【クジラ】豪州などで相次ぐ「クジラの座礁死」は“人間が発する雑音”が主要な原因…国連主催会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
クジラやイルカが仲間と交信したり自分の位置を確かめたり、或いは仲間を見つけるために用いる
“歌”が世界の海域で人間が発する雑音によってかき消されていると、国連当局者および環境
保護団体が指摘している。

増加する商業輸送船や海底地震探査の雑音から最新の軍事用ソナーに至るまでの様々な雑音
=“騒音公害”が、絶滅が危惧されているクジラやイルカなどを困惑させるだけでなく生命をも脅か
しているというのだ。
研究によると、これらの鯨類は数千マイルに及ぶ範囲で“歌”を使って餌探しや仲間との交信を
行ってきたが、今や互いに連絡を取り合うことが難しくなってきていることが分かってきたと、
ローマで開催中の国連野生生物会議で専門家たちが語った。
「人間だとカクテルパーティー効果というものがあって、様々な音が入り混じった状況でも必要な
音だけを聞き取ることが可能だったりするが、クジラはそれが出来ないため他の音が聞こえなく
なるほど大きい音を出して話さなければならない」と、英国のNGO、WDCS(クジラ・イルカ保護
協会)のマーク・シモンズ理事長は言う。

騒音公害には気候変動も影響している可能性がある。専門家によれば、海水の化学的性質にも
変化が起きていて、これまでよりも遠くまで雑音が伝わるようになっていると言う。
国連主催の「移動性野生動物種の保全に関する条約」(CMS=ボン条約)の会合に100ヶ国
以上の政府代表がローマに集まった。今回の会議では絶滅危惧種の保護強化策や海中の雑音
を軽減する対策などが議題に上っている。

シモンズ氏らの環境団体は、クジラやイルカが浜辺に乗り上げる事故が増えているのはこの騒音
公害の影響だと見ている。こうした海洋哺乳動物の事故が世界各地の浜辺で起きているが、
潜水症(減圧症)に罹ったダイバーと同じような病変が見られる。急速に海面まで浮き上がると
血流中に気泡が生じて起こる症状だ。 (>>2-5に続く)

http://www.smh.com.au/ffximage/2008/11/30/whales_wideweb__470x255,0.jpg
米CBSニュース:http://www.cbsnews.com/stories/2008/12/03/tech/main4645816.shtml
2名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:43:41 ID:hmNo0imr0
豪州の存在自体が自然破壊
3どろろ丸φ ★:2008/12/05(金) 11:44:03 ID:???0
>>1の続き

軍事用ソナーや地震探査の音に驚いて、身体的な限界を越えて潜水したり急激に海面に浮上
するなどしたのではないかと専門家たちは考えている。
既に鯨類の数種はこれとは別の理由で絶滅危惧種に指定されているが、騒音公害も重大な要因
として認識されるようになってきたと言う。

IFAW(国際動物福祉基金)のヴェロニカ・フランクさんによると、海底の炭化水素資源(石油、石炭
天然ガスなど)を見つけるのに用いられる(人工的に地震を起こす)地震探査機の音は海中で
1800マイル先まで届くという。彼女たちのグループが調査したtころ、シロナガスクジラはかつて
は世界の海洋全域に亘って交信していたが、最近の40年間でその90%を失っていることが分か
った。

また、CO2(二酸化炭素)濃度の上昇が海水の酸性度を高めているという調査結果も出ている。
そのため、音が海中をより遠くまで伝わるようになっているのだ。
米MBARI(モンテレー湾水族館研究所)の調査によると、こうした変化によってこの数世紀の間に
10%ほど遠くまで届くようになっているという。そして、今後もCO2排出量の削減ができないなら
ば2050年には70%まで達すると予想している。 (以下略)

関連スレ:
【オーストラリア】クジラ150頭が打ち上げられ死ぬ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228116938
4名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:45:06 ID:uZdEC/2RO
くじらの歌か…

5名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:45:43 ID:kHm0BBiY0
ほんま自分らのやる事を棚に上げる輩どもだな。
滅びてしまえ・・・とはいえませんが。
6名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:45:49 ID:gf3MjTmA0
要するにオーストラリア人の出す騒音が鯨の座礁死をまねいた言いたいわけだな
まあ自分たちで解決してくれ
7名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:46:07 ID:n4blpkjC0
これは特にオーストラリアが環境が悪いということであろうか?
8名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:46:13 ID:BWGcKXPT0
日本の漁船が発してる騒音のせいだろ・・・・・・・・











はあ、まじ劣化民族クソジャパニーズに生まれてすいません







9名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:46:19 ID:gvvA5+RdO
>豪州などで相次ぐ
>豪州などで相次ぐ
>豪州などで相次ぐ
>豪州などで相次ぐ
>豪州などで相次ぐ
>豪州などで相次ぐ

ワロス
10名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:46:43 ID:KRHCXwlH0
そーいうならシーシェパードは軍艦につっこめよwwwww
「日本だけ突っ込む」なんてセコイのはダメだぞwww
11名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:47:12 ID:Bj0Wnh5rO
オーストラリアにクジラを大量殺戮したから 抗議すべきだな
日本なら言える
12名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:47:26 ID:/GpfAS5/O
水中の軍事利用を禁止しよう。
13名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:47:28 ID:oUYAQ5VNO
オージーの負のオーラが原因です。
14名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:47:58 ID:RWrER3hv0
流氷に閉じ込められて一家全員死亡するシャチはよくいるんだが
15名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:48:22 ID:KwVt6WwT0
増えてるんじゃなくて、
僻地の海岸に人の目が届くようになっただけだろ。
16名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:48:30 ID:CGhGKpS+0
オージー静かに暮らせ
17名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:48:42 ID:NYJXZkuP0
良かったな、日本人に殺させるくらいなら自分たちの手で殺したかったんだろう
18名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:48:57 ID:DWvIQqc8O
メシウマ
19名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:49:02 ID:AoeJ6Z2dO
手を汚さず殺すとは‥恐れ入った
20名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:49:18 ID:XbU/Mji70
音響探査船をオーストラリア近海に派遣するべきだな
21名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:49:33 ID:b6v2b6gw0
明日までには日本の漁船のせいになるな
22名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:49:52 ID:scdgWW3G0
マッコウクジラは急潜水・急浮上に強いが、
ほかの鯨は軒並み被害を受ける。

頭数が多いミンククジラを選択的に捕鯨するより
クジラの種の多様性への脅威になるが、
なんで捕鯨ばかりに粘着してるのか意味がわからん。
23名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:49:53 ID:QO7GV5A90
数千マイルって1マイル1,852mなんだが
そんなに超長距離を海水中でしかも音波で送受信できるなら
海底ケーブルなんて敷設しないし、潜水艦の探知だって困らねーよw

