【社会】 田母神氏 「日本には『自衛隊増強→侵略』という間違った歴史観あるから、自衛隊を軍として使えない」…特派員協会で講演★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・先の大戦をめぐり政府見解と異なる論文を公表したとして更迭された田母神俊雄・前航空幕僚長は
 1日、都内の日本外国特派員協会で講演し「自衛隊が大きくなると日本は必ずまた侵略を開始して
 周辺諸国に迷惑をかけるという間違った歴史観が根底にあるため、日本は自衛隊をふつうに
 使う国になれない」と述べ、自虐的な歴史認識が日本の防衛政策の足かせとなっている現状を
 指摘した。

 田母神氏は「過去の話は講和条約が締結した後はいうべきではないが、朝鮮半島、中国には
 こちらから言わなくてもどんどん言われる。それに反論しておかなければ日本はだめになっていく」
 と強調。自らの更迭について「日本の国はいい国だったと言ったら日本政府は『何をバカなことを
 いっているんだ、日本の国はろくな国じゃなかったんだ、おまえはクビだ』ということになった」と述べた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081201/plc0812012104009-n1.htm

・記者から「1945年当時の司令官だったとして、米国に対して原子爆弾を使う能力があった場合、
 どうするか」と聞かれると、「それは、その状況になってみなければ分かりませんが、まぁ、
 『やられれば、やる』のではないかと思います」と、核使用を肯定するともとれる発言をしたほか、
 日本が核攻撃を受けた際の対応については「ほんのちょっとしか準備できてませんね」とした上で
 日本の核武装について「私は議論されていいと思う。議論するだけで、核抑止力は高まると思う」
 「核を、はじめから『持ちません』と言ってしまえば、核抑止力は低下する。持つ意思を示しただけで、
 核抑止力は向上する」とも延べ、いわゆる「非核3原則」に否定的な見解を示した。
 憲法9条についても、「自衛隊を持つか持たないかで国民の意見が割れている。国を守ることに
 ついて意見が割れるような憲法は直したほうがいい」と、改憲を主張。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2008/12/01031256.html

※元ニューススレ
・【調査】 「田母神氏発言に共感できる」61%、「自衛隊の存在を憲法に明記すべき」80%…テレ朝「朝まで生テレビ」★3
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228093904/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228215855/
2名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:03:28 ID:K3lVJvZG0
うむ
3名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:03:59 ID:4Hbfv14r0

・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。

創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。

「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。
4名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:04:48 ID:qt7ulzuS0
たo0=11 太0=-- 太O=02 た0=17

01:06:05たo0
02:11:48たo0
02:14:59たo0
02:15:42たo0
02:16:53たo0
02:17:40たo0
02:20:47たo0
02:25:03たo0
02:31:47たo0
09:07:04たo0
09:07:59たo0
09:31:55太O
09:45:44太O
10:39:35た0
11:24:23た0
11:32:38た0
11:37:24た0
11:40:56た0
12:06:33た0
12:11:01た0
12:17:02た0
12:20:14た0
12:21:34た0
12:26:32た0
12:29:35た0
12:46:19た0
12:47:27た0
13:02:05た0
13:02:41た0
13:03:11た0
5名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:05:24 ID:hq6/9Tqu0


                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   田母神将軍バンザイ!!
  (    つ   \___________________
  | | |
  (__)_)
6名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:06:11 ID:4Hbfv14r0
・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

…戦前の日本を動かしていたイデオロギーは現在の左翼理念とそっくりです。
こうした考え方を戦前は 「興亜論」 あるいは 「アジア主義」 と呼んでいました。

最初に 「興亜論」 を提唱したのは勝海舟です。
「日本と清国と朝鮮が同盟し、東アジア共同体を作り、欧米に対抗しよう!」と言いました。

しかし日本は今も昔も自分を過小評価する国です。
「いきなり大国の清と同盟は無理かなあ?」という遠慮がありました。

そこで樽井藤吉という興亜論者が 「大東合邦論」 という論文を発表します。
これは日清同盟の前段階として、日本と朝鮮が対等合邦し、「大東」という国を作り、そして「大東」と清国が同盟し、ロシアに対抗しよう…という考えです。
更にロシアを倒した後には、東南アジアに進出し、彼らを植民支配から解放しよう計画も含まれています。

これは 「日韓併合」 と 「大東亜戦争」 の雛形になったと言われている論文です。
この論文に韓国の文化人は感激し、日露戦争以降に日韓合邦運動を進めるようになります。
しかし安重根の伊藤博文暗殺により変質し、最終的には「併合」に帰結したのです。

こうした 「興亜論」 に対し、福沢諭吉は「そんな綺麗ごとは必ず失敗する!」として 「脱亜論」 を提唱しました。
「中国人や朝鮮人は民度が低いから、東アジア共同体は不可能!」という現実的な反論です。

つまり「戦前の日本」を反省する事とは、 「興亜論の反省」 なのであり、 「東アジア共同体理念の否定」 なのです。
7名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:06:18 ID:AHFNuWS80
少なくともこんなのがトップにいるトコを
増強したら何が起きても不思議じゃない
8名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:06:49 ID:7Vputq5W0
全然間違ってない。むしろ一方的に押し付けられた条約や憲法を
永久に守り続けなければならない、と考えるほうがどうかしてる。
9名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:07:51 ID:Q8NxkcG00
過去に日本軍が中国で暴れまわったのも侵略でないという人だからね。
自衛隊がどんな行動をとっても侵略ではないというんだろうね。これでは
『自衛隊増強→侵略』
と思うのが自然です。タモガミさん、自衛隊の本質を明らかにしてくれて本当
にありがとうございました。
10名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:09:10 ID:PXrJ+hKD0
軍オタから派生した現実主義の国防論者だったが
最近の日本にはほとほと愛想が尽きたので
もうどうでもいい。こんな国どうにでもなれ。
11名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:09:53 ID:NBGnrsc70
まともすぎる
12中国餃子とロッテのガムアイス:2008/12/03(水) 13:10:26 ID:XjdU2UXP0
この公演が明らかになっただけで、
すでに抑止力は発動している。
国を守る盾になってくれているんだね。本当に敬服するよ。
13名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:10:34 ID:0OFVJNrH0
>>10
勝手に独りで滅んでろ。
手前一人の観念で国家を語るなよばーか。
14名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:10:43 ID:6Kxt6J4u0
15名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:11:09 ID:K+SGZiV70
そりゃ、『やられれば、やる』だろ。
アメリカはやられてもやらないんか?
16名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:11:59 ID:vyToIjet0
戦前も反米バカが精神論を語り玉砕を煽り、
戦後も反米バカが精神論を語り玉砕を煽ってる。

朝日新聞とその読者みたいな奴のことね。
朝日新聞なんか読んで平和を語るほどマヌケな話はない。
17名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:12:01 ID:KP4EyCae0
このオッサンまじで頭おかしいの?
18名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:12:39 ID:KyfFxFdX0
「私が危険人物のタモガミです」田母神元幕僚長記者会見1/4
http://jp.youtube.com/watch?v=MSPxHnjT0jg

「第二次世界大戦までは白人国家が有色人種を侵略してきた」田母神元幕僚長記者会見2/4
http://jp.youtube.com/watch?v=9R5h4or5qFY

タモガミ謀略史観の全容! 田母神元幕僚長記者会見3/4
http://jp.youtube.com/watch?v=00sBbkKKBMc

「日本はいい国だと言ったらクビになった」田母神元幕僚長記者会見4/4
http://jp.youtube.com/watch?v=DYHiAPeQnZw

外国人記者団の前でさらっとこういうジョークを言えるキャラクターはすごい。
爆笑をとりながら、言うべきことはズケズケと言ってのける。
外交官に向いてるよ田母神氏は。
19名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:12:47 ID:JSZgEOZ10
>>17
おまえよりまともなんじゃない
20名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:13:34 ID:Tqw1iauK0
★30行で分かる!日韓併合の真実! ( ´,_ゝ`)プッ

日本の明治時代に2つのイデオロギーがあった。
@勝海舟の「興亜論」(アジア主義)…「日本は中国や韓国と共に、“東アジア共同体”を作るべき!」
A福沢諭吉の「脱亜論」(脱アジア主義)…「中国や韓国は民度が低いから“東アジア共同体”は不可能!」

勝海舟の『興亜論』に触発されたのが樽井藤吉(社民党の先祖)である。
彼は1885年に『大東合邦論』という論文を書いた。
「興亜論」の具体論であり、当時最大の脅威だったロシアへの対抗論であった。

 「日本はまず、韓国と対等に合邦し、“大東”という国をつくるべし」
 「そして“大東”と中国が同盟し、ロシアを倒すべし」
 「更に東アジアに進軍し、白人からアジアを解放すべし」

…「日韓併合」と「大東亜戦争」のルーツと言われる論文であった。
しかし、その後、日露戦争で日本は単独で勝利する。
日本は1流国になり、『大東合邦論』の価値は薄れた。

ところが、この『大東合邦論』を韓国で利用する人物が現れた。
李容九である。
彼は一進会を率い、日露戦争後に、「日本と韓国は対等合邦するニダ!」という図々しい運動を行なっていた。
(当時、韓国は日本の保護国であり、国家予算の大半を日本が援助していた)

しかし、1909年、韓国のテロリスト安重根により伊藤博文が暗殺される事件が発生した。
昨日まで図々しく「日韓対等合邦ニダ!」と騒いでいた韓国人は恐怖した。

 「に、日本に復讐されるニダ!」
 「もう対等合邦は無理ニダ!植民地にされる前に併合を要請するニダ!」

…こうして、「日韓合邦運動」は一気に「日韓併合運動」へと変質した。
そして1910年…韓国政府が、日本政府に併合を申し込んだのである
21名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:13:42 ID:cD8D2qI2O
そもそも敗戦国は日本だけじゃないのに、なんで日本だけ軍を持てなくなったの?
22名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:13:48 ID:NsdE/SqL0
>>9

>>過去に日本軍が中国で暴れまわったのも侵略でないという人だからね。

「暴れまわる」という言葉ですでに日本=悪になってますね。
このように、完全に思考停止している人たちにも、今回の論文の
意義があるのです。

23名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:15:22 ID:C7yOATiY0
思想はともかく、このご時世に軍事費増強なんてバカのやる事だよな。
24名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:15:32 ID:J25Glnkt0
重箱の隅つつくとか、揚げ足とらなければ、あまりに正論だな

日本のマスコミは小学生からやりなおせ
25名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:16:18 ID:KyfFxFdX0
とりあえず田母神がおかしいって人は>>18の動画みてみ
本当に彼を黙らせたいなら自分が黙るしかないって分かるから
見ずにいってるなら単なる誹謗中傷であって批判にもなってないよ
26名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:16:41 ID:ukbAF2de0

