【社会】「派遣社員はモノじゃない!」「どうかホームレスにさせないで」 日比谷で労働者が派遣法改正求め集会★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:00 ID:iKaEkwTR0
>>893
1万人とか3万人とかどーって事無いよ就業人口がどれくらいかは知らないけど
野球場の観客だって5万人位入るでしょ
953名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:08 ID:7kXuAnR+0
yes coke yes!
954名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:14 ID:MxFvg52XO
663が良い事言ってると思うね。
派遣という言葉はまやかしで、単に「臨時工」な訳だよね。売春を援助交際と呼び変えるくらい巧妙な言い換えで、この事に気付くべきだと思う。
臨時工なら企業側は景気悪くなれば即クビを切る訳で、労働者側はそれを覚悟して対策をしておかなければならない。
派遣が実際どれくらいの給料を貰ってるのか知らんけど、とにかく今派遣の人はどんなに少なくてもいいから貯金をするべきだ。一日500円でもいいからするべきだ。間違ってもパチンコなんかに行かないように。
955名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:15 ID:XjrXr5yL0
>>919
登録だけなら雇用契約は存在しない
派遣先が見つかり、実際に仕事をする時になって
雇用契約が成立する。
派遣の仕事がなくなったら、契約が終了
956名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:21 ID:WjTj9QiA0
>>922
>俺は正社員で手取りは23万の零細企業のリーマンやってるが、時給に換算すれば700円もない。

ボーナス無いの?退職金無いの?厚生年金は?
957名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:22 ID:RB/oiHaX0
日本労働者がいつから苦しくなり始めたのか?
それはこのグラフである程度分かる。

http://i138.photobucket.com/albums/q270/newscap/capture/kigyou-kojin01.jpg

ちなみに小泉の総理就任は2001年4月26日。
958名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:23 ID:47eXLsyxO
八十年代の浮かれまくりのバブリー映像流しまくれ。 とりあえず茶でものんで
959名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:26 ID:KxWDjw8I0


   さあ格差社会到来だぜえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

960名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:30 ID:0nEleBvC0
>>932
派遣会社「(プッw)軽作業って、軽い作業って事じゃないんだよ?」
961名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:39 ID:0eaIlxX90
>>886
派遣労働者になりたくもない大多数の人には関係のない法律だよね???

なんでどうしようもない総数の派遣労働者のためにお前らの脳内役人が努力するんの?バカじゃないの。

派遣労働者なんて、労働者人口の少数だよ。早く正社員になる努力しろや。

40以上なら今まで自分で何もしてこなかった自分を恨めや。社会のせいにすなボケ化す
962出世ウホφ ★:2008/12/05(金) 01:35:40 ID:???0
次スレ
【社会】「派遣社員はモノじゃない!」「どうかホームレスにさせないで」 日比谷で労働者が派遣法改正求め集会★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228408522/l50
963名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:50 ID:EveccjnA0
>>943
それなら派遣会社なんか通さないほうがいいじゃない。
直接期間工として雇ったほうが安上がりにならないか?
964名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:50 ID:F0Z0GKSu0
>>948
そういうのは労働者供給事業といって、法律で禁止されてるから違うんじゃない?
965名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:35:52 ID:m3k3/nP+0
>>936
確かにタイミング悪すぎだよなw
でも、空気読めずに騒いでる輩に同情する気はない。
966名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:36:03 ID:A84Xv5dv0
>>12
仕事がないんだからしかたがないw
967名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:36:13 ID:BWscyeHj0
安い製品を作って売る労働集約型製造業に必要なのは安い賃金で働く労働者
雇用賃金の高い日本人は要らないんだね
派遣とか正規とか関係ない
安い製品作ってる会社のラインは日本人が要らない
968名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:36:14 ID:0DFWjXeNO
都会出て派遣やりゃいいじゃん
切られても直ぐに次見つかるべ
969名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:36:24 ID:LQyqvYAy0
>>939
>公共事業を肯定する訳じゃないけど10年20年かけて
>産業育成をやりながら徐々に削るしかないのにな
これは言えてるだろうな
公共事業って本来はそういうもんだろう
弱者を救うのには特効薬なんだが今のバカ共は公共事業は自分に還元が無ければ
全て無駄だと思う程度だからな
970名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:36:36 ID:v4W4xREz0
>>956
そういうのちゃんとやってる会社に入れればラッキーだな。
971名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:36:44 ID:SmJ6/J540
>>893

どうにもならんのか


【社会】来年には3万人失業、ホームレス化か 派遣「2009年問題」の深刻 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228403883/
972名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:36:48 ID:qELbiHjLO
昔の派遣と今の派遣は違う。
昔はプロ野球選手のような形態の雇用。
今は刑務所にいる受刑者のような形態の雇用。

人材に金をケチり過ぎたら、企業そのものが衰退するよ。
973派遣から今年公務員試験合格:2008/12/05(金) 01:36:49 ID:EdHDWOvW0
このスレの伸び具合が

