【調査】麻生内閣支持率22.6% 財政再建路線転換評価37.2% 不評価50.% フジテレビ新報道2001の首都圏の成人男女500人を対象電話調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 02:17:32 ID:niPoDPpzO
まだ20パーも馬鹿がいるのか。
誰だよ、草加信者か?狂信的麻生信者か?
953名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 02:25:56 ID:thyYGO0w0
>>949
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081206-00000000-jij-pol
首相動静 12/5(金)
午後8時31分、同ホテル発。同37分、東京・赤坂のスッポン料理店「すっぽんさくま」着。
河野洋平衆院議長、森英介法相と会食。同9時24分、同所発。

国籍法可決の日に国籍法提案者の河野太郎の父と森法相とすっぽん食べている総理大臣を
信じている人がかわいそうw
954名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 02:42:12 ID:CC8qcvUhO
麻生は馬鹿
アホの安倍よりはましなんだが馬鹿は馬鹿

ブッシュみたいに馬鹿を自覚してる馬鹿なら何とかなるんだろうけどさ


対する小沢は真っ黒黒すけ
黒過ぎて自分が総理になれないと熟知している
そりゃそうだ、嫌われるだけのことはしていたもん


去年の大連立構想時に
中味どうでもいいからアイドルとしての麻生と
汚れ役の小沢の最強コンビなら
支持はしたけどねw
955名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 02:45:33 ID:w3CNKoJlP
>>953
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111900010
麻生太郎首相は18日夜、首相公邸で自民、公明両党幹部らと懇談した。
政権発足後、こうした会合は初めて。首相は「今まで懇談の機会が一度も持てなかった。
やっとできた」とあいさつ。この日64歳の誕生日を迎えた公明党の漆原良夫国対委員長に
バースデーケーキをプレゼントするなど、衆院解散をめぐりすき間風が吹いた同党との関係修復に気遣いもみせた。

衆院での採決当日夜は創価とお誕生日会やってたしなw
ちなみに11月18日は創価学会の創立記念日でもあるw
956名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 03:06:14 ID:tiQ90fE/0
>>928
派遣切りで路頭に迷ってんだろw
957名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 03:06:47 ID:HxZCO7Xa0
アホウ氏ね
958名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 03:27:57 ID:+6gxTHZW0
次スレ(重複)

【世論調査】首相にふさわしいのは小沢一郎代表 35.6%、麻生太郎首相 31.2% 麻生内閣を支持22.6%↓、不支持69.2%↑…12/7・新報道2001
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228608453/
959名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 03:46:30 ID:xFrWsTyg0
マスゴミも威勢が良いのは1月の冒頭までw
960名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 03:57:39 ID:w3CNKoJlP

未だに支持してる奴は利権関係者と
もうこんな末期信者の捏造魔しか残ってないんだろうな


709 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/12/07(日) 22:55:43 LnGPkYtg0
麻生内閣の支持率半減21%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081207-OYT1T00561.htm
さすがにこれはまずいわね
チラシを手渡しするときは「反対したのは自民党だけ」ってフレーズを
必ず加えて少しでも側面援護しなきゃ

【本当の戦いは】国籍法改正案【これからだ】★48
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228615398/709


208 :可愛い奥様:08/12/05 20:43:16 ID:Oa7tMmXH
>>204
自民党のミスはできるだけ伏せるべきかと
チラシの上の方の自民党の項目を消してください

【まとめサイト】編集会議スレ【チラシ】
http://yy66.60.kg/test/read.cgi/kokusekihou/1227538933/
961名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 06:26:19 ID:F7uIFOSm0
ばら撒いて公共事業増やしても景気は良くならないよなあ。一時的でしかない。

あほうは本当に辞めた方がいいかもね。政治家として能無し。選挙も全然ないし、
自民本当に終わったんじゃね?www

962名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 07:02:04 ID:6hYRXV1A0
Re: いよいよ 投稿者:ハナ 投稿日:2007年 7月30日(月)04時44分54秒   返信・引用

>スヒョンニム
本当に素晴らしいことです。
こんなにも早く民主党が過半数とれるなんて!
まだ参議院ですから油断はできません。
次の衆議院選挙で民主党が過半数議席を獲得できるかどうかが
我々の将来を決める大きな鍵になるでしょう。
これからの日本の政権は民主党に任せるべきですよね。
グローバル化した現在ですから我々在日コリアン以外にも
在日外国人は日本に多いし、長く住んでも選挙で投票もできない
から生活を良くしたくても声が届かない。

>差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を
>気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。

これは本当にそのとおりですね。
日本人はのうのうと年金もらって暮らしているのに、
同じように長年日本に住み、払いたくもない税金を払っている
我々のアボジたちの中には、本当に悲しい生活をしている
かたたちも多いです。

