【裁判】タウンミーティング落選賠償訴訟 市民団体メンバーらの請求棄却 京都地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
内閣府と京都市教委が2005年11月に同市で開いたタウンミーティング(TM)の参加者抽選で、
落選した同市の市民団体のメンバーら4人が、意図的に落選させられ、表現の自由などの権利を
侵害されたとして、国と市に1人あたり200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が8日、京都地裁で
あった。

吉川慎一裁判長は内閣府と市教委による不正抽選を認定したが、「TMに参加し、意見を述べる権利は
法的保護に値する利益と言えない」として4人の請求を棄却した。4人は控訴する。

判決によると、「文化力親子TMイン京都」に参加を申し込んだ4人のうち、同市の大学職員蒔田直子さん
(54)と中学教諭の夫(56)について、市教委は「別のイベントで大声を発して会場を混乱させた」などと
内閣府に連絡。内閣府は抽選に際し、2人の応募受付番号の末尾の数字を落選番号に指定、同じ番号
などの理由で他の男性2人も選外とした。

4人は昨年1月に提訴。裁判で国は「市教委の要請で作為的に蒔田さん夫婦を落選させた」としたが、
市は「警備上の理由から、蒔田さんの過去のトラブル情報を伝えただけ」と主張し、言い分が対立していた。

吉川裁判長は判決理由で、「応募者多数の場合は抽選するとうたいながら無作為の抽選を行わなかった
内閣府と市教委の行為には、公務の執行に対する信頼を傷つける点があった」と指摘。しかし、賠償責任に
ついては「落選させた目的は、抗議活動でイベントが進められなくなる事態を回避するためで正当。
不合理な差別はなかった」と否定した。

判決後、京都市内で記者会見した蒔田さんは「うそをついて人をのけ者にしてもいいという判断を、司法が
下すのを許してはいけない」と憤った。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081208-OYT1T00320.htm?from=main3

関連スレ(dat落ち)
【訴訟】 「タウンミーティング不正抽選で人権侵害」 国・京都市を提訴へ 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169082089/
2名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 12:40:00 ID:TRiiFKYl0
プロ市民涙目www
3名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 12:40:44 ID:iyPZsJfPO
< ‘∀‘> 2だ
4名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 12:42:26 ID:zB715WZJ0
こいつの友達にはなりたくないな
5名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 12:42:33 ID:tyMErknQ0
過去のトラブルを伝えただけで外されるって
どんだけ日頃の行いが悪いんだ
6名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 12:48:54 ID:zP3NktbG0
別のイベントで大声を発して会場を混乱させた

マジキチwwwwwwww
7名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 12:53:17 ID:9MC2AgqDO
夫が朴な件
8名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 12:55:39 ID:nNjORona0
そもそもタウンミーティングそのものがヤラセだったわけで。ひどい国だわ。
9名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 12:58:31 ID:5rtctuq80
ニュー即+にもお仲間が多いような

麻生でてこい!!リアリティツアー救援会 賛同・声明集
蒔田直子
テレビに麻生が出るたびに、これだけ下品な顔相は滅多にないと飽きずに悪態をついていた。
先祖代々朝鮮人の血を搾り取り、フランス料理や鰻をはしご食いするこのおっさんの62億円の豪邸、
誰でも見たい。この目で見なきゃ、わからない。お金のなさそうな若い人を狙い撃ちしたのは、
彼らが今いちばん怖れている、まさにその人たちだから。
願わくば、麻生に代用監獄の体験ツアーを無期限でやらせてみたい。いつの日か。
10名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 13:01:13 ID:HKPG20Q4O
ごねる時点でどうかと
自分は悪くない!と正義を信じて疑わないわけですね

つ『火の無いところに煙は発たない』
11名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 13:03:09 ID:6GMDdM7b0
>中学教諭の夫
朝鮮人で日本人じゃないのに何故に内閣府が主催したタウンミーティング
に参加を…
12名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 13:07:53 ID:QtlKD2gX0
タウンミーティング がやらせだということはわかった。
文部省のやらせもあったな。安倍のときだった。
最初からやらせだといえば問題ないんだろうが、税金は使うな。
13名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:24:10 ID:Xn4Ieqf70
> 表現の自由などの権利を侵害されたとして

