【教育】 橋下知事、「小中学生は学校へ携帯電話を持ち込まないように」…メッセージ発表
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:27:42 ID:OgUT12c80
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
親が危篤とかって、尋常じゃないモデルを出して反論するやつが出るんだろうな。
4 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:28:25 ID:gA+KdP6f0
いいことだ
5 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:28:33 ID:XKBO7H3Y0
ケータイぐらいいいだろ。
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:28:39 ID:/fu0CCXF0
戦士橋下GJ
7 :
名無し募集中。。。:2008/12/03(水) 18:28:55 ID:WOv3aTGDO
おれの時代は電報だ
もっともなことだ
ガキに自由の味なんぞ覚えさせる必要はない
9 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:29:45 ID:fU6mxyPvO
禁止でいい
馬鹿親と馬鹿子が騒ぎそうだが
橋下GJが続くな、自民党はこの人を総理にすればいいのに
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:30:25 ID:y8CgUq4Z0
校内では必要ない。近くにいるやつと話せ
12 :
教師:2008/12/03(水) 18:30:25 ID:7n3h4GFU0
だって犯罪現場を撮られたら困るもん。
13 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:30:37 ID:BjrEs+gf0
わざわざバカ親に燃料投下しなくても良いのに…
携帯なんか入らないよな、どうせメールも電話もこないんだし
指定携帯の常時携帯が規則の小学校も禁止にするのかな。
16 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:31:11 ID:yiGUFM+K0
今時何を勘違いしてんだ、このバカ知事は
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:31:16 ID:X776TI/V0
授業中に電源切って教室の隅にでもまとめて置いときゃいいのに
また基地外親が騒ぐんだろーな
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:31:25 ID:A8oLpUsj0
登下校の防犯用にケータイをもたせているわけで
これは橋下のミス
俺が小中学生の頃は誰一人学校に携帯持ってくるやつなんていなかったよ。
せいぜいビックリマンシールを持ってきて取り上げられるぐらい。
最近のガキのモラル低下は嘆かわしいな。
20 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:32:13 ID:TcgKb1aj0
橋下はすごいな、良いことやりまくりだな。
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:32:19 ID:JQqhjlLxO
話せるけど離せない
それが携帯電話
22 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:32:35 ID:gO5POLAP0
>>18 なら登下校の時だけ使えばいい。
校門前で先生に手渡しだな
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:32:53 ID:hnlFbjsG0
禁断症状でつらいのは最初の1週間だけ。
8日目以降に橋本に感謝することになると思う。
十中八九「今まで無駄な時間すごしてた」ってなるよ。
親が危篤なら学校に電話すればいいだろ
俺も授業中に呼ばれたら
家が燃えてたよ…(>_<)
26 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:33:27 ID:a9ZyVQBB0
子供が携帯持ってる図って、いかにもゆとりっぽい
甘いよ!橋下!!
親は小中学生の子供に携帯を渡すな!!
渡したら大阪府超権限で家をぶっ潰すからな!!
携帯各社は小中学生に携帯電話を売るなよ!!
売ったら大阪府超権限でショップをぶっ潰すからな!!!
これぐらい言えよ!これぐらい!!
防犯用なら携帯じゃなくてGPSの位置発信器でもいいだろ
学校にゲームウォッチ持っていくのは禁止だったオレの時代
30 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:33:58 ID:Ift2vq0F0
当たり前だな。
>4人に1人がメールを1日に31通以上送信する
おいおいこれ冗談だろ?
31日に1通出すか出さないかの俺にはギャグの領域に感じるんだがwww
>>23 それなら全然問題ないな。
ちゃんと管理できないから禁止って言うところ多いだろうけどな。
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:34:23 ID:zhzqQ+eb0
ハイパーヨーヨーも禁止だったな
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:34:47 ID:Rg5vfNdYO
これで幼女拉致・誘拐事件が大量発生するな
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:34:47 ID:IAVwuDr30
>>20 アラも目立つし、細かいことに拘るが、
ピンポイントでの得点が目立つよな。
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:34:47 ID:1K+GfQVN0
授業中ヒマなんだよ
俺の時代はシャーペンが禁止だったよ
>>24 じゃあいますぐお前も2ちゃん辞めろ。
で、8日後には俺に感謝しろよ。
当然やるだろ?ホレ、感謝しろ感謝しろwwwww
お前のためにいってやってることなんだからwwwwwww
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:34:52 ID:5rRAPLsm0
学校に居る間に緊急事態になったら
学校の代表電話番号へ電話して校内放送で職員室呼び出しでおkだろ?
40 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:34:55 ID:ibV354lM0
俺が学生の頃はポケベルやPHSは持ち込み禁止だった。
いつから自由になってたんだ?
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:35:13 ID:yiGUFM+K0
携帯もたせないことで何をしたいの、このバカは。意味わからんわw
42 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:35:14 ID:sCizgsHT0
>>18 登校したら携帯を学校に預けるというシステムを取っている所もある。
…高校はいいの?
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:35:18 ID:KBK5Omx00
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:35:23 ID:7LtxMJah0
なぜか教師が反対するに200億ウォン
学校で携帯使うな、っていうのは良く分かるが
登下校時の連絡とかどうすんだろ。
最近、結構物騒だし。
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:36:50 ID:363isAft0
大きく出たね
大丈夫なのか?さすがにこれは・・・
47 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:37:06 ID:clA4oKG8O
これでますます教師はやりたい放題に
ガキは携帯禁止にしていい。今から携帯依存で将来が恐ろしいわ。
防犯用や連絡用とかでぐだぐだ騒ぐ親が出るのが
手に取るように分かるわ
カバンとかに下げられる警報装置とかでいいじゃん。物騒なのが問題なら
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:37:42 ID:TcgKb1aj0
教師用の携帯作って、そこに生徒の関係者からは連絡入るようにしておけばいいのにな。
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:37:44 ID:JQqhjlLxO
>>45 携帯なんてなかった頃の方がよっぽど物騒だったろ
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:37:45 ID:udFNKCsJ0
禁止で押さえ込むと、後々タガが外れたとき自己抑制が効かない人間を増産するだけ。
上手な付き合い方を教えるのが大人の役割だと思うが。
没収した携帯は、振り込め詐欺用にするのですね
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:38:21 ID:QUNOQSaY0
持たせりゃいいよ
もう何やっても世界は終わりだ
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:38:26 ID:fHVtORJG0
携帯持ってて助かったなんて話もほとんど無いしな
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:39:00 ID:SKHlWZCD0
携帯将校は氏ね
時代の変化についていけないスレはここでつか?
しかし、1日3時間以上とか、1日31回以上とかなにやってんだ?>親
利点は多いんだから、小さい頃からもたせて、家に帰ったら取り上げる
習慣をつけさせろ。
59 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:39:42 ID:q+CjFl3D0
3時間以上なんて異常だろう。
大阪人は勉強しねえのかよw
さすが学テ下位だけあるわw
60 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:39:45 ID:sWzU5Nru0
料金を上げればいいんだよ
安くなりすぎ
【教育】 橋下知事、「厨房は2chを閲覧しないように」…メッセージ発表
62 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:40:14 ID:z23T/y390
携帯用ロッカーとか作ったら、学校にバカ売れじゃね?
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:40:14 ID:8AsmzSsEO
>>38 今すぐ辞めたら、レスが返ってこないぞww
64 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:40:44 ID:X9CmSqpE0
>>45 登校時に預かって下校時に返せばいいんじゃないの。
でもよくそう言われるけど、実際防犯に役にたってんの?
防犯どの程度のメリットがあるか知らないけど、
犯罪に巻きこまれる(自ら飛び込む)デメリットと比べて
持たせるべきと主張するほどの効果があると思わない。
ポケベルでも一緒かな?
>>37 俺のときもだwwwなんで駄目だったんだろうなwww
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:41:15 ID:y8CgUq4Z0
電波を感知する簡易装置を教室に設置すれば解決
ですよねー
69 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:41:36 ID:dDPHJ6PJ0
>>51 教師の携帯番号は保護者は知ってるよ。
今、そういう時代。
70 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:41:40 ID:ZxexlkpD0
こんなこと生活指導の先生がいえばいいことでなんで知事がいうのかわからない
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:42:25 ID:/g35J1SHO
禁止?
さては教師が校内盗撮画像を独占するつもりだな!?
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:42:27 ID:okcIXPkP0
携帯持ってて防犯になった奴より
携帯持ってるから無計画に行動して
犯罪に巻き込まれた奴の方が
多いんじゃね?
ここで文句たれているやつの大半は厨房以下だな
74 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:42:33 ID:gcDNrfFp0
75 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:42:40 ID:IAVwuDr30
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:43:09 ID:fU6mxyPvO
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:43:14 ID:U7mmXJV80
携帯厨は個人情報の扱いをしらん。
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:43:19 ID:USVAH7np0
>>66 小学校とかだと、文字を書く練習を兼ねて、力の入れても
折れにくく、文字に強弱が出やすいえんぴつを推奨してた
実際、中学とかだとどうでもいい
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:43:44 ID:aCGBIKxJO
80 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:43:54 ID:aj87JLvYO
流石橋本さん!
81 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:44:01 ID:hUI0ITamO
持たせるならiモードとかEZwebとかオプション入んなきゃいいんじゃね。単なる無線電話&ショートメールマシンだったら別に素行にも影響はないし。
>>62 それいいな
防犯にうるさい親いるが学校生活に携帯はいらん
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:44:14 ID:OtSt8/Yq0
学校内を圏外にすれば良い。
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:44:32 ID:ZxexlkpD0
携帯持ってても犯罪には巻き込まれてるけどね
携帯会社の責任として子供の居場所を知らせる機能だけもった端末を作るべきだと思う
>>75 ロケット鉛筆型の色鉛筆もあったな。
胴体の真横に刺すやつ。
…あー、うまく説明できん。
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:45:45 ID:BjrEs+gf0
橋下にうちの県の知事やってほしい!!
ですよね〜
橋下はうまいところに目を向けるよ
携帯依存症は
パチンコ依存症みたいに
妙に気になる
大人でも携帯ばかりいじっている人は
どこか欠陥があるよ
、
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:46:18 ID:Unj29hdg0
振り込め詐欺防止用にATMの側じゃ携帯繋がらなくする措置ができるんなら、
教室にもそうゆう装置とか付ければ無問題なんじゃね?
使えるの職員室位にしとけば。
92 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:46:19 ID:VuM8OeER0
たまごっちも禁止になったなぁ
携帯なんて持ってる方が危険だろ
出会い系とか
94 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:47:03 ID:ufroE9bnO
よその県でも知事みたいな立場がもっと言え。癒着すんな。
95 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:47:12 ID:fU6mxyPvO
インタビュー受けた小学生女児が「何かあった時どうするんですか(怒)」って言ってた
携帯があれば大丈夫ってか
96 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:47:15 ID:cXSH/VRK0
趣向に反対はしないけど、知事の仕事ではない気がする。
教育問題に肩入れしすぎて自分の職務を見失ってるよーな。
97 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:47:46 ID:UEKvjmBh0
>>70 ブレーンに陰山英男が居るからだよ。百マス計算で有名な奴なんだが、
反復練習だけじゃなく生活指導も特に重視している。
データーを最重要視する奴でもあり、朝ごはんを食べている奴の方が頭が良いとデータが示せば
実際に食べさせる。このケースでは携帯の使用時間が学習時間に影響すると出たんだろ?
http://kageyamahideo.com/ 実績がある奴だからコイツに任せるのは正解だろう。
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:48:52 ID:kRUloYOF0
国の直轄事業のうち、大阪府が事業不要と判断したものについては負担金を払わない。
更に国の外郭団体への補助金も廃止。
橋下「違法だとは解っているが府の財政が苦しいので仕方ない。国に直談判する」
コレを国に認めさせたら橋下は神だな
99 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:48:55 ID:vo1lULN+0
>>39 それが当たり前なんだよな。
個人直通である必要は全くない。
登下校時が心配、って親はココセコムでも鞄に入れておけばいいんでないの?
>>96 じゃぁ誰の仕事なの?
良い意見なら誰が言ってもいいんじゃないの
、
102 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:49:08 ID:ZxIlXWXv0
高校生も不要!!
>>97 まさに今 うちの子供がプリントでやってるヤツだw
104 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:49:34 ID:vXhC32R2O
校舎内だけ妨害電波使えよ
今あるじゃん
大阪だと糞教師が猛反発するだろうけどw
携帯もっていても、これから水没するからたすけて〜なんて連絡うけたって
おそいしな、ま、最後の声が聞かれるからいいのかもしれないが、トラウマになりそう
106 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:50:54 ID:USVAH7np0
>>90 会議中に携帯いじってる奴いるからな
あれ持ってると、どうも場面を切り替えるって事が
出来ないやつがそれをする。
個人的には携帯を時計代わりにしてる奴も依存注意だと思う
>>96 他の仕事も忙しくやってるよ
今日も直轄事業でマジで国に要求してたしね
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:51:20 ID:2gCSXx4AO
>>102 全くだな
子供居る?
実際ねだられたらちゃんと断ってくれ
108 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:51:32 ID:HeXGE5eA0
携帯など持たせるから援助交際する馬鹿女子高生が増加したわけな
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:51:50 ID:4cTXlQ+k0
俺らの中学時代はミニ四駆すら禁止になったものだ
義務教育に携帯持ち込みは禁止にすべき
そしてメーカーにはもっと責任をもとめるべき
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:52:04 ID:Azmfl/un0
橋下が全面的に正しいね。
クソガキにケータイは不要。
親のケータイから子供の居場所が分かる機能の付いた、通話専用機なら所持してもいいかもな。
18歳未満のIモードとかメールの使用は禁止にしろ。
>>97 バ陰山の「ゲーム(ネット・テレビ・携帯)は1日1時間」マジ提言説は有名だな。
113 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:52:57 ID:lQJSr6yL0
またモンスターペアレントが吠えますよ!
携帯がないと連絡が取れない。
治安が悪いから・・・。
いろんな事言い始めるんだよ。
でも携帯は学校に持っていく必要はない!
114 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:52:58 ID:X9CmSqpE0
てか、携帯会社も子供の方から「アレ欲しい」と言わせるような
電話とメールしか出来ない携帯作ればいいのに。
ガキなんか見た目に惑わされるんだからキャラもん付けときゃいいんだよ。
登校してから下校時間までは、必要ないんだから、
その時間帯だけ担任に預けるか、教室内の鍵付き箱にひとまとめにして入れておくとか?
116 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:53:27 ID:aSleznPq0
少なくとも授業中は携帯やメール禁止は当然。これは全国の学校でやって
欲しいね。これなら日教組も反対しないだろ?するのか?
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:53:56 ID:cXSH/VRK0
>>101 そりゃ、勿論大阪の教育界や学校の仕事で。
知事は、その教育関係機関に指示を出して、教育現場をそういう方向に持っていく
のが役目。学生児童に直接あれこれ指導するのは知事の役目じゃない。
大体、この知事は部下の公務員を思い通りに動かせないのよ。組織の長としては落第。
だから、仕方なく自分で直に言うしかないんでしょ。
118 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:54:43 ID:3wZ3fEDH0
>>97 >朝ごはんを食べている奴の方が頭が良いとデータが示せば
そんな血液型占いみたいな事言われてもなw
馬鹿親が「子供に携帯持たせないで事件や事故に巻き込まれたら責任取れるのか?」
とか言い出すんだろうなぁ。
120 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:55:30 ID:h6lcqrfxO
もう橋下神だな
総理になってくれ頼む
>>117 ふむ
で、その仕事を教育機関、文部省はやっていないわけだが
それとも提言ぐらいはやっているのか?
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:56:50 ID:USVAH7np0
>>118 血液型占いみたいな空想科学と
少なくとも相関関係が高いと出てるデータ内容を
一緒にされましても・・・・
やぶったら没収じゃなく破棄だな
大阪府知事は神
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:57:22 ID:5jHzKU300
なにこいつ当たり前のこといってるの?
126 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:57:34 ID:CU9uBWjhO
大阪は治安が悪いんだから勘弁してやれよ。いい案だが大阪ではダメだ。
127 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:57:50 ID:yiGUFM+K0
ま、どうせまた撤回するでしょ、どう見ても思い付きだもんな
各学校が言えばいいのだろうが
やっぱ統一見解がほしいよな
どこもそうなら自分もソレでいいってのが日本人だし
129 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:58:29 ID:2gCSXx4AO
中高生の親御さんに又は若い人に聞きたいんだけど
実際何歳から携帯持ったの?
持ってないからってクラスで不都合があったの?
自分が中学生の親になった時の参考にしたいなあ
>>117 まぁ部下が人間失格級ってのが多いからな
そんな連中使いこなせるなら知事どころか首相にほしいところだ
モンスターペアレントから一言↓
橋下やっぱすごいな
ますます、支持するわ
携帯なんぞいらぬ。
通報機能付GPS発信機でおk。
橋下は当たり前のことを言ってるだけ
135 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:00:10 ID:orclmlZP0
橋本GJすぎる。
でも今の馬鹿親は「防犯の理由で携帯をもたせているのに!」
とか言うんだろうが実際襲われたとして携帯使ってる暇ないだろ。
GPSついてるとかいっても携帯捨てられたら終わりナわけで、
結局携帯は子供の携帯ゲーム機として機動しているのが現状だろうな。
136 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:00:13 ID:USVAH7np0
>>128 各学校が独自の権限でやる場合は
校長・教頭の責任で行うことになるけど、
上部組織の教育委員会が指針を示してくれた方が
学校の立場としても楽だしうれしいと思う。
どんどん、学校側への負担は減らしてやればいいと思う
校内じゃ必要ないもんな。
俺は橋本を応援するぜ
俺が高校の時に一気に普及したんだよな
俺は意地で最後まで持たなかったけど
140 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:03:07 ID:tAiF4iqg0
おいおい、これはねーよw
なんの意味あんの?w
しかも、公衆電話もほとんど撤去されてしまってる時代にこんな事してどうすんの?w
緊急の電話とかできないじゃん!
糞餓鬼に携帯とパソコン持たせるのは勘弁してくれ
スレ見るたびに、もうすぐ大学受験だから云々とか書かれてるのを見るたびに腹が立つ
氏ね
そこで無線機の登場ですよ
例えばさー
朝日の天声人語氏とか
こうゆう発想が全然無いんだよなぁ
いつも何かケチはつけるけど
こういう誰もが内心感じていた事を
言葉に出してナルホドと思わせるのが無い。
144 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:04:10 ID:3wZ3fEDH0
むしろ高校生の携帯禁止にしろよ
145 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:05:20 ID:4cTXlQ+k0
あんなにCMバンバンうってりゃ
こどもだってほしくはなるわな
146 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:05:58 ID:UEKvjmBh0
橋下は嫌いだがこれは支持する
>>18 いや、防犯の目的ならブザーの方が良いだろ。誘拐犯が電話させてくれるか?危ないと思ったらブザー鳴らしたほうがマシ。
高校生ならまだしも、小中学生には携帯電話はいらないだろ。
ポケベルにGPSと防犯ブザー付いたのがあれば良いんじゃない?
150 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:07:09 ID:IAVwuDr30
>>143 あ〜、同意。
普通のお偉いさんは、言わないようなことを言ってくれるからな。
それも正論を。
>>18 防犯って言うが、携帯なんて事件が起こってから役に立つもんだろ?
事件が起こる前に役に立つケースなんてほとんどないと思うぞ
携帯持っていれば防犯できるなんて思ってるのは
親の勘違いでしかない
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:07:20 ID:A8oLpUsj0
持ち込み禁止というのはかわいそす
授業中禁止でいいんじゃねえの
メール機能、ウェブ機能制限してるなら持ち込み可にしてはどうだろうか?
携帯各社は早急に、学校提出用・制限済み証明書発行の手続きをススめろ。
今年度の学生から免許制とかね
社会人は連絡先の所有として免除
155 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:08:13 ID:C++/g2x+O
大阪は小学生も救いようがない感じがするな
156 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:08:32 ID:tAiF4iqg0
これでもし万が一、誘拐事件でも起きたら、橋下はどう責任を取るつもりなんだ!?
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:08:53 ID:14jR12D+0
緊急時の連絡手段としてどれだけ結果出したのか知りたい。
それでまったく役に立ってないなら、持たせる必要なし。
159 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:09:59 ID:3wZ3fEDH0
161 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:10:16 ID:ZnPJLs6Y0
子供の高校は、禁止。
抜き打ちで検査してる。
都内の私立だけど。
>>156 誘拐事件が携帯電話で解決または予防できる行程をkwsk
20年前からタイムスリップして来た人が誘拐を起こす訳でも無し
最初にケータイ捨てて終わりだわさ
それか、逆に悪用されるオチ
164 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:10:39 ID:USVAH7np0
>>157 別に緊急に連絡するような内容が、学校内にいるなら
何もないと思う。結局、居場所確認で学校後の塾ぐらいだろうけど
中学校までなら、一度帰れって事だと思う。
長距離移動する私立とかなら少し考慮してもいいと思うけどね
俺は支持したいが
当のDQN親たちはどう思っているのかね
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:11:55 ID:lQJSr6yL0
>>156 それおかしい発想だよ。
じゃあさ、携帯持ってない子供が誘拐されたら、
親が携帯を持たせてなかったから誘拐されたってこと?