昭和ー平成時代にかけて、日本に貢献してきたではないか。
それなのに、日本人ではないというだけで年金も
もらえない。同じ年の日本人がちゃんともらっているのに。

民主党はその点、在日コリアンへの年金支給を名言してくれてるし、
私たちにも選挙権がもらえる可能性が高い。これが本当のグローバ
リズムというものですよね。
963名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 07:26:51 ID:6hYRXV1A0
Re: 中国の反日デモ 2007/ 8/25 22:16 [ No.83351 / 83357 ]

(無題) 投稿者:Revolution2009 投稿日:2007年 7月30日(月)14時22分19秒   返信・引用

しかし日本人はおもしろいですよね。
謝ることが美しいと思っているんですから。
講座の生徒が言ってましたが日本には濡れ衣を着るという
思想の文化があるそうです。他人の罪を自分が変わって
処罰されるところに喜びを感じるようです。
だからすぐ何かあるとスミマセンと言うのかな。
この前講座が終わってトッポギとマッコルリを出してあげたら
みんなスミマセンと言ってましたよ。
なんで謝るんでしょうね?アリガトウではないの?
民族的マゾヒストなんでしょうかチョッパリは(^^)
そんなのだから戦争に負けるんですよね。
アベ首相が言ってる美しい国というのは、日本人全員が
全韓国人に謝る国のことですよきっとね(^^)


マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪
964名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 07:48:58 ID:6hYRXV1A0
Re: 中国の反日デモ 2007/ 8/25 22:00 [ No.83348 / 83357 ]

Re: そうですね 投稿者:とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)08時20分48秒   返信・引用

しかし予想していたより早かった気がします。
ある意味では自民党に感謝する必要がありますね。
自民党の族議員たちが自分の利権を守るのに必死でr
普通の日本国民が日本の政治に興味を持たないように
政治家が自分の腹だけを肥やせるようにし続けてきたからこそ
同胞たちの日本マスコミ改革とうまく合って日本の世論を誘導
できるようになったのですから。
今回は民主党の先生がたが頑張って社保庁の年金問題を公開
してくれたおかげは大きいですね。
日本のオンモンに「漁夫の利」というのがありますね。
日本と中国が我が韓半島を奪い合ううちにロシアが横から
奪い去ろうというものですが、
これからは日本人同士で利権の奪い合いをしている横から
我々がそれを奪い去るという構造です。
与野党と官僚が利権の奪い合いをしているところから
我々が美味しいところをいただける。
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか
見てませんしね。マスコミもそういうところをどんどんやりますから
都合がいいですよ。笑いが出るくらいです。

とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。十分使えます。
日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金する
といった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。
民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
965名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 08:09:05 ID:OmZd+A5x0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  こんな調査を信じるヤツはバカだな
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  オレの内閣を支持するヤツが
       Y { r=、__ ` j ハ─  二割以上もいるわけ、ねぇ〜だろ、jk
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 
  /|   ' /)   | \ | \
966名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 08:31:51 ID:6hYRXV1A0
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080118AT3S1801G18012008.html
http://s04.megalodon.jp/2008-0119-0026-23/www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080118AT3S1801G18012008.html

民主・小沢氏、韓国特使と会談
 民主党の小沢一郎代表は18日、
韓国の李明博(イ・ミョンバク)次期大統領の
特使として来日した李相得(イ・サンドゥク)国会副議長と
党本部で約30分間会談した。
永住外国人への地方参政権の付与問題について
小沢氏は「個人的にも賛成で、早くやるべきだと考えている。
党内での議論をまとめて実現していきたい」と協力を約束した。(21:49)
967名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 09:52:45 ID:nm7Nu9wp0

麻生内閣支持率

22.0%朝日新聞  
20.9%読売新聞   
22.6%フジテレビ   
25.5%共同通信   
21.0%毎日新聞

さもしい政策だのう

さもしい遊説だのう

さもしい支持率だのう

底はまだ見えぬのう
968名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 11:46:05 ID:8aTsN6QM0
創価学会が公称800万で
公明党が4.6%なのはおかしくない?
969名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:19:48 ID:nm7Nu9wp0

「下下下の支持太郎」


下、下、下下下の下〜

朝は閣議でグー、グー、グー

さもしいな〜、さもしいな〜

オバカにゃ品格も〜

漢字もなんにも無い〜

下、下、下下下の下〜

みんなで笑おう 下下下の下〜

みんなで笑おう 下下下の下〜

みんなで笑おう 下下下の下〜

みんなで笑おう ・・・・・・・・・・


970テンプレ:2008/12/08(月) 21:40:57 ID:O4duW7EO0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081205-OYT1T00614.htm?from=top
>>大島氏はたばこ税の引き上げに反対する自民党有志でつくる
「たばこ増税阻止行動隊」の最高顧問を務めている。

