【マスコミ】テレビ東京、番組内で「ヒトラーを偉人扱い」した件で謝罪…「誤った歴史認識に基づく不適切な内容」とお詫び

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★

お詫び
先週放送の「よろセン!」で
「世界の偉人DEN!」を特集しました。
12月4日の放送分では、
アドルフ・ヒトラーを取り上げました。
これは誤った歴史認識に基づく
不適切な内容でした。
視聴者の皆様をはじめ、多くの方々に
深くお詫びいたします。

テレビ東京「よろセン!」新着情報+  http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/newtitle/2008/12/022365.html

ヒトラーを偉人扱い…テレビ東京が謝罪

今月4日深夜放送のテレビ東京「よろセン!」内で、ナチス・ドイツの独裁者アドルフ・ヒトラーを偉人扱いし、ネット上で批判が続出していた件で、
テレビ東京と番組を制作したプロダクション「エス・エス・エム」が謝罪の文章を8日、ホームページ上に掲載した。

 同番組は、ハロー!プロジェクトのタレントが出演。特集コーナー「世界の偉人DEN!」で、℃-uteのメンバーがヒトラーのことを親しみを込めて
「ヒトラーおじさん」と呼び、ものまねやイラストを披露していた。

 これに対して、テレビ東京は「誤った歴史認識に基づく不適切な内容」とお詫びの文章を掲載。「エス・エス・エム」も「社内のチェック体制が甘かった」と
今後同様の事態が起きないように注意すると謝罪した。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20081208097.html
2名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:03:39 ID:cGPw5owM0
ヒットラーは神だろ
ユダヤが悪だし
3名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:03:43 ID:TRrT21i00
深夜の三分間番組に関して騒ぐなよww
4名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:03:45 ID:EKOYV9TVO
3
5名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:04:08 ID:NMH0Rci00
偉人だろ

負けただけだ
6名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:04:08 ID:Hbjk73XL0
織田信長とかも結構無茶してると思うんだが。
7名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:04:11 ID:MpUyCFYzO
2?
8名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:04:26 ID:EBTxUscL0
またサイモンウィーゼンタールセンターか
9名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:04:31 ID:zlpcjL5H0
ヒトラーが本当に悪なのかは当事者でなければわからない
10名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:04:32 ID:omYqLn700
ヒトラーは偉い
11名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:04:36 ID:+gDvdPuc0
ネオナチは日本人が大好きなんだってね。
なんといっても、第二次大戦では同盟国だった日本だ。
次はイタリア抜きでやろうぜってのが合言葉だよ。
あのヒトラーも、日本の文化と歴史に感動し、日本人を深く尊敬していたというのは有名な話だ。
ネオナチにとって日本人とは、尊敬と憧れの対象なんだよ。
12名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:04:46 ID:BT/bG2Ju0
ハロプロきえろw
13名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:04:59 ID:uz8KGG9XO
ヒトラーもスターリンも一代の英雄だぞ

毛沢東に比べると殺した数が少ないから叩かれてるだけで
14名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:05:23 ID:yBJAQehw0
そもそも偉人ってどういう人間なのさ
15ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/12/08(月) 21:05:30 ID:???0
やっぱ、ユダヤ関係者からも抗議が来たのかな?
16名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:05:49 ID:stOwNvqp0
アホなアイドルがやったことに目くじら立てんなよ
17名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:05:52 ID:ZkwZxFKZ0
ナチスは労働問題を神懸かり的に解決したって点は認めなきゃ。その後の所行は兎も角。
18名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:06:46 ID:2kgb1Psi0
ネット社会の暗部を見た思いだね
19名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:06:54 ID:Du3hTZJJ0
>>11
でたらめすぎる・・・
二行目以外は全部うそじゃん
20名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:07:03 ID:/qwwLrMj0
日本ではすでに15年ぐらい前にマルコポーロ事件という言論弾圧があってのう・・・
21名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:07:41 ID:S/iZTXle0
 
 悪人を偉人扱いwwwwwww
22名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:07:54 ID:Ah+yOAUnO
日 独 伊

敗戦国は皆りっぱな技術立国であるとともに

変態が多い
23名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:08:05 ID:vG0OPUqdO
ぽこたん久し振りにみた
24名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:08:13 ID:2QYd+BcO0
チャップリンも批難しなきゃ
25名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:08:18 ID:yquw6XoL0
まあぶっちゃけこのタレントはヒトラーがどんな人か知らなかったんだろうね
26名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:08:28 ID:jzlMYQCv0
は?負けた偉人だろ?50年以上たってるのになんでイデオロギーにひっぱられて多様な見方をできないんd?
27名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:08:29 ID:TRFXD0Cr0
>>13
スターリンの像が残ってるのはグルジアだけらしいぞ。
あとは全部ぶっこわされたw
28名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:08:39 ID:uuiEfaDf0
日本のメディアじゃ「ヒトラーは絶対悪」という認識以外認められないってこと?
29名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:09:10 ID:2kgb1Psi0
>>28
そゆことです
30名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:09:14 ID:Z++Y9AblO
テレ東は、自分が放送する録音番組の中身もチェックしていないのか?!
そろそろテレビ局も終わりだな。
31名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:09:15 ID:6u//0gqx0
℃-uteのメンバーが糞尿を垂らしながら泣いて許しを請うと聞いて
32名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:09:48 ID:o5SpCIhC0
狼のぞいてきたが
あいつらイスラエル大使館にメール出したとか言ってたぞ
33名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:10:00 ID:F1N7mORx0

言論の自由はどうしたの?
34名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:10:26 ID:X1oheqrv0
ヒトラーってあれだろ
クリスマス中止のお知らせをやってた人だろ
俺は好感持てるなぁ
35名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:10:42 ID:ckzrO/4/0
>>1
このトンチキ野郎!
36名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:10:48 ID:vXPimr5R0
ヒトラー ドイツの国家元首であり、ユダヤ人を虐殺した。
毛沢東  中国の国家元首であり、中国人を虐殺した。
37名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:10:57 ID:jpj/cBqjO
ヒトラー政権は前半は名君だろ
後半は無能頑固おやぢ
38名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:11:12 ID:qaTiP0Oh0
ネオナチTX支部として認知されたんだから謝らなくても^^
39名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:11:14 ID:iDAPtueP0
戦争は勝ったほうが正義ですからね
40名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:11:26 ID:2QkOPvVr0
伍長から独裁者 偉い人だ。
41名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:11:49 ID:pBJR/Ayn0
現在の高速道路やマーケティングはナチスの影響大なんだけどなあ。
42名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:11:56 ID:331WcCJi0
http://hexagon.inri.client.jp/floorB1F_hss/b1fha400.html

ヒトラーの予言完全版

結構的中してるから面白い。
43名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:11:55 ID:3z8zGjLTO
ナポレオンはフランスでは英雄だが他の国ではどうだ?
44名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:11:59 ID:EEvuyCi+0
ヒトラーの功績も認めねばなるまい
45名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:12:08 ID:S/iZTXle0
>>28-29
○世界
×日本

ゆとりは低脳w
46名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:12:13 ID:CG2iOro10

なんか,


ユダヤ人=チョウセン人


って感じがしてきた
似てるなー卑しい卑しいwww
47名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:12:22 ID:uz8KGG9XO
先勝国が相手を悪魔呼ばわりするのってアメリカの大戦参加以降だよね

チャーチルとロンメルじゃないがそれまでは敵であっても優れた敵将には敬意を称してたのに

利益の戦争に宗教が絡んだことで正しい評価ができなくなってる
48名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:12:44 ID:Hotj4/u30
ヒトラーは偉人だよ
ただ戦争で負けたから戦争犯罪者になってるだけ
大量殺戮なら毛沢東のほうがやってる
49名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:12:47 ID:m3yM10cC0
ぽこたんクビになったと聞いたけど?
50名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:13:02 ID:xsK78iQF0
>>13
スターリンと毛沢東は殺した数では同程度だろ。
どっちも約3000万人だ。
51名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:13:04 ID:UufGXiTk0
おいおいおまいら違うだろ?
これは番組を終了させるためにわざとやったんじゃねーか
その位わかれYO
52名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:13:58 ID:9uILakku0
経済活動で乗っ取られてしまった国を、取り戻すためには
国による強制的なちからが必要だったってことだろ
53名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:14:08 ID:LUgqjb4eP
>>41
源泉徴収も
54名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:14:22 ID:TRFXD0Cr0
外国のメディアで、ヒトラーを偉人扱いしてるとこってあるのかな。
55名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:14:25 ID:S/iZTXle0
いやいや。



ここのネトウヨ=チョウセン人 




似てるよ非常識な言動がw
56名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:14:29 ID:RUKZ6eVs0
どんな番組だったのよ?
57名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:14:31 ID:X1oheqrv0
>>39
昨日の戦犯のドラマで原爆落として大虐殺したアメリカが
上司命令で捕虜を殺した日本兵を裁くのはおかしいって登場人物が言ってたなぁ
世の中矛盾だらけだな
58名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:14:32 ID:0FGDNiFtO
昭和天皇は偉人
59名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:14:40 ID:jpj/cBqjO
>>46
その認識は正しい
下のリンクからソフィア先生の逆転裁判を見るんだ
ユダヤが欧州の半島人というのが良く分かる

http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/
60名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:15:02 ID:4aXohBa/0
でも昨今のイスラエルを見てるとあながち…
61名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:15:26 ID:p9j0euH5O
>>28
それが唯一正しい歴史認識だから当たり前だろ
62名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:16:21 ID:lTKm3Q940
一人殺したら殺人者だけど100万人殺せば英雄だよな
63名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:16:31 ID:t1/7WDAd0
中学生はヒトラーなんか知らないと思う。
64名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:16:31 ID:MbV4mg+PO
>>1
2軍に戻れゴミ
65名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:16:57 ID:uz8KGG9XO
東條英機の再評価もテレビじゃできないんだろうな

テレ東の正月ドラマで東條英機やってくれ
66名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:17:09 ID:SQFtD93OO
勝てば官軍ってわけですね…はいはい

スターリンや毛沢東、蒋介石、トルーマン…その他もろもろの虐殺者はスルーかよ
67名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:17:10 ID:ZkwZxFKZ0
>>62
負けりゃ大罪人だよ。
68名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:17:18 ID:CzOKKloq0
隔離したユダヤを殺したという一点を除けば、正しく稀代の名政治家だよ
収容所に隔離すること自体は合法
で、度々ドイツの歴史学者が逮捕されるのを覚悟でホロコーストを否定している
ということを付け加えておこう。

クビじゃなくて逮捕だよ。凄い覚悟だ
69名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:17:21 ID:7959cYaJ0
そもそも「偉人」などという概念が使えないものだと気がつけよ。

ヒトラーは、毛沢東やスターリンと違って、私服を肥やすこともなく
一画学生から兵隊を経て、アーリア人のためにがんばったんじゃないか。

ユダヤ人虐殺はやりすぎだが、日本人がユダヤ人の肩をもつのもおかしい。
洗脳されてるんだよな。

日本の民間人を一瞬にして2度も虐殺し、その後数十年もの後遺症を与えた
トルーマンだか何だかの方が、20世紀最凶の悪魔だろう。
70名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:17:24 ID:wUEIxgSIO
>>20
俺まだマルコポーロ全冊持ってるわ〜

大好きな雑誌だったけどさすがに問題になった記事は無茶苦茶だろw
71名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:17:31 ID:mjNwNj7f0
アウトバーンとかフォルクスバーゲンとか功績あるじゃん。
72名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:17:41 ID:L7jl5WaG0
ネットなんか関係ないクセに。どっかから電話があったんだよなw
73名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:17:48 ID:ucxpr29M0
勝てば官軍

歴史は勝ったものの都合のよいように書き換えられる
74名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:18:12 ID:muVLdmMR0
自分勝手な優生主義で何百万人ものユダヤ人殺したんだし偉人でも何でも
ないよ、周りの人たちもアイドルに教えてやれよ、ヒトラーおじさんって
言うんじゃないよとか

私本当のバカですって言ってるようなもんだろ

75名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:18:18 ID:tuMXFrld0


日テレでは文化大革命は江青のせい、という事になってた

低俗テレビ局の歴史観や価値観なんていい加減なもん

76名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:18:26 ID:2EdHtWkO0
>>46
金持ってるのと、頭の良さは段違いだろw
さすがに人もどきと比べるのは失礼w
77名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:18:36 ID:gmkmjlBR0
>>59
そういう誘導型のサイトを本気にするなよw
78名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:18:42 ID:KvaDH/uN0
偉人だと思うがな。
前世紀のパレスチナは、イスラエルに閉鎖されて人肉食う程に飢えたりしてたし。
79名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:18:46 ID:3UrXONRn0
どーのこーのいう前に,あいつ見た目がショボイだろ
80名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:18:51 ID:3MY1NZKZ0
織田信長も人殺しで問題
81名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:19:08 ID:kiwGnqr00
>>62
まぁ実際自分の手で殺してない卑怯者なのに英雄?
82名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:19:09 ID:2QYd+BcO0
>>47
大昔の日本でもそうだよ。
土着民のリーダーや信仰対象を悪魔化して来た。
鬼とかがその例。
83戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2008/12/08(月) 21:19:13 ID:oCSTsI6L0
>>28
日本だったから謝って済んでいるが、ドイツなら番組関係者全員逮捕される。
84名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:19:30 ID:jpj/cBqjO
つーかユダヤ迫害ユダヤ虐殺なんか、当時どこの国でもやってたっての
一国一民族の何が悪いのだ
85名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:19:40 ID:4SlHjK2o0
ユダヤ人って、何でパレスチナ人に同じことをやってるの?
俺にはユダヤ人=ナチスに見えるんですが?
86名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:19:47 ID:MtYyZS2vO
>>28
その認識がお前の人生に何か損害でも与えてるのか?
暑苦しい議論は暇な学者とマスコミにまかせて、そっとしておけばいいんだよ
87名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:20:37 ID:CzOKKloq0
こういうスレで滑稽なのは、映画で作られたヒトラー像で語り合うんだよね
おまえは映画で歴史を学ぶのか
88名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:20:37 ID:NgsG11ZP0
俺達狼住民の大勝利!!!!
89名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:20:44 ID:O26grVYd0
テレ東はじまったな
このまま日本の誤った歴史認識も塗り替えてくれ
90名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:20:49 ID:oo014TJd0
朝日新聞がこの件を取り上げて自滅する予感
91名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:20:59 ID:G5pvMcQh0
92名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:21:32 ID:dji3Xi/30
総統閣下の唯一の罪はユダヤ人を絶滅しきれなかったこと
93名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:21:44 ID:zxjIk3xK0
日本でもヒトラーのような奴が出てきてくれ。
とりあえず殺さなくてもいいから在日を冬の日本海に叩き込め
94名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:21:51 ID:2EdHtWkO0
>>70
マルコポーロは「ガス室」のみ否定した
収容所がない、ユダヤ隔離政策は正しいなんていってないw

映像の世紀見たけど
どう見ても「餓死」で死んでると思う。
95名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:22:24 ID:Y0d/he6i0
なっきぃ
「この人はとにかく演説上手で国民の心を掴んでいました。
実はですね、これには深い秘密があったんですよ。
それはですね、ヒトラーおじさんの演説を分析してみたところ
癒し効果がある”ゆらぎのリズム”でしゃべっていたことが分かります。」

生徒役
「すごーい」

なっきぃ
「国民はヒトラーおじさんの演説に惹きつけられ心を掴んでいたそうなんです。」

生徒役「へぇーすごーい」

なっきぃ「ね、すごいね」
96名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:22:55 ID:jpj/cBqjO
>>74
先生〜質問です

ホロコーストの被害者数が45万〜600万と滅茶苦茶ばらつきがあるのは何故ですか?

最初にソ連が全くの根拠無しに400万と言って、年がたつ度に減ってるんですがw

どこかの隣国と似た言い分ですよね
97名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:22:59 ID:sRjrNisY0
戦争指導者に偉人などだれ一人いない。信長秀吉家康も偉人では無い。
歴史に名を刻んだ悪魔たちの頭領みたいなもんだ
98名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:23:04 ID:ZkwZxFKZ0
>>28
日本=謝罪させられるだけ
ドイツ=タイフォ
99名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:23:04 ID:7RKjm+mPO
>>11
ベルリン空爆の際に日本政府から来た檄文を見たヒトラーが涙を流した事実はあるが
もともとヒトラーは日本を小馬鹿にしていた
100名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:23:05 ID:ErsHBNjk0
ドイツだったら謝罪じゃ済まなかったな
101名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:23:07 ID:WC3HXPvh0
戦勝か戦敗かは
死者数で決めないとな
102名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:23:09 ID:js60Debp0
ヒットラーをひっ捕らえろ!!なんつってな
103名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:23:28 ID:656VHy950
>>36
> 毛沢東  中国の国家元首であり、中国人を虐殺した。

ぐぐったら本当だった。そんな素晴らしい人だったんだ。
今まで2chにだまされてた。
104名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:23:44 ID:dXgc34p60
売国政治屋は許されるのか
105名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:23:45 ID:X1oheqrv0
>>91
さすがにこういう表現は不味いよなw
106名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:23:52 ID:xU73Tiut0
>>95
あと「ヒトラーおじさん」ってのは単に他に取り上げた人物も全員
「おじさん」付けて呼んだだけ
マリーアントワネットは「ねえさん」だけど
107名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:23:58 ID:/uO+l9nCO
ロンギヌスは今誰が所有してるの?
俺の予想ではプーチン
108名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:24:11 ID:Qqr/gTQH0
ユダヤ死ね
109名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:24:19 ID:gThryICwO
演説を褒めていた番組もあったがなW
偉人として扱うのはマズかろうが、全否定するのもまた違うと思う
110名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:24:21 ID:VHAKLSLB0
>>85
あれがなけりゃ、俺もユダヤ人に同情するんだけどなぁ…
111名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:24:46 ID:CzOKKloq0
正直ホロコーストの可能性は限りなくゼロに近いが
当のドイツがあれではどうしようもないな
慰安婦や強制連行の信者みたく正義感にあふれた馬鹿がうるさいし
112名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:24:52 ID:A0h3pL+2O
>>85
人間の業だよ
バビロン虜囚やホロコーストの被害を受けた人たちが、パレスチナにいったい何をしてるのか
113名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:25:02 ID:BbVwOFfYO
だからマスゴミww
114名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:25:08 ID:V1zluoTW0
>>97
まあ、織田信長なんて一向一揆相手には虐殺したのが有名だしな。
115名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:25:24 ID:xJ89l7vL0
でも中東問題から始まったテロは結局ユダヤ人が居たからじゃないのか
ヒトラーがユダヤ人を地上から抹殺していれば今の世の中は かなり変わってたはずだろ
アメリカや世界経済の上部はかなりのユダヤ人が仕切ってるんだからな
ヒトラーの間違いはユダヤを根絶やしにしなかった事だ
116名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:25:52 ID:+UIk8CCD0
>>96
情けないこと言ってないで、仕事を探せよ。
117名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:26:05 ID:HSOe+w9C0
>>109
なぜか、みんな坊主と袈裟を分けて考えられないんだよねw
118名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:26:16 ID:jpj/cBqjO
>>77
否定するソース出してから否定しなよ
思考停止のレッテル貼りはみっともないぞ
119名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:26:29 ID:QDerM8Uk0
またユダヤ奴隷のゴマ擦りですね
気持ち悪い
120名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:26:30 ID:nbAQRX1yO
人間から石鹸作った偉人だろ
121名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:26:33 ID:11wWQ5sm0
>>6
Nなが(仮名):なあ、お前のところに、うちで暴れた犯罪人が逃げ込んだんだけど。
HIAざん(仮名)(:ハァ?田舎大名が何言ってんの?
Nなが:引き渡せよ。
HIAざん:ぎゃーっはっはは、何言っちゃってんの?ばかなの?しぬの?
Nなが:そうか、お前たち、しにたいのか、あと一回だけ言う。引き渡せ。さもなくば皆殺し。
HIAざん:ギャーッハッハッハ、おもしれー、やってみろよ!できるわけねーよ!
Nなが:MI2ひで(仮名)、やれ。

MI2ひで:ええっ!?マジっすか?
Nなが:やれ。
MI2なが:やっちめー!女子供まで皆殺しじゃー!!!

HIAざん:ちょwおまwww嘘・・・マジで?!助けてー!あぼーん。
Nなが:ちゃんと警告したじゃん・・・

数百年後

HIAざん:Nながは大量虐殺者です!

こんな感じらしい。
122名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:26:38 ID:JZe4kKvoO
>>96
その「どっかの国」は
年々「被害者」の数を増やしてるんですが。
123名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:27:17 ID:9WihxozN0
WWUの映画で、ドイツ軍の空襲にあった翌日、子供たちが学校に行くと
ものの見事に学校が廃墟と化したので
子供たちが
「ありがとうアドルフ!」と言うシーンがあったな
124名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:27:29 ID:zxjIk3xK0
ユダヤ人って賢いんだなwww
125名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:27:36 ID:rHKML9UI0
ユダヤと朝鮮人は地球上から消えろ
126名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:27:41 ID:tLnN1EquO
勝てば官軍ってやつだな…… 
戦争ってやだね
127名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:28:00 ID:7W3sCkYs0
旧日本軍を美化したドラマとか映画って欧米から見たら誤った歴史認識だろ
俺が住んでる地域のせいなのか、太平洋戦争においてアメリカが悪いって言う風潮が強い
128名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:28:23 ID:tSJFula0O
テレビもたまにはマトモな事言うなぁと思ってたのに
129名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:28:25 ID:Yu4DgBEG0
当時の多くのドイツ国民は偉大な時代に生きていると誇りを持って語っていた。これは証言記録などからも隠すことができない。
一方で旗色が悪くなると罪のがれの為にドイツ国民はまるで騙されたかのごとく芝居を打つことで責任をすべてヒトラーになすりつけた。

我々が知るべきことはヒトラーが理想の為に行った合理的な政策より、むしろ顔のない民衆の狡猾さ、醜さであろう。
130名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:28:40 ID:xU73Tiut0
ヒトラーとナチの蛮行を冷静に否定することと
ユダヤ系圧力団体に与することは別の話なのに
短絡的にくっついちゃてる低脳が多いよね
131名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:28:41 ID:jpj/cBqjO
>>120
それはユダヤも否定してるけどな
132名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:28:41 ID:4QfqUvARO
なんつうか
キンタマ一個しかねーヤローをアガメムノン
133名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:28:42 ID:uz8KGG9XO
ナチスの鍵十字は卍+オカルトで生まれたもの
ナチスは戦争にオカルトまで利用してたみたいだけど
ナチスのオカルト研究の成果ってどこかに発表されてないのかな
134名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:28:47 ID:TUvreByN0
雇用対策のため、アウトバーンか何かを計画したんだっけ?
135名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:28:58 ID:aNFczvJe0
>>73
負ければ賊軍
今の地球上ではアメが官軍ってとこか
136名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:29:20 ID:CzOKKloq0
まあ白人の植民地支配こそ本当の侵略だわな
アレが合法なら日本も合法だ
137名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:29:43 ID:FjSY9TnF0
ヒトラーは良い悪いは別にして偉人だと思うよ。
138名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:29:49 ID:b95YcrQbO
負けたから悪党
勝ったらau
139名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:29:57 ID:11wWQ5sm0
>>95
なるほど。

これは怒られるわ。
だって・・・・

今のドイツでは、
「かつて、ナチスドイツが政権に就いたりとかヒトラーが総統になった【全権委任法】の成立について
 秘密警察の暗躍があったとはいえ、99%の投票率で支持したというドイツ国民の罪」は免訴されているからな。
一番痛いところをついてる授業wwww
140名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:30:13 ID:ZkwZxFKZ0
まあ、ナチスとヒトラーは晩年酷かったけど、
ナチス自体は、民主的手続きを経て「民衆に圧倒的に支持された」政権なんだな。
最初は若者の雇用問題だった。失業が洒落にならないほど増えて、それを神懸かり的に解決した
ナチスとヒトラー。だからこそ、圧倒的に支持された。
排他的な政策も、当時のドイツ人の間では心の奥底では望んでいた。
故にこそ根深い病巣がある。
141名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:30:22 ID:mo+DZqKk0
確かにネトウヨと隣国の非常識さは似ている。
142名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:30:26 ID:FGI3EjmEO
なんとかウィーゼンタールとかいう人権団体からの抗議に屈したかな…。
この団体にイヌサク教も協力しているらしいね…。
143名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:30:37 ID:+SQHItRl0
は?事実偉人だろ?
今の日本のどの政治家より優秀で愛国的だ
144名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:30:59 ID:VHAKLSLB0
ガス室に関して検証するだけで違法なんだっけ?
145名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:30:59 ID:7RKjm+mPO
>>121
最近の調査の結果、比叡山焼き討ちさえ疑わしくなってる。
大火の跡が残ってない上に、大量虐殺したはずなのに骨が一本も出てこないんだとさ。
146名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:31:12 ID:hC1HxtT70
声が良くて人気があったって言ったくらいだったような。
147名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:31:46 ID:5O/vt4Lp0
>ネット上で批判が続出

どこのネットだよ
2chでは普通に景気回復させた偉人扱いだしな
148名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:32:04 ID:Ga7YbApy0
人類最悪の悪党は
キリストだろ
こいつのせいで何千億の人間が虐殺された
149名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:32:09 ID:bfTEu2DT0
1. い‐じん【偉人】
すぐれた仕事をなしとげ、多くの人から尊敬される人。偉大な人。

特に問題ないじゃん。実際に科学かなり進歩させたし。
150名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:32:14 ID:iVrdaYOmO
ヒトラーの過ちは戦争に負けた事だけだろ
151名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:32:39 ID:uMECPcYP0
わが闘争(日本語版)をを持ってドイツ入りしたらどうなるんだろ?
やっぱタイーホされるんかな?それとも入管とかで引っかかって
日本に強制的に帰還させられるとか?
152名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:32:43 ID:JcPjoNv90
四半世紀ぐらい前なら、こんなの問題ないくらい大らかだったんだけどな。
ほんと最近こういうのは神経質すぎる。
153名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:32:58 ID:CzOKKloq0
ユダヤを殺したという一点を除けば稀代の名政治家です
とでも言っておけば差し障りがないかと
映画を観て歴史を勉強した気になってる人が多いですし
154名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:33:02 ID:k8d8qul70
偉人っていうと,やっぱり悪い方は入らないんだろうな。
まあ,今の日本の価値観で判断した悪い方だが。

単に歴史上の人物にしとけばよかったのかもね。
155名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:33:08 ID:g/7H/0ijO
シオニストの仕業?
ガス大量虐殺を否定してマルコポーロが廃刊になったことあったな。
ユダヤが抗議したんだろ。どーせ。
156名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:33:13 ID:y6aFPnRt0
ヒトラーは紛れもない偉人だろ?それも格別に有能な。

不適切って意味わかんねえぞ。
歴史に善も悪もあるかっつーの。

テレ東は言論弾圧に屈してんじゃねーよ。
157名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:33:14 ID:+SQHItRl0
ロシアに手を出さなければもう少しましに戦えた
158名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:33:27 ID:ZiJwkrDC0
とにかくヒトラーを悪と見なさないといけないなんて異常だな。
大きな悪を作り上げないと大戦後の枠組みが維持できないほど
戦勝国にとっても後ろめたいことがあるんだろうな。
159名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:33:43 ID:Yu4DgBEG0
こうした言葉狩りにみられるある種の抑圧こそがヒトラーよりも恐ろしい形で具現しているファシズムに見えてならない。
そしてこうした誘導統制を行っている顔のない権力者は現在に確実に存在しているのである。
これらは開かれた社会にとっての真の敵であろう。
160名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:33:58 ID:11wWQ5sm0
>>145
ナ、ナンダッテー!!!Ω ΩΩ