違うでしょ。
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:12:31 ID:tAiF4iqg0
>>41 > 携帯もたせないことで何をしたいの、このバカは。意味わからんわw
お前はその意味もわからないのか?バカはお前だよ。
もうすぐ日本人はみんな貧乏になって
経済的な理由で持てない子が増えると予想してみる
実際供給過多状態だしね
170 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:13:53 ID:RjG+rL1hO
いらんやろ…ほんの数年前まで携帯電話なんて普及もしてなかったやろ(笑) ばか
俺のときはロケット鉛筆禁止だった。今や携帯禁止か・・・
いつからおもちゃ持込可になったんだよ。もしかしてDSとかOKなの?
172 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:14:13 ID:2JL7J59t0
学習時間云々てのは家庭学習の話だから、学校に持ち込むかどうかはあまり関係ないけどね。依存傾向には若干効果があるかもしれないけど
仮に登下校時に回収返却するシステムなら、もしかすると学校の負担が激増するだけかもしれない
最初から子供には携帯を持たせないくらいでないとほとんど意味ないだろう。そうするとこれはもう家庭の方針が肝だということになる
現状では、生徒各人の状況を見て、教師が個別に家庭と話し合っていくしかないよ
>>167 早い段階で犯人が取り上げてそのへんに捨てたら終わりじゃね?
174 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:15:08 ID:lQJSr6yL0
>>167 誘拐犯が携帯捨てたら終わりだな。
どうするんだよそれからは。
>>167 携帯持ってたら誘拐犯は取り上げて捨てるだろw
176 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:16:15 ID:M3Vs8I1o0
それ以前にDSとかPSP持ってくるのを強く禁止して欲しい
>>172 実際問題、学校でみんな持ってるから
って言われても、学校は持込禁止でしょって言えて
親としてはいいかもしれん
178 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:16:41 ID:MHPy/efR0
ぼくは高校教員なんですが、ウチの県立校では携帯持ち込み禁止。
でも授業中はもちろん、定期テスト中でも着信音が鳴ることなんて珍しくも何ともありません。
その度に没収。
学年によって対応は違うみたいですが、3回目には生徒に反省文を書かせた上で、親に取りに来させることにしています。
その親が情けない。
メールを送った張本人が親だったりするんですよ。
おまけに、携帯引き取りに来る時もあからさまに迷惑顔なんですよ。
「こっちも忙しいねん!」と逆切れするバカなおっさんもいたりね。
年上の親に怒鳴ってしまったこともありますよ。
「どこにでもルールがあるんですよ‼ ルールを守れないんだったら他の学校へ行かせたらどうですか!?」って。
その親は半狂乱になってましたがねw
教師は下手に出ること無いと思いますよ。でもウチの管理職は情けないなあ。
徹底的に「事なかれ」で済まそうとするw
普段はいばってるのにな…
訴訟起こされても勝てるってんだよ。ヴぉけ!
180 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:17:44 ID:gtzCqZ030
呼びかけた、とか、なにそれ?w
ギャグか?
「児童生徒が素行不良に走ることはやめるよう呼びかけた。」
メッセージを発表してみただけ。
182 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:17:45 ID:3wZ3fEDH0
>>173 携帯電話持ってないケースより、わずかでも助ける可能性が
広がるなら持たせる方がいい
183 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:18:09 ID:dBQ7PHhrO
あのさ、よく半径1メートル以内の携帯を圏外にするような機械売ってるじゃん。
それの距離拡大版みたいなの作って学校の敷地内だけ圏外にしちゃえばいいんじゃねーの?
これなら登下校時に携帯持ってても問題ないし。
コストかけないなら朝のHR時に携帯を預かって、帰りのHRで返すとか。
もちろん黙って持っていた場合にはそれなりのペナルティを与えるとして。
184 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:18:38 ID:+nnCBoH90
>>178 いいぞ!どんどんやれ!くだらない親は叱りまくれ!
>>171 俺、高校生だけど、学校の校則では携帯もDSも、もちろん禁止だよ。
見つかったら、没収されるからね。
ただ、俺のクラスほぼ全員、携帯とか持ってきてるけど、荷物チェックは絶対にやらないよ
禿プリカにすれば全て解決するのに意図的に隠蔽してないか?
187 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:19:56 ID:3wZ3fEDH0
>>173-175 シートベルトをしてても死亡事故が起きるから
シートベルトは意味無いっていう理屈だな
>>182 まあ持たせる持たせないで言うなら、持たせりゃいいと思うけど、
要はメール機能、web機能を制限できるなら問題も起こりにくい
のではないか?というあたりを検討してもらいたいところ。
189 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:20:27 ID:A9b2hnpuO
学校にいる間は預けるようにすればいい
190 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:20:35 ID:8JeYE1YiO
時間帯で親との通話、メール以外に使用できなくさせる機能ぐらいすぐできそうな気がするんだが。
191 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:20:39 ID:+gTdWagoO
我が社は携帯持ち込み禁止です
鍵付きのロッカー備え付ければオッケーぢゃね?校内で誘拐でもあるんならお手上げだけど
192 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:20:40 ID:S29Aai2s0
知事が、知事がまともなこと言ってくれた(つД`)
193 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:20:57 ID:5nKAp5Zu0
持ってきたって構わないが緊急時以外は使わせるなよ
194 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:21:28 ID:Uf9zLkU70
>>182 携帯電話を持たせるデメリットの方が高くね?
せいぜいメリットって犯罪に巻き込まれた時の緊急連絡だけだろ?
誘拐とか極端だが、単に親が場所を確認できるサービスがある
そういうのもあってか子ども用に電源が電池消耗以外で切れない携帯もある
196 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:22:11 ID:14jR12D+0
結局は機能を絞った携帯、またはサービスを提供しないキャリアに問題があるんだけどな。
年齢に応じて契約できる機種やサービスを作ればいいのに。
>>194 事故に遭遇した時の通報ツールとしては相等に有効
198 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:23:17 ID:dBQ7PHhrO
>>193 そもそもその緊急時というのを誰が判断するのかと。
モンペをなめたらいかんぜよ。
199 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:23:38 ID:mIs3Ab9m0
だったら大阪の中学校にはパソコン室は無いんだろうな?
200 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:23:49 ID:66hjBRxnO
小学生はハンドトーキーで十分だろ
201 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:23:53 ID:aK3LPLvW0
さっさとガキ専用の家族通話以外不可能な携帯作れよ糞メーカー
>>193 緊急時に使い物にならないものを緊急時以外使わせるなとは片腹痛いわ
203 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:24:46 ID:TU+kek8PO
携帯楽しいからムリかもな
お前ら、携帯の必要性じゃなくて
学校における携帯の必要性だからな
学校で緊急通報する必要とか
誘拐される心配してたら、家から出られないだろ
通学路だって、そんなやばいか?・・・・大阪はヤバイなw
205 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:25:51 ID:3wZ3fEDH0
>>194 共働きなら下校時に持たせることは、何かと便利
犯罪に巻き込まれるリスクが高いネット利用は規制すればいい
携帯と車のCMは現在どこからもクレームが来ない希少なジャンルだからな
車は18禁という制約があるが携帯に年齢制限はないので
連中は未成年層を容赦なく刺激しまわってる
持ってないとみんなに仲間はずれにされると言わんばかりに
ある意味パチ、サラ金のCM以上に有害だと俺は思ってる
207 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:26:23 ID:aK3LPLvW0
腐職員組合・同和チンピラ・プロ市民ときて今度はモンペを敵に回す気か
ほんと怖いもの知らずだな橋下
だが、そこに痺れる憧れるぅ!
208 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:26:28 ID:X0Ub1QqU0
ホントにまともだなぁ、橋下さんは。
身体に気をつけてこれからもがんばってほしい。
応援しています。
「あんた今どこ?」
「文具売り場」
「駐車場の車んとこで待ってるから早く来なさい もう帰るよ」
↑
何気にケータイの価値を実感するワンシーン
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:26:51 ID:ZnPJLs6Y0
通話しかできない携帯を早く作れよ。
何やってるんだ。
211 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:27:20 ID:dDOpi9eyO
>>41 日本語もう少し勉強してから、ここにおいでw
212 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:27:20 ID:LRgd+78h0
衝撃によって緊急連絡先と警察にGPS情報と固定メッセージをメールで飛ばすシステムとか
作ったらええねん>メーカー
緊急時になる度にケータイ壊してくれるんよ、ウハウハじゃない
214 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:28:57 ID:6EKXOrkVO
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:29:11 ID:8JeYE1YiO
ケータイ回収時に勝手に見る変態教師多数な気がする。
中学生、高校生、最悪小学生もハメ撮り結構してるから
それが流出、なんて事が数年後起きると予想。
216 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:29:31 ID:aK3LPLvW0
橋下知事の敵
・NHK大阪
・府職員組合
・同和チンピラ
・プロ市民
・朝日新聞社
・日教組
・モンスターペアレント(予定)
良い政治家だと思うよ
217 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:30:02 ID:EL0Tw9qsO
たぶんその内
【馬鹿下】『下校中に襲われそうになったけど携帯があって助かった』学生から橋下知事に非難の声多数
ていうレスが出来る。
>>210 auプリカは大体そんな感じ
だから子供にはプリカ携帯持たせればいいと
220 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:31:43 ID:osTCt6QI0
何故?? クソ真面目に机にかじりついて物理学や数学を勉強してきたのに
同じ研究所の京大卒や東工大卒の先輩方の将来は、年収450万の貧乏研究者
まさに社会的地位は底辺だ・・
一方、俺の知り合い数人(高卒、専門卒)は
ダイエット食品販売業、居酒屋、美容エステサロン、ラブホテル経営者など
年収2500万以上稼いでエリート、社会的地位はトップレベル・・・
格差は凄いな・・
金=社会的地位の有無で人間の価値は決まるのか??
君らもエリートになりたいか?
橋下いいなあ…うちの県知事になってほしいよ
222 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:34:25 ID:KBK5Omx00
ちょっとまて、お前らの地域の事情はどうでもいいって。
問題は魔界都市「O・O・SA・KA」では危険すぎるって話じゃないのか?
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:35:24 ID:nEfX+ldo0
校庭の芝生化って、かなり安く出来るんだね。
昨日TVでやってた。
橋下サンって、結構ラッキーボーイだな。
学校預かり方式にするべきかと思う
めんどいけど
225 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:38:44 ID:InPV/qEz0
登下校が心配なら24時間子供のそばに親がついておけばいいだろ
>>183 その電波ってたぶん物凄い出力だし学校付近の民家もその影響を受けてしまうと思われ
それを危惧して下手に弱くすると、通話できる場所が出来てしまうし、第一金が掛かる
携帯を回収した方が手っ取り早いと思われ
227 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:39:06 ID:lI9+6mp60
学校内で使用禁止なせいなのか
下校時に校門周辺やバス停や駅でいじりたおしてる高校生は
見ててこの上なくウザイ
携帯を禁止にすれば問題解決
229 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:40:53 ID:XTZMBELH0
建前は今でも禁止
でも携帯の落とし穴(と言っても料金の話とか)と言う話を2時間延々と
授業潰してする公立中学。
禁止なんだから自己責任でokだと思うんだが。
>>229 タバコも禁止なんだから自己責任でokだと思うんだが。
携帯会社がGPS機能と電話機能だけつけた携帯を発売すれば
万事解決。
今日お昼のワイドショーで「教師が体罰するのを子供がケータイで動画撮影して親に送信」するニュース見て感銘受けましたが何か
いやもう教師が言い逃れできない体罰動画がばっちり映ってるのよw
233 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:44:52 ID:XTZMBELH0
ネットとメールが良くないんだよな。
やりたい奴はパソコンでやれ。
>>194 今じゃ逆に利用されて操作撹乱ツール。
>>197は有効なので、通話、GPS機能のみでOK。
すごい時代になったもんだな
自分はなぜかランドセルに混入したたまごっちのアラームにビビりながら授業受けてたというのに
携帯なんていまどき防犯効果なんてねぇし
殺された後の物証程度にしか役に立ってない
238 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:50:39 ID:LVTFEtk/0
教室にジャマー設置したらいいのに
>>114 そもそも今の携帯にネットだメールだ着メロ・着うただカメラだと
余計な機能をつけるように要求したのが一昔前のガキですから。
メーカーが営業マン以外のユーザー拡大のために
そのガキの要求をまんま受け入れて機能つけちゃったがために
今の携帯電話の惨状がある。
こりゃもう法制化してせっかく成人年齢を18歳未満に変えよう
って動きあるんだから、そのついでに
「未成年者携帯電話禁止法」
作るべきだろ。
240 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:53:16 ID:sOzZkgVKO
文明の竹内を・・・
241 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:53:46 ID:XTZMBELH0
成人年齢18歳以上にするのって、年金払わせるためだろ?
242 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:54:13 ID:YGHfps7P0
橋下GJ
知事が発表しなくてもなあ
つかね、
・定期的にGPSの位置案内を特定アドレスに送信
・ボタンひとつでGPSの位置つきの緊急メッセージを特定のアドレスに発信
・特定時間内(例えば登下校時)にあらかじめ設定した地域より外れたら、位置つきメッセージを特定アドレスに発信
・特定のアドレスからのメッセージを受信
携帯電話会社が、親の携帯のオプションとして、
上記のような持ってる側では緊急コールくらいしか出来ない安価な装置を作って売ればいいのに
247 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:00:37 ID:XTZMBELH0
一緒だって。
今だって基本禁止なんだし、どうしてもと言う保護者の子は朝先生に
預けて帰りに返してもらうってのが建前なんだから。
授業中携帯いじってても怖くて注意出来ないからこうなってるんだよ。
>>243 知事がなんでも発表するよ
そのほうがメッセージ性が強くなるから。
教育委員会の方針ともわりとコレは一致してて
前から言われてた。おそらく裏は例の新教育委員
ココセコム便利だけど「電気釜のスイッチ入れといて」とか「仏壇の桜餅食べていいよ」とかのメッセージ送れないのが不便なんだよね
>>248 今回は教育委員会もたすかったんじゃないか
モンペアが怒鳴り込んでこなくてすむ
>>245 実際に出来たら万歩計並に小型に出来るだろうから
万歩計を装っていれば携帯よりは疑われにくい
あとかばんの中に埋め込むとか、靴に仕込むとか
携帯では入れられない場所に仕込むことも可能だろう
252 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:04:19 ID:+nnCBoH90
>>245 キッズ携帯は電源切ってもまた勝手につくんでしょ。
でもバッテリー外されたらダメだろうけど。
253 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:05:39 ID:XTZMBELH0
GPS機能とか言ってる奴はチップ埋め込んどいた方が確実だろ?
携帯なんか捨てられたら終わりじゃん。
254 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:05:57 ID:IiEv4Zq/O
役立たずで無駄飯喰らいの高橋はるみと交換してくれないかのぅ
おさわり天国
257 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:06:53 ID:5x+DYnqm0
さすがだな橋下
これに反対する奴は犯罪者予備軍
誘拐犯じゃなくても子供の危機は色々あるが
公園の渡り棒から落ちて骨折とかさ
自分なんかケータイのない時代だったから100m匍匐前進して通行人に救助求めたよ
足骨折して歩けなかったから
>>256 出来たらって
そういう安価で小型な装置があれば携帯いらないんじゃね?
ってことなんだが
260 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:09:48 ID:oubWaPpDO
電話だけの機能にすればおk
261 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:09:53 ID:+nnCBoH90
>>256 技術的には可能じゃない?
あまり小さくすると通話するとき不便だから作らないだけで。
携帯会社からすると普通の携帯が売れなくなるからその点でも積極的には
やりたくないだろうけど。
262 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:11:25 ID:XTZMBELH0
>>258 携帯首に掛けてたら渡り棒に引っかかって(ry
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:12:25 ID:NbhchoBB0
子供の携帯の必要性は学校の行き帰りだと思うけど
実際ソレで犯罪防げてるのかな
出会い系アクセスして犯罪に巻き込まれてる方が多そう
GJなんだが
ぜんぜん関係ない事件が起こって
「携帯がなかったから事件が起こった」
とモンペに訴えられることになるんだろうな。
当たり前だ
依存症対策は、1週間ほど使えないようにすれば一番いいんだけど
実質問題、一日のうちで携帯を使わない時間を作れば大抵
依存症にはならないんだよね。
2chとかといっしょ。アク禁食らったら
書き込まなくても問題は無いことに気づくしね
267 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:17:59 ID:dBQ7PHhrO
名前思い出したんで調べたらつながらない君とかいうやつだった。
1台で1教室圏外にできて約42000円。
これを先生に持たせたら、とりあえず授業中は携帯使用不能にできる。
268 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:18:11 ID:oz9yCQ7S0
モンペモンペって最近よく見る単語はなんぞやと思って独自に調査してたんだがどこにも載ってなかった。
が。いま気づいた。モンスターペアレンツの略語かよ。何でもかんでも短縮しやがって・・・気にいらねーぜ╬
登下校の防犯用に
とか言ってるアホは通学中にケータイ操作しながら車道歩いてる
アホガキに注意してやってくれ。
270 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:19:45 ID:P3Qp29Av0
最近の知事は、こんな事までやらなきゃならんのか
271 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:21:38 ID:gtzCqZ030
たとえば塾とかあって、その送り迎えの電話とかあるわけじゃん。
こういうの、実際問題としてどう対応しろと橋下は考えてるんだろ。
それに問題視してるのは専ら授業中のことだと思うんだが、
授業中の携帯使用を禁止してない学校ってあるのか。
もう携帯は当たり前と認めた上で、
学校に来たらスムーズに保管場所に預けられ、出るときに受け取れるシステムを作る。
携帯ロッカーみたいなもん作って。
そういう現実的なことまですれば「GJ」もあるだろうが、
呼びかけた→GJ! って、本当にバカなんじゃないかと。
個人的には、便利な道具は子供たちにも早くから慣れ親しんで欲しいが、
マナーを守れないんだから、いたしかたない。
メーカー側も売りたいのなら機能を限定して子供がおかしな使い方が出来ない携帯をつくり、
芸能人や人気番組内でマナーを守るように徹底的に啓蒙活動してもらうべきだな。
子供なんてTVの影響がでかいんだから。
275 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:26:35 ID:XTZMBELH0
>>271 >たとえば塾とかあって、その送り迎えの電話とかあるわけじゃん。
>こういうの、実際問題としてどう対応しろと橋下は考えてるんだろ。
終わる時間に迎えに行って、長引いたらひたすら待っているよ。
塾が始まる時間も終わる時間も普通は決まってると思うんだが?
276 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:26:36 ID:+nnCBoH90
>>271 >たとえば塾とかあって、その送り迎えの電話とかあるわけじゃん。
送りに関しては約束の時間決めておけばいいんじゃない?
塾に行くときに携帯渡せば帰りもOK。
というか最近の人は携帯の生活に慣らされているから不便に感じるかも
しれないが、昔は普通に待ち合わせとかしてたでしょ。
別に携帯の利便性を否定はしないが
利便性より、小中学生にとって携帯のマイナスの
面の方が多くなってる。
良い面を上げて、悪い面を否定するのもおかしいが
悪い面を上げて、良い面を否定するのもおかしい。
結局、バランスでしょ。
278 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:29:59 ID:dBQ7PHhrO
>>272 どうだろ?
でも業務用、学校の授業中に最適!とか業者が売り文句にしてるくらいだから大丈夫だと思うけど。
279 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:30:35 ID:gtzCqZ030
>>275-276 俺は両親共働きだったから、誰が迎えに来られるのかよくワカンネってときが多くて、
その都度電話入れてたよ。塾の公衆電話から。
またそれに、単なる一つの例にそんな反駁されても。
「いろんな個別事情もあると思うんだが、」と話したつもりなんだけどな。
病院でもなんでもいいし。
携帯各社が18歳以下のインターネット接続を停止すりゃいいのに。
登下校に必要なだけならインターネットは必要無いだろ。
281 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:34:26 ID:XTZMBELH0
>>279 病院で携帯は・・・
単なる一つの例が下手すぎw
282 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:35:37 ID:+nnCBoH90
>>279 >>1を読むと問題視しているのは授業中だけじゃないと思うんだよね。
橋下知事の本音だと全面禁止にしたいくらいじゃないかな。
まずは携帯電話を持つ時間帯を減らすことで「携帯依存症」からの
脱却を図ろうとしているんじゃないかな?
個別事情については携帯が無い時代でも可能なことはやれるはず。
283 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:36:50 ID:H92W5w2/0
今話題の闇サイトとかも携帯のせいだろ
誰だよ最初に子供に携帯持たせた奴は
キッズ携帯とか作っている会社は責任持て
闇サイトの摘発にかなりの金出せよ
メーカーに電話機能とGPS機能だけの子供用携帯を作ってアピールするよう呼びかける
とかすればいいのにな。
>>277 小中学生で出会い系とか普通にやってるしな
携帯あったから助かったより携帯のせいで危険な事になった方が多いだろ
>>282 目的は、携帯依存症からの脱却だろうね
正直、裏サイト云々は勉強時間とは関係ないからね
依存症になってる自覚が無いから結構怖いよ。
実際話してみればわかるけど、集中力も全然無くて話にならないよ
287 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:38:31 ID:0tH1Q7F80
付加価値の無い、通話のみに特化した携帯電話を学校が支給すればいいじゃん
機能をつけるにしてもGPS機能だけにするとかさ
288 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:38:48 ID:F8gukq0P0
そのうち、また、「勉強不足でした。撤回します」と言うよ。
携帯はいらないよ。誰も困らない。防犯は毎日、集団下校しなさい。実際はゲーム機と変わらないからね。
防犯ブザーのほうがよっぽど防止効果あるわい
291 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:40:31 ID:XTZMBELH0
292 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:41:58 ID:gtzCqZ030
>>282 ま、無理な話だって。
携帯買ってもらったら学校にも持って行くって。
これは俺やあんたが学生時代でも絶対同じだったと思う。
じゃないとほとんど意味なくなるじゃんw
ところで公衆電話の設置事情は今も昔も変わってないの?
