【人生】成功前から「私はビッグ」イメージ行動すると人生は加速する

このエントリーをはてなブックマークに追加

「転職したい」「独立したい」「離婚したい」など、
目標は見えているのに行動に踏み出せないことはありませんか? 
あなたのセルフイメージや価値観などがブレーキに
なっているのかもしれません。アクセルに変えるには?

やりたいことや目標は決まっているのに、なぜかうまくいかない、
ということがないでしょうか。もしかして、信念やセルフイメージ、
価値観がやりたいことや目標と矛盾していて、行動にブレーキをかけているのかもしれません。

「目標」が「セルフイメージ/信念/価値観」に調和すれば人生は加速する
人間は、心理学的に考えると「セルフイメージ」「信念」「価値観」の3つで
形成されていると考えられます。やりたいことや目標がなかなか実現しない人、
もしくは、「やりたいことや目標自体が見つからない」と言う人がいますが、
この3要素がブレーキとなっているかもしれません。

逆に、この3つが調和しているとアクセルになります。つまり、
人間はセルフイメージ、信念、価値観で形成されていて、
それ次第でやりたいことや目標がかなったり、
見つかったりするといえるのです。

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0812/08/news063.html
2名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:21:06 ID:MFZOIkFM0
〜〜〜派遣前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜派遣後〜〜〜
                     ______
                    /:::::─三三─\   Drive your Dreams!
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  /:::::::::(○)三(○):\
‐=≡ ‐=≡   ‐=≡    /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\
‐=≡  ‐=≡‐=≡ ‐=≡  |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. |
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡ \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/
          ‐=≡      >::::::::::::::::::::::::::::::::::<
‐=≡  ‐=≡          |:::::::T○○○TA::::::::|
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  ||::::::::::::::::::::::::::::/ |
‐=≡  ‐=≡  ‐=≡     ||::::::::::::::::::::::::::/||
           <三三|=(_|   r  /  (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....
3名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:21:24 ID:cXFZgtz50
↓私はピッグ
4名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:21:34 ID:nNjORona0
俺も毎日、PCの前でイメージトレーニング積んでいるよ。もうかれこれ10年ぐらいなるけどね。
5名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:21:39 ID:KbukNI/20
俊彦?
6名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:21:41 ID:KkCt+REj0
トシちゃん失敗したじゃん
7名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:21:46 ID:GPqtq36J0
何十年前のとしちゃんですか
8名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:21:55 ID:AHbpJ/Vp0
プラス思考という事ね
しかしそれで失敗した人もいるだろう
成功者はそれを言うが失敗者は言わないからな
9名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:22:09 ID:2FjYAHax0
ん?亀田?
10名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:22:34 ID:mZ9U6uHe0
Mr.Bigもそうやって成功したんだな
11名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:23:45 ID:qhwLrZJU0


確かに営業でよく売る奴は自分を激しく勘違いしてるよな。


だけどそういう奴を見てて思うのは「でもやっぱりバカはバカだぞ」と思う。

で、そういう奴が売上成績だけで出世して管理職になったらそのチームは終わっちゃうんだよね・・・。
下手すりゃ会社も傾く。
国も傾く。
12名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:24:06 ID:J2U8HaRO0
どっちにしろ生活費に困ると心が荒むから気をつけよう。
小室哲也みたいな金持ちになっても使い方が悪いと人生台無し。
13名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:25:36 ID:U/l3+F9U0
ゲハ行くと発言がビッグな奴一杯いるぜw
14名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:25:55 ID:8nuQrMBRO
それなんてブラビア
15名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:25:58 ID:dptjn7wg0
この手のエセ心理学はうんざりだ。
体力トレーニング、勉強、健康的な食事。これがすべてだろう。
努力、努力、努力。
努力なくして成功するわけねーよ。
ある程度まともな自己啓発本もあるが、ああいうのも
トレーニング、勉強、健康食と日々努力してることが大前提。
16名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:26:38 ID:LWGfHKsO0
トシちゃんはハゲが加速しました
17名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:27:12 ID:L+1tF8KP0
最近の若者は、やったこともないのに「自分は何でも出来る」と思い込んでる人が多い
といった批判的なニュースを以前どっかで見たが。
18名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:27:16 ID:alEQWTS60
くそくだらねぇ
19名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:27:29 ID:HyXLb+Qk0
私はビップ
20名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:27:32 ID:0R/RtJKhO
態度が?
21名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:28:00 ID:4aXohBa/0
こういった言葉で近寄るのがいわゆる
新興宗教だったり、自己啓発セミナーだったりするわけです
みなさんも気をつけましょう
22名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:28:11 ID:UG8a/2tY0
エアロバキバキ川野君みたいに?
23名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:28:34 ID:iW3Sst0sO
青い鳥の話しですね、分かります。
24名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:28:58 ID:LQmgwx8DO
吉田栄作?
25名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:29:03 ID:0oPBhTF00
イメージを持つのは重要だと思うが、それに依存し過ぎたりするとろくな事にはならんな。
26名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:29:13 ID:a63JtTVI0
もっともらしく思えるけど、世の中そんなに甘くない。
27名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:29:45 ID:GQW40AcE0
私はピッグ
28名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:29:58 ID:buTpVv4I0
イメトレは分裂気質になるんじゃなかったっけ?
29名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:30:10 ID:V5oHrv8m0
ヒント:田原俊彦
30名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:30:13 ID:GSMxkZcwO
私はビッグ。
それも飛びっきりのギニービッグ。
31名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:30:14 ID:I7+s4bzg0
ディック・ミネですね、わかります。
32名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:30:14 ID:NwJr+4KAO
中二病?
33名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:30:17 ID:ukpophIcO
得体の知れん勘違いキモキモ自信か
34名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:30:27 ID:5UhF+9Rn0
ブロントさん?
35名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:30:37 ID:yMrC5BHv0
中二病ですね
36名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:30:38 ID:e6actCph0
結婚したい、じゃなくて、離婚したい、という時点で・・・
37名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:31:09 ID:Ke+zaCbJO
他人に言われて行動するのは負け組。
自分で開眼して行動するのは勝ち組。
なんの努力もしないで突発的に行動するのが基地害
38名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:31:09 ID:5ddofmiI0
「加速する」といっても、別に成功に向かってとは言ってないからな。
39名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:31:56 ID:dptjn7wg0
落合博満もイチローも成功イメージを描いている。
しかしそれ以前に死ぬほどの練習をしている。
死ぬほどの努力を日々やってる人がイメージしてはじめて
成功する。
努力もしてない馬鹿がイメージ描いたら上手くいくなんて
わけない。
40名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:32:26 ID:zX04eHxS0
そうかそうか
41名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:32:31 ID:dYED3eLu0
500万部売った脳内革命の人も悲惨な末路じゃなかったけ?
42名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:32:51 ID:8GGftgmt0
>>39


結果の出る努力だけが必要だ

やってるかどうかじゃない
43名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:33:17 ID:OX7FDQAP0
悪いことばかり考えながら成功することもできないし、
良いことで頭をいっぱいにしながら失敗することもできない。
44名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:33:44 ID:0v390HbeO
精神論にはうんざり。
正論ではあるが、イメージばかり出来ても何をすべきか発想出来るかは結局個人の能力なんだよね。
非常にくだらない。


45名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:34:02 ID:lwAq4UGz0
>>38
なるほど、方向性はともかく、決断すると行動は加速するわなw
46名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:34:06 ID:MRpi27h5O
としちゃん?
47名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:34:27 ID:UHSriJC70
信念:欲望に言い訳を脚色し
価値観:雑誌やテレビの受け売りをそのまま拝借し
セルフイメージ:……セルフイメージってなにさ?根拠のない自信か?