【赤旗】 田母神空幕長
 http://www.jcp.or.jp/ranking/page/267_inc.html

侵略美化 空将も/空自隊内誌に論文 赤嶺議員が批判/衆院安保委 [2008.11.28]
自衛隊統幕学校/「歴史観」講師見直し/防衛相表明 “適切でなかった” [2008.11.22]
自衛隊幕僚学校の歴史観講義/全講師が侵略美化派/井上議員に防衛省回答 [2008.11.20]
自衛隊統幕学校講座で/「つくる会」正副会長が講師 [2008.11.19]
隊内教育 公開せよ/田母神問題で井上議員/ラジオ番組 [2008.11.19]
侵略美化 受講400人/田母神氏03年設置 自衛隊の幹部教育/井上議員質問 [2008.11.14]
佐藤正久自民議員に献金/自衛隊 現職幹部が支える構図/田母神氏 [2008.11.14]
陸自元曹長が告発/憲法無視 暴走怖い/海外派兵 機に管理強化/前空幕長問題 [2008.11.12]
論戦ハイライト/侵略美化 組織ぐるみ/前空幕長招致 井上議員の追及/参院外防委 [2008.11.12]
“前空幕長更迭に異議”の異常/自民 佐藤議員 「軍人にとって恥辱」 [2008.11.12]
アパ代表、F15体験搭乗/異常癒着の解明を [2008.11.12]
自衛隊内で違憲教育/田母神氏が主導 防衛相も“重大だ”/井上議員追及 [2008.11.12]
過去の戦争「自衛を基本」/「日清から大東亜まで」/防衛大教科書で侵略正当化/本紙が入手 [2008.11.11]
侵略戦争肯定を主張/「つくる会」幹部招く/自衛隊幕僚学校 田母神氏新設の講座 [2008.11.11]
政治の責任 極めて重大/田母神論文問題/市田書記局長が指摘 [2008.11.11]
田母神前空幕長問題/“言論のクーデター” 根本に何が[2008.11.9]
核武装論じた会合に出席/前空幕長 アパ代表が主催[2008.11.8]
前空幕長/「靖国」派と危険な癒着/アパ代表と親交10年/「小松基地友の会」を接点に[2008.11.8]
前空幕長暴言/憲法擁護義務に違反/井上議員追及 “厳正に処分を”[2008.11.7]
懸賞論文/現職自衛官78人応募/空自教育課が募集告知/井上議員に防衛省言明[2008.11.7]
歴代政府の任命責任解明を/前空幕長問題 志位委員長が会見[2008.11.7]
争点を明確にし信を問え/小池政策委員長が発言/NHK「日曜討論」[2008.11.3]
更迭の空幕長/侵略美化 就任前から/隊内誌に論文 政府の任命責任重大[2008.11.2]
防衛相/田母神空幕長を更迭/「侵略国家は濡れ衣」と論文[2008.11.1]
27名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:16:54 ID:sCU3D3vF0
日本はろくな国じゃないなんて言ってないだろ・・・
時代錯誤のキチガイが
28名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:17:32 ID:M5bFMKzT0
なんでこの人は、日本を悪い悪いと言って回ってるんだ?
戦前を美化するためなら、今の日本は幾ら貶してもいいとか思ってるのか?
29名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:17:55 ID:6+dyDnzo0
俺は日本を愛している。日本政府がどうなろうとも、それだけは変わらない。
日本の海、川、山、そこに宿る生命、全てが美しい。日本には自然の恵みがたくさんある。
そして日本人の精神は素晴らしい。俺はニッポンが大好きだ〜!
日本人で本当に良かったと、心の底から思う。

このスレを覗いている外国の方々も、自分の国に誇りを持って生きて下さい。
30名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:18:22 ID:J25Glnkt0
>>27
山村談話で言ってるだろ、そして政府はそれを踏襲すると 
日本は犯罪国家だと
31名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:18:39 ID:KyfFxFdX0
>>28
誰の話をしてるの?お前の脳内にしか居ない架空の田母神さん?
>>18に実物がいるからまずこれ見てから批判しろって
32名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:19:02 ID:cfN+08qQ0
反日の特派員協会へ出向いていって
敵視むきだしの目にあったんだろうな
33名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:19:20 ID:ukbAF2de0
【赤旗】イラク・アフガン戦費 米「300兆円超す」 帰還兵補償、重く
    ノーベル賞受賞の 経済学者が算出
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-02/2008030201_01_0.html
 【ワシントン=鎌塚由美】ブッシュ政権がすすめるイラク、アフガニスタンでの
「対テロ」戦争の経費は、最大「三兆ドル(約三百兆円)以上」になるとの試算が
明らかになりました。米国の著名な経済学者のジョセフ・スティグリッツ氏が新著の
なかで示しました。
 ノーベル経済学賞受賞者としても知られるスティグリッツ氏はイラク開戦から五周年
(三月二十日)を前に、ハーバード大学のリンダ・ビルメス教授とともに『三兆ドル戦争
―イラク紛争の真の対価』と題する著書をまとめました。

 イラク戦費については、議会予算局(CBO)が昨年十月、最大二兆四千億ドル(約二百
五十兆円)と試算していました。「三兆ドル以上」という経費についてスティグリッツ氏らは、
これらは「控えめな試算」だと述べ、自らの試算を「現実的で穏当な」ものと呼びました。
34名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:20:47 ID:azpoUfIP0
論文は電波ユンユンでどうしたものかと思ったが之に関してはとくに問題がないな。
35名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:20:57 ID:ZxexlkpD0
自衛隊は旧軍と違うというのを承知で入ったはずなのに
なんで戦前にシンパシー持つのかさっぱりわからん
36名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:21:51 ID:kV0AuxWD0
核兵器持ったってさ、抑止力になんの?
こんなちっこい国さ、多発同時攻撃されたらオシマイじゃね?
37名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:21:58 ID:JBtX/Cf3O
日本と呼ばれる土地は好きとはっきり言える
ただ人未満の下種が多すぎるから嫌だ

今思えば福沢諭吉の思考は神憑ってた
38名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:22:03 ID:npFlpR2G0
田母神氏の言っていることは一般的な議論としては極当たり前な話

立場上どうなのか?ってのは意見が分かれるところだろうね
39名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:22:05 ID:CmogKOy20
例えば今、北朝鮮が崩壊したとする
そして難民化した軍隊が日本に流れてきたとする
それを自衛隊がどう対処できるか?

答えは「何も出来ない」
全ての決定権はアメリカ大統領が握っているのが現状だからな
40名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:22:08 ID:KyfFxFdX0
41名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:22:23 ID:fqcf3O+w0
>>26こんな複雑な文章を書くのは暇人でないな 手当てをもらっている工作員以外考えられん
42名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:24:15 ID:ukbAF2de0

(赤旗) イラク帰還の自衛隊員 自殺増加 計7人 内部文書で詳細判明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-01-14/2007011401_01_0.html
 アメリカの無法なイラク戦争とその後の占領支配によって治安の悪化がつづ
くイラクに派遣された自衛隊員のなかで、帰還後の自殺者が増えていることが
十三日までにわかりました。自殺した自衛隊員が「『米兵には近づくな、殺さ
れる』と騒いでいた」と関係者は証言しており、イラク派兵が自衛隊員に耐え
がたい精神的ストレスとなっていたことが本紙入手の内部文書などから浮き彫
りになりました。

 防衛省広報課は、本紙の問い合わせに、イラクに派兵された自衛隊員(五千
五百人)の自殺者が陸上自衛隊で六人、航空自衛隊で一人の合わせて七人と回
答しました。

 防衛庁(当時)は昨年三月、国会でイラク派兵隊員の自殺について、陸自が
四人、空自が一人と答弁していました。

 国会答弁以降も、陸自で二人が新たに自殺したことになります。
43名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:24:38 ID:KyfFxFdX0
>>38
俺も最初はあの立場であの発言はねえだろと思ったが>>18を見て考え変わった。
あの立場であの年齢だからこそ言ったんだよこのおっさん。結果的に正しかった。
44名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:26:46 ID:Q4kt9COG0
>>35
言われてるほど悪くないって話じゃないか?
日本軍がまるで殺戮が趣味の悪魔であったかのように俺も教えられてきたし
45名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:27:15 ID:xHx0yYST0
>>36
やられないようにするための抑止だろ
丸裸がいいというなら別だが
46名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:27:17 ID:ZxexlkpD0
中国を侵略したのは事実じゃないの
まあこの人はこみん☆てるんの陰謀だっていってるけど
47名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:27:34 ID:5FJ849fp0
>>36
第二次世界大戦後の世界の歴史を見ろ。
核兵器を所持した国同士の直接戦闘は一度も起こってないんだよ。
核兵器を所持してるかどうか怪しい北朝鮮だって「核兵器を持ってるかもしれない」という
不確定情報だけでアメリカが譲歩してる訳で。
日本が原子力潜水艦に核ミサイルを搭載させたら中国なんて何にも言えなくなるよ。
48名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:27:59 ID:ukbAF2de0
49名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:30:29 ID:ZxexlkpD0
>>44
欧米も侵略してたじゃねーかと反論するのは間違ってないと思うんだけど
中国は日本を侵略しようとしたわけじゃないだろ
一方的に日本が進出しただけじゃん中国人が切れるのも無理ない
50名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:30:55 ID:kV0AuxWD0
>>45 >>47
丸裸で良いとは言ってません
抑止力または外交手段としての核という事ね
51名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:32:04 ID:xHx0yYST0
>>46
侵略した面もあるし、条約に基づいて駐留した面もあるし、
白黒の問題ではないよ
52名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:32:21 ID:npFlpR2G0
>>47
ん〜でもそれは2極化の影響もあるんだろうから
一概に核兵器云々だけではないような気もするが

基本的に国防について考えるべきという田母神氏の意見はまっとうだとは思う

もてるもてない別にして核議論もすべきだとも思う。
ただ今後同じように核持てば安全かと聞かれるとどうかなと
言うこと聞かないと核をテロリストにこっそり流すぞ!
見たいな影の脅しが横行しそうなんだよね
53名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:35:17 ID:kV0AuxWD0
>>52
だよな
テロの危険ってどうやって考えたらいいのやら。

やっぱさ、日本はいわゆる金持ち国家なんだから、
セキュリティは強化すべきだと思うよ

金に群がる隣国とかうざくてしょうがない
54名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:39:15 ID:sZSXppK+0
>日本には『自衛隊増強→侵略』という間違った歴史観あるから…

だれもこんな事思ってねーよw
被害妄想大爆発だなw

55名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:42:05 ID:sA/RefwF0
アパ主催に論文だして賞金貰ってなけりゃこの人もここまで叩かれることもなかったろうな。
防衛トップクラスの中でここまで自衛隊について語った人もないだろうし
日本人がいろいろと見つめなおすいいキッカケになったと思うぜ。

自衛隊なんて目的も存在意義も中途半端なもんを
現場で運用する方は苦労しかないだろうし、隊員にしたって歯痒い思いさせられてるのに
政治の解釈でPKOに始まり、今じゃ違憲ギリギリの給油活動までさせられてる、
それでも兵隊はコマなんて考え方だけは旧軍国主義だからな。
56名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:42:33 ID:ZxexlkpD0
自衛隊が海外で積極的に活動できるようにしてもそんなにメリットなさそうだけど
57名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:43:24 ID:fqfpE4P90
>>54
中国や朝鮮、それに感化された人たちのことだろ
58名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:43:49 ID:nKc9gwna0
>>49
日清戦争からの流れを考えると、、、、
59名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:44:21 ID:NTz+YdnHO
ろこうきょう事件とかあるやん
あと200人くらいの日本人が虐殺された事件が国民にひをつけたときいた
60名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:45:31 ID:ZxexlkpD0
>>58
日本本土を守るために朝鮮を取り朝鮮を守るために満州を取るっていうこと?
防衛目的でもやっぱり侵略じゃないの
61名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:46:53 ID:fqfpE4P90
>>58
日本人は明治維新、日清戦争、日露戦争からの流れを、
今一度、把握し直すべきだと思う。
62名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:46:57 ID:bjSgUa/AO
三島はおらんのか!三島は!
63名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:48:11 ID:XN+0Lkw4O
>>54
ブサヨどもが口を揃えて言ってる事だろ
64名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:48:41 ID:LI1PiLKyO
こんな考えの自衛官がまだゴロゴロしてるのかと思うと寒気がする。
自衛隊はあくまでも自衛隊であって、軍ではない。
65名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:51:04 ID:nKc9gwna0
>>46
在日米軍に基地反対派が断続的にテロ行為をしていたら、
米軍はどういう行動に出るか?
「すいませんでした」と引き上げると思う?