そういや、天草の乱も、やたらと「地元代官の圧制が原因」と禁教だけじゃないよ!
と言い訳してるけど、あれはキリシタン大名の外道行為(火薬1たると女60人くらい?を等価交換とか)
がバレてるかららしいね。
161名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:34:01 ID:jpj/cBqjO
>>144
ドイツではナチスやヒトラーを肯定するだけで逮捕

昔ガス室に忍び込んで入手したサンプルを科学的に検証した人ならいる
162名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:34:02 ID:9+th4xzr0
とりあえず小中学生のみんなには「我が闘争は」むつかしいので
  
  「やる夫がフューラーになるようです」あたりから始めてくれ。
163名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:34:18 ID:J3ZlweQP0
「ひっとらぁおじさん」がまだ出てないな。
164名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:34:33 ID:O26grVYd0
今の日本でヒトラーみたいな偉人が出現したら
圧倒的に支持されるだろうな
少なくとも俺はする
そしたら中国に領海侵犯されて舐められることもなくなるだろうな
165名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:34:41 ID:7W3sCkYs0
>>129
ドイツはマシさ

悪だと認識さえせず、したところで軍が悪いだけという日本よりは
166名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:35:12 ID:Gqs4S1Fa0
>>69

> ユダヤ人虐殺はやりすぎだ

↑わかってんじゃん。その1点で絶対的に悪になったんだよ。
その他がすべて帳消しになるくらいね。
167名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:35:15 ID:FLsdAWUVO
>>97
じゃあ生き物辞めろよ。
微生物から何からなにまで、殺し合いしてんだろ。
生存が競争である以上、戦争は起こるべくして起ってきたんだよ。
戦争は悪だと感じられるのも、先人たちの積み重ねてきた歴史があるおかげだ。
そういう意味じゃ、信長も秀吉も偉人だろ。
168名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:35:35 ID:y2LCajYHO
ヒトラーは失敗したから悪党扱いだが紛れもなく偉人であり英雄だろ
169名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:35:44 ID:11wWQ5sm0
【オーストリア】「馬鹿げている」留守電にヒトラー称える音声、男性に有罪【12/24】
1 :仕事コネ━!声優φ ★:2005/12/24(土) 11:47:36 ID:???
オーストリア通信によると、同国インスブルックの裁判所は22日、
携帯電話の留守番メッセージに、ヒトラーをたたえる音声を使っていた20歳の男性に対し、
禁固2カ月の有罪判決を言い渡した。
同国ではナチスを宣伝する活動などは法律で禁止されている。
捜査当局は昨年、男性を窃盗などの疑いで調べた際に、携帯電話の留守番メッセージに
「アドルフ・ヒトラーに揺るぎのない忠誠を誓う!」
「ジーク・ハイル(勝利万歳)!」などの音声があるのに偶然気付いた。
男性は法廷で「よく内容を聞かずにたまたま」インターネットのサイトから2ユーロ(約280円)でダウンロードしたと説明、
ナチス賛美の意図はなかったと主張した。
しかし裁判官は窃盗罪などでの禁固1年に加え、禁固2カ月を言い渡し、
男性は「ばかげている」と捨てぜりふを残して退廷したという。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051224STXKG004724122005.html
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1135392456/

仕事コネー!声優さんって、今、何やってるのかな?
170名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:35:58 ID:muVLdmMR0
>>96

戦争末期に収容所にいた兵士たちが自分達が虐殺に関わったことを消すために
証拠書類焼却したりして正確な数字はわからない

しかし、生き残った兵士達の証言などを集めるとユダヤ人は100万人以上は
殺されてる。

そしてあんたはそれはどこから来た数字なのとか言うんだろ、今はヒトラー
は偉人では無いということが大事なんじゃないの
171名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:36:16 ID:tLnN1EquO
>>110
俺の中じゃ 
ユダヤ人=朝鮮人におもえるんだが……
172名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:36:16 ID:gThryICwO
>>115
ヒトラーは百年後の世界を見たのかな
173名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:36:18 ID:vRJaf3As0
ヴェルサイユ体制が糞だっただけ
新興国ドイツに対して、こんな国がなければよかったと国民主義を圧迫させ、民衆の孫の代まで賠償金を払わされるようなことしたら切れるだろ。
日本がアメリカに切れたのと同じで、ドイツ国民も列強に対して切れた。
そういう疲弊していじめられていたドイツが矛先を向けたのがユダヤ人であり、ナチスの政策は国民は望んだんだよ。
歴史の浅い国の中で、ニーチュの超人のような崇高な雰囲気を漂わせるヒトラーにな
奴は偉人ではなく、民主主義の腐敗が生んだ負の代弁者、政治家は最終的な結果で評価されなくてはならない。
だから、向こうではナポレオンも対して評価されてない
174名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:36:22 ID:tRy396UA0
ヒトラーってチャップリンに似てるね
175名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:36:36 ID:hN3x8NNAO
メガドライブのアドバンスド大戦略のオープニングでヒトラーが思いっきり肉声で叫んでるが、あのソフト今のドイツで売ったら逮捕されんのかな。
176名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:36:52 ID:b8aIbmmM0
177名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:37:06 ID:6MTEJyVz0
テレ東が本領を発揮するのは日本を揺るがす大きな社会的事件が
起こったときだけ。
178名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:37:11 ID:CzOKKloq0
中国みたいに自覚の無い大量虐殺国家はどうしたらいいんでしょうか
179名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:37:28 ID:FjSY9TnF0
>>170
南京大虐殺の死亡者数も証言だけで鰻上りです。
180名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:37:34 ID:TEqxAmiP0
>>118
そのサイト何がアレって極左の情報こき下ろしたりしてるくせに
ネオナチの情報使ったり、極めつけは突っ込まれてもいいように
「このサイトはネタです」って予防線張ってるところ
つまり内容もネタなんだよ
181名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:37:35 ID:/OoQzT5t0
殺戮の印象が強いんだろうな。
内政に関しては紛れもなく偉人なのに。
182名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:37:37 ID:bfTEu2DT0
183時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/12/08(月) 21:37:52 ID:0eSNrT650
つべでヒトラー褒めたら怒られたなw

お詫びにお詫びしてほしいんだが
184名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:38:19 ID:xU73Tiut0
ヒトラーが経済立て直したってさあ確かに立て直したけど
そのほんの数年後にドイツ経済どうなったか知ってて言ってんのか
185名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:38:22 ID:UIb6EJ/50
「ヒトラーおじさん」はさすがにどうかとおもったが(次に紹介されたフランシスコ=ザビエルは
別にザビエルおじさんと言ってなかったと思うし)、それにしても、それ以外でも別に目くじらを
立てるような内容じゃなかったと思うがなあ。
狭量な日本人が多いんだね。
186名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:38:25 ID:DvgWQQhy0
ヒトラーは戦争さえしなきゃドイツ史に残る大偉人
187名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:38:37 ID:AGYSE7SI0
>「ヒトラーおじさん」と呼び、ものまねやイラストを披露していた。

「子供好きな優しいおじさん」やら「アジア的優しさ」
は謝罪、訂正したのかな
188名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:38:59 ID:DLV3f8u10
>>185
人権派団体だろ
こいつらにはうんざり
189シャイ二ングガンダム:2008/12/08(月) 21:39:06 ID:pT5S/agcO
ナチス山岡スレと聞いて…違うの?
190名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:39:12 ID:g/7H/0ijO
日本で言うと天皇陛下に戦争責任を問うくらい不謹慎なことなのかな?
191名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:39:23 ID:NZUJnVblP
ユダヤ人対策なんて一文の得にもならん観念的政策さえやらなきゃ稀代の
名政治家として評価されてたかもしれんがなあ。
192名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:39:49 ID:539t5w8N0
凄い番組だなw
193名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:39:50 ID:4QfqUvARO
タマ一のチビヒゲがエラいわけねーだろが常考www
194名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:39:54 ID:uMECPcYP0
ヒトラーをさんざんっぱら叩きながら、彼の内政の骨頂たる
アウトバーンは今も使ってるんだよな
なんか韓国みたいだな…
「これも総統様が造らせたんだぜ、ヒャッハー!」
とか叫びながら、ヒトラーのイタ車作って走ったら
おもしろそうだ
195名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:40:14 ID:8WAqHLdg0
ヒトラーは普通に偉人だろうに・・・。

なに謝罪なんかしとるんじゃ!

訳分からんわ・・・。

ユダ公と三国人をガス室送りにしろ。
196名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:40:30 ID:/tN9wIOe0
ザビエルかわいそうです
197名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:40:34 ID:b19zRF3EO
で、あれか?マルコポーロを廃刊に追い込んだ嘘つきユダ公達がまた番組終了させるのか?
198名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:40:53 ID:xU73Tiut0
>>185
他の人も全部おじさん付けて呼んでたよ
199名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:41:30 ID:CzOKKloq0
ホロコーストを信じたいなら勝手に信じればいい
正義の情熱をメラメラさせた馬鹿は慰安婦でウンザリしてるから
200名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:41:57 ID:jpj/cBqjO
>>170
証言ね
裏付けが無い証言ね

ふーん

ユダヤ人ってのはホロコースト(笑)で1000万人まで減ってから4、5年で1.8倍も増えるのか
201名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:41:59 ID:9WihxozN0
ポルシェもVWもヒトラーの息がかかってるしなあ・・。
202名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:42:14 ID:bNFRx9yb0
ガス室は存在しないよ。
あれは南京30万人と同じくらい馬鹿げてる話だから
信じるな。
法医学的証拠が一切ない。

高校生の作文とかで
フランクルの「夜と霧」読ませたりしてるが
あれは歴史家から見たら単なるトンデモ本だからな
学生諸君、間違っても小論文やレポートとかに使うなよw
203名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:42:14 ID:+tZ2BFx00
低能タレントだ
204名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:42:48 ID:/vyVmkaf0
これ以上なっきぃをいじめないでください><
205名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:42:54 ID:QDerM8Uk0
そもそも白人のユダヤ人はユダヤ人じゃないしね
206名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:43:07 ID:MrtFBom10
そもそも「偉人」っていうものがね
207名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:43:23 ID:FVqMVYDw0
織田信長を偉人扱いするのと一緒の事だろ
問題ないはずなんだが
208名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:43:27 ID:y2LCajYHO
国の中に入りこんでガタガタにしようとする異民族を排除しようとしたんだろ?
結構じゃないか
物を作り出し国の基礎をなすアーリア人が金融だけで国に食い込むユダヤ人によって使い減らされていく現実なんて耐えられんだろ
209名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:43:40 ID:HDgYcs8qO
歴史に正解などあるのだろうか
210名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:43:50 ID:hN3x8NNAO
>>170

正確な検証作業自体が出来ない(証拠隠滅ではなく検証自体が違法だから)から、まずは今のドイツ国家が真剣にホロコーストと向かいあう必要がある。それをドイツは自ら妨げているから今のドイツに過去を反省する資格はない。


『証言』が何の効力もない事は戦場慰安婦問題で散々わかってるはずだけどな。100万人も死者が出たのならその処理はどうしたのか、何故大量の遺骨が出てこないのか、疫病は発生しなかったのか、など様々な疑問が出てくる。
211名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:43:52 ID:YjfWTZc00
>>202
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111101000474.html

アウシュビッツの図面発見 ユダヤ人虐殺のガス室も

 ドイツの大衆紙ビルトは11日までに、ナチス・ドイツがユダヤ人を虐殺した
アウシュビッツ強制収容所の設計図とみられる図面がベルリンのアパートの1室で見つかったと報じた。

 28枚の黄ばんだ紙に描かれており、1枚は約11メートル四方の部屋の図面で「ガス室」と記されていた。
火葬場や遺体安置室の図面もあった。

 真贋については不明だが、設計図の日付は1941年10月で、収容所を大幅に拡張する際に作成された
とみられる。虐殺の方針は42年1月のバンゼー会議で決まったとされているが、それ以前に虐殺計画が
存在したことを裏付ける資料として注目されている。(ベルリン、ロイター=共同)
212名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:43:56 ID:zCNm2g6I0
謝罪しろw 謝罪しろw
本物の悪は謝らないw


【調査】 麻生内閣支持率25%。自民の景気対策案「効果ある」14%、民主の対策案は「評価できる」59%…NHK調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228735562/
213名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:43:59 ID:xU73Tiut0
ヒトラーを偉人とか言ってる馬鹿は邪魔だから帰れ
214名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:43:58 ID:Vopzcz58O
くだらね
215名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:44:21 ID:y6aFPnRt0
>>166
偉人としての偉業にプラスにこそなれ、帳消しになどならない。

起こったことは、なかったことにはならないんだよ。
216名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:44:32 ID:YlU1G1KP0
やっぱりウヨムシが沸いてますな。
217名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:44:33 ID:4QfqUvARO
ヒトラーのおっさんがダセーのは常識だろwww
知らねーのはゆとりバカ
218名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:44:55 ID:Ew0OEFbQ0
戦争に勝っていたら間違いなく偉人になっていた
219名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:45:07 ID:SDy4C2xJ0
偉人だろjk
220名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:45:19 ID:SSUaI+Pn0
「ちょwwww」みたいな草はやした実況をしてほしくて考えた
せいいっぱいのおもしろがコレだったんだろうなあ。
221名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:45:25 ID:o5/2y4ES0
毛沢東とかよりは、ヒトラーのほうが偉人だと思うわ。
222名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:45:29 ID:vPAsvWWo0
きれいなヒトラー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5386695
223名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:45:52 ID:CzOKKloq0
中国は現在進行形の虐殺を謝るべきだと思います
224名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:46:05 ID:nUp4cyCM0

ネオナチネオナチチナオネチナオネネオ
ナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチ
ナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオ
ネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチ
ネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチ
ネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチ チナオネチナオネネオナチネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネ
チナオネネオナチネオナ
チチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオ
ネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオ
ネチナオネネオナチネオナチ
225名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:46:09 ID:vsQGIuVF0
>>1
これって、そんなに悪いことかぁ?
立場が変われば、英雄が極悪人になることも普通にある訳じゃん。

ヒトラーって話題が豊富で女性や子供に優しく、犬好きで愉快なおっちゃんじゃないかw
ちょっと気分屋で、度を過ぎた健康オタクってのが、玉に瑕だけど。
226名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:46:20 ID:BIikdFLt0
ヒットラー(一人)じゃ ないって〜♪
227名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:46:58 ID:48KBX/bd0
つくづく日本って言論の自由がないんだね。
228名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:47:03 ID:4QfqUvARO
>>221

> 毛沢東とかよりは、ヒトラーのほうが偉人だと思うわ。

どっちも異人だろwww
229名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:47:06 ID:jpj/cBqjO
>>224
ファビョんなよw
230名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:47:17 ID:SE1ACmBZO
かわいそうなアドルフ。世界中があなたの敵になっても、私はあなたの味方よ…
231名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:47:35 ID:VoGtixP6O
ていうか、評価は人それぞれだろ。
それに対してどうこう言うのは明らかに思想、表現の自由の侵害だよ。
232名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:47:44 ID:ODE5fywX0
ただの伍長
233名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:47:55 ID:7OhdPglb0
日本もユダ公に金儲けの道具にされてる
234名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:48:07 ID:SSUaI+Pn0
自由をはき違える人がいるから小うるさい規則ができる
235名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:48:20 ID:pgopDeFCO
>>226
説明の要る笑いはお笑いと認めん
236名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:48:31 ID:y2LCajYHO
>>230
おお…エバ…私のエバ…
237名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:48:32 ID:0QdaZow00
カチンの森事件は濡れ衣、とか昔言ったら逮捕されたんかな。
ドイツを見習えとか言う連中は、こういう言論統制社会を目指しているんだろうな。
238名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:48:45 ID:F41jEGHv0
ヒトラーは偉人だろ

ユダヤと朝鮮がクズなだけ
239名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:48:48 ID:RoLQeaKG0
動画まだー?
240名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:49:02 ID:wMLLT0O50
タレントは製作側に言われたと売りに動いただけだろなぁ。
でなければ編集段階できずくはず。
241名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:49:17 ID:iNgHQe2w0
>>218
日本の対米戦ほどじゃないけど
やっぱり勝つ見込み薄いと思う。
242名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:49:36 ID:x+VhDGy+0
これあれだろ
台湾の女性アイドルが日中戦争について日本擁護して叩かれたのと同じだろw
中国人と変わらないねw

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/951692.html
243名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:50:28 ID:CzOKKloq0
正義の情熱メラメラさせた馬鹿を相手にすると疲れる
慰安婦・強制連行で学んだから相手にしない
勝手に信じててください
244名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:50:35 ID:b0lYprsG0
ヒトラーはユダヤの豚供から世界を守ろうとした偉人だろ。ヒトラーがユダヤ人問題の
最終解決をはかっていれば、今の中東問題は無かった。
245名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:50:41 ID:4QfqUvARO
ヒドラ好きなヤツいるわけ?www
どうせ戦車好きのロリアニヒキコのゲーム脳だろ?(笑)(笑)(笑)
246名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:51:33 ID:ujkU5WJL0
毛沢東よりましだろ。
247名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:52:05 ID:VYub7GNj0






というかモンゴルは永遠にアジア・ヨーロッパ諸国に謝罪し続けろよな。
チンギスが英雄とか誤った歴史認識持ちすぎだ。
248名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:52:07 ID:3H8DbBQF0
ユダヤ人虐殺ばかり注目されるけど、彼の最大の失敗はマカロニ野郎と組んじまった事じゃねーの?
外交はクソだけど、それ以外は優秀な政治家と言えるんじゃないかなあ。
249名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:52:15 ID:ic+K1Sn/0
スターリン最強伝説。
250名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:52:42 ID:UkpH+fFV0
ネオナチが一定数存在し崇拝対象になってる時点でもはや偉人なんだよ
無意味な自己規制すんなっつの
251名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:52:43 ID:muVLdmMR0
>>200

あんた何でそんなに数字にこだわるの? オレは専門家でも研究者でも
何でもないし、いろんな説が合ってもユダヤ人虐殺はあったでしょ

もう吹っかけるの止めて
252名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:52:58 ID:hFWkjMV80
>>1
正直言って第一線級の政治家だったのは確か。

・環境問題にいち早く取り組み、伐採した森の植林を積極的に推奨した。
・徴兵制を導入、ニート、無職者を吸収し失業率を大幅に下げた。
・一大公共事業アウトバーンをぶち上げ高速道路という概念を史上初めて導入、建築業ウハウハ。
・国民にバカンス推奨。
・教育に男女区別を撤廃。
・オリンピックに聖火などのお祭りを増やす。オリンピック利権の祖

これだけの功績があったのにWW2で全部ふいにしたw
253名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:53:12 ID:e+ojVquW0
祖国のために戦った
ナポレオンや毛沢東、チンギスハン、安重根を英雄視するのは全然問題ない不思議
ドイツのヒトラーと日本の東条や英霊などを英雄視すると批判されるのは可笑しいね
日本社会は本当に歪んでいる
254名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:53:15 ID:4QfqUvARO
>>246

> 毛沢東よりましだろ。

アホゥ脳にて読めば

いんもうたくさん
かな?
255名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:54:01 ID:s8fU+WD70
マスゴミとかTVに出てくる知識人って国家社会主義者見たいなことばかり言うのだが
民営化反対とか格差云々とか
256名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:54:31 ID:nUp4cyCM0
>>224は波打って見えるっていう錯視AAなんだけど。
257名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:54:36 ID:MCg/n4mJO
下請の反逆かとおもったが、収録なら局の人間がチェックしないと放送不可なんだよな
真相はなんなんだろう?
258名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:54:45 ID:gThryICwO
ヒトラーがいなきゃデスラーも無かったんだぞ?それでもいいのか?ヤマトの諸君
259名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:54:57 ID:CzOKKloq0
どんなスレでも選挙工作に持っていくのは凄いね
DNA鑑定禁止の民主党から幾ら貰ってんの
260名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:55:04 ID:y2LCajYHO
>>254
ヒトラー否定は君の考えだから駄目とはいわん

ただ頼みたいのは…その…

もう少し知性ある発言を…
261名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:55:09 ID:BMtsMq1G0
ヒトラーが偉人であったことは間違いないわな
262名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:55:12 ID:QDerM8Uk0
左翼馬鹿はユダヤ奴隷だったのか
知ってたけど
263名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:56:04 ID:vRJaf3As0
勝てば官軍。
世の中そんなもん。入試でもそうだろ
こんなもんいらねーと思って怠けてると、いざ失敗したときに派遣君のように勉強してなかったからだと責められる
人間は勝つことで認められるもの
264名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:56:07 ID:6Gst7RIq0
テレビ局のモラルの無さは酷いな
テレ東の社長が謝罪しろよ
265名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:56:15 ID:UXk1CSm50
アウトバーンを造った時までは神
266名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:56:41 ID:qO8bJS2D0
ヒトラー登場前も登場後も結局、ユダヤ人に食い物にされてる
267名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:56:53 ID:k49RUu6A0
>>258 緑色の顔したレームがガミラス総統やってたかも。
268名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:57:05 ID:e+ojVquW0
>>259
民主党のホロン部だからパチンコ店と同じ時給じゃないかな?w
269名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:57:25 ID:TLZ9VKae0
ヒトラーを叩くなら、
スターリンもモウタクトウもトルーマンも叩け
270名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:57:47 ID:dxVDu18y0
>>11
> ネオナチは日本人が大好きなんだってね。
> なんといっても、第二次大戦では同盟国だった日本だ。
> 次はイタリア抜きでやろうぜってのが合言葉だよ。
> あのヒトラーも、日本の文化と歴史に感動し、日本人を深く尊敬していたというのは有名な話だ。
> ネオナチにとって日本人とは、尊敬と憧れの対象なんだよ。


ネオナチって主導者はともかく、構成員の多くは
学もなく低所得者もしくは無職で社会に対して疎外感を持つ人が多いって
以前イギリスのネオナチに関するドキュメンタリーでやってたな
日本で言えばDQNって層
そんなのに尊敬されてもあまり嬉しくない
271名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:58:33 ID:CzOKKloq0
派遣法という社会システムの改悪で、今まで正社員になれた実力の人が非正規に落ちたわけで
派遣の人たちは不遇を社会のせいにしていい
大変だろうけど、努力の意味をはき違えた人たちの差別に負けないで頑張ってね
272名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:58:36 ID:VbUd58bCO
フランスが馬鹿みたいに吹っ掛けたから、にも一票。
経済学ってのは少し奇抜なのがよかったんですかね
273名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:58:38 ID:ld/LsbvbO
毛沢東を偉人扱いした日テレは?
2000万人殺してる
274名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:58:48 ID:fNtWPWW60
毛沢東は?ナポレオンは?始皇帝は?
線引きはどこ?
275名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:59:07 ID:ZhkQOqcY0
まーたユダ公か
276名無し募集中。。。:2008/12/08(月) 21:59:10 ID:UiKkCG4eO
ヒトラーだって当時のナチス内においては偉人だったはず
あながち間違いな表現ではない

むしろお前らのように日頃たいした事もできず、自らは動かず文句ばっかり言って
自分の思い通りにいかない事を次々と人の性にして、自己弁護に必死になってる
能無したちの方がよっぽど悪だね
一切何の役にも立てないくせに自己主張だけは一人前だからなw
277名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:59:28 ID:rzY+JK9o0
ユダヤ団体からの圧力があったな
278名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:59:29 ID:hFWkjMV80
>>258
デスラーはどちらかといえば皇帝っぽいんだな。
海外放映されたヤツの映像では字幕がLordだった
279名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:59:34 ID:y2LCajYHO
>>270
ナチスの成り立ちもそんなとこから始まったから変ではないだろ
280名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:59:59 ID:HJC4l6uK0
ヒトラーは多大な影響を残した事実は変わらん。
よって偉人だ。

善悪の判断は立場によって、また時代によって変わるだけにすぎない。
281名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:00:16 ID:1LWtEyrg0
テレ東と東スポだけは許される
282名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:00:21 ID:uMECPcYP0
太古の昔からユダヤ人は嫌われたいた
なぜなら、キリストを殺めたのは他でもないユダヤ人だったからだ
それは近代になっても続いていく
当時の欧州では反ユダヤは公然と行われおり
そこに究極に紅い血が一滴、滴り落ちた…
そう、全てはオフラーナによる陰謀「シオン賢者の議定書」から始まったのだ…

〜ここでOP〜


誰か続きヨロシク
283名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:00:23 ID:xU73Tiut0
ヒトラーが悪人なのは疑う余地ないけどさあ
「ヒトラーは悪人なのに」から「ユダヤにご注進しなきゃ」に
繋がっちゃう回路が理解不能なんだよな
284名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:00:52 ID:CzOKKloq0
日本国内の正義メラメラ馬鹿がクレーム入れたんだろ
このスレにも沢山いるじゃん
金貸しユダヤかわいそうでちゅー
285名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:00:53 ID:jpj/cBqjO
ニュルンベルグ裁判での証人の一人、ユダヤ人のチャールズ・ベンデル医師の証言

弁護士:64立方メートルのスペースに1000人が入るものなのですか?

証人:良い質問です。それはドイツの科学力をもってのみ可能なのです

弁護士:……アナタは半立方メートルのスペースに10人を押し込む事が出来ると本気で言っているのですね?