   どっちにしても バカじゃないの?
48名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:34:50 ID:Iprc5bjN0
のちのビンビン田原俊彦である
49名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:35:16 ID:0p70+58U0
トシちゃんあんまり良い加速には見えなかったが
50名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:37:05 ID:3fWQU9H00
鏡の前で自己催眠?
51名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:37:51 ID:ZFVLclKE0
禿が加速?
52名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:37:50 ID:NgsG11ZP0
命名 沙耶香
53名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:39:15 ID:ujkU5WJL0
どっちに加速するんだよw
54名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:40:03 ID:NaJqsX+V0
>>49
あれはどっちかつーとアイドルとして落ち目の時期に
ドラマが当たって大きく勘違いってパターンかと
55名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:40:48 ID:eRhDIcq50
イメージは持ってたのですが、現実には
小さいチンコを笑われてしまいました。
それ以来自信が持てません。
56名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:40:59 ID:vk7/jSXl0
自尊心は大事だよ。これがないと生きていけません
57名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:41:33 ID:/LrOJKZr0
「やったってどうせうまくいかない」と心のどこかで思っていると、本当にうまくいかなくなる。
「ほらやっぱりね」という落ちを求めてしまっているから。気持ちと一致する方向に結果を合わせようとするから。
「大丈夫うまくいくよ」と思い続けてると、うまくいく。
あと突拍子もない夢が実現しないのは、実現しないと思い込んでいるから。
58名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:41:41 ID:xLKmJVBJ0
イメージできれば実現できる。それは正しい。
ただ、実現できるだけの能力をもってないと当然だめ。
知識とか体力とか道徳心とか色々あるな。
逆に、能力があってもイメージできなきゃだめだ。それも間違いない。
59名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:41:54 ID:ogGjaVLn0
性交前、「俺はビッグ」ってw
すぐに現実を認識するだろ。
60名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:43:02 ID:eRhDIcq50
>>38
失敗や的はずれの方向に向かってる
かもしれないわけですね。
61名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:44:15 ID:xzIvWLiD0
「上ばかり見てると足元すくわれるわよ」って逆境ナインで言ってた気がする
62名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:45:37 ID:fNERHz4F0
根拠の無い自信
63名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:46:03 ID:85zVhHSV0
え、なんで誰も加速させろのAA貼らないの?
64名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:46:27 ID:2FCFKn7O0
>>57まったくその通り。
何か物事始める時、うまくいかないイメージしか持てなくて踏み出せない。
成功する人は上手くいかないイメージがあっても、
「じゃあどうすればうまくいくか」と次の思考に進める。
ポジティブシンキングってのは一種才能だ。←これがすでに駄目なんだ。
65名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:46:59 ID:DxRkuEJ70
私はビッグ3
66名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:47:14 ID:RUqP23D80
ほかのみんなはピッグだと思うんですね。
67名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:47:44 ID:eRhDIcq50
>>57
アムウェイにはまったやつが、同じことを
言ってたな。そいつは現在行方知れず。
68名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:47:47 ID:4pgQqZjt0
トシちゃんスレ?
69名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:50:38 ID:BsjdibwO0
予想どおりトシちゃんスレになってる。
70名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:51:36 ID:d0fxglbD0
このスレタイν速の臭いがする…
71名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:52:11 ID:/LrOJKZr0
ネガティブな書き込みのいくつかは、
自分が何もしない、何もできないでいる現状の言い訳に見える。
72名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:52:52 ID:YBuIuf5V0
ポジティブシンキングも
ネガティブシンキングも
要はバランス。

ポジティブすぎると失敗の要素を見過ごして大被害にあうし、
ネガティブすぎるとそう簡単に起きもしないことで心配してしまい
なかなか前へ進めない。

ポジティブ4、ネガティブ6くらいが多分ちょうど良い
73名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:55:40 ID:nC8g5kav0
加速してスピンアウトするんですね?
わかります。
74名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:57:23 ID:Yra2cvp10
>>1
曖昧過ぎるだろ
具体例を出せよ、具体例を!
75名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:58:08 ID:SGG80YcrO
確かに生え際は加速したわな
76名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:58:17 ID:FpTzSme+O
「何とかなる」、そう言ってイラクに行った青年がいたような…。
77岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/12/08(月) 17:58:47 ID:YUnw2TKw0
ビッグ東海
78名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:58:51 ID:kiPuAqla0
目標は見えているのに行動に踏み出せないことはありませんか? 

                              コッチカナ?
                     ┗(^o^;)┓ヽヽ 
                      ┏┗   ノノ  


「目標」が「セルフイメージ/信念/価値観」に調和すれば人生は加速する.

____                                       ___
|←失敗|                       カソクスル!       |成功→|
. ̄.|| ̄               ┗(^o^*)┓ ニ―           ̄|| ̄
  ||                   ┏┗   ― ̄      . .    || 
79名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:59:25 ID:aX2tPQ7u0
CAST IN THE NAME OF GOT, YE NOT GUILTY
80名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:59:28 ID:bX38qL0dO
↓ピッグ
81名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:59:43 ID:sb4p5c1w0
>>74
具体的には
「今の俺は、本当の俺じゃねえんだ。いつかデカイ事をやってやるからみてろ。」
が口癖。
82名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:59:51 ID:Lbv0xWaX0
>>37がここまでで一番正しい
83名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:59:52 ID:TfKVsI7y0
おいおい、「実力」が抜けてるじゃねーか
84名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:00:14 ID:w419MPfB0
バキ「脳内でリアルに思い描くことは実現する」
85名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:00:29 ID:1CQ831Zd0
トシちゃんも加速した。(人気下向に)
86名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:01:13 ID:qU39+X5V0
田原としゆきさん
これを記者会見でやったら芸能界から総スカンされて
仕事ほされたって話ですけど・・・・・
87名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:01:26 ID:yo/C77uS0
トシちゃんは本当にビッグだったろうが
今は凋落しているが・・
88名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:01:40 ID:YBuIuf5V0
まあ、ルサンチマンに陥るよりましだろ
89名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:02:49 ID:Q6z7xMWXO
潜在意識は凄い力を持ってるから潜在意識に願望を引き渡せば絶対叶うんだぜ
俺なんか中学生のとき席替えの前日に好きな子と隣になるようイメージしながら睡眠に入ったら次の日本当に隣になった
それ以降は潜在意識を活用していい高校に入って東大行って一流企業に就職て美人な嫁さんを持ったりする自分をイメージした