>>54
社民党の党首みたいな人が現に国会議員として存在しているから。

>>60
やらなかったらどうなっていたの?
66名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:52:15 ID:NTz+YdnHO
最初は説得しようとしたけど一切聞いてくれなかったから
戦争せざるをえなかった
あと満州はさっきの国民党からの攻撃がきっかけ
それまではWW1の賠償獲得地にしかいなかったはず
軍部が226から暴走したのもまずかった
67名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:53:43 ID:kV0AuxWD0
まぁ過去の事はとりあえずどこでも議論されてるし、おいといてさ、

おまいら、核とかどうする?装備する?
68名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:53:49 ID:N6wFC0yDO

一番面白いと思うのは、日の丸や君が代を拒否してる連中が、
今回の田母神発言を応援してない事w

社会的地位や主張内容が違うから、なんて言い訳は通用せんぞwww

これは、公務員の思想や発言がどこまで許容されるかのガイドラインでもある。
田母神の主張自体は許容しなくてもいいが、発言自体を許さないのなら、
連中も日の丸に頭を垂れて、君が代は起立して歌わざるを得ないなwww

69名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:56:50 ID:IIqCPmC50
>>36
イギリスに核ミサイルがあるのを知らんのかこのゆとりは。
戦略原潜乗せて沈めとくんだよ普通は。
70名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:57:35 ID:ZxexlkpD0
ロシアからやられる恐怖感はあったのかもしれないけど侵略を中国人に納得させることはできないんじゃないか
仮に米が日本を太平洋の安全確保とか言う名目で占領しても納得せんだろ
71名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:58:44 ID:kV0AuxWD0
>>68
この前のたかじんでは、国歌国旗法は、これが国歌で、これが国旗だと書いてあるだけで
立てとも歌えとも明記してないから法律違反じゃねーってのたまってたなw
72名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:59:59 ID:PuX82W+B0
>>36
知恵遅れはだまってなさい^^
73名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:00:45 ID:kV0AuxWD0
>>69
だからさ、本土が焦土と化して、守るものがないのに
海で持ってたもの撃って反撃したところで何になんの?wばか?w

しかし、もう上の方で抑止力としての意味が大きいってレスでてんのに
それも読めないのか。
74名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:00:53 ID:+sAavBl20
 自衛隊無くして、各保有しようぜ!

 
75名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:00:59 ID:NTz+YdnHO
侵略させてくれなんて説得するわけないだろ
ロシアがやばいから共同戦線はろうて話だよ
76名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:02:31 ID:EvJ4cQ4A0
>>73
本土が焦土と化して、守るものがなくなっても
海で持ってたもの撃って反撃されたら
核を撃った側もそれ相応のダメージを受けるから撃てない
だから抑止力になるんだが
77名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:03:38 ID:IIqCPmC50
>>73
馬鹿はお前だよ。核兵器は抑止力として機能させるものだ。
確実に反撃がある(戦略原潜)相手に、核兵器の先制攻撃をするリスクを
「犯させない」のが抑止力なの。
ゆとりには分からんのか屑が。
78名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:05:23 ID:nKc9gwna0
今日の野々村真

ID:kV0AuxWD0
79名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:05:38 ID:kV0AuxWD0
>>76-77
分かった。
じゃあ相手がどこにいるか分からないテロには核でどう対応するの?
80名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:07:24 ID:N6wFC0yDO

>>73
君が言う、このちっこい国への同時多発攻撃とは、日本が焦土と化すようなものか?
 
だとすれば、そこまでの被害が出るのは、どの様な攻撃なのか?

普段は海で息を潜めてる核兵器とやらは、国が焦土になってから撃つものなのか?

この三点を具体的に説明頼んます。

81名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:07:43 ID:IIqCPmC50
>>79
テロにかくへいき使う馬鹿はいません。
もう黙れお前。
82名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:08:10 ID:uF6C/QLD0
>>79
それは核武装と関係ない話
屁理屈こねて話ずらしてるのか?
83名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:08:38 ID:ZxexlkpD0
核ミサイル持ってもそんなに意味はない気がするけどな
北朝鮮と韓国に核武装の口実を与えるしアメリカ陣営から抜けるってだけで得る者はないだろう
84名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:09:41 ID:xH6lJ2vs0
自衛隊は対北朝鮮特殊警察であって軍隊じゃないよ。
アメリカが軍隊にしろと圧力かけてきてるだけだろ
結局は親米ポチの左翼野郎だよ たぼがみも。
85名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:09:50 ID:VU1LL0Ob0
歴史観はともかく自国防衛に関してはまっとうなこと言ってるジャン
86名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:12:43 ID:VU1LL0Ob0
>>83
韓国や北朝鮮なんて問題じゃないだろ
それに北はもう核保有国と言って良い
一番の問題は中国
それに核持つことが即西側諸国を抜けることになるっていうのは短絡的
87名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:12:44 ID:jPGNiJ5WO
核ミサイルもいいが、仮に持てても今の体制じゃ運用できん
他国への攻撃ができない訳だし、九条改正がまず先だろう
まぁどういう運用がいいかは考えててもいいかも
個人的には戦略原潜が一番いいと思うな
88名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:13:05 ID:N6wFC0yDO

米軍に関して言えば、ありゃ〜軍隊と言うより
ひとつの企業と言った方が、適してるのかも知れませんねwww

となると、アメリカも国ではなく国際企業という事かな・・

89名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:13:18 ID:kV0AuxWD0
>>80
ごめん、もうめんどいw

>>81
テロに核兵器使われないって何で?

>>82
んーっと日本が核武装した場合、スパイ防止法もないし、
変な外国人がのさばってるし、
核をちゃんと保持できんのかなーって。
テロにわたってしまう可能性もあんじゃね?って。

核武装(核の抑止力の効果)はあくまで国家間の問題なんですか。
分かりました。
90名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:13:19 ID:nQziUFTjO
核兵器を持たなくても持とうとすればすぐにでも開発できる技術力を持ってる国が
核兵器を持つこともできますよという事自体が抑止力になるって委員会で言ってたな
91名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:14:09 ID:XiDTp/hE0
要するに田母神は、「普通、軍隊は仮想敵国の軍事力や考えうる軍事行動に対策して
戦略計画を整備するけど、日本の自衛隊は政治家、マスコミ、その他官庁の妨害でそれが
出来ていない。」 と言っているんだろう?
92名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:14:23 ID:NTz+YdnHO
今の自衛隊だと
何されても反撃できないんだよな
法の縛りで
93名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:14:47 ID:ZxexlkpD0
中国とアジアの雄を争うみたいな自体はもうないだろていうか勝てないし
94名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:15:48 ID:0C8VfFn70
>>92
んなこたーない。
防衛出動命令が出るまでは部隊としての作戦行動が出来ないだけ。
95名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:17:57 ID:VU1LL0Ob0
>>93
中国を過大評価しすぎ
外資頼みで、内部にも色々問題が燻ってて相変わらず極めて危ういバランスを保ってるのが現実だろ
仮に将来的に日本を追い越すにしても今のうちに戦略練っておくのは当然のことだ
勝ち負けの二元論で語る問題ではない
96名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:19:31 ID:KV8S43Ji0
正論過ぎるだろ・・・
97名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:20:31 ID:raa3ko120
俺には自衛隊増強がどうして侵略になるのか
理解できないけどね。
しかも「軍として使えない」と良い飛ばしてるから
益々不思議だ。
田母神は自衛隊を信じていないのか?
末端の隊員がかわいそうだね。
98名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:20:51 ID:ukbAF2de0

【赤旗】 築城基地拡張を断念 防衛省 住民の反対・反発受け 福岡
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-03/2008120301_03_0.html
 福岡県にある航空自衛隊築城(ついき)基地を拡張する計画について、防衛
省が断念することを関係自治体に伝えていたことが二日までにわかりました。

 拡張計画は、基地に隣接する農地四ヘクタールを取得し、滑走路に平行する
誘導路を延長し、燃料タンクを増設するなど、基地機能を強化するもの。

 拡張断念は、九州防衛局の企画部長らが一日夕方、築上町、行橋市、みやこ
町を相次いで訪問して説明しました。築上町や行橋市の基地対策課によると、
防衛省側は、「地元の理解が得られないので、来年度の予算は計上しない措置
をとる」と説明したといいます。

 防衛省は二日、日本共産党の赤嶺政賢衆院議員の「計画を撤回したというこ
とか」との追及にたいし、「そういうこと」だと答えました。
99名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:22:34 ID:ZxexlkpD0
中国を敵に回すと何が起きるかというと米中接近だろ
それで日本が孤立化してフルボッコじゃん
しかも今度の中国は列強の餌食になるような弱い中国じゃない
100名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:23:58 ID:6SfsLgAUO
侵略主義とか軍国主義というものは、武士道とは始めから無縁のものだ。

…軍国主義のいわゆる進展と同時に、日本の戦略、戦術の上にアジア的な特質が失われていったのは大きい。
…我々は、もう一つ、ここで民族精神に振り返ってみて、日本とは何ぞや、武器と魂というものを日本人は如何に結びつけたか、そこに%9
101名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:24:19 ID:5eFdYCvV0
田母神様はご先祖様たちが遣わされた神であるぞ ご先祖様達は嘆いておられる
たった一度負けただけなのに、半世紀以上も落ち込んでだらしないと
今や、諸外国、売国奴たちのあくどい洗脳を解き放ち、日本民族の誇りを取り戻す時なのだ
田母神様のありがたいお言葉を、素直に聞けば、アホな洗脳はたちまちとけるぞ
102名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:25:10 ID:npFlpR2G0
>>89
俺はテロリストが核兵器を持つ可能性ってあると思うよ
一番怖いのは特定の地域に根ざした国家じゃないテロリストの場合
報復攻撃ってどこにするんだ?ってことだろうね
関係ない国民を巻き込むわけにはさすがに行かない訳だから

考えてみるとアメリカ映画でよくテロリストが核を持ったら的な映画は多い
現状ある程度経済がグローバル化している状況で大国同士の
戦争なんてなかなか起こせないが問題はテロおよび北朝鮮見たいな
経済後進国の軍事独裁政権だろうね