単に数が増えすぎただけだろ・・・
24名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:49:59 ID:y4W3EyJBO
これも日本のせいになるんですね、わかります。
25名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:50:08 ID:LjGVquZu0
捕鯨国が間引かないからだろ。
26名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:50:14 ID:SjgsscCDO
俺の歌をきけぇ!
27名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:50:21 ID:FSJBT3Db0
食いもせずに殺すとかさすがヨーロピアンの方々は違いますね
28名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:50:44 ID:Fl5ucVVkO
欧米とオーストラリアはソナーの使用禁止なw
人間のエゴでクジラちゃん殺しちゃダメなんだろ?w
29名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:50:53 ID:kxzL8Fp/0
というか、ここで発表された研究結果の信憑性が凄く低そうな気がするんだけど。
30名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:51:22 ID:yPeBRH4W0
オーストラリア周辺が鯨虐殺地域ですね。わかります。
31名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:51:35 ID:b1eEhKn40
>>1
>最新の軍事用ソナーに至るまで

主犯
32名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:51:52 ID:2P3KgZzGO
シーシェパードの船の騒音だな
33名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:51:55 ID:Ntshr2+A0
オージーは速やかに人間を規制すべき
野田先生を無期限でリース可だろうし、はやくしろ
手遅れになっても知らんぞ
34名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:52:02 ID:I5olVRBR0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<  そうだオージーが全員死ねばくじら君が助かるんだ。
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
35名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:52:05 ID:scdgWW3G0
>>23
低周波音なら届く。
しかし、低周波だと伝達可能な情報量が少ないから、
人間の通信には向かない。
36名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:52:05 ID:LgwKLITp0
単に増えすぎてるだけでは?
37名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:52:25 ID:S+2N1eA+O
どうせ、オーストラリアじゃ打ち上げられたクジラなんかゴミ扱いで、
焼却処分して墓さえも作らないんだろ。

クジラを完全に利用した上に塚まで建てて丁重に弔った日本人とは

民度の差がありすぎ!

38名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:52:34 ID:jtTFm5uq0
なんという鯨殺し大国。
びっくりして声も出ないわ。
39名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:53:07 ID:zbhxxMkG0
昔はオイルのために殺し今は軍事のために殺してんのかい。
せめてくえやw
40名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:53:09 ID:T/yyTPjj0
( ‘д‘)y-~~<全てくだらん曲を垂れ流してるエイベックスが悪いな
41:2008/12/05(金) 11:53:11 ID:6uQDGzLW0
数が増えたから”豪州などで相次いだ”可能性には、一切言及できません。
豪州では非国民扱いされますから。
42名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:53:13 ID:SmHGgY80O
>>23 え?一マイルって1,6km位じゃなかったの?
43名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:53:24 ID:ypUoS1/S0
海犬海賊船が米豪の潜水艦に体当たり攻撃すれば解決
44名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:53:41 ID:A9loNFd50
ようするに、鯨の個体数が増えすぎて、食えなくなった奴が近海にまで
来るようになって、雑音にやられてるという結論じゃね?
45名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:54:21 ID:NYJXZkuP0
>>23

鯨→鯨→→→鯨→鯨→→→→鯨→→鯨

←―――――数千マイル―――――→

こういうことか、納得した
46名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:54:25 ID:/GpfAS5/O
クジラにカクテル効果が無いって研究結果はそもそも有るの?
47名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:55:07 ID:hAxbMpuA0
とうとう雑音も禁止か・・・・・・・・・・・
48名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:55:21 ID:Q6SFg2eB0
馬鹿じゃない? 何故、オージーのホエールウォッチングが原因だとハッキリ言わない。
あんな近くまで大勢の観光客が船で近づいて、雑音がないわけないだろ。 鯨のストレスだって大変なものだ。

都合の悪いことは誤魔化すのか。
49名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:55:22 ID:aQyNpbSB0
グリーンピースは鯨のために人類滅亡させるんですね
50名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:55:31 ID:OHzuqAWu0
OK、日本はもう捕鯨しないよ
その代わり、オーストラリア人が殺した鯨を売ってくれよ
51名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:55:38 ID:1qzhz6Id0
あのあたりの海域で隠密に各国が資源調査してるんだろう
52名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:55:40 ID:Tr4vZppv0
クジラの座礁なんか大昔からあるんだろ。
何こじつけてんだ
53名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:55:39 ID:GRMNxLwp0
>>46
多分座礁した鯨の数の統計もないよ
54名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:55:58 ID:ykoHk++e0
どうせ死ぬなら食ったって良いじゃねぇかwwwww

反対するならちゃんと家畜化するなり飼うなりやれよwwwww
55名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:56:03 ID:gf3MjTmA0
まあ座礁死は人間の所為じゃない可能性も高いわけだがw
もうオーストラリア人が五月蝿いからで良いよwww
56名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:56:10 ID:YP9XjcQD0
どう見てもシーシェパードの巡視船のせいだな
57名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:56:16 ID:eX9tOJ2Y0
結局オージーが鯨殺しまくってる事実には変わりないな。
58名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:56:29 ID:zxJ6+s/MO
150頭分の鯨肉を日本に売るから、調査捕鯨の捕獲数を減らせと何故言えない
59:2008/12/05(金) 11:56:58 ID:6uQDGzLW0
>>50
それを言ったとたん、豪州は一大捕鯨国家に…。
60名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:57:17 ID:5eGw90ob0
鯨を保護するためにオーストラリアは
騒音を発生させる一切の活動を禁止しろ。
61名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:57:32 ID:fCLAHFX70
壊滅しろオーストラリアもオーストラリア人どもも
大好きで神聖であるらしいクジラのために原始の生活に戻ればいいじゃない
62名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:57:43 ID:j6PbcAuz0
>>23
塩分濃度の違いで音を上手く反射する層があるらしいよ
63名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:57:51 ID:AYu93FX1O
じゃあ、オーストラリアの人はみんな死ねばイイよ
64名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:57:53 ID:GmOvPAnD0
>>8
氏ねよクズ
65名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:57:59 ID:JZ+GqTx9O
汽車を待つ君の横で僕は〜
時計を〜気にしてる〜
66名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:58:03 ID:UOXlLvHT0
>>これらの鯨類は数千マイルに及ぶ範囲で“歌”を使って
>>餌探しや仲間との交信を行ってきたが〜


これって信じていい話なのかなぁ?
1マイルって約1610mだよ。
それを数千マイルって、仮に2千マイルでも3220km。

日本がスッポリ入っちゃうんだよ。
択捉島カモイワッカ岬から沖縄県与那国島まで全部だよ。
鯨馬鹿の妄説じゃないの?