でも現実は第一志望の高校に落ちて滑り止めの高校に入っても3か月で中退して彼女もできず就職もできず無職童貞で29回目の冬を迎えている
90名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:03:19 ID:53GFyFDaO
私はエッグ
91名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:03:55 ID:nNjORona0
まあイメージトレーニングは大事だってことは正解だ。
92名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:04:21 ID:IMNbV/qeO
就職したい・正社員になりたい・結婚したいの間違いじゃないのか?
93名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:04:27 ID:JbPLVVf40
私はピッグ
94名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:04:47 ID:PqfXxmaE0
マイナス方向にkskするのけ?
95名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:04:57 ID:GnDBPHOj0
とうに世界制服しとる罠
96名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:05:07 ID:zLVKhRrZ0
ハッとしてグッ!
97名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:05:15 ID:FZFMiwc40
俺、2回離婚したが
嫁が男作って出ていっただけで
何もしていない
98名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:06:05 ID:eWmFqxBH0

 最高ですか〜?
99名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:07:32 ID:dYED3eLu0
>>57
マーフィーとかナポレオンヒルとかカーネギーとかにハマっていた友人が
似たようなこと言ってたわ。「思考は現実化する」と。
学生時代から冴えない奴だったが、大学卒業して程なく自殺したな。
100名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:07:35 ID:Nqyinl9XO
実力は努力による今後の期待値でカバーですよ
101名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:07:58 ID:3DMPv6KPO
イメージだけでオナニできなくなったな
102名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:08:29 ID:5Ck9UOPuO
ニートやヒッキーには無関係なスレだな。
103名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:08:42 ID:MqnJv7900
104名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:09:29 ID:z02RLUvq0
こういう理論を実践してきたのがアメリカのビッグ3やリーマンブラザーズのような
優良企業の社員様なわけですね
105名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:09:35 ID:VYFPzfgc0
>>39
やれば必ず成功すると信じてるから努力出来るんじゃね
世間にはやっても駄目だと思って最小限の努力しかしない人が多い気がする
106名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:09:41 ID:Hng1LoMM0
ナポレオン・ヒルの受け売りだな。
107名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:11:00 ID:r526WTEz0
取らぬ狸の皮算用ってやつですね!
108名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:11:01 ID:7uqvYJi80
オレの股間もビッグだぜ!イェイ!!
109名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:11:02 ID:FpTzSme+O
可能性があるから、イメージ出来たり行動したりするというだけの話だろ。
110名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:11:39 ID:BNUhMgKn0
>>15
努力したって駄目なときは駄目なんだが
111名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:12:05 ID:f7wIcWa/O
>>97
それは何もしてないからでしょ
112名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:12:34 ID:HTvyI14P0
立ち上がれビッグX!
113名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:13:42 ID:dSncmyX4O
日本はこの手のやつの足引っ張って邪魔して妨害して潰す社会なんだよ

114名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:14:35 ID:QsJf7CFJ0
>>1
どこの国の気狂いがこんな事言ってるんだ?
「おまえはやれば出来る子」の過大拡大解釈か?

こんな研究させんな、コイツはいつかどこかで必ず死ぬだろう。
115名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:14:45 ID:MqnJv7900
116名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:14:53 ID:JJbgtQRlO
これを実践して成功したやつは有名になる
失敗したやつは話題にもならない
だから実践すれば必ず成功するように錯覚する
それをマスゴミは垂れ流しにする
117名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:16:00 ID:7uqvYJi80
>>113
でも、こんなヤツがそばにいて終始熱く語られたらすっごいうっとうしいだろ?
118名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:16:28 ID:53GFyFDaO
この中で>>90が一番面白い!
119名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:16:41 ID:Y5hHAXt10
大切なのは運と才能と努力かな
120名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:16:45 ID:BvolTAVW0
ニュース?
121秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/08(月) 18:17:08 ID:tg/KWn050
:::::::::::::::::::::::_ :::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::_,.-‐   |::::/:::::
\:::::::::::::::::\  ̄`  ‐- 、_::::V:_,.-'     \、|::/::::::
::\::_:::::::::::::〉  ,ィ       ̄       ,ィ≦ トヽ::::::
::::{ _`Y:::/ /∠__           ,ィ' T7 l::`:::::
:::: Vヽヾレ' ̄>‐r-`テミー- '   , ヽ└‐'   l:::::::::
:::::ヽ  ヽ   ` ゞ‐' ´-'´   |/       !:::::::::
:::::: \ `            ゛       ′::::::::
:::::::/:ーヘ                  /::::::::::
::::::/:::: ',            _     ,イ:::::::::::
::::: ′::::l 、        ‐"‐´    / |:::::::::::
:::::i::::::|  、   `ニ ==一   /: |:::::::::::
:::::l::::::!   ヽ      ー‐一   /:: l:::::::::::
、::::l::::::|     \           i:::,'::::::::::::
 ト::l!::::::!    _,r'^ 、      _/:::′:::::::::::
 |:::L_:::::l / レ─ `ー‐ァ '":::/::::::::::::::
 |:::::|:::: i´   レ─-、ヽ/\:::/:::::::::::::::
122名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:17:22 ID:uXljHMfA0
イメージ先行しすぎて大成したつもりになってしまって
大ブレーキになるパターンの方が多いと思う
123名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:17:59 ID:0ZXhaM2pO
どっかのジャニーズの某田原とやらはビッグ発言で、干されましたが、何か?
124名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:18:18 ID:HTvyI14P0
がんばれーがんばれー
ぼくらのビッグエーックッスー
125名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:18:20 ID:4zELbf2Y0
普通でええわ、マジで
成功者と言われている人間を見ていると色んな意味でそう思う。
126名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:18:34 ID:rOxyJUTAO
人生が加速って…… 

何基準にスピード決めてんだよ
127名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:19:19 ID:Nqb1dmU+0
なぜこんな宗教崩れの記事がニュ即+に?
128名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:20:05 ID:dSncmyX4O
最先端から加速する、を思い出した
129名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:20:14 ID:fvT7k6qk0
失敗から逃げる気持ちしかないのに成功を願っているつもりな事は多々あるよね。
130名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:20:16 ID:2wPDnc1oO
「私はビッグ」
より
「周りがスモール」
と考えて行動してる人の方が
圧倒的に多いような気がする。
131名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:20:58 ID:FeQd9G5O0
自己啓発系はキモイな
132名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:21:21 ID:O9jcMeO00
結婚じゃなくて離婚かよ・・・
133名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:21:51 ID:YBuIuf5V0
>>121
えっ?
秋水たん、なにしてんのw
134名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:22:01 ID:/4ICpgqa0
イメージできない奴が案外多いのかな?
夢を見てるのと同程度に没入するのがいいんだよ。
練習と意義は同じ。
そもそも、駄目で元々、叶えばラッキー、少なくともイメージしてる間は楽しいよ!
135名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:23:53 ID:/Grd94DS0
     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| ちょっと待て!!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 成功とは性交のこと。  
      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ スレタイにこんな高度な  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / メッセージを隠す>>1は   
       l   `___,.、     u ./│    /_  奴しかいない!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
136秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/08(月) 18:23:58 ID:tg/KWn050
('A`)q□ >>133
(へへ     何となくBig Oのロジャースミスを思い出したんで・・・
137名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:24:51 ID:iOpNvoHB0
>>110
だよな
一部の成功者に成功の秘訣を聞けば「努力」とテンプレのように帰ってくるけど
世の中、彼らより努力しても駄目だった人は掃いて捨てるほどいる