色々考えても核のリスクが一番高いのはテロ
でもテロには抑止力の有用性は疑問だな
103名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:26:27 ID:6SfsLgAUO
侵略主義とか軍国主義というものは、武士道とは始めから無縁のものだ。

…軍国主義のいわゆる進展と同時に、日本の戦略、戦術の上にアジア的な特質が失われていったのは大きい。
…我々は、もう一つ、ここで民族精神に振り返ってみて、日本とは何ぞや、武器と魂というものを日本人は如何に結びつけたか、そこに立ち返らなければ、日本というものの防衛の基本的なものは出てこない。
私は、終始一貫した憲法改正論者で、それが、物理的に可能であるのか、不可能であるのか、そんなことは、おかまいなしに、一介の人間としてそれのみをいっているのは、決してそれによって、日本を軍国支配しようとするつもりはないのだ。
あくまでそれによって日本の魂を正して、そこに日本の防衛問題にとって最も基本的な問題、もっと大きくいえば、
日本と西洋社会との問題、日本のカルチャーと、西洋のシィヴィラリゼイションとの対決の問題、これが、底にひそんでいることをいいたいんだということです。

三島由紀夫
「武士道と軍国主義 政府への建白書」より
104名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:26:59 ID:VU1LL0Ob0
>>99
米中接近ねぇ・・・
アメリカも一枚岩ではないし、思想的な背景考えても一定の距離感は保つと思うがね
アメリカも日本への影響力は残したいだろうし、孤立なんて極端なことにならない
そもそも仮にアメリカがあっさり中国に乗り換えるような国だからこそ独自に戦略を持つこと必要に迫られてるんじゃないのか?
105名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:27:12 ID:UazGvu4h0
田母神さんの言っていることは正論だと思う。
日本人て単純だよな。
自分が正しいことをしていれば 悪いことは起こらないという精神論。
一般国民にこの道徳があればこそ 日本が成り立っているけど
政治を担う人物までこんな考え方では困るよ。
今までいくつの文明が滅ぼされてきたと思ってんだ。

性善説に基づく国民性を残しつつ
日本が生き延びるために謀略を尽くすのが政治家の使命だろ。
106名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:29:27 ID:NTz+YdnHO
対地攻撃能力が低いとかバランス悪いよなぁ
107名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:30:05 ID:ZxexlkpD0
今の日本に独自戦略なんて期待する方が無理だろ
108名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:31:08 ID:UazGvu4h0
>>97
隊員の日々の努力や能力を信ずればこそ
力を発揮できず かつ不当な扱いをされているのが
残念なんだろうよ。

左翼の人たちって 差別主義者だぜ。
しかも 自分たちがどんだけ人権を無視しているかわからんところが
おそろしいぞ。
109名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:32:16 ID:VU1LL0Ob0
>>107
出来るか無理かじゃなくやるかやらないかって覚悟の問題だろ
はじめから投げやりの人間と論じることは何もない
110名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:39:53 ID:8b/IO8+d0
間違ってないが文民統制的にやってることはまずかったな
自衛隊の鬱憤箱をつくるべきでは?
111名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:44:47 ID:GRgqn2eV0
ジョーク連発おもしろすぎるwww
112名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:45:25 ID:kV0AuxWD0
>>102
読み間違えたみたい。
テロに核報復する国はねーって書いてあったみたい。
テロは核兵器使用しねーっては書いてなかったです。
113名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:04:41 ID:6SfsLgAUO
…核兵器が発明されましてからモラルと兵器というものが無限に離れてしまった。というのは使えないからです。
我々は人間が使えない武器を持った時に、人間の思想と道徳の問題が最大の危機に直面したというふうに私は考える。
というのは、使えない武器は恫喝にすぎませんから、恫喝によって、どんな嘘も可能になる。
例えば膨大な核基地が何処にかにあるということが、察知されますと、敵側からスパイを派遣してこれを察知するでしょう。
あらゆる方法で情報を集めてこの核基地の所在を発見しようとするでしょう。ところがこの核基地の所在が本当は無くてもいいんです。
無くても絶対ここにあると信じれば充分恫喝になるのですから、核兵器というものは、最終的にいえば、無くてもいいんです。あるぞといっているだけで嚇かされるんです。

三島由紀夫
「政府への建白書」より
114名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:06:48 ID:V8JcTaUn0
>>110
文民統制とは軍隊に対して使う言葉だから、それはまちがい。
自衛隊は軍隊じゃないし、日本国憲法にも軍隊を持たないとなってる。
日本には文民統制の対象は存在しません。

バカマスコミもほとんど間違いだらけ。
115名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:10:04 ID:gIAPC/Te0
M資金女詐欺師って知ってる?

1. いわゆる戦後日本史の闇の一つ。GHQの秘密資金のようなもの。
2. 上記の名を騙る詐欺、「M資金詐欺」に登場する資金名。基本的な手口は「秘密資金の融資先を探しています。手数料として融資額の○%が必要です」というもの。
   各種秘密資金が登場する類似の詐欺全般を「いわゆるM資金詐欺」などとして括る事も多い。

M資金詐欺

 融資詐欺の一種。

手口としては、企業に架空の巨額の融資話を持ちかけて、手数料や準備金、融資のための書類を作るための印紙税が必要だと言ってお金を騙し取る。
もちろんそれらを支払っても融資はなされない。
116名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:12:22 ID:8cxSyuRy0
>>114
皮肉で言ってるのだろうが、マジで言ってるのなら考え改めた方がいいぞ。
117名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:14:10 ID:kav8B9VV0
>>114
ジエータイは軍隊ではないか、じゃああえて自衛隊という別組織として維持する意味もないしは解体して海保か警察、消防に組み込むべきだな。
一部は遊園地に送り込んでタモリンの大好きなF-15の戦闘機動による遊覧飛行をさせてやれば良い。
タモリン発案のえこひいき作戦で自衛隊好きな軍ヲタだけ乗せてやれば軍ヲタもよろこぶしな。
118名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:15:55 ID:raa3ko120
>>108
俺は左翼系だけど国防なら
自衛隊は必要な組織と思っているけどね?
田母神のような人が空将という地位にいること自体が不思議だね。

それと君の言う不当な扱いって何だよ?
119名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:21:02 ID:6SfsLgAUO
…防衛大学の学生なんかに聞きますと、われわれの軍隊はシビリアン・コントロールの軍隊であると。だから政権がかわれば、それに従うのは当然だと。
日本に共産政権ができれば、われわれは共産軍になるのは当然だという考え方をするのが、かなり多いらしいですね。
そういう考え方は間違いだということを世間はこわいから教える自信がないんです。
これは軍隊の重大な問題で、自衛隊というのは、もともとイデオロギッシュな軍隊であるということを、もっと周知徹底させないと……。
それを世間でたたき、国会でたたき、ぼくにいわせると、イデオロギー的な軍隊であるけれども、名誉の中心はやはり天皇であるというところで、すこし極端ですが、そこまでいかなければだめだと思うんです。

三島由紀夫
対談「天に代わりて」より
120114:2008/12/03(水) 15:22:27 ID:V8JcTaUn0
>>116
皮肉ではないよ。
自衛隊は軍隊ではない、まがいもの。
それは、現場の自衛官達が一番感じていると思う。

日本国民が真剣に彼等の存在を議論すべきだ、
今のままでは、彼等はいつまでも宙ぶらりんの存在。
政治にも責任があるが、国防をないがしろにしてる日本人にも
多大な責任がある。
121名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:27:25 ID:M1ABJh8e0
122名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:27:37 ID:6SfsLgAUO
われわれは悲しみ、怒り、つひには憤激した。
諸官は任務を与へられなければ何もできぬといふ。
しかし諸官に与へられる任務は、悲しいかな、最終的には日本からは来ないのだ。
シヴィリアン・コントロールが民主的軍隊の本姿である、といふ。
しかし英米のシヴィリアン・コントロールは、軍政に関する財政上のコントロールである。
日本のやうに人事権まで奪はれて去勢され、変節常なき政治家に操られ、党利党略に利用されることではない。

三島由紀夫
「檄」より
123名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:29:24 ID:PWBTB37R0
それは朝鮮シナ工作員や左翼が叫んでるだけでしょ
124名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:31:20 ID:K36ovn8e0
自分自身の更迭については変に意固地になってる感があるが
基本的に間違ったことは言ってないよな。この人。
125名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:34:16 ID:VzMI6DGT0
http://jp.youtube.com/watch?v=tPZAYtCq8Bg&feature=related

国連の韓国人による日本いじめ。
タボガミをたたくのは日本をどうぞいじめてくださいと言うようなもの。

のろわれた国家でOKならいいが。誰もそんなのいやだろう。
126名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:35:12 ID:GX/ZW43P0
自衛隊の強化はダメで中国の軍拡はOKだからな
そういう歴史観作った連中の言い分は
127名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:36:26 ID:6SfsLgAUO
旧ソ連国家保安委員会(KGB)の後身であるロシア連邦保安庁(FSB)ではカリキュラムの中で日本語の三島の作品を読ませている。
物欲のないこういった日本人にしてはならないと警戒しているのだ。
「ファシスト・サムライ」というロシア語には日本人への尊敬と畏敬の気持ちがある。
本当の日本人は「ファシスト・サムライ」でヘナヘナしているのはウソである、と思っている。
大いなる誤解だが誤解のままにしておけばいい。

佐藤優
講演「ロシアから吉野へ 神皇正統記から三島へ」から
128名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:43:24 ID:02f302QS0
>>124
書いていることが、支離滅裂。バカ?
129名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:47:40 ID:boYIW5HH0
>『やられれば、やる』のではないかと思います


米は躊躇無く落としたからな、当然そうなる。
130名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:50:53 ID:PWBTB37R0
@政府、軍部、官庁、財界、大学、マスコミの主要ポストにスパイを潜らせ、シンパをつくれ。

A日本軍を中国国民党との泥沼戦争に引きづりこめ。決して停戦させてはならない。

B日本の目をソ連から米国に向けさせ、日米戦争をしかけ、米国にたたきのめさせろ。
131三島由紀夫@:2008/12/03(水) 15:52:11 ID:/GjQ5bug0
三島氏の言論が当時過激で、クーデターを引き起こすのではないかと
思われていた。
日教組の教師は、三島市の壮絶な割腹自殺を笑い飛ばしていた。
当時ノンポリの自分は、首切りの失敗で三島氏がのたうちまわっていた
事を教師から聞き、首切りの事しか頭になかった。

憲法改正のことはサンフランシスコ条約にサインした吉田茂も
強く望んでいた。

アメリカの占領政策に日本は経済大国になり、戦争は蚊帳の外に
なり、平和主義がサヨクを増長させ、中国韓国北朝鮮ロシヤの
思いのままの外交になった。

今こそ、憲法改正!
日本を守るのは日本人しかいない!
真の日本人を目指せ。

アメリカかぶれや、サヨクかぶれは抹殺しよう!
132名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:56:31 ID:mHvFyxeY0
この動画見た。
前空幕長の明朗さが見ていて清々しい。
朝日の奴の下品さがよくわかった。
ブーイングされてたのには笑った。

