【裁判】いすゞ期間従業員、契約解除取り消し求め仮処分申請 宇都宮地裁栃木支部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 契約期間内の解雇は不当として、いすゞ自動車栃木工場(栃木県大平町)の期間従業
員男性2人が4日、契約解除取り消しと賃金仮払いを求める仮処分を宇都宮地裁栃木支
部に申し立てた。従業員側弁護士によると、金融危機の影響で非正規労働者の解雇が相
次ぐ中で、取り消しを求めた仮処分申請は全国初という。

■ソース(時事通信)(12/04-10:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008120400049
2名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:05:00 ID:wjNd8lbs0
2なら自民党政権崩壊!!
3名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:06:33 ID:7qLz4Lfi0
通知後一定の期間を経て解雇だと
合法じゃなかった?
4名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:08:36 ID:jPG1ZLQy0
>>3
そのはずですが
この人たちは違うのだろうか
5名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:09:42 ID:/eqJfH8r0
>>3
期間工は、期間契約だからなぁ。
放置しておけば期間満了するものを途中解約するんだから、ペナルティは有ってもおかしくないと思う。
6名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:11:43 ID:wjNd8lbs0
>>3
正社員は一ヶ月前に解雇の予告をするか、一ヶ月分の給料を払って即時やめて貰うことができたはず

期間雇用の場合どうなんだろ。
期間満了まで雇用する条件なのか?
7名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:15:33 ID:ju9P0r2aO
>>6
IBMはそれすら守ってないのね
8名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:16:55 ID:3/TUqimk0
期間雇用の場合、特別の事情がない限り、期間満了まで雇用、という原則があったような・・・
だだ、特別の事情は、具体的には定められておらず、裁判で争わないといけない、だったかな。
9名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:19:32 ID:wqDNWCQH0
どうなるのかね?
裁判所判断が注目されるな
10名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:25:11 ID:qyUocEetO
派遣だって契約期間がある。
期間内の解雇は違法。
解雇するなら、残り期間のカネを払うべき。
ただ、契約するときに
「期間内の解雇もありうる。その場合は文句を言うなよ」
といった項目を設けている可能性がある。
それ自体が違法という見方もできる。
11名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:26:06 ID:262NGOf00
奴隷なのに必死だなw
12名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:28:09 ID:irl/SUcQ0
せっかく奴隷から開放されたのに、自分から鎖に繋がれにいくわけ?
13名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:29:16 ID:7EIUN7mp0
いすゞちんピンチ
14名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:33:10 ID:SP9MHMpzO
が、がお・・・
15名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:35:03 ID:1WT3NP5CO
>>11
お前は奴隷以下だけどね
16名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:35:17 ID:/eqJfH8r0
>>10
派遣工は派遣会社の正社員だろ?
客先企業との期間契約は有っても、自社との期間契約は無いんじゃ?
17名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:40:03 ID:qyUocEetO
>>16
大半は派遣会社の正社員じゃない。
実態はバイトと同じ。
いすづを解雇された時点で職と収入を失う。
18名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:45:04 ID:/eqJfH8r0
>>17
そうなのか?

皆、自社の健康保険証を持ってるから
客先企業との契約期間が切れたら、次の派遣先に行くのかと思ってた。
19名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:45:47 ID:B7/iENjX0
派遣会社が損失を労働者に補填する制度つくれば派遣会社潰れまくって
飯馬なのにw
20名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:47:23 ID:sSy8Ms/q0
ここら辺、ニュースでも言葉を混同してるよな
21名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:59:42 ID:Lb6xdT+tO
どうせ、何処かからトヨタ様の破格の対応でも聞かされたんだろ。
トヨタといすづじゃ経営規模が違うんだから、対応が違うのも当たり前なのに。
22名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:01:58 ID:irl/SUcQ0
>>21
えっ?
トヨタよりひどい企業なんて古今東西存在しないだろ?

ソースは2ちょんだけど
23名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:02:39 ID:yHyoh9Wg0
いすゞのは解雇権の乱用だな

いすゞは潰れて日野にでも吸収してもらえ
24名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:02:49 ID:qyUocEetO
>>18
秋葉原事件の加藤は派遣会社に登録し、トヨタ系の関東自動車工業で働いていた。
会社近くの寮は派遣会社の所有物。
5月末に解雇通告されたとき、加藤はネットに「住所不定無職になる」と書いた。
派遣先を解雇されると、職を失うだけじゃない。
派遣会社の寮まで追い出されるわけだ。
事件直後、加藤の同僚がNHKスペシャルに出た。
彼は荷造りをしながら、「(派遣会社から)1日で引っ越してくれと言われた」と語っていた。
25名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:07:50 ID:+nwEjxSvO
トヨタは10年以上働いてるベテラン工すらガンガン切ってるよ
運よく残れても、月収12万とかね
26名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:08:06 ID:/eqJfH8r0
>>24
>派遣会社の寮まで追い出されるわけだ
まぁ、これは直雇いの期間工でも同じだ。
というか、メーカーの正社員でも離職すれば同じ。

疑問なのは、派遣会社に次を探す義務は無いのか?
27名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:09:00 ID:tLOmCXVs0
グループ内派遣とか何でもありの時代になってしまった
28名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:09:33 ID:N4fxb0z60
>>26
無い。

派遣会社は「来てる注文を捌くだけ」だから。
たとえるなら、「アンケートサイトに登録したのにアンケート送ってこないのはおかしい」と同レベル
29名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:10:53 ID:wqDNWCQH0
個人間で契約している人は少ないだろうからな
派遣会社経由の派遣がほとんど
それに派遣会社に50%ぐらいピンはねされてるのと違うのか?
30名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:10:56 ID:f+Dz/Y4L0
こういうときのための期間工だろそもそも
調節弁がなにほざいてんだか
いやならやめろ

