【調査】史上最強の軍用機は? 2位はゼロ戦-米技術専門誌★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【Technobahn 2008/12/3 19:01】米技術専門誌のポピュラーメカニクスは11月11日号で「史上最強の軍用機、
ベスト6(The 6 Most Lethal Aircraft in History)」という特集記事を組み、
独自調査に基づく航空機史上に残る名機ベスト6を発表した。

それによると、ベスト1の名誉に輝いたのは第一次世界大戦に活躍した事実上、世界初の戦闘機
「フォッカー・アインデッカー(Fokker Eindecker)」。2位は第二次世界大戦初期から中期に活躍した
日本の「ゼロ戦」。3位は第二次世界大戦初期後期に登場し、その後の戦略爆撃機のベースともなった
米国の爆撃機「B-29」、続く4位以下からはようやく現代の軍用機が登場し、4位はガンシップの別名で
有名な米国の対地攻撃機「AC-130」、5位もやはり対地攻撃機の「A-10」、
6位は攻撃型ヘリコプターの「AH-64」となった。
1位の座に輝いた「フォッカー・アインデッカー」は日本ではなじみが薄いが、1915年に登場した戦闘用に
開発が進められた世界初の航空機となる。1914年7月に勃発した第一次世界大戦では大戦の当初から
航空機を用いた戦闘が行われたが、大戦初期に導入された「戦闘機」はそれまでは航空郵便などで
用いられてきた機体の流用で、最初から戦闘目的で開発された機体としては、
この「フォッカー・アインデッカー」が世界初で、この機体が当時の列強に与えた衝撃は、甚大なものがあったという。

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812031901
http://www2.technobahn.com/images/g3Ss2Yi6a2xt2Xy43H6uK4d22X47o8p4Nxhz9To2Wg6r3kq8Zb87Z3pH4w27K44k2m7Csq.gif
前スレ:★1の時刻 : 2008/12/03(水) 20:56:09
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228320240/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/12/04(木) 15:11:51 ID:???0
2位に輝いた日本の「ゼロ戦」に関しても第二次世界大戦初期に米軍に与えた衝撃は並大抵なものではなかったと
ポピュラーメカニクス誌では米国の著名な戦史家、ジョナサン・パーシャル(Jon Parshall)氏のコトバを借りて述べている。
曰く「日本軍は大戦末期になり、欧米がスピットファイア、ハリケーン、Fw-190、Bf-109、P-51、P-38といった
最新鋭の機体を投入してからも、時代遅れになったゼロ戦を飛ばし続けた。しかし、少なくとも大戦初期において
ゼロ戦に太刀打ちできる機体は皆無だった」と。
3位の「B-29」が大戦末期の日本に与えた衝撃と被害の大きさはいうまでもないだろう。
航空機の専門家と退役軍人に対するアンケート結果から導き出されたとするこの結果、
莫大な予算を投じられてきた現代の米国の戦闘機が1機も含まれていないのは気になるところだ。
(おわり)

3名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:12:31 ID:KxtBAEh80
フランカー最強
4名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:13:01 ID:RqNHg/bM0
ガンシップねえ・・・
ある意味そうだなw
5名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:14:07 ID:Onn0EsCj0
AC130「Good kill Good kill..」
6名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:14:42 ID:ExuqUcu40
神風特攻スキル持ち
7名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:14:44 ID:x+BiHMEn0
外人から見て、ゼロ戦の「ZERO」という名前は奇妙に感じないものなの?
8名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:15:00 ID:ZIm7cW2b0
ゼロファイター最高
9名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:15:14 ID:2m+qunwO0
零戦は美しいからな
10名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:15:36 ID:8UHZ5nMo0
>莫大な予算を投じられてきた現代の米国の戦闘機が1機も含まれていないのは気になるところだ。
>(おわり)


( ゚д゚)・・・・・・
11名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:15:45 ID:7wT9TYtD0
B-29だろ、いまだに子供から大人まで大人気だし
尊敬されてる
12名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:16:03 ID:CHSAe34i0
ヒストリーチャンネルと言ってること違うじゃないですか!
13名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:16:07 ID:fGs8TGq/P
>>2
スピットファイアの初期型とハリケーンは、零戦と同時期w
14名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:18:17 ID:XExbgwN60
ソードフィッシュは?
15名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:18:54 ID:8UHZ5nMo0
機種ではないけど、エポックメイキングという意味では
エノラゲイ一機に敵うインパクトを持った軍用機はないだろね
16名無しさん@9倍満:2008/12/04(木) 15:18:59 ID:3m/f94Aj0

ヒストリーチャンネルで似たような企画やってたね。
17名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:20:21 ID:8GxSZhd10
大戦末期にゼロ戦を上回る性能の連合軍戦闘機に対して、日本を守るために

十分な訓練期間もないまま前線に出され、戦い散っていった英霊に敬意を払うのは当然のこと。

18名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:20:48 ID:72r9L8I3O
ただの人気投票になってる件
19名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:21:28 ID:yY5sMcZZ0
スカイレイダー最強だろ。実戦で信管を付けた便器を投下した攻撃機なんて、他に無い。
20名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:22:08 ID:r+rDX9as0
零戦ねぇ(´・ω・`)

やっぱり陸軍機は不当な評価だな
活躍しなかったからしょうがないが
21名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:22:13 ID:5fWkOinDO
>>11
それ、どこの国の話?
アメリカなら、ナチス・ドイツを打倒したB―17が人気だろ。

何度も映画になってるし、民間の飛行保存会もある。
22名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:22:15 ID:mcFwMinh0
>>17
いまの日本の労働者みたいだな
23名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:22:15 ID:Z98VUNxQ0
24名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:22:32 ID:MB9egep60
アメリカ人の衝撃度から言ったらゼロ戦2位なのか。
ディスカバリーでやってるなんちゃらTOP10とは結果が全く違うがw


>>13
ハリケーンに至っては一部布張りの時代錯誤機だし。
ちょっと記事がおかしい。
25名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:22:47 ID:2HQARALX0
ディスカバリーチャンネルでちょっと前にこういうのやってたな
26名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:23:06 ID:2m+qunwO0
富岳が正式開発、量産実用化されていたら1位
27名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:23:18 ID:xMorv/ch0
現代の戦闘機がないのは使用機会が少ないからか?
28名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:23:38 ID:L7mIjgOCO
>>7
英語でも0はZEROでなかったっけ?
29名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:23:41 ID:3+alXaJN0
>>20
南方の攻略に隼も活躍してますがな
30名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:24:21 ID:qRZ9IVKI0
アメリカ軍機がキルレシオで負けたのってゼロ戦くらいじゃね?
31名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:24:30 ID:nrpuKuWY0
〜今日もA−10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF−18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA−10訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――A−10に乗るためだ!!
何のためにA−10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A−10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A−10とは何だ!?
――アパッチより強く!F−16より強く!F−111より強く!どれよりも安い!!
A−10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F−16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回
32名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:25:13 ID:5HGMvLaw0
どっちの結果が支持されてるかっつーと、完全にディスカバリーチャンネルの方らしい。


33名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:25:15 ID:r+rDX9as0
>>27
米技術専門誌の編集だから、結構マニアックなんじゃね?

「常識で考えて史上最強はラプターだろwww」

恥ずかしすぎていえない予感
34名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:25:49 ID:61O8nA26O
>>20
そんなことはない。
戦争初期、シンガポールまで攻め込んで陥落させたのは陸軍。
敵機を叩いたのは隼だ。
あれはゼロワンと呼ばれて、米軍の評価もゼロ戦とゴッチャであった。
35名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:26:44 ID:a1AIHRvV0
早くF22、売ってくれよな
36名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:26:46 ID:tSiGop6B0

純粋に撃墜数だけでいったら、ゼロ戦が一番ってことじゃない?

いや、統計はしらんけど。
37名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:26:50 ID:d0ph6F3A0
単純な戦闘力ならラプターが圧倒的だろうが
エポックメイキングな機体ならゼロが入るのは当たり前だな。

ヘルキャットにボコボコにされたけどそれはゼロが研究され尽くした結果だし。
38名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:26:56 ID:fdCARH30O
陸上機に勝てる艦上機というのは衝撃だわな
陸上攻撃機について渡洋侵攻できる航続距離もそうだが
39名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:27:25 ID:HR4FKClW0
日本人は無=ゼロが大好きじゃね?

三菱      零式戦闘機(ゼロ戦)
トヨタ     ゼロクラウン
日本テレビ   ニュースZERO
新幹線     0系
黒人演歌歌手  ゼロ
40名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:27:45 ID:3+alXaJN0
>>34
加藤たいちょうーーーーーー
41名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:27:47 ID:FK1lzW810
42名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:28:16 ID:DMW7eUIh0
大戦中期になると欧州戦線で型遅れの機体をインド・太平洋戦線持ってくと日本機より頑丈で有利だったらしいね
43名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:28:50 ID:vBeZksPr0
戦闘機は何でもグラマン
爆撃機は何でもB−29

ってばっちゃが言ってた
44名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:29:00 ID:r+rDX9as0
>>29
アメリカ軍とはあまり会戦機会なかったからかな
隼もいい飛行機なんだが
45名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:29:12 ID:BRWlllJv0
>>20
隼と零戦はアメリカ人には一緒くたにされて戦果を評価されてるw

>>36
撃墜数ならエースの数からしてメッサーシュミットが一番だと思う

>>37
エポックメイキングならMe262がランクインしてもいいと思うんだけどなぁ
46名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:29:16 ID:4fS9OYvX0
米軍の意向の反映があるのかないのか
47名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:29:20 ID:E3uQf6NU0
現状唯一の第5世代戦闘機であり第4世代戦闘機が束になっても敵わない能力があり
敵パイロットから見た脅威という点ではゼロ戦を凌ぐはずのラプターが入ってないのが不思議
48名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:29:31 ID:vudNiYIjO
うまい!
49名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:29:46 ID:Sb3h/QsY0
>>39
糖質ゼロの麒麟ZEROもお願いします
50名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:29:52 ID:Onn0EsCj0
>>20
海軍=ゼロ戦、大和とかいうイメージ。
陸軍=チハタン

というイメージが戦後出来上がってしまった・・。
51鬼畜米英を粉砕せよ:2008/12/04(木) 15:30:19 ID:8s6YjO6n0
空の神兵

藍より蒼き大空に大空に 忽ち開く百千の
真白き薔薇の花模様 見よ落下傘空に降り
見よ落下傘空を征く 見よ落下傘空を征く

世紀の花よ落下傘落下傘 その純白に赤き血を
捧げて悔いぬ奇襲隊 この青空も敵の空
この山川も敵の陣 この山川も敵の陣

敵撃摧と舞い降る舞降る まなじり高きつわものの
いずくか見ゆるおさな顔 ああ純白の花負いて
ああ青雲に花負いて ああ青雲に花負いて

讃えよ空の神兵を神兵を 肉弾粉と砕くとも
撃ちてしやまぬ大和魂 我が丈夫は天降る
我が皇軍は天降る 我が皇軍は天降る
52名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:30:24 ID:kQFFa7dN0
が、しかし、零の生み親である民族はすでにこの惑星上から消失しますた。
53名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:30:28 ID:K+IK/aWO0
はっはー、やっぱA-10が入ってきたか!
54名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:30:46 ID:6gw5Y9fT0
実際人殺しの数では、
F16じゃまいか?
まぁB-29がダンチなのは当然だが。
55名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:30:50 ID:gxZAahsJ0









プレイ料金無料 Heroes in the Sky
http://hs.joycity.jp/
歴代の名機を簡単な操作で爽快感・臨場感あふれるミッションや対戦が出来る空戦オンラインゲーム









56名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:31:06 ID:mcFwMinh0
>>45
なんでメッサーシュミット?
酷く航続距離が低い印象しかないんだけど。。
57名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:31:15 ID:r+rDX9as0
>>34
零戦と比較しての話だよ<性能はよかったかもしれないが活躍していない
まぁそんなこというとA10とかがはいっているのがよくわからないけれど
技術的な部分での評価なんだろうかな<専門誌だし
58名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:31:27 ID:JHL149/z0
最強はDo335

最凶はHe162
59名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:32:54 ID:MJnXMy2c0
紫電改
60名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:32:59 ID:pVpZZchN0
>>1
レイ戦の21型なのか52型なのかはっきりしろww
61名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:33:23 ID:Zb/ZhxYl0
艦載機は、主に洋上で戦うってのが怖すぎる…漂流して餓死したパイロットも
結構居るんだろうな。
62名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:33:28 ID:TahXkAf90
>>28
日本は「零/れい」じゃね?
外国はゼロ。
63名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:33:40 ID:8HoNXCeIO
Me262は自爆率トップですね!
64名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:33:41 ID:5xG+Qpz10
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810071320
こんなんがイッパイぶっ飛んできたら手も足も出なそうだ
65名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:33:46 ID:r+rDX9as0
>>56
航続距離のことに触れると軍ヲタが黙っちゃいないから気をつけて!
欧州戦線ではどの国も航続距離なんて重視していなかった、ということになっています
66名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:33:53 ID:lqVYjU7G0
微妙だがA-10スレと見る
67名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:34:07 ID:5HGMvLaw0
フランス空軍が誇る世界指折りの戦闘機 ダッソーファラール
68名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:34:50 ID:DEVhC0p20
かっこよさならF14がぶっちぎりで勝つと思うんだがなあ。
69名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:35:15 ID:d0ph6F3A0
>>24
ディスカバリーはどうにもシナ資本が入りまくってる感じだから
日本兵器は入りにくいのかな。
戦艦ランキングでもどういうわけか大和型入らないし。
時代遅れではあったがWW2最強の戦艦であったことは疑いようもない。
70名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:35:27 ID:m4IKwakL0
AC-130ってあの結婚式ジェノサイドで一躍有名になったガンシップかw
71名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:35:32 ID:HQpwnug30
72名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:36:01 ID:XExbgwN60
>>66
残念、邪神様だ
73名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:37:00 ID:/KNK+rnV0
P51がいいと思うがなぁ
74名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:37:02 ID:cVEfTTDN0
戦闘機のことはわからん。(´-ω-`)
75名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:37:39 ID:eGPeHfxW0
>>42
ないないw欧州じゃ木造機が飛んでたんだぜw
確かにゼロ戦は防弾性能が低いけど、同じ傾向はアメリカ軍以外全ての空軍であったんよ。
つまり、当たらなければどうという事も無いってね。
ま防弾の概念自体が、新しい発想だったんだわな。
76名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:37:52 ID:KLxQWpFi0
五十年現役のB52は何故入らない?
77名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:38:12 ID:SVi04RR20
戦車ランキングだと90式は何位なんだろ。
78激愛:2008/12/04(木) 15:38:31 ID:Q/2NNbTwO
あんな大量で超高空で頑丈なB-21が頭上で飛ばれたら、打つ手ないよ。 

TOKIO初空襲だった、ドドール空襲が懐かしいなぁ。
79名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:38:49 ID:B6zJfggx0
個人的には
唯一の万能戦闘機F-4ファントム
過酷な条件でも使う事が出来るMig21
がベスト2
80名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:39:47 ID:a1AIHRvV0
今の日本に必要なのはF22

売ってくれ
81名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:40:00 ID:YYI/43aa0
日本國民から戦意を奪い去ったB29が最強だろ(´・∀・`)
82名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:40:05 ID:CnaHRMiu0

ここで涙目になっているブサヨさんから一言貰いたいもんだなwww

83名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:40:15 ID:uPj00p+L0
>>50
マレー半島でドイツ並みの電撃戦をやったように、短期決戦的には最低限
要求を満たした装備だったんだけどな・・・
あと、隼はイメージして欲しいね。既に出ているけど日本人でもゼロ戦と一緒
くたにしている、というかゼロ戦と本土決戦機しかなかったって思われている?
84名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:40:20 ID:lOyb+rle0
薬用紫電改
85mn:2008/12/04(木) 15:40:20 ID:SwozO62H0
朝鮮起源の軍用機がはいっていませんが、、、、、。
86118x240x71x185.ap118.gyao.ne.jp.2ch.net :2008/12/04(木) 15:40:26 ID:doLTgcWc0
erolist erolist
87名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:40:36 ID:mcFwMinh0
>>75
資源がないから防弾性能は無視するしかなかったのが本音?
88名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:40:46 ID:jAbVaw+B0
俺たちのA−10は
89名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:41:14 ID:vvnj9OFR0
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.  ゼロ戦は防弾板がないだって?
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 当たらなければどうということはない
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
90名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:41:37 ID:r+rDX9as0
>>77
http://jp.youtube.com/watch?v=nO5X_xTR6k0
中国人の目から見た世界の戦車ベスト10では7位だそうです
91名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:41:53 ID:d0ph6F3A0
Me262は自爆しなければ最強だったな。
92名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:41:54 ID:XExbgwN60
>>85
飛車?夢は夜見るものだぜ?
93名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:41:55 ID:efXSF75S0
零戦はアメリカの軍人や航空関係者に強烈な印象を残したんだな。
何となくわかる気がする。
P-36AやF2Aレベルのメカニズムで、どうしてどうしてP-40やF4Fに勝てるのか。
P-38もP-47もP-51もF6FもF4Uですら、なぜか零戦に負けることがある。
隼との混同もあるだろうけど。
スペックに現れない、何か神秘的な力でも備わっているかのように感じる。
94名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:42:08 ID:3+alXaJN0
>>56
一日に何度も出撃したから、じゃね?
95激愛:2008/12/04(木) 15:42:30 ID:Q/2NNbTwO
グラディエイターや、紅の豚のマルコの愛機や、黒死病や、Ta152や、震電や、Me262とかは?
96名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:42:37 ID:eGPeHfxW0
>>87
戦闘機不用論でググレ
97名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:43:01 ID:NosuCrGZO
「この飛行機は、キッチン以外何でも積める」
     ↓
ベトナム戦争時、キッチン積んで出撃。ベトコン上空でキッチン投下
     ↓
「この飛行機は、何でも積める」
98名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:43:12 ID:2m+qunwO0
>>77
戦車ランキングだと、おそらくダントツの一位はドイツ軍のタイガーI
99名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:44:13 ID:Z9e+e4x/O
>>24
米国主観なら太平洋戦争の影響が強いしそんなもんじゃないかな。
第二次世界大戦なら主戦場は欧州だから欧州の戦闘機が上に来る

>>66
大和は性能があっても比較すべき実績が無いから
100名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:44:18 ID:B6zJfggx0
>>50
先進性という意味では、日本軍も相当いろいろな事をしているぞ

航空母艦と艦上戦闘機組み合わせた機動艦隊
伊401
現代の戦略型原潜の雛形
神州丸
強襲揚陸艦のパイオニア
101名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:44:45 ID:qRZ9IVKI0
>>89
後半の米軍機の半分の馬力しかないのに
いくら軽くしようがただの七面鳥w
102名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:44:52 ID:uPj00p+L0
>>75
ドイツでもバトルオブブリテンの時に後部の防弾ガラスだかを付ける
付けないかと現場と上層部が揉めているものな。
103名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:45:03 ID:t+foiR/K0
>>34
オメエな、アメリカの航空技術専門家が、
設計図やデータを確認しながら評価してるのにそんな勘違いすると思うか?w
104名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:45:03 ID:/9ZvPCXC0
陸軍も零戦で良かったのに・・・・

万能機。

すべて零戦改で良かったんじゃないの?
105名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:45:06 ID:pymXCaFu0
てゆーか質問の答えになってないだろ・・・
史上”最強”であるなら当然今の最新鋭の軍用機の中からしか選び得ないし、
そもそも用途も違う戦闘機や爆撃機を”最強”ってくくりで同じ土俵で評価すること自体意味ない。

この答えにあう設問ということなら
「その時代、その時代に多大な影響と衝撃を与えた軍用機は?」
106名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:46:10 ID:/Sb8N7LFO
おれは紫電・改でお願いしたい
107名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:46:24 ID:MF19/mnQ0
>>31
クソおもしろいんだけどwww

こういうの考えるやつってセンスあるなー
108名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:47:10 ID:6+bbBI7b0

オイオイ。なんだこの恣意的なランキングは。

ゼロ戦なんてクソ官僚の指示で作られた殺人兵器だぜ?

殺人兵器っつってもゼロ戦に乗ってるパイロットが殺される兵器なんだぜ?

燃料タンクが座席の後ろについてつるから一発弾が当たれば火達磨。
急降下すれば薄い装甲はゆがみ空中分解。
マリアナ沖の空中戦では「七面鳥撃ち」と揶揄されゼロ戦を撃墜してもアメリカ軍はカウントしなかったらしいからな。

官僚どもが技術に口出ししたらこんな悲惨な事になるという最たる例だ。
109名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:47:38 ID:O66sxcJY0
確かに、大戦末期はめっためただったが、
こうやって歴史上に、日本製品が「凄い」という名前を残しているのを見るのは、
単純にうれしいもんだね。

110名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:47:39 ID:SDOEg6Az0
空が赤いぜ赤いぜ 血潮の色だ
雲が走るぜ走るぜ 果てなく遠く
行くぞ大空 風切って
翼一振り にっこり笑う
ゼロ戦 ゼロ戦 黒雲隊

空は狭いぜ狭いぜ 飛行機乗りにゃ
雲も切れるぜ切れるぜ 男の意気に
行くぞ大空 風まいて
組んだ編隊 進路は南
ゼロ戦 ゼロ戦 黒雲隊
111名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:48:27 ID:3+alXaJN0
>>101
馬力の差が決定的な戦力の差ではないと教えてやろう
112名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:48:31 ID:t+foiR/K0
>>108
オメエの素人の評価など誰も聞いていないよ。
113名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:48:32 ID:F7qZE//c0
>>68
ロボットにも変形するしな
114名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:48:57 ID:CNKsXGwMO
エンジン性能、速度、防弾全てが連合国に負けている状況でも軍は大和魂でなんとでもなると
改良型製作の予算を付けてくれと嘆願しに来たエンジニア達を一蹴していたそうな。

末期になってようやく予算がついて、エンジン性能や防弾を格段に向上させた試作機が完成したのに直後敗戦。
アメリカに機体、製造に関する資料を没収されてしまったそうだ。


もし大戦に間に合っていたらどんな活躍ができたんだろ。
115名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:49:01 ID:wT7d5pKc0
現代の戦闘機は実はB29より爆弾を搭載できたりする。
116名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:49:09 ID:b3EXhij60
エースパイロットに特攻させようとする馬鹿指導部だからな、日本軍ってのは。

特攻を拒んで、「オレが出撃して、敵を落とした方がマシ」って言い切って
事実、敵を落としまくった人もいたらしいが。
117名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:49:10 ID:/9ZvPCXC0
それより、一式ライターの罪。
118名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:49:13 ID:61O8nA26O
ゼロ戦は生産工程が複雑で量産性が悪かった。
艦上機だから仕方ないとはいえ、陸軍が採用するもんじゃなかった。
実際、生産数では隼の方が多い。
修理もし易かったし。
119名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:49:31 ID:hGjhFPSl0
>>24
アレはイギリス人アナリストのオナニーランキング

Me262が入ってないのは何故だ
ナニゲに日本軍なら烈風が最強だと思うんだが
120名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:49:32 ID:lJvn3Kin0
>>104
陸軍と海軍がいがみあいしてたからねえ…
スロットルの開け方が逆だったり
ダイムラーのエンジンのライセンス料金を陸軍と海軍が両方払ったり。
121名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:50:05 ID:KLxQWpFi0
単純にベストセラー度でみたら
F16とフィッシュベッドだが
それにしても。フォッカーとか渋杉
122名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:50:12 ID:w23LwOKE0
個人的には有名なゼロ戦よりも地味なA-1スカイレーダーだな。
敵にキッチンと便器を投下したのはこいつくらい
123名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:50:19 ID:rgKtFVwR0
限られた国力・技術力であれだけのものができたから、評価するんだろう。
アメリカがゼロ戦を作っていたらぼろくその評価かもw
124名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:50:23 ID:r+rDX9as0
>>104
13mm機銃(日本では12.7mm機銃)同士すら互換性がないわけで(´・ω・`)
縦割り行政の弊害ですよね〜
125名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:50:48 ID:SDOEg6Az0
>>116
芙蓉部隊の美濃部少佐か

>>117
それが、米側のパイロットからすると決して落しやすい飛行機ではなかったと言われていたりする>一式陸攻
126名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:51:11 ID:Y3K7HQip0
>史上最強の軍用機

ダグラス A-1 スカイレイダー こいつだろ。
127名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:52:06 ID:XIwKLBZt0
>>118
零戦は綺麗に主脚をたたむのに
左右バラバラにたたむ隼w
128名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:52:23 ID:SVi04RR20
>>90
南鮮の戦車より評価が低いのが笑えるな。
129名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:52:44 ID:61O8nA26O
そもそも航空母艦が全滅した後に、改良試作する意味はなく、
本来は単に陸軍機を量産して、海軍もそれを使えば良かったろうに、
130名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:52:51 ID:BRWlllJv0
>>56
各国のエースパイロットの撃墜数だとドイツが突出してるのと頑丈なので日に何度出撃してるし生産数も零戦より多い
撃墜すべき敵もフランス、イギリス、アメリカ、ソ連と各国相手にしたから多い
んで大戦通じて活躍した機体だから総撃墜数だとメッサーが一番じゃないかなって思った