293 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:42:48 ID:g5C5GjDdO
安全及び位置確認の為に持たせてるなら間違いだよ言い方悪いけど連絡する頃には・・・。
294 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:42:52 ID:XTZMBELH0
>>287 それでもモンペはねだられるままに持たせてしまうんだよ。
ID:gtzCqZ030はどMみたいだな
296 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:43:15 ID:xoVTX0750
そもそもテレビって
「ネットいじめの恐怖」とかいったあとで小中学生向けの携帯のCMやったり
エコ番組やったあとに車のCMやったり
ダイエット特集やったあとにジャンクフードのCMやったり
なにがしたいのあいつら
297 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:43:41 ID:GTxGbKE7O
>>292 今は撤去が進んでるらしい。
でも学校にいくつかは置いて置くべきだと思う。
学校から電話かけるときはそれで事足りるからね
300 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:45:01 ID:+nnCBoH90
>>292 無理かどうかは俺たちが決める問題ではないよ。
学校側にどう周知徹底させるかだよ。
公衆電話は確かに少なくなってるな。
ところであなたはいくつなの?
考え方からしてすごい若い人にしか思えないのだが・・・
「犯罪に巻き込まれたときに」「緊急に連絡したいときに」なんていうが
そんな状況小中校生の間に何度あるんだよ
じゃあ西洋甲冑を着用させ発炎筒所持か手旗信号でも習得させろ
302 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:46:19 ID:Hvptpx9jO
正直、防犯効果は殆んど無いと思うが。
303 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:46:27 ID:XTZMBELH0
防犯効果なんてただの言い訳。
小学生が持つ必要なんて無いよ。
305 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:48:31 ID:ymxI0ibg0
小中学生向けに、親とだけ通話可能なプランや機種(GPS付)を発表すれば売れるぞ>禿
>>305 そんなPHSが昔あったような・・・
今でも指定電話番号のみとか、受信専用とか
あるんじゃないの
携帯の使用時間が長いと学習時間が短くなります
だから学校に持ち込まないように規制します
でも学校で任天堂DSをやります\(^o^)/
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:51:52 ID:gtzCqZ030
>>300 周知徹底されてないのけ?
俺が知るかぎりじゃ、たとえば小学校では学校に来た時点で預かってるとこもあるようだ。
でもこれは小学生という素直なガキ相手で、かつ普及率も低いからできることで、
かしこくなっちゃった中高生なら隠し持つだろ。
毎日所持品検査?
「お花畑の理想を説いても意味がない。
リアリスティックな措置を講じてはじめて仕事したといえる。」
言いたいことはこういうこと。
309 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:53:54 ID:1g/L9U/HO
マジでガキどもは授業中に通話やメールしてるから。
先生が止めなさいと言うと権利の侵害と反論。
助けてくれ。
310 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:54:24 ID:EpqOcOJI0
あたりまえだろ
学校であろうとなかろうと必要ないだろ
311 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:54:46 ID:fvUy+eXpO
本読め、本
人生のうちで好きなだけ本を読める時間なんて学生時代だけだぞ
>>271 塾って公衆電話置いてないか?
それに終わる時間は毎回同じなんだし、連絡の必要も無いような。
ていうか元々高価な物を学校に持ち込む事自体がおかしいよな
シャーペンなんかもその線で禁止になっている面もあるだろうに。
314 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:57:44 ID:3+vjs0i70
>>311 今の子は、携帯で小説をいっぱい読んでます。
おじちゃんたちが知らない世界ですね。
315 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:57:50 ID:Hvptpx9jO
>>309 社会常識を知らんのか。
生活点さっぴいとけ。
316 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:57:57 ID:+nnCBoH90
>>308 現時点では周知徹底されてないんじゃないの?
だって発表したばかりだから。
実際のやり方はいろいろあると思うが、一番きついやり方は
罰則も含めた誓約書を書かせることだな。
毎日所持品検査なんかしない。そのかわり見つかったら
誓約書に基づき処分。
橋下が実際どうやるかもわからないうちから決め付けるのはよくないと
思うよ。
317 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:58:35 ID:dxCOxlbF0
ネットは1日3時間くらいやってたが
友達と遊ばないので勉強時間はそれなりに確保できていたとマジレス
いや高校ぐらいになるとどうでもいい友達とか切り始めるから真面目な話
318 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:59:19 ID:fkoPrjat0
よーしパパ、ケータイ用ロッカーを納入しちゃうぞー
319 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:59:48 ID:rMNWR/wAO
見つけたら、目の前で叩き割ると言うルールで
あとは個人の自由にしましょ
320 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:59:51 ID:2z+t+/tw0
結構、親の方がゴネそう。
持たせてれば親が楽って所あるんだよね
もうさ校内は電波入らないようにしろよ!教師も生徒の見本として禁止!
買い与える親がDQNって認識でいいの?
>>245 切る以前にGPS機能を悪用して、
別のところに子供がいるように思わせる。
またひどい場合だとその携帯から身代金を要求する。
こういうことをやったんだぜ。
奈良の小1女児誘拐殺人犯小林薫被告は。
324 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:03:33 ID:kKvaALES0
ジャミングすればおk
325 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:03:44 ID:3+vjs0i70
コクヨとか内田洋行とかが、ジャミング機をカタログに載せればすむこと
携帯でネットをするおかげで、
PCを使えない大学生が増えたって話しがあったな
あまり携帯使えるからといって、ITに強くなるわけじゃないしね
>>302 防犯なんてほとんどというか全くないでしょ
GPSも緊急連絡も事後に役に立つもんだから
328 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:05:43 ID:TTPXrLr90
こんな余計なことされたらマジ困んねんけどむかつくわ!
ほかの学校の友達にメールでけへんやんけボケ!
329 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:06:36 ID:NyifRjgG0
>>328 宿題はもう済んだか?時間割は合わせたか?リコーダーは忘れるなよ!
331 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:09:18 ID:TTPXrLr90
332 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:10:24 ID:LKy3QxAu0
>俺が小中学生の頃は誰一人学校に携帯持ってくるやつなんていなかったよ。
>せいぜいビックリマンシールを持ってきて取り上げられるぐらい。
>最近のガキのモラル低下は嘆かわしいな。
爺ちゃんの小学生頃は1〜2割の同級生の子が弁当持ってこなっかたみたい。
爺ちゃんの弁当箱の中は蒸かし芋がほとんどで、月に数回かしか麦飯が入ってなかったらしい。
食べ物を美味しいと思いながら、有りがたいと思いながら食べられない子供が可哀想な気がするな。
逆に!
333 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:12:50 ID:IYXUYu9u0
結局、橋下は何が言いたいわけ?
学校に携帯を持ってこなければいいというだけ?
放課後は使いたい放題?
相変わらず脊髄反射だなあ
それはともかく、なにゆえ岩手日報?
>>1
335 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:14:32 ID:TTPXrLr90
336 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:14:54 ID:R3eqO6Y/0
>>332 俺の親父のころなんて高校進学率が6割くらいで
大学進学率が2割くらいだったらしいぞ
中卒高卒がコンプレックスじゃないなんてある意味いい時代だよな
337 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:15:30 ID:MwZAVDQg0
[] GJ橋下!!
_____「] 子供は携帯なんか学校に持っていくのが変杉だ。
/______ヽ 序でに髪の毛を染めてるのも昔のように厳格に禁止しる!
| | i*Tll..≡| | 来たの高校で習ったように詰め込んで遊ぶべき。
| |! domona !| | 学校は「学び屋」だすからね・・・。
| | ∧ ∧ | |
| |. (,,゜Д゜)| |
| | /つつ | |
| |μs ~~~ | |
| ~ ̄ ̄ ̄ ̄~ |
(⌒!二二二!⌒)
|⌒ ⊂⊃ ⌒|
| О (_O_) О |
| @ A B..|
| C D E..|
| F G H..|
| 〇 〇 〇..|
ゝ_______ノ
338 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:15:40 ID:gtzCqZ030
>>316 反語使うと面倒になるな。
周知は十二分に徹底されてんだよ。
橋下が斬新なこと言った!誰もが思っていて言わなかったことを言ってくれた!
なんてことはまーーーったくない。
んなこたぁ全国どこでもとうの昔に言われてるって。
あとは実行力だが、橋下も単なる「呼びかけ」でしょ?
なんでだと思う?
呼びかける程度しかできないから。
あんたが言うような強行措置を取ることができるなら、
それが決定した時点で発表すればよい。
義務教育段階で、携帯所持していたと言って、どんな「処分」が下せるのか知らんが。
高校でも口頭注意以上のことができるやら。
何らかの形で預かる仕組みを作った方がよほど現実的だと思うけどな。
(そもそもの主張がこれだったんだが、ここには反論なにもなくて、
ずるずる話しがスライドしてってるだけなんだよな、このやり取りってw)
339 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:16:35 ID:ZxexlkpD0
橋下から回り
340 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:18:43 ID:TwH0gmhjO
341 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:18:46 ID:jqvJSjQ5O
342 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:19:11 ID:MNVRjehhO
馬鹿ガキに携帯は持たせ無いって当たり前の事だな。
343 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:19:51 ID:W7syszrt0
「最近は子供に対する犯罪が多いから、防犯機能にもなる携帯を持たそう」
って発想が既に終わってるんだよな
今は子供に対する犯罪は一番少ない時代ですし、
そのことには全く触れずに「子供は狙われてる」って危機感ばかりあおってる
完璧な社会なんて存在しないし、それを追求していけば
独裁政治とか虐殺とかに繋がってる例がある事が考えられないのかねぇ…
344 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:21:09 ID:SeyH7R7z0
国立附属に電車通学してたから、小学校の時からケータイ持たされてたなぁ…
都市圏じゃ電車通学もフツーだろうけど、地方だと珍しいからクラス内所持率も高かったな。
防犯に役に立つ立たないってのと、娯楽性の問題をごっちゃにして批判してるのが多いな…
何かよく分からんが切り分けが出来ない方々?
>>311 営業サボって車の中で文庫本読んでる奴なんかいくらでもいるし
346 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:21:36 ID:LS5rHSzj0
橋下の時代と違うんだよ
今は今で色々あるんだよ
347 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:24:13 ID:cNSHpHsJ0
これで携帯持てなくさせられた子供を拉致とか強姦されたら
橋下どうするつもりなんだろうか
その時になったら考えるのだろうか
348 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:25:46 ID:+nnCBoH90
>>338 もともとあなたが授業中のみが問題という勝手な前提をしいているから
そうなるんじゃない?
具体論を提示しろという意見には同意するよ。
349 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:26:03 ID:W7syszrt0
>>344 携帯には娯楽性はあるし、その上で切り分けはした上で考えたよ。
そもそも子供が持つ携帯には、娯楽性なんて必要ないから、考慮して無いだけ。
350 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:26:56 ID:MwZAVDQg0
あふぉか!
子供がぼーっとしてるからだろうが・・・
携帯電話持ってたら全ての災いから逃れられる訳???
ID:A8oLpUsj0
社会的弱者の右傾化とはよく言ったものだ、
愛国心はならず者の最後のより所とも、な。
352 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:28:24 ID:Hvptpx9jO
353 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:28:42 ID:Hlv5LqRW0
>>347 拉致したら所持品取り上げるにきまってんだろ。
おまえは強姦されながら電話で話しすんのかw
354 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:28:45 ID:J73rPaPr0
>>347 あのさー、
子供が拉致とかされるのってのは携帯を持ってる持ってないが原因じゃないでしょ?
>>347 防犯ブザーで充分
つうか、とっさならそれの方が確実
356 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:29:09 ID:gtzCqZ030
>>348 うぅん〜。
それは「専ら」という言葉の意味が分からない言語障害の成せる業〜。
もういいすか?
357 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:30:28 ID:D7NjnD+o0
いやだから携帯は今も禁止なんだってば。
問題は徹底させる方法なんだよ。
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:31:09 ID:W7syszrt0
>>347 携帯を持たすことで、犯罪は撲滅できるかな?
子供が携帯持ってても、襲うヤツは襲うから、犯罪なんか無くならない。
359 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:32:02 ID:Hvptpx9jO
モンペは馬鹿だから、携帯で安全が買えると思うんだろうな。
何かあれば全部他人のせいにして。
子どもがしかられたら先生のせい。
子どもが死んだら医者のせい。
正直しんでほしい
>>347 スクールバスが一度でも事故起こしたらやめんの?
集団登校で事故おこりまくりなんだけどやめんの?
父母の車の送り迎えで事故起こりまくりなんだけどやめんの?
361 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:33:09 ID:14jR12D+0
親が本当に子供を守りたいと思うのなら、携帯電話よりも町ぐるみで組織作るくらいしないと。
携帯電話じゃ命を守れないよ。
362 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:33:09 ID:S29Aai2s0
>>347 それ言う前に、携帯持ってたせいで起こった事件全部責めたらどうだ?
363 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:34:02 ID:Y2vsPTPWO
高校は義務教育じゃないって最近言ったばっかだろ
小中程度はごまかせるか知らんが、学費や携帯代払ってるかもしれん高も含めたって単に押さえ込んでるだけだ
まして黙ってられない親に反発したがるガキ、そこにお墨付きで調子乗った教師と対立作ってどうすんだよ
364 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:34:20 ID:Hlv5LqRW0
餓鬼にあんなもん要らないんだよ。
電話でいつでも親の庇護を求められると思っているから、精神的に自立できない。
んで、社会に出たら耐えられなくて逃げてしまう。
365 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:34:38 ID:+nnCBoH90
>>356 わりい。それは見落としてたわ。
でも専らつけても橋下の真意とは違うよな。
もういいよ。
366 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:34:49 ID:D7NjnD+o0
367 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:35:36 ID:MwZAVDQg0
>>357 昔は持ち物検査ってあったんでは? 俺の学校では無かったが。
子供の権利や人権ってのにビクつき過ぎやね。
昔は悪いことしてたら先生に殴られても文句は言わなかったよな。
368 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:36:32 ID:Hlv5LqRW0
>>362の言うように、池沼ガキが携帯出会い系サイトで犯罪に関わっているほうが多いじゃねーかw
俺の時代はゲームウォッチだったな
時計の代わりだとか言ってたけど、当然NGになったが
370 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:38:03 ID:D7NjnD+o0
>>367 持ち物検査も何も、授業中どうどうとメールしてても見ないふり。
子供の人権と言うより、自分たちの身を守るため。
先生が殴ったらそれこそモンペは大騒ぎ
371 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:38:17 ID:bCe9HKx/0
ゲームが犯罪の原因に言われたけどほとんどなく、ぶっちゃげ携帯というかネット上のトラブルが多いよな
マスコミはスポンサーがいるから言わないけど
372 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:38:29 ID:ohMYGVPTO
携帯が小中学生に不要なのは当たり前だろ。
持ち込みを容認している学校があると知って驚愕。
そりゃアホになって当然ですわ。
373 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:38:32 ID:w7OHDcMw0
小中学生の携帯は、とりあえずネットさえ遮断しておけば
諸々の問題のかなりの部分が解決しそうな気がするが。
そのためにはまずは親を教育し直さないとな。
374 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:39:04 ID:W7syszrt0
逆説的に考えるが、子供は大人と積極的にやり取りした方が人間性が豊かになるというし、
実際に少年愛が推奨されていた薩摩や土佐からは偉人が数多く輩出されてる
キッカケは性的な関係でもイイから、
何らかの形で大人と接することが盛んだった時代を体験している人は、
人間性は豊かであり、国も栄えてきた
逆に大人と子供との接触を断っている社会で、強国となった国は無い
…と、最近厚黒学研究中の漏れが言ってみる
>>368 和姦だからok?
子供だからわかんな〜い
376 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:40:46 ID:+3awtBbC0
携帯電話が防犯に役立つなんて全くない
377 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:40:51 ID:Hlv5LqRW0
電話しながら歩いていると、襲われにくいとか良く書いてあるが、全くの嘘。電話会社の宣伝用法螺。
周りへの警戒注意が散漫になってしまうだけ。襲われる前に、車や自転車にぶつかっていりゃ世話ない罠。
378 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:40:58 ID:EFkd7EpT0
>>338 橋下の「呼びかけ」というものがどういう位置付けになるかってところなんだけど、これは府教委が
小中学生の携帯は原則禁止にしようっていうものを受けてのもの
とりあえず、現在では呼びかけの段階であるけど、学校への携帯持ち込みは両親が共働きなんかで
連絡を取ったり安全上の問題であると認められるものに限定していくようだ。両親が学校に許可を
申請する形になりそうだとか。そして、その携帯に関しても学校が預かる形(これに関しては、預かってる
最中に携帯が故障したりであるとかの問題に関して議論があるらしいが)に、なっていくらしい。
今後、府教委の方針に従って校則などで禁止の方向性に進むのは間違いない。
んで、詳しく知りたいなら府のホームページに知事記者会見がアップされてるからそちらを参考に
した方が早い。動画で一時間くらいあるので、2、3日もすれば文章化されたものもアップされるので
そちらを見よう
379 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:40:59 ID:Hvptpx9jO
扶養されてるガキに何の権利があるんだか(笑)
授業中くらいは教師の指示に従うのが集団の秩序として当然。
高校生なら義務じゃないから学校辞めてもらった方がいいな。
小学生の時の俺が聞いたら「これだから大人はアフォだ」と思っただろうが。
今の形態は余計な機能が山盛りだから仕方ないのかね。遊び道具を持ち込まれたらセンセーも大変だ。
381 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:41:48 ID:6DJqV0J10
ネット、メール一切禁止、内臓ゲームも無し
事前登録先のみの音声通話限定携帯ならまぁいいよ
382 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:42:45 ID:W7syszrt0
ってか、携帯にGPS機能とかついてるけど、機能するのは実際に犯罪が起こって、
追跡する段階になってからなんだよな
持たせたところで、何の意味も無い
383 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:43:17 ID:Hvptpx9jO
R15指定携帯とか作れ(笑)
とりあえず、これからは取り上げて没収しても
基本料払えとか言う大阪のモンペアは追い返せる
385 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:44:07 ID:UEKvjmBh0
携帯があれば犯罪に撒き込まれなくなると信じている奴が居るが、そんな訳あるかよ。
子供を誘拐する奴は電話なんてさせないし、強姦とかの犯罪でも全くの無力。
そんなに不安ならちゃんとした防犯用の製品を代わりに持たせろ。
http://www.855756.com/ 多機能な携帯は防犯向きではない。
386 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:44:17 ID:wY6pdUhU0
職員室で預かって置くとかにしても
教師が悪用するからだめなんだろうなぁ
橋下は最後の良心だわ
なんかもういろいろほっとするわ
388 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:46:24 ID:MwZAVDQg0
昔は携帯が無くても生活できてた。故に必要なアイテムでは内って事。ただ便利なだけ。
無駄ムダ道路や無駄ムダ地方新幹線と同じ。ただただ便利なだけ。
携帯の使われ方は、全く緊急性の無いものが9割以上だね。
忘れ物や晩御飯が・・・、買い物・・、駅まで・・ばかり。無くても生きていける。
389 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:46:52 ID:w7OHDcMw0
>>380 子供の携帯電話の問題なんて全国的なものなんだから
都道府県知事レベルじゃなく国で動くべきなんだろうけどね。
携帯キャリアも巻き込んでどうすべきか考えた方がいいと思うよ。
機能を絞った機種を出してもらってそれに限って持ち込み可にするとかさ。
こういう時にまとめ役として消費者庁とか役に立ちそうな気がするんだが
こんにゃくゼリーとかどうでもいいもんに拘る無能揃いなんだもんなぁ。
>>389 国が決めた方針なら
教師が一番に大反対するだろw
391 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:48:40 ID:Hvptpx9jO
犯罪なら携帯で助けを呼ぶ暇は無いよ実際。
襲われたらとりあえず、自力で何とかするしかない。
襲われそうなら、手近にいる人に助けを求めるか、コンビニなどに駆け込むか。
電話はそのあとの話だし、借りられるから。
392 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:49:34 ID:2z+t+/tw0
無くてもちゃんとやっていけるけど、便利だから持つ。ってのはいいけど、
無いと生きていけないようになっちゃったらマズイだろ
最早全然便利じゃない
393 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:49:49 ID:w7OHDcMw0
>>388 お前は一人で原始人みたいな生活してろw
395 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:51:24 ID:Hlv5LqRW0
頭の悪そうなのに限って、外で何時まででも携帯しゃべってんのな。
身なりからして、いかにもっていうのが多い(藁
396 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:51:25 ID:MwZAVDQg0
大雨降って車で水死した(胡弓息子の)お母さんが、携帯で電話はするが使い方が悪かったよな・・・。
397 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:51:34 ID:W7syszrt0
>>386 ICカード抜いて生徒に持たせれば、没収したとしても悪用は出来ないはず…
まぁ、その上でロック機能かけてなきゃ、効果は無いだろうが(ICカードとってもメールの内容は見えるから)
親にしてみれば、新しい遊び道具として高価なハードとソフトをいちいち与えるより、
携帯持たせてアプリダウンロードさせて遊ばしてる方が金銭的にも楽だしね…
そりゃ、子供が携帯手放さないはずだわ
398 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:52:49 ID:Y2vsPTPWO
>>389 結局そういう街づくりやネットの制限まで最終目標に置かなきゃ犯罪なんて減らないからな
399 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:57:28 ID:2z+t+/tw0
携帯は親にとって便利
ラクが出来るし何となく安心
400 :
17しょたあなる ◆shotaXJFmQ :2008/12/03(水) 21:58:09 ID:+OScz/wA0
最近四六時中携帯握り締めて画面と睨めっこしてるガキが多くて情けなくなってくる
401 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:59:26 ID:jgdyt4Da0
ATMコーナーの様に妨害電波出して
使えなくすればいいのに。
携帯禁止して、日本一馬鹿な大阪の子供が成績上がったら
だれも文句言わなくなるよ
403 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:59:54 ID:+nnCBoH90
>>378 今日の記者会見の動画見てみた。(12分ころから5分くらいが該当箇所)
橋下知事まともなこと言ってるね。
まあ学校もそれなりの対処をするが一番大事なのは親の指導みたいな
こと言ってた。もっともだ。
小中学校は原則禁止。府立学校(高校のこと?)が学校内の使用禁止。
そこを明確に分けてたね。
404 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:00:35 ID:nhK3qQML0
緊急の連絡とか学校にすりゃ良いんだし必要ないわな
405 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:00:59 ID:DDPYrANTO
痴漢に襲われる女子高校生が増えるだけなのによくこんなアホ発言できるよな
406 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:01:02 ID:Hlv5LqRW0
犯罪っていうなら、愛知県の女子高生が学校帰りに殺された事件、犯人は捕まってないな。
携帯持ってたんだろうが、全く意味なし。電話で警察に通報するまで待ってくれる殺人犯がいるわけないじゃろ。
407 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:01:18 ID:W7syszrt0
思ったんだが…年齢世代問わず、
携帯を持たすことで安全が確保できてない事は、
振り込め詐欺の例を見ても分かるでしょ
携帯電話を通じて逆に犯罪を起させる事が出来る機会を与えてしまっている
>>400 オレは、焼肉やレストランで子供の面倒見ないで携帯の操作に必死になるあまり、
子供をほったらかしの親を見てて情けなくなるぞ
408 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:01:49 ID:MwZAVDQg0
[]
_____「]
/______ヽ\
| | i*Tll..≡| | ノ\
| |! 裏サイト | | [] [] 橋下は「依存性の問題」と
| | ∧_∧ | | [] [] 「学校裏サイト等のいじめ」を無くしたいんだよな。
| | ( ・∀・)..| |∧!∧ []
| | (つ つ. | |(,,゚д゚)∧!∧
| |μs ~~~ | | (⊃⊃゚ー゚*)
| ~ ̄ ̄ ̄ ̄~ |/ ノ⊂∞⊃
409 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:02:06 ID:H1vEJxDv0
子供が学校に持ってくるのは流行に乗り遅れたくないからだろ。
意味なんかない。
みんな持ってるもん、っていう理由だけなんだから
みんな禁止すればいい
411 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:09:10 ID:UEKvjmBh0
>>405 携帯を持っていたら襲われないと何故信じているんだ?
