【迷走麻生】 基礎年金の国庫負担の4月引き上げ、皮肉にも麻生首相の「迷走発言」が慎重姿勢だった財務省の背中押す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★基礎年金の4月上げ、首相の「迷走発言」が財務省の背中押す

 基礎年金の国庫負担割合の2分の1への引き上げについては、
厚生労働省が2009年4月の引き上げを主張する一方、財務省は慎重姿勢だった。
4月実施に向け財務省の背中を押したのは、皮肉にも引き上げ時期を巡る
麻生太郎首相の「迷走発言」だった。

 基礎年金の国庫負担の引き上げ時期が定まらなかったのは、
消費税率の引き上げなど安定財源の確保が難しくなったためだ。
年2.3兆円必要な財源は、2年間は財政投融資特別会計の積立金でしのぐことになる。 (15:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081207AT3S0600W06122008.html

▽関連スレ
【来年4月→2009年度→来年4月】 麻生首相、ひと晩で元に 基礎年金の国庫負担引き上げ時期
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228567618/

【政治】麻生首相「予算原案、(来年)4月実施という方向で」 基礎年金国庫負担上げについて 発言のぶれ批判強まりそうだと時事通信
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228467382/
【政治】麻生首相「(2009)年度中に対応できればいい。約束としては来年度から」 基礎年金の国庫負担上げ、来年4月実施にこだわらず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228385562/
【口だけ総理】麻生さん、また方針転換 年金国庫負担、来春引き上げ方針撤回
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228397371/
【政治】河村官房長官「首相は方針転換ではない」 基礎年金国庫負担引き上げ時期について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228447006/
2名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:37:05 ID:T3c/fFF60
策士だな、麻生。

3名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:37:06 ID:RdiZf6t2O
2なら好きな子に告白する
4名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:37:13 ID:TurFipKy0
何が問題なのか解らない
5名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:42:35 ID:/MhfdUIk0
保険料安くなるの?
6名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:42:41 ID:kI3wPUA40
>>4
何も問題じゃねぇよ

麻生の計画だったらすげぇ策士だなw
7名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:50:44 ID:04UfXXLO0
融資の利息が財投債の利払いを上回れば、利益が発生するが、
将来これが逆転して損失が出る事態に備えて、利益の中から総資産の
5%まで金利変動準備金として積み立てている。

これを取り崩すんですか〜大丈夫なんですかね〜
8名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:53:21 ID:nUllhpYf0
>> 基礎年金の国庫負担の引き上げ時期が定まらなかったのは、
>>消費税率の引き上げなど安定財源の確保が難しくなったためだ。
>>年2.3兆円必要な財源は、2年間は財政投融資特別会計の積立金でしのぐことになる。 (15:02)

>>年2.3兆円必要な財源は、2年間は財政投融資特別会計の積立金でしのぐことになる。 (15:02)
>>年2.3兆円必要な財源は、2年間は財政投融資特別会計の積立金でしのぐことになる。 (15:02)
>>年2.3兆円必要な財源は、2年間は財政投融資特別会計の積立金でしのぐことになる。 (15:02)


ちょwww
3年後の消費税引き上げ確定じゃんwwwwwwww
景気回復したらって言ってたのにwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:59:02 ID:JjFb1SWu0
皮肉にも「迷走発言」てあなた、新聞やマスゴミに皮肉なんだろうか?
10名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 16:00:18 ID:ja/kun9r0
>>1

時事通信の記者が、首相の発言への確認を取らず憶測で書いた記事
を元に、首相が迷走発言としているのですね。

迷走しているのは記者諸君。

「財源との関係もある。約束としては、来年度から始まることになっていたと思う」

がなぜ

「4月実施にはこだわらない」

とイコールなのか判らない。
11名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 16:00:55 ID:WDcT0EDv0
なんであくまで麻生失言のせいみたいになってるの?
こういうのが指導力っつーんじゃねーの?
どうもよくわからん。
12名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 16:02:11 ID:jf2rA+FJO
二年後に
消費税引き上げ決定って事だ(笑)
13名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 16:15:34 ID:PO7mBN7q0
>>8>>12
別記事

基礎年金国庫負担上げ、4月実施 政府方針 財投積立金を充当
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081206AT3S0600506122008.html
政府は6日、2009年4月に基礎年金の国庫負担割合を2分の1に引き上げ、
当初2年間の財源に財政投融資特別会計の積立金をあてる方針を固めた。
引き上げには2.3兆円の財源がいるが、11年度までは消費税などの安定財源を
確保するメドが立たないため、ひとまずは「つなぎ財源」でしのぐ。
実施時期を巡って迷走した年金問題はひとまず、収束に向かうことになるが、
将来の安定財源の確保など課題は残したままだ。

財投特会の積立金はいわゆる「埋蔵金」のひとつ。
政府は政府系金融機関や自治体向け貸し出し原資となる財投特会の安定運用のために、
資産の一定割合を金利変動準備金として積み立てており、金額は10兆円超。
さらに来年度は運用益で3兆円の余剰金が生じる。 (16:00)

「ひとまず」2年間はこれにあてて様子見るって事じゃないの?
14名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 16:16:09 ID:cCFUtvfa0
公務員が年金問題で更なる無駄を生み出してる現状では無意味に終わりそうだ
15名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 16:20:12 ID:XBAsYDBC0
スレタイからして、立てたのはうどんだと思って開けてみたら丑だった
読みが外れて悔しい
16名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 16:28:14 ID:rl2wTbYj0
>>13
2年たって景気回復しなかったらどうすんの。
17名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 16:43:43 ID:PO7mBN7q0
>>16
そのまま、積立金当てるのか他からひっぱるのか
その時の状況次第なんじゃない?
少なくともこの2年ですっからかんって訳じゃないみたいだし