67名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:58:14 ID:oTXVlHNI0
ほえ〜るおっちんぐ涙目w
68名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:59:20 ID:CYf8O9pQ0
もろオージーのせいじゃないかw
自分達で殺してどうするw
69名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:59:29 ID:zHsr8O/x0
シーシェパード対米国第7艦隊
南極海海戦勃発
70名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:00:21 ID:OHzuqAWu0
>>66
数千マイル先にエサがあるよ、って言われても正直困るよな
71名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:00:25 ID:19K/7m3h0
鯨が打ち上げられるのっていつもオーストラリアなのは何故なんだぜ?
72名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:01:03 ID:ttN4JLQjO
オージ絶命したら鯨も喜ぶね(^ω^)
73名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:01:11 ID:8Yq8tmgT0
じゃあ、オーストコリアは潜水艦なくせばいいよ。
74名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:02:06 ID:GBYWqIE+0
鯨を雑音で大量虐殺したクソオーストコリア共に対してもちろん破壊活動を行うんだよな海犬共?ん?
75名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:02:17 ID:2HcVgHivP
じゃぁオージーは船に乗るな、飛行機も乗るな、電波を使うな
ほら早くやってみろよw
76名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:02:20 ID:1NUz+mPX0
オージーが観光資源にして自滅って奴ですね
77名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:02:36 ID:QO7GV5A90
>>42
wikiに書いてあるよ。
海の話なので、1マイル(1海里)=1,852メートル

まあ、いくら低周波で反射するって言っても数千キロ先まで
音を届けようとしたら、原爆とか爆発させないと届かないんじゃないか?
海水中なんでかなり減衰するしね。
もし本当なら陸で誰かが歌っただけで、鯨はショック死すると思う・・・
78名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:03:36 ID:8aII94Y50
オージー「違う!クジラたちはジャップの捕鯨船から逃げようとして座礁したんだ!」
79名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:04:26 ID:mQu+LeXR0
鯨に愛着がわくとか意味わかんね
さかなくんかよ
80名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:04:56 ID:f8tFfdxL0
>>23
天然物?(´・ω・`)
81:2008/12/05(金) 12:04:57 ID:6uQDGzLW0
こいつらの主張の最終的な目的は、結局南極の領有権じゃないの?

>>66
鯨は神聖な海洋生物なので、神通力を持っているのでしょう。
82名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:04:59 ID:YSJrx98A0
>>77
あれ?むしろ海水中の方が音が伝わりやすいんじゃないか?
83名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:05:04 ID:ygX5n40SO
オーストラリアは船舶禁止にしろよ
84名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:05:31 ID:Hh5K8Uhh0
えさや交尾の相手探しが歌だよりじゃこの先生きのこるのは難しいと思う
鯨ってすげえ馬鹿なんじゃね?
85名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:06:31 ID:x2egOhwZO
捕鯨船の船体に「騒音は鯨を殺します」って反捕鯨団体が読める言語で書いておくと良い
86名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:07:06 ID:UJS4GhF30
鯨から一言「日本人は食べる為だけどオーストコリアは無駄殺しですかそうデスか」
87名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:07:09 ID:FRbXfKH40
鯨ウォッチングしてる観光漁船のスクリュー音とか環境保護団体が拡声器使って怒鳴ってるのが原因か
88名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:07:32 ID:dpYnJ/410
豪州沿岸での船禁止!
89名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:07:34 ID:YSJrx98A0
>>85
ホエールウォッチングなんかも鯨には迷惑なだけだな
鯨を保護したいなら鯨に近づかないようにしなきゃ
90名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:07:36 ID:WDCv8Bp50
オーストラリア人は鯨を喜んで大虐殺してるじゃん
でその鯨を捨てるんだろ
まさに殺すの喜んでるんだな
さすが先住民を皆殺しにして国作っただけあるわww
91名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:08:11 ID:CVWfBTdF0
船舶禁止にしないとダメだな

オーストラリアがまず実施してくれ
92名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:08:28 ID:b1eEhKn40
>>78
本当に言いそうだ。
93名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:09:56 ID:5c6FVGgdO
>>79
さかなくんは魚喰うだろ(笑)
94名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:10:00 ID:Gxj1Z1sk0
ホエールウォッチングが悪いということだな。
95名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:10:53 ID:JNieTUabO
>>82
だな。
固体>液体>気体
96名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:11:26 ID:WOGAF8A40
なんか日本のせいにされそうだな。
97名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:12:14 ID:HRgg9pbd0
エンぜル・ハィロゥだな 可哀想に...
98名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:12:19 ID:CT01nixk0
>世界の海域で人間が発する雑音によってかき消されている
ホエールウォッチング禁止。必要なら船舶活動全面禁止ですよね?

>鯨愛護の方々
99名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:13:16 ID:ye/qenEy0
食料にするより問題じゃねーのか?
シーシェパードよ!
100名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:13:36 ID:5c6FVGgdO
>>94
近所からいつも覗かれているようなもんか…
発狂してもおかしくはないな
101名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:13:38 ID:dpYnJ/410
某国が・・・「しめた! 騒音で鯨を、ニダ!」
102名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:14:05 ID:b1eEhKn40
>>1の画像が太地町と言っても通りそうだな
103名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:14:53 ID:Zc0lL4goO
Australia is whale killer.
104名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:15:06 ID:yCLaIogO0
これはオーストラリアから日本への
「クジラなんか捕らなくてもうち上がったの輸入してくれ」というラブコールですね
105愛国立身社帝国親衛隊:2008/12/05(金) 12:15:09 ID:7LFF/U5L0
>>1
>人間だとカクテルパーティー効果というものがあって、様々な音が入り混じった状況でも必要な
>音だけを聞き取ることが可能だったりするが、クジラはそれが出来ないため他の音が聞こえなく
>なるほど大きい音を出して話さなければならない
これだけで鯨は下等生物だということが明らかになった。
106名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:15:44 ID:yyPxR3Z4O
捕鯨じゃなくてソナーとかの方が問題なんじゃないか。
107名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:17:54 ID:R0LkwDfd0
海の平和のために陸に生贄を捧げるという
鯨の儀式だよ。
108名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:18:16 ID:dexYBd1Y0
相次いでる豪が問題なんだろうな
109名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:19:15 ID:er7My6SdO
食料にするのは認めないがジェノサイドはやるよ
110名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:19:33 ID:w/5zOoDf0
あんな不味い鯨を食いたがる一部の馬鹿のお陰で
世界中を敵に回している日本の戦略自体がいけない
バックにSO価がいて日本を窮地に陥れ様としているとしか思えない
111名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:19:55 ID:keRwq7VR0
この際だから日本がシーシェパードに金をくれてやって、
海中の軍事利用禁止を訴えていくか、などというのは夢。
どうせ白人は裏切る。
112名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:20:41 ID:jYv/WY8n0
なんだ。
オージーがいなくなればいいんじゃん。
113名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:20:54 ID:4ix2l9RBP
おまえらが絶滅すれば鯨も安心だなww
114名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:21:15 ID:9QAy9A+z0
糞オージーは軍事ソナーつかうな
鯨殺しがwww死ねやwww
115名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:21:46 ID:3OC4FYQxO
雑音じゃなくてどこかの国のソナーではないかと…
116名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:21:52 ID:rHlX5lBPO
糞おーじーはちょっと黙れってことですね
117名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:22:37 ID:6XvczPuqO
調査捕鯨ですら、攻撃対象になるのだから、豪州人の娯楽のためだけに鯨が殺されたのだから、何かしらするんですよね?
118名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:22:53 ID:YSJrx98A0
>>116
全員内陸に移動させれば無問題
119名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:23:27 ID:gCl8opYL0
シーシェパードはオーストラリアを海上封鎖するべき
120名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:23:39 ID:2zcghLJu0
オーストラリアをサンクチュアリにして、人間を立ち入り禁止にすればいいんだよ
住んでるオーストラリア人は死ねばいいと思う
121名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:23:52 ID:5GCZ7PtP0
>>113
つ 言い出しっぺの法則
122名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:25:33 ID:9BbrFjya0
やはりな
前から豪人は変な電波を発信してると思ってた
123名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:26:02 ID:YSJrx98A0
>>122
電波でなくて音波です
124名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:26:11 ID:UYrOwa7GO
海に面した周囲100キロの範囲は立ち入り禁止で
125名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:26:23 ID:gCl8opYL0
賢い鯨さん達はオーストラリアが邪魔のようです
126名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:26:38 ID:ZJIkP0NT0
糞オージーどうにかしろよ
127名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:26:42 ID:y9anP/8a0
>>42
ギャグ?
海里は、地球の緯度の一度の60分の1だろ。
128名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:27:03 ID:hZdgo+4W0
× 国連