最高かどうかという話じゃないよ
俺はフォッケウルフと四式戦と紫電改派だからw
131名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:52:52 ID:MdT9lLnP0
ところでこのあいだプラモ屋に久々に行ったら、
「靖国」とかって爆撃機?みたいなのあるのな。
知らんかった。
強かったの?
132名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:53:15 ID:sQ0Cb8QL0
ゼロ戦の次にB29って、なんだか複雑
それにしても、こんなとこまでA−10つええな
133名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:53:24 ID:i9mCLeIp0
もうちょっとパイロットを守るような装置があれば最強だったかも
134名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:53:27 ID:GzapE5Lz0
「少なくとも大戦初期において
ゼロ戦に太刀打ちできる機体は皆無だった」

たしかにそうかもね。
エポックメイキングっちゅーことで。
グラマンF6Fだって
零戦を研究して開発されたんだでしょ?
135名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:53:28 ID:m4IKwakL0
・零戦と五分か零戦以下の機体
スピットファイア、ハリケーン:シーファイアとシーハリケーンとして零戦と対峙するもフルボッコにされて終了。
P-38ライトニング:零戦相手に負けない戦いは出来るが、勝つのは無理
(F-2Aバッファロー、F-4Fワイルドキャット、P-39エアロコブラ、P-40サンダーボルト、フルマー、デファイアント、ロック、
Il-2シュトルモビク、La-5等)

・零戦より強い機体
P-51マスダンク、F-6Fヘルキャット、F-4Uコルセア、Yak-9フランク等

・不明
Bf-109、Fw-190、Ta-152

・土俵が違う
Me262シュヴァルベ、Me163コメット、Ta-183ヒュッケバイン

136名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:53:45 ID:MF19/mnQ0
フォッケウルフは入りませんかそーですか
137名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:53:48 ID:dDNG2DSP0
ゼロ戦隼人 キター!
138名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:54:34 ID:iPKqurG/0
B-52が排出したCO2の量は間違いなくトップ。
139名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:54:36 ID:genBLCLA0
陸軍と海軍で争うのはやめれw
140名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:54:48 ID:B6zJfggx0
>>87
一番は、エンジンの出力不足
防弾性能に関しては、当時の軍人、技術者も認識していたが
馬力が1000〜1200ps程度のエンジンしか作れなかったので
装甲を増やすと運動性が低下して良い的になってしまうので出来なかった。

また機銃が大口径化するという予測から中途半端に装甲を施してもぶち抜かれるので
ならば軽量化して生存性を上げようという考えになった。
141名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:54:59 ID:CsLwg8wA0
坂井三郎氏が搭乗していたのは零戦なのかな。
142名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:55:00 ID:FwHbXY0b0
P-38って日本軍からペロ八ってばかにされてたんじゃなかったけ?
143名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:55:15 ID:hGjhFPSl0
Fw190はAに限る
ドーラはブサイク
144名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:55:24 ID:MB9egep60
>>114
よくわかんないけど、多分それ海軍。
陸軍さんはがんばってたよ。隼は最初から防弾版装備だったし。
145名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:55:43 ID:MdT9lLnP0
そういやマリアナにあるテニアン島に行ったら、
旧日本軍の戦闘機のエンジン部分?とかってのが島に転がってたな。
ツアーガイドの話だと、プロペラが4枚なのでゼロ戦じゃないとは言ってたけど。

軍オタの出番だ、特定頼む。
146名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:56:21 ID:r+rDX9as0
>>135
スピットファイアだと「三菱製戦闘機」くらいのくくりになっちゃうよ
すくなくとも後期のほうの型なら零戦は太刀打ちできなかったんじゃないかな
147名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:56:32 ID:RkMJu3Xa0
>>139
それは無理だw
148名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:57:03 ID:YmAJodx9O
ゼロ戦の特徴は、速さや小回りではなく
3000キロという驚異的な航続距離だ
ちなみに同世代のメッサーシュミット、スピットファィアはいずれも航続距離せいぜい500キロ台だった
149名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:57:26 ID:e4jTbb4+0
A10は?
150名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:57:32 ID:utkMo2GyO
1〜3位はともかく、4〜6位はどういう基準だよ。
151名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:57:54 ID:KLxQWpFi0
スツーカも入ってない。
空陸直協を実現させた立役者だ。
152名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:57:58 ID:G69RkwuD0
>>116
指導部というより現地の司令官・参謀だろ。

まともに攻撃しても戦果が無いから、特攻で と言う発想だしね。
岩本さんなんかが、錬度をあげるために必死こいて育てた人材が一回の作戦で一気に消える。
錬度も上がってないのに、多数の敵機来襲に少数機で迎撃させる。

戦争に勝てる見込みがなくなったのに、戦争を継続していた軍部は、
無駄な公共事業を撤回しない今の官僚そのもの。
結局、犠牲になるのは下々の人間なんだよな。
153名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:58:03 ID:ndpxnawe0
>>129
全滅してないよ。
ミッドウェー以降に戦線に投入された空母は大鳳を除けばみんな搭載機不足で
作戦に参加できなかったんだよ。開戦時からあった翔鶴・瑞鶴でさえもね。

改造空母なんかやることないので輸送艦にされていた。
154名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:58:51 ID:hLxWui3s0
>>145

それは、天山艦攻のプロペラだね!
155名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:58:51 ID:br5qxI5b0
とりあえずA-10の名前と、>>31のコピペ見つけて
ほっとしている俺がいる。
156名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:59:00 ID:CNKsXGwMO
>>144
少し前のNHKドキュメンタリーだったからあんましはっきり覚えてないの。
まぁ大戦中期に間に合っててもアメリカの物量の前には屈しただろけど
157名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:59:02 ID:oGgaRB5I0
>>148
パイロットの負担をまるで考えていない。
サービス残業当たり前の経営者の思考だ。
158名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:59:07 ID:WOoRvPFa0
>>134
それはベアキャット
でも一般に思われてるほど捕獲した零戦の影響は受けてない
大出力エンジンに小型の機体という設計思想はむしろ別物
つか当時工業技術の点ではアメリカが日本から学ばなきゃならないことはほとんどなかったと言っていい
159名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:59:27 ID:7wT9TYtD0
米は互角の戦力の国と戦争したことない
中国が始めての経験になる
160名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:59:38 ID:r+rDX9as0
>>142
P38は純粋なファイターではなく戦闘爆撃機的なコンセプトだから
格闘戦重視の日本軍パイロットからは馬鹿にされたかもね
161名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:00:03 ID:w23LwOKE0
>>148
欧州ならそれで十分。
重爆の護衛用は想定外だった
162名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:00:08 ID:MdT9lLnP0




     「マバラカットから中山ニ飛曹が到着したと伝えてくれ」












                                 〜ゼロの白鷹最強伝説〜
163名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:00:23 ID:8YRK35450
過大に過大評価されてるのは何でだ。
164名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:00:25 ID:SDOEg6Az0
>>131
それは陸軍の四式重爆・飛竜の海軍での名称
165名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:00:39 ID:BRWlllJv0
>>135
後期のスピッツファイヤは死ぬほど強いぞ
166名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:00:49 ID:6BR8MVIEO
前線で戦った機体やら敵国に脅威を与えたっちゅう意味では間違ってないように見える
167名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:01:02 ID:6+bbBI7b0
>>148

3000キロも航続距離を飛んだら敵地に着いた頃には意識朦朧糞尿垂れ流しwww

意味無いんだよね。

クソ官僚の現場を知らない発想で作られた空飛ぶ棺桶。
168名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:01:54 ID:Hu2DKM7m0
>>59
2000馬力級のエンジンを積んだ紫電改はかなりの高性能機だったらしく
ゼロ戦の弱点であった防弾や上昇力も改善されたいた。戦後アメリカ軍が
調査の為に米国本土に持ち帰り、米軍で豊富に調達できたハイオクタン価の
航空燃料を入れてやり、腕に覚えのあるパイロットを集め整備された米軍機と模擬
空中戦をやらせてみたら圧勝だったとか。P51にも勝ったんだろうな。

大戦末期も四国松山の航空隊に配備された紫電改の部隊が、日本近海の空母
から発進した米艦載機が瀬戸内海海軍基地などへ来襲した際、迎撃に上がり、
乱舞するF6Fやコルセアなど米軍最新戦闘機を、短時間で五十数機撃墜破したと言う
記録が残っている。

しかもこれは製造や輸送過程が厳しくオクタン価も米軍より低下した燃料で飛んだ
上でのお話。 航空機として開戦中期までのゼロ戦の華々しく無敵の活躍同様、
賞賛に値する快挙じゃないだろうか。

169名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:02:29 ID:wvVSwj8S0
>>157
ルーデル閣下は1日15回出撃とかやってましたがw
170名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:02:44 ID:Do2at9or0
ファルケン
171名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:02:52 ID:w23LwOKE0
>>165
後期のハリケーンでもゼロ戦で撃墜は困難w
172名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:02:57 ID:G69RkwuD0
>>123
開戦当時のゼロ戦のパイロットが中国との戦闘で経験値持ってたのが大きいと思う。
アメリカの最新鋭戦闘機をおもちゃみたいな戦闘機でバタバタ落としてたんだからね。
ミッドウェーは一般的には負け戦だけど、アメリカも150機以上の損害を出してる。
沈んだ空母は1隻なんだから、殆どがゼロ戦と対空砲火にやられた計算になる。
このときのゼロ戦隊はまさに鬼で、30機程度で次から次へとバタバタ落としてる。
173名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:02:59 ID:/KNK+rnV0
ら・・・雷電は?
174名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:02:59 ID:uPj00p+L0
>>167
片道飛行かよw
175名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:03:07 ID:egzF1RF20
>>131
飛龍の海軍版、だったかな?
176名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:03:10 ID:KLxQWpFi0
>>168
前半5行のエピソードは疾風だと思う。
177名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:03:12 ID:olMi2y3t0
>>168
その場に無い燃料で性能良くても無意味
178名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:03:17 ID:r+rDX9as0
>>157
うまいことをいうw

ただそれをいうなら一日に何回も出撃させてた英軍やら独軍もすごかったんじゃないかな<毎日じゃないにしろ
戦線が求めているニーズで兵器は能力を伸ばす、って言うことだと思う
179名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:03:37 ID:MdT9lLnP0
>>154
そうなのか?サンキュ。

なんか島内には旧日本軍司令部後とか、神社の後なんかがあった。
エノラゲイが飛び立った飛行場後とかもね。

ちなみにバンザイクリフにあるでっかい日本人慰霊碑の前では、
鳥肌が立って言葉を失ってしまったよ。
なんか最近では、その慰霊碑にシナ人観光客が
汚物を投げつけたりするらしいけど・・orz

軍オタなら一度は行くべき島なんだぜ。
180名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:03:40 ID:02Al501o0
ディスカバリーチャンネルではスピットファイヤーがベタボメで1位だったのにね。
ゼロ戦は10位圏内になかったし。
181名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:04:37 ID:WBVEIHU70
1位 広島型原爆
2位 長崎型原爆
3位 毛沢東
4位 スターリン
5位 ヒトラー
6位 トマベチ
7位 クリントン
8位 B29
182名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:04:39 ID:B6zJfggx0
>>105
戦後の日本にとっては、間違えなくMig25(べレンコ中尉亡命事件)
これで役人、政治家、自衛隊の防衛意識が大幅にかわった。

あと軍用機でないがソ連にとっては、セスナ172スカイホーク(俗に軽飛行機の代名詞であるセスナ機)
ソ連の国境警備隊は、発見こそした物のただ見ているだけで何も出来ず
これを口実に当時のゴルバチョフ書記長は、ペレストロイカ政策に反発していた軍人を更迭して政策を推進
結果的にソ連は、崩壊した。
183名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:04:44 ID:vBeZksPr0
ゼロ戦の航続距離がなまじ長かったもんだから
ソロモンで消耗戦に引きずりこまれたのかもね

今にして思えば
「ラバウル→ガダルカナル?
 あー航続距離足りないから無理無理w」
の方がまだましだった
184名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:04:49 ID:aI2gtEmkO
零戦はコストパフォーマンスなら凄いだろうな。
185名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:05:03 ID:Xdx4GgmCO
アパッチって何?
186名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:05:30 ID:OB3ZPxiv0
B-29は歴史上唯一核兵器を使用した機体として、世界最強の爆撃機だと、ヒストリーチャンネルのB-29特集では
締めくくってたな。

爆撃機ランキングはB-52だっけ?
戦闘機ランキングだとラプターは実績がまだないんで2位だったかな?
187今後の日本に危機感 ◆////anRYO2 :2008/12/04(木) 16:05:50 ID:vQVsUzwA0
どの角度から見ても美しく、無駄に高く、またそこが良さでもあり
可変翼まで備え、かっこいいF-14トムキャットが一番好きだ

そういや、航空自衛隊がF-15ポシャらせたな
天狗マーク見たらビーフジャーキー食いたくなったw
188名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:05:53 ID:/9ZvPCXC0
アウトレンジ作戦。

またかよ。
189名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:05:53 ID:9uT9vbQA0
零戦凄いよ派とそうじゃないよ派による泥沼合戦もうすぐ始まるよ!
190名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:05:54 ID:TwZrmUtnO
>>160
戦闘機乗りの回想録を読むと、P38は上から見たら井の字に見えるんで、弾を当てにくく感じた
なんて書いてある
191名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:05:58 ID:eUQEFi5W0
>>185
雄叫びあげてたアメリカの部族

のヘリコプタ
192名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:06:03 ID:SDOEg6Az0
>>180
とにかく頑丈で運動性も良くて、機銃いっぱい積んでるしな
あんましけなす部分が無いのが強みかな>スピット

強いてあげれば、名前がヘンテコなことくらい?
193名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:06:55 ID:m4IKwakL0
>>182
MiG-25はそれ以外にもF/A-18ホーネットを空中戦で撃墜(湾岸戦争)という大金星を挙げた機体でもある。
194名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:07:07 ID:G69RkwuD0
>>169
あの方は参考にならないだろ。
一人で戦艦撃沈した人なんて彼くらい。
195名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:07:19 ID:BRWlllJv0
>>171
そりゃないわw
マーリン60系エンジンを搭載した後期型のスピットファイヤは20mm砲に防弾鋼板つけて過給器も装備して
600kmオーバーだしわざわざ零戦に格闘戦挑まなくてもエンジンパワーと加速を生かして一撃離脱戦法で勝てる

ヘルキャットあたりにやられたのと同じパターンになるよ
零戦も2000馬力級エンジン積めて機体の剛性強化できていればまた違ったんだろうけど最後まであの低馬力エンジンでは
相手が格闘戦に付き合ってくれないと大戦後期の戦闘機相手ではどうしようもない
196名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:07:35 ID:ThvhGnuN0
>>117
そりゃあ、葉巻は火が付きやすいほうがいいだろ?
197名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:07:36 ID:Xdx4GgmCO
>>191サンキュー、ヘリか。
なんか子供の頃の淡い記憶があった
198名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:08:06 ID:j0TzWzlq0
ヨガリポインツッ!
199名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:08:26 ID:/KNK+rnV0
>>196
だれがりっこうな発言をしろと
200名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:08:38 ID:TnI8A5Xo0
なんつーか、建設的な意見というより、編集者の趣味でつけたようなランキングだな。
でも、こういうランキングは好きだが。

スホーイとかミグは入ってないのか?
201名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:08:44 ID:ndpxnawe0
>>191
雄たけびをあげてる間にゲリラの携帯ロケットに撃ち落される w
202名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:09:04 ID:6+bbBI7b0

ゼロ戦すごいよ伝説は戦争を起こしたクソ官僚どもが罪をもみ消すために戦後作り上げた伝説。

空飛ぶ棺桶の実態をもっと世間は知るべきだ。
203名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:09:07 ID:efXSF75S0
>>152
ではどうしろと?
204名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:09:10 ID:qRZ9IVKI0
てか
たった3年半しかない太平洋戦争で
大砲巨艦主義から空母機動部隊に方向転換して
次から次へと新型戦闘機を投入してって

アメリカはチートすぐるw
205名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:10:08 ID:w23LwOKE0
最強の戦闘機はSu-15フラゴンだけどな。
撃墜だけで269人も敵を倒した
206名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:10:28 ID:MdT9lLnP0

垂直離着陸するとかって戦闘機は、
ハリアーなのかハリヤーなのかどうか一つ。
207名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:10:29 ID:SDOEg6Az0
>>194
一人じゃない!
ヘンチェルと二人で挙げた戦果だ!

>>204
日本も陸軍は毎年新鋭戦闘機開発してるぜ
一式二式三式四式五式
海軍がずっと零式
208名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:10:44 ID:BRWlllJv0
>>168
その松山に配備されて瀬戸内海で撃墜された紫電改がほとんどそのままの状態で引き上げられて
宇和島に展示されてるのをわざわざ広島から観に行ったw

>>204
翔鶴級に匹敵する正規空母エセックス級を戦争中に20隻近くも量産できる工業力はまさにすごいの一言
日本からしたらチートだよねw
209名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:10:44 ID:EEEJ6y3F0
ベルクートは俺の嫁
210名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:11:23 ID:Hu2DKM7m0
>>160
確かにロッキードP38は日本海軍の暗号電文のミスから、敵味方評価が高かった海軍大将山本五十六
が乗った一式陸攻2機と、護衛僅か6機の戦闘機の編隊の行動情報を米軍が事前に入手。
途中で多数機で待ち伏せ、撃墜破などしてますが、双胴双発で高速の割に空中戦で格闘能力
はたいした事が無くもっぱら制空権が優位な地域で対地攻撃機として
多用される事が多かったそうですね。

211名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:11:23 ID:ytOHcKsG0
>>205
敵じゃねえだろw
212名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:11:49 ID:Xdx4GgmCO
つうかおまいら詳しすぎるな 
みんなで居酒屋行こうぜ。 
俺なんも知らないけど
(*´・∀・)
213名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:11:55 ID:9uT9vbQA0
零戦神話ばかり話題になるが
陸軍のほうが扱いやすくバランスのいい戦闘機を作っている気がするのは気のせいだろうか
214名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:11:55 ID:hLxWui3s0
>>179
マリアナ沖海戦でテニアン島の飛行場にいた可能性のある飛行機は
零戦、彗星、天山が考えられるがプロペラ4枚は天山艦攻のみ
215名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:12:03 ID:nzapa6dA0
米軍機が隼だと思って「1発で撃墜するなよ、楽しもうぜ!」って
襲いかかったら疾風で「奴はオスカーじゃない!フランクだ、ナカシマの新型高速戦闘機だ、うわー」って
漫画があって胸のすく思いがした。
216名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:12:10 ID:y1w4J5KBO
確かに零戦は凄いが、この順位はおかしいwww
217名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:12:12 ID:Guj2Ciqr0
P51の動態機っていくら位で買えるの?
アメリカ人が趣味で乗ってたりして、フェラーリ並みの値段と聞いたことがあるけど、実際どのくらいの値段で取引されてるんだろう。
メッキのP51とかカッコイイよなぁ
218名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:12:43 ID:B6zJfggx0
>>193
あとMig25を過大評価(ワザとやった疑い濃厚)したお陰で
F-15と言う格闘戦に強い戦闘機ができたと言う事もあったな
219名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:12:48 ID:WBVEIHU70
>>204
ナチスドイツも新兵器をどんどん投入したよな
ベルリン陥落後はエンジニアをアメリカとソ連がぶんだくったけど
220名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:12:56 ID:m4IKwakL0
>>204
1942年までにハワイを占領すればあるいは・・・というのはある。
フネは完成はしても乗員が完成しない。
事実、南太平洋海戦後残存空母が1になり、パイロットも損耗してしまい、米国は本気で日本の西海岸侵攻を恐れてた。
ゆーか、米軍はミッドウェーでパイロットを大量に無駄死にさせてるしな・・・
221名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:13:44 ID:6+bbBI7b0
>>213

うん、官僚が無理やり作り上げたゼロ戦すごいよ伝説だからね。

今でも定期的にこういう捏造ランキングを公表して罪から逃れようと必死だ。
222名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:13:46 ID:QCO5npoe0
メルカバ
223名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:14:15 ID:/9ZvPCXC0
空母が無いのに・・・

艦攻、艦爆って?
224名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:14:17 ID:9uT9vbQA0
>>219
フヒヒドイッチェの技術・人材おいしいです by連合国(主に米ソ
225名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:14:21 ID:uPj00p+L0
>>204
しかも欧州と太平洋の2正面に部隊を展開しながら同盟国に物資の
援助までしているという。自動車生産で大量生産のノウハウを蓄積し
ていたといってもとにかく凄すぎる。
226名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:14:36 ID:CnaHRMiu0
>>55

このゲーム「下朝鮮製」だから、日本軍機の性能がとんでもない事になってるんだぜ。
日本の戦闘機は例外無く最低のステータス値で、零戦21型に至っては第一次大戦のイタリアの複葉機より弱い。
零戦の20mm機関砲を50発ぶち込んでもソードフィッシュすら落とせない。
装甲に至っては紙を通り越して無いも同然。B-17のケツに付くと1秒で蜂の巣にされて死ぬ。
対して同じ枢軸側のドイツ軍機は超優秀で、メッサー1機で零戦相手に無双出来るバランス。

最高に笑えるのは「1942年が舞台なのに、何故か朝鮮が独立国として連合軍側で参戦」している点か。
課金すると謎の「朝鮮ジェット戦闘機」が使えるようになり「大和撃沈ミッション」も解除される。

ここまで異常な第二次大戦ゲームも無いぜ。

227名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:14:45 ID:ThvhGnuN0
>>172
ミッドウェーは、南雲がバカすぎたのが悔しい・・・
228名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:15:34 ID:h6/fmHr20
>>218
主翼端のミサイル?らしきモノが実際はマスバランスで
最大4Gくらいの機動しかできないと知ってガッカリ。
229名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:15:38 ID:Gokc0K+g0
1480.225 @nida 停滞中

【調査】史上最強の軍用機は? 2位はゼロ戦-米技術専門誌★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228371102/

「ゼロ戦隼人」をしってる、やつはジジイ。
御代あの空に〜、遠くひかる影〜〜♪
あれは、ゼロ戦、ぼくらの隼人♪ (タツノコ・プロ)
230名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:15:51 ID:UM/xskorO
怒首領蜂
231名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:15:54 ID:B6zJfggx0
>>204
航空機決戦を最初にやったのは、日本だよ
一品物なら日本、大量生産ならアメリカの変態ぶりには、ほとほと呆れる
232名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:15:54 ID:QCO5npoe0
233名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:16:21 ID:WOoRvPFa0
>>226
すまん、思わず笑った
それ本当か?
本当なら話のタネにやってみる
234名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:16:40 ID:SDOEg6Az0
>>214
彩雲は?

>>213
まったく気のせいではありません
隼三型最強
235名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:16:53 ID:m4IKwakL0
>>219
ドイツはガチチートだろ。ジェット機やら誘導爆弾やらミサイルやら・・・
世界の戦車がパンターレベルになったのは朝鮮戦争末期だし。どんだけオーバーテクノロジーだよw
236名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:17:12 ID:Q/bUjbCD0
ゼロ戦 → ウォークマン (出現時の衝撃)

P‐51 →iPod  (完成形)

って感じかな。
237名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:17:23 ID:zBqyzIv+0
これってデザインも考慮されてるのかな。
238名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:18:07 ID:WBVEIHU70
>>224
戦後の兵器のプラットフォームはナチスがほとんど作り上げたんじゃないかなー
239名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:18:39 ID:/9ZvPCXC0
アウトレンジも最初はいいけれど・・・・

オーストラリアを取っておけば・・・・
240名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:18:40 ID:q++AtDzA0
>>226
昨日のメッサーマンセーがどこから来たか、今わかったw
241名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:19:23 ID:kiJRw1Gy0
スツーカやSBDはもっと評価されるべき
242名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:19:30 ID:ThvhGnuN0
>>199
ちょっとウケ狙いをいっしきし過ぎちゃって
243名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:20:13 ID:3D/WDy+c0
ストライクウィッチーズのスレはここでいいんですかね
244名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:20:19 ID:Gokc0K+g0
>>234
加藤隼戦闘隊。。。アニメ「ヤマト」にあらず。
ええな!
245名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:20:31 ID:B6zJfggx0
>>235
つか燃料にヒドラジン(灯油)をつかったミサイル、ロケットは、V2の発展型だし…
246名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:20:46 ID:9uT9vbQA0
>>235
どいつはアメリカの10年先を逝っていたが
流石に急ぎすぎて色々と信頼性がね…
でもやっぱりぶっ飛び帝国はロマンだよな
人材もシュペアーとかポルシェとかブラウンとか変人だらけだし
247名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:21:13 ID:IxA3mTfg0
>>236
ゼロ戦 86
P-51 ランエボ
P-47 GTR
248名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:21:20 ID:4u5D87Md0
いさくはこういうスレ大好きなんだろうなあ
249名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:22:05 ID:/9ZvPCXC0
アジアは放っておけば良かったのに・・・

ロシアに任せて。
250名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:22:09 ID:SDOEg6Az0
>>244
「0戦はやと」はタツノコじゃなくてピープロ製作です
提供は、明治キンケイカレー
「ゼロ戦はやと、はじまるよー!」
251名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:22:36 ID:uPj00p+L0
>>235
ドイツがチートなのは認めるけど、戦車に関してはソ連が重戦車をだした
からだし。
T-34を研究して作ったら高級車のパンターになったという落ちで。
252名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:24:14 ID:BRWlllJv0
>>225
当時、日本が学徒動員とか女性は工場に女工として駆り出されてたのに、アメリカではTVが普及していて
夫が戦場に行って独り身の女性の不倫が多発してる事について議論する番組があったり、暇こいた主婦用の
ダイエットスクールが大流行だったりしてたそうな・・・

この変からして国力の底力が違いすぎるw
253名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:24:41 ID:1/nv+UUiO
最高のエースパイロットは誰ですか?
254名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:24:48 ID:hTzdJlYz0
>>141
調べりゃすぐ分かるけど、96式→零戦
255名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:24:52 ID:aXhQp1zY0
羽に弾がかすっただけで火を噴く零戦が2位とか
256名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:24:53 ID:WBVEIHU70
>>251
T-34がなければモスクワは陥落してたはずだからソ連からすれば永久の
救国ナンバー1兵器だろう。
257名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:24:54 ID:Gokc0K+g0
「紫電改の鷹」 ちばてつや

を、知ってるやつは、ヤング!