412 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:10:23 ID:87QqYBle0
携帯カメラで撮ったら痴漢が逃げていったという話はきいたことがあるけど、
逆上される恐れもあるよな。
413 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:10:31 ID:ohMYGVPTO
襲おう、誘拐しよう、と血走ってる犯人が「あいつ携帯持ってるからやめとこう」
と思うか?
ついでに公園でDSも禁止にしろ
415 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:11:22 ID:MwZAVDQg0
馬鹿女子高生が襲われる?のは、パンツ見せるからだろ?
痴漢は以前からあった。携帯云々で歯止めが利くものでは無いのは明らかだね。
416 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:12:29 ID:ymxI0ibg0
>>411 突込みどころはそこじゃねえw
405 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/12/03(水) 22:00:59 ID:DDPYrANTO
痴漢に襲われる女子高校生が増えるだけなのによくこんなアホ発言できるよな
>痴漢に襲われる女子高校生
シナプスのオーバーロードを見たwww
417 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:13:22 ID:488BNemV0
>>413 まず最初に携帯を奪って壊す&捨てるだろうなw
何でガキが学校にケータイ持っていく必要があるんだ?
こんなの当たり前だろ
使うなら学校の外で使えばいいだろ
419 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:17:47 ID:D7NjnD+o0
一度も携帯持ったことないけど、
一度も痴漢にさえあったことのないおばちゃんが通りますよ
420 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:18:00 ID:Uhq69NEJ0
アルカイダのテロリストが学校を占拠したとき、携帯がないと米軍に空爆されてしまう。
421 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:19:53 ID:MwZAVDQg0
EX,窓から手を振れば分かる。知恵を教えるのが学び舎。
いいねー。GPSでの安全確保で十分。
423 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:22:55 ID:5o2Wqkn60
橋下のメッセージは単に「学校に持ち込ませないこと」であり、
子供に携帯を持たせないことではない。
このメッセージで携帯依存がなくなるというの?
府教委調査結果とどこに整合性があるのか。
災害時とかどうすんだろ
災害時にどうにかするより、日常を大切に。
426 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:32 ID:MwZAVDQg0
大災害時等は通信不能で役立たず。
山の中で車がパンクしたりしたときか?
427 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:26:12 ID:87QqYBle0
まぁ知事自らこう言ってくれると、現場の教師もありがたいんじゃないかな。
今年から中学だったけど、授業中の着信音から、生徒同士の携帯関係のトラブルが多いこと、
そしてネットいじめは対処が難しく、学校としては携帯は好ましくない。
正直言って生徒の携帯の対応に苦慮している、できれば持たせないで欲しいということを切々と言われた。
それでも禁止にできずお願い止まりだし、ほとんどの親は聞き流してるだけだし。
原付免許みたいに法律で規制しろ
携帯依存云々の対策は普通は国がやるべき仕事だろ
もっと政治家は選挙ばかり考えてないで仕事しろと言いたくなるわ
431 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:01 ID:D7NjnD+o0
内申書の出番だな
432 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:32:52 ID:MwZAVDQg0
大体問題になるのは馬鹿な輩だから効き目が無い・・・。
433 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:33:06 ID:1OjCnvP60
え?当たり前だろ?
持ってっていいとこなんてあんの?
って感じの俺はもうおっさんなのか
通話機能とGPSだけなら許してやろう。
ネットは論外、メールは授業のジャマだ。
玩具を手放せって言われた、駄々っ子がぐずりだすんだろうな
大半玩具として使ってる癖に、こういう時だけあれやこれや言い出すから
436 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:37:18 ID:ugcKbUeE0
>>424 大阪だし阪神大震災クラスの災害が来たと仮定すると、
生徒全員が携帯電話で連絡しようとしたら統率きかなくて非難行動すらできん。
うちの近所では学校が依頼したお年寄りの人達が登下校途中の通路に立ってるんで
携帯電話もたせんでも登下校はできる。
まぁ、最終的には親に選ばせればいいんだよ。
万に一つのときに役に立つか分からない携帯電話を持たせて成績悪くなるか、
携帯を取り上げて勉強時間を確保し近所の大人達が地域ぐるみで子供達の安全を守るか。
437 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:38:08 ID:MwZAVDQg0
DQN親等の屁理屈攻撃を撃破すべき!
此処で負けたら、給食費滞納は一生帰って来ないぞ!!
438 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:42:46 ID:Mur1bmrE0
議員も議院内に携帯を持ち込まないことを守れば!!
439 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:42:49 ID:+nnCBoH90
>>423 記者会見の動画を見るといいよ。(府のHPの今日の会見の12分ころから)
真意は伝わると思う。でも会見の最初に言っているように
行政がここまで言ってもいいのかと思うが・・・とあるから
本当は全面禁止にしたいのだができないという葛藤もあるんじゃない?
440 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:42:58 ID:jiTt8Z/MO
すげえぜ橋下、ついて行きます。
条例化よろしく。
任期満了したら衆議院から首相を狙ってください。
441 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:44:26 ID:z1GwQfW50
小学生たちはクーデター起こすのかw?
442 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:44:54 ID:zamEOG3Y0
防犯の為に携帯必要だとかぬかすヤツが居るようだが、防犯ブザーを生徒に配布したほうがよっぽど効果的。
携帯は電話かけるのに少し時間がかかるから、襲われてからでは遅い。
443 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:02 ID:l+ZpheFC0
社会は競争だと言ってたのに無菌状態にするのか
444 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:33 ID:suRRI9lFO
小中学生は携帯なんか要らんだろ
俺ん時は必要無かったっていうとオッさんは黙ってろな空気になるんだろうか
テレビでガキにインタビューしてたけど
何かあったらどうするんですかぁー?とか言っててムカついた
親がDQNなんだろうな
これは賛成
446 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:50:16 ID:u/bzf6YW0
学校内なら、伝聞か糸電話で十分だろ?
447 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:51:21 ID:QCRjg8PQ0
高校も公立は禁止しろよ
公衆電話があった時代はイラネと言えたが
今の時代登下校だけなら必要なのかな。
ランドセルに固定しちゃえばいいんじゃね?
>>444 あれは利権を有するものとしては当然の発言
大人だって同じような事言うでしょ。
無くなれば無くなったで、それが普通になるんだろうけどね
450 :
:2008/12/03(水) 22:53:37 ID:1rnEM1SV0
ならケータイを学習勉強媒体にしろ!
ケータイ依存度の高い生徒児童にはケータイを媒体に
低い生徒児童には従来通り黒板プリントを媒体に
授業学習を行う。
学校では持たせるな
友達の家に行く時と遊びに行く時は持たせろ
452 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:54:55 ID:+nnCBoH90
>>443 「社会に行けば嫌でも携帯を使わなければならなくなるので
あえてこの時期に携帯を使う必要は無い。その時間があるなら
勉強しろとは言わないがもっと有効に使ってほしい。」みたいな
こと橋下は言ってたよ。
もちろん教育委員会のデータに基づいての発言だと思うけど。
453 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:21 ID:S/ZtUysIO
これぞ本当の「大人」
この世代とちょっと上は、日本の歴史上において大失敗作品だからな。笑
454 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:31 ID:9QsVlx3iO
罰則が無きゃゆとり日本人には意味なし
これって「携帯を使用する事」じゃなくて
「授業中に携帯を使用する事」を予防しようとしてんじゃねーの?
456 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:59:00 ID:2vL1+Cx1O
携帯も免許制にすればいいんだよ
馬鹿やガキが持つとろくなことしねえよ
携帯会社とその取り巻きが汚くもうけようとしすぎだ
457 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:59:36 ID:D4NfPuFY0
ZEROに出てたガキうぜえw
458 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:27 ID:+nnCBoH90
>>455 橋下ははっきりと「携帯依存症」をなくしたいと言っている。
子供に携帯は不要とも言っている。
ただ実運用的には原則禁止としかいえないんじゃないか?
ただ小中学校は原則持ち込み禁止、高校は学校内の使用禁止としているから
小中学校では授業だけじゃなく持つ時間そのものを短くしたがっていると
思う。
459 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:00:56 ID:d7/IIYvR0
橋下に死亡フラグたったんじゃね?これ
やばいよ、これ
子供に優しい〜といいながら子供を敵に回しちゃ駄目
人気商売で知事になったこと理解してるんかね?橋下さんは
携帯禁止にして
変わりに常設PC設置して、そこからのメールは自由にすればいい
携帯でメールやる生産性の低さを先に知ると、馬鹿らしくて使わなくなる
そんなに大阪を優等生にしたいのかな?
462 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:20 ID:fgtEW/+00
俺は携帯電話を小学生の頃から使用していたけど、
メールを全くしない日の方が多かったぞ。
もっぱら、携帯ゲーム機、ワンセグ受信機、インターネットマシン、音楽再生、動画再生、親との連絡に使っていた。
ぼっちの奴はどうやって時間潰せばいいんだよ
464 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:03:02 ID:6ML5asGwO
隣の超馬鹿DQNがケータイで漢検二級受かった
模試でも見てたし
465 :
常識人 ◆86FJG5HuCM :2008/12/03(水) 23:03:53 ID:YmnjkVrlO
>>459 死ね。低脳クソガキ
橋下さんを侮辱する奴は警察に逮捕されて死刑になるから覚悟しろ
467 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:24 ID:9EkijYI2O
非常時どうするんですか?
急用があれば学校に電話すりゃいいしな
469 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:25 ID:fgtEW/+00
要するに、子供に携帯電話を持たせるのが問題じゃなくて、
DQNやスイーツ(笑)などのデジモノの扱いや個人情報の管理ができないようなカスにもたせることが問題。
あと、携帯依存症になるような精神弱者も。
470 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:35 ID:7SRUd1950
いちいち口から出任せで教育現場を混乱さすなよ。
471 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:05:36 ID:fkugk7KY0
まあ授業中は必要ないよな
橋下支持
>>459 子供なんて何百人敵に回したてかまわない
そもそも、きっちりとした判断が出来ないから被保護人なわけで
その意見を全て聞く必要すらない
473 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:38 ID:5tgNcQT30
学校に強力な電磁波を発生させておいて、
携帯使えなくすりゃいい。
474 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:09:28 ID:G+OKOnxjO
>>465 465みたいな奴、よく都知事関連のスレにいたよな
最近は全く見ないがw
476 :
◆WlThNQ73Vc :2008/12/03(水) 23:10:54 ID:yNze3qoh0
ケータイ持って自転車乗りで罰金とか
行動力半端ないな良い事だ
すごい日本の為橋下首相になってくれ
でこの際橋下独裁政治やってくれ
477 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:10:54 ID:jctRuSABO
ガキが言い訳に
非常事態の時に、どうするんだ
なんて、言いそう。
俺も橋下支持。
携帯無しで、当たり前
478 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:24 ID:D4NfPuFY0
携帯なかった時代の方が幸せだった
ガキの非常事態って、一体なんだろう?
480 :
常識人 ◆86FJG5HuCM :2008/12/03(水) 23:12:30 ID:YmnjkVrlO
>>474 朝鮮クソガキ死ねやカス
売国罪で死刑だ
これはいいファシズム
482 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:13:07 ID:W7syszrt0
>>449 まだ子供なんだから、大人と同じ目線で意見なんか言える立場じゃあない
最近の子どもは大人の悪い部分だけ学習して、
屁理屈こねてるようにしか思わないな
まぁ、環境が悪いから自然とそうなるんだろうが
大阪市の中学だったから携帯即没収でDQNよく暴れていたな
484 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:14:53 ID:iZJm6Lci0
実際、中学生から取り上げるのはどんなに頑張っても無理。
橋下が頑張っても無理。
485 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:15:32 ID:GpBYzjld0
486 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:30 ID:s1nUGRpmO
ガキの頃から携帯の画面を睨めっこして無機質な情報をみてるだけか
今の子供は友達と外で遊んだりしないのかな
487 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:04 ID:4IbqWAfN0
携帯電話は防犯や犯罪抑止力より犯罪に巻き込まれる確立の方が遥かに高い
「非常事態にどうするんですか」てガキをテレビでみたが、使用できる状況は非常事態じゃねぇ
そもそも、どうしても携帯電話が使えなきゃ困る状況なんてねーよw
489 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:43 ID:iZJm6Lci0
知り合いの中学生(男)はきわめて普通の中学生だが、
1週間にメール1000通w
生徒会・クラブ・その他。。。なんだと。
2chに入り浸ってる自分は何も言えないが。
490 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:54 ID:+DuvEh2r0
そもそも非常事態を標準に考慮するのがおかしいわけで。
そんなことよりも子供にとってはないほうがやっぱいいよ
橋下家は7人の子供をどうやって管理していくのだろう、父ちゃん知事やって母ちゃん一人じゃ携帯持たせないときつくない?
>>457 あのガキ見たら、即禁止にしろと思ったw
493 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:05 ID:2vL1+Cx1O
今の携帯は高性能だからリスクも高い
子供がどうしても持ちたいなら家族と警察と消防と学校など
連絡先を完全に限定して他の機能を廃止して販売するべき
その方が価格が安くなるだろう
いい事だらけだ
子供が親を通さずに他人とみつに連絡取れる自体危険だし
保護者としての責任をはたせない
親が馬鹿でおもちゃ感覚で子供に携帯をあたえているなら
社会が子供を守る為に規制かけるべき
494 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:11 ID:pq7OYICaO
まぁ、携帯持たせる親が悪いんだろ。
495 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:28 ID:+nnCBoH90
>>484 橋下は学校の責任ではなく親の責任だと強調していた。
やる前から無理と決め付けるのはどうかと思うよ。
まあ具体的にどうやるかは見てみようよ。
496 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:53 ID:Px9rCAIfO
ナイスアイディア!!
497 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:21:10 ID:jgkv1FCFO
やっぱなんも考えてねーわ、こいつ
498 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:37 ID:+DuvEh2r0
アンチ橋下にはカッコウの燃料だな
ガキには携帯もネットも必要ナシ
先日、日テレ系で放送されてた「NNNドキュメント08」という番組で
携帯依存症を扱ってたから見た。17歳の女のフリーターを取り上げてたが
それはそれは酷い。24時間の内寝てる時間と、4〜5時間居酒屋でバイト
してる時間を除いて、風呂入ってる時もトイレに行ってる時も肌身放さず
携帯イジってる。起きる昼まで、起きて即携帯でメールしてるし、バイト行く
最中も自転車乗りながら携帯いじってるし、バイトの時も休憩に入ってすぐ
携帯メールする。実験で脳波調べたら、携帯取り上げた瞬間、脳波が異常に
反応して興奮状態になってた。これは依存症の兆候で、携帯が無いと
不安になるらしい。
501 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:25:07 ID:s1nUGRpmO
まぁ学校内でケータイが取り上げられたら、
次はAcerのミニノートに通信カード挿して授業中にニコニコ見るアホが出現するだろ
502 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:26:17 ID:2jFxn40pO
今の時代一応犯罪に巻き込まれた場合を考えて電話は持たせても良いと思う
ただネットに繋がらないようにするのとメールもいらんな
さすが橋下と言わざるをえない
携帯が犯罪防止に役立った話とかまず聞かないけど
ネットいじめとか裸にして写真とったとか害の道具になった話には事欠かないからな
>>502 今の時代って言うけど…今は子どもに対する犯罪発生件数は、過去最低
ネットを通じての犯罪件数とかも、ピークだった2000年ごろに比べれば、かなり減ってる
黒板の横にアクリルケースでも作って、登校したらそこにしまって下校まで鍵をかけるようにすれば出欠もわかって盗難も防げて便利じゃね
507 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:29:27 ID:bV0qrjwr0
>>505 大阪でゆとり世代だからいい材料なんだよな
509 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:31:07 ID:s1nUGRpmO
親がネラーだと、逆に子供にケータイ持たせる事を奨めるだろ
TVや新聞によるマスゴミの偏見報道より、
昼休みにでも2ちゃんみてた方がよっぽどタメになる
510 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:31:48 ID:2eSvLQJE0
>>500で書いたNNNドキュメント08では、以前携帯依存症だった男子大学生も
紹介されてて、高校時代携帯にハマって、それまでは学年でもトップクラスの成績
だったのに、携帯にハマった途端みるみる内に成績が落ちて、目標としてる大学の
合格圏内から程遠い成績になってしまったと言ってた。
親が子供の携帯を管理出来ないから、自治体が強制的にやるしかないんだよな。
これが嫌なら親がきっちり管理しろよ。
>>509 >昼休みにでも2ちゃんみてた方がよっぽどタメになる
ならんよw
511 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:32:19 ID:iZJm6Lci0
>502
中学生だと(小学生も)塾行ったりするからね。
確かにネット・メール機能はいらない。
中学生の書き込みなんて2chのDQNより酷いし。
512 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:32:57 ID:xqBdw2HJ0
携帯電話持っていないことで犯罪に巻き込まれて連絡が取れずに
結果殺されたりしたら
「橋下は人殺し」と言われるようになるだろうね。
まぁ、子どもが持ってる携帯のネット利用記録と、メール送受信記録、
その時の時刻、添付された画像、文章のやりとりをサーバで全て保存して、
親や教育機関がチェックできるようにすれば、
別に持ってても良いんじゃないかな…とも思うな
そうすれば、授業中にメールしてる子どもを情け容赦なく処罰出来るわけだし、
記録されてる内容次第によっては、教師を救う事も出来る
小中での持ち込み禁止には賛成だけど、高校での使用禁止は勘弁してくれ
515 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:35:44 ID:6t7qPjH/O
教室に監視カメラを設置すればいいのに…
>>514 いいんじゃない、義務教育じゃないし
それでダブルほど馬鹿になったらそのまま淘汰されるだろうし
518 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:13 ID:4A11jL+B0
日本で最悪の都道府県が、最良の都道府県になるヨカン。 マジ、橋下すごいわ。
そもそも、最近のガキ、薄っぺらな友達関係大杉。友達なんて2,3人居れば
いい。朝から晩まで他人を気にして考えを自家薬籠中にしないから、考えが
薄っぺら。 ニンゲン、一人になってじっくり考える時間が必要。ケータイなんか
でめーるをいくらやっても知識なんて入らないし、思考力もつかない。そんな時間
があったら本の一冊でもヨメ。
519 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:17 ID:sOsJtSm50
これはいいことじゃん
小中の携帯持ち込み禁止とかどこでも校則になってる
高校はこう改められた
持ち込み可だが校舎内での使用禁止
520 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:40 ID:+nnCBoH90
>>512 被害者の親は言うかもしれないが、一般の人には言われないと思うよ。
521 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:41:09 ID:D4NfPuFY0
携帯なんて高校からでいいじゃん
522 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:42:02 ID:+DuvEh2r0
好奇心旺盛な子供に「分別をわきまえて」の使用なんてできるわけないもんな。
523 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:42:23 ID:+nnCBoH90
>>514 学校内で使えないと困るってことあるの?
