【国際】香港各紙、ミシュランの評価に反発 「本場の味を軽視」「外国人に香港の味は分からない」
1 :
.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★:
★ 「本場の味を軽視」=ミシュランの評価に反発−香港各紙
「外国人に香港の味は分からない」−。2日発表されたフランスの「ミシュランガイド」香港・
マカオ版の評価に対し、3日付の香港各紙は強い反発を示した。
東京版では高い評価を意味する星が173店に与えられたが、香港ではわずか22店。
星島日報は「評価されているのは料金が高いホテル内の店が多く、香港人が好む地元の
店を軽視している」と批判し、太陽報も「多くの本場の美食が漏れている」と主張した。
また、有名なコックやグルメ評論家は各紙に「外国人と香港人の味覚は違う」「このガイドは
外国人観光客向けにすぎない」などと語った。
>>>
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2008120300608
2 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:33:04 ID:KwvelVT00
3シュラン!
4しゅらん
4 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:33:59 ID:3Bb4HG6p0
ミ4ュラン!
5 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:34:07 ID:Rg5vfNdYO
日本でもとんでもないところが三ツ星貰ってるしな
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:34:20 ID:zhzqQ+eb0
日本人と同じようなこと言ってるな
カラミシュラン
7シュラン
9 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:34:29 ID:0ELNhUrw0
イギリス人の悪いアル
もともとタイヤ売ってるような所だしな
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:34:42 ID:EJqehVwm0
>香港人が好む地元の店を軽視している
そんなこと言ったらおでん屋と焼き鳥屋がランクインだな>>日本
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:35:01 ID:wmPoTU0x0
この件については中国人に全面的に味方したい。
13 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:35:21 ID:xoJgC38o0
中華思想は鼻持ちならんな
でも、外国人でも美味しいと思えるものが最高だと思うけどね
15 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:35:33 ID:A7eF9hxR0
納豆ぶっかけ卵ご飯に敵う飯はない
いいたいことはわかる
日本は☆つけてやるっていうのを辞退してるけど
☆つかなかったことに怒るやつらがいるんだなw
香港、高い店も安い店も何食っても美味かったなあ。
日本でもそう言われてるじゃん
味なんて、食べなれた文化そのものだから
本場の味なんてわからなくて当然
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:36:31 ID:KTNdv9Cl0
香港なんてなんもねえしつまんねえよ
22 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:36:34 ID:dXTZFmimO
要するに美味い中華が食べたかったら、日本へ来いと…
まあ正直香港はレベル低いと思うw
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:37:03 ID:Rg5vfNdYO
>>13 土下座外交と比べたら中華思想のほうがマシ
そりゃ外国人がうまいと思うところ選んでるんだから本場の味なんて関係なかろう
商売の方向性の違いなんだから、そこに自覚がないんじゃあ一生ダメだろう
>外国人に香港の味はわからない
ならシカトすればいいじゃない
大衆向けの店に来る客はどっちにしろこんなもん読んでないんだから関係無いだろう
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:37:34 ID:R5YgBJNT0
地元店なんか人工調味料まみれ
中国内に★のある店がある事にビックル
>>1を要約すると、
支那人が作る料理をうまいと思っているのは支那人だけ。
という意味です。
30 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:39:04 ID:Pt2F30Xr0
本場の中華って美味いの?
狭い香港で22店も取っておいて贅沢な。
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:39:11 ID:Q8MpAP55O
だって味だけじゃなくて接客とか清潔感も重要なんだろ?
不潔だから仕方ねーww
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:39:25 ID:1ocSi1sE0
京都では「おまえらごときに紹介してもらわなくて結構」
ということで取材拒否続出で出版できなかったそうな。
まあ、中華なんかほとんどテキトーにイタメただけの料理だからな。
旨いも不味いない。
香港の三つ星は出前一丁だろ
もち赤ラベルなw
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:39:39 ID:SUaxoeKi0
店の雰囲気とかサービスも評価対象なんだろ?
要するにそういう事の差だろ
日本ではお客様は神様だからな
B級テイストでいいなら日本もそのへんの焼き鳥や、焼き肉店など
★もらいまくりだろうと。
結局高級な中華しかないんだろうけど、
中華だけでレベルが高い店100件もあるわけねーだろうと。
38 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:39:41 ID:A7PSOA/3O
味だけが評価理由じゃないし
接客や衛生面もあるだろ
つまりそういう事だw
まあ基本的にB級グルメはお呼びでないからな。
むしろB級含めると日本や中華は収集つかなくなるだろ、マジで。
味以外のところで減点されてんだろ上皇
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:39:57 ID:pSe882DQ0
なにも地元民のために評価してるんじゃなくて、旅行ガイドだろう。
外国人の舌で評価するのがあたりまえじゃないか。
42 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:40:18 ID:EJqehVwm0
北京と上海も頼む
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:40:25 ID:LYIOnAVrO
お前らどうせ日本の評価が低かったらファビョってたくせに
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:40:51 ID:44+RwPZe0
ミシュランって味だけに星を付けてるんじゃないだろ
日本人も高尾山なんかに並ばないでこれくらい言えよ
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:40:56 ID:ibV354lM0
外国人のためのガイドだからいいじゃん
47 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:41:04 ID:rrvcxFXi0
ブリジストンがグルメ雑誌発行するようなものだな
>>27 日本で味の素が生まれる前の中華料理ってもうどんな味だったのか想像も出来ないよねw
>>30 オタマジャクシで出汁とったりする
あとやたらと山椒入れたりとか
まあ地方によってだいぶ違うんだけどね…山東料理は割と好きだ
>>37 いや、そもそも客に肉を焼かせる焼肉屋で「店の料理の腕」が評価できるものだろうか
三ツ星とか行くよりカラムーチョ100袋とかの方が嬉しい
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:42:01 ID:McKmdbXe0
>>30 中国は今は味精という味の素いれまくりで
思っているような味とは違う。
香港はまだ大陸よりかはマシだが、中〜低店になると同様。
砂糖も最近多すぎ。
>>43 もし○○だったら、なんて話程無駄なものはないぞ
54 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:42:10 ID:H06H7fP20
>香港人が好む地元の店を軽視している」と批判し
もしかして、屋台とかじゃないよね。
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:42:36 ID:EONMOETb0
店内の清掃・清潔感やマナーも評価の内容に入ってるからだな
日本人は潔癖症だから綺麗な店が多い
確かにホスピタリティを評価すると、中華でも日本食でも
欧米志向の店だけになるな。
58 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:43:16 ID:mKYyxO7h0
接客やら清潔度やらそういう要素も入ってくるから中国台湾韓国の評価が落ちるのはしょうがないことです
59 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:43:24 ID:o6tF1LcD0
香港焼きそば
>>47 逆に、岸朝子あたりがタイヤの批評したらミシュランもそら怒るだろうな
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:43:42 ID:P8e1SU+H0
東京と香港じゃ大きさがまるで違うだろ。
ミシュランなんかその辺のグルメ雑誌と五十歩百歩だろ?
読み終わったら忘れ去るような内容。
そんなものに一喜一憂する方がおかしい。
これについては確かにって思うよな
たとえばカレーとか本場の味っていってもインドやイギリスのカレーより日本のカレーの方が(日本人には?)うまい
64 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:44:45 ID:LKmC4qmQ0
香港にウマーな店が沢山あったのは昔の話
一流どころは返還を境に激減してカナダ日本アメリカ台湾等へ行っちゃった
今の香港は大半が調味料に頼ったお店、ミシュランで星取れる店が少ないのは当然
>>30 何処を本場というのかは難しいが、
中華料理を中華圏の料理とするなら、香港澳門でも気絶するほど旨いよ。
勿論何処の店も旨い訳ではないが。
みしゅ☆らん
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:45:16 ID:yNp8rEhq0
まぁ日本人はこういうブランド化されたのが好きだからな。自分の判断基準を持ってない池沼が多いんだから香港の人も別に怒ることないよ。
でも、香港ってあまりおいしいのなかったような...
中国人が不満なのは
なぜ22店しかないのかって
ところがポイント。
69 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:45:24 ID:p5Ony+bE0
庶民レベルの店まで星付けて良いなら
日本は1000越えるだろ
きっと香港では、英国人を基準に料理を作っていたんだろう
日本だと焼き魚に白ごはん、みたいな店が一つ星もらってたりすんだよな
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:45:54 ID:L5IctPxdO
>>47 「ブリジストン」って一瞬何のことか分からんかった。俺、ゲシュタルト崩壊したのか?
73 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:46:00 ID:KyfFxFdX0
一方、京都の店はフランスから来た一見さんに玄関でぶぶ漬けを振舞った
>>62 特アがおかしいなんて今わかったことでもないだろう
そもそも評価がおかしいと思うなら無視しとけばいいのに
相手を屈服させる、ってのが至上の喜びなのかね
75 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:46:39 ID:GwH9QNNn0
JAFメイトの方がためになるわ。
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:46:48 ID:14jR12D+0
ほんぐこんぐw
むしろ雑誌やテレビで紹介された店に行くのがすげぇイヤ…
腹が減って飯食いに行くのに、わざわざ行列に並んで席が空くまでひたすら空腹を我慢するとか…
何が楽しいのやら…新しい修行ですか?
マゾにしか出来ん。
自国内だけでやっとけばいいのに、ミシェランは
世界の標準味覚機関にでもなるつもりかね?
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:47:34 ID:GUvFYe670
妹が旅行で行ったら中級クラスの店でも
店内の床にゴミが結構落ちてて
しかも店員も客も気にしてない
店以前に街中の臭いがすごいと言っていた
都会って結構くさいけど、大阪や東京の
くさい所の十倍以上はくさいんだってさ
81 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:48:23 ID:Jc6d83zdO
笑えるな
82 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:48:25 ID:32vNqiRj0
>>1 >「外国人と香港人の味覚は違う」
香港人にしかわからん旨さの店をミシュランに載せても意味無いだろww
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:48:36 ID:GwnLgYRWO
ミ☆酒乱
東京ミシュランなんて『すきや』が入っていない時点で論外。
みたいな感じですかね?
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:49:16 ID:yO5ZKnm00
本場の味が美味しいとは限らんのだ。
本場の味が世界の人に認められてこそ旨いか不味いかの判定が下せる。
中国や香港の場合旨いと言う基準のまえにメラミン入りかそうでないかから
始めないといけない怖さ自覚しろwwwwwwwwww。
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:49:22 ID:09uhHd2/0
中国人の舌がおかしいんだろ
飯まずいよ香港。超一流の所じゃないとまずい
水も悪いしね
最も売れてる北京ダックの店の紹介で
大量の化学調味料入れてるときはワロテもうたよw
どこでも今やそうなのかw山岡怒るデw
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:49:57 ID:jXbfZ4x70
日本でも「文化もわからんミシュランなんぞに何がわかる?偉そうに格付けされる筋合いは無い」
って掲載拒否した老舗とかあるしな。
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:50:02 ID:LYIOnAVrO
>>76 ngが表記できない日本語w発音できない日本人w
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:50:54 ID:mgHO6CbLO
あんなガイド本 読まなければいいでしょう。
>>89 いやそれならいいんだけど
何で俺の店が載っていないのかって逆切れだし
93 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:51:06 ID:EONMOETb0
ミシュランは庶民に好まれる味じゃなく高級感ある料理、盛り付け、サービス、店の雰囲気に対して星つけてるんだから味だけよくても認められないのは仕方ない
「本場の」中華で化調はいってないトコとか22店もあるのかね
>>77 雑誌に掲載されてるのは、店が金を払って載せてる場合も多い。
だから、ハズレも多い。
97 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:52:25 ID:KyfFxFdX0
最近はフランス国内でもミシュランに振り回されたくないって拒否する店があるそうな
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:52:31 ID:yzvqlcfsO
言いたいことはわかるけど、西洋近代は他者の批判に耐え得る客観性を基盤にしているわけだし、さらに現代は、恣意的な批判にさえ耐えねばならないのが基本。
そんななか、無駄な足掻きだとしかいえんね
香港のほうが料理文化としての気骨があるな
日本はタイヤ屋ごときの評価で
マスコミや国民はへーこらしてありがたく喜んどる
「本場の味」ってもな〜。
俺は仕事でケニアに2ヶ月滞在して本場のケニア料理を何度も食ったけど、
死ぬほど不味かった。
本場ならうまいってものではない。
>>51 堅焼きポテトを無視すんなo(`ω'*)o
>>96 特に店先に雑誌のコピーとかやたら貼り出してるところは暗黒なとこ多いよな。
103 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:53:30 ID:GUvFYe670
>>85 京都なら外人が好みそうな
舞妓さんとか老舗料亭が一見さんお断りだから
そりゃミシュランはんも苦労してはるやろうなぁ
当然の反応だろ
何が入ってるか分からない飯を評価する訳ねーよ。
接客や衛生面が悪けりゃ尚更怖い。
106 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:53:33 ID:EONMOETb0
中国人・韓国人ほど接客に向いてない人種もなかなか無いからな
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:53:50 ID:rarZ0T20O
>>89 選ばれない店が怒るのと選ばれた店が迷惑がるのは本質的に意味が違うだろ。
香港は前者だろ?
108 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:53:59 ID:fdugMQM10
大阪版やってくれ
ひどく落胆する神田川俊郎を見たいw
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:54:03 ID:qUFh7zRMO
香港タイヤってなんかあったかな
>>94 「何が高級感だ笑わせるな!!料理を何と心得ている?料理こそ人の心の深奥を突くものだ馬鹿者!!」
「このスレは何だ!!食べ物の味も分からん豚や猿を、私と一緒の席につかせるのか!!」
元は日本みたいに人口集約型都市じゃない海外で、
車のお供にと出した観光ガイドだからな。
タイヤメーカーとかいうけど、実際足運んでいけるのは
タイヤがあるからだけどね。
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:55:31 ID:VmnZifGl0
腕のあるコックが返還前に移り住んだバンクーバーの中華料理はうまいらしい。
気の毒だから香港・マカオ・バンクーバー版を作ってやれ。
113 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:56:29 ID:CmgqVovYO
香港料理のクソまずさは素晴らしいよね。
天安門
高い店はそりゃ美味いけど、流行ってる店でも味はバーミヤン以下って店多いからな。
116 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:56:55 ID:eYHF742uO
なんだかんだで日本は接客は底辺クラスの店でもそこまでひどくはないし、汚い店といっても他のアジア諸国よりはきれいだしな。
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:57:18 ID:Jp5TYTCM0
香港で食べた朝粥とエビチリはたまんなく美味かったよ。。
「このガイドは外国人観光客向けにすぎない」
目的を果たしてるな
>>101 あー、堅焼きポテトは俺ミシュランでも***だわ。
青い袋の方だけな。
>>63 >カレーとか本場の味っていってもインドやイギリスのカレーより日本のカレーの方が(日本人には?)うまい
本場インド人が、「こんな美味いものは食った事ない」と
市販のカレールーをお土産に買って帰った話を聞いたことがある
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:59:39 ID:5BIPVEML0
香港は中華料理以外が弱いんじゃないの?
そうでもないのかな。
123 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:59:42 ID:393S22F50
だって日本の食い物うまいし。
>評価されているのは料金が高いホテル内の店が多く、
>香港人が好む地元の店を軽視している
地元の料理なんてその地域の人の好みなんだから
全部が全部受けるワケないだろ。
日本人にいくら納豆が愛されても、納豆専門店がミシュランに評価されることはない。
ミシュランのグルメガイドになんぞ反発してどうすんだ。
中華思想も程ほどにしとけ。
>>112 バンクーバー、さほど美味いわけじゃないけど、日本と同じような味付けで日本人の味覚に合う店は多いね。
香港行ってまずい物を食べさせられても「外人にわかる味じゃないんでwww」とか言われちゃうの?
>>1 もともと外国人の舌の水先案内人っていう感じじゃないの?ガイドブック。
地元人しか良さが分からないようなモノを評価しろというのは変だろ。
129 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:00:42 ID:McKmdbXe0
ミシュラン東京にラーメン二郎が載っていなくてもオレは気にしないぞ。
131 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:00:55 ID:U7CN+vqG0
>>1 その外国人が食べてうまいと思った店を掲載したのがミシュランだろ。
外国人からすれば現地の香港人がどう思うが知ったこっちゃない。
132 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:01:06 ID:6HsZGIi6O
》100
133 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:01:10 ID:KyfFxFdX0
>>116 底辺クラスのチェーン店でムスッとした顔で無言でドンと雑に出す店員は
何故かみんな名札が漢字一文字だしなw
134 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:01:33 ID:H8ue5VPr0
わざわざ毒料理なんか食いたくねぇな
135 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:02:20 ID:K3oiEoC+0
香港人って、香港を最先端のモダンな街みたいに言うからね。香港
のイメージを、ジャンクと水上生活者って言ったら、香港の人間が
、それは昔の香港だ!って怒ること怒ること・・・。田舎のお国自慢
と一緒ね。
香港の料理もおいしいよね
フランス人には評価できないよ
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:02:31 ID:/GEJgxPF0
ミシュランは海外から足を伸ばす人を対象にもしてる
つまりだ
「外国人に香港の味は分からない」
なんて言い放つ輩は論外
>>122 高給ホテル以外になると中華料理以外は弱くなるね。
中華料理ってゲテモノ料理の総称だろ
香港の高級料理店じゃ
出前一丁が注文できるらしいな
142 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:03:24 ID:Nr8Q7Vny0
日本では世界最高の評価をもらった上に、
昔からの料亭なんかは評価自体を拒否。
それでなおかつ、ミシュランなんてあてになるかボケ。
香港は最低ランクの評価しかもらえず、
もちろん評価拒否するような事なんてせず、
それなのに、ミシュランなんてあてになるかボケ。
笑えるwwwwwwwwww
143 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:03:42 ID:/72qVQAa0
タイヤ会社に批評されて一喜一憂してる料理人が情けなさすぎ
>>1 >「このガイドは外国人観光客向けにすぎない」などと語った。
分かってんなら
キレんなwww
「このガイドは外国人観光客向けにすぎない」って墓穴掘ってないか、基本的に外国人向けのガイドなんだから
日本版もビル地下で共同便所の寿司屋が3つ星だからなー。判断基準が?だ。
147 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:05:24 ID:oaKKZ3bDO
どうでもいいけどなこんな話題
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:05:31 ID:kUjKnpNo0
結局その土地の人にとっての最高の味が世界に評価されるわけじゃないからな。
そういう意味ではミシュランの評価などいらんな。
149 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:06:23 ID:14jR12D+0
150 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:06:24 ID:TcgKb1aj0
日本人そっくりなこと言うね。日本人もその程度と言うことか。
>>144-
>>145 だから彼らは怒ってるんだよ。
「中国は世界の中心」「中国の全てが世界のスタンダード」
「外国人のクセに生意気だ」って中華思想で。
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:07:29 ID:iGamhOnz0
>>144 >「このガイドは外国人観光客向けにすぎない」などと語った。
そうそう。
こんなの無視しとけばいいんだよ。
地元は地元の美味い店に行く。それだけ。
育った環境も育った味も違うんだから。
おふくろの味がいいと思うようなもんだ。
>>148 地元の客で繁盛してるから大丈夫だろうと安易に入ると
油っぽすぎてまともに食えないような店も多いから、
香港初心者が地雷踏まないようにするためには便利かと。
154 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:07:55 ID:IuIrRIKp0
香港で食った豚の角煮が最高に上手かったな。
年に2度くらい家族で食いに行くし。
155 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:08:42 ID:b2X41D5n0
こんだけぶち切れるってことはタイヤ会社の料理評に権威を感じてるってことの裏返しだ
素人はしこしこタイヤ作ってろよw程度にスルーしとけばいいものを
156 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:08:50 ID:/76rRpZgO
外国人観光客用でいいだろ
どうせ掲載されてるとこはぼったくり料金なんだから
ぼったくりでないにしても庶民が日常的にいける場所じゃないしな
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:08:53 ID:mpYkqnRZO
外国人に解る味≠本場の味
158 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:08:58 ID:KhW/6FI00
この本に載ってる店、おれのいきつけだけど何?
って奴がうぜーわw
159 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:09:03 ID:sjbrZy5f0
最近までイギリス領土だったんだろ
美味い店あるわけないじゃんw
160 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:09:04 ID:edrOjl8D0
>>145 謎過ぎるよな
アフリカの土民にいくらけなされても平気なんだけど・・
と思ったら要するに白人に嫉妬してるわけ??かな??
