【軍事】米技術専門誌が選ぶ史上最強の軍用機、1位に「フォッカー」、2位に「ゼロ戦」、3位に「B-29」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
米技術専門誌のポピュラーメカニクスは11月11日号で「史上最強の軍用機、ベスト6(The 6 Most Lethal
Aircraft in History)」という特集記事を組み、独自調査に基づく航空機史上に残る名機ベスト6を発表した。

それによると、ベスト1の名誉に輝いたのは第一次世界大戦に活躍した事実上、世界初の戦闘機「フォッカ
ー・アインデッカー(Fokker Eindecker)」。2位は第二次世界大戦初期から中期に活躍した日本の「ゼロ戦」。
3位は第二次世界大戦初期後期に登場し、その後の戦略爆撃機のベースともなった米国の爆撃機「B-29」、
続く4位以下からはようやく現代の軍用機が登場し、4位はガンシップの別名で有名な米国の対地攻撃機
「AC- 130」、5位もやはり対地攻撃機の「A-10」、6位は攻撃型ヘリコプターの「AH-64」となった。

1位の座に輝いた「フォッカー・アインデッカー」は日本ではなじみが薄いが、1915年に登場した戦闘用に開発
が進められた世界初の航空機となる。1914年7月に勃発した第一次世界大戦では大戦の当初から航空機を
用いた戦闘が行われたが、大戦初期に導入された「戦闘機」はそれまでは航空郵便などで用いられてきた
機体の流用で、最初から戦闘目的で開発された機体としては、この「フォッカー・アインデッカー」が世界初で、
この機体が当時の列強に与えた衝撃は、甚大なものがあったという。

2位に輝いた日本の「ゼロ戦」に関しても第二次世界大戦初期に米軍に与えた衝撃は並大抵なものではなかった
とポピュラーメカニクス誌では米国の著名な戦史家、ジョナサン・パーシャル(Jon Parshall)氏のコトバを借りて
述べている。曰く「日本軍は大戦末期になり、欧米がスピットファイア、ハリケーン、Fw-190、Bf-109、 P-51、
P-38といった最新鋭の機体を投入してからも、時代遅れになったゼロ戦を飛ばし続けた。しかし、少なくとも
大戦初期においてゼロ戦に太刀打ちできる機体は皆無だった」と。

3位の「B-29」が大戦末期の日本に与えた衝撃と被害の大きさはいうまでもないだろう。

航空機の専門家と退役軍人に対するアンケート結果から導き出されたとするこの結果、莫大な予算を投じられ
てきた現代の米国の戦闘機が1機も含まれていないのは気になるところだ。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812031901
2名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:22:44 ID:o3Ay0C/00
2sa
3名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:22:46 ID:e3Ab4A/b0
嘘だ!
4名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:22:48 ID:RMSD0tyc0
0
5名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:22:58 ID:sjbrZy5f0
ゼロ戦は美しい
6名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:23:26 ID:Q0J6u7f50
7名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:24:42 ID:6GkB6lSHO
「輝ぅぅ〜!!」
8名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:06 ID:NaDRqEOg0
ゼロ戦を持ち上げてる奴は無知で馬鹿な奴ら



そう、このランキングをつけたアメリカ人のようにな


9名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:07 ID:Une1INGnO
とりあえずマクロス禁止
10名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:11 ID:RcoIRKG60
前スレなのか・・・・レス早すぎるだろ

【国際】「史上最強の軍用機」、ゼロ戦(零式艦上戦闘機)が2位、1位は「フォッカー・アインデッカー」…米技術専門誌がベスト6を発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228305369/
11名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:16 ID:JbQeuFBC0
大戦中盤以降は無かった事にしよう、零戦は美しい
12名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:16 ID:YhzEjOgD0
即VT信管
13名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:42 ID:edrOjl8D0
名機ってことは強さは考慮してないだろ
ゼロ戦は日本人の強さが異常だったってうわさは本当なのかな
なんでも"昼間"に星を見る訓練をして視力を鍛えたという・・
14名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:52 ID:TETOujnZ0
ここを2とする
15名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:26:18 ID:02f302QSO
酒が怖くて戦ができるかぁ〜!!
16名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:26:41 ID:p9ty7rxq0
>>13
坂井三郎氏は、実際昼間に星が見えてたそうです
アーレン・ブラフォードかよ
17名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:26:58 ID:FmyLxOFA0
A-10キターーーーーーーーーーーーーーー
18名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:27:19 ID:wRysh8aP0
男って「めいき」と言う言葉に弱いからなー
19名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:27:20 ID:Xkp65D/G0


当時は零戦でなく、ゼロ戦と呼んでいた!

何度言ったら…

20名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:27:23 ID:mQkQSM+IO
今年は皇紀2668年?
21名無しさん@丸周年:2008/12/03(水) 22:27:27 ID:sopJGaFb0
★2?

ここでは古い知識のままで参加すると恥かくよw
22名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:27:56 ID:JTpv0oDv0
MiG-15がないのはおかしい
23名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:28:06 ID:OPasv5DS0
パヤオは戦闘機と戦車のアニメ作れ。いや作って下さい。
24名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:28:07 ID:BJqZnsuv0
この調子で軍艦と戦車についてもランキング出して欲しいな。
25名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:28:11 ID:mleUILWE0
>>11
たしかに、その区切りをはっきりさせんと話しは平行線だな
さて風呂いこ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2256419
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2264288
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2175334
26名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:28:12 ID:7P9EEVvi0
お前ら楽しそうだなw↓
27名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:28:20 ID:b3zU/qpwO
かつて世界をびびらせたゼロ戦が今や、アニメでパンツ丸出しのオニャノコになって飛び回ってるからな…
更にびびるわ
28名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:28:22 ID:JhiIrSYS0
当時の日本軍のイメージは、スタートレックでのクリンゴンみたいな感じだろうな
文化そのものが違って死をよしとし、そのくせ技術力はそれなりにある
29名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:28:27 ID:YjaAax950
>>8

お前は韓国人だろ?
30名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:28:52 ID:grmDtZ4m0
R.e.2005が最強だろ?
2000、2001、2002ときて最後でどうしてああなるのか?
31名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:29:01 ID:RbKvO7EK0
>>13
大空のサムライ乙
32名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:29:06 ID:mUv6vaGeO
最強・・・?
ナイトレーベン・・・
33名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:29:09 ID:TdcWtBbk0
http://jp.youtube.com/watch?v=2YoYssZRf_c
零戦TUEEE!!!
34名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:29:09 ID:iGfu+8rd0
零式艦上戦闘機(前編) http://www.luzinde.com/meisaku/zero/1.html
零式艦上戦闘機(中編) http://www.luzinde.com/meisaku/zero/2.html
零式艦上戦闘機(後編) http://www.luzinde.com/meisaku/zero/3.html



35名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:29:21 ID:K/dPAgBP0
前スレ(?)の
>>1000
36名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:29:23 ID:zLZZv+vS0
>>24
90式はランキング入りするかな?しないよな・・
37名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:29:41 ID:lbe/5ri+O
「ゼロ」って名前がしびれる。
38名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:29:51 ID:p+B9uk5F0
絶対的な強さではなく
その出現が世界に与えた衝撃の大きさで
この順位は決められたんだと思う。
39名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:29:51 ID:exJec/S9O
輸送機はC-5
円盤のせてるのならE-3
攻撃機ならA-4
戦闘機ならF-22
40名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:30:00 ID:vhC7rDFE0
雷電のほうがイイ。
41名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:30:12 ID:rnseWEoEO
AC-130って名機なの?
42名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:30:22 ID:aKv4XCyq0
身体検査や視力検査してエリート選んでたんだろうな〜
昔からあの C みたいな検査の紙つかってたのかなw
43名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:30:22 ID:c/qJn8In0
ミグさんを思い出してやって下さい
44名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:30:25 ID:NSeIeF+X0
A-10は5位か。まあ不満は無い。
45名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:30:33 ID:8MVEQ2240
>>8

零戦をゼロ戦と呼ぶお前が無知で馬鹿の代表だw
46名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:30:50 ID:xWIbhHc50
>時代遅れになったゼロ戦を飛ばし続けた。
つまりネタで2位に選ばれたってことか?
47名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:30:52 ID:FQHicwNT0
ミグさんならやっぱり21かのぉ
48名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:02 ID:EpqOcOJI0
次はガンダムを作って恐れられるわけだな
49名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:23 ID:OPasv5DS0
熟練者とニワカと半島の方が入り交じってえらい事にW
50名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:25 ID:eMF8qd/w0
言っとくが、これ、名機とか優れた戦闘機だとかを選んだ順位じゃないぞw
”航空史に残る”なのな。あくまでも”航空史に残る”なのなw
防弾装備なし・薄い外板・バカ穴開けまくりの弱い支柱・弱い機体強度・低い急降下制限速度・・・
そら、こんな戦闘機らしからぬ戦闘機なんだから”航空史”に残るだろうなww
51名無しさん@丸周年:2008/12/03(水) 22:31:25 ID:sopJGaFb0
最強の対決:最強の戦闘機 part1

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3842938

何故か消されずに残ってるね
52名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:35 ID:FaB7zyDx0
なんか粘着してる防弾厨がいるな・・・
53名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:36 ID:Dcu72n5x0
もういいから
「ゼロ戦はすごかったオナニー」は聞き飽きた
54名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:37 ID:460cij5L0
軍オタの反論禁止
↓↓↓↓
55名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:37 ID:QqsUmH6K0
前スレ >>967

○日本→無理難題に近い要求に対するベストを尽くした回答。目的さえブレなければ、
      しばしば名機が誕生する。でも、途中で目的が二転三転すると...。
56名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:38 ID:qvQNWwUQ0
れいせん
57名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:46 ID:CJhat1uN0
>>38
なら桜花も…
58名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:32:01 ID:uuldHQCX0
パインサラダ
59名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:32:06 ID:5LOW7Jx90
とにかくデ・ハビラント・モスキートが入ってないのが納得いかない。
全木製にしてなんでWWU当時の最速&最多用途の機体だ。
生産性と性能の絶妙なバランスの上になりたった、当時でなければ成り立たない傑作機。
ヨーロッパ戦線の趨勢を、ひいてはWWU全体の趨勢も左右する最重要の機体なのに。
60名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:32:15 ID:02f302QSO
このランキングをモビルスーツにあてはめるとしたら何?
61名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:32:24 ID:QizkZAxB0
>>45
当時のパイロットがレイ戦でもゼロ戦でもいいって言ってなかったけ?
62名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:32:32 ID:6rTMq+PCO
>>41
役に立ったかどうかで語るなら、名機中の名機。
63名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:32:47 ID:AkcedZOm0
ディスカバリーでは10位にも入らなかったのに
ゼロ戦は航続距離の長さから
護衛戦闘機としては優秀だと思うけど
64偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/12/03(水) 22:32:51 ID:/TvbYOpJ0
>>59
名前が蚊だからなw
65名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:32:52 ID:RCTMpLsb0
これ見てやって。主題歌とともに泣けすぎる。

http://jp.youtube.com/watch?v=ZtxcIo88mys
66名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:32:55 ID:H665CpIp0
ポピュラーメカニックスってちょっとみたら軍事からPC,デジタル家電まで扱う
朝日パソコンみたいな入門誌なんじゃ
67名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:33:11 ID:kSarcbgZ0
開戦時に400機で米国を震え上がらせた実績から当然
68名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:33:11 ID:5VWbxaH60
チョウセンヒトモドキって空飛ぶ乗り物自力で作ったことあんの?
69名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:33:17 ID:6IgrL6SJ0
>>36
90式は、主力戦車ランキングでベスト10入りする。
初弾とか走行中の命中率がハンパじゃなく良い。
70名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:33:38 ID:FebV/Qww0
>38
つったらF-117も相当のもんだと思うが。
それ以前に「レーダーに反応しにくい設計」があったか知らんけど。
71名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:33:50 ID:eE3yj6180
>>53
でも、無理矢理零戦はすごくなかった、とは言えないだろw
72名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:33:55 ID:Xkp65D/G0


うちのじいちゃんは海軍航空隊だったが、通常、ゼロ戦と言ってたそうだ!

73名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:34:08 ID:Hb1YyCGK0
フォッカフォッカ
74名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:34:26 ID:2mj3qrgU0
>>7
「もう会えなくなるかもしれないから言ってしまうけど、君の事好きだった
○○○○さんとお幸せに」って最終決戦前にコクって

「友達としてか思ってなかった」とか言うDQN女をどう思う?
75名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:34:30 ID:JbQeuFBC0
>>50
航空史に残る名機で何か問題でも有るのか?
76名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:34:36 ID:2GA+ZgiH0
「史上最強」というよりは
「やたら破壊力がある」
という意味なのか?
77名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:34:41 ID:rwqebqL90
>>67
猿が戦闘機に乗ってるんでびっくりしただけだろ
78名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:34:46 ID:qvQNWwUQ0
そー言えば

美幌町のどこかに
零戦が隠されているって話は
どーなったんだろう
79名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:34:57 ID:aKv4XCyq0
史上最強の軍用機、ベスト6(The 6 Most Lethal Aircraft in History)
だから強いって事だ
軽くて当たらないのが強み重くてよく当たるんじゃ防弾性能良くても戦争には勝てないんだぜ…あれ?
80名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:35:03 ID:H665CpIp0
ヘルキャットだってゼロ戦なみに軽くしたら2000キロくらい飛ぶんじゃねえ?
81名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:35:09 ID:mw0Bv+eD0
A-10の偉大さが認められたか。
82名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:35:12 ID:QizkZAxB0
>>70
モスキート。木製の機体でレーダーに映りにくいのでドイツ上空を我が物顔で飛んでいた。
83名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:35:26 ID:MZdYT6OH0
MC.202とかMC.205もたまには思い出してやってください。
84名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:35:41 ID:mleUILWE0
軍ネタって朝鮮ホイホイなんだな
85名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:35:48 ID:BLs7Chji0
>>70
SR-71も一応レーダーに反応しにくい設計だよ
86名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:35:58 ID:IJZ+BoRf0
87名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:36:07 ID:6IgrL6SJ0
>>82
アジアの基地では接着剤が剥がれたりキノコが生えたりしたらしいw
88名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:36:26 ID:UbcOmLZe0
AC-130とAH-64は微妙だなぁ・・・
89名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:36:28 ID:CEY94Q1h0
日本も民需を軍需に転換して兵器作れよ。
スバルは老舗だし、ホンダもいい戦闘機が作れると思うんだがなあ。
軽い機体によく回るハイパワーエンジン、カムの切り替えで高回転も低回転も
燃費よく飛べるので航続距離が長い。

日本よ、兵器作れ、兵器。

ただしトヨタは作るな。あそこの経営者に武器なんぞ持たせたら、ナントカに刃物
で恐ろしくてならん。
90名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:36:35 ID:eMF8qd/w0
>>75
何処にも”名機”とは書いてないないのに、勝ってに脳内変換するなよ
91名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:36:36 ID:2jFxn40p0
AC130とA10を選ぶとは渋い
しかし、そこまで来てなぜF111が選ばれない
返答しだいではただ事では済まさんぞ

92名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:36:40 ID:p9ty7rxq0
>>83
プロペラの回転方向を考慮して、左右で主翼の長さを微妙に変えているあたりは評価したい
93偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/12/03(水) 22:36:44 ID:/TvbYOpJ0
ソ連の複葉機l−15も翼が布だからレーダーに映らないんだぜww
94名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:36:44 ID:5LOW7Jx90
>>38
そういう観点からなら、「軍用機の世界のトレンドを変えた」と言えるような機体が相応しいだろうな。

・最初の実用量産単翼機
・最初の実用量産ジェット戦闘機
・最初の実用量産攻撃ヘリ

あたりが候補か。
95名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:37:02 ID:crSMcJoe0
B-52あたりも名機だと思うけどな。
軍用機の中でも稀に見る長寿機になるのでは
96名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:37:14 ID:AkcedZOm0
アメリカの戦闘機はパワー重視で
格闘性能に欠けるきらいがある
ベトナム戦争のときもそんな事言われてた様な
97名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:37:29 ID:T4rT/mud0
     ::|      _
     ::|    //i      _
     ::|.   /_/三 l    //ヽ
     ::|  ハ'゙、 三.l /.../三.ヽ
     ::|. / ハ ヽ三.l;;;;;;;/ 三ヲノ
     ::| / /_ ゙、 ヽ=.i / 三イ
     ::|i' , - 、_`ゞ,ヽ='=/;;i
     ::|'(  ゚)〉`=-ヾ/ ノ_!
     ::|ゞ`ー 'ソミて"`tゥ'`ノr' ゚゙i  
     ::|  ̄ソ/´ミ `シ=、'';;;!、_ノ  
     ::| シl i;;、 ,,,.... il l`ー::ノ !  
     ::| ヾ゙、ヾ、 :.:.:! l;;;;ノシ
     ::| :. ヾ\=ヽ :! l/,/
     ::|ツ:. :. ヾ゙、=i:l li=/ノ
     ::|    ソ`'、. |、'-、
     ::|ヾ  /  :;;;;i l;;.  i
     ::|   イ   ;;;l 冫  l`ー-、 __
     ::|. ノ|  ,,;;;l i';;;;;,, |  ノ' `ヽ
98名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:37:33 ID:37/bmJlC0
>59
和訳すると「蚊」だけど、蚊は蚊でも「最強の蚊」だったからね。

確か、「ここにある建物の、この部分を破壊しろ」っていうような、精密爆撃任務もこなしてたって聞いた。
今の時代なら珍しくないけど、当時からしたら脅威だったろうね。
99名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:37:34 ID:ES/hcBvt0
インパクトランキングならこんなもんだろ
100名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:37:35 ID:FebV/Qww0
>82
そらすごい。そういう目的だったのか知らんけど。
>85
その名覚えておいて今度調べときます。
101名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:37:48 ID:Ga0A4rqW0
ファントムも長いぞ
1958年が初飛行だぞ
一体何十年飛んでんだよ
102名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:38:01 ID:2mj3qrgU0
シナ戦線では十二試艦戦として、ジュラルミン地の無塗装のまま
10数機送られて無敵の活躍その後正式作用、シナ戦線で空中戦で落とされたのは0機
まあソ連のI15、I16みたいなクズ相手だったが
103名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:38:15 ID:50jVC7rh0
陸軍の隼はウンコということですね。
104名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:38:15 ID:lOYZopLPO
ルーデル閣下が乗るユンカースこそ最強軍用機だろ?
105名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:38:35 ID:RYHJm+nv0
当時、欧米では「戦闘機」といえば今で言う邀撃機(インターセプター)のことだった。
基本的に飛んでくる爆撃機の相手をするのが任務。追撃機(パーシューター)とも言った。

そこに長大な航続距離を持つ制空戦闘機という新しい概念を(意図せずにしても)生み
出してしまったところがゼロ戦のすごいところ。制空権の概念を根底から変えてしまった。

ゼロ戦の最大の武器は航続距離。

台湾からフィリピンに空襲にくる単座戦闘機なんて当時からアリエナスだった。
今でもアメリカの公刊戦史ではあれは空母搭載のゼロ戦がやったことになってる。
106名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:38:49 ID:JbQeuFBC0
>>90
(防弾装備なし・薄い外板・バカ穴開けまくりの弱い支柱・弱い機体強度・低い急降下制限速度・・・)
もどこに書いてある
107名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:39:01 ID:zbEeNyxZ0
>>70
そうなんだよな、基本的に夜しか爆撃しないとか運用方法が変わったし
もう一つの要素としては登場時に起きてる戦争の規模とかが基準になってるかも知れない
108名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:39:09 ID:T1wCUKQn0
>>96
その反省からF-15が生まれた。
109名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:39:15 ID:gxRrinE80
>>38
> 世界に与えた衝撃の大きさ
デファイアントだな。
110名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:39:15 ID:6IgrL6SJ0
>>100
目的は貴重な資材を他で使うためw
111名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:39:34 ID:BMMVU7UZ0
>>19
十二試艦上戦闘機は
紀元2600年7月、海軍の制式戦闘機として採用され、
零式艦上戦闘機一一型と命名された。
112名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:40:21 ID:l+fnVcw30
>>109
確かに衝撃的だった
駄作機として
113名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:40:34 ID:JhiIrSYS0
三菱のF1ってゼロ戦の次という意味で1らしいな
ジャギュアの真似とか言われたりして、かなり名前負けしてる
次のF2に至ってはF16の魔改造だし
114名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:40:57 ID:FQHicwNT0
>>105
まぁそこらじゅうに飛行場あるような欧州戦線じゃほとんど考慮されないだろうからなぁ。
115名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:41:12 ID:JTpv0oDv0
XB-70とかすごく美しいんだけどなあ
116名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:41:19 ID:zbEeNyxZ0
>>93
何処でだか忘れたけどF-104を失速墜落させた複葉機ってそれだっけ?w
117名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:41:24 ID:UbcOmLZe0
少なくともF-15EとかF-22は入っても良いと思うがな。

それとも実戦での衝撃度が大事なのかな?
118名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:41:25 ID:X8K60Y+l0
防御を削って攻撃と航続距離延伸に特化した零戦を必要以上に褒めるのは
ダメじゃないかね。WW2の戦争中盤以降の熟練搭乗員払底後の体たらくが全てを物語っている。

零戦、むろん嫌いじゃないけど欠点もちゃんと見なきゃダメ
119名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:41:33 ID:Cypzs+KeO
1位はB29で確定だろ?
B29程、人命を奪った 機は無い。
120名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:41:35 ID:QizkZAxB0
>>104
あれは軍神過ぎる。戦車キラーのヴィットマンも裸足で逃げ出すくらい凄い。
漫画でもありえんくらいの最強設定、しかも婚約者は子供だしw
121名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:41:35 ID:E5hi2GvKO
でもゼロ戦とF22が今戦ったらゼロ戦勝てないんじゃないの?
122名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:41:36 ID:BK12NlGL0
今の評論化には酷評されるが
当時の現場パイロットには32型最強説が根強いね。
123名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:41:40 ID:jHmlteY90
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー

http://goyaku.seesaa.net/article/100756803.html

Scott Cullen (St.Louis, USA)
これは僕の目を釘付けにした、本当に読み出したら止められない本だよ。
僕と友達はこの本を擦り切れちゃうってほど読んだからね。
この本は日本のエースの中でもトップのパイロットが書きあげた、エクセレント
な自叙伝だよ。彼は、読者にまるで自分が彼と一緒にコックピットにいるような、
彼の家族になったような、彼に教わる新人訓練生になったような気にさせる文章で
ストーリーを紡いでいくんだ。

A Customer

歴史通や第二次世界大戦の「相手側」がどうだったのかに興味がある者には、
これは必読書だ。坂井三郎の経歴と彼の数多い大戦時の空中戦が年代順に記録
されている。彼の言葉は、日本のパイロット達にまつわる多くの迷信を偽りだと
暴いてくれる。(彼は自殺作戦から引き返した事を認めてさえいる)そして、
彼の周りで起こった歴史的な出来事への個人的な思いを読者へ伝えてくれる。
これは1冊の優れた本で、第二次世界大戦について書かれたベストブックの一つだ。
124名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:41:51 ID:oXmaKs+c0
ゼロ戦もすごいが、やはり特攻は今もって最高の作戦だからな。

 どう考えても軍用機としての評価よりは、人間ミサイルとしてのゼロ戦の評価だろうな。

  なんせ軍用機だし。順位は妥当だろ。

   軍用機で重要な評価は、どれだけ殺したかだけだ。

   フォッカー、ゼロ戦、B−29、   AC−130、A−10,AH−64 これはイラク戦争でいい働きしたからな。
 
125名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:42:07 ID:H665CpIp0
でも航続距離あってもガダルカナルじゃあんまいいとこなかった。
もっと軽くして燃料つまないとw
126名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:42:09 ID:rnseWEoEO
B-29よりB-17の方が名機だろ。
当事、徴兵されてB-17の搭乗員になったら恐怖で発狂するわ。
127名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:42:15 ID:eE3yj6180
>>105
坂井さんの本によると、アメリカは一体日本は何隊の
零戦部隊を用意したんだ?と戦々恐々だったらしいね。
本当は、台湾からはるばる爆撃して帰ったわけだが。
超遠距離通勤w
128名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:42:37 ID:RYHJm+nv0
>>105
spitとか109みたいなインターセプターは足が短い。
用兵面の見地からみれば、基本的に前大戦の遺物。
129名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:42:51 ID:IJZ+BoRf0
130名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:42:53 ID:UyiNc/Fb0
>>112
ドイツ軍のパイロット「やべっ!ハリケーン?あれデファイアントだ!ボコってやれw」
131名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:42:51 ID:HY3eIVu20
ラプター最強ってぽまえらいってたじゃん
また俺騙された?
132名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:00 ID:6IgrL6SJ0
>>114
Bf-109に、もっと航続距離があれば・・・
133名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:01 ID:MBbvKs1n0
大戦当初日本最強は零戦21型だと思うがどうか?
134名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:02 ID:OPasv5DS0
あれ?カスピ海の怪物が入ってないんだけど?
135名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:02 ID:T4rT/mud0
>>106
ゼロ戦の常識であり基本的な開発思想な訳だが?。
136名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:03 ID:UlJe9+Zx0
日本人のほうが評価低いような機がするね。特に軍ヲタに。これも戦争に負けたからだろうか。
137名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:12 ID:37/bmJlC0
>100
先にも書いたけど、モスキートは全木製なのに、全金属製の機体以上の働きをした名機だと思う。