あ、やめさせられるのねw
31名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:12:36 ID:5e1exeLB0
これぞ小泉・竹中路線の成れの果てよ
国民が悪いわ 自業自得
32名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:13:08 ID:abnf2p36O
期間工のくせに何様になったつもりでいるんだよ!
テメー達は空き缶でも拾ってろよな!
33名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:19:34 ID:qyUocEetO
>>26
私がいいたいのは、「派遣社員」は派遣会社の正社員じゃないってこと。
派遣先を解雇されると、派遣会社からも捨てられることになる。
こんな制度はおかしい。
加藤を例に出すと、
派遣会社の紹介で関東自の仕事をやっていたバイトみたいなもんだ。
ただ、バイトならマージンを抜かれることはないが、派遣は抜かれる。
手取りは少なくなる。
もっぱら派遣は、仕事を紹介するのもグループ企業。
ヤクザの自作自演みたいなもんだ。
34名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:24:17 ID:/eqJfH8r0
>>33
憤りと言いたいことは分かった。
俺が知りたいのは派遣の契約形態だ。

>派遣先を解雇されると、派遣会社からも捨てられることになる。
ホントに合法的に可能な雇用形態なのか?
35名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:25:28 ID:wqDNWCQH0
>>34
補償金払ったり
一ヶ月前通達なら法的に問題は無いはず
36名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:26:28 ID:ITWxUdCY0
>>31
小泉純一郎を支持した国民と、
今回の期間従業員は同じ人物なんだろうか?

もし同じ人物なら自業自得だろう
しかし、別人物なら自業自得じゃないだろう?
37名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:26:39 ID:N4fxb0z60
>>34
合法。 @派遣法がそう書いてる

もともとの派遣は、専門職の技術者を雇用し続けるのが難しい+絶対数が少ない から、特定の専門職に限って渡り歩いてもいい(=派遣)という制度だった。
しかし、経団連の圧力でバイト並の扱いになった
38名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:30:33 ID:irl/SUcQ0
小泉さえいなければ、今頃日本は、貧富の差のない理想郷だったのにな

ソースは、2ちょんだけど
39名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:33:07 ID:9b3YLGb6O
>>35
労働基準法20条
派遣社員だけじゃなく正社員にも
当てはまる
40名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:34:12 ID:YVnNSNu7O
でも期間工は月30万はあるだろ、
貰いすぎだろ!そら切られるは、
俺みたいに12万なら同情したるけどなー
41名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:36:07 ID:ssN1STbyO
こーゆーのってマスコミに取材しに来て下さいって連絡するの?
42名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:38:43 ID:/eqJfH8r0
>>40
基本給なら日給8千円台だろ。
皆勤手当てと交代勤務手当て、残業休出20時間で30万円越えといったところか。
43名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:56:31 ID:7qLz4Lfi0
トヨタ期間工の賃金例(給与明細)
http://kyoutan.jpn.org/kikanko/
44名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:17:12 ID:uZprNUSc0
仕事が無いのに遊ばせて金払うほど余裕はないんじゃないの?
45名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:27:20 ID:ODNoonvT0
仕事がなければ切られるリスクは正社員も同じだよね。程度の差こそあれ。
なので、解雇への訴えそのものは却下されるのが妥当だと思う。
ただ、会社は契約を破った訳だから、違約金みたいな形で何らかの保証はするべき。
46名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:51:56 ID:T8o04PpG0
正社員の過剰保護だって法律の条文でなく判例の積み重ね。
仮処分申し立てが認められる可能性は十分ある。
本来リストラは働きの悪い高給取りからされるべき。非正規は給料が安い
からリストラ効果を出すためには大量に切らなければならなくなる。
47名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:11:19 ID:eymtF7/u0
いすゞ歌うヘッドハンター
48名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:22:07 ID:vzW1mGVz0
正社員だってリストラされるような景況感なのに期間工なんてもともと不安定な
職えらぶんだから
というか
期間工しかできないのね
わけありな人なのかな
49名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:28:53 ID:MSV1uzl00
>>48
正社員登用があったんじゃねえの
50名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:59:14 ID:Z69FxtUi0
次の再就職先が、もしあれば、こんなことにならなかった。もし、あれば・・・。
51名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:06:23 ID:BBdoqY+F0
使えない高給取りは既にリストラされてるんでは?
高給もらえるには理由があるとは思う。
使えない高給取りをそのままにしている会社はつぶれるだろうな、今後
52名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:08:46 ID:cslA35UV0
俺、栃木の工場で一年期間工やっていた事ある
寮費はダダだったし期間満了したらボーナスもあったから
一年で200万貯まったよ
今は無いんだろうな
53名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:19:04 ID:2bOCTTKz0
>>52

期間工ってのは本来そういうもんだ、将来の保証がない分、現在の待遇を上げる
青函トンネルを掘ってる時には本社から派遣されてる監督が
土方のおっさんたちに『ニイちゃん給料安いんだろ?』ってよく飲みに連れて行ってもらってたらしい
54名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:33:47 ID:bIIUqXYh0
法的には、
期間途中での解約なら、期間従業員が正しい。
期間満了後更新せずということなら、いすゞが正しい。

期間途中で解約するなら、残りの期間について損害賠償せんとならんよ。
「期間の定めのある契約」というのはそういうもんだ。
55名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:35:09 ID:6jnArntgO
君たちには加藤智大之神がついているじゃないか
56名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:37:57 ID:13vdGcoI0
大量解雇は解雇された方はたまったもんじゃないと思うが解雇予告すら
認めないってのはどうかと思うがな

残ったって仕事はないんだろ
57名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:40:08 ID:VyHLZrhTO
労働者の味方民主党は、今政権争いに必死だから自分達でなんとかしてね
58名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:07:46 ID:gj90I01JO
代理店に高い金払ってくだらないCM作るより
これバックアップした方が政党にとっては良い宣伝になるよ
地方じゃ深刻、明日は我が身なんだよ…
59名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:11:46 ID:RxGLRhNX0
わたしたちはモノじゃない