証人:400万人の被害者が証拠です



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


このキチガイ証言で死刑になったドイツ兵士がいるんだな、これが
286名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:00:53 ID:i3dko6p30
なんという思想統制
287名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:01:05 ID:hyLLZDUl0
>>1
わかりゃいいんだよ

どうせやるなら周到にバランスよく紹介しろよ無能
288名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:01:14 ID:EmgbN/C80
経済政策では偉人では?>ちょび髭
289名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:01:43 ID:w8QX+j7v0
ちょっと前まで見てたのにw
録画止めたらこれかよ。

つか、ヒトラーも最初の方は功績あっただろ。
290名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:02:11 ID:dAHwm6rU0
孫がまだ遺産の相続を主張してるところだからな 色目使ったんだろ
291名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:02:30 ID:CPXT+qPR0
ヒトラー総統を良くも悪くも自由に論じられる日本は最高。
欧米人よ、日本語を勉強して日本に長期滞在しよう。
本国で味わえない言論の自由を満喫できるぞ。
292名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:02:32 ID:rda1SXPG0
>ヒトラーも、日本の文化と歴史に感動し、日本人を深く尊敬していたというのは有名な話だ。

井上はドイツ、イタリア駐在の経歴を持つが、両国の人間性をあまり信用せず、
アドルフ・ヒトラーの著書『我が闘争』についても

「日本人を差別している」

とし、部下に読むことを禁じている。「でも、そんなこと書いてないぞ。」との声に、
井上の副官は「閣下は原書を読んでおられるのだ。お前等が読んでいる和訳本
には載っていない。」と答えたという
293名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:02:44 ID:2oRGgLtZO


ヒトラは再評価されるだろう 負も功も大きいから

294名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:02:57 ID:lIbZgof00
295名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:02:57 ID:T79pQraaO
>>11
ヒトラーって大の黄色人種嫌いだよ。ネオナチも然り。

ヒトラーは自伝で日本がアジアで勢力を伸ばしている事に怒っているし、日米開戦のときは駐独大使を呼び出して罵倒したしな。
296名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:03:00 ID:QMiSYUhn0
イギリス倒したらマジ英雄だったろうな
しかしゲーリングがバカすぎた
297名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:03:28 ID:1HX/ikNB0
イスラエルとかアメリカ見ているとヒトラーの言っていたことを一概に批判できなくなる。
298名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:03:34 ID:9R6uZXFf0
アウトバーンにフォルクスワーゲン
最低限ドイツ経済を立て直そうとしてた事くらい評価したれよ
ユダ公が極悪だったのはその時代の共通認識だろ
日本はユダヤに対し当時からお人好しだったが
299名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:03:42 ID:dxVDu18y0
>>279
変じゃないけど、嬉しくはないよ
イギリスを始めヨーロッパのネオナチに関するドキュメンタリー見てると
ブルーカラーの中でも底辺の人たちが自分の自尊心を取り戻すために
はっきりとした「敵」認定をしてくれて攻撃の目標を一つに絞ってくれる主導者に
すがってる状態だもん
色々複雑に考えなくてもいいんだ、あれもこれも悪いのは「アレ」のせいだ
戦え同士!って単純な魔法の言葉に囚われてるだけで・・・
そういう層に、日本人大好き!尊敬するー!って言われて嬉しいかなぁ?
300名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:03:52 ID:hyLLZDUl0
>>288-289
その「功績」で赤字国債大発生
→侵略戦争不可避
→大戦と民族浄化でつじつま合わせ
→失敗してアボーソ

・・・偉人か?
301名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:04:29 ID:3KgbWxi70

偉人かどうか、利権のうそが多すぎてわからないが、
変革した人には間違いない。

チャーチルとどちらがスキかといわれたら、ヒトラーだな。

チャーチルはその後、結果的に殺した人と不幸にした人が多そう。

302名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:04:32 ID:tWE5pqTS0
ユダヤを敵に回して潰れた雑誌があったな。テレ東は大丈夫か?
303名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:04:43 ID:xLUUTUfB0
大橋美歩が謝罪すれば何でも許す
304名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:04:49 ID:L/uZ8qWY0
分からんが、あまり主張すると日本の国益に軽く関係してくるかもしれないから自粛したんだろ
305292:2008/12/08(月) 22:05:02 ID:rda1SXPG0
306名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:05:07 ID:cjtryiX40
パタリロの読みすぎでした。
すみません
307名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:05:12 ID:Mc3AsAo20
スターリンは優しいおじさん

つーか毛沢東を英雄扱いするのはいいのかよw
308名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:05:21 ID:eJsFGojf0
>>5
いいこというね。

勝ってたら偉人だった。
309名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:05:22 ID:Lk3jnWQ8O

織田信長とヒットラーは、たいして変わらないと思うけど|

310名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:05:31 ID:NWzFTVNA0
連合国側の認識じゃないと謝った歴史認識になるわけか
ふざけんのもいい加減にしろ!
311名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:05:36 ID:R5rybM48O
>>11
学のない低所得層のDQN白人らが、イエローモンキーを尊敬してる訳ねぇだろ馬鹿
ヒトラーは言うに及ばず
312名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:05:46 ID:kFJTxKn9O
エスエスエム=親衛隊マゾでおk?
313名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:05:50 ID:thBhdSD10
日本は最後までドイツとの同盟をやぶらなかったんだぞ。
過去ドイツは同盟を何度も破られて悲惨な目にあってるだけに
学があるドイツ人ならば少なくとも日本に対して悪い感情はもってないはずだよ。
日本が馬鹿正直だったといえばそれまでだが。
314名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:05:53 ID:Uqon3uhPO
キリストはユダヤ人の父とユダヤ人の母から生まれて、ローマの総督からもユダヤの王と認定されてんだけど
315名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:06:17 ID:SvXlngMF0
自国民を守るとかそういう視点からなら英雄だった記憶があるな
316名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:06:36 ID:EmgbN/C80
>>300
アメリカとやってる事かわらないもの(w
317名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:06:44 ID:gnaBBkke0
後世の歴史家達は、その時代その時代で違った見方をする。
時代が変わると、(ヒトラーの名誉回復)などとなるかもよ。
日本も(アジアの英雄裕仁)と、褒め称えられる日が来るかも。
インドのヒンズーに虐げられたイスラムはテロに打って出た。
ヒンズーを支える欧米はイスラムの敵、テロ?宗教戦争なのだ。
ユダヤ教、キリスト教、仏教、萬の宗教が人類を狂わせる。
318名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:06:45 ID:ln7JEiKr0
33 ジル(岡山県) :2008/05/21(水) 12:52:06.40 ID:06MC9m7T0

ヒトラー名言集
・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる
・少数の男性が大多数の女性と性交渉する時代が来る
・老人が多く自殺する国は滅ぶ
・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。だからといって男は女性に優しくする必要はない。
 女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する。
・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る
・私は間違っているが世間はもっと間違っている


まさに今の日本
319名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:07:23 ID:jpj/cBqjO
ハイル、ヒトラー!
が有名だが、

ハイル、カイザー(天皇陛下)!

と言われてたのは全く知られていない

連合やユダヤのプロパガンダ炸裂だな
320名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:07:25 ID:8uuR1jPO0
単に戦争に負けただけじゃん。
勝ってたら偉人に間違いない。
321名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:07:38 ID:hFWkjMV80
>>318
最後の一言がシニカルだな
322名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:07:39 ID:HyqUb3d10
広島と長崎の市民20万人を虐殺したアメリカのトルーマン大統領は
偉人なの?犯罪者なの?
323名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:07:49 ID:6Gz3UcL70
アドルフ・ヒトラーはユダヤ人を減らした偉人です。
324名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:08:11 ID:aDt1RSWX0
>>300
侵略戦争を仕掛けたのは連合国側だし
ヒトラーが民族浄化を行った事実は無い
例えば、命令書とかが無い
325名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:08:16 ID:8QK1tcaK0
ヒトラーを罰するのは勝手だが、ヒトラーに関する
所感まで規制するのはおかしいな。
皇帝ネロってすげえ!なんて言ったところで
こうはならんだろ。
このへんもユダヤ人が嫌われる理由だな。
326名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:08:45 ID:dxVDu18y0
ヒトラーの「我が闘争」を読んだのはもうずいぶん昔だから
正確な記述は覚えてないけど
ヒトラーは日本人を自分と同じレベルで見てなかったし
馬鹿にしたような表現で書いていたような・・・
あいつらは自分達の思想も哲学もないし利用できるから利用しとけ
みたいな
イエローモンキーあつかいしてるな・・・って思える文章があった
327名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:08:51 ID:14upfa880
ヒトラーの語るユダヤ人とはイギリス人やフランス人のことだよ。
328名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:08:57 ID:EOL3GPP+0
誰を偉人として扱ったら、苦情は来ないのだろうか
329名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:08:58 ID:IJ+bzFfp0
ヒトラーが演説上手なのは事実だよな。
そういう事実までも隠蔽してヒトラーを完全否定しないといけない風潮が分からない。
330名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:09:01 ID:EmgbN/C80
>>322
只の勝利者です。
331名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:09:11 ID:xU73Tiut0
>>324
馬鹿は恥晒すだけだからもう寝ろ
332名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:09:21 ID:J3ZlweQP0
>>267
デスラーは元々肌色(これも差別語認定されたけど)だったんだぞ。
333名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:09:34 ID:vkFive4FO
>>285
マジレスすると入る。
ユダヤ人はろくにメシを食わされていないし収容者には子供も多い。

死体のように扱う(例:ガス室)なら余裕。
334名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:09:38 ID:Lk3jnWQ8O

世界史上の英雄・偉人の大半はヒットラーみたいな事して来たでしょう。


335名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:09:40 ID:DedZ8QPQO
太陽は一つだからこそ太陽たりうるのに
シゲル二つ重ねのハーゲンクロイツ旗印にした時点でアホ確定
336名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:10:04 ID:v3pJdM6X0
何だよ「謝った歴史認識」って
まるで国民全部が統一された同じ思考を持たなきゃならんかのような言い草だ
歴史なんてもんは何を信じてどう認識しようが個人の自由だ
337名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:10:17 ID:1qBXRiQI0
言論の自由は無いの?
338名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:10:18 ID:3KgbWxi70

>>331 カナダの裁判知ってる?
339名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:10:40 ID:jpj/cBqjO
>>328
芸術家や科学者あたりかね
ピカソやアインシュタインとか
340名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:11:33 ID:y2LCajYHO
>>324
さすがにこの意見はアホだと思うわ
341名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:11:54 ID:PDtnLVVE0
℃-uteを更迭しろ、そして国会で証人喚問させて退職金を返納させろ
342名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:12:08 ID:IJ+bzFfp0
>>336
どこかで聞き覚えのあるフレーズだよなwww
343名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:12:14 ID:aDt1RSWX0
>>331
ドイツに宣戦したのはフランス、イギリス側だぞ。

歴史を勉強しろや
344名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:12:18 ID:SFUbAY/h0
歴史を一つの側面から見るのは良くない。
ヒトラーはユダヤの人にとって見ては大悪人だろうな。

でも、当時のドイツ国民にとってはどうだろう?
ユダヤ人はその商才を持って私腹を肥やし、ドイツ国民は極貧だった。
345名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:12:19 ID:mMwjej+i0
ナチスドイツが同盟国だってやたらと親近感持ってる馬鹿いるけど、
糞の役にもたってない同盟を有り難がってどうすんだよ
346名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:12:20 ID:w8QX+j7v0
>>299
>はっきりとした「敵」認定をしてくれて攻撃の目標を一つに絞ってくれる主導者にすがってる状態だもん

ちょっと前の日本の総理にも、こんな奴がいたっけな。
皆で騙されちゃったようだけど。

>>325
在日と同じかな。
347アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 22:12:36 ID:mrJ19XJK0 BE:567689459-2BP(246)
あの不況を克服したのは凄いだろ。
348名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:12:46 ID:VQ0PqEfO0
ヒトラーは優秀な政治家。
負けた事と、対ユダヤ政策が露骨だったこと、戦後、ユダヤが力を持ってしまった事が難点。
349名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:12:48 ID:633QhEsq0
>>333
64立方メートルって、ことは4メートル四方じゃないの??
350名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:13:08 ID:dxVDu18y0
ていうか、
一人のぶっ飛んだキチガイがいて、その人の周りに政治的目的を持った
非常に頭のいい参謀が数人いたら「ヒトラー」は今でも出来上がると思う
背景に、社会不安と経済的貧困があることが前提だけど
351名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:13:12 ID:+xxUyGWQO
ヒトラーと竹中平蔵、どっちが優れてる?
352名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:13:16 ID:TfKVsI7y0
>>313
独に背信されまくってた日本がなぜ三国同盟に固執したのかよくわからん。
日米協定もまとまる寸前だったというのに。
353名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:13:36 ID:a2+MwvBD0
お勧めページ

ナチスの狂気
ttp://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/_floorB1F_nazis_X.html

色々誤解もあるけど、それでもやっぱりヒトラーは偉人ではないと思うよ。
354名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:13:43 ID:hPnJ5Rfd0
ヒトラーのユダヤ虐殺を肯定するなら
沖縄の集団自決も軍の関与を認めないとな
355名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:14:17 ID:biHDCPmG0
誤った歴史認識?
個人が個人的に好きな人を取り上げただけだろ?
歴史認識の問題じゃないだろ
356名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:14:19 ID:NkBAt7Jv0
こういう時に使う「誤った歴史認識」という言葉を使うのはおかしな話だ

たとえば「坂本竜馬は女だった」というのはあきらかに間違っているので 「誤った歴史認識」といえる
だが「坂本竜馬は偉人ではなかった」OR「坂本竜馬は偉人だった」というのは個人のとる認識次第だ
どちらかが間違っているという類のものではない
それを、どちらかが正しい歴史認識だと強要するのは まさに全体主義国家のやること
357名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:14:23 ID:cx+sQ1IO0
偉人なんていない
358名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:14:34 ID:Lk3jnWQ8O

インディアンやインディオの無数の屍の上に立つ自由の女神!

359名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:14:36 ID:gLNBkYZi0
テレ朝のQさまで毛沢東を偉人扱いしていて笑ったことがある
360名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:14:39 ID:w8QX+j7v0
>>337
総連みたいな所が抗議したんでしょ。
361名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:14:45 ID:aDt1RSWX0
>>333
入らない。
そもそも、其の証言は修正主義者が取り上げるものであって
ユダヤ側は無視してる。
嘘だから。
100人切りよりも酷いよ
362名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:15:07 ID:y9i4uHnIO
我々は圧倒的な指導力とカリスマを兼ね備えた指導者を待っているのかもしれない
363名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:15:14 ID:ZnVY4J9w0
ヒトラーの演説は、胎教に良いんだよ

赤ちゃんにモーツァルトとか聴かせるのと同じ癒し効果が

ヒトラーの演説にはあるんだよ

これって、よく知られてることだよね

ヒトラーが悪人かどうかは別の話だけどね
364名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:15:20 ID:39uDY28p0
個人がそれぞれの歴史認識を持つのはいいけど、
海外でのヒトラーやホロコーストへの拒絶反応ぶりを知った上で、
こういうのは放送した方がいい。
365名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:15:29 ID:yNgQc6Iv0
真の悪はユダヤ人
ヒトラーは負けたからはめられたんだ
366名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:15:31 ID:jfG0HdoF0
織田信長だって異人なんだから
ヒトラーだって異人だろ
367名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:15:32 ID:T6hizR1L0
ブロッケンマン涙目
368名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:15:34 ID:JNNdOcb20
毛沢東やルーズベルトが偉人扱いされてるんだから、文句なく偉人だろう。
369名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:15:36 ID:jpj/cBqjO
>>333
どういう飯食わせてたか書かれてる一次資料によると、前線で戦う兵士並だったらしいな

強制労働させて使い物にならなくなったらガス室で殺したと証言してるが、子供をガス殺する事と矛盾しないか?
子供でもネジの一本は締めれるぞ
370アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 22:15:56 ID:mrJ19XJK0 BE:227075292-2BP(246)
>>363
もっとも何を以て善悪を判断するかだな。
371名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:16:05 ID:f/8LqEyC0
ヒトラーがいなかったらイスラエルは建国できたかな?
372名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:16:29 ID:e+ojVquW0
>>328
日本総理を暗殺した安重根を、日本が英雄視すれば苦情は来ないと思うよ
373名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:16:58 ID:hXqOdbI50
んじゃあ、毛沢東を偉人扱いしてる局も詫びろ。
374名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:17:12 ID:4QfqUvARO
>>298

> アウトバーンにフォルクスワーゲン

アウトバーンなんか日本人に関係ねーだろw
うらやましいけど
ワーゲンみてえなハゲ木魚のどこが偉大なんだ?(笑)(笑)(笑)
375名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:17:19 ID:1hSBHIHh0
ホロコーストなかったって言ってる基地外がまだいるのか
俺は保守だけど、さすがにそれはないわ
376名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:17:35 ID:14upfa880
卑弥呼がいた時代の日本では、各部族が卑弥呼の独占を恐れ女を最高権力にしました。
これで日本は繁栄したんですよ。ヒトラーの予言とはユダヤ人がそれを利用することも
見通して嘘を混ぜているんですよ。
377名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:17:43 ID:tvI6FFfSO
>>364
同じことをパレスチナ人の前で言えるかい?
378名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:17:57 ID:dxVDu18y0
つうかさ、ヒトラーは偉人だ!って本気で思っている人は
いろんな国の人が集る場所で(パーティでもいいけど)
そう主張してみればいいと思う
そして反論されたら、このスレで書いてるみたいな偉人論を
負けずに披露してみればいいと思う

多分、それ以後あなたを見る目が変わるよ いろんな意味で
379名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:18:21 ID:UQuZop+x0
結局悪の枢軸ヒトラーを生み出したのは連合国なのにな。
第一次世界大戦がなければ、ケインズの言うとおりドイツに莫大な賠償金を課すのを止めていればヒトラーは無名の画家で人生を終えたかもしれない。

すべての悪をヒトラーにかぶせて正義振る連合国に乾杯。
380名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:18:28 ID:jpj/cBqjO
>>361
裁判の記録を嘘ってw
381名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:18:59 ID:xcZPmZTR0
第一次世界大戦の損害から国をたち直せ手腕は偉人

フォルクスワーゲンビートルをポルシェ博士に作るように指示した件に関しては偉人
上記ビートルを、平均給料の11ヶ月分で作れと言った件に関しても偉人



医者から言われたまま薬のまされつづけてまともな判断できないのに戦争したのはダメ人間


>>>269
人類史上最大の殺人兵器を作り、使わせた
オッペンハイマーとルーズベルトも叩けと言いたい。
382名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:19:00 ID:XhRjm9gYO
誤った歴史認識(笑)
383名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:19:07 ID:gm5KoZ9F0
ヒトラーは経済を立て直したとか、未だに信じている馬鹿も多いしね。
オーストリー併合時には経済は傾いていたって事を知らない奴が多すぎる。
384名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:19:30 ID:KFD2wqWO0
日本にもネオ・○○がいるの?
385名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:19:30 ID:y2LCajYHO
>>380
記録に偽りがなきゃいいね
386名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:19:33 ID:w8QX+j7v0
>>368
日本にとっては極悪人じゃねーかw

こっちにも抗議しろ。
387名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:19:40 ID:ZIWIWNLR0
立場が違えば偉人も悪人になるし
悪にも偉人になる。

少なくとも自分と意見が違うだけで批判するべきではない。
日本の教科書は独裁者となっているが教科書を全て信じるかどうかも
個人の自由。
388292:2008/12/08(月) 22:19:40 ID:rda1SXPG0
完全否定はしていないだろ、

ロクデナシ といいたいだけだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=axjKin7YZPY&feature=related
389名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:20:06 ID:jkRjMnmx0
偉人なのは確かだよな。善悪とはまた別な話。情勢で変わるし。
390名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:20:22 ID:vkFive4FO
今にヒトラー似の小沢一郎が偉人になるぞ(笑)

人民解放軍の英雄としてな
391アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 22:20:35 ID:mrJ19XJK0 BE:794764679-2BP(246)
>>378
その会場の属性にもよるな。
アカだけか。カルトだけか。それともナチズムか。
それから、営業トークは政治と野球だけは止めとけって話があるくらいだ。
392名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:20:40 ID:8QK1tcaK0
>>333
身長が1m、前後20センチ、幅25センチで10人だね!

100%幼児だろw
393名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:20:49 ID:LSJdIcDp0
レーニンだのスターリンだの
毛沢東だの
マッカーサーだのを
「偉人」と思う糞バカもいるから無問題
394名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:20:50 ID:4cgDd6ic0
>>48
 加藤智大は偉人だよ。
ただ社会に負けたから犯罪者になってるだけ。
大量殺人なら宅間のほうがやってる。

 毛とヒトラーではこんな感じかな。
395名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:21:10 ID:JCAS1dxa0
歴史認識>表現の自由
396名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:21:27 ID:hPnJ5Rfd0
南京大虐殺はなかったと中国で言っても同じ事だろうw
反感を買うから言わないのってアフォか
397名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:21:28 ID:4QfqUvARO
>>379
単なるデフレどいつどついたるねーんだろwww
ファシストはすべからくクズカス
時代の歪みのシンボル
出来損ないのモンスター(笑)(笑)(笑)
だろ?
398名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:21:28 ID:xLUUTUfB0
>>285
64kg×1000=64トン

ミキサーで液状にすれば可能
399名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:21:42 ID:xU73Tiut0
「あーまずいんじゃね」って思うけどそれでおしまいってくらいが普通で
局やら大使館やらにまでメールするほど駆り立てられるとかまで
いかないと思うんだけど
ほんと気持ち悪いな
400名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:21:45 ID:wF0ZT3Or0
どうでもいい
矢島とヤりたい
401名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:21:48 ID:Lk3jnWQ8O

さて、ナポレオンも実際似たような者ではと…

402名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:21:59 ID:vn4hI8tjO
ヒロヒト様
ちょ〜プリティ〜wwwwwww
403名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:22:06 ID:Y0d/he6i0
今日の歴史

12月8日 真珠湾奇襲攻撃 日米開戦 ヒトラーおじさんの日
404名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:22:23 ID:dxVDu18y0

ヒトラーの「我が闘争」と、 サルトルの「ユダヤ人」を併せて読むといいと思う
405名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:22:43 ID:xcZPmZTR0
>>381
すまぬ、原爆はトールマンだた
406名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:22:45 ID:Ssnxy5ad0
閉塞感漂う時代に自分が「すべての責任を負う」とリーダーシップをとり
失業率を大幅に下げ、奪われた国土を取り戻し、他民族に虐げられてきた民族の誇りを取り戻す。

娯楽を含めた新たな文化が花開き、景気もよくなり、治安も回復。

まさに今の日本に望まれるリーダー像だよ。
407名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:22:59 ID:W/In2+KTO
アンネの日記は本人の筆跡と全く違う件について
408名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:23:22 ID:3KgbWxi70

歴史修正主義研究会 http://revisionist.jp/

ツンデル裁判とか載ってるが、話半分でもユダヤ人の言うこと
すべてを信用するのは間違ってるとおもう。

少なくとも、ホロコーストは あったとするのはマチガイではないか?
おなじように、現時点では なかったとするのも マチガイだと思う。
9.11でさえ、疑問がおおい中で、どちらかに決めつけるのはマチガイだろう。


こんなこというと、リチャード小清水、ベンジャミンみたいだが・・・。
すくなくとも、ネットの時代にこの手のことは決めつけられないというスタンス
を大事にしたいと思っている。

409名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:23:23 ID:L/uZ8qWY0
偉人や英雄は国家が作るものだから、繋がりがなくなった遠い未来には認識もきっと変わってるよ
410名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:23:41 ID:GPqtq36J0
ヒトラーはルルーシュのような死に方だったなすべての憎しみはヒトラーへ
411名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:24:12 ID:geJRU9cy0
アメリカの何かの映画で、ヒトラーは偉人だって主人公が普通に
言ってたけどな。別にアメリカの価値観が正しい訳じゃないけど。
412名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:24:28 ID:sua8lMSn0
ヒットラーおじさんは偉人。
413名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:24:29 ID:JCAS1dxa0
>>401
昔なんて名前も言えなかったのに、今じゃ英雄だからな。
100年経ったらチョビヒゲも見直されるだろ?
414アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 22:24:38 ID:mrJ19XJK0 BE:618150277-2BP(246)
>>406
良いことを言ってるよ。
映像の世紀の中でもヒトラーの演説が取り上げられてたが。
415名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:24:59 ID:V6BnK1hOO
>>405
トルーマンな
トールマンじゃメガテンの人だよw
416名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:24:59 ID:Fw+siPDGO
417名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:25:23 ID:3aYQ35Ok0
>>410

だね。
米英仏の悪行から世界の目をそらす為に、スケープゴートにされたね。
418名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:25:26 ID:4QfqUvARO
かくして歴史を学びながら
また何度も同じミスを犯す欠陥アタマがゴ〜ロゴロ♪
419名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:25:33 ID:8QK1tcaK0
>>398
いや、液体にしても、比重1として一人あたり30kgしかない。
男性では既に死んでるだろ。生命維持できない。
420名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:26:01 ID:g9/f0G1w0
狼でヒトラー騒動が起こってからの全ログ
なぜハロヲタがここまで激怒したのかよく分かるぞ
http://zero0.x0.com/mc00/link.php?id=06056
421名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:26:37 ID:hPnJ5Rfd0
嫌がる人がいるから間違ってることを指摘しないなんてナンセンスもいいとこ
だいたいそりゃ中国韓国人の理屈だろ

どこの工作員だよw
422名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:27:25 ID:y2LCajYHO
>>418
否定はかまわんから
頼む、もうちょっとだけでいいから知性ある語りを…
無理か?無理ならいいや…
423名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:27:31 ID:rda1SXPG0
ヒトラーが再評価されることはあり得ません。

リーダーとして出した成果が悪すぎるでそ。
424名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:27:46 ID:STCvN8y10
発言どうのこうのより、まともな教育受けてきてない事のほうが重大だと思うけどな
425名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:28:02 ID:4QfqUvARO
オレは愛国ニッポンだが
ヒトラーのチビは嫌〜いwww
426名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:28:08 ID:xLUUTUfB0
ヒトラー?
中世期の人物ですな
427名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:28:19 ID:dxVDu18y0
でもさ、敗北が避けられなくなったとき
自国軍に死の行進ともいえる命令を出して
「どうせ我が王国が建たないのならば、兵士もろもと全部砕け散ってしまえ」
的行動を取ったのは、ドイツ人にも憎まれてると思うよ
日本軍のカミカゼ特攻隊はあくまでも
「死を賭しても自国を守るために玉砕せよ」という指令だったし
どうせ日本は負けるんだから全部巻き添えにしちゃえっていうのとは全然質が違う
428名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:29:18 ID:OPqNGvdX0
別に謝罪するほどの内容でもなかったけどな
429名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:29:21 ID:XXgg2fvF0
アレキサンダー大王やチンギスカンが偉人なら
ヒトラーも十分偉人だよな
430名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:29:48 ID:jF+1/K09O
じゃあ徳川はどうなんだ?って話だよな
431名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:29:49 ID:Bq/XOUcD0

またおまえらか
432名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:29:53 ID:y2LCajYHO
>>425
ごめん
わかった、知性を求めるのは酷だった
そのまま生きてくれ…
433名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:30:29 ID:9yK83crH0
日本人は悪魔だ滅びるがいい〜って言ったら大拍手なんだろうな
434名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:30:44 ID:sopFhNWK0
ヒトラーは後世にちゃんと工業力という遺産を残したよ。

435名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:30:53 ID:pI8Ey2FV0
スターリンはナチスに攻め込まれたとき、いったん退却して返り討ちする戦略家だったが
ヒトラーはとにかく前進あるのみのバカ大将
436名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:31:10 ID:4QfqUvARO
>>429

> アレキサンダー大王やチンギスカンが偉人なら


ふつうにホモだろ?
437名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:31:13 ID:w8QX+j7v0
>>406
ネットがあるから無理だろうなぁ。
国民をまとめるなんて。

小泉も失敗。
438名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:31:44 ID:8QK1tcaK0
>>426
君はその尻尾だな。
439名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:31:46 ID:jpj/cBqjO
>>407
第四巻が当時普及してないボールペンで書かれてる件について
440名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:31:55 ID:/o1IhZ/b0
ヒトラーを「悪」とするのはユダヤ人に対するジェノサイド(民族浄化)行為のため。
この1点に尽きる。
同じことは現在の中国でもチベット人やウイグル人に対して行われているけどな。
そういう意味では胡錦涛=ヒトラーってことな。
441名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:31:58 ID:rda1SXPG0
集団自殺した、カルトの宗教リーダーが評価されますか?
442名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:32:15 ID:a2yYR88H0
つーかさ…
おまいら物知りだな
何見て勉強したの?
おれももっと勉強しなきゃいけないわ…
443名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:32:20 ID:f/8LqEyC0
ヒトラーが南米にいたという説はどうなったのだろうか?
444名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:32:47 ID:6ObrXUCl0
ユダヤボルシェビキ支配のモスクワ軍には、督戦隊がいた。

ユダヤなんてそんなもん。
445名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:33:06 ID:iNVfHrIb0
亜米利加が参戦しなかったら、独ソ戦勝って偉人になってたけどな。
446名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:33:27 ID:XXgg2fvF0
>>442
wikiを巡る作業に戻るんだ
447名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:34:09 ID:2thxa7pV0
なんでぽこたんが復活してるんだよ
なんで垢BANになってないんだよ
運営ふざけるな!!!!!!!
削除鉄拳★
出てこい!!!!!!!