まーなんでもいいけどな
>>146 正直、日本(特に寿司、あんま関係ないけど忍者・芸者・相撲)はかなり贔屓されてると思う
161 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:10:04 ID:F+OMn9Jz0
昔、先輩がMichelinを「ミッケリン」と読んだのを思い出した。
162 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:10:08 ID:0G7cTHK20
観光ガイドブックなんだし
観光客の味覚が基準なのは別にいいんじゃないの
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:10:22 ID:v8WcoSZkO
無視すればいいんだよ。
ミシュランの権威にでも縋りたいんじゃないならね。
まあしかし低い評価貰っていい気分はしないわな。
パリでも星が与えられた店は50店ぐらいなんでしょ。妥当なところなんでは。
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:11:39 ID:HAxvJ1Xa0
友里征耶がきましたよ
本を書こう「シナミシュラン」
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:12:13 ID:EONMOETb0
>>143 相手が誰であれ自分が作ったものが評価されたら素直に喜ぶべきだろ
自分達の思う星取り表つくって食べ比べてくださいってすりゃいいのに。
商売にも繋がるし。
東京より香港の方が明らかに外国人が多いわけで、にも関わらずこの評価なんだからたかが知れてるだろ。
つか、サービスも含めての評価なんだから、味だけの問題じゃないし。
170 :
名無し募集中。。。:2008/12/03(水) 20:13:09 ID:Pwy+9AY+0
あんなぁ.....味の素って分かる?中華程、味の素堂々と使う料理も珍しいぞ。
いや味の素が良いとか悪いって話じゃなく、本場の味が実は日本の味の素で
出来てるなんてよくある話なんだよ。
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:13:23 ID:/F2v007G0
負け惜しみでぶち切れるとか
シナの本性は香港でも大して変わらないんだな
172 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:13:23 ID:x6536Vgy0
>「このガイドは外国人観光客向けにすぎない」
それ以上でも以下でもないだろ。
何を言ってるのかと。
都内のラーメン屋で「冷やし中華」と「冷たいラーメン」のメニューがかかっていた。
ある爺が中国人留学生と思しきウェイトレスに「冷やしラーメン!」と頼んだ。
数分後彼女が持ってきたのは「冷やし中華」だった。
その爺は激昂し「俺が頼んだのは冷たいラーメンだろ、馬鹿か?作り直せ!」と叫んだ。
ネ ト ウ ヨ っ て の は こ う い う 類 の 輩 だ と 思っ て い る
ちなみに数十秒後、俺の前で大人しくその「冷やし中華」を涙目で食べている爺がいた。
味というより衛生面や素材で減点なんじゃないか、あとサービスも
つまり味以外全部だな
175 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:14:05 ID:b2HLk0cS0
外国人が外国人向けに作ったガイドなんだから地元民の嗜好と違うのは当たり前。
日本人でも怒ってる奴がいるが完全に筋違いなんだよ。
176 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:14:41 ID:/+0J0yJZ0
>>1 重大な点を見落としてると思うんだが、
ミシュランって基本的に露天や屋外店は対象にならないし、
トイレが屋内に無いものもダメ。タバコが吸えるようなとこも厳しい。
つーことで、これらを満たすのはホテル内の中華料理店になるのは
当然の話。
177 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:15:22 ID:TcgKb1aj0
>>173 馬鹿だね、怒鳴りつければ大人しくなるのは日本人だけなのに。
地元の人間用か、欧米人用かによるだろう。
179 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:15:39 ID:EONMOETb0
181 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:17:32 ID:d2nxdZcu0
>外国人に香港の味は分からない
なに言ってんだ?
香港ってそもそも外国人あっての地域だろが
182 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:18:35 ID:TC48Au3E0
味以外のものも評価対象になっている事に、何故気づかないの?馬鹿なの?死ぬの?
183 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:19:14 ID:IuIrRIKp0
>>173 よく分からんが冷やし中華と冷たいラーメンが別々のメニューとして書かれてるのならその爺さんは間違ってないだろ。
そこのラーメン屋の「ラーメン」が暖かい冷やし中華っていうのなら話は別だが。
そりゃ薄汚い料理や皿だからなw
ゴキブリでも食わんぞ。
185 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:19:28 ID:L+ZuHMYT0
外国人にメラミンの良さはわからない
ってことだね。
186 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:19:32 ID:HGUG9leD0
香港が正論だと思うんだが・・・
その地に住んでる人の口にあうようにしてるわけだし
188 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:19:38 ID:HXkq3cYr0
皿など欠けているものを平気で出すからな 中程度の店でも
味以前の問題だろう まず静かに皿を片付けることから覚えろ
189 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:19:48 ID:N1LOOV440
解りたくない
190 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:20:13 ID:0ELNhUrw0
あくまでも星の数は味の評価のみだぞw
サービス、値段などは別
191 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:20:19 ID:Wlf4MK2s0
香港て汚くて、おしゃべりな中国人がいて、厭ね。
192 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:20:22 ID:4m0DEm5a0
汚くても美味しい店は結構あるが
その汚い店を「ミシュラン」という冠をつけた本に載せるのには難しいんだと思う
そういう店は普通のガイドブックに任せて
外国人を含めた万国共通の価値観という基準にあわせるとその程度なんだろな
重慶マンションの奥にある弁当屋でも十分美味いからなぁ
>>1 これは香港各紙言うとおりGJだ。
それにくらべ日本のメディアときたらorz
まー、所詮はタイヤ屋だからな。
195 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:22:09 ID:EFkd7EpT0
>>193 そうそう。フランスみたいな田舎者の評価なんて知らないよ、くらいに日本は言ってもいい。
日本人自身が、世界の中においては東京を大いなる田舎扱いしてしているように思う
香港は高いくせにマズイだろw
中国本土に比べればマシなだけ。
あいつら手を洗わないからなw
197 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:23:04 ID:zK2KUSYcO
以前、カメラ目線で有名なシナ系料理人がありとあらゆる料理にこれでもかと「旨味調味料」をぶち込んでた
あれって欧米人には苦手な味らしいから分かる気がする
199 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:23:26 ID:24U0rPBP0
>>193 日本→東京の場合は、世界一星が多いということで
いい宣伝をしてもらった、という立場なのに
何の文句が有るんだよw
評価項目が味だけじゃないから
非先進国は不利だわな
202 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:24:36 ID:sJtXGQ7GO
タイヤ屋の独自評価だろ?
田母神閣下が受賞したアパグループ独自の懸賞論文と変わらんのに何でこうマスゴミは大々的に取り上げるんだか…?
香港ほど食い物に関して評判の悪い所は聞いた事が無い
安い露店はともかく、お金出しても碌な物が食えないと言う話は
旅行先で知り合った人たちによく聞く
台湾の露店は旨かったけど、俺の味覚がおかしかったんだろうかw
204 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:24:51 ID:I6X+dc6V0
わかるわかるw
でも日本を引き合いに出さないでね
205 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:25:07 ID:f2Ks77PV0
今の香港フードはギットギトの油と味の素でつくられてるからな
でもこういう調査には必ず現地人も関わってるいるんだが
>>1 時事通信って日本批判と中韓擁護の記事ばかりだよな
208 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:25:39 ID:3dvkVN+bO
香港て返還されてから、
めっきり影が薄くなったよな。
209 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:25:48 ID:8mayCh0p0
そりゃ、水も空気も汚染されているような土地の食材を使った料理がうまいワケない
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:25:52 ID:3yImwzdB0
一方日本は・・・。
211 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:26:08 ID:f5D8pidxO
グルタミン酸とイノシン酸がだなゲフンゲフン
>>146 共同便所じゃなくて、個人便所の店なんてあるのか?
ミシュラン京都版なんて
話が持ち上がった途端にこういう反応だ
214 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:27:23 ID:zK2KUSYcO
ところで、
毒餃子事件はどうなった?
まだ捜査してんのか?
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:27:23 ID:8XGhSzh60
本場の味=味の素アル!!
味っつうよりサービスとか雰囲気が悪かったんじゃねぇの?
218 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:27:46 ID:RBTZ5Amx0
言いたい事はわかるが
「接客」「マナー」「サービス」といった価値観というものがある
ということを、パブリーな金持ち中国人により浸透させるプロセスとして
香港のミシュラン評価は黙認したい。
日本のミシュラン反発と
中国のそれとでは、何かしら意味の違う温度があると思う。
219 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:27:48 ID:q3bhCEGF0
まあそりゃそうだろな
小日本は173店アルよ。
↓
大中華はきっとその三倍ぐらいアルよ。
↓
22店
↓
けしからんアルよ。インチキアルよ。
こういう思考過程だろう。
もともと旨味成分としてシイタケを使用していたのになあ
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:29:03 ID:A8U8FiiW0
フランス人は寿司食うな
フランス人はお好み焼き食うな
フランス人は日本に来んな
フランス人は風呂入んな
フランス人は箸持つな
224 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:29:16 ID:HUk+bApbO
日本の店には掲載拒否の店もかなりあるらしいけどな。
香港に詳しい人間では当たり前。
中国産食材の信用暴落で香港に限らず
中華料理の評価は地に落ちた。
俺が経営者なら全食材を日本から輸入するぐらいするがな。
226 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:29:58 ID:8XGhSzh60
>>222 中華料理もすっかり落ちぶれて悔しいのう
227 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:30:00 ID:krkQ/api0
中華思想炸裂wwwww
228 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:30:31 ID:6YnLjqm10
香港wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:30:44 ID:BN52Pi810
そりゃあ香港の味は西洋人には分からんて。
俺はあの味が大好きだけどな。
アバディーンのジャンボってまだあんのかな・・・
231 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:31:55 ID:jTy8+cMQ0
返還後の香港、てどうなの?
232 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:32:02 ID:CcXaGl3y0
エシュロン!
233 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:32:12 ID:4rLUq3th0
そもそも食ってみなくちゃ美味いか不味いかなんて分かんないんだから
店の場所とか料理を紹介するだけならともかく
味にランクつけるとか何様と言わざるを得ない。
234 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:32:30 ID:L84+/SRL0
おれは東京で美味いもの食ってる方だが、やっぱ田舎のお袋の味が一番だな。
全部うまいw
235 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:32:55 ID:HUk+bApbO
確かにミシュランにのってる店って、予算一万円オーバーの店ばかりだったが…
でも、庶民の味まで数に入れたら、さらに差が開いちゃう気がする。
>>1 外国人が外国人観光客のために書いているんだから良いだろ
まぁミシュランが要らないモノだとは思うが…
あいつら、何でもかんでもバターとホワイトソース使う国だけでやってりゃ良いのに
237 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:33:25 ID:lMSAuMlRO
香港?
辛くて油っこいだけの料理だろ。
本場とかw
238 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:33:34 ID:rgZzw1BN0
日本料理もうまいと思うのは日本人だけで、
外人がヘルシーフードだっつってやせ我慢しながら食うおかげで
魚が高騰しちまったわけだ
日本のスーパーにまわってくるようなマグロ買うぐらいなら
そこらのアメリカにちょっと買いに行った方が安いんじゃねーの。飛行機代入れても。
239 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:34:30 ID:WD58Vgaa0
ミシュランはたいやき屋の格付けでもやってろ
ミシュランとか誰が喜ぶわけ?
結局この手の本なんて、カネをいかにうまく握らせたかで評価が決まるだけだろ
これ系の本の評価を信じてるとかいう時点で人間性疑うわ
241 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:35:18 ID:HUk+bApbO
>>233 味っつーか、店そのものの総合採点だった気がする。
☆☆☆→その店のために旅行に行く価値のある店
☆☆→旅行中、遠回りしても行く価値のある店
☆→旅行中、立ち寄る価値のある店
242 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:35:21 ID:q/qYR+3tO
>>234 おまえさんのお袋は今俺の真横で眠ってるぜ。
3回も中だししたから休んでる。
243 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:35:36 ID:Bkk7cEYHO
東京と香港の広さってどれくらい違うんだ?
店の数と香港の狭さで考えないと都市ごとの評価なんかできないだろ
東京はかなり多かったらしいが
244 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:35:42 ID:B9I1ZVv50
中華料理はうまいけどフランス料理とは方向ちがうからかね。
でも致命的なのはサービス。
高級店でも日本の定食屋レベルの扱いされるからなぁ
245 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:35:50 ID:luR+tEHm0
双脚羊の味を知らないなんて。
悔しいの〜w
上海や北京なんて香港以下だぞ。
油ギトギトで日本人はあんなもの食べてたら体壊します。
ウーロン茶飲んでも無駄だからw
247 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:36:19 ID:JZzF101S0
香港は何度か行ったけど、「さすが本場は美味い!」って思ったことはないな。
それより有名ホテルのレストランでも、ウェイターが、箸を放り投げてよこすなど、
接客が粗雑な印象がある(向こうにとっては、これが普通なんだろうけど)。
屋台もんは、何か不潔そうで、食う気がしない。
あと、露天商が軒を連ねる路地で、「ペット」と称して、小型犬の成犬(小さな檻に入っていて、毛が凄い汚い)が
売られていたのも印象的。
取引先の人に「猿の脳ミソ食いたければ案内する」と言われたけど、断った。
248 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:36:31 ID:gBXyO0g+0
>「このガイドは外国人観光客向けにすぎない」などと語った。
まさにそのための本なんじゃないの?
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:36:33 ID:SBOsdoTN0
あのふざけたキャラクターのタイヤ会社に料理の評価なんざされたくねーよなw
>>240 東京在住?
俺は田舎から出てきて驚いたのは、人の多さと、まずい店が多いことだったから、判断基準にはなるぞ。
いまは豊かになったから、まずいとこには滅多に行かないけどな。
251 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:37:21 ID:Nfsedol6O
あー皮蛋痩肉粥と油鶏叉焼飯が食いたい!
252 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:37:40 ID:uPdxE+Xw0
日本の外食産業ですらネズミが厨房走り回ってるんだから
中国ならネズミが鍋入っていても驚かない。
253 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:38:10 ID:UXcCG7ZZO
なぜ味云々以前の部分にまず問題があることに気付かないのか
>>226 車少し走らせないといけないんだけど
とあるラーメン屋がカウンターテーブルが囲むように厨房があって、
目の前で土釜(超火力)と中華鍋とおたまだけでチャーハンもラーメンも作ってくれるのよ。
もちろんみんな見てるから変な調味料は一切使わない。
しかも値段もランチはワンコインという…
現地の人っぽくて味付けや野菜を使う感覚が日本のそれじゃない。でもうまい。
255 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:38:22 ID:HUk+bApbO
うちの職場の中国人、日本の中華料理の店に連れてく度に
「ゼンゼンカラクナイヨー」
って、ラー油をドボドボ料理に入れる。
本来なら日本でもこういう反応であるべき
257 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:38:45 ID:WD58Vgaa0
>>249 >あのふざけたキャラクターの
あれ見ると無性にだるま落とししたくなる
258 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:38:46 ID:toAKUUj0O
港の近くにある店は新鮮で美味しいに決まってる。
259 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:39:01 ID:nYMCMrmsO
260 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:39:04 ID:htVQHZbq0
そもそも外国人に食文化を評価してもらってもしょうがないだろ
お好み焼きが甘くて不味いとか寿司や刺身食えないっていう連中とは別に理解しあう気もねえ
261 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:39:08 ID:sir97Ust0
評価基準は料理はもちろん
食材
店の雰囲気
も評価の対象だったよね。
高級店ほど評価が高いのは当たり前。
良い食材ほど高い。だからそれくらいの料金を取らないと採算が合わない。
まぁ最初から取材拒否しとけよってことで。
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:40:04 ID:lMSAuMlRO
辛くて油っこい料理しかないだろwww
それが香港。
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:40:17 ID:cXSH/VRK0
なんか、こういうネタになると突如外国人のカキコが増えるねえ。
2ちゃんの中国人、韓国人率は大したもんで。リアルの市中よりはるかに多い。
265 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:40:43 ID:vXhC32R2O
まあ言いたい事はわかるよ。高くて旨いのは当たり前だからな。
普段食べてる安くて旨いのを評価しろって事だろ。
でもそれはミシュランの仕事じゃないし自分達で作ればいいだろう。
266 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:40:48 ID:apvwvhBn0
まあどうせここは国士様の的外れな中国たたきばっかなんだろうけど
どこの国の料理人もだいたい同じ感想だろ。
ミシュランなんてありがたがる人間がいなきゃ済む話なんだがなあ。
267 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:41:06 ID:7MIfKWsZ0
>>有名なコックやグルメ評論家は各紙に「外国人と香港人の味覚は違う」「このガイドは
>>外国人観光客向けにすぎない」などと語った。
おいおい・・・それじゃ旅行ガイドにならないじゃん・・・
地元コミュ紙とちゃうで・・・
268 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:41:33 ID:2DgR00XG0
味以前の問題なんだろw
安全性の問題だよ
出たw
中国を誉めなきゃいけないってかw
外国に行った日本人なら常識として持っている感想
「日本ほど外国の料理が簡単に楽しめる国はない」
272 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:43:21 ID:HUk+bApbO
>>262 三ツ星とった次郎は居心地の良さは最低点だったね。
批評にも真剣にお寿司と向き合う感じって書いてあったし、
実際に行った知り合いもピリピリした雰囲気って言ってたな。
ただ、あの店の主人、客が握って欲しいって頼んでも
「わしゃやらん」
って、息子さんにまるなげしたりするらしいが…
273 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:43:33 ID:J2KWq8az0
>>30 炒飯を食べれば判る
町中の何でもない店でも美味い
要は油の使い方なんだろうけど
274 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:44:54 ID:9Tu6bHQa0
>>1「外国人と香港人の味覚は違う」「このガイドは
外国人観光客向けにすぎない」
そんな最初から分かりきってることをわざわざ・・
275 :
名無し募集中。。。:2008/12/03(水) 20:45:11 ID:Pwy+9AY+0
まぁ香港のソウルフードはリアルに出前一丁だからなw
まぁ、妥当な結果だろう。
東京と張り合おうなんて1万年早い。
277 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:46:40 ID:vr0CupWR0
ミシュランガイドは、店の内装とかそういうのも評価基準なんじゃなかったっけ?
278 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:46:40 ID:L84+/SRL0
>>275 インスタントラーメンはガチで日本が最高だからなw
確か、キャラクターが人気だとかだね。
279 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:46:45 ID:7H0+xLEj0
>>173 その文章、
ブ サ ウ ヨ っ て の は こ う い う 類 の 輩 だ と 思っ て い る
とか、
朝 鮮 人 っ て の は こ う い う 類 の 輩 だ と 思っ て い る
でも違和感が無いのだがw
(´・ω・`)ミシュランマン…
一般人にとって、
高くて美味い店情報になんの意味があるんだ?
本場中国とかって言われるラーメンだけど
中国人の友人は「ラーメンは日本で言うお茶漬けみたいなもんだからお客に出すメニューでは無い」と言われた
犬料理なんだが現地人がやってる店行けば日本でも食えるぜ
>>272 小野次郎が包丁を置いた時、あの店から星を削る事が出来れば日本版を信用してもいいと思っている。
284 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:49:14 ID:3RZQnQFeO
>>273 油がラードで味の素系調味料が味付けの半分以上使われてりゃタイ米もウマイ炒飯になる
一般人が行く店は、安くてそこそこ美味くても
危険食材使われてるけどな。
>>282 大連から来た友達は日本みたいにおいしくないし
そこらへんの店だと具がないのがデフォと言っていた。
287 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:51:42 ID:HUk+bApbO
>>279 俺の知り合いのブサヨ
駅で拉致問題の署名にサインしようとしたら
「あんたら、そんなのにサインするんですか」
「北朝鮮との関係が悪化しちゃいますよ」
「もし戦争になったら、あんたらに最前線にいってもらいますからね!」
って、絶叫してたよ。
ブサヨって、こんなのか…って思った
288 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:52:04 ID:cQ8LpLix0
タイヤ屋がいきがるんじゃねえ。
と言う事だろうか。
おいおい ただで宣伝してもらおうなんて甘いよなー
ちゃんと金払えよ
290 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:53:23 ID:tgPvIigM0
>「このガイドは 外国人観光客向けにすぎない」などと語った。
ミシュランって元々そういうガイドブックじゃなかったっけ
291 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:53:35 ID:WOv3aTGD0
大連は飯は美味い店によく当たった。
だから自分の中では食い物についてなら中国の印象は良い。
ただしコーヒーが糞不味い。ちょっと良いホテルに言っても駄目。
コーヒー飲む習慣がないんだろな。
海鮮がよかったな。あの辺は海がまだそんなに汚れてないんだろか。
>>286 お、同じく大連だ
そうそう、ラーメンがラーメンじゃないのよね、変な文だけどw
あと基本引っ張り麺でコシもない
293 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:57:34 ID:UWBgrEC80
ミシュランにラーメン、カレー、餃子そのほか専門店がないのはそのとおり
だろう。築地の朝5時から外人が行列している鮨屋も載っていないし。
日本のラーメンが乗らないミシュランなんて鈍感な西欧の舌といわざるを
えない。
ジュディオングなんて、日本のラーメンは中華ラーメンとは別物で、突然
食いたくなって、飛行機飛び乗って日本にくるんだぞ。
294 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:00:18 ID:q7/1xTNN0
>>1 日本は星イラネって辞退したけど
中国は星コネーって発狂したのか
もらえたけど断ったのと、もらえもしないのでは大分違うな
295 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:01:26 ID:3+vjs0i70
ミシュランをボロカスに批判してるくせに
星の数は気になるんだねw
296 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:01:47 ID:0ELNhUrw0
ソウル版出せよw
支那料理つうと人肉ステーキだろ 柔らかい若娘の食いたいよ
299 :
焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2008/12/03(水) 21:03:52 ID:f5D8pidxO
>>293 焼肉もカレーもラーメンもすべて和食だから。
300 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:04:02 ID:R2FoShXI0
こうやって反発するだけで努力しないから眠れる獅子とかいつまでも言われてるわけで
日本は素直に聞き、工夫を重ねたから小国でもGDPが中国より上回ってるわけで
中国が発展しないのは日本にとって国益になるから別にいいけどね。
>>294 ギャグマンガ日和のOPにあったラインみたいなもんだ
東京で星もらえたのが10店ぐらいだったら、香港の人の反応もまた違ったんでしょうね
美味しんぼだかで、中国の料理が味の素まみれになったのは日本のせいみたいなこと言われてたような・・・
304 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:06:27 ID:gsAvsoEh0
>>203 >台湾の露店は旨かったけど、俺の味覚がおかしかったんだろうかw
超同意。先週行ってきた。最高だった。リピーター決定。
屋台料理を食い倒したが、家族の誰も一度も腹を壊すことも無く
一食150円〜200円で大満足な昼食が食べられた。
あと、恐れずに屋台の果物も食べてほしい。台湾でしか食べられない
フルーツとかあって超うまかった。
あと、超有名店な小籠包屋はさすがに劇旨だった。
たくさん食ったが、それでも一人千円ちょっとしかかからなかったし。
人間も最高!ちょっと道を尋ねても皆本当に親切なんだよ!!!涙が出るよ。
ミシュランの排斥をやるなら星の数は関係ないだろ…
海外での味の評価を他人に任せるのがおかしいしな
>>304 自分や家族が今回大丈夫だったからって
他人に勧めるな。
支那料理つうと人肉八宝菜だろ 柔らかい若娘の肉食いたいよ
伝統的な本場の味がまずくて、ちゃんと現代風にアレンジしているレストランが美味しかったってだけの話じゃないのかw
309 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:12:33 ID:w8ZmFoYk0
なんという典型的な負け惜しみ
日本の料理人が日本人向けにアレンジしたものが一番美味いと思う。
中国なんだから、ミシュランの偽物出して★沢山つければいいだけだろ。
312 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:15:17 ID:skm04kQ20
>>304 台湾は、資本主義、民主主義の国だから。
中国共産党が支配する中華人民共和国とは違うんだよ。
313 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:16:28 ID:Fy+DTyZZO
香港版ミシュラン作って、
香港の店にだけ星たくさんつければいいだけ
314 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:16:28 ID:w8ZmFoYk0
ていうか日本って平均レベルが世界一
料理のうまさも味覚も国民全体では世界一
みんな狭い道を運転するのもうまいのでドライバー技術も世界一
315 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:16:32 ID:EFvwnujq0
>>1 アホか。
向こうの人間が旅行して入る店を選ぶための本だろ。基本的に。
日本人は外国のタイヤ屋の評価など要らんと言ってますが
支那料理つうと 人肉餃子だろ ダンボールは要らないから 柔らかい若娘の轢き肉餃子食いたいよ
318 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:18:39 ID:SDLkZ26h0
中国の飯は不味いよ、マジ
ミシュランのガイドブックって、元々「外国人観光客向け」だと思ったが・・・違うのか?