日本共産党のポスターに書いてある。
相談に行ってみたら
60名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:21:15 ID:1D7TF60h0
つーか
期間工や派遣は途中で切られることが前提だと思うが
そのために一般社員よりも高い金をだして雇ってる
好きなときに好きなだけの労働力=いつでも首を切れるってのがメリットだろ
同情はするが馬鹿じゃねえのってのが一般の感想なんじゃない?
いや内の会社で派遣を雇おうかと思ってコスト計算したら馬鹿らしくなったってのもあるんだが
奴隷のように働く正社員を少数増やしたほうがメリットあるよね
まあ俺は奴隷側なんだが
61名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:22:40 ID:13vdGcoI0
>>60
俺のつけてる玉の方が丸いぜ
62名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:27:50 ID:hPKWesQC0
田母神俊雄・前航空幕僚長は退職金7千万円
田母神俊雄・前航空幕僚長は退職金7千万円
田母神俊雄・前航空幕僚長は退職金7千万円
田母神俊雄・前航空幕僚長は退職金7千万円
田母神俊雄・前航空幕僚長は退職金7千万円
63名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:55:47 ID:Y3T5NFRg0
>>6
労働基準法では正社員とかバイトとかの区分がないから原則すべての労働者(公務員除く)に当てはまる
64名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:57:51 ID:/eqJfH8r0
>>60
派遣工はともかく、期間工は前例が無いと思うよ。
会社側は忙しくなると判断し、帳簿(脳内)支出を確定して期間契約する。
予測が外れて暇なら、掃除やペンキ塗りをさせて期間満了まで飼っておいたもんだ。

飼わない方針に変えたのか、今回は飼えない状態なのか・・・
65名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:58:07 ID:N5vaihE6O
昨夜テレビで出てたね首になった人。
派遣ていまそんな求人ないのかな?
66元・中の人:2008/12/04(木) 20:13:08 ID:ADYPk8Mz0
>>42
それで正解。派遣社員はそこから派遣会社が30%ピンハネして、そこから寮費などを搾取される。
ここの会社は寮費無料でまだ築10年かそこいらの大きなマンションで個室。

>>40
日給だけで深夜手当て・残業・休日出勤なしだと一ヶ月20日勤務として手取りで12万円とかそのレベルだよ。
(所得税・失業保険・健康保険・年金などが引かれるのでその金額。特に年金の負担額がきつい。)
特に深夜手当てはデカい。最初のうちは辛いが、慣れると大丈夫。給料明細見てニヤニヤ出来る額が付く。
67元・中の人:2008/12/04(木) 20:31:00 ID:ADYPk8Mz0
>>44>>45
期間から登用試験に合格して正社員になった友人がいるんで聞いたんだが、今月から交代勤務なしで日勤のみ。
今まで二交代の人員だから半分が余っちゃってる状態で、有給が残っている人たちは再就職活動の為
休んでいるとか。多分記者会見に出てた人たちも有給消化中と思われる。

>>41
ケース次第だが、解雇通告以後はほぼ毎朝、共産党が正門前にて抗議活動を行っているので
そっちから連絡が行ってるのかも知れん。

>>48-49
正社員登用制度あり。なので上長の推薦を受ける為にも必死で働いている。(怠け者は当然ながら推薦されない。)
使えない期間従業員は更新なしだが、登用させるに値する人間のみ更新している。
つか、ココは期間従業員は滅多に募集していない。足りない時は派遣で補充している。

>>54
会社都合で契約途中での解雇だが、解雇日で慰労金(ボーナス)を計算している為
本来の満了時よりもかなり減額されるので、それもあってややこしい事態になりつつある。

しかも困った事に人件費カットして浮いたお金を株主へ増配するってんで共産党が横槍入れたみたい。
68名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:34:48 ID:Gk6xv53T0
声をあげることは大事だ。
69名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:35:42 ID:ntdmHI0A0
首切られてヤケを起こした奴が色々起こしそうだな。
70名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:40:45 ID:ISXB5c+G0
役員は何千万も報酬もらってんなら、
そのうちの一部をカットして、この人達救ってやれよ。
住むところまで失うのは酷すぎるだろ。
71名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:43:16 ID:ADYPk8Mz0
>>65
全然ない。特に地方のその会社しかないところはホントに悲惨な状況。詳しくは派遣業界板へ。

>>64
派遣社員全員切っても全然足りないから期間従業員まで一緒にリストラ。
それでも余るので他の部署や工場へ移動。で、さらに減産になると今度は年寄りと若手の正社員がリストラの危機。
必死に働いて、家では必死に試験勉強して、正社員登用試験に無事合格して正社員に昇格した友人も
「この先どうなるんだ・・・。orz」と頭を抱えている状況。
(中の様子はその友人にスネークしてもらった。私は親の面倒を見る関係で契約満了で辞めて実家へ戻った。)
72名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:47:05 ID:ADYPk8Mz0
>>69
加藤の乱で使われた2t車、ココのなんだよ。俺が居た時に作った車両じゃなければいいんだが。orz
73名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:50:30 ID:f9Kd0VEeO
来年は小山のハローワーク満員かな?
74名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:54:39 ID:0hQUWEj70
>>33
マージンを抜かれようと
派遣労働者には関係ないだろ?