突然ひょっこり現れて、いきなり爆撃して素早く逃げる、「いやがらせ爆撃」とか、現代では当たり前だけど、当時は難易度が高かった精密爆撃(○○の都市にある、○○と言う建物の、○○階の○○部分を航空攻撃で破壊、みたいな)とか。

あと、ドイツの上級将校が、どこかの会場で「ドイツの空には、絶対に敵機を入れない」みたいな演説してたら、その演説会場上空に、モスキートがヒョッコリ現れたとか。
138名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:17 ID:BJqZnsuv0
防弾構造が弱いとか機体強度が激務向きで無いとかは
相手が鹵獲して調べない限りはなかなかワカランもんだろう?
アリューシャンでゼロが鹵獲されてなければ、アメリカ人はあと2年ほどは
ションベンちびりながら零戦の前を逃げまくっていた事だろう。
139名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:23 ID:UF0cOXaj0
レッドバロンもこれの系列なんだっけ?
140名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:34 ID:fvoKoNcR0
プロペラの後ろに機関銃があるのに、なんでプロペラが壊れないんだぜ?
141名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:42 ID:VkHi+TWV0
範囲がよくわからんが
ヘリや近代兵器も入れたらゼロ戦が2位って事はないだろ
142名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:48 ID:0Mpj+GN70
ちなみにポピュラーメカニクスhttp://www.popularmechanics.com/というのはアメリカの低学歴の読む技術雑誌
日本でいえばOPTIONとかな 煙草や向こうの自衛隊の勧誘とドキュソぶっちぎりな


143名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:54 ID:eMF8qd/w0
選ばれてる機種を見る限り、「変りダネ軍用機」ってとこだね。
「変りダネ→名機」と脳内変換して、零戦の2位を見て零戦マンセーしてる奴、、イタイ。
144名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:44:11 ID:VuWvaJBC0
「フォッカーの懲罰」が一位とは、なかなかやるな・・・
145名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:44:20 ID:mQkQSM+IO
アメリカ人なら無理矢理Xウイング・ファイターをランクインさせろよ。w


俺はミレニアム・バイパーが好きだけどな。w
146名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:44:31 ID:OnlSjmht0
>>57
日本人として本当にいけないことなんだけど、
「BAKA」って言う米軍の識別コードの絶妙さに
腹筋が痙攣しかかった。
147名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:44:41 ID:LZXvs3/V0
どう考えてもB29>零戦だと思うんだが・・・
148名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:44:41 ID:BK12NlGL0
>>127
足が長いということは、それだけ自分に有利に戦場を設定できることだからな。
レーダーが未発達だった中期まではなおさらだろうな。
149名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:44:45 ID:p9ty7rxq0
>>139
僕らの地球は美しい 鉄面党にゃ渡せない
平和を愛する心には 鉄面党が許せない
150名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:44:40 ID:l+fnVcw30
>>127
合衆国議会で
「海軍は零戦対策が出来てんの化!」
という話が出たらしい
151名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:44:52 ID:oXmaKs+c0
ごめんまちがった、

   どれだけ残虐に相手を殺したかの評価が、軍用機の評価でした。

152名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:44:54 ID:wz1jE0AoP
防弾構造が弱いんじゃなくって防弾装備が無かったんだろ。
それでも、後期型には鉄板入れようとしてみたりゴムつけてみようとしてたりしてたはずだけど。
153名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:45:31 ID:Ga0A4rqW0
>>140
同調装置と言う物があって
プロペラに当たらないように弾が出るようになっている
154名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:45:45 ID:dWJ1OvMnO
>>82
それは結果としてでしょ?
それを目的とするなら北朝鮮軍が夜間爆撃で使った布張りの航空機じゃね?
155名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:45:45 ID:JbQeuFBC0
>>135
成り行き上>>1に書いてあるかどうかを言ってる訳ですよ
156名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:45:47 ID:cCLP+2CS0
要はヒコーキをイエローモンキーが作ったのが衝撃的だったんだろ。
157名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:45:50 ID:M0vA+Gm60
>>142
やっぱり包茎手術とか幸せを呼ぶペンダントの広告が載っているのだろうか
158名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:45:50 ID:T4rT/mud0
                 Α  Α
.                 |≡V≡|
.       Α  Α      !ヽ三/!
       |≡V≡|       O)、ハ;(Ol     .
       l\三ノl       |ヌ(\)) ヌ|     
       lO);'ハ';(O    /´ヾハツノ⌒i    
       |ヌ ((\)ヌ|    / ヒニ)U(ニ(V) 
      /⌒Yノハツノ⌒ヽ / ./__ニj | |
     / /ヒニ )U(ニハ l   |\_\ .∪
    / / ヒニ)./ ̄ ̄ ̄ ̄/| , |◎±|''\
    / /  ヒニ/ バルタソ / .| . |::::::::: || ̄|
  _(二ニ</_/ ̄/_/._| |::::::::: ||  |____
       \ _/ /_\  \|__||_|
159名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:45:55 ID:6b3JEXMs0
散々既出だと思うが、
ゼロ戦えらぶとか、これ素人のアンケートかなんか?
160名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:46:08 ID:eMF8qd/w0
>>106
自分の知識不足を他人に押し付けるなよ
161名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:46:17 ID:zAkhM/jF0
>>1
やはり、分かるヤツには分かる♪
162名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:46:23 ID:MZdYT6OH0
テンペストとかシーフューリーとかファイアブランドとか、時々で
いいからワイバーンとかシーヴィクセンなんかもお願いします。
163名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:46:34 ID:4SU6dxGX0
ゼロセンは昔、持ち上げられすぎてた。
で、大人になってからいろいろと調べると
幻滅する部分があまりにも多すぎて
ゼロセン最強神話からゼロセン欠陥機伝説へと
164名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:46:37 ID:Do9F6DO+0
ゼロ戦選ぶとか馬鹿なの
165偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/12/03(水) 22:46:40 ID:/TvbYOpJ0
>>137
ちょっと気の毒だがドイツ空軍にはクルト・ヴェルター中尉とかモスキートキラーがおってだな・・
166名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:46:45 ID:Fe2B3FlP0
軍オタは軍オタ専用板があるんだからそっちでやれや
こっちくんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
167名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:46:45 ID:2jFxn40p0
三菱のゼロ戦なんぞ通から言わせたら糞だ
三菱は陸攻も防御は低いし、熟練搭乗員をないがしろにした糞だ
ゲルググだってパイロットが学徒兵だから活躍出来なかっただろう

日本製では中島が最高だ。3式飛燕はBf109以上、4式疾風はP51以上の
性能を発揮した。中島は攻撃機爆撃機も素晴らしい機種が多い
168名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:46:47 ID:6iDNzWoU0
>>140
プロペラの回転と銃弾の発射のタイミングを同調させるとか方法はあるぞ。
169名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:46:54 ID:p9ty7rxq0
>>143
問題は、第一位が恐ろしくまともなフォッカーってことなんだが、それ気付いてるか?

>>156
多分、正解
170名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:47:16 ID:zbEeNyxZ0
>>150
議会の公聴会で袋叩きにあったのかw
そら必死に対策考えるだろうなw
171名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:47:18 ID:BK12NlGL0
>>152
ゼロ戦出現当時は航空エンジンがどこも1000馬力がせいぜいで
防弾板を完備した戦闘機の方が少なかったよ。
172名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:47:33 ID:X8K60Y+l0
>>138
残念だが珊瑚海海戦後あたりですでにF4Fのパイロットが
「F4Fで急降下をかけるとジークはそれに追随できないようだ」、と報告してる

一撃離脱で対応とられりゃきつい
173名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:47:39 ID:Y+kh43Md0
>>167
飛燕は川崎だ
174名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:47:49 ID:745eZBEt0
我が赤軍のシュトルモビクが一番硬い
異論はあるまい
175名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:48:01 ID:iPk0ep8W0
デファイアントは12位くらいかな
176名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:48:02 ID:jZwy8PWM0
>>36
たしか2連続で3位だ。
177名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:48:04 ID:RYHJm+nv0
>>118
ゼロ戦を盲目的にほめてるわけじゃないよ。
WW2に登場した新しい「制空戦闘機」の概念の本当の完成型はP-51だと思うし。

ただ1位のフォッカーと同じく、ゼロ戦も(たとえそれが意図しなかった
ものだとしても)用兵思想を根底から変えてしまったというインパクトは
認めるべきだと思う。たとえ装甲が紙だろうが燃料がクソだろうが。
178名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:48:06 ID:JhiIrSYS0
>>168
プロペラを鉄で覆うという原始的な手法もあったようだな
179名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:48:08 ID:37/bmJlC0
>144
プロペラ同調装置を搭載して、連合軍の戦闘機を次々に血祭りに上げたからね。

当時の連合軍は、凄いショックだったと思うよ。
180名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:48:14 ID:lWwaacEH0
アメの戦闘機のペイント見ると、
「こいつらの戦争って遊びの延長なんだな」と思うな。
181名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:48:23 ID:T4rT/mud0
>>140
同期しているのは常識。
知ってる癖してw。

182名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:48:28 ID:2mj3qrgU0
>>161
歴史を感じる流れ?
考えるんじゃなくて感じてるんだけど
日本は嵌められて滅んだと嘲笑され気味?
183名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:48:29 ID:LZXvs3/V0
>>167
三菱でも九九襲撃機は名機だと思うけどなぁ
184名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:48:50 ID:wz1jE0AoP
零式戦闘機の前の、96式艦戦だっけか?も十分世界基準だった気がするが

元々陸軍に対抗する為に長距離戦闘機作ってただけのような・・・
アメリカ人が選んだものに対して馬鹿とか素人とかっていう判断を下そうとする方が馬鹿だろ
185名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:02 ID:i/PwKwtcO
>>140
発射間隔をプロペラに合わせる機械がある。
186名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:03 ID:r6EX63/M0
試しに現代最高の戦闘機だと思われるF15とゼロ戦を比べるとよくわかる。
F15のコンセプトは「この空から敵を全て叩きだせ」
そして世界最高のエンジンを積み、世界最高の電子機器を載せ、
バケモノじみたペイロードと運動性能を両立させた、世界で最も高価な戦闘機ができた。わかりやすい。

ゼロ戦は全く違う。
「島の少ない太平洋で、長大な航続時間を持ち、その空域を制圧できる飛行機」
まずは航続時間がなけりゃお話にならない。つまり極限まで軽くするしかない。
その状態で防弾に気を使えれば最高だろうが、その余力はエンジンに残されていない。
ならば、防弾を一切無視、回避に特化する。これは理論として間違ってるわけじゃない。
また、当時太平洋の制海権を握っていたのは、仮想敵国のアメリカ。つまり日本軍の戦争は「攻め」になる。

先に制空権を得るためにゼロ戦が飛ぶ、この際の戦闘で撃墜された機体の搭乗員を救うのは
攻撃側にとっては著しく難度が高い。
考えられるとすれば、被弾して航続距離の落ちた機体の生還率だろうが、ここにリソースを投入することで
初期要求の「航続距離」をはじめとしたコンセプトそのものが全て狂うことになる。

それぐらいならば、全てのリソースを運動性能と航続距離に特化させ
「やられる前にやる、形勢不利なら逃げる」
こうなるのも仕方がないと思うんだけどなあ。
187名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:05 ID:v14fvS4K0
昔、模型店でタイフーンをテンペストに改造した見事な出来栄えのプラモデルが飾ってあった。
あんな労力の報われない改造は初めて見た。
188名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:06 ID:p9ty7rxq0
>>140
プロペラの裏側に装甲板を貼って、外側に弾き飛ばしてるんだよw

>>174
硬いのは確かにそうだが、なんで後席の機銃座席に防弾してないんです?
そしてそこに階級剥奪された兵とか士官を載せるのはなぜなんでしょー?
189名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:10 ID:Fe2B3FlP0
軍オタは軍オタ専用板があるんだからそっちでやれや
こっちくんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
190名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:16 ID:bCP6uiS0O
単純に、名前からして名機
191名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:30 ID:ZqIog0nQ0
ゼロ戦を2位にもちあげてるのは
「そんな強いゼロ戦にも我々アメリカは打ち勝った」と暗に言いたいんだろ。
3位から現代機が並んでもいいのにわざわざB-29も持ってくるあたりも・・・
192名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:48 ID:IJZ+BoRf0
193名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:48 ID:zQqdJBl8O
なんだ、またナチオタが暴れてるのか。
194名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:53 ID:aKv4XCyq0
世界大戦で活躍したんだから間違いなく名機なのっ
195名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:50:04 ID:FQHicwNT0
>>174
あれは戦車に羽付けたんで航空機とはいいません。
196名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:50:06 ID:mD/6FvRW0
>>167
中島なら隼だろ常考。
武装と航続距離以外全てにおいてゼロ戦に勝る。

末期のゼロ戦が連合軍から殆ど問題にされてないのに対して
隼は「低空のオスカーを侮るな」と最後まで一定の警戒を受けてる。
197名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:50:07 ID:6b3JEXMs0
>>180
空自のノーズアートとかアニメ絵だからな。空自にはなぜかアニヲタが多い。
最近じゃクールジャパンかなんかしらんが、合同演習のせいかアメリカ空軍も感化されて
ヲタク絵かくやつらが増えてるみたい
198名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:50:08 ID:7XkgHuZDO
退役軍人のじいさんなら
性能はともかくゼロ戦のインパクトはあったろう
199名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:50:24 ID:CleoIi2B0
ディスカバリーチャネルでよくやってるよな、こんな企画
200名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:50:33 ID:MfwZdkWG0
これをイギリス人が選んでたらどんな機体が入っているやら。
さらっと「バラクーダ」なんてのをランクインさせたりするんだ・・・きっと。

>>109
ロックを忘れるな!w
201名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:50:33 ID:RoRAaTV60
「心神」は衝撃を与えられるのだろうか?

時代相応の機体なのかな
202神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/12/03(水) 22:50:34 ID:q1VCJRvB0
AC- 130とA-10とAH-64は何でランクインしたのかわからん。

AC-130は所詮制空権が確保されてないと使えず、米国以外では運用できない機体。
A-10も同様。もちろんSu-25が作られたようにある程度のインパクトはあったんだろうが、
それならJu-87のほうがまだ歴史に残るんじゃないか
同様に、AH-64よりもAH-1。

>欧米がスピットファイア、ハリケーン、Fw-190、Bf-109、 P-51、 P-38といった最新鋭の機体を投入してからも

これはダウト。
P-51以外は零戦より古いかほとんど同時期に開発された機体。
ホーカーハリケーンやスーパーマリンスピットファイア、Bf-109に関しては零戦より古い。
エンジン換装などの改良が重ねられて、大戦後期に大きく性能が向上したってだけで。
203名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:50:58 ID:SuLXHmuh0
まあ、パイロットの生命を二の次にした設計だしな。
204名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:50:59 ID:kq0KXjGU0
>>189
戦争・国防板
http://schiphol.2ch.net/war/
205名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:03 ID:76QRs1NbO
軍ヲタって零戦嫌い多いよね
プロレス大好きだった子供が、裏側を知って嫌いになるのと似てるわ
206名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:07 ID:q1jnmFtk0
なんか渋すぎないか?
AC-130とかA-10とか。
どんなマニアが選んだんだよ?
俺ならムスタングだな。
207名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:10 ID:94uSBchYO
>>89 軍用車両あるじゃんメガクルーザー

雑誌の企画で現役の米兵にハンビーと比較させたところ
圧倒的にメガクルーザーのほうが高評価
208名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:11 ID:6rTMq+PCO
>>140
エンジンと機銃が連動して、プロペラが前にある時は弾が出ないのです。
209名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:11 ID:RYHJm+nv0
>>163
幻滅したのはオマエがウブな証拠だから気にスンナw

反動でひたすら何もかも否定しまくるアンチ零戦厨もウザイが。
210名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:19 ID:cvgMl0KO0
A-10がいい味だしてる。変り種っていうのはちょっとな。
零戦がもちあげられてるのは、やられたっていっても対零戦で考えられた戦闘機に負けたということがあるんだろ。
211名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:29 ID:0Mpj+GN70
しようがねえ野郎だな ポピュラーメカニクスの広告を一部あげると
フェロモンでモテル香水とか http://www.athenainstitute.com/10x.html
軍の勧誘サイトとかhttp://www.todaysmilitary.com/とかDIY系も多いな
212名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:37 ID:crSMcJoe0
大戦時の日本はターボエンジン作れなかったのが致命的だったな。
B-29の飛んでいる高度になると空気が薄く
NAでは出力が下がってまともに戦えなかった。
213名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:38 ID:XVrTqtEr0
>>195
くどいようだけど最厚部でも20ミリも厚さない。
7ミリ口径程度の機銃弾しか確実にははじけないから。
飛行機の防弾板なんてその程度のもん。
214名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:39 ID:Ga0A4rqW0
>>201
ありゃそもそも
実験機だから
どんなに上手くいってもアレが量産されることは無い
215名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:39 ID:6b3JEXMs0
>>202
A-10は当然のランクインだろ。グレッグさんが乗って大活躍したからな。
世界中で人気だと思う。
216名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:42 ID:AkcedZOm0
大戦当初米軍戦闘機をバッタバッタと撃ち落したのは事実だし
俺らも優秀だけどあいつ等は俺たちよりもっと優秀だ
としておかないと毛唐のメンタリティが保てないのと
大戦末期は数を揃えて集団いじめ宜しくゼロ戦を撃ち落してたので
ラスボス並みの性能にしておかないと
だれも尊敬してくれなくなるから
217名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:46 ID:MBbvKs1n0
これ衝撃度だろ?大戦当初で零戦以上の航空機が日本にあるなら教えてくれよ。
あの当時の技術力じゃ零戦の優秀さはトップクラスだろ!なぜ後期の戦闘機がでてくる?
218名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:50 ID:zAkhM/jF0
>>191
ただの技術雑誌だから、そんなに勘ぐるなよ。
219名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:52 ID:qFXUQew+0
あまり知られてないけどゼロ戦はニトロ使ってたから加速は
半端なかったよ。
220名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:58 ID:JbQeuFBC0
>>167
気の毒だが3式飛燕,4式疾風共にカタログスペックを出せる機体は稀
一式三型が一番
221名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:52:09 ID:FaB7zyDx0
新機軸の発明品が出たら、技術は加速して進むんだよ・・・
零戦をF6F、ましてやP51と比べるから無理があるんだよ。
日本機同士でも同じこと、四式戦や紫電改と比べるなよ。

F4FやP38と比べるのが妥当だろうに・・・
222名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:52:14 ID:4YOLLpk90
そんなに凄い飛行機だったのか…
223名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:52:19 ID:Xkp65D/G0


オマエら、戦国時代によろいを着て戦うのと、生身で戦うのと

どっちが素早く動けるか分かるだろう!

でも、早く相手を仕留めるないとこっちがヤラレル確率が増す…

ゼロ戦とは『一撃必殺』を基本としたサムライだ!

224名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:52:21 ID:Jbee/R2y0
>>39
A-4とは通だな

だが、米軍輸送機ならC-141のBだ
225名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:52:21 ID:KOSAAPsKO
お前らすげーな
俺エリア88からしか知識得てないからさっぱりわからん
226ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/03(水) 22:52:28 ID:ps5Iqi0LO
日本を代表する戦闘機だよね
零戦と言えば漫画にもよく出てきたし
227名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:52:42 ID:l/n7wHqn0
>>140
操縦士の超絶テクニックだよ。
228名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:52:45 ID:eE3yj6180
>>222
零戦は、戦争の考え方をコペルニクス的に変えたんだよ
229名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:52:48 ID:RtkPjeJ2O
ゼロ戦もよくやったと思うがマスタングが一番だろ、あの時代は
230名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:52:52 ID:BK12NlGL0
とりあえずお前らこれ読め

隼三型最強伝説
http://www.warbirds.jp/truth/ace.html
231名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:00 ID:ocObj9PI0
>>68
チョウセンヒトモドキなら地を這う乗り物も自力で作った事無いだろw
232名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:02 ID:aa8UsQU10
軍馬の如くこき使われるUH-1やC-130を挙げないのか・・・
233名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:04 ID:S/ZtUysIO
歴史は二代忘れると崩壊すると聞いた
俺はこの記事を許さない
234名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:09 ID:o4Sqnqxi0
仮にゼロ戦100機VS現代の戦闘機1機だとして、
現代の戦闘機には銃器1発とて触れずゼロ戦を全撃破。らしい。
質問をしてそんな答えをもらった。
やっぱそんなもんかね?
235名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:16 ID:Dc0rqnWZ0
大戦で一番活躍したのはF6Fだろ
236名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:31 ID:MME0z9ypO
>>8
確かに。
なんかゼロ戦その他が最弱なのはとあるサイトで
論破されてたよね。最弱列伝とかなんとかだっけ
237名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:39 ID:mD/6FvRW0
>>216
零戦がまともに戦えたのは精々始めの一年位だよ。
末期どころかF4Fにすら途中からはてこずるようになる。
238名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:50 ID:jHmlteY90
ようつべに坂井氏の動画あったぜ

坂井三郎  零戦を語る
http://jp.youtube.com/watch?v=CmgAgjIiaaw

ゼロ戦の利点
1に航続力、2に操縦性
弱点
非常に打たれ弱い、すぐに火がつく
239名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:53 ID:5NY27pAb0
>>1
独自調査に基づく航空機史上に残る名機ベスト6を発表した。


いくらなんでも独自すぎだろ・・・
240名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:07 ID:37/bmJlC0
>165
うん。ドイツには、モスキートを狩りまくったパイロットが居たよね。

てか、ルフトヴァッフェはソ連軍から「黒い悪魔」と恐れられ、いまだに世界最高の撃墜スコアを誇る戦闘機パイロットのエーリッヒ・ハルトマンとか、
ソ連最高指導者のスターリンに名指しで「ソ連人民最大の敵」と言われて懸賞金まで掛けられちゃった、スツーカパイロットのハンス・ウルリッヒ・ルーデルとか…兎に角「見た目は人だけど、なんか人と違う」って人物が多すぎるよね。
241名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:09 ID:lMSAuMlR0
ゼロ戦てのは、
「キリスト教国でも白人国でもない東洋のサル」が
べらぼうな性能で造ったんだから、あいつらが驚くのは当然。

ゼロ戦は世界中の有色人種や非キリスト教徒が誇っていい。
242名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:11 ID:2aIhZ/eo0
>>225
そうか。
じゃあ教えてやるよ。
F-20は試作機だけでオワタ\(^o^)/
243名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:10 ID:OnlSjmht0
>>196
複葉機に急降下で置いてかれたことが唯一の汚点か
244名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:12 ID:6IgrL6SJ0
>>225
ファントム無頼も読もうぜw
245名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:16 ID:UlJe9+Zx0
反戦→非戦→零戦
246名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:21 ID:Fe2B3FlP0
>>230
面倒だw
三行程度にまとめて書き込め早く!!!!!!!!!!!!!
247名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:24 ID:6b3JEXMs0
>>227
パチスロ目押しするのと同じだな。航空兵の練度が充分に高いことが前提の設計。
248名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:26 ID:tRA7Ch0B0
飛行機詳しくないんだけど、黄色い複葉機とか赤い三葉機とか
レーダーくるくる回ってるジャンボジェットとかは純粋にかっこいいなーと思う
249名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:29 ID:i0r8+s3zO
二式大艇はガチ



250名無しさん@丸周年:2008/12/03(水) 22:54:35 ID:sopJGaFb0
>>189
軍オタがここにいなかったら素人様が、古い中途半端な知識を持った知ったか君に騙されてしまうよ
251名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:35 ID:QqsUmH6K0
>>148
ラバウルから出撃し1000km彼方のガタルカナル上空で制空任務が出来るんだから、
とんでもないポテンシャルだよなぁ。

作戦立案する側からすれば、長距離爆撃隊に護衛が付けられる意味ってのは大きい
と思うわ。その一方、パイロットの負担は大変なものになるけど。
252名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:35 ID:TfTfTPQAO
>>185
ロアルド・ダールだったかサン・テグジュペリだったかの手記に、
その装置が割と壊れやすくて時々自機のプロペラ撃ち抜いて墜落するケースがあったって書いてあった
253名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:37 ID:JTpv0oDv0
ドーントレスやアヴェンジャー(TBF/TBM)の方が働いてると思うがな。
アメさんの受ける印象は違うのね。
254名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:45 ID:ekcnBrCWO
ヒストリーチャンネルでの零戦の扱いは非常に低かった
255名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:47 ID:fwZ70pSl0
>>148
それはないだろ。
長距離通勤してへろへろになっているのに気力で頑張る
ジャパニーズサムライ
しかも、一発当たればすぐ着火墜落
パイロットが凄かっただけじゃね?
256名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:51 ID:MZdYT6OH0
>>204
あえて過疎の軍事VIPへ誘導するのかw

しょうがないな、シーダートとかスーパーセイバーとかサンダーチーフとか
をだな。
257名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:57 ID:wz1jE0AoP
>>177
P-51は、元々戦闘爆撃機として作ってたんだけどあれ?こいつ戦闘機にしたほうがよくね?って
転換して戦闘機としての戦闘が主だっただけじゃねーか。

>>186
時代が違うものを同じものさしではかるなw

>>195
特三号戦車のことですか?

