【函館】日本最初のラーメン「南京そば」を再現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
日本で最初のラーメンといわれる「南京そば」が十二月上旬、函館市内のラーメン店五店のメニューに載る。
発祥の地、函館で復刻された幻の塩味ラーメン。「まちおこしにつなげたい」と店主らは意気込んでいる。

南京そばを出すのは、函館開港百五十周年プレイベントとして十月に地元で開かれた「開港五都市麺(めん)フェスタ」
のため、南京そば復刻に挑んだ「昭和苑」「元祖バスラーメン」「えん楽」「あじさい」「ずん・どう」。
全粒粉の小麦粉のめんとスープの素材に使う鶏は共通だが、載せる具材やスープの味にはそれぞれの店の個性が出ている
という。
ラーメン好きからは「鶏のだしがきいている」「太めのめんで、こしがある」と好評だ。
麺フェスタ後に発足した「函館南京そばの会」の会長で「昭和苑」店主の平原惣之助さん(64)は「インパクトの
ある商品。希望があれば他のラーメン店にも広げ、函館活性化の起爆剤になってほしい」と話している。

南京そばは、一八八四年(明治十七年)に函館の「養和軒」が地元新聞に広告を掲載し、中華めんの広告としては
日本最古といわれる。詳しいレシピがない中、函館のラーメン店や製めん業者らが文献や証言から味を再現し、
「麺フェスタ」では千四百食を完売した。

[北海道新聞](12/03 08:58)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/132736.html

南京そばでまちおこしをと意気込むラーメン店主ら
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/image/0895_2.jpg
2名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:38:51 ID:sOpUjF+70
ちんこ
3名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:38:54 ID:K6GV8R7N0
Rape of (ry
4名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:39:42 ID:ZXKdFZUi0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
5名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:39:51 ID:K8r94o9j0
なんだ
水戸黄門が食った奴じゃ無いのか
6名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:40:21 ID:phoxn8Wm0
日本最古って水戸黄門が喰ったラーメンじゃなかったのか?
7名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:40:28 ID:ylFUqcX0O
水戸黄門
8⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2008/12/04(木) 10:41:09 ID:yPo3U4Qh0
美味しんぼの中松警部がアップをはじめました。
9名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:42:05 ID:6nXC9/L30
朝日新聞が日本は南京に迷惑かけたのに、南京そばを教えて貰った。
謝罪し、感謝しながら食べなきゃいけないという電波記事を書いてくれたら面白い。
10名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:42:37 ID:noVu8CTn0
支那蕎麦だろ?常考
11名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:43:29 ID:4fS9OYvX0
>>北海道新聞
なるほど、納得した
12名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:44:20 ID:K8r94o9j0
>ラーメン好きからは「鶏のだしがきいている」「太めのめんで、こしがある」と好評だ。

「こし」と硬いだけを勘違いしてる奴もいるからなぁ
13名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:45:00 ID:3C6uruLlO
親指いれるのが一般的
14名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:45:03 ID:1qAhrKwG0
南京土手南瓜や南京玉すだれなら知ってるけど「南京そば」は知らなかった。
15名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:45:07 ID:O6OS6ndM0
水戸黄門が食った奴じゃないの?
16名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:45:29 ID:16K+Lv630
日本で最初とか言って「美味い」を誇示してんのかなこの手の戦略は?
ハッキリって最初より、試行錯誤を重ねた「後」の方が美味いに決まってるだろ?
一体最初とか最古とか言ってるヤツは何戦略なんだろうな。
17トョータ:2008/12/04(木) 10:46:01 ID:BINqqOF60
>>14
南京虫
18名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:46:32 ID:aODnmCJ8O
八べえ『ご隠居〜、そろそろ休みませんか〜腹減っちゃってw』
19名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:46:37 ID:NVPhihEg0
wikiで確認してきた
光圀公の伝説は推測の域のようだね
あとは「南京ソバ」説と「竹屋食堂」説とがあるのか

ふーむ
20名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:47:39 ID:kewpbdxN0
南京そばかあ。
もちろん、人骨ダシで、トッピングには髑髏と銃弾と日章旗が乗ってるんだろ?
21名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:48:09 ID:abnf2p36O
日本で最初にラーメンを作って売ったのは横浜中華街だよ
捏造するな!
22山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2008/12/04(木) 10:48:10 ID:yT44KBha0
徳川光圀が食べたとするのは、かなり信頼性の低い憶説のようですね。
明治期に渡来して、昭和初期までに各地に広まったというのが本当のようです。
福建省などからきた中国人から製法を習った日本人が工夫してご当地ラーメン
につなげたらしい。
これが「最初」期の例でしょうね。
23名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:50:12 ID:cI61PWsrO
水戸黄門が食べたラーメンが最初だろ
24名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:52:35 ID:K8r94o9j0
>>22
文献あさって自分で作ったって言うから、本当の意味でラーメンじゃ無い
ってのは聞いた事がある
食った事まで否定ってのは初めて聞いた
25名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:57:48 ID:noVu8CTn0
Wikiでは
>[編集] 呼称の変遷
昭和20年代までは「支那そば」という呼称が一般的で、
「チャンそば」、「南京そば」(南京は「中国の」あるいは「外来の」程度のニュアンスで、都市としての南京を指すものではない)、
あるいは単にそば、汁そばなどと呼ばれることもあった