133名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:04:55 ID:5/O7n7sf0
まあタモもエラソーなこと言う前に自衛官の不祥事を無くす事だなw
ハニトラにはバンバン引っ掛かるわ情報は漏らすわ船は焼くわで
バカばっかりw
134名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:11:23 ID:6zUvaBUX0
銃に弾がはいってなければ、怖くない。
自衛隊はまさに、そういう状態である。
警察官に自動小銃持たせても、迫力あるけど、弾がなければ怖くない。
北に拉致されても、何にもできない日本政府はなめられとる。
直ちに、憲法を改正し交戦権を持つべき。
それが、防衛と言う事だ。交戦権を持ったからと言って戦争はしない方が良いに
決まっている。初めから、戦争はできません。というのだからなめられんだろう。
フィリピンに行くと、スーパーの玄関のガードマンでさえ短銃ではなく、小銃を持っている
それを、カチーーンとなにやらやられたものなら、怖くてなにもできんぞ。
アメリカでは、「フリーズ」と言われて、他所の敷地に入っただけで撃ち殺された日本人がいる。
これ、アメリカの常識。世界の強国で、過去に侵略しなかった国はあるのか?
いつまでもいつまでも、過去の事を言われるのもどうかと思う。まして、それらをひきおこした当人
たちはこの世にいないのだから。時効だ。
135名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:11:53 ID:JgPuzSv10
          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |      人を許して気分がいい!
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_   |     今日もユルシタ!
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _               ヽ|  |ヽ ム ヒ
   /  /  |  = / / ヽ.  | ̄| ̄ 月 ヒ
 _/_ /  |/ __ノ  `/  / | ノ \ ノ L_い
136名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:27:20 ID:PWBTB37R0
すべては明治維新以前にさかのぼる
黒船来航、開国を迫る西洋諸国これらの往来は病気ももたらした
井伊大老暗殺、大政奉還と激動の時代
次々と植民地になるアジア諸国インド、中国、インドネシア、フィリピン、ベトナム・・
尊王攘夷の活発化、富国強兵を唱えるもの多数 時代は植民地主義になっていた 
この頃になると兵力ではなく兵器の近代化が勝敗の鍵を握っていた
明治大正昭和と一本の線でつながっている
征韓論の活発化 明治維新により外国と渡り合うだけの近代化を果たした
植民地になることを間逃れたという説もある
幕府側も維新側も同じ想いでこの国の為に散っていったことに相違ない 
137名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:31:28 ID:x57ktmOR0
開戦5年前に日系人収容を検討=F・ルーズベルト大統領覚書
http://bizex.goo.ne.jp/news/jiji-081202X824/
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:34:27 ID:iHSCo9dF0
>>133

お前の大好きな人民解放軍は兵器の横流しやってるが、それには触れんのか?
末端までの組織員が数十万人居る組織で何も起きないと思う方がおかしい
阿呆な国士様だな
140名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:36:42 ID:8Iy7AcCc0
12月1日に外国人記者クラブで行われた田母神俊雄元幕僚長の記者会見の模様


「私が危険人物のタモガミです」田母神元幕僚長記者会見1/4
http://jp.youtube.com/watch?v=MSPxHnjT0jg

「白人国家が有色人種を侵略してきた」田母神元幕僚長記者会見2/4
http://jp.youtube.com/watch?v=9R5h4or5qFY

タモガミ謀略史観の全容! 田母神元幕僚長記者会見3/4
http://jp.youtube.com/watch?v=00sBbkKKBMc

「日本はいい国だと言ったらクビになった」田母神元幕僚長記者会見4/4
http://jp.youtube.com/watch?v=DYHiAPeQnZw
141名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:38:05 ID:0C8VfFn70
>>131
三島由紀夫に昼飯の時間を邪魔された自衛官は殺気立ってたらしいね。
142名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:39:30 ID:PWBTB37R0
ユダヤ人にとって自分達以外はゴイム(豚)とされる
143名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:45:14 ID:/ME53ADA0
「私が危険人物のタモガミです」 これはコイツの十八番
この言葉を売り物にしてんだよな

144名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:53:15 ID:KEgSDSeE0
まともすぐる

文朝鮮民統制
145名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:58:30 ID:kSGhwgWsO
気のせいか……たかじんの番組以来……テレビ局が番組で取り上げ無くなった気がする
146名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:01:26 ID:konnR1W80
軍隊化問題
 核兵器保有問題
   憲法改正問題を
     「平和を守る視点」で活発に国民的議論することは 正しいこと
147名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:04:51 ID:DWD8vqK10
今時、自衛隊に入る人っているの?
何が楽しくて自衛隊を選ぶの?トレーニング大変そうだし
148名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:05:35 ID:IMJLCl4i0
スレ内で「コミンテルン」検索してもとうとう引っかからなくなったな。
もう駄目だニュー速+。威勢の良い発言に併せてオナニーし続けるより他なくなった。
149名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:06:47 ID:/dgQKtpQ0
前、そこまで言って委員会に出てるのを見てかなり印象が変わった
150名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:06:51 ID:PWBTB37R0
平和な日本で世界平和を訴える行為ほどばからしいものは無い
基地外としかおもえない
アフガンで戦ってる聖戦士にクリンコフ(カラシニコフ)を置けといったほうがよい
151名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:13:41 ID:G4tIeWO80
マスコミ各社の田母神氏報道それぞれ (外国人記者クラブ)


http://jp.youtube.com/watch?v=NGuk-5KqaeY

反日マスコミでまとめてみました。

これも追加ね。

152名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:20:37 ID:0193Gmif0

はいはい、その前に裏社会一掃してね。
153まじめに働く日本人:2008/12/03(水) 17:40:01 ID:DraLeQrT0

田母神元空幕長を支持します。

「良くぞ言ってくれました」。
154名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:43:32 ID:R/+Z51KW0
【政治】 日本、東シナ海ガス田の試掘示唆→中国「それなら軍艦を出す」…結局、日本は「中間線の日本側での共同開発」一部容認へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195575966/
【政治】"東シナ海のガス田に、中国軍艦"…「武力で日本に開発中止要求なら、遺憾」と経産省幹部
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126418649/
155名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:52:16 ID:lvFa1XnJ0
事実、反省のないまま、経済成長のみをよりどころに、生き延びてきたものが。
世界からばかにされている事を認識すべき。
156名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:54:12 ID:/Ehnv1Y90
桜会(昭和5年・1930急進派軍人が右翼思想家・大川周明らの影響で軍隊内に作った秘密結社 )
を組織した陸軍参謀本部・橋本欽五郎中佐の手記
「政治は何ら国民の幸福 を願うの政治ではなくて、政権の争奪に日を暮らし政党は資本家の走狗となり、
その腐敗は極度に達している。・・・・経済は大いに発展したが、これはみな 個人資本主義の極地で
あって、国益を考えず、自己の利益のみに汲々とし、 貧富の差は隔絶し、さらに資本家を代表する
政党政府も国民の敵たる観を呈してる。 外交もまた不甲斐なき有様で、恰も国際女郎の観がある」
そして二度のクデータ−未遂後、五・一五 二・二六と続く・・・
157名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:56:04 ID:UWpa+7Pk0
日本が国際社会に向けてこれだけ真っ当な発言をしたのは、戦後初めてじゃない?
田母神氏の持論は、国際的に見れば常識以外のなにものでもない。
国際社会の基本ルールが通用しない国であることの異常さ、
当たり前の発言が巧妙に抹殺される社会システムの怖さ…
こうした戦後日本が抱える核心的な問題を、彼はさらけ出してくれた。
158名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 17:56:14 ID:O2TxItIi0
>>155
いまはその経済成長すら・・・
今後世界での日本の存在意義はどうなるんだろう
159名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:00:05 ID:PesgXQnD0
この人は論点がずれてるんだよな。
自衛隊は専守防衛を目的としてるので
実際に軍隊として使えないんだよ。
160名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:00:06 ID:Xekq/v+70
田母神元空幕長 GJ!!
161名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:04:49 ID:PesgXQnD0
例えば、軍人として実際に敵が攻撃した時どうなるかを分析して
今は自衛隊の縛りがきつすぎて、攻撃にあった時には手遅れに
なりかねないと指摘するなら理解できるんだけど。
歴史学者でもないのに、なんで歴史の事ばかり言うのか
よくわからない。
162名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:09:57 ID:UWpa+7Pk0
>>161
自衛隊のトップが現政権の防衛政策にケチをつけ、
自衛隊の縛りを解けと脅したら文民統制に抵触してしまう。
だから彼はイソップの言葉で語ってたんだよ。
163名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:10:57 ID:4BgL0qLC0
これ、言っていいかどうか・・・・
一般の自衛隊員って、多分それまでもいろんな意味でモチベーションとか
高かったタイプじゃない人が多いかなって。
さらに言えば、学歴で出世できる可能性が
かなり決まってしまっている組織で、
モチベーションを持ち続けるのって、
なかなか厳しいものがあるかな。
そんな中で、田母神さんは自分の空回りにイラつき、
その原因を戦後教育=連合国にぶつけるしかなかったのかなって。
164名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:18:39 ID:DztVbyld0
同級生が防衛大を受験した時の面接で自衛隊の役割について聞かれて
「災害救助隊です」と答えて不合格だったらしい
今の憲法じゃそう言われてもしかたがないし、自衛隊員のモチベーションを
維持するのも難しいと思う
165名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:22:48 ID:3OqPwxI60
ジョン・マケイン指名受諾演説・全文(4) コラム「大手町から見る米大統領選」番外
2008年9月11日(木)17:55
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20080911-04.html
5歳のとき、車がやってきて家の前で停まりました。海軍士官が窓を開けて、私の父に叫んだ。
日本が真珠湾を爆撃した、と。それから4年間、私はほとんど父を見かけることはありませんでした。
あの戦争が終わった後、祖父は背負っていた責任にくたびれはてて家に帰り、そしてその
翌日に亡くなりました。ベトナムでは、私はなによりも大事な友人を何人も作りました。
一緒に帰国できなかった仲間もいます。私は戦争が大嫌いだ。想像を絶するほど、戦争はひどいものです。


バラク・オバマ指名受諾演説・全文(2) コラム「大手町から見る米大統領選」番外
2008年8月30日(土)21:31
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20080830-03.html
なぜなら、イラクやアフガニスタンから帰ってくる若い帰還兵の顔に、私は自分の祖父を見るからです。
祖父は真珠湾の後に志願し、パットン将軍の部隊で行軍しました。そして政府は祖父の行為に
感謝して帰還兵奨学金を支給し、おかげで祖父は大学に行くことができた。