あると便利というのは違うよ。
524 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:42:36 ID:s1nUGRpmO
携帯にWeb機能を一切省けばいいんだよ
変わりに強力なスタンガンを内蔵すれば、もしもの時に安心だろ
>>512 逆に携帯にハマって援交等で犯罪に巻き込まれる事案が
増えてるけど、それはどうするの?
今回の結果見ても学力に悪影響与えることは間違いないし。
携帯持ってるからってどこまで防犯に繋がるの?
むしろ間違った携帯神話で事件に巻き込まれてると思うんだが。
527 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:45:03 ID:D4NfPuFY0
>>524 護身用になるし他人を脅す凶器にもなるなw
わあ、こいつ最悪
529 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:45:32 ID:s1nUGRpmO
中学生「俺、ケータイ小説書いて億万長者になるんだ!」
言わなきゃわかんないのか…
奈良の平群町で殺された女の子はGPS機能付きの携帯持ってたけど
何の役にも立たなかったね。防犯には全く威力発揮せず。
532 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:47:35 ID:2GWpp5gl0
100年経ったとき、「NTTが日本を破壊した」と認定されるだろうな。
>>524 携帯にスタンガンはダメだろ…
今の中学生だと、逆にオヤジ狩りとかに悪用されると思うぞ
534 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:50:47 ID:0GKjDYzaO
>>524 それだったらただのスタンガン持ってればいいじゃんw
携帯使いながらスタンガン活用できないんだし
高校も校内アウトらしいぞw
どうするんだろな、携帯房www
536 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:54:37 ID:4A11jL+B0
ケータイに防犯機能なんてねーよ。ケータイが普及して犯罪が防止されたり
減ったりしたか。むしろ、ケータイ使った犯罪が増えてるじゃねぇか。防止機能
があるのなら、子どものみならず、大人がもっても効果があるはず。
ケータイ無しで生活してるものが今でもいくらでもいるし、現に、中学生でも
半分は持ってないんだろ。その半分が犯罪に巻き込まれるつうか、ばかさらせ。
ガキが携帯持つこと起こったことと言えば、援交に携帯する金欲しさの親父狩りに
最近は振り込め詐欺までやってる。学力も落ちるし。何もいいことない。
着信のみ+GPSくらいなら持たせてもいい。
あと緊急時にSOS送れる機能でもついていれば十分。
大阪だけじゃなく全国でやらなきゃ
540 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:57:57 ID:2vL1+Cx1O
自分の腕に電話の入れ墨して
その電話で自分の内臓と話しをしていた頃が懐かしい
541 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:08:46 ID:cZHxP37y0
>>535 法律ですらなんとも思っていない大阪の高校生が
携帯を手放すと思うか
542 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:11:04 ID:n55Q8T0S0
10年前はメールもなかったが最近の携帯はゲームもできるからしょうがない
小中学生は、義務教育方針なんだから、携帯は普通もってこねぇだろwwwwww
GPSストラップでもかっておけばいいよ
544 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:15:53 ID:0NVTS0Ap0
近未来の小学校、校門での風景。
肌寒い早朝、校門には、携帯専用のロッカーが備え付けられており、
先生が生徒一人一人から携帯を受け取り、ロッカーにしまっている。
そして夕方、学校から帰る生徒は、先生にロッカーから携帯を取り出してもらい返してもらう。
これが、近い将来の日常の風景となる。
545 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:15:55 ID:xXpF8V4Z0
テレビ
ゲーム
動画
音楽
携帯便利杉
他県の人間だが、これは橋下前面支持。
うちの県でもやるべき
携帯持ってて、防犯になるっていうバカ親がいるけど
もう今は持っているメリットより持っている危険のほうが大きいような気がするな。
なんかプロフ?イジメとか援交とか裏サイト?とか
551 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:44:31 ID:KMsVQPv40
一般犯罪はおろか少年を狙った犯罪被害も減少の一途を辿っている
これ豆な
またハシゲか。 日本に知事はハシゲしかおらんのか? ええ加減にさらしとけよ?マスゴミ糞ども。
553 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:14:26 ID:7rwRv4AZ0
30回に1回くらい、いいことするね
あとはほとんどヒステリー状態
携帯電話とのつき合い方ってのが難しいんだよな。
今の状態なら禁止なら禁止でいいかもしれない
高校までだと携帯をフル活用した授業とかないだろうし。
た、だ、橋下はハイテク機器を嫌う傾向があるからな。
アナログ主義もそれなりにいいとは思うが、
たんなるコンプレックスとか、好き嫌いの部類だと駄目だろ。
たしか、英語はいらんとか、いっていたが、
英語苦手の俺が聞いていても、普通にそりゃだめだろ的な感覚だからなぁ。
俺が小中学生のときは腕時計の持ち込みすら禁止だった…
556 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:23:05 ID:SqoJG9D+0
日テレで取材受けた小学生のガキが
「何かあったらどうするんですか?」だとよ。
お前はその携帯電話で何をする気だよ。
557 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:26:24 ID:/1K8EFMP0
スマートフォンも禁止なの?
PDAにデータ通信カードなら?
558 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:27:25 ID:6GEOvEU10
自分とこの子供たちは、SPついてるから安全
よその子なんかシラネ
てな
辞書代りになって便利なのにな。
言わば学校に辞書もってくるなと言ってる様なもんだ
持ち込み禁止にしたところで持ち込むやつは絶対でるんだから学校側で朝礼の時にでも集めて
放課後まで預かればいいんだよ2台持ちで全員が全員は無理かもしれないけど
少なくとも学校にいる間は携帯メールの時間もなくなるわけだし
561 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:29:37 ID:rjTGAZ2o0
562 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:29:52 ID:tF05MUWLO
よく決断した!
563 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:32:35 ID:6GEOvEU10
ここまで口出していいもんなの?
知事いいな
20代までの女性のスカートはひざ上15センチとか、
毎朝知事のほうに向かって一礼とか、
誕生日にマスゲームとか、
自分の顔の花壇とか独断で決めたい
564 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:32:58 ID:pJ0GJ8fh0
GPSなら別に携帯じゃなくていいな、むしろさらわれる時に携帯なんか使わせないだろ
565 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:33:57 ID:3mUTMtuxO
便利すぎる世の中ってのも大変だな
568 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:38:46 ID:nsAQc9yiO
昔の物や昔の人、とにかくなんでも昔マンセーなやつがこの意見に賛同してるんだろ
子供は大人のおもちゃじゃないんだから持ち物くらい自由にさせろ
569 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:44:59 ID:rjTGAZ2o0
実際どうなるか興味あるけどね
570 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:45:18 ID:SqoJG9D+0
571 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:45:26 ID:ihIgxMnD0
572 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:45:40 ID:VQQlOgsW0
573 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:04:02 ID:30bAD9HI0
犯罪者なら、まず携帯の確保、処分考えるだろう。
緊急時に、すぐ連絡入れられる程落ち着いている人
そんなに居ないし、ましてや子供じゃあね。
この話は「未成年の飲酒と喫煙をどうやって防ぐか」
みたいに不毛だと思う
575 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:07:25 ID:vYBixtNT0
是非はともかく、なかなか言えないことを堂々と言ってる。
個人的には大学生まで不要と思う。
576 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:09:30 ID:/1K8EFMP0
携帯を禁止して、電子辞書を売りつける。
それってなんて利権?
577 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:13:24 ID:vYBixtNT0
電子辞書も結構だけど、まずは普通の辞書をひけるようにならないと。
PC使えたら電子辞書なんて応用でどうにでもなる。
578 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:17:15 ID:vYBixtNT0
大阪で顕著な貧困問題を見据えての発言だと思うんだよね
猫も杓子も携帯電話という風潮をただすことで、経済的な負担を少しでも減らそうという意図
ここ2年ほどで「貧困」なる言葉を何度も耳にし目にするようになった
マスコミは「格差」なんて曖昧な言葉でごまかしてるけど、格差をすっとばして貧困問題にまでなってる
防犯なら防犯ブザーのがいいだろ、常考
580 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:32:23 ID:ByfMRYa60
ガキにケータイなんぞいらない。橋下はしかし昔よくいた頑固オヤジテイストだな。昭和の香り。
こういう人がいてもいい。今は、いなさ過ぎる。
いなさ過ぎるから、自分のことしか考えないモンスターだらけになってる。親も子も。
馬鹿発見wwwww
>>568 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
582 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:44:18 ID:vYBixtNT0
勘違いしてる人がいるようだけど、精神論ではなく経済問題ですよ。
携帯会社が垂れ流した広告の逆コースです。
583 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:45:08 ID:GvUEcOrf0
高校以降はさすがに親が禁止するのは無理だろ
でも中学までは禁止で良いと思うよ
自室PCに関しては絶対大学までは要らない
何だよ防犯って。
過保護すぎ。
実際非常時に冷静に携帯を使うことが出来るのか?
ガキに携帯なんぞ必要なし!
585 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:49:30 ID:GvUEcOrf0
防犯はGPSな。親はいつでも場所を把握できるしブザー機能を使ったり
電源が切られたりしたらその時の場所が親に自動メール送信されるようになってる。
586 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:51:00 ID:rjTGAZ2o0
>>582 携帯が無かった頃の子育てと比べて
あれは確実に「余計な出費」を惹き起こす物だからな
不況だから一斉おあずけも仕方ないか・・・
587 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:52:20 ID:P4FMCCN90
子供の頃、学校でシャープペンシル禁止だったwww
588 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:56:43 ID:vCu1oIjBO
余計な情報から隔離することを考えたら、禁止は当然だろう。
小中学生に世の中の暗部を見せたらそりゃ大人を馬鹿にしたりするし。教育は一種の洗脳でいい。
わざわざ知事が言わなきゃいけない事態になっているの?
大阪ほんとに大丈夫?
590 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:57:14 ID:GvUEcOrf0
どうしても子供に売り続けたいならそれなりの端末を作らないとだな
ウェブ機能は捨てろ。メールもアドレス帳に載ってるアドレス以外は着信させるな。
更に任天堂を端末メーカーに引き込めれば完璧w
591 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:01:49 ID:QqPbxKhp0
禁止は必要ない、時代の流れから。
取り上げたり機能の制限を学校が行使しようとすると
個人の財産をどうのこうのってプロ市民が騒ぎ出すからこうすればいい。
学校敷地内に受信妨害装置をつけて使用不可能にする
勉強しに行く所だろ。
連絡取るために持たせてんだろ?
連絡取れないなら=学校にいるってこったw
592 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:02:46 ID:rjTGAZ2o0
持つのは構わないが携帯で秘密を作らせないという方法もある
閲覧・書き込み等の全ての通信記録が親の端末にリアルタイムで
流れるようにする
593 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:06:56 ID:vCu1oIjBO
>>568 今のやり方で色んなことがおかしくなったんだから、昔に戻すのは当然だ。
携帯がなかった頃は親が子供の交友関係を把握したり付き合いがある人物を吟味出来た。家の電話で子供部屋にある家はあまりないからな。
それと子供に来た郵便物は全て開封して中身を調べてたりしていた。携帯がなかった頃は子供が犯罪に巻き込まれたり非行に走りにくかった。
なんか特定の場所(病院や電車内)なんかで強制的に電源OFFやマナーモードに
なるとかいう技術記事になっていたが、将来的にはあれを取り入れるべき。
持つことは自由だが校内で使う理由なんぞ全くない。
まあ、GPS防犯装置持たせるのが目的なら、電話機能はいらないしGJだな。
携帯GPSの低価格化も進むだろう。
持たせるのは遅いほどいい。携帯かけながらチャリンコ全速力とかマジ死ぬぜw
としょっちゅう脅かされているおっさんが言っております。
安全安全ってあんな多機能な端末をガキに持たせんなと。
メール、ネット、ゲーム、カメラ、音楽プレイヤー何にでもなるのを持たせたらいけないって何で分からないんだろう。
今だってゲーム機持ってくるのは一応禁止なんだろ?
なのに携帯でエミュやらでGBやSFCのゲームはできるし、携帯に内臓してるゲームはできるのにそれは矛盾してる。
>>568 子供は大人のおもちゃじゃないと言うが
子供はいろんな面で保護され免責されている以上自由なんぞない。
大人と同等の扱いにしろと言うなら同等の責任を負うべきだという話になる。
598 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:14:08 ID:U8NSlaV+0
子供:「ネットばかりする大人からも取り上げてください。」
>>589 知事が言わなきゃ誰が言う。gdgd都知事に爪の垢を届けたい。
600 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:17:34 ID:hmbGl+960
>>593 雷族、たけのこ族、暴走族・・・
世代が違うからよくしらんけどみんな携帯が生まれる前の文化。
601 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:19:11 ID:rjTGAZ2o0
>>596 車を持ってる子供が注意されて
「これは時計だ」と言い張るようなものか
602 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:20:18 ID:YM0t0EHmO
さっきの日テレニュースのラストに出てた小学生はwww
何であんな不機嫌面だよ
604 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:25:10 ID:F6ZwmWPPO
非常事態の時どうするんですか?って不細工な子供が言ってたな
605 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:28:08 ID:6HmYk1gW0
登下校時に殺害される児童の数と
家庭内で身内に殺害される児童の数とを比べてみれば
家庭内に防犯カメラだのなんだのを取り付けるほうが優先事項だと思う
>>604 下駄箱を鍵付きにして、保管できるようにすれば良い
校内で所持している必要性はないし
先生が管理するのは大変だからね
高1の時に初めて買ってもらったな。
周りはツーカーやろうばかりだったから、セルラーのcdma one買ってもらって、ちょいと自慢気にしてたら、俺だけCメールで周りとメールできなくて寂しかった。
でも、セルラー持ちの彼女できたからよかた('∀'●)
607 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:29:52 ID:vCu1oIjBO
>>597 そもそも子供は社会の足手纏いであり社会貢献を何らしていないからな。そういう存在に子供の人権云々なんてちゃんちゃらおかしいわ。
大人が居ないと何も出来ないくせに何が人権だ権利だ言うな。
まあ日本では老人の介護放棄で亡くなれば殺人罪になるけど子供の虐待死では傷害致死止まりなのも日本の伝統的な子供の地位の裏付けだと思う。
あと災害などで子供を優先するのも駄目。可哀想とか感情で動いたらろくなことはない。子供の臓器移植なんて最たるもの。
子供を助けたところで親が居なければどうにもならん。社会を動かしてるのは大人なんだからな。
608 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:33:06 ID:rjTGAZ2o0
子供の人権は大切だとおもう
ただ大人と対等ではないし
大人と同じ権利は無い
609 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:34:12 ID:+0J1yX010
1日3時間って、電話代すさまじいだろうな
610 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:39:33 ID:1KUJ0yH0O
ちゃんと常識ある使い方すれば、持っててもいいんじゃね?
禁止にすればいいって問題ではないような気がするな。
611 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:41:08 ID:0rvz4hWc0
登下校時の安全確保のためなら、携帯電話より拳銃の方がいいな
銃器所持を認めても、携帯電話関連の犯罪と発生率は大差ないんじゃないだろうか。
612 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:47:18 ID:d5Gk3vUI0
※携帯持ち込みは防犯には実際使われておりません
携帯電話使って学力が上がる訳でもあるまいし、携帯がなかった時代でも
どこの学校にも公衆電話は置いてあったが殆どだれも使ってなかっただろう。
三十路以上で嘗て学校の公衆電話で毎日かかさず両親に電話していたという奴は手を挙げてみろ。
614 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:49:04 ID:L3eL/TXR0
親が心配して持たせるケースが多いっしょ
うちらが子供の頃は携帯なんか無かったけど、確かに携帯は便利だからな
昔は夕方になったら親が外に出て子供の名前呼んで
見つからなかったら方々の家に電話して聞いてたけど
携帯で済むなら楽な話だよ
持ってるのはいいんじゃね?
ただ授業中に使用したまたは音が鳴ったら停学処分
これでいいじゃん
617 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:54:40 ID:Ksu/Q9hDO
GPS機能があるから子供の居場所一発だろ、連絡も迅速に取れるし機能制限設けりゃ便利この上ない
余談だが、へんな虫がつかないよう高校生まで軽トラで送り迎えすると決めている
618 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:56:14 ID:0rvz4hWc0
>>617 >高校生まで軽トラで送り迎え
娘さんに嫌われないことを祈ろう。
619 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:56:47 ID:L3eL/TXR0
なんで軽トラなんだよw
621 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:08:20 ID:W6AynkFFO
>>617 お嬢でもないのにどんだけ過保護なんだよwwww
アンタの娘って見張ってないと何かやらかすのか?
622 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:12:35 ID:UToaRdSpO
携帯依存ってなんだよw
適当に依存って付けただけだろ
そんなことよりテレビ依存患者を減らせ
623 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:15:55 ID:EKz6BpFFO
ガキに要らんもの持たすなよ…
もっと勉強させろよ
>>622 一昨日くらいにテレビでやってたけど凄かったぞ
部屋帰ってきてずっとメール
全部一言で返事して延々と
移動する時も風呂でもトイレでもずっとメール
消灯してからも布団の中でメールタイム
あれは完全な依存症だよ
あとカラオケで歌いながら片手でメール書いてたな
冗談かと思うけどまじで
女子高生は普通にやるそうだ
626 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:19:22 ID:L3eL/TXR0
メールって結構やめ時が難しいからな
メール出す→返事来る→返事出す→返事来る・・・
電話した方が早いんちゃうかと小一時間
627 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:20:35 ID:xXpF8V4Z0
チャットみたいなもんか
628 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:22:54 ID:vCu1oIjBO
>>623 学力が落ちたのは、結局は昔みたいな詰め込み教育止めたからだろうな。
詰め込み教育って学力向上は勿論子供の脳の発達には必要かと思う。
629 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:24:19 ID:WzgiMgms0
* *
* +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E) 橋下GJ!!
Y Y *
630 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:25:24 ID:LZZProehO
>>624 部屋帰ってきてずっと携帯でネット
全部三言で返事して延々と
移動する時も風呂でもトイレでもテレビみながらも携帯でネット
消灯してからも布団の中で携帯でネットタイム
ちなみにメールする人はいない。
これも携帯依存症?
631 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:25:55 ID:kMV2Uioh0
授業中全レスのスレ立てられなくなる
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
633 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:28:28 ID:PQHm3ie+O
うちは小学生の子供に携帯持たせてるけど…
習い事とかで一人で動くから、携帯必須なんだよな。
携帯禁止にするなら、公衆電話増やすとかしてからじゃないか。
634 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:29:31 ID:Oio++VsS0
大阪府のサイレントマジョリティーは橋下支持。
だいたい、大阪といっても必ず値切る厚かましいオバハンなんて全体の5%。
95%ははずかしゅうてようせん。
ところがその5%が全体のイメージを悪くしてる。
それといっしょで、橋下攻撃しとるんは辻本の演説に涙を流すアホだけ。
ほんまは同和も在日も福祉に群がってろくなことしてないって知ってる。
けど怖くて何も言えなかっただけ。
がんばれ橋下と、うちんオカンも言うとる。
635 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:30:03 ID:rjTGAZ2o0
テレ朝で今やってた
大阪府内の
公立小学校88%
公立中学校94%
で既に携帯電話の学校への持ち込みを禁止している
だそうです
>>630 携帯って従量制なんだろ?
しかもPSPよりもネット環境悪そうだし
それだけの長文レスをよくできるなと感心しますたw
637 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:30:47 ID:WzgiMgms0
DQN馬鹿親の屁理屈はもういいよね。
そう云って給食費も払わないんだろ・・・。バックの団体を圧力にしてな。
638 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:34:36 ID:5PiaZsjJO
ガキに常識は
通用しないだろ
みんなの前に出さないだけで学校に持たせてる親は多いよ
鞄の一番奥に入れてるからあまり関係ないけどね
家の妹は少し前までパソコンのチャットや長電話が酷かった
640 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:58:15 ID:LZZProehO
641 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:58:39 ID:+4hKwxmBO
橋下は尻に火がついたか。
キーボードに慣れると携帯が打ち辛く感じてしょうがない
>>91がいいことをいった!
教室で携帯が使えないようにするシステムを作れば
いいだけだな。
電波が受からなければ、持ち込もうが持ち込むまいが関係ない。
まあ、携帯アプリでゲームするやつにとっては関係ないがw
644 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:06:51 ID:Ole+Csf80
>>643 写真機能が使えたらいじめ防止にはならないんだよね
最近負け姿をシャメ撮ってメールで回すいじめも流行ってるから
メールは学校で電波妨害しても放課後回せるし
645 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:12:33 ID:1XCy9TXv0
>>638 ガキに常識を叩き込むのも親や教師の仕事だけどな。
646 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:15:27 ID:V3oj9j4W0
インタビューに出てた4年生位の女児、凄いふてぶてしい言い方してた。
「携帯なくなったら非常時どうするんですかぁぁぁ」
可愛さ0 むしろ引っ叩きたくなるような
母親もあんな感じなんだろうとゲスパ
647 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:18:47 ID:WzgiMgms0
A「何も無ければ良いだけ」だよな。
それと携帯は何の因果関係も無い。
俺だったら非常時おやつがが無いと危険だとかでおやつを持っていく。バナナはおやつじゃ無いんだよね?