おい、120秒規制が入ったよ。
言論の自由の侵害かよW (保守左派より)
258名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:25:20 ID:nzapa6dA0
>>226
なーんだ下朝鮮製か。今タダだから、この前の土曜日からやってたけど
やめようか。
259名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:25:37 ID:Hu2DKM7m0
>>208
撃墜された奴ですかwちょっとだが綺麗な形で宇和島に展示されてたんですかね。
グラマンやコルセアも相当落ちてるけど、機体は壊れるか燃やされちゃったのかな。

確かに米軍が生産した空母は数多かったですが、正式でも甲板に十分な
装甲が無いものや、商船改造の軽空母も多かったですね。


日本も国力の割に正式や改造空母をかなり生産しているし、防弾甲板で爆弾の直撃に耐える
ものもかなりあった。艦爆や艦攻の艦載機も初期のものから、天山や彗星
流星など後続距離も長く高性能なものが配備されて、アウトレンジを活かした
攻撃も可能だったが、米軍のレーダーに誘導された戦闘機と、近接信管付き
対空砲弾の配備で中々効果が上がらなかったようで。

ただ以外だけど大戦末期に米軍の被害も大きかった特攻以外に、通常爆弾で攻撃する
基地航空隊の彗星や流星に米空母が爆弾を食らい、撃沈されたりもしている。

260名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:25:37 ID:WOoRvPFa0
>>253
戦闘機 ハルトマン
爆撃機 ルーデル
261名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:27:14 ID:Y3K7HQip0
>253
破壊神ルーデル閣下
262名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:27:29 ID:8Mknexke0
機体性能が劣るゼロ戦だからこそできる業

捻りこみが決まりまくったとみる。
263名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:28:15 ID:Gokc0K+g0
>>250
ありがとう。当時小学生だったもので。。思いこみってコワイ。反省。
宇宙エースの前だったかな?!自信なし。記憶のみ。

情報感謝。
264名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:28:22 ID:b1PzXqta0
ランキング脳
チョソ臭い発想だww
265名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:28:33 ID:w23LwOKE0
>>256
>T-34がなければモスクワは陥落してたはずだから

それはないな、凍傷の兵士と動かない戦車だらけでどう陥落させる?
266名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:28:50 ID:SDOEg6Az0
>>253
マルセイユかも
奴はニュータイプだからな……

>>257
「紫電改のタカ」が正式タイトル
267名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:29:03 ID:BRWlllJv0
268名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:29:15 ID:IxA3mTfg0
>>256
一番の原因はドイツの補給が続かなかったからだよ。
T-34と言えども重砲とか歩兵や戦車の肉薄攻撃では仕留められた。
無線機も無かったり、乗員の訓練も足りなかった。
269名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:29:25 ID:ThvhGnuN0
史上最強の軍用機は、いろんな意味で

 一式陸攻にぶら下げられた状態の「桜花」だと思う・・・
270名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:29:58 ID:Y0/tTvKs0
ゼロ戦は短距離も長距離もさらりとこなす戦闘機なんだな。空母がそんなに多くない条件の中、長距離飛行は重要だったんだな。

271名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:30:02 ID:QqwAfLS60
まぁ現代の戦闘機は実戦経験が少ない、もしくは経験がないのが多いからな
チンコのデカさを自慢してる童貞みたいなもんか
272名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:30:12 ID:/9ZvPCXC0
駆逐艦と潜水艦と零戦と水戦と飛行艇と酸素魚雷と三式弾に・・・

特化していれば良かったのに。
273名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:30:12 ID:m4IKwakL0
>>269
アレは航空機じゃなくて人力誘導ミサイル。
274名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:30:33 ID:Gokc0K+g0
T-34の映画見た!
名前忘れた。でも見た。田宮のプラモも、感動して買った。
275名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:31:02 ID:MdT9lLnP0
>>257
それ系の漫画なら、
本宮ひろしの「ゼロの白鷹」に勝るもの無し。

「和田辰実・・、和田辰実二飛曹!進入角度に入ります!」

(´;ω;`)ブワッ…
276名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:32:09 ID:BRWlllJv0
>>275
俺は新谷かおるの戦場ロマンシリーズが最高峰だ
277名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:32:22 ID:9uT9vbQA0
>>272
いや駆逐艦と水戦と飛行艇と三式弾は微妙だろ…
278名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:32:25 ID:0xfNTaUfO
>>269
ダメだ…速すぎる…!
279名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:32:53 ID:uPj00p+L0
>>252
一応、アメリカでも女性の社会進出は戦中の人手不足から。
で、おっしゃるとおり、高校生くらいの男子が工場で3人くらいの人妻と関係を
もって果ては駆け落ちしたって事件もあったw
スタッズ・ ターケルの「よい戦争」にでていたかな?
280名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:32:56 ID:QwWLH4UH0
>>272
それだと空母とレーダーが無い軍になるぞw
まぁ、レーダーは末期まで無かったが
281名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:33:15 ID:PLiksBUuO
俺には分かる。ここまでのレス全ていさくの自演だろ
282名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:33:17 ID:w23LwOKE0
>>269
一方ドイツは誘導爆弾のフリッツXを使った。
283名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:33:30 ID:Gokc0K+g0
本宮氏は、若井から。。。それなり、だった。
私にとっては、大げさに感じた。

アニメで、第二次大戦が舞台の戦争映画は、
もうない。鉄器のマークが、変だがw
284名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:34:12 ID:8bUpUxMO0
俺にとっての衝撃的軍事兵器はこれだ!
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51070324.html
285名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:34:30 ID:WOoRvPFa0
>>277
いや、二式大艇に罪はない
286名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:34:33 ID:ePLk+8yn0
ビックバイパーは入らないのか・・・・
287名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:34:41 ID:wvVSwj8S0
>>270
距離だけでなく、飛んでる時間が長いってのも重要だよ。
上空で警戒してる時に燃料切れで頻繁に給油に着陸してたら意味ない><
288名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:34:55 ID:9uT9vbQA0
>>282
それも戦艦を撃沈している(状況がちょっと微妙だが)から性質が悪いw
289名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:34:56 ID:bYNTCW9w0
ゼロ戦は日本人用の機体だろ。

防弾を捨てて軽さをとって機動力で勝負で。身をすてるほどの愛国心を利用した戦闘機。
ま アメやドイツに比べると技術が劣っていた日本はこういう機体を作るしかなかったわけで。
悲しい機体やね。結果 後半ボロカスにやられたわけだ。
290名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:35:01 ID:CsLwg8wA0
>>266
「紫電改のタカ」のラストは悲しい。
291名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:35:11 ID:8Xc0sVyz0
インパクトはB29最高
ボーイングは破産するが、
292名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:35:28 ID:/KNK+rnV0
>>276

ゼロ戦レッドを知ってるか?
293名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:35:39 ID:Gokc0K+g0
1478.50 @nida

1477..50 @nidaまで、韓銀が持って行ったが
一瞬で食われ始めてる。
294名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:35:40 ID:zuNMoIzHP
日本の基礎工業力がもっと高ければ当時程度の資源獲得力でも空冷エンジンの零戦以上の旋回性能、上昇力、高度、航続距離
を持った液冷エンジンの戦闘機が作れただろう。故障が多く稼動機が少なかった飛燕は非常に惜しい機体だった。Bf109のコピー機
などと揶揄されたが格闘戦ではなく一撃離脱戦法のBf109やF6Fなど凌駕してたのに
295名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:36:01 ID:x6Ac3vv30
>>287
おっと、BACライトニングの悪口はそこまでだ。
296名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:36:03 ID:KhQt2ary0
トムヌコは?
297名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:36:10 ID:ThvhGnuN0
>>276
それなら師匠の松本零士の方が上だろ・・・

だけど、新谷かおるなら
神・栗コンビが搭乗したF−4EJが史上最強の軍用機だなw
298名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:36:22 ID:66NDIi2c0
優秀な軍事技術よか、優秀な指揮官の方が1,000,000倍役立つ
299名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:36:27 ID:Q99haxk20
漏れは、陸軍の疾風の方がゼロ戦より優秀だったと思うぞ。

ただ、出てくるのが遅かったけどな。
米軍が戦後、疾風を持ち帰り、性能検査した結果、日本軍のNo.1戦闘機は疾風だって
認定したしな。

日本軍はなぜ疾風をたくさん作らなかったんだと、?だったらしいぜ。
300名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:36:34 ID:UNcwn/VZ0
零戦やグラマンと違って、飛燕や紫電は一般的な知名度がないよな。
軍事に興味ない女に聞いたら「飛燕?液冷エンジン積んでたんだっけ?」
「紫電?坂井さんが最後に乗った機体?」
一般人はこの程度の知識しかもってないのが現実。
301名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:37:06 ID:wtu9e7mIO
>>12
ヒストリーチャンネルはムスタングマンセーだからね
302名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:37:09 ID:SDOEg6Az0
>>275
影丸譲也「カミカゼ」
これが個人的には良作

その他、昭和30年代にはゼロ戦ネタの漫画が大量に出てた
「0戦太郎」「ゼロ戦レッド」[ゼロ戦行進曲」「烈風」等等

そーいや、栃ノ海が当時、「ゼロ戦横綱」の通称があったんだけど憶えてる人いないか?
303名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:37:10 ID:mcFwMinh0
記憶の彼方の時代
七人の魔王が大地に這い出た。

魔王共は秩序を教条とする東の陣営と、自由を教条とする西の陣営に分かれ相争った。
彼らは、鋼鉄の獣、錫の鳥、鉄の鯨といった数多の魔物を作り出し、
多くの人間が為す術もなく殺されていった。

数多の魔物に虐げられるの人々を哀れんだ軍神は
人間達を救うために、一人の人間の姿を借り地に降り立った。
その者、ルーデルと呼ぶ。
ルーデルは、怪鳥カノーネ・フォーゲルの背に跨り空を駆けた。
彼が手に持つ二本の槍を投げつけると、蛮族の獣に必ず突き刺さりこれを仕留めたという。

そして長き戦いが終わり、ルーデルが天に帰る時が来た。
しかし東の蛮族の侵攻に怯える西の民達は、泣いて彼の帰還を嘆いた。
そんな民を哀れんだルーデルは、フォーゲルの子であるワートホッグを地に残す事にした。

そして時は流れ、再び世が乱れる時がやってきた。
東の陣営は蛮族を従え、かつて無い数の鋼の魔獣とともに、西の民へ襲いかかってきた。
しかし西の守護者たるワートホッグの咆哮は、地平を埋め尽くす鋼鉄の野獣を一瞬にして吹き飛ばした。

                            ――――『ドイツ近代神話』(民明書房)より
304名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:37:16 ID:6xSn9Dmt0
工作員が必死にゼロ戦を貶めるスレwwww
305名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:37:44 ID:/KNK+rnV0
>>300
勃起した
306名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:37:47 ID:QwWLH4UH0
>>289
アメに比べれば日本は技術力は有ったよ
ただ悲しいかな、物量が無さ過ぎた・・・
アメは、足りない技術力を物量で補っただけなんさ
307名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:38:09 ID:9Or7rlSM0
誰か>>127に突っ込んでやれよ。
308名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:38:12 ID:uPj00p+L0
>>297
御大のシリーズでは、「復讐を埋めた山」が一番感動した。てか泣けた。
309名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:38:13 ID:QcoobS2y0
>>300
いや…
そんだけ知ってる女は珍しいだろ…
310名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:38:13 ID:FTgj0jsp0
そらそうよ。創造性に富む強い民族だもんな
パクリでしか発展できない特亜民族とは次元が違う
311名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:38:30 ID:9uT9vbQA0
>>299
それなんだよなぁ
陸軍機の陰が薄すぎる
312名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:38:39 ID:WOoRvPFa0
>>300
ちょw
313名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:39:05 ID:beVTG7eg0
燃料の質がすべてです
314名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:39:23 ID:BRWlllJv0
>>284
パンジャンドラムには勝てないなw
http://www1.ocn.ne.jp/~ufc/m2.htm

>>300
それリアルにうちの姉貴w
315名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:39:30 ID:MdT9lLnP0
>>302
俺はそこまでオサーンじゃないお。
8歳離れた兄貴のマンガ読んでたんだ=ゼロの白鷹
316名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:40:12 ID:sQ0Cb8QL0
アニメでみたが桜花は泣けた。
317名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:40:18 ID:aXhQp1zY0
>>304
陸の牟田口とかも大概だが
海軍も一般市民乗せた商船を護衛艦無しでボコボコ沈めた功罪は大きいぞ
318名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:40:22 ID:0xfNTaUfO
インパクトの問題だなこりゃ
319名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:40:37 ID:B6zJfggx0
>>282
一方日本は、エロ爆弾を作った
320名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:40:53 ID:WOoRvPFa0
>>306
ないないw
321名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:40:59 ID:/9ZvPCXC0
オーストラリアに零戦と駆逐艦と潜水艦の基地を作って・・・

待ってれば良かったのに。

アジアは放っておいて。
322名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:41:40 ID:KnJPhyeC0
これww1〜現代で混ぜて考えるのやめろってのなwwww
323名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:41:40 ID:MdT9lLnP0
あまり話題にならんけど
ゼロ戦の32型ってどうなのよ?
主翼が短いんだっけ?
324名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:41:42 ID:YRl13Hey0
ハルトマンの戦記読むと
「空中戦したらあかん」「敵を先に見つけなあかん」「敵に見つかったらあかん」
こんな感じだったな。
325名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:42:00 ID:WBVEIHU70
>>306
手榴弾が陶器に火薬詰め込んだものだったな。
火炎瓶投げるやつらと変わらないぐらい不憫だったんだろう。
326名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:42:20 ID:Hu2DKM7m0
>>269
桜花は特攻ロケット機だが、母機の一式陸攻が迎撃戦闘機にやられて
中々成果は上がらなかった模様。但し上手く発射し高速を活かして
機動艦隊などに接近命中したケースもあり、確か米軍発表では数隻
沈めていたんじゃないかな、母機側の被害も多かったが。

通常機による特攻は沖縄戦だけで数100隻撃沈破だから、効率としては
そちらの方が有効だったろう。しかし爆装ゼロ戦にしろ何にしろ
本来の使い方からは外れたものだと言えるだろう。


327名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:42:25 ID:ThvhGnuN0
>>308
父さん、もう復讐はしなくていいだろ・・・、この山に埋めるよ・・・
328名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:43:06 ID:hu7aqmd7O
どうやって補給維持するんだよ
329名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:43:08 ID:9uT9vbQA0
>>306
それはさすがにない
アメリカの凄いところは量だけではなく質も確保してくることだよ
330名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:43:19 ID:SDOEg6Az0
>>319
米軍のコウモリ爆弾よりはましかと
331名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:43:23 ID:Gokc0K+g0
やつの機体番号はゼロに戻された。

これが、わかる人は中年。
>>276 まつもとれいじさんの弟子?!

彗星=偵察機美しい機体。
とりゅう=漢字が出ない!Atokめ! も好き

田宮のプラモ買った。
疾風(はやて)は、デビューが遅すぎた。
残念だ。。。
332名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:44:10 ID:wvVSwj8S0
>>284
大英帝国の誇るPanjandrum(1:57秒から)を差し置くとは何事かね。
http://jp.youtube.com/watch?v=tFDf1_MCD9o
333名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:44:27 ID:hLxWui3s0
>>306
発動機製作に必要な精度の高い工作機械の多くは戦前にアメリカから
輸入されたもの

プロペラ、機関砲(銃)、照準器はいずれもライセンス導入
334名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:44:33 ID:QwWLH4UH0
>>326
数百隻は多すぎだろ・・・

335名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:44:59 ID:EniNpv960
B29って竹やりで落とされるような飛行機でしょ。
336名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:45:09 ID:WOoRvPFa0
>>324
坂井センセーも言ってるこた同じです
337名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:45:17 ID:wuVU4n8I0
タミヤの1/48の零戦21型は美しくて作りやすかったなあ…
338名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:45:17 ID:wtu9e7mIO
沖縄の菊水作戦で、見事に空母バンカーヒルに
零戦が特攻を成功した映像見るたびに武者震いがする。
あれ、綺麗に甲板上をむちゃくちゃにしながら突っ込んでるよ。
339名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:45:57 ID:w23LwOKE0
>>252
俺の父親が小学生の時に戦争が終わったんだが
米軍よりも上映で見せられたディズニーのカラー映画を見て
「ああ、こんな国相手じゃ日本も負けるわけだ」と痛感したと言ってた
340名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:46:20 ID:B6zJfggx0
>>330
何でこんなバカに負けたんだろorz
で懲りずに現代でもホモ爆弾を作ろうとしたし…
341名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:46:22 ID:BRWlllJv0
>>306
過給器一つ作れない、電気溶接技術もなくリベット接合、軽量化と空気抵抗減らすために職人がリベットの山をヤスリで削る
大馬力エンジンも作れない・・・どこが技術力があったんだよw

基礎技術が足りてないから低馬力エンジンしか作れなくて、それで性能だそうとすると軽量化しかなくて防弾もつけれず
急降下したらバラバラになるくらいの機体剛性でしか作れない
防弾も自動消火もなくパラシュートも足りなかったので撃墜されると貴重な熟練パイロットがどんどん死んでいく

対するアメリカは飛行機は落とされてもパイロットさえ無事ならすぐ違う機体で出撃していた

そうしてパイロットの練度が落ちて学徒動員兵なんかを前線にださないと行けなくなり、結果としてさらに撃墜されまくる・・・

日本が技術として優れていたのは極一部でしかもそれは量産とか工業化とは縁のない職人芸の世界だよ
342名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:46:46 ID:Wmmjkxhk0
>>227
南雲のあれはしゃあないだろ。後からならなんとでも批判できる。
問題はそれ以前に起きてるんだから。

・作戦目標
これは頻出ネタだから割愛。優先事項の順番がはっきりしてなかった。

・ずさんな暗号管理
強度云々ではない(暗号はいずれ解読されるもの)。解読された場合を想定してない。
戦後も「暗号は解読されていない」と現場の軍人のせいにするおえら方が多かったそうな。

・偵察の甘さ
偵察機が少ない。米軍を発見できたのはたまたま。その位置情報が間違っていたのは
確かだが、もう一度偵察を飛ばせば確認できたかもしれん。暗号と同じくフェイルセーフがない。
なお、ミッドウェー後は日本も偵察の頻度を上げた。
これまた敗戦理由を偵察機のパイロット(戦死)に押し付ける将校が多かったそうな。

一応問題の対応はしてるが、表向きは責任を下っ端に押し付ける気風は変わらずだな。
343名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:47:08 ID:EniNpv960
>>339
「風とともに去りぬ」をみて納得したとう奴も多いらしい
344名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:47:34 ID:Gokc0K+g0
1477.00 @nida

韓銀、見かけ上猛反撃。
120秒規制が、つらい。
345名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:48:02 ID:46hynAW30
まぁ負けそうになったら死ぬ物狂いで突っ込んでくる戦闘機なんて怖いわな
346名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:48:18 ID:tL2i2VP80
>>339
「風と共に去りぬ」も「トム&ジェリー」も戦争の真っ最中だもんな。
347名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:48:26 ID:7elbDyWw0
液冷ってさも知ったかのようにいうけど、液冷が取り得じゃないんだぜ
飛燕に積まれたエンジンは今で言う直列Vツイン
この形状だと機首をスマートな形にできるので空気抵抗が小さく済み、速度、航続力も伸びる
ただ、欠点がエンジンの真ん中に伸びるクランクロッドで、非常に複雑で長い構造のため
当時の日本の技術力では作れなかったのが問題。
348名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:48:29 ID:uPj00p+L0
>>327
泣かせるなよ 。・゚・(ノД`)・゚・。

>>336
氏の名言は、(索敵を)「前を2、後ろを9」。
349名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:48:41 ID:7wT9TYtD0
今だとミサイルだろうな、日本もH2があるし
350名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:49:07 ID:q++AtDzA0
>>326
いや、悲しいかな成果は駆逐艦一隻なんだ・・・
真っ二つらしいが。

滑空させるため、高度を上げて切り離さないと届かん時点で、
レーダーに映りまくり。で、搭載量大幅超過で離陸するのがやっとの一式は、
逃げるのもままならず、そのまま・・・

神雷部隊だったかな・・・そういった事情もあったから、大編隊での出撃は1、2度行って止めて、
数機の小編隊での出撃が大半になったそうな。
351名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:49:15 ID:8mleZRgq0
>>344
どこの誤爆よw
352名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:49:37 ID:efXSF75S0
>>323
そう。主翼の先端が切り落とされて角型をしている。
最高速度・高高度性能・ロール性能・降下速度・上昇速度が向上。
さらに20mm砲の弾数が増えている。
353名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:49:58 ID:QUqMKDkVO
>>339何歳だよw
多分、同世代だね。
354名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:50:06 ID:nzapa6dA0
友達の姉貴が遠くにある自衛隊や米軍基地の基地祭の日を知っていてその話をしているので、
何か変だなと思いつつ聞き流してたら、別の友達が「女なのに戦争好きって珍しいww」と
突っ込んでしまった。
355名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:50:12 ID:B6zJfggx0
>>329
質と言うか一定の規格の物を大量に作る能力にすぐれいてる。
そして誰にでも使える扱いやすさも。

拳銃や自動車、デスクトップパソコンなんかもその一例
356名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:50:20 ID:WOoRvPFa0
>>343
ちなみに風と共に去りぬで南北戦争の負傷者が
ずらーっと並んでるシーンを見たアメリカ人(南部人)の感想は
「あんなに兵隊おったらウチら勝っとるがな」だったそうな
357名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:50:44 ID:Gokc0K+g0
1477.05 @nida

禿、応戦しました。
358名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:50:49 ID:xpu0U9eb0
>>347
> Vツイン

おいおい二気筒かよw
359名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:50:51 ID:ha76fu1YO
日本がゼロ戦作ってる時に韓国人はウンコ食べてたのか‥
日本が戦争負けて天を仰いでる時も韓国人はウンコ食べてたのか
360名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:51:00 ID:BRWlllJv0
>>347
液冷倒立V型エンジンってメッサーシュミットのコピーだけどなw
ドイツの工業力なら作れたけど日本では・・・

コピーしてもダメだった例だなぁ
液冷諦めて最初から空冷にして四式戦にしておけばまだ活躍できたのに
361名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:51:38 ID:LAeI5tkH0
空母からも飛べるB−52は入ってないんでつね
362名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:52:26 ID:9uT9vbQA0
>>355
その上信頼性も兼ね備えているからな

魚雷はその…うん…まぁ解決したからいいのじゃないかな…
363名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:52:35 ID:WBVEIHU70
>>341
いまも同じだよな。
日本の工作機械は今なら世界でもトップレベルにあるが、いまの軍事に必要なのは
衛星であったり核戦力であったり情報・諜報分野における著しい革命的進歩のはず
なのに。
364名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:52:42 ID:RqSOkJUB0
>>300
ちょwwwwwwww
その女、一般人じゃないからwwwwww
365名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:53:06 ID:Gokc0K+g0
>>351
すまんかった。>>357も誤爆。陳謝。
ヲン・ドル レートです。ごめんな。
366名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:53:25 ID:w4nYH3H80
なんで大戦機って液冷って言うのん?
水冷だろ、あれ。
367名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:53:30 ID:zuNMoIzHP
>>342 戦闘機編隊のチーム戦をサポートする無線電話も役立たずだった
368名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:53:31 ID:1tVqaDR3O
飛ぶ鉛筆の04も忘れないでね
369名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:53:52 ID:SDOEg6Az0
>>347
DB601エンジンは、さらに長時間稼動で起きる過熱による膨張率まで計算に入れて作ってあるので、
油漏れすらほとんど起こらないw
ドイツ人の仕事には隙が無い
370名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:53:53 ID:vmKx0TBD0
最強戦闘機って言われると、条件反射的にイーグルが思い浮かんでしまう30代の俺
371名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:54:07 ID:aXhQp1zY0
>>340
米軍がレーザー兵器完成させたけど日本の有識者は笑うだろ
でも完成したら米軍機は空中戦ほぼ無敵

つまりそういうこと
372名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:54:08 ID:hLxWui3s0

ドイツから供給されたベンツの高速艇のエンジンは、高性能ハイパワーだった

が、エンジンの設計がかなり緻密だったので日本の工作機械では作れない

ことが分かってがっかりだった海軍ってのがあったな…
373名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:54:28 ID:cxSx8mfA0
>>204
映像の世紀であった沿岸に建造中の空母が延々並んでる画像に
凄い衝撃受けたな。勝てる訳がないw
374名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:54:30 ID:0xfNTaUfO
>>361
Bー25ミッチェルな
やったのは空母から無理やり発艦するために軽量化したカスタム機
375名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:55:04 ID:Q99haxk20
>>341

これにこりて、戦後は工作機械を自力で作れるようになり、
逆に世界市場を制覇した。

潜水艦戦での敗北で、商船艦隊を失って干上がった日本は、これにも懲りて
世界一の潜水艦探知能力を持つに至ったと............