ふまんなら自分で正社員の職をさがせよ

マージン込みでもこいつらを直接雇用したくねえんだよ。

本当に必要な奴はちゃんと新規採用でとってるからいらねえんだよ。

文句あるなら自分で創業しろよ。文句ばっかりでどうしようもねえなあ
75名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:59:15 ID:aQ8FBE170
扱ってるのはモノじゃなく人間だからな
不機嫌さを買えば打ち首にされる覚悟が無いと大量解雇はできんよなあ〜w
76名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:04:13 ID:uI8NXMKS0

派遣労働を仕切るのは元々893の仕事だっけ?
>>73
いすゞの派遣労働の人は全国から集められているのでは?
77名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:15:38 ID:XfajZdkI0
厚生「労働」省は、ここで企業に厳しく出て名誉挽回をするチャンスだが…

汚名挽回になるんだろうなw
78名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:17:51 ID:Xh+SxQAN0
>>77
ナイスつっこみ
79名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:22:34 ID:ISXB5c+G0
派遣会社も潰れるところが
出てくるのかな。潰れればいいのに。
80名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:23:27 ID:cAyMkS050
小泉がいってたじゃん
痛みに耐えろってw
痛みに耐えれば、そのうち景気も良くなってまた採用されるのではないか?
81名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:41:28 ID:phTY/IWr0
技術開発ではなく中国に移転して
人件費削減で儲けを出すことしか経験しないで
経営者になった人間が増えてきている。
中国が使えなくなってきたので、日本でも同じことをしようと工作

やがて行き詰まるのは目に見えているのに
自分の代だけ生き延びようというサラリーマン経営者の小ずるさだ

技術開発でブレークスルーしないと先はないのに場当たり処置ばかり
82名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:42:53 ID:2Y8tX1Og0
契約期間中に切るんだったら
それなりの金払ってあげないとダメだろ
83名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:44:32 ID:0hQUWEj70
小泉が派遣会社を斡旋してんのかよww カスが

いくら国が規制緩和しても
需要と供給がなきゃ機能しねえよ

機能(需要がある)してるってことはうまく行ってるってことじゃねえかよwww

自分から選んでおいて文句いく派遣労働者は、まじで人間のカスだな

だめ人間はいくら再就職を繰り返しても人間のカスにはちがいねえよ。

企業もリスク考えて中高年の派遣はもう2度と採用しないほうがいいんだよ。

若いのはアルバイト感覚程度で正社員を探さないと、こいうつらみたいなだめ人間になって国や社会を恨む最低な人間になるぞ
84名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:48:39 ID:Flv9BHAA0
 勝間 日本がずーっと抱えている正規雇用、非正規雇用の問題はあと10年20年もたてば爆発するって言われてますけどね。
 −−爆発する?
 勝間 今30代の非正規雇用者ってものすごい多いですから。それが40代、50代になったときに職がなくなって、家族がいなくって、どうやって暮らすんですか、っていう。
 西原 どうなっちゃうんだろうな。
 勝間 ものすごい負債、隠れ負債だと。でも、だれも怖いからそこをちゃんとケアしないわけですよ。
 −−深刻なんですね。勝間さんが勧めるのは正社員化ですか?
 勝間 基本的には正社員化ですよね。でもそのためには、正社員で今ひとつの人たちの給料を下げないといけないわけで。
 −−うん、そうですね、それは既得権を脅かされるので、なかなかね。
 勝間 私、以前選挙の番組に出たときにですね、自民党の石原(伸晃)さんが、「派遣社員法の改正というか合理化は、高年齢者の正社員を守るためだ」と生番組ではっきりおっしゃっていましたから。
 −−そっちを中心に動いていますからね、世の中は。
 勝間 でも、そんなことは、ツケを後に回しているだけなので。
 −−不満はたまっているでしょうね。
 勝間 不満といいますか、もっと物理的なレベルで、生活保護者が増える、税金が上がる、そういうことです。
 −−どんどん税金が食われる......。
85労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2008/12/04(木) 21:48:40 ID:XZrZFdoT0

全ての日本国籍を有する親愛なる国民に告げる。

我は全ての親愛なる国民に、我々国民の接する
あらゆる社会環境の改善の必要性を呼びかけ、
また、その改善の為の手法の提案、それらを実現
する為の運動を成さんとする者である。

我は、全ての国民に求める。
国家を私利私欲により腐敗させた既成の政治構造を捨てよ!
拝金主義と、それによる保身と馴れ合いに塗れた政治構造を捨てよ!
国民生活を維持発展させるという大儀を失った政治構造を捨てよ!

そして、自分たちの社会を、自分たちの責任で再建する活動に参加せよ。

真面目に生きる者が報われる社会を創ろう!
誠実に社会に貢献する者が報われる社会を創ろう!
全ての国民が幸せを自らの手で勝ち取る事が出来る社会を創ろう!

全ての責任は我々にある。
何もせず搾取されるがまま後悔するよりも、
今、出来る事を全力でやり遂げよう!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1215436761/l50

来る12月14日、神戸にて決起オフします。
日本の再建を目指す、大切な機会です。
庶民である皆様のご参加なくしては成しえない事です。
どうか、ご支援を宜しくお願いします。
86名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:50:58 ID:aQ8FBE170
いすゞって正社員でもヤバイんじゃないか?
こんな会社にまた雇われるなら他行ったほうがいいぞ
どうせ派遣の仕事なんざ会社違えば糞の役にも立たんスキルだしな
87名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:51:44 ID:uYwF6wSu0
いすゞの株価見たら原告側がアフォなのが良くわかった
そんなに潰したいのか
88名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:53:40 ID:0hQUWEj70
>>85
底辺労働者まがいがいくら吼えても

大部分はちゃんと努力して入社してるのが大多数を占める。

再就職を繰り返すカスが社会に牙を向けるのはもってのほか

悔しかったら自分で創業でもして雇用確保に走れよwww
89名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:02:30 ID:FXLlJDs00
>>86
マジでヤバイと思う。
いすゞの場合、実質何度か倒産してるけど
今回はミラクルないかもしれない。
資本関係切れたとはいえ、GMのエンジン製造請け負ってる比率も高いし
タイの工場が好調だったけど、政情不安定であんなだし
いい材料がなにもない。

GM逝ったら本当に逝くかもしれないね。
リストラ&分社化でかなりスリムになってるとはいえ
本体の正社員7,000人はいるだろ

ぶっちゃけ、非正規を助ける余裕などないんだと思う。
なりふり構わないと本体+関連・子会社・下請け諸々まとめて万単位の失業だ
90名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:18:13 ID:6tOGSYGG0
いきなり全員年末途中解雇ってすごいことしてるなw
91名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:20:54 ID:2bOCTTKz0
>>76
>派遣労働を仕切るのは元々893の仕事だっけ?