一番大切なのは運、才能、環境
それに努力が付随するだけ

エジソンも努力だけでは駄目だと言ってる
138名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:25:21 ID:4zELbf2Y0
やりたい事は女とヤりたい事で
いつもイメージしてるがもう26年何もありませんが
139名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:25:21 ID:f7dXZ7f30
アクセルに変えるとたいてい事故るよ。成功するのはほんの数人だけ。
成功した人しか注目されないから、簡単になんでもできるように錯覚しがちだけど。
一度事故ったらもう後戻りできない。
自分にブレーキかけて慎重になるのは悪いことじゃない。
140名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:25:35 ID:vMJ9zYNGO
トシちゃん失速したじゃん
141名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:25:43 ID:Y1+03OFt0
【人生】って何なんだろうね
ああ、【人生】
142名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:26:22 ID:pLAx6mZN0
こういう情報が本やネットにあふれてるのに、
全員が全員そういうふうにならないところが
人生というか世の中の面白いところだな。
143名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:27:20 ID:9a7hoW/60
麻生も、そうやって首相になったのだ。でも、支持率低下中。
144名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:27:27 ID:iOg+DuxQ0
>>1
アライメントがCの奴が挫折するとギロチンエンドが待ってるだけ。
145名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:29:13 ID:ETVxWoKx0
>>142
出来ないと思い込むのが多いって事じゃないの?
日本人なんて特にネガティブ思考が多いし
146名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:29:42 ID:4zELbf2Y0
オミソスープ?
147名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:29:43 ID:0X7p0Q260
プラスのイメージを持ったり手帳に夢を書いたりしただけで
目標が実現できるんなら苦労しないよ。

ようは行動するかしないかだろ。
やる気とかプラスイメージなんか後からついてくる。
148名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:31:12 ID:ZFVLclKE0
>>135
だれだよww
149名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:31:35 ID:EPTfm4tb0
普段地味なやつがこの手のこと言い出したら大抵はマルチ関連だ、学生の人はとくに気をつけよう
150名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:32:29 ID:wk9c5mM20
世界の中に他人と自分が点在してるわけじゃなく
自分の中に世界があって他人も住んでる。
自分を変えれば世界も変わる。
自分を変える方法の1つ=イメージ
多分これでいける。
俺はまだ成功してないので「多分」だが、これから…
151名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:32:47 ID:858V2Iu70
性交前から「私はビッグ」
152名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:32:59 ID:CCDYuFq7O
努力だけでは駄目だろ。結果を出さないと。
153名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:34:11 ID:3lN3m5nh0
>>146
Mr.BIG乙
154名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:34:34 ID:Tn0Ovbs8O
新入社員によくある「根拠のないのに自分ができる人間と思い込み」はすごく迷惑。
155名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:34:52 ID:FFZw31KX0
マイディックイズビッグ
156名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:35:13 ID:vuGrRsPN0
勘違い野郎になるかカリスマになるかは結果次第だなw
157名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:36:42 ID:U0P/MKymO
マイトーマスイズビッグトゥー
158名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:36:45 ID:uz8KGG9XO
夢ゾウ面白いよな
アダム徳永の本と夢ゾウと光輝三国志が俺のバイブル
159名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:37:11 ID:vb39BMNp0
本当は高貴な生まれなんだよ
160名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:37:11 ID:4zELbf2Y0
>>156
その通り
後付でどうとでもいえるもんな

>>154
バイトでいたわ
社員、その他は意見がまとまってるのに
そいつ一人だけ個人的なやり方でウザかった
161名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:39:37 ID:EfYsNgd70
加速ってこれ?

  |  |  .|||
 | | | |  ||| 
 | | |  |∧∧ ||
  | ̄ ̄|<||`Д´>ノ
 ◎.  |_ ノ. | ||
  |__|  ||| | |
  └┐∧∧| | | ___
  | ̄ ̄|Д´;> | .| K |
 ◎.  $_ノ  .  | R |
  |__|  ||. | W |
  _└┐∧∧  | ̄
  |  ̄ Φ;`Д´>ノ |
 ◎.  |_ ノ  ||||
  |__|   |||||
  └┐ |∧∧ ┬
 ◎  ̄|<||`Д´>ノ |
  |  /<  ノへ ||
 ◎┘  > | |  ||
162名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:41:16 ID:Y8s+VxTO0
俺がBIG TOMORROWで読んだのと同じことが書いてある!
やっぱりそうだった!俺は成功者だ!!!!!!!!!1!
163名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:41:18 ID:Y8QctH4R0
イメージって具体的で実行可能なものじゃないと意味ないよ。
荒唐無稽なイメージしても叶うわけない。
朝遅刻しそうで走ってたら交差点で美少女と衝突→急な話ですが転校生を紹介します→あー!朝の〜みたいな。
164名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:42:28 ID:8Of9u3kz0
そんなことあるわけない

ビッグでない人間が「私はビッグ」というイメージで行動し続ければ

最後には詐欺師になれるだけ
165名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:42:38 ID:WXck54mGO
入社式で「社長になるぞ」と叫んだやつ、すぐいなくなったな。
166名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:43:27 ID:Y8s+VxTO0
↓お前は成功者である俺に従え
167名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:44:10 ID:XxlOuy3nO
タイゾーすれ?
168名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:44:45 ID:q5d8SaQK0
で、この記事書いた人は成功したの?
169名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:45:02 ID:Razkc0OaO
トシちゃんと吉田栄作しか思い浮かばない
170名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:46:23 ID:OXT5Uu0F0
似た言葉に
「諦めなければ夢は叶う」
というやつ。

そりゃそうだ。
171名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:46:25 ID:WXck54mGO
田代まさしもおんなじこと言ってたような気がする。
172名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:46:48 ID:vyAuYgxZO
あくまでイメージであって口に出してはいけない
173名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:47:48 ID:dQMC4PCo0
まぁなんというか
賢い人っていうのは
あんま成功しないだろうな実際
174名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:53:21 ID:geJRU9cy0
資本主義社会なのに、こういうところは金って出てこないんだな。
9割9分以上は金だろ。金のない奴には岩壁のような困難でも、金のある
奴には石ころにすぎんってのが現実。
175名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:53:45 ID:8bzJDjXs0
>>11
俺はそう思わんな。
俺は営業畑ではない技術屋だが、
営業で契約取りまくってる奴はそれなりに、やはり優秀だ。
あくまでその方面でのことだが。

それとそいつが上司や管理職で有能かどうかは、別問題。
有能な奴もいれば無能な奴もいる。
人の上に立つ器があるかないかだな。
176名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:54:30 ID:ROEjmsjY0
イメージは大事だよ
理想の人の顔を思い浮かべてみて!
できない人は練習したほうがいい。一日10分くらいからはじめよう。
177名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:54:40 ID:6tAGqqChO
チビでハゲで運動経験無しで低学歴で高血圧で糖尿病の兄は、
そのコンプレックスとカルト宗教の幹部になったことから、「自分は一流で偉い」と思い続け
他人を見下し、威張ってばかりの嫌われ者になった
実態は廃業寸前の小売店のオヤジ