タウンミーティングに参加できても、必ず発言できるわけじゃないというか
むしろ発言できる人のほうが少ないだろうに、なぜ「表現の自由」なんだ

と思ったら

> 「別のイベントで大声を発して会場を混乱させた」

必ず発言している人たちなのねww
14名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:31:30 ID:Xn4Ieqf70
夫が朴って何? と思ったら

朝日のソースで
http://www.asahi.com/national/update/1208/OSK200812080026.html
> 訴えたのは京都市左京区の大学職員蒔田直子さん(54)と、夫で中学教諭の朴洪奎(パク・ホンギュ)さん(56)ら

って書いてあるのね
なんで読売は隠したんだろうね

中学教諭かぁ 何の科目教えてるんだろう
歴史の教師とかだったら笑えねーなぁ
15名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:33:50 ID:0fKd6NvgO
市民団体って本当にキモい連中しかいないな
16名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:35:23 ID:QkAqLgsCO
政府主導で世論操作するのは
中国と
朝鮮と
自民党だけ
17名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:49:15 ID:YmB0XUI40
訴訟する時点で『落選』させて正解とわかるスレだな。
18名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:53:07 ID:sfw5U93H0
正当だと判定が出たから、次からは堂々と除外の方向でw
19名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:59:51 ID:PsUI8ypU0
朝鮮人が偉そうにプロ市民なんか気取るから嫌われるんだろw
いわゆるDQNなんだから桂川にでも落ちて頭強く打って逝け
20名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:59:59 ID:V9UA+Fdu0
>>16
アメリカを仲間外れにしてやるなよ。
21名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:00:54 ID:Zhc3t1D50
田中角栄=ウィルヘルム2世
田中真紀子=ウィルヘルム3世
細川護煕=エーベルト
中曽根康弘=ヒンデンブルク
河野洋平=シュトレーゼマン
福田康夫=ブリューニング
麻生太郎=パーペン
小沢一郎=ヒトラー
菅直人=シュライヒャー
鳩山由起夫=ノイラート
横路孝弘=シュトラッサー
田中康夫=レーム
西岡武夫=ヘス
田母神俊雄=ゲーリング
佐藤優=リッベントロップ
岡田克也=クルップ
前原誠司=ライ
枝野幸男=ローゼンベルク
細野豪志=ゲッベルス
達曽拓也=ボルマン
長妻昭=ヒムラー
榊原英資=シャハト
山井和則=ザウケル
寺田学=カルテンブルンナー
鈴木宗男=シュトライヒャー
白真勲=ザイスインクウァルト
堀江貴文=シュペーア
古館伊知郎=フリッチェ

民主党=ナチス
朝日新聞・共同通信=宣伝省
2009年の日本=1933年のドイツ
22名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:04:10 ID:QkAqLgsCO
政府主導で世論操作をするのは
中国と
朝鮮と
米国と
自民党で
別枠でマスゴミも
23名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:12:33 ID:iQQGnmlVP
市民団体じゃなく、やらせの原因になった共産党員でしょ?このおばさん>蒔田直子
24名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:14:01 ID:t0bP2EBA0

この二人を擁護する気は毛頭ないんだが,
この判決ってちょっとヤバすぎね?

25名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:16:22 ID:zntSItTl0
読売には書いてないが、「過去のイベントで妨害したこと」があるそうな。
論外、出禁だボケ女。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008120800068&genre=D1&area=K00
26名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:17:39 ID:B6Lt9pJ70
>>24
何が?
正当な判決でしょ、
議事を妨害する恐れのある人物は議場に入れる必要は無いという
明確な結論だ。
27名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:18:20 ID:AsjUGEXx0
妻の名前は出るのに、夫の名前は出ない。
その事に恐れを抱くわ。
28名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:22:36 ID:mC4/xlS+0
京都の蒔田といえば痴漢でっちあげ男
29名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:24:27 ID:HXTQEfT+0
いやだから、別の場所でやれってことだろ、
30名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:33:11 ID:Y5hHAXt10
>大学職員蒔田直子さん(54)と中学教諭の夫(56)
公務員ってことはないだろうな
田母神同様、公僕にあるまじき振る舞いがあったのであれば処分されて
いなければおかしいし
31名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:56:37 ID:OrkfH3AU0
会議でも何でも、あらかじめ構想を立てて準備はしてるからなあ。
出先であらゆる資料をそろえるわけにも行かないから、ある程度の
仕込みは必要だろう。
まるっきりやらせって訳でもないでしょ?
32名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 16:07:09 ID:VpNBS4p90
    | ヽ ,,   、ー ̄   \     |
    / /      \   |=/\- (   
   |    /         |/ /  ,,|   電通・内閣府・最高裁・創価学会・統一の皆さん! 
   |    ( 。つ\       ノ   ||
   .|    /     丶ー    ヽ | |  タウンミーティング最高ですか〜!
    |   /____」      | ! ! .|
    |    |/    /     /  ノノノノ
     |    |__/    //   /\_
   //⌒丶 -─      /   /≒/
    ( ヘ )____/_ノ   /≒ /≒
    / /-'          /≒ / ≒