「アメリカに変化がやってきた」 オバマ次期米大統領の勝利演説・全文翻訳 <特集・米大統領選>
2008年11月5日(水)20:57
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20081105-05.html?C=S
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、
偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
166名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:23:56 ID:4BgL0qLC0
>>164
アメリカとか、自国への誇りが高い国だと思うけど、
実際現場(失礼)の軍隊に入るのは・・・・な人が多いわけで。
「災害救助隊」じゃなくなったら、
トップ候補生(多分死なない)はともかく、
ますます・・・・・な人しか入隊しなくなりそうなキガス。
167名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:45:17 ID:Aa3OwQSE0
オレは東インド、ネシアなど一部除いて東・東南アジアの多くは侵略だったと思うけど
一方で米国に頼らず”自衛軍”と名を変えたほうがほうがいいとも思うぞ
168名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 18:48:49 ID:qBlYtV+30
>>167
別に名称は自衛隊のままでもいいと思うが、
9条2項は改正すべきだと思うな。
まあ、自衛隊を増強する予算的余裕はないと思うがw
169名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:02:36 ID:XisRP2Gi0
>>1
実にノーマルな考えだ。
全ての補助金をカットして軍拡推進論をぶってくれれば幸いです。
日本の自衛隊は指導者が多く、訓練をするに手馴れた将官が多いと伺って
おります。

この板の住人を訓練してください。
>166
その方達は、経験者と言うことです。
170名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:05:14 ID:db7+fYM50
教科書で習う歴史で、すっぽりと抜け落ちているのが、1920年代頃からの共産思想の浸透
大恐慌と昭和恐慌で、共産主義を信じる人が非常に多くなった
日本軍が暴走したのは、陸軍にマルクス主義が浸透したほか、知識人に革命思想が蔓延したため
当時の日本は、陸軍大学校、海軍兵学校、旧制高校のエリートコースが並立していた。
しかも、明治憲法では陸軍海軍の統帥権は天皇にあったために、この3つのエリート集団の統制ができない状態だった。
日清日露戦争や軍縮会議や予算などで、権力闘争が進み、満州事変など軍部の独走の原因にもなった。
マルクス主義は、すべてのエリートコースに浸透したが、特に陸軍と旧制高校の一高、五高に強い影響を与えた。
帝大卒のエリートは、当時の先進国である独仏英米に留学した後、教員などになるわけだが、
このうちドイツに留学したグループがドイツ革命後の革命的高揚をモロに経験している。
(ワイマール期ベルリンの日本人―洋行知識人の反帝ネットワーク 読売新聞書評)また、朝日新聞には帝大エリートに負い目を持ったソ連信奉者が多かった。
資本主義の権化である米英を敵に、ソ連とは同盟か最悪でも中立条約を結び、全体主義のドイツと同盟で米英と戦う
最悪負けても、米英に損害を与え、日本は敗戦革命で共産主義の仲間入りできる。
敗戦革命というのは、帝政ドイツや帝政ロシアを打倒して共和制や共産制に移行するため革命手法。
負けることで社会を破壊して人心を動揺させ、その不満を帝政など旧体制打倒のエネルギーとして利用すること。
とにかくソ連か共産中国が日本に進軍できるまで一億玉砕持久戦で戦う
これが一見無謀な対米戦争に突き進み、ドイツがソ連と戦争に突入してもソ連との中立を守り、沖縄が落ちても玉砕戦争(持久戦)を遂行しようとした本当の理由
共産主義の浸透という背景無しに、戦前の戦争は語れない
171名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:06:47 ID:hu7gVmHr0
莫大な退職金を払って野に放つくらいなら、閑職に回して死ぬまで飼い殺しにした方が良かったんじゃw
172名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:07:24 ID:I+AvI9Uz0
たかじんで田母神さんが言ってたな。
アメリカ高官と話した時の話。
尖閣で日本が中国と衝突したら
アメリカは日本を助けるのか?
中国が、アメリカが手を出したらワシントンに核を打ち込むと言っても
それでもアメリカは日本を助けるのか?と。
その質問にアメリカ高官は答えられなかったそうだ。
同盟は運命共同体では無いのだと。
日本は自立しないと大変なことになると。
173名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:10:36 ID:8cxSyuRy0
>>172
それって日米安保を否定してるとも受け取られるよな。
つかよ、そんな答えられない質問をして鬼の首を取った
ように持論を展開したタモ神の見識を疑うねw
174名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:15:18 ID:di6xnPOE0

コレが事実だ  嘘つき・捏造朝鮮人にだまされるな

小野田寛郎「私が見た従軍慰安婦の正体」

「従軍慰安婦」なるものは存在せず、ただ戦場で「春を売る女性とそれを仕切る業者」が軍の弱みにつけ込んで利益率のいい仕事をしていたと言うだけのことである。
こんなことで騒がれては、被害者はむしろ高い料金を払った兵士と軍の方ではないのか

http://www4.airnet.ne.jp/kawamura/enigma/2005/2005-01-16-onoda_ianhunoshoutai.html
175名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:21:10 ID:XisRP2Gi0
>>173
旧日本軍、総崩れのキッカケは、旧ソとの紙へ書いた条約を、一方的に破られた
例のように「約束」はその時の状況でどうとでもなるもんです。
よって>172は正しい。
176名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:21:39 ID:88jlRmQB0
>>173
同盟の否定じゃないよ。
同盟の限界領域を見極めようとしただけのこと。

国と国の同盟は変化し、時に裏切られるもの。
日本はアメリカの州ではない。
アメリカにとって都合が悪ければ日本を見殺しにする可能性もある。

こうした国際政治のリアリティを直視するところから、
初めてお互いに意味のある同盟関係を築ける。
177名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:22:08 ID:IStaS4NR0
392 :名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 03:02:18 ID:tUIjouc+
>>361
田母神氏の論文を正しいと言っている大御所(平沼赳夫氏、櫻井よし子氏など)は
間違った歴史認識をしているんですか?
後は、あなたの歴史認識の情報源は何ですか?

397 :名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 18:07:37 ID:9AeQmPt9
>>392 田母神氏の論文を正しいと言っている大御所(平沼赳夫氏、

平沼は『村山総理談話』を閣議決定した際の閣僚だったんだ。
その閣議決定に署名しているくせに今になって『談話』を批判しているのは卑怯千万。
ついでに言えば、『小泉総理談話』のときは麻生太郎、中川昭一、中山成彬が閣僚だった。
178名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:25:17 ID:IStaS4NR0
>>170 朝日新聞には帝大エリートに負い目を持ったソ連信奉者が多かった。

また嘘を書くw
当時の朝日新聞の経営母体は、今とは違って財閥と政府
で、朝日新聞の名前は今も一緒だが、
昔の朝日は今の産経新聞と同じ、

御用新聞w
179名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:26:21 ID:HHRifwQX0
退職金7000万円は返上すべき。
180名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:26:31 ID:8cxSyuRy0
>>176
同盟と日米安保は似て同義じゃない。
日米安保は普通の同盟以上の意味をもってる。
タモ神はアメリカは助けないと思い込んでそれを否定してるのと一緒。
まあこの意味がわからなきゃ議論は不毛なのでここまで。
181名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:26:52 ID:4BgL0qLC0
>>177
自分で胴衣しておきながら、あとになって相手を批判するなんて、
どこかの半島のようですね。
確か村山談話時の内閣には森元もいませんでしたっけ?
182名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:29:11 ID:BsHzxJzh0
田母神氏の言いたいことはよく判るし、瑣末な歴史的事実の解釈などどうでもいいが、
「自虐史観は国防の邪魔、自衛隊員の士気にかかわる」という主張だけは納得できない。

「日本は昔悪いことをしたから、そんな国は守れません」なんて
特定アジア人みたいな事を言う奴は自衛官辞めていいよ。
183名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:31:11 ID:pjEqOGTv0
184名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:31:56 ID:88jlRmQB0
>>178
その政府に反英米のソ連信奉者が多かった。
新体制運動を推進した近衛、
国家社会主義国やソ連との同盟を望んだ松岡、
計画経済スペシャリストの岸など数え上げればきりがない。
御用新聞がそれに迎合するのは当たり前。
185名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:33:02 ID:kav8B9VV0
>>182
タモリンは特定アジアの愛国無罪暴動的な士気の高さを自衛隊に求めている奴がいるとおもってるのかね?
まああのような物を士気が高いと言っていいのかわからんが。
186名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:37:14 ID:32Lmg1iW0
やはり日本が本当に反対を押し切って
でかい事をやる時には牟田口隊長のような、めちゃくちゃな人間が
いないとダメなんだな、こいつも開戦する肝はない
187名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:37:46 ID:cPz+TzyG0
>>173
多分イエスではないんだろうな。
だから答えられなかった。
自国の防衛を他国に依存してるのは独立国?

アメリカは果たして日本を守ってくれるのだろうかと考えるヒマがあったら、
自前での国家防衛軍を整備するほうが脅威に対しては遙に有効じゃね?
188どうおもう?:2008/12/03(水) 19:40:50 ID:32Q8umS80
思っていることを言うだけで自衛隊を辞めさせられるのは戦前に戻ったのか
北朝鮮みたいになったのかそれとも中国共産党と同じになったのか?共産党
が国会から締め出されるようになったのなら判るが、どうも防衛省のトップは
小池ゆり子を除いてアホばかりだと思われる。
189名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:43:10 ID:BsHzxJzh0
>>185
件の論文や先週のたかじんを見る限り、田母神氏が自虐史観を否定するのは
「自衛隊員の士気にかかわるから」であるとはっきり仰ってますが。

それを「特定アジアの愛国無罪暴動的な士気」と表現するのが適切かどうかは知りません。
190名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 19:58:36 ID:KU/a/cPw0
>>170
確かに、共産思想ってのは、戦後の冷戦に始まった話じゃないよな。

治安維持法という、今で言う破壊活動防止法のもっと厳しい法律が
できたのも、防共のため。

でもいつのまに、統制経済、全体主義になってたんだよな。
その牽引役となったのが近衛文麿。
防共防共と言っていたにもかかわらず、やってたことは、ソ連と
変わりない。大政翼賛会なんて、ソ連共産党の一党独裁とどう違う?