ヒトラー>>>>>>>>>>>>ぽこたん
448ユダヤの恐怖:2008/12/08(月) 22:34:13 ID:fa/PqRMw0
ユダヤ怖いよユダヤ
449名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:35:05 ID:xLUUTUfB0
>>421
ヒドイ目に遭った人達(またはその子供か孫くらいまで)が存命のうちは
人物の評価は難しい
歴史とはそういうものらしい
450名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:35:05 ID:NkBAt7Jv0
 この日本でキムジョンイルを偉人扱いしたら 「誤った認識」だとして謝罪させられるのかねぇ

拉致被害者家族や拉致に怒る人々にとって キムジョンイルは許しがたい人間であり 当然、偉人ではないだろう
だがジョンイルを「偉人」と信じている人々も現に存在しているし
冷静に評価し彼の政治手腕にそれなりのものであるという見かたもある

とある人間が偉人であるかないかという認識の表明は、謝罪しなければならないような類のことではない
思想を強制される国家でない限りはね

総連の連中に「ジョンイルを称えている」という理由だけで謝罪させることはできない、ということだ
451名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:35:23 ID:3KgbWxi70

天の邪鬼かもしれんが、
漫画や小説、TVで ヒトラー=悪の象徴 みたいな単純なあつかい、
これが大嫌い。漫画家、小説家はそろそろ、そういう安直な視点をやめてほしい。 

水戸黄門でも悪代官を主役にすれば、水戸黄門は悪人かもしれない。

ツンデル裁判の記録 http://revisionist.jp/holocaust_trial.htm
からは、ナチ=悪 ときめつける証拠はほとんどない。
452名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:35:36 ID:dxVDu18y0

5分28秒の ヒトラー動画
http://jp.youtube.com/watch?v=L2jqRwo5MHo

コメントが11,491件ついてる

ここに、俺日本人だけど、ヒトラーは偉人だと思う
って書き込んでみたネオナチシンパの日本人はいるのかな?
「ヒトラーは悪人」って書き込みもあるけど、「ヒトラーってかっくいー!」って反応もあるし
「昔のことだからさぁ・・・」って書き込みもw
453名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:35:38 ID:iKLTK8gN0
取りあえず騒ぎを鎮火させようと
公の場で謝罪したテレビ東京は非常に大人の対応。

しかし、こんな事くらいでクレームいれる馬鹿は、
相手にもしたくない。
454名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:36:18 ID:2thxa7pV0
>>437
靖国に参拝しただけで
ネットを一つにまとめることが出来ましたがwwww

ネットは逆に愚民化衆愚化大衆扇動化を促進した
455名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:36:18 ID:v0l7KTM80
ヒトラーって偉人だろ。
どう考えても凡人じゃないじゃん。
456名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:36:21 ID:6ObrXUCl0
督戦隊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A3%E6%88%A6%E9%9A%8A


督戦隊(とくせんたい)とは、軍隊において、自軍部隊を後方より監視し、
自軍兵士が命令無しに勝手に戦闘から退却或いは降伏する様な行動を採れば攻撃を加え、
強制的に戦闘を続行させる任務を持った部隊のことである。


ユダヤ支配の当時のソ連にはその督戦隊がいた。
457名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:36:23 ID:XZQuWbrp0
誰に謝ったんだよw
別にどうでもいいけど、こういうのって思想とか言論の自由を奪っている気もするけどな
458名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:36:29 ID:jpj/cBqjO
>>442
ここ
ネタと本気の区別がつく人専用
読みやすいよ
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/
459アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 22:36:33 ID:mrJ19XJK0 BE:403690548-2BP(246)
>>450
ていうか、敵国にいるという自覚を朝鮮人どもは持つべきだな。
460名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:36:35 ID:Ssnxy5ad0
ミュンヘン会談まででとどめておけばよかったんだが
それ以降の暴走は理解できない
461ユダヤの恐怖:2008/12/08(月) 22:36:54 ID:fa/PqRMw0
何が嫌だって、ヒトラーを蔑んで得意気な愚民が嫌だ。
嫌だ嫌だ、プロパガンダとそれに踊らされる愚民は。
愚民はみんな死ねばいいのに、なぜ死なないの?
462名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:37:06 ID:sv1tbb/30
ヒトラーをひっ捕らえろ
463名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:37:07 ID:oTNyYhOG0
総理大臣+総理大臣=総統

ヒトラーは偉かった
464名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:37:12 ID:wyu5HS+r0
ヒトラーを偉人だと発言したアイドルより
ヒトラーを本当に偉人だと思ってるお前らのほうが怖いわ
465サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/08(月) 22:37:22 ID:CnvRypeX0
スレタイだけ読んでレス。
このスレはユダヤの陰謀スレw
466名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:37:37 ID:Y5hHAXt10
ポル・ポト軍にアジア的優しさを感じスターリンを子供好きの優しいおじさんと評し
支那のチベット侵略を取り上げることもないどっかのβαкαメディアはどこいった?
467名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:37:52 ID:4QfqUvARO
>>455

> ヒトラーって
> どう考えても凡人じゃないじゃん。

まあな
基地外だわな

468名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:38:07 ID:2sIQktZ90
「正しい歴史認識」って何?
それ誰が決めるの?
469名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:38:24 ID:4QNqy7t90
絵描き崩れからヨーロッパを風前の灯火にまでしたヒトラー。
やろうったってやれねえよ普通は。

何故ソ連に手を出したんだろうな。謎が多いなヒトラーは。
470アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 22:38:24 ID:mrJ19XJK0 BE:201845344-2BP(246)
>>464
失業率を下げた手腕は評価出来るな。
虐殺の類は別だが。
471名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:38:53 ID:v0l7KTM80
>>468
その時代の強者
472名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:38:53 ID:2thxa7pV0
ポチウヨは忠誠の対象がアメリカ(共和党)だから
ナチスには脊髄反射で唾はいて
言論封殺しないと、飼い主に叩かれるからww
同盟国という過去をタイムマシンで変えてしまいたいとすら思ってる

紺碧の艦隊っていう有名な仮想戦記小説では
アメリカと和解してドイツと同盟破棄&宣戦布告する流れだけど
あれが戦後日本保守ウヨの願望そのまんま
473名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:38:55 ID:dxVDu18y0
>>450
>  この日本でキムジョンイルを偉人扱いしたら 「誤った認識」だとして謝罪させられるのかねぇ

金正日は偉人である、ってテレビ番組が放映されたら
ネトウヨが番組HPに特攻すると思いますwwww

ヒトラーを偉人化するのは許しても、金正日を偉人化するのは許せない
ではダブルスタンダードでいけないことだよね、確かに
474名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:39:10 ID:X5NqUvm50

毛沢東よりはヒトラーの方が尊敬できるわ。
475名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:39:24 ID:6wzl+ARD0
>>2
サイモン・ウィーゼンタール・センターの方から来ました
476名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:39:26 ID:6ObrXUCl0
調べれば調べるほど、知れば知るほど、正義はヒトラー
悪はユダヤ。
477名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:39:29 ID:QzOUvTe50
偉人ねぇ・・・学者以外で誰にでも文字通り偉い人と認められるような人なんて
そうそういないんじゃないの
478名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:39:29 ID:0PhBRsqvO
偉人とは思わないが、彼から学べることは相当ある気がする
479名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:39:35 ID:PqVUenZM0
いまだに、ヒトラー=絶対悪、とかキモいw

人道的に許されざる行為を行ったことは事実だが
歴史上の人物としては明らかに偉人に分類されるだろ
480名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:39:38 ID:QllTvHn2O
昔どっかの週刊誌がヒトラーは虐殺してないとか書いて、廃刊プラス、その記者は業界から追放されたよね、どこだっけ?
481名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:39:44 ID:c3M9coBx0
「偉人」はやっぱりちょっと違うだろう?
傑物とか、英雄とかじゃないか?
482アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 22:39:52 ID:mrJ19XJK0 BE:176615227-2BP(246)
>>473
いや、敵だし。
483名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:39:59 ID:g9/f0G1w0
ハロプロはもうこの頃からナチス式敬礼をやっていた
ザ☆ピース
http://jp.youtube.com/watch?v=BDegBggRd0M

狼でヒトラー騒動が起こってからの全ログ
なぜハロヲタがここまで激怒したのかよく分かる
http://zero0.x0.com/mc00/link.php?id=06056
484名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:40:05 ID:+TL1xfJp0
戦後賠償で沈み込んでたドイツを盛り返したんだから凄いもんだ
485名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:40:12 ID:2cgjSPs+0
勝てば官軍負ければ賊軍
486名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:40:15 ID:MbX3tLxE0
ヒトラーは民主的な選挙でドイツ国民に選ばれた指導者ですが何か?
487名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:40:20 ID:pI8Ey2FV0
ヒトラーは確かに浮浪者からドイツ帝国の支配者に成り上がったという意味では偉大だよ
今の日本でいえばネットカフェ難民から首相に成り上がる感じかな
488名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:40:35 ID:f/8LqEyC0
右翼のほとんどが朝鮮人
489名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:40:36 ID:VqfYzsrA0
ヒトラーは偉人だろうよ。
ユダヤ人のプロパガンダに毒されやがって・・・。
490名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:40:44 ID:8FXyUpFQO
北崇拝の議員は?
491名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:40:53 ID:JSuTZe5N0
吉川友梨の両親を破滅に追い込んだマスコミ  
2003年5月、大阪府熊取町で誘拐され未だ行方不明の吉川友梨さん(当時9歳)
その吉川友梨さんが行方不明になり両親が必死に捜索活動をしている所に目を付けたのがマスコミだった。

マスコミは吉川友梨さんの御両親を番組に招き、ワケの分からん占い師や霊媒師を呼びつけて
面白おかしく友梨さんの居場所が何処であるか突き止めるかのような事を言わしていた。
その中には「井戸の中に居る!」とか「まだ生きていて監禁されている!」「お父さん、お母さんと毎日泣いている!」
などそれぞれの詐欺師が好き勝手に発言し友梨さんの両親は顔面蒼白になりながらも必死にその様子を
見守っていた。

それがテレビ放映されて目を付けたのが、今回のクソ犯人どもだ。
友梨さんの両親が狼狽している所に目を付け、「友梨さんの居場所が分かった!」
「友梨さんの居場所を知っている!」等と言いながら近づき、友梨さんの両親から
ナント7000万円もの超大金を騙し取っていた。

この事件の本当の犯人はマスコミである。
マスコミによる犯罪を絶対に許すな!
492名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:41:04 ID:2thxa7pV0
これで謝罪強要なら
さいとうたかおプロダクションも一等自営業先生も強制廃業だな
つまり言論封殺
493名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:41:26 ID:Bt6e27Fs0
それでもヒトラーはソヴィエトやコミンテルンと戦ったのは
充分評価に値するだろ
ただユダヤ人の恨みをかったのが計算違いというだけのこと
494名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:41:49 ID:jltjzcdT0
>>473
金正日は偉人と思えないからうーん、って感じだけど、偉人として金日成を紹介するのは違和感ないけどな。
495名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:41:58 ID:/HJ73zvVO
ヒトラーを悪とするほうが誤りだろ

虐殺云々もあやしーし
496名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:42:16 ID:BtbHCdta0
どうみても偉人でしょ。
ヴェルサイユ条約の膨大な賠償債務を抱え、大恐慌の波及で不況の極にあったドイツを、数年で完全雇用達成させた
偉業は永久に不滅。麻生がヒトラーのチンカスを1mgでも飲んでいればと思う。
497名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:42:51 ID:4QfqUvARO
つかオンナこども殺しちゃいかんだろ
我が軍が同じことをしたならば、ただではおかぬ!
ヒトラーは気に入らない民族の抹殺を目論んだんだろ?
なら真性の基地外だろが常考(笑)(笑)(笑)
498名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:43:04 ID:uMECPcYP0
レーニンとかトロッキーとかソ連建国時代のヒダリな
ボリシェヴィキ連中にユダヤ系が多いのってなんでなんだろうな
あとマルクスとか
499ユダヤの恐怖:2008/12/08(月) 22:43:25 ID:fa/PqRMw0
>>469
いやいや。ソ連は十分倒せたよ。

日本が中立条約なんぞ律儀に守らなければな。
500名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:43:27 ID:HZDRnBxg0
過去の日本の侵略を声高に批判する人ほど、現在の中国の侵略に沈黙する。
過去の日本の虐殺を声高に批判する人ほど、現在の中国の虐殺に沈黙する。
過去の日本の人権問題を声高に批判する人ほど、現在の中国の人権問題に沈黙する。
過去の日本の言論弾圧を声高に批判する人ほど、現在の中国の言論弾圧に沈黙する。
日本の高価な地雷を批判する人ほど、中国の安価な地雷に沈黙する。
アメリカの核を批判する人ほど、中国の核に沈黙する。
中国の方が圧倒的長期間に渡って、圧倒的多数の犠牲者を生み出している。

日本は 「遅れてきた帝国主義」       などと言われるが、
中国は 「時代錯誤も甚だしい帝国主義」 を邁進している。

日本の 「過去の侵略・帝国主義」 を声高に非難するなら、
中国の 「現在の侵略・帝国主義」 はそれ以上に声高に非難されなければ理屈に合わない。

酒井信彦講演1/2【北京虐殺五輪反対国民大集会】
http://jp.youtube.com/watch?v=Jue7gAT_G1I
酒井信彦講演2/2【北京虐殺五輪反対国民大集会】
http://jp.youtube.com/watch?v=LIuAcDw8Bhg

501名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:43:58 ID:6ObrXUCl0
>>469

【ヒトラーの開戦演説】

今や、ユダヤの戦争狂とモスクワのボルシェビキ本部にいるユダヤ人支配者による謀略に返事をするときがきた
神よ、この戦闘において我々に助けあれ!

http://ww1.m78.com/pacific%20war/hitler%20statement.html

キリスト教、例えばカトリック教会を批判しても攻撃されることはないから、
「ダヴィンチ・コード」のような作品で揶揄される。
ユダヤを批判するものは命を狙われる。

忘れられないのが1995年、文芸春秋が発行していた雑誌、
『マルコポーロ』が、内科医西岡昌紀が寄稿したホロコーストを
否定する記事を掲載し、そのことを理由として廃刊し及び当時の
社長の辞任や編集長が解任された『マルコポーロ』事件。

502名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:44:07 ID:d3XR6JQS0
偉人には違いないと思うんだけどなぁ
503名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:44:10 ID:/EZBiIPz0
あまりよろしくない薬を処方されてたんだよな
504名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:44:23 ID:VqfYzsrA0
>>495
無実だったとはいえないが、無罪ではある、というのがリビジョニスト的な結論らしい。
まぁ、そのリビジョニストってのが国外ではネオナチ扱いされちゃうらしいからどうしようもないんだがw
ユダヤは優秀だよ、いやになるくらい。

そもそも物的証拠がないという・・・。
505名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:44:34 ID:hyLLZDUl0
ああ、そういうことか('A`)
独裁者が独裁者であってはまずい赤くて寒い国のヒトが沸いてるのね

きめぇw
506名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:44:39 ID:jpj/cBqjO
シンドラーのリスト映画版→ノンフィクションと大々的に宣伝


シンドラーのリスト原作→創作ですが、何か問題でも?


どうみてもプロパガンダ作品です
本当にありがとうございました
507名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:44:52 ID:dxVDu18y0
>>482
そこがダブルスタンダードだって
あの我々から見たら馬鹿の象徴みたいな金正日だって
いまだに尊敬し偉人と思っている人たちがいる
当時、連合国から悪の象徴とされたヒトラーだって
そこに痺れる憧れるぅ!ヒトラーよ再び!って人たちもいる

一方を許して一方を許さないというのはおかしくない?
どっちも自分から見たら国政をしくじった大馬鹿者
508名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:44:53 ID:4QNqy7t90
天文学的な賠償金突きつけられてクズ同然にまで軍隊取り上げられたうえ支払いが遅れたから
産業の中枢であるルールまで占領されて。
そのうえ政府はされるがままの無策で紙くず以下の価値しかない紙幣を印刷し続けた上に失業者まであふれてるような
国内情勢だもん、たとえ劇薬でいいから何とかしてほしいと思うのは当たり前だと思う。

509名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:44:57 ID:LYqIhocgO
ヒトラーの評価は不当だろ。
世界中の政治家や科学者、経済界、マスコミがナチスのマネじゃん。
510名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:45:07 ID:mQGv6BtK0
>>347
凄くねえよ
侵略前提の財政出動で不足分は侵略地からの略奪で埋め合わせるとか言う
完全な自転車操業状態にドイツをしたのがヒトラーだ
511名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:45:21 ID:f/8LqEyC0
ユダヤ人は日本人とドイツ人を恐れている
512名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:45:34 ID:3sXtCXBwO
反ユダヤ的言論監視活動って未だに続いてるんだよな
コワス
513名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:45:52 ID:ZfP3gBxw0
℃-ute
これは「ドシーウテ」って読むん?マジわからん
514アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 22:46:14 ID:mrJ19XJK0 BE:454151366-2BP(246)
>>507
主観的に日本人の敵だということだよ。
この100年、朝鮮人は日本人を苦しめてきた。
善か悪かではなく敵。
515名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:46:19 ID:nOftelBrO
メディア戦略とか、現代の政治家の統制手法を確立したのはヒトラーだからなあ
現代の「偉い人」たちにとっては教科書のような存在でしょ
核融合を実現した科学者を偉いというなら、ヒトラーを偉いと言うのはありなんじゃないかなあ
何にでも表裏はあるよね
516名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:46:49 ID:YeJpyh5+0
ゴリヲタの反ハロプロ活動が判明
アンチハロプロのゴリヲタは狼から出て行け

183 名前:252.94.30.125.dy.iij4u.or.jp[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 11:16:43.94 0
http://www.tokyo.diplo.de/Vertretung/tokyo/ja/Kontakt.html
記事がのったのだからリンクをドイツ大使館に教えてあげれば
かなり話が早いと思う

俺は先日コピペで送ったから 意味が通じたかも怪しい  (☆´_ `メ)y-~
517名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:46:58 ID:BtbHCdta0
まあ後世の歴史評価からすると、虐殺うんぬんの話って

中共チベット虐殺>ナチスのユダヤ虐殺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本軍の南京虐殺(笑)

だから。人数でも手段の異常性でもチベットの方がナチスのホロコーストよりずっと上。
518名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:47:26 ID:LSJdIcDp0
>>468
日本のブサヨマスゴミにとっては支那共産党
519名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:47:27 ID:1G/bs7to0
民族浄化を肯定したんじゃなければ
ここまで叩く必要があるのか疑問
520名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:47:45 ID:wd/TobfP0
>>453
どっかの新聞社とはえらい違いだな。
521名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:47:46 ID:VqfYzsrA0
>>496
申し訳ないが、日本国がとるシステムでそれは不可能だ・・・。
そもそも本人の自由意志というのもあるし、当時のドイツだからできたってのもあるんだぜ。

#だいたい、麻生たたきをいきなり始めるあたりがなw
#この後に及んで政局を獲りにくるミンスも叩けよ?w
522名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:47:47 ID:3lN3m5nh0
戦争で人殺した程度で偉人でなくなるならアレクサンダー大王・ナポレオン・戦国武将・三国志の英雄も偉人で無くなるな。
523アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 22:47:56 ID:mrJ19XJK0 BE:403690548-2BP(246)
>>510
しかしな。
あの時代は帝国主義の時代。
そうしなければ搾取されたままだぞ?
ただでさえ第一次大戦の戦後賠償でズタズタだった。
524名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:48:04 ID:4QfqUvARO
おまいらには失望したよ
なんであんな体育会バリバリのハイルが好きなの?
軍隊好き?(笑)
ならばぜひ自衛隊に入隊してください!!!
525名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:48:11 ID:ejfWurRtO

ヒトラーもナチスも、国民の選挙投票によって選ばれたのだ。
失地回復もユダヤ迫害もアカ排除も、多数の国民が賛成した。

ただし、国民は飽きるのもまた早いw

526名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:48:15 ID:pI8Ey2FV0
浮浪者から成り上がったのはすげーけど
所詮、ヒトラーは落ちこぼれのくず、犯罪者、ペテン師、薬物中毒、殺人鬼、大悪人だよ
527名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:48:27 ID:ufaOJKUw0
偉人ってグレートな男って意味だろ
英雄とかそういう意味はまったくないし
中島ちゃんは間違ってない
528名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:48:49 ID:AVssUCL3O
まぁ偉大な基地外だわな
529名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:49:10 ID:qP79N2Gn0

                  /\ ユーダユダユダユダユダユダユダユダ
                /  ⌒ \  ユダァアアアアアアア
              /  <◎>  \  われ等に逆らうものは
            /            \  誰であろうと潰すユダ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
530名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:49:17 ID:/HJ73zvVO
>>510
お世辞にも操業出来ていたとは言えないがね、それ以前は

なんとか自転車操業まで持って行ったんじゃね?
531名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:50:00 ID:wpF1WHmmO
ここまでへりくだらなくてもなあ
532名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:50:16 ID:TSKID2vd0
シーザーだって偉人だし
なにをもって偉人だとしたいの
533名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:50:30 ID:IlaRFgCD0
善人か悪人かだったらアウシュビッツやっちゃってるから悪人になるんかね
どっちにしろ偉人には違いない
尊敬はしないが
534名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:50:31 ID:BtbHCdta0
ヒトラーは別にドイツからユダヤを駆逐したいと望んだだけ。
だから、虐殺に必ずしもこだわるものではなく、ソ連敗北の暁には「ユダヤの東方移住」を
本気で計画していた。別にユダヤ人がイスラエルを建国するならヒトラーはイスラエルまで攻めていかなかったのは確実。

キチガイの中国共産党は別に中国に入ってきたわけでもないチベット人を敵視して、勝手にチベットの国まで
わざわざ(過酷な高所訓練までして)自民解放軍を差し向け1000万人以上を虐殺させた。この犯罪はナチスのホロコーストの
200万人程度とされている数字すら大幅に上回る前代未聞空前絶後の人道犯罪。
535名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:51:16 ID:dxVDu18y0
>>517
> まあ後世の歴史評価からすると、虐殺うんぬんの話って
> 中共チベット虐殺>ナチスのユダヤ虐殺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本軍の南京虐殺(笑)
> だから。人数でも手段の異常性でもチベットの方がナチスのホロコーストよりずっと上。


いや、、、文化大革命というのが昔あってですね・・・
あれで完全に中国の中のまともな知識人たちは抹殺されました
あれは歴史に残る思想的大虐殺だと思っています
536名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:51:22 ID:5+YelqOBO
ブロッケンJr.が好きなのは、大丈夫?
537名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:51:53 ID:vsQGIuVF0
>>507
それって単に、立場の違いの問題でしょ?
我々日本人にとっては、金日成も金正日もスターリンも毛沢東も、邪悪な敵の首魁ってことで
いいじゃん。

ただ、日本の政治家でもなく、敵国人として日本人を苦しめた訳でもないヒトラーを、我々が極
悪人呼ばわりする理由なんて、何一つ無いと思う。
538名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:51:58 ID:oXL48bEZ0
ユダヤ人はかわいそうだけど
ボーア人はかわいそうじゃない。
日本人もかわいそうじゃない。

これが常識、か。
539名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:52:04 ID:EIMxo/2d0
ユダヤの横暴を見ていると
あの当時ヒットラーのとった行動は正しいとは言いがたいが
あっても不思議ではないと思う。
540名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:52:46 ID:BtbHCdta0
>>521
俺は民主党なんか死んでも入れんよ。麻生の景気回復テクニックはちょっと稚拙すぎて通用しないと思うだけ。
541名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:53:12 ID:4QfqUvARO
アンネはかわいそうだった


以上

542名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:53:28 ID:4QNqy7t90
おちこぼれでも何でもいいから誰か日本を希望のある国にしてくれよ。

ヒトラーは青少年少女の教育に重きを置いていたな。事実防衛戦ではそういったユーゲントが鬼神のごとき働きをした
って話もあるくらいだし。

Z計画がまともに完成してればもうちょっと海戦でも働けたと思うが、あのペースで軍拡を続けていればやがて
経済破綻していただろうね、間違いなく。
543名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:54:00 ID:3H4JUXdw0
別に謝ることでもないと思うがな
作り手の教養とモラルの程度を知らしめたというそれだけのことだろ
あとは視聴者が個々で判断すればよい
544名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:54:12 ID:6ObrXUCl0
【ヒトラーの開戦演説】
国内外で我々は、ユダヤ人による陰謀に直面した。
ボルシェビキや反動家も同様だった。
新しい人民国家の建設と帝国を再び無能と不幸の中に落とし込めようとした。
この国際的共謀の憎悪をたんに我々だけに向けられているだけではない。
厳しい闘いを通しても毎日のパンを得ることができる人々に対しても向けられている。
ドイツと同じくイタリアと日本も世界の富に近づくことを禁じられている。

1936年春、アメリカのウッド将軍の下院における証言では、チャーチルはドイツは強くなりすぎたので、
滅亡させねばならないと語ったという。
ドイツ人はロシア人に対して敵意をもったことはない。
過去20年間、ユダヤ=ボルシェビキ支配者はドイツに限らず、
全ヨーロッパに火をつけようとした。

ドイツは、反対に、国家社会主義世界観をロシアに広めようとしたことはない。
ユダヤ=ボルシェビキ支配者がいつも変わらずドイツ人を従わせ、他のヨーロッパ諸民族を彼らの支配に置こうとしたのだ。
彼らは宣伝だけでなく軍事的手段をも用いた。
私をして西側諸国に和平新提案をなす機会は国際的なユダヤ戦争屋によって撥ね付けられた。
1940年8月、私はボルシェビキの師団数が増加するにつれて、
戦争によって荒廃した東部地方を無防備のまま放置しておくことは最早帝国の利益にならないと決心した。

これまで私は情況によって沈黙を強いられてきた。
これ以上の沈黙がドイツ人に対してのみならず全ヨーロッパ人に対しても罪であり犯罪であるというときが到来した。
6月17日から18日の夜、ロシア空軍パイロットは再度領空を侵犯した。
今や、ユダヤ・アングロサクソンの戦争狂とモスクワのボルシェビキ本部にいるユダヤ人支配者による謀略に返事をするときがきた。
この戦線の目的は個々の国家の防衛では最早なく、ヨーロッパの安全であり、それゆえ全人民の救済である。
私はそれゆえ本日再び、ドイツの運命と帝国と国民の将来を我が兵士の手に委ねることにした。

神よ、この戦闘において我々に助けあれ!

http://ww1.m78.com/pacific%20war/hitler%20statement.html
545名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:55:01 ID:BWoKlQ5a0
こういうのに言論の自由は適用されないのか
例外のある原則なのか
546名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:55:04 ID:BtbHCdta0
>>535
文革はまあ肉体的な意味ではそんなに虐殺はしてないよ。自殺に追い込まれた知識人とかは多くいたけどね。
まあ文革世代のせいで中国はまともな知識人がおらず、共産党に盲従するか金の力に盲従するかのどちらかって
状況なのは事実だけど。
547名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:55:26 ID:RdruW+BEO
ヒトラー 毛沢東 スターリン ポルポト 金日正 ラビンみんな同じじゃん
ヒトラーの政治手法を批判するのは構わんが小泉政治に熱狂しただろ
やったのは特定集団を敵に回して正義の味方を演じる全く同じ手法小澤だって菅直人だって石原慎太郎だってブッシュだってみんな同じ
548名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:55:32 ID:vhMSRYlt0
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /   オレとヒトラーは似ている。
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
549名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:56:04 ID:TUU1EdJY0
こうしてまた当時と同じく世界中から富を収奪して
世界中をスカスカにしてしまったユダヤ豚がいる以上
ヒトラーは善なのかもしれんね
少なくとも検証の余地はある
550名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:56:24 ID:xei/UJt80
ルーズベルトは極悪人だし、スターリンに至っては悪魔だろう。
詫びる必要はない。
551名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:56:34 ID:vv1kGb+00
内政に関しては神だろ
552名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:56:57 ID:ejfWurRtO

ソ連への攻勢は、やり方さえ違えば、占領出来たんじゃないかな。。
奇襲開戦を数週間早められたら冬将軍の前にモスクワを。。

まぁ、後のコサックテロにかなり苦しむ事になったろうが。

553名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:57:06 ID:nakCN5It0
やっぱりテレ東はすごい放送局だったんだな
554名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:57:14 ID:dxVDu18y0
>>542
ヒトラーが自分の趣味で「廃頽的芸術」として駆逐してしまった
芸術家たちやその作品については?
ヒトラーがこれこそ真の芸術として青少年に広めた
あの画一的な作品群たちより劣っていた?
画家になりそこねた3流芸術家が己の趣味を青少年に押し付けていた現状を
今になっても認める?
555名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:57:14 ID:3H4JUXdw0
>>545
完全に自主規制だよ、事なかれ主義ってやつだ
こういう風にメディア自体が言論封殺の空気を形成していく状況てのは良くないんだよな
556名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:58:13 ID:7ksizYCP0
納豆をUボートで輸入して前線の兵士たちに食わせたヒトラーが神でないはずがない。
557名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:58:16 ID:KGGIqTp80
しかし、優れた面があったことも居実だと思うが、何故それを評価してはいかんのだ?
558名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:58:43 ID:f/8LqEyC0
テレビでは真実を言ってはいけません
559名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:58:45 ID:zagWOdLPO
偉人の定義が「偉大な事を成し遂げた人」だから間違いっちゃ間違いだな。
560名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:59:00 ID:lTuLsQGn0
確かに偉人で間違いない
561名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:59:03 ID:YuqufLfX0
ネオナチが狂喜乱舞ですな
562名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:59:15 ID:oNlk7Acb0
マルコ事件まだ引き摺ってんのか
563アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 22:59:47 ID:mrJ19XJK0 BE:605535168-2BP(246)
>>554
焚書は過去ではいくらでも起きている。
現代の価値観で、当時を裁くことこそ傲慢ではないのかね?
564名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:59:50 ID:SVEKdNlh0
ヒトラーはニート。作文にアーリア民族マンセー。ネロ作戦
コレに着目し戦後の擁護派を分断。”キチガイの劣等青年、日本人はコピー猿、自国民大虐殺”

忌み嫌うコピーザルの劣等民族に対し同盟国として
最後まで特別税無し諸経費ギリギリで重要軍需物資輸出するかよ
ポルトガルぬかして欧州各国には特別税引き上げてった。途中からイタリアも例外なくだ

チャーチルは真珠湾攻撃による米国参戦を喜んだ
ヒトラーも同じくらい日本参戦を喜んだ。開戦当初、世界最強の機動艦隊を有する日本
負けた両国は踊らされて分断しすぎ。資源が無かったのは当時からだ
565名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:59:55 ID:6ObrXUCl0
>国際的なユダヤ戦争屋
566名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:00:42 ID:pI8Ey2FV0
ヒトラーみたいな前代未聞の言論弾圧をやった犯罪者とその支持者には
言論の自由などない
問答無用で封殺されるべき
自業自得だろ
567名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:00:42 ID:dxVDu18y0
>>561
まぁ、加藤をヒーローだといって憚らないレスを平気でつける2ちゃんねるですから
加藤に殺された人達のことなんてこれっぽっちも頭に無い
そのうち、ヒトラーの虐殺みたいに、あれはねつ造だったって言う日が来るかもしれないw
568名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:00:43 ID:g9/f0G1w0
ハロプロはもうこの頃からナチス式敬礼をやっていた
ザ☆ピース
http://jp.youtube.com/watch?v=BDegBggRd0M

狼でヒトラー騒動が起こってからの全ログ
なぜハロヲタがここまで激怒したのかよく分かる
http://zero0.x0.com/mc00/link.php?id=06056
569名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:01:39 ID:f/8LqEyC0
ヒトラーはユダヤ人だったんだろ?
570名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:01:41 ID:cJFD9KQG0
欧州にいるネオナチの大半が、読み書きもできない心底DQNな連中だぞ?