320 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:20:03 ID:faW4Bg9fO
>>310 俺もそう思う
何回か海外行ったけど日本で食うのが一番な気がする
321 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:21:54 ID:rlXIdhEH0
20年くらい前ホンコンに行った。3年くらい前北京へ。
で、飲茶とペキンダックはホンコンの方がおいしかった。
広東の人の方が舌が肥えてる。しかし、20年前のことですが、なんとも騒がしいお店で店子も躾がなってなくて。
食べたらさっさと出て行け、回転率を上げたいんだよと。言葉は判らないけどゼスチャーで判りました。ツァーだから私たちが外国人だとわかってるはずです。
日本なら「ごゆっくり」と態度で示すでしょ。だからミシュランもガサガサした店に行きたくなかったんだと思う。
323 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:22:53 ID:rsi4l54K0
まーしかし同じミシュランが評価して東京と香港にこれだけ差が出たってのは
やっぱ香港のレベルは低いんじゃないの
しかしそうなると中国で一番メシがウマイのはどこなんだ?上海?
324 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:23:19 ID:pMCLVy890
京都のようにミシュランを拒否しても平気でいられる
揺ぎ無いブランド力も歴史も伝統も無い香港…
支那畜の尻にこびりついてる単なる糞w
>>323 本土は駄目ってのは聞いたことがあるな。文革のダメージがでかいらしい。
326 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:26:53 ID:7Wu0M7Gz0
自国の料理の良し悪しを外国人にランク付けされるのが気に入らない、
という気持ち自体はわかる。
ミシュランはフランスだけでやってればいい。
327 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:27:43 ID:rsi4l54K0
意外に中華料理が世界で一番ウマイのは東京とかいうことないよなw
欧州人が欧州人の旅行者の為に評価してると思えば
そうなるわな。いくら美味い屋台紹介したって、そんな
とこ行かないんだから意味ない。落ち着いて食える高
級店やホテルしか評価の対象にならないんだろう。
329 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:38:50 ID:qZ1W+Z6e0
ミシュランの星も金次第?
中国人は食の安全性を軽視しすぎ。
先進国の人間はその辺厳しいよ。
331 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:39:21 ID:rlXIdhEH0
>>325 開放政策が始まった頃、香港経由で広東市へ。それから桂林に行きました。
広東料理が中華の中で一番かと。2、30年前ですから、だいぶん事情が変わったでしょうけど。
当時日本を一番優遇していたこともあるので、私たちのツァー(桂林とグルメツァーとかそんな名前)は特においしいのが出ました。あの頃は西洋人はスパイと疑われやすくて、日本人は検問うけませんでしたよ。
当時は外国人が個人旅行できない政策で、すべてが計画的に事を運ぶ(日本のツァーがこの時間に博物館に入るとか)ようになっていて、開放したばかりで海外によそ行きの顔してたんでしょうが、かなり美味で見たことない食材ばかりでした。
1番良かったのは子豚の丸焼き。中国がメジャーになってから2回ほど中国に行きましたが、北京も西安もまずかった。
東京の店はちゃんと調査すれば
もっと三ツ星店増えるだろ
全部見て回ろうと思えば何年もかかりそう
>>327 世界で一番中華料理が旨いのは台湾という話を聞いたことがあるが、
台湾では高級店に一度も行かなかったし、滞在一週間で総括はできないけど
ちょっとした庶民の料理屋では美味いけど「八角」と「香草」の味が強いので
「ダシ」のききが弱い気がした。
だから、いわゆる庶民が食べる料理の一番美味いのは台湾じゃなく日本かも・・・。
まぁ値段は3倍相当だがな。
334 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:43:32 ID:DZaMuGi5O
ミシュランを盲目的にありがたがる関東人に、
ミシュランに懐疑的な京都人や香港人の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
335 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:44:06 ID:exe62SaR0
で、たもがみは2ch的には正論だということになってるの
336 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:44:20 ID:RE5TrKGI0
香港不味かったもんな〜
中華の本場だからと期待してたのに、まずかった('A`)
東京で台湾人がやってる中華屋の方が断然うまかった。
337 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:46:23 ID:inIHiR4U0
338 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:46:32 ID:ET3nMMcv0
339 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:49:09 ID:J9jmncIs0
>>333 東京の庶民向けの料理店なんてどこも不味いわけだが。
高級店にしたって本場の味にには程遠い。
なんでも東京が一番じゃないと気がすまないのか?
東京人の価値基準なんてそれだけだろ。
340 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:49:19 ID:inIHiR4U0
>>338 俺が知ってる東京の中華料理店の方が香港よりよっぽど美味しいよww
341 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:49:32 ID:oKezh841O
まあ、いくら美味しくてもゴミゴミしたところでは
星はやれんわな。
342 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:50:25 ID:K/33uHtw0
まぁ日本の時も思ったけどなんつうか格付けってやな感じはするよな
勝手に評価って感じだし
343 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:51:03 ID:7xt0Yl3m0
>>340 それはただ単にお前が味音痴なだけ。アメリカで食べる日本食は
日本で食べる日本食より美味しいといってるのと同じ。
もうね、アホかと。
344 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:51:15 ID:cxOpRTQW0
韓国料理は日本のほうが美味しいとデヴィ夫人が言ってました
中華料理と中国料理は違う
中華料理は日本人向けにアレンジされたもの
346 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:52:10 ID:ca3B99Vw0
これは正論だな
347 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:52:50 ID:inIHiR4U0
>>339 俺は「王将」とかいう中華料理で、チャーハン食ってゲロ吐いたよ。
あの店、系列店が多いくせして接客態度最悪だし、
何ヶ月も前に炊いて、常温放置した上、
腐臭ただようご飯を使いまわして客に提供していたからな。
マジで死んで欲しい。
俺が早死にしたら絶対に「王将」のせいだ。
ところで、東京にも旨い中華屋は腐るほどある。
お前が知らないだけ。
348 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:52:59 ID:EOoooI680
ミシュランなんてそもそも庶民味を格付けする本じゃないし。
349 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:53:29 ID:7xt0Yl3m0
まあ、いちからやってるとは思えないしな>ミスラン
雑誌の評価の評価みたいなもんだろ、結局は
>>339 東京が不味いとか言ってたら世界のどこも食えたもんじゃねーっつの。
そこらの定食、中華、洋食屋にいってそこそこの値段でそれなりに食えるもんが出るってのが
ありがたく思えるよ。
相手にするな。
タイヤメーカーの評価が全ての関東人に何を言っても時間の無駄。
353 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:56:09 ID:K87aOTE/O
香港は人間的にはよかったなぁ。
姦国と支那と比べてだがwwww
料理は特に美味しかったものが思い出せないレベルだわ。
>>331 なるほど。やっぱり文革時代の断絶ってのはあるんですな。技術の継承が上手くいってない。
355 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:56:24 ID:iJRmEPjk0
ミシュランは、天香楼のような一見には厳しくて、地元や通には支持されている
超高級店は支持しないだろうな。
そもそも香港は、高級店は一見は厳しい。日本も同じだけどね。アジアの文化。
紹介状を持っていくと凄いよ。扱いが変わる
356 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:56:27 ID:inIHiR4U0
>>343 はぁ? お前、東京の香港料理店が日本人経営だと思ってんの?
香港人経営で店員も全員香港人の香港料理店に行けよ。
東京に居ても職場から5分も歩けばこの手の店にありつけるんだよ。
マジでしねよ。東京メシウマ最高ー!
>>349 どうでもいいが、「王将」とかいう中華きどりの店には絶対に入るなよ。
東京都心の至るところに系列店があるが、あの店だけはお勧めしない。
まぁぐるなびの横浜中華街案内がすげーいい加減なのを、身を以て体験した漏れは
いまさらミシュランなんか信用しないことにしたよw
結局自炊が一番口に合うしなあ(´Д`)ハァ
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:57:50 ID:ClhUbr6VO
星をもらった店でも、日本人観光客には
日本人観光客向けの品数の少ない、
値段の高いメニューを出す。
それが香港クオリティだ。
359 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:58:18 ID:30lkADH0O
そもそもミシュランは庶民の味なんて求めてなさそう。
評価されてからどーこー言う香港より、最初から相手にしなかった京都の方が上だな。
まあ中国なんて行く気がしないからどうでもいいんだけどね。
味なんかより、飲み水と食材に毒が入ってないかのほうが心配になる国に行きたくない。
362 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:59:49 ID:iJRmEPjk0
>>358 紹介状を持っていけ。前線違う。
そもそも香港で一番いいコックが行く所は、ホテルでも福臨門でもなく、金持ち
のクラブ。
物凄い階級社会だよ。
一見には凄く厳しい。
日本人ならじゃがいもとわかめの相乗効果を知っておくべきw
わかめがとろっとろになるよん。
>>351日本の地方都市は東京より美味いよ
例えば札幌なんか、だいたいの店は東京の店より上
外国は知らんけど
年に2、3度東京から鹿児島に親戚が帰ってくるが、
来るたびに鹿児島の飯は何食ってもおいしいと言う
鮮度と水が命な料理は田舎、
ケーキとか凝った料理は偉いコックが作る東京のがおいしいのかもな
>>356 王将はもともと若者、苦学生のための食堂みたいな感じから始まったんじゃなかったかな
だから味付けが濃いから合わなかったらやめたほうがいいよ
366 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:01:50 ID:iJRmEPjk0
紹介状を持っていったあの店。
ねっとりとした最高級の上海蟹。
40年ものの紹興酒。
田ウナギの炒め物の火入れ操作の凄さ。
最高だったね。
所詮、西洋人に分かる世界ではない。
まじに今の香港の中華はしゃれにならんて、大陸はもっとシャレにならんけど。
美味い不味いんじゃないく味が画一。
味の素など調味料に頼り過ぎているんだろうね。
とうぜんすぐ飽きる。
東京の飯は不味いんだよ。業界の人から教えてもらった。
なぜなら産地から遠いから食材が劣化してるからだって。
国内外問わず、本場で食べるのとは比較にならないくらい不味い。
東京ではタブーになってる話題の一つ。
369 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:03:24 ID:bD2cl7Ix0
中国人の舌なんて化学調味料まみれだからな
「外国人に香港の味は分からない」−
といわれたイギリス人が頑張って孫文の味を再現するフラグ
371 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:04:19 ID:Ochebh0jO
>>347 お前、それソースがあっていってるのか?
裁判沙汰になるような事いってないか?
タイヤ屋がやってる料理番付なんていちいち真に受けて気に病むのがおかしいかと。
毛唐基準なのだってわかりきったことだし。
実際はアジア各都市の料理のレベルランキングなんてこんなかんじじゃないか?
名古屋>京都>ソウル>東京>香港>北京>神戸>>他
374 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:06:02 ID:iJRmEPjk0
>>364 何をもって東京より上というか知らないが、先ず寿司、鰻、天ぷらは東京にかなう
町は無い。素材自慢の芸の無い、技術が無いのが札幌は多すぎる。ま、君も札幌ラーメン
なんていうゲロマズは地元民は押してないと思うがね(笑
各国料理も東京が最高だが、イタリアンは大阪、神戸がレベルが高い。
いわゆる懐石、日本料理は京都にかなう町はない。値段が東京と違いすぎる。安い。
安くても5万が3万って感じだけどな。
あと、今福岡に住んでるけど、福岡は高級居酒屋のレベルは日本一かも知れない。
ちなみに関東はどこよりもマヨラーが多い。URLを見つけられなかったけど
その事は日経新聞かどこかの統計に出てた。
関東人の味覚が破壊されてることを如実に表してる好例だと思う。
376 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:06:52 ID:vaKhKA6D0
そこそこうまいドライブインを紹介する冊子に文句付けても、、、、
名古屋は好き嫌い分かれるだろう
378 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:07:24 ID:inIHiR4U0
>>365 >王将はもともと若者、苦学生のための食堂みたいな感じから始まったんじゃなかったかな
はぁ?東京の学生食堂ってあんなに飯マズなのかよ。札幌に来いよ。
安くて旨いものが大量に食える。それが学生ご用達の定食屋の定番だろ。
旨いもの作らなくても学生が食ってくれるからって油売ってんじゃねーよ、「王将」擁護してんじゃねーよ。
俺は実際に「王将」で腐り始めてるチャーハンを出されんだよ。あーいう衛生状況最悪な店はどんどん潰れろよ。
>>332評論家が言ってたけど東京は、現時点で実際には、三ツ星は20店ぐらいあるらしい、ただ小出しにしてくんじゃないかと、多分来年は2店舗程増えるかも、再来年はまた増えるらしい、じゃなきゃガイドが注目されないんだろな
> 東京の店はちゃんと調査すれば
> もっと三ツ星店増えるだろ
>
> 全部見て回ろうと思えば何年もかかりそう
>
オレは、炊きたての岐阜産はつしもとヤマエさんとこの鶏卵とキッコーマンの丸大豆しょうゆがあればいいや。
>>374 名古屋のなの字もない時点でキミの論評はまったく当てにはならない
海の広さも空の深さも知らぬ蛙に過ぎない
382 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:08:50 ID:vQNA0q9+O
水が不味いところは基本的にダメじゃない?
>>368 まあ特に魚なんてのはそうだろうが、
それは東京だけでは無く他の大都市や内陸で川魚と無縁の都市にも言える
384 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:09:05 ID:cjyACgMzO
自分で食べる前に食器洗わないといけないからなぁ。
385 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:09:22 ID:uSBOP/+40
地方の料理店は絶対調査してないw
386 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:09:30 ID:P8+zoY4I0
まあ食文化が欧米化してる東京は大味だわな。
本当の日本食を愛するなら、フランス人に気に入られたって
嬉しくもなんともない。
387 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:09:47 ID:iJRmEPjk0
>東京の飯は不味いんだよ。業界の人から教えてもらった。
>なぜなら産地から遠いから食材が劣化してるからだって。
間違い。
君が言うような大衆食堂レベルを比べると、確かに地方都市が勝つだろう。
しかし、3万、5万という高級店の素材は凄い、技術も東京は凄い。
何故、素材がいいのか?
素材の産地が「一番高く買ってくれる所」に売るからだ。それは東京。
地元はそんな財力は無いからカスばっかり・・でも。高級食材以外は新鮮さ
が味わえる。でもそれはミシュランレベルの話ではない
388 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:10:23 ID:gZk0yd5T0
>>282 > 本場中国とかって言われるラーメンだけど
ラーメンは日本で作られた。中国にも同じ名前の麺料理があったというだけ。
>>378 寒いから嫌です
というか、私は鹿児島です
私の発言が擁護に見えたなら自分の腹の心配ではなく目の心配をしたほうがいいよ
390 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:11:13 ID:+D6CneYzO
ホンコンやきそば
が一番旨い食い物。
異論は認めん。
391 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:12:04 ID:inIHiR4U0
>>368 そりゃそうだろ。
北海道の地元で食える牡蠣は、半端なくデカいからな。
東京人は30cmの生牡蠣を炭火であぶって食べるとか経験ないだろ。同じこと。
ところで、香港産の新鮮な海産物ってなんかあったっけ?
動物なんて、香港じゃなくても日本で足りるだろ。
392 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:12:20 ID:/+0J0yJZ0
>>217 それは例外中の例外で、
そのこと自体が話題になったぐらい。
>>387 そんな感じだな。飯が旨い地方都市は中間層が厚い。東京や京都はトップのレベルが凄い。
394 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:12:51 ID:8hHMVE4vO
無意味な物って事になるのかな?テレビで報道してるから関心もつけど、今度から関心持たないようにしようかな。スルーで。
395 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:13:02 ID:vcWI8zim0
>>387 東京のフランス料理が世界一、東京のイタリアンが世界一、
東京の中華が世界一・・・
それが正しいと思ってるのか?フランス人、イタリア人、中国人が怒るぞw
国内ではジャイアニズム全開なのは結構だけど、少しは国内の他の地域も含めて
それぞれの文化をリスペクトすることも覚えてほしい。民度が低いのにも
限度がある。
>>387 地方にも腕の良い料理人は居るし、そういう料理人はちゃんと地元の漁師や農家と取引して新鮮で美味いもの扱ってるけど
397 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:13:53 ID:4PeMEbqE0
正直
ぺヤングだって三ツ星だよな
398 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:14:06 ID:Hldozsk+0
ミシュランというのは審査員というプロが選んだものです。
芸術性のあるものはプロが選んだものと一般の人が選んだものが異なる場合がある。
絵画とかはとくにそういうものだね。
こんなへたくそな絵がというのが芸術的に評価される場合がある。
でなければ印象派も生まれなかったし、近代美術なんて単なる落書きだ。
料理の世界でもプロによるガイドがあってもいいと思うし。
星付きのレストランというのは新しい料理というのを生み出している。
凡人がうまいと思うのを選ぶんだったら、味の素を使った店だらけになってしまうよ。
399 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:14:41 ID:CV681eo2O
この間中国人に、日本の中国料理口に合うかって聞いたら、「うん中国より美味しいよ。油ぽくないし」って言っていたけど
どうでもええやん
中華料理は台湾のが一番日本人にはあいそうな気がする。
てか、自分の中では台湾が一番美味かった。
まあ、香港にしても他のあちこちのチャイナタウンでも自分が行ってない店で
美味いとこはたくさんあるんだろうけど
タイヤいっぱい買ったら上がるかもよ?w
404 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:16:14 ID:ReV0yGDM0
愛知・三重・岐阜の食材を使った「もくもくファーム」という
レストランが愛知や三重にあるんだけど、むちゃくちゃうまい。
名古屋駅や栄にも出展してるから、東京の人にも何かの機会に
立ち寄ってもらいたい。絶対に東京のレストランよりレベルが高いから。
405 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:16:44 ID:inIHiR4U0
>>371 ああ、そうだな。忠告ありがと。もうこれくらいにしておく。
ただ、これは俺の実体験だから、俺は本当に怒ってるよ。
店舗名も言えるけど、書かないでおいたほうがいいね。
ともかく、飲食店やるなら、最低限、衛生管理に気をつけてもらいたい。
食事ってのは人間の健康にかかわる仕事だからね。しっかりしてもらいたいよ。
406 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:16:48 ID:rsi4l54K0
王将はおれもこの間初めて入ったけどあまりのマズさにびっくりした
今どきあんな残飯みたいなもんで商売になるのかと驚愕したわ
餃子もラーメンもまずいまずい
いや、ミシュランみたいなのも必要なんじゃないか?