>>202
「米軍以外では」って通常兵器の使いあいをしている限りアメリカ軍から制空権を奪える軍隊なんて「単体」では存在しないw
258名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:55:16 ID:eE3yj6180
>>237
だから、リーサルだから、緒戦のみでもいいんだよ。
戦争の考え方を根底から覆す飛行機だったんだから。
後期の、あちこちの基地が落ちてからは、もはや零戦の出番ではなかっただけ
259名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:55:28 ID:g/vod1Tq0
所詮は特化機
軍用機として運用に向いてる機体じゃない
260名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:55:30 ID:YkNSWmsD0
まあ、伝説の名機というだけの話だ。
もっともそれだけ、アメ公に与えたゼロファイターのイメージは、大きかったことになるけどさ。

それよりも、俺なんか加藤隼戦闘隊の歌が好きでさあ。
最近、ようつべで落とした青江三奈の歌で聞くと震えがくるぜ。

♪我等ぁ〜は皇軍〜戦闘ぉぉ隊♪
261名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:55:34 ID:BK12NlGL0
262名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:55:48 ID:NaDRqEOg0
>>45みたいな無知で馬鹿がゼロ戦を持ち上げてる事だけはよくわかった
263名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:55:50 ID:fob4BawHO
ゼロ戦なんてトタンをつぎはぎして軽量化しただけだろ
パイロットの能力がすごかっただけでゼロ戦の性能はたいしたことないレベルだよ
264名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:05 ID:VVyVrfh20
A-10以外のレスしているやつは軍ヲタにあらずだな(´・ω・`)
265名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:08 ID:rnseWEoEO
>>167
ゼロ戦→ザクU
疾風 →ゲルググ
紫電 → ギャン
雷電 →ドム

P-51 →ガンダム
F6F →ジム
P-47 →ガンキャノン
F4F →ガンタンク

こんな感じ?
266名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:08 ID:ara6leJ00
F6F=ジム
ゼロ=ザクU
P51=ガンダム

これくらい差がある。
267名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:12 ID:r6EX63/M0
>>257
時代が違っても、コンセプトという意味では比較可能だよ。
F22まで行くと比較できないけど。
268名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:14 ID:2jFxn40p0
>>173
すまんかった
つい興奮してしまった
川崎も良いな
>>196
だな
あと2式も侮れんぞ
戦場がシナ上空で活躍出来なかったが
269名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:30 ID:wL2l1S4K0
F-15は出てもいいんじゃないかなあ・・・
270名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:31 ID:UGO3joW20
ここまでダグラス DC-3無し
271名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:37 ID:745eZBEt0
主に海の上での活動なのに
なんでグリーンの塗装なんだよ
272名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:37 ID:qOAtSl3YO
第二次大戦の飛行機ってイギリス・アメリカ派と日本・ドイツ派に分かれるよな。
273名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:38 ID:IJZ+BoRf0
なんだ2スレ目かと思ったら別スレなのね?つか、流れあいかわらず早いしw
274名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:58 ID:AkcedZOm0
>>238
弱点がまんま、ちょうせ(ry
275名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:59 ID:0Mpj+GN70
すぐにオタが集まるのが2ちゃんのすごいところだなw
276名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:00 ID:ocObj9PI0
>>261
な、なんじゃこりゃああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:00 ID:jXQTVEJeO
あぁ ザク1と量産型事務 スゲーって話ね
278名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:01 ID:znbrRZmD0
>>222
フォッカーがザクT、ゼロがザクUのモデルと思われる
新しい兵器の登場、そしてそれらを使った画期的戦術。
279名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:02 ID:aKv4XCyq0
スレが空中分解しそう 脱出します
280名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:19 ID:5LOW7Jx90
>>137
モスキートの凄いところは、本当に「あの時代」でなければ成立しえない設計コンセプト。

・全木製がゆえに極限まで簡素化された機体設計による量産性。
 (機能までピアノや箪笥を作ってた爺さん婆さんが作っても、ちゃんと実戦機として活躍した)
・全木製が産む、軽量&低空気抵抗(リベットが無いから)による高速性能。
 (原型機の最高速が630km/h。当時の英国最高速戦闘機の記録を30km/以上も上回った)
・高生産性&軽量&高速&長航続距離による多用途性
 (戦闘機、爆撃機、戦闘爆撃機、偵察機のどれでも一線級の性能を示した)

ジェット戦闘機の時代では成立しなかったが、レシプロ末期に燦然と登場し活躍した傑作機だ。
281名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:20 ID:yFRUjzjC0
>>225
シンの愛機だったF-20は
後にチャック・イェーガーが乗って音速突破したんだぜ。 
282名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:22 ID:p9ty7rxq0
>>246
当時のパイロットの証言:
P-51と単機で闘うとしたら機体は何を選ぶか?
「四式戦よりも一式戦三型を選びます。負けない。」
283名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:25 ID:cvgMl0KO0
>234
撃っても機銃があたらんだろうからな。

A-10は対地攻撃の実績を考えれば、当然の評価だと思うが。
284名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:26 ID:q1jnmFtk0
>>234
そりゃそうだ。
100機落とすだけの弾があるかだけが問題だな。
285名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:28 ID:X8K60Y+l0
おまえらみんなB-18だ!
286名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:41 ID:XVrTqtEr0
>>269
技術的にはF16より保守的に作られてるから。
実戦で活躍した機体は技術的には必ずしも画期的でないのが多い。
287名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:41 ID:i/PwKwtcO
なんだコイツwww
ID:Fe2B3FlP0
>>166
>>189
>>246
288名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:48 ID:Fe2B3FlP0
>>282
ありがとう
289名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:48 ID:i0r8+s3zO
>>251

96陸攻なんて化け物みたいな航続距離をもつ攻撃機の護衛用が
開発のコンセプトだからなあ
290名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:51 ID:3cWBqRzTO
>>24
戦車ならT34が上位ランキングに入るかな。
小銃ランキングもやってほしいな。
AKがトップだろうけど。
291名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:56 ID:ZHIdwXE60
堀越技師も過労で何回も倒れながら良く設計したもんだわ。
292偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/12/03(水) 22:57:59 ID:/TvbYOpJ0
>>240
ルーデルはまさにそう
もともとスツーカ乗りはドイツ空軍の成績優秀者がなっていた(戦争当初)が
ルーデルは暇があれば体操をするか牛乳を飲んでいたそうだw
マラート撃沈するまでは、変わり者という評価のほうが高かった
293名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:58:00 ID:7WKxkk8eO
>>136
スペック好きからみたらケチのつけどころあるだろうからな
みんなが誉めてるのに一緒に誉めたらオタクがすたるんだろう
294名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:58:06 ID:eMF8qd/w0
まあ、アメリカの雑誌でありながらP−51ムスタングを選んでないあたりから
どういったたぐいの順位かわかるなw
295名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:58:06 ID:vuBst09xQ
零は美しいし、強かったよ。
若い奴等には解らないかもしれないが
アメと戦争したんだぜ
他のどのアジア諸国が出来る
余り、冒涜、卑下するな
296名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:58:12 ID:Ha6Jl3UJ0
零戦っていう名前も、見た目もエンジン音もかっこいいな。
297名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:58:14 ID:fwZ70pSl0
>>186
制空権って文字通り制する
つまり維持しなきゃならんのだろ?
戦闘後すぐ戻るゼロ戦が制空権を得るっておかしくない?
どうやって維持していたの?
298名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:58:21 ID:QizkZAxB0
>>240
日本にも岩本徹三氏という202機撃墜の化け物が。
299名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:58:30 ID:gg+QVXKQ0
>>59
派生型も考えると無武装で水平爆撃や写真偵察もできるし、
機関砲積んで迎撃や地上攻撃もできた驚異の木製機だよな。
オーボエ受信する編隊先導機にもなったし、
爆弾倉に無線積んで工作員連絡機になったり米軍じゃ天候偵察にも使われた。

>>41
105mm榴弾砲とか40mm機関砲が空を飛ぶんだ。敵地上部隊にとっちゃ悪夢。
300名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:58:31 ID:zAkhM/jF0
>>1
しかし、ゼロ戦が捕獲され手の内を晒さなければ、
アメリカ軍はあと数年はゼロ戦から逃げ回っていただろうな。

アメリカ軍がゼロ戦の強さの秘密をつかんだのは
手品でいえばタネを明かしたようなもんだから、
その後にゼロ戦を見下すのは筋違いだろう。
301名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:58:33 ID:xh6Zoy4m0
零戦はパイロットの保護の概念がなかったために、
日本は優秀なパイロットがどんどん死んで、
戦闘力が維持できなかった。
302名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:58:49 ID:745eZBEt0
PZLも名機だろ?
303名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:58:53 ID:Jbee/R2y0
緒戦のインパクトと実績かあ
He111は実績は地味にあるがインパクトがなあw
304名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:59:13 ID:BK12NlGL0
>>276
偉大なる韓民族が発明した「飛行機の起源」です
305名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:59:13 ID:6rTMq+PCO
>>189
お前のID、軍用機っぽいな☆
306名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:59:15 ID:6b3JEXMs0
>>295
つーか、日本が負けて以来、欧米と戦って負けたアジアの国ってどっかあったっけ?
307名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:59:21 ID:iPk0ep8W0
>>265-266
なに?双子かなにかなの?
308名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:59:31 ID:goi1B0SO0
>>236
そのサイトの文章を読んで、なにが間違ってるか論証できしなさい
なんてw
ちなみに、
木造飛行機に比べて、旋回性能が低い
偵察機に比べて、航続距離が低い
大戦末期の戦闘機と比べて、防弾性能が低い
とかそんな感じの羅列だから、よく読めば流石に気付くと思うw
309名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:59:37 ID:ae9chPZu0
スカイオデッセイというゲームが好きでしたまる
310名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:59:48 ID:dnKHe2Ee0
名機というならともかく最強ね〜

使用目的、時代背景で違ってくるだろ
311名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:59:50 ID:FQHicwNT0
>>271
海って実際見たらそんな色だよ。
312名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:59:55 ID:wz1jE0AoP
ttp://www.luzinde.com/
ここの事なら、このサイト全て論破されてるぞ
313名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:00 ID:NaDRqEOg0
>>263
ところが、その貴重なパイロットを無駄死にさせる糞仕様な戦闘機がゼロ戦


敵の弾一発でも食らったら火噴いて墜落
まさに紙飛行機

兵士の無駄遣い
314名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:01 ID:4/8VTHcO0

零戦との闘い−アメリカからの証言 1 of 5
http://jp.youtube.com/watch?v=XuKNTiLmqPY
315名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:04 ID:wpQqTQ5Y0
ザクも当初は糞強かったのに
316名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:14 ID:Ga0A4rqW0
最初の敵は
F4FやP38やP40だぞ?
それが後半になったらコルセアやらF6FやP-51が
ウジャウジャ出て来るんだぞ
こんな新鋭機に太刀打ちできるわけねーだろ
WW2の航空機の進化ぶりは異常
317名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:19 ID:6b3JEXMs0
>>301
本当に優秀なパイロットは楽勝で生き延びてたけどなゼロ戦で
318名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:20 ID:OH5aQOl30
 
三菱の堀なんとか氏は、自分の最高傑作を97式艦上戦闘機だと
言っているな。航続距離だけで防御力が0に近い零式戦闘機は
あまり満足していない様子だった。
でもそれでもそれないの評価だから成功と言っていいのだろう

航続距離が3千km以上なんて無理がありすぎ。1千kmでいいのなら
20m機関砲4門で防弾設備満載の世界最高水準の戦闘機を作った
だろう
319名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:24 ID:p9ty7rxq0
>>298
赤松貞明
西沢広義
坂井三郎

この辺人外
あと、戦闘機パイロットではないが長嶺公夫少尉w 間違いなく人型モンスター
320名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:31 ID:YbFuop7I0
零戦sugeeeeeeeeeeeeeeeee
321名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:32 ID:iPqdQpEg0
>>263
ゼロ戦に関する技術的な書物がたくさん出ているから一つくらい読んだらどう
322名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:37 ID:MZdYT6OH0
>>272
いいえ、英独仏日伊ソで試作機百鬼夜行です。

IL-2とかHs129なんかも良いよ?
323名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:40 ID:rnseWEoEO
>>307
俺も驚いたw
324名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:46 ID:Dc0rqnWZ0
戦闘機も戦車もさ、性能を決定づけるのはエンジンの性能なんだよな
良いエンジンがあれば重量を増やせる。重量を増やせれば航続距離も防弾も良くなる。
日本には良いエンジンが無かった。
なぜ無かったのか。それは鉄の製錬技術が劣ってたんだ。
鉄が悪いから精度のある部品を安定して作れなかった。


鉄は国家なり
325名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:48 ID:+gf4tzxr0
零戦の実際の戦果はライバルだったF4Fより悪い。
326名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:51 ID:BJqZnsuv0
零式艦戦、99艦爆、97艦攻
このトリオこそ太平洋戦争緒戦の日本の華。
そして米国にとっての疫病神。
327名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:58 ID:2mj3qrgU0
>>316
P38は中期
328名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:01:12 ID:FaB7zyDx0
>>297
逆だよ。戻らなくていいんだ。
航続距離大=同じ距離飛んできたら、交戦空域により長く留まっていられるでしょ?
シンプルに考えよう。
329名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:01:16 ID:HM4n/zOF0
ドイツに零戦があればバトル・オブ・ブリテンも勝てたのにって、ベルリンであった
小学生に言われたぞ。
330名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:01:24 ID:vfEQSrJW0
A-10を選ぶあたりがただの飛行機好きの選択ではない使える軍用機を選んだと思う
331名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:01:25 ID:JhiIrSYS0
>>312
そんなネタサイト出されても・・・
332名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:01:28 ID:Lz/x1KVH0
お前らなんだかんだ零戦を持ち上げたって、
「今から実戦な、機体は自由に選べ」と言われたらP-51やTa152を選択するくせに。
333名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:01:31 ID:tGJs3LtZ0
ゼロ戦はガンダムでいうとザクなのか?
334名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:01:59 ID:+bbE+qWg0
高校生のときに淵田美津夫さんの説教を聞いたことがあるオイラの勝ち
335名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:10 ID:aj87JLvYO
ロマンがあるのはわかるけど零が2位はないだろ
336極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:02:14 ID:ArGcpfBx0
 これはまた、「特定人物」がファビョりそうなネタですねww

 スレ全部に目を通してないから何ともいえないが、このスレにもどうせ「ゼロ戦
はホントは弱い」とか>>1と何の関係もない自虐ネタ書いて悦に入ってるアホが
沸いているやも知れませんw

 しかし、「実際には〜」とか、そういう事とはまったく関係なく、第三者からこういう
評価を戴くのは素直に嬉しいし、やっぱりゼロは格好いいよなぁとw

>曰く「日本軍は大戦末期になり、(中略)
>しかし、少なくとも大戦初期においてゼロ戦に太刀打ちできる機体は皆無だった」と。
  ↑やっぱりここに尽きるんですよねw
http://jp.youtube.com/watch?v=mvA7qkJ4G3s
337名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:17 ID:WpfWkmjy0
1・2位の選出に、「そんなスゴい奴らを最後にはノックアウトした俺達はもっとスゴい」という
意思表示が見え隠れしている
338名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:17 ID:HM4n/zOF0
BF109ってポーランド戦から投入されてたよね?
339名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:18 ID:IrVvzS6s0
個人的に、一番びっくりした航空機
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%B4%E5%B5%90
340名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:22 ID:BK12NlGL0
お前らここも読んでおけ、宿題である。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080718_hans_ulrich_rudel/
341名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:24 ID:iPk0ep8W0
>>290
ディスカバリーチャンネルだかの戦車ベスト10で堂々1位だったよ
342名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:41 ID:goi1B0SO0
>>332
3000km飛んでから空戦をしなさい
ならゼロ戦を選ぶよw22型な
343名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:43 ID:OYlRJy1BO
>>295
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!
脳内何処でもドアの持ち主!
344名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:50 ID:Y+kh43Md0
>>338
スペイン内戦から
345名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:53 ID:buPgiE3+0
超々ジュラルミンは日本がつくったらしいからな
346名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:57 ID:6b3JEXMs0
もしやゼロ戦を米軍が運用してたら、もっとすごいことになってた?
347名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:06 ID:p9ty7rxq0
>>333
イメージ的にMS-06ザクUは近い線かな

で、それ単機でガンダム75機に突っ込んで、アムロの乗ってる機体を撃墜する偉業をやらかすと人外
348名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:10 ID:NaDRqEOg0
>>295
ベトナム
しかもアメリカに勝った


釣られたかなw
349名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:16 ID:6IgrL6SJ0
>>332
Me-262がいいなw
350名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:16 ID:mD/6FvRW0
>>258
何か勘違いしてるようだけど、
ゼロ戦の登場が戦争のあり方に何らかの影響を与えたという事実は存在しないよ。

むしろ既に終わりを迎えつつあった格闘戦に特化し、新しい一撃離脱戦法の流れに乗れなかった機体。
351名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:21 ID:Cypzs+KeO
ゼロ戦の特徴で突出しているのは航続距離だろ。
352名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:23 ID:m4OfgQvB0
またA−10スレか
353名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:27 ID:VkHi+TWV0
大戦中期以降のアメリカ軍の戦闘機は
馬力を倍以上にして、急上昇と急降下で攻撃してきた

戦法そのものが横旋回から縦軸に変わったら
ゼロ戦は攻撃するのも逃げるのもできなくなった
354名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:33 ID:pMnnXsXV0
これを1、2、3位と順番をつけるなら?
http://nukinuki.x.fc2.com/
355名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:43 ID:jnPE7oh30
このラインナップを見る限り、この雑誌がいかにわかってるかわかるな
356名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:44 ID:fvfFOru10




ゼロ戦 はおかしいだろ。

なんでゼロって英語なんだよ。

英語+日本語

明らかにおかしいだろ


USB2.0とかもそうだ
「ゆーえすびーにーてんぜろ」


なんで2だけ日本語なんだよ
357名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:52 ID:q1jnmFtk0
AH-64って、そんなに名機か?
対戦車ヘリの草分けAH-1の方がインパクトなかった?
358名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:53 ID:r6EX63/M0
>>297
それが戻らずにフラフラ漂ってられるから凄いんだ
もし帰ったとしても、同行した攻撃機がとりあえず敵の防空部隊と空港だけ叩いてしまえば、
後は五分五分の勝負
ましてゼロ戦は長期滞在が可能

少なくとも相手より制空能力が高い状態はキープできる。
359名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:53 ID:mXwtA5x20
ゼロ戦 最弱伝説

1944年
              最高速度
零戦52型丙        541km/h
Bf109K-4         710km/h
スピットファイアMk.14  719km/h
360名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:01 ID:WpfWkmjy0
>>332
Ta152は選ばんな
あれは爆撃機を墜とすために作られたもので、制空も護衛も視野に入っていない
361名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:03 ID:Gv9mmFc40
紫電改がもっと早く出ていたら・・・
362名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:07 ID:Dc0rqnWZ0
>>341
ディスカバリーチャンネルで小銃のランキングもやってたけど
AKがトップだったよ
363名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:09 ID:dfGkEYiZ0
>>307
ヒント:二頭出し
364名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:15 ID:cvgMl0KO0
>300
零戦を全面改修するような二の矢が継げなかったことは、零戦の問題じゃないからな。
365名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:24 ID:745eZBEt0
>>333
旧ザクぐらいじゃね?
366名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:27 ID:2mj3qrgU0
>>324
誉はいいエンジンだったよ、比較的小型で強力
ただ、稼働率がよくなかった
ダイムラーベンツのライセンス生産した液冷エンジンもだが・・・

まあ製鋼能力がよくなかったのは間違いない
367名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:44 ID:S8AyKIOE0
>>353
降下速度に難があったらしいからな。
下向いて逃げられたら追いつけなかったそうな……
368誇り高き乞食:2008/12/03(水) 23:04:46 ID:GKMYriZb0
>>251
でも、その航続距離が必要な部隊に、後期改悪型零戦を送る馬鹿首脳陣。。。

369名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:55 ID:MZdYT6OH0
>>332
じゃあP-61ブラックウィドウで。
370名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:04 ID:VAtuVk9C0
当時空襲で墜落したB29の搭乗員の死体を現地の村人はちゃんと哀れんで火葬したそうな
どんだけお人よしなんだよ日本人…
371名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:16 ID:6rTMq+PCO
>>213
>くどいようだけど最厚部でも20ミリも厚さない。


日本の九五式軽戦車を馬鹿にするなっ!
372名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:19 ID:XVrTqtEr0
>>349
加速が悪すぎて旋回できないうえに
エンジンの寿命が平均で四十時間未満なんで
飛んでる途中にエンストするけど。
373名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:45 ID:OZr5lhaY0
ラプターが最強だろ常識的に考えて
374名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:48 ID:6IgrL6SJ0
>>357
ハインドが一番好きw
375名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:49 ID:FQHicwNT0
>>341
オーパーツと言うならあれこそそうだな。
376名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:52 ID:NaDRqEOg0
>>361
頭薄くなったのか?