日本のナチシンパはただの馬鹿か、オカルト好きだわな。
ユダヤ陰謀論を作ってたのはもともと帝政ロシア、その後ヒトラーも使ったし、なぜかソ連までも使ってるw
アメリカ帝国主義を操るユダヤとかな、その程度のオカルト。
571名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:01:57 ID:4QfqUvARO
オレふつうの価値観のひとだけど…
こんなにネオナチっているわけ?
マジガクブルだすわ(笑)(笑)(笑)
572名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:02:03 ID:RdruW+BEO
パレスチナでやっている事なんかヒトラーがやった事以上じゃんか
あと大昔の十字軍なんか略奪やらレイプやら残虐の限りを尽くしていてキリスト教がまともではあるまい
その歴史の上にアフリカの植民地やら奴隷制度がある訳で
その歴史の上に成り立った西洋文明なんざ最悪だわ
573名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:02:05 ID:lbB4Q0Vv0
【月間核武装論 特別掲載】「バカ右翼」と官僚が反日プロパガンダを助けている/兵頭 二十八
http://www.geocities.jp/monthlynucleus/pr_h28_0001.html

日本が1941年12月にマレー半島と真珠湾とフィリピンで実行したことは、どこから見ても動員先制開戦に他ならない
(予備役動員は同年7月からの関特演でほぼ達成)。
だから日本は12月8日の時点で「パリ不戦条約」という天皇の名によってなした国際的な約束を破り、紛れもなき侵略者になり下がった。
ただし、日本は自らが侵略者となる前に、外国からの明白な侵略を受けていた立場でもあった。
日本より4年も早く、パリ不戦条約を堂々と破り、日本に明白な侵略戦争をしかけてきた外国がある。
それが、蒋介石が束ねるシナであった。シナも、やはりパリ不戦条約を批准していた。
574名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:02:18 ID:zTQzDpUq0
戦争は敗者が悪で勝者が正義。原爆落として子供を焼き殺しても正義なんだからw
575名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:02:28 ID:kC9ZtZg/O
>>557日本が全否定されてるのと同じだと気付かない? 
三国同盟って言葉わかる?もっと勉強してからレス入れなさいね。
576名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:02:29 ID:9w3xr7Ic0
「ヒットラーおじさん」て藤子不二雄の漫画のタイトルだろ。
577名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:02:40 ID:KGGIqTp80
アウトバーンとVWを作った偉人
578名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:02:47 ID:fEsz23Xq0
別にヒトラーを偉人扱いしようがどうでもいいけど、こういう糞アイドルの無知蒙昧さには本当に辟易する
579名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:02:49 ID:64kXIhyYO
誤った歴史認識ってなんだよ。
歴史に対する評価と歴史的事実の区別がついてないんじゃないの?
580名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:03:13 ID:nf9JOLFU0
お前ら、ユダヤの圧力を知らんのか…。
目を付けられる前でよかったよ。。マジで。
581名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:03:26 ID:IFtjp5UX0
1938年まで限定なら、確かに偉大な政治家だったよ、ヒトラーは。
WW1後の莫大な賠償とインフレに悩まされるドイツを短期間のうちに
立ち直らせた手腕は、今なお評価すべき点が多い。
582名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:03:29 ID:sY1pToDz0
良いか悪いかは別として偉人には違いない。
でも演説に癒し効果はなかったと思うよ。
オバマとヒトラーだとヒトラーのほうが演説上手だと思うけどな。
583名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:03:29 ID:KsIVZk6C0
「誤った歴史認識で謝罪」って
「ヒトラー偉人説」よりむしろそっちのほうがなんか歪んでるな
584名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:03:34 ID:qOWTumIMO
ヒトラーよりこんな糞番組に抗議するやつの方が怖いな
585名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:03:49 ID:6ObrXUCl0
ユダヤGHQが戦前発行のユダヤに都合の悪い文献を焚書し、
戦後発行の雑誌出版物を事前検閲して、言論を封殺した結果がこれだよ。
586名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:03:56 ID:awE8gJtF0
サイモンガーファンクルとかいうユダヤ人団体が抗議に来たのかな?

昔雑誌を廃刊に追い込んだところ。
587名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:03:57 ID:TSKID2vd0
ヒットラーが出てる独裁者って喜劇面白かったけど
人気ないのね
588名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:04:18 ID:uXBOMhcq0
でもトルーマンはOKなのが欧米
589名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:04:49 ID:dxVDu18y0
>>587
それってチャップリンがヒトラーを喜劇化して演じた映画でしょ?
590名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:05:08 ID:tEUARcCxO
ヒトラーの親戚っていないのかな?
591名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:05:15 ID:LePSvTzQ0
日本に圧力をかける
シオニスト組織「SWC」

第1章 “ナチ・ハンター”の異名を持つサイモン・ヴィーゼンタール
第2章 「マルコポーロ廃刊事件」後に開かれた極秘セミナーの実態
第3章 「SWC」に全面謝罪した『週刊ポスト』とテレビ朝日
第4章 「SWC」と「創価学会」の連携
第5章 「SWC」とアイリス・チャン
第6章 親中反日路線を強めつつある「SWC」

ttp://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc600.html
592名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:05:29 ID:w/c/OgCf0
未だに正義と悪の線引きが簡単に出来る馬鹿って・・・・
593名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:05:39 ID:RdruW+BEO
>>578
アイドルなんか台本を読んでいるだけ
594名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:05:40 ID:AEGURayZ0
結局勝てば官軍負ければ賊軍だな。
日本もほら、負けたから侵略国家だの言われる
595名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:05:50 ID:IFtjp5UX0
デスラーを善人扱いしている宇宙戦艦ヤマトもそのうち・・・・
596名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:05:58 ID:4QfqUvARO
>>586

> サイモンガーファンクルとかいうユダヤ人団体が抗議に来たのかな?

そりゃデュオのミュージシャンだろ(笑)
597名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:06:07 ID:5xv3NiZ/0
テレビ東京なら、許す
598名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:06:13 ID:J7HEytVN0
勝てば官軍、負ければ賊軍。

ヒトラーは、最後に対戦で負けたこと以外は優秀な政治家。
ただし、ドイツ人が生き残るにはヒトラーを諸悪の根源にする必要があっただけ。
599名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:06:20 ID:TSKID2vd0
ギレン閣下をお忘れか
600名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:06:37 ID:Hbjk73XL0
ところで孫権って偉人の部類に入ると思うかね?
601名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:07:07 ID:PcPg1Avi0
そお、でも隣の国じゃテロリストを英雄扱いしてるけど。
その上の国でも、拉致の実行犯が英雄扱いだ。
まあ、ヒトラーに比べりゃ小物だけどなw
602名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:07:43 ID:AVssUCL3O
>>11ネオナチに日本人観光客や日本人商社マンが襲撃されたりしている事を知らんのか
603名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:08:08 ID:bnzEayc30
文化人だけにしておけば叩かれない
604名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:08:36 ID:f/8LqEyC0
サイモン・ウィーゼンタール・センターは層化と手を組んでおります
605名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:08:51 ID:RdruW+BEO
>>601
でもノムたんは偉人だよ
ザッツ エンターテイナー
606名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:08:54 ID:4QNqy7t90
>>554
ごめん、ちょっと文章が何言ってるのか分からないんだけど。
今の日本のマスコミさんやサヨさんたちも同じ事やってないかい?

日本は悪、日の丸君が代は軍国主義、やれ軍靴の足音だetcetc……
これらはマスコミの画一された意図、価値観を国民や青少年に押し付けているとは言えないの?
ちょっとでもテレビにこういった表現が出ただけで、徹底的に弾圧。

芸術に関してはヒトラーの趣味って部分も確かにあると思うけどね。
それが独裁体制のマイナス面でもあるわけでして。
まぁそれも見方を変えれば、爛熟した文化を引き締める、って見方もできるね。

ほら、マスコミもやってるじゃない、アニメやゲーム、マンガの影響が云々って、そりゃ眼の敵にしてるよね。
607アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 23:09:01 ID:mrJ19XJK0 BE:252306454-2BP(246)
>>601
比べるなどヒトラーに失礼だろjk
608名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:09:07 ID:gm5KoZ9F0
>>537
お前は北朝鮮にでも亡命してろ、人の自由を奪い、言論を弾圧し、国会機能を停止させ
国を破滅に追い込んだ奴が悪人じゃなくてなんと呼ぶんだ。

収容所解放時のユダヤ人の姿を見て何とも思わないのか?
何とも思わないから、お前も畜生だよ。
609名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:09:07 ID:jpj/cBqjO
>>602
街宣右翼って知ってる?
610名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:09:16 ID:WLrFR2Tu0
中国もレッドクリフで大虐殺事件を映画化してるじゃん
611名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:09:17 ID:XTaZ5v790
旧同盟国のリーダーをくさす奴は例外なく反日売国奴だから気をつけろ。
先の大戦に勝利していたら地球はドイツと日本二分割して統治し人類の
諸問題は全て解決していた。
612名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:09:48 ID:dxVDu18y0
こういうスレで、アニメの登場人物の名前出して
ヒトラーになぞらえてる人を見ると
アニメ脳ってほんとにあるんだなと思う


>>602
> >>11ネオナチに日本人観光客や日本人商社マンが襲撃されたりしている事を知らんのか

知らないから>11みたいなこと書けるんだよ
ヨーロッパのネオナチってほんとに社会の底辺の読み書きもろくにできないようなDQNが多いのに・・・
613名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:10:26 ID:Ssnxy5ad0
仕事が見つかって、
かっこいい車に乗れて、
かっこいい服が着られて、
きれいな女性と付き合えたらいいな。

厳格な警察がいて、
犯罪者は厳しく罰して、
不正がなくなって治安がよくなればいいな。

統制のとれた規律正しい軍隊がいて
奪われた自国領土が回復して
自慢できる国家元首がいればいいのにな。


第1次大戦後のドイツの若者の本音はこんなところだろ。
614名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:10:55 ID:6ObrXUCl0
オウム真理教は、機関紙でホロコーストはなかったという「マルコポーロ」関連の特集を組んで数ヵ月後、
意味不明な地下鉄サリン事件が起きて、事実上解体された。

暗殺された村井師の絶命の言葉は「ユダヤにやられた」だった。

オウムは『マルコポーロ』事件をどう伝えていたか
http://postx.at.infoseek.co.jp/aum_marco/top.html
615名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:11:01 ID:xntpd6fR0
日経にもお詫び載せろよ
616名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:11:11 ID:/36ShgPS0
これは今すぐヒトラー映画製作した方がいいかもね未だにヒトラーは話題になる
617名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:11:12 ID:jdTQ1eO00
じゃあ毛沢東やスターリンが偉人とかいってんのも訂正しろよ

サダムフセインは↑コイツらと違って、自国民をたった百万しか殺してないし。
618名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:11:56 ID:4QNqy7t90
>>612
わが国も「特攻隊」や「親衛隊」などという名前を冠したDQNがうじゃうじゃいるぜ
その辺万国共通ね。
619名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:12:23 ID:NWzFTVNA0
>>611
全くだよ
ユダヤ、支那、露助がいないだけで
どんだけ平和な世界になってたことか
620名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:12:53 ID:KGGIqTp80
ホロコーストを批判するのは分かるが、批判するならその部分だけを
批判しないと逆に伝承誤るわな。
べつにヒトラーという人物そのものを批判してあのキチガイが悪だとし
てしまうと人物憎悪だけになって、事に走った過ちや経緯やなんかが
全く伝わらなくて、予防もできないんだし。
621名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:12:59 ID:AyZZ+8V9O
学問とビジネスの違いだ。
学問上はヒトラー異人説もありだろ。ただし、メディアはビジネスだからこじれる前に詫びるのは適切。
622名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:13:14 ID:iGGrF/aq0
>>617
スターリンについては本家ロシアが既にソ連時代に否定してるし。

2ちゃんねらよりは、ソ連人の方が過去を反省する。
623名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:13:20 ID:ziO4QWj+0
>>619
いなくなったらなったで他の敵を見つけてそいつらを憎み始めるだけだから
意味無いだろ
624名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:14:05 ID:6ObrXUCl0
……「オウム真理教」に関して語る場合、
まずはオウムの機関誌や出版物に目を通すことが必要である。

オウムは自分たちの機関誌において、反ユダヤ主義を公言し、ヒトラーの賛美を行なっているという事実がある。

“「オウム」の反ユダヤ主義をなぜ批判しないのか”週刊金曜日2000.2.18(第303号)
http://postx.at.infoseek.co.jp/aum_marco/top.html
625名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:14:29 ID:kDz6V2w4O

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ 栄光なき《ヴェルサイユ体制=ワイマール共和国》!
   \ <!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク

ノルウェー北部にある戦争博物館の館長が、第2次世界大戦中にヒトラーが描いたとみられる
漫画を発見したと述べた。

同館長はこの漫画について、ドイツのオークションで約300ドル(約3万2000円)で落札した
「A・ヒトラー」の署名入り絵画の中から見つけたとしているが、第三者による確認はまだ行われていない。

漫画は1937年のディズニー映画「白雪姫」に登場する小人が3色で描かれたものと、同じくディズニー
映画のキャラクター「ピノキオ」のスケッチ。小人の漫画には「A・H」のイニシャルが書かれているが、
ピノキオの方には書かれていないという。

同館長はロイターの取材に対し「私はこれらの絵をヒトラーが描いたと100%信じている。もし誰かが
偽物を作ろうとしたなら、絶対に見つからないかもしれない絵の後ろには隠さないだろう」と話している。

626名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:14:43 ID:XTaZ5v790
地球は天皇を中心とした「日本星」として統合されるべき。
627名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:14:47 ID:LsyEBHyT0
「デア・シュピーゲル」1989年4月10日号
戦争とユダヤ人殺戮がなかったら、ヒトラーをドイツ最大の政治家の一人と思うか?
Yes 38%
No 60%
(2200人のドイツ人が回答)
 
ど こ が 誤 っ た 歴 史 認 識 な の か が わ か り ま せ ん w w


おやこんな時間に誰か来たようだ
628名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:14:52 ID:rULCj0JR0
自国民を餓死させているキムジョンイルはあの扱いなのになw
おっとクソマスゴミ及びサヨの諸君、被害者は朝鮮人だぞwww
629名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:15:06 ID:TSKID2vd0
歴史に名前が残れば偉人なんだよ

どうせ、おまいらも俺も残る名前は、
山済みされた戸籍の1枚
630名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:15:09 ID:kwhUvhkP0
★スポーツニッポン
ヒトラーを偉人扱い…テレビ東京が謝罪
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20081208097.html
★産經新聞
アイドルが「ヒトラーおじさん」偉人と紹介 テレビ東京謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081208-00000595-san-soci
631名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:15:40 ID:KmAtI4A80
>>621
詫びないメディアもあるけどね
632名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:16:14 ID:4cgDd6ic0
 小泉毅には愛犬家な一面もあったが、最後があれではどうしようもない。
ヒトラーも同じかな。
633名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:16:22 ID:6ObrXUCl0
『ヴァジラヤーナ・サッチャ』第6号

アンネの日記は偽物だ!
「第二次世界大戦中、ナチスは六〇〇万人のユダヤ人を虐殺した。そのために、アウシュビッツなどの強制収容所にユダヤ人を集め、ガス室で殺したのである」
──いまや、常識となった「ユダヤ人虐殺」神話。そのすべてがウソである。
例えば──ユダヤ人迫害の「証拠」として持ち出される『アンネの日記』。ナチスに見つからないよう隠れ家に隠れていたアンネ・フランクの日記は、
ナチスの暴虐の実態を示している……とされている。
だが、「アンネの日記」は、アジュケナジー・ユダヤのメイヤー・レビンという小説家の書いた小説なのだ!もちろん、アンネは実在したが、彼女は『アンネの日記』の著者ではない!その証拠に、
「アンネの日記』の実物なるものの一部はボールペンで書かれている。ボールペンは一九五一年に世の中に登場した。アンネが死んだのは一九四五年である。
付け加えるなら、ユダヤ人スピルバーグの作ったユダヤ映画「シンドラーのリスト」も、史実ではなく、小説の映画化である。

カザール人の大陰謀
「ユダヤ人は虐殺された」という「物語」は、すべてアジュケナジー・ユダヤ=カザール人による偽りの宣伝であった。
何のための?──それは、カザール人がイスラエルを建国するための謀略である。カザール人は、ユダヤ人と自称した。
「ユダヤ人ならパレスチナの地が故郷だ。だから、イスラエルを建国させよ」
スファラディ・ユダヤ人が主張するなら、まだ筋が通っている。イスラエル建国運動──「シオニズム運動」と呼ぶ──の中心はロシア、
つまりカザール人によるものだった。かえってスファラディ・ユダヤは現住地にとどまってもよいと考えたのである。


634名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:16:26 ID:YyxP8nx+0

まあ小沢よりもまとな政策をとっていたのは間違いない
635名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:16:28 ID:AMLUzPGJ0
言論の自由もへったくれもあったもんじゃねえなw
636アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 23:16:31 ID:mrJ19XJK0 BE:529843076-2BP(246)
>>631
変態のことですね。わかります><
637名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:16:44 ID:hDHDa3p10
偉人だと思うよ。
絵画もうまいじゃん。
638名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:16:46 ID:39rVj8D6O
息子は生存してるね。何年か前に息子の写真が雑誌に載ってた。
639名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:17:27 ID:hQ0MBTXPO
それでも次の大戦でイタ公抜きなのはデフォだから。
640名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:17:50 ID:g9/f0G1w0
ハロプロはもうこの頃からナチス式敬礼をやっていた
ザ☆ピース
http://jp.youtube.com/watch?v=BDegBggRd0M

狼でヒトラー騒動が起こってからの全ログ
なぜハロヲタがここまで激怒したのかよく分かる

問題の放送前→スレ立ち抗議に→プロデューサーがブログコメント削除→ハロヲタ激怒→マスコミに飛び火
http://zero0.x0.com/mc00/link.php?id=06056
641名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:18:01 ID:tQ3TSt0J0
今すぐ毛沢東を崇めて抗議者のご機嫌を取るべき
中国様のやることは正義
642熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/08(月) 23:18:02 ID:XuXrOUB50

ナチス野郎を擁護するやつは精神病院にぶちこむべき
643名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:18:14 ID:cJFD9KQG0
>>639
逆に考えるんだ!
いかに敵国にイタリアを押し付けるかが問題なんだ。
644名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:18:32 ID:RE2wfC7p0
今の日本にはヒトラーの様な人物が必要だとは思わないのか?
645名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:18:33 ID:b5C8s98Y0
思想の自由とか報道の自由とか無視ですか?
646名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:18:55 ID:KmAtI4A80
>>643
イタリアよりもっと厄介な国があると思うけど…
647名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:18:56 ID:4QNqy7t90
ヒトラーがいなかったらドイツがどのような道を歩んでいたか予想しようか。
まず今日のようにはなっていなかったと思うが、まあ俺たちは結果論でしか物事を語れんね。

それにしてもハロプロなんてとっくに終了したところじゃねえか。
C-ute?白根えな
648名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:19:10 ID:XTaZ5v790
ヒトラー総統閣下を肯定しない奴は朝鮮人。バレバレなんだよw
649名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:20:02 ID:f/8LqEyC0
ユダヤ金融資本はサブプライム問題で壊滅的打撃を受けたとか
650名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:20:21 ID:X938Ki+k0
水木しげるのヒットラーのマンガ、知ってる?
俺、あのヒットラーの描き方好きだな。
651名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:20:29 ID:iGGrF/aq0
>>639
ドイツって、ビスマルク時代以降は殆ど戦争に勝った事が無い。
ある意味、世界でも最弱の国家のひとつ。
軍隊が強いのは疑いが無いけど、戦略が最悪で。ヒトラーも例外ではなかった。
652アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 23:20:29 ID:mrJ19XJK0 BE:529843076-2BP(246)
>>644
当時のユダヤと非常に近い立場のアホ共が居るな。
やってることはさらに下郎だし。
653名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:20:29 ID:VQ0PqEfO0
なんかとてつもなく痛い子が湧いてるな。。。

4QfqUvARO

特に害はなさそうだが。
654名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:20:41 ID:TUU1EdJY0
>>608
馬鹿馬鹿しい
お前は当時も今も世界中を混乱に陥れているユダヤ豚がまるで見えていない
どうせユダヤ陰謀=トンデモ工作に検証もせずコロッと乗せられてるだけだろw
悪い事をすれば最悪殺される
人間社会では当然ある事です
655名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:20:50 ID:KHDxMZ0N0
>>640
考えるだけ無駄だ。
イタリヤは勝つほうに即座に寝返るからね。
降伏後、即座に連合国側についてドイツに宣戦布告した実績がある。
656名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:21:14 ID:4QfqUvARO
>>616
民族の祭典(笑)(笑)(笑)
どっかファシストコチンポ五輪みてえwww
657名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:21:28 ID:6ObrXUCl0


戦中からいわれていることだけど、ユダヤ連合国側は諜報機関があり、平気で嘘を吹聴して何度も何度もばら撒く。





      
658名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:21:32 ID:zjcyazEhO
>>644
キモオタの戯言は自分のブログにでも書いてろ
659名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:21:46 ID:BaoPCh9P0
今のイスラエルを見てると、もっと死んでおけばよかったのにと素で思っちまう。
ユダヤ人なんてユダヤ教徒の末裔ってだけで、あの辺と縁もゆかりも無い連中だって
話じゃないか。無茶すぎるだろ。
660名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:22:03 ID:4QNqy7t90
>>653
すいませんw
661名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:22:08 ID:Sm+vy//C0
昔、日本の歌手がナチスドイツの格好をして、フランスで歌ったという
話を聞いた事があるような・・・
662名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:22:48 ID:ZptbkUik0
結局のところ、勝てば官軍って事だよ。
ヒトラーは負け、スターリンは勝った。
日本は負け、アメリカが勝った。
勝った国は、何万人もの血を流して国を連邦を成立させたり、原爆で無差別に
人間を殺したりしたことなんて、いくらでもチャラに出来るんだよ。

でも、一番鬱陶しいのは、戦ったこともないくせに、戦勝国だ!とか抜かす
どこかの半島の住民だな。いつまで経ってもネチネチ言ってくる(w
663名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:23:02 ID:r95U/ME+0
ゴネねただからな ナチス・ヒトラーは 絶対譲らんわなww
664名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:23:17 ID:jA3v14DP0
ヒトラーおじさんもチンコ立ったな

ヒトラーおじさん好きの極右はチンコ切ってもらえ
665名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:23:44 ID:SGV2WgHr0
偉人って言う表現は適切なのかは疑問だけどな
ヒトラーが成し遂げた偉業なんて無いだろ
せいぜいユダヤのカウント程度
666名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:23:47 ID:6ObrXUCl0
世界銀行(World Bank)を持っているのはユダヤ。
667名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:24:11 ID:cJFD9KQG0
>>659
そもそもがユダヤ人でひとくくりするのに無理がある。
経済力や政治力のあるのもいるし、ド貧乏でイスラエルまでほとんど歩いていった連中もいる。
668名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:24:19 ID:BbzjMoLK0
おいおい、ネット上で批判続出ってまさか2ちゃんじゃないよな?
2ちゃんねらーならホロコーストはあったかどうか自体が果てしなく怪しいってわかってるよな?
669名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:24:19 ID:tQ3TSt0J0
>>658
ここだってそんな高尚な場じゃないだろw
便所の落書き程度の価値しかないニュー速+だぞw
670名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:24:27 ID:NmqBSHnnP
言論の自由がなくなってきた

中国を批評することすらメディアはできません
671名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:24:38 ID:AEGURayZ0
>>662
脱亜しとけばいいのにね。
672名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:24:39 ID:WM8Qu2xgO
内政に関しては凄い事を成し遂げたなって俺は思っている。
今の日本の政治家に、これほどの恐慌対策が出来るかと言えば出来るとは全く思えないし。
失業者?知らねぇよ…票だけが大切。
が今の日本の政治家だしな
673熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/08(月) 23:24:57 ID:XuXrOUB50

結局のところ、ヒトラーみたいな駄目なやつを崇拝してしまう駄目なドイツ人どもが
アメリカに勝てることは永遠にない。
674名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:24:59 ID:4QNqy7t90
すまん。
ヒトラーは恋人いるんだから、少なくとも俺らとは分かり合えないような気がしてきた。
675名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:25:02 ID:soQ+xeZJ0
ヒトラーて日本人を下等民族として見下してたんじゃなかったっけ
擁護する必要なんて全然ないと思うけど
676名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:25:48 ID:jpj/cBqjO
>>626
中華思想乙
677名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:25:49 ID:B8VV/ww70

リチャード小清水

678名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:25:51 ID:byjSJQzWO
>>659
ユダヤ教徒とユダヤ人は違う
679名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:25:55 ID:f/8LqEyC0
日本とドイツが再び手を組めばユダヤなんて
680名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:25:56 ID:GI0hbiAAO
今でも世界の大部分が軍事独裁国家で虐殺や民族浄化はヒトラー以後もなんども
行われてる珍しもなんともない行為。
ヒトラーが特殊なのはその対象がユダヤ人だというだけ。
681名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:26:33 ID:WNsMJP0BO
今どきの子がヒトラーを偉人扱いするなんて、家族にそういうふうに教えた人でもいたのかな?
682名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:26:34 ID:BbzjMoLK0
>>665
一時的とはいえ経済復興。雇用創出。アウトバーン建設。
現代でも受け継がれた数々の科学技術開発。

ロケットもジェットも由来はナチスだよ。お前はナチスの恩恵の元で文明生活を満喫しているんだよ。
最近ではナチス的思想や発想が社会に蔓延しつつあるようだがな。
683名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:26:35 ID:pI8Ey2FV0
言論の自由とかいいながらナチスを擁護する奴は
スターリンを賞賛する奴と同じだが、それだけで言論の自由を言う資格がない
ヒトラーもスターリンも気に入らない奴は強制収容所送りにしたんだからな
684名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:26:42 ID:4QfqUvARO
>>668
> 2ちゃんねらーならホロコーストはあったかどうか自体が果てしなく怪しいってわかってるよな?