戦争には負けたが、ただでは起き上がっていない日本.............
376名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:55:11 ID:uPj00p+L0
敗戦後、進駐軍の兵器を見て一番驚いたのはジープだったって
何かで読んだな。
377名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:55:16 ID:u9ZF8AdQ0
>>359
まさにウンコ食べてますた・・・
378名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:55:21 ID:wHSR1RwkO
>>355
なぜ日本がアメリカに負けたのか、半分ぐらいしかわかってないよ
379名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:55:45 ID:beVTG7eg0
ストラトが離着艦できと聞いてあせってたぜwwww
380名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:56:11 ID:WOoRvPFa0
>>347
なんだよ直列Vツインてw

ドイツの倒立V型エンジンの採用理由は機銃装備と視界確保だよ
381名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:56:36 ID:SDOEg6Az0
>>370
プラモ狂四郎かエリア88か
どっちの影響かによるかな、その年代は
382名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:57:04 ID:8mleZRgq0
>>347
直列Vツインエンジンって、何?
383名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:57:14 ID:9uT9vbQA0
>>375
あぁ、それを考えるとあの敗戦も決して無駄じゃないことがわかるよな
後は…未来に備える力があればいいのだが
384名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:57:26 ID:ThvhGnuN0
>>342
それでも、
空母を発見したときに
爆装を雷装に変えずにそのまま出撃させていれば、
こんな悲惨な結果にはならずにすんでいた

現場の指揮者の判断ミス!
385名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:57:33 ID:q++AtDzA0
>>376
せめてブルドーザーを作れれば・・・
386名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:57:33 ID:uPj00p+L0
>>374
多分知っているだろうけど元ネタ。

ttp://www.masdf.com/news/b52cv.html
387名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:57:55 ID:/9ZvPCXC0
ジープとダグラスでそつがない。

日本は?大発?
388名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:58:06 ID:0xstKmnuO
>>2
退役軍人

麻生「たいやく軍人」
389名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:58:33 ID:w23LwOKE0
>>372
問題はベアリングの工作精度が悪すぎた事。
星型だとクランクシャフトが短いから問題にならんがV12とかになると
そうはいかない。
390名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:58:38 ID:aaQonm0I0
ゼロ戦の生まれ変わりが現在のランエボ
391名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:58:46 ID:7elbDyWw0
Vツインを直列に並べてあるから直列Vツインだよ、馬鹿が!
392名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:59:18 ID:zuNMoIzHP
>>360 空冷にすると雷電のような巨大なエンジンのずんぐり機体になって視界が悪く、離着陸の時、
中腰で周りを見渡したりしなければならなくなる
393名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:59:23 ID:wHSR1RwkO
>>375
潜水艦探知能力に関しては冷戦下でソ連の源泉を探知しなきゃならなかったから

つまりはアメリカの要請

日本のビジョンじゃなかった
394名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:59:24 ID:B6zJfggx0
>>341
いや過給機は、合ったよ機械駆動(スーパーチャージャー)だけど
アメリカが持っていたのは、排気タービン(ターボチャージャー)の方

以前92レビンのスーパーチャージャーを分解した事が有ったけど過給機本体が物凄く重いし
これに対してターボチャージャーは、配管の取り回しが複雑になるけど本体自体は、物凄く小さい
395名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:59:34 ID:nzepogRL0
なんで?
396名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:59:46 ID:efXSF75S0
>>366
冷却水(クーラント)にジエチレングリコールを混入させたことから純粋な「水」冷と言えないとして、主に航空機業界で使用された。
397名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:59:59 ID:8mleZRgq0
>>391
4気筒エンジンですか?
398名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:00:26 ID:1wf9HBbc0
>>376
なんで?
天井無いから?
399名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:00:31 ID:7hXFlV4i0
>>391
面白いから
もっと書け
400名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:00:34 ID:0xfNTaUfO
>>386
画像は見たことあったがここがネタ元だったのか
401名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:01:10 ID:/9ZvPCXC0
メタノール噴射。
402名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:01:27 ID:llsJg5IKO
>>384
水雷の専門家に空母機動部隊を率いらせた、
海軍上層部のミスだと思うがな〜
403名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:01:30 ID:WOoRvPFa0
>>391
いやいやw
まてまてww
404名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:01:53 ID:7/TV3PcB0
>>396
それじゃ自動車やバイクも液冷じゃん。
405名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:02:00 ID:Y4vMsGA50
単純に機体性能だけの最強で良いじゃん
選考基準が戦略やパイロットの腕に左右されてるような気がするぞ
406名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:02:35 ID:beVTG7eg0
>>386
うはガチだったのか・・・・
407名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:02:37 ID:qKbdu+k/O
なんでエアーウルフが入ってないんだよ・・・
408名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:02:50 ID:efXSF75S0
>>404
その通り
409名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:02:58 ID:7elbDyWw0
おまえらエンジンの構造をもう一回勉強してこい!
そんなだからトヨタの派遣工にも成れないんだよ!
410名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:03:21 ID:AZKYQ8xA0
>航空機の専門家と退役軍人に対するアンケート結果から導き出されたとするこの結果、
そりゃゼロ戦を肌で知ってるヤツやその話を直に聞いたヤツが数に入ってりゃ
客観的な判断は出来んだろ。自分の命を投げ出してまで相手に損害を与えようなんて
ヤツらに理解できる思考じゃないし、そんなのが現実に自分めがけて突っ込んで来るんだから
そのとき刻まれた恐怖は並大抵じゃないわな。
411名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:03:58 ID:AacBbCM10
>>409
俺は焼き玉エンジンしか知らない
412名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:04:13 ID:zuNMoIzHP
>>366 寒冷地、高高度では水が凍るから不凍液を入れるので
413黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2008/12/04(木) 17:04:20 ID:ly8P8kYEO
>>405
それをやるとつまらんでしょ

レジプロ戦闘機=男の浪漫
414名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:04:46 ID:WOoRvPFa0
>>402
んなこと言っても航空屋の司令官なんて太平洋全部見渡してもハルゼーくらいでっしゃろ?
415名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:04:50 ID:uPj00p+L0
>>398
車が高級品で限られた人しか利用していなかった日本からみれば
軍用に作られた乗用車が山の様にあってしかも舗装されていない
悪路でもやすやすと走り抜けていったから、こりゃ負けるわけだと
思ったそうだ。
416名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:05:49 ID:5etR+8Cx0
>>406
まあコラだけどな。セリフがAC5だしw
けど米軍はC-130の艦載運用実際に試験してるから困る
417名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:05:59 ID:B6zJfggx0
>>398
その走破性能じゃない?
ちなみに四輪駆動車は、日本でもくろがね四起とか作っている。
満州で使う事を考慮していたからプロジェクト自体は、ジープより先行しているけど

で戦中に米軍から捕獲したジープも作ろうとしてトヨタに命じたけど
その時の要求が「外観がジープに似ていないように」とか…
418名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:06:01 ID:D+WkA9b7O

>>386
なんか無理があるなぁ

419名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:06:14 ID:hLxWui3s0

ミッドウェイ海戦は

日本側はミッドウェイ島と空母部隊の両方を相手にした作戦が必要

アメリカ側は日本の空母部隊だけを攻撃すればいい

となり、日本には最初から不利な戦いだった


420名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:06:54 ID:1wf9HBbc0
>>405
時代毎に優位性を誇った機体にしないと
実戦経験もろくにない現代機だけになるからじゃない?
421名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:07:25 ID:MF19/mnQ0
>>226
あぶねぇ、あやうくやってみるところだったww
422名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:07:39 ID:/coddanv0
>>415
機械化された軍隊ってのは今の自衛隊からしても憧れだが、
戦中はもっとひどかったらしいしな。
423名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:07:54 ID:beVTG7eg0
>>416
コラかよw
あまりの衝撃で文章よく見てなかった
424名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:08:05 ID:WOoRvPFa0
>>411
じゃあ俺ポンポン船で
425名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:08:07 ID:efXSF75S0
>>415
九五式小型乗用車
旧陸軍の要求で、不整地走行性能の富む小型の偵察、連絡用車両の開発が日本内燃機に
依頼され開発された車両。当時としては画期的な量産軍用車としては世界初の4WD機構を備え、
道路状況の悪い満州や東南アジア方面などで極めて良好な走破性をもって活躍した。
いわゆる米国のジープ、旧ナチス・ドイツのキューベルワーゲンに相当する車両と言うことが出来るが、
この手の軍用移動用車両としては両者に先駆けて開発されていたことは特筆に値する。
426名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:08:53 ID:ThvhGnuN0
>>402
南雲は、
「爆装のままで出撃させましょう!」
といった山口多聞?の進言を聞き入れなかった
427名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:08:54 ID:0xfNTaUfO
>>411
ポンポン船のアレか
428名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:09:23 ID:pSrdSBUn0
俺のフォッケは?
429名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:10:00 ID:1/nv+UUiO
Wiki読んでハルトマン凄いと思ったけどやっぱエースパイロットは戦死してこそって感じもする。
そういう意味では個人的に笹井やレッドバロンのほうが魅力的。
しかしルーデルのエピソードはワロタ。
430名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:10:11 ID:BRWlllJv0
>>392
結果として四式戦はそこまでずんぐりではないし日本の戦闘機としては最高レベルだった
それに稼働率低すぎてまともに動かない戦闘機よりは一〇〇倍ましだろ
431名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:10:14 ID:/zCG3Ax60
>>425
ほぼ全員が運転出来る米軍
一部の人間しか運転出来なかった日本軍
432名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:10:27 ID:XiCEN3Fb0
>>416
あの動画は炎上事故に見えるよな

もう一度見たいんで、誰かurl貼ってください。
433名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:10:43 ID:8mleZRgq0
>>409
いや、俺は期間工するほど仕事にあぶれてはいないよ
434名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:11:10 ID:9uT9vbQA0
>>429
生き残ってこそエースだ

だが同意
435名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:11:55 ID:llsJg5IKO
>>414
だって南雲は完全な専門外だよ!
(真珠湾攻撃の成功したのは南雲のおかげだと思うけど)
それを機動部隊同士の戦闘は無理でしょ。
角田や多聞丸とはいかなくても、
せめて小沢で良かったんじゃないかなぁ?
436名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:12:02 ID:1wf9HBbc0
>>415>>417
なるへそ
走破性と数か
437名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:12:10 ID:uKaorNjA0
知り合い女が零戦52型は21型に劣るとか言ってた。
一般の女は、この程度の知識しかないよ
438名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:12:13 ID:WvYCAcmlO
ミリオタって大人だな。

オタク特有の攻撃性が少ないな。
ゲハ民とかOS厨?と比べると。

愛してるぜ。
439名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:12:15 ID:efXSF75S0
>>431
兵士はみな若い。クルマの免許を取る暇もなく戦地に出た。
440名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:12:27 ID:kGFsh9CjO
>>386
> 物理的に艦橋が邪魔なのではという質問には答えなかった。

> 士官は最後にこう呟いた。「カタパルトが壊れても絶対に打ち出してやるさ。」


この人じゃヤマトの第三艦橋の意義についても答えてくれなさそうだ
441名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:12:30 ID:KaxO2kSPO
零戦やメッサーシュミットにても、乗ってる中の人の技量に大きく左右されんのでね?
坂井三郎にしろ神レベルのエースだと
零戦1機相手にF6F10機以上タカっても墜とせないとか、常識外れの逸話を残してるし
枢軸側のパイロットが坂井やノヴォトニー級のエースだと、同じ負けでも
連合軍側の損害は史実よりもっと増えていたはずwwww
442名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:12:34 ID:/9ZvPCXC0
ミッドウエイはアウトレンジで三式弾を艦砲射撃で撃ちこんで、
陸上基地を叩いておいてから航空機で止めを刺して、
米空母が助けに来たところを沈めるか、島に上陸してしまえば良かったと思う
443名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:12:38 ID:Y1k3GUYd0
俺のランキング

1 ゲッター
2 ビックバイパー
3 VF-1
444名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:12:45 ID:ngJZuUun0
うちのばあちゃんは、米国との戦争が始まったと聞いて、
「こりゃ絶対負ける」と思ったそうだ。

理由は、日本の自転車のタイヤは、すぐパンクしていたそうなんだが
米国製のタイヤは、なかなかパンクしなかったからだってさ。

タイヤもまともに作れないところが、勝つわけないだってさ。
445名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:12:49 ID:B6zJfggx0
>>426
甲板を突き抜けた爆弾が格納庫に散乱していた爆弾に誘爆して空母が吹っ飛んだのは、5Sの重要性を示す事案だな
446名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:13:01 ID:Wmmjkxhk0
>>384
ゼロ戦の補給がない状態で、護衛もなしに突っ込ませるのか?
目の前で護衛なしの米軍攻撃機がゼロ戦にバタバタ撃ち落とされているんだぜ。
同じ轍を踏むと考えるのはおかしなことじゃない。
あと、急降下爆撃機じゃなくて艦攻だから、動いている的への水平爆撃は命中率が
悪くなかなか当たらん。敵戦闘機をかいくぐって辿り着けても、戦果がどれだけ出たことか。

また発艦中はミッドウェー島から帰ってきた攻撃隊を回収できないから、
燃料の少ない彼らの機体を見捨てることにもなる。

日本軍の正確な位置が分からないため、バクチを打ったスプルーアンス提督が
一発当てたのはたたえてもいいと思うが、
原因を踏まえずに後から現場の人間に責任を押し付けるってのは、
旧軍体質まんまだぜ、あんたも。
447名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:13:19 ID:wvVSwj8S0
>>416
> けど米軍はC-130の艦載運用実際に試験してるから困る
しかも特に問題が無かったってのがアレだよなw
448名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:13:46 ID:7elbDyWw0
とどのつまり星型エンジン最強
449名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:13:54 ID:CV2RaCNZ0
なんか、五式と四式を間違えているやつがいるみたいだな
450名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:14:00 ID:K013U+gr0
>>442
ウェーク島でたった数機のF4F相手にそれやって死に掛けたから最初から
空襲したんでそ。
451名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:14:11 ID:ThvhGnuN0
>>437
その女、零戦のエンジンは「誉」だと勘違いしてるだろw
452名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:14:41 ID:KeCmg1F00
>>439
いやいや、車自体まともに帰る家庭がないかった
時代だから、車の免許取る必要のある人間が
少なすぎた
453名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:15:05 ID:efXSF75S0
>>435
どうせ源田艦隊ですから。専門家を上に据えると戦いにくいでしょう。

>>445
冗談ではなく、ホントにそうなんだろうねw
454名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:15:10 ID:ElASvt7l0
>>439
歳じゃないだろw
クルマに乗る機会自体少ない時代だぞ。
455名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:15:11 ID:kDVi13CV0
零戦は艦載機だからね。
離着陸時の速度、距離、
艦載用、海軍用の装備とか
一般の陸上機にはない制約がある。
確か、搭乗員が脱出できるよう、
海上で何分間か浮いてないといけない、とかの
要求もだされたと思う。
だいたいアメリカの艦上戦闘機をみればよくわかる。
F4F、F6Fともに開発、採用時期からすると
零戦と比較せずとも、あまりにも平凡な機体だ。
つまり艦載機としての制約も影響している、とも言える。
F6Fの例は、
機体性能だけで航空戦は勝てない、という典型例の見本でもある。


456名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:15:21 ID:w23LwOKE0
資材不足の戦争末期ですら
銀河のような誉エンジンを2発も使う航空機を量産したのが間違い
紫電改や疾風を作った方がマシ
457名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:15:28 ID:LrpYoxPD0
戦艦だったら大和が断トツ一位だろう
458名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:15:32 ID:/DTIXFqU0
史上ってのは第二次大戦まで?
459名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:15:38 ID:U9SY6Bql0
名前が零式じゃなくて、百式だったらこれほどはインパクトなかったな。
460名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:15:41 ID:j/nTCk2N0
>>1
うちの死んだ爺さんは戦争中、調布の飛行場に配属になって、
ロクイチだかハチロクとかって戦闘機でB29を撃ち落とした
っていつも言ってたお(・∀・)

ってハチロクって車じゃんw
461名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:16:08 ID:S19BLvRL0
フォッカーは認めるがゼロ戦はそこまであったか??????
462名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:16:09 ID:7elbDyWw0
パイロットの質は機体以上の性能だからな
463名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:16:46 ID:AZKYQ8xA0
>>452
そもそも当時は免許制だったのか?
464名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:16:49 ID:6yLBXbgD0
幼稚園の頃は、まだゼロ戦が飛んでたからなぁ。
もう一度飛んでる姿を見てみたい。
465名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:17:14 ID:/BolXRI/0
>>441

硫黄島上空でF6Fが20機くらいじゃなかったっけ?
466名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:17:54 ID:BRWlllJv0
>>442
あたらねーよw
それ以前にアウトレンジ自体が航空機相手に無理だべ
467名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:17:55 ID:efXSF75S0
>>452 >>454
アメリカの話をしています。
アメリカ兵の多くはクルマの運転ができなかった。
なぜなら若過ぎるからです。
468名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:18:02 ID:llsJg5IKO
>>459
つ 百式司偵
469名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:18:19 ID:Wmmjkxhk0
>>426
戦況が(一応)優勢な状態で、多聞のバクチを退けるのは
おかしなことじゃないぞ。
もう一度書くが、艦攻の水平爆撃はかわされやすい。

正確な戦況をつかめなかったのは日本海軍の構造問題で、
彼個人でどうこうできる問題じゃないぜ。
470名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:18:21 ID:1wf9HBbc0
つか
車の免許制度って
出来たの戦後じゃないの?
471名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:18:32 ID:K013U+gr0
>>460
61式は飛燕だな・・・っていうかじいちゃんすごいぞ、エリートだぞ。誇っていいぞ。
472名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:19:09 ID:KeCmg1F00
ミッドウェーの最大の失敗、軽空母と戦艦を基軸とする部隊を
編成してミッドウェーに突っ込ませなかった事

空母は戦艦部隊の後方に於いておいて、米空母部隊痺れを切らせて
ミッドウェーに迫りつつ戦艦、軽空母部隊に襲い掛かったら、逆に
米空母部隊の帰還を追尾して空母部隊を発見する事も可能だった
と思うがな
473名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:19:12 ID:duiKAYx2O
米軍から「カミナリ雲とゼロを見た時だけは逃げても恥ではない」と言われてたそうです
474名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:19:28 ID:/coddanv0
>>437
一般の人間は旧日本軍の戦闘機は全て零戦だと思ってるし、
52型とか21型とかそもそも知らん。
475名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:19:51 ID:uKaorNjA0
>>462
F1パイロットの年俸も高いしねw
476名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:20:18 ID:B6zJfggx0
>>460
86と言ったらこれだろ
http://www.google.com/url?sa=t&source=web&ct=res&cd=5&url=http%3A%2F%2Fja.wikipedia.org%2Fwiki%2FF-86_(%25E6%2588%25A6%25E9%2597%2598%25E6%25A9%259F)&ei=B5I3SYq5DdKukAW54qWyAQ&usg=AFQjCNEiiQiMiH4VmqoRvzX6hDke1NN6Yg&sig2=Gr8qm5ixV8deMmYgwYxrxw
477名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:20:22 ID:efXSF75S0
>>460
キのロクイチでしょうね。キ61飛燕。244戦隊
478名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:20:29 ID:ndbwKzeBO
ゼロ戦は機体自体が弾頭だしな…
479名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:20:30 ID:llsJg5IKO
>>471
飛燕と言う事は本土防空隊?
480名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:20:41 ID:K013U+gr0
>>460
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E7%AC%AC244%E6%88%A6%E9%9A%8A
ちょっと間違えたら、B29に体当たりしてたからお前が生まれなかったという罠w
481名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:20:41 ID:wvVSwj8S0
>>432
これかな? 2:00から
http://jp.youtube.com/watch?v=CfwJJD5jGXk
482名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:04 ID:zBbbZL1o0
>>437
派生コピペが生まれてたのかw
だが短すぎるぞ、もっと頑張れ
483名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:05 ID:m4IKwakL0
>>465
米軍は戦術が確定する以前に熟練パイロットをF-4Fデブ猫で無駄に失ったせいで
中の人はカスで機体性能頼りという状況だったからなぁ。
F-4UコルセアやSB2Cヘルダイバーは殺人機と言われるほどピーキーな機体だったせいで
逐次投入された新米パイロットは撃墜されるより事故死が多い始末だったし。
484名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:12 ID:V+vQ5BCd0
零戦の11型と21型の見分けがつきません ><
485名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:13 ID:ndpxnawe0
>>446
日本軍最大の失敗は引き際を見誤り飛龍とその搭乗員まで失ったこと。
先に沈んだ3艦のパイロットは殆ど生き残っているので、使用可能な艦載機を回収して
戻っていれば機動部隊のたて直しは可能だった。
486名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:16 ID:d/qL0Taa0
487名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:23 ID:1wf9HBbc0
>>460
かっけえ…
うちの祖父さんは書記官だから何も面白い話ない
488名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:26 ID:U9SY6Bql0
>>15
二番煎じとか言わずに、たまにはボックスカーも思い出してあげてください。
489名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:32 ID:KzcI171v0
>>415
未だに自動車化歩兵主体の陸自に謝れ!
490名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:43 ID:KeCmg1F00
>>469
この時期に日本軍がスキップホミングの有効性を
解っていれば勝てたのになw
491名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:48 ID:RqSOkJUB0
>>430
四式戦は疾風
三式戦飛燕の空冷バージョンは五式戦ですよ。
492名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:50 ID:S19BLvRL0
なんで月光をいっぱい作らなかったんだろうな...
空襲も原爆も防げた可能性があったろうに。
493名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:21:51 ID:N45U1K3aO
>>207
そんときは一人目のシャルノブスキーだわな。
494名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:22:03 ID:PQle4td/0
>>7
れい戦と読むのが日本人
495名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:22:03 ID:X2BBqzDE0
>>473
それ米軍機が逃げても追いつけないって意味だろ
航行速度的に考えて
496名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:22:49 ID:WlcTdGN40
>日本軍は大戦末期になり、欧米がスピットファイア、ハリケーン、Fw-190、Bf-109、P-51、P-38といった
>最新鋭の機体を投入してからも、時代遅れになったゼロ戦を飛ばし続けた。しかし、少なくとも大戦初期において
>ゼロ戦に太刀打ちできる機体は皆無だった
えーと、その中で零戦より初飛行が遅かったのってFw190とP−51だけなんですけど
P−38が零戦とほとんど同時代機、スピット・ハリケーン・Bf109に至っては4〜5年前、零戦の一つ前の主力機の96艦戦と同時代機なんですけど・・・
「ジョナサン・パーシャル」とか言う方、本当に戦史家なんですか?
497460:2008/12/04(木) 17:22:49 ID:j/nTCk2N0
>>471
そうなの?おいらはあんまり興味ないし
「へ〜そうなんだ」程度しか覚えていないけど
おいらがガキの頃、爺さんお酒入ると少しだけ
戦争中の話してたお
498名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:22:56 ID:fGs8TGq/P
>>1
この記事のライターはどう見てもヲタ。
軍板なみに個人の趣味で評価がねじれている。

俺も賛同するがw
499名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:23:37 ID:t+foiR/K0
>>1
英文ソースはこれだろう。
ゼロ戦、ビューティーホー!

ttp://popularmechanics.smartmoney.com/technology/military_law/4290914.html?page=2
500名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:23:43 ID:BRWlllJv0
>>491
勘違いしてた 失礼w
501名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:23:49 ID:efXSF75S0
>>470
免許制度
普通免許は1903年に愛知県で乗合自動車営業取締規則が制定された。
1907年に自家用の運転免許は警視庁自動車取締規則のみであり、乗務員が対象であったため、
運転手と車掌の免許しかなかった。すべて木製である。
502名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:24:16 ID:wvVSwj8S0
>>460
244戦隊じゃないか。↓の人に聞いてみれば爺さんの事判るかもな。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s244f/
503名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:25:09 ID:SDOEg6Az0
>>497
ロクイチなら、恐らくキ-61こと三式戦闘機・飛燕

って、まさかまさか震天制空隊生き残りなんじゃ……
504名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:25:21 ID:jSqtuQGRO
パイロットの命と引き換えに軽量化を図ったゼロ戦がナンバー2か・・・