と書いてる。
26名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:59:00 ID:iPdTePLkO
名前からして不味そうだな
27名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:00:01 ID:jZ4Rh0M+0
いんきんそばはじめました
28名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:09:06 ID:FSmOzO55O
今ちゃんそばで売り出したら…
29名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:09:47 ID:kg4NMtz50
最初に作られたものを本当に再現したら今より美味いなんてことは無いと思うんだけどなぁ
30名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:14:28 ID:BA8XvkHP0
男は黙って残酷ラーメン
31名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:17:44 ID:TJCqBCIe0
>>12
コシってのがどんなものを指すのかが確立してないんじゃないの?
ただ単に水分が少なく硬いのか、グルテン質の量で弾力があるのか
地域によっても違うし

大勝軒の硬いボソボソのあの麺をコシがあるっていうぐらいだからねぇ
32トョータ:2008/12/04(木) 11:18:34 ID:BINqqOF60
コシがあるのにハラがない
33名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:18:47 ID:BVkTfCQP0
南京大虐殺ソバのほうがインパクトあるな
34名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:20:26 ID:kcEgZlWd0
函館ってこんな事ばっかw
昭和の頭脳が幅を利かせてる
「函館」w
まあ勝手に破綻してくれw
35名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:21:00 ID:sSnE2e2q0
豆入り?
36名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:30:45 ID:UKqN/PU+0
「まだなの・・・?」
「今、出ました!」

世界標準仕様。
37名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:36:19 ID:nPEUHOJy0
日本最古の電柱は間違いなく本物なんだけどな>函館

北海道の中でも小樽と函館はそこそこ歴史のある町。
まぁ知れてるんだけども。
38名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:38:30 ID:kFSuHqlN0
ナンキンにいったのです
39名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:44:32 ID:FM4v2SLs0
大虐殺の犠牲者の骨でダシをとってるんだってね
40名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:46:48 ID:lLqUlLhzO

南京虫

41名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:49:15 ID:MMW/GBcA0
>>39
メラミンのごとく便衣兵を混ぜるとはさすが本場の味w
42名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:58:21 ID:AAVtScoB0
出汁は松坂マーム謹製「イオン水」(2008年11月中旬)ですか?
43名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:00:29 ID:NTSGd+Cq0
>>33
うさんくささは満点だなw
44名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:16:50 ID:OEHQrMKt0
ネトウヨ発狂wwwwww

ttp://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/d/FrontPage
45名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:29:08 ID:AfZrU+hJ0
南金玉すだれ
46名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:30:24 ID:EvUOUOWRO
函館あじさいのラーメンはガチでうまい。。
47名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:31:19 ID:ElOaUuKa0
これがその「南京そば」の広告。
http://www.hokkaido-jin.jp/issue/sp/200505/images/08_ph_03.gif
48名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:36:09 ID:psiG+LjQ0
北海道発の物って広告だけで
実際にうまいと思ったものがないな
49名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:53:30 ID:kewpbdxN0
南京そば
・単品650
・百人斬りセット¥720
・貫通試験セット¥800
50名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:57:09 ID:4f5WQjQ/0
2
51名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:57:20 ID:UXWPd6I70
美味しんぼは「支那そば屋」を中国に対する侮辱だからと無理矢理改名させる話で見限った
52名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:58:45 ID:4u5D87Md0
>>14
南京錠
53名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:00:45 ID:lGKFhbWLO
ボーンチャイナのお皿で食べる
54名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:02:12 ID:KfeJxv+a0
南京は捏造だ!って話じゃないのね
55名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:05:20 ID:koUF5UzuO
ラーメンの起源は天安門ソバアル(`ハ´)
56名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:08:54 ID:48KZUDUz0
右端の親父が何でそんなに不満そうなのかが知りたい。
57名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:11:44 ID:vvnj9OFR0
野球やラーメンはGHQによる日本国民愚民化計画。
58名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:12:32 ID:cQ4REyuM0
           ______
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  南京そばなんか名前が悪いよな!   
          /i/ l\ ー .イ|、      毒が入ってそうだよな!
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、   「南京」=生体実験ってイメ−ジが
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.  みんなあるから
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i   そんなの誰も食べないよ
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
 |      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \

59名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:20:03 ID:G+f2luPl0
○○大虐殺を連想させるので、左翼から名前の中止を求められるでしょう。
60名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:21:04 ID:5wVDl7qmO
南京虫そば
61名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:23:41 ID:YK+A/6B80
支那そばとはちがうの?
っておれのIMEは支那って変換できねえのかよ
62名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:27:15 ID:48Loi3cSO
水戸光圀公が作らせたのが日本最古のラーメンだろ?
レシピが無いのに復刻とか、起源の捏造とか、南京ラーメンて…特亜ラーメンか反日ラーメンの方が売れるんじゃね?
63名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:32:51 ID:1fIVLmmR0
ラーメンをいちいち汁そばとか言いたがるオッサン何とかしてほしいわ
64名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:06:39 ID:MB9egep60
ラーメンの定義ってよくわからん。
かん水を使った黄色い麺じゃないといけないのかな。
でもwikipeによると明治時代のものは今とは全く違うらしいし。
そうなると長崎ちゃんぽんもラーメン起源のひとつに数えてもよいのではないかな。
ちゃんぽんも明治中期のようだし、麺以外ラーメンそのものだろ。
65名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:46:52 ID:TQGDcV+U0
そもそも塩味って何味なんだよ。
66名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:50:22 ID:KNVsgZyyO
支那そば屋
67名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:55:46 ID:fjQZLDFg0
ミラクル大日本帝国軍 30万人大虐殺?
68名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:57:46 ID:llsJg5IK0
人骨スープが決め手!
南京大虐殺そば!
69名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:02:42 ID:o8YdBVwF0
そういや「北京」って店名の中華屋は良く見かけるけど、
「南京」ってのは見た覚えが無いな。
70名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:05:58 ID:MMW/GBcA0
>>69
四大中華(北京、広東 、四川、上海)ってことで
上海に含まれるんかね
71名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:18:13 ID:EIlnpTWQ0
>>22
山野っちがν速+まで出張しているのに驚いた。
72名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:31:20 ID:tHs2YunE0
やっぱネトウヨって中華料理食べないんすか?
73名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:46:53 ID:gxZAahsJ0
1669年(寛文9年)に徳川光圀(水戸黄門)が中国渡来のラーメンに舌鼓を打ったとされている。
当時小石川の水戸藩邸で大日本史という日本の歴史書を編纂していた際、
光圀はスタッフたちにお手製の「黄門うどん」をふるまっていた。
そのスタッフの一人中国人の儒教者「朱舜水」(しゅしゅすい)が、
その返礼に中国式の麺を光圀にご馳走したといわれている。

藕(蓮根の粉末)を練り込んだ麺、
スープは豚や鶏を用いて炊き上げ、
五辛「ニンニク、ニラ、ラッキョウ、ネギ、ショウガ」薬味をかけて食べるもので、
これが日本のラーメンの始まりといわれている。

しかし、日本で最初にラーメンを食べたのは琉球人だと私は思う。
74名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:38:09 ID:8bv8T9nF0
>>37
函館と小樽…近代遺産ですね
75名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:43:39 ID:5S1E+s/OO
>>72
中華料理食べない人はネトウヨ認定されるんじゃねーのw
#イメージです
76名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:53:43 ID:PUdC7lkE0
南京そばと一緒にラッキーピエロのハンバーガーも宜しく!
77名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:57:01 ID:oUEWlPDg0
>>64
今でこそ、中国でも汁付け麺はあるが、日本のウドンでも起源は
”ぶっかけ”だった。醤油→ダシ汁→具とダシ汁→麺類になるに
つれてメニューに加えられたが、元は「まかない飯」だった。
麺にゴマジャン仕立てのぶっかけ→担々麺(神田の四川料理人)

ご飯+八宝菜→中華飯みたいな流れかな。中国では丼文化はなか
ったので、今でもマーボー飯みたいなものはない。江戸時代から
日本ではうどん、蕎麦と言えば汁(スープ)に浮く形になったか
ら、麺類と言えばそのような形になる素養はあった。

チャンポンも焼いてなければ、広義のラーメンでいいんでない?
焼いてあったら焼きソバの類だと思う。
78名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:57:31 ID:xwb9fKPCO
南京マメ、南京玉すだれ、支那そば、シナチク、みたいに言葉狩りされそうだ
79名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:00:42 ID:2OAf8n7bO
>>64

無カンスイ麺とかは普通にあるからカンスイは必須ではないかと
スープもトマト+コンソメ(和風出汁も使ってるが)とかもあるから、もう麺類は全てラーメンでよくね?
80名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:01:46 ID:QL/uQ+yQ0
論敵を求めて飛んできました
81名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:02:03 ID:bDWU+kYaO
>>72
俺ネトウヨだけど、去年のイブ、ひとりバーミヤンで晩飯喰ったよ
ガラガラなのな(´・ω・`)
82名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:02:57 ID:3TUnmFrF0
南京虫トッピング
83名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:04:27 ID:bqOwYlirO
>>72
ネトウヨのハードル高いなw
ヘンテコなネトウヨ定義が追加される度ネトウヨの数が減少していくぞ
84名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:11:44 ID:l0jgeYp0P
当時の味を知ってる人にとっては
美味すぎる味になってるんだろうな
85名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:13:53 ID:KseoQ6EHO
水戸の金龍菜館涙目www
86名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:13:22 ID:w+v9BYKh0
ラーメンが虐殺されるのか…
87名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:34:05 ID:WdUT0ZMo0
北海道の人ってアイヌ人を大虐殺した子孫なんだろ
南京とかお似合いだね
88名無しさん@九周年
>>87
南京大虐殺を肯定するのか?
南京大虐殺はなかったんだからアイヌ人の虐殺もなかったんだよ。