○ ユダヤ統一政府
129名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:28:18 ID:jYv/WY8n0
鯨さんはよく分かっていらっしゃる。

わざわざオージーに分からせるために、
自分の身を犠牲にされたのですね。
130名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:28:27 ID:ScCcsINqO
じゃあ豪人は残らず死ねばいい
大切な大切なクジラが死なないようにな
131名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:28:42 ID:yyn0/MWY0
シーシェパードが海上で雑音出すから。。
132名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:28:54 ID:ZR1SyXd50
オージー電波出しすぎw
133名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:29:48 ID:gCl8opYL0
捕鯨船追いかけてる場合じゃないな
134名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:30:26 ID:8ChMxuJh0
シーシェパードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:30:40 ID:0CViZLz+0
もう海に出ることもオーストラリアへ迎え入れることもやめて
完全鎖国すればいいんじゃね?
鯨とやらも喜ぶよw
136名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:30:50 ID:uDmNrohf0
オーストラリアはイギリスのコモンウェルスから離脱して
クジラを王様にしたらいい。
137名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:31:44 ID:k7c01PYRO
鯨が増えすぎてるだけだろ。
138名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:31:46 ID:7iIjXwTY0
白人が鯨を殺してもおkだけど
黄色人種が鯨を殺すのは許さん

これが一般的豪州人の思考だよ
139名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:32:11 ID:g5daPeTP0
シーシェパードvsサブマリンの対決がこれから見られるのか
140名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:32:55 ID:7Ph7Ho5c0
オーストラリアが鎖国すれば南半球はおkじゃね?
141名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:33:17 ID:DGObxWe50
別に鯨は日本を叩く口実だっつの
142名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:33:59 ID:+T6wQUw00
結局、オーストラリアが一番クジラにとっては
うるさくって害悪の国ってことなんじゃないの?
143名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:34:06 ID:7iIjXwTY0
クジラ保護のためにオーストラリア大陸から原住民アボリジニ以外の人種は立ち去るべき
144名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:34:15 ID:BZgdfVFdO
オージーが黙るだけで全て解決するのか。

こないだの150頭もオージーが殺したわけね。
145名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:34:26 ID:ojdkWtY30
もうさ、鯨擁護派は原始時代に返ってからクジラ擁護を訴えれば言葉に説得力出るよw
146名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:34:41 ID:IhrrFqXp0
>>8
在チョン乙www
147名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:34:54 ID:Gz+rd1Fc0
日本の海底に存在する太古の遺跡が放つ謎の音波のせいになるはず
148名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:35:18 ID:6GXFsIH10
一番考えられる原因は鯨が増えすぎたこと。オーストラリアは絶対認めないだろうが。

二番目に考えられるのは、ソナーだが潜水艦や戦艦が行き来してないのだから、騒音となる。
そこで鯨に近づき騒音を出す原因と言えば、ホエール・ウォッチング・クルーズ。 これもオーストラリアは認めないな。

いい加減にしろ!
149名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:36:06 ID:/rBmwv2m0
これから豪では海の騒音源すべてを取り除いた上で捕鯨を非難する事になるのか
そうじゃないと筋が通らないよね
150名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:36:37 ID:gCl8opYL0
ホエール・ウォッチング・クルーズ終了のお知らせ
151名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:36:40 ID:EF30IYEDO
オージーに対する抗議の投身自殺か
152名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:37:02 ID:Kzouc3cM0
捕鯨よりひどいジャン
まずは船の走行規制を実施しろよ
153名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:37:46 ID:M/uZfIBOO
だから日本は捕鯨をやめるべきではただでさえ鯨が危険にさらされているのに日本がさらに追い打ちを掛けるのは卑劣
154名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:38:05 ID:tLySA/Q20
>>141
俺もそう思う
叩くためならクジラ殺しまくってクジラが絶滅しそうだから取るなって言いそう
155名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:38:14 ID:kgkp7pWG0
マジ、どーでもいい
156名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:38:39 ID:EUrk8YmHO
アメリカ人の傲慢さと韓国人の基地害っぷりを併せ持つハイブリッド、それがオージー
157名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:39:30 ID:uBNXHDom0
日本が毎年調査捕鯨で殺してる数の方がはるかに大きい件は?
158名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:40:36 ID:hrLtpZ2c0
>>157
無駄に殺してるのと一緒にされても
159名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:40:56 ID:OgsJzCGD0
聴覚に特化した脳を持つクジラは緩やかな海辺など知覚できないものの存在を否定し
論理的に浜に乗り上げて死ぬ
これをクジラの正義と呼ぶ

というのが養老先生の論理的なお話
160名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:41:18 ID:+yKYAcn6O
オーストラリアの新しい捕鯨方法だったんだね♪

161名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:43:56 ID:gCl8opYL0
>>157
一日で150頭で定期的に打ち上げられてる。
保護を主張する国と捕鯨を主張する国の立場の違い。
162名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:44:45 ID:IAoCE9yR0
結局、日本が殺したようなもんだったんだな。
163名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:45:11 ID:wtQYqB2h0
鯨保護を謳うんだから当然雑音排除してくれるんですよね、オーストコリア様wwww
164名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:45:33 ID:g5daPeTP0
鯨の騒音被害→CO2削減に論点を誘導してるんだけど
こういう誘導をするのが英国であり、鯨の騒音被害の直接的
対策ではなくCO2削減に持っていくあたりが英国らしいといえば英国らしい
環境保護団体なんて所詮、国の戦略上の道具に過ぎない
165名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:45:42 ID:jYv/WY8n0
船もだめじゃねええか。
そんなにクジラが大切ならオージーは出てくんなよ。
166名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:46:21 ID:kgkp7pWG0
オー自慰、絶滅すれば?
167名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:46:46 ID:ohSf1x+Q0
カンガルーやコアラはその100倍ころしてるだろ。
168名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:47:04 ID:z8FdqInE0
悲しいけど、豪州禁止のお知らせです★
169名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:47:21 ID:e8EtxBi40
うわっ!血の海になっとるがな。なにがなんでも増えてないと言い張る気か
170名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:48:02 ID:7+1DQVW80
>研究によると
>これらの鯨類は数千マイルに及ぶ範囲で“歌”を使って
>餌探しや仲間との交信を行ってきたが