嬉しいような嬉しくないような不思議な感じだな
505名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:25:40 ID:HPvxGo6p0
ゼロ戦は、軽量かつ機動力が抜群の戦闘機
プロペラ機としては、上昇スピードはピカ一だからな。
そのエンジンが、富士重工のスバル水平対向エンジン
506名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:25:40 ID:X2BBqzDE0
内の爺さんは満州に行ってて、亡くなった後に火葬したら
体に残ってた弾丸が出てきた
507名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:25:44 ID:0Fut5eEs0
B52もいれとけよ。
あの暴力的な搭載量は、コストの点から言っても
最強だろ。
508名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:26:08 ID:efXSF75S0
>>483
P-38は高速重武装で高性能だったが、それゆえ故障が多く、
日本軍と無関係なところで壊れてくれてありがたかった。
509名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:27:17 ID:1wf9HBbc0
>>501
古くからあったのね
510名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:27:17 ID:pJ+IWbCw0
戦闘機だけ最強でも戦争には勝てないのだな
511名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:27:33 ID:9YMhkQ8IO
零戦がデビューした当初は第一級の戦闘機だったでしょうね、エンジンの非力さなどでその後の発展がなかなか難しかったのが、悲劇でしたね
512名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:28:22 ID:efXSF75S0
>>484
羽が折れたら二一型

>>490
訓練が大変。落とした爆弾が自機に当たった事故もあった。

>>492
月光は大きい。作るのが大変。
513名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:28:33 ID:hNXF3DwwO
そういえば戦地に行ってた爺さんにゼロ戦て言ったら怒られた事ある。
ゼロは英語だから零(レイ)戦と言えと。
小さい頃言われて意味分からず頷いてたな俺。
514名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:29:15 ID:U9SY6Bql0
>>468
いや、それは知ってるよw
515名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:29:29 ID:wjMMi2kv0
>>511
スピットとかメッサーって凄いなあ。
もちろん米軍機も。
516名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:30:03 ID:hKDHkhsJ0
隼がないのにはがっかりだ。
517名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:30:04 ID:duiKAYx2O
>>473の続き
その現場の評価を、本部は「大袈裟だ」「日本なんかにそんな戦闘機が作れるはずがない」「そんなに大勢の優秀なパイロットがいるはずない」と言い、目撃者の言葉を信用しませんでした。
そして真珠湾で腰を抜かしたそうです。
518名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:30:18 ID:TIuAjxJ60
「飛燕」じゃないか。
なにせB29に体当たりして、しかもパイロットは
生還していたと言うじゃないか。
この場合最強なのはパイロットなわけだが。
もしB29を体当たりして撃墜した爺さんが
今でも生きていたら俺は敬礼して丁重にもてなすよ。
519名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:30:25 ID:WOoRvPFa0
>>505
こらw
520名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:30:44 ID:/RlEwcV10
>>460

それは「ロクイチ」で、陸軍三式戦闘機、愛称「飛燕」ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%BC%8F%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F
521名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:30:58 ID:UKjgNUXI0
>>513
海軍ではA6M5だけどな
522名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:31:07 ID:u5G0o7Xv0
3位以下はすべて多人数殺戮用か。
アメの考え方が知れるな。
523名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:31:31 ID:U9SY6Bql0
>>98
戦車ランキングだと、たいていT-34がダントツだよ
524名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:31:42 ID:KeCmg1F00
>>460
内地組みはええのう、
うちの爺さん中国戦線〜ラバウル〜ニューブリテン島南部まで配属
されて、34mm速射砲でM4シャーマンにボコボコにやられて、最後は
最後の切込みまで命令されて軍旗焼いた後に間一髪で伝令が走って
きて北部ラバウルまで全装備を持って撤退せよって命令が来て
命拾いしたかと思ったら、米軍と闘い、殿やりながら補給なしで
直線距離600キロ踏破させられて、もうマラリアと栄養失調で
体痩せこけボロボロになりながらラバウルまで退却して
戦傷扱いで内地にかれると思ったら、ラバウル着いて聞かされたの
「現在ニューブリテン島は孤立無縁の状態である、第8方面軍は
敵の襲来に備えてラバウルを要塞化する」だったそうな、そこで
47mm速射砲に配備されて、時々敵の偵察に行った時は
初めてブルドーザー見て敵に新型戦車が現れましたと報告した
そうな
525名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:31:43 ID:S19BLvRL0
エンジンにあわせた機体作りが今も日本の特徴なら
心神は装甲薄め超軽量でラプターと渡り合うとかw
Gに耐えらんねーか。
526名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:32:52 ID:hLxWui3s0
>>513
おれのじいちゃんは海軍航空隊の艦攻乗りだったが、零戦でなくゼロ戦と

言ってたみたいだよ

ま、どっちでも良かったらしいが…
527名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:33:03 ID:PR99rrjS0
零戦の設計思想が、そのまま日本製自動車に受け継がれてる。
安全性が認識されるようになるまでは、ぶつかると派手に壊れる殺人車
だった点も零戦に似ている。
車の場合は、戦時中と違い、問題点の改良が叶ったため、安全で軽量
な燃費の良い理想的なものを作り得たので、競争力が持続されている。
528名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:33:28 ID:rUalLPXD0
最強で言うならB29エノラ・ゲイ以外ない
1機で殺した数では最強
529名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:33:47 ID:kerOlIy70
>>17
> 大戦末期にゼロ戦を上回る性能の連合軍戦闘機に対して、日本を守るために
> 十分な訓練期間もないまま前線に出され、戦い散っていった英霊に敬意を払うのは当然のこと。

英霊?
無能無責任非道をごまかす為のおためごかしだな。
530名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:34:03 ID:waZM/mIi0
>>525
はあ????
現代の戦闘機に装甲???
武装などないただの「技術実証機」心神がどうやって「戦闘機」のF-22と渡り合うんですか???
531名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:34:20 ID:zvp2yUoG0
>>494
しかし使っていた海軍さんはゼロと読んでいた
532名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:34:30 ID:efXSF75S0
>>524
>初めてブルドーザー見て

ガダルカナル島の米軍飛行場へ行けば、日本製のブルドーザーが6台見れただろうに。残念
533名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:34:38 ID:Yq//Pv9sO
534名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:34:46 ID:5etR+8Cx0
>>518
こないだ京王線止めた調布の不発弾がそういう撃墜例だっけ
535名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:34:46 ID:9Or7rlSM0
誰も>>127に突っ込んでないのな。
536名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:35:21 ID:RqSOkJUB0
>>484
そりゃそうだ。着艦フックがついているほうが21型
ついていないほうが11型。外見では区別つかん。
537名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:35:34 ID:wvVSwj8S0
>>526
海軍さんは英語おっけー。
例↓
海軍:ドライバー
陸軍:柄付螺回し

せっかく捕虜をゲッツしても訊問出来ない、敵の命令書拾っても読めないというアホくさい事続出
海軍も基地外じみた馬鹿な習慣いっぱいあるけどね。
538460:2008/12/04(木) 17:35:49 ID:j/nTCk2N0
>>502,503,518,520
へえ〜こんな飛行機なんですか。
今度の先祖の墓参りはこの写真
プリントアウトして持って行きまつ(・∀・)
539名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:35:56 ID:fGs8TGq/P
>>525
エンジンに合わせた機体ってんならP-47がピカイチだろ。
B-17のエンジンナセルとP-47を比較してみろw
540名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:36:03 ID:63uCGSnD0
女房と戦闘機は新しいほうがイイ
541名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:36:04 ID:OB3ZPxiv0
>>518
ドイツはそういう作戦をやったらしいな。

B17に向けて特攻して、寸前にパイロットはダシュツするとかいう。
542名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:37:06 ID:X2BBqzDE0
まぁ陸軍の敵は中国だから
543名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:38:05 ID:efXSF75S0
>>537
加藤隼戦闘隊は「エンジンの音ごうごうと♪」
陸軍の使い捨て燃料タンクの正式名称は「落下タンク」
544名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:38:07 ID:U9SY6Bql0
>>541
エルベ特別攻撃隊だな
545名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:38:15 ID:HUBB3LdKO
ここぞとばかりに軍事ヲタは、必死に書き込み中w 頑張れ
546名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:38:21 ID:V0jmtJUk0
ベルークト・・・いや何でもない
547名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:38:38 ID:WOoRvPFa0
>>541
エルベ特別攻撃隊

でも日本は脱出させてもらえなかった人達がいっぱい・・・
548名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:39:02 ID:AZKYQ8xA0
ウチのじーさんは駆逐艦なんかよりもっと小さい船で
マストから落ちて死んだらしい。
549名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:39:07 ID:Wl2bQKMd0
>>114
> エンジン性能、速度、防弾全てが連合国に負けている状況でも軍は大和魂でなんとでもなると
> 改良型製作の予算を付けてくれと嘆願しに来たエンジニア達を一蹴していたそうな。
> 末期になってようやく予算がついて、エンジン性能や防弾を格段に向上させた試作機が完成したのに直後敗戦。
> アメリカに機体、製造に関する資料を没収されてしまったそうだ。
> もし大戦に間に合っていたらどんな活躍ができたんだろ。

それでも燃料不足で飛びません
550名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:39:14 ID:fGs8TGq/P
>>541
FW190っすね。
551名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:39:18 ID:q9HTNGaFO
>>529
英霊の意味わかってる?
552名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:39:29 ID:uKaorNjA0
桜花は問題外だが
震電、橘花、秋水、富岳(設計のみ)みたいなカルト兵器の評価は如何に?

ゲームでは震電改が最強だがw
553名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:39:36 ID:waZM/mIi0
敵性語規制とかバカなことやってたのは民間だけ
陸軍も士官学校じゃ普通に英語教育があった。
554名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:39:42 ID:S19BLvRL0
フランカーかファントム選びそうなんだけど
そうはならないのね。
555名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:40:16 ID:Hug5KDA90
旋回性能を重視するレバーレシオにしてしまうと、速度が上昇するに
比例して過敏になりすぎてしまう。そのためワイヤーをあえて細くし、
速度が上がってフラップに空気抵抗がかかった状態でレバーを引くと、
ワイヤー自体がその抵抗で伸びて過敏に動かないようになっている。
これを見たアメリカの技術陣は愕然としたそうだ。零式すごいな。
556名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:40:45 ID:gF0BQ5xz0
震電は?
557名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:40:55 ID:efXSF75S0
陸軍士官が学ぶ外国語は、独仏露中。
独仏の軍事知識を学び、露中と戦うから。
558:2008/12/04(木) 17:41:52 ID:6/4Yn87y0
かなり盛り上がっているようなので、零戦ではないが、最近(多分10月)
ロシアで隼が兵器博物館(屋外)で展示開始されたとの事で早速写真入手。
ロシアのニュースで放送されたそう、塗装はひどいが、ロシアレベルと
言う事で仕方ない。ご参考まで
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80131.jpg.html



559名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:42:59 ID:vPbc2GwKO
零戦は登場当初から完成しきった延びシロのない戦闘機だったがな
560名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:43:52 ID:fGs8TGq/P
>>547
日本の場合は、弾撃ちつくして、頭に来て上に馬乗りになって、
自分はパラシュートで脱出って話じゃなかったか?

そういう話が後から妙に神格化されていって、パイロット自身が
特攻すれば落とせるみたいな末期的思想になっていったと思われ。
561名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:43:55 ID:m4IKwakL0
>>547
美濃部少佐がもう少し階級高ければなぁ。。。
562名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:44:44 ID:U9SY6Bql0
>>560
やらせはせんぞー!
を思い出した。
563名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:44:54 ID:efXSF75S0
>>549
そもそも予算が無いですし。

>>559
改善点はいくつもあり、それによって性能は向上しました。
564名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:45:09 ID:WlcTdGN40
対空特攻(体当たり)の元祖はソ連赤軍です
でも大方の想像とは逆に上層部からは特攻禁止令が出てたりします
565名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:45:29 ID:hNXF3DwwO
入間基地で桜花見たけどありゃ飛行機とは言えなかった。
正に特攻ミサイル兵器。
切り離しのとき乗員があわてて操縦カン上昇させ、上の機体と接触自爆が多発したらしい。
566名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:45:29 ID:ThvhGnuN0
>>551
イギリスのお化け
567名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:45:36 ID:7elbDyWw0
うちの爺さんは陸戦の衛生兵だったらしい
ゲームの中じゃ命救ってくれたりありがたい存在なんだが
前線で銃を構えることは一切なかったらしい、だから死ぬこともない
爺ちゃん結構エリートなんだなって思った
568名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:46:04 ID:X2BBqzDE0
戦車にしろ爆撃機にしろ装甲に穴すら空かないから
国産はアレだからこっそり鹵獲した銃とか使ったらしいぞ
569名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:46:23 ID:m4IKwakL0
>>560
いや、実際には飛燕のエンジンが無駄に頑丈で重いのを利用して最初から上に乗っかって墜とす戦術だった。
570:2008/12/04(木) 17:46:27 ID:6/4Yn87y0
追加で隼と同じ展示場にある大日本帝国陸軍戦車(89式?)。
T-34とは比べられないが...
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80133.jpg
571名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:46:43 ID:WFNxHOsl0
まぁ実際当のアメ公が、一番ゼロ好きだからな。
俺のアメ人の友達も、ゼロとP51がWW2で一番カッチョイイと言ってる。
それ以外はみんなクソ。米の海軍機にいたっては「ブタが空を飛ぶように
進化したらあーいうデザインになる」ってケチョンクソだったからなw
572名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:47:39 ID:70snaStR0
>>559
改良によって伸びた戦闘機なんて無いだろ
失敗か成功か二者択一

用途変更で生き延びたのはF−111ぐらいかな
573名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:47:42 ID:waZM/mIi0
>>556
ああいう形の先尾翼の戦闘機はアメリカが震電が初飛行する2年前に
既に試作してて(XP-55)飛ばしてみたが
どうしようもない性能ですぐ捨てられていた
574名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:47:50 ID:xES2W9DL0
グラマン
575名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:48:36 ID:egoBANw30
>>572
Fw190とかスピットファイアは?
576名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:49:14 ID:BRWlllJv0
>>552
震電なんてまともに飛んでないレベルだから何とも言えない
富嶽なんて現実に作れたかどうかも怪しすぎる

菊花と秋水も話にならない
本家ドイツのデッドコピー品
設計図あってあれだからなぁ
そうなると震電も富嶽も怪しい
577名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:49:26 ID:SDOEg6Az0
>>547
日本の対空特攻は、生還してくることが期待されていたぞ
「生きて戻れたら、もう一回当ててこい」

飛行機同士接触させてぶち落せる技量の持ち主なんて、そういないもの

>>560
震天制空隊は最初から機銃を下ろしてる
さらに防弾装甲も剥がして、航空用のボンベも簡易型の軽いのに取り替えて最初から体当たり狙い
と言うのも、高度一万の高空まで挙がると、エンジンが息切れしてほとんどスピードが出ない
その高度まで挙がって、まともに動くには武装を取っ払うしかなく、武装を外すと体当たりしか攻撃手段が無い、ってわけで
578名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:49:44 ID:WOoRvPFa0
>>563
でも敵機との相対的性能は低下しました つД`)
579名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:50:01 ID:uPj00p+L0
伸びしろっていうとメッサーシュミットなんかもそうだけどね。
航空ファンの本でG型の紹介で「メスからだんびらへ」と兵装の強化等による
重量増加による機体の性質の変化を表現されていたと記憶している。
そもそも極限まで性能を引き出しているのが戦闘機なのでアメリカの重戦闘
機みたいなの以外は伸びしろなくて大変だったてのが大勢じゃないのかね。
580名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:50:01 ID:vPbc2GwKO
>>563
向上した!というほど伸びなかったといいたい
個人的に戦闘機の命はスピードだとおもう
581名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:50:08 ID:efXSF75S0
>>565
当時の新聞報道でも「一発撃沈、ロケット弾に乗って敵艦に体当たり!」と見出しが書かれています。
582名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:50:30 ID:X2BBqzDE0
>>570
玩具にしか見えないw
583名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:51:54 ID:8f8Ca2KIO
ゼロ戦って名前格好良過ぎて中2臭い。
584名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:52:05 ID:U9SY6Bql0
>>572
P-51
585名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:52:12 ID:m4IKwakL0
>>576
富嶽のエンジンは実際に製造されてたことが発覚してる。
羽田空港に埋まってた。
586名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:52:26 ID:w23LwOKE0
>>572
つ「Bf109」
587名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:52:44 ID:70snaStR0
>>575
生まれつき名機じゃね
588名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:53:12 ID:vPbc2GwKO
>>572
スピットにメッサー
フォッケもな
ムスタングやサンダーボルトも性能向上していってる
589名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:53:16 ID:zvp2yUoG0
>>584
試しにマリーンエンジン載せたら、まるっきり別物に化けたよな
590名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:53:38 ID:xES2W9DL0
旋回能力
591名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:54:20 ID:wjOVv9Rd0
>572
艦上戦闘機だったのに、色々いじってなんだか万能選手になったファントムなんてのもあるし。
結構あるよ。
近代のアメリカは近代化改修おおいじゃん。
ってか>1の4位のAC130こそ輸送機から攻撃機なんつー
わけわからん用途変更だろw
592名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:54:28 ID:Hu2DKM7m0
593名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:54:33 ID:SDOEg6Az0
>>572
つ驚異の高速戦闘爆撃機「ブレダ88」
594名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:55:04 ID:Yq//Pv9sO
>>114
造る工場が空襲で焼けてしまっています
595名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:55:22 ID:RLHMJjTC0
>>572
P-51(ムスタング) → F-82(ツインムスタング)
596名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:55:24 ID:70snaStR0
>>584
へえ面白そうだ
kwsk
597名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:55:31 ID:m4IKwakL0
>>583
米軍でのコードネームの「ジーク」の方が更に中二。
598名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:55:45 ID:egoBANw30
>>587
まあ確かに。名機が恐竜的進化をして超名機になったってとこか。

じゃあ、強風→紫電→紫電改。ってあれは、伸びしろを後付けか。
599名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:56:04 ID:Nsnlwsfu0
また敵性語規制は民間だけとか嘘八百がわいてるのか
法令はだしてないが通達なんかで内閣情報局が民間を指導してただろ
600名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:56:13 ID:BRWlllJv0
>>585
そのエンジンが計画通りの性能を出せたかという現実的な問題がクリアしてないw
601名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:56:44 ID:8GxSZhd10
>>135

「これだけは知っておきたいゼロ戦12の名勝負」秦郁彦著によると
ゼロ戦とシーファイヤーの戦闘は大戦中に8月15日の終戦の日に1回だけ行われ
しかもゼロ戦が撃墜されている。

http://books.google.com/books?id=NzPkAuq80i0C&pg=PA197&lpg=PA197&dq=%E6%9C%AC%E9%96%93%E5%BF%A0%E5%BD%A6%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%B0%89&source=bl&ots=7o3aAHXx3o&sig=WJYK65gKbpB8eX32FMtxdDAiSYk&hl=ja&sa=X&oi=book_result&resnum=4&ct=result#PPA198,M1

P196~

もちろん、8月15日の朝に、日本本土を守るためにゼロ戦たったの8機で米第3艦隊艦載機
103機を迎撃しにいった勇敢さを讃えた上での話し。
602名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:57:21 ID:1tVqaDR3O
>>582
玩具とは失礼な。
せめて張りボテと言って欲しい。
603名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:57:22 ID:9Or7rlSM0
>>579

”メスのびらびらに”に見えた。
604名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:57:25 ID:Hu2DKM7m0
605名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:57:30 ID:4GjGOQrY0
戦法レベルで勝っても戦略で負けたらしまいだな
そもそも海軍がアメリカに喧嘩売らなきゃ、勝ちっぱなしで終わったわけだが
606名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:58:17 ID:Wmmjkxhk0
>>576
秋水の設計図というのはただの三面図。各部品の図面は実機と一緒に海の藻屑。
あと燃料の成分ぐらいで、あとは自力で開発。

頑張ったとみなすか、その程度とみなすかはお任せするが、
一応あれは国産技術の結晶ではあるよ。

もちろん量産できるか否かは別問題だけど。
607名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:58:33 ID:Rvl9LZhr0
>>82
社会主義総本山おろしや国を見るに付け、
戦闘機よりもミサイルを開発することこそ是。
608名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:58:49 ID:SDOEg6Az0
>>599
「雷撃隊出動」見ろ

>>585
2000馬力エンジンを二個タテに繋げただけじゃん
あれ、後ろのエンジンをどうやって冷やすんだかw
609名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:59:25 ID:7HoinA4q0
急造のヘルキャットにボコボコにやられた零戦が2位ねえ。
なんか違和感を感じるな。
610名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:59:32 ID:efXSF75S0
>>580
それはそうですね。
でもまあ零戦のライバルたるF4Fだって爆発的なパワーアップはされていませんから、
それはそれでいいのでは。
611名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:59:40 ID:RqSOkJUB0
>>572
強風→紫電→紫電改
612名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:59:43 ID:m4IKwakL0
>>593
イタ公はいろいろダメだ。飛行機は傑作を駄作に作り替える天才だったし、
戦艦は欧州でも最強クラスで見た目は世界一な高速戦艦を保有してたのに運用する人も頭脳もなく
挙げ句には寝返って逃げようとしてドイツ軍の誘導爆弾で1隻撃沈され1隻大破されてる。
613名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:59:51 ID:IUzIY5gI0
敵さえ認める、こういうのがアメリカのいい所。

中国で出てくる日本兵は、帽子もまともに被れない・服のボタンも掛けられない
ゲートルも巻けない、銃も担えない日本兵。しかし
そんなだらしがない日本兵に、主要都市を席捲された民族。
614名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:59:59 ID:70snaStR0
>>598
紫電と紫電改は別物じゃね
五式戦を飛燕改と呼ぶようなもの
615名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:00:49 ID:7DBI+w6d0
ムスタングだろ。
616名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:01:36 ID:vPbc2GwKO
>>598
雷一族は生産数が少なすぎる

陸軍の

隼→ショウキ→疾風の系譜はわりに自然だ
しかし、エンジンがなぁー、
617名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:02:24 ID:wvlick5s0
零戦の性能もさることながら、大戦初期の日本のパイロットの
練度が全員神レベルだったのがポイントだと思うよ
618606:2008/12/04(木) 18:02:26 ID:Wmmjkxhk0
間違えた。

> 秋水の設計図というのはただの三面図

日本が入手したMe163の設計図でした。

> 各部品の図面は実機と一緒に海の藻屑

実機は元々なしで、資料だけでした潜水艦と沈んだのは。
619名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:02:26 ID:waZM/mIi0
>>612
イタリアは大日本帝国が総力を挙げても試作機ですら全く届かなかった
航空機の700キロ超えを1934年に成し遂げている
620名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:02:33 ID:uKaorNjA0
零戦を飛ばした空母のが興味ある

知り合いの女は
1位:翔鶴
2位:飛龍
3位:雲龍
だそうだ。
一般の女はこの程度の知識しかないよ。
621名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:02:49 ID:iPKqurG/0
B29搭乗員のお墓についてのスレがニュー速+にたったとき、
「うちのじーちゃんは爆撃機の高射砲兵だった」
みたいなレスがあったのを思い出した。
「爆撃機に高射砲ってぼけてんじゃね?」といった揶揄するレスが多くて、
それ以降の書き込みはなかったのが残念。

キ109の貴重な裏話を聞きたかったなあ。
622名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:03:03 ID:Nsnlwsfu0
>>608
知ってるよ
ストライクだのアウト使ってるんだろ
まあ法令じゃないからそこまで徹底はできなかっただけという話で
事実は事実だろ
623名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:03:17 ID:efXSF75S0
>>588
そもそもエンジンが変更されていますからね。別物みたいなものかもしれません。
エンジンに合わせて機体を作るのが正道だと言われていますから、
エンジンを変えたなら機体も変えるのが正しいかと。
624名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:03:33 ID:rQxMKXPy0
>>570
なんかオモチャみたいだw
625名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:03:59 ID:Yq//Pv9sO
>>610
中盤からのライバルは52型とF6Fでしょ
626名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:04:11 ID:HZDNrO4l0
今日のウヨホルホルスレは、ここですか?
627名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:04:33 ID:vPbc2GwKO
>>609
千馬力クラスエンジンでは最強だったと言う評価でしょ?
628名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:04:39 ID:m4IKwakL0
>>619
優秀なモノを作るまではできるんだよな。
ヴィットリオ・ヴェネト級戦艦はマジでもったいない。バランスの良さでは欧州一だったのに。
しかも見た目が美しい。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d2/Littorio_class_battleship.png
629名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:04:43 ID:SDOEg6Az0
>>612
概ね同意できるが、海軍はフランスがさらにダメダメだったからさほどでもない気が
旧式戦艦と30ノットオーバーの高速戦艦と超低速の空母とで、いったいどんな艦隊を組む気だったんだか
630名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:05:10 ID:hTzdJlYz0
俺のじーさんも霞ヶ浦の海軍航空隊
沖繩行って片腕不自由になって帰ってきたが
それでも生きていただけマシ

何年か前に沖繩行って海軍司令部濠跡に
行ってきたが展示してあったメモとか
見ると平気で英語が書いてあったりしたよ
631名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:05:14 ID:7elbDyWw0
B29には普通に高射砲で応戦してたらしいよ
で、何機かは撃墜できたんだって
良く正月の飲み会で親戚のどっかの爺さんが言ってた
632名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:05:15 ID:K013U+gr0
マーリンつんだP51だって1500馬力しかない。