脳腫瘍大丈夫か?
夜と霧って映画見たことね?
ねえはなふつう(笑)(笑)(笑)
685アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 23:26:43 ID:mrJ19XJK0 BE:353228674-2BP(246)
>>675
当然だろ。
当時、黄色人種がどれだけ虐げられてるか。
擁護してる訳じゃない。
686名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:26:50 ID:zrWY7Cax0
一歩間違えれば死刑レベルだろこれ
687名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:27:13 ID:KHDxMZ0N0
>>659
いやいや、イスラエルより、世界を混乱させてるのは
イギリスとフランスがすべての元凶だよ。
688名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:28:17 ID:iGGrF/aq0
実際には、勝ったソ連もアメリカも、二次大戦の行為をそれなりには
反省してるんだよね。政権が変わった節目とかに。
積極的には宣伝しないけど、国の罪を頑なに認めない訳でもないし、
惨い隠ぺい工作もしていない。

産経や日本のウヨクは、日本軍の罪を全部認めないわ、隠蔽も捏造もするわで
最悪。中国や北朝鮮クラスのひどいやり方で。
689名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:28:20 ID:eXnMJIHnO
独裁者を偉人か

知能が足りないビッチだなw
690名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:29:06 ID:XTaZ5v790
ヒトラーは人類の救世主だろ?
というかヒトラーが天皇の二級子分になってりゃ
日本は世界を制覇出来る。だからヒトラーのクローン
を作って首相をやらすべき。政党は大政翼賛会に統合。
691名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:29:40 ID:jpj/cBqjO
>>675
ヒトラー程の親日指導者はいないぞ

ハイルヒトラー!
と一緒に
ハイルカイザー(天皇陛下)!
と言わせるくらいだ

ドイツと日本の美談は、探せば沢山ある

http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/
692アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/08(月) 23:29:41 ID:mrJ19XJK0 BE:176615227-2BP(246)
>>688
戯れ言を言いおって。
戦後賠償はすでに終わってる。
693名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:30:09 ID:BSx3u4DE0
マスコミの中の孤高の存在テレ東神がついに歴史の再評価を開始したと聞いて記念真紀子
694名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:30:33 ID:nFomtRCg0
ヒトラーだって、やったこと全てが悪いことではない
いいこともたくさんした。だからドイツ国民の支持を得られたんだ。
695名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:30:42 ID:KmAtI4A80
>>688
反省だけなら猿でもできるw
696名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:30:54 ID:EQJ7RvZ+0
番組その物を見てないから何とも言えんが
「一家に一台車を」とか言ってビートルの開発販売したとか
国民に勇気と誇りを持たせようとしたところとか
いい部分もあると思うし、そういう部分を取り上げるのは
悪いことじゃいと思うけどなあ・・・。

毛沢東、レーニン、東條元首相、ニクソン・・・。
どんな政治家にも光と影の部分があるよ。
影の部分を叩いたらキリがない。
697名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:30:57 ID:BbzjMoLK0
つーか、織田信長も始皇帝もナポレオンもルーズベルトも扱いとしては当然偉人じゃないんだよな?

>>684
お前の中では映画が真実か。
キチガイだろお前。早く病院へ行けよ。悪いことは言わない。
698名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:30:59 ID:ZODTFioU0
番組は見ていないんだが、ヒトラーには演説で民衆を魅了する技術があったのは本当のことじゃね?
それが癒しであるかは不明だし、時代背景的な要素は大きいだろうが。
699名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:31:13 ID:4QNqy7t90
なんだかんだ言ってヒトラーの話でこんなに盛り上がってるんだから、現代の日本にも
鬱屈とした不安や閉塞感が蔓延してるってことだ。

日本がバブルの好景気だったら、恐らくこうは盛り上がらなかったはずだぞ
700名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:31:22 ID:EsD8Ew6g0
テレ東は龍と虎が出てる似非ミステリー番組もやめろよ。
701名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:31:39 ID:ofkvb3Bb0
ヒトラーの復活ってゲームあったけど、今じゃ出せないよなw
702名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:31:41 ID:ySQY3GCt0
ヒトラーがいなければ
デスラーもヒドラ元帥(確かゲッターロボ)もなかったと思う
703名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:32:03 ID:FaKNANY60
>>688
南朝鮮について何かご感想は?
704名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:32:05 ID:hQ0MBTXPO
>>643
うーん、、、
後方で兵站として小麦粉練るくらいしか使い道ないからねえ…
敵に押し付けるくらいなら四国でうどんこねさせるとか
秋田できりたんぽを棒に巻く作業とかさせとくほうがよろしいかと。
705名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:32:22 ID:XTaZ5v790
結論が出たな。ここでヒトラーを否定してる奴は朝鮮人だ。
706名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:32:25 ID:TSKID2vd0
>>665
医療、ハイウェイ、テレビ放送
あとなんだったかな
707名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:32:32 ID:PcPg1Avi0
>628
まあまあ、あれだけチョンを処分している点は、ある意味英雄と言えなくもないw
708名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:32:35 ID:Owj1EQmw0
2chで騒ぎになっていたのは狼と芸スポ
のみ
709名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:32:53 ID:SGV2WgHr0
>>682
ヒトラーが開発したもんでも、発明したもんでもないだろw
あと偉業は一時的なもんじゃ意味が無いと思うよ
その後に怨嗟の声に変わる様な政治、軍事、失策を何度も犯して偉業と呼ぶのかどうか疑問
710名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:32:53 ID:KHDxMZ0N0
>>674
大丈夫だ、ヒトラーのオチンチンは使いもにならなかったそうだよ。
短小、包茎、その上、不能のおまけ付、だったんだって、真偽のほどは?だけどね。
711名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:33:05 ID:XGka8AJv0
>>11
ヒトラーはもともと蒋介石と同盟する予定だった。
その布石として武器を提供していた。
712名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:33:05 ID:qv/URzSb0
人種差別から来る虐殺を正当化するなら、日本人は原爆に対しても怒れない。
713名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:33:07 ID:cJFD9KQG0
>>682
ロケットもジェットも由来はナチスだよ。お前はナチスの恩恵の元で文明生活を満喫しているんだよ。

714名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:33:20 ID:jpj/cBqjO
>>684
夜と霧?
あのプロパガンダ炸裂映画の事?
お前はシンドラーのリストを信じてるバカですか?
ユダヤ囚人を虐待したら軍法で死刑なのに
715名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:33:25 ID:xZdvNKMQ0
ヒトラーの思想において、ユダヤ人と支那人とを置き換えると、
なんだか共感できてしまう不思議。
716名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:33:35 ID:RFyu62M60
>>698
時代背景なんてどーでもいいんだよ
「ヒトラー=悪」
こうでなくちゃいけねえ

テレビなんて観てる、頭の悪い連中をなめるな
717名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:33:37 ID:Hotj4/u30
>>688
反省どころか敗戦国だからな
なのに頭おかしい中韓に50年ほど絡まれ続けてるよ
反日利権が甘くて美味しいらしい

中韓こそ反省すべき
718名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:33:43 ID:fEsz23Xq0
>>700
日テレにパクられたやつか
719名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:33:43 ID:lubUolUw0
ヒトラーは有名人なら文句ない?
720名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:33:45 ID:BbzjMoLK0
ヒトラーをいくらスケープゴートにしたところで、
ナチスが生み出したものは現代にも脈々と受け継がれて俺たちはその恩恵に預かって生きてるだろ?

わかりやすいところではロケットもジェットもナチス由来だ。
最近ではナチス的な発想が日本社会にも蔓延しつつあるようだがな。
721名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:34:11 ID:UIAD5qIM0
ヒトラーは、ユダ公始末した偉人だろ。
もっと徹底的にやって欲しかったが・・・。
722名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:34:11 ID:852gzh550
「SSエム」って名前からして、確信犯じゃねーの?この制作会社
723名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:34:19 ID:4QfqUvARO
>>697
> お前の中では映画が真実か。
> キチガイだろお前。早く病院へ行けよ。悪いことは言わない。

世界的に評価された名作ドキュメンタリーにケンカ売んのカヨwww
おま、ひょっとしたらアポロは月に行ってないって信じてんだろ?(笑)(笑)(笑)
724名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:34:19 ID:4QNqy7t90
>>688
お前、日本が戦後どれだけ賠償や謝罪を繰り返してきたか知ってて言ってんのか?

日本の歴史教科書は行ってきた謝罪や賠償も表にして学習させろ。
725名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:34:31 ID:zTQzDpUq0
アメリカはイラクの民間人(女子供多数含む)を散々ぶっ殺しておいて、結局イラクに核施設が無かったこと世界がスルーしている事実を考えても歴史なんて都合の良い解釈が多いんだろうな。
726名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:34:36 ID:yXvq22+vO
>>702
恥ずかしい奴だなキミは
727名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:35:00 ID:GI0hbiAAO
実はヒトラーのすごいとこは福祉政策だったりするんだが、それ聞いたら発狂す
る人はいっぱいいるだろうな。
728名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:35:40 ID:vof+ez7r0
>>167
秀吉は朝鮮に侵略したから、偉人ではない。
729名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:36:14 ID:bBEEEBoG0
偉人と言う表現は拙かったかも・・・な

偉大な人だったとは思うけど・・・ね
もしくは凄かった人ww
730名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:36:26 ID:GT0nDHxE0
★2008年12月08日
『広域暴力団=財務省幹部達の「闇ビジネス」』

広域暴力団稲川会の幹部であった小泉元首相の祖父は、ブッシュ大統領の
祖父プレスコット・ブッシュと共に、日本の自衛隊向けの米国製兵器の「輸入
商社」を共同経営して来た。

兵器の売人=「死の商人」である。

稲川会の幹部である、ある暴力団の組長は、こうして生み出された兵器販売の
利益800億円を「個人資産」として、大手地銀に預け運用を委託している。

この大手地銀の社長を筆頭とした経営幹部のイスは、日本の財務省を始めと
した中央官庁の幹部OBによって独占され、その「指定席」になっている。

日本の首相一族と暴力団が行う「兵器販売=死の商人」=闇ビジネスの利益を、
財務省を中心とした中央官庁の最高幹部達が「運用担当」して来た。

これが「日本国家と言う物の、ほんとうの姿」である。

ttp://alternativereport1.seesaa.net/article/110877184.html
731名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:36:31 ID:YBfEFl9o0
偉人さんに連れられて死んじゃった♪
732名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:36:35 ID:ofkvb3Bb0
アウトバーンはヒトラーが建設したんだぜ?
733名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:37:04 ID:jpj/cBqjO
>>723
ハリウッド映画が今も昔もプロパガンダに使われてる事を知らないんだね
734名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:37:25 ID:qJVSFxRY0
>>727
一日に池沼一人養う国のお金で、健康で有能な五人家族が一日暮らせます!

みたいなポスターの写真なら見た
735熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/08(月) 23:37:34 ID:XuXrOUB50
>>732

国家をバーンアウトさせておいてそんな功績しかないのかw
736名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:37:35 ID:AMyvRc5b0
>>701

それを阻止するのが、目的なんだから、別に問題ないだろ。
737名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:37:45 ID:hjMLntvm0
ドイツの再興という点においてヒトラーの存在は大きいだろ
戦争はともかく政治家としては偉人だと思うけどな
もしドイツの輸送技術が優れていてイタリアが強かったらなぁ
738名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:37:56 ID:UnZ5poaj0
ヒットラーじゃないって〜 素敵なことっね〜♪
739名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:38:15 ID:GI0hbiAAO
>>728
チョン乙。
740名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:38:15 ID:4QNqy7t90
>>710
片タマとかはデマって聞いた。

ヒトラーは確か結構女遊びもやってたはず。
ランスベルク刑務所時代から、モテてたしなぁ。

ああああああああああ

>>727
ヒトラーの健康増進政策のせいで、ドイツでは禁煙広告などが半ばタブー化されてますな。
菜食主義も同様です。
741名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:38:37 ID:4QfqUvARO
>>733

>>723
> ハリウッド映画が今も昔もプロパガンダに使われてる事を知らないんだね


ハリウッド作じゃねえよ
たしかフランスの有名な監督の作品だよ
アランレネ
742名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:38:46 ID:5C+kdHDp0
http://topics.edition.cnn.com/topics/tokyo

Japanese idol admired Adolf Hitler as great person on TV

CNNまで来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
743名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:38:48 ID:Kf0/kqVz0
>>682
アウトバーン建設当時のドイツの自動車普及率はフランス以下だった
費用に見合った経済効果があったとは思えない
しかも、アウトバーン建設が本格化するのは景気回復後
32年9月に賠償金の支払いから解放されたことも見逃せない

ナチスは対外取引を規制したため貯蓄金庫の預金は大幅に増大したが
その貯蓄機関に国債が市場を通さずに直接発行された
結果、1945年ドイツ国民の全金融資産の95%は国債になっていた
ドイツがどういう戦費調達をしたか分かるというもの
744名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:39:06 ID:SGV2WgHr0
最終的に国家を分裂に追い込んで福祉政策と言っても偉業とは思えんな
福祉政策なんてフセインだってやってた、しかし今のイラクの体たらく
745名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:39:13 ID:y6Aw9iKyO
>>688
勝ったソ連?
お前なにいってんの?
746名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:39:18 ID:1Qg1FT7UO
じゃあ「悪の偉人」ってことでどうだ?
747名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:39:31 ID:BbzjMoLK0
>>709
しかしヒトラーこそがいち早くその有用性を見出してフォンブラウンを抜擢したんだぞ?
フォンブラウンがなぜあえてナチスに身売りしたかわかってるのか?
ヒトラー自身が作ったかどうかなんて関係ないだろ。アホか。

>>723
世界に評価されたかどうかが問題なのではなく、
科学的に正しいと証明されているかどうかだけが全て。
天動説はお前の中では真実のようだがな(笑)
それとも何か?多数決である日突然太陽が地球の周りを回るのをやめて、地球が回り始めたのか?

多数決で天動説が多数派になろうとなるまいと、太陽の周りを地球が回っていたんだよ。
多数の人が評価しているかどうかなんて科学的には何の意味もなさない。
748名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:40:01 ID:CZbCokpZ0
あの時代のヒトラー周辺にいた、
国防軍参謀、法学者、経済学者、実務官僚、科学者は、
天才ぞろい。

すべて、それまでのパラダイムを転換したと評価できる実績がある。

それをヒトラーの才気で統率したのは、紛れもない事実。
749名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:40:10 ID:ziO4QWj+0
>>732
アウトバーンは第一次世界大戦の頃から計画されてて
ヒトラーが首相になった頃には、各所で工事が着工されてただけなのに
それをもって建設したってのはおかしいだろ
750名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:40:13 ID:8UmeJLK80
戦争には負けたけど、国を向上させた能力はガチだろ
751名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:41:11 ID:Fi6VXGLB0
でも「ヒトラーおじさん」はさすがにマズいだろ。
752名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:41:18 ID:pI8Ey2FV0
CNNにも来たか
ヒトラーとかホロコーストの話題はみんな好きだからな
番組打ち切りは避けられまい
753名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:41:20 ID:GI0hbiAAO
>>735
ドイツは今でもアウトバーン使ってるんだが。
754名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:41:46 ID:xZdvNKMQ0
>>751
「ヒトラーおにいさん」だよな?
755名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:41:48 ID:jvgHxVz50
アメリカの無差別爆撃もあれ虐殺だよな
756名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:41:48 ID:sxEEjCh1O
>>738
真理ちゃん こんにちは〜
757名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:42:13 ID:FDO3MER90
独裁主義の完全悪だろうが偉人には違いは無いだろ。
偉人は正義じゃないとダメなのか?
758名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:42:18 ID:VLpKcK/H0
ユダヤ人政策がなかったら歴史上で五本指に入る政治家だよ。
759名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:42:18 ID:TSKID2vd0
偉かった人 とするか 偉い人 とするか

過去形で見れるのは歴史を中立で曲げずに見れる語る資格のあるやつ

現在形で見るは、自分の価値観でみる、歴史を語る資格のないやつ
760名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:42:22 ID:SGV2WgHr0
>>747
初めて見たわ、能力を見出したから人の功績が自分の功績に摩り替わる理論
761名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:42:39 ID:f/8LqEyC0
これも仏罰ですかね
762名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:42:39 ID:BbzjMoLK0
>>749
なるほど。つまり不況であえいでいたものを立て直して
道路建設を引き続き行えるまでにしたのがヒトラーってわけだな。
ヒトラーじゃなかったらアウトバーンは建設中止になってただろうな。
ほら、どこの国だっけ、今でも経済落ち目で道路要らないとか言い出してるとこあるじゃん。
763名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:42:40 ID:Kf0/kqVz0
>>750
具体的には?
764名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:42:44 ID:U3MY4RUq0
歴史上の人物はどこからどこまで偉人かなんて主観だからな…
ヒトラーだって政策に評価される部分もあったからこそトップとして選ばれたわけで、
誰がどこから見ても全く評価に値しないなんてよっぽどだろうし
765名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:43:21 ID:HZFQxl0g0
戦前のドイツの状況って複雑すぎて、なかなか把握できない。
ナチスは民主的に政権握ったとか、ホロコーストは無かったとか、アウトバーンどうこうとか
言ってる人、ちゃんと分かってんの?
766名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:43:26 ID:OfhTCT2b0
歴史観に正しいも間違いもないだろ
ヒトラーが偉人だというのも一つの見識
767名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:43:57 ID:ziO4QWj+0
>>762
はぁ?
一体何を根拠にそんなこと断言してるんだ?
768名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:44:06 ID:3KgbWxi70

聖書にある サタンとは 人を支配しようとするモノ。
これははたして、だれのことかと思うこともある。

キリスト教徒ではないですがね。

769名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:44:12 ID:9NDbmnm80
>>683

収容所送りなら スターリン、ヒトラーだけでなく戦時中在米日本人を
収容所に送ったルーズベルトや文化大革命の毛沢東の扱いは?

ヒトラーはゲットーを掃除しただけだろ
770名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:44:30 ID:8bLCiXsk0
3大ファシスト
ヒトラーは自殺して敗戦の責任をとった。
ムッソリーニはイタリア人自らの手によって殺され、イタリアは連合国として戦い勝ち組になった。
国家元首であり陸海軍大元帥である裕仁は日本の主要都市が空襲により臣民が食うや食わずになり虐殺される中、
自分だけ逃げるため長野の田舎に税金で豪勢な隠れ家を建築
敗戦すると責任をとるどころかアメリカの傀儡となることで生き延び、税金で贅沢三昧の暮らしで天寿をまっとう。
アメリカのマスコミから記者会見で戦争責任について問われたヒロヒトは、「そういう言葉のあやについては、
私は文学的方面のことは知らないので、よくわかりません」と言ってました。
自殺するどころか傀儡として生き延びたことは子々孫々まで嘲笑される最大の恥辱。 
大日本帝国の国家元首で陸軍海軍の大元帥が日本人として最大の恥辱を行ったんだから裕仁は日本を辱めた本当の屑。
巨額の血税で作られた「昭和天皇記念館」は裕仁が「平和を愛した」とも述べている。だが裕仁が旧日本軍の大元帥としてアジア・太平洋戦争開戦の詔勅を発したこと。
その戦争で国の内外で2000万人以上の人々が「天皇のために」殺し・殺される運命を強いられたこと。
国の主権者であり陸海軍大元帥の裕仁が敗戦後「天皇メッセージ」をアメリカ政府に送り、沖縄をはじめとする米軍駐留と引き替えに自分の身を守ろうとした。
そして臣下のBC級戦犯1000人以上、A級戦犯7名が天皇をかばって処刑される中、最後まで戦争責任を取ることなく天皇の地位に留まり巨額の税金で贅沢に暮らし続けた
これらの事実を決して忘れることはないし、だからこそ裕仁が「平和を愛した」などという嘘の展示を受け入れることはできない。
だからこそ裕仁が死刑にならず、裕仁に比べれば他愛のない罪の者が死刑になることは量刑が著しく不公平である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   __`ヾ),_       
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、   
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|  
       | 彳  〃_.   _ヾ!/  
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |   
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ   
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__   
771名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:44:36 ID:xZdvNKMQ0
>>763
義務教育の歴史も知らないのか。
ゆとりすぎる。
772名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:44:49 ID:GI0hbiAAO
>>760
大阪城を建てたのは秀吉で大工さんと答えたら笑われるぞ。
773名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:45:09 ID:BbzjMoLK0
>>759
日本語のおかしいお前は文章を書く資格はなさそうだ

>>760
トヨタの奥田が勲章もらったんだが、トヨタの車って奥田が組み立てて売り歩いてるんだっけ?
お前学生だろ。もうちょっと世の中見てこいって。
個人を評価するのと、個人を統率する指導者を評価するのとでは、評価機軸も違って当たり前だろバカ。
774名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:45:24 ID:goMcWW3/O
そんなことより、今度の期末で歴史のテストがやばいんだが
775名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:45:27 ID:Kf0/kqVz0
>>762
ヒトラーが経済を立て直したってことが説明されてなければ
その話は前提から成り立たないだろ
ナチスがどのように資金調達をしたのか、その手法が持続可能なものだったのか
そういうことについて検討がなされていない
776名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:45:40 ID:hyLLZDUl0
>>747
法は多数が支持するから法たり得るだろ

意志決定と合意の話に、無理繰り特定条件における
再現性ある帰納的な法則の話を混ぜるなよ

おまえは小学生かっつの
777名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:45:54 ID:EQJ7RvZ+0
>>738
ボキャ天でそういうのあったなw
778名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:45:54 ID:g9/f0G1w0
ハロプロはもうこの頃からナチス式敬礼をやっていた
ザ☆ピース
http://jp.youtube.com/watch?v=BDegBggRd0M

狼でヒトラー騒動が起こってからの全ログ
なぜハロヲタがここまで激怒したのかよく分かる

問題の放送前→スレ立ち抗議に→プロデューサーがブログコメント削除→ハロヲタ激怒→マスコミに飛び火
http://zero0.x0.com/mc00/link.php?id=06056
779名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:45:55 ID:zTQzDpUq0
大量虐殺の国別NO,1は、断トツでアメリカだよな?
780名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:46:08 ID:o61yM2U50
イラク戦で劣化ウラン弾を撃ち込み
奇形児がどんどん生まれているにもかかわらわず
世紀の大統領と言われてるのもいるしな。

時代が変わると評価はひっくりかえる
781名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:46:21 ID:Qq9LgbmS0
ヒトラーて政治家としては有能な人でしょう?
三島由紀夫さんの戯曲も読んだけど。
ユダヤと関わったから汚名を着せられちゃったね
782名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:46:27 ID:IP8XcQjD0
ヒトラーとチャップリンを間違えたんだろうよ
783都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/12/08(月) 23:46:28 ID:pcoPbbbt0
ヒトラーは、経済復興の神でしょ。レンテンマルクで、パンを買う大不況から
ドイツを数年で立ち直らせたのは、奇跡だよ。誰も評価しないが。

大恐慌で、ローズベルト大統領による一連の経済政策が異常に高く評価されて
いるが、ヒトラーの政策に比べたら屁でもない。ローズベルトの政策は、実質
的には効果がなく、結局世界経済が回復するまで待たなければならなかったし。

とにかくユダ公のプロパガンダを信じすぎる人が多すぎる。

シンドラーにしても、どうということはない。自分の工場で働いていたユダヤ人を
国外に退去させただけ。また働いてもらうつもりだった。200人くらいで大騒ぎ
するなよといいたいよ。人道的でもなんでもなく、経営者として判断したまで
なんだからさ。
784名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:46:39 ID:HZFQxl0g0
>>771
ベルリンを瓦礫の山にしたのは誰?
知らないのはあなただね。
785名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:46:45 ID:LiQKw+Om0
ヒトラーは預言者の書に出てくるあらかじめ予言された人物だから悪者じゃないよ。
786名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:47:01 ID:OkYGDnRC0
                          /⌒)     _∧/\/\/\/\/\∧
                        ⊆.==卍|_    \真に優秀なヲタはキュートヲタだけだ!
                      ∩(" `■´) -=ニ  ベリヲタは劣等種!
                      ヽ【 ヽA/】⊃      キュート万歳!
              ___/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____
              |    ||     卍       | |      |
              |    ||   Deitsch      | |       |


\ハイル・℃-ute・ハイル・℃-ute/\ハイル・nkskハイル・nksk/\ハイル・℃-uteハイル・℃-ute/
 ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧
(   ´)/ (   ´)/ (    )/ (    )/ (    )/ (`   )/ (`   )/ (`
_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩   ∧_∧∩   ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩
  ´)/  (   ´)/  (    )/   (    )/   (    )/  (`   )/  (`   )/
∩   ∧_∧∩   ∧_∧∩     ∧_∧∩     ∧_∧∩  ∧_∧∩   ∧_
)/  (   ´)/   (    )/    (    )/     (    )/  (`   )/   (`

ヒトラー発言をしたのは℃-uteの中島早貴です
本日放送のグループはベリーズ工房であり℃-uteとは何の関係もありません
むしろ℃-uteから敵視されているくらいです。誤解のないようお願いします。
787名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:47:03 ID:xU5ySMsu0
偉人かどうかは知らんが、政治家としては評価はする。
少なくとも、岡崎トミ子とか福島瑞穂や辻元雅美みたいな
糞フェミ糞サヨクの連中なんかよりは1億倍まし。
788名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:47:04 ID:Y5hHAXt10
支那の方が多いんじゃねえの
789名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:47:07 ID:CXjCUPRA0
>>776
法則と法律を一緒くたにするなよw
790名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:47:25 ID:BbzjMoLK0
>>767
えっ?ヒトラーって不況のどん底で苦しんでて、
失業者増えまくりで国民の中に鬱屈としたものがたまってる状況をうまく利用して
台頭してきたんじゃないの?
歴史でIFを語るのは無意味だけど、あのまま経済立て直せなかったらアウトバーン建設が
計画通り最後まで完了したかどうかなんて怪しいと思うが?
日本でも各所で建設途中で放置されてる高速道路だのなんだのってあるだろ。
791名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:47:46 ID:jpj/cBqjO
>>741
じゃあ聞くけど、事実や証拠書類、一次資料と全く異なる演出は何?
そういうのをプロパガンダって言うんじゃないの?
創作なら創作と言えばいいのに、いかにもノンフィクションを売りにしてさ
792名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:47:52 ID:4QNqy7t90
偉人かどうかは置いといて、歴史上もっとも有名な人物の一人であり、決して凡人ではない。
こんなところでいかがでしょう?