ある意味外国人の口に合う三ツ星な訳だろ
ガイドブックに載ってるような店は無難すぎるし
現地の人間はシカトするなり食べに行って
「これが世界じゃウケる味なんだなぁ」って思っておけばいいだけで
408 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:18:02 ID:YvDhH4zpO
無理に全世界の人が美味いと思うものを定義しなくてもいいのに。
理解してくれる人は少ないけど、山の上で食う塩だけの握り飯はうまいぜー。
そういうもんだと思うんだけどな。
>>387 素材の話が出てるけど、ウスバハギの刺身とカワハギの刺身、
宮崎牛と神戸牛、黒豚と白豚、関サバと普通のサバ、
どちらが値段が高いほうですか?
と聞かれても全て当てられる美食家は少ないと思うんだよね
勿論、素材の良し悪しは大事だけど、鮮度で勝負ができない分、
素材の良し悪しで地方と差が出ることは少ないと思うよ
発展途上国には行かないからどうでもいい
412 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:19:02 ID:ReV0yGDM0
413 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:20:03 ID:iJRmEPjk0
俺は九州福岡だが鹿児島はいい店あるよ。寿司の桐野とか2万のコースで食ってみ?
中々良い。
でも、転勤族が閉口するのは砂糖(ステビア)をぶちこんだ醤油の甘さ。カネヨ醤油とか
砂糖醤油だな。あれは。
>>391 俺も、厚岸に行ってしこたま焼き牡蠣を食ったが、旨いもんだよな。でも最高級は東京、
又は札幌の一部の寿司屋に行ってる。
>>381 名古屋ねえ・・・。
いい所もある。トヨタがあるから接待文化もある。
ただここはB級グルメだな。大須で百老亭の餃子を食って、日本最高の居酒屋である
大甚もいい。
八勝館の5万のコースもいいけどね。
414 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:20:40 ID:fQ6/S+6N0
香港はかなり美味い店が多いけどなぁ。サービス面でマイナスってことなのかな?
まあ、結局のところ、フランス人に日本料理や中華料理は分からんわな。
>>403 香港は税金が高い過ぎて庶民が車を買えないのも影響してるかもなw
日本でも郷土料理などは大半が激不味いわけで、
結局美味しいのはどこの国でも富裕層向け高額料理だ罠。
あとはインドチャイナとかフレンチ中華とか、クロスオーバーしたモノが旨いね。
418 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:21:58 ID:ReV0yGDM0
>>413 騙されたと思って名古屋駅か栄の
「もくもく」に言ってみて。
絶対にB級なんて言えないから。
419 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:22:05 ID:uSBOP/+40
漁港が近いところは何でもおいしいよ
うまいけど、化学調味料使いまくり
京都の真似すんな
>>414 東京版でも中華の評価は低いんだよね。フランス人として中華料理は認められねえとかあるのかね。
2万とか5万とか言ってるやつ
場違いだからどっか池
2ちゃんは昼食600円以内の連中ばかりだ
424 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:23:01 ID:nxRuMzupO
>>387 熟成期間のある肉なんかはそうかもな。
でも魚や野菜、山菜は採りたてじゃないと。
鯵、鯖、竹の子、アスパラ、タラの芽なんて採って1〜3時間でまずくなるぞ。
まぁ栽培か天然かでも天と地の差だが
本場の中華って臭くねえか?八角?
エロイひと教えて。
>>414 ミシュランはうまいまずいだけじゃなく、お店の雰囲気なんかも評価対象だから
味だけだと思ってるからこういう文句が出てくるんだと思うけど
普通の人が入れる料理店だと、サービスで日本に敵う国なんて無い
427 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:24:19 ID:bxhYv4/o0
化学調味料がばれてるんだろ
428 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:24:36 ID:W6ftllv80
旨ければどうでもいいと思う
>>304 台湾の屋台文化で育った台湾人が日本に来るとどうなるかってーと、
この前遊びに来た知り合いの台湾人、
絶対連れて行けと言い張ったのは、吉野家、
そしてコンビニのおでんに大はしゃぎ。
娯楽系ではパチンコ屋。
ちなみに、そいつが泊まってたホテルは芝パーク。
つか、タテルヨシノで晩御飯食べたかったわ・・orz
430 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:24:54 ID:iJRmEPjk0
ミシュランは全く信じていないけどさ(笑
インドのマハラジャや、アラブの石油王や、ロシアの成金や、日本の小金持ちが
食べあるくレベルは「地方の新鮮さが自慢」のレベルでは無い。
東京の寿司、鰻、天ぷら、フランス料理
京都の和食
大阪のイタリアン
というレベルはそのレベルが食べに来る所。
嵐山吉兆にはマハラジャが来てたな。ミシュラン京都があったら三ツ星だろうが。
安い所じゃ「なかひがし」もいい。「千ひろ」もいい。
431 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:01 ID:ReV0yGDM0
>>418 ×言ってみて
○行ってみて
もくもくで感動したのは、ニンジンとか野菜がありえないくらい美味しいんだよ。
生まれて初めてニンジンを美味しくいただきました。
通貨、この手の話しになるとわらわら沸いてくるけど、
大半香具師らはまともなレストランでウマイモノ喰ったこと無いと思うんだがな(・。・)
衛生だろ
これは本当なぁ・・何を基準にしてるんだか
435 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:33 ID:inIHiR4U0
>>373 ソウルの飲食店の8割が前の客に出した残り物の使いまわしだったって調査結果が
韓国でニュースになってただろ。
お前、味覚ないくせに他国の料理評価してんじゃねーよ。
436 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:41 ID:DsOF1DrU0
日本でも、うまいカレー専門店とかとんかつ屋とか、
3000円未満くらいの所を紹介した方が、観光客には良いと思うなぁ
1食に何万も出して、うまい物を食わせるのは、
当たり前だし、そんなに金を出せる観光客ばっかりじゃないだろ
まぁ、そういうのをミシュランに求めるのは、
間違いなのかもしれんけどね
>>427 うまみに対する嗜好が違うから、味の素はバングラデシュから西へ広がらないって聞いたことがあるんだけど、エロいい人いない?
438 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:27:13 ID:hEcfydSLO
>>1 「外国人に香港の味は分からない」っつって…
その外国人向けのガイドブックだろうに…
俺も鹿児島だが、鹿児島は本気でレベル高いと思うよ。
何度か東京に旅行行ったが、感動する食事に出会ったことないもん。
誤解を恐れずに言うと、そんな俺の近年の旅行記では
熊本・・・素材は美味いが、味覚自体はたいしたこと無い。阿蘇赤牛は美味〜
宮崎・・・地鶏以外はたいしたことない。どこいっても南蛮南蛮
長崎・・・ちゃんぽん以外はたいしたことない。トルコライス?なめとんのかw
福岡・・・なんか食うもんぜんぶ美味かった。レベル高し
大阪・・・こなもん最高!でも値段ぼりすぎ
アメリカ・・・まずい!高い!死ね!デブども!
インドネシア・・・ホテルのバイキングが一番ウマー!庶民料理食えねー
台湾・・・(;゚д゚)絶品!屋台もウマー!でも八角クサー!臭豆腐クサー!
飯の旨い不味いは主観がでかいから
>>1の言う通り。
気に食わなかったら無視すればいいと思うが影響力大きいんだな(呆)
ミシュランは、京都版を作ろうとしているようだが、
老舗はほとんど拒否している。
100年以上の歴史が有る店が多く、
フラッと来て評価するのは「おこがましい」、
「何年、何十年付き合っていただかないと良さがわからない」
と、相手にされていない。
観光で食ってる香港が「外国人に分からない」じゃダメじゃん。
>>439 インドネシアも旨い店は馬鹿ウマ
庶民料理店は俺も無理なのが多い
日本でマジウマなのは東京大阪の高級店だけでしょう?
田舎にまともな店ってないじゃん。
>>436 最近、欧米から日本にきた観光客が一番行きたがるところは
庶民が行く焼き鳥屋とか居酒屋だってもう随分前から言ってるよね。
445 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:30:34 ID:hEcfydSLO
誰がなんと言おうと、「空腹は最高のスパイス」さw
ところでミシュランの調査員って世界で何人いるんだ?
447 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:21 ID:iJRmEPjk0
>>439 俺も鹿児島食い歩いた事あるが、寿司の「桐野」とかイタリアンとか旨い。
でも、あの砂糖(ステビア)をぶち込んだ醤油は鹿児島県人以外には受け付けないな。
仏手柑を搾って、きになごを甘い醤油で食う文化、それに焼酎を合わせるのはいいけど、
大体の転勤者があの甘い醤油には閉口する。
あと、宮崎は旨い所あるよ。焼肉の「みょうがや」とかな。
448 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:39 ID:YvDhH4zpO
>>437 怪しい記憶だが、昆布のような日本人が昔から感じていた旨味のもとはアミノ酸だが、
西は違うんだとか。
449 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:45 ID:U9vjDrUY0
整形不倫奪略したKCOの実家がミシュランに評価されたんだよね
まぁミシュランとパーカーズポイントは金で買うものだ罠w
ミシュランスレなのに、内容がザガットサーベイになってるな。
ミシュランて、ラーメン屋とかは審査対象に入ってるの?
ミシュランは東京での販売部数を伸ばしたいだけ。
だから東京を持ち上げる。単純な話でしょ。
NPOでとかではなく、タイヤのメーカーなんだから
利益が最優先。それだけの話。
それを承知で踊らされたい人が踊ればいいんだよ。
本気で受け止めるのは頭が悪いとしか言いようが無いけど・・・
>>447 鹿児島のイタリアンの店名と場所kwsk!
455 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:33:14 ID:L84+/SRL0
王将って飲み屋かと思ったら、中華かw
こんなこと言うとなにかもしれんけどアメリカのデリめしって好きなんだよな〜
サンドイッチなんかでも肉が大量なのが嬉しい
ミシュランのタイヤでどれが一番おいしいか、教えてほしい
ミシュランでは「食事を楽しくおいしく食べる」のが目的だから
その点だと中国人はまずサービスがX
あと中国だとお酒の種類とデザートがすっごく弱いんだよね
★が無いのはそのせいだと思う
ミシュラン読んでみると「XXX種類のワインが」「季節に合わせた日本酒と」
とかいう記述が多い
別に飯だけかっくらう訳じゃないからね
中華のデザートのアレンジの無さは致命的
タピオカと胡麻団子とマンゴープリンと杏仁豆腐ぐらいでしょ
杏仁豆腐は日本人が馬鹿みたいにアレンジしてるし
最近日本語ペラペラの白人使って、TVでミシュラン日本ガイドツアーをやってるが、
もうインチキの塊で言葉もないよ
香港で飯喰ったらひどい下痢になった
中国本土とかわらんぜ
461 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:35:56 ID:iJRmEPjk0
>>454 Ristorante CAINOYA dal 1931
CANTINETTA ヴルカーノ
鹿児島のイタリアンのレベルは高いよ。地方都市で一番イタリアンのレベル
が高いのは福岡だと思うが。
なんか肉がやわらかくなる薬品とかいつまでも色が変わらない薬品とか
とにかく中華料理は化学薬品のオンパレードなんだってな
アンソニー世界を喰らうが一番おもろい
>>460 何喰ったのかしらんが、腹が弱すぎじゃ?
人の入ってない店はたまにやばいけどね。
外国の記者が調べて出してますって本に対して何いってんの?
去年の日本の馬鹿と同じ反応杉
安全性の面がかなり怪しいもんな
466 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:38:15 ID:L84+/SRL0
>>423 なんというKYだwww
スレタイを読み直せよwww
>>456 でもどこでも量が半端ないよね。
ドギーバッグなんて洒落たもんが最近は日本でもプチ流行りwだしてるけど
もともとアメリカの料理ってゲロみたいな付けあわせが多いのに
それを詰め込んで家に持って帰っても見た目が気持ち悪くて食えないっつーの。
あ、あとアメリカ人も言ってたよ。「ドギーバッグっていうけど、犬買ってる人でも
人間が食べるために持って帰るんだお。犬はドッグフードだしw」って。
国家を挙げてダイエットに取り組む気があるのなら、まずはレストランの料理を
総10〜20%ボリュームダウンとかってやってみたらどうだろうか?
食べ残しや持ち帰りの手間(パック代)が減っていいと思うけどなぁ・・・。
(そもそも量が選べる店でも最少ランクがすでに日本の普通サイズだし)
裕福になりすぎなんだよ、飢えというものを本当に忘れてしまっている
腹へって倒れそうでしにそうな時に80円のカップめん食ってみろよ
しぬほどうめぇから
469 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:40:08 ID:Si94Tl2m0
京都みたいに★を辞退するならわかるが、与えられもしなかったんだろ?
香港の言い分は負け犬の遠吠えにしか聞こえんな。
470 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:40:10 ID:iJRmEPjk0
>>458 そうね。ワインを持ってる和食屋が東京でも上位を占めてるからな。
デザートが弱いのももちろんある。
しかし、中華料理が評価されないのは「平等」では無いからだ。
ねっとりした上海蟹の旨さ
パリパリ皮の地鶏の揚げ物。
上質の上湯を使った炒め物。
そんなのは紹介状が無いと真価を味わえない。
もう一度言うが、わかめとじゃがいも最強。
一緒に煮て食ったことない奴ばっかなのか?
俺はミシュランに縁がない。
ご飯があって味噌汁と卵焼きか生卵があればOK。
今まで飯がまずいと思ったのは2回だけ。
安くできちゃってるんだよな。
473 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:43 ID:J7+gphvk0
ミシュランは自分たちに合うものを評価しているわけで・・・
474 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:50 ID:nxRuMzupO
つーか飯と酒を一緒にとるなよとミシュランには激しく主張する。
酒で味覚が狂う。特に赤ワインみたいな味が強くて後に残る酒
香港の食事はかなりおいしかったけどなぁ。
>>461 カイノヤかぁ・・・むむむ。近所(同じ町内)に住んでたけど
どちらも行った事ないや。今度記念日にでも行ってみるよ。tnks!
>>463 アンソニー自分も好きだw
日本版(東京・大阪)では結構庶民の料理紹介してたよな。居酒屋とか
>>457 正直ヨコハマかブリジストンのがいいと思う
私はアドバンSタイヤつけてる
478 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:45:20 ID:iJRmEPjk0
>>472 そう、地元のものを食えばそれが一番旨い。
でも、ミシュランとか美食ってのは、高い金だして、いいサービスを受けて
旨い料理を食って、それが楽しいといえる、世界のほんの一握りに向けた情報だ。
で、それは需要がある。庶民には縁の無い事だ。
479 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:45:59 ID:aLH/Hw3m0
京都みたいに最初から拒否しろよ、ばーかwwww
香港はハッキリ言ってうまくない。
上海の方がうまいと思う
>>467 肉好きかどうかで評価分かれると思う。
俺はダイナーのステーキなんかつけあわせの大量のポテト含めて美味しくいただけちゃう。
逆に日本で食うハムサンドにはガッカリだよ。
味だけじゃないw
接客も衛生面もトータルで考慮して漏れたんだろうがw
紹介状をもらわないと食べられないお店なんて行かないがましのような気がする
金持ちのお家に招かれれば不必要だし
そもそも東京のミシュランだって予約するべしって書いてあるし
予約してあれば初めてだろうが紹介が無かろうが同じおいしさのご飯を食べられる
旅行者でもね
だから★が貰えるんだね
京都は「一見さん」云々はあんまないよ
ちゃんと手順踏んで予約取れば知り合い無くてでも大丈夫
>>480 えぇぇぇぇぇ?
俺は逆だ。
香港>>>>>>>>>>>>>>>上海
485 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:38 ID:L84+/SRL0
>>472 小金を稼げるようになって、うまいもん食べだすと変わるんだよな〜。
まあ、腹減ったときは何でも美味いんだけなw
中華の人間ってのはホント、尊大さとは裏腹に
ガラスのハートで超打たれ弱いよね。
事ある毎に 「感情を傷つけられた」 と騒いでたら、
劣等感を虚勢で誤魔化してる小人、と認識されるだろうに。
腐ってもミシュランなんだし、いくら美味そうでも
厨房にネズミの死骸が転がってそうな店を推すことは出来んだろ。
487 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:52:19 ID:SmvCsF0F0
チョンは唐辛子で味覚が麻痺しているんだから美食について語る資格はない
香港のレストランは、日本人観光客だとボッタくっりがひどかった。
日本人専用のメニューがあったくらいだし。
いまでもボッタくってるのかな?
489 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:04 ID:vr6W6mfj0
海老ワンタン麺喰いてー!
あのゴムみたいな麺萌え
香港て全体的なレベルは高いけど、突出した店が少ない
それも中華料理だけでフレンチ・イタリアンの糞っぷりはアメリカも脱帽レベル
>>30 美味い店もあるし、不味い店もある。
美味い店は日本ではちょっと食えない美味さ。
高級店、庶民向けのどちらも1ヶ月〜3ヶ月単位で味の質が変わり、
維持できる店は多くない。
だいたい日本のガイドブックとかに載った頃にはもう完全に終りな味。
492 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:14 ID:X9Aos7EfO
>>482 チップしないのが普通な店だとアメリカで普通に最悪なサービスだったりするしな。
日本てそんなとこ素敵じゃない?
493 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:23 ID:UWBgrEC80
ミシュランごときで旨さをかたるヤシの悲しさよ。
494 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:53:57 ID:iJRmEPjk0
>>483 確かに、京都の方がまだ「平等」だな。
手順踏んで予約取れば確かに良い。でもね。
フランスでも日本でも「紹介状」「コネ」を使えば最上のサービスを受けられる。
それは真実。
それが露骨に過ぎるのが香港。
それとあなたが言ってるように、最高の広東料理(香港で)を食べれるのは
個人宅か、金持ちのクラブ。コックの給料が一番高くて、素材が一番いいからな。
俺が好きなのはやはり「天香楼」だな。
味は強いというか塩からいが、あの30年ものの紹興酒、田ウナギ、トンポウロウ、
上海蟹は凄い。もちろんコネを使っていった方がいい。
>>471 なんか分からんが、今度やってみる
味付けと煮かた教えて。
わかめって煮すぎると溶けるよね
入れるタイミング難しそう。
「普段のメニュー見せてください」は、中国語でなんと発音すればいいのかな・・?
>>495 普通に味噌汁の具だと思ったが、違うのかな?