まあ、恐ろしく空力性能がいいけどな。
633名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:06:13 ID:w23LwOKE0
>>608
B29搭載のサイクロンエンジンを見てみるといい
星型エンジンを3段並べた奴だから
634名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:06:13 ID:U9SY6Bql0
>>596
 アメリカは特に空冷エンジンに於いては、開戦後間もなく、2000馬力級の18気筒R-2800を物にしていた。
しかし液冷エンジンでは精彩を欠き、P-40、P-38などに搭載されたアリソン V1710 V型12気筒エンジンは
高高度性能が極端に劣っていた。
 イギリスが、スピットファイアを補完する目的でノースアメリカン社に開発を託した、NA-73 マスタングIも、
当然のようにその機首にはアリソン V1710 1100馬力が搭載されていた。マスタングIは極限まで絞り込ま
れた空力的に洗練された胴体、胴体下に設けられたラジエーター、抵抗の少ない層流翼型を採用した主
翼などの斬新な設計により、最高速は612km/Hrに達し、航続力もスピットファイアに比べれば、はるかに
優れていた。
 イギリスはこれを320機購入したが、アリソンの悪癖からくる高高度性能の劣悪さはいかんともしがたく、
本国アメリカではP-51、P-51Aマスタングとして少数採用したにすぎなかった。

 このなかば忘れ去られた存在のP-51がロールスロイス・マリーンというイギリス娘を伴侶に得たとたんに、
たちまち主役の座に躍りでた。スピットファイアに搭載されていたロールスロイス・マリーンは最高出力1000
〜1400馬力と大戦中期〜後期ではむしろ非力であったが、高高度性能に優れ、なによりその軽量さと、スリ
ムさが魅力であった。マスタングのスリムな胴体にピッタリのパッカード製マリーンエンジンを搭載したP-51B/C型
が戦場に到着するや、マスタングは瞬くうちに、ヨーロッパでも太平洋でも空の王者として君臨することとなる。
マスタングは幾多の「エース」を誕生させ、それまでのアメリカ陸軍航空隊の主力戦闘機P-47サンダーボルト
(これは2200馬力のエンジンを搭載し、その重量はマスタングの倍近い8トンに達していた)を爆撃機の座に追
いやってしまった。
 涙滴型キャノピーを装備するD型の登場にいたり、マスタングは完成の域に達し、大戦中にはH型までが生
産された。その総生産機数は14819機に達している。
 現在でもアメリカでは各地で飛行可能なマスタングが見られ、リノなどのエア・レースでも主役の座を保っている。
635名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:07:35 ID:1j7fQeX10
P51よりP47のほうがいいな
アーケードゲームで10円で遊べたから死ぬほどやりまくった
MD版AD大戦略でもP47強くて嬉しかった
636名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:07:37 ID:egoBANw30
>>614
そのへんの線引きは主観になるかもな。
五式戦は飛燕改とは言わないが、そのレベルだったら
Fw190D-9も別物かと。別物とも言えるし、改良とも言える。
637名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:07:58 ID:m4IKwakL0
>>629
そもそも、欧州には「艦隊」という思想があまりないから問題ない。
バカ具合だと大英帝国のフィッシャー提督が最強なので誰も敵わないがw
638名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:08:24 ID:G8ZQ+ioPO
これ爆撃機と戦闘機で分けたら?
639名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:08:46 ID:HZX7tm950
>>576
秋水、橘花はまともな設計図届いてないぞ
簡易な断面図と見学者のメモだけで軸流ターボジェットエンジン作っちゃったのはすげえと思うw
640名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:09:13 ID:onZQgLQ/0
>>617
ハワイ作戦時、翔鶴、瑞鶴(五航戦だっけ?)の搭乗員の技量未熟が心配
の種だった。それで雷撃隊を編成できなかった。雷撃って難しいらしいね。
641名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:09:21 ID:pQUMdBdl0
>555
それが大戦末期になると逆に仇になったんだけどね。高速度域だと緩剛性であるがゆえ、
異常に操縦桿が重くなって、人力だけでは操作が出来ず、特に補助翼は時速360キロを
越えると緩横転(スローロール)すら困難になった。実は、ゼロ戦の格闘性能が優れていた
速度域は時速300キロ辺りがピークで、それ以上の速度ではF4F、F6Fの方に分があった。

戦後、ゼロ戦の撃墜王で有名な坂井三郎氏が、アメリカでP-51に試乗した時に、P-51は
時速600キロで降下しながらでも補助翼の効きが抜群で、高速度域では、ゼロ戦はP-51に
とても勝ち目がなかった事を悟ったそうだ。
642名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:09:30 ID:D7yZF54s0
おまえらまだやってんのかw

フェアリーソードフィッシュに一票
643名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:09:42 ID:MNeSUjKNO
A10やAC130がランクに入ってたのが意外だったな。
644名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:09:43 ID:aFdxvY/LO
そりゃそうだろ。
なんといっても、爆弾を人間が操縦して突っ込むのがゼロセンだからな。
645名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:10:00 ID:hIjLsZmZ0
俺はなぜか
三座式の艦攻機が好きだな

天山とか
646名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:10:35 ID:efXSF75S0
>>609
ほとんど全てにおいて零戦を圧倒しているはずのF6Fが、
意外にも返り討ちに合うこともある。
そこに不可思議な強さを感じたのかもしれません。
647名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:10:40 ID:/QwYQapfO
ゼロセンなんかワイルドキャットと互角やろ。ヘルキャットにバッタバッタ殺られたやんか。初期のパイロットの経験値が高かっただけ。
648名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:10:42 ID:m4IKwakL0
>>642
大艦巨砲主義に終止符を打ったのは間違いなくソードフィッシュだからなぁ・・・
649名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:10:58 ID:waZM/mIi0
>>643
執筆者の趣味丸出しなんだろう。
まあヒストリーchだかディスカバリーchでたまにやってるランキング番組と同じ
650名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:11:20 ID:Yp7tFDr50
>>1
昔のT型フォードや軽自動車やトラックをごちゃまぜにして
自動車NO.1を決めよう、とするような恐ろしい企画だな。
651名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:11:47 ID:70snaStR0
>>631
関東のどっかの山に艦砲かなんかを改造した15センチ高射砲って化け物があって
試しにB−29の編隊にぶっ放したら一発で4機落ちてきて
米軍は終戦まで2度とその山に近寄らなかったそうな
652名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:11:51 ID:vPbc2GwKO
>>638
爆撃機はアメリカさん独占だろ?
航空兵器の各国代表だすなら、アメリカだけが爆撃機チョイスじゃないか?
653名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:11:56 ID:5uQe1moh0
>>643
どちらも対地攻撃機の到達点みたいな機体だからね。
零戦も格闘戦闘機の到達点の機体と考えれたんじゃないかな?
654名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:12:30 ID:Wmmjkxhk0
>>619
一品ものだけじゃただの職人芸ですよ。
その技術を反映させた実用品を管理・量産できてこそ、技術力があるといえる。
旧軍はそこに限界があったけど。

今の話になるが、手先の器用さとか、やる気のある中国人の職人レベルは高い。
でも品質管理とかいろいろなってないから中国メーカーの製品のレベルは低いって感じ。
655名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:12:51 ID:WOoRvPFa0
>>633
いやいや、あれ単なる複列18気筒でしょ
656名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:13:14 ID:WlcTdGN40
>>636
主観で言うならP−40はP−36の改良型
P−47はP−35の改良型
F6FはF4Fの(エンジンに合わせた)拡大型に過ぎず
F8FはそのF6Fのダイエット後
657名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:13:43 ID:ihWPnUPzO
彗星が一番美しい。
658名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:14:43 ID:uPj00p+L0
>>652
アブロ・ランカスターのことも思い出してやってください。
659名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:14:51 ID:m4IKwakL0
>>657
しかしマトモに運用できたのが29歳の少佐ただ1人だったという悲劇。
660名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:15:12 ID:x7oZdJxQ0
>>430
ようつべのA10の映像を見たら納得するわ。
661名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:15:22 ID:vPbc2GwKO
>>654
あと燃料の質も違ったんだよね
ハイオクにレギュラーで挑んでたからな
662名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:15:29 ID:efXSF75S0
>>625
それは日本側がアメリカに匹敵するほど早く新型機を実用化することができなかったから、
仕方なくそうなっただけで、もう零戦の時代ではないことは日本側もわかっていました。
五二型にも武勇伝がありますし、それなりに優れた戦闘機ですが。
663:2008/12/04(木) 18:15:40 ID:6/4Yn87y0
板違いですいませんが、参考資料で旧ソ連軍の列車砲。これは珍しいですか?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80134.jpg
664名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:15:56 ID:egoBANw30
史上最強の軍用機、航空機史上に残る名機ってくくりだったら、
AC-130よりC-130が入っててもいいと思う。
665名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:15:57 ID:5uQe1moh0
>>651
五式十五糎高射砲?
あれは1発で2機落としたっていうけど結構眉唾らしい・・・
666名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:16:00 ID:zXRNxSdN0
これって米国債買ってちょってサイン?
中韓がファビョりそうだなw
667名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:16:21 ID:7DBI+w6d0
>>657
液冷エンジンの航空機は、どれもカッコイイよな
668名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:16:38 ID:IUzIY5gI0
零戦(三菱・中島)が
今の日本の自動車産業のもとだから、もあるでしょう。
イギリスは気の毒、ロールスのスーパーマリーンエンジンとかあったのに

アメ車を小型化したら日本車になるという訳でも無し
669名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:17:26 ID:1j7fQeX10
>>664
そんならDC-3の上だって
670名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:18:01 ID:DMFBGep3P
>>464
これがマジなら70歳ぐらいか…ねらーも色々いるな…
671名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:18:08 ID:efXSF75S0
>>632
空気が薄い場所でもあまり馬力が落ちないところがスゴイですね。
672名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:18:11 ID:D7yZF54s0
>>659
少佐・・・(事実上)専用機・・・彗星・・・
はまりすぎだ。
673名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:18:48 ID:WOoRvPFa0
>>667
Fw190D-9とか
674名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:18:50 ID:U9SY6Bql0
F4Fって最初は複葉機として開発していたんだよね。
胴体あのままで複葉って画像を見たことある。
675名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:19:13 ID:8GxSZhd10
>>529
英霊はすぐれた人の霊魂てことだ。

お前のような無能で無責任に社会を破壊する反日左翼は戦前の
軍国主義者と同じだ。単純なバカ頭だが、社会にとって有害な存在であることに
気付け。
676名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:19:20 ID:K013U+gr0
>>631
1万メートルで爆撃してたんだけど、精度悪いってんでルメイがてめーら3000mで行って来いコラ!
ってやったもんだから、高射砲の被害は意外と大きくて、なんだかんだで485機の損失を出してる。

まあ、どの時点で落ちたかはイロイロだけど。
677名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:20:13 ID:vPbc2GwKO
>>659
何?この彗星夜襲隊の読破率の高いスレ(笑)
678名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:21:06 ID:efXSF75S0
>>635
P47は値段が高いしガソリンをものすごく消費する。
金持ちで石油をたっぷり持っているアメリカ軍ですら問題になっている。
679名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:21:42 ID:hSaiK91Y0
>>675
死人を必要以上に奉ってその死人が何故死んだか、から目を逸らせようとするのも有害だよ。
680名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:21:47 ID:UhTUBNJSo
>>631
日米開戦当初は、B29は撃ち落とされまくってて戦果がほとんどなかったらしいな。

まあそれが、守りの堅い軍事基地関連への攻撃をやめて、
爆弾の代わりに焼夷弾を積んで、市街地への攻撃に変更する結果になったんだが。
681名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:23:24 ID:efXSF75S0
>>645
7.92mm機銃を下向きに撃ってみたい。
レーダーってどこに付いてたんだろう?
682名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:24:40 ID:Hu2DKM7m0
683名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:24:54 ID:+r3dNY1y0
R-99'ラスト・ダンサー'
R-100'カーテン・コール'
R-101'グランド・フィナーレ'

最強はこの3機種だろう。
ギガ波動砲積んでったら洒落にならん。
684名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:25:03 ID:7elbDyWw0
>>676 やっぱりそうなんだ…
その親戚爺さん(爺さんの妹の旦那)の話によると当時17〜18歳だったんだが、戦地にはいけずに
九州小倉の山頂にある高射砲台で豆粒のように小さく見えるB29を必死で打ち落としていたとか言ってた
まんざら嘘な話じゃなかったんだね、貴方の話だと結構撃ち落してるし
685名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:25:04 ID:/9ZvPCXC0
零戦って鳥とか星とかの愛称が付けられてないね。
似合うものも無いね。

それだけ特別なんだろね。
686名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:25:21 ID:70snaStR0
>>634
へー、オリジナルは駄作だったんだ。ありがとう。
>>636
紫電は中翼(そう呼ぶのかな?)で離着陸に難のある機体だったので
低翼にしようとしたのが紫電改なのだが根本的な構造変更の為
ほとんど設計・部品流用が出来ず別設計の新型戦闘機が出来ていた。
五式戦はメッサーコピーの飛燕を空冷エンジンに変更しただけの即席戦闘機。
世界最強の化け物だったけどね。
改良か別物かつーと、まあ主観の問題と言えばそうだね。
687名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:25:25 ID:WOoRvPFa0
>>680
いやあの、開戦当初まだ実戦配備されてないですから
688名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:25:26 ID:hSaiK91Y0
>>680
笑っていい?
689名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:25:32 ID:U9SY6Bql0
>>680
B-29が本格的に実戦に投入されたのはは1944年末だよ
690名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:25:32 ID:WlcTdGN40
>>680
B−29って開戦当初からあったんだw
691名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:25:43 ID:onZQgLQ/0
低高度、低武装、夜間無差別焼夷弾、随伴機なし。
こんななめた爆撃されたのは、ひとえに碌な夜間戦闘機がなかったから。
692F1パイロット(関東地方):2008/12/04(木) 18:25:46 ID:cf1mDkGEO
震電
693名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:26:52 ID:HyjnLMTE0
>>1
 このベスト6はうなずける。
欧米先進国だけしか手に出来ないと、堅く信じてた科学技術の粋が軍用機。
それはほとんど事実だった。
欧米以外に日本だけが最先端の軍用機、戦闘機で一時的とはいえ勝利を収めた。
彼らにとっては信じられない思いだったろう。
ゼロ戦の悪口言うのが通みたいに思ってるマスコミチックなヤシが居るが、
当時、白人国家以外で恐怖の的になった戦闘機を作った有色人種がいたか。









694名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:27:28 ID:NVJAlR0R0
親米なみだ目で大喜びwww
695名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:27:40 ID:efXSF75S0
>>686
駄作は言いすぎですよ。高度が低ければ強かったんです。
696名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:28:18 ID:KXXAdQ+aO
マクロスのフォッカーはここから来てるのか
697名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:29:47 ID:WOoRvPFa0
>>696
たぶんそーです


その後オランダの会社になっちまいましたが
698名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:29:54 ID:CVJ4xP800
もう工作やめれ
699名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:29:57 ID:efXSF75S0
>>691
それでも昭和20年の5月に夜間戦闘で過去最大の被害をB-29に与えています。
6月以降は夜にB-29を叩こうとする日本陸軍機と、なるべく昼に戦おうとするB-29との
駆け引きが始まります。
700名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:30:25 ID:6+bbBI7b0
>>693

でもまあゼロ戦の部品はアメリカからの輸入品だったわけだけどね。

今の支那と同じだ。

自力で開発とか言って日本製の部品使ってる。
701名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:30:38 ID:btaP4IIKO
大戦末期の状態を車のエンジンで例えれば

アメリカ軍機
V型12気筒ツインターボ、8000cc

日本軍機
直列6気筒NA、2500cc

こんな感じか?
702名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:31:06 ID:84o+xmNY0
スプーキーを是非自衛隊に!
703名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:31:42 ID:33gYAQsc0
>>700
そんなこといっちゃ、日本の誇るF-2とやらは
95%以上はアメリカが開発してるわけで
704名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:32:02 ID:kFlR2zq0O
この時期に零戦を評価する背景がなにかを推測しなければならない
705名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:32:46 ID:vPbc2GwKO
>>691
いやいや昼でも迎撃できるほど数がねぇ
枢軸:連合 18万機:50万機 くらい
内日本の生産が6万機くらい

すごい物量差だよ
706名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:33:01 ID:TVcrvX4+0
>>702
違う!海保だ!!
半島からのボートピープルを丁重に水葬してあげようじゃないか。
A−10も海保に欲しい。
707名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:33:31 ID:6+bbBI7b0
>>703
それでいいと思うよ。
素直に開発力の無さを認めるべき。
それを認めなかったためにあの官僚が暴走して勝手に始めた太平洋戦争は負けたんだよ。
708名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:33:36 ID:fYu3qG0M0
Most Lethalを「最強」って訳でいいのかなあ
まあ最凶とか訳されてもアレだが
709名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:34:55 ID:/9ZvPCXC0
アメリカとは国力が10対1なのに・・・

まともに戦ったら。
710名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:38:16 ID:64/B7Z190
今はなき交通博物館に確かあったよな>ゼロ戦
まだ学生時代に特に興味もなくぼぉっと見てたら、隣で眺めてたおじいちゃんが突然、
「私、これに乗ってたんですよ」と感慨深げにつぶやいた。
普通の老紳士だっただけに、強烈にインパクトがあった。戦争があった国なんだって
初めて実感した瞬間だったな。
711名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:38:17 ID:70snaStR0
>>707
まあ主翼の分割構造とドロップタンクはその後の戦闘機運用と生産性に革命的進化を
もたらしたんだがね。航空史上、ゼロの存在は限りなく偉大なんだよ。
712名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:40:44 ID:jDNhekLh0
ほほう。ゼロ戦がねえ。
まあ、大東亜興亡史をプレイしている我が身としては中々、鼻高々な話である。

まぁ、日本機の中には、99式襲撃機や98軽爆撃機、97式重爆撃機&97式軽爆撃機、
水上機系や双発戦闘機系のような、使えねえ奴もいるが。
713名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:44:56 ID:D+kILZS2O
つかすごいのは機動部隊による真珠湾攻撃。
独自に建造した空母に独自に開発したゼロ戦を始めとする艦載機を満載して
自国から3000マイルも離れた
米国の太平洋艦隊を壊滅させた。
714名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:45:45 ID:WlcTdGN40
>>711
落下増漕は96艦戦、97戦で実用化されてたし
胴体構造も97戦の(言い方は悪いが)パクリだし
「偉大だ」というならそちらを挙げるべきだろう
715名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:46:00 ID:PGGidVZ6O
日本人として嬉しいね
素直に
716名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:46:30 ID:efXSF75S0
零戦がアメリカの軍人や航空関係者に強い印象を与えたのは、意外性のある戦闘機だったからなんだと思う。
既存技術の延長線上にある、どうってことない戦闘機のはずなのに、なぜか強かった。
燃料タンクが大きいことが強さにつながるってのも意外な話だし、機体強度や安全性を捨ててでも軽くする
ってのが強さにつながるってのも意外だと思う。ロール性能が低いのもわけがわからない。変だ。
強い戦闘機であるはずがないのに強い。すごく驚いたんだと思う。
717名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:46:37 ID:Q62uWyVQ0
>>712
というか他のほとんどが使えないですよw
まぁ日本に限ったことじゃないけど、名機の裏は駄作機でいっぱいです
718名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:46:42 ID:/9ZvPCXC0
いい物はデザインが洗練されている。
戦後で好きなデザインの乗り物・・・・

0系新幹線・国鉄のホバークラフト・YS-11・マツダのレナウンチャージ・
スズキのカタナ・浜松町のモノレール・・・・・

他にもある?
719名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:49:03 ID:zvp2yUoG0
>>609
F6Fは急造じゃありません。
意欲作F4Uの保険でF4Fの無難な発展系として開発されていました。
720名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:49:12 ID:zuNMoIzHP
>>691 本土防空は陸軍の担当だったのだが陸軍は侵攻作戦を優先しニの次にしてた。
邀撃機といっても雷電くらいしかなかった
721名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:49:33 ID:D7yZF54s0
US-1かな
722名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:49:52 ID:Uy7ox4qq0
ゼロ戦なんて防弾無視のクソ戦だろ
パイロットがエースだったから戦果出ただけ
723名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:50:12 ID:D+kILZS2O
機動性能と二十ミリのバランスがよかったのでわ
724名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:50:12 ID:CMrcBGJK0
東洋人には、飛行機での戦闘戦は、劣性遺伝人種だからムリと信じられていたと。
それが、開戦になったら、白人の戦闘機がたくさん撃墜されて、大ショック。
それも、ゼロ戦神話につながったらしい
725名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:50:30 ID:OlgwWgMF0
>>716
座席の背中の裏に貼ったお札の御利益で強かったのはまだばれていません
726名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:51:39 ID:1/nv+UUiO
このスレ的には
スカイクロラの空中戦は何点?
727名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:52:18 ID:uKaorNjA0
日米開戦前は余裕こいてたアメリカもいざとなると
B-29作るし、エセックス級正規空母馬鹿みたいに大量生産するし、
原爆まで作って実際に使いやがった。

アメリカ恐ろしす
728名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:52:58 ID:gtE8/DbGO
軍ヲタいいかげんにしろ
延ばしすぎ
729名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:53:02 ID:Q62uWyVQ0
>>716
驚きのあまり講和してくれないかなーってつもりで始めたけどしてくれなかったんだよ
730名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:54:33 ID:efXSF75S0
>>725
神通力ですか。私はてっきり心眼で敵の攻撃を見切っていたのかと思いました。
731名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:55:00 ID:kRNEHWac0
4位以下全然知らん。
てかベスト6って中途半端だな。
732名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:55:37 ID:70snaStR0
>>714
細かい事を言えば引き込み脚で分割構造が冒険だったんだよ。
機体強度の高い固定脚の構造だったんだよね。
あとドロップタンクを織り込んだ作戦運用したのはゼロがはじめて。
連合軍はゼロが飛んでくる度に空母を探してウロウロしていた。
アリューシャンで回収されたゼロをきっかけに米軍は分割構造と
ドロップタンクを採用したんだ。
733名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:55:57 ID:QReYf/zO0
>>719
実力もコルセアよりF6Fの方が上だお!
日本軍機最多撃墜は決してF6Fの数が多かったためだけではない。
734名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:56:18 ID:D7yZF54s0
普通に考えて、どう考えても負ける戦争でも仕掛けた日本が
アメリカならびびって格下相手に講和してくれると思ったってのがね。
735名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:56:18 ID:cXJXZLQM0
連中、日本人は三半規管に異常があってまともに飛行機に乗れないと本気で思って宝ね。
まあせいぜい複葉機のレヴェルだと侮ってた。

零戦が颯爽と現れワイルドキャット?は手も足も出ずバタバタ堕とされる。
そりゃびっくりたまげたろうな。
痛快也。
736名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:58:21 ID:hSaiK91Y0
>>735
その後の駄目っぷりも逆の意味で痛快だけどな。
737名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:58:31 ID:B6zJfggx0
>>718
0系新幹線は、旧海軍の爆撃機「銀河」をモチーフにしているとか

新幹線は、航空機関係者が設計に携わっているのでデザインやシステムに航空機の名残が色濃くでている。
738名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:59:58 ID:3wGDJ4Np0
>>719
ぬこ族ほど保守的に発展してきたシリーズないよね。
739名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:01:15 ID:HyjnLMTE0
>>727
エセックス級は、すさまじい空母だな。
アメリカにそれだけのことをさせたのは、日本空母機動部隊だったも言える。
もって瞑すべしか。

740名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:02:17 ID:onZQgLQ/0
>>738
でも、どう見ても不細工丸出しの機体だわな。プロペラの軸ずらすのも不細工
に輪をかける。
741名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:02:53 ID:B6zJfggx0
>>732
切り離し式の増槽て日本がはじめて開発したの?
742名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:03:40 ID:QReYf/zO0
>>737
たしか銀河の設計した人が図面引いたんだよね。
743名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:04:06 ID:vPbc2GwKO
せんない事だがミッドウェイで被害なく勝ってたら面白かったのにな
744名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:04:39 ID:Knk5evnFO
>>725違うだろピラミッドパワーシールだろ?
745名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:04:40 ID:XaacO8270
あぁぁ、せめて引き分けで講和できていれば・・・
746名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:06:13 ID:9wPQSc2o0
('A`)要するに、歴史的に見て意味の大きい軍用機ってことだな。
  たしかに零戦の衝撃は巨大だ。
747名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:06:59 ID:QReYf/zO0
>>740
F6Fと対戦した日本軍パイロットの評価は
「F4Uより速くて機敏で搭乗員の腕前も上等」だよ。
整備・運用共に申し分ない優秀機だお。
748名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:09:33 ID:onZQgLQ/0
>>747
はい、実力はある、でも不細工。
坂井氏もF6Fとの空中戦は、ミスが許されないとかコメントされてますね。
749名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:09:42 ID:B6zJfggx0
>>746
航空機という点で見るとB29だと思うよ
初めて機体内部を与圧構造にした飛行機だったはず。

これにより戦後は、空の物流という物が活発になったし。
750名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:09:43 ID:NAI1IA/JO
まあでも、自国の主力兵器をここまでこきおろす人がいる日本って、色々と変な国だ...