結局は、勉強と努力して、チャンスを得られた奴だけが偉大なんだよ
178名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:54:59 ID:o4kaixhI0
↓お前はピッグ
179名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:56:34 ID:jBeRH/+w0
成功すればそれはそれでOKなんだが。

失敗すると、
1)ちんぴらになる(含刑務所暮らし&死刑)
2)プロ市民になる
3)一生精神科のお世話になる
以外の選択肢がないんだよな。
180名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:57:04 ID:edhaj8W00
>>1
> 『この3つが調和しているとアクセルになります。』

空回りばかりで前に進まない奴ばかり増えそうだな・・・
「私はビッグ」 という時点で時代に逆行してるしw

べつに普通でいいんだよ、その 『普通』 こそ一番むずかしい事なんだけどね。
181名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:58:29 ID:oEICZizzO
大きなことを言う奴は、だいたいたいしたことない結果に終わる
マドンナはすごいよな
182名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:58:42 ID:0WP5WufEO
常に私はアラブの富豪のイメージを持っているが、今だに派遣なのは何故(?_?)
183名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:59:00 ID:mjNrcy+/0
これ当たり前だよね。

行動しなきゃ始まらない。
決定しなきゃ始まらない。
考えなきゃ始まらない。

社長になりたきゃ、サラリーマンやめる。
これ当たり前。
184名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:00:35 ID:2HFpIG130
人生加速して成功ー>転落ー>逮捕ー>没落ー>終焉 か。馬鹿だろ。
185名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:00:35 ID:qkyFw+cn0
この手の金儲けに成功してる奴の共通点って、”金稼ぎに特化した人生の単純化”なんだよな

まぁ、それで儲けて大成功なんで特に問題は無いんだろうけど、ある意味、馬鹿にしか見えないこともある
色々悩む人は、それだけで金儲けには無駄なんだろうな

186名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:00:36 ID:t9btyA5I0
「セルフイメージ」 俺は実行できる
「信念」  官僚を叩く、チロのために・・
「価値観」  人生に未練はない
187名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:00:49 ID:aNFczvJe0
俺はビッグ!時間は加速する
188名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:01:53 ID:2QYd+BcO0
私は大器晩成型。私はとても優しい天使。
私はこんな腐れ家族の元になどいられない。
と事ある毎に言い放ってはいるものの
今年で無職暦10ウン年で結婚どころか彼氏もいない
40歳間近のクソパラサイトバカ女なら知ってる。

結局口だけじゃダメ。
189名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:02:47 ID:1A7iGPmJ0

ここまでトシちゃんビッグ発現で芸能界から干される事例なし

190名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:04:18 ID:A6OsJXYA0
イメージだけで実力が伴わないと
勢いだけで全滅する某ネトゲのアメリカ人パーティみたいになっちゃうぞ
191名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:05:15 ID:WNsMJP0BO
俺は大金持ち!
銀行郵便局に預けてある金はすべて俺のもの!
ただあえて使わないだけ!

むなしい。
192名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:07:09 ID:s2bnBIcB0
成功=金?
ぺらぺらやなー
193名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:10:55 ID:t9btyA5I0
自分にとっての成功とは何か
まずそれを規定する必要がある
194名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:13:41 ID:qOyNEsCu0
この呪文を唱えれば、あなたの人生も坂道を転がるように加速しますよ。ヒヒヒ
195名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:15:15 ID:DE2FZxOW0
>>182
心の底で「派遣のままでいたい」ってイメージしてるからだよ
196名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:17:33 ID:PmaUTY6v0
尊大な落合福嗣君は加速してるんだな
197名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:18:58 ID:6U+BYterO
自分のがビッグだと思っている野郎は早漏ってことか
198名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:20:09 ID:aeB6q0Z+0
失業して、離婚して、家を手放すときに、この手の自己啓発本は全部
処分しましたよ。
199名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:20:57 ID:Nqb1dmU+0
米証券の惨状知ってる人には何の説得力も持たない
200名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:21:28 ID:3KpZPYzR0
>>1
こういうこと書いて売ってる本、腐るほどあるよね。
201名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:22:12 ID:jA3v14DP0
馬鹿だナー、ロシア語で言わなきゃだめだよ 知らないけどな
202名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:22:25 ID:cTKev+rP0
ホリエモンみたいに加速して衝突。
203名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:23:00 ID:xo8IWUHpO
ハッタリで生きていけるほど世の中甘くねえっつうの
204名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:23:00 ID:WnUxPSsi0


今どきそんな、おめでたい勘違い野郎なんて、
アムと創価くらいのもんだろ?


205名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:23:11 ID:yBrwzrdwP
実際いたらデムパだよなw
206名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:23:30 ID:o1dLXXUu0
ワシが王様ならあああああああああああああああああ!!!!!!!!
207名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:24:45 ID:ErsHBNjk0
吉田栄作のように「ジャンボになる」と宣言するのはダメか
208名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:25:17 ID:AIXrY6v40
>>1
しかし、この手の文章や書籍なんかが商売として成り立ってるという事は、
こんなの読んで感心してる阿呆が結構いるって事なんだよな。 世の中おそろしいな。w
209名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:26:44 ID:7cmrBfF50
私はビッグと言った人

田原俊彦→ハゲが加速してるだけ。 
吉田栄作→今何してる?
210名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:27:08 ID:dTrae08+0
>>200
昔からの定番だね。

自己啓発本。一度も読んだ事ないが、カバー見ていると、
「やる気、信じる力、なんたら云々。」あやしいおっさんやおばちゃんが、
帯にコメント寄せて、これを読んで、勇気をなんたらかんたら。

そんなに四六時中燃えていなきゃ、人生続かないものなのかな?とは、素で思う。
211名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:27:30 ID:+9r0mjj90
これをうちの会社で実行したやつがいる。

加速したのは勘違いだけだった。

社長や取締役連中を敵に回してオワタ。
212名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:28:17 ID:85mpVzHF0
なんでここで
※ただしイケメンのみ
って入れないんだよ
213名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:29:51 ID:9IHujKM30
>>209
吉田栄作って今なにしてんだろ?と思って公式Blog見たら
色落ちした青のジージャン&ジーンズ姿の写真が載ってて笑ってしまった
20年前と同じ格好だな・・・
214名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:30:04 ID:b+97eO1HO
圧倒的大多数は単なる勘違いに終わる
215名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:31:53 ID:8pqSpqp60
「イメージ」の捉えかたが違うっぽいな
ちょっと思ったり
願望だけだったり
軽々しく口に出したり
とかいうのとは激しく違うからね!!
216名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:31:58 ID:J0V1i+/fO
>>209
吉田栄作は今、朝の連ドラに出てるぞ
217名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:36:41 ID:CYRY7E630
勘違いのイタい奴としか思われないと思うが。
218名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:36:55 ID:WnUxPSsi0


「思い通りの人生を突き進む方法」
「イヤというほどお金に好かれる法」
       ・  
       ・
       ・
この手の本って、本屋にも掃いて捨てるほど出てるけど、