諦めてヅラでもしとけ
377偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/12/03(水) 23:05:52 ID:/TvbYOpJ0
>>361
管野直か
すごいよね、あの人も
B17の尾翼を紫電改でもぎとったとかw
378名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:56 ID:Y+kh43Md0
>>346
無理
無線を使った連携やダイブ、さらには着艦できつめの操作をするなど
米には向かない機
379名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:57 ID:JhiIrSYS0
烈風完成しても、乗る人いないしなあ
キシリア「ゲルググの動きが悪いようだが」
380名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:06 ID:kOb9yoqUP
>>24
武勲に輝いた軍艦というと…
アメリカなら空母エンタープライズだろうね。
イギリスなら戦艦ウォースパイトかな。
ドイツならまあ戦艦ビスマルクか。
日本だと…難しいな、空母瑞鶴かなあ。
381名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:14 ID:WpfWkmjy0
>>368
あれはタイミングがまずかった
護衛機が必要となるタイミングで邀撃機を作ってしまっただけだよ
382名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:20 ID:bB1ejw3LO
ゼロ戦は余分な物をそぎ落としたせいで性能を発揮したが、
余分な物をそぎ落とすという発想では発展性がないんだよね。

何かをはき違えているよな。
383名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:27 ID:KrQTiBRO0
>>234
そりゃゼロ戦の弾が届く遥か向こうから補足されて終了だからね
384名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:29 ID:UWBgrEC80
だから、中国が小型ジェット機を開発する中で、日米地位協定で、
日本は飛行機を開発できない。すべて、無能アメ公の検閲と、技術
略奪のあとになる。
今後もそうするのか。考えよ日本人。日本の未来のアメ公による略奪
を許すまじ。
385名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:30 ID:5LOW7Jx90
>>324
正論。
治金技術は工業生産の根本。
ここで負けてると、その後で何をやっても挽回は難しい。
つか、絶対的な物量で上回らない限り勝てない。
386極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:06:40 ID:ArGcpfBx0
>>333
 あるいは、初代ガンダムとか。

  比較厨は、初代ガンダムを、後々のガンダム系の機体と比べて「ショボイ」って
 言ってる感じw >>312 とかまさにその典型かと思いますがw

387名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:45 ID:B9u9RiC9O
零戦に乗っていれば空戦で負ける気がしない。
388名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:48 ID:BK12NlGL0
>>359
ドイツ機のカタログスペックにはウソ・大げさなものが多いよ。
日本と同様、2000馬力級エンジンの熟成に手間取って
巨大モータリゼーションを経た米英の後塵を喫してしまった。
389名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:51 ID:zQqdJBl8O
出てきたw
軍板のナチオタどもが。
390名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:59 ID:C0q+07UL0
で、韓国の軍用機は何位でしょうか(^^)
391名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:07:00 ID:Y86aJ/XD0
392名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:07:00 ID:Jbee/R2y0
>>332
Ta152のHL50メタノール噴射機構・・・
・・いや、俺なら安全第一でヘルキャットだなw
393名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:07:05 ID:M0IFuEMF0
なぜ疾風がない?
394名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:07:15 ID:wpQqTQ5Y0
>>356
じゃあ
ゆーえすびーつーてんぜろ
395名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:07:20 ID:S8AyKIOE0
>>370
そんないい話ばっかじゃないけどな。
ちなみに、アメリカ本土を爆撃した日本人は戦後当地に呼ばれて大歓迎されたそうな。
396名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:07:23 ID:WayaTGwbO
意外性がある軍用機ベスト6のような
397名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:07:25 ID:zT2jXftr0
Me-262も史上初のジェット戦闘機として名を残してもいいのになあ
398251:2008/12/03(水) 23:07:25 ID:QqsUmH6K0
>>289
九六陸攻や一式陸攻も、長大な航続距離と対艦攻撃可能な運動性という無茶なコンセプトの
機体だよなぁ。
399名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:07:30 ID:j19LvTcLO
>>42意外にも手相も参考にしたそうだ。よく当たったらしい>>45英語排斥は朝日などのマスコミ主導。コチコチの陸軍でさえ英語は排斥できなかった。地図にはD(師団)やらMg(機関銃中隊)やら使われてた。
400名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:07:37 ID:Fe2B3FlP0
>>389
キモイよねー
401名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:07:52 ID:p+B9uk5F0
零戦はザクというよりスコープドッグだな。
402名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:02 ID:/RjWq4ot0
ヒストリーチャンネルだかディスカバリーだかでやってた時は下位か番外だった気がする。
403名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:03 ID:fvfFOru10

ユンカース・ユモジェットエンジンは、
スロットルが非常にセンシティブ。

全開にするにしても、1秒毎に1段階づつしか上げてはいけない
一気に上げると燃料が流れすぎて一瞬で爆発する

404名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:15 ID:szA/1yWb0
航続距離が2500キロ以上とかパイロットの消耗ってやつを完全に無視した最悪な設計じゃね?
巡航速度で考えると単座戦闘機で往復何時間パイロットに操縦させる気かと
人命軽視とか以前にパイロットの体力精神力を無視した運用するあたり終わってるだろ
405名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:19 ID:KrQTiBRO0
>>317
それもう人間辞めてる方々です
406名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:22 ID:5LOW7Jx90
>>345
三井金属の技術者が、爆発炎上墜落したツェッペリン飛行船の骨材を偶然にも手に入れたのが
きっかけだったっけ?
407名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:28 ID:+b/aFdV/0
はやく零戦に変わる国産機作ろうよ
408名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:35 ID:NaDRqEOg0
>>389
否!

軍ヲタはガチガチのサヨです
あしからず
409名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:36 ID:+gMgaB3mO
F35
410名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:52 ID:BJqZnsuv0
>>364
同意、
ゼロ戦を必要以上に見下す人らは、その情熱のうちの8割ぐらいを
日本の工業界と軍部首脳に向けるべきw
411名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:56 ID:6IgrL6SJ0
>>382
74式とか90式も、そんな感じだね。
412名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:58 ID:3cWBqRzTO
>>121
これはひどい
413名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:09:06 ID:WpfWkmjy0
>>407
> はやく零戦に変わる国産機作ろうよ
つYS−11
414名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:09:24 ID:r6EX63/M0
>>385
その通り。
冶金学、そしてまた当時では有機化合物、ぶっちゃけゴムパッキンの性能が全てを決めた。
基礎工学は大切だよ
415名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:09:20 ID:bllt3gtOO
スホーイ27が一番美しいと思う。
416名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:09:27 ID:mD/6FvRW0
>>404
アメリカだってだってP-51でゼロ戦以上の長距離護衛を実現してるんだから要は後方のバックアップ体制の違いだよ。
417名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:09:27 ID:lc9cbWLE0
>>359
F4Fはもっと遅いけど最初から最後まで戦ったよ?
418名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:09:37 ID:745eZBEt0
>>397
燃料使い切らないと着陸できない戦闘機なんて嫌だ
419名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:09:39 ID:6EszxSNc0
一番民間人を虐殺したのはB-29
420名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:09:38 ID:NxR3+mTZO
>>395
海と毒薬じゃ生体実験に使ってたな
421名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:09:38 ID:FQHicwNT0
>>332
まぁせいぜいHe162に乗せられて出撃するのが関の山なんだろうなぁ。
422名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:10:08 ID:euo8D1Tk0
どーでもいいがおまえら
日本軍はゼロ戦じゃなく「レイ戦」って呼んでたの知ってるんだよな?
423名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:10:12 ID:CleoIi2B0
>>385
治金技術 ってなんですか?
424名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:10:14 ID:p9ty7rxq0
>>370
キスカでも、こーゆーことをわざわざやってます

24 名前:£@歴史抹消主義[http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/] 投稿日:01/10/29 06:39 ID:Zu2ivkcC 
キスカ撤退時、日本軍は後から上陸してくる米軍の為に、キスカ上空 
で撃墜され戦死した米軍パイロットを埋葬した場所に、撃墜された日や 
その状況を英語で書いた立て札を立てておいた。 
 
35 名前:名無し三等兵[] 投稿日:01/10/29 19:15 ID:pyQdp4Ku 
>>24 
前も「泣ける話スレ」(名スレだった)でカキコしたけれど、 
その話をアメリカのミリタリードキュメンタリーで見た。 

お墓に木の看板があって、そこに達筆の筆記体で(訳はだいたいですが)、 
“祖国に命を捧げし若者ここに眠る。ニッポンアーミー”って。 
カンドーしたよ。
425神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/12/03(水) 23:10:25 ID:q1VCJRvB0
>>370
ぎゃくに墜落して生きていたにもかかわらず殺された搭乗員も少なくなかったぞ。
426名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:10:36 ID:GmMPWCtSO
烈風、震電が実戦投入されたら米はどう思ったのかな
427名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:10:37 ID:dfGkEYiZ0
ビッグ3のトップの報酬は1ドルです
自衛隊などは60年間1ドルです
428名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:10:39 ID:MdYRUWEH0
キューンキューン キューンキューン
私の彼はパイロット〜♪
429極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:10:43 ID:ArGcpfBx0
>>349
じゃ、もれ163!

>>356
 それが日本語だろ・・・・w

430名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:10:58 ID:8UtbWZSsO
超重爆富嶽だろやはり
ワシントン空襲だなw
431名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:00 ID:Y2CHP9F3O
ゼロ戦すげえ。
この評価って機能面だよね。
カミカゼ攻撃を評価してんじゃないよね。
432名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:02 ID:37/bmJlC0
>292
ルーデルってさ、一人で挙げた戦果が

敵戦車撃破数:500輌以上、装甲車やトラック撃破数:800輌以上、敵火砲撃破数:150門以上、戦艦・駆逐艦撃沈:各一隻、とか、もう「地上に蘇った破壊神」だね。

しかもこの記録って、実は「もっと多い」んだよね。
戦闘で怪我して病院送りになり「お前は休め。戦闘参加禁止」とか言われても、こっそり病院抜け出して戦闘参加。

参加したのがバレないように、自分が撃破した記録を戦友に譲ったり、撃破報告をしなかったりして、「誰が破壊したか分からない戦車」ってのが大量に出てきて、調べてみたらルーデルが撃破した戦車だった、とか。
433名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:07 ID:aLH/Hw3m0
金融危機で金がない、ジャップ金よこせって事か
434名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:07 ID:bp/c5LHv0
冷戦の航続距離はチートだろww
435名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:09 ID:Fe2B3FlP0
>>423
チキン技術は鉄の曲がりを治す技術だよ
436名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:09 ID:iPk0ep8W0
>>421
燃料漏れで身体溶けちゃう><
437名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:11 ID:VkHi+TWV0
>>361
川西は今の新明和だ
紫電改の苦情はそっちに言っとけw
438名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:13 ID:zbEeNyxZ0
>>358
まあ作戦行動時に制圧出来れていれば良い訳で
つまりハワイの軍事基地に奇襲とは言え制空権を取って壊滅させた

実際はそれほどの損害は無かったかも知れんが
今振り返ってみると歴史的にアメリカ領土の軍事基地が本格的な軍事攻撃受けたのってこれ位しかないし
439名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:20 ID:K4jO0Qh00
ゼロ戦って名前がかっこいいよ
440名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:55 ID:L7fU4OiT0
>>16
どんだけ資力があんねん
441名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:56 ID:eMF8qd/w0
第二次大戦当時の戦闘機の多くは、急降下制限速度は850Km/h程度で
日本の飛燕や二式戦あたりも欧米機と同様に急降下制限速度は850km/h程度。
だが
零戦の場合、機体強度が極端に弱く、急降下制限速度は初期の21型にあっては580Km/h!
機体強度が強化された後期の62型でさえ急降下制限速度は680km/h・・・
とてもじゃないが機体強度が戦闘機として通用するレベルじゃない。
零戦をマンセーするのは航空無知なド素人だけ。

442名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:56 ID:mD/6FvRW0
>>422
釣り乙
443名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:59 ID:7WKxkk8eO
あのサイト読み終ったのが来るのは30分後くらいか
444名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:01 ID:XVrTqtEr0
>>426
ベアキャットとかP80がもっと大量に迎撃してきたんじゃないの
445名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:02 ID:Ga0A4rqW0
つうか日本のパイロットでも
パラシュートで脱出後に
何故か同胞に米のパイロットと間違われてぶっ殺されたパイロットが居たはず
それから袖に国籍マークをつけることになった
446名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:12 ID:KrQTiBRO0
>>422
早く寝ろよ
447名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:14 ID:r6EX63/M0
>>431
機能ってより、コンセプトを評価したランキングじゃないかな
アパッチが入ってるあたりがよくわからんが。
448名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:15 ID:BK12NlGL0
うわー>>422君は物知りだなー
449名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:18 ID:Y+kh43Md0
>>433
2位と3位が飴と鞭ってことか
450名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:24 ID:tQYXH35Q0
今日のルイズスレはここか
451名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:30 ID:5LOW7Jx90
>>416
アメリカは空母にアイスクリーム製造機を積んでたからなw
さすがにWWU当時もそうだったかは知らんが。
452名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:34 ID:JhiIrSYS0
>>425
殺気立った住民に日本人パイロットが虐殺されたことがあって
それ以来、腕章に日の丸をつけるようになった
453名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:41 ID:A7BXE0t80
日本は今航空機作ってないの?
作ってたら凄いの作るんじゃない?
454名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:48 ID:MZdYT6OH0
>>426
「新型? じゃあ数で握りつぶせ」で終了。
455名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:54 ID:jHmlteY90
戦車トップテン(ディスカバリーチャンネル)より

1位 T-34(ソ連)
2位 M1エイブラムス(米)
3位 タイガー(独)
4位 マークW(英)
5位 センチュリオン(英)
6位 W号戦車(独)
7位 チャレンジャー(英)
8位 T−54/55(ソ連)
9位 メルカバ(イスラエル)
10位 シャーマン(米)
456名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:12:58 ID:UlJe9+Zx0
零戦はトヨタ製だったな。
457名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:13:02 ID:MME0z9ypO
>>312
そうそうここ。
ゼロ戦(日本軍)が強いってのはここで完全に論破されてたよ。

おかげで日本軍マンセーから脱却できて良かったけど
458名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:13:05 ID:S8AyKIOE0
>>432
なんか凄いを通り越して変質者みたいでキモいんだが。
459名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:13:23 ID:745eZBEt0
で、おまいら的に月光ってどうなのよ?
460名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:13:25 ID:5LOW7Jx90
>>423
ごめんw
冶金の間違いね
461名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:13:28 ID:p9ty7rxq0
>>451
日本の軍艦にはラムネ製造機が積んであるもん
462名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:13:33 ID:Fe2B3FlP0
>>448
じゃあお前は松本零士のことをマツモトゼロシっていうのか??
463名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:13:43 ID:AkcedZOm0
機体性能よりもドクトリンを重視したランキングだと思う
AC130なんかそうでしょ
464名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:13:54 ID:WpfWkmjy0
>>440
> どんだけ資力があんねん

ありとあらゆる資源先物の5%を握りこんでおりますた
そんな彼も終戦直後は、大半の日本人と同じくゼロからの出発ですた
465名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:13:55 ID:lc9cbWLE0
やっぱり当時から液冷エンジンの飛燕を見るたびに川崎か・・・と言う反応だったんだろうな。
466名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:14:03 ID:j19LvTcLO
>>359速度なんかのカタログデータで性能比較するバカ発見。だったらミグ25が世界最強なのかよ?と、空自OBの俺が言ってみる。(レーダーサイト勤務だったけどwww)
467名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:14:12 ID:FaB7zyDx0
零戦鹵獲して研究する前の米軍は戦々恐々だろ?
その後、新型機で圧倒する前の段階では、誰かも上のほうで書いてたけど、
零戦の弱点分析して、戦術でカバーしてたんだよ。
より上空からダイブして速度エネルギー稼いで一撃→反転上昇とか、
数を揃えて単機対単機さけるとか・・・

単機で高度と速度失ったら、零戦の餌食でしょ?
F4Fとどっちが強いかも愚問のような気がするなあ・・・
機体にあった運用法で、数が揃ったほうが勝つんだよ。
468名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:14:16 ID:fvfFOru10


俺が選ぶ現代攻撃ヘリ

No.1.....カモフ設計局      Ka-50
No.2.....マクダネル・ダグラス  AH-64D
No.3.....ミル設計局       Mi-24

469名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:14:19 ID:rnseWEoEO
>>451
WWU当時、アイスクリーム製造専門の船があったぞ。
470偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/12/03(水) 23:14:35 ID:/TvbYOpJ0
>>632
非公認入れると撃破車両630台w
471名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:14:35 ID:2mj3qrgU0
>>459
B-29結構落としてるしいいんじゃないですかね(棒読み)
472名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:14:44 ID:dfGkEYiZ0
ルドルフ→プーマ
アドルフ→アディダス

プーマとアディダスの創業者は実は兄弟でした
473名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:14:48 ID:5LOW7Jx90
>>458
一種の異常者だろうな
冗談抜きで
474名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:14:56 ID:mD/6FvRW0
>>462
何言ってんだこいつ
475名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:14:58 ID:5DETLJXU0
【軍事】米技術専門誌が選ぶ史上最強の軍用機、1位に「ファッカー」、2位に「エロ戦」、3位に「B-地区」
476名無しさん@丸周年:2008/12/03(水) 23:15:08 ID:sopJGaFb0
>>444
艦爆は一式陸攻以上のスカイレーダーが攻撃してくるw
477名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:15:14 ID:JhIYGxad0
朝鮮みたいなお荷物抱えて、貧乏な中で、昔の人は良くやりとげたな、
という感想。
あれだけハードル並べられて次々クリアできるのかな、今なら?
478名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:15:20 ID:akfmFOAd0
零戦が正式採用になったときニチャンも連日祭りでなあ
479名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:15:20 ID:CleoIi2B0
おまいらなにげに最速ですよw

http://www.2nn.jp/
480極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:15:22 ID:ArGcpfBx0
>>422
 普通に「ゼロ」て呼んでたんだとさ。

  つーか、そもそも「英語禁止」自体が、単なるラベリングの為の都市伝説なのに・・・(´・ω・`)。。

  戦争末期に、機種名が公表された時に、少年向け雑誌に振られてたルビでもしっかり
 「ゼロ」ってなってました。
481名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:15:33 ID:A7BXE0t80
ゼロって日本語?
テレビでは電話番号言う時レイって言うよね
482名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:15:34 ID:ORtCc5WR0
現在のラプターの存在も
時代でみればものすごい傑出してると思うんだけど
どうなの
483名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:15:39 ID:745eZBEt0

>>453
ソフトだけなら最強のが作れそうだな
484名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:15:43 ID:lpvnJ4Gj0
俺たちの大好きな、でかいバルカン砲積んでるアレは何位だった?
485名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:15:48 ID:Y+kh43Md0
>>463
AC-130はそうでもないぞ
そういう意味ならAC-47になるだろ
486名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:15:54 ID:exJec/S9O
>>453
つC-1 OH-1 C-X XP-1 YS-11 F-1 F-2 T-4
487名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:01 ID:MZdYT6OH0
>>459
努力賞。彗星夜戦も忘れないでくれ。
488名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:02 ID:jHmlteY90
ディスカバリーチャンネルの戦闘機トップ10

1位  (米)P51ムスタング     生まれた時期も、設計も、エンジンとの相性も、よかった
2位  (米)F15イーグル     垂直上昇ができるけど、、、イマイチ        ・・・第4世代
3位  (米)F4ファントム      当時の世界タイトル総なめだからか。。      ・・・第3世代 
4位  (米)F86Fセイバー     最後の「一対一」格闘戦闘機 ・・・。        ・・・第2世代 
 同  (露)MiG-15        同 ( 本来はB29撃墜が目的 )10,000機以上製造
6位  (英)スピットファイア    格好だけ?・実際に貢献したのは木製の「ハリケーン」(誤記訂正)
7位  (独)Me-262        人類初の実用ジェット戦闘機             ・・・第1世代
8位  (英)ソッピースキャメル  Sopwith Camel  なかなかよくまとまってて・カワイイ
9位  (英)ハリアー       垂直離着陸機としては、画期的
10位  (米)FA22ラプター    実力的には現在最強、但し1機200億円 x 300機  ・・第5世代
    * * * 入賞圏外: (米)FA18ホーネット * * (日)零戦 * * (米)F4Uコルセア * * *

同じディスカバリーチャンネルの「最強の戦闘機」

1位  (米)P51ムスタング    
2位  (英)スピットファイア   
3位  (露)MiG-21        
4位  (米)FA18ホーネット    
5位  (独)Me-Bf109      
6位  (米)F86Fセイバー    
7位  (英)ハリアー       
8位  (日)零戦          
9位  (独)フォッカーDR1         
10位  (米)F117       
489名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:06 ID:p9ty7rxq0
>>458
そーゆー域でないって。まさに人外
30回以上も撃墜されてそのたびに生還してくるわ、片足を対空砲火で千切られてもきっちり着陸して生還し
「脚はいいから、とにかくさっさと出撃させろ!義足作れ!」
と騒いで、平然と出撃を続けるバケモンです
490名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:09 ID:Bkk7cEYH0
>>425
生きているうちは敵兵っすから。
491名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:09 ID:yioLwKqH0
F-15が最強

航空機同士の空中戦時代を終わらせ、航空機のみによる作戦行動を招来した飛行機
492名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:11 ID:7l7I5/tr0
フォッカーEI 〜 最初に機関銃のプロペラ同調装置を装備。命中率が半端じゃないし、
           キルレシオも数ヶ月だが凄まじい。世界最初の戦闘機、異論無し。

零戦      〜 空母決戦の立役者、大艦巨砲主義を過去のモノに追いやった花形戦闘機
           時期と技量が素晴らしくマッチ。1000馬力級戦闘機では一級品。戦闘行動中
           退避していい条件に、米軍は「雷雲とであったとき」「ゼロと出会ったとき」と実際
           指令を出した。色々言われているが、日本機が日本以外で評価されたのは素直に
           嬉しい。異論は認める。

B-29     〜戦略爆撃機の完成型。実績は申し分なし。B-17vsBF109・Fw190のようなライバル
          が日本にいれば、もっと伝説になったと思う。過給器を激しく希望。

AC-130   〜実績はあるが、こいつよりC-130の方が名機中の名機だと思う。コレに関しては、
          異論を認めない。

A-10     〜1〜3位は戦局を左右したと言うことで認めるが、こいつはどうか?しかし、個人種目
          では、間違いなく上位。湾岸戦争前、引退やローカルの州兵空軍行き間近との話を
          実力で覆して、20年間の現役生活保証をもぎ取った猛者。ルーデル閣下の執念か。


ヲタ的推薦機種

F-111    〜ぼろくそに貶されながらも、リビア爆撃・湾岸戦争と黙々と熟達の技を見せた強者。
         窓際なロートル団塊が、突如精強な社員に生まれ変わる、団塊世代希望の星。
         大相撲力士霧島ファンと層がかぶる。異論は認めない。

C-47    〜輸送機界のカローラ。数は力と思わせてくれる機種。俺がネパールで乗ったDC-3は
         US ARMYの刻印が残っていた。伝説は数知れず、ベルリン空輸は平時下での軍用機
         のパワーを感じさせる。映画「遠すぎた橋」で輸送機を格好いいと認識させてくれた、
         個人的名機。
493名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:17 ID:BK12NlGL0
>>466
もうミグを内陸まで侵入させないでね
494名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:27 ID:BJqZnsuv0
菓子供給艦「間宮」
495名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:37 ID:0z2ZRjL20
隼の映像見たけど、F22みたいな機動してたな。
世間では、ボロッカスに評価されてるけど、本当は良い飛行機なんだよ。
496名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:37 ID:xv3DrwzTO
>>466
ゴルゴさんは布張り複葉機でステルス戦闘機に勝ったしな。
497名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:39 ID:QizkZAxB0
>>461
かーみー・・・・いや何でもない。
498名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:50 ID:6IgrL6SJ0
>>453
技術者が、民間に流れたおかげで技術立国になった。
499名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:56 ID:4YOLLpk90
>>432
wiki見たけど「義足をつけて再び戦線に復帰」というのが凄すぎる…('A`)
500名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:17:11 ID:02f302QSO
>>451
大和にはラムネ製造工房があったそうじゃないかw
501名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:17:30 ID:puftE65O0
ばあちゃんが、三菱製の扇風機は零戦のモーターとプロペラを受け継いでいるから、
扇風機を買うなら、やっぱり三菱製だねと言ってた
502名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:17:37 ID:mXwtA5x20
>>417

             零戦21型                 F4F-4
エンジン馬力    空冷950馬力             空冷1,200馬力
最高速度        533km/h               512km/h
航続距離(最大)    3,350km               2,050km
海面上昇率      1,376m/分             668m/分
武装         20mm×2、7.7mm×2        12.7mm×6
重量          2,410kg                 3,612kg
原型初飛行      1939年4月             1937年9月
シリーズ全生産機数  10,449機               1,572機
503名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:17:52 ID:6eUKtGPIO
504名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:17:59 ID:FQHicwNT0
>>482
おそらく大規模な実戦行うことなく寿命がきそうだからな。
505名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:00 ID:FUieiQ+c0
>>500
大和の搭載されてたのはオニギリ製造機だ
生き証人がうちにいる
506名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:00 ID:WpfWkmjy0
>>457
> おかげで日本軍マンセーから脱却できて良かったけど

「啓蒙」される程度の存在であることをカミングアウトしてどうするの?
同じエネルギー状態から始まったら、零戦や1式戦の勝ちだよ
507名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:14 ID:ARqKQPXYO
日本人は反省をしていない証拠ですね
508名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:20 ID:2mj3qrgU0
>>478
VIPで明日特攻するんだけどなんか質問ある?ってスレがよく立ってたな
509名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:29 ID:VkHi+TWV0
>>467
単機で高度と速度失ったらどんな飛行機でも餌食です
510名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:35 ID:UWBgrEC80
だから、日米同盟、地位協定改定しないと、ゼロ戦にかわる飛行機はつくれない。
仮に日本のメーカーが世界最高の飛行機技術を開発しても、第一号試作機
はボーイング。日本は実験もできない。
最近では、日本近海のメタンハイドレートを安全に採取する技術を日本の
大学、企業が確立したと報じられたが、最初の試験採掘はなぜかアラスカ
沖のアメリカメジャーといっしょの試験採掘。
ゼロ戦がなければ、アメ公は日本をイラクといっしょにして、原爆も落とさないし
100年も軍隊駐留させることもなかったろ。
511名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:41 ID:UlJe9+Zx0
零(ゼロ)戦は何の略か教えてやろう。
防弾装備零(ゼロ)戦闘機の略な。


512名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:44 ID:XVrTqtEr0
日本の軍艦はラムネ製造機な
513名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:53 ID:5LOW7Jx90
>>482
 実戦経験が圧倒的に少ないから、WWU当時やベトナム・朝鮮戦争当時の機体と比べると
どうしても評価面では不利だと思う。
 モスキートなんかがまさにそうだけど、軍事技術って時代性(まさにその時代に有効な技術で
作られているか?)の側面も大きいから。
514名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:19:09 ID:37/bmJlC0
>458
ルーデル伝説、まだまだ続くよ。
このほかにも、装甲列車4輌破壊、敵上陸用舟艇70隻以上撃沈、というオマケもついてます。

で、「彼だけしか貰ってない」勲章ってのまで受章してます。

そして実はこの人、戦車撃破エースであると同時に、エースパイロットでもある。何故なら、敵航空機を9機撃墜してるから。

さらにオマケ。
彼は戦闘で片足を失ったけど、その時に泣いた。周囲の人が「さすがに足を失って辛いんだろう」と思って同情すると

「足とかどうでもいい。戦闘に参加できないのが辛いんだ」と返答。

そしてその後、義足付けて元気に戦闘に復帰して、撃破スコアを更に伸ばしました。
515名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:19:15 ID:JYlDKrGQ0
>>482
かけた金額からすれば性能は満足できない
516名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:19:15 ID:jHmlteY90
P-51と戦った隼のパイロット、檜與平(桧与平)氏の証言

http://jp.youtube.com/watch?v=0yHlloZoUeM&feature=related
517名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:19:16 ID:WrRfScDy0
ワースト・ワンは桜花だと思う
518名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:19:20 ID:oFcWU0460
何気に零観って凄い機体だと思う。
戦闘機でもない複葉機なのに当時の単葉機と互角以上に戦っちゃうんだぜ。
519名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:19:36 ID:/3dYjbsK0
>>455
あれ?チハたんは?
520名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:19:40 ID:p9ty7rxq0
>>499
ルーデルさんに関しては、こっちも見てね♪

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB

アンサイクロペディアにウソを書かせなかった男♪
521名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:19:41 ID:Xkp65D/G0


ゼロ戦の後継で烈風や紫電改が昭和17年にデビューしてても

戦局は変わらないよ!船舶の喪失の方が日本には深刻な状態だったからね!