研究してたのなら応用してみろ
ノーベル賞も夢じゃないぞ
171名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:48:44 ID:Bp9RfqsrO
ホエールウォッチングも規制すべき
172名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:49:14 ID:yMGjmvnj0
>>150
そうだね。ホエールウォッチング すぐに禁止しないといけないね。
オージーの何とか大臣とシーシェパードの出番だ。
173名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:51:34 ID:gCl8opYL0
つっこみ所がまた増えた
174名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:51:35 ID:RkSlWFae0
>豪州などで相次ぐ「クジラの座礁死」は
鯨が増えすぎて陸へ上がろうとしているだけだよ
進化の過程の一つだよ
175名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:52:23 ID:1LF6LfLQO
WILD LIFEか
176名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:52:34 ID:b1eEhKn40
>>122
>>123

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
177名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:52:36 ID:cc1Dd5Mz0
>>66
そんな遠くまで振動届けさせるってすごいエネルギーのような希ガス
178名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:53:20 ID:DUJAFsT1O
まずオージーが自国の全港湾を封鎖して世界に結果を見せてくれ。
まず来年一年の結果を出してそれからだ。
179名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:53:31 ID:e8EtxBi40
なんでこのタイミングで「増えすぎてるからだ!」と言わないんだよ

やる気あんのか!
180名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:53:52 ID:UQ5A1B2e0
レミングス
181名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:54:27 ID:8sbs1vga0
シーシェパードが投げた臭い薬剤が海に広がったのが原因だな
182名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:54:49 ID:4d4aewu90
なに都合のいいこと言ってんだよ!

エサがなくなったからだろが!

183名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:56:09 ID:m3Ac3aeXO
ホエールウォッチング中止キター
184名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:56:36 ID:BZhbjlV30
>>14
何年か前に北海道であったけど、珍しいんじゃないの?
それも騒音のせい?
185名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:58:31 ID:CqFhFBNn0
>>180
集団自殺説ですな
186名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:59:22 ID:y7H+W9170
捕鯨調査すればこの件の原因もわかるんじゃね?
187名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:59:46 ID:oTXVlHNI0
捕鯨は食うだけ取る
OGは不特定多数と無意味に殺す

どっちが非道?
188名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:00:06 ID:UQ5A1B2e0
>>185
レミングの集団自殺についてはウソらしけどレミングスというゲームはHitしたらしい。
やったことないけど。
189名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:00:49 ID:mc6A4vdZO
修造コピペ海犬版が作れそうだな
190名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:01:02 ID:67My4k8S0
捕鯨反対運動してるとこってもしかして鯨に爆弾積んで突撃させる実験でも
してんじゃねーか?調査捕鯨船が捕まえた鯨に変な発信器つけてたなんて
ばれたら困るし。
191名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:02:49 ID:gCl8opYL0
ホエールウオッチングによるストレスによって引き起こされた鬱状態による自殺
と診断されました
192名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:03:29 ID:CqFhFBNn0
>>188
スーファミでレミングスって結構売れたよな
やったことないけど
193名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:03:32 ID:CVWfBTdF0
クジラが大切ならオーストラリアから引き上げろよ。バカ白人
194名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:09:04 ID:gf3MjTmA0
>>191
そりゃホエールウオッチングとかいってストーキングされれば
ストレスでおかしくなるわな
195名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:09:37 ID:IS0I1lLY0
>>53
座礁の統計を科学的に作ろうと努力してるのは、日本の国立科学博物館くらいらしい。
196名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:16:25 ID:rqcKgunk0
クジラのジハード(聖戦)が始まったりして・・・・

ホエールウオッチングに体当たりして自爆・・・・
197名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:23:24 ID:2SBHtDtZ0
これじゃあ豪州の人は海に出れないね。
198名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:24:12 ID:vAQq8i+U0
可哀相な鯨たちっ!!111
豪州人の虐殺はひどいですね!!!!11111
199名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:24:13 ID:g83Ky/VY0
ソナーで大量に殺すのは良くて、捕鯨はダメなのね。
200名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:27:27 ID:eAYoguxR0
オーストコリア人と、ニュージーランド人ってどう違うんだ?
国が違うのは分かるが、性格的には同じようなもん?
201名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:31:15 ID:2SBHtDtZ0
鯨が増え過ぎて約1万頭の鯨が豪州の浜に打ち上げられたら面白いのに。
202名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:32:43 ID:b1eEhKn40
>>200
オーストラリアの流人を見張る看守の島じゃなかったっけ。
うろ覚えのでまかせかもしれないので>>200が調べるように。
203名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:37:01 ID:eAYoguxR0
>>202

  ∧_∧
⊂(#・д・)  やだよっ!何で自分で調べなくちゃなんないんだよっ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \←>>202の下敷き
          ̄ ̄







ごめん、本当は感謝している。
204名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:38:19 ID:urffxo1d0
軍が問題ならアメリカ沿岸でこういうのがもっと増えるはずだよねえ
205名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:38:56 ID:uA1j4/K20
鯨がゆとり化してるだけじゃねえの。
うっはwww俺の泳ぎ速ええwww
ガッシボカ、鯨は死んだ。ホエール(鯨)
206名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:41:02 ID:s70KXlO/0
鯨大量虐殺国家を叩くスレはここでつか?
207名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:41:54 ID:C1Zo466n0
おーじーはほんと基地外国家だな
大体なんで先祖が犯罪者しかいないような奴らを
国として認めたんだよ
208名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:43:28 ID:o2OT9KkQO
つまりオーストラリアは最大の悪ってことか
209名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:44:23 ID:AEgRMvaxO
鯨を大量虐殺してるのはオージーの雑音攻撃w
210名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:44:45 ID:fHMAEph6O
オーストラリア大陸なんてモンが在るから、鯨が座礁する羽目になるんだよ。
核でも撃ち込んで、オーストラリア人ごと消滅させちまえ。
211名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:44:47 ID:KufX5QzL0
で、食べるのはダメで殺すのはいいのか?野蛮土人の偽善者ども?
212名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:47:37 ID:m7VndH/G0
>>200
自分達は違うと思ってるが
他からみたら一緒じゃんの典型
213名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:47:59 ID:QNAWcVwt0
オーストラリア大陸の雑音がやかましいんですね、解ります。
214名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:49:27 ID:GeE5lftgO
オーストラリアにも日本企業がたくさん進出している
常識と良心がない日本企業は騒音対策なんてまったくしない。だから今回のような悲劇が起こってしまった
日本企業、日本政府、日本国民はクジラとオーストラリアに対して謝罪するべき
215名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:50:24 ID:Ntshr2+A0
オージーはクジラのために
発声器官を除去した上で原始生活を営めば良いのに
216名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:50:24 ID:LxxPBrnu0
じゃあ、人類根絶やしにすればクジラ守れますね