注文しすぎたから
打包
499 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:07 ID:iJRmEPjk0
わかめとジャガイモって、俺は福岡出身だけど、味噌汁の具だろ。これ。
500 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:20 ID:90dP8BHv0
いろいろ錯綜してますが、ミシュランの星の評価は
あくまで皿の上のみ。つまり「味」。サービス・内装・値段等は関係ありません。
内装・雰囲気(快適さ)はフォークの数で評価してます。
香港のガイドブックに出ているお店には大方行ったことありますが、ミシュランの
評価はまずまず納得できます。「味」については間違いなく東京のほうが上です。
501 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:57:09 ID:/kva1FaT0
横浜中華街の中華は不味くて高い
ど田舎と叩かれる奈良のちっちゃい台湾料理屋は美味しかった
料理人は現地の人だし
ただ、メニューを見ても台湾料理と中華料理の違いが分からん
麻婆豆腐があったけど、あれ四川料理だよね
今のご時世台湾料理って看板の方が客はいるからかも知れんけどw
世界中に出張言ってるけど
東京の飯屋が一番上手い
特にダニエルは不味かったなぁ
香港なんて論外
コネ無しだと味わえない「店」の味なんかいらないなあ
店の意味が無いからね
友達になってお呼ばれする方がずっと気楽でおいしいや
日本で中華という看板は大概台湾・香港系でしょう
506 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:20 ID:iJRmEPjk0
龍景軒とかもいいけどさ。
結局ワインがあって、内装がよくて、プレゼンが巧い所。
香港の人は信じない。
507 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:24 ID:Hm7xxonDO
銀座に住んでるもんで星持ちは小十、久兵衛、さわ田、近藤、チャイナブルー、ラトゥールに行ったけどどれも高すぎて 確かに誰のためのガイド?と言いたくなる。
高い金かけりゃ旨いものなんていくらでも作れる。
はぁ。。。30年物の紹興酒は、一度飲んでみたいな。
509 :
504:2008/12/03(水) 23:01:07 ID:+4YPZsvA0
じゃがいもとタマネギのみそ汁は甘くなってすきなんだけどな
わかめは煮返した二日目のやつに卵投入するのがすきw
成都と広州は中国の中でも平均レベルが高いと思う。
上海は全体的にレベルが低いと感じる。
北京はさすが首都っていう店がたまにある・・がすぐ味が落ちていく。
東北南部は餃子と、中華じゃなくて朝鮮料理が美味い店がある。
西安は成都と違い香辛料系の辛さだが、あんまり行った事がない。
でも美味しい店はあった(成都とは違った辛さで辛いけど)。
異論受付。
>>490 俺も香港はあまり良い印象がないな。
金が無いから高いところは知らないからかもしれないけど。
広州まで移動したほうがいい感じ。
>>497 そうそう。みそ汁の具。
醤油で煮物にしてもいいけど。
513 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:56 ID:Hldozsk+0
昔ドンパッチという駄菓子があって、粉状みたいなのを口に含むと
パチパチはじける。
三つ星とかにいくと、想像を絶する料理出てくるのだな。(ドンパッチの例はあくまで例えだけど)
食感とか味が口の中で変化するとか、他店ではまねができないとか。
20年くらい三つ星を維持した店で出された「かにマヨネーズサラダ」。
日本のスーパーの総菜コーナーやコンビニで売ってるものと変わらないが、
かにマヨネーズサラダによくあるような水っぽさがないし、
マヨネーズも味がカニの身に着きすぎてるわけでもなく、うまく絡めてあり
味もしっかりしている。
喰ったことのない「かにマヨネーズサラダ」だった。
凡人が作るのとは作り方が違っているのだろうし、マヨネーズも市販のものとは
何かが違っているのだろう。
料理には製法特許があるわけではないので、いずれマネされどこでも食べられるようになる。
要は陳腐化だ。
ラーメンだってうまい店はあるが、先進性があるかと言えば何もない。
資本主義だった香港の中華料理はうまいと思うが、星がつかなかったというのは
日本のうまいラーメン屋と同じで先進性があるわけでもなく陳腐な味だったのだろう。
フランスの三つ星でよくあるバターこてこてのいかにもフランス料理を出す店は
「ポール・ボキューズ」ぐらいしかない。
日本で寿司屋に多く星がついたのは、単純に言えば生魚を切っただけなんだけど、
素人が作った寿司とプロが作ったのとは違いがあるように、先進性がある板前の調理技術に
星がついたのだと思う。
ミシュランの星というのはそれなりに価値があし、まずは四の五の言わずに大枚はたいてでも行ってみるのを勧める。
514 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:56 ID:/RMGnTkP0
ミシュランは欧米人にとってのいい店のガイドブックなんだから、「わかってねえな」って笑ってればいいんだよ。
東京も香港も。
>>507 もともとは「オイシモノタベニトウキョウニキマシタ〜オイシイトコオシエテ〜」
ってわざわざ来ちゃうような財力を持った人間に日本の人間がおろおろしつつ
頼りにする為のガイドw
516 :
500:2008/12/03(水) 23:05:19 ID:90dP8BHv0
龍景軒は美味しいですよ。ただ、三つ星はやや甘い気がしますが。。。
二つ星くらいが妥当な感じです。三つ星って、
「文句なくうまい」
って感じですから。
517 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:25 ID:iJRmEPjk0
>>508 戦前、戦後の京都大学の教授、青木正児が30年、50年ものの紹興酒に言及してるが、
確かに単体で味わうより5年ものに古酒を混ぜた方がいいこもしてんな。
でも、香りが馥郁として、味は爽やかで凄いもんだよ。値段も凄いけどな(笑
これに田ウナギの炒め物をあわせてみ、凄いよ。
天香楼は50年もののプーアル茶もある。これも凄いよ枯淡の風味で。
>>497 >>499 そっか〜なるほどね確かに旨いよね。
冷めたら最悪だけどね。
俺北海道で男爵イモと小麦作ってるんだけど
いっぱい食べてくれ〜ヨロ
で、本題のミシュランだけどまぁ金持ちの道楽だからどうでもいいよって感じだね。
地元のじいちゃんばあちゃんが経営している焼き肉屋なんかは、
誰にも教えたくない凄い旨さがあるよ。儲け度外視の質のいい仕入れ。
この二人のどちらかが倒れたら
もう食えないんだなぁと思うと余計に足が向かう。
519 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:20 ID:7XkgHuZDO
>>60 岸はなぁ…
その昔(格付けじゃないよ)、鉄人の作った料理と芸能人の作ったりょうりを当てるってのがあって
外したからなぁ
鉄人坂井の料理をボロクソにこきおろして(笑
まあ予算ハンデ(10万と2000円)があったわけだが
520 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:29 ID:b6plAzIW0
イギリスの植民地だからなw
│ │
│ │
レ─ ∧ ∧│\ /
│ │ / \ / V \ │ │/
│ │ │ \│ / \│ │/ 北海道さっぽろに三星級の
\ \ │ ● | | ● | \┌┐
\│ \| │ │ │ 6 お店があるなら教えてください
\ \__/ 。 \__/ │/
\ ___ /
\ /
\____/
//│ │ |\
/ / \___/ | │
│ │ │ │
│ │ │ |
│ ∧ ∧ |
│││ │| |
>>513 ドンパッチwww
そんなのあったなぁ。
言ってること適格すぎだとおもう。
要するに中国はあれか、伝統を守るとか味を守るとかの概念が希薄で
金いっぱいかせげればいいや的な発想なんだろ。
この前香港・マカオ行ったとこだけど、飯は外国に比べたらマシだった。
といってもショウロンポウがギリギリ食べられるレベル。
外人向けの偉そうな店だったけど、ウマイってほどじゃなかったな。
一緒に行った子はお腹下してたし。衛生管理も不十分。
527 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:09:44 ID:7XkgHuZDO
広州はどこも普通レベルだったね
一番飛びきりおいしかったのは実は広州のベトナム料理w
ビーフンっぽい細めんのオイスターソース焼きそばはおいしかった>広州
フランスはいいとこと悪いとこの差がすごく激しい
イタリアはわりと平均的にどこでもそこそこ
イギリスは・・・あ、ヒースローのオイスターバーはうまかったw
えらいのはスコットランドのスモークサーモンだけだけど
そもそもがレストランの数がまるきり違うからなあ
東京はやっぱり桁違いな気がするよ
値段が凄いのは、想像できますねwww
紹興酒の年数いってるのは、全く違うからねぇ。。。とってもまろやかで(=´∇`=)
いつも5〜10年物で我慢して、特別なときだけ10数年物かなぁ〜
>>504 あるなぁ。オーナーの移動も。
たまにコックの名前聞いておけば良かったと思うことがある。
オーナーが味を作って維持してる場合もあるし、コックが味を作ってる
場合もあるから難しいかもしれないけど。
またタイヤ屋がでしゃばるなと言われてるんかw
日本人をはじめ外国人からはボッタくるような香港が偉そうにw
>>513 確かに最近のフレンチは、実験みたいに
試験管使って新しい料理を考えたりすることもあるんだってね。
日本はミシュランに乗ってる店に行けそうも無い人達が
こぞってガイドブックだけ買ってる不思議な国
中華料理が美味い国って日本とイタリアだっけ?
537 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:17:52 ID:iJRmEPjk0
>>518 >俺北海道で男爵イモと小麦作ってるんだけど
>いっぱい食べてくれ〜ヨロ
旨いよね。男爵イモをアルミに包んでストーブに置いて、バターと醤油を垂らしたら
いいね。
男爵イモはマッシュポテトにいいよね。大量にバターを混ぜ込んだマッシュ。
太るけどな(笑
>>535 そうそう、頭でっかちが多いんだよな
実際に食べてる人はともかく、牛丼とマクドが旨いってなひとが殆ど
スレチかもだけど。
親子2代で飲食店やってる奴いるんだが、取材の申し込みは全て断ってる、と言ってた。
やはり流行→廃りとなるのが問題、避けたい、得意客が来なくなる、避けたい。
ミシュラン騒動もほぼ同じなんじゃないかね?
アタマでっかちとかそういうのじゃないと思う
金がないから食いにいけないんだYO!(´・ω・`)
香港は結構うまいらしいが。
>>528 中華でそういう感想を持つ人は多いね。
でも、観光や出張で行っていい店に当ることはほぼないと思う。
中華はそれで誤解されてるところが結構ある。
住んでて食いに行っても同じ店で日や時間帯で当たり外れがあるし
(これが誰かに教えたり、案内する上ですごく困る・・)。
アテンドの場合も、俺もそうだけど見た目が綺麗で豪華な店が
優先で、ちょっと見た目が劣るとか、人数や用件的に(騒がしいとかで)
無理かなって時は必ずしも美味いところは連れて行かないから。
543 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:27 ID:uG2NpXpW0
言っちゃ悪いが香港には綺麗な料理屋のイメージが全くない。
店の内装や接客マナーを考えるとこれでも星が多いような気がするくらい。
ミシュランは味の評価だけじゃないし、これは仕様がないだろ。
はいはい中華料理は最高最高。これで満足か?
本場の味ったって、マズイもんはマズイ。
外国人のためのガイドだろw
あー思い出しついでで。
俺が美味いと思ってたラーメン屋があってTVで紹介されて。
その日か翌日くらいはすげー行列だった!!と店長が言ってた。
でも1年か2年かで潰れた。www 俺の舌がおかしいのか?w
546 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:26:38 ID:90dP8BHv0
>>543 ミシュランの星は味のみ。それ以外(雰囲気とかサービスとか)は
「快適さ」としてフォークの数で評価する。
>>535 むしろ本来ミシュランの3つ星なんか縁の無い人が、ガイドブック買って食いにいっちゃうのが日本なんじゃないか?
>>545 俺が美味しいと思う小さなレストランは客が来なくて潰れたり、
オーナーが怠け者で潰れたりしますw
549 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:27:55 ID:6Z0iBwOY0
京都は断ったお店が沢山あったってテレビでいってたね。
タイヤメーカーに評価されたくないとか雰囲気とかわかるのかって。
それと中国と違って日本はオーナーが料理つくってるのが多いから
やっぱり雇われコックとは気持ちが違うんじゃないだろうか。
550 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:30 ID:L84+/SRL0
>>545 一見が増えると常連が減るからね。
そうやって潰れる店もあるから、常連客を抱えてる店は取材拒否が多いのよ。
おいおいB級グルメを言い出したら日本に敵う国は無いぞ。
★500個でも足らん
>>549 京都は性格でしょう
キャパもない店が多いし
京都らしいといえばそうだが、
京都人はなあw
やっぱ無理よ
553 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:30:03 ID:+DP9Q4Zf0
自分で作るのが楽しいから…
554 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:32:03 ID:Hldozsk+0
>>535 >>日本はミシュランに乗ってる店に行けそうも無い人達が
>>こぞってガイドブックだけ買ってる不思議な国
俺が子供の頃って、ラーメン屋と言えば札幌ラーメンの醤油・味噌・塩みたなもの
しかなかったが、今では何でもあり。
新しいラーメンが考案されては全国にすぐに広まる。
それと同じように星つきレストランの料理はいずれマネされ、
もどきや廉価版がファミレスやコンビニにも登場するとおもうし、
フード業界を鍛えると思うよ。
もどきといっても日本人なら劣化コピーを作ることはないだろうw。
ミシュランの店に行けそうも無い人達もこういう形で恩恵にあずかれる。
俺が子供の頃って、ラーメン屋と言えば札幌ラーメンの醤油・味噌・塩みたなもの
しかなかったが、今では何でもあり。
新しいラーメンが考案されては全国にすぐに広まる。
高級店はともかく、香港の店は全般に禁煙になって綺麗にはなったよな。
俺としては居心地悪いけど。
味覚の押しつけイラネ
557 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:35:26 ID:7XkgHuZDO
>>539 すまん農家のおっちゃんに畑かりて家庭菜園つくってビンボー生活してたら
外相が味が濃くてうけつけなくなった(笑
言いたいことは分かるが、
外国人でも美味いと思われる店が☆もらえる。
それだけのことですよ。
あとサービスとかそういう面も評価されるんだろよ。
支那人には無理。
559 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:37:48 ID:90dP8BHv0
関西もまあ、微妙だな。
京都には何軒か2〜3星つきそうな和食の店が何軒かあるけど、それだけ。
フレンチやイタリアンに至っては終わってる。東京の足下にもおよばん。
まあ考えてみりゃ、イギリス人の舌を満足させてりゃよかったんだからなw
561 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:40:18 ID:3c2/MHFwO
名古屋にもミシュラン来て欲しい。
マウンテンを採点して欲しい。
ミソカツ、エビフリャー、味噌煮込みうどんの店も採点して欲しい。
シャチボンだって採点して欲しい。
中国人の味覚って、酸っぱいのが多いからな。
本場の中華料理って日本人の口には合わない。
563 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:41:19 ID:FA4ddt4kO
だって不潔なんだもん
564 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:41:56 ID:Hldozsk+0
まともな店で不潔ってあるか?
俺は日本と比べても感じたことないなあ。
566 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:43:31 ID:t0bZEAei0
先進国レベルの所得水準のある市民が1000万人以上暮らす都市圏は東京、大阪あとニューヨークくらい
あと2都市より東京のほうが人口じたいずばぬけてるし、本社をおく大企業の数も世界一(上位500社対象のランキングによると)
さらにその2都市になくて東京にはあるのが国を牛耳る官僚様たち
平均的な先進国住人の数でも、金持ちのいそうな数でも圧倒的な東京によさげなレストランが集まるのは当たり前と思う
567 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:45:56 ID:7XkgHuZDO
>>566 食材もいいのが集まるから
B級もおのずとレベルがたかいよね
韓国版は星1000個ある
まぁそうね。
問題は庶民向けの外食だよなあ。日本だとチェーン店やファストフード除くと、
かなりヤバイ状態。とてもじゃないが他国を笑えませんな。
その外国人の勝手な評価なんだから、お前らこそ気にするな。>香港人
571 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:48:14 ID:1Jdue1btO
だって汚染されて汚いし死ぬかもしれないんだから
>「評価されているのは料金が高いホテル内の店が多く、香港人が好む地元の店を軽視している」
そういう店が対象なんだからしょうがないじゃん。
ミシュランの評価は、内装やサービスも評価のうちとか。
でなけりゃ、うちの近所のカレー屋も間違いなく星もらえるわ。
573 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:49:29 ID:L84+/SRL0
>>569 庶民向け外食って、いくらぐらいを想定してる?
5千円未満とかかね。
これわざわざ外国にまで行って食べる価値のある店を紹介してるんだろ?
外人に分からない味の評価が低いのなんて当たり前じゃん
>>573 800〜3000くらいまでかな
飲み物別で
576 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:50:58 ID:FA4ddt4kO
香港で衛生サービスまともで味標準以上の店ってかなり限定されるけどな
>>562 地域によって使う材料も味も全然違うよ・・
578 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:52:34 ID:7XkgHuZDO
そういや韓国は店舗の8割は使い回しをだしてたとかニュースが
確かに味覚の違いはあるだろう。
日本の食品菓子飲料メーカーも、海外に工場を建てるが、日本向けとご当地向けでは味を変えることが多々ある。
だが、その大衆向けの味とは別に、究極の味覚を追求する店もご当地には…いや、世界規模でどこにでも普遍的に健在で、
そういう上質な外食を評価し味音痴を啓蒙することがミシュランが存在する理由だ。
おおかたファビョってるのは身びいきの味音痴だろうな。
580 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:53:14 ID:rVNoROuoO
香港のホテル以外のまあまあランクの店の トイレだけは 何故か雑居ビル共同トイレランク。
そして食器は かけていたりで 味意外に意識がいってない。
庶民レベルの店は 海外から行くと
化学調味料の味が強すぎて 頭が痛くなったり口が痺れたり
やたら喉が渇く。 いくら世三大料理って 言っても昔の栄光で
ただ世界に店数が多いだけ
581 :
彩湖inn ◆BksAeXNzuY :2008/12/03(水) 23:54:30 ID:qzamMCxr0
チムサアチョイでガイドに旨い店だからって案内してもらったけど
どれも味付けが薄いのはもちろん旨みが無い
味覚は間違いなく3流
そりゃどこの家庭にも出前一丁が常備されるって話
まして店頭で売ってるモノは不衛生だから絶対買うなと言われたしw
>>575 お洒落なレストランとかに拘らなくて、美味い食べ物!って事なら、いくらでもありそうな気がするけど。
まぁ東京は大都市なんだからそれと比べたら健闘したんじゃないか?
チョンなら星2つぐらいだろうが
本場中国の味を「日本」で表現すると星が貰えるよ
中国ではどうしても元の食材の品質らがねぇ
>>582 なくはないけどね。
どーも美味しい店は直ぐなくなっちゃうんだよな。
で、その価格帯だと海外に比べてかなり食材が悪いと感ずる。
中途半端なんで5000円まででも良いですけど。
恐らく基準が、家庭で食べる安飯以下ってことになるんだろうな。
香港の食事が高くてマズいのは常識。
美味いものが食いたければ広州へ行け。電車で2時間だ。
本場の広東料理が食えるぞ。
588 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:00 ID:Hldozsk+0
フランス本国でもパリ以外の都市は1軒も星つきがあればお国自慢できるのだから、
「健闘」だと思う。
事実、そういって慰めてるね。
ミシュランガイドの総責任者、ジャンリュック・ナレ氏は2日の記者会見で、香港記者の質問が相次いだことから、「ロンドンやロサンゼルスなども三つ星評価は1店だけ。香港、マカオの食のレベルはとても高い」と“釈明”に追われていた。
自称中華四千年(笑)の味覚なんて味の素頼みだし
チャンコロも毛唐もどっちもどっちだ。
>>587 言っちゃ悪いが、結局香港の中華料理って香港人みたいなものなんだろうねw
まぁ俺は高級店じゃないけど、気に入ってる店が幾つかあるんで良いけどさ。
591 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:43 ID:c4/K9ZRm0
ぶっちゃけ中国料理も韓国料理も日本で作られないとうまくない
592 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:05:17 ID:HPjjEK1y0 BE:1274081257-2BP(177)
あれだよね、こういうのに載ってても載ってなくてもおいしいとこはおいしいんだよね
それを血眼になって叩くって言うのは劣等感ゆえなんだろうね
>「外国人と香港人の味覚は違う」「このガイドは外国人観光客向けにすぎない」
それはつまり、「香港の料理を外国人が食ったら、不味いから食うな。」ってことだな?
いいのか、そんなコト言って?
595 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:08:07 ID:29RXE+II0
旅行者が寄るかどうか、そのために旅行するかどうかって話なんだから
外人の嗜好に合わせて当たり前だわな。
596 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:08:18 ID:88d1ggbSO
星決めるのって現地人の調査員じゃないの?
ミシュランw
22店もあるんだな
599 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:18:51 ID:SI/bhBNy0
そういや京都も同じことを言っていたな。
ただあれは「うちらは協力もしているのでミシュランごときに甲乙つけられる謂れはない」ってんで取材を拒否したんだっけ。
600 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:22:11 ID:AqJLw9Hf0
白人のこと信じちゃ駄目よ〜
こーゆー香港人に限って他国の味や食文化を馬鹿にするんだよな
602 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:22:55 ID:4euKSFXu0
>>599 「ミシュランごとき」に星をつけてもらえないような店のほうがダメだな。
603 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:24:32 ID:2mFRFnwT0
香港なんてチャンコロだらけの
ゴミゴミした汚い過密都市だろ
>>586 そりゃ日本は人件費も土地代も高いから、同じ値段で食材の勝負をされたら勝てませんよw
ほんと自分で買い出しにいった方がいい食材揃う事もありますしね。
ちなみに、俺が500円の蕎麦屋から、上は数万の料亭まで行きますけど、探し回って辿り着いたとこが消えるとガッカリしますね。
案外言ってる通りかもね
中華街で食べてみたらすごい薄味だった
日本人向けに味付けされたなんちゃって中華と違って
本物の中華料理はすげーヘルシー
取材を受けて結果が出てからじゃなく、
取材前に拒否してればかっこよかったのにな
京都の老舗料亭の人達みたいに
608 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:11:39 ID:YNsXfDBd0
日本人だから東京の星には興味ないけど香港のは逆に興味あるな
フレンチトーストにジャム挟んでハチミツかけるからな香港は、この評価もしょうがないと思う
隣の卓でギャーギャー騒いでペッペと骨とか吐かれた日にゃ
どんなにうまくても星はつけようとは思わんだろな
でも日本三大美食ってカントリーマァム、うまかっちゃん、ローソンで売ってる冷凍のモツ煮だろ
>「評価されているのは料金が高いホテル内の店が多く、香港人が好む地元の店を軽視している」
ミシュランがどういう主旨のガイドブックか考えればこんな発言出てこない。
あくまでもグルメガイドでB級グルメガイドではない。こんな発言、ただの負け犬の遠吠えじゃん。
頭つかってしゃべってない証拠。感情に知能が追いつかないバカって哀れだよね。
613 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:20:34 ID:5CrUc5QK0
三つ星付けなかったことに文句言ってるようじゃ説得力ないね
614 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:22:00 ID:7rsHG8Ri0
>香港人が好む地元の店を軽視している
接客態度や雰囲気で対象外なだけだろ。
香港行ったことない...