648 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:19:00 ID:JbJwRTGfO
学校への携帯持ち込み禁止にしたからといって、
家での学習時間が増えるわけではなかろうに。
片手落ちのバカ知事が。
649 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:20:26 ID:KMsVQPv40
妨害とか、とにかく使えないようにすればOKじゃなくて、
子供に魅力的で、他人の迷惑になりうるものを
子供自らルールを守らせて我慢を覚えさせるって教育だと思うんだが
ゲームは1日1時間と同じ要領じゃないか?
まあ携帯規制18禁にすればかなり違うと思うが、やっぱ電話会社が反発するんだろうか。
電波法改正して携帯遮断装置をもっと手軽に設置できるようにしろよ
校内を圏外にすればいい
652 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:30:17 ID:uLJeQDgDO
橋下は自分の子には携帯持たすんだろ。
653 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:30:31 ID:0rvz4hWc0
そもそも、親の承諾無しに未成年は契約できないだろ。
654 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:39:01 ID:07f3Q5TlO
安全の為に携帯持たせるとか言ってる親は馬鹿か
襲われる時は一瞬だろうし携帯が変身でもして戦ってくれるのか?
お前ら親が携帯持たせることで安心したいだけだろ
655 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:45:30 ID:Yy0EGZQRO
>>654 正論だね。逆に最近の親は携帯でいつでも連絡取れるからって出かけるとき行き先言うようにすりゃ躾ないからな
656 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:47:12 ID:kIo2jQmeO
>>654 いやだから、親はその一瞬の犯罪を回避するために携帯を持たせるんじゃないのか?
女子生徒が部活や学校帰りの塾で帰宅が遅くなる時に
親に連絡して迎えに来てもらう為じゃねーの?
ただ親に連絡入れるだけならネットは必要ないな
しょうもない出会い系に足突っ込む心配もないし
657 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:48:44 ID:oOaZ+rbm0
心配な親はトランシーバーでも持たせとけ
658 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:51:34 ID:WpE2WTtdO
とっとと機能絞れよ
659 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:51:40 ID:XgGr04PQ0
ゲームウォッチやスーパーカー消しゴムは持ち込み可ですか?
660 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:52:48 ID:ghfdAmcNO
こどもの安全のためにはキモオタのロリコンを
殺処分すればよい。
661 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:53:54 ID:fd1rrkmuO
>>633 テレホンカードを売りつけるだけ売りつけておいて、使えないようにして資金を集めたNTTの策略だからな
一体全体、テレホンカードでNTTはいくら金を稼いだのか
662 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:54:31 ID:AHQ5HczgO
663 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:54:58 ID:wmKUC50M0
モンペ向けに小学生向けの携帯発売したらいいんじゃね?
メール機能無し通話のみ。GPS搭載。これで十分だろ?
学校の教室に鍵付きの携帯専用ロッカーを作ればいいのではないかと。(防犯カメラ付)
登下校時は持てばいい
665 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:55:42 ID:4ntGeQZ40
俺の時代は、色付の靴すら履いていったら駄目だったんだぞ!!!!!!!!!
白限定だったんだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>654 携帯に向かって変身って叫ぶと
バトルスーツが装着できると思ってるんじゃね
てか非常時ってどんな事態を想定してるんだろうなあ
非常時には縄梯子やドライバー 防空頭巾なんてものも役に立つだろうなあ
また安全性でクレームをつける親がいるだろうけどさ、
携帯持たせたからって子供が安全になるわけじゃない。
携帯はあくまでも連絡手段の一つにすぎない。
登下校などの安全性を高めるには地域住人や近所の人とのつながりが一番大事。
>>656 遅くなるんなら学校から固定電話で親に連絡すれば良い。
テレカ一枚あればOK、懐にも優しいし電磁波の影響も無し。
わざわざ携帯で連絡する必要性は無い。
(まぁ全校生徒が一斉に連絡して電話不足とかなら別問題だがね)
あと、誘拐や痴漢そのものに対しては
携帯電話は抑止力にはならないよ。
この間の幼女誘拐事件だってGPS付き携帯所持だったのに殺されたじゃん。
唯一役に立つのは「暗い帰り道に話しながら帰る」かな?
それとて必要シチュは「校内」じゃない。
故に校内持込は意味が無い。
669 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:02:44 ID:D9NsXy6J0
>>19 それはお前の時代に携帯がなかったからにすぎないよ
ビックリマンシールと同じだと思えばいい
おまえはゆとりを馬鹿に出来ない馬鹿
>>655 結局そういうヤツは携帯と言う便利ツールに子守を任せているんだよな
子供に躾もせず必要な生活知識を教育せず
だから子供も何か起きたときの対処法を 知らない
普段と違うことが起こったら親に携帯する必要があるわけだ
つまり非常時にはどうするんですかって質問につながるわけだな
結論として携帯は子供の生活力や自立心を奪ってるわけだ
こりゃ緊急に禁止すべきだな
>>19 「目糞、鼻糞を笑う」
携帯電話を持つと防犯になるって本気で言っているなら頭悪いねえ。
携帯電話がアンパンマンや仮面ライダーやゴーオンジャーみたいに助けてくれるのか?
>>654 前に1件あったろ、小学生に携帯電話使わせた間抜けな犯罪が
携帯を批判しておきながら携帯から書き込んでる人は説得力がw
自分が携帯ネット依存だから危険だと言いたいのかな。
学校での扱いは朝礼で集めて帰りに返したらいいんじゃないの?
高校の体育の時、財布は貴重品袋に集められて預けてた。
674 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:26:02 ID:Ltd1PZYA0
>>593 >子供に来た郵便物は全て開封して中身を調べてたりしていた。
へぇ、バブル世代だがこんなことされたことないな。聞いたこともない。
うちではドリフが規制されてたけど。
時代時代で問題視されるアイテムが変わって来てて、今は携帯だけど、次世代
にはもっとややこしいもんが出てくるんだろうな。
うちは流行に敏感だから、今は子供に携帯は持たせてない。
675 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:28:18 ID:Ltd1PZYA0
>>673 教師が回収してたら回収してた時間の基本料金を払えとかモンペが騒ぎ出す
らしい。
犯罪抑止のための携帯を持たせる、っていう話があるけど
携帯持っている子=金持ち に見えるから逆に持ってる子が
狙われると思うのは気のせいか?
677 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:29:19 ID:xXpF8V4Z0
回収手当て
別に携帯なんてなくても生きていけるだろう。
俺が子供の頃はなかったし。
うち共働きだから持たせてるよ。
S!ベーシックつけない、着信も発信もメール送受信も両親相手のみ許可設定。
他の子が欲しがるから、学校にいる間はサイレントにしてランドセルから絶対出さない。
特に変質者出没の多い地域だから家の固定電話だけじゃ怖い!
こういうのも駄目になるの?
680 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:33:59 ID:KMsVQPv40
>>679 登下校は良いんじゃないの?校内持ち込みによる授業妨害が問題になってるんであって
682 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:37:35 ID:Ltd1PZYA0
>>678 携帯もって無いけど生きてるよ。
ただ、気の合った人とか同窓会とかで久しぶりにあった友達とかと電話番号
交換できないのが難点。
かつては紙に書いたりして交換してたのに、こっちは良くてもこんなアナログ
相手は面倒臭いらしい。
メールも、携帯→携帯ならいいらしいが、携帯→パソコンには出来ないと思ってる
奴もいる。で、何度言ってもわざわざパソコン→パソコンにしてくれるんだが
そんなもん?
683 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:38:34 ID:ZOGKO8KD0
>>679 携帯を過信するのはやめたほうがいいよ。
GPS機能付の携帯持った子が犯罪にあったことは記憶に新しいよね。
防犯ブザー持たせていざって時には近隣の人に
A「そらそーよ。てか携帯禁止してへん小学校なんてあるんかいな?」
B「いや、いまはもう当たり前ですよ。文房具みたいなもんですよ携帯」
A「んな阿呆な。俺らの頃で云うたら学校にゲームウォッチ持って行くようなもんやで」
B「『げーむうおっち』って何ですか?」
685 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:40:46 ID:YePcdq5GO
これは橋下が正解
>>683 防犯ブザー持たせていざって時には近隣の人に助けを求めるほうが防犯効果は高い。
687 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:41:57 ID:aODnmCJ80
使うなって言ってるのに使うガキがいるんだからしょうがない
まぁ、持ってくるなって言ってるのに持ってくるガキもたくさんいるだろうけどな
688 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:43:16 ID:s1H57DwI0
DQN親もケータイ禁止にすればいい。
親がバカだと子供にも悪影響。
689 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:43:23 ID:9Jpgkeu2O
校内で使用禁止にすれば十分です。
違反したら没収。親の承諾、確認したら返す。
危険なものから隔離すればいいというものでもない
690 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:44:07 ID:rjTGAZ2o0
>>679 そういう事情があって親がどうしても子供に持たせたいと言うのなら許可する
・・・と橋下は言ってる
691 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:44:18 ID:Uxx/0ydIO
強制的に圏外にするやつ使えばいいじゃん
692 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:44:56 ID:wtJDulXdO
>>676 携帯持ってる子供=金持ちの子供、なんて絶対思わない
せいぜい「極貧ではないんだな」と思う程度
693 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:45:17 ID:lW+oAqGQO
朝、小学生の娘とこのニュースをみていたが
「学校に携帯禁止なんて当たり前じゃない」
と言ってたな。
「いろんなところがあるからね」
と説明したが
「馬鹿みたい」
と言って学校に行ったよ。
橋下はほんと教育関係を狙い打ちにしてるな
他にやる事ないんかい
>>680 どう協力を頼むの?
何か頼めば役員を断った事で愚痴愚痴言われそう。
(役員を頼まれたけど休みが希望通りに取れない仕事なので、
どうしても役員をしなきゃならないなら子供会自体無理と断った。
子供は友達多くて、子供会に参加しなくても特に困ってない様子)
うち両親ともダントツで若いせいで目をつけられてるんだ。
>>683 過信はしてないつもりだけど、いつでも子供がメールとか電話をしてこれるのは安心するし
今まで何度も役立ってる。
>>686 前に私の携帯番号を近所の親に教えたらPTA中に広まって
役員しろ役員しろってすごい頻度で電話がかかってきて番号を変えた経緯があるんだ…
>>690 助かる!それならよかった
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:49:57 ID:LajhcbwiO
今からやっても無駄だろ
697 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:51:38 ID:wtJDulXdO
府のトップが公式に言うことで現場の教員は指導しやすくなるんだろうね
橋本っちゃんは、子供を小さいうちに厳しく躾ようとする姿勢が良いよな
問題は馬鹿親だ、すでに現在高校生とかになってる奴らは使えない状態だからな
699 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:54:37 ID:8CsutTSqO
橋元をアイドルみたいに祭り上げてキャーキャー騒いでたガキども涙目www
700 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:54:45 ID:rjTGAZ2o0
>>694 国に喧嘩売った記事でスレが立ったけど
おまいらあんまりレスしなかったじゃん
橋下はいろいろやってるんだろうけど
マスコミとおまいらが教育ネタ異常に好きなんだよ
俺もだけどさ
この後誰かレスくれたらごめんなさい、今日は珍しく早朝だけの仕事で帰れたので寝ます。
702 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:56:51 ID:viGk+J5PO
持ち込み禁止賛成
今大学生だが 高校は携帯持ち込み禁止だった
進学高校だったからな
703 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:04:22 ID:QL/uQ+yQ0
おれ裏サイトいろいろ見てまわったんだけど ひどい書き込みって発見するのムズいねw
それどころか「こんな掲示板でストレス解消して楽しい? よっぽど寂しいんだねwww」
とかアンチ裏サイト的な書き込みのほうがよく見かける
704 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:05:19 ID:gGqiXea6O
>>693 親ばかだな。
だが、なぜ禁止なのかを話すべきだな
ただの食わず嫌いの子供かもしれないぞ
705 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:06:43 ID:KMsVQPv40
>>695 あなたは子供の安全と自分のプライドとどっちが大事なの?
>>695 ちょっとした問題おきたときにタイムラグが生じるがメールで解決できるわな
防犯ブザーは持たせているのか?
ただ、子供のころに携帯なんてなかったぞ・・・それが小学生まで持つか
便利になって頭使わないんだろうな〜
707 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:11:54 ID:3MKJwTZM0
俺が校長なら校内に抑制機(いわゆるケイタイジャマー)をつける
708 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:14:25 ID:3MKJwTZM0
チョロQとコカコーラヨーヨーも禁止
スーパーカー消しゴムは可
校内は電源OFF
で済む話のような希ガス
710 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:20:14 ID:rjTGAZ2o0
多くの学校で既に持ち込み禁止になっているのが現実
裏サイトでネットイジメやって同級生が何人も傷ついて
みんな怯えちゃってクラスの中が重苦しい空気になった
・・・という経験をした後で学校側が携帯持ち込み禁止に
したら子供たちは意外と素直に従うような気がするけどね
711 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:22:47 ID:vZe/PCYT0
やるなら 大阪府全校で って言うのが筋だと思うし、まずは県庁所在地の大阪市から
じゃないの?
>政令市(大阪市、堺市)は除く
って 明らかに後援者に配慮してるとしか思えないんだが
712 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:24:04 ID:io2xjVQMO
圏外にすればいいだけ。
キッズケータイが売れなくなるじゃないか。
>>710 携帯で人間関係ががんじがらめになってるケースもあるから
禁止を徹底すればかえって助かる子も多いかもね。
714 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:27:45 ID:QGafMJNOO
禁止でもいいんだけど、なんでもっと柔軟な対応ができないんだ。
基本、小中学生に携帯持ち込ませる必要はない。
学校にオモチャ持っていくようなもんだからな。
んでも通学の防犯上持たせることが必要な場合もある。
だからまず登校したら学校が携帯を預かればいい。で、下校時に返す。
学校はその管理ぐらいできるだろ。
715 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:28:02 ID:Onn0EsCj0
>>709 通学時にメールやりたいだけだろ。それ。
これは賛成
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
学生の頃なんかメールなんて必要なかったな。
高校の時は授業中にカチャカチャ机の下でいじりだしていたり、授業中に鳴ったりと携帯なんて学生に持たせてもろくなことにならないよ。
ついでにネット禁止にしてくれ。
なんで小学生のガキに悪口書かれてるんだよ俺www
おたくとキモオタの分別も判んねーのかよ
720 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:31:35 ID:HoHzzhjw0
真っ赤になりながら論点すりかえてる中高生がちらほらと
>>719 ネットは高校生になってからでいいと思う俺
ネットにつないでないパソコンを触らせるなら小学生でもいいと思うが
722 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:41:05 ID:aODnmCJ80
>>722 子供が素直に言うことなんて聞くわけがない
実際持ち込み禁止でゲームや漫画を持ってくることなんてザラだもんな
724 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:43:36 ID:rjTGAZ2o0
10円しか使えないダイヤル式の赤電話を各学校に1台置いとけよ
あの感触はイイぞw
防犯用にと言われてるけど襲われたりすれば使う暇もないし、
まず携帯なんて取り上げられるだろw
727 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:46:38 ID:6zUEEYin0
高校時代携帯もっていったけど、一度も使用することはなかったな。
話せる友達はすぐ周りにいるし、webは金かかるからやらなかった。
728 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:47:44 ID:zbSZt1D90
防犯にはブザーやら大きい音が鳴る物を持たせておいた方がよっぽどマシだ
730 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:48:53 ID:7dpy6Xxu0
防犯用の筈なのに、
携帯を使った犯罪やらトラブルの方が多いしなw
731 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:49:13 ID:KMsVQPv40
まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。
「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐からケータイを取り出す。
「ケータイキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「ケータイ裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「ケータイエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「ケータイチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まったケータイを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたケータイにつぶやいた。
「持っててよかった、PSP。」
732 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:50:58 ID:rjTGAZ2o0
スタンガン付きの携帯かよ・・・
733 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:51:06 ID:yZuC0y+l0
道具を使えない人材を養成
橋下GJ
しかし大阪だけでなく国がやるべき。
あと高校生も含めろ
教室だけ圏外にしたらいんだよ
これ、橋下が大嫌いな教師達はどうすんのかな。
橋下の言う事聞くのかな。
子供達からブーイング食らったら
文句があるなら知事に言えとかって言うのだろうか。
737 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:53:46 ID:X7ROOwjC0
>>736 そもそも教育委員会が決めたことに橋下がメッセージを添えて強調
しているだけ。
738 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:53:59 ID:KMsVQPv40
>>736 そもそもそういう教員は生徒のことを気にかけていないので、
宣言する前から、着信音が鳴り響こうがゲームしてようが電話してようが
マイペースに授業してます
>>736 政令市以外の教師は「なぜ大阪市と堺市は携帯を禁止しないのか!」
と変なやっかみが起きそう
だからさあ、AVとかタバコとか酒とかは18禁なのになぜ携帯はOKなのかってことだよな。
741 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:57:55 ID:H9lDwxHK0
>>194 それは俺も同感だ。
携帯を持つことで危険なことに接触する率のほうが、
普通に生きてて犯罪に巻き込まれる率よりよっぽど高いと思う。
742 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:59:45 ID:b7QZFBUjO
まあ、知事にも教師にも不要な代物だがな。
743 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:01:05 ID:+341xEDgO
不安なら親と一緒に登下校すればいいな
744 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:02:03 ID:KMsVQPv40
つうかこんな事、知事がいちいち口出しするような事か?
各学校が独自で校則で決めればいい事だろ?
橋下って話題作りに必死って感じがする
746 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:03:02 ID:KnJPhyeC0
モバゲーとかでアホガキがキモ親父に食われてるのに
持たせないのは差別とか騒ぐオバハンと市民団体か
747 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:04:37 ID:xWHu8JKdO
持たせるなじゃなくて持ち込むなって言ってるのに
>>746 それは道具の使い道を間違ってるだけで、
正しい使い方を教えるのも教育だろ。
鉛筆を突き刺して怪我した子供が出たら、
鉛筆の持ち込みを禁止するのか?
749 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:07:02 ID:IVT/ZGdRO
過保護
>>748 正しい使い方として 不要なものは学校に持ってこない様にしましょう だろ?
751 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:08:15 ID:C+czj05L0
昔のドキュメンタリーで学校の実態を調査するってのがあったけど高校生なんて今と同じww
昔の子供は〜、なんて言ってる奴はとんだ見等違いだと思った。
いつの時代、携帯があろうと無かろうとガキなんて馬鹿で生意気で凶暴でほんとどうしようもない存在なんだよ。
でもそれが普通で、いつしか淘汰され曲りなりにも、失敗しながらもすくすく育ってく。
一見悪影響が有るからって禁止ってのは絶対おかしいと思う。
子供に特有のある種「馬鹿をする」権利を奪う行為で、罪深い事だと思う。
752 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:09:42 ID:KnJPhyeC0
>>748 言ってることは同意なんだけど
それができたらこんな状況になってないんだよあ
メールと通話限定の携帯出して持たせればいいのに、もしくはネットガチガチのフィルタリングとか
753 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:10:33 ID:e+UBKs/k0
何で子供が携帯を持つことが叩かれるのか、素で分からん。
大人が使って便利のいい物は、子供が使っても便利がいいのにな。
どうも、ここで子供を叩いてる連中は、子供が大人と同じ道具を使ってることが
気に食わない、だけにしか思えない。
わけわからん教師とかが跋扈してる学校を信用して子供預けるなんて無理。
755 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:11:50 ID:NTSGd+Cq0
756 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:12:46 ID:U1uQmHJ6O
なんつうか、このスレ見ただけでどんだけ日本が腐ってるか分かるな
学校に漫画や菓子を持ち込むな
これと同じだろ
橋本叩きしてるのはアレな方々ですか?大変ですねお疲れ様です。
そろそろ祖国へ帰ってゆっくりされたらどうでしょうか?
757 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:12:58 ID:cm7z3Qyk0
子供に携帯持たせるのはいいがネットの使用を禁止させないと。
ガキの頃は失敗を繰り返して成長するものだが
ネットが普及した今ではちょっとの失敗で取り返しがつかなくなる。
成人になるまでとはいわないがせめて16才以下のネット使用は禁止すべき。
>>751 禁止を無視して使用してれば、
あなたの言う「馬鹿をする」権利は行使されてるんじゃないか?
759 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:13:12 ID:KMsVQPv40
>>751 でもその当時だって規制されていたものは規制されてた
時代が変わろうと親や周囲の大人の果たすべき責任は変わらない
今と昔の決定的な差って、
その悪さが、ネットを介して子供社会の中だけじゃ済まなくなってることじゃないか?