オーストラリアは率先して自滅してくれ
217名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:51:08 ID:eIFxsSD40
ホエールヲッチングの全面的禁止が先だな。
それから動力船による出港の禁止。
すべてのCO2を排出してる工場の閉鎖。
畜産農家も大量のCO2排出してるから禁止。

まずはオージーがやってみせろ。
218名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:51:29 ID:5q2/zuza0
犯罪者の成れの果て〜
219名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:51:57 ID:aKbjyuPe0
ちょっとまて、これ一番コストかかんない捕鯨法なんじゃないか?
220名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:52:55 ID:36nsNZAf0
ホエールヲッチングの全面的禁止を要求する
221名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:53:00 ID:KmIeqGk90
オーストコリアに原爆落とせばいいじゃん

犯罪者の子孫なんだしなんの問題も無い
222名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:53:43 ID:8xdfe5mdO
オーストラリアは鯨を他の海域に出さないよう
自分の領海内で飼育する義務があるだろ?
早く対策取らないと食鯨族に食べられちゃうぞ☆
223名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:54:08 ID:g2Vwxypg0
オーストコリア人は不細工だよ
224名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:54:35 ID:c5bh0aVq0
海岸を無くせば解決じゃん
オーストラリアは沈めよ
225名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:55:53 ID:XrLXrkJQO
なんとかしろやオーストコリア人
226名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:55:56 ID:oUU1BPQe0
こりゃ鯨大好きクソオージーは原始時代の生活しないとダメだな。
227名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:56:48 ID:9Lnonpev0
捕鯨再開してくれという鯨のデモだよ。
228名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:56:57 ID:4mor5xbOP
オーストラリアは自らが鯨の大量虐殺をしたいばかりに
日本の捕鯨を邪魔するんですね。
おまえらが捕獲すれば俺たちのお遊びに使う鯨が減るとばかりに
229名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:59:31 ID:srF5ANxOO
オージーが絶滅すれば解決だな
230名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:02:04 ID:/+D6KF5z0
クジラを激減させたのはヨーロッパ人
こいつらは日本人に罪をなすり付けて、自分達の犯罪をカモフラージュしてるだけ
専門用語じゃスケープゴートって言うんだけど

シナ人と同じ発想だよ
231名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:02:11 ID:e61Vxp6lO
↓取手豪州が一言
232名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:02:14 ID:63y0xNV50
これからシーシェパードは潜水艦を攻撃します
233名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:03:10 ID:XBS9MRtV0
マッドマックスのバイク音が原因
234名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:03:33 ID:KmIeqGk90
犯罪者の子孫オーストコリアのデブどもはさっさと絶滅させたほうがいい

さっさと核おとせ
235名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:04:04 ID:937k6IsP0
憲法9条くれてやるから、無防備にしてソナー使うな。
ついでに鎖国して輸送船出すな。
でもって、地中、水中のあらゆる調査もやるな。

これで豪州の鯨は守られるよ、良かったな。
236名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:06:34 ID:ikB4UR7VO
オーストラリアってまじで韓国人と白人のハイブリッドなの?
韓国人特有の基地外さと超理論でもってまた
「日本人のせいだ、日本人に謝罪を要求する」
とか言い出すのかね
237名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:08:50 ID:0u7c91hJ0
オージーうるせぇwwwww
238名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:11:49 ID:iKlCQdJY0
オーストコリアの白人が全滅しさえすればクジラちゃんは雑音から守られる
239名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:12:34 ID:FuLXwnKG0
オーストラリアは船出すな
鎖国しろ
240名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:21:29 ID:QYTIDjO+0
座礁死するクジラは海からの恵みだぞ。
オーストラリア人にいいからクジラを食ってみろという大自然の意思を感じる。
241名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:23:15 ID:HoWndqcP0
なるほど、クジラを助けるためにグリンピースが人間を滅ぼすのももうすぐですね。
242名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:25:18 ID:tiy/Zt180
世界の海を荒らしまわる緑豆のせいですね
243名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:29:22 ID:FkJYfjuL0
オーストラリア嫌われすぎワラタ
244名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:29:54 ID:KFEgYXKxO
シーシェパードのテロ船のスクリュー音が原因
245名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:30:13 ID:5Fp+HWO30
鯨大好きなオーストラリアの海軍はソナー禁止な
246名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:30:17 ID:a3fUvWoH0
日本に打ち上げられれば大量虐殺で、自分の所だと事故ですか。
ああなんて無駄な事してるんだ国連って・・・こんなのを崇めてる
誰かさんに聞かせてやりたいわ。
247名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:32:11 ID:Of1MlFub0
だれか魚雷積んだ潜水艦をプレゼントしてやれ。
248名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:32:50 ID:oWMNZdT0O
人間の集団自殺は何が原因?
249名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:32:54 ID:5Fp+HWO30
>>191
鯨のことを考えるとホエールウオッチングも禁止すべきだな
250名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:40:20 ID:DDAPhZk60
オーストラリアは鯨を首相にしろよw
251名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:41:14 ID:WnS87oDk0
クジラ=王蟲
252名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:50:37 ID:f8tFfdxL0
>>204
裁判沙汰になってたけど、国防優先でグリーンピース(だっけ?)が負けてたよwww
ソナーに因果関係があるのは、裁判所も認めていたけどね。
253名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:04:48 ID:BdgMX1Lq0
超理論で日本のせいにして笑わせてくれ
254名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:16:31 ID:vi/898sv0
オージーは朝鮮人なみ
255名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:18:54 ID:IvfAwoIS0
オージー
256名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:23:34 ID:ypUoS1/S0
結局、鯨を一番殺しているのはオージーじゃんw
257名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:23:48 ID:AjWr1Jis0
>>1
こいつらって、自分達の主張する領海を自分達のものにしたいだけじゃねーのw?
258名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:23:53 ID:/qWruhMqO
鯨!!!!!!俺の歌を聴けぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
259名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:29:08 ID:TSUUb1zIO
鯨は頭が良いから海に行くと日本に殺されることが分かってた
だから日本から逃げるため陸にあがろうとした

よって 日 本 が 悪 い
260名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:32:16 ID:oRSejAWZO
てかここ数年の鯨漁禁止とかで鯨は結構増えたみたいな話じゃなかった?てかオージーはウザイな。
261名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:35:40 ID:n+sMzpBp0
鯨たちに、静寂を。
262名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:37:17 ID:4MjxNjx70
オージーに打ち上げられて
ノイズが原因ならオージーが悪いだろ
263名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:37:51 ID:Rxu1db6r0
>研究によると、これらの鯨類は数千マイルに及ぶ範囲で“歌”を使って餌探しや仲間との交信を行ってきたが、
その割には、何百年間も仲間が狩られ続ける場所に集ってきては、
沿岸捕鯨で駆られまくるのな。
264名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:44:32 ID:v0dQcr9wO
オージーどものノイジーくじら全滅ですか?
265名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:46:09 ID:xkD38dmvO
もちろん、鯨を守るために
オーストラリア付近の海域は、航行禁止エリアにするんだよな?
266名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:46:48 ID:0wa/Q1d/O
原因は海岸での青姦か。