大島ってこんな肩書きももってる
http://www.morry.jp/profile/index.html
たばこ・塩産業特別委員会 顧問

神奈川県が公共の場を全面禁煙にする条例をめざし、喫煙規制の賛否を
インターネットのアンケートで問うた。この調査に、日本たばこ産業が、
社員を動員して投票に加わらせたことがわかった。
1月20日ごろまでは賛成が反対を大幅に上回っていたが、締め切り2日前に
なって逆転した。
(「JT アンケート 社員 動員」でGOOGLE検索)


日本たばこ産業活纐総合研究所の職員がJR高槻駅において放射性物質を
ばら撒くという事件が発生した(文部科学省へのリンク)
(「日本たばこ産業 放射性物質をばら撒く site:go.jp」GOOGLEで検索)


ロジャー・ヴァーノン・スクルートン(Roger Scruton, 1944年2月27日 - )
は、英国の哲学者である。 ... 2002年までに、日本たばこ産業(JT)から
謝礼をもらっていたことを公表せずにウォールストリート・ジャーナル、
タイムズなどの雑誌にタバコを擁護 ...
(「ロジャー・スクルートン JT」 でGOOGLE検索)

他に「劇物」より危険なタバコの「毒物」ニコチン、青酸ガス(ナチのガス室)を詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言、タバコ煙も要因の乳幼児突然死症候群など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/245 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
971テンプレ:2008/12/08(月) 21:43:10 ID:O4duW7EO0
ちなみに麻生さんの昔の一言

http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030625.html
↑リンク切れしてしまっている
(これで見えると思う http://web.archive.org/web/20060309061907/http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030625.html)

―全国たばこ販売協同組合連合会 第24回通常総会―  麻生太郎自民党政調会長全協顧問(挨拶要旨)

また若者向けの喫煙者に絞ったPRが主流のようですが、今後と
も高齢者が年々多くなりつりありますから、ご年配の方々にも好まれ
るたばこの販売も忘れてはなりません。

ちなみにテンプレは>>970
972名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 08:39:22 ID:1XLuOcKo0
  
973名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 09:28:05 ID:75pJ+Kg4O
また総裁選とかやるの?
もう飽きたよ
974名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 09:33:07 ID:24Wg8BzHO
愚民はどうしようもないと悟りました
民主党政権でも何でもやって後悔するといいです
結局、日本をいちばん駄目にしているのはマスコミなんですよ
975名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 09:38:13 ID:a7sgu62C0
保守新党とか早くできんかな。
976名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 09:40:39 ID:F6PRjZNs0
>>927
高くなかっただろ。総理就任の頃にはもうかなり人気落ちてたよ。
977名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 09:48:17 ID:7BcSl9YV0
財政再建路線転換評価の項目は極めて恣意的だな
俺も評価しないが、それは額が不十分だからであって、財政再建路線を評価しているわけではない
978名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 10:05:27 ID:+EIE0Hc10
はっきり言って政界大再編が必要だ。
自民も民主も党内に政策・理念などでのねじれを抱え込んでるから、
基本理念・基本政策・地域事情に応じた政界再編でねじれを解消し、
時代に応じて、政権交代がごく普通に行われるような政治をやるべきだ。
この政界再編で自治労・日教組・解同などの息のかかった勢力は、
超少数勢力に追いやった方がいい。
979名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 10:06:29 ID:xU2l5UZG0
>>977

恣意的ってか、分かってないんだよ。
国民が自民党の言うことには反対しとけばいいって流れになってる。
まるで政策で判断されていない状況。
980名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 10:22:03 ID:3vWqCEiY0
路線変更してもいいけどさ
やるんならちゃんと解散してからやれ

今いる衆院議員は小泉改革を訴えて当選した奴ばかりなんだから
2005年のマニフェストの成否をまず示せ
981名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 01:24:32 ID:equQAaO20
末期だな。
982名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 01:46:22 ID:QMeYdP4s0
財政再建路線(笑)まだ、改革改革と言っているのか。
救いようがないな。さすがは日本国民が選んだ道ということです。
983名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 04:24:41 ID:Vd4h5hSO0
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /ィ^^^^^^^^^^丶ヘ
 || ⌒\ /⌒||
 (V   ヽ  ノ  V)
  ヒ     ||    ソ  くやしいです!!
  | ノ_V_丶|
  | ((ノ⌒丶))|
  >――――<
  /  丶__ノ  丶
984名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 04:59:41 ID:CU20viNH0
http://207.29.253.75/bbs/5/img/200812/238899.gif