>>753 自分たちが使えない道具=子供には不要
って発想だと思う。
情報通信機器の使いこなしはこれからの時代に必要なスキルだと思うんだけどねぇ
761 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:13:43 ID:C+czj05L0
スポーツできて、学力あって、バラエティできて、常識的な感覚を持って、まぁイケメンで・・・
他県の知事にここまでは求めないけどさ、ちょっとは見習ってほしいわ
まぁ僻地はお気楽芸人置くだけでも知名度うpには効果的な分、東大卒おっさんよりはマシ
>>18 そして登下校中に出会い系やら援助交際やら裏掲示板やら(ry
764 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:15:00 ID:X7ROOwjC0
>>753 本来の機能で使っている分には問題ないが、そうではないからじゃない?
通常の伝達機能を使う分には
>>1にあるような時間も使うわけでもないし
無駄な時間を費やして勉強や他のことに使う時間が少なくなることを危惧
している。そして一番の危惧は「携帯依存症」だね。
765 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:15:01 ID:EPesHzOz0
こんだけ携帯が普及してて、全体で犯罪発生率が下がったか?
携帯に頼らない防犯を心掛けるべき。
767 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:15:04 ID:ZV8bdzv/0
GJすぎるだろ橋下さん…。
768 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:15:54 ID:KMsVQPv40
>>753 自分の都合と全体の都合を分けて考えられるようになったら
お前さんも大人の仲間入りだ
尤も大人に見える人の中にも成人しただけの人が相当数いるわけだけど
769 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:15:56 ID:IWHZk5KZ0
非常時にどうするんですかァ?
と怨嗟の声を発していた小学生女児が面白かったな
>>753 大人が使って便利なら電卓だって、ネットだって使っていくだろうけど
使い方やマナーから覚える必要が子供のうちはあるんじゃないの?
生まれてすぐから理性や道徳心持ったままじゃないんだから
771 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:16:32 ID:U1uQmHJ6O
>>760 だから
「持たせるな」
じゃなく
「持ち込ませるな」
「使わせるな」
じゃなく
「使い方を正せ」
だと何度も
…馬鹿なの?
これはいいクーデタフラグ
773 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:17:59 ID:Q838/D4a0
勉強しないような子供だから、携帯の使用時間が長くなるのであって、
携帯の使用時間を短くしても、やっぱり勉強しないんじゃないか?
774 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:18:24 ID:lyxESVbh0
ケータイ持つことが防犯になるなんつうやつ多いが、俺が考えるに
どういうメカニズムで防犯になるかわからん。説明してくれ。
最近のニュースみてると、ケータイが犯罪に繋がるというニュースは
あるが、それで防犯になったなんつうニュースは聞かないぞ。大人
でさえそうなのに、子どもは尚更。
>>756 橋下を叩いたら在日扱いか?
信者って怖いね
ネットやメールが使えない通話限定の機種にすればいいかと思ったけど
そうするともう1つネット対応の機種を隠し持つ輩が出始めるから、全部禁止にするしか効果は無いかもな
携帯でネットやメールが使えるようになってからガキがおかしくなって、昔は無かった凶悪な事件が起こってるしな
>>751 >>753 ガキはさぼってないで勉強しろ
777 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:18:59 ID:KnJPhyeC0
>>774 ガキが被害者になる事件のたびに
メーカーが防犯になる^^ってアピールしまくるからな
やるじゃん
ところで、こうした子供のケータイ料金は親が払ってるんだよな?
一体、どのくらいの金額になってるんだ?
メールとネット閲覧メインでパケホーダイとかに入ってたとしても月々5000円以上は取られるだろうし、
電話なんかしたら、あっという間に1万円越えるだろう。
プリケを持たせて使いすぎないようにさせてる、って話も聞くけど実際はどんな感じなのだろうか。
俺、小学校の頃は小遣い月額3000円でさ、高価な物が欲しいときは新聞配達のバイトとかしてた。
今の子は、そういうことはしないのかな?
やっぱり危ないから親がさせたくないんだろうか。
780 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:19:40 ID:KMsVQPv40
>>765 重箱の隅をつつくようだけど、
犯罪は近年ずっと減ってる。ここ5年で3割減少した
子供が被害者の犯罪も減ってる
ハイテク犯罪はうなぎのぼりだけど
マスコミさんとそのスポンサーのおかげで、
実情と反比例して体感治安は悪化の一途を辿ってるがな
781 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:20:22 ID:X7ROOwjC0
>>773 記者会見の動画を見てもらえばわかるが、橋下は「勉強」だけに限っていない。
遊びや他の有効なことに使ってほしいと言っている。
>>779 ソフトバンクでスパボ一括払い・特割2200円端末を買うと毎月の支払いは
パケットし放題・通話料別で300円ほどになります
783 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:23:09 ID:vCu1oIjBO
>>776 携帯は親が子供の行動や交流関係を把握出来ないからな。
携帯がない頃は家に掛かってきた子供の電話は内容を推測しやすかったし郵便物は開封して中身や文章を検閲出来たから子供がおかしくなるのを防げた。
大人も子供も規制入れるべきだよなあ携帯に関しては、
今の大人子供両方節度が無いからやって欲しいなあ。
>>774 女は暗い夜道を1人で歩くときは携帯で話しながら(フリだけでも)歩くそうだぞ。
襲う側の心理としても電話とはいえ第三者に知られる危険は回避するだろ。
子供にも携帯電話(等)の使い方を教えなきゃダメだよ。
教える側の怠慢だな。
正しい使い方(操作じゃないぞ)を教える事も出来ず社会に放り出してから自力で学べって?
この子たちが生きていく社会は原始社会じゃないんだぞ。
必要な基礎能力はどんどん変わっていくんだ。先を見た教育をしろよ!
787 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:23:30 ID:e+UBKs/k0
>>755 だから、何故ガキだったらいけないのか、理由を言えよ。
訳の分からん叩きじゃなしに。
>>758 だよなあ。もし、携帯の普及が10年程早かったら、ここで叩いてる連中が、
学生のころに、こんな事を上の世代から、言われてたんだと思う。
よく、年配の人が、『ワシが子供の頃は、ゲームなんぞせずに外で遊んだ。
だから、今の子供がゲームをするのは気に食わん』みたいな、言い方をする
のがいるが、お前らの子供の頃は、ゲーム機なんぞなかっただろう、と思う。
あったら、やっぱりゲーム機で遊ぶだろう。それと一緒。
>>787 学校には持って行かなかったけどね。あくまで橋下も家で使うことまで禁止はしてない。
789 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:25:06 ID:EPesHzOz0
>>780 サンクス
携帯電話による防犯性の向上と、トラブルの増加では
感覚ソース的に後者の方が圧倒的多数と思ったもので
790 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:25:58 ID:QCCIcaFW0
791 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:26:32 ID:8Mknexke0
おおざっぱだがとにかく行動派(修正派)の橋下はまたまたやってくれたな。
ついでに箸の使い方も教えてやって><
792 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:26:57 ID:c0OcIPRp0
>>785 携帯で話しながら歩いていたら、周囲に対する警戒が薄れて犯罪者に狙われやすく
なるよ。襲われて助けてって電話で言われても電話で受けた方はどう対処すれば
いいのか分らない。場所も不明だしね。
794 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:27:27 ID:U1uQmHJ6O
>>775 ちょっ^^;
いつもの2ch定型文をそのまま受け取る人がいるとは思わなかったわ(アハハゴメンネ
君の言うとおり使い方を覚えるのは大切だね
でないと、使用&持ち込み領域を理解出来ないモラルゼロな大人になっちゃうからね
授業中に使うから禁止なんじゃないのか?
>>789 トラブルに関しては公開サーバ上の出来事なので昔と違って表ざたになりやすいだけ。
いつもは、教師叩きに必死なのに今日はやけに学校よりなご意見の方が多いようで w
で、ここで「小学生に携帯は必要ない!」って言ってる奴で、
携帯持ってる奴は本当に必要なのか?
大人でも使わなくても別に何の問題もないだろ。
798 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:28:28 ID:hMxWW1AGO
先ずは校内での使用禁止からだろ。
ジャミングの装置設置しろよ。
それで学力向上するんなら納税者も保護者も納得するだろ。
1日メール31回以上ってアフォだろw
800 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:29:05 ID:KMsVQPv40
>>787 持つな じゃなくて 持ち込むな ってこと
利便性が大きいのは認めるけど、学校みたいな近所で必要になる機会は少ない
802 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:29:36 ID:RzDfldlzO
親が決めた相手との通話と、位置特定だけできれば子供の安全のためってのはクリアするんだから、それしかできない携帯作ればいい
>>787 俺はピッチ世代だが携帯は不要だろw
親に通話履歴とメールの送受信履歴が送付されるなら可
おもちゃ類にくらべて携帯って高価だから教師も取り上げにくいだろうな
>>795 学内にいる時は休憩時間も学校レクリエーションの一環だからね。
そういうのを携帯やゲームイジる時間にされては教育上問題は確かにある。
大阪育ちには社会人になってから携帯電話の使い方を教えないといけなくなっちゃうぞ。
そんなレベルの基礎を教えなきゃいけないのではこれからの時代は即戦力にならんな。
教育方針に地域格差があっても良いとは思う。地域で話し合え。
そのかわり育った地域によって評価が行われる事にもなる。
妨害電波出す機械を学校に設置しとけ
教員も出入り業者も使うな
808 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:32:44 ID:G8ntlwLY0
首長がこういう微細なことに口を出すのは中世的だな
809 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:33:24 ID:EPesHzOz0
>>796 ふむふむなるほど
子供の成長と安全のために携帯が果たす役割について話しているのに
学校寄りとか教師の立場とか関係なくね? ・・・あるの?
810 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:33:40 ID:X7ROOwjC0
>>806 携帯電話の使い方ってお前にとってそんなに難しいのか・・・
811 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:33:44 ID:KMsVQPv40
>>802 なぜ「〇〇に行く、△時に帰る 太郎」みたいなメモを書かせないのか
正直公園に数万からする携帯とかゲームとかが溢れてるのって怖いよ
812 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:34:18 ID:cm7z3Qyk0
>>787 子供はまともな判断ができないからだよ。
家庭で親の管理の基使うのなら問題ないんじゃないか?
ゲームだって親が一日何時間と決めないと一日中やるからな。
813 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:34:58 ID:e+UBKs/k0
>>770 だから、マナーとかは持たせてから、教えればいいだろ。
持たせもしないで、マナーとか教えられないぞ。現物がないんだから。
>>810 問題点が多い道具だからその部分をきっちり教える必要があると思ってるんだよ。
>>808 あまりにも大阪府の学力が低いことが原因じゃない?
816 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:35:55 ID:V3oj9j4W0
「非常時どおするんですかぁぁぁ」って騒ぐ小学生って、
「忘れ物届けろ」とか「迎えに来い」とかが『非常時』じゃないよね。
>>782 発信はできるだけ避けて、受けるだけにさせれば、そんなに掛からないのか。
なるほど、子供が2-3人いる家庭はそれだけでアップアップしてるかと思ったよ。
初期投資は大変そうだが! (2200円割のだと60000円くらいか??)
スレの話題については、
持たせない、じゃなくて、持ち込ませないっ言ってるし、それなら同意できるな。
これからの世の中、ケータイが無くなることはありえないと思うから、
そういうものに小さい頃から親しんで、また失敗もしたりしながら慣れておくことは大切だと思う。
ただ、それと学校に持ち込むのとは話が違う。
学校は勉強をする所。
休み時間なら…とも思うけど、そういう所の切り替えが上手くできないのは子供ならではだしね。
手間は増えるだろうけども、登校時に預けて下校時に返してもらうってのが理想かな。
緊急連絡は学校を通じてできるし。
818 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:37:31 ID:KMsVQPv40
>>813-814 ネットリテラシーは大抵の小中学校で教えてるよ、現物付きで
親にもPTA総会とかでネットや携帯についての注意は連絡されるよ
私立でそういった時間を受験勉強に充ててたりしてたら知らんけど
>>813 持たせない訳じゃないんだよ。あくまで学校には持ってくるなと言うだけで。
家でゲーム機持ってて怒られないが、学校には持っていけば怒られて当たり前。
それが利用するTPO・マナー・ルールを教える事になる。
820 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:37:59 ID:FrahqLpZO
おおむね賛成だが持ち込み禁止とかになると、またちょっと違う気が
821 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:38:54 ID:X7ROOwjC0
>>814 その問題点が明らかになっているのなら体系立てて教えればいいんじゃない?
それが何十時間も何年もかかる内容なの?
学校に持ち込まないだけで、学校外で使ってたら本質的な解決にはならんな。
ある程度の料金以上は使えないとか、WEBアクセス禁止とかの機能の携帯を持たせた方が
効果的なんじゃない?
823 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:40:23 ID:KMsVQPv40
>>817 公立小中学校は自宅の近くなんだし、登下校時の対策も最近は進んできてる
正直登下校するときも携帯は不要
むしろ移動中に持ってるのは事故の原因になる気がする
どっかで余所見(携帯)運転して老人を轢き殺した学生がいなかったっけ
防犯が大事なら全子供にチップ埋めこんで携帯は禁止に。
>>822 それは学校や管理する自治体が言うことじゃなくて、親がすることじゃない?
そこまでを橋下が規制しだしたら問題だと思うが
826 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:41:27 ID:U8V3E5A3O
別に学校に持ち込ませない、禁止するってことに問題ないわ。
ガキンチョは持ってることでクダラナイことをするんだから。
それに、どうせ下校して帰宅したらそっこーで携帯電話にかじり付くに決まってる。
使い方もしっかり知ってるし。
学校には携帯電話は必要ない。
田舎の子供が部活動で遅くなる場合は特別に許可してやる必要もあるんだろうけど。
827 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:41:34 ID:QW+YdHVb0
理想的なのは
朝携帯預かって帰りに返すことなんだけど、
そんな面倒なことをしてる学校がどれぐらいあるかなあ
府がこんなこと言ったら単に禁止にする学校も多いんじゃないかな
別に持ち歩きを禁止すると言ってるわけじゃないけど
「携帯があれば…」という事件が一件でも発生すれば
橋下は叩かれる
828 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:41:57 ID:bvkg9nAO0
GPSと親子兄弟間の通話・メールと110番等の緊急番号しか使えない子供用作ればいいんじゃね
829 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:43:30 ID:lNzXHN3xO
まあ、持っていたら使いたくなるよね。
特に、まだ、抑制がきかないガキンチョなら。
だったら、持ってくるなと言った方が簡単ではある。
持っていながら、TPO考えられるお利口なやつってそうそういないでしょ。
知事支持してます
しかしこんなに一気に敵つくっていいのだろうか・・・
心配だ・・・
831 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:43:35 ID:KMsVQPv40
>>826 田舎でも、顧問が「今解散しました」ってメールを保護者に回せば済む話なんじゃない
盗んだ盗まれたのとき、携帯電話は問題も被害も大きいよ
832 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:44:00 ID:G8ntlwLY0
>>815 治安対策とか就労対策とかやればいい。
いきなり末端の具体的行為に言及すれば有権者へのアピールにはなるだろうが
日々さまざまなことが起こる中でただひとつのことに口出ししたに過ぎないわけで
あまり実効性はないと思う。
>>828 授業中に親子兄弟間で通話・メールしあってたらそれも問題ではあるんじゃないかな・・・
朝会あたりで回収して放課後返却するでいいとは思うが
834 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:45:50 ID:328Zdt7v0
>>810 806の意見は直接賛成はしないが、
リテラシーの問題を含めたところの「使い方」じゃない?
835 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:46:58 ID:NdO41kSo0
携帯依存症の若い親が多い中で
親が指導できるわけないと思うんですよ
836 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:48:40 ID:U8V3E5A3O
>>827 子供の学校がそれやってる。
朝礼時に担任がデカい巾着袋ひろげて全員入れさせる。
私立なので殆どの子供が持っているけど、下校までは鍵付きロッカーの中に保管。
私立の子供らは電車の人身事故があるだけで帰宅し辛くなったり違う駅に降りたりするので必要だよね。
うちんとこの京葉線もよく止まるので、そういうときは総武線の駅に迎えにいったりがあるもの。
837 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:48:53 ID:X7ROOwjC0
一応橋下の発言でいくと
・「携帯依存症」を無くしたい。
・調査結果にあるような無駄な時間を減らし勉強その他に当ててほしい。
そのために
・小中学校の持込禁止。府立高校の学校内使用禁止。
・自宅での使用時間の制限を家庭内で決めてほしい。(要望)
小中学校の持込禁止は学校で預るという意味ではなく登下校時も含む
ものと推測される。そして家庭内での制限も含めなるべく使用時間を
減らそうとしている。
そして学校側もそれなりの対処をするが一番は親の責任というのを
強調していた。決められたルールを守るようお願いしたいと言っていた。
冒頭に行政が私生活に介入するのはどうかと思うが・・・という前置きは
一応あった。
>>832 治安や就労はまったく手をつけてない訳でもないんだかまんべんなくでしょ
しかし、有権者へのアピールなのになぜか大阪市と堺市は携帯持ち込み禁止しないんだよね
有権者の割合でサービスを変えてるんだろうか?
>>823 まぁ本心を言えば、「家に置いて来い!」なんだけど、そうすると親が五月蝿そうだし。
>>817に書いたのは、そんな状況を考えて両方が納得できる解決策がないかなーって考えた末の一案さね。
だが自転車に乗りつつケータイしてる奴は言語道断!
あれは危ない。
赤信号に気付かずに左折中の車に突進してくる自転車とか、命を粗末にするな!って言いたくなる。
840 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:51:22 ID:e+UBKs/k0
>>812 お前が1日、2ちゃんをしてる様なもんだな。
どうも携帯禁止ってのは、公園の遊具でケガをしたから撤去、みたいな話と同じ様な、
イヤな感じがする。
もう、すでにこれだけ普及してるんだから、あるものはあるものとして、どう使えば
いいかを教えるべきだと思う。なんでも、禁止、禁止っていうのは、教える側の
逃げにしか思えない。
携帯電話の使い方は各家庭で教えていただきたいと思います。
大阪の小中学校では、お預かりしたお子さんは携帯電話の使い方を
既にマスターしているものとして各種の教育を施していきます。
>>839 運転免許保有してない人や未成年は法規やルールに疎いからねぇ
自転車でも違反金を徴収する形にしないと
843 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:54:36 ID:KMsVQPv40
>>839 携帯はお守りじゃないんだけどな
効果はお守り程度のものだけど
MP3プレイヤーも危ないよ
視界は確保されても、後ろからのクラクションとか車の音とかに気付けない
844 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:54:52 ID:vZe/PCYT0
845 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:55:51 ID:5W6JrIZ50
>>840 飛行機の中にペットボトル持ち込むな、程度の話だろ。
24時間すべての場所で好き勝手が通用すると思ったら大間違い。
>>825 うん、誰が主体になるかを特定した提案じゃなくて、問題の解決にはそれがいいんじゃ?って事。
橋下がそこまで細かく指示は出来ないと思うし、結局は各家庭でどうするか?って事になるよね。
ウェブ機能を制限してGPS機能を標準化した
キッズケータイみたいなのならいいのかな
そういう問題でもない?
高校でも使わなかったな
橋下の政策としては最も画期的ないい政策だな
できれば18歳の学生全員携帯所持禁止にしろ
850 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:57:17 ID:vZe/PCYT0
>>840 どう使えばいいかを考えた結果として、学内への持ち込みを禁止しただけ
子供は携帯禁止 といった極論に受け止めてるほうが間違い
851 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:58:02 ID:KMsVQPv40
>>840 包丁は肉や野菜を切るものであって、人を刺すためのものではない
包丁は台所で使うためのものであって、銀行に持ち込むものではない
意味は察しろ
852 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:00:44 ID:ZBfS6JBl0
これは良いんじゃない?
クソガキには早いよ
853 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:01:04 ID:e+UBKs/k0
>>845 だから、好き勝手に使わない様に、禁止するだけじゃなく、使い方も教えろと
言ってるんだが。
何度も言うが、禁止、禁止じゃただの逃げだ。
854 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:01:41 ID:vZe/PCYT0
>>846 子供の生活に影響与えるものは携帯だけじゃないしね。
テレビ・ゲーム・音楽とかキリが無くなっちゃう。
>>847 WEBやメールを見れない様にしても学内で長電話されても困るのでは?
855 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:01:44 ID:qkfV5eGk0
856 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:02:05 ID:VBijt8Zv0
ってか、こんなことを言わなくちゃいかんほど携帯電話を容認
してる教育現場の方に異常さを感じる。
普通にあかんだろ。
学校というところは勉強しに行くところというサルでもわかる基本を
だれもかれもが根本的に忘れてるなww
笑うわww
大阪は社会的な落ちこぼれを量産するつもりw
858 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:02:56 ID:KMsVQPv40
>>856 校長程度が言っても無駄だったからじゃない
859 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:04:10 ID:vW7SPF3t0
モンペアが橋本or学校に昼間使用しない分の料金支払えと要求するに1000ぺリカ
正論と言えば正論だがどうせ抜け駆けする奴が現れるだけ。
電源切れ位は徹底させろ。
861 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:04:33 ID:vZe/PCYT0
>>853 使い方なら学校では使わない という形で覚えられるでしょ。
毎日持つ事で覚えなくても特別授業として教えたり、家に帰れば家で使い方を覚えられる。
常に持たないとという事は無い。
つーか、さっさと議会に案出して条例にしちまえばいいじゃん
学校で使えないように預かるとかだとまた何か問題起きそうだし、
使えないようにジャマーみたいなもんでもかけると、それはそれで色々別な問題が起きそうだし
863 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:05:15 ID:SVi04RR20
>>856 携帯に子守りさせて育児放棄してる親の問題だろ。
864 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:07:11 ID:vZe/PCYT0
>>860 電源切れ が一番抜け駆けしてしまうと思うけど。
俺はお気に入りのエロサイトが閉鎖してから会社に携帯を持ち込まなくなった
866 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:07:46 ID:mpbPsKZSO
全くよいことだ。
車の運転より、マナーがとわれる機械だから。
車の運転を学校で教えるか?バカ
他で学べ!