江戸時代は‘口入屋‘
派遣会社が出てくるついこの間までは‘手配士‘ってのが山谷や釜ヶ崎の労務者を仕切ってた
昔は阿漕なピン撥ねに起こった労務者が893を囲むってのも時々はあったらしいね
92名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:30:31 ID:+7wW2QF20
いすゞが違約金払っても派遣会社がピンハネして
働いた本人には金が行かない

これなんだろうな・・・

いすゞがいくら払ったか明細みたいなものを出してみればいいのに
93名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:52:02 ID:Fbtbmr/hO
乗用車完全撤退のときに
正社員結構リストラしてたんだよな・・・

ジェミニも修理できないって断るディーラー増えた
94名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 03:15:48 ID:E7Dpuz0c0
>>77
十分ありえる。ここで一手柄上げで名誉挽回のチャンスだぐらい思っている。<厚生労働省
下手すりゃ三菱自工タイヤミサイル事件なみにいすゞがフルボッコにされるかも知れん。

>>93
直したくとも部品がまったく出ない+小型車整備出きるメカが減っちゃったから。
何度かの経営危機時に在庫していた乗用車用の補修部品を処分しちゃった為。
(そのまま在庫しておくと資産と見なされ税金が掛かる。)
二十歳かそこいらの若いヤシだといすゞが乗用車作ってたの知らんのいるし。

>>89
泣きっ面にハチ状態かねぇ?<タイの政治情勢
トヨタへのディーゼルエンジン供給はずっと先の’12年だし、そのトヨタも\(^o^)/オワタ状態で当てにならんし。
95名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 04:10:26 ID:dqdag6l6O
これに文句言ってる人らは解雇しないで全員共倒れでホームレスがいいのかな…
雇うだけの仕事がないんだから仕方ないでしょ
そもそも派遣なんて契約した時にこんな事もあると分かってるんだから何を今更なんだけど
96名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 04:18:12 ID:Hv4cApJpO
ここは契約奴隷の頑張り所だな
泣き寝入りは真っ平ごめんの国民性にせな
底辺が生きていけないだろ
戦え〜 戦え〜
2年分くらいの保証がないとやっていけるか
97名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 04:35:47 ID:YVa17gBW0
>>89
よくご存知で
98名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:45:22 ID:UM7bmfWcO
マスゴミはこの10数年、不況対策で馬鹿の一つ覚えみたいに人件費削減煽って
外人雇い入れ奨励してたのに
今更何味方ぶってるのか。
99名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:41:39 ID:DKOiFzFX0
>>95
>これに文句言ってる人らは解雇しないで全員共倒れでホームレスがいいのかな…

構わないよw
雇うだけの仕事がないんだから仕方ないでしょ
そもそもいすゞなんて入社した時にこんな事もあると分かってるんだから何を今更なんだけど
100名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:19:20 ID:CKYAqOpc0
人生あきらめてはいけない
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
ただいま全国の郵便の支店で
年賀状を中心とした短期のバイトを大量に募集中です。

時間帯・職種・勤務場所・時給などさまざまにあります。
交通費は主に回数券代として支給・給料日は月末締めの翌月24日振込
短期のバイトから長期のバイトになれる場合もあります。
長期になれば雇用・厚生各種保険などに加入できます。
ひとつの場所が落ちても他の支店が雇うことも多々あります。
職場環境・管理は現場管理者の方針なので全国均一ではありません。
リストラされた中高年・ニート・おばさん・在日外国人などさまざまいます。
職場がヘンならバックレしてもゆうちょに給料は振り込まれます。

人生、あきらめないでくださいね。
労働組合に加入しても働くことも出来ます。権利勝ち取れればいいですよね
101名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:20:28 ID:R/chWaee0
◆時代も変ってきている。好き勝手に使い捨てには出来ないよ

【赤旗】松下プラズマ 偽装請負告発の〇〇さん勝訴
    派遣先に雇用義務 大阪高裁判決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-26/2008042601_01_0.html
 大阪の松下プラズマディスプレイ茨木工場で働いていた〇〇さんが偽装
請負を告発し、直接雇用のあと五カ月間で解雇されたのは不当だと解雇撤
回を求めていた裁判の判決が二十五日、大阪高等裁判所(若林諒裁判長)
でありました。判決は、一審判決をくつがえし〇〇さんの訴えを全面的に
認めました。

 〇〇さんは二〇〇五年五月に偽装請負を告発、その不法性を社会に訴える契
機となりました。松下は、いったん直接雇用したうえで隔離部屋に押しやり、
〇六年一月末に解雇しました。

 判決は、松下の違法行為(偽装請負)を認め、請負契約は無効だと指摘。継
続して働かせていたことについて「黙示の労働契約(直接雇用)」にあったと
して、〇〇さんの地位について「雇用契約上の権利を有する」と確認しました。

 〇〇さんを直接雇用後、配置転換し一人作業を押し付けたことについて「報
復行為」と批判。雇い止めについても、契約は多数回更新され仕事も継続して
おり「更新拒絶の濫用(らんよう)として許されない」と断定。事実上の常用
雇用の契約関係にあったと認めました。
102名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:29:51 ID:nWyb3W8B0
正社員でもアブねぇってのになに言ってんだコレw
103名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:56:02 ID:DKOiFzFX0
>>102

http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/7202
従業員数(単独) 7,785人 平均年収 7,100千円

派遣の1400人を社員にしても9185人。
単純計算で平均年収は601万円程度に下がるだけ。

このくらいのことはしてやれって事だろ?
104名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:00:07 ID:DKOiFzFX0
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7202.t&d=t
1株配当5.00円、発行済株式数1,696,845,339株

配当総額は85億円程度。
1400人で割ると606万円。
このくらい慰謝料で出してやってもいいよな?
105名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:00:33 ID:TWo/DzRk0
>>103
派遣から正社員になれるなら大学受験とかがんばらなくていいな

資本主義じゃなくなるね
106名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:04:31 ID:DKOiFzFX0
>>105

資本主義って分かって書いてる?
107名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:08:00 ID:TWo/DzRk0
>>106

派遣から正社員になろうなんて虫が良すぎ
108名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:10:27 ID:TWo/DzRk0

派遣の1400人を社員にしても9185人。
単純計算で平均年収は601万円程度に下がるだけ。

このくらいのことはしてやれって事だろ?