  /\___/\
/ ⌒   ⌒  ::\
| (>), 、 (<)、 :| 
|///,ノ(、_, )ヽ、,///:::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ト‐=‐ァ'   :|  < 最高で〜〜す!
|   |,r- r- |   .:::|    \_____
\  `ニニ´  .:/
/`ー‐--‐‐一''´\

産経新聞が不適切な募集 最高裁と共催「裁判員制度フォーラム」

営業部員が人材派遣会社に1人5000円で70人を参加させるよう依頼し、同人数がフォーラムに参加した。
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.sankei.co.jp%2Fshakai%2Fjiken%2F070130%2Fjkn070130000.htm&date=20070130073605
33名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 16:29:38 ID:t0bP2EBA0
>>26
ならば,最初から参加者抽選に応募させなければいいと思うが。

事務局は公平に落選させたと思わせて,クレームを避けることができると思っている
とこが,浅はかで浅ましい。

公による抽選システム全体に関わる信用問題だと思うが。
(企業とかマスコミ主催の抽選はどうでもいい。)
34名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 16:53:34 ID:zV7BgV1m0
>>30
大阪市立の公立中学校の教師です

ソース この夫=朴洪奎の陳述書
http://sugakita.hp.infoseek.co.jp/newpage129.htm

> 生まれ育った大阪で公立中学の教員という職を得ることができ



しかしまぁこの陳述書、読んでて呆れた

> 私の父、母は戦前、朝鮮で結婚し、日本の植民地政策の結果、日本への渡航を余儀なくされました。
> 戦後も祖国に戻る機会を得ず、そのまま日本で生活し、そして私が生まれました。私が育ったころは
> (今も少なからずそうですが)厳しい民族差別が公然と存在し、私たち在日朝鮮人は日本社会から
> どこまでも排除されていました。たとえば、就職差別、入居差別、結婚差別・・・等々です。

> そのことを具体的に言えば、私たちには、公務員はもちろん、大企業を始め、中小企業までいわゆる
> 「まともな会社」で就職することは不可能でした。

お前、公立の中学の教師になっとるやん
35名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 16:56:40 ID:zV7BgV1m0
>>34
自己レスで訂正
大阪の公立中学の教師であって、大阪市立とは限らないね
高槻とかどっかの市かも知らんし、府立や国立かもしれない
失礼しました
36名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:05:18 ID:14/MJ/+80 BE:844034764-2BP(0)
有害な馬鹿サヨクを排除するのは当然だな
至極まっとうな判決
37名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:11:19 ID:Gk6JwWAkO
左翼は成長しちゃうと爆弾作りますw
38名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:19:19 ID:0agcKEtp0
落として正解、なんら問題ない。
800万を要求するなど図々しいにもほどがある、恥を知れ。
39名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:02:05 ID:FIdB5MPT0
怖いよな…
40名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:24:45 ID:Q3+4am4Z0

> 応募者多数の場合は抽選するとうたいながら無作為の抽選を行わなかった
> 内閣府と市教委

ちょwww
事実認定ww

さすがタウンミーティングの腐り具合は半端じゃなかったわけだ
41名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:57:52 ID:dTK0uPhC0
おめでとう!内閣府にゃん!
よかったね!内閣府にゃん!
42名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 01:46:41 ID:Bh/8Flk50
>>34
橋下との対話集会にこいつが出席して、ヤジを飛ばしていたりしてたら笑うなw
43名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 01:50:07 ID:6th9A/Sh0
>内閣府は抽選に際し、2人の応募受付番号の末尾の数字を落選番号に指定

こういう形で選外にするのはよくないな。
今後は「プロ市民は死刑!」で。
44名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 02:09:01 ID:rv4VqKBw0
どう考えても出禁です。ありがとうございました。
45名無しさん@九周年
別のイベントで大声を発して会場を混乱させた

外されて当然