「お前ら、いったいどこの何者なんだ? テレビでもなんでも
 一度も見たことも聞いたこともないぞ!」

「そんなに素晴らしかったら、ナイショにしてて自分だけで
 やってろよ!」

って思うよね。
219名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:38:06 ID:pANMVo2oO
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館も復活。[PR]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。

よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。
220名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:38:20 ID:aeB6q0Z+0
「思考は現実化する by ナポレオン・ヒル」で商売してたおっさんも、
なんか裁判で訴えられてなかったか?脳内革命の春山某も病院潰したし、
元祖ポジティブシンキング女・斉藤○○子も早死にしたし、ジョセフ・
マーフィーはただの催眠術師で医者でもなんでもなく単にマルチに利用
されてただけだったし、ホメオスタシスは情報空間まで広がるとか言って
た苫米地某も「巨乳になる着メロ」とか電波系逝っちゃってるし。で、
前の会社の社長もこの手の思想にはまってたけど今年会社倒産したし、今
の会社の社長もやたらプラス思考とかいうけど大赤字だし.....。そりゃ、
イメージも大事だろうが、物事の結果には無数のパラメーターが背後にある
ってことを知るのが大人ってもんだろ。
221名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:39:04 ID:0oNwpnVO0
人生加速させてどうすんだよ。
222名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:40:55 ID:hcccCx1r0
私はvip
223名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:40:58 ID:9z5Lsqeh0
ビックと普段から自己啓発してるやつは
一歩階段を踏み外すと転がり落ちるか、飛び降りるかできない
大きなことばかり考えすぎて、アクシンデントの対処法ができてないんだよ
224名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:41:55 ID:3KpZPYzR0
>>223
おっと、押尾学先生の悪口はそこまでだ
225名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:42:09 ID:6R66SiEVO
>>209
吉田栄作ってビッグになるを間違えてジャンボになるって言わなかったか?
226名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:42:58 ID:Nqb1dmU+0
>>223
思い込もうとしてる事が分相応か不相応かは自分が一番よくわかってるので
分不相応な自己啓発は駄目気分が増幅されるだけだと思う
227名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:44:13 ID:PmaUTY6v0
>>223
ビックてビックカメラかよw
228名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:44:22 ID:YBpeP3uuO
「性交前から、私はビッグ」ですか……
性機能障害の疑いが有りますね…
229名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:46:45 ID:Lx97XbqGO
わたしはすもーる
230名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:47:07 ID:medDPNhf0
行動の前に成功イメージって
ごく当たり前の「生きるヒント」みたいなものなんだから
躍起になって否定しなくてもいいのに
だいたい、変にネガティブなやつが多いんだよ
どんな話でも「でも〜」とか反論するだろ
それもイメージだろっつうの
231名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:47:16 ID:p390vS8n0
夢ばっか見てるのが増えたから
こんな世の中になったんじゃないか。
232名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:48:08 ID:ygrVkbJW0
お断りします
233名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:50:29 ID:b+97eO1HO
ポジティブシンキングと夢想癖は大きく違う
234名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:56:37 ID:uz8KGG9XO
この手の本を要約して楽しい読み物にしたのが夢ゾウ
あれ1冊でいいよ

類書よむより実行あるのみじゃね
235名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:59:09 ID:ttYoQUId0
アクセル全開でスタート
236名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:00:21 ID:7NxUPgQR0
【レス抽出】
対象スレ:【人生】成功前から「私はビッグ」イメージ行動すると人生は加速する
キーワード:吉田栄作


24 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 17:28:58 ID:LQmgwx8DO
吉田栄作?

169 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/08(月) 18:45:02 ID:Razkc0OaO
トシちゃんと吉田栄作しか思い浮かばない

207 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:24:45 ID:ErsHBNjk0
吉田栄作のように「ジャンボになる」と宣言するのはダメか

209 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:26:44 ID:7cmrBfF50
私はビッグと言った人

田原俊彦→ハゲが加速してるだけ。 
吉田栄作→今何してる?

▼ 213 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:29:51 ID:9IHujKM30
>>209
吉田栄作って今なにしてんだろ?と思って公式Blog見たら
色落ちした青のジージャン&ジーンズ姿の写真が載ってて笑ってしまった
20年前と同じ格好だな・・・
▼ 216 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:31:58 ID:J0V1i+/fO
>>209
吉田栄作は今、朝の連ドラに出てるぞ
▼ 225 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:42:09 ID:6R66SiEVO
>>209
吉田栄作ってビッグになるを間違えてジャンボになるって言わなかったか?
抽出レス数:7
237名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:01:05 ID:YkrapQNi0
人生が加速しても意味無いじゃん。
238名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:02:08 ID:xOIOcMLAO
失敗して加藤になるんですね。分かります。
239名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:02:47 ID:1z+SD/G40
実るほど頭の垂れる稲穂かな
あんまり自分の事ビッグだなんて思わないほうが大成するんじゃぁ
240名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:03:30 ID:8MQwiVTxO
ゆとりやニートが「明日から本気出す」って言うのと同じ。
つーかそのまま。
241名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:05:40 ID:fObfybBsO
妄想なら毎日してるがどんどん駄目になっていくけど('A`)

現実を見ろって姉に怒られたばかりだけど
242名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:06:27 ID:smJ3NrIpO
離婚したいのが目標ってなんだよw
243名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:06:44 ID:gIPp7gy/O
加速するほど事故の衝撃は大きいもんだ
244名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:07:24 ID:fdgBG8uu0
自己啓発というか、いわゆる実存主義の一種だろこれって。

まあ、「成功」とか言っちゃうから俗な説得力がなくなるんだろうけど。
「われ思う故にわれあり」の例だと思うけどな。
245名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:08:38 ID:mVY902mCO
我が息子の頭はビッグw
246名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:10:45 ID:b+97eO1HO
加速度的に転がり
247名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:11:29 ID:GxXkBNnNO
ナポレオン・ヒルが昔、本に書いたことだろ
248名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:12:59 ID:UCpLsKCA0
俺のはデカイ
249名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:14:42 ID:ll/NjmiH0
ホリエモンとか村上ファンドとか亀田とか島田清次郎(知らないだろうな)のように
末路はヒサンの例しかない
250名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:22:21 ID:Lfx3T6IF0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
251名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:27:25 ID:8BWC7msB0
※イメージです
252名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:27:31 ID:cKJQtSwOO
まぁほとんどの人は、こういう本読んでも
真意を汲み取れないし実行しないから無駄。お経や聖書と同じ。
曲解するか、そのままの意味しかとらえない。
信じ過ぎて変なカルトに入会するよりマシだけど。
253名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:34:26 ID:oOgPiFvL0
要するに死に急ぐってことだな。
254名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:35:52 ID:a/BwtBeS0
自己暗示は意外と大事よ
特に苦手克服みたいな用途には
俺も学生時代、苦手科目を無理矢理すきになる為に教科書をオカズにしたりしてたもんだ
255名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:36:13 ID:PbaWwLI20
わかった
逆だ
成功する人は、色んなものを積み重ねて、イメージと現実にずれがなくなっていくんだ
256名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:39:27 ID:gThryICwO
トシちゃんは抜け毛が加速したがな
257名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:40:36 ID:PmaUTY6v0
知恵として考え方として必要な時はあるけど
デフォでビッグなのはなぁ
258名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:42:50 ID:cKJQtSwOO
>>255
だな。デカい事考えず、
とりあえず目の前の小さな階段を少しづつ上ったら
いつの間にか高見に来たって感じだろう、成功者というのは。