単純な頭でうらやましいw

109名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:10:46 ID:DKOiFzFX0
なんだ、資本主義を理解してないで書いちゃったのか?
雇われの身で710万円は貰いすぎってことだよ
110名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:11:39 ID:iUXIbnPt0
    __________________
    /                          \
   ./                                \
  /                                \
   ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄
      |  ┌―――┬―――┐             |
      |  |      |      |             |
      |  |     |      |             |
      |  |公務員|     |             |
      |  |(((;゚д゚)))ガクガクブルブル.           |
      |  └―――┴―――┘             |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./                                  \
  . /                                    \
    ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
     |    l ̄ ̄ ̄l                         |
     |    |    .|                    |
┬┬┬┐   |    .|  ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┼┼┼┤   |   .O|  ├l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┤   |    .|  ├| 税金泥棒  l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 (    )   ,,)    ,,,)   ,,)<こんばんわー宅配便でーす♪
 /    ヽ 氷 ヽ IT ヽネカフェヽ
 | l 派  l | .河 l | .奴 l | .難 l |
 | l 遣  l | .期 l | .隷 l | .民 |_)=|三三>
111名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:14:07 ID:TWo/DzRk0
>>109

標準年収だろw

どんだけ底辺なの?
112名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:15:15 ID:dZxLAGyO0
派遣先のいすゞ訴えても始まらんだろ?

雇用されている派遣会社訴えろよ。派遣社員は、派遣会社の福利厚生折半している正社員だろ?
113名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:16:36 ID:DKOiFzFX0
従業員数(単独) 7,785人 平均年収 7,100千円

こんなやつらの年収を守る為に派遣の雇用対策として血税が投入される。
いいかげんにしろ


ID:TWo/DzRk0は資本主義も分からなければ平均と標準の違いも分からない。
なんて馬鹿なんだw
114名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:21:15 ID:cfYRfcOb0
「ゝ」は「くのぎゃく」, 「ゞ」は「ぐのぎゃく」と入力すれば,変換してくれます。
意外と表示できない奴が多いんだよな
115名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:23:30 ID:HS2E0bDk0
派遣て吉本所属の芸人みたいなもんだな  契約してるだけで社員じゃない
事務所が仕事を請けて人を送る  お呼びがなければ仕事はない

派遣が社員だと勘違いしてるところが間違ってる
116名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:25:50 ID:DKOiFzFX0
勝間 私、以前選挙の番組に出たときにですね、自民党の石原(伸晃)さんが、「派遣社員法の改正というか合理化は、高年齢者の正社員を守るためだ」と生番組ではっきりおっしゃっていましたから。

従業員数(単独) 7,785人 平均年収 7,100千円
こいつらを守りたい。こう言う事ですね?
117名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:32:08 ID:DKOiFzFX0
10 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 02:56:37 ID:ExmQ9Mwx0
この金で移民を雇えば、日本人の二倍雇えるという計算

移民じゃなくて日本人の非正規を雇えます。
正社員のダメな順から700人首切った方が世の為人の為w
118名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:37:04 ID:DKOiFzFX0
>>110

なぜ公務員の給料が高いか?
いすゞのような大企業正社員の給料が高いからです
119名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:41:09 ID:It8h4Bjn0
高くないだろ、むしろ安いほう
120名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:42:24 ID:wrZdgA4E0
こういう時、正社員は変なこと言ってしまうよね。
たとえば派遣期間満了で切られる人と、期間中に切られた人、
期間中の解雇がかわいそうみたいなこと言っちゃったり・・・

満了で切られると3ヶ月しか出ないんだよ。>失業保険
期間中だと6ヶ月出る、だけど知らないんだよね、もらったこと無いから。
そういう無知な人たちが、なにも知らないまま派遣を使ってる
ここに問題があるよね。
121名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:43:44 ID:DKOiFzFX0
>>119

嘘をつくな
本当に安いなら転職すればいい。
122名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:44:02 ID:S5zE2JxeO
いすゞって酷すぎだね
123名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:45:08 ID:n8VR6MSq0
(´・ω・`)ゞ
124名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:47:01 ID:DKOiFzFX0
>>122

酷いというより派遣の食い扶持すら稼げない無能。
125名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:51:00 ID:jIcE3+3p0
期間工は応援したいけど
調子に乗って派遣が同じ扱いを要求しはじめると嫌だから
ひっそりやって欲しい。
126名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:51:06 ID:dlgRf+Rb0
>>1
こいつら全員威力妨害罪とか破防法違反で逮捕できないの?
127名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:52:29 ID:DKOiFzFX0
>>126

来年あたり殺人罪で逮捕されるかもよwww
加藤、小泉と続いたから山崎ってやつをマークしたほうがいいw
128名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:56:26 ID:DKOiFzFX0
>>125