右上に女子高生の着替えは見えるんだけど・・・
985名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 05:08:17 ID:FBYZWJts0
財政出動路線

EU25兆円
中国57兆円
アメリカ77兆円

G20で積極財政するって決めたのに
なんで日本人だけ終わってんだよ
986名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 05:10:41 ID:Y2trVgY20
>>877
その日銀を白川にしたのは民主党なんだよなぁ
経済音痴の小沢のせいで金利を上げる思考のやつが総裁になっちまった
987名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 05:44:42 ID:adlGpceH0
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持しない 69.2%(↑)

ワロタ
ちなみに俺も支持しませんw
988名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 05:55:02 ID:YMyRsLgP0
はいはい、電話調査とか全部嘘ですから
調査する振りだけしてあとは記者個人の捏造記事ですから
何パーセント支持とか書いてあっても全部記者が嘘で塗り固めたものですよ
989名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 05:58:04 ID:ViGFHM1X0
阿呆太郎が総理になった時点で自民党完全終了だったんだよw
990名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 06:04:29 ID:BR8/7yD90
不信任案だされるのも時間の問題だろうなw
自民党内から嫌われすぎアホウw
991名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 06:08:42 ID:jcXYJZp50
バカ麻生「たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」


こんな発言しているゴミが指示されるわけないだろアホ
992名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 06:11:28 ID:Z2CP7wuQ0
おれの周りでもリアルに首吊った経営者2人いる。
生活苦が理由らしい。

規制緩和という名の下に、大企業の利権だけは完璧に守りながら、
小売側にだけ過剰競争を強いている。

しかも直接税を30%以上も取っといて、今度は消費税で15%?だと?
その他に払ってる年金・保険料・NHK受信料だって税金と同じだろ。
そんだけ取っといて足りないって、どう考えても自分たちの無能さに開き直ってるだけだろ。
しかも消費税増税したって福祉環境の充実に期待できないってどんな国なんだよ。

もう自民はいらない。
993名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 06:11:59 ID:zI3KgQm80
フジサンケイグループの調査でこれってことはどうしようもないな
994名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 06:13:39 ID:Qz33xBqo0
この番組、竹村健一さん辞めてからひどい低劣ワイドショー並みになって
見なくなった。

くだらん番組の数字なんか無視して、これまでどおり粛々と麻生さん経済政策がんばってくれ。
995名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 06:15:10 ID:/3qYrHui0
麻生は日本をさらに駄目にしていってるな。こいつの支持者もキモオタしかいないし
996名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 06:15:43 ID:WssgYbER0
学習院の恥
日本の恥
阿呆太郎
997名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 06:16:57 ID:RsQfZXf70
しかしよくもまぁ、虫けらみたいなバカ首相がゾロゾロと。

まぁこれもアホ国民の投影ではあるな。
本当早く自民党は終わらせないと駄目だわ。
998名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 06:17:39 ID:UGumtPAw0
麻生首相は"トリプルKY"
 「空気読めない」「漢字読めない」「経済よく知らない」
999名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 06:21:30 ID:q+830n0F0
麻生信者はなんでこういうのはスルーするの?

953 :名無しさん@九周年 :2008/12/08(月) 02:25:56 ID:thyYGO0w0
>>949
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081206-00000000-jij-pol
首相動静 12/5(金)
午後8時31分、同ホテル発。同37分、東京・赤坂のスッポン料理店「すっぽんさくま」着。
河野洋平衆院議長、森英介法相と会食。同9時24分、同所発。

国籍法可決の日に国籍法提案者の河野太郎の父と森法相とすっぽん食べている総理大臣を
信じている人がかわいそうw


955 :名無しさん@九周年 :2008/12/08(月) 02:45:33 ID:w3CNKoJlP
>>953
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111900010
麻生太郎首相は18日夜、首相公邸で自民、公明両党幹部らと懇談した。
政権発足後、こうした会合は初めて。首相は「今まで懇談の機会が一度も持てなかった。
やっとできた」とあいさつ。この日64歳の誕生日を迎えた公明党の漆原良夫国対委員長に
バースデーケーキをプレゼントするなど、衆院解散をめぐりすき間風が吹いた同党との関係修復に気遣いもみせた。

衆院での採決当日夜は創価とお誕生日会やってたしなw
ちなみに11月18日は創価学会の創立記念日でもあるw
1000名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 06:25:40 ID:iAp8Wnbb0
次スレ(重複)

【世論調査】首相にふさわしいのは小沢一郎代表 35.6%、麻生太郎首相 31.2% 麻生内閣を支持22.6%↓、不支持69.2%↑…12/7・新報道2001
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228608453/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。