たとえば、タンカー不足でインドネシアからの石油を満足に運べなかった。

だから、戦闘機の空戦だけで戦争は勝てるわけでは無いからね!


522名無しさん@丸周年:2008/12/03(水) 23:19:44 ID:sopJGaFb0
>>502
ワイルドキャットじゃなくハリケーンなら納得出来るんだよな
523誇り高き乞食:2008/12/03(水) 23:19:46 ID:GKMYriZb0
>>492
B-29って、欠陥機だったんだよね。。。

でも、2000機発注しちゃったから使わないと引っ込みつかなかったんだよね。。。

お役所仕事で名機になっちゃった珍しい飛行機。。。

524名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:14 ID:745eZBEt0
>>487
彗星の復元にはぶったまげたなw
525名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:27 ID:6IgrL6SJ0
>>515
F-35よりはマシじゃない?w
526名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:27 ID:MZdYT6OH0
とりあえず「世界の駄っ作機」好きな奴、挙手。
ウェルキンいいぞー。
527名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:29 ID:BK12NlGL0
>>514
共同撃沈らしいけどたしか戦艦も喰ってたよね。
528名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:31 ID:mD/6FvRW0
>>502
生産数シリーズ全部か型番限定かはっきりしろ
529名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:34 ID:6rTMq+PCO
零戦を駄作よばわりしてる人は、なんかトラウマでも抱えてるのか..?

間違ってもWWU最強ではないが、よく闘った機体だと思うよ...
530極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:20:43 ID:ArGcpfBx0
>>457
 むしろ、それ知らないで軍マンセーしてたのか、という感じw

  そのくらいの「基本常識」は抑えた上で初めてマンセーしなさいw
531名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:47 ID:/3dYjbsK0
>>458
実際ロリコンだったしなw
532名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:21:00 ID:fwZ70pSl0
>>358
けど、そのためにゼロ戦がきたら逃げて
直接対決を避けるようにしてたために
戦果も得られなくなって
魯閣したゼロ戦から対策を練って
数的優位がとれるようになってから攻撃する戦法をとるようになって
どんどん落とされていったんだろ
533名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:21:16 ID:QSI/t8puO
ステルスだろ?ちがうの?なんで?
534名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:21:29 ID:jHmlteY90
>>519
ねーよwwwwww
535名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:21:29 ID:/ufxb9By0
一家団欒、夕食時に見知らぬ連中がなだれ込んできた
「今からここはオレたちのもの!」
これユダヤ式といいます
また流浪の民に戻るのさ
536名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:21:30 ID:Dc0rqnWZ0
>>517
あれは軍用機、ではなくミサイルに人間積んだだけだから・・・
537名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:21:51 ID:Y+kh43Md0
>>523
戦時下ゆえ急いだ実戦投入と大量生産でトラブルが多かったが
設計思想やしようされた技術では間違いなく名機
538名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:21:53 ID:Y6bSCAaC0
軍オタウザイなww
サバイバルナイフ見つめてニヤニヤしてるような精神異常者だろ?
気持ち悪・・・
539名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:22:10 ID:zbEeNyxZ0
>>514
泣いた時の台詞がワロタw
変態だろwww
540名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:22:14 ID:eMF8qd/w0
>>488
こっちの方がまともな順位だな。
541名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:22:20 ID:aLH/Hw3m0
1942年(昭和17年)後半以降は部隊では「ぜろせん」であったらしく、
1944年(昭和19年)11月23日付の朝日新聞で初めて零戦の存在が公開さ
れた際も「荒鷲などからは零戦(ゼロセン)と呼び親しまれ」とルビ付き
で紹介されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6%E6%88%A6
542名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:22:21 ID:21L/zYdw0
543名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:22:29 ID:4pUHK4/X0
ゼロ戦は戦闘機発達の過程に生まれた名機だが、
その技術はそこだけで終わってしまう。

B−29は爆撃機というジャンルで一つの完成形だな。
それ以降の爆撃機はジェットエンジンの時代になっても、
全部B−29に付加価値をつけただけの機体だ。


ゼロ戦はノスタルジーとインパクトで点を稼いだな。
544名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:22:31 ID:BJqZnsuv0
>>514
映画化して欲しいな。
テレ東実況向きの最強の映画になりそうなのにw
545名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:22:40 ID:j19LvTcLO
>>422英語禁止運動は朝日などのマスコミ主導。海軍は冷ややかな目で見ていた。だからゼロ戦と言ってた。レイ戦と言う人もいた。
546名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:00 ID:exJec/S9O
>>538
くま
547名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:01 ID:+ir/wiRA0
ミグは?ミグはいないの?
548名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:03 ID:Ga0A4rqW0
駄作じゃないのは間違いない
しかしアホみたいに新鋭機が出てくる中
改良しただけの戦闘機が敵うわけがない
(しかも後半になるにつれ作りが粗い・オイルショボイ・ガソリン酷い)
549名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:08 ID:6IgrL6SJ0
>>526
三沢の航空祭でいさく見たw
550名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:14 ID:6b3JEXMs0
じつは普通の視力があれば昼間だろうが星は見える

たとえば昼間だって月がみえるだろ?おまえらも
星もコントラスト比でいえば充分みえる範囲にあるから、星のある場所さえ探せれば見える。

その探す集中力というか凝視力というか、まあ目で捉えたあとの
脳での分解能や走査方式が訓練により優れてたんだよね坂井三郎は
551名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:17 ID:ywipaRpVO
偵察機を撃ち落とすために作られたのが戦闘機の始まりか
そりゃ戦う相手いなきゃ最初から戦闘目的に飛行機つくらんわな
552名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:33 ID:QqsUmH6K0
>>404
それは、設計が悪いんじゃなくて、限られた機体とパイロットを無茶な高効率で活用せざるを得なかった
用兵側の問題、さらに換言すれば、国力に見合った戦争計画を立案できなかったことの皺寄せだと思う。
つまり、「貧乏って悲しいね」という話。

零戦に限った話じゃなく、当時の日本の兵器ってみんなそう。



553名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:39 ID:mD/6FvRW0
ttp://www.luzinde.com/
ここはここで色々と間違ってるキモサイトなので
こっちを見て別な方向に知ったかぶりにならないように。
554極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:23:53 ID:ArGcpfBx0
>>504
 そういう意味じゃF-117は、戦闘攻撃機(笑)としては幸せだったのかもな。。

   個人的には好きな機体ですw
   コメート好きの嗜好と被るのか・・・・。
555名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:24:07 ID:r6EX63/M0
>>473
異常者だろうね。
それでもA-10の開発に携わり、そのコンセプトを決定づけたかもしれない

しかしコンセプト、当時で言えば戦略
これは大切だよな
初期企画の方向性とその修正余地は全てを決める。

ところでWW2ドイツの戦車開発は
負け戦のコンセプトをしっかり押さえててすごいなと思う。
日本がそれでも攻撃重視のゼロ戦のコンセプトに引っ張られてたことと比較しても。
556名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:24:08 ID:DZB+9iOyP

零戦の起源は韓国<丶`∀´>ニダ

557名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:24:10 ID:ib8FmHg/0
零はピーキーな2スト250のバイクみたいな感じか。腕次第で渡り合える。
558名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:24:12 ID:8Bv32Mv50
零戦は航続距離が脅威だったのか。運動能力が高いのかと思っていた
559名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:24:34 ID:WpfWkmjy0
>>540
1位に、バトル・オブ・ブリテンで必要な数を揃えられたハリケーンを入れたい
そしてハリアーを外してあとは繰り下げ
560名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:24:54 ID:VkHi+TWV0
紫電改と疾風ってどっちが優れてたんかね?
561名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:24:56 ID:89dnTuQN0
こういう場であげるということは、ゼロ戦は相当優れた機能だったんだろうと思う。

ところで、日本人だとエンジンがだめだからゼロ戦はだめだという奴もいる。
エンジンは欧米のほうが相当優れていたようで、飛行機の性能はほとんど
エンジンの性能で決まるとか言う。

でも、機体を軽くしたりすることで、エンジンの性能をカバーしていたという
ことなのだろうか。よくわからん。
562名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:25:02 ID:/3dYjbsK0
>>523
あんまり不時着が多いから、
飛行途中で故障しても不時着できる中間の基地が欲しいってことで
二万人の犠牲を出して硫黄島を占領したんだよね。
563名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:25:15 ID:XIDQv1zb0
そーとー昔にゼロ戦のレプリカ?が飛んでいるのを見たと思うんだけど。。。

本田飛行場から飛んだのだろうなぁ。。。。もしかして夢だったのか?
564誇り高き乞食:2008/12/03(水) 23:25:25 ID:GKMYriZb0
>>537
その設計思想が幾ら砂漠で調整しても、日本では通じなので絨毯爆撃。。。w

565名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:25:25 ID:MZdYT6OH0
>>536
一応脱出機構を備えてはいるが「無茶すぎ」という、極点迎撃機ナッター
ってのがあってだな。
566名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:25:34 ID:fvfFOru10




現代日本では、何故か「零式艦上戦闘機」ばかりがやたらと持て囃されているが

戦時中は隼の方が遥かに知名度があった。


567名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:25:39 ID:XVrTqtEr0
>>560
エンジンが糞なんだからどっちにしてもな
568名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:25:46 ID:wr+bUVn70
ブラックバーン・ロックとフェアリー・アルバコアだな
569名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:25:59 ID:zQqdJBl8O
>>457釣られちゃったよ。
全然人来てねーじゃんw
570名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:26:26 ID:Y1SXPgnEO
震電…あの羽根あの翼あの形…美しい…ハアハア
571名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:26:28 ID:j19LvTcLO
>>426タラレバは禁物。アメリカも続々と新鋭機を準備してたよ。都合よく日本だけ新型機が出てくるなんてナンセンス、でなければ荒巻なんとかの三流仮想戦記小説の読みすぎ。
572名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:26:29 ID:lW6A6a0J0
時代背景も含めての最強ランキングって感じかね、詳しいことはさっぱり知らんけど。
零戦かっこいいよ零戦
573名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:26:40 ID:BK12NlGL0
>>560
どちらも隼三型の敵ではない
574名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:26:45 ID:6b3JEXMs0
>>566
歌になってるから有名なんだよ。まあマーケティングの勝利だな。
所属プロダクションが優秀なんだよね、隼は。
575名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:27:04 ID:6rTMq+PCO
零戦=大リーグボール
576名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:27:07 ID:Y4pWXJuN0
    _, ,_
  ( ゚д゚)     あ"〜〜〜??
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/アニメ板/
  ( ;;`Д´)    あいつはロリコンだからー!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /カタカタカカタ
     ̄ ̄ ̄
    _, ,_
  ( ゚д゚)     あ"〜〜〜??
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/漫画板/
  ( ;;`Д´)    あいつは巨乳好きだからー!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /カタカタカカタ
     ̄ ̄ ̄
    _, ,_
  ( ゚д゚)     あ"〜〜〜??
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
  ( ;;`Д´)    あいつらは喧嘩ばっかやってるからー!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/国際スレ/カタカタカカタ
     ̄ ̄ ̄
⊂⊃
( `Д´)いいがんにしないと ぶっ殺すぞ!
ノ  ノ 从!
 (((;;;゚д゚;))ガクガクガクガクブルブルブルブル
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
577偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/12/03(水) 23:27:16 ID:/TvbYOpJ0
>>552
用兵の問題だと赤軍はもうアレだろ
戦車には無線機ないから一度突っ込めばやるかやられるかの世界だし
共産主義の則って、部隊は原則ソ連の人口比率で編成するんで
部隊内で言葉が通じないとか、突撃命令が出ると後方には政治将校が待機、
退却してきた赤軍を射殺するとかもうね

日本軍のほうがいいな、おいらは
578名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:27:59 ID:fvfFOru10
Ki-84 疾風
は、戦後のアメリカ軍テストで「日本軍機 最優秀」と評価されている。


エンジンを整備さえ出来れば相当優秀だった
ま、当時の日本にP-51あっても整備できないで駄作扱いされただろうから
負け戦の中に何があっても勝てやしねえ

579名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:00 ID:bIj6IrYT0
戦闘機と爆撃機を同列に語られてもなあ・・・。
580名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:07 ID:mXwtA5x20


             零戦52型          F6F-3
エンジン馬力     空冷1,130馬力       空冷2,000馬力
最高速度        565km/h         605km/h
航続距離(最大)    1,920km         2,560km
海面上昇率       1,372m/分       1,067m/分
武装       20mm×2、7.7mm×2     12.7mm×6
その他搭載       60kg×2         454kg×1, or 5inロケット弾×6
重量            2,733kg         5,643kg
初飛行          1943年夏        1942年夏
シリーズ全生産機数    10,449機        12,275機


581名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:21 ID:Xkp65D/G0


ゼロ戦は海軍の要求スペックを技術者が満たしたものが、この形になった

訳だ。だから防弾を施すと航続距離や運動性能が海軍のスペックを

満たさなくなる。

つまり、ゼロ戦 = 海軍の要求スペック なだけだ!

582名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:31 ID:6IgrL6SJ0
>>577
戦車兵乗ったら脱出できないように戦車のハッチ溶接したりなw
583名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:30 ID:rJZnfy8yO
零戦は当時植民地支配されていた朝鮮半島出身の者が作ったから日本人は全く関係ない。
584名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:29 ID:Ga0A4rqW0
作戦行動半径が広いって事は
戦略に物凄い幅が出る
メッサーの作戦行動半径が狭くて
イギリス相手に苦戦したことは有名だろう
me262も作戦行動半径がメチャクチャ狭くて
登場時期が遅いこともあり余り期待されていたほど活躍できなかった
585名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:42 ID:DXAJxgym0
個人的には疾風とP51が好き
1940年当事にムッチャクチャに広い太平洋のような荒海で空母同士で制空権を獲るために戦わなきゃならんという条件なら
零式とF4Fは十分すぎるほど名機だろうねえ

なんつっても空母への離発着を考えなきゃならんというハンデがあるし
ゼロは機体の軽量化で
F4Fはより頑丈な機体で
それぞれ難条件をクリアして戦って
まぁ低空低速域での操縦安定性がより優秀だったゼロが勝ってたわけだけども
586名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:43 ID:37/bmJlC0
>539
まあ、最強であるのは事実だね。
>544
んー、でも映画化しても「こんな人間、居る訳無いだろw」って言われそうだね。

あ、あとさ。
彼、戦後は南米に渡って登山家になって、やっぱり元気に義足で登山してたんだけど、ある時一緒に登ってた友人が山で事故死した。

そしたら一旦下山して、今度は亡くなった友人を担いで再び登り始めて登頂しました。


587名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:54 ID:db7+fYM50
ゼロ戦も、もともとはアメリカ製だろ?
設計を買ったんじゃないの
588名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:29:20 ID:3tMLCNoV0
2位を見る限り米国は日本にまだびびってるようだな
5891000レスを目指す男:2008/12/03(水) 23:29:23 ID:d5tkv3oY0
零戦選ぶなんて素人だよね。ゲララ
何もかもバレてる今となっては、誰もそれで闘いたいとは思わない。
590名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:29:28 ID:6b3JEXMs0
>>586
まあセガールの映画も売れるんだし、なんとかなるんじゃねえかな?w
591名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:29:32 ID:BK12NlGL0
実はF6Fの実力はP−51以上
592極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:30:01 ID:ArGcpfBx0
>>543
 生き様が「伝説のサムライ」って感じでこう目頭が熱くw

>>558
  最初のインパクトが「居るはずの無い日本軍機が突然現れて・・・」だったからじゃね?
 格闘戦能力が高かったのも事実だよ。
  だから、ボコボコにされた米軍は、昔ながらのドッグファイトをやらないようにした。

>>560
 個人的には紫電改・・・といってやりたいけど疾風ですかねぇ。
593名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:09 ID:/3dYjbsK0
>>574
陸軍は宣伝が上手かった。
空の神兵で有名な陸軍落下傘部隊のパレンバンの降下作戦だが、
太平洋戦争で最初に落下傘作戦を成功させたのは海軍だが、
陸軍がそれを出し抜いて宣伝したので、
一般には落下傘部隊というと陸軍というイメージになってしまった。
594名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:15 ID:7Mo96okc0
ゼロ戦の凄い所は、空母に積む艦載機としての凄さだろ。
さすがにあの性能で大戦初期に敵なしって事はなかろう。
日本軍が空母を上手く使ったおかげでの名声でもあるわけだし。
595名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:18 ID:MAWOViHl0
要するに「コイツすげえ」って印象に残った軍用機ランキングだな
596名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:18 ID:PaQuyaLHO
ライト兄弟から10年ちょっとで戦闘機作ったのかよ
戦争ってすげえな
597名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:23 ID:VkHi+TWV0
>>558
航続距離と旋回性はピカイチ
急上昇急降下は苦手
ムリすると機体が脆いので空中分解する
598名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:25 ID:p9ty7rxq0
>>586
船坂弘軍曹を映画化してくれ
599名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:28 ID:HsyBq+ZjO
産業としての航空機をつくれないのは痛かった
600名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:29 ID:76QRs1NbO
全員>>505のじいちゃんに敬礼!
601名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:34 ID:OFb4YhNx0
はやてたんがいないとはかんしゃくおこる。いや真面目に。
602名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:34 ID:XVrTqtEr0
>>578
疾風が戦後の米軍のテストで680キロ超えたとかよくいわれるけど
エンジンまわりの部品はほとんどアメリカ製のものに交換して
140オクタンだかのガソリン入れて、軽荷で飛ばした速度だから。

稼働率が一、二割の戦闘機をいくらカタログデータだけ並べても意味ないって。
日本でまともに動いた大馬力エンジンは火星エンジンが上限。
603名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:40 ID:Y+kh43Md0
>>564
ペイロード/レンジは充分有効ですが
これを他国では真似できない高い水準にした技術こそが名機たる所以ですが
604名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:43 ID:Dc0rqnWZ0
>>578
戦時中浜松で旋盤工をやってた人の話には
「戦争も後半になると仕事が楽になった、鉄の質が落ちて加工が楽になった。
 こんな部品で飛行機はちゃんと飛ぶんだろうか」ってあったな
整備だけの話ではないだろう、
もう疾風の頃にはまともなエンジンを作ることが出来てなかったんだよ
605名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:52 ID:K7w0UjMbO
>>514

そいつ、時間を数秒だけ止める超能力持ってたらしい
606名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:31:03 ID:r6EX63/M0
>>532
その仮説自体がちょっとアレだけども
数的優位を得た方が有利なのは自明の利
そうなれば長期滞在が出来る方が圧倒的に有利
それでも負けたってのは基本的工業力の問題
607名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:31:33 ID:eMF8qd/w0


             零戦52型          F6F-3
エンジン馬力     空冷1,130馬力       空冷2,000馬力
最高速度        565km/h         605km/h
航続距離(最大)    1,920km         2,560km
海面上昇率       1,372m/分       1,067m/分
武装       20mm×2、7.7mm×2     12.7mm×6
その他搭載       60kg×2         454kg×1, or 5inロケット弾×6
重量            2,733kg         5,643kg
初飛行          1943年夏        1942年夏
シリーズ全生産機数    10,449機        12,275機
※最大速度(急降下制限速度)680Km/h        850Km/h
608名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:31:40 ID:ZvyMIw2v0
何かyoutubeで零戦の設計解説を見たけど
限られた物資の中でも日本人独特のこだわりっつか
ヲタ魂のこもった名機だよな零戦て。
609名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:31:52 ID:Nk1dEbok0
B-29は当時としてはチートだよな。
あの重爆撃機が8000mの高空を戦闘機なみの速度で飛行するんだから…。
しかも航続距離も長く、兵装搭載能力も桁違い。おまけに機体は美しい。
610名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:32:05 ID:OvV3QCkZ0
よくワカランが、資源不足とかなんとかで
途中からなんちゃって零戦になったんじゃ
ないかなぁと予想してみる。
611名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:32:22 ID:XIDQv1zb0
>>604
海の鉄か山の鉄の差ですね。
612名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:32:43 ID:6IgrL6SJ0
>>608
昔のホンダっぽいよなw
613名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:32:52 ID:om3h1bZD0
ゼロ戦・過労死
時代も意味も全然違うのになぜか同じに見える日本不思議!
614名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:33:00 ID:p9ty7rxq0
>>596
そらまぁ、開発者のライト兄弟自身が軍に一生懸命売込みしたしねぇw
615名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:33:05 ID:02f302QSO
>>594
今の米海軍の機動艦隊なんてのも、連合艦隊が元祖だしな
616名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:33:06 ID:PaQuyaLHO
最強の架空戦闘機はファイヤーフォックスな
617名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:33:14 ID:6b3JEXMs0
>>609
>>610
工業力の戦争だったわけだね
わかりやすいね

いまならアメリカに勝てるかもしれんな
618名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:33:23 ID:fvfFOru10
アメリカ軍テストでは

140オクタンガソリンを使用し

あとはプラグを換えただけだ


それで、P-51との格闘戦でも優秀な成績を収め、速度も劣らなかった

だから最優秀なのである

元の設計がダメならこうはいかない
619名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:33:44 ID:37/bmJlC0
>598
すいません、船坂弘軍曹はランボー以上に強すぎる(アメリカ軍陣地に単身夜襲掛けて、あっという間に多数の米兵を倒してしまった)ので、映画にしてもやっぱり「こんな人間、居る訳ねぇだろ」と言われちゃいます。
620名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:33:48 ID:1S5Mqn5Z0
初期の搭乗員が優秀だったから。
621名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:33:48 ID:FaB7zyDx0
>>609
それを数百機単位で揃えられる工業力と資金力のほうがチートです。
622名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:33:54 ID:sOzZkgVKO
偉大な先祖様に敬礼だな。
あのアメに一泡ふかせたんだから。
623名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:34:12 ID:UWBgrEC80
アメ公の唯一の計算外がゼロ戦だったんだよ。
日本をアメ公との戦争に引き込んだのは、空母主体のアメ公と
ヤマト主体の時代遅れ戦艦主義日本海軍では、アメ公圧勝とふんだアメ公
だったのさ。
アメ公の期待通り開戦したら、ゼロ戦が当時の世界のドイツ機も相手にならない
最高の戦闘機で、制空権を日本が握ってしまった。
アメ公はミッドウェーあたりで、暗号戦で日本に勝利するが、ゼロ戦を超える
性能の戦闘機投入は戦争後期になった。
アンポン大本営は、航空機はミサイルぐらいにしかかんがえず。
ヤマトに日本と託した。ゼロはアメ公の脳裏に焼き付いているのだよ。
出会ったら逃げろと。
反面日本人が憎い。原爆も落とす。
624名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:34:20 ID:FNgbxWjz0
>>140
パイロットのが引くトリガーと機関銃の間にプロペラが無い時だけ撃つような機械(同調装置)が入ってる。
だからトリガー引きっぱなしでも自動的にプロペラの隙間をぬって断続的に撃つようになるので大丈夫
これが発明されるまでは、いろいろ頑張ってはいたけど事故多発。
625極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:34:30 ID:ArGcpfBx0
>>566
 そりゃ、大和が持てはやされるのと同じ原理かと・・・・戦時中は長門がry

>>577
http://www.nicovideo.jp/watch/sm490567
 これ見てると、赤軍と比べるなら、日本軍は死ぬほど人道的だったと思えるw
626名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:34:33 ID:Ga0A4rqW0
>>617
戦力はあの時代と比較にならないくらい開いているぞw
海自の戦力を全部潰しても
米空母一隻撃沈する事も出来ないだろう
627名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:34:39 ID:MZdYT6OH0
よーし、ここでキ-94-2とか言っちゃうぞー。
628誇り高き乞食:2008/12/03(水) 23:34:46 ID:GKMYriZb0
>>609
でも、何故か日本上空では、高々度爆撃が当たらない。。。

629名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:35:01 ID:6b3JEXMs0
>>619
でもさすがにスティーブンセガール以上の映画にはならんだろう?
630名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:35:04 ID:zAkhM/jF0
>>589
これを発表したのはアメリカの航空技術専門家だが、
オメエが彼らよりエライとはたとえ宇宙が消滅しても信じるわけにはいかんなあ
6311000レスを目指す男:2008/12/03(水) 23:35:10 ID:d5tkv3oY0
>>607
でも、ヘルキャットって、なんであんなに畳めるの?
632名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:35:12 ID:mFomGFyy0
大和民族の俺には、アメ公の発音が「イオセン」に聞こえる。
633名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:35:16 ID:FQHicwNT0
>>608
そしてそういうヲタ魂を持った職人がいまいち社会的地位が高くないのも日本。
ドイツとかも一般的な認識として変態技術者が多いけど、
日本人と違ってすさまじいほど個人主義らしいしなドイツ人って。
634名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:35:20 ID:r6EX63/M0
>>602

んだ。
戦争で、つか現実社会でもそうだけれども。
最も有用な兵器に攻撃力や防御力はどうでもいい。

有用な兵器とは、便利でいつでも使える兵器なんだよ。
この段階でアホみたいに航続距離の長いゼロ戦は十分に有用な兵器と言える。

正反対の方向性はミサイル防衛システムだな。
635名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:36:00 ID:c7ve1w+D0
初期にザク作ってアメリカを圧倒したんだけど、金ないから最後までザクで戦ったってところか。
636名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:36:29 ID:XVrTqtEr0
>>631
翼に燃料タンクが入ってないから。
637名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:36:39 ID:02f302QSO
>>626
海自の潜水艦を舐めちゃいけないよ
638名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:37:05 ID:Q0FZo3Km0
まぁ人によっては日本は技術力では勝っていた、
工業力だけが負けていたなんてこと言う人間がいるけれど、

その技術力ったって○○はアメリカには無かったとかだろ?
そんな個別具体的に見ていったら、アメリカにあって日本に
無いものの方が絶対に多いってw
639名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:37:18 ID:zbEeNyxZ0
>>599
そらあれだけ突飛なアイデア勝負でいきなり鼻っ柱折られたら喧嘩に勝ったとは言え牙は抜いておくだろ
独創的なアイデアが高い技術力と組み合わされたらそれだけで脅威だろうしな
その突飛なアイデアを日本は別の方向に発展させたから今の繁栄があるとも言えるわけで
640名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:37:23 ID:VkHi+TWV0
>>622
イスラム過激派が日本でテロやらないのは
有色人種なのに唯一アメリカと戦争した国カッコええ!!