>>853 禁止とは言っていない
人としての常識を持てって事だよ
まぁ子供が使う携帯には通話機能とGPS機能だけに制限すれば済む話なんだけど
>>862 大阪全域じゃない時点で問題が起きそうな気がする。
学校に持ち込み禁止なだけじゃ携帯依存症は治らんと思うが、そこんところはどうするつもりなんだろう?
府的には。
870 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:14:07 ID:KMsVQPv40
871 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:14:15 ID:vZe/PCYT0
>>869 子供のゲーム依存や生活習慣病を学校としてどうするべきか
っていうのに似てるね。それは家庭も含めて議論しないといけないんじゃない?
872 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:16:06 ID:X7ROOwjC0
>>869 一応要望ベースで家庭での制限時間を設けるように言っている。
>>869 国会議員でも狂ってない人間がいくらかいれば、必ず青少年携帯禁止法を
出してくるだろう。それぐらいいくところまでいっちゃってるから。
国会議員が全員狂ってるなら、禁止法は出ないだろう。
そもそも学校への持ち込み禁止したら学力向上につながるのか?
授業中も携帯いじって勉強しないって言うならそれは教師なり学校なりがきちっと
指導すべきだと思うんだけど。
携帯、腕時計、シャープペンシルも禁止だな。
>>874 大阪府の学力が低すぎるから少しでも上げていきたい橋下の策なんじゃない?
大阪市と堺市はなぜかしら無視だけど
877 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:20:29 ID:X7ROOwjC0
>>874 学力向上につながるかどうかはわからんが、調査結果から無駄な時間が費やされて
いることはわかっている。
学校中の携帯についてはおっしゃるとおりだが、今回改めて教育委員会&橋下が
統一した見解で発表することにより徹底を図ろうとしているんじゃないかな。
878 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:21:24 ID:/lrS7diu0
小中学校なんてうちの県じゃ持ち込み不可なんだが…
大阪はこれまでがフリーダムすぎたんじゃない?
879 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:21:56 ID:KMsVQPv40
>>874 弄ってる本人が勉強しないよりも、
弄ってない真面目な生徒の勉強の時間に
不真面目な生徒の指導っていう無駄な時間が入るのが問題じゃないか?
880 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:22:58 ID:X7ROOwjC0
>>876 大阪市と堺市は足並み揃えないの?
なんらかの調整はしているんじゃないの?
881 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:23:09 ID:5W6JrIZ50
>>878 市町村レベルでは既に実施しているところも多いが、都道府県単位では初めてということ
883 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:23:55 ID:KLN/524Q0
884 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:24:30 ID:vZe/PCYT0
>>880 政令市である2市は除くらしい
何かしらの圧力なのか、橋下自身のえこひいきなのか・・・
885 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:24:44 ID:mrOWvuXR0
中学生はまだしも、小学生で学校に持ってくるのはおかしいだろ。
呼びかけメッセージ行ってもどうせ持ってくる奴はいるんだろうけどなw
886 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:24:52 ID:9KDBsUky0
>>877 それは漫画やゲームも同じこと。
学力向上を真剣に考えるならば18歳未満の漫画・ゲーム所持を禁止すべき。
また大人も見本となるべく児ポ法改正をして有害図書を一掃すべき。
それが”筋”ってものだろ。
887 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:24:56 ID:t8GWtgV+0
毎回朝に回収すればいい
>>869 プライベートでの使いすぎ=依存に関しては流石に家庭内の問題だと思う。
学校への持ち込み禁止は、授業中に携帯が気になったり操作している子がいる=勉強に集中していない
という状況を何とかする為の事だろうし。
学校から「携帯を使いすぎで勉強をしない子が増えてます」って注意喚起のプリント配ったりして
フォローは出来るとは思うけど。
俺もファミコンが出たての頃、勉強そっちのけでファミコンやってて成績がガクンと落ちた時があったんよ。
そしたら親父がファミコンを引っ張ってきて、俺の目の前でバットで粉砕しやがった。
成績が上がったら新しいの買ってやる、って。
必死に勉強して成績上げたよ。
おかげでファミコンがスーパーファミコンにパワーアップして帰ってきたガナー。
889 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:26:57 ID:vZe/PCYT0
>>886 学校以外のとこまで踏み込んだらさすがに"筋"通す前に知事の身を追われるだけでしょ
890 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:27:03 ID:R7hGOUgL0
小中は自宅と警察につながる携帯電話だけでいいと思う。
891 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:27:20 ID:e+UBKs/k0
>>867 何で、人としての常識とかの話が、出るのかがわからん。
学校に居る時は、マナーモードにする、くらいで十分だと思うが。
ネットの恐ろしさは、別に教えればいい。
892 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:27:26 ID:zHNgU3R1O
>>887 それだな
子供が心配で持たしてる親もいるだろうし
893 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:27:28 ID:SWfMd/0nO
冗談抜きで小中学生に携帯は要らないだろ?心配ならGPS機能あるポケベルでも持たせろよ
>>888 我ながら、ファミコン出たて、っておかしいな。
正しくは、ファミコン買いたて、だ。
895 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:27:59 ID:9KDBsUky0
>>888 ぬるすぎるな〜。
18歳まで俺は漫画やゲームまたTVのバラエティ番組もみたことなかったよ。
でもおかげで良い大学入れたし感謝してる。
やはり子供には娯楽など必要ない。勉学第一。
896 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:28:14 ID:X7ROOwjC0
>>884 「除く」ってはっきり言っていた?
小中学校はOKだよね?市立高校については触れてなかったけど。
あと今回の件は橋下じゃなく府教育委員会主導だから橋下の私的考えは
関係ないと思う。
898 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:28:51 ID:lOr6/KtkO
小中学生に携帯なんていらんでしょ
メールなんて手紙交換すればいいし電話だって家の電話を使えばいい 持たせる親もどうかと思うわ
899 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:29:18 ID:KMsVQPv40
>>896 府教委主導だから、政令市に手出しができないんかな
>>890 「そんなつまらん機種はイラン」と言うだけの話だろ。
ガキの脳味噌じゃオトナは高機能でズルイズルイズルイ
みんなも持ってる持ってる持ってる
なんだからさぁ。
学校を電車ン中みたいなアナウンスで満たしちゃえばいいのよ
授業中は携帯の電源をお切りくださーいってな。
901 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:29:45 ID:n7Hmdlm20
関西円光の女優の質がますます下がるじゃねえか・・・
902 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:30:00 ID:vZe/PCYT0
>>891 常識を教えるのも 正しい使い方のうち
さっきから「禁止」っていう言葉に納得できないのはいいけど、人の意見を偏って見すぎ
903 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:32:20 ID:vZe/PCYT0
>>896 除くっていうのはすでに発表されてるよ。
904 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:32:34 ID:9KDBsUky0
>>889 管理教育全盛の80年代は教師が抜き打ちで部屋にあがってきて
ゲーム、漫画、ラジオがあったらその場で廃棄させられたもんだよ。
それが普通だろ。それが普通じゃなくなってきてるから学力が落ちてるんであって。
学力向上ってのはそれくらいやらないあがらないもんだよ。
生半可な覚悟で言うもんじゃない。
905 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:32:35 ID:WbZQkyvqO
ガキに携帯渡してるバカ親は逝って来い。
どーせ、ロクな使い方しかしないんだろ?
>>874 先日のドキュメンタリー番組で、
携帯電話をずっと使ってる人の脳ミソは、
携帯電話が使えない状態に置かれると、
禁断症状に似た緊張状態の脳波になるらしい。
当然、授業に身が入らず、携帯電話をいじってしまう。
携帯電話から切り離す事によって、禁断症状を押さえ込み
「依存症状態」から離脱させる事ができる可能性はある。
907 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:32:56 ID:X7ROOwjC0
>>886 まあ、確かにそうだな。
一番目に携帯を規制したってことじゃない?
「携帯依存症」というのはひとつの大きな問題となっているから。
908 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:34:51 ID:/R3reaEVO
むしろ一つひとつの学校が携帯を校則で禁止してないことに驚き
909 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:34:52 ID:5GzTnYkx0
大人の側のただの自己満足
子供に対する大人の権威を自己確認したいだけ
いいのよいいのよ
どうせ携帯が悪いのよ
電信柱が高いのもみんな携帯が悪いのよ
子供に本当に必要なのは良い見本に成る大人の存在
橋下なんか間違っても見本にやあならん
910 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:35:15 ID:vZe/PCYT0
>>904 それは普通ではないし、ごく一部の事で極論もいいところ。
911 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:35:30 ID:X7ROOwjC0
>>903 昨日の会見では特に触れていなかったんだが、どこかにソースありますか?
今回も橋本閣下はよくやってくれたと思わざるを得ない
餓鬼に携帯持たせても良い事なんて一つも無い
913 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:38:54 ID:9KDBsUky0
>>912 子供に漫画やゲームをやらせてもよい事は一つもないな。
そんなものやらせるよりか読書をさせるべきだろ。
学ぶの基本は読書から。こんな基本なこともせず学力向上なんてちゃんちゃらおかしい。
914 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:39:40 ID:vZe/PCYT0
915 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:40:03 ID:KMsVQPv40
>>913 活字読んでるの?って聞いたら
携帯小説のサイト見せられたの思い出した
916 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:40:18 ID:tuV0M52WO
ケータイ禁止はおかしい
橋本嫌いじゃないけど・・・
917 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:41:23 ID:9KDBsUky0
>>910 石原知事も言ってるように今の若者は忍耐力がなさすぎるんだよ。
ではどうすれば忍耐力を養わせるかってのはこういう理不尽なことを徹底的にやることだよ。
別に極論でもなんでもない。
918 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:42:03 ID:vZe/PCYT0
>>917 理不尽 って付いてる時点で極論ですよ。
919 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:42:22 ID:MOwxEksIO
子供に携帯を持たせて得られるのは
子供の安全ではなく、親の安心。
犯罪に巻き込まれた時に子供が携帯を使う余裕はなく
犯罪者の大人の方が携帯を封じる手段を持つ。
むしろ親の安心の代償に
出会い系やネットイジメ等の犯罪を誘因させてるに過ぎない
高校生教えてるが、防犯用っていって携帯もってきて実際やってることはモバゲーで遊んでるだけ。
有名進学校で禁止してる理由を考えたらいいんじゃないかな。
921 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:43:07 ID:X7ROOwjC0
>>914 ありがと。
でもこれ単なる調査結果だよね。
922 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:43:19 ID:CiVEBw4y0
最近の子は学校に携帯や、ゲーム機、ipodなんかを平気で持ってくるんだよ。
携帯を許可された子でも、授業中は取り上げておいた方がいいんじゃね?
集中力も学習能力もないサルが増えているのは事実だとおもう。
防犯が心配ならGPSだけ付けとけばいいじゃん、身体に埋め込んでおくとか
携帯なんか誘拐犯からしたら一番に捨てるもんだし
924 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:44:01 ID:R7hGOUgL0
橋下は学校へ持ち込まないようにって言ったんだよね?
何でこんなに異論があるのかがわからない。
925 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:44:26 ID:bh0AMZRV0
小中学生は全寮制にして、学校の敷地以外に出ることを禁止すれば、
児童に対する犯罪も防げ(教員をより選別しないといけないが)、
もっと完璧!!!
926 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:44:38 ID:tX2+R0fx0
買い与える親を躾ける存在が必要
>>913 ネットや携帯みたいな、頭を鈍らせるものは大人だけで十分だよな。
ガキは宿題やって外で目一杯遊んでクソ面白い本読んで寝ろ!
928 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:44:50 ID:OlgwWgMF0
頼むから、だれか2ちゃんを禁止してくれ
どうすれば依存症から抜け出せるんだ
助けてくれ
覚醒剤打たれて山中で行方不明の女も携帯持ってただろうに未だに発見されてない
930 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:47:49 ID:l5nAXc8v0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 俺はこの一年間何をしていたんだろう
| (__人__) | 2chで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
\ ` ⌒´ /
/ \
でも大人が「携帯禁止」っていう空気を作れば
少なくとも乱用はある程度減るんじゃないかな。
932 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:49:29 ID:R7hGOUgL0
橋下は学校へ持ち込まないようにって言ったんだよね?
何でこんなに異論があるのかがわからない。
933 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:50:25 ID:bh0AMZRV0
ところで、全国民レベルで、携帯電話禁止にならないかな?
934 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:51:26 ID:vZe/PCYT0
935 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:52:07 ID:UvfoDJJe0
バイクの三ナイ運動ができたんだから携帯の三ナイ運動もできるはずだ。
936 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:53:45 ID:X7ROOwjC0
>>934 ごめん。今直接教育委員会に電話して確認してみました。
おっしゃるとおり、大阪市、堺市は除くそうです。
ただ足並みを揃えるよう今後調整はするとのことです。
937 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:55:20 ID:SPMNoi640
938 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:56:42 ID:zE4JRlxs0
「なにかあったらどうするんですか」って小学生の言葉にはたまげたね。
親がクレーマーなんだろう。
何かあった時携帯使う余裕なんてなく殺されるだろうから、持ってても無駄だよ。
何かある確立より、この発言で学校裏掲示板で虐められる確立の方がよっぽど高いわ。
939 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:57:26 ID:vZe/PCYT0
>>937 まぁ理不尽な事に打ち勝つ事は大事なんだけど、80年代は教師が
見回って廃棄させてたってのは普通の話でもなければ、それをしないから
学力落ちてるとは結論づかない。
940 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:57:33 ID:8HrYMW+SO
橋下さんみたいに、当たり前のことを当たり前に言える人が増えて欲しい。
941 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:58:26 ID:mrOWvuXR0
学校ですぐいやな事があったら、持っている携帯で裏サイト見て悪口を書くんですね、分かります。
942 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:58:36 ID:VBijt8Zv0
俺の若い頃なんざ、こんな勉強に関係のない物
持ち込んでバレたら、即効で整形外科(別名:生徒指導室)
逝きだったけどなぁ。
子供の携帯代は払っても、給食費は払わない親とかいるんだろうな。
親もこれで子に説得しやすくなればいいな
>>938 防犯ベルの方が速し、本当に防犯心配なら私の身体にはGPSが
埋まってますって言えばいいじゃん。
親も子供が心配ならGPS埋め込んどいてパソコンや携帯から
居場所確認できるようにしとけばいい。
こんなことしかできへんのかいな
大阪って学力だけか?劣ってんの
防犯のために欲しいと親にねだるガキのほぼ十割はメールしたいだけと確信もっていえる。
実際、携帯なんてみんなが持ってるから仕方なく持ってるんだろう。
949 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:05:47 ID:vZe/PCYT0
>>946 いろんなものが劣ってるせいで子供の学力として出たんじゃないかと
これで教師が授業中にメールやってるバカの携帯を取り上げるという実力行使に出やすくなる。
こりゃまた
トイレですることが増えるじゃねえか
学校って平等を強いる面があって、
持てない子がいるものは基本禁止になるものが多かった。
高校野球だってバッティンググラブは最近まで禁止だったし。
(かなり磨耗するからコスト高い)
953 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:11:12 ID:A5kn0ZNN0
橋下は、思いつきで行動することを「実行力がある」と勘違いしている。
しかも「タレント知事」であることは横山ノックと同様なのに自分ではタレント知事だとは思っていない。
無能で何もしない人間よりもたちの悪い無能で動く人間それが橋下
954 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:13:12 ID:e+UBKs/k0
>>942 それは、お前の学校が、底辺のDQN校だけだった話。
> 今回の橋下の言い分を批判してるヤツら
今回橋下が言う前から禁止されてますからーww
そうでなくても総務省の指導で携帯売れなくなっているのに、さらに売れなくなるね。携帯会社潰し始まった。。。
957 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:15:42 ID:vZe/PCYT0
大阪だけだからそれはないでしょ
否、昔はゲーム見つかったら取り上げられるだけでなく潰す(馬鹿)教師もいた。
没収されたものは一年間取り上げとか卒業まで保管とか普通にあったな。
今は親が金だして買ったもの取り上げるな財産権の侵害だとかいって
クレームつけてくるんだろうが、昔の親は学校に持っていたお前が悪いだったな。
企業が携帯用のGPSカードを売れば親は文句ないだろ。
一つの商機じゃないか
960 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:19:03 ID:vZe/PCYT0
>>959 GPS+防犯ブザー機能だけならSECOMとか普通に出してる
実際は月額が高くてさほど売れないみたいだけど
小学生は必要だろ。通話のみの制限で
中高は禁止。
962 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:29:04 ID:AOlus2sf0
963 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:37:55 ID:oO4f0gq90
携帯の会社がさあ
ファミリー割引とかさあ
家族間通話無料とかさあ
0円ケータイとかさあ
しなけりゃすむだけのハナシだろうがああああああああああああああああああああああああ
>953
割と同意だが、今回の発言はマトモだろう。
当たり前の事を当たり前に発言しただけ。
ガキに携帯はいらんし害の方が多い。
何か合ったら、というならGPSの発信端末を持たせたらいい。
というか、基本的に学校は携帯とか学習に不要なものは
持ち込み禁止じゃないのか?
防犯という建て前で学校に入ってきたり親に強請るようになった携帯電話
966 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:07:50 ID:Kwi3kwXNO
テレカで十分。
茶髪パーマ頭の小学生普通に居るくらいだ、反発くらうかな。
常識がおかしくなってるんだな。
967 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:15:29 ID:M5avvsIt0
中学男子は丸坊主にしてくれ。
968 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:20:34 ID:qU7xgEXY0
969 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:23:54 ID:e+UBKs/k0
>>968 そうか? 似合ってて、可愛らしいヤツもいるぞ。
970 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:33:43 ID:a/srHg4C0
>>610 子供に常識はありません
仮にあるのであれば、少年法を廃止するべきです
現状では未成年に常識(正常な判断力)がない前提になっています
パーマって頭皮に凄く悪いらしいぞ。
小さい頃からパーマなんてやっててもいいことない。
ロリの標的になるだけだ。
972 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:35:12 ID:R/N0aNFt0
973 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:32:15 ID:cm7z3Qyk0
自分にまともな判断力あると思ってる時点ではまだまだ子供。
過去の自分の発言や行動を思い出す度に頭を抱えるようになり
分をわきまえるようになってからがようやく大人の仲間入り。
975 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:44:25 ID:CD4eNZrp0
>>937 いや、学校はブラック企業の理不尽さが当たり前だが
社会にはそうでないところが多い。
授業中に携帯使う
↓
先生が注意する。
↓
席を立って逃げ回り、挙句に先生に暴力を振るう。
↓
なんとかかいくぐって腕をつかむ。
↓
暴力教師と言われてくびになる。
(なぜか教育委員会も日教組も助けてくれない)
ということがおきるから禁止なんだろ。
登下校に「何かある」確立より数万倍高い確率でおきるだろ。
977 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:26:00 ID:zdml71pV0
おもちゃ感覚で使ってるでしょー
最近は何かと物騒だし、一概にダメとは言い辛いな…
授業中に携帯いじくり倒してたら没収だけどね…
979 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:45:40 ID:6lc3FLfm0
まぁ子供に規制かけるのはいいことだよ。
だってもう子供に戻る事ないし。不便になってもシラネ。
ガキは携帯持つな。何かあったら?死ねば大丈夫だ。
校舎の中は電波通らないようにすりゃいいんだ
982 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:50:14 ID:vuXeuoOuO
>>978 そうだね
携帯持っていれば小林薫に襲われても助かったかもしれん
愛知の女子高生も舞鶴の子も助かったかもね
って ダメじゃん
983 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:06:46 ID:WzgiMgms0
愛知県では大雨降って車が水没したけど、
携帯で無駄なとこに電話しまくって死んだ母親が居たよな・・・。
984 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:09:42 ID:C1UwSCZMO
自分で料金払えるようになったら携帯電話持ってね
986 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:02:25 ID:0rvz4hWc0
>>985 公共の利益の為には、財産権を侵害しても許されるよ。
ディーゼル規制の前例もあるし。
987 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:24:46 ID:Gwtc1j500
まだ残ってるのか
988 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:28:33 ID:Gwtc1j500
残り物は早く片付けなくちゃ
989 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:32:19 ID:Gwtc1j500
腐っちゃう
990 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:35:16 ID:Gwtc1j500
早く
991 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:37:35 ID:Gwtc1j500
ちゃっちゃと
残りは美味しくいただきました
993 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:44:28 ID:Gwtc1j500
まだ残ってる
994 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:46:40 ID:ZrFPdua70
セントリーノ セントリーノ セントリーノ
995 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:50:29 ID:Gwtc1j500
まだ残っトリーノ
996 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:54:45 ID:Gwtc1j500
とっとと埋めリーノ
埋め手伝うニョロ
998 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 00:17:36 ID:ICXCYI390
↓いまどき、1000ゲットなんてどうたらこうたら
>>646 あのガキはこれを機会に学校で虐められるな。
1000 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 00:28:12 ID:Z3khQWiJ0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。