別に全ての人間が成功する必要もないと思うけどさ。
普通でいる事が幸せの人もいるだろう。
259名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:44:02 ID:nNXuC1SaO
バック・トゥ・ザ・ナウ
だね
260名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:44:21 ID:dXTGTSva0
自称成功者の自慢話の本を読むのは、宝くじに当て方なる本を読むことに等しい。
261名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:50:37 ID:vrK/rsfX0
バック・トゥ・ザ・プレゼント。
だと思う。多分。
262名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:53:46 ID:4Wt7/OEb0
見聞きした話からどんな情報を読み取るかは自分次第
263名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:55:10 ID:QKdmy1Ez0
>>110
「努力した者が必ず成功するとは限らん
だが、成功した者は皆須らく努力している」
264名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:55:20 ID:nNjORona0
イメージと聞くとイジメを思い浮かべる時点で俺はすでに負けているかも(´・ω・`)
265名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:59:18 ID:iv1vg/si0
中学校の時の先生が、卒業の寄せ書きに「俺はBigだ!よろしく!」と書いていた。
その先生、その後、教え子とつきあって結婚したらしい。
266名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:06:05 ID:8g6orDS+0
自信は無いより有る方が良いわな
267名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:06:33 ID:gl8ykiCdO
おいらは自分の愚かさくらいは
分かっている程度の愚者でいたい。
268名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:09:41 ID:PriZUqoq0
ただの勘違い野郎じゃねえかよw
269名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:14:20 ID:4Wt7/OEb0
今さら気付いたが
これはスレタイが悪い、と思ったw
270名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:19:39 ID:4Wt7/OEb0
あ、元記事のタイトルがか
ちゃんと記事読めば、「ビッグ」が論旨でないことは分かるな
271名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:33:12 ID:fkJZjcWA0
そういう変な思考を持つのはダメだ
日本の明治以降終戦までのあの勘違い侵略主義を見てみろ
272名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:38:13 ID:Bj4FTXrmO
あたしゃ裸の王様だよ
273名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:09:41 ID:cK0hYfrU0
ここでネガティブ意見書いてる人ほど1を試した方がいい気がする。
自己暗示って結構重要だと思う。
274名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:24:45 ID:ZzXxWg+q0
君たちもアムウェイでレッツビギンやで!ポジティブや!
275名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:35:27 ID:Aq/X6SWh0
れ〜でぃ〜すて〜でぃで〜びゅ〜ご〜おお
なって〜しまう〜ぜ〜B・I・G〜!
276 ◆C.Hou68... :2008/12/08(月) 22:36:59 ID:CpnjNr/p0
BIGじゃなくていいよ、ロト6かジャンボに当たってくれれば・・・
毎回、それは願って買っているんだが
277名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:46:36 ID:PZaMLFuQO
俺もIT企業か派遣会社を作ってビッグになってやるぜ!
278名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:57:18 ID:cK0hYfrU0
元記事は「私はビッグ」というセルフイメージで成功した人がいたけど、ピークが
過ぎた後もそのセルフイメージを変えることができずに失敗した、という話だった。
小室にそんなエピソードがあったような…
279名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:01:24 ID:5T6LW9YT0
この手の話は納得しない。
部活の仲間で、ナポレオンヒルの「成功哲学」を周りに説き回る人間が居た。
正直言ってウザイ。いま公務員やってるが・・・・

正直関わりたくない。
280名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:03:09 ID:aCwPcDN4O
私のはBig!!
281名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:05:25 ID:HWuSSvkq0
無能なのに押しが強く、正社員にしろと会社に入り込み、会社を崩壊させる香具師
282名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:05:48 ID:L9WxsyKy0
性交前から俺はビッグ…


よくいるんだ、これがw

そーゆーヤツに限って、役にたたねーんだわwww
283名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:07:12 ID:YP90aHi40
とりあえず聞いてほしい

この世はデジタルじゃないんだ
切り捨てた情報のほうが、残った情報よりはるかに多い
いくら解像度をあげても、捨てる情報はなくならない

どんなに誤差の少ない機械をもってきても、
職人が手で磨いたほうがはるかに精度が高い部品を作る
その正確さは、自然の感覚がもたらすのだ
決してデータではない

俺たちは自然をないがしろにし過ぎた
そろそろ取り返すときだ
イメージは、自分と自然との間の、あらゆる情報の大海だ
活用しない手はないと思わないか?
284名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:07:16 ID:EDpeH1b80
YAZAWAです。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?すごいYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!
285名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:26:02 ID:BNUhMgKn0
>>281
俺だorz辞めた方がいいかな金無くなるの困るけど
無能な怠け者は兵隊に、無能な働き者は即殺しろっていうしな。
286名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:45:45 ID:mIwAQJWWO
トシちゃんとか栄作とか?
加速して若くして隠居、みたいな
287名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:48:59 ID:c3vpgkYi0
死して発動するスタンドノトーリアスB・I・G
288名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:52:30 ID:3UE4Zi9vO
どんなにイメージしてもジミーちゃんが福山にはならない事実
289名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:53:18 ID:U7Ur/HFE0
私はVIP(`・ω・´)
290名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:54:25 ID:vwLeOBY5O
BIG先行型の人間は
一度の挫折で立ち直れなくなるからな
291名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:55:03 ID:ctFZIGxvO
他の奴らは、ピッグ♪
292名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 04:07:36 ID:yKwJ4swp0
脳にドーパミンを分泌させる手段として創造妄想するのなら有益だろう。

さて走ってくるか。
293名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 04:10:11 ID:GNJoVI290
>>1を読まずにレス
トシちゃんの人生は加速してるとは言いがたい
294名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 04:11:55 ID:ExCAWbJcO
ついげきのグランドヴァイパでダメージは加速した
295名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 04:23:02 ID:VRlQFokn0
負け組みが必死こいて働く事が勝ち組みの利益だもんね
どうせ豊かになんかなれないから働いても無駄と言う事実
に気付かれるのが困るのから
296名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 04:24:22 ID:HMV3FSbu0
私はビッグ
297名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 04:37:45 ID:M/HX5joj0
溶岩に飛び込んだら必ず死ぬ様に、不可能な事は
いくら成功のイメージをしても不可能である。
イメージが実現するのは2+2=4など、答えが容易に導き出されるような問題だけ。
298名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 04:38:16 ID:Qr4jeI+b0
ネガティブがよくないってだけだろ
299名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 04:39:04 ID:E5DJRPw20
ナポレオン・ヒル
とかか、w
300名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 04:41:45 ID:woHPiQCfO
オレ様がMr.Big
301名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 04:41:49 ID:T4O5nZt8O
海賊王に俺はなる!ドン!
302名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 07:25:14 ID:DjIqxDu70
仮説→実証との科学的アプローチと同じ
イメージ→現実化
イメージのほうが、五感を動員でき情報量が多いので
数字や文字や論理を使うより有利
有利なものは有効活用しましょう
303名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 08:52:44 ID:AjSpAdQZ0
ヤザワかよw
304名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 13:23:48 ID:1q2jGyD7O
プラス思考で挫折した時のショックは2倍以上だぞ。
逆にマイナス思考で成功した時の喜びは2倍
305名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 13:25:00 ID:6QD0ft3lO
オカ板でやれ、こういうのは。
306名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 13:32:58 ID:p3IGN4tzO
俺はビッグ!
挨拶なんて向こうからするもの!
書類?細かい作業俺にやらせる上司はわかってねぇな。もっとビッグな仕事をやらせろ!
見積もりなんて概算でドン!
おい婆!カツ丼超盛り早くしろ!支払いは社長にまわしとけ!あとやらせろ!
えーまぁ大体こんな感じでクビになりました。
307名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 13:33:04 ID:o7pubysh0
どうせ、失敗しても成功しても口を出してくる奴は
絶対いるので、最近は自分がやりたいことを思ったら、
すぐ実行するようになった。
仕事、趣味、対人関係において明らかに有利に事が運ぶようになったよ。