という感情がアラブに根強くあるからだと聞く
641名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:37:34 ID:7Mo96okc0
>>626
海自の潜水艦全部出せば、空母1隻なんて簡単に沈むだろ。
642名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:37:34 ID:Y4pWXJuN0
>>623
ゼロ戦なんかより、特攻機のが怖かったと思うぞ。
最初から死にに来てるからな
643名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:37:34 ID:F+stCI+O0
九六式艦上戦闘機も思い出してあげてください><
ちなみに零戦がアメリカのパクリとか言ってる奴は朝鮮人
644名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:37:37 ID:eMF8qd/w0
最大速度(超過禁止速度)

・二式戦   850Km/h程度
・飛燕    850Km/h以上
・F6F     850Km/h程度
・P-51    850km/h程度 
・Bf109    850km/h程度
・Fw190    850Km/h以上 

・零戦21型  580Km/h  
645名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:37:38 ID:DMtRqWsg0
P-38ライトニングがランクインしてないとはどういうことだあああああ。
646名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:37:49 ID:Y+kh43Md0
>>631
米軍は片持ち1本桁で必要な強度得られたからな
647名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:37:53 ID:p9ty7rxq0
>>629
そーゆーレベルじゃないかもw
頚を撃たれて死んだはずなのに、勝手に蘇生して翌日には米軍の弾薬庫を破壊してるんで
マッチ二本くらいでw
648名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:38:06 ID:crSMcJoe0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DW1blZlUZMI&fmt=18

零戦、F6F、P-38が並んで飛んでる
結構エンジン音違うな〜
649名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:38:07 ID:6IgrL6SJ0
>>617
銃弾とか砲弾の比率だと、500対1だってどっかで読んだ。
1発打つと500発返ってくるw
650名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:38:22 ID:6rTMq+PCO
>>583
ニダーーっ!!
651偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/12/03(水) 23:38:35 ID:/TvbYOpJ0
>>625
その映画かw
それ実話っぽく描いてるけどその主人公、なんか赤軍の捏造みたいなんだよね
ケーニヒなんていうドイツの歩兵学校の教官が存在しないことが明らかにw
652名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:38:35 ID:FQHicwNT0
>>635
金ってよりやっぱり基礎技術が低かったんだろうと思う。
量産機つくるには工作機械も量産せにゃならんし、
技術ってのは一点だけ畸形的に突出させるのは難しい。
653名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:38:36 ID:K7w0UjMbO
当時、潜水航空母艦があと5隻ありゃ変わってただろうねー
654名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:38:39 ID:DXAJxgym0
>>608
>>612
あの誉エンジンも
なんであの戦時中の切羽詰った中で
あんな小径で高回転で高ブーストのヲタ魂エンジンをマスプロ化してったのかというww
アメリカさんも誉エンジンを大量生産化するのは無理と結論したとか

しかし誉のベンチテストで2500HPまで出させるアメリカのエンジニアたちも相当なもんだけども
655名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:38:53 ID:5LOW7Jx90
>>633
結局、個人の技術力をいかに工業生産力に転換できるかが、20世紀の戦争では
重要なんだろうな。
日本では、三八式歩兵銃とかも。ほとんど現物合わせの職人芸の世界だったって
いう話しだし。
656名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:38:58 ID:4+W0n9zb0
A−10が5位?
納得意かねぇなぁ
どう考えても一位だろw
657名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:07 ID:IoicYqec0
> 「B-29」が大戦末期の日本に与えた衝撃

随分婉曲的な表現だな。日本に与えたのは”衝撃”じゃなくて
世界史上類のない、ナチよりも残虐な「無差別市民爆撃」と「大量殺戮」だろ
赤ん坊から年寄りまで無辜の市民を焼いて焼いて焼き尽くした軍用機
658名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:15 ID:745eZBEt0
>>642
目標までたどり着けないものが脅威かね?
659名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:15 ID:MZdYT6OH0
>>637
リムパック伝説かい。あれも色々誇張はされてるけど、通常動力潜を原潜と
同じ様に扱わなければならない海自の血と汗と涙の結晶な訳で。

でも帝国海軍の正統後継者は海保、と火種をまいてみる。
660名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:16 ID:6b3JEXMs0
>>626
空母? あの無駄の塊のことか。いちいち海上を移動とかご苦労なこった。

今の日本なら、アメリカ本土までメガフロート並べて戦車で上陸しちゃいますよ?
661名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:33 ID:Hzccn3f90

                                  |                   ,.:'⌒ヽ.
               ii          ,. :-┬┬‐- 、.,_|                  ,イAI:101:',
               ii  _____,,, ...-;´/||_┼┼ ||┼ ii`ヽ、....,,,,,____       ,イ    : |: :',
               iil´    |: i  ̄ ` ̄ ̄ ̄=  ̄ ̄ ̄       |: ̄~ `''' ' '' '゙__ :└‐‐:',
             :,´ ̄ !  _ _ ‐――, ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::) |::::|    `ー――‐‐イ  _,.ヽ
              ' '''iil    :_|:  / -=====-   \ー--.、     |::::|  _____,,,,....: ---‐''´
               ii`ー―‐iニィ''`ー‐┬‐‐‐┬‐‐‐`''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ii        :´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.
                       `ー――‐―‐‐‐''
662名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:38 ID:spFbGLgeO
戦闘機と爆撃機は別々にランクすべき
663名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:41 ID:tPZ1BnC8O
元々グレッグのおかげでA-10Uを知ったんだが
2chのおかげで妙に詳しくなってしまった。
あのコピペのせいだ
664名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:41 ID:37/bmJlC0
>629
いえ、船坂軍曹は「一度死亡判定されたのに、何故か生き返った」という、セガールでも成し得てない事をしちゃってますので、映画にするのは無理があります。
665名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:55 ID:7Mo96okc0
>>642
戦闘中は相手の戦闘機がこっちに落ちてくる事なんてよくあるし、そんな事考えてる余裕ある
ほど暇じゃないよ。
666極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:40:16 ID:ArGcpfBx0
>>613
 将来史上最強ランキングで世界第2位と評価されるんですねw

>>645
 ランキング見たら、どういう基準で選んでるのか玄人ごのみじゃまいかw
 漏れら素人が普通に入ってると思う航空機がほとんど入ってないw
667名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:41:16 ID:p9ty7rxq0
>>653
動かす重油がねーんだよ

>>655

例えば戦場でなんかの部品が折損した場合、他の壊れた銃から部品をとって交換しようとしても、合わない
各銃ごとに職人が手作りしてるもんだから
まぁ、三八式は滅多に壊れないんだけどね
668名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:41:23 ID:fvfFOru10


歩兵用の銃にしても、

アメリカはオートローディングが完璧に運用されていた。

日本は、ボルトアクションのチンタラ銃しかなかった。
一部にはイギリスのコピー銃 100式が支給されていたが

まさに一部だけであって全員が使えたわけでもなかった

あと悲惨なのは戦車。
「対戦車戦闘を意識して作られていない」かもしれないが、
それしかないのだから対戦車戦闘に駆り出されるのは当たり前。

どんなに稼働率が良かろうが、稼働率だけでは相手には勝てない。


669名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:41:34 ID:Y4pWXJuN0
>>657
良く、こうやってアメを批判してるけど、もともとお前等先祖が始めた戦争なんだよね。
それで、司令部が早期降伏すれば良かったのに、何故かしなかったんだよね。
司令部を恨まないでアメを恨むのって筋違いんだよね。
でも、蛍の墓とかみると、アメでも自殺したくなるらしい
670名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:41:50 ID:Nk1dEbok0
>>660
アメリカは空母いるだろ。
事実上、世界中に領土持ってんだから。
そういう国ではどこにでも即座に展開できる航空戦力は重要。
671名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:41:50 ID:zQqdJBl8O
>>640イスラム教徒が少ないからだろ。
672名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:42:09 ID:6b3JEXMs0
>>659
F-104で米空軍のF15に勝ったらしいじゃないか空自も。
アメリカほんとは言うほど強くないんじゃね? 日本の練度と工業力なら、いまなら勝てる。
673名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:42:47 ID:6IgrL6SJ0
>>672
そのパイロット死んじゃったけどな・・・
674名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:43:13 ID:OH5aQOl30
 
まあ2〜3人乗りの雷撃機や水平爆撃機に匹敵する航続距離がある戦闘機があった

そればこその空母機動部隊だったのだろう。これが無かったら

戦闘機援護のない中敵戦闘機の餌食となり敵艦に近づくことすらできなかったろう

そうゆう意味で零戦あればこその敵米空母撃沈だったろうな。
675誇り高き乞食:2008/12/03(水) 23:43:14 ID:GKMYriZb0
>>657
あれは、自慢の高々度爆撃が日本上空では成功しなかったからなんだよね。。。

2000機も発注しちゃったから、実績を上げないとクビになっちゃうんだよね。。。

676名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:43:18 ID:H665CpIp0
>>668
それはちがうw
677名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:43:27 ID:f1HPZqsy0
ミリオタきめえ
678名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:43:29 ID:FaB7zyDx0
>>672
岩崎氏伝説ですね。
あれはマジなのか?
679名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:43:34 ID:rA0TXDEL0
日本にも資源があれば、もっと技術開発に金を回せたんだけどな。
まぁこうして歴史に名を残せただけでも良しとするしかないけど。
680名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:43:59 ID:XVrTqtEr0
>>667
アメリカでも同じ銃同士の部品交換が完全に可能になったのは
M1ガーランドが初。
それ以前のボトルアクション小銃は38式と似たり寄ったり。
それに関してはとくに日本が遅れていたというわけじゃない。
681名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:44:23 ID:MZdYT6OH0
F-86とか、そのあたりも考慮して欲しかったな。セイバードッグもいいぞー。
変態デルタ翼のスカイレイとかちょっとアレなカットラスもいいぞー。
682名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:44:29 ID:TWkZJaWZO
140>>
同調機構が出来る前は、なんと!弾が当たる部分だけ三角にした鋼鉄でプロペラを強化して、強引に撃っていたので〜す
まぁ当たり前ですが、自分のプロペラを粉砕する事故もおきてました〜
683名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:44:34 ID:QqsUmH6K0
>>577
確かに、赤軍兵士にはなりたくないなw
NKVD同志の”支援射撃”を受けて前進させられる歩兵にも、逃亡防止のためにハッチを溶接されて
出撃する戦車兵にも、乗る船もなく陸に上がりっぱなし海軍歩兵にも。

赤軍にあっては、戦闘機パイロットって随分とマシな方かもしれんな。
なにせ、悪名高き政治将校も、空の上にまではついてこないから。
684極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:44:36 ID:ArGcpfBx0
>>655
 その辺、やっぱり日本人はちゃんと戦後は反省して克服して現代に
至ってますねぇ。

 反省出来てないのは官僚とマスゴミの二大構造悪くらいか・・・・('A`) 。

>>658
 辿り着けるヤツも居たから怖いんだろ・・・・・。

>>672
 故ロックさん・・・(´;ω;`)ウッ
685名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:44:49 ID:p9ty7rxq0
>>678
事実ではあるけど、岩崎氏は格闘ゲームで言うところの「投げハメ」に近い状態に持ち込んで勝ったつーのが正しいかも
686名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:44:58 ID:Q0FZo3Km0
ってかこの前ニコニコ見ていたらレーダーは
日本人が開発したとか言うコメントがあって
どうしようもないなと思ったわw

八木アンテナってのがいつの間にか
レーダーそのものに化けていたんだなw
687名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:45:02 ID:6IgrL6SJ0
>>667
陸軍と海軍で違う弾を使うのはどうかとおもうw
688名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:45:25 ID:ZvyMIw2v0
零戦がザクなら二式飛行艇はジオングってとこかな。
689名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:45:42 ID:ywipaRpVO
可変型戦闘機マダ――――?
690名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:45:48 ID:H665CpIp0
大慶油田あったけどね。満州は関東軍が計画経済をしいてたんで、開発の許可が
下りなかった。ま、いくら資源があってもねぇ。
691名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:45:52 ID:GaLffKUn0


     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  ゼロ戦はウリナラ起源ニダ!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪


692名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:45:57 ID:K7w0UjMbO
ランキング見てファビョったチョソが一言
693名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:46:07 ID:6b3JEXMs0
>>686
その理屈なら、原爆を作ったのも日本人だな。のちにノーベル賞をもらいました。
694名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:46:13 ID:zbEeNyxZ0
>>671
資源の無い国は幾ら工業力や技術があっても勝ち目は無い
と言うか現在のアメリカ軍と互角に戦うだけの兵員を揃えるのは時間かかるし割りに合わない
仲良くなって物売って儲けた方がましだ
695名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:46:13 ID:Ga0A4rqW0
>>683
その代わりドイツ空軍と戦わなきゃいかんがな
696名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:46:14 ID:hMu27by70
>>89
細かい話で申し訳ないが、ある程度大きな航空機は、
定速プロペラなんで高回転とか低回転とかはあまり関係ない。
697名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:46:43 ID:EXLcph9h0
B-29・・・・・・日本の民間人をも攻撃目標に、無差別に殺戮した戦争犯罪戦闘機ですね。
698名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:46:45 ID:l+fnVcw30
>>684
九九式短小銃も初期製作品はいい銃なのになぁ
699名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:46:56 ID:WrRfScDy0
爺様たちがあんなに必死こいて日本を守ったっていうのに
今の俺たちときたら、この国を中国人や韓国人に乗っ取られそうになってるんだぜ
政治家どもは腑抜け揃いだし、なんとかしねえと先祖に申し訳が立たねえ
700名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:46:56 ID:nUE4Tytq0
アパッチとAC-130が入っていれば充分戦えるんじゃない?戦闘機なくたっていいじゃない
701名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:47:01 ID:p9ty7rxq0
九七式飛行艇で空中戦やって、F6Fを撃墜した人外って、誰だっけ?
702名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:47:05 ID:Y+kh43Md0
>>675
それはB-29の性能のせいじゃない
ジェット気流のせい
中高度での精密爆撃はかなり成功してるよ
703名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:47:15 ID:OH5aQOl30
>>という感情がアラブに根強くあるからだと聞く

アラブ人はコーカソイド。つまり白人。
それは100%無い。

ただイスラム教徒としてキリスト教徒をへこました国として
尊敬しているのはあると思うけどねぇ
704名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:47:15 ID:2jFxn40p0
F4Fワイルキャット  座句U
F4Uコルセア     具負
F6Fヘルキャット   土夢
P51マスタング    解留愚愚
B29Sフォートレス  美具挫無

こんな感じだよ


705名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:47:27 ID:FaB7zyDx0
>>685
解説あり。
だが、投げハメ状態・・・ってどんな機動なんでしょ??
シロウトにはわからん。
706名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:47:38 ID:MZdYT6OH0
>>689
マクロスが落ちてくるまで待て。本当は1999年に(ry
707名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:47:42 ID:Nk1dEbok0
>>691
まあ、当時は朝鮮も日本の地方のひとつだったしなw
708名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:47:55 ID:mXwtA5x20

         米海軍機と日本機との撃墜比率
                 米海軍機の被撃墜数         日本機の被撃墜数     比率
開戦から1942年まで           266                   858        1対 3.2
1943年                   233                   1239       1対 5.3
1944年                   261                   4024       1対15.5
1945年から終戦まで           146                   3161       1対21.6
計                      906                   9282       1対10.2
709名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:48:28 ID:6IgrL6SJ0
>>707
ニイタカヤマが、台湾の山だと最近知ったw
710名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:48:29 ID:VkHi+TWV0
今や戦闘機の優劣なんて
戦争の勝敗にほとんど関係ありません。
おまえら巨大戦艦マンセーしてた旧軍人と同じw
711名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:48:38 ID:R5cqBmN7O
>>672
ある特定下でのDACTだから
ガチでやったらハナシにならない
712名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:48:49 ID:Yi8ojTBV0
>>104
確かにJu87はランキング入りしててもおかしくないな
713極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:48:56 ID:ArGcpfBx0
>>681
 その時代なら、Mig-21最高w

  あの、チープなSF映画に出てきそうな「近未来ジェット戦闘機」と冠したくなる
 シルエット最高w
714名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:48:58 ID:nQlGX53F0
こういうスレ、どっかからか軍ヲタどもが沸いてくるのが
毎回不思議で仕方がないんだ
見てると楽しいもっとやれ
715名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:49:07 ID:DXAJxgym0
>>680
しかもM1ガーランドは一つ作る工程とコストがそれまでのボトルアクション小銃の10倍もかかったとか
単発式じゃありえないトリガーハッピーで弾丸も大量消費するわけですから
マスプロの技術と設備で突出してモノ余りもいいとこだったアメリカでしか生産も運用もできませんよね
716名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:49:10 ID:0bcRGCDnO
男は黙ってサンダーボルト
717名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:49:28 ID:1twY/dr00
>>9
ロイ・フォッカーって言いたかったのに
718名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:49:35 ID:eMF8qd/w0
>>672
空戦に着陸用フラップを使うという反則に近いやり方で勝っただけだよ。
719名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:49:36 ID:TWkZJaWZO
なんだかんだいっても工作機械は外国製だったんだよな〜
でもジュラルミンを開発したのはたいしたもんだね
720名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:49:40 ID:6b3JEXMs0
>>709
当時は日本でいちばん高い山ですからね。
日本で2番目に高い山とかどこよwwwそんな誰も覚えてねえよwwwwって時代。
721名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:49:57 ID:Ga0A4rqW0
F-104はカッコイイ戦闘機だ(性能は兎も角)
722名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:49:58 ID:ZvrtREZT0
>>25
それにしてもアテンザのエンジンの音しょぼいな
あんな落としてるのか…乗ってるとわからんもんだな…
一緒に出てる車種がいい車過ぎるのかね…
723名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:49:59 ID:zbEeNyxZ0
>>710
F-22は戦局を変えうる戦闘機だと思うよ
だから何処にも輸出しない訳で
724名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:50:07 ID:k/0YG8gS0
人馬一体という言葉があるように、
戦闘機も、機体のみではなく操縦者の知性と技量が合わさっての性能である。
725誇り高き乞食:2008/12/03(水) 23:50:13 ID:GKMYriZb0
>>697
無差別じゃないよ。。。 キッチリ、民間施設を攻撃してデータを取ってたんだよ。。。

唯一、戦争犯罪の証拠が残っている爆撃。。。

戦争犯罪人とされた日本もドイツも証拠は無いのに。。。


726名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:50:39 ID:r6EX63/M0
>>713
しかしmig21の基本設計は凄まじく優秀なんだろうな
今でもアビオニクスを現代化してまで使われてるあたり見ると。
727名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:50:45 ID:fvfFOru10
硬い硬くない
落ちる落ちないの話だけで言ったら、
ロシアのIL-2も大したものだ。

728名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:50:48 ID:rp9nGjet0
空母の戦闘力に疑問がもたれていた黎明時代に、真価を見出し
空母を世界で一番最初に竣工させたのが日本だったからな。(1922年12月・鳳翔)
艦載機であるゼロ戦をうまく運用できていたというのも原因なんだろう。
729名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:50:50 ID:pAFBv5P80
>>720
古人は日本で一番高い山が富士山ではなくなったことを嘆いたとか。
730名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:50:54 ID:IoicYqec0
>>669
日本の軍部がどれだけ責任感や能力を欠いていようと、そのことと
あの異常な規模の無差別都市爆撃の不当性の間には何の関連性もない
ニュートラルに世界の歴史を眺めれば、ソ連による捕虜のシベリア強制労働問題同様
あれが正面から批判されない状況がいかに異様なことかすぐに理解できる
731名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:51:02 ID:fjLPI3WI0
しかしよ、何で日本とドイツが組んで負けたんだろうな。
732名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:51:35 ID:+KJUMztc0
あんなペラペラの機体にでかいエンジン載せて機銃を撃ちまくるなんて、よくやれると思う。
韓国への旅で、公園に実物の戦車が展示してあったが、あれは正しく『鉄の棺桶』だ。
重く冷たい鉄と血の匂いがしそうで、”死”そのもの。
733名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:51:39 ID:MZdYT6OH0
>>705
2機のF104が接近して、レーダー上では1機だと思わせてF-15に忍び寄る>
F-15が戦闘機動に移った瞬間、バラけて襲撃。見事撃墜判定。

が、二度と通用しなかったという後日談もある。
734名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:52:06 ID:ZvrtREZT0
すまん。
誤爆した
735名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:52:07 ID:ZDMum4Up0
>>713
ジェットエンジンにコックピットと翼が付いたような形だよね・・
736名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:52:26 ID:Y+kh43Md0
>>728
空母としての建造で鳳翔は速かったけど
空母の運用、建造技術で優れてたかというと微妙なとこ
737名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:52:33 ID:T6lOlVKG0
超超ジュラルミン
738名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:52:39 ID:x3jxaAvtO
>>705
>投げハメ

一見正々堂々と勝負してるように見えるが
相手は逃げることができず一方的にダメージを受けていく
…くらいだろうか。
739名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:52:57 ID:ib8FmHg/0
>>733
ジェットストームアタックみたいだな。
740名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:52:58 ID:XVrTqtEr0
>>728
まあ同時期に作られた改造空母の赤城とレキシントンの艦型比較したら
どう見てもアメリカ人のほうが先見性あったといわざるをえないけどな
7411000レスを目指す男:2008/12/03(水) 23:53:05 ID:d5tkv3oY0
日本人でヘボ戦闘機作るくらいなら、アメリカ人に教えてもらえばよかったのに。
742名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:53:20 ID:gDdd/tcs0
>>720
2番目は次高山
743名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:53:22 ID:Xkp65D/G0


戦争は技術だけでは勝てない、国力が根底にあるんだよ

分かったかな?