で、共産主義を国民に広めるためには、社会自体を不安にし、
それまでの伝統を否定することがまず大事。社会秩序そのものが
破壊されるのが一番いい。戦争はまさにそのための手段だった。

そう考えると、共産思想に日本はいつのまにか冒されていたと
言えるわけで。戦後もGHQがレッドパージしたり、ゼネストを
中止させるまでは、日本はいつ共産国家になってもおかしくなかった。
191名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:05:16 ID:c74g6wZC0
お前が侵略を正当化するからじゃね?
ちゃっかり肩書き使って権力濫用しておきながら、「私人として発表しますた」
とかほざいて、侵略を肯定するような奴が自衛隊脳だと宣伝しちゃったからな。
お前、まさに「街宣右翼」の役目果たしてるよw

俺も日本は核ぐらいもつべきだと思うが、こういう軍人とか西尾幹二みたいな
思考停止単眼バカは結局、アホな作戦で英霊を無駄に消耗することを繰り返して
「俺らに責任はない!」とかほざき続けるぞ。
192名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:05:48 ID:mQ+2taio0
田母神さん、同志を募って決起してくれんかな?
やっぱ、言論弾圧に対抗するには実力行使しかないよ
193名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:07:29 ID:EDvgEZnw0
発覚!F15癒着 空幕長とアパ代表

「侵略戦争は濡れ衣」の論文で自衛隊を追われた田母神敏雄・前航空幕僚長(60)。
論文を募集し、田母神氏に「最優秀賞」を授与したアパグループの代表の元谷外志雄(65)とのズブズブの関係が明らかになった。
なんと、昨年8月に石川・小松基地で田母神がをF15戦闘機に搭乗させていた。民間人の搭乗は初めてである。
高額の燃料はすべて税金。賞金300万円の謝礼

ファシスト安倍晋三元首相の後援会「安晋会」の副会長、元谷が代表をつとめる「アパグループ」
は全国のマンション、ホテルで耐震強度偽装事件で、強度不足と知りながら販売して代金をだまし取った事件を引き起こしていたばかり。

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4863060580.html
2007年にはF‐15DJ型戦闘機に搭乗、空中戦闘訓練に参加し7.5Gを体感。その他、ウェーブ産経代表幹事、航空自衛隊小松基地金沢友の会会長などを務める.
194名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:10:17 ID:kav8B9VV0
>>189
国益や経緯を無視した一部の勝手な思想・プライド最優先歴史観の国家の採用は某国の、
朝鮮は日本の侵略を受けた、南京大虐殺の被害者の無限増殖にそっくりなんですけど。
日本の侵略はコミンテルンの陰謀のせいとかイタタタタ。
コミンテルンにいいように操られるなどという新たな自虐史観を生み出すあたりはもうどーしょーもない。
最終目標は思い通りに行かないと愛国無罪で暴動ですね^^
日本は良い国といえばクビになったあたりなんて「愛国無罪」じゃないこの国はおかしいってことですしね^^
頼むからその手の国に行って頂きたいものです。
195名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:11:12 ID:FwHIgB4B0
>>170
>1920年代頃からの共産思想の浸透

確かにないね、そんなこと意識したこともなかった

公民の教員は、「中華民国は、世界の中心の華やかな国という意味だ」と言い、
世界で唯一、軍隊を持たないコスタリカを絶賛し、「共産思想は、理想的な平等社会だ」と教えていた。
英語の教員は、授業中に中国語では、こう言うぞと言い出す始末だった。

長いこと毒されていたな・・・orz
196名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:14:23 ID:pjEqOGTv0
「私が危険人物のタモガミです」田母神元幕僚長記者会見1/4
http://jp.youtube.com/watch?v=MSPxHnjT0jg

「第二次世界大戦までは白人国家が有色人種を侵略してきた」田母神元幕僚長記者会見2/4
http://jp.youtube.com/watch?v=9R5h4or5qFY

タモガミ謀略史観の全容! 田母神元幕僚長記者会見3/4
http://jp.youtube.com/watch?v=00sBbkKKBMc

「日本はいい国だと言ったらクビになった」田母神元幕僚長記者会見4/4
http://jp.youtube.com/watch?v=DYHiAPeQnZw
197名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:20:11 ID:DpuB00gXO
謝るの大好き日本
198名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:21:47 ID:LhWiOHPH0
タモガミ支持してるネットウヨって一体なんなの?
別に自衛隊員が右翼的な思想・信条を持つのは思想の自由だと思うけどさ。
田母神論文って到底論文とは呼べないレベルだぜ。小学生の感想文レベル。
まあ、防衛大の首席卒業者の卒論でイミダス丸写しってのがあったぐらいだから
仕方ないんだろうけどさ。もうちょっとまともな教養を持った人物をトップに
しないとダメだねこりゃ。
199名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:23:33 ID:BsHzxJzh0
>>194
歴史的事実の研究や解釈なんて俺はしらん。どうでもいい。と>>182で言ってるんだが、見えなかったかね?

的外れなレスしか出来ないんなら
頼むから余所の国に行って頂きたいものです。

自衛隊員には、「過去はどうあれ今の日本は俺達が守るんだ!」という気概を持って頂きたい。
200名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:24:56 ID:D2hidJt+0
>>199
普通に戦争あったらみんな逃げ出すから
歴史認識とかトップの連中の自己満足だろう
201名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:29:30 ID:BsHzxJzh0
>>200
特定アジア人から面と向かって「日本は悪いことをしたから〜」とか言われて
怯むような自衛隊員なんていないっしょ。

田母神氏は何を心配してるのかねえ。
202名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:32:04 ID:kav8B9VV0
>>199

だからそれに同意しているんだがなにか?
203名無し募集中。。。:2008/12/03(水) 20:32:57 ID:Pwy+9AY+0
侵略かどうかなんてどうでもいい。日本は負けたんだよ。しかも
原爆やミサイルに負けたんじゃない。日本人がアワやヒエでお粥喰ってる
時、あいつらはコーラー飲みながらフライドチキン喰ってた。
戦地にはプレイボーイがあってみんな無修正見ながらオナニーしてたんだ.....
そんな国に日本が勝てる分けないだろ!たぼしんはお馬鹿さんだ!
204名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:36:00 ID:ltj/eazP0
まったくもってそのとおり
自衛隊増強だって核の脅威のようなものだろ
核打つか?それと同じだ
205名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:39:44 ID:KU/a/cPw0
>>198
確かに、タモガミの言ってることは、それまでネットとかで流れてたり、
コヴァあたりが主張してたような、「教科書が教えない日本の歴史」
と似たようなもんであって、内容的にはそう真新しいものじゃない。

詳細な箇所においては事実誤認はあるけれど、単にこの論文内容を
全否定するような見解を示すサヨマスコミに対して「それは違う」と
主張してるだけ。

ただ、自衛官なら、どうすればそういう外国の仕掛けた謀略を
打ち破れたかとか、そういうのを主張して欲しかったな。
単に謀略に負けた、だけじゃ自衛官としては物足りなすぎ。
206名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:42:13 ID:7saDDdth0
専守防衛と言ってても

竹島を不法占拠されてることになんら実行的手段をもって領土主張がなされないのかが疑問だ
207名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:42:14 ID:gCgQYafPO
沈黙の艦隊が国会で取り上げられて議論になったころから、日本の国防観はぜんぜん変わってないのか
208名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:42:51 ID:cPz+TzyG0
国力の差は開戦前から分かっていただろ?
そういう無謀な戦争指導をした者の責任はどうなる?

共産革命を起こす為に無謀な戦争をしたというのも今一だな。
みんな侵略し合ってた時代だからいまさらどうでもいいけど。
209名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:42:53 ID:rgstEiBs0
最初から「核は持ちません」と言ってるから舐められるんだよ
「核?持つかもねフフン」と言っておけばちょっとは警戒してくれるだろ
田母神さんはそういうのが言いたいわけよ
最初から核保有の論議すらタブー視する事はないんだよ
210名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:45:52 ID:w9OSyGPc0
浜田なんかの下で働かなきゃならん自衛隊員がかわいそうだな。
部下も守れないような野郎が省のトップとはねえw
てゆーか田母神氏は退職金は堂々と受け取ればいい。
左翼系マスゴミに怖気づいてそれを返上しろなんて言ってる浜田は交代したほうがいいね



211名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:46:18 ID:4BgL0qLC0
「真珠湾はアメリカによって計画的に挑発されたもの」
計画的に挑発されたものにまんまと乗って、
勝てない戦争に突入した国って・・・・・
それって、自虐ギャグにもならんよ。
記者団が
「ああ、そうだね、日本はかわいそうだった。アメリカは卑怯だった」
って思うと思う?
212名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:49:55 ID:Dcu72n5x0
9条があってよかったよ
タモガミみたいなバカが現地で暴走して、その報復テロが日本で起きてからでは遅い
報復を受けて損したり泣くのはオレら一般人だ
213名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:50:12 ID:rs3zSlbB0
>>209
福田wwwまあある意味福田みたいなフフンというのはいいなw
214名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:52:13 ID:H4ZURfuNO
公明主導のクラスタ爆弾禁止で自衛隊の戦闘力は低下した
次は徴兵ですな
215名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:52:21 ID:rs3zSlbB0
>>212
はいはいおまえらみたいな自分だけは怖いのいや><
とか男らしさのない男がのうのうとしているのが非常に腹立たしい
216名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:55:53 ID:Hzccn3f90
あの田母神氏がテレビで心情を吐露。
関東在住の方必見!これを見なけりゃ損をする是非見てね。

読売テレビ『たかじんのそこまで言って委員会』 11/30 国防スペシャル 
田母神氏登場@〜F
http://jp.youtube.com/watch?v=LimSaXq1VQY
http://jp.youtube.com/watch?v=w2gs8Avy-7A
http://jp.youtube.com/watch?v=R3om6bATEYM
http://jp.youtube.com/watch?v=VYSKJgsXxIc
http://jp.youtube.com/watch?v=njE_Zc3wL8Y
http://jp.youtube.com/watch?v=VU-soqJ9rpg
http://jp.youtube.com/watch?v=wi-YvsvsI-Q

珠玉の名言
「お前ら、言うこと聞かなかったら話し合うぞ!!」
217名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 20:58:10 ID:w9OSyGPc0
左翼には「ペンによる暴力」って最狂の武器があるからw
そんなんで戦争抑止とか自衛の手段になると本気で思ってるらしいよw


218名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:00:22 ID:lHFYSuKqO
>>215
はいはい、勝手に戦争しにいけよ。
テメエみてえな男らしさ(笑)があるやつが戦場で勝手に死んでいくのを肴にして大爆笑してやるよ(笑)
ちなみに、僕ちんは日本が戦争始めたら徴兵される前にさっさと国外逃亡するんで、キミは頑張って死んでね(笑)
219名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:01:27 ID:dDsuvSJh0
戦争の事は爺ちゃんに聞かされた位しか
知らない俺だけど
他国に頼らず日本を守れる位の自衛手段は
持って欲しいな。
220名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:03:47 ID:ZxexlkpD0
自衛という名目で勝ち目のない戦争に突っ込んで行ったからな
221名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:06:10 ID:cPz+TzyG0
どの国でも名目は自衛戦争だからな。
勝ったか負けたかだけの違い。
ベトナム戦争でも名目上は侵略戦争じゃない。
222名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:10:30 ID:D2hidJt+0
>>221
フィンランド侵略もアフガン侵略もチベット侵略も自衛か?
勝ったかどうかは関係ない
223名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:13:18 ID:cZJDKw/a0
>>218 ムカつく〜!!
224名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:13:35 ID:dDsuvSJh0
向かって来た爆弾を叩き落す能力を身につけ

それでもまだ打って来たなら相手の首脳部へ
チャフ弾撃ち込んで「次は本物で行く」

という初発動の法律変えはどう?
225名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:17:15 ID:UXCAO4tA0
>>176
それをやるのは田母神の仕事じゃないだろ。このバカは思い上がり過ぎ。
226名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:18:33 ID:q/zFiBdr0
>>218
おまえ女の浅はかさ丸出しだな
227名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:20:21 ID:ZxexlkpD0
男らしさで戦争に勝てるなら苦労せんだろう
228名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:20:57 ID:cPz+TzyG0
>>222
当事国としては自衛戦争。
この戦争は国家防衛の為という論理で戦争をする。
自国は正しいというのはどの国でも常識。
じゃないととても国家防衛など出来ない。
229名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:21:00 ID:zxFDJ1t70
>>225
想定していませんでしたで死ぬのは日本人だ
230名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:22:24 ID:inIHiR4U0
>・記者から「1945年当時の司令官だったとして、米国に対して原子爆弾を使う能力があった場合、
 どうするか」と聞かれると、「それは、その状況になってみなければ分かりませんが、まぁ、
 『やられれば、やる』のではないかと思います」と、核使用を肯定するともとれる発言をしたほか