アウトバーンよりも、公共事業により雇用を生み出すという事が重要だったんでない?
軍需工場の増強も同様。
同様に都市開発にも力を入れていたね。

ドイツの化け物みたいな兵器群の中には、現代の産業の基礎となる技術もいっぱい混じってるしね。

注目されてなかったベルリンオリンピックでヒトラーがドイツの威光を示すために金を掛けまくって
壮大な物にしてなかったら、今みたいに4年後ごとに国家巻き込んだお祭り騒ぎにはなってなかったと思うよ。
793名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:48:00 ID:8Ms+PRrs0
つんくハロプロと秋元康アキバどちらがウザい?


http://sentaku.org/talent/1000005651/
794名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:48:01 ID:hyLLZDUl0
いずれにせよテレビ東京の対応は真摯だし、好感が持てる
これ以上の問題に発展することはないだろうさ

・・・まぁ、発生前に放送の可否を考えるなり、内容のバランスを
吟味するべきだったろうがな

でもおれが上司ならPを切ると思うけど
795名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:48:20 ID:Kf0/kqVz0
>>771
その向上がヒトラーの政策によるものなのか
持続的な方法が採用されていたのかについて考えてみたことがあるのか
796名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:48:57 ID:fjxkX//q0
TBSは金正日を偉人扱いするのかな
797名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:49:05 ID:y9Pg/HGd0
ユダヤが根絶やしになっていたら今の不況は...
798名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:49:05 ID:ziO4QWj+0
>>790
>計画通り最後まで完了したかどうかなんて怪しいと思うが?
だったらその証拠を出せよ。
まさかお前の主観だけじゃないだろうな?
799名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:49:58 ID:3KgbWxi70

田中角栄をわるくいう人がいるが、新潟では今でも角栄は神。
あいつらにはめられなければ、中曽根なんかよりはよかったかもねん
800名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:50:11 ID:QvohAaznO
ハロプロを使うメリットを感じない件。
801名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:50:33 ID:kCz16K9TO
この世にはな、『タブー』があってだな、


慰安婦、南京、草加、ブラック

表現の自由はない
802名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:50:35 ID:BbzjMoLK0
>>775
それを持続するためのポーランド侵攻であり、
ユダヤ人を僻地に疎開させて開拓させようとした「疑い」なわけでしょ。
ユダヤ人は虐殺なんてとんでもなくて、差別の対象であると同時に貴重な労働力だった。
日本で言うとエタヒニンがそうだったでしょ。差別の対象として作り上げられたけど、
同時にいてくれなきゃ困る3K労働者だった。
ユダヤはドイツのエタヒニンとして位置づけられて、いずれ「未開の土地の開拓者」として
その土地へ送り込まれる予定だったんでしょ。
ホロコーストなんて信じてると理解できないだろうけどね。
803名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:51:10 ID:71HpxKUZ0
まあトレードオフを考えなければ、
そんなに政治というものは難しいものではない。
804名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:51:53 ID:rf/me28R0
ヒトラーの評価は色々だと思うが
60年以上も経って未だに相対化できず、感情的な反応が先行して冷静な議論ができないのはやっぱりまずい。
いつまで引きずるつもりなんだ。
805名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:52:01 ID:4QNqy7t90
>>784
街を壊したのは連合軍の兵器と兵士です!
命令をくだしたのはスターリンとルーズベルトです!
806名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:52:04 ID:iQ1okJgB0
ガス室に送られて死ねばいいと思うよ
807名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:52:13 ID:Iv6K6vB30
チンギスハン=英雄
ナポレオン=英雄
シーザー=英雄
チャーチル=英雄
ルーズベルト=英雄
スターリン=英雄

ヒトラー=悪魔?

違いがわからん
808名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:52:14 ID:jpj/cBqjO
お前ら

ロイヒターレポート

でググってみろ
レッテル貼りと人格攻撃の嵐が見れるぞww
809名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:53:04 ID:zTQzDpUq0
ムネオもね!
810名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:53:11 ID:u3GBGPM60
ヒトラーが偉人とは思わんが、狂信的に支持されたのは理解できるし
なによりこの国は言論の自由があるんじゃなかったっけか。
811名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:53:16 ID:CZbCokpZ0
公共事業の資金調達は、
「メフォ」という政府機関の手形で調達したんだね。

ちょうど、現在のアメリカが政府機関債=GSE債で、
住宅バブルを起こしたのと、
同じですね。
812名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:53:23 ID:GOiT6/xh0
・大衆車としてのフォルクスワーゲンの開発
・V2ロケットは後のロケット開発の技術基盤の基礎に

独裁者であることを除けば偉人としてもいいと思うけどね
現状のユダヤによる世界支配を見てもヒトラーの考え方がすべて間違っていたとも思えないし

三国志だって領土を広げる時に、一族子供女までも皆殺しにすることで、その根を断つなんてことは常識だったわけで
ヒトラーだけ叩かれるってのも変な話だなぁとは思う
813名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:53:38 ID:pI8Ey2FV0
>>769
今、アメリカで日系人強制収容所を公的に肯定する奴はいないし
毛沢東の文革も批判的対象だろう
こんなものをよしとする奴のいう言論の自由などだれも信用しない
814名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:54:07 ID:GI0hbiAAO
>>795
ドイツの義務教育はナチス時代に始まってる。
それまでは教会が運営してたから地域によってばらつ
きがあった。
ちなみに学費は無料、外国人も原則無料だ。
815名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:54:25 ID:ofkvb3Bb0
経済はど素人だったらしいがな
816名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:54:31 ID:wNk8QFV90
偉人としてヒトラー紹介
「ヒトラーおじさん」 
全員でヒトラーのモノマネ
始終キャっキャしておもしろおかしく放送
スタッフ馬鹿笑い


そら大問題になるわ
817名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:54:39 ID:wFmAYW3w0
日本国内にユダヤ勢力でもいるのかよw
818名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:54:46 ID:1hSBHIHh0
>>783
レンテンマルクはヒトラーとは何の関係もない
1923年にシュトレーゼマン首相が発行してインフレを収束させた
歴史捏造すんな

ちなみにそのころヒトラーは、ミュンヘン一揆失敗して刑務所入りしてたんじゃなかったっけ
819名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:55:24 ID:Kf0/kqVz0
>>783
ドイツの不況は32年8月に終わった、と指摘されている

>>802
そのポーランド侵攻に始まる一連の対外政策はドイツに莫大な戦費の調達を求め、
ドイツ国民の全財産をつぎ込んだ戦争が失敗に終わったときドイツの経済は再度崩壊したわけだ
で、どこが持続可能な方法だったのかな?
820名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:55:25 ID:BbzjMoLK0
>>784
どんな指導者でも成功のまま指導者生命を終えた奴なんてほとんどいないと思うが。

>>798
証拠なんて持ってるわけ無いだろ。ソ連に全部持ってかれてるのに。アホか。
状況から考えてそうなるって話だよ。あくまでな。
つーか、ヒトラー当選直前までドイツ経済がどん底だったのはわかってるんだろ?
それがなぜヒトラー当選後立ち直ったんだ?
あのまま経済が底這っててもアウトバーンは建設完了できてたと思うか?
数字の出てる資料もなしにこういう話しても無意味なのはわかってるが、
経済状況無視してアウトバーンはヒトラーじゃなくても建てられたって言い切れる単純さには感心するよ。
821名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:55:53 ID:cYP+b2vQ0
欧州からユダヤ人を追放することによってイスラエル国家を建設できる言い訳ができたじゃないか。
ユダヤにとっては、その役割を果たしただけでも偉人だろw
822名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:55:55 ID:vgT44svj0
言いたい事も言えない様じゃ北朝鮮と一緒だな




って言わないの?
823名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:55:58 ID:iQ1okJgB0
>>810
そう思うならここで犯罪予告をしてみるといいよ。
824名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:56:02 ID:LEAXHG95O
ナチスドイツとは同盟関係だったんだから
ヒトラーを称賛したとしても別に問題ないじゃん
旧連合国の連中の言い分を鵜呑みにしてもダメだって
825名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:56:11 ID:enzGCVWa0
ヒトラーは偉人ですよと。
ただ、今の世界を支配しているのは、悪党のユダヤ人であるので、
ヒトラーを悪党に仕立て上げるキャンペーンをやっているだけ。
今度、またヒトラーを悪党に仕立て上げた、トムクルーズ主演の映画が
公開されるだろ?
世の中に正義も悪もない。
勝ったものが、正義になれる、それだけだ。
本当の悪党はユダヤ人のほうだ。
826名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:56:24 ID:GOiT6/xh0
>>817
勢力とはいえないが
CMを頻繁に流しているデビアスはユダヤが支配しててダイヤの価格を操作してる。
本来、あんなに高い宝石じゃないんだよ。
827名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:56:42 ID:CXjCUPRA0
>>816
共演者を騙したり貶めたりするバラエティ番組よりは
ヒトラーのモノマネの方がよっぽど健全だろう。
828名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:56:49 ID:AmHIHg5d0
>>807
簡単だろ。ユダヤにとって悪者じゃないと都合が悪いからだよw
829名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:56:56 ID:r7siiS810
まず戦場で最前線で一兵士として敵兵と直接戦闘していた人だから、いろいろな物事の本質を飾りなしで確実に突いちゃうんだろうな
830名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:57:33 ID:hNewpl8vO
正直、小沢に総理やらせるくらいなら
ヒトラーのほうが確実にマシ
ヒトラーはやり方さえ間違えなければ、歴史に残る名宰相になれた
831名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:57:48 ID:wNk8QFV90
これが全てを物語ってた
実況のログ

18 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2008/12/05(金) 01:04:27.69 ID:ATFFJnEo
偉人でヒトラーっていいのか
22 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2008/12/05(金) 01:04:45.95 ID:t2UqoZ5B
ドイツ大使館がアップを始めました
30 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2008/12/05(金) 01:05:35.88 ID:/YUgaVA+
おい、やばくねえかこれ。
31 名前:ワールド名無しサテライト[age] 投稿日:2008/12/05(金) 01:05:52.95 ID:DqS3XR4J
ヒトラーが偉人とかwwwwwwwwwwwwwww
35 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2008/12/05(金) 01:06:23.80 ID:bXxnh7K1
過激な番組ですねwww
36 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 01:06:24.55 ID:T30ftuyi
ヒトラーを偉人と紹介して良いのか?
物を知らないアイドルを強調したいにしても例が悪すぎww
41 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 01:06:38.78 ID:eUkU0QUQ
ヒトラーが偉人って苦情がくるな
43 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2008/12/05(金) 01:06:46.87 ID:/YUgaVA+
まあ、このガキ共は何も知らないんだろうけど
周りの大人が配慮なさすぎる。
832名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:57:55 ID:zTQzDpUq0
小室が全盛期の時には、小室は、フリーメイソンだって都市伝説があったな〜
833名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:58:02 ID:SGV2WgHr0
>>772-773
途轍もない詭弁だなw
大阪城を建設した政治的軍事的な意味が統治者の秀吉の功績であって
大阪城が建ったから秀吉が偉人な訳でも何でもない
大阪城が建てられた功績を問うなら普請奉行の功績だ
奥田も然り
奥田はトヨタが新車作ったから叙勲するのかね?
まるで偉人かどうかの的外れを地で進んでるw
834名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:58:18 ID:6ObrXUCl0
ヒトラーは間違いなく、俺たちを鼓舞した。 勇気付けた。 生きる。
835名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:58:29 ID:Eu8ME+FZ0
また随分微妙なネタを扱ったんだな。
836名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:58:47 ID:peGwax1+0

【性犯罪】★犯罪擁護の低学歴 東洋大学★【売名優先】

【社会】東洋大は箱根駅伝OK 部員の逮捕問題で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228474355/l50

【陸上】箱根駅伝 東洋大は出場可[12/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228475645/l50

《負けるな》東洋大学陸上部応援No.32《鉄紺》
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228481298/l50

【陸連】東洋箱根出場決定【東洋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228473976/l50

【日ハム大野】東洋大学野球部part10【ロッテ上野】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225426760/l50

【話題】箱根駅伝ミュージアムで各大学のグッズが人気に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1228362148/l50

【東洋ダメ】★犯罪擁護の低学歴 東洋大学★【ゼッタイ】
837名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:58:52 ID:ziO4QWj+0
>>820
馬鹿かお前は?
自分の根拠は全部ソ連に持ってかれましたけどそう思うから真実ですってか?
お前みたいな奴が、南京大虐殺の証拠出せだの、従軍慰安婦の証拠出せだの
ほざいてるんだったら大笑いだな
838名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:58:56 ID:KGGIqTp80
ヒトラーは国土拡大でも、最初は隣国のゲルマンが多く住む地域へ「我が民族が迫害されている」として
侵攻したんだが、その段階でヨーロッパ諸国と協議の場が持たれて、結局しまいにゃ主要国の容認を得
ちゃったしな。もしあそこであれ以上の侵攻をやめて収まってたらドイツの英雄になってたかもしれない。
839名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:59:01 ID:brs/g0lb0
ヒットラーをひっ捕らえる!
840名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:59:04 ID:+/1sXCpy0
お前らのヒトラー好きはプーチン好きに通じる物があるな。
しかしヒトラーは大悪人だよ。南京大虐殺以上の虐殺を行ったからな。
841名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:59:05 ID:T9Uaw5+30
ヒトラーの功績と一般に信じられていることにはかなりの誇張・歪曲・誤認があるが、
他方ヒトラーの罪と言われていることにも片面性・政治性などプロパガンダの要素があるな。
842名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:59:05 ID:Iv6K6vB30
昔、サーキットの狼というスーパーカーを題材にした大人気漫画があってな
主人公のライバルである早瀬左近の暴走族の名前がナチス党だった
その親衛隊がゲシュタポだったな
しかもその暴走族は全部ポルシェだった
主人公はロータスヨーロッパだ
警察官は沖田という奴でフェラーリディノに乗ってた
1970年代はそういう時代

ちなみに俺はハマの黒豹のカウンタックが好きだった
843名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:59:23 ID:gmsvnPguO
勝ったら英雄負けたら悪人ってかw
844名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:59:55 ID:3r3+erZs0
勝てば正義の戦い負ければ侵略戦争
845名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:59:58 ID:BbzjMoLK0
>>819
そりゃ結果論だろ?
うまくいくと思ってたが、詰めが甘くて破綻した。それだけの話。それがどうかしたのか?
失敗したから偉人じゃないというなら、それは小学生の理屈だろ。
大きな失敗はしたが、後に残せる小さな成果はいくつもあったし、
全否定はおかしいでしょって話。

>>806
ガス室なんてないからそれは無理な話だ。

>>813
それらの存在は科学的にもちゃんと証明できるけど、
ホロコーストは証明できない。しようとしても調査も研究も禁じられてるから。
おかしいとおもわんか?

原爆投下地点を調べても誰も罰せられなどしない。
でもガス室があったとされるところを調べようとすると投獄されるんだよ。
エジプトのピラミッドでさえ、掘り返して科学分析にかけまくって時間をかけて
ようやく真実が見え始めるってのに。
調べられると何か都合でも悪いのか?って普通なら思うわけ。
846名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:00:22 ID:K8d2NeX30
>>841
全部ヒトラーがやった!
全部竜馬がやった!
全部ビートルズがやった!
847名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:00:25 ID:azQN2oW70
テレ東潰れろよ
時代劇もテレ朝に負けてるんだし用はねえよ
848名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:00:32 ID:eheWV2BH0
首斬り大王の奥田や御手洗を偉人扱いするのも犯罪的行為だが
849名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:00:42 ID:eGJHWgWm0
スターリン=共産主義の悪魔
ヒトラー=民族主義の悪魔
昭和天皇=至仁の君

これくらい常識だろ。
850名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:00:51 ID:OTdeeOzW0
最近のテレ東はおかしい。
851名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:01:02 ID:6N3JvlHG0
これでヒットラーネタ狩りがマスゴミではやりそうだけどな

キャシャーンとかやばそう
ケロロ軍曹もやってたな
852名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:01:06 ID:kPWD2/ge0
今北産業
この番組見てたよ。
おいおい良いのかよテレ東と思ったけどやぱりまずかったんだね。
せめて「有名人」にしとけばギリギリセーフだったか?
「偉人」はないよな。
ドイツ国民限定で考えてもあれだけの非道をした上での敗戦だから。
負けたら罪人なのだよ。
同じ敗戦国として想う事は様々あれど。
853名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:01:15 ID:AhOaxUw/0
独ソ戦、アメリカがいなくても負けでしょ。日本が参戦したら混乱する可能性があったかもしれませんが。
結局、レニングラード、スターリングラード、モスクワどの都市も陥落していないわけだし。
日本が北進論を取らなかったわけは、ノモンハンハルハ河の戦いで
ジューコフ−ロシア極東軍の機械化部隊にコテンパンにされたからですよね。
だからこそ、漏れは、ノモンハンの戦いこそ、挑発された戦いで、
ドイツの侵攻以前に、予め日本を牽制し、釘を刺しておこうという
スターリンの深慮遠謀が見え隠れするのですが、。

ちなみにスターリンはユダヤではないでそ。
854名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:02:03 ID:Hxq94Lg90
ヒトラーを過大評価しすぎ。
得意なのは国民を煽ることで政策は的外ればかり。
運は良かったな。かなり。
855名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:02:05 ID:M3qZfTM80
国民投票の直接選挙で政権をとった政党になにか問題が?
856名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:02:57 ID:4QNqy7t90
>>823
社会への反抗を夢見る方ですか?
857名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:03:20 ID:En/u9kOWO
この件が
NHKがハロプロを一切締め出すきっかけになろうとはその時誰も思わなかったのである
858名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:03:26 ID:kPWD2/ge0
>>845
おまいがヒトラー大好きなのはよくわかった。
共感はできんが。
859名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:03:31 ID:xwXyvkOR0
IDみてたら>>845>>820は一緒なんだな
ヒトラーが経済立て直してアウトバーン建設できた証拠は全部ソ連が隠滅したけど
ホロコーストの証拠が無いのは、誰かが隠滅したわけじゃなく本当に無かったからですって言いたいのかよ?
流石にこんなアホに支持されるヒトラーが可哀想だぞww
860名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:03:37 ID:WkgtYhc00
はいるひっとら
861名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:03:40 ID:2Cq7nYxc0
ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

ナチス絶対悪のユダヤ戦略
http://elbaal.hp.infoseek.co.jp/nazis.htm#kousou

ナチスは「ホロコースト」等していない!! ── 「ユダヤ人600万人虐殺」の真実
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/holocaust.html

ナチスとシオニストの協力関係
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hd/a6fhd300.html#04


写真はナチスのユダヤ人絶滅を証明しているか?

http://www.bunkyo.ac.jp/~natasha/revisionism_site/walendy/walendy_01.htm
862名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:03:44 ID:U45yC6HN0
とんでも日本史の番組からしてかなりヤバいと思ってたけど、テレ東ついにやらかしたな
日本だからこれですむかも知らんが・・・いや、これではすまないかも
863名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:03:48 ID:4moaEkfbO
>>840
南京の犠牲者って今だにはっきりしてないんだが。
まあなぜかと言えば調査してないからなんだが。
864名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:04:04 ID:DY1rknIf0
>>840
>南京大虐殺以上の虐殺

皮肉か?
865名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:04:06 ID:W6eUTx4L0
>>823
ヒトラーを偉人と評価するのは犯罪ではありません。
お前は本物の阿呆です。

>>833
揚げ足取りだけはうまいな。オタッキーの特徴ではあるが。
大阪城が建てられた功績と一口に言っても、何を評価機軸とするかだろう?
奥田も然り。

だから、アウトバーンはヒトラーの功績と言うのも、一つの評価機軸によって得られる結論でしかない。
少なくとも、不況を立て直して(あるいは不況脱出後の復興政策として)アウトバーンをうまく活用したんだしな。
偉人は偉人でしょ。これで偉人じゃないなら世界の偉人のほとんどはただの殺人鬼だし。
866名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:04:23 ID:uXVHPFeU0
ドイツも無差別空襲で爆撃されて一般市民を惨殺され、
投降して捕虜になったドイツ兵は何百万人単位で、連合国に消された。

はてしない。
http://asyura.com/0311/war45/msg/637.html
867名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:04:32 ID:Kf0/kqVz0
>>845
持続可能な方法が採られてたのかって聞いたんだが
それで、持続させるためにポーランドに攻め込んだって返事するんだからね
直接関係ない要因によって破綻したなら、予見できたのかってことは問題になるが
直接の目的が達成されずに破綻を招いたなら批判されて当然だろ
小さな成果を覆すレベルの失敗だよ
868名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:05:30 ID:4QNqy7t90
全部日帝がやった!
ウリたちは悪くない!
賠償金よこせ!


スターリンはグルジアの出身ですから、グルジア人ですね。
869名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:05:36 ID:IYkFDsbH0
自分に都合のいいことが書いてあるサイトしか見てないから
どんどん偏った思想の奴らが出てくる。
ユダヤが悪党、ヒトラーが偉人とか書いてるキチガイはどっかの
オカルト教団にでも入ってんのか?

こういうオカルトレベルのキチガイがどんどん生まれてくる。
怖い世の中だ
870名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:05:38 ID:LV0MR0QX0
日本にいるのはニダヤですw
871名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:05:53 ID:O5U4nYA+0
周辺諸国への侵略や虐殺を繰り返したナポレオンは
日本のテレビ番組ではまさに英雄の代名詞として扱われるのに
どうしてヒトラーは絶対悪扱いされるの?
872名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:05:58 ID:K8d2NeX30
紀伝体ってどうにかならんかなあ。
面白いんだけど、ただそれだけだ。
873名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:06:01 ID:2eDBnyevO
テレ東ってネオナチ?
874名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:06:01 ID:kMhSl7ji0
議論する事すら許さない風潮を作ってるシオニストどもの方が
よほどユダヤ教以外の人間達にとって悪魔だろ
875名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:06:08 ID:to98048U0
それにしても最近のオタクたちのナチかぶれやヒトラーかぶれは異常。
こんなサイトがあるくらいだし。
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/sohiasenseinogyakutensaiban2_mokuji.html
>逆転ニュルンベルグ裁判! 
>〜ユダヤの嘘を暴いてナチスの無罪を勝ち取れ!〜

オタクたちの頭はどうかしているといわざるを得ない
876名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:06:33 ID:jVlnts81O
昔ボキャブラで
♪ヒットラーじゃないって〜
っていうのあったけどアレは問題なかったのかな
877名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:06:47 ID:USKbDB3U0
本当は、ナチス=ドイツなんて弱小国で、
世界を分割統治し、ブロック経済で自国以外を排除した、
米・英・仏の世界寡占体制こそ、
矛盾の根本原因。

ヒトラーの宣伝は、良くも悪くも、この本質を隠蔽する。
878名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:07:08 ID:9RHQW4jpO
ヒトラーはユダヤ人虐殺なんてしていない
証拠もないし
シャワー室を毒ガス室だとか無茶苦茶
879名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:07:21 ID:APjD+4tH0
>>845
さすがにホロコーストが証明できないというのはどうかと思うよ
880名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:07:55 ID:xwXyvkOR0
>>845
お前がどういう手法を「科学的」だといってるのかは知らないけど
自分で言う「科学的」な方法でヒトラーの功績をちゃんと根拠立てて説明してくれんか?
ソ連に隠滅されたから証拠は無い。ってのはなしでさww
881名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:08:08 ID:wDcoE/VD0
>>875
そんなサイトいちいち調べてるお前の方がいやなんでもない


ひっとらぁ伯父さんというマンガがあってだね
882名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:08:10 ID:B22/Lfyh0
>>871
ナポレオンは被害者が生きていないけど、
ヒトラーは被害者が生きているから。
883名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:08:12 ID:K8d2NeX30
地図は3次元を2次元におしとどめたものと言えるけど、
歴史に至っては4次元を1次元化したみたいなもんだからなあ。
どうにかならんもんかのう。
884名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:08:19 ID:TfE12d6B0
Rage Against the Machine - Bulls on Parade (DEMO 2000)
http://jp.youtube.com/watch?v=itogLQW7GNY&fmt=18

RATM - Testify / Guerrilla Radio (DEMO 2000)
http://jp.youtube.com/watch?v=xwsczG7M2zI&fmt=18

Rage Against the Machine - Killing in the Name (DEMO 2000)
http://jp.youtube.com/watch?v=sEfM_8MKrCc&fmt=18

Rage Against the Machine - Killing in the Name
http://jp.youtube.com/watch?v=wHno71cR1wg&fmt=18

Rage Against the Machine - Know Your Enemy
http://jp.youtube.com/watch?v=KM5nbqd6Rgw&fmt=18
885名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:08:30 ID:kPWD2/ge0
>>871
遥か昔の事だから。
さらにベートーベンが「英雄」なんて作曲して捧げたもんだからよけいにw
886名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:08:37 ID:W6eUTx4L0
>>837
慰安婦強制連行ははそもそもそんざいしないから証拠なんて出ない。
「慰安婦の存在」ではなく「慰安婦強制連行の存在」なのはわかってるよね?