744名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:53:34 ID:6b3JEXMs0
>>733
ガンダム一話分稼げるなそのネタ
745名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:53:43 ID:SkoHxm0k0
ゼロ戦はたしかに末期はダメだったとか言うけど、
最後の最後まで敵機を撃ち落した数は華々しいものがあるぞ。
調べてみいよ。
746名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:54:08 ID:IeuOQjZS0
>>702
制空権をとってなぶり殺し状態でのみ活躍できるというわけですね。
わかります。
747名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:54:20 ID:rA0TXDEL0
>>731
歴史上、朝鮮民族と組んで戦争に勝った国はない。
第一次世界大戦だけが唯一の例外と言えるけど、
あの時は併合して数年しか経ってなかったから。
748名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:54:29 ID:H665CpIp0
弾がいっぱい出れば当たるというものではないらしいよ。兵は恐怖のあまり
やたらぶっぱなす。実際人を殺すのは砲爆撃と銃剣とか。
749名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:54:30 ID:fwZ70pSl0
>>672
一人の優秀な人間の活躍から
日本人の中には凄い人がいるんだって誇るのは当然としても
日本はすごいんだーってなるのは恥ずかしくなるから止めて
750極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:54:36 ID:ArGcpfBx0
>>710
 別に用兵論語ってるわけじゃないからいいだろー。

  単純に「〇〇かっけえよなぁ!」「〇〇が好き!」みたいな話しか
 してないんだから。

>>726
 整備性とか、基本部分も優秀なんでしょうねー。
 部品確保も容易そうだしねw

  しかし、あのいかにも「ジェットせんとうき」なシンプルなデザインは重ね重ね
(・∀・)イイ!!
751名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:54:39 ID:ZDMum4Up0
>>740
アメリカのダメコンは異常。
752名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:54:45 ID:yFBY0Ek40
お膝元なのにマスタング選ばないのか、意外だな
753名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:54:51 ID:FQHicwNT0
>>713
F-104とMig-21はなんか一昔前の未来戦闘機っていうデザインだよなぁ。
754名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:54:52 ID:0VANwMG/0
>>1
ゼロ戦の凄さは、その製造数だよ。w
755誇り高き乞食:2008/12/03(水) 23:55:08 ID:GKMYriZb0
>>702
そう。ジェット気流を知らなかった米国は照準器を幾ら調整しても
高々度爆撃で実績を残せず、中高度爆撃にしてで落とされる。。。

それで、絨毯爆撃に作戦変更。。。

756名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:55:20 ID:K7w0UjMbO
>>709 そうか。

新高梨は台湾で作られた品種

















うそです!
757名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:55:20 ID:c57o5Io00
なんだか、蒸気機関車ファンが選ぶ史上最強の機関車みたいな雰囲気を感じる
758名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:55:38 ID:8SrxJdrNO
なんつーか、不謹慎なランキングだな
759名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:55:53 ID:9fBZ05SB0
零戦の捻り下げ翼になぜ言及しないの?
760名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:55:55 ID:Q0FZo3Km0
>>743
技術でも負けていたけれどねw
761名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:55:56 ID:FaB7zyDx0
>>733
単に奇襲だったわけですねw
しかし、二点を一点に見せ続ける近接飛行って、単純にすごいかも・・・
762名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:56:00 ID:xv3DrwzTO
>>747
763名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:56:12 ID:Dc0rqnWZ0
ところでアメリカの戦闘機の部品の寸法単位って今でもインチなの??
764名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:56:49 ID:V+W/vyyV0
>>402
>ヒストリーチャンネルだかディスカバリーだかでやってた時は下位か番外だった気がする。

あれは一般アメリカ人向けに企画するから。一般アメリカ人にとって零戦なんてやられメカ。
765マラサイは赤がお似合い ◆.h3aG1/IA2 :2008/12/03(水) 23:56:54 ID:+OrOqVeX0
>>754
は?
あれでしょ すごいのは航続距離だろ?
766名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:57:27 ID:t+KS1FSK0
A-10が5位なんだw
767名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:57:36 ID:6b3JEXMs0
>>757
1位ってC62ですか?
768名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:57:42 ID:IIpMuhaO0
ゼロ戦は防御無視して軽量化して
運動能力あげただけでしょ?
それに熟練パイロットが乗ってはじめのうちは圧倒したと
769名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:57:59 ID:EKMrQ5XP0
なんだかんだ言ってアメリカはゼロ戦には相当ビビったからな
艦上戦闘機のクセに戦闘機と対等に戦えて負かすのは凄い評価されてる

ちなみにトムキャットで有名なF-14も艦上戦闘機
770名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:58:03 ID:3tMMaJPhO
パイン・サラダ
771名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:58:14 ID:RSCajnlk0
>ジャギュアの真似とか言われたりして、かなり名前負けしてる

あいつら同じエンジン使ってるし、どちらも高等練習機の改造だから
形が似てしまうのは仕方ない。
772名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:58:14 ID:DXAJxgym0
>>752
むしろお膝元だから敢えて選ばなかったような感じが凄いしますがね
誰もが認める大戦1名機だし
773名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:58:22 ID:yFBY0Ek40
二次大戦の優秀戦闘機は結局過給機とエンジンと稼働率に行き着きそうな気がする・・・
774名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:58:22 ID:p9ty7rxq0
>>754
メッサーやシュトゥルモビクはもっとすごいじゃん
775名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:58:37 ID:76wYzLX40
高度からしてフィートだからな
776極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/03(水) 23:58:39 ID:ArGcpfBx0
>>735
 尖って刺さりそうなノーズがまた・・・・w

>>753
 少し前に流行った言葉で言うと、レトロフューチャーってやつですねw

>>757
 やえもんを選ぶのはシロートですか?
777名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:58:55 ID:0z2ZRjL20
マスタングが有名になったのは
エンジン転換してからだよ。

それまで、只の戦闘機だったのさ…。
778名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:59:00 ID:mfTZvL/e0
ルーデルさんの話がでてたので、WW2のニュータイプのハンスさんをご紹介。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%82%A2%E3%83%92%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%A6

10分間に8機撃墜→コンスコン強襲

とか

旋回しながら敵機の未来位置を予測した射撃を得意とする→(エルメスの)ビット打ち落とし

とか

一機を撃墜するのに要した弾数は平均15発(普通は弾倉空になって帰還だけど、この人は余らせて帰ってきたそうだ)

とかのバケモノさんです。
779名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:59:08 ID:QqsUmH6K0
>>695
確かにw
向こうには、撃墜機数352機のハルトマンを筆頭に、100機越えのエースがゴロゴロ居るからなぁ。

魔女飛行隊で通信兵でもやっているのが、一番幸せかもw
780名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:59:16 ID:FaB7zyDx0
>>738
そっちは解るぞw
それは嫌いだw
781名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:59:20 ID:6b3JEXMs0
>>768
ゼロ戦で最も優秀な部品は、パイロットだったからな
782名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:59:30 ID:zbEeNyxZ0
>>772
今でも元気に飛んでるからなあ
あれは凄い
783名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:59:32 ID:/toxLs+v0
「最強」のランキングじゃなくね?
784名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:59:33 ID:zGkpoBqD0
なんだこのスレ
ゼロ戦を開発したのは韓国なんだよ
日本が技術を盗んだんだ
飛行機の発祥は李氏朝鮮時代にある
785名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:59:52 ID:0ZJPekDk0
当時はゼロ戦とは呼ばなかったってよく言うけど
当時のパイロットの人たちはれいせん、とかぜろかん、って呼んだって証言もある
ゼロ戦と呼んだかは知らんけどな!
786名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:00:22 ID:Ga0A4rqW0
>>763
いまでもダメリカ規格のインチだよ
787バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2008/12/04(木) 00:00:23 ID:eafAAXTG0
いあ!すとらま!すとらま!
788名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:00:23 ID:Wurx3b+r0
第一次大戦の戦闘機は美しいな。
789名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:00:28 ID:AXFlxVKR0
>>750
でしょうなあ
あれだけ魔改造された飛行機もそうそうありませんし、
AKみたいなコンセプトで作られた飛行機なのかなと。

しかしアメリカみたいに次世代次世代でえらいこと遠くに行ってる国もあれば
「空を飛んで、制圧してくれるだけで十分」ってなコンセプトの国も多いわけで。

いつか何かが起きそうな気がしてなりません。
F111の轍を踏みそうで。

やはり飛行機は飛んでなんぼですよ
790名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:00:44 ID:hNdhlC0H0
>>784
そこまで言うなら、F-15を落としてみろ

…あ、落としたな、確かに。
791誇り高き乞食:2008/12/04(木) 00:01:12 ID:7nx2t0BW0
>>785
当時、天皇陛下を「天ちゃん」って呼んでたんだよ。。。

792名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:16 ID:nWd+UE2b0
>>759
別にオリジナルでもないし
793名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:22 ID:SDOEg6Az0
>>772
WW2では最優秀だと思うけど、朝鮮戦争で人民空軍ごときにボコボコにされたからじゃネーの?

>>788
フォッカーDr-1はかなり癖の強い機体だったみたいね
794名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:29 ID:m1l9Ft7m0
米国人のおじいちゃんの話なんだが
ゼロ戦を思い出すたびにいまだに震えると言ってたな
爆弾を投下してさらに体当たりで突っ込んでくるんだとか
ゼロ戦というより昔の日本軍人が恐ろしかったのかもな
795名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:33 ID:mIrXOkAz0
アメリカの艦上戦闘機はF4F→F6F→F8F。F8Fは戦闘に参加する直前に終戦。
日本の場合は零戦→烈風。烈風は量産前に敗戦。
F4Fの時点で零戦とはほぼ互角に戦えた。パイロットはより性能の良いF6Fを
当然求めたが。
796名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:36 ID:ks1PuZmZ0
>最新鋭の機体を投入してからも、時代遅れになったゼロ戦を飛ばし続けた
これって皮肉だろw
797名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:41 ID:FQHicwNT0
>>749
結局そこが日本人が陥りやすい陥穽なんだよなぁ。
お前が偉いんじゃない、そいつが偉いんだと。
もっと個人を称えなさいな。
798名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:43 ID:+FZ0uG1D0
>>790
マンホールにね♪w
799名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:45 ID:6rTMq+PCO
>>703
違います。キャプテン翼のおかげです!
800名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:59 ID:jlQGwTzV0
>>762
高句麗征伐した後に一時武周になったじゃない。
801名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:02:10 ID:RAgLmIYI0
>>779
撃墜されても、下は地面というのが大きいね。制海権のない世界一広い海の
真ん中じゃ、落下傘を置いていく気持ちがわからんでもない。
802名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:02:18 ID:79mjLJTG0
P-51別名カツオブシがないの?

アメリカ人らしいプリオン思考の思想を持ってる機体。
レシプロ機の中では無敵を誇ってる奴が入ってないのは
納得いかないよ。
803名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:02:22 ID:Dc0rqnWZ0
>>786
やっぱそうなんか
そりゃヨーロッパの国はアメリカの戦闘機買わないわ

ビッグサンダー・マウンテンで事故もおきるわけだわ
804名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:02:23 ID:6b3JEXMs0
>>778
ひとりだけテレビゲーム世代って感じだな
チートというか
805名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:02:32 ID:f8NWqb8zO
あんまり褒めると五千年中国の奴隷兼玩具だったチョンが火病るから止めてやれよ
806名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:02:44 ID:0KN1JYF80
>>786
PCの部品もインチネジでとまってるしなw
807名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:05 ID:HN5BHQjq0
B-29なんて日本人の目から見てということを除外しても史上最強なんかじゃないだろ
迎撃能力の尽き果てた国に遊山しては高空から爆弾を撒き散らしてただけじゃんw
アメリカにだってもっといい軍用機幾らでもあるだろ
808名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:16 ID:8PhF3GuB0
>>617
工業力だけじゃなくて、人事システムとか、兵器の運用と開発とか
新しいアイデアの実用化とか、民間人の軍への活用とか
全ての面で日本は劣っていた。

日本政府のシステムの硬直性はアメリカのGM以上の酷さだよ、
809名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:17 ID:/9ZvPCXC0
洗練されたデザインだろう。零戦は。

なのに、量産できたのはスゴイ。
810名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:17 ID:2jFxn40p0
ゼロや隼の加速力はP51など比ではないよ
つまり同速度の格闘戦に持ち込めば圧倒的に有利
811名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:32 ID:SDOEg6Az0
>>683
君はIL-2の後部座席に座りたいのかね?
装甲なし、懲罰部隊の定位置だが
812名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:45 ID:QlkXCMQt0
ゼロは奇跡の戦闘機、妥協の産物が工業製品なのに。
攻撃力、航続距離、格闘戦、に特化してる。
大戦末期の米軍機でもレーダー誘導の待ち伏せ一撃離脱以外禁止されてたしw
813名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:04:08 ID:h0GNaKvA0
>>790
それいったら日本は・・・ってことになるから
だめー
814名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:04:27 ID:QDqf/Qq50
>>768
軽量化より捻り下げ翼とケーブルの剛性低下が操縦性向上に効果が有ったんじゃないかな?。
815誇り高き乞食:2008/12/04(木) 00:04:27 ID:7nx2t0BW0
>>793
朝鮮戦争の人民空軍の教官は、抑留日本軍人だったんですよね。。。

人民軍に空軍が無くて、訓練してくれって言われて作ったそうな。。。


816名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:04:27 ID:hg9bUTtD0
ゼロ戦>ねーよww
817名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:04:48 ID:mxdsD46V0

テストで作られた「ゼロ戦53型」に墜落B−29から引き抜いた、優秀なハイオクタン燃料を入れたら、P−51を圧倒する素晴らしい性能だったらしいよ。

「ゼロ戦53型」・・・・テスト機で欧米機並みの過給機を搭載した2000馬力相当
818名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:05:00 ID:8PhF3GuB0
>>637
海自にその能力があっても政治が決断できないw
原子力空母を沈めると汚染で魚が取れなくなるとかなんとか言い出しそうw
819名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:05:18 ID:47o4OZAE0
これはインパンクトだけの勝負だな
ゼロ戦はドッグファイト式の戦闘なら他の戦闘機を凌駕してたが
相手が重武装で一撃離脱戦法を使いだしてきてからは勝てなくなった
820名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:05:36 ID:fkMdQsEN0
日本のダメなところは

何でも根性で解決できると思ってる
アメリカ人は堕落してるから大したことはない、とか相手を卑下する


これじゃ勝てない
「1対10でも根性さえあれば勝つる!」などと、算数すらできないバカがいたことが敗因の一つ
821名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:06:06 ID:6IgrL6SJ0
>>817
マツヤニ燃料じゃダメですか・・・
822名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:06:14 ID:0VANwMG/0
>>817
当時の日本の工業力じゃ、絶対量産できないから、過給機。
823名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:06:15 ID:p9ty7rxq0
>>817
多分量産無理
過給気のパイプを職人が削りだしで作ってたんだもん
ちなみに、うちのひい爺さんだ
824反・権謀術数:2008/12/04(木) 00:06:15 ID:uGMm02yr0
革新的なコンセプトが歴史を変える。
825名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:06:31 ID:2jFxn40p0
P51Dが名機とか、スピットファイアに積んでいたRR製のエンジンの性能のおかげ
RRは現在でも最も高技術のエンジンサプライヤーだ
826名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:06:45 ID:fP2N17gQ0
>>820
まあ正しい算数でいえば、江田島平八があと10人いれば勝てた、ってことだな。
これはアメリカ人の計算でこれだからな。
827名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:07:02 ID:9G8faQQq0
>>807
スターリンはそうは考えなかったからTu-4としてコピーした。
B-29なしにその後のソ連重爆は考えられん。
今も飛んでるTu-95の胴体はほとんどB-29そのままだ。
828名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:07:09 ID:q++AtDzA0
>>817
だからそれ四式戦だってば・・・
829名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:07:10 ID:I2J3GJ03O
>>800
何を基準にしてるんだ。
お前が感情的に朝鮮嫌いってだけじゃないの。

830名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:07:25 ID:Y+kh43Md0
>>807
当時あの性能の爆撃機はなかったよ
というかアメリカ以外で造れなかった
後の戦略爆撃機に与えた影響は大きい
831名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:07:37 ID:F9MsVGah0
>>819
まあ日本も撃墜を重ねた人は、一撃離脱戦法を多用していたわけだが。
832名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:07:48 ID:hMmfwHjE0
>>810
敵がそこまで速度を落としてくれれば確かに。
833名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:08:00 ID:m1l9Ft7m0
ゼロ戦は耐久力を犠牲にして機動力を上げてるんだろ
まさにカミカゼの精神を現した機体だな
834名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:08:19 ID:RzDEODa3O
ヘルキャットやムスタングと比べる香具師はウンチ。ワイルドキャットやライトニングと比べろ
835名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:08:52 ID:AQRchU6o0
>>831
日本のエースも一撃離脱だろ。
たんに対ゼロ戦の戦術が確立されただけだと思うが。
836名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:08:58 ID:/9ZvPCXC0
それと「100式司偵」を

お忘れなく!
837名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:09:01 ID:fP2N17gQ0
>>820
気合いと根性があればそれでも勝つるんだよ。

アメリカの怖いところは、その気合いと根性すら、やれエンドルフィンだモチベーションだなどと
学術的に研究し容易に引き出す術をマニュアル化してる点だよ。

こうなるとさすがに気合いと根性だけでは無理だな。
838名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:09:09 ID:h2NM66Eg0
>>782
元気に飛べるのはアメリカの保存環境の良さのが大きいかも
疾風を日本に売却したとたんにガラクタ扱い(アメリカで保存されてたときと比べてですけど)になっちゃってて
アメリカで保存整備してた方々が激怒しちゃったとか

向こうの航空ショーに出てくるP51やエアレースに登場するP51レーサーなんて見ると
ああ米国民に愛され続けてるんだなあと思いますね
839名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:09:11 ID:ZDMum4Up0
>>830
1944年の日本から見ればオーパーツだよなぁ
840名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:09:17 ID:0z2ZRjL20
日本陸軍の1.2.3.4.5式戦以上の名戦闘機を
日本海軍は持ってないからな…。
841名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:10:11 ID:jlQGwTzV0
>>829
朝鮮に関わるとロクなことないって話じゃないの?
実際その後の唐はロクなことなかったし。
842名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:10:25 ID:mxdsD46V0
>>823
その通りで、過給機の量産は不可能 (高性能鋼材が入手無理) どうやらその過給機も欧米墜落機から引っ剥がしたものらしい

105ハイオクタンも入手不可能  日本の当時は86〜90オクタンしか入手不可能


ただ「ゼロ53型」は成功した
    過給機とハイオクタンが有れば、52型を多少補強しエアインテークを開ければ簡単に改造できた
843名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:10:37 ID:cKrKwjIw0
>>768
軽量化で一番成功したのはバッファロー
844名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:11:12 ID:mIrXOkAz0
>>836
日本で本当に名機と言えるのは百式司令部偵察機だけだな。
845名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:11:12 ID:nWd+UE2b0
>>839
まあ離島に運用できる滑走路を作って整備維持できることもね
846名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:11:15 ID:F9MsVGah0
>>839
ところが、日本の陸軍諜報部はほぼ正確にB29の生産数を予測していた事実。
まあ工場の面積に一定数を掛けただけだが。
847名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:11:23 ID:BMd1U5ut0
B29なんてハーグ陸戦条約違反の民間人大虐殺爆撃やった最低の軍用機じゃん
848名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:11:25 ID:6b0FDuqV0
俺、明日で還暦。六十歳。
「丸」を中学生時代は熟読し、初の一票を源田実に投じた俺。
どうしてそうだったのか、思い出せないのだが、ともかくこれは
嬉しいニュースだね。
849名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:11:34 ID:0xVuHOnY0
まあゼロ戦作ってた工作機械はほとんどがアメリカ製だったわけだから
戦争に突入してからエンジン技術にかんして進歩がなかったのはしかたないし、
いまだに架空戦記とか読んで興奮してる奴はバカといわれてもしかたないだろ。

どうせ日本が勝つ話書くなら、朝鮮半島でウラン採掘して核兵器つくって
潜水艦でアメリカ西岸まで持ち込んで爆発させるとか
それくらいはじけた話つくってほしい。
では、皆さんお休みなさい。
850名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:11:47 ID:PpDHqJH10
オクタンもそうだけど、防御構造とか、みえない面が弱かったから守勢に立った時に一気にやられたのかな。
851誇り高き乞食:2008/12/04(木) 00:12:08 ID:7nx2t0BW0
>>809
量産に面倒だから翼端を切れ→空気抵抗増加→航続距離低下
 →燃料タンクを翼に内蔵大型化して航続距離を稼ぐ→致命的被弾面積増加→ボロボロ

852名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:12:52 ID:5uQe1moh0
>>844
二式飛行艇と四式重爆撃機もれ入てくれ!
853名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:12:53 ID:mxdsD46V0
>>828
四式ではなく、あくまでゼロ52型をバージョンアップする為のテスト機だったそうな
 (新規で作るより改造機の方が時間的に有利だったから)(53型は希望だったんだが)
854名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:13:16 ID:/K221vCjO
>>721同意、特に西独逸海軍機。
乗る方はたまったものではないとおもうが。
855名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:13:17 ID:SDOEg6Az0
>>848
おめでとうございます
60年代からの「丸」読者の先輩
856名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:13:26 ID:nWd+UE2b0
>>844
アジア独立の翼
九八直協を忘れるな
857名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:13:34 ID:47o4OZAE0
ドイツから量産化から外れたような戦闘機もらって
日本の戦闘機の方が優秀って勘違いしてました
858名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:13:41 ID:I2J3GJ03O
>>841
いや、朝鮮民族と組んで戦争に勝った国は無いって話だよ。
859名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:14:06 ID:bRcR7VtI0
日本軍は太平洋戦争末期に松脂で飛行機飛ばそうとしてたって本当?  
松ヤニ、松の樹皮から染み出る樹脂ね。             
それから人髪醤油も日本で物資欠乏を乗り切るために実際に作られてたって聞いたけど。
860名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:14:18 ID:n6HEBJti0
>>732
旧軍戦車兵ならびに欧州戦線米戦車兵のことかー!
861名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:14:44 ID:fP2N17gQ0
>>838
アメリカ人のあの異常なまでの保存癖はいったいなんなんだろうな。
国に歴史がないから古いものはなんでもめちゃくちゃ有り難がって保存するわけなのかねえ。

門外不出のスポルディングコレクションの歌麿とか、保存状態の良さが異常すぎる・・・・
862名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:14:49 ID:8PhF3GuB0
>>846
ソースをくれ。日本軍がカンザスの工場の場所を知っていたかどうか調べてたんだが
どこを調べても情報が出てこなくて困っていたところだったんだ。
863名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:14:59 ID:YQxlOYk+0
あーやっぱりNHKがやった零戦ニ欠陥アリに影響されてる人が少なからず居るみたいだね

攻殻でサイトーのスナイパー話しを真に受けて「スナイパーは復讐の対象になるから捕虜になれない」としたり顔で話し出す奴と同類
864名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:15:03 ID:WpVIvGrv0
人間の能力が反映されてる時代の機種にノスタルジーを感じるのか。
現代の戦闘機はパイロットの能力よりテクノロジーだけだものなぁ
865名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:15:04 ID:YEpfFqSi0
     ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>'三7/,__,,... iミ.   /
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ /  我が日本の科学力はァァァアアア
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ      世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―r
           ____,.>-;;;  -'"/ヽ-‐' ̄ /
          ∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ  ,.-‐' ̄
         / ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;; ̄
866名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:15:28 ID:/9ZvPCXC0
国敗れて 銀河あり。
867名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:15:52 ID:zL1QBPWY0
>>859
「松根油 しょうこんゆ」といいます。
液化石油というのもありました。
石炭から重油をつくります。
868名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:15:52 ID:6b0FDuqV0
>>849
  おまえ 頭悪いな
  先祖の業績を 純粋に喜べない 不幸者
869名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:15:53 ID:SDOEg6Az0
>>857
おいおい、メッサーもHe100もちゃんとお金出して買ってるんだよ
870名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:16:05 ID:LT1RliOJ0
>>836
百式指偵は身潰しの名機だが、彩雲のが凄いんじゃね。単発の艦偵であの性能
871名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:16:07 ID:F9MsVGah0
>>859
第一線部隊が使用していた記録はない。
車両にガソリン添加剤(水増し用)として使用していた形跡ならある。
872名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:16:18 ID:vGGcpZzm0
>>761
まあロック岩崎の腕もあったんだろうけど。「日本人はそんな事をこれっぽっちも
考えていないF-104で格闘戦を挑んできやがった」って話なのね。

一方、ドイツも「そんな事はこれっぽっちも考えていなかった」F-104に爆弾積んで
近接航空支援に使おうとしていた(事故多発)
873名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:16:23 ID:m1l9Ft7m0
物量の差で日本は負けたんだろ
ジオンのように
874名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:16:29 ID:8PhF3GuB0
>>835
日本にもハルトマンがいてくれてたらなあと思う。