調子に乗ってるのは企業のほう。
収入は下がるが無職という風にはならないというのが改正派遣法の数少ない功績なのだが
それを袖にした報いは必ず受けるぞ
129名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:58:11 ID:dtB9gEzm0
最近のいすずはまじで調子乗りすぎ
契約期間中に解雇って詐欺以外何者でもないだろ
130名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:00:14 ID:jIcE3+3p0
>>60
派遣が途中で切られても驚かないけど
期間工が途中で切られるってよほどのこと
131名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:06:13 ID:BJ9J2iMbO
>>127
おまえ変な薬で小学生の姿になってる高校生?
それとも未来少年?
132名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:32:45 ID:X8KGmz+IO
神奈川のいすずは何人入れても辞めるから、とうとう人が集まらなくなったw
糞派遣会社が田舎から連れて来るしかないんだよな
133名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:35:09 ID:7wZoJzus0
知り合いが栃木にいるから犯罪に巻き込まれないか心配だ
ヤケになった失業者が何するか分からないもんな
134名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:43:17 ID:f1E0XOhe0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉  
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ  これからは派遣・期間工を止めて    
      |      ノ   ヽ  |  アルバイトしか雇わねえ
      ∧     ー‐=‐-  ./    
    /\ヽ         / 
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 
135名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:43:47 ID:nB9cylWnO
>>31
悟空が肉体への過負荷を覚悟でベジータに三倍界王拳使ったのと似たようなものですて(-_-;)
使わなければ死んでました
136名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:46:02 ID:5vkMD9en0
期間工を途中で切るってのは不当解雇以外のなにものでもないな。
せめて期間満了まで待てなかったのかよ。
137名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:33:20 ID:ee1fRpMb0
>>128
うむ、
とにかく一度、大企業を全部潰さないと

138名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:09:22 ID:8xHx1h7S0
>>114
「おなじ」を変換でも出る。

>>105>>112
勘違いしているヤシが多いのでまた書くが、派遣社員と期間従業員は別物。
期間従業員を言い方を替えると「契約社員」。元々農閑期の出稼ぎ労働者への雇用対策の一つだったから。
期間従業員はあくまでも企業に直接雇用されており、今回は契約途上での一斉解雇なので問題となっている。
経営が苦しくて明日にでも潰れるから辞めてねってなら判るが、浮いた人件費を
次回の株主への配当金の増額に回すので余計に始末が悪い。(ソース:しんぶん赤旗)
その予算があるなら一律契約満期の慰労金(=ボーナス)払ってやれ。

>>125
それはありえるなw まあ、派遣社員が訴えて勝訴してもそのうちの何割かは派遣会社がピンハネの悪寒w

>>130
イメージダウン必至な上、株価も下がっちゃう事項(それだけ経営が厳しいのかと疑われる)
だけに、余程の事が無い限りやらない。すべての元凶はコネズミに入れ知恵した>>134の類人猿だw
139名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:12:13 ID:8xHx1h7S0
>>134
アンタのところだと全国一最低な時給で雇いそうだな。
で、バイト君たちにバックレられまくられてラインがまともに回らないw
140名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:12:49 ID:qrMszbSR0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
141名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:35:19 ID:8xHx1h7S0
>>140
で、移民1000万人受け入れに改悪戸籍法か。今すぐ解党してくれ<痔罠
142名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:29:29 ID:V3nRPM4W0
ハケンヒトモドキは人間じゃないので人権はない。
143名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:33:15 ID:HWoBvapM0
契約書に経営が傾いたら切るよって書いとけばよかったのに
144名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:46:58 ID:SeYc7RKF0
>>142
>>1で話題になってる期間工には人権はあるってことか
145名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:52:28 ID:GXEq8px20
キカンコウヒトモドキ
146名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:58:54 ID:k2+bZVRk0
期間従業員は、勝つ可能性がありますが、派遣は100%
負けるでしょうね。。派遣会社が従業員の面倒をみないのが
問題です。
147名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:03:10 ID:+O60RsGE0
>>146
だけど、面白いことに、派遣社員の心中は「派遣>>>>>>>>>>>期間」なんだよね・・・
148名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:46:02 ID:mkdBMzaA0
ちょw

>宇都宮地裁栃木支部

栃木地裁宇都宮支部だろwwwwwwwwwwwwww
いつから宇都宮県ってのが出来たんだwwwwww
餃子でも食ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:49:19 ID:+O60RsGE0
>>148は放置の方向で・・・
150600億円:2008/12/06(土) 10:51:08 ID:bOxCzNRS0
>>143
経営が傾くって、その定義が問題なのでは。
151名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:10:05 ID:b6qFYzdb0
>>142

ヒトモドキってのは駆除されると庶民から喜ばれる天下りじゃないの?
チロ殺害の失態に続き今回の件でも失敗すると宅配便が幸せを届けにくるかもw
おいしい共済年金なんてあるから家族までアボンってのが微笑ましいよな
152名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:36:22 ID:b6qFYzdb0
>>138
>次回の株主への配当金の増額に回すので余計に始末が悪い。

11月5日に開かれた決算発表会で12月8日に3円が支払われる事が決ったようですね
その後、ほとぼりが冷めたであろう20日に非正規切り発表だから経営問題を何か隠していたと疑われても仕方ない

配当だが中間期末あわせると確かに前期に比べて1円増配、全部で17億ぐらい株主に行っちゃうわけ。
これは切られる非正規1人当たり121万円なんだな。
1円でも減配すれば242万円
153名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:44:04 ID:wwGliiau0
会社全体の8割が契約・派遣・日系でよくやっていたな。。
日系が大半切られたので犯罪が起こるのは、仕方なしかw
154名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:49:01 ID:b6qFYzdb0
>>153

じゃあ警察に自宅警備でも頼むか?
天下りが駆除された場合は周辺(たぶん親族が生息)にも厳重警備がされたわけだから
日本国憲法第14条の平等則において当然やってもらえるよね
155名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:55:20 ID:b6qFYzdb0
公務員はいすゞみたいな大企業の正社員レベルの高給が払われてるんだから
使わなきゃ損だよんww
殉職しても遺族には美味しい遺族年金が支払われるから無用な気遣いは不要だしw
156名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:59:24 ID:LzqqyybwO
>>147
その根拠を具体例を挙げて述べよ
157名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:00:29 ID:b6qFYzdb0
俺がいすゞの正社員だったら要求するけどね「天下りの自宅警備は止めてこっちに廻せ」って。
容疑者逮捕で天下り駆除は終わったんだからw

非正規首切りに対する権限も無いのに、たまたまいすゞの正社員ってだけで狙われたら堪らんわな
158名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:03:07 ID:b6qFYzdb0
>>156