自国の兵器じゃねえって人はともかく。

もしかして厨二病全開なのか...?
751名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:11:46 ID:/9ZvPCXC0
ヘリで印象に残っているのは
KH4とかOH-6Jとか・・・

コンコルドもいいねえ。
スバルのR−2とか、ラビットとかもいいねえ。

今の日本じゃ、あんなの作れないだろうな。
YS-11は離陸時の加速が好きだったなあ。
752名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:11:48 ID:Q62uWyVQ0
>>750
まぁしょせん兵器だから嫌う人がいても不思議はないと思うよ
753名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:12:25 ID:Oxz/sbW00
>>750
お隣の国のホルホルが反面教師になってるんだよ
754名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:12:51 ID:70snaStR0
>>741
そう
ドイツがバトルオブブリテンで持ってたら歴史が変わったとまで言われている
755名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:13:08 ID:vPbc2GwKO
>>750
いやいや
知れば知るほど旧軍の不合理には嫌気が差す
零戦も後継機があれば、栄光の戦闘機だっただろうな
756名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:13:21 ID:efXSF75S0
>>750
アメリカの専門家だって自分の国の軍用機をあまり誉めてないでしょ。
1位から全てアメリカ機で固めることだってできるだろうに。
757ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 19:13:44 ID:FtvbeXz50


ブーン
     ∧∧
   ⊂( =^-^)⊃
    (  ノ
    ∪∪
758名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:13:53 ID:zvp2yUoG0
>>747
F6Fは胴体がでかいので整備兵が機体の中に立ったまま入れるそうだw
稼働率も高くて部隊の評判も良かったみたいだな。
759名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:14:29 ID:xI7bt9dp0
B-29が無差別大量殺人であることは、原爆投下に比べて語られることは少ない
760名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:15:24 ID:B6zJfggx0
>>750
むしろ団塊病かと
761名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:16:15 ID:efXSF75S0
>>755
アメリカの専門家も自国の軍用機の多くについて、そう思っているかもしれませんよ。
762名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:16:18 ID:HyjnLMTE0
>>752
その所詮兵器ということが分かってない人が多いよ。
主力戦闘機は勝つために作るんで、コンクールに出すためじゃない。
763名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:16:38 ID:QReYf/zO0
>>754
ドロップタンク付けようという意見をデブが独断で叩き潰したって噂を聞いた。
764名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:16:55 ID:SDOEg6Az0
>>757
おー、やっぱり来たかネコちん

>>758
月光も無理すれば15人胴体の中に押し込めるぜ♪
それでグァムからフィリピンまで脱出に成功した人が実際にいる
765名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:17:11 ID:/9ZvPCXC0
戦前戦中戦後の日本人は器用だったんだろうな。

あじあ号の頃から、丸っこいデザイン・流線型が得意だった気がする。
乗り物には合理的なのかな。
766名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:18:05 ID:70snaStR0
でも俺はF6は不細工だから嫌い
767名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:19:21 ID:XnFmXT400
>>745
そしたら戦時のノリのままの社会が続いてたような・・・。
まあ今の社会も大概だがなぁ・・・。
768名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:19:46 ID:QReYf/zO0
>>766
この場合、武骨と表現して欲しいな。
769名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:19:48 ID:efXSF75S0
>>764
月光の図体が役に立つこともあるんだな。
770名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:20:59 ID:Hu2DKM7m0
771ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 19:21:25 ID:FtvbeXz50


                    ネコネコネコ!!!

                               |                  ,ィ'⌒ヽ
            ii          ,.:-ノハヽo∈ ,_|                    ,イ   i ',
            ii  ____,.-‐―;´/,(^▽^ ) ┼,,ii`ヽ、...,,,____       ,イ    : |  ',
            iil´    :|=   ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' ,
          :,´ ̄ !  _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::)       `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ
           ' '''iil   : :_===/ -=====-   \          _____,,,,....: --‐''゙゙´
            ii`ー―‐iニィ''∧∧┬‐‐‐┬‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄
            ii       (゚-゚= )、,,,,,,,,,,,ノ
                  ⊂と,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つ  


                http://jp.youtube.com/watch?v=hymioo2Nf3I

                http://jp.youtube.com/watch?v=tP_3u6FhqmY

                http://jp.youtube.com/watch?v=XuKNTiLmqPY
                http://jp.youtube.com/watch?v=9uZxuKwjEHk
                http://jp.youtube.com/watch?v=5E2GMnQDTz0
                http://jp.youtube.com/watch?v=cwErC4IDYnY
                http://jp.youtube.com/watch?v=bdzzpKrKYZg
772名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:21:47 ID:WlcTdGN40
>>754
あったよ
偉いさんが馬鹿で使わなかっただけで

>>759
基本的に爆撃機は無差別大量殺人兵器だが
重慶とかゲルニカとか言わなきゃいけない?
773ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 19:22:12 ID:FtvbeXz50
>>764

  ∧∧
 ( =゚-゚)<うん
774名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:22:15 ID:efXSF75S0
>>767
戦争がなければ軍人は威張れませんよ。
逆に言えば戦争が続けば威張れるでしょうね。
775名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:22:19 ID:/9ZvPCXC0
セイバー・・・カッコワルイ
ファントム・・ウツクシイ
776名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:22:51 ID:70snaStR0
>>763
デブって誰?ゲーリング?
ひどいよな、護衛機無しで木造戦闘機にじゃかすか落とされたんだから。
777名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:23:37 ID:3OzF+bDo0
スピットファイヤみたいな名機や、ソードフィッシュみたいな機体を作りつつも
ロックとかディファイアントみたいな血統つきの駄作機を作れるRAFには誰も勝てない
778ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 19:23:45 ID:FtvbeXz50

  ∧∧
 ( =゚-゚)<B−29は 遠隔操作機銃に未来位置予測コンピューター付き照準器だしな・・・
779名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:23:53 ID:B6zJfggx0
>>754
トンクス
780名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:24:04 ID:LkuHagxRO
>>756
どれだけエポックメイキングか、戦争を変えたかって事なんだろな。
ジークにアメさんがどんだけ驚いたか判るわ。

今だったらベトナム辺りが15Eと互角に運用出来る機体をいきなり出してくるような感じかな?
781名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:24:32 ID:k9QUwcCp0
軍用機版、パウンド・フォー・パウンドってやつだな。
782名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:25:04 ID:SDOEg6Az0
>>776
単にデブ、ってだけだと特定が難しいのかな
モルヒネデブだと間違いなくゲーリングだが
783名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:26:20 ID:r4NxfcoT0
いいか!!

おまえら肝に銘じておけ!!

民主党政権ではF-22は導入されないww

F-22が欲しければ自民党に投票しろ!!
784名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:27:51 ID:jDNhekLh0
>>772
いえいえ、爆撃機はアレは基本的に地上にいる敵の補給部隊をはじめとする
地上部隊全般や要塞を爆撃することで敵をかく乱して
味方の地上部隊の有利な状況にしたり要塞の強度を落としたりするために
あるんです。市民を殺すなどというのは軍部とその背後にいる政治家の
発想なんです。
785名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:28:07 ID:QReYf/zO0
>>776
そう。
何でも総統の前で大言壮語を吐いた手前もあったとか。
786名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:28:36 ID:zvp2yUoG0
>>783
どっちにしろ米議会が承認しないだろ
F-2のエンジンでさえ危なかったのに
787ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 19:28:46 ID:FtvbeXz50

                               |                  ,ィ'⌒ヽ
            ii          ,.:-ノハヽo∈ ,_|                    ,イ   i ',
            ii  ____,.-‐―;´/,(^▽^ ) ┼,,ii`ヽ、...,,,____       ,イ    : |  ',
            iil´    :|=   ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' ,
          :,´ ̄ !  _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::)       `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ
           ' '''iil   : :_===/ -=====-   \          _____,,,,....: --‐''゙゙´
            ii`ー―‐iニィ''∧∧┬‐‐‐┬‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄
            ii       (゚-゚= )、,,,,,,,,,,,ノ
                  ⊂と,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つ  

            http://jp.youtube.com/watch?v=a32BOVCQGD4
            http://jp.youtube.com/watch?v=8h6rqJRrcUc
            http://jp.youtube.com/watch?v=kbVB2ueluYk
788名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:29:42 ID:2txNtNyz0
一位は川崎航空機水冷エンジン搭載の飛燕だ。
789名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:29:43 ID:Hu2DKM7m0
790名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:30:12 ID:I4+2RSycO
ザクが連邦に与えた衝撃は凄い
791ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 19:30:57 ID:FtvbeXz50

                               |                  ,ィ'⌒ヽ
            ii          ,.:-ノハヽo∈ ,_|                    ,イ   i ',
            ii  ____,.-‐―;´/,(^▽^ ) ┼,,ii`ヽ、...,,,____       ,イ    : |  ',
            iil´    :|=   ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' ,
          :,´ ̄ !  _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::)       `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ
           ' '''iil   : :_===/ -=====-   \          _____,,,,....: --‐''゙゙´
            ii`ー―‐iニィ''∧∧┬‐‐‐┬‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄
            ii       (゚-゚= )、,,,,,,,,,,,ノ
                  ⊂と,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つ  

            http://jp.youtube.com/watch?v=Odu8aep-7yQ
            http://jp.youtube.com/watch?v=T1UR0pB51wI
792名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:31:46 ID:LkuHagxRO
>>782
ウーデットも太っていたっけか?


月光に15人はホントかよw
チュニジア発Meの小男のルフトハンザは1人でもバランス崩れて大変だったんだぜ?
793名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:32:34 ID:3vUt2fwB0
>>2
@  @
( ゜д゜)<太刀打ちできる機体はカイムだ。 シビュラは空に祈ると言う
794ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 19:32:50 ID:FtvbeXz50

  ∧∧
 ( =゚-゚)<美しいんだけどね・・・・・・


      http://jp.youtube.com/watch?v=r7OG8ta_Kw8
795名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:32:53 ID:7wT9TYtD0
燃費は、最低5kmは欲しい
796名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:34:38 ID:HuA94vj80
>>777
その手の不幸な機体達は、大抵の場合、革新的と言うより支離滅裂であったり、信じがたい程に
時代遅れな要求仕様のせいで誕生するんだよ。

アルバコアとかファイアブランドとか。



797名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:34:38 ID:PZvK0M0T0
機能美という言葉があるように美しいものは性能もよい。
不細工はやはり見た目通り。
798名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:35:24 ID:HyjnLMTE0
>>784
そうなんだよね。
戦略爆撃が効果がおおきかったので、爆撃機は重爆みたいな風潮になったけど、
本来地上軍に協力する空の砲兵なんだ。
徹底したのがドイツ軍スツーカで、ロンドン爆撃にHe111なんか使っておかしくなった。
799名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:35:28 ID:HZX7tm950
>>786
アメリカ  「法律でラプターを売らないことにしたわ」
日本    「そうですか」
アメリカ  「え? 困らないの?」
日本    「売らないんでしょ」
アンリカ  「そ、そうだけど、アンタは諦めが良すぎない?」
日本    「売ってくれるなら買いますけど法律で決まったのなら仕方ないですよね?」
アメリカ  「‥‥アンタは本当、わかって無いわね!」
          <ガチャン ツーツー> (電話を切る音)
日本    「彼女は何故怒っているのだろう」

      ○数日後
アメリ  「ねぇ、日本、ラプターの件だけど、アンタの漏洩ってひどいものね!
あれじゃ売れないわよ! 何とかしなさいよ!」
日本   「え? 法律で売らないことに決まったのに、なんでそんなことを?」
アメリカ 「うるさい、うるさい! とにかく早急に漏洩問題を何とかしなさい!
ラプター欲しくないってわけ? あんた馬鹿?」
          <ガチャン ツーツー>
日本    「彼女は何故怒っているのだろう」

      ○数日後
アメリカ 「フフンッ(笑い声) ラプターってすごいでしょ!
世界でこれ以上の戦闘機なんて、あり得ないわ!」
日本   「すごいですね」
アメリカ 「あ、あのねぇ、すごいのは当たり前なのよ! もっと何か無いの? 他に言う事が!」
日本   「使えたら嬉しかったですね」
アメリカ 「キーーー!(ヒステリーの声) 男ならもっとガツガツした(野生のような)ところを
見せなさいよ! 何が何でも欲しいって、何で言えな‥‥フン! 誰が売ってあげるもんですか! 」
          <ガチャン ツーツー>
日本    「??????」
800名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:35:43 ID:Hkig/zpl0
零戦乗ってP-51と戦うのは勇気いるけどな。
801名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:37:27 ID:Q62uWyVQ0
>>770
II-2やYak-1以外はほぼ駄作機だったような某国なら勝つかも
802ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 19:38:22 ID:FtvbeXz50

  ∧∧
 ( =゚-゚)<http://jp.youtube.com/watch?v=h1P69A_Pp8c
803名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:38:46 ID:HuA94vj80
>>797
それって、兵器を作っても、どこか優美さが滲み出てしまう日本人の発想だと思う。

素晴らしく機能的なんだけど、美しさよりも禍々しさが滲み出るような兵器って、日本人には
作れないんだよなぁ。
804名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:38:58 ID:SDOEg6Az0
>>792
光人社「青春天山雷撃隊」より

筆者がグァムに不時着したら動ける機体が無く、陸戦隊になって玉砕するしかないか?ってとこで
エンジンがぶち壊れて放置されてた月光を発見 整備員達に
「どうにか修理しろ!修理したら全員この機体で脱出させてやる!」
で、あちこちのハンパ部品をかき集めて修理した全員を胴体後部に押し込んだ
高さが微妙に足りないので、全員中腰の体勢だけど、どうにかいけそうなのでそれで脱出を決意

超過積載状態だが、どうにか離陸できたのでそのまま六時間飛んでフィリピンへ
なお、筆者は天山のパイロットであり、双発機の操縦は生まれて初めてだったというw
805名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:39:48 ID:0LuO1kYwO
零戦作った当時の職人は凄いよ。
自分も航空機作って飯食っている者です。
先日、山梨の自動車博物館で零戦の機体の一部入手!
で研究してみたのだが、

職人巧すぎ!

構造の一部だが、設計の巧さも敬服する!

だが、生産性わるかったろうに。

当時の職人に敬礼(`・ω・´)ゞ


806名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:40:58 ID:K013U+gr0
全員合わせて17人x60kgとしてだな

wwww良く上がれたなこれ。
807名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:41:17 ID:WlcTdGN40
>>801
それ以外にLa−5とかPe−2とかある某国には勝てないんですね
Po−2なんてのもあったな
808名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:41:32 ID:3OzF+bDo0
>>796
まるで駄作機や珍兵器しか作ってないといわんばかりだな。


だが、そこがいい。
809名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:41:49 ID:HZX7tm950
でも乗れって言われたらゼロ戦よりF6FやP-47を選んでしまう俺は意気地なしだ
810名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:42:44 ID:/9ZvPCXC0
零戦って本家の三菱よりも、川崎の方がたくさん作ったんじゃないの?
811名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:42:58 ID:zjCV2si90
>>805
日本とドイツは職人に頼りすぎなんだよね。
ソ連の兵器みたいに、多少寸法があってなくても動作するように設計すればいいのに・・・
812名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:43:40 ID:HyjnLMTE0
>>805
生産性なんか、あんまり考えてないんだろうね。
一機一機、名刀正宗みたいな感覚があったのかも知れない。
数で勝負、という発想が気迫だったと思う、初期には。
813名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:43:52 ID:3OzF+bDo0
>>804
後の映画「飛べ フェニックス」の元となったエピソードである。

といわれても信じる
814名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:43:57 ID:WlcTdGN40
>>805
で、1機1機精巧に作りすぎて同じ部分でも隣の機体のパネルは合わないほとんどオーダーメイドの戦闘機が出来ちゃうわけですね
815名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:44:16 ID:egoBANw30
>>810
中島
816名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:44:35 ID:efXSF75S0
>>809
恐らく本職の零戦パイロットも、ほとんどがそっちを選ぶと思う。
でも滑走路が貧弱だとわかっていれば違うかな。
817名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:44:37 ID:vcnY60U/O
A-10厨が湧いてないことにびっくりした
818ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 19:45:06 ID:FtvbeXz50


                 当たらなければどうということはないっ!

                               |                  ,ィ'⌒ヽ
            ii          ,.:-ノハヽo∈ ,_|                    ,イ   i ',
            ii  ____,.-‐―;´/,(^▽^ ) ┼,,ii`ヽ、...,,,____       ,イ    : |  ',
            iil´    :|=   ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' ,
          :,´ ̄ !  _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::)       `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ
           ' '''iil   : :_===/ -=====-   \          _____,,,,....: --‐''゙゙´
            ii`ー―‐iニィ''∧∧┬‐‐‐┬‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄
            ii       (゚-゚= )、,,,,,,,,,,,ノ
                  ⊂と,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つ  
819名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:45:50 ID:Yyg1cgQc0
さすがスバルや!中島飛行機や!新型フォレスターの中国車並の足まわりでは想像もつかん高評価や!
820名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:46:49 ID:ufmJrWnv0
>>524
じいちゃんが南方に飛ばされたの?
生きて帰れてよかったよな……
821名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:47:08 ID:StCwMzVj0
>でも乗れって言われたらゼロ戦よりF6FやP-47

やはり馬力があって防弾のしっかりした早くて頑丈なのがいいよ。
822名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:47:23 ID:NLAsZI5yO
こういう話はよくわからん
ほんとに性能がいいならやられるにしてもボコボコにはやられないんじゃないの?
823名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:47:38 ID:HuA94vj80
>>808
まぁ、そういう混沌の中からキラリと光る名機も生まれてくるから、あの国は不思議なんだけどね。

かくいう俺も、蛇の目好き。
PCのスクリーンセイバーは、RAF公式壁紙のスライドショーだぜ。
824名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:47:42 ID:efXSF75S0
もともと日本の軍需産業は、今と同じで少量生産だった。たくさん買う予算が無かった。
大戦争になっちゃったから仕方なく大量生産しただけ。
825名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:48:04 ID:CDocP9YrO
>>811
中国に任せるアル!
826名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:48:12 ID:NAI1IA/JO
>>817
1スレ目で出尽くしました。
827名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:48:51 ID:Q62uWyVQ0
>>822
最初は性能がよくてぜっろぜろにしてやる方だったんだよ
828名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:49:29 ID:SDOEg6Az0
>>810
中島

>>811
そのソ連も、そのコンセプトでトマシェヴィッチ110戦闘機と言う稀代の駄作を作ってるがw
829名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:49:34 ID:XnFmXT400
>>806
チビだし痩せてたから一人平均45kgとかじゃないか?
830名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:49:38 ID:re6iE4sz0
>>818
そういえば戦時中、米のOSSがネコ爆弾を本気で研究してたが、
実際に使われたのかな^^;
831名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:49:58 ID:0LuO1kYwO
>>812
実物を眺めるだけでも、職人の気迫を感じるよ!

832名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:50:07 ID:efXSF75S0
>>823
最先端を行く国だからこそ、そうなるんじゃないかな。
アメリカやドイツにもヘンテコな飛行機がたくさんあるよね。
833名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:50:56 ID:wseGBSlJ0
B-29スペシャルの活躍は未だに目に焼き付いてる。
834名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:51:01 ID:HyjnLMTE0
>>822
どんな名機も、それより新しく優れたものが出てくればボコボコにやられる。
そうなる前に世代交代させようとどの国も必死になる。
835名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:51:08 ID:ufmJrWnv0
>>767
ウチの婆ちゃんは負けてよかったといってたぞ
爺さんが妾持つつもりだったらしいからw
836名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:51:12 ID:bR2Qnj+t0
えーっと

ステアかわいそう

で おk?マア

女子はここにゃおるめーが この地道などりよくがみおむすぶ こともあろうカナ?であったりなかつたりである。
837名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:52:17 ID:CDocP9YrO
>>822
大戦初期は活躍した。中期〜後期に抜かれた。
ベテランは空母と一緒に沈んじゃったしね。
838名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:52:37 ID:ZfiASS810
ウリナラ星人はどうしたのかな
猫車とか亀船があるんだから鉄の竜かなんかあったんじゃないの?
もうジブリの世界だね こりゃ
839名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:53:34 ID:bR2Qnj+t0
そんな苦虫かみつぶさんでも。うりうり。σ
840名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:53:34 ID:NAI1IA/JO
>>832
他人より多く失敗した者だけが、先に進む事が出来るのです!
841名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:54:21 ID:u8JuMrTn0
戦法が確立された後期はF4Fでも十分対抗できたらしいけど
実はF4Fに比べてもそれほど優れているともいえない
842名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:55:16 ID:SDOEg6Az0
>>806 >>829
なんか、「全員でも魚雷一本分くらいだから多分いける!」と思ってたそうでw
双発機の操縦初めてだし、相当な強心臓だと読んだときに思ったよ

出発前に、守備隊司令のところに挨拶に行くんだけど、司令は脱出できそうだということを聞いて喜び、
「玉砕は俺達が引き受けた。脱出して頑張ってくれ!」
と励まされたとか
843名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:55:34 ID:WlcTdGN40
アメリカはダメなのはほかっちゃってまともなのだけ大量生産するし
ドイツは妙なファンが居てどんな駄っ作機でもなんやかんや理屈付けて傑作機扱いする
イギリス人は作っちゃったものをどうにか使おうと悪あがきする上にそれでダメでも自虐的に笑い飛ばし吹聴するスノッブ趣味まであるから・・・
844名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:56:04 ID:HuA94vj80
>>822
大戦前期の格闘戦重視で設計された1000馬力級の機体が、後期の一撃離脱戦用の2000馬力級の
機体に太刀打ちできないのは、当たり前の話。あと、パイロットの練度が前半と後半じゃ比べもになら
ないからね。

ほぼ同世代のI-16やF4、P39、P40といった機体相手なら、一方的にボコボコにしているよ。
845名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:56:18 ID:efXSF75S0
>>822
性能がいいんじゃなくて、零戦の強烈な個性に気付かなかった時期に苦戦した。
846名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:57:02 ID:bR2Qnj+t0
ホルテンこそ我が僚友

だつたらイイノニナア。
847名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:58:13 ID:wAFBrxSW0
>>844
>ほぼ同世代のI-16やF4、P39、P40といった機体相手なら、一方的にボコボコにしているよ。

ここが同世代ならF6Fも十分同世代な件について。
あと戦争をガチでやっていた日本と平時だったアメリカの錬度が違うのは当たり前な件について。
戦争が終わるまでのトータル成績だとF4Fに負ける件について。
848名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:58:25 ID:cS1u/LJfO
ゼロ戦は初期の21型が最強。
カタログスペックの上では後期の52型が最強だが、実際には工場が何度も爆撃を受けた上に、
熟練工が戦場にかり出され、製造を学生とかにやらせてたから部品がポンコツ、ユルガタでろくでも
ない粗悪品に仕上がった。その上燃料が粗悪だった。
これ豆知識な。
849名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:58:29 ID:efXSF75S0
>>842
司令は快く送り出してくれたのか。いい話だね。
850名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:58:55 ID:w23LwOKE0
>>830
大戦中、ソ連は犬に爆弾を背負わせて戦車にもぐりこませ爆破する訓練を行い
実際に戦場でドイツ軍戦車に向けて放ったが全て失敗した。

原因は訓練に使用した戦車がT-34だったので、全ての犬が自軍に・・・
851名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:58:55 ID:IhqcWXaH0
これからは、無人機最強になるんだろうな。。。
852名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:59:11 ID:bR2Qnj+t0
兎に角

ホルテン ⇒ おこのみやき(大阪
コメート ⇒ たまご

これ屋根やな。
853名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:00:09 ID:4df79APz0
>>822
エンジン性能で負けて装甲でも負けてて
機動性で勝負してたわけだが

大戦中期からは米軍航空機の装甲の厚さと
エンジン性能と機体剛性の差からくる高高度からの一撃離脱戦法と
火力の差に劣勢を余儀なくされた
あと艦船からの近接信管砲弾の登場もぼこぼこにされた理由の1つ
854名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:00:29 ID:HZX7tm950
>>820
ニューギニアでもニューブリテンとかいった人はいっぱい死んでるけど、
ラバウルにこもってた人たちは結構生きて帰ってきたんじゃなかったっけ
855名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:00:50 ID:SDOEg6Az0
>>830
米軍のそのテの試みは大抵失敗している気が
コウモリ爆弾とかイルカ爆弾とか
856名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:01:03 ID:Z+WGE9/QO
爆撃機が三位ねえ…
857名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:02:02 ID:/9ZvPCXC0
しかし、大東亜共栄圏って・・・

肝心なときに役に立たなくて、むしろ敵対なのは、
アジアのデフォ?
858名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:02:30 ID:onZQgLQ/0
42年当時、ソロモン方面の米軍側資料。この方面はパイロットがミンチに
されている旨の記載の記憶がある。パイロットの補充に苦しんでいた様。
日本側同様、連合軍側にも苦しい消耗戦だったようですね。
859名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:03:04 ID:zvp2yUoG0
>>848
つーか、熟練工を兵隊に出すなんて国家が嘗てあっただろうか
860名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:03:18 ID:bR2Qnj+t0
まあうたばんみませう。



またありれ。る。
861名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:03:44 ID:SDOEg6Az0
>>859
つ「殲滅戦争の時のパラグアイ」
862名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:04:00 ID:s6cqj1zL0
やっぱ、こうみると美しいね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2175334
863名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:04:10 ID:gsIfWsGT0
1位から6位を見る限り
まともな論評じゃないな
864名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:04:26 ID:0wxyEzpa0
紫電改とカロヤンってどっちか強いの?
865名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:04:36 ID:PLJ48ORd0
改善は得意なはずなのにね。
866ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 20:05:57 ID:FtvbeXz50

  ∧∧
 ( =゚-゚)<一位はやっぱトムキャットじゃん?
867名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:06:00 ID:HZX7tm950
>>852
http://www2s.biglobe.ne.jp/~FlyWing/FlyingWing_Horten.html
このサイトの写真ってどの本買ったら載ってるんだ?
868名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:06:25 ID:efXSF75S0
>>859
アメリカとドイツとソ連は出しているな。
869823:2008/12/04(木) 20:07:11 ID:HuA94vj80
>>832
アメリカは、あり余る開発予算と層の厚い航空産業のお陰で、いくらでも失敗が許される国だし、
ドイツは、暴走する変態を誰も止められない国だからw

イギリスって、大して予算的余裕もなく、戦争の足音がすぐそこまで迫っているような状況で、変
な機体を平気で作っちゃうからなぁ。
870名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:08:38 ID:vXmhmTCiO
「金さえ出せばクレムリンでも持ってきてやるって言ってただろ」
「そりゃお前、例え話で…」
871名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:08:53 ID:cS1u/LJfO
第一次世界大戦最強はフォッカーDr.1。
異論は認めない。
872名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:09:00 ID:w23LwOKE0
>>856
その爆撃機B29の墜落機を調査しても
搭載無線機のコピーすら作れなかったのが当時の日本
873名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:09:29 ID:gsIfWsGT0
>>870
その前にB-1持ってきてるのにな
874名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:09:35 ID:zuNMoIzHP
>>853 レーダーによる索敵能力でも負けてたな。爆撃機が来たと迎撃に行っても会敵せずに
帰投して燃料や故障による墜落で機体や人員を消耗するだけだったり
875名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:09:38 ID:Q51ceUUz0
>>869
でもイギリスってその変態兵器でもなんだかんだで勝っちゃうんだよね
大英帝国はだてじゃないw
876ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 20:10:07 ID:FtvbeXz50
877名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:10:37 ID:WlcTdGN40
>>857
「共栄」を謳いながらもその実「独栄」なんだもの
欧米の植民地には独立させるから協力しろと言う一方朝鮮・台湾は独立させない
あげく石油の出るボルネオだかスマトラだかは独立どころか日本領に編入しようと画策
東欧枢軸国にも言える事だけど力でだけ抑えつけて言う事聞かせようとしてると
より強い者が出てきたらそっちの言う事を聞くようになっちゃうのは仕方ないよ
878ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 20:10:50 ID:FtvbeXz50

( ^▽^)< 紫電 → 紫電改


       ・部品点数を紫電の2/3に削減
       ・自動空戦フラップの改良 (高い機動性)
       ・防弾タンク、自動消火装置
       ・機銃ガンポットから翼内装備化


  ∧∧
 ( =゚-゚)<紫電、紫電改あわせて1400機作られた
      250kg爆弾2発の爆装も出来て、装甲空母信濃で着艦実験も行われた♪

      http://www.youtube.com/watch?v=0vRAS4n0spg



( ^▽^)<紫電改強し

      昭和20年(1945年)3月19日、
      350機以上の米海軍機動部隊の大編隊を
      紫電改56機、紫電7機の計63機で迎撃、

      戦闘機48機・爆撃機4機の合計52機を撃墜♪

  ∧∧
 ( =゚-゚)<米軍機パイロットを恐怖におとしいれた
879名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:12:05 ID:zvp2yUoG0
>>868
アメリカ、ソ連も働き手が足りなくて女工が大量に働いてはいるが職人は出してねぇだろ。
880名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:12:53 ID:bU8IcFEK0
なんで急降下すると主翼がたわむ欠陥製品のうえ、全然防弾がほどこされて
いないことで悪名高いゼロ戦がランクインするの?