衛生面・接客面、外人に耐えうる代物なのかよ、その地元の店とやらは。
ミシュランガイド掲載店と定食屋を同列に考えて、美味い不味いを論じる日本人が居ないだろ。
まあ香港は元々貧しい漁村の周辺に貧しい農村が並ぶ街だからな。
そこで出されてた強烈な匂いの塩漬け魚と塩漬け肉のぶつかり合いが
味の根底にあって、干貨と火腿はその洗練された結果に過ぎないと言う…。
ある意味、アジア料理の一番えげつない部分を根っこに残してるから、
そういう発酵性の旨味と猥雑さを根底に残してる香港料理はフランス文化とは
相容れないもんがあってもおかしくない。むしろイタリア系ガイドブックの方が
アンチョビやガルムなんかの関係で香港料理を評価したりしてな。
618 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:31:43 ID:vXfiuhMu0
で、香港で星がついた店はどこなんだろうか。
漏れもおいしい本格中華を一回食べてみたいなあ…
620 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:39:05 ID:A9ftesg9O
上海のJean Georgesに行ったことがあるんだけど、
店はかなり広いのに、ガラガラで、料理もかなり?だったけど、
来ている地元の上海人(それでも洗練されているクラスなのだろうが)のマナーに
驚いた。
テーブルにつっぷしたり、あごのせたりしてる女性とか、
まじでありえん。
Jean Georgesはどうして東京に店出さなかったんだろう。
上海でミシュランが出るのはまだ随分先だろうな・・・
622 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:19:10 ID:df8KKMMEO
ほら見ろ…京都がミシュランお断りなんてアピールしちまったもんだから、世界に相手されたい馬鹿支那が真似しくさったじゃねえかwww
そのうち韓国キムチもミシュラン嫌悪して、「世界で初めてミシュランを拒否した」なんて言い出すぜwww
623 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:05:31 ID:weqhsC0m0
624 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:21:56 ID:5V9/kspqO
625 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:25:20 ID:hOpYlfXG0
中国のラーメンより
日本のラーメンの方が旨いからな
626 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:30:13 ID:Z77MBe1CO
段ボール肉まん 星3
メタミドホス餃子 星3
病死したフライドチキン 星3
虫入りチョコレート 星3
取り敢えずミシュランはこれを追加するべき
627 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:30:44 ID:6wfvw3Wq0
元々ミシュランガイドは旅行者ガイドなんだよ。
だから逆に東京の特集で一見さんお断りのような店を紹介した事に
疑問を感じたな。
庶民向けの店は対象じゃないだろうしなー。
629 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:33:08 ID:yJvzoiwd0
すきやばし次郎のオヤジが一言 ↓
630 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:33:20 ID:vIecx5eR0
・・・だって香港の成金パーティで
1ケ数万円もする最高級干アワビやフカヒレを
インスタントラーメンに入れて出してるの見たぞww
なんだよ、その味覚の地平線は
まぁ味覚のサルガッソー北米に比べればまだマシなんだろうが
すっかり中国だな
香港はまず中華料理のステータスを上げる努力をしないとな。
各国の中華料理屋のレベルを自国の最高級店以上にして、
首長クラスが接待で使うぐらいまでにすりゃ中華の評価は
ガンガン上がる。
まずはパリの中華店で三ツ星獲れ。
633 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:53:47 ID:ITfuQzjBO
良い料理人は、中国返還時にみんな海外に逃げたからな〜。
恨むなら中国。
香港マカオは水がなあ
これは、粉物が一番じゃと言ってる類と同じ感覚なのでは
636 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:14:34 ID:21I1fVPT0
事の真相は、評価されたあとにコメントを発表した所にある。w
先に言えよwww
いちいち気にするなよ
638 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:19:02 ID:p50JhoEd0
俺も外人に東洋の味なんか分からんと思う
日本の場合、洋食も和食も中華も庶民の生活に溶け込んでるが
フランスはそうでもないだろ?
639 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:23:47 ID:VWzbL5jMO
中国の味はわからんが、食材汚染はもっとわからん。
結論は香港行かない
640 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:29:56 ID:sFKe/Z+mO
>>630 あちらじゃ高級レストランのメニューに出前一丁が載ってる位だから
>>638 化学調味料を一切つかわず乾貝柱や乾海老などの自然食材で
出汁とってる中華は西洋人にだって洗練されてると感じる。
貴方も普段からいいもの食べなれてたら和洋中問わずいいものはいいとわかるよ。
>>623 毛沢東がね、「料理は不味ければ不味いほど革命的だ」っつって
料理文化を徹底的に破壊したんですよ。一部の共産党高級幹部が
囲い込んだ超高級料理以外、例えば家庭料理や庶民料理なんかは
ズタズタに破壊された。
643 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:33:28 ID:grIZVwA1O
いやー支那とチョンにはいつも笑わされるなぁ〜
644 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:37:07 ID:/ppFTCS60
>>641 中華料理のレシピだと、うまみ調味料は、塩や砂糖と同じ扱い。
645 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:39:06 ID:2OAf8n7bO
>>638 日本に中華料理としてとけ込んでるレベルとフランス料理が洋食としてとけ込んでるのは全く違うのか?
>>644 高級店いくといいよ。洗練されてるのわかるから。
647 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:40:21 ID:tL3wxHj+0
外国人の為のミシュランガイドだろ
648 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:40:23 ID:/ppFTCS60
ミシュランの評価が困るのは、外人受けする店が評価されてしまって、
その国の人の文化が打ち壊されるところだと思う。
あの店が一番って言うけど、うーん、って話しになる、
でもその店が繁盛してしまうとね、ってこと。
化学調味料に対してやたら文句言っ%
649 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:40:43 ID:G2e1vD430
ミシュランの評価をありがたがるバカが多すぎる。
>>639 香港人は中国本土に対して警戒心があるから自衛努力はしてるよ
汚染に敏感だし、問題となった食材は絶対手を出さない
日本よりかは衛生面のレベルは劣るが…
香港人は中国本土から来る人間を馬鹿にしてるからな
カネ落としてくれるから丁寧に扱ってるがなw
651 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:41:14 ID:t8OinF/YO
あくまでもミシュランの主観的な評価であって絶対評価じゃないんだから、
そこまで言わなくてもいいのに
652 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:41:18 ID:9EXCGd+00
支那人は猫でも人の胎児でも平気で食うから、ミシュランが相手にしないのは
当然のこと。てゆうか支那人全員死ね。
653 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:44:00 ID:Qy/g8pzc0
>>644 中華料理の「本場」の人を日本に招いた場合、まず最初にうまみ調味料を使わせない事を
みっちり教えると聴いたななぁ。。
654 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:46:08 ID:/ppFTCS60
>>646 贅沢店であって高級店じゃない店を評価しすぎだよ君は、
お前みたいなのに限って、自力で魚さばけなかったりするんだよなぁ。
>>653 それは、日本人向けのアレンジなんだよね。万って言うお金を取るための。
655 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:50:54 ID:weqhsC0m0
656 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:53:55 ID:JTXfrRml0
まあ香港はどうでもいいが。
ミシュランに評価された事なんぞ、日本じゃスグに忘れ去られるんだろう・・・。
世界最高の食文化を持つ日本人にとっては、単なる軽薄な話題の一つに過ぎないからな。
衛生っつてもなあ
日本だって同じというか、最近になって表面的に綺麗に見せてるだけだろ。
あれだけ店内臭い牛丼屋を有り難がるのも日本くらいだろ?
香港にも吉牛はあるが、日本のような恐ろしい臭さはなかったな。
喰ってないから味はしらんけど。
綺麗になった証拠なのか最近はあまり見かけないが、
一応香港には箸や容器を茶で洗う風習だってあるわけだし。
>>638 つコロッケとフランスパン
まだあったはずだが忘れた詳しい人ヨロ
>>1 この反応、すごく悔しさが伝わってくるな。
逆に22店以外の圧倒的大多数には優劣がつかなかったのだから、
ほとんどの店にとっては良かったのではないのか?
660 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:32:17 ID:J52BYU9h0
>>1 いや、ペキンでもそうだったし、中国では街中のレストランはマズい所が多くて
ホテル内のレストランはそれなりなのは本当だと思う
香港の味=科学調味料の味
涙を拭けよ支那
タイヤ屋の評価なんか当てにすんな
東京と大差ついた事が悔しくて悔しくて仕方ないんだろうけどpgr
食事に大切なのは味だけじゃない。
店内の雰囲気や接客ホスピタリティも含めての食事空間は大事だよ。
だから、ぶっきらぼうな接客や、
味はいいけど床やテーブルがベタついてるような店は見送られます。
香港の衛生観念や接客マナーについて見直しがなければ
永久に東京には叶わないでしょう。
香港は一流店と言われる店でも、
客によってかなりの接客差別をするよね。
味以前の話だ。
ミシュランに載るような気の張る店はやだよ
665 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:50:22 ID:92WHEIPq0
正直、香港はレベルが低いと思う。
食文化にあまり熱心ではないイギリス人が植民地として
統括していたからある意味で仕方ないのかもしれないが
上海や台湾と較べても一段落ちると思う・・・。
しかし香港も所詮中華(笑)だな
自分達の価値観が世界の中心
意に添わなければ、自分達以外が間違ってる、か
こりゃ未来はないわ
半導体危機も理解の範囲だなあ
返還を期に死んだな
香港に「鍋奉行」っているのかな?
うっとうしくてもああいう人から、日本の食のこだわりが垣間見えるんだよね。
>外国人に香港の味は分からない
ごもっとも
外国人にわからないような料理が評価されるわけないじゃん。
そんなディープなものばっか好むコアな人種って逆に気持ち悪い。
そんなに不満があるなら自分達で格付け本でもだせばいいのに。
その本を他国の人間が認めるかどうかは別問題だがな。
671 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:46:37 ID:/kk9vB9Q0
外国人に日本の味は分からない
672 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:50:51 ID:bfDPcrNxO
台湾の屋台村は?
あそこは地元の人等がいくとこで有名なところだと思うが
ミシュランだとどうなってんの
>>404 滋賀の草津にもある。確かに野菜は旨いな。
なんで中国なんかは他国の料理を取り込まないのだろう。毎日中華だったら飽きるだろうに。
>外国人と香港人の味覚は違う
だから、香港人向けのガイドじゃないんだって・・・・
>>374 神戸在住だが、神戸でレベルが高いのはフレンチ。
イタリアンはマイナーだよ。
677 :
_:2008/12/04(木) 12:15:58 ID:trV6ExwZ0
678 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:19:16 ID:wpNjCxSD0
外人が評価しているんだから外人に味がわからないと駄目じゃんw
680 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:20:52 ID:H7W5MSTK0
しかし東京は星多すぎるだろ・・・
681 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:22:53 ID:zgIaUwdMO
真面目な話、香港で地元の人に美味しいと言われていて、人気があるところは化学調味料使ってない。
使ってるのは観光客目当てのとこと海外の中華街。
地元の人はあんなもん食えないと言っている。
だから中華=調味料は観光客用だけ。
682 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:23:21 ID:kbbC7tJX0
不味い店のガイドがあったら使う。
683 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:23:37 ID:cVy13iCA0
外国人観光客向けなら趣旨通りだからおkでは。
旅行者向けと理解しておkだろ
地元向けとか言いだしたら美味いけど注文の手順がわからないと
うろうろするような店になってくるしな。
そのうち「ミシュランに載ってない美味い店」みたいな本でも出てくんじゃね。
685 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:25:16 ID:Ekkuh+vUO
日本に☆多い少ない関係無くミシュランうざすぎだわ
勝手に☆つけて権威ぶるのは、フランス国内だけにしとけよ
686 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:27:03 ID:sMHkBDKm0
アサヤンで周が普通にうまみ調味料ガンガン入れてて、
いいの?? って思ったなぁ
687 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:28:05 ID:VtxESe2oO
味はもとより、サービス含め全般だってのにw
( `ハ´)中国四千年の隠し味、魔法の白い粉攻撃ある
689 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:28:54 ID:/Tm8aHa60
香港の三ツ星は出前一丁
690 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:29:03 ID:qfjavafd0
>>686 あれでも多分XO醤じゃないの?
ちゃんと作ったXO醤なら別にいいと思う
691 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:29:16 ID:zgIaUwdMO
ぶっちゃけ、ガイドブックで旨い店見つけるのは無理。
地元の人に連れてって貰わないと本当の美味しい地元料理にはありつけないよ。
692 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:29:36 ID:D0wTGIyb0
693 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:29:50 ID:jajmkq3qO
ミシュランのタイヤ買っとけば最低でも☆☆もらえるよ
694 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:30:37 ID:Xz/TymfQ0
本場の中華料理食うなら香港より台北のほうが安くて美味いもの食えるよ。
695 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:31:35 ID:CWOPJjEN0
香港は美味しい店多いよ。中国本土よりバリエーションがあってこなれてる
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:31:55 ID:ocrWYnqo0
日本語版2年目にしてすでに売れ残り?
東京駅のエキナカの本屋で未だに山積み。
>690
旨味調味料って味の素のことじゃない?
旅行者向けガイドブックだし、当然じゃね?
699 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:33:53 ID:sMHkBDKm0
700 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:34:58 ID:vZe/PCYT0
>>697 味覇とかハイミーとかいろいろあるけどね
オイスターソースもアミノ酸たっぷりのうまみ調味料
701 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:35:00 ID:lE6SU7H4O
ホンコン?味?おっさんの味なんて分かるかよ
>>681 ウソはいくない。
地元民しか来ないような店でも屋台でも化学調味料使いまくりだよ。
703 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:36:50 ID:qfjavafd0
704 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:36:54 ID:4ZXlAleI0
味だけじゃなくてサービスも考慮に入れてるんだろ
705 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:37:26 ID:x513bmtGO
まあフランスにしてみりゃ、植民地感覚なんだろうけどな
706 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:37:44 ID:NVrNMS+IO
尻の穴ほじくった指で寿司握るとうまいよね
707 :
_:2008/12/04(木) 12:38:35 ID:trV6ExwZ0
【美食都市】ミシュランの合計星数
東京
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 227星
パリ
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 96星
ニューヨーク
||||||||||||||||||||||||||||| 56星
ロンドン
||||||||||||||||||||||||||| 52星
香港
|||||||||||||||| 31星
東京世界制覇!!
708 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:38:46 ID:ontPkcet0
現地人向けのガイドブックに変わったのか
ミシュラソで対抗すれば
710 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:39:09 ID:VyHLZrhTO
>>706 エプロンや割烹着のままトイレ行くのどうなの?
>>1 > 「このガイドは外国人観光客向けにすぎない」
そのとおりじゃないの
712 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:40:23 ID:FS9lzERxO
上海だけど、どこの店入ってもまずかったし。現地人に連れて行って貰った有名店もゴキブリが這ってるようなところだったし。
二度と中国にはイカネ。
713 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:42:22 ID:P3p+2o6JO
衛生面に問題あったんじゃないの?
714 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:42:36 ID:fyog1YJ50
プライドあっていいじゃん香港
715 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:43:30 ID:vZe/PCYT0
>>711 本場の味に好き嫌いがあるから外国人が食べやすい&行きやすいお店を紹介してんだよね。
そもそもミシュランガイドは普通のツアー客とかに勧めてるガイドじゃないし。
店の外観・内装とかも考慮してるのは当たり前。
>香港人が好む地元の店を軽視している
床が鶏かすだらけで、汚い方が美味しい店といわれても、
ミシュランに相応しいとは思えないなあ。
そういう店は、地元の人がお勧めの店で違う価値があるから、
それはそれでいいんだと思うんだが。
明日潰れるかもしれない店を指定するわけにも行かないしなあ。
717 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:45:33 ID:ihWPnUPzO
香港なんか糞だろ。
台湾のほうが美味い。
719 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:46:10 ID:W+Jp64sk0
香港は高いとこ以外は質が低いからだろ
ソウルなんて料理の使いまわしが70%の店でしてるから
ソウルよりはマシだろうなwww
「外国人に香港の味は分からない」と言う事は、観光客には香港の味は
理解できないって事だね。
観光地としては致命的だね。
まあでも、現地人には好評なら今のまんまで良いんじゃね。なんせ10億人
の客がいるからな。
721 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:48:58 ID:fjljxMWI0
>>696 喜んでるのはマスコミだけでしょ?
星もらいたいレストランとか有難がってるけど、
そもそもミシュランを利用する庶民なんてそんなに居ないんじゃ?
ミシュランに評価されなくても、自分が美味いと思って
居心地の良い店があればそれでいい。
722 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:49:21 ID:1QnmzALY0
マカオのエッグタルトの美味しさは認める
そりゃそうだろ。やっぱりミシュラン評価は外国人基準。
とはいえ ツバメの巣やフカひれは 本当に旨いものなのかという疑問は残るがw
>>619 日本人が美味い中華くいたきゃ 普通に日本の中華料理屋いくべきだと思うがw
中国いくよりリスクもすくないし、味もまけてないだろ。
724 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:50:43 ID:vZe/PCYT0
>>696 日本国内の人間はガイドに頼らなくても他の情報源とか自分で探索とか
できるんだから売れないのは当たり前だよ
海外がターゲット
725 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:51:39 ID:GSFxpfM10
ミシュランも生肉を店先にぶら下げて売ってる奴等に言われたくないわな
726 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:52:21 ID:fjljxMWI0
>>716 >床が鶏かすだらけで、汚い方が美味しい店といわれても、
地元って言っても、別にサンダル履きで近所のオヤジが通うような店では
ないと思うけど・・
チャイ・ランがそんな店を外国人に推薦したいと思ってるとも思えないし。
727 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:53:26 ID:W0ew8rNT0
香港では、中国人のすし職人がトイレいって手も洗わず寿司握ってた。
調理人に限らず、基本的にあいつら手を洗わないんだよ。
あくまで欧米人がその都市を訪れたときの指標だろ
台湾でチンジャオロース喰ったら地元の中華料理屋と同じ味でクソワロタ
730 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:55:39 ID:19K85qhyO
修学旅行で夕飯に香港の有名店に行ったけど
旨くなかった
基本的に香草がキツくて味薄い(塩味がきいてない
なのに辛くて油っぽい
北京ダックは旨かったけど期待してた炒飯すら旨くなかった…
皆日本のカップヌードルが売ってる店に殺到してたなw
日本人には合わないんだな、やっぱり
732 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:58:31 ID:C7GmGUrYO
猫舌の欧米人が熱々の中華食えるわけない
フーフー冷ました中華なんて中華じゃなくってよ
733 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:00:28 ID:vZe/PCYT0
>>732 特に欧米人はすすって食べる事ができない(マナーもあるけど慣れてないので簡単にできない)から
熱々の麺類とかはダメらしい
734 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:01:04 ID:xovLygIJ0
>また、有名なコックやグルメ評論家は各紙に「外国人と香港人の味覚は違う」「このガイドは
>外国人観光客向けにすぎない」などと語った。
ミシュランガイドは観光客向けなんだからいいんじゃね。
735 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:02:45 ID:MOwxEksIO
まあ日本でも、高級食材使って、金持ちの常連がいるなら
腕に自信のある場末のキャバレー近くの定食屋のオッサンとか居るんだろうな
>>240 ここはマズい店だなあと思ったところは、
新店で話題性があっても、タウン誌に載らなかったりする。
本に載っている時点で、底辺避けくらいにはなるよ。
737 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:15:37 ID:kqMLGC+Z0
738 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:17:19 ID:CWOPJjEN0
香港のラーメンとか
739 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:18:12 ID:vZe/PCYT0
>>240 世界の富裕層へ海外のお店を発信するガイドだから国内の店が海外に宣伝費を
かけたと思えば割と普通かと
それだけの宣伝費が出せるので一応"トータル"でミシュランが保障するんでしょ
世界的な「るるぶ」だと思えばガイド誌
740 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:20:18 ID:KeARJr8BO
京都と同じ事言ってるな。
プライドだけは一人前(笑)
741 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:20:42 ID:5JvmCTVXO
飯ウマ状態
742 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:21:53 ID:8V/FqbNGO
んじゃ本場日本の和食を勝手に改造するなや。
本場の味を軽視してますよ、これは。
あはは、フランス人の味覚によるランキングだよ。
海原先生の「部楽倶食美」は
星いくつですか?
745 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:24:14 ID:fjljxMWI0
>>737 ないよ。
中華メニューの中では、スープみたいな扱い。
麺屋とかはあるけど、ミシュラン読者が行くような場所じゃないし。
746 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:26:11 ID:HVYhYcBw0
シナチク必死w
747 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:27:05 ID:tv7zhgROO
>>740 京都は取材を断ったうえでコメントをしたけど
香港は評価をみたうえでぶーたれているから、似て非なるものだw
748 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:27:12 ID:rffqehjAO
くやしいのおwくやしいのおw
そういう場所ばかりとゆうことはそうゆうことなんだろうに
フランス人が旨いと思ったからといって
日本人も旨いと思うとは限るまいよ
751 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:33:46 ID:fjljxMWI0
返還から11年。
若い子からしたら、香港と中国なんて一緒って認識なんだろうな、
ってこのスレ見てると隔世の感。
752 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:35:20 ID:ZdaAQdvJ0
ホンコンに美味いよ!
>>458 中華は本来デザートないから。
料理にあれだけ砂糖を使っているから、食べる側にしても、必要ないんだよね。
和食だって最後は水菓子で、重菓子なんて食べないでしょ?
西洋料理は料理に砂糖を使わないから、最後に甘いもの食べる。文化の違い。
個人的に中華のデザートは柔らかい豆腐を甘さ控えめのシロップに浸したのが好き。
中国四大料理って、上海、北京、四川、広東だっけ?