鯨はきいていたんだな
267名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:47:26 ID:W1oYpPtP0
オーストラリア人はクジラより低能だから滅びてほしい
268名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:49:25 ID:mneinc+T0
食用にするのがモラル的に許されないほど賢いんだから、そんな馬鹿な
原因で死んだりしないだろ
高潔で優しく、あたまのいい生き物なんだから、数が増えすぎて仲間を
飢えさせるよりは・・・と、集団自殺したんじゃないの?
269名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:51:51 ID:C4Bnaqo40
10年後に向けてメタンハイドレートの実用化を準備している資源大国日本に対する嫌がらせですね。
270名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:52:47 ID:lCfvMJhK0
鯨食べる人種って愚かだよな
鯨の生態についての特番見た、すごく感動したよ
悪いがこの俺も今日から反捕鯨の側にまわるから
271名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:54:15 ID:+1nruPAY0
オージーがアボリジニ以外全員オーストラリアから退去して
ヨーロッパや韓国等に帰還すれば解決する
272名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:55:55 ID:DHojiVe00
品種改良して音が聞き分けれる鯨作ればいいってことだな
273名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:00:21 ID:aJG+pnY1O
やっぱり人間か

ノイズキャンセリングとかできないのかな
274名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:00:37 ID:wz4fJfXsO
環境を守るために人類を滅ぼそうって団体が本気で出てきそうだなw
もちろん使うのは核兵器w
275名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:00:38 ID:ZA74OYJe0
>絶滅が危惧されているクジラやイルカ
【危惧されているものもある】ね!全部じゃないから
276名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:01:53 ID:f8tFfdxL0
>>263
海流に沿ってエサも集まるからね〜。

>>270
ロシアの捕鯨船の方があくどいから、先にあちらへ講義してくれ。
命がけだけどなwww
277名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:04:30 ID:qeddfbvx0
護衛艦の乗組員が
今ここでソナー一発打ったら
湾内で泳いでいる人全員、鼓膜が裂けますよと笑っていたからな・・・

鯨も迷惑な話だ。
278名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:04:33 ID:Xcv22am70
この間豪州が日本に提案したソナーによる生態調査をやってみたらこの様ってことですか?
279名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:05:50 ID:RpH0tup+O
変な宗教みてえな科学調査
280名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:10:46 ID:IlER26jaO
ノイズジャマーキャンセラーを装備!
281名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:12:21 ID:eCRiAeSu0
シーシェパードがオーストラリアに向けて出向しません
282名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:13:06 ID:X9YkS9Kf0
ホエールウォッチングが問題ってことですね分かります
さっさとオージーはやめろや
283名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:20:10 ID:FNFvTyu70




動物愛護、環境保護、人権保護なんでもいきすぎてる連中って
だんだん何が正しいのかわかんなくなって自分がやってることが
正義だと思いこんでおかしくなるんだろうな・・・ご冥福をお祈りいたします


284名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:20:23 ID:15GO4u6O0
なるほど
ホエールウォッチングは船からの雑音に驚いて鯨が海面に顔をだすのか
285名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:20:58 ID:8CrXl9+s0
数が増えすぎたんだよ
286名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:23:22 ID:UJlS+vJK0
これからシーシェパードの舟は帆船が手漕ぎだな
287名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:23:53 ID:18xvbG6J0
クジラ様の座礁死を防ぐために死んだらどうだオージー
288名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:25:13 ID:FZZNbb2S0
さっさとクジラを助けるために自殺しろ。
289名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:25:17 ID:cCQuJb1kO
淘汰だよね
290名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:27:30 ID:89G6wZDQO
オーストコリアとコリアで鯨がやたら死ぬ理由がよくわかった。
291名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:27:42 ID:JAmh2ykY0
元記事のグーグル広告にホエールウォッチングがあるのが笑える
292名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:37:22 ID:BZgdfVFdO
>>270
お前は金輪際いかなる肉も食べてはいけない
293名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:43:39 ID:+jkYUs080
食べるために取るのと、無駄死にさせてるのとでは全然違うよな。
大体食べる目的でそんなに大量に捕ったりしないし。
294名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:51:26 ID:ufv6/dMGQ
海犬は豪海軍や鯨ウォッチングやっている船に
突撃して壮絶な同士討ち始めろよ
295名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:54:36 ID:g4TK6jkQ0
aあほだな
日本が開発した恐るべき鯨殺人兵器のしわざなのに
鯨が勝手に死んだように見せかければそれを捕鯨するのはしからないようにみえるだろ
だから鯨を鯨殺人兵器でひそかにころしてぷかぷかにする
そうしたとこであみでとる
そうすればしーせばーととかもぐうのねもでないんぐ
296名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:01:34 ID:9Hwsg6ff0
まあ、この大不況でこの手の団体への節税目的の寄付はなくなって
当分はおとなしいだろ
297名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:03:05 ID:cmzJVO940
シーシェパードの諸君
君らが死ねば少しは鯨の被害が少なくなりそうですよw
298名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:52:28 ID:5JNXk34H0
クジラ観光が悪いのですね
わかります
299名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:57:23 ID:5JNXk34H0
>>270
韓国人も食ってるぜ
300名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:59:10 ID:4Ad8Qwh10
  )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |   まさに後悔あそこ立たずだなww    
       /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |    
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   |     
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |
301名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 18:08:35 ID:HGk/0PTE0
J('∀`)し ホエールウオッチングって、
  クジラにとっては物凄く迷惑よね
302名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 18:50:59 ID:5rTNeAnP0
クジラ大杉。
クジラの増えすぎで規制かけまくっても
水産物の漁獲高は年々減り続けているくらい。