ルーデルは人外だからいらないけど、ハルトマンが100人いれば
戦局は変わっていただろうなあ。
875名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:16:35 ID:2II5xKER0
ティーガーとかパンターとかも
1号戦車.2号戦車からどれだけ進歩してんだよって感じだな
876名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:16:41 ID:cx/NEllD0
>>861
たぶん天候
特に湿気がない

車でも平気で古いの走ってるけど
日本じゃ普通に腐る
877名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:16:46 ID:h2NM66Eg0
>>825
いやーそれが
RRマーリンと過給機のマッチングにコツがあったというだけで
エンジン自体は元々のアリソンと大差無かったそうですよ
過給機とのマッチングが合うようになるとマーリンからアリソンへ換装されてんですよねP-51
しまいにはアリソン2つ使ってツインムスタングなるものまで作ってるしw
878名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:17:10 ID:q++AtDzA0
>>853
過給機つきがあったとは・・・
いつものアメが持ち帰った四式の話に尾ひれかと思った。すまん。

でも、量産はできなかったろうな・・・
879名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:17:12 ID:26EZrrx5O
加齢臭くせえ記事に、
加齢臭くせえスレだな
880名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:17:15 ID:ZHLskKH70
Bf-109は?
881名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:17:33 ID:DR++uJgg0
>>869
タイガー1も買ったんだが、戦争中なので運ぶ手段がなく、
日本からのリースとしてドイツ軍で運用してたな
882名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:17:33 ID:kWlfeaIF0
>>868
>先祖の業績を 純粋に喜べない 不幸者

馬鹿はお前だ。架空戦記のどこが先祖の業績だ?
883名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:17:37 ID:NAI1IA/JO
零戦てちっこいイメージあったけど、プラモで比べたら、別にそんなことなかった。
884名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:17:50 ID:nWd+UE2b0
>>859
厳密に言うと松やにとはちょっと違うけど
もともと松からとった油は燃料としても戦前から需要があった
それとドイツから妙な情報が流れてきたためそれを内燃機関用に転用しようとしてかなり大々的に実行した
ただボイラーには使えても内燃機関用は自動車にも苦しいものまでしか出来なかった
飛んだとか言う話も一部にはあるが眉唾物
885名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:17:53 ID:pj5+1sud0
零戦が最強とか、冗談も休み休み言え。 急降下したら空中分解するガラクタの、どこが最強なんだwww

パイロットの命を犠牲にして機動力をひり出そうとする腐った設計思想の、どこが最強なんだwww

零戦こそは、大日本帝国の人命軽視思想の象徴だ。
886名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:18:14 ID:H+tJxq7JO
ま、何にしても零戦を開発して量産したことは認めてもいいだろう
今だと北チョンがラプター以上の戦闘機を開発量産したようなものだからな
当時の列強にしたら「まさか」だったわけだし
887名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:18:15 ID:cKrKwjIw0
函館の駐屯地に大戦中の複座機が置いてあったけどなんだったのかな?
小学生当時乗って遊んでたけど機種は分らんかった
888名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:18:16 ID:mIrXOkAz0
>>872
ドイツでF-104が未亡人製造機となったのは訓練を受けたアメリカと
運用するヨーロッパでの気象の違いというのもあったそうな。
889名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:18:26 ID:dOe6J8kj0
大戦機に関して一番リアルな考証がされてる
フライトシミュレーションゲームはCFS?
890名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:18:28 ID:LT1RliOJ0
>>861
米の富豪の経済力は日本人のそれと桁が違う
891名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:18:44 ID:JDFOH7r3O
>>848

敬意を表します。
実は僕の父も、あなたと同じでして
溜め込んだ『丸』が押し入れの一角を占拠。
父の薫陶のお陰で、僕はこんなにも変態になりましたw
892名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:18:47 ID:mxdsD46V0
>>859

ロケット機に使える可能性が有ったんだな

893名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:18:57 ID:F9MsVGah0
>>862
「本土防空戦」という本。
ほかにも、スイス経由でアメリカの航空雑誌を取り寄せて
B29の初飛行失敗を知ったとかのエピソードも載っていた。
894名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:19:04 ID:4LiUwIBl0
>>807
B−29こそが史上最強だろ
895683:2008/12/04(木) 00:19:19 ID:HuA94vj80
>>811
なんか、ソ連軍って嫌な配置の宝庫だなw

でも、戦車跨乗歩兵よりは少しマシかも。
896名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:19:32 ID:MkfZfPeu0
今日俺の学校の数学教師が「サイン、コサカイ、タンジェント」
ってマジで言うもんだからクラス全員大爆笑
教師は何かおかしい事言ったか?って感じでぽかーんとしてた。
で1人の生徒がコサインじゃないんですか?って言ったらようやく間違いに気づいたらしい。
897名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:19:47 ID:JPrTQHWW0
ゼロ戦はパイロットを守る構造が貧弱であったために
大戦後期になって敵機との運動性能が互角になると
帰還率が低くなって
優秀なパイロットが次々にいなくなることになった。
アメリカの戦闘機との一番の違いはここにあった。
898名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:19:51 ID:96Wiz+H30
ファシズムは日本文化の本質そのものでしょ。結局講和しても
正しかったとか言ってるのも、軍部が悪かったとかいう単純なレベルじゃないのを
表している。これがドイツのファシズムとの根本的な違いだ。
ファシズムとの戦いはそんな日本文化を根絶やしにすることによってしか終わらない。
原爆や無差別爆撃はやむをえないな。
899名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:20:04 ID:bGbe1h4M0
>>8
同意
900名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:20:25 ID:8PhF3GuB0
>>848
源田実は・・・・・台湾沖航空戦の罪は未だに許せない人もいるだろうに・・・・
901名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:21:00 ID:7w/BZoIJ0
ミグ15は?
902名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:21:02 ID:hMmfwHjE0
>>874
欧州のエースは、撃墜されても復帰してスコアを伸ばしてる人が多いが、
太平洋戦線ではどうだろうな。

初被撃墜で終了して戦局への寄与は余り期待出来ない気がする。
903名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:21:04 ID:V4W15ceM0
日帝軍って国産突撃銃も開発出来なかったヘタレじゃん、何で零戦支持するのか理解できん
904名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:21:13 ID:fP2N17gQ0
>>874
日本にもいましたよ。
出撃回数1104回。撃墜数301機。ってグレートエースが。
しかも驚くべきことに、この間本人どころか編隊僚機をただの一機も失っていないという点でも
ハルトマンと互角だね
905名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:21:18 ID:6b0FDuqV0
>>882
寝たんじゃねーのか
俺はゼロ戦の品質、競争力について述べているんだよ。
906名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:21:23 ID:m1l9Ft7m0
もっと人命軽視な兵器があるぞ
突撃兵器の桜花だ
海上すれすれを時速800キロの猛列なスピードで体当たりする
連合国の兵を精神的に殺した、おそらく史上最強最悪の兵器
907名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:21:34 ID:oxac57dWO
スツーカフェチの俺は来るべきじゃなかったかな、ここ
908名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:21:41 ID:I2J3GJ03O
>>900
何したっけ?
909名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:21:48 ID:YYI/43aa0
>>900
レイテでも許せない人がいっぱい居ると思うが
910名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:22:05 ID:UM4IeSlh0
ルーデル伝説

ルーデルさんをモデルにユンカースの戦闘を
シュミレートしようとしたけれども
どうしても出来ませんでした

ゲーム業界(リアル志向のシュミレーションゲーム)無理だと言ってたらしい
911名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:22:26 ID:nWd+UE2b0
>>895
銃手に防弾装甲つけないのは普通だよ
アメリカなんか3人乗りの機で真ん中の席はパラシュート脱出すらほとんど出来ない設計とかもあった
912名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:22:35 ID:BMd1U5ut0
>>873
それよりも、戦争やる気満々で準備を着々と進めていた米国と
いつの間にか戦争やらざるを得ない状況に追い込まれた日本では結果は見えてる。

支那やチョン共が米国内で反日工作繰り広げて
そこに毛唐の人種差別やら共産主義思想やらが絡んでいたからもうぐちゃぐちゃ。

当時の米国は今の様な超大国でも無かったし
逆に日本の国力も決して低くは無かった。
913名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:22:36 ID:8PhF3GuB0
>>893
d 渡辺洋二さんの著書かな。絶版っぽいorz
914名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:22:43 ID:ovVnr4790
ゼロ戦tueeeeeeewww

ガンダムに例えるとシャア的ポジションかw
915名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:22:53 ID:tl7YkBw90
イギリスが1941年に対日参戦して、ゼロ戦と戦ったら、あまりにもボロ負けして勝てないんで
アメリカから艦載機を買うようになったら、1943年には全部アメリカ製になってたぐらいだからな。
916名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:22:54 ID:vwxH5y4t0
どうしてGディフェンサーが入っていないんだ?
917名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:22:55 ID:cKrKwjIw0
>>907
フランス戦では大いに役に立ったからいいんじゃね?
918名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:23:00 ID:3BlDXPqg0
アメリカの、しかも技術専門誌で選ばれたってのが凄いなw
919名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:23:14 ID:yLPDxwVR0
三菱ゼロ戦すごいな
920名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:23:14 ID:Bzc8jKVtO
>>903
ドイツ以外で大戦中に突撃銃を実戦配備した国を挙げてください。
921名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:23:37 ID:5uQe1moh0
>>874
1944年には全滅してる・・・
開戦当時の技量は世界トップクラスだったよ。
セイロン沖開戦での急降下爆撃の命中率とか異常だし
問題なのは生存性低い機体と無茶な運用をしたから熟練パイロットがガンガン消耗した。
922名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:23:55 ID:WpVIvGrv0
ゼロ戦はまさに機械化人間だったから驚愕だったんじゃねーの?
布や木でできた有機的な気体に操縦士の技で限界ギリギリの性能を
引き出していた。
空中で軍刀持って斬り込んで来る日本兵。
一発あたれば火達磨の防弾なき機体だからね、鬼気迫るわな
923名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:23:56 ID:Ur9XqEQg0
戦闘機の始祖はやっぱりドイツか。
ドイツってやっぱすげえ。
924名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:23:59 ID:AXFlxVKR0
>>918
しかしこのランキングはコンセプト重視だよね。
925名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:24:07 ID:h2NM66Eg0
>>885
戦闘高度がせいぜい5000メートルに設定される艦上戦闘機ならば
急降下性能はほとんど無視しても・・・
というか大体4000メートル以下で戦ってたんだから急降下したって数秒で海面に激突しちゃいますよw
926名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:24:07 ID:8yYyJpQzO
>>807
B29って当時としては有り得ないくらい高性能な爆撃機だぞ。
9トンも爆弾積めて、マリアナから日本を爆撃でき、しかも高速で飛行する爆撃機は他に無い。
927名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:24:08 ID:6b0FDuqV0
>>900
そうなんだが 戦後雲隠れする軍人が多い中で
教訓を生かそうと 表に出て もがいていたことを 
俺は評価する
928名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:24:39 ID:hMmfwHjE0
>>909
戦闘機不要論をぶちまけたのもゲンダっち。
ついでに零戦の防弾不要路線を決めたのもゲンダっち。
929名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:24:45 ID:wRIKSx2b0

ほっけウルフ
930日本最高!:2008/12/04(木) 00:24:52 ID:YEpfFqSi0
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
931名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:25:12 ID:vwxH5y4t0
零戦が評価されているのを見ると、どうしてアメリカが日本の民間航空機開発に横やりを入れたのか
分かってくるな。
932名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:25:19 ID:F9MsVGah0
>>913
まさしくそれ。BOOKOFFでも割と置いてあったりする有名な本。
933名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:25:34 ID:q++AtDzA0
>>906
はいダウト。
瑞穂脳ですね。

海面すれすれで切り離したら、届きません。
それに、アメさんは精神的ダメージなんて、たぶん食らってません。
(一式ごと簡単に落とせるから)
ま、桜花が人命軽視兵器というところは同意するが・・・
934名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:25:41 ID:cwSj+RVy0
>>848
ルメイの事も許せない
935名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:25:51 ID:DR++uJgg0
>>906
300機ぐらい作って、駆逐艦一隻の戦果じゃなあ
搭載する飛龍とかの死亡者考えると、とても米軍を恐れさせたとは思えない
通常特攻は、確かに恐ろしいまでの戦争恐怖症と死傷者を出しているから、怖かったんだろうけど
936名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:26:03 ID:fP2N17gQ0
ゼロ戦のコンセプトが評価されたってことだろうけど
それって結果オーライだよな

はじめに明確なコンセプトありきではなくて、無茶な要求しちゃったら、
なんだかホントに出来ちゃいましたー!
って感じで出来たんでしょ?ゼロ戦。
937名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:26:28 ID:9mtl3EScO
ピカソは人民戦線支持の立場から「ゲルニカ」を描いた訳だが、
その際の戦力の主体は、ハインケルV、ユンカース52、メッサーシュミット、
軍事演習というか、爆撃実験をも兼ねたもので犠牲者も相当数に上ったと、

何だかんだ言ってドイツ機は優秀だと思うわ。
938名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:26:30 ID:1v85c/C50
A-10とAC130の運用の違いってなんですか?

敵の拠点があって、制空権抑えた後に、両方持ってたとしてA10にするかAC130にするか、
どう決めるの?
939名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:26:34 ID:IsiLgYyU0

やはり実戦で活躍した機体がランク上になるのは
歴史上しかたが無い。

朝鮮戦争やベトナム戦争では、航空機の性能差が有りすぎて比較にならない。


940名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:26:34 ID:n6HEBJti0
ゼロ戦もかなり人命軽視的な戦闘機といえるが
He162とかMe163とかのほうがやばいだろ…
あれちゃんとした量産機だぜ… He162とかベテランでも乗りこなせないのに学生用だし
941名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:26:37 ID:bGbe1h4M0
アムロ・レイのレイはゼロ戦の零から取った


コレまめ知識な
942名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:26:42 ID:kWlfeaIF0
俺もFw190は好きだなぁ。無事これ名馬って感じがする。
でもソ連の評価はBf109の方が高いんだ。
カタログと実戦は違うのかも知れん。
943名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:26:44 ID:kzUVs7e80
史上最強というが、単にアメ公が知っていて印象に残る飛行機ベスト10じゃないのか?
944名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:26:44 ID:orvFemb+0
とりあえず貼っておく

零戦の性能 ZERO FIGHTER
http://jp.youtube.com/watch?v=tP_3u6FhqmY
945名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:27:04 ID:vGGcpZzm0
>>933
音速雷撃隊は名作だよな。
946名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:27:08 ID:4+a5jKnR0
だから真珠湾で全部潰して短期戦にしろとあれほど五十六が
947名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:27:13 ID:LT1RliOJ0
B29の排気タービンと気圧室は確かに当時は反則級の先進装備だよ
948名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:27:23 ID:2II5xKER0
B-29の登場は
いきなりあの時期にF-86がでてくるようなもんだろ・・・
949誇り高き乞食:2008/12/04(木) 00:27:32 ID:7nx2t0BW0
>>912
米国は、戦争成金なんですよね。。。

大戦の度に、無傷の国内生産設備で生産した物を
壊滅状態のヨーロッパに輸出して大儲け。。。

国内を戦場にしない方針の米国の勝利。。。

950名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:27:51 ID:fP2N17gQ0
>>946
南雲氏ね!脱いで詫びろ! と思う
951名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:28:06 ID:5uQe1moh0
>>936
海軍が火力・速力・旋回性能・航続力の向上とか無茶な要求してきて
要求されなかった防護力を減らしに減らした機体。
952名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:28:20 ID:HuA94vj80
>>885
急降下速度が重要になってくるのは、一撃離脱戦術の有効性が認められた大戦中盤以降の
話だよ。格闘戦重視から抜けきっていない時期に設計された機体に、それを要求するのは酷
ってもんだわ。

まぁ、無茶な要求を満たすため”無駄”を極限まで削ってしまった故の悲劇ではあるけどねぇ
953名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:28:22 ID:noVu8CTn0
>>851
チョンに占領されたNHKドキュメント真に受けすぎの知能障害発見w
954名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:28:43 ID:PUeHknlM0
おれのスピットファイアは?
955名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:28:48 ID:F9MsVGah0
>>948
大戦初期のゼロ戦も似たようなもんだった、という事だろ。
956名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:28:48 ID:mIrXOkAz0
単発戦闘機には排気タービンよりも機械式過給器だよ。マーリンみたいに。
957名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:29:07 ID:/9ZvPCXC0
1式ライター
958名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:29:11 ID:nWd+UE2b0
>>934
厳密に言うと焼夷弾爆撃は本土の司令部が再三要求してて
トーマス S.パワーズ准将の助言によりルメイが指揮官のとき大々的に始めたんだけどね
959名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:29:19 ID:n6HEBJti0
>>954
いいエンジンができるまでお留守番
960名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:29:19 ID:Gw5+9Xuo0
昔、ゼロ戦はチャンスボートのパクリという番組がやっていたな。
確かによく似ている。アメリカでは採用されなくて日本が評価用に
輸入したんだよね。
961名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:29:22 ID:pj5+1sud0
>>894
俺もB−29が最強だと思う。 加給器つけたエンジンで高度10000メートルを航行可能とか、ハイテク過ぎてションベン漏らしそう。
962名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:29:44 ID:hMmfwHjE0
>>943
零戦の登場でアメリカが受けたインパクトは強烈だったろうな
963名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:30:12 ID:tl7YkBw90
>>930 2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。

それは嘘だ。
米国を抜いたことなんて一度もない。万年2位だよ。
貿易戦争でアメリカをヒイヒイ言わせた程度で、抜いてはいない。
964名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:30:20 ID:47o4OZAE0
ハルトマン、バルクホルンは対ソ相手で楽だった
対アメリカイギリスで活躍したハンスのほうがすばらしいのだよ
965名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:30:21 ID:5uQe1moh0
>>954
ジョンブルはパンジャンドラムにでも乗ってなさい
966名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:30:32 ID:fP2N17gQ0
>>962
楽勝で勝てると思ってたのに強烈なカウンター食らったんで、逆に美化してる可能性が
967名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:30:36 ID:8sQj91oX0
>>906
赤外線追尾装置の開発が間に合わなかったんだよな。
たしか反応が敏感すぎて試作ミサイルが風呂屋の煙突の熱を感知して
女風呂に飛び込んだのは有名

川崎 イ号一型乙空対地誘導弾 (キ148) 通称 エロ爆弾
イ号一型甲と平行して開発された誘導弾で、ほぼ同時期に試作機が完成。
実射テストでは熱海温泉の旅館の女風呂に飛び込んで「エロ爆弾」と冷やかされたりもしましたが、命中率は75パーセントという高精度を得ることに成功しました。
しかし、戦局の悪化からイ号一型甲とともに生産が打ち切れられてしまいました。
全長:4.09m、全幅:2.60m、全高:0.90m、自重:550kg、総重量:680kg、動力:特呂一号二型液体ロケット(推力150kg)×1、燃焼時間80秒、炸薬:夕弾300kg
968名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:31:02 ID:m1l9Ft7m0
桜花は最強だよ
連合国から赤爆弾と恐れられ、赤い機体を見たらすかさず逃げろーの大号令だったそうだぞ
いわゆるガンダムの赤い彗星のモデルになったのが桜花なんだよ
赤い彗星だ!逃げろー!という気持ち、アニメ見た奴はわかるだろ
969名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:31:02 ID:yLPDxwVR0
零戦との闘い−アメリカからの証言
http://www.youtube.com/watch?v=XuKNTiLmqPY

関連動画ね
970名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:31:07 ID:fP2N17gQ0
>>963
たしか一回抜いていたと思ったが・・・
971名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:31:10 ID:2II5xKER0
>>938
A-10・・前線でガンガン敵の戦車やら車両をブチコワス
     施設なんかも攻撃する

AC-130・・・完全に制空権を手にした状態で旋回しながら地上の
武装勢力やらゲリラを吹っ飛ばす
972名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:31:27 ID:D7yZF54s0
スピットファイアの優美さを理解できないってのは悲しいことだよね。
973名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:31:28 ID:UM4IeSlh0
>>939
朝鮮戦争の時レシプロ機にてこずったそうな
速度差がありすぎて当て難いとか何とか
974名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:31:31 ID:Gi1QgrYK0
さすが大日本の技術力
アメリカも認めたその力
975名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:31:43 ID:Bzc8jKVtO
>>965
露助のタンクデサントより酷いw
976名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:31:47 ID:MdqnjiZP0
ゼロ戦再々評価の予感?
977名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:11 ID:I2J3GJ03O
>>946
それを言うとここではガッチリハワイ厨が湧くから注意するんだ
978名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:12 ID:w9PDtMlj0
ディスカバリーチャンネルのHPは、番組に対する感想が書けるんだけど
兵器top10シリーズは、他の番組に比べて、桁違いに書き込みが多いんだよなw
(基本ゼロとか1〜2個だから、桁違いと言っても知れてるけど)

このスレと同じようなことが、熱い文章で書かれてるよw
979名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:27 ID:8RCbw/6f0
wtf zerofighter!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
so fck'cooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooool!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
980名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:35 ID:ZZHqVuzy0
ゼロ戦を開発したのは、朝鮮から強制的に連れてこられた朝鮮人技術者達だったことは意外と知られていないよな。
981名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:39 ID:zLTL0P8w0
F8Fの格闘能力ってどのくらいだったの?
982名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:43 ID:grIZ22vh0
>>951
限られたリソースをどう配分するか、つー話なわけで、零戦は零戦で一つの解ではある。
一時期でも欧米機を完全に凌駕したのは間違いない事実。

問題は5年間も主力戦闘機だったことだよなぁ・・・
みんな貧乏が悪いんや・・・・ウワァァァァン
983名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:45 ID:/I5kvk0z0
なんでそんな評価される戦闘機を造れたのに
乗用車は何十年も外車に勝てなかったの?
984名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:49 ID:fP2N17gQ0
>>971
A-10は機関砲全門射撃するとそのあまりの反動で一瞬バックするらしいな
985名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:56 ID:fkMdQsEN0



攻撃を仕掛けるべきはアメリカではなく
まず軍令部であります



これは当たってる


986名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:57 ID:Gw5+9Xuo0
>>268
WW!のレッドバロンとWW2のガーランド、格好はズール戦争時代の英陸軍が
モデル。
987名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:33:08 ID:cKrKwjIw0
日本軍のレギンスはなんであんなに貧乏くさいんだよ?
988名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:33:10 ID:PawPITfI0
>>236
論破って、、ゼロ戦蔑視の一人芝居じゃない。
論戦じゃないし、どうとでも書けるよ。
989名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:33:27 ID:HuA94vj80
>>907
戦史上の意義や社会的なインパクトを考慮すれば、Ju-87が入っていないのは、確かにちょっと
以外ではあるなぁ。

スツーカと言えば、電撃戦の代名詞みたいなもんなのに。
990名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:33:29 ID:l6gwLj7IO
じいちゃんが右翼でカラオケで軍歌しか歌えない(ヒット曲知らない)同級生が居た
十八番は加藤隼戦闘隊
991名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:33:47 ID:8RnNOZGS0
機銃8丁に排気ターボつけて
レシプロ最高速度まで到達した、P47を評価しないなんて…。
992名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:34:00 ID:fP2N17gQ0
>>987
ぜいたくを敵にした日本
ぜいたくを味方にした米国

この差だよ
993名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:34:06 ID:hLxWui3s0


オマエらったらもう…

真珠湾で3隻の空母を撃沈させて奇襲が大成功でも、頭から湯気が出てる

アメリカが講和に応じると思うか?

真珠湾の成果なんて、戦争の結果には何も変わりはしない!

994名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:34:18 ID:47o4OZAE0
スツーカは対イギリス戦で
的でありカトンボであった
995名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:34:23 ID:mIrXOkAz0
零戦の場合、最初の戦闘でソ連の旧型機を撃墜して以後の過信に繋がったと言うこともある。
996名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:34:43 ID:NBbmpW5p0
スカルリーダーより各機へ俺に続け!
997名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:34:45 ID:UCQube5JO
流星改は美しい
銀河もまた美しい
しかし三式戦も捨てがたい
998名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:34:52 ID:NAI1IA/JO
...たまに「ゼロ戦を造った工作機械はアメリカ製」とか言って、「だから日本はアメリカに勝てなかった」って結論出してる人いるけど、

そんなケチくさい発想だから日本はダメなんだーっ!相手の技術コピーしても勝ちゃいーんだよ!戦争では勝った奴が強い奴!

...って富野カントクがイベントで言ってた。
999名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:34:53 ID:bGbe1h4M0
ゼロ戦がすごいんじゃなくて根性論
1000名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:34:56 ID:PJnmN4Iu0
どんな形であれ
日本の物が海外で評価されるのは素直に嬉しいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。