今年公務員試験に合格して良かったと実感する瞬間だ
974名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:36:56 ID:g700XDzpO
>>840
言ってる意味よくわからん
オレが言いたいのは派遣は自ら派遣を選んでる ってこと
本気で正社員の就活すれば必ずなれるはず
面接めんどくさいとか残業ヤダとかこの仕事はヤダとか選び過ぎ
975名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:37:07 ID:Mbb/Bi6N0
国籍法改正おめれとう。
http://uk.youtube.com/watch?v=bygdRMCwC6s
976名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:37:08 ID:owt3REz20
切られた人はもう為す術もなくかわいそうだけど
逆に運良く切られる側に選ばれず依然として都合良く使われる派遣もいるんでしょ
そいつらがストでもおこせばいい
977名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:37:24 ID:sMh/EXv80
派遣なんて事務職の女くらいでいいな
製造業の労働者は薄給の正社員にしたほうがいい
これこそ生かさず殺さずの精神だな
978名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:37:31 ID:9rSb2iSLO
>>922
おまえ頑張れ
979名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:37:36 ID:62R1fDMV0
>>859
道を踏み外さないようにする努力
努力しまくらなくてもすごい才能がなくても
普通に堅実にやってれば最低限の生活はできると思う
その普通を保つのがすごく努力がいること。人生には挫折や誘惑がつきものだから
そこで踏みとどまれるかどうかが別れ道なんじゃないかな
まあ普通にやってても中には経営陣の不祥事で会社が潰れてしまったとか
運の悪い人もいるだろうから運も大切だけどね
980名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:37:37 ID:WjTj9QiA0
>>922
>俺は正社員で手取りは23万の零細企業のリーマンやってるが、時給に換算すれば700円もない。

昇給も無いの?交通費は全額自己負担?
ねえねえ?
981名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:37:42 ID:mViJeViF0
日本人を放っておいて外国人ばかりを優遇するこの国の政治家政党ってのは何?
国民を守る義務さえ果たせない能無しは早く辞任して一生家から出てくるな。
982名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:37:44 ID:RM33/MgmO
共産党議員や連合が 仕事を分け与えてあげましょう。

自分は高給もらいながら、派遣を語る資格なし!
983名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:37:51 ID:die9k7kr0
>>973
この公金私物化めが。ガッ。
984名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:38:17 ID:ks28jrNIP
工場単純労働派遣は再度禁止だな
985名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:38:26 ID:0nEleBvC0
>>922
がんばれ
986名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:38:28 ID:OptWIFSi0
>>963
期間工は募集に応募が無いといけないが

派遣は会社に金払えばすぐに人が飛んでくる
募集がかち合って競争になる好況時に強いんだよ
987名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:38:34 ID:tn8zHKce0
>>973
今年か。

安定してるのは、あと5年位だろな。
988名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:38:40 ID:jT6RVryh0
>> 登録だけなら雇用契約は存在しない
>> 派遣先が見つかり、実際に仕事をする時になって
>> 雇用契約が成立する。
>> 派遣の仕事がなくなったら、契約が終了
ええ???
そんなのバイト斡旋であって、社員じゃ無いじゃん。
自主的に辞めるのなら分かるけど、やる気がある限り一方的に雇用を解除なんて・・・。
やはり派遣業者と法律(政治)に問題があるな。
989名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:38:42 ID:vYeAs1Fs0
>>981
今頃気づいたか
おせぇよ、早く新党作ろうぜ
990名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:38:42 ID:J+4kSnCA0
>>963
今回のように、簡単にクビを切れるという利点がある。
991名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:38:53 ID:SmJ6/J540
>>965
GWGのドナルド 折口は

まさにグッドタイミングで逃げたな

992名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:38:59 ID:V/IV++li0
日本の生産技術を支えるのは,派遣労働ではない
終身雇用による会社への帰属意識
会社は株主のモノなんかじゃないぞ!!

と学生の俺が言ってみる
993名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:39:02 ID:IGQmwsZj0
こんなときの為に貯金もせずにパチンコで金を失ってる奴に同情とか
できる?
994名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:39:04 ID:jIcE3+3p0
仕事がないない言ってる人は
とにかく仕事選びすぎなのがいけないと思うよ。
995名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:39:06 ID:hXHzxVXX0
1000なら派遣全員死亡
996名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:39:10 ID:9W1yjSBN0
都合の悪いときだけ騒ぎ出すのが派遣社員
通常の仕事は正社員より明らかに責任感もなく、嫌だとすぐ消えてくくせに
997名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:39:12 ID:+lwEZbgE0
「都合のいいハケン」

使い捨てるだけの都合のいい労働者。
基本的に「会って、雇って、いつでもキレるような労働者。
998名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:39:17 ID:beEG/xYz0
1000なら来年派遣中止
999名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:39:18 ID:O1rSMUY/0
自分の意志で派遣になった奴なんかごく少数派なんだよ。
そのくらいのこと少し想像力つければわかるだろ!
低能な9番よ!
1000名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:39:29 ID:gx+iVk6k0

国が悪い、政治家が悪い、経団連が悪い、仮にそうだったとしても
結局自分でどうにかしないといけないでしょ
社会のせいにしてる人って、そういう覚悟が足りないんじゃない?

政治家や経団連敵視の書き込みとかみてると、むなしくならないのかなあ、
なあんて思っちゃうけどw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。