全否定の奴が周りにいなくなった。それだけでも大収穫。
308名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 13:43:17 ID:1dBdhEYD0
>>304
マイナス思考じゃそもそも成功しづらいだろ。
プラス思考の方が基本的に物事がよくまわるのはたしか。
309名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 13:48:15 ID:TzMmmurt0
うるせー日々を平穏に過ごせたらそれでいいんだ
310名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 17:15:44 ID:hIhrcrws0
田原失敗
311名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 17:32:12 ID:q76/JrhV0
俺ってバリバリかー
312名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 17:50:07 ID:d78b8isu0

○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスを見た貴方には…3-7日以内にラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり、成績や順位が上ったり、etc.....
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
313名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:50:34 ID:MTBCvGa/0
30代「Mr.Bigのこと?」
40代「としちゃん?」
50代「永チャン最高!」

こんな感じですか?
314名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:52:17 ID:tFhhahm2O
トシちゃん…
315名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:54:40 ID:SAMnwz8C0
俺のはビッグだとも思わないが加速はしている
316名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:09:13 ID:twT93TPnO
アラジンは、人生加速し過ぎで一発屋で終わってしまった

完全無欠のロックンローラー
317名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:16:11 ID:4Yi5oXKE0
加速してブレーキ利かなくなり
壁に激突、人生オワタですね。
わかります。
318名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:18:59 ID:Pr8ew2ju0
新手の自己啓発セミナーか?
こわいこわいw
319名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:47:35 ID:8WvWHXXn0
トランザム使ったら、切れた後フルボッコにされちゃうじゃないですか…。
320名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:54:48 ID:bu2FICyg0
ハーマン・カーン先生ですか?
321名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 21:02:37 ID:6nr0ReXF0
>>316
スレタイみて、真っ先にアラジンを思い浮かべたんだが
誰も書かないから俺だけかと思ってたとこだった。
なんかスッキリした、ありがとう。
322名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 21:37:38 ID:twT93TPnO
>>321同世代だな
323名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 21:45:25 ID:xPmj8E9dO
ムカつく口先野郎が増えて心労が絶えないので勘弁願いたい。
324名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 07:22:49 ID:ZeDt+/s50
トシちゃ〜〜〜んwwwwww
勘違いすると干されるぜwww
ここは日本出る杭は打たれるのよwww
325名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 07:29:00 ID:t24XC3BcO
母親と姉に「いい加減に現実を見ろ、地に足をつけて生きろ 」って怒られたばかりだけど
まだ夢を見てて良いって事だよね('A`)
326名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 07:32:08 ID:M7NBVMep0
>>1
この手の記事って
パワーポイントで作って
OHPで投影します的な図表が
もれなくついてるよねw
327名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 07:37:44 ID:f20wYFCK0
>>213
warota
328名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 07:42:08 ID:CKlb0Iby0
俺は人類最強の男というコピーに引かれ
人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真発見
俺は泣いた
329名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 07:46:06 ID:B0RdU3Ne0
まあ努力が伴わないと意味ないけど
美人女優の小池栄子ちゃんも高2でスカウトされ卒業後のデビューに向けてダイエットやきついダンス部含め準備を頑張って
デビュー後も仕事頑張ったから今の地位があるんだし

例えばグラドル時代でも
栄子ちゃんのオッパイは素人時代を見ればわかるが離れ乳で柔らかいお餅型、ロケットパイみたいに前に出てないタイプね。
だから普通に水着着けてた初期はボリュームを生かせてなかった。そこで
@脇乳部分の幅が広く補正力が強い、または胸をくるんでストラップで持ち上げる水着を着るようにした。これで谷間くっきりロケットパイ。
A柔らかいのを利用して前かがみポーズ多様。下に大きく垂れたのを前からみるとボリューム谷間ともに凄いことに。
3当時グラドルは童顔に巨乳というロリエロ系が多数を占めてて栄子ちゃんも最初は元気系。
髪を長く髪色抑えてセクシー系に転換してオンリーワンに。
こういった研究と努力の成果でグラドルのトップに登りつめた。
330名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 07:59:39 ID:vP+Yd2gn0
>>329
言いたいことはわかるが、おまえ、精神科行ってこい。
331名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 08:03:33 ID:RZJwVvea0
>>325
まぁ、私はビッグってイメージしてる奴が全員夢を叶えるかというと
そういう訳にはいかないよね。>>1の記事かいた人も身内が仕事やめてミュージシャンになる!って言い出したら
>>325のお母さんやお姉さんと同じこと言って止めると思うよ
332名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 08:04:04 ID:GydEpNCzO
長谷川みたいなの増えるから勘弁
口ばっかで何もできないヤシ
333名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 08:04:36 ID:zhpL5+KeO
>>324
なんか池沼丸出しなレスだな
334名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 08:11:18 ID:uQAURi3eO
私はピアノ
335名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 08:13:34 ID:ZWzoSGsp0
人生が加速
落ちぶれるのも早いわけだ
336名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 08:15:26 ID:ezbWiUXBO
こんな世の中は清く慎ましくありたい
337名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 08:15:33 ID:JHocDuZqO
哲学廃人
338名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 08:24:58 ID:Na5fJDuf0
最近こんな人間ばっかだろ
339名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 08:55:08 ID:uDhChtiv0
とりあえずおまえら元記事ちゃんと読んだげて
340名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 08:59:05 ID:B0RdU3Ne0
>>339
>人間はセルフイメージ、信念、価値観で形成されていて、
>それ次第でやりたいことや目標がかなったり、
トンデモ記事だし
341名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 10:53:32 ID:lt4TcFAv0
自己成就予言って言葉もあるし、特別トンデモな内容でもないと思うが。
342名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 11:46:45 ID:15KSVIjm0
調和せずアクセルにならなかった人は秋葉原でアクセル踏んでしまうんですね。わかります。
343名無しさん@九周年
うわー。ニュー速+にこんなスレが立つなんて、珍しいな。