南京大虐殺もなかったんだから証拠は無いが、
実行可能かどうかは科学的事実を元に検証することである程度結論は得られる。
また、証拠は南京市の下を掘り返せばいくらでも出てくるはずだが、なぜか中国は共同発掘研究を拒んでいる。

ホロコーストもなかったんだから証拠なんてないわけだが、
今のところ「ユダヤ人を集めてどこかに移送する」計画をしめす文書は見つかっているが、
ユダヤ人虐殺計画の命令書は発見されておらず、また毒ガスを噴霧するガス室も発見されていない。
そもそも構造上毒ガスなんか噴射したら漏れまくる部屋ばかり。
ちなみに消毒室だったことは明らかになっている。

がいしゅつ(なぜか変換できないが、コピペだと既出とすぐ使えるのに)の話を
バカに説明するのは疲れるんだよ。
887名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:08:41 ID:uXVHPFeU0
>>869
それが、公平に歴史を見ようと、いろいろな文献にあたると、
必然的に、ユダヤ悪という結論になるんだよ。
888名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:10:16 ID:wDcoE/VD0
>>885
アレも元々は「ボナパルト」として作曲されてたんだけど、ジョセフィーヌの戴冠の一件あたりで
ベートーベンが失望して、英雄ってタイトルに変えたって話らしいよ
889名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:10:30 ID:IYkFDsbH0
このレベルの奴らが「南京大虐殺はなかった」って言ってんだから、
まともに取り合う必要もないw

リアルでは何も言えない奴ら。
890名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:10:51 ID:AtMhYqJdO
ユダヤ人をせん滅しようとするのが悪いのかい?
891名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:11:01 ID:AMyOGjhtO
南京虐殺等、日本を批難することに熱心なドイツ人。
ホロコーストがなかったとドイツを擁護する日本人。
892名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:11:23 ID:kPWD2/ge0
>>887
どんな文献にあたったのかkwsk
893名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:11:26 ID:W6eUTx4L0
>>859
証拠がなければ存在しないと言うしか無いだろう?
お前はUFOを信じてるわけだ(笑) ま、信仰は自由だが。

残ってる建造物からもガス室は無かったと言えるんだよ。とても毒ガスを安全に使える設備じゃなかった。
ただの消毒室だからな。
894名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:11:31 ID:+BfJsxBX0
青池保子のイブの息子たちの5巻にヒットラーおじさんが出てきておもしろい
読んでみて!てかドイツ人の中にはヒトラーは正しかったって
思ってるやつらもいるよ。
895名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:11:35 ID:TQkdkrW60
偉人伝シリーズの漫画でヒトラーあったよね?
896名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:11:40 ID:to98048U0
同人誌オタクが>>875に例示したようなサイトを真に受けたりしているくらいだし、

オタクの総本山たるコミックマーケットの直営店では
過去十数年にわたってナチス軍服や腕章やSS親衛隊の短剣までもが
主力商品として売られ続けている。
しかもコミケではナチスのコスプレもヒトラーのコスプレも禁止されておらず、
直営店に軍服を流している業者が、ナチ軍服を着た芸能人のサイン会を
コミケットのブースで催したりもしてきている。

そのようなオタクたちの軽い意識が >>875 のようなサイトを
日本で容認するような異常な風潮にもつながっている。
897名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:11:49 ID:HyR95eRS0
ヒトラーもユダヤの血が混じっているんだろ。
って手塚治虫が言っていた。
898名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:11:58 ID:APjD+4tH0
ホロコーストがなかったならユダヤ人集めてどうするつもりだったのよ
強制移住? んなばかな
899名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:12:13 ID:RxK/0yvm0
>>877
ナチスも対外取引規制やってるけど
しかも34年には債務の元利払いのモラトリアムを宣言してイギリスの動揺を誘い
イングランド銀行から資金供与受けるなんて恥知らずなことも
900名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:12:27 ID:uXVHPFeU0
901名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:12:30 ID:ibDf9xxHO
ヒトラーよりも、彼が議会通さず自分で何でもできる法案通したとき、反対どころか賛成しまくったドイツ人全員がアホなんだろ
政治家としては、偉人クラスだよ。
902名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:12:32 ID:xwXyvkOR0
>>886
それなのにヒトラーの功績を示す証拠は存在しないんだけど
隠滅されたから本当は存在してます。だから真実ですってのがお前の言い分なわけだ
自分の信じるものには、ユルユルの規則で真実だと認定するくせに
信じたくないものには厳密すぎるルールで捏造認定してるわけだろ
お前のやってる事は、ただの偏見で学問でもなんでもない
903名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:12:35 ID:B22/Lfyh0
>>897
そのネタはいい加減あきた。
904名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:12:50 ID:azQN2oW70
>>32終わったなw
905名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:13:10 ID:ZbB3rsO40
マジで頭おかしいな、この番組。

ヒトラーによる大虐殺があったかどうかは別にして、
人種差別主義の奴を偉人扱いはないだろ。

いくら日本人でも、731部隊ごっこ(実際にあったかどうかは別にして)なんて
やらないだろ。
906名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:14:48 ID:wDcoE/VD0
浪漫あふれる戦国時代だって、売春身売りあたりまえ、子供の間引きはあたりまえ、衆道略奪どんとこい、
疫病と荒み果てた村々が広がり、そこらじゅう死体や白骨がゴロゴロしてる世界だぜ。

その日の飯もままならず、売春で小銭を稼いでるような時代にロマンってか。
907名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:14:50 ID:uXVHPFeU0
>>891
節子、それは戦後続々と帰国したユダヤ系ドイツ人や! ユダヤ系ドイツ人は今もドイツ金融・マスコミを牛耳っている。
908名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:14:56 ID:FnDrxJ9v0
>>902
まあ、あれだ・・・あれ

勝てば官軍
歴史は勝者によって作られる

てな感じだろw
909名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:14:56 ID:to98048U0
>>886
おまえどこの出身?
日教組教育受けてる人たちにその手の無証拠論を語るとバカにされるぞ。
日本政府が学校教育から外しているところだけを鵜呑みにするのはよくない。頭悪いと思われるぞ?

日教組教育だけを重視しているとそれまた問題だが。


910名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:15:04 ID:kPWD2/ge0
>>888
漏れは知ってるけど、通説として通ってるし。
白馬に乗った絵画も正に「英雄」って感じだしな。
人間イメージに弱いんだよ。
911名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:15:27 ID:EwIGudmUO
偉人って言っても色々いるからな
坂本龍馬とか明治奴らだって維新の立役者と言われがちだが
なんのことは無い幕府の近代化のまねしただけ

見方をかえりゃそらヒトラーだって英雄だわさ
912名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:15:42 ID:0BYRUVWX0
やることリスト

・youtubeに英語の字幕付きで流す(若干の誇張は効果的)
・反シオニスト団体にメールで内容を知らせる(東京のテレビ局が反ユダヤの番組流す)
・文春や新潮など反ハロプロメディアにこの情報流しす

・youtubeに英語の字幕付きで流す(若干の誇張は効果的)
・シオニスト団体にメールで内容を知らせる(東京のテレビ局が反ユダヤの番組流すと)
・文春や新潮など反ハロプロメディアにこの情報流して火付けする
・℃及びハロプロの出演する番組のスポンサーに抗議の電話(会話は録音することを忘れずに)
・イスラエル大使館に日本語でメールする http://tokyo.mfa.gov.il/

A Japanese pop group hails Adolf Hitler.

Cute, known as the teenage idol unit, praised unfamous Adolf.
They described him as one of the greatest men in human history.

これで通報
913名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:16:04 ID:W6eUTx4L0
>>867
それは全くその通りだと思うが。
で、それをもって偉人ではないと言いたいって事なんだよね?それはそれでいいと思うけど?

>>879
できてないものはしょうがないだろ?
あったと言った人がいるってだけの話だぞ?
お前は宇宙人がUFOに乗ってやってきてアメリカと密約を交わしてるって話をまさか信じているのか?
いや、お前ならむしろ信じなければおまえ自身が自己矛盾に陥ると思うがw
914名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:16:07 ID:AZJVnJI70
>>896 しかもコミケではナチスのコスプレもヒトラーのコスプレも禁止されておらず、

それがおかしいと思っているらしいキミがおかしいのだよ。
915名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:16:08 ID:3M7RONUK0
まあ、ベルサイユ体制から戦争が出来るまでは立て直したわけだからなぁ。
勝ってれば偉人だっただろうな。
916名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:16:59 ID:HXqcLHTp0
あと500年もすりゃ偉人の仲間入りすんだろ。
917名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:17:14 ID:xrehLbCf0
>>865
揚げ足取りで悪いが偉人かどうかの話がどんどん矮小化してるな
アウトバーンの様な社会整備や復興対策など大なり小なり多くの政治家がやってる
寧ろ責務だ・・失策と釣り合うのかね?
918名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:17:19 ID:wDcoE/VD0
>>889
そうだね、無防備マンだね

>>910
ごめんね、おじさんでしゃばっちゃったね
919名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:17:27 ID:ZbB3rsO40
>>911
いや、あいつは人種差別主義者だから擁護のしようがないよ。
アーリア民族至上主義をかがけたり
ユダヤを収容したりしてなければ
問題なかったと思うけどね。
920名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:17:29 ID:MhDUymmo0
ヒトラーは、民主主義から登場した人物だから、
「悪」で無ければならない。
何故ならばヒトラー個人を「悪」としなければ、
民意として、実行されたことになってしまう。

ブッシュの批判とかCIAのミスとか色々取り上げている
今のアメリカが似たような状況だな。
921名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:17:31 ID:4moaEkfbO
>>905
そういや731部隊の話しもすっかりマスコミも取り上げなくなったな。
南京も慰安婦もほとんど消えかかっとる。
ヒトラー関連はなかなか消えないとこ見ると、ユダヤのプロパガンダの凄まじさ
がうかがえる。
922名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:17:43 ID:c85AnYd00
>「ヒトラーおじさん」と呼び、ものまねやイラストを披露していた。


別にこれ、どー考えても、思想とか信条とか歴史観とか
あったわけじゃないで悪ノリだろ?
923名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:17:59 ID:g7FIXAx80
とりあえず、このスレにいる奴のほとんどはヒトラーに擦り寄って
結局ガス室に送られる種類の人間ということだけはわかった
924名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:18:06 ID:FnDrxJ9v0
>>912
お前、ユダヤの何なんだよ?www

イスラエルの現実を見ろよ
やってることは一緒だ
925名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:18:12 ID:N6Z6B8Y20
歴史なんて、一部の人間の都合の良いようにねつ造出来るんだよ。
記紀の時代も今のテロ戦争も同じ。
926名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:18:15 ID:RxK/0yvm0
ナポレオンもフランス革命もそんな評判よろしくないと思うが
ナポレオンは戦術指揮における不動の功績があるから
ヒトラーと同様には考えられないと思う
927名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:18:36 ID:K8d2NeX30
もう偉人ってエジソンとかベーブルースとかそんなんでいいよ。
政治家はやめようぜw
928名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:18:43 ID:uXVHPFeU0
アメリカも日系を収容所に送ったわけだが・・・
何がちがうんだ?
929名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:18:50 ID:W6eUTx4L0
なんかこのスレのホロコーストあったと言ってる連中ってさっきから人格攻撃ばっかなんだけど

>>902
いやだからヒトラーの功績って形として残ってるものいっぱいあるでしょ?
アウトバーンもそうだし、ロケット、各種「先進的」な兵器、
そういう今に通じるわかりやすいものがあるでしょう。
ヒトラー自身が開発したものでは無いけど、それを見出し投資した。
そういう仕事が政治家、一国の指導者の仕事の一つでもあるんじゃないの?
実務の評価はまた別だろうが。
930名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:18:54 ID:kPWD2/ge0
>>911
確かにイスラム原理主義的にはビン・ラディンも英雄だな。
漏れはイスラム教徒じゃないがな。
931名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:19:02 ID:awoTuPFI0
動画再UPされてるな

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ermrHLf-14E

スタッフの笑い声が一番の悪
932名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:19:04 ID:GTe5gj950
少なくともドイツ人にとっちゃ偉人のはず
戦争責任を全部ヒトラーに被せちゃったんで声を出して言えないだけ
933名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:19:26 ID:azQN2oW70
元祖でぶやでマッスルいじめたり内山と出演者がグルになって
南原いじめたりとか製作者の陰湿さが出ててテレ東嫌いだな

ガイアの夜明けのやらせも2chに書き込まれてたけど
ライバル局はその辺突けばあの番組つぶせると思うぞ
934名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:19:28 ID:dolUXgWu0
アドルフ・ヒトラーはある意味偉人だと思うけどな
道路政策とか科学技術の推進とか色々あるけど
超インフレからの不況脱出は本当にある意味奇跡だと思うけどな

負けたからめちゃくちゃ言われているだけで、
彼のやろうとしたことは全否定されるべきことではない

被害者のユダヤ人がWW2後ほかの民族を同じように迫害してるからね
挙句に今もお金という兵器で地球上を何度も混乱させているからな
(最近ならオイル・食糧をおもちゃにしちゃったからな)
935名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:19:29 ID:Gs/XlWCb0
兵士が苦しみ壊れ死んでいく姿を見てトランス状態になったヒットラー
死を愛する一見強そうな精神病者に権力を持たせてはだめ
936名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:20:00 ID:WkgtYhc00
新しい貴族
新しい中産階級
無知な大衆
新しい奴隷

これが世界の秩序
937名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:20:31 ID:D1su49fS0
>>923
ナチスの政策だと、いつまでたっても職に就けないような奴は排除しなきゃだからな
938名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:20:43 ID:AhOaxUw/0
敗者として考えると

ハンニバルは評価の対象だ、当時としては外交実績、経済力、政治制度を国力としてとらえる
見方はなかっただろうし、エスパニアカルタゴ連合がローマに勝てるはずと行動したのも
宜なるかなと思う。

しかし、ヒトラーや旧陸軍は、あきらかに基地外
アングロサクソン連合の政治外交経済などの
国力を甘く見すぎたのでは?
そのうえ、頑迷で固執した思考の持ち主だと思うが。
939名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:20:56 ID:APjD+4tH0
>>913
少なくとも数十万以上が強制収容所に送られていた事実から
広義ではその時点でホロコーストが成立するらしいぜ。
940名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:21:01 ID:W6eUTx4L0
ID:to98048U0はSWCのまわしもんか?
明らかに特定の思想に基づいて書き込んでいる。

> しかもコミケではナチスのコスプレもヒトラーのコスプレも禁止されておらず、

これを問題視するあたり、普通の日本人じゃないね。
941名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:21:01 ID:wDcoE/VD0
このスレはさらに危険な領域へ−

>>926
それ言ったらヒトラーだって功績が無いわけじゃないですよ旦那。

942名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:21:01 ID:w+Ccw2ip0
流石に他の人種は糞だと言い切るのはアレだけどさ
癌を治療したところで文句を言われる筋合いはないな
943名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:21:05 ID:ZbB3rsO40
ていうか、ハロプロのマネージャって無能じゃね?
普通、自分の事務所のアイドルがヒトラーの真似しますって言ったら
止めるよな?
止めるよ。

だから、ハロプロって残念な感じなんだろうな。
944名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:21:35 ID:K8d2NeX30
>>934
それだったらGHQの政策ももうちょっと評価してやろうぜ。
945名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:21:58 ID:N0m6hyAcO
創価学会はナポレオン・ボナパルトを偉人扱いしてるのを謝罪しないの?
946名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:22:12 ID:QNW3i3pr0
ヒトラーは政権獲得直後にレームはじめSA幹部150人、また前首相など
1500人を粛清している。元来同志であるレームでさえこの有様だから
この殺人鬼にとって、数百万のユダヤ人殺戮などを当たり前のことだったんだな
947名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:22:23 ID:AZJVnJI70
>>927

エジソンってものすごく根性悪だと読んだような気がするけどw
まあ、あいまいな記憶だけど。

そもそも「偉人」などという概念がよくないんだよ。
個々の「偉業」とそれについてだけ当人を讃えればよいだけ。
948名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:22:25 ID:xrehLbCf0
>>929
先進的なもんに投資した人間なんて五万と居るでしょ
ヒトラーを投資家として評価したいのかね?
余りにも都合よく解釈し過ぎだろ
その程度で偉大だとは逆に評価下げると思うよ
949名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:22:35 ID:to98048U0
ナチス趣味連中が必死だなぁ。
ヒトラーが開発に着手したものに後の科学の発展に貢献したものもあるという意見だが
ヒトラーが作らなくても多くが作った可能性もあるわけだ。
先見の明と民族虐殺を天秤に図ってどうするの

ユダヤ人にも民族的には問題があるが、だからといってナチス肯定しても仕方がないとわかってるか?
950名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:22:41 ID:EGTnyRW9O
>>914
コミケの直営店がナチス軍服やグッズを主力商品にしようとしているのはさすがに問題だろうが?
影響力がでかすぎ。
951名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:22:50 ID:n+0fAVbT0
短期間で欧州の大半を制圧したから偉人といえば偉人
ホロコーストなんかにエネルギーを使わなければよかった
952名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:23:05 ID:rQxiPasL0
>>931
なっきぃかわええ
953名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:23:07 ID:1E5Wd5/SO
>>929
そうなんだよ
ソースや証拠を見やすくまとめてるサイトをオタとか言ってるし

ソースや証拠を出されると人格攻撃やレッテル貼りばかりするのが三国やユダヤ、思考停止のバカの特徴なんだよ
954名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:23:10 ID:DLLaKOfw0
>>922
じゃあおまえ、自分の子供や親戚の子供に、悪のりした同級生のねらーとかが
「しょうこーおじさん」と呼んで松本智津夫のものまねやイラストを披露してたら赦すか?

冗談でも許されないことはあるよ
でも悪いのは大概大人だけどな
955名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:23:14 ID:uXVHPFeU0
>>938
当時は、座して死を待つべきか、 打って出てるべきかの2択だったし。
956名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:23:18 ID:kYK0Wcd+0
>>898
処分する気はあっただろうな。普通に考えれば、当時は資金不足に人手不足だったから戦勝後処分予定だろ。
解放して反乱分子になって牙を剥いてきても困っただろうしw
957名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:23:24 ID:EwIGudmUO
差別とはまた違うが
もう一人すげぇ奴いるぜw

三国志でさ
オレが神って奴さwww
958名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:23:26 ID:RxK/0yvm0
>>913
いや、論点は、ドイツの景気回復がナチスによるものだったのか、それともそれ以前から回復基調にあったのか、と
ナチスの景気対策が持続可能な資金調達方法に支えられていたのか、の二つだろ

不況からドイツを立ち直らせ、道路建設を引き続き行えるようにしたって言うから、
その前提がおかしいんじゃないかってのが発端だったわけだし
偉人かどうかは関係ない
959"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/09(火) 00:23:41 ID:2Lce5qrg0
・・・ヒトラーは普通にわりと偉人ですが。
960名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:24:00 ID:USKbDB3U0
>>938
しかし、ローマが何度もカルタゴを殲滅しても、
十年、二十年経つと、地中海の貿易を左右するほどのプレーヤーとなって、
奇跡の復活をしてしまう。

そして、日本もドイツも、何度打ち負かされても、
復活してしまう。
961名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:24:01 ID:K8d2NeX30
>>947
エジソンってもろ文系だからな。
なんでも商売に結び付けようととしたあの根性は評価されていいと思うw
962名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:24:12 ID:ZbB3rsO40
層化の勧誘よりもっと悪どい勧をしてたし、反乱分子は徹底して排除してたのに
優しいにちゃねら右翼に違和感。
963名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:24:16 ID:g7FIXAx80
>>947
エジソンはえらいひと そんなの常識
964名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:24:19 ID:4moaEkfbO
>>917
その細かいのは無数にあるんだよ。
女性アナウンサーを世界で初めて登用なんてのもある。
965名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:24:29 ID:h020705Z0
ヒトラーよりドイツ人の方が醜いと思うがな
966名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:24:34 ID:v+8vY9VSO
歴史と言うのはだな、勝者が書き換えるモノなんだ。
だとすれば、ユダヤ人がヒットラーを戦後、
悪人に仕立て上げたかも?と考えるのは、
至極真っ当な考え方だと思うが。
アメリカを世界を支配してる悪党はユダヤ人のほうなんだし、ユダヤ人が悪党だと考えるのは至極当然。
967名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:24:44 ID:gFFFxX3W0
>>931
ザビエル( ̄△ ̄;)
968名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:25:02 ID:GLM9muKz0
ナチスの偉業を矮小化する反日売国奴がいるな。
あのなナチスのユダヤ殲滅作戦は人類史上最も
偉大な事業なのな。それをなかったことにする
とか一体どこの工作員よ?
969名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:25:11 ID:x8z0FAUi0
俺の中ではヒトラーよりスターリンの方が悪だなあ
970名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:25:14 ID:OG5cUW9d0
ヒトラーのやったことを肯定するわけではないが、
見解のひとつをつぶしちゃまずいだろ
971名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:25:32 ID:1LFxbyij0
いいかげんにしろ

ヒトラーは偉大だろ
戦争に負けただけで
972名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:25:31 ID:l6gOZyNz0
こういうアホのせいで
日本が歴史を反省していないと欧米に思われてしまう。
歴史の真実がどうかより、
今、国際世論がどう思うかを考えろ。
973名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:25:54 ID:RxK/0yvm0
>>941
死守命令とか言うなよ
974名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:25:55 ID:jWoSlxML0
ナチスのことやヒトラーのことを口に出すことそのものが犯罪だよ。
その名前を聞くだけで精神的に動揺するユダヤの人たちがまだまだいる現状では
ホロコーストについて調べることも辛い記憶を掘り起こすことになる。
975名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:25:59 ID:to98048U0
>>950
>コミケの直営店がナチス軍服やグッズを主力商品にしようとしているのはさすがに問題だろうが?
しようとしている、っつかしてきたわけですがね。
コミックマーケットのカタログを見れば、毎回デカデカとナチス少年少女のイラストつきで、
軍服や腕章の販売広告が載ってるよ。
さすがに少年兵イラストが載ってた時は引いた。

イラストは売り物じゃなくて、売っているのはあくまでレプリカの親衛隊軍服や
軍装品の類だからね。
しかもそのイラストがかっこいいこと。今回のテレビの問題点とまるで同じだな
976名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:26:18 ID:C9pXP4tv0
ハロプロはもうこの頃からナチス式敬礼をやっていた
ザ☆ピース
http://jp.youtube.com/watch?v=BDegBggRd0M

狼でヒトラー騒動が起こってからの全ログ
なぜハロヲタがここまで激怒したのかよく分かる

問題の放送前→スレ立ち抗議に→プロデューサーがブログコメント削除→ハロヲタ激怒→マスコミに飛び火
http://zero0.x0.com/mc00/link.php?id=06056
977名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:26:27 ID:wDcoE/VD0
まぁ確かにナチの制服はかっこいいよね。
服装のセンスはいいよ。


ユダヤ政策に関しては当時の日本も疑念を抱いていたからなぁ。
978名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:26:30 ID:F5w8xYqq0
>>968
ユダ公なんてシェイクスピアもワーグナーも明白にうぜー死ねって言ってるし当然だよな。
人類最高レベルの文学者や芸術家の言うことは正しい。
979名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:26:31 ID:QR0IiEvC0
アウシュヴィッツでの死亡者は何名か?

ソ連はアウシュヴィッツを解放してから、しばらくの間、他の西側連合諸国のアウシュビッツ収容所の調査を許可しなかった。その為に、正確な死亡数は判っておらず、その数字については色々な説がある。

<900万人説>ドキュメンタリー映画『夜と霧』による。(1955)

<800万人説>フランス戦争犯罪調査局とフランス戦争犯罪情報サービスによる。(1945)

<500万から550万人説>Bernard Czardybon (1945)による、何名かのSS隊員の自白『ル・モンド』紙による。

<400万人説>ニュルンベルク裁判が「顕著な事実」としたソ連側資料による。この数字は、1990年までアウシュヴィッツ・ビルケナウの記念碑に刻まれて、多くの人々によって信じられてきた。
しかし、この数字は、現在では虚偽であるとされ、1995年に150万人と置き換えられた。

<300万人説>初代アウシュヴィッツ所長ルドルフ・フェルディナント・ヘス?の尋問による自白供述より。(1946)「私は1943年12月1日までアウシュヴィッツの所長を務め、
少なくとも250万人の犠牲者がガス処刑や焼却によって処刑・絶滅され、少なくとも50万人が飢えや疫病で死亡したと推定する。死者の合計は300万人である」(1946)
この数字も支持している歴史学者は存在しない

<150万人説>現在のアウシュヴィッツ=ビルケナウの記念碑の数字。1995年に、400万人という数字から差し替えられた。

<125万人説>100万人のユダヤ人が殺され、25万以上の非ユダヤ人が死亡した。歴史家ラウル・ヒルバーグ?による。(1985)

<100万人説>Jean-Claude Pressac による。(1989)

<80万人から90万人説>歴史家Gerald Reitlinger による。(1953)

<63万人から71万人説>Jean-Claude Pressac による。(1994)(そのうち47万人から55万人がガス処刑されたユダヤ人であった。)

<50万人説>Fritjof Meyerによる。(2003)(そのうちガス処刑による犠牲者は35万人であった)

アーサー・R・バッツ(Arthur R. Butz)教授らホロコースト修正主義者?たちは、アウシュヴィッツの死者の総数は「15万に達するが、そのうち約10万がユダヤ人であった。」
980名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:26:31 ID:APjD+4tH0
>>966
だとしたらそんな悪党に負けたヒトラーは
偉人どころかヘタレだな。
まあ結局のところ勝ってりゃもう少し違う評価がされていた
という所には同意。
981名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:26:34 ID:cjH6tYRM0
ユダヤ人虐殺も、南京大虐殺みたいなネタじゃねーだろうな。

中国人はバカだから、嘘がわかりやすいけど、ユダヤ人は相当綿密に
嘘を塗り固めてそうだ。

982名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:26:50 ID:eGJHWgWm0
>>968
病気だなオマエ。
983名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:26:51 ID:6N3JvlHG0
ヒットラーはネタに使われるし
これを槍玉に挙げるほどのもんか?

カルピスのマークとか文句つけてるおばはん連中だろ
どうせ
984名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:26:51 ID:W6eUTx4L0
>>939
広義かw

とにかく、ユダヤに対する人種差別政策があったのは事実。
詳細は不明だがユダヤをかき集めてどこかに移送する計画があったのは事実。
はっきりしているのはこれだけ。
で、前者においては少なくとも世界の白人社会、国家の多くが共犯。

>>949
その「AがやらなければBがいずれやっただろう」なんて希望的観測は何の意味もないでしょ。
結果的に、現実問題として、誰が手をつけたのか、が問題なのでは?

>>964
映像を使った宣伝技術の基礎を開発、とかもな。
アメリカを始めえらい政治家さんたちが今でも活用しまくってるよwwww
985名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:26:59 ID:YlcGYlEbO
>>969
その通り
986名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:27:27 ID:/WKjXsxaO
コーマン事件の勝木に飽きたら今度はヒトラー大好きアイドルか
おまいら鬼畜
987"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/09(火) 00:27:36 ID:2Lce5qrg0
>>965
ドイツ人は理念とか理想ありきだからな。
当時はヒトラーがひとつの理想形だったから
異様に固執して支持した。

今は「ヒトラー、ナチは悪だ」という理念に縛られているから
ドイツはあの有様さ。
988名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:27:39 ID:zJORZRtz0
テレ東にモラルなど存在しない、テレ東に不可能はない。
エロ・グロ・ナンセンス、すべてのタブーを打ち破るのがテレ東の価値だ。
天皇が死んでもアニメだ。正しい歴史認識を伝える番組で田母神に喋らせろ。

その次は、イスラム教の予言者のパロディをやる。それでこそのテレ東だ。
989名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:28:32 ID:I02CdBsP0
しかしマスコミは謝るときはすぐ謝るくせに、肝心なときには黙殺するな
990名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:28:36 ID:EGTnyRW9O
>>974
それはさすがにないかと

根ほり葉ほり聞くものでもないが
991名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:28:39 ID:uXVHPFeU0
隠蔽された歴史的事実で大事なことは、
国際ユダヤが先にナチスに宣戦布告をしているということだ。

992名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:28:40 ID:CgGEno+X0
ルーズベルトの方がよっぽどイカれてたのにな
勝てば官軍
993名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:29:10 ID:AhOaxUw/0
ナポレオンの功績は、フランス革命の思想をヨーロッパに広めたことでしょう。

本人は独裁主義者だったわけだから、意図に反して、
周辺諸国に災難をもたらすと共に、新思想を広めた。
ナポレオンは、リーダーとしては失格ですが、戦術家としては天才なんでそ。
東条伍長のような人。
994名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:29:22 ID:3M7RONUK0
>>988
>その次は、イスラム教の予言者のパロディをやる。それでこそのテレ東だ

テロ食らうだろ、それw
995名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:29:23 ID:kPWD2/ge0
>>987
ドイツがあの有様なのは負の遺産である「東ドイツ」を
受け入れたからなんじゃないのか?
アメリカの属国に近いとはいえ分断されなかった日本とは違うぞ。
996名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:29:28 ID:D1su49fS0
このスレの中にジェラテリーやゴールドハーゲン読んだ人はどれくらいいたのだろうか
997名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:29:30 ID:QR0IiEvC0
天皇主義者に南京ホロコーストを支持する人間が
居ないように、ネオナチにもホロコーストを信じている
人間は居ない
998名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:29:39 ID:4moaEkfbO
ナチスの経済政策は労働者に大減税、大企業に大増税な。
999名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:29:40 ID:wDcoE/VD0
>>957
いっぱいいると思うけど誰?
黄巾党のひと?

>>973
とりあえず制服を着ているお姉さんのかっこよさを世に広めてくれました
1000名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:30:00 ID:myPN5Mbq0
湯田公を根絶やしにしようとしたんだから、どう考えても偉人です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。