松下だかシャープだか忘れたが派遣が期間満了したんで正社員にしろと訴訟を起した
勝訴こそしたが成れたのは期間社員で期間満了後に首を切られたっていう悲劇があったからじゃね?
159名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:17:59 ID:b6qFYzdb0
ビジネスnews+って馬鹿が多いのかね


438 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 10:48:15 ID:4jiZByn0
>>432
同意。
新卒は使い物になるまで3-4年はかかるし、研修や講習をさんざん受けさせて育てなきゃいけないので
お金がかかる。育てても育たない場合もある、


育たなかったコイツを切れば新卒も非正規も採れるっつーのw
160名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:27:04 ID:YuBHDLSi0
派遣だから大企業の下で働けるのであって正社員で応募なら履歴書郵送時点で即門前払い。
いつから派遣がこんな正社員と同等な身分になったんだ?て感じ。

切りたい時に切れないと派遣の意味ねーだろが
派遣切りになった後の事は派遣会社との話だろ
労務契約は派遣会社としてるわけだし
派遣先にあれこれ抗議するのは筋違い


「貴方が勤めているのは大企業の○○○や△△△△ではなく只の「〜人材派遣会社」です。


これを派遣の人間は自覚しないとな。
161名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:09:40 ID:UvN408Hz0
でも派遣会社は大企業の仕事「紹介」するつーて
派遣先指示しとるんだけどねぇ・・。

これも問題あると思うけど。
あなたはうち(派遣会社)の人間です。
大企業××とは雇用関係はありませんよあたりが曖昧だしなぁ・・。
派遣「社員」というのはどこが使い始めた用語なんだろうなぁ。
162名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:59:24 ID:b6qFYzdb0
>>160
>派遣だから大企業の下で働けるのであって正社員で応募なら履歴書郵送時点で即門前払い。

ほう、それほど身分が高い正社員なら心置きなく処分できるわけだ。
他の大企業に転職自在ってことだろ?
163名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:07:03 ID:8xHx1h7S0
>>160
本件は派遣じゃなくて直接雇用の契約社員が会社相手に訴訟を起こした。
164名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:16:46 ID:9X+bWkLx0
派遣や期間工から転職は無理だもんなぁ。
不況だから土方、運ちゃん、小売りすら厳しいし。

自分たちが選んだのだからしかたないが可哀そう...
165名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:25:22 ID:0JnC0B9w0
この訴訟の背景は第二組合訴訟。
20年位前に共産党系社員がいすず内に第二労組を設立。
いすずは自社の就労規則を盾に旧民社党系の御用組合しか認めておらず
弱小だった第二組合の社員を解雇。
以後10年位の間裁判で揉めて最高裁まで行くもいすずの敗訴。
今回もその遺恨から共産系組合が後援。

いすずの共産党系組合との遺恨、あと御用組合どっぷりの労組で派遣、期間工
は外に置かれてる労働組合の問題が噴出。
166名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:32:50 ID:RBQF4I6U0

小泉のせいだとか、自民のせいだとか、日本の政治のせいに
してるやつって、半径5m位しか見えてない視野の狭さだよな。

絶賛世界恐慌中だよ、今。
日本はまだこれでも軽くすんでるほうなんだ。
派遣社員が一番かわいそうみたいな風潮だけど、
このままいけばそのうち社員がきられ、そして会社自体がなくなる。
ぎりぎりの選択なんだ・・・。

167名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 01:12:42 ID:eOTszKLL0
人生あきらめないでくださいね。
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
ただいま全国の郵便の支店で
年賀状を中心とした短期のバイトを大量に募集中です。

時間帯・職種・勤務場所・時給などさまざまにあります。
交通費は主に回数券代として支給・給料日は月末締めの翌月24日振込
短期のバイトから長期のバイトになれる場合もあります。
長期になれば雇用・厚生各種保険などに加入できます。
ひとつの場所が落ちても他の支店が雇うことも多々あります。
職場は全国同じ環境ではありません。管理内容は管理者によって違います。
リストラされた中高年・ニート・おばさん・在日外国人などさまざまいます。
職場がヘンならバックレしてもゆうちょに給料は振り込まれます。

車の免許がある人は宅配ドライバー・宅配便の仕分けの仕事などさまざまに
あります。生活保護や雇用保険など手続きなどいろいろありますよ。
時給に不満があるかも知れないけどカネの確保の努力も忘れずに。
168名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 01:16:59 ID:OaGk52750
167、バイトに自転車で配達させ、
いつもの配達員は局内でお茶してます。

頭にきて辞めますた
169名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 01:19:10 ID:CRMuVVM80
いーつまでもどこまでも(略)はーしれはしーれいすゞのとらっくーいつーまでもどこーまでもー

このCMは※※※の提供でお送りしました。
170名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 01:21:44 ID:E3xM7mul0
俺も切られる期間工だけどこんな事で文句いったら直の期間工が無くなって
さらに簡単に首切りができる待遇の悪い派遣が増えるだけだと思う
往生際が悪いこと辞めて欲しいわ。解雇だったら半年でも失業保険でるからいいだろ
こちとらあくまで強制的に契約期間満了だから半年ででねーんだよ
171名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:31:12 ID:r1JxIg1/O
期間満了〜

希望したが延長打ち切りならすぐに失業保険出るよ

14万くらいが3ヶ月

バイトしたらもらえないから3ヶ月寝てるわ

有給休暇も25日くらいあるから4ヶ月は働かなくても金の心配はない

資格とろ
172名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 10:01:25 ID:HrzT+fNK0
>>164

転職可能な正社員から切ればいいってことだねw

>>165
>御用組合どっぷりの労組で派遣、期間工は外に置かれてる労働組合の問題

やはりね。いすゞの正社員は気楽な稼業ときたもんだ

>>166
>このままいけばそのうち社員がきられ、

必死だな。まずは不良正社員からだろ、切られるのは
173名無しさん@九周年
直接数字を見てない人は実感がわかなくても仕方ないと思う
社内で連日のようにいろいろな納入先の注文が無くなったから減産って話を聞いてると
今度の不況はいつもと違うと感じる