そんなかでも、広東は向こうの人でもちょっと驚くらしい。
動いているものなら何でも食べるとか、自動車とか飛行機以外。
755 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:42:42 ID:kqMLGC+Z0
>>754 「でもネズミは食べないよ」と中国人は怒るが
756 :
♪:2008/12/04(木) 13:43:32 ID:+YYSE44V0
覆面調査員て現地人だよね
はっきり言ってミシュランなんて全然有り難くもないし激しくどうでもいい
星世界一の日本でも賛否両論だし
味だけでなく、店舗やサービスも含めて評価されるっての、香港の
奴等は知らない訳?
もう一度イギリス領に戻ったら?
759 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:50:36 ID:fyog1YJ50
東京に旨い店が多いってのもよくわからんけど、
東京人は舌音痴が多いし、日本人は濃い味に慣れてるから
海外の味をダメと言うだけのようなキモする。
761 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:55:12 ID:vyl/q5PYO
ミシュランはどうでもいいがホンコン焼きそばはうまい
香港ってシナに返還された後、レベルが下がったんだろ?
763 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:56:45 ID:vvnj9OFR0
東京て不味い店ばっかなんだが
高級店も含む
舌音痴多いのか?
>>762 返還されてから行ってない。昔はおいしかったが、福臨門で食事中、隣のテーブルで
従業員が賄い食べだしたのにびっくりした。
765 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:03:39 ID:Ul1ZG6sR0
いつまでも白人の評価をありがたがる必要ないよ
766 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:06:21 ID:Zf9IUCKmO
>>763 というか美味し過ぎると儲からないんだよ
一部の外食チェーン店とかじゃ常識でわざとそこそこの美味さに抑えてる
なかなか認めない料理人は多いけどねw
やっぱり美味しい料理こそ一番と思いたいから
767 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:08:47 ID:nORZ5A/k0
別にフランス人視点のガイドブックなんだからどうでもいいじゃん。
世界基準でも何でもないんだし。
768 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:08:55 ID:tv7zhgROO
>>760、
>>763 まず自分達を基準にしてる時点でオワットル
食う奴が旨いと思えばそれでイインジャネ?
キーワード:味しらん
抽出レス数:0
キーワード:味知らん
抽出レス数:0
香港人はミシュランの評価が頼りなんだろう。
にもかかわらずその評価に納得がいかないと抵抗しちゃう。
自分が依存している対象を叩いちゃうってのは頭悪いんじゃね?
だったらミシュランに評価される料理を作れよ。
ひでー悪循環を自分から呼び込もうとしている姿はあまりにも哀れだ。
本国だって
いい店の基準に
「ミシュランに載らない店」
っていう条項があるからな...
772 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:11:32 ID:YpfoAbI90
>>374 寿司は確実に地方のほうがうまい。
なんだよ高級居酒屋ってww
日本人だと最終的には「他所は他所、うちはうち」という意識が強いから星がいくつとかそんなに
気にしてない気がする。
少なくとも星の数を競ってホルホルしたりファビョったりは絶対しないよなw
ミシュラン東京の時の韓国の反応といい今回の香港の反応といい、なんか必死すぎて笑える。
774 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:21:26 ID:222Q19KR0
味の素入れた時点で「現代日本料理」だしな
本場の味ってお茶ぐらいしかないのでは?
味の素入れすぎて、グルタミン酸中毒で倒れる現象を
チャイニーズシンドローム(中華料理症候群)なんて名前ついてるぐらいだし。
>>768 んでも、東京の普通飯は恐ろしく不味い訳よ
そんな奴らが評価したって無駄だと思うが
批評以外は別にかまわんよw
776 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:25:31 ID:U1OpNIbUO
腹減った時なんてペヤングでも美味く感じるから味なんて人それぞれだな
>>772 寿司は微妙。
東京が一番技術があると思う。
地方はネタが良いけど、板前が三流。
地方とのネタ価格差は問題だから、
美味しい店が高めになるのは仕方ないが。
いくら腹が減ってても、ペヤングがウメーはネーよ
出前一丁はありだがw
779 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:30:38 ID:Ekkuh+vUO
>>777 東京の寿司なんて不味くて食えたもんじゃないよ
技術とかwアホか
日本でも中国人コックの本場の料理って食べられるけど、口に合わないんだよ。
>>779 それも同意するが、地方はもっと不味い
これが現実
そもそも寿司なんて旨くないんだと思うがな
で、ミシュランから「安全面や衛生面に問題のある店が多かったため云々」
なんて返されるんだろうな
783 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:34:19 ID:U1OpNIbUO
所詮、寿司なんて刺身乗っけた酢メシだから
>>779 地方って客が少ないから、余程の上客持ってないと味が向上しないんだよ。
ところで何処の地方?
>>777 東京の寿司とか基本的に最低レベル
他ならランチ気分で食べられるものに万札ださないとならない
経費なりショバなりあるんだろうが、客からすればただのボッタクリ
786 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:40:46 ID:JCFIbLW+0
フカヒレの姿煮と言う料理があるが、
明らかに中国のよりも日本の方が美味いし質が高い。
これは、日本の方が中国よりも、
食文化のレベルや調理技術等で上回っている明らかな証拠。
787 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:43:20 ID:JCFIbLW+0
>>58 台湾は大日本帝國統治時代の影響で、せっかく一等國への道が開けていたのに、
戦後、蒋介石と国民党を受け入れてしまった所為で、一気に三流国に転落してしまったからな。
危険な人間をあっさりと通してしまうところを見ても、台湾人はバカだなと思う。
788 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:43:49 ID:HMPCLfDD0
今も紛争で人殺しをしている国が、過去の戦争で死んだ人間を質入してODAの名前で金を巻き上げておきながら他国にODAしている国民の舌なんかどぉでもええわい。
自称後進国にグルメは必要ねぇだろが。
>>785 んまあ価格はそうですな。
費用対効果で考えれば最低だろう。
でもそれは寿司に限らない話しだよな。
東京の人が地方で喰えば旨いと思うかもしらんけど、
地方も別に旨くないよ。当然ながら地方のネタは偏りがある。
よって土地のもの以外は東京以下の味となる。
790 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:47:09 ID:JCFIbLW+0
>>100 ケニア料理なんて最初から美味いわけないだろJK。
アフリカ土人の食文化なんてそんなもん。
まともな食文化がある国は、食にうるさい貴族や皇帝の時代があった国だけ。
>>789 費用対効果の話でないなら、そんなもんどこだってかわらねーよ
突き詰めれば、今のご時世の飯なんてのは金づくでなんとでもなる
費用対効果を除いて比べなきゃならんような飯の話する気か?
それこそ一般人には縁遠いグルメの話だ
東京で食ったらーめんはまずかった
あとどっかのテレビ番組のらーめん対決で
地元のらーめんが出てたんだが
審査員みたいなやつらが
この味じゃ東京じゃ勝負できないって言ってた
納得したwwww
793 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:49:53 ID:JCFIbLW+0
>>63>>121 イギリス・・・不味いことで有名
インド・・・旨味の概念が無いし、品質や衛生面が駄目
そりゃ、日本の方が美味いに決まっている。
794 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:09:02 ID:kqMLGC+Z0
795 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:09:15 ID:D4WffU7x0
金を出せばうまいものを食えるのは当たり前
東京がだめなのは1000円以下のメニューが全滅してること
796 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:10:08 ID:dDNG2DSP0
東京はとりあえずイタリアンがうまいのがありがたい。
もちろんスイーツ向けの地雷店をうまく避ければということだが。
首都圏4200万人
香港+マカオ750万人
とすると、星とってる店、人口当たりはほぼ互角なんだからいいんじゃね?
東京とて安くて旨い店はいくらでもあるし。
ただ店続いてんのが信じられない味と値段の店が異様に多いだけで・・・。
799 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:19:49 ID:kqMLGC+Z0
スイーツ(笑)向けの飲食店、レストラン、菓子屋は充実しているし、レベルが高い店が多いのに、
オタク向けの飲食店、レストラン、菓子屋は低レベルなところしかないのが東京の悲しいところ。
オタク発祥の地なのに悲しい。
トルコなんかは、料理のバリエーションがかなりあって
見た目も良いし、星が結構とれそうだ
802 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:21:54 ID:RIsMfS3W0
味だけじゃなくて店のふいんきとかも評価対象だからさ、店員が鼻くそほじりながら
接客してるとかの中国的なおおらかさが裏目に出たんじゃない?
803 :
_:2008/12/04(木) 15:22:04 ID:trV6ExwZ0
804 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:22:20 ID:d0ph6F3A0
>外国人観光客向けにすぎない
もともとそういうもんじゃねーの?ミシュランって。
文句を言うところじゃないような。
805 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:22:34 ID:F0dKh3nUO
三陸に住んでる漏れとしては、東京の寿司は食えない。
食えたとしても値段が倍。
地方って言っても海ものが盛んに入ってくるかこないかによると思う。
806 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:25:08 ID:6XN7dgpuO
外国人が選んだ、外国人の舌に合う、外国人のためのグルメガイドでしょ?
807 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:26:29 ID:rts+YcqBO
>>758 >味だけでなく、店舗やサービスも含めて評価されるっての、香港の
>奴等は知らない訳?
日本では京都の料亭が「味だけでなく、店舗やサービスも含めて評価しろ」と言ってるわけだが
中華料理って中国以外で食べた方が美味しいらしいな
809 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:41:24 ID:NLKMwiNm0
22対173かどうかはさておき
香港と東京じゃ埋めがたい差があるのは確かだよ
味の面でもサービスの面でも
結局は西洋人だって日本人と中華系の違いくらいは分かるんだよ
>>805 山陰も良いよ。
淡水の魚介類もおおいしね。
811 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:45:30 ID:yw9DQcEo0
812 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:48:53 ID:qziKnHWLO
味が良くてもだめだろ。
ミシュランは飲食店の総合評価なんだら。
813 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:49:27 ID:6KWMvPQ2O
香港の料理って返還されてからショボくなったらしいな
814 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:51:31 ID:d0ph6F3A0
>>808 イタリア料理もイタリアで食うよりそこらのスーパーで買った冷凍ピザや
ゆでパスタに100円ミートソースをかけたほうがずっと日本人の口に合うよ。
>>786 フカヒレは古来から日本が中国に輸出してたもの
俺の行きつけの王将が入ってない時点でミシュランが如何に間違っているかがわかる
817 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:53:22 ID:w47JB1AV0
住んでみてよくわかったが
東京は銭を払わないと家畜のエサしか食えない
外人観光客向けでいいんじゃん。
日本版だってそういう位置づけ。
ただ、グローバルに見て香港ちょっとね、ってことだけで。無問題ネ。
香港に行ったら、香港では勤め人も昼食は必ず料理店に行って
できたてを頂きますと言われた。
日本みたいに家から持ってきた冷たいお弁当をかっこむというのは
考えられないそうだ。
弁当も文化だが、何か根本的なところで負けている気がする
820 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:56:23 ID:kqMLGC+Z0
821 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:57:42 ID:CP7ozano0
香港そこらへんで何食ってもうまいお
NYの方が地元民が食うもの壊滅状態
マズいのにバカ高いわ多いわ
別にミシュラン片手に食べ歩く人もそんなにいないんじゃね
823 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:58:43 ID:dYyzEtIhO
フランス人の落書きにキャーキャー言ってるアホが悪い
庶民的な中華は香港かシンガポール
高級中華は日本
外人観光客が参考にするガイドブックと割り切って香港独自の本を出したらいいよ。
本自体くだらないって風潮なら売れないんだろうから、撤退するでしょう
826 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:00:08 ID:CpaUXjG30
>>817 俺の親戚は田舎で畜産して東京に牛を卸してるけど
近所で売る値段お3倍を東京でつけてるみたいだ
827 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:00:16 ID:CP7ozano0
>>822 まぁ上手だと危険なこともあるかもねぇ
って何が?
828 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:05:20 ID:yoGZ99oD0
中国が言ってるだけに、スレ開いたら2ちゃん得意のダブルスタンダードかと思ったけど
お前ら冷静にミシュラン批判しててワロタ
829 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:07:00 ID:Hc6TOnRT0
>>819 蒋介石が「日本兵は冷飯でも文句を言わずに戦うが、中国兵は暖かい飯を食わせないと
叛乱を起こすから困る。」とか言ってた。
>>819 中国では冷たいメシは食わない。
もし大きな火事が起きた場合、消防車の後ろから
ケータリングカーが追いかけてくくらいだ。
って人から聞いたことがあるw
冷えた塩むすびの旨さをしらんとは、哀れな。
831 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:16:26 ID:m/GoOhliO
>>819 日本のお母さんが作るお弁当は、愛情いっぱいの世界一のお弁当です。
ミシュランガイドは、それはそれでいいんじゃないかな。
問題なのは、「ミシュランガイドに載ってるからおいしい」という
わけの分からん自称美食家だと思う。
834 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 16:47:04 ID:CQPbvJll0
日本の中華が一番だろ
835 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:13:30 ID:eafAAXTG0
836 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:13:47 ID:x2E2vKxL0
ここにいるみんなは人種によって味覚を感じ取る器官の味蕾の数が違うことを知ってるか?
日本人と中国人(沿岸部)は世界一味蕾の数が多くて、だいたい150前後はある
白人は一番少なくて50前後しかないんだよ、他はだいたい50〜100のどこかにあると思っていい
それにしてもなぜか味蕾(みらい)が変換出来ない
日本語の変換ソフトを作っってるのはなぜか韓国人なんだよな
日本人は日本語OSを邪魔された挙句、変換ソフトまで……
837 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:17:47 ID:a1AIHRvV0
白人向けに特化した中華料理屋って、わざとまずく作るんだって。
そっちの方が白人にウケるから。
838 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:22:27 ID:x2E2vKxL0
金正日は正確に変換されるのに、味蕾は変換されないなんてふざけてるな
フランスも素材の味を大切にする風潮が流行ってるから
フランス人の舌も馬鹿にしたものではないqqq
外国人が旅行で来ておすすめ店ってことだから外国人の味覚でいいんじゃね
841 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:26:41 ID:DFAQOOAW0
星なんかどうでもいいよ
香港の食い物は上手い
香港の食べ物なんて大阪同様庶民的なB級グルメでしかないだろ。
香港で自称高級料理店でさえ思ったほど洗練された味ではないし
東京の高級店の方が一歩も二歩も先を行ってるのは事実だ。
直感的に旨いなんてのはグルメじゃねーよ。
843 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/04(木) 17:33:06 ID:OPVCWzep0
直感的・瞬間的に美味いのは韓国料理とイタリア料理だな。
長く食べてると単純な味に飽きてきて二度と食べたくなくなる。
中華は美味しくないうえに飽きやすい。qq
844 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:36:33 ID:a1AIHRvV0
中華は化学調味料排除すれば、うまいな
845 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:37:14 ID:19K85qhyO
>>841 旨くねーよ
ガッカリだわ香港
おまえ日本人じゃねーだろ
846 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:46:45 ID:CP7ozano0
>>845 修学旅行ごときで何をわかった気になってるんだか。
ツアー会社が連れてってくれる大食堂が美味いわけがないだろ。
日本もしかり
>>844 >中華は化学調味料排除すれば、うまいな
厨房見たらがっかりするぜ
一流店でもコックが腰に味の素を満載した袋を縛り付けて
料理に関わらずバンバン放り込んでるんだもん
848 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:19:24 ID:fjljxMWI0
そう言えば、上海で行った台湾系オーガニック精進料理屋は
美味しかったよ。
一応、化学調味料使ってないと言ってたけど。
もう、そう言う所しか信用できないのかな。
849 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:33:55 ID:WRU9v/Vi0
選考委員 「命の危険は冒したくないからな、屋台で食うのはよそう。」
850 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:20:15 ID:r4umaL6H0
>>848 そういう所も信用しちゃいけない。
国内外の旅行は、地元の知り合いがいると、美味いとこにいけるから、がんばって見つけるw
851 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:20:19 ID:qmDFXIpj0
>>803 香港がどうのこうのと言うより
日本人の食い物へのこだわりが異常なだけじゃないか?w
一理あると思うよ
はたして工作員らは卵かけご飯食ったことあるのか?
この味も知らずに日本食文化を云々言われても自分は納得しない
853 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:30:49 ID:5L3Yc7qt0
でも和食なのにミシュランから星もらって喜んでる店って笑える。
滑稽もいいところw
854 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:31:45 ID:lqnODIzl0
所詮タイヤ屋の観光ガイド
ありがたがってる奴がアホなんだよ
855 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:32:46 ID:lPb1OhyFO
だって味が良くても汚いもの
こんなのはお遊びの一環として捉えるのが吉。
他国の食文化を評価しようってのがそもそも傲慢だからな。
人間だもの
858 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:14:40 ID:d99z4KgI0
あーペニンシュラかリッツでご飯食べたい。
ローフーゲイも行きたい。
香港に住みたいよ。
まあ行き過ぎだしもっと楽に考えてもいいと思うがここらへんの自尊心的なのは見習った方がいい
860 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:20:10 ID:EVS/V3Ut0
>>729 台湾でチンジャオロースを食するなら台北の秀蘭
ウマウマだよ
861 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:22:21 ID:EVS/V3Ut0
>>755 ドブ鼠を食べないだけで山や田畑に居る鼠は食べてるよ
中華料理は日本か台湾だな
香港とか中国人が金持って無いし舌が肥えてないから美味いわけない
863 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:42:42 ID:i4XKO6Nv0
>>805 生ものにこだわるのは本来の江戸前鮨じゃないから。
仙台の小判寿司行けば伝統的な江戸前が食えるよ。
生ネタ以外は嫌いってことなら失礼。
卸売市場の周辺にある大衆食堂の味を知ったら星の数なんかどうでもよくなる。
865 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:48:10 ID:RIsMfS3W0
>>839 ヌーベルキュイジーヌつッて言って日本料理の様式を取り入れた頃から格段に
よくなったよな。
866 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:50:34 ID:qmDFXIpj0
>>864 日本料理は素材そのものの味で勝負する
フランス料理は食材を原型をとどめないほど加工し
その加工の技量によって優劣を決める。
そのあたりミシュランの人は知ってるのかね
867 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:54:30 ID:ZudeACF4O
素材がイヌやネコ、イタチの肉を平気で使う店は、フランス人も嫌がるよな。
もっとも中国人から見たらハトやカラスやデンデンムシを食う輩に
評価されたくないことも理解出来る。
868 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:00:43 ID:qmDFXIpj0
869 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:03:53 ID:x5IDn+5P0
出張先の重慶で
「こういうところが一番美味いんだ!」
とか聞いた風なクチを利いて
汚ェ地元密着型の飲食店に入ったあげく
腹壊した同僚を思い出した
870 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:07:45 ID:ZudeACF4O
>>866 中国もフランス料理との同様の傾向はあるよ。生の素材の味する中華料理は聞かれないよ。
「素材の味」って微妙なものだからなあ。
素材を生かす料理っていうのは微妙なものを評価する文化が背景にないと成り立たない。
ハッキリした味が好みなら調味料でガンガンに味付けた方がいい、ということになる。
日本料理って以下にも日本らしい料理。世界がそれを理解し始めた、ということだろう。
872 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:12:56 ID:qmDFXIpj0
>>870 中国には火を通していないものを文明人の食い物と認めない文化があったからな。
中国は皇帝、フランスも絶対王政の国で、宮廷で開発された調理法が
一般へ(上から下へ)普及する事で発達した食文化なのも影響していると思われる。
873 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:15:13 ID:y1w4J5KBO
汚いからじゃね
>>863 > 仙台の小判寿司行けば伝統的な江戸前が食えるよ。
お前、よく知ってるな
だったら東京西大島の與兵衛にも行ってみよう
875 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:17:23 ID:W/swVlw7O
ヒント
毒
876 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:19:02 ID:Fwuo4zvdO
改めて京都の料理屋たちのプライドの高さ かっこいいと思た。
香港の言い草は軽薄で安っぽく見える
俵屋にでも泊まって本物のホスピタリティを学んで欲しい
東京が200以上だっけ?
大阪・京都はどれぐらい行くか。
100以上は行くだろうな。
>「外国人に香港の味は分からない」
フランス人に判らん味の料理を出せばそりゃミシュランで高得点は取れないだろ…
つーかそんなに偉い事か?ガイドブックの星マークごときが
879 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:20:40 ID:ZudeACF4O
>>868 そう言えば家の近くで骨と羽根のついた皮だけのハトの死骸を見るが
それも中国人のせいだな。
高級レストランの日本人シェフは欧州修行してるのが多いから白人も満足させられるんだろ
香港は中華料理オンリーて感じ
世界各国の旨い高級料理が食べられる点では東京は間違いなく世界一
まぁ中にはクズ野菜並べただけのバカ高いフルコースを出す自称宮廷料理の韓国レストランとか詐欺もあるけど
882 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:33:11 ID:lW+oAqGQO
中国人が言ってたが、素材の味とか言いだすのは料理を否定する事だと。
また、日本に住んで痛感したが、日本の素材美味過ぎだと。
大根一つとっても美味過ぎだと。
だから日本人は日本の素材を生で食えと。
料理する必要ないだろ、十分美味いじゃないかと。
中国人は中国の素材で料理すると。
じゃないと食えないんだと。
883 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:37:29 ID:KhQt2ary0
884 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:39:38 ID:3HffJw0f0
外人向けのガイドなんだから現地人が四の五の言うなよ。
まるでこの本が絶対みたいじゃないか(笑)。
日本の素材の味も微妙だよ。そんなもん文化の未熟さの言い訳。
886 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:40:35 ID:MJXtBCAi0
ミシュランの評価ってただ美味ければいいってもんじゃないんじゃなかったっけ?