どう考えても隼のほうが名機です。
881名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:13:11 ID:WqctFDqh0
>>39
仏教理念がしみついてるのかな…
882名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:13:17 ID:B6zJfggx0
>>805
その職人を戦場に送って女子供に飛行機を作らせたものだから
性能低下→撃墜率上昇→さらに性能低下の悪循環
883名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:13:56 ID:KOc9HD140
今さら零戦マンセーとは軍ヲタはおめでたいな

零式艦上戦闘機(前編) http://www.luzinde.com/meisaku/zero/1.html
零式艦上戦闘機(中編) http://www.luzinde.com/meisaku/zero/2.html
零式艦上戦闘機(後編) http://www.luzinde.com/meisaku/zero/3.html
884名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:14:21 ID:lxAb1wKS0
日本は確かに最終的にアメリカに負けたけど、
あんとき日本は中国オランダイギリスオーストラリアとも戦ってて
とてもフェアな戦いではなかった
885名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:15:02 ID:u8JuMrTn0
>>878
その数字って日本側の発表でしょ
886名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:15:11 ID:LkuHagxRO
>>849
いや、どうせ死ぬなら挑戦せんかーい!みたいな感じだろ。
トリムバランス無視、タブ合わせも無し、単発専修でエンジン同調は初めて、おまけに洋上飛行…
救いは艦攻海苔で航法と過荷重飛行に慣れていた事かな?
887名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:15:32 ID:cS1u/LJfO
末期の悲惨な戦場のなか零戦52型はバタバタ落とされてたけど、
初期型の21型は生存率高かった。熟練工を戦場に送ったのが悔やまれる。
888名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:15:46 ID:wAFBrxSW0
女工が一生懸命作っています!!という半ば宣伝を重視するあまり
理工系の学生がやることなくて庭の草むしりをやらされていたとか、
もう笑うしかないよ。

>>883
釣りはおなか一杯です
889名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:16:35 ID:wwB8hTEe0
21が最強とかアホか
たまたま開戦当初に他国にそれ以上の機体がなかっただけ
まあゼロ戦は敗戦国のオナニーにはうってつけだが
890名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:17:20 ID:w23LwOKE0
>>878
>250kg爆弾2発の爆装も出来て、装甲空母信濃で着艦実験も行われた♪

A1スカイレーダーはレシプロ機だが3トンの搭載量があってだな(ry
891名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:18:13 ID:bR2Qnj+t0
>>889
かんこくつぶす
892名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:19:09 ID:cS1u/LJfO
>>880
隼3型は最強だなw
ビルマで連合国側最強のP51の大群を返り討ちにしたからな。あれは凄い。
893名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:19:10 ID:ufmJrWnv0
>>39
ゼロってほどよい厨臭さがあるよなw

>>883
あーこのサイト軍板でボコボコにされてたな
894名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:19:36 ID:B6zJfggx0
>>884
太平洋戦争の敗因の一つが無駄に戦線を拡大した事だし
当時の日本海軍の能力じゃ太平洋全域を戦場にするなんて無理だった
895名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:19:54 ID:zjCV2si90
>>889
>開戦当初に他国にそれ以上の機体がなかっただけ
なるほど、最強だわ。
今のラプター状態じゃんw
896名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:20:22 ID:KGK4A6+NO
開戦当時に現代の様な日本の工業力があったら
アメに勝てただろうか・・?
もちろん当時の技術でだけど・・・
897名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:20:26 ID:2mFRFnwTi
米は学徒兵でも、操縦出来る
シンプルかつ重武装の機体と
無理をせずに格闘を挑まれても
逃げて後日出直すという余裕も
あった。おまけに戦闘数週間後には後方で休暇たっぷり

これらの待遇は、死ぬまで酷使される日本パイロットとは
大違いだ。
898名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:21:05 ID:bR2Qnj+t0
>>895
ヲリよりおしゃれに解決すてもちゅぶちゅ
899名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:21:08 ID:BE1sc+P80
零戦って、刀みたいな細身の剣のような潔さがあるんだよね。

クレイモアとかフォールチョンとかそういう大味な外国の刀とかとは
全く違う思想で作られたという。

まさにサムライなんだよ。 甲冑着込んでガッシャンガッシャンと相手を
なまくら刀でたたき合うような西洋からは理解しにくいんじゃないかな。

結局、盾で攻撃を受けるのか、回避するのかの思想の違い。
したり顔で「零戦なんて」って言ってるバカは死ねばいい。

実際に開戦初期は外国の航空機を圧倒したんだから、優秀さは揺るぎない。

900名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:22:19 ID:B6zJfggx0
>>896
戦前のMade In Japanは、今の
韓国、中国製品より粗悪品の代名詞
901名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:22:52 ID:FL9mxwzr0
>>880
戦後に各国に持って行かれ使われた戦闘機では、零戦より隼の方が評判が良かったらしいよな。
902名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:24:39 ID:hCXtkZNQ0
AH-1コブラが好きだ
TOW対戦車ミサイルでの戦車狩りのイメージが最高
903名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:24:39 ID:fKM2qn1EO
日本語のWWIに関する書籍の無さは異常
904名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:24:42 ID:zB/5yhaT0
>>208
> >>168
> その松山に配備されて瀬戸内海で撃墜された紫電改がほとんどそのままの状態で引き上げられて
> 宇和島に展示されてるのをわざわざ広島から観に行ったw
>
その松山に住んでるものだが、松山空港のそばには未だに紫電改(の筈)を
空襲から守るために格納してた格納庫みたいなのが残ってるよ。
掩体壕(えんたいごう)って言います。子供の頃母ちゃんに教わった。

30年ほど前の子供の頃はそこらの畑の中に何個かあったけど
今では自分が知ってる限りは1つしかなくなっちゃったね。
子供の頃はよくそこに登って遊んだもんだ。
横から見ると半円形をしてて、その真ん中が飛行機の形にくり貫かれてる感じです。

他人様のブログで申し訳ないんだが写真がありました。

ttp://ot2005.exblog.jp/2667704/
905名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:24:49 ID:HuA94vj80
>>889
>たまたま開戦当初に他国にそれ以上の機体がなかっただけ

それが凄く重要なんだよ。
相手が持っていない高性能兵器、新戦術、新兵器があれば、相手が同等のものを手に入れるまでは
、圧倒的なアドバンテージを行使できるから。
906ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 20:26:50 ID:FtvbeXz50

          < 敵は兵力・物資共に我々より上回っている 
 ∋oノハヽo∈     しかし我々は敵に勝る大きな強みを持っている 
   ( ^▽^)
   (,|    )      それがなんだかわかるかっ! 言ってみろ ネコ!
   (__)__)  


  ∧∧
 ( =゚-゚)<はっ! 我々には9条があり 敵には無いことでアリマス!


( ^▽^)<そのとおりだ! これにより我々は敵を十分に引き付けてから
       攻撃に移ることが出来るっ!
907名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:26:54 ID:bR2Qnj+t0
・手抜く⇒・本気出し切らせる⇒・

マア なんつの 韓国潰す。
908名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:27:17 ID:Q62uWyVQ0
>>896
工業力より資源がいるんでないの
909名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:28:32 ID:zjCV2si90
>>902
あの薄さが良いよねw
今はOH-1の方が好きだけど。
910名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:28:34 ID:BE1sc+P80
>>905
バカ相手にしても疲れるだろ。

極端な話、零戦は最強なんかじゃない! F22の方が上!
とか言ってるようなものなんだから。

活躍当時の性能優位性って事を理解出来てない。
911名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:29:17 ID:ufmJrWnv0
>>906
一瞬信じたじゃねーかw
912名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:30:09 ID:B6zJfggx0
>>909
> OH-1
ああブルーサンダーね
913名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:30:45 ID:ysWO5PGbO
>>903禿同!WWUやNAMモノはおっぱいあるのに………(´・ω・`)
914名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:31:06 ID:FJF14AWw0
人殺し兵器はみんなクズ
順位つけるな 胸糞悪い
915名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:31:31 ID:egoBANw30
>>896
現代の日本で、海上封鎖されたときの日本の工業を考えてみればわかる
916ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 20:31:33 ID:FtvbeXz50
          
 ∋oノハヽo∈    おまいらほんと ゼロ戦大好きだな♪
   ( ^▽^)
   (,|    )    
   (__)__)
917名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:31:33 ID:lkmy7kTXO
当時>>899みたいなアホが幅を効かせていたから日本は惨敗したのだろう。
918名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:31:48 ID:o6Ba8q2M0
1位はレッドバロン?

AC-130が4位っておかしいだろ
919名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:32:03 ID:BE1sc+P80
しかし、零戦で果たせなかった勝利を、見事に自動車で成し遂げたな。

アメリカビッグ3を壊滅させようとしてる。
920名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:32:44 ID:zjCV2si90
>>912
似てるかもしれない・・・w
921名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:32:46 ID:vPS+WNZb0
俺の中のべストレスは直列Vツイン。
922名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:32:49 ID:o+tOFq+k0
なんとか日本の空軍を最強にしたいね・・
923名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:33:09 ID:SDOEg6Az0
>>914
るせー、トムキャット

>>913
直接参加して激戦を戦ったわけではないからな
だもんで、総力戦に関する研究が不十分でWW2に突っ込んだ感じ
924名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:33:40 ID:KGK4A6+NO
>>900
けど戦闘機や戦艦作らせたらたいしたもんじゃないの?
>>908
初戦で占領した南方からの資源でまず大量に輸送船と
輸送船警護の海防艦とか駆逐艦作って資源ゲットの上で
空母や戦闘機じゃんじゃん作れば・・・
925名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:34:44 ID:BE1sc+P80
日本車を徹底的に分解、調査して対抗出来るサターンを作ったけど
やっぱり返り討ちにあったとか、一応、日本の技術者は戦後60年で復讐を果たしたんだよ
926ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 20:35:02 ID:FtvbeXz50
>>913

( ^▽^)<毒ガスの準備射撃とともに突撃して 機関銃でなぎ倒されて
       ガスマスクの相手と刃の付いたスコップで殴り合って
       生き残った人はみんな精神病になった戦い・・・・
927F1パイロット(関東地方):2008/12/04(木) 20:35:18 ID:cf1mDkGEO
雷電
928名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:35:21 ID:6feSf2ePO
逆に世界お笑い兵器ランキングとかないの?
俺は詳しくないが、凄い兵器が出てきそう
929名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:35:37 ID:fEmTDo0ki
米のパイロットの大量養成する
国力もすごい
930名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:35:45 ID:zuNMoIzHP
>>908 資源がないドイツ並の工業力があればアメリカより先に核を使ってたかもな
931名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:35:58 ID:zjCV2si90
>>926
塹壕合戦で海まで行ったりなw
932名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:36:08 ID:iPKqurG/0
>>897
軍用機ごとに操縦方法の映画も作られていたから驚き。
公開しているサイトもある。
933名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:36:57 ID:u+LiIJq30
なんで零戦みたいな、小学生が蹴ったらヘコむような糞機がいいんだ
日本軍最良は四式戦でしょ


まともに動けば
934ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 20:38:06 ID:FtvbeXz50
>>923

( ^▽^)<大量の観戦武官送り込んで研究したよ

       おかげでドイツの構築した 鉄壁の上海ゼークトライン
       浸透戦術でとっぱして南京占領出来た♪
935名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:38:16 ID:4MuZastg0
>>904
掩体壕などの戦争遺跡はなかなか保存され
無いのでどんどん劣化しているんだよね。
各地の掩体壕が見れるよ↓
ttp://www.kassouro.com/shelter/index.html
936名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:38:25 ID:B6zJfggx0
>>924
当時の日本は、一品物だと強いが量産となると途端にグタグタになることが多い。
937ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 20:38:44 ID:FtvbeXz50
>>931

( ^▽^)<わっはっはw
938名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:38:52 ID:fB9K+suE0
まあ、普通にAC-130だな。
939名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:39:30 ID:cS1u/LJfO
いやいや日本軍最強は隼3型でしょ。実績がある。
940名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:39:38 ID:u8JuMrTn0
>>900
それはない
日本の輸出品のほとんどは絹と木綿
それも最高品質といわれていたものばかりだ
941名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:39:39 ID:SDOEg6Az0
>>928
パンジャンドラム
ミドガルド蛇
40万トン戦艦
犬地雷
1000トン戦車
コウモリ爆弾
サボテン爆弾

ま、この辺がランクインするのは確実かなと
942名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:39:40 ID:/9ZvPCXC0
酸素魚雷に翼をつけるとか、考えなかったのか?
943名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:39:42 ID:Hu2DKM7m0
944名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:39:53 ID:3trXLO6QO
>>928
第二次世界大戦中に開発されたレーザー兵器はどうだ?
二日間浴びせ続けて、やっとマウス一匹が死んだ恐るべき兵器だ。
945名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:40:08 ID:FL9mxwzr0
>>928
桜花を吊るした一式陸攻

伏龍
946名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:40:23 ID:o+tOFq+k0
日本の零戦はだめか
947名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:40:41 ID:onZQgLQ/0
>>942
運転手を乗せた。
948名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:40:59 ID:hTlI93GH0
撃墜王・坂井三郎 零戦を語る
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CmgAgjIiaaw
949ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 20:41:32 ID:FtvbeXz50
>>947

  ∧∧
 (;=゚-゚)
950名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:41:35 ID:FL9mxwzr0
>>940
芯が半分しか入ってない鉛筆とか平気で輸出してたよ。
951名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:41:38 ID:DAfnI8dmO
軍オタってこういう所で公平ってイメージ
952名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:41:55 ID:0FYS+xzLO
まずは搭乗員そだてなきゃ
953名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:42:03 ID:Q62uWyVQ0
>>941
やはりパンジャンドラムが最初かw
954名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:42:14 ID:0wxyEzpa0
日本軍機では屠龍と飛燕が好きだな
両方kwskなんだよね
955名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:42:18 ID:egoBANw30
956名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:42:59 ID:zjCV2si90
>>953
糸巻き戦車w
957名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:44:13 ID:lwx/JyPs0
>>398
規格化の代名詞としてだと聞いたような
ジープは3社位で作られていたんだけどそれぞれの部品を混ぜて組み立てても
ちゃんと走ったとか
あとはフェンダーが丸くないとことかも
考えてみれば手間のかかる叩き出しで丸く作らなくても量産性だけ考えれば別に良かったんだと
958名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:44:44 ID:SDOEg6Az0
>>953
いやもう、
「誰か止めろよ!」
感が強いのが、ダメ兵器及び駄作機の必須条件でそ
959名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:44:49 ID:w23LwOKE0
>>928
非誘導型地対空ミサイル竹槍
960名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:44:51 ID:AmkLtKuW0
零戦って操縦者の安全が確保されていず、
撃墜=死の欠陥戦闘機だと思ってたんだがな。

ドイツの有名な戦闘機とか攻撃機のランカーは
数百機くらい撃墜しているが
反面、被撃墜回数も10回くらある人物が大半だ。

撃墜されても機体を放棄してパラシュートで脱出ね
また出撃して撃墜スコアを稼ぐというのが正しい筈。
パイロット保護が最重点課題だ。
961名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:46:04 ID:zjCV2si90
>>960
陸上は良いよな・・・
962名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:46:53 ID:p50JhoEdO
>>950
木の板にチョコレートを塗って板チョコとかやってたもんな
963名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:47:23 ID:hSaiK91Y0
>>961
同じ太平洋で戦った米軍と比べても被撃墜時の死亡率が多いんだから、単純に陸と海の違いともいえないだろ。
964ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 20:47:37 ID:FtvbeXz50
>>957

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本は工業規格が無かったからね

      同じ図面の部品でも工場で勝手に設計変更して作るから
      製品ではちゃんと動くけど
      戦場で部品の使いまわしが出来なかった・・・・・
965名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:47:59 ID:9CYNkrmf0
まあ糞正確に特攻かましてくる機体だもんな、怖いわ
966名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:48:08 ID:L3QVzw1tI
人の命をゼロとすれば、軽くて安い名機かなあ。
967名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:48:36 ID:K013U+gr0
フライトシムで同じ人が21型ばっかり乗ってるの奴が居て、BnZしてくる奴をかわしては
逃げる瞬間に20mmを叩き込んでた。職人だった。

上手い人が乗らなきゃ、一撃でポッキリ折れるくらいの耐久力なのに。

ちなみに、そんな彼をF4Fでサッチウィーブで叩き落すのが常道だったうちのチームは
鬼畜でしょうかwww
968名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:48:42 ID:egoBANw30
>>954
気が合うな。滝沢聖峰ずきか
969名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:48:51 ID:v2AsZdTpO
zero fighter
ケンカ好きな役立たず野郎って意味?
970名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:49:08 ID:SDOEg6Az0
>>962
そら見世物小屋の六尺の大板血だろーが
日本製品で戦前有名だったのは、缶詰
台湾産パイナップルや、オホーツクの貝の缶詰なんかの加工食品は、輸出品として評価高かった
971名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:49:09 ID:FL9mxwzr0
>>960
陸と海と比べても…。
陸軍は対爆撃機に対する特攻でも、機体だけぶつけて脱出して何度でも特攻するのが普通だったし。
972名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:49:55 ID:D7T9aD3SO
メッサーシュミットの、世界初のジェット戦闘機が何故入らない!

実績なら九七艦攻、性能なら疾風のが零式戦より上だろ
973名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:50:00 ID:u8JuMrTn0
>>970
オホーツクの蟹の缶詰か・・・・
974名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:51:10 ID:UxJHULLEO
零戦54型は 昭和18年の春までには 戦場に送ることができた ヘルキャットを阻止することができた しかし・・
975名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:51:24 ID:SDOEg6Az0
>>972
スレの残り少ないところで、零式観測機最強!と言ってみる
976名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:51:43 ID:Sew7ZTbT0
ガンシップイヤッハァアァァァァァァァ
977名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:52:13 ID:fFT922rZ0
九九艦爆に一票だっ
978名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:52:55 ID:Q62uWyVQ0
>>958
じゃあおれは戦闘機としてXFM-1を推すぜ!
979ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 20:53:41 ID:FtvbeXz50
>>974

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ずっとザクシリーズで・・・
980名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:54:26 ID:NAI1IA/JO
自分、かつては日本軍の人命軽視体質が嫌いでした。
ところが調べてみると、他国の軍隊も別に人命尊重してたわけじゃあなかった。

そもそも、現在の日本人による日本軍の評価って、客観的でもないし嘘も多い。
何より、「戦争に負けたから(日本は)間違ってた」って思想は「勝てさえすれば何をやっても正しい」と言ってるようで嫌い。
「特攻は犬死に」ってのも「勝ってれば価値のある死だった」とも取れるし


...ま、それはそれとして、WWUで最も価値のある機体であるスピットファイアが一位でないランキングになど、興味はない!
(;´д`)スピットハアハア
981名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:55:22 ID:gsIfWsGT0
>>980
スピットはグリフォンじゃなきゃイヤです
982名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:55:33 ID:iPKqurG/0
アメリカ本土爆撃に成功した零式小水に一票
983名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:56:35 ID:p50JhoEdO
>>970
そうその落語と同じよ
うちのじいさんがチョコレート仕入れたらそうだったらしいし
外国にも同じようなことやってたみたいよ
984名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:57:17 ID:UxJHULLEO
防弾装甲板 防弾ガラス 自動消火燃料タンク 重武装 三菱金星1500馬力エンジン 零戦54型間に合わず
985名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:58:57 ID:gsIfWsGT0
B-17かB-52が一番じゃねえのかな
986名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:59:42 ID:uPj00p+L0
スレも終わりなので、BAC TSR-2とXB-70こそ傑作機w




飛んでいるところ見たかったなあ。
987名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:00:36 ID:orEAu9rm0
またトンデモ兵器か
988名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:00:43 ID:GpZNIZX70
>>986
CF-105も忘れないであげてw
989名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:02:53 ID:rQxMKXPy0
>>631 >>684
凄い話だ…
990名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:03:29 ID:egoBANw30
>>986
飛んでるでしょ
991名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:03:53 ID:rMoNn8BdO
やっぱり、5式戦が最強!
これしかないね!
992名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:04:03 ID:gsIfWsGT0
>>989
嘘だって
993名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:05:18 ID:hSaiK91Y0
>>980
>「特攻は犬死に」ってのも「勝ってれば価値のある死だった」とも取れるし
特攻やる羽目になった軍隊が勝てるわけ無いだろ。
他に手段の無くなった、追い詰められた軍隊がやる事なんだから。
特攻の先には敗北しかない。
で、どうせ負けるならっさっさと降伏すりゃよかった。
994名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:05:26 ID:A0gt+Qi70
>>960
別にゼロ戦だってパラシュート脱出はできるぞ。

ただ、陸の上で戦っていたドイツの戦闘機乗りたちと違って、戦っていたのが海の上だったから・・・
995名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:05:29 ID:rQxMKXPy0
>>992
えええ、ネタだったのか…orz
996名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:05:49 ID:Hu2DKM7m0
               ○
     //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
             // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
             // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
            // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
            //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
           //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
           //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
          //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
          //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
         //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
        //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
        //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
       // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
       //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
     //

   〓 大日本帝国 零式艦上戦闘機 万歳! 世界一の名機よ永遠なれ


997ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/12/04(木) 21:06:25 ID:FtvbeXz50

( ^▽^)<戦
998名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:06:28 ID:StCwMzVj0
>967 正しい。
999名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:06:33 ID:K013U+gr0
病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏
なものだ。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。
「お兄ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を
開いた。
「……なんだ?」
「わたし、飛行機が見たいよ。」
飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。
「飛行機か。……どんなのが見たいんだ?」
「うん。」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。





「……F-108レイピアに護衛されて飛ぶXB-70ヴァルキリーが見たいよ。」





ちょwwwwwおまwwwwwww無理wwwwwwwwww
1000名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:06:39 ID:tXtq35Ax0
単に旧日本軍に零戦以外に有名になった軍用機がないからじゃないか^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。