>引き上げには2.3兆円の財源がいるが、11年度までは消費税などの安定財源を
>確保するメドが立たないため、ひとまずは「つなぎ財源」でしのぐ。

>資産の一定割合を金利変動準備金として積み立てており、金額は10兆円超。
>さらに来年度は運用益で3兆円の余剰金が生じる。
18名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 17:45:27 ID:R6YRKVBM0
で、どうなるの
19名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:14:11 ID:2XXl6gO40
元行政改革大臣だった渡辺喜美氏が言いたいことは、特権官僚による国民を無視
した「官僚独裁体制」の復活を許す麻生政権では「日本はジリ貧になる」という
ことだ。小泉・安倍政権で実施され福田政権で若干後退したものの継続されてい
た「官僚独裁体制の解体」が麻生政権になってからは、キャリア官僚とそのOB
の族議員による「官僚独裁体制復活の逆襲」がはじまっており、そのことに気が
つかない麻生では、国民が搾取され続け国家としての競争力が落ちジリ貧となる
ということを憂いているのだ。
国民の財産である行政機構をキャリア官僚達は私物化している。
省庁の行政機構は、国民の安全・幸福を保護・発展させるためにあるのであって、
その業務を担当する官僚達の不必要な利権・利得を拡大させる道具ではないのだ。
行政機構を運営するための費用を国民は税金で負担している。自由民主主義国家
での行政機構のオーナーは国民なのだという基本を、官僚達は100%無視して
いる。国民の財産である各省庁は、国民から付託された権力を国民のために行使
するという基本に立ち返り各施策の目的を原点に戻す必要がある。
国家・国民よりも自分の省利省略を優先するキャリア官僚と官僚あがりの族議員
達は自分とその身内の利得を優先し国家・国民に目を向けない内容の行政・法律
案を操り、国家と国民を衰退させていのに、その責任を取らない「匿名の権力
専制集団」だ。そんな利権を増税してまで税金で賄う構造のまま維持しようとす
る行為が許容されるわけではない、渡辺喜美氏は言っているのだ。
20名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:16:43 ID:Zhc3t1D50
田中角栄=ウィルヘルム2世
田中真紀子=ウィルヘルム3世
細川護煕=エーベルト
中曽根康弘=ヒンデンブルク
河野洋平=シュトレーゼマン
福田康夫=ブリューニング
麻生太郎=パーペン
小沢一郎=ヒトラー
菅直人=シュライヒャー
鳩山由起夫=ノイラート
横路孝弘=シュトラッサー
田中康夫=レーム
西岡武夫=ヘス
田母神俊雄=ゲーリング
佐藤優=リッベントロップ
岡田克也=クルップ
前原誠司=ライ
枝野幸男=ローゼンベルク
細野豪志=ゲッベルス
達曽拓也=ボルマン
長妻昭=ヒムラー
榊原英資=シャハト
山井和則=ザウケル
寺田学=カルテンブルンナー
鈴木宗男=シュトライヒャー
白真勲=ザイスインクウァルト
堀江貴文=シュペーア
古館伊知郎=フリッチェ

民主党=ナチス
朝日新聞・共同通信=宣伝省
2009年の日本=1933年のドイツ
21名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:34:33 ID:QI4C8fJZ0
麻生が記者に一杯食わせてやったってとこだろ。
記者の頭の悪さが露呈した形。
やっぱHANAの会の人たちにはもう一回チャンスやりたいな。
22名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:57:55 ID:nQkVFCF90
まあ、有価証券に満期があるのも知らない記者たちだから、
政治を語ることはできんだろ。

麻生頑張れ。
あんたが倒れたら、日本はお先真っ暗だ。
すくなくとも韓国・中国が経済ボロボロになるまでは、政権続けてくれ。
23名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 01:24:26 ID:XkrkkhOK0
基礎年金の国庫負担率二分の一に引き上げは、
平成16年年金改正法に定められている、政府・与党の「国民に対する約束」

安定財源の在り方も含め、これを必ず実行しなければならない。

基礎年金国庫負担割合の2分の1への引上げの時期については、
来年4月から実施することが基本であるのに、麻生は先送りしようとした。

厚生労働省の官僚も怒りまくりである。
24名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 01:25:54 ID:v//KfqcP0

テリー でもさ、俺思うんだけど、ものによっては税率を変えてもいいかもしれない。

大蔵 テリーさん、ちょっとはわかってらっしゃる。確かにものによって変えてくれてもいいんですよ。
例えば、食料品は無税にして、衣料品の中でも、パンツとか靴下とか、最低限必要なものにはかけないとかでもいいですよ。
でも、それをやったら大蔵省の規模がいまの30倍になりますよ。
税金をかけるかけないと、どうやって仕分けるの。食料品を無税にする場合、この部分は本当に食料品だということを監視していくためには、
いまの大蔵省の人数では全然足りませんよ。大蔵省が大きくなってもいいなら、どうぞ。われわれは歓迎です。
25名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 09:38:51 ID:5/HuK+XY0
つ国税庁
26名無しさん@九周年
定率減税の廃止で財源問題は決着済みだったんじゃないの?

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-30/2007063003_03_0d.jpg
2003年の総選挙で配布された、公明党の法定ビラ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-30/2007063003_03_0e.jpg
定率減税を廃止しますと明記した公明新聞2003年10月号外
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-30/2007063003_03_0f.jpg
2003年の総選挙の公明党の法定ビラ