そもそも東京のミシュランは韓国料理が全く入ってない時点で信用が出来ないよ
888 :
885:2008/12/04(木) 21:43:00 ID:8LaGCrjr0
あ、882に対するレスね。
889 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:47:56 ID:qmDFXIpj0
ミシュラン・ソウルの発行はまだでしょうか。
かの国は中国人より遥かにアレなので、星の数が少ないと大変な事になりそうですw
890 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:49:45 ID:phTY/IWr0
マカオのロブションで食べたら
露骨に和食風でワロタ
891 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:00:20 ID:ABK/aLC0O
ブリヂストンのタイヤ履いて回ってやるよ
>>887 韓国に高級料理なんてねーよ
最近はフレンチや中華をパクったフルコースを韓国宮廷料理と称してぼってるらしいが
そんな薄っぺらいインチキに乗せられる調査員がいるわけないだろ
ビビンバに豚足まじぇまじぇして食ってろ
893 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:00:57 ID:3lJ/YHSY0
>>866>>870 だから日本料理の場合は系統が明らかに違うとするような意見もあるみたいね。
仏料理から中華料理は一応想像できる範囲。
日本料理となると、そこからちょっと外れる。
仏中共に自文化に異様な誇りをもったいわゆる中華主義だが、
その中華文化からみれば、日本料理は料理ではない
(だって料理せずにサボってるじゃん。調理技術もないからだろ。素材のまま生齧りみたいな野蛮なの多いし)
といった判断をされる事すらある。
>>871>>872 生水を直接飲めるのが普通の土地と、生水なんて飲めず湯冷ましで飲むのが普通といった土地とで
違いが出るのではないかなどとも言われてるみたいだね。
日本は生水が美味しく飲めるのが一般的な土地。
そうでないと基本的に作りたての豆腐そのまま使う冷奴なんてあり得ないから。
大陸系は生水飲めるといった環境ではなかったりするらしいよ。
絶対飲めないって訳でもないんだろうけど、人間の飲み物や食い物とするなら一回水ですら
火を通して当たり前でしょうみたいな感覚。
それから大陸で広く飲まれてる茶についても、基本的に水が悪いので、その不味さを誤魔化す手段として
使われているといったような見方もあるようだし。
本場手抜きうどん
895 :
こぴぺ:2008/12/04(木) 22:07:22 ID:wqOF4UWd0
まず星の基準は“料理”のみ。内装やサービスは星の評価の対象ではありません。そして料理はさらに細かく次の5つの観点から審査されます。
(1)素材の質
(2)調理技術の高さと味付けの完成度
(3)独創性
(4)コストパフォーマンス
(5)常に安定した料理全体の一貫性
もちろんこれは世界共通。そして星の意味するところは以下のとおりです。
一つ星:そのカテゴリーで特に美味しい料理
二つ星:遠回りしてでも訪れる価値がある素晴らしい料理
三つ星:そのために旅行する価値がある卓越した料理
896 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:08:31 ID:phTY/IWr0
ソウル編が出せずに平壌編が出るのではないか
897 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:10:46 ID:07XCWHdI0
世界各国共通にうまいものがいいんだろ。
味覚の違う外人に受けてこそ真にうまいもの。
それで香港はまずかっただけだ。
香港で食った人もたいしてうまくなかったと聞いたことがある。
898 :
コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/12/04(木) 22:17:24 ID:dboYQl+iO
>>897 香港でもピンキリだからね
不味い店で食ったんちゃうか?
これは台湾の話になってしまうが
今年大活躍だったプロ野球西武の監督ナベQ、
よく台湾指導者時代が苦労話として語られるが
今のあの体型は「台湾時代 あっちの屋台は馬鹿美味で食べすぎたため」
が原因らしい。そんなうまいのか…
900 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:20:19 ID:qmDFXIpj0
>>899 台湾に留学してた知り合いによると
あっちの屋台の旨さは異常らしい
901 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:21:31 ID:DCF3kQu70
フランス人の味覚で、旨いか、不味いかを、星をつけてランキング。
香港人の味覚で旨いか、不味いかを星をつけてランキングすれば済む事。
ミシュランにむきになる方がおかしいんじゃね?
日本料理って言うのは、フランス料理と非常に異質なんだろうね。
だからこそ評価されたっていう面がある。
中華料理はフランス料理と本質が同じで路線が違うから、フランスからの点が辛くなる。
香港人の女性と少し交際してた事あるけど、その女性は料理の好みはそんなに
うるさくなかったなー。
味噌汁の作り方を教えてあげたら、えらく感激されたよ。
「国に帰ったら母に作ってあげてみる!」とか言っていた。
904 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:25:31 ID:JCFIbLW+0
最近のフランス料理は、日本料理に近づいている気がする。
フランス人は、旧来のフランス料理に日本料理の要素を混ぜた、
新しい食文化を開拓しようとしているのだろうか?
>>900 結構そういう話はよく聞くよなぁ…
はぁ金と気力があったら俺も行きてぇ
台湾は革命の時にエリート層が逃げた場所。
一緒に良質な料理人を根こそぎ連れて行ったから
中国の美味しい料理は全部あの島で食べられるんだと聞いた。
実際美味。蒸し暑いことさえなければガンガン行きたい食べたい。
907 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:36:09 ID:S1GQM46oO
>>904 フランス料理は元来すごく大雑把で、異文化をいろいろ加えてきたよ。
いわゆるフランス料理のフルコースは宮廷料理が基になっているが、その宮廷料理はトルコ方面だとかエジプト方面だとか、インド方面や果ては中華料理まで種々様々な料理を出していた。
それらを組み合わせ、フランス人の舌に合うようにアレンジしたのが今のフランス料理だ。
だから今、中華料理を取り入れようとしていても不思議ではないな。
908 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:38:43 ID:JCFIbLW+0
>>907 フランス料理がコース料理で皿を順番に出すようになったのはロシア料理の影響だが、
中華料理をフランス料理に取り入れるなんて聞いたことがない。
最近国籍法で動く奴等を見て外人の評価とかどうでも良いと思った
危機に動ける奴等のご機嫌なんて二の次でしょ
910 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:43:55 ID:9OCjOmMd0
確かに台湾の飯はどこへ行っても美味かった。驚いたのは稲荷寿司屋(巻き寿司も必ずある)が多い事。
最近の店ではなく年期が入っているとこばっかり。日本で言えば商店街の甘味処か駄菓子屋の風情。
別の言い方をすれば、「ばあさん店」。
スレ違いだね。すまん。
中華料理は基本、調味料をどんどん加えていく料理だから、あんま化学調味料使うのも抵抗ないのかもね。
ただ個人的には「化学調味料は絶対ダメだ」という最近の風潮も疑問を感じるけど。
912 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:05:10 ID:qmDFXIpj0
>>910 1945年まであそこは日本だったんだよ
ついでに言えば、日本統治時代を全否定してる某半島とは違い
肯定否定両面から中立的に評価しているらしい。
もちろん、ある程度のバイアスはあるがね。
こうやってアンチが湧いてきてネタにしてもらうのが真の目的。
ほんと陰険フランス人らしいやり口だ。
無視するのが正解。
914 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:22:29 ID:8h+9h2z00
「外国人に本場の味が〜」はどこの国でも常套句だな。
でも皆ミシュランが気になるんだよな。確かにミシュランは絶対じゃないが
ここまで調査に手間暇かけてる本は他に無く、なんだかんだで権威があるから困る
915 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:23:24 ID:AKLEkvuG0
>>910 日本人がかつての不幸な歴史の期間(朝日的表現)に
持ち込んだわけか。
なんか関西の殆ど民家みたいなところでやってるタコヤキ屋みたいだね。
916 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:28:50 ID:aHzWSg80O
>>208 ヌーベルシノワって聞いたことないかい?
917 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:29:36 ID:XpVK9EyYO
確かに台湾、料理はうまいよ
問題は衛生環境とか接客だと思うよ
918 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:32:50 ID:c1oF3n3o0
>>1 観光客用のガイドブックにわざわざ
目くじら立てる程の事でもないだろ
919 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:36:38 ID:8h+9h2z00
まあ味はともかく、接客マナーもなってないこ汚い地元の食堂なんざ評価の対象外だろ、当然
920 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:36:46 ID:qmDFXIpj0
ミシュラン台北に期待って流れか?w
ミシュランが評価しないからダメな店なんてことはない
ということを日本人は知ってるから余り騒ぎにはならないのだろう。
つか、東京〜台北なら往復1万円くらいなんだなw
923 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 00:08:42 ID:5H9RbubV0
>>851 過剰なのはどこの国でも一緒だが、灯台モト暗しっていってだな、
日本の食自体かなり酷いレベルであるし、過去もそうであった。
最近ばれてるが、まだ氷山の一角。
そもそも、人はそう簡単に死なないよw
ばばあや嫌中ニートが大袈裟なんだよ。
>>862 舌は金持ち以外の日本人が一番怪しいがな
いやマジで金持ち以外は味音痴だって。
正直香港澳門は飯がかなり旨い
それほど金掛けなくても旨い中華は喰える
勿論少し高くても不味い店はある。
927 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 00:21:58 ID:7TolOf4Y0
>>925 コンビニ弁当みたいな犬の餌で満足してる日本人の味覚は下劣だよなw
928 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 00:49:47 ID:YoTfQ7Ou0
あの特殊な味付けを好む欧米でマック以下としか認識されていない中華が
ご当地民用味付けのホームでアウェイの人が美味いと思う訳が無い
世界中の料理で9割9分東京で最高級が楽しめるのはもう常識なんだよ
高級中華の看板は東京だから成り立つんだとカスシナどもに強く言っておく
本場の中華料理は
以外と不味い
930 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 02:42:00 ID:f8tFfdxL0
>>923 航空会社が未定なんで、恐らく外国の航空会社じゃねーかな。
2泊でも2万円以下からあるよ。
昔に香港へ行ったんだが有名なレストランでも美味しいって思わなかったな。
現地人の味への趣向なんて他国人からは理解出来ないって良くわかったよ。
こんな西洋人の偏った味覚をあてにする方がみっともないと思うけどね。
香港料理はホント美味いと思うけど
ミシュランの基準に照らすと星を取り辛いんだろうな
日本の焼肉屋や鉄板焼屋が星を取れないように
料理の鉄人SPの審査員に、香港の美食家を
呼んできたら、日本人審査員は
いい方に20点、だめな方に19点とか僅少の点差を
つけてるのに、そいつだけだめな方10点とか
大差つけたために、全部そいつの点だけで勝敗が決まってたな
タイヤの溝の評価でもしてろよw
>>928 香港良く行くの?w
日本の高級店にも行きますか?w
中国貶したいだけなら余所でやってくれよw
936 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:55:52 ID:+e9Udb/e0
あれ?店内のインテリアだの清潔感だの店員のマナーも点数になるんじゃないの?
>>935 なあ、日本人を貶めて中国(チベット虐殺中)を持ち上げたいだけなら特亜で相手して
もらってきなよ。
君のレス、臭い。
938 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 08:11:57 ID:DWUZGD++0
一般庶民だけど、炊きたてのごはんや、焼きたてのカリカリするたいやきの旨さは知ってるぜ
939 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 08:15:32 ID:APIEsOzN0
中華にしろフレンチにしろ、大陸の料理は広い国土のあっちこっちから取り寄せた
時間が経って腐りかけの食材をナントカして喰えるようにと言う工夫の結果だから。
940 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 08:18:24 ID:q9av+KT10
>>14 どこの国、人種でも「オイシイ」と感じる普遍的美味さってのもあるけど、
文化、国境の壁もあることも事実だと思う。
欧米人は味噌汁を変な味に感じるそうだ。
941 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 08:19:13 ID:MD/9pBNO0
去年日本で格付けが行われた時も
こういう反発あったな
しかもフランス人だろ
納豆やらポンテギやら半孵化卵食えないんでしょ?
おこがましいな
そもそも外国人基準なんだから、話半分ぐらいに受け取っとくべき
ミシュランに載らなきゃ売り上げ激減なわけでも、干されるわけでもないんだし
945 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 08:29:35 ID:042tghyQ0
ガイドブックにムキにならんでもいいのに
世界中の客が殺到したって捌ききれんだろ、どうせ。
いい気になって店広げたのに次年外されて
借金が残ればまた文句言うんだろ
アホらし
946 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 08:31:00 ID:sgjhTVtNO
日本人だし、ミシュランや星の数なんて縁もありませんけど
なんか日本多すぎじゃない?
なんで贔屓するの?
947 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 08:39:45 ID:q9av+KT10
フランス人は日本文化を評価する人が多いらしい。
根拠を出してと言われると困るけど、
948 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 08:44:31 ID:vugzyIxO0
ほとんど油と化学調味料の味だからなぁ
まずは味の素の大量投与をやめろ。話はそれからだ。
951 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:11:29 ID:pRIDl/tT0
「フランス人に和食の味はわからない」と言われて
日本人の調査員を増やしたって言ってたから、
中華料理の審査も中国人の調査員がしてるんじゃないの?
私が香港に旅行した時はどこ行ってもけっこう美味しかったけどなあ。
中国本土(北京・上海)は不味かったけど。
香港は中国に返還する前の方がレベルが高かったと聞いたことがある。
水道水は直接飲めないし野菜もよくないらしい。
中華料理って欧米人も好きそうだけど、高級なものとは認めたくないのかな。やたら油っぽいし。
俺は好きだけど。
>>932 >日本の焼肉屋や鉄板焼屋が星を取れないように
ウェステイン内の鉄板焼屋が星を獲ってたはずだが
まぁ日本はおふらんす様ってなかんじで大昔からフランス料理修行にいってたからなあ。
その点中国人は自国の料理に誇りがあるから中国料理になる。
このへんの差じゃないの。
>>954 別に日本だけじゃね〜よ
バッキンガム宮殿の料理人はパリのホテルリッツへ研修へ出されて
そこでは来仏前にどんな地位にいようが必ず皿洗いから始めさせられる
956 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:34:31 ID:8MhSEypW0
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081203-OYT1T00680.htm なぜ東京より★★★少ない?香港の美食家から不満の声
【香港=竹内誠一郎】レストランなどを星の数で格付けする「ミシュランガイド香港・マカオ版」
の概要が2日、当地で発表された。
Click here to find out more!
しかし、香港では三〜一つ星評価を受けた店が計22店で、東京版(2009年)の
173店に及ばなかったことから、「『美食天国』香港のイメージが壊れる」と
不満の声が上がっている。
香港・マカオ版で三つ星評価を得たのは計2店。香港の有名広東料理店「龍景軒」と、
マカオのフランス料理店だけだった。
各国版を通じ、ミシュランが三つ星評価をつけた中国料理店は同店が初めてだったが、
東京版では、日本料理店やフランス料理店計9店が三つ星に選ばれており、3日付の
香港紙は「多くの美食が漏れている」「審査員は有名店を駆け足で回っただけ」など
一斉に反発。中には、「外国人には、四川料理のしびれる辛さは分からない」(明報)など、
中国料理シェフの反論を掲載する新聞も出た。
ミシュランガイドの総責任者、ジャンリュック・ナレ氏は2日の記者会見で、香港記者の
質問が相次いだことから、「ロンドンやロサンゼルスなども三つ星評価は1店だけ。
香港、マカオの食のレベルはとても高い」と“釈明”に追われていた。「香港・マカオ版」は
5日から発売される。
(2008年12月3日22時42分 読売新聞)
957 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:43:30 ID:e856RG4D0
>>1 理解されないとしたらその程度のもんだってことだよ・・・
澳門はロブション?
ホスピタリティも問題ないところで、他にも美味しい場所はあるけどね。
デザートひとつ取っても「糖朝」で食べるよりその付近の狭いデザート屋の方が美味い。
960 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:55:23 ID:iLjrsVEf0
香港料理は世界に通用しないってことよ
因みにセレナーデは星いくつ?
三つ星でおごってもらえるなら、味カレーを相当額分を貰いたい。
>>908 「蒸す」vapourという料理技法はフレンチにはなかったけど、
近頃日本や中華の影響受けて使うようになったよ。
964 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:26:08 ID:b1UsVyEjO
テレ朝でやってたが東京をライバル視してたみたいだな
ざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70年代から長期留学を含めてよく中国へ行き、人民大会堂の宴会にも招かれているけど、
本当においしいと感じたのは、国家の高級調理師の資格を持っている人が作った料理だけだった。
北京ダックはやはり北京の全衆徳が美味しいと思う。
966 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:20:25 ID:iBgLC3Fb0
西洋人は東洋の味が理解出るわけが無い、という説明なら、そのおなじ
ミシュランが東京には世界一たくさんの星を与えているのはどう説明するんだ?
評価されているの知らずに淡々と日常を過ごす日本人であった。
968 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:49:17 ID:iBgLC3Fb0
NHK BS1「アジアクロスロード」でこれから(53分ごろ)香港のニュースをやるけど
そのなかで星二つしかもらえなかったミシュランの批判をやるらしい。
>>965 >国家の高級調理師の資格を持っている人が作った料理だけだった。
フォーシーズンズホテル椿山荘が開業したときに、‘初の特級技師の国外派遣‘って触れ込みの中華レストラン
に食べに行ったけど、どの料理も同じ味だったぜ
いつのまにかチャイニーズレストランそのものが無くなっちゃった
970 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 18:11:08 ID:iBgLC3Fb0
中華料理でさえ、大陸の中国より東京のほうがおいしい。台湾の台北なら
まだ良いのがあるのかもしれない。
971 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 18:25:59 ID:dlF2hvE40
972 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 18:28:20 ID:HM80Hofc0
香港はプライドが高いんだね。
評価の蓄積がないからまだまだでしょ
975 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:16:10 ID:ZLQWG3jk0
>>956 香港のどこが美食天国だよw
これだから田舎者の支那人は
976 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:02:15 ID:IKoQiFWv0
これはおそらく化学調味料の使いすぎの店が多いんじゃないのかな?
化学調味料に慣れた中国人にはわからないのかもしれない。
978 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:15:32 ID:dIZ6Z2J2P
中華料理も東京の店が一番美味いと思うよ
979 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:29:11 ID:A9ROi6lB0
>>929 超が付く位の本格的な中華料理は化学調味料を使わないから不味く感じると聞いた事がある。
こっちの舌がおかしいのかも。
980 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:32:56 ID:BbvB+EGO0
10年程前香港にいたけど、
美味い店なんかほとんど無いし、あっても高すぎる。
パンでさえクソ不味いうえに高い。
イギリスの方がまし。
ミシュランが中華料理に辛い点をつけるのは予想の範疇内じゃない。
味がど〜こ〜以前に店の雰囲気とかで、かなりマイナス。
香港の海鮮は美味かったな、ハタとか酔っ払い海老とか死ぬほど喰っても
安かった。意外とデザートの餅なんかも旨い、上環の海鮮店で食後のデザート
で食べた水晶餅ってのが麻布青野の五彩饅頭と同じくらい旨かった。
知り合いのアメリカ人が良く日本に来るんだけど、日本の焼肉を絶賛してる。
985 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:20:28 ID:BN7FViWc0
まあ中華圏はこんあもんだろ
まず衛生面でおれはヒいたもの
味は美味しくてもなんか店内が殺風景で汚い
所謂、美が無いんだよね
かといって日本の職人がひっそりやってるような空気がある訳でも無い。
それは店によりけりだと思うが。
>>978 >中華料理も東京の店が一番美味いと思うよ
それ去年のミシュラン騒動のときにあの陳建一も言ってたな
材料一つとっても最高級品は中国本土や香港じゃなくて東京に集まってくるんだってさ
建一はなぁ・・・
989 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:52:10 ID:gHL4CFJ80
さすがにメラミン牛乳やら中国大陸原料を調理した本場の味はわかりたくないね・・・・
990 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:53:17 ID:Nqojn1W00
` ゚` :.; "゚`
991 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:50:42 ID:uekchYl/P
日本は格付け拒否の店もあるらしいけど香港はどうなのかな?
992 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:25:41 ID:m5y/aqdl0
>>979 フォーシーズン椿山荘にあった高級中華(
>>969も書いてるけど)が
まさにその典型。味の素に毒された人には
まったく美味しいと思えない味だったために、あえなく撤退。
993 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:27:53 ID:aQhWdLZr0
外国人に香港の味は分からないと言ってるわりには
やけに必死に反発してるな
994 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:31:46 ID:nklaPB5qO
中華料理もカレーもハンバーガーもステーキも日本が1番うまい
香港は北京に比べたらまだましだと思うけど、近年田舎とかからの移住で、観光地以外は汚くなった印象あるもんね。
だからうまい店じゃなくて、立派な店に☆やってんだろ
997 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:47:48 ID:KCeMLWyQ0
998 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:56:17 ID:hYEGOHxG0
999 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:10:47 ID:HQqpO8rv0
999(σ´Д`)σ
1000 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:11:09 ID:KCeMLWyQ0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。