魚よりステーキが安いのは当たり前になった。
200海里、ジャパンバッシング、捕鯨禁止
日本だけ狙い撃ちの世論、国際条約大杉。
303名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:44:24 ID:myMSt33b0
>>1
騒音が原因なら、ホエールウォッチングなんて止めちまえ。
304名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:53:48 ID:/CTOHw/T0
日本仮想敵国化というポリシーをロクにもたず
談合もできないKYかこいつら。
そこはチョッパリのせいにするのが筋ってもんだろ。
305名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:27:24 ID:ekznsr1g0
>>270
頭割るそうだな
306名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:29:56 ID:wQoT77oF0
クジラの座頭市
307名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:32:44 ID:OauJWF/Z0
調査捕鯨よりよっぽどこっちの方がわけが悪いじゃないかw
308名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:36:44 ID:jN9LkDXg0
携帯電話の影響か
309名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:05:44 ID:2a8l/EkV0
オージーが絶滅すれば、日本は捕鯨を一切行わないことを固く約束するよ
310名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:36:53 ID:TqQYGBJc0
オーストコリア人は鯨と同等の知能しかないのか
カラスにすら劣る
311名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:45:48 ID:89lg3DjR0
原因はSSだろwww
あいつら消えればなくなるよw
312名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:26:41 ID:kUOOzgeA0
つまりホエールウォッチングはイルカやクジラの敵ということでよろしいな
313名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:32:42 ID:xjRRIvLi0
 やっほー!ホエールウオッチング禁止だ。
314名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:33:53 ID:kUOOzgeA0
そういやグリーンピースがザトウクジラの体内に発信機埋めて回遊ルートを調査してたな
それも原因じゃないのか
315名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:37:31 ID:J8iCXwRHO
オージーがうるさいのが原因かw
海犬みたいにキャンキャンうるさいのは叩き出しゃいいのに。
316名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:38:53 ID:XwDDy+HN0
317名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:54:03 ID:Ers0yt9A0
鯨を守るためにシドニーあたりを一式陸攻で爆撃すべきではないか
318watico:2008/12/07(日) 19:02:22 ID:ycE68z7r0
> 米CBSニュース:http://www.cbsnews.com/stories/2008/12/03/tech/main4645816.shtml
タスマニア、オーストラリア
打ち上げられた鯨が数え切れない、これは酷い。
319名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:16:42 ID:/trk+Gze0
フランスの核実験のせいで、鯨は気が狂ったらしいな
320名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:33:29 ID:8qnj8q/E0
さすが豪州、食べるためではなく無駄に殺してるな
321名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:39:32 ID:gJFcaxngO
オージーの戯言なんて雑音以外の何物でもない 
オージーは鯨守るために自殺しろ
322名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:03:15 ID:ZdTkK5xZ0
人間を中心に物事を考えてるのっておかしくないか?w
323名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:03:55 ID:7PmqWbiu0
打ち上げられて死ぬのはオーストラリアだけなの?
鯨ってオーストラリア近海にしかいないの?
なんでオージービーフは不味いの?
324名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:09:32 ID:Y8FmVcm50
大航海時代にグジラの座礁死って、既に報告があったような気がするけど
325名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:14:28 ID:kUOOzgeA0
ソナー使ってホエールウォッチングやら調査やらで船で頻繁に追い立てたり
発信機つけて調査している、そんなグリーンピースに寄付してた連中が大量殺戮したようなもんだな
326名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:16:49 ID:Fa7LR1XK0
オーストラリア人の騒音が原因でクジラが死んでるのか....

オ人の口を抑えないとな。
327名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:20:28 ID:1K35LE180
>>236
オーストラリアはイギリスの囚人を隔離する為の国
朝鮮は中国の囚人を隔離する為の国
劣等人種を品種改良(改悪?)して生まれたのがオーストコリアンです。
328名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:21:09 ID:f6d0dALm0
この皮肉はオージーには通じなさそうだ
329名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:22:28 ID:mPj30JNV0
Kangaroo Massacre in Australia
オーストラリアにおけるカンガルー大虐殺
http://jp.youtube.com/watch?v=1EUjjwshuMc


【子カンガルー】母さん!オージーがたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母カンガルー】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。茂みに隠れましょうね
【子カンガルー】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母カンガルー】ライフル持ってるし、おかしいわ。森の奥に逃げましょう
【子カンガルー】母さん、たくさんの車が僕らを追っかけてくるよ
【母カンガルー】どんどん砂漠に追いやられていくわ
          くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子カンガルー】母さん、もう砂漠だよ。隠れられないよ。僕たちどうなるの?
【母カンガルー】坊や、あきらめないで。どこかに隠れるところが・・・・

 一人の屈強な猟師が甲高い声をあげてライフルを構えて、母カンガルーの頭を
吹っ飛ばす。母カンガルーは尊厳ある死を与えられず肉の塊と化す

    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |   
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | | 母カンガルーを車のボンネットに叩きつけて殺す
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  | | 鬼のような形相の猟師
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ .| | 
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ  

【子カンガルー】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らがなにか悪いことでもしたの!

別の若い猟師が子カンガルーを母カンガルーの袋から引きずり出し、踏みつぶし、すり潰す・・・
子カンガルーは悲鳴を上げることも出来ず、肉切れと化す
330名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:58:23 ID:fZLMorLd0
捕鯨よりずっと苦痛に満ちた死に方だな。
331名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 11:02:09 ID:VpX986aZ0
鯨肉はダイエットに効果あるって言えばいいよ。
欧米がねがえるからさwww
332名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 11:06:26 ID:6DoN//n8O
>>323
餌が牧草だけだからだよ。
それをどう思うかは消費者判断。
333名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 11:09:27 ID:cFEp9uec0
ほげー
334名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 11:15:43 ID:gaahUTb50
クジラって、カバにDNAが近いって聞いた。
本当なら、やみくもに保護したがる人も気が変わるのでは。
335名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 11:18:23 ID:6Owa8Rm10
自然を謳いながらビールかっくらってマリファナ吸ってる偽善者どもに
反吐が出て、それが喉に詰って死んでるんじゃないかな
336名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 11:19:42 ID:p+OJfUHL0
オーストラリアは鯨に高レベルな知能があるって言い張ってるなら、
その知能に向けて、自殺するなって説得したらどうなんだ。
知能が高いなら学習できるはずだからな。
337名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 11:42:50 ID:v/nljpjm0
鯨の知能の高さは半端じゃないから、朝鮮化が進むオージーを悲観しての集団自殺かも
338名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 11:49:56 ID:57RM5rzx0
クジラは頭がいいからね。
オージーが自分達を守ってくれてることをわかってるんだよ。
だから同胞を生贄に捧げているんだ。
339名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 12:13:34 ID:5qv1cC2g0
温暖化してるなら、海水中のCO2は減るんじゃないのか?
数世紀の間に10%ほど、とか言うが、数世紀前にそんな調査をどうやってやったんだ?
胡散臭すぎて話にならん。
向こうでも似非科学がまかり通ってるんだなぁ。
340名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:34:38 ID:8dB3iDGPO
>>339
その時代を生きた植物の炭素濃度調べたり、いくらでも方法あるだろ。
こういう科学リテラシー低い奴が多いから擬似科学は無くならない。
341名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:24:57 ID:5qv1cC2g0
>>340
植物で炭素濃度調べたところで、海中の音の到達距離なんて判らないだろ。
342名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 18:43:07 ID:u7X9ElHZ0
まずは自分とこの潜水艦がピンガー打つの止めさせる事だな。
できんだろうが。
343名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:10:47 ID:8dB3iDGPO
>>341
二酸化炭素濃度の話じゃないの?なんでいきなり到達速度?
344名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:23:14 ID:R4RKHvoQ0
鯨って天然のインターネットを持ってたんだよね。
世界中の海である程度まで潜水すると
音波が海上にも海底にも拡散しにくい層があって
そこでの発音は減衰しながらとはいえどこまでも伝播してゆくという。

...鯨って方言ないのかな?
345名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:27:41 ID:4A29dgD30
おかしいな。鯨って頭良いんだろ?
なんで座礁するのかね?
346名無しさん@九周年
とりあえず、ホエール・ストーキングや、ホエール・ハラスメント
のホエール・ウォッチ止めてみれば?