この一言は余計だったな。
田母神は当時の幕僚長じゃないんだから、「答えられない」と発言しろよ。
いまの日本政府は核廃絶で国際社会にアピールしてんだからさ。
231名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:23:29 ID:UXCAO4tA0
>>199
田母神は、日本が悪いことをしたと教えたら愛国心を持てない、などという極めて幼稚
なことを言ってるわけだよ。君の考えとは相容れないよ。
232名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:24:43 ID:ZxexlkpD0
大臣から辞めろって言われてるのに辞めずに更迭されるような人間なんだから
政府の立場とか考えるわけないじゃん
233名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:25:00 ID:/ME53ADA0
>>218
戦争始まったら空港も港も閉鎖だよ〜ん
泳いで行くの?
北くらいまでなら泳げるかもなwww
234名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:25:43 ID:dDsuvSJh0
>・記者から「1945年当時の司令官だったとして、米国に対して原子爆弾を使う能力があった場合、

と、言われたんだから・・・
235名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:27:02 ID:5hLbonbt0
子供が駄々こねてるみたい。
○○チャンも同じ事したのにどうして僕チンだけ怒られるのー?ムキー
みたいな。正論だとしてもそんなんで世の中は変わらん。むしろマイナス。
236名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:27:35 ID:Ol3v/DrX0
自衛隊を正式な軍隊にし、核武装もしたほうがよいと思うが
田母神氏に軍隊を預けるのは不安だな・・・
左翼の自虐史観に対抗するために陰謀史観を持ち出すのは単純すぎる

でも国民や自衛官の士気を高めるにはこういうわが国は絶対に正義っていう
単純な理屈のほうがいいのかもね
難しいこといったって大半の人間は理解できないだろうし
237名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:29:51 ID:8yXSA8MG0
核はともかく普通の国家になろうよ。
専守防衛と非防備宣言とかありえないでしょう。
そんな国をまともに相手しないよどこも。
同盟を組みたいと思うかい?俺なら戦いたくない国と組むね。

日本人はその経済力と軍事力をきちんと把握しないと駄目だ。
強い国家には相応の決断力と貢献が求められる。
そういう議論をきちんとすべき。
戦争は終わったし賠償もした。
どの国も生きるのに必死なんだよ。
エキセントリックな平和論でそれに目を瞑るのはとても危ないと思う。
238名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:30:09 ID:4BgL0qLC0
>>231
胴衣だな。
論文でも言ってたけど“日本は古い歴史と優れた伝統を持つすばらしい国家です。
決して「侵略国家」ではありません。”ってのの、つながりがさっぱりわからん。
古い歴史と優れた伝統を持つすばらしい国家でも、長い歴史のなかで失政はあるさ。
でも、それによってその古い歴史と優れた伝統が否定されるものでもない。
ナチスがあってもケルンの大聖堂やゲーテは素晴らしいものだし、
十字軍や今現在もある同性愛否定があってもカソリックの持っている精神には素晴らしいものがあるし、
かつては奴隷制があって、今は原理主義的キリスト教があってもアメリカの革新性には驚嘆するし、
中華人民共和国が全てwホニャララwでも、陶淵明は心に染み入るし。
日本の特にこの100年内にあった一部の失政はまずいと思うが、
それで沢山のそれまでの素晴らしい伝統やその失政時にもあった素晴らしい文化
ましてや、その国のすべてはだめなんていわれるものでもない。
自分なんか浮世絵や仏像とか大正期の文化なんか大好きし。
藤村が戦陣訓の名文で軍人や民間人に死をあおる結果を招いたとしても
藤村の文学が素晴らしいことに変わりないでしょう。
239名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:35:23 ID:6KEtzqk60
すくなくとも歴史観に対する議論が憚られる世の中は健全ではない
240名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:36:04 ID:5eFdYCvV0
いつか必ず田母神さんは防衛大臣になる、強い日本復活はすぐそこだ
241名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:36:22 ID:ZxexlkpD0
被害者面するウヨって笑わせるよな
242名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:45:44 ID:UXCAO4tA0
>>228
それは現時点での話じゃないの?過去の戦争の無理矢理な正当化が、どうして
現在の自衛隊の士気に繋がって来るのかわからんのだよね。
田母神やそのシンパは、自分の国が過去の一時期に侵略戦争かまして他国に迷惑
をかけたという事実を受け入れたら、今の日本を愛せなくなるってことを言って
いるわけだよね。つまり、あるがままの日本では愛せないから、虚構の日本を
作り上げて、それを愛そうってわけだ。それって愛国心と呼べるのか?田母神や
そのシンパは、いささか精神的に未熟に過ぎるんじゃないかね。
自衛官たるもの、過去の悪事は過去の悪事として反省し、しかしその上でも尚
日本を愛して止まないという人間じゃないとヤバくないか?兵器という、大量の
人間を殺傷することのできる力を行使する立場の人間が、小学生みたいな幼稚な
頭ってのはいかにもヤバいと思うが。
243名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:51:05 ID:vChYfuN90
戦争にいいもわるいもあるかよ。
勝ち負けは、ある。それに対するペナルティも。

誰がどんな歴史認識持とうが自由だ。
244名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:00:12 ID:/ME53ADA0
>>242
その通りだね
しかし、そんなイカレた奴が防衛大臣の直ぐ下にいたことに全く
気が付かなかった奴らもマヌケだった・・・
245名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:02:44 ID:UXCAO4tA0
>>236
これで自衛隊の軍昇格は10年は遠のいたんじゃないかな。田母神みたいな連中が
歴史を歪曲して自己正当化をする度、我が国の国益はどんどん損なわれてしまうん
だよねぇ。

> 難しいこといったって大半の人間は理解できないだろうし

「ありのままの日本を愛すべき」がそんなに難しいか?たいていの人間はそうして
いると思うんだがな。何かおかしな理屈をつけなきゃ愛せないような酷い国でも
ないだろ。田母神みたいな一部の幼稚な連中が、日本は完璧でなきゃヤダヤダヤダ!
完璧じゃなきゃ愛せないもん!とか駄々をこねているだけだと思うけどな。
246名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:06:57 ID:yc7B8m7X0
歴史の歪曲だったら真実は一つだから誰かが間違ってる。
歴史観のなら人の数だけあるはず。
それを歪曲とは傲慢だな。
247名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:08:16 ID:+VndgsFB0
戦後60年でようやくまともな意見が理解される時代になってよかったね

2チャンも後押ししてあげようぜ
248名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:08:54 ID:cPz+TzyG0
>>242
どの国でも自国の戦争は正当防衛の自衛戦争だという論理なんだよ。
だからこそ国家防衛という任務が果たせる。
自分の国は悪い国ですという国が地球上に有るのかね?
それで国家防衛しろという方が幼稚だと思うんだが。
249名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:09:33 ID:8fqy0HWi0
田母神氏は闇と光の両方を見るべきだと言ってる。
闇しか伝えないのはおかしい、と。

しかも自分から積極的に「日本は光だ」とは言ってない。
闇の部分だけに焦点を当ててくる連中への反論として、闇だけではないと言ってる。

「闇しか伝えない」という考えと、「光と闇の両方に目を向けるべき」という考え。
どちらが曲がってますかね。
250名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:11:25 ID:kav8B9VV0
>>234
その場で適当に答えたんだろだったらそういう回答でもしょうがないよな。
現実問題当時原爆持ってたところで使用できるわけがない。
無理やり使っても通常?の特攻に比べてもさらに実現性の低い対艦隊特攻か、
1億総自決のみ。
251名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:12:04 ID:D2hidJt+0
>>248
誰が日本は悪い国ですって言ってんの?
タモ神がかってにそういってるだけだろ
252名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:13:13 ID:yqpfopOE0
田母神の歴史観はどうでもいい、そもそも人の考えにまで踏む込むことがおかしい。
撃たれるまで撃つななんて理屈と大戦当時の捕虜になるくらいなら氏ねとでは
キチガイ度では変わらん。
253名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:14:52 ID:kav8B9VV0
>>249
光の部分は評価できるな確かに、
あーいう無能な幕僚長を追い出せたことと、彼がやっていた思想教育という名の洗脳が行われていた実態が確認できたこと。
これらがいつまでも気付かれず有事になれば恐ろしい事態すら想定できる。
なんせ都合の悪いことは隠すべきと公言し、自分に都合の良い相手はえこひいきしろなどというどこぞの汚職官僚よりも性質の悪いやつだ。
254名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:16:37 ID:6G1utScy0
侵略戦争はしないよで良かったね。
専守防衛とか非核宣言とか甚だ余計でこっけいだ。
アメリカの核の下に守られながら両手を広げて
「ほら誰も撃ってこない」ってアホじゃねえの。
255名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:21:15 ID:ZxexlkpD0
トップの立場であんなこと言ったら普通アウトだろ
256名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:22:40 ID:gO18YoEmO
>>255
トップの立場じゃなくてもアウト
言語弾圧は恐ろしい
257名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:23:30 ID:bWvo1jfwO
日本に軍事力持たせたらまたアジアを侵略する

そう思っていた時期が私にも(以下略
258名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:23:32 ID:7A6Q/RUj0
「満州は私の作品」と自ら語るファシスト岸信介は軍だけでなくヤクザや右翼を使い満州を仕切った
→戦争に負けるとわかると民衆を盾にし岸ら官僚と軍隊・財界人は本土に逃げ帰る
→置き去りにされた多くの日本人が殺され、残留孤児も続出。
→岸は児玉誉士夫、笹川良一ら右翼と共にA級戦犯として逮捕。
→米は米の忠犬となる約束をした岸、児玉、笹川らファシストを反共に利用できるとし、釈放
→岸は統一教会と組み勝共連合を組織。中国で略奪した財宝とアメリカの後押しのおかげで総理になり、対米土下座外交を推進。
→岸は60年安保反対運動の市民をヤクザや右翼を使い暴行傷害多数。

→06年、岸の孫であり信奉者である安倍晋三が総理になる。岸が責任逃れのために書いた「大東亜戦争を引き起こさせた張本人は、
ソ連のスターリンが指導するコミンテルンであり、日本国内で巧妙にこれを指導したのが、共産主義者、尾崎秀実であった。」という陰謀説を信じるような馬鹿で周りを固める。
 →安倍がファシスト田母神を空爆長に就任させる
  → 田母神が耐震偽装で多くの人から金を騙し取っていたアパの元谷外志雄(安倍の後援会安晋会副会長)を戦闘機に乗せてやる
   → 元谷の出版記念パーティーに公用車を使って公務で出席
    → 田母神v.s.元谷対談
     → 元谷が自社雑誌アップルタウンに対談掲載
     → 田母神が対談と同一内容(岸が唱えた責任逃れのための陰謀説をマジに信じている)を投稿
      → 田母神が元谷に『空幕長感謝状』を贈呈
        → 300万円受領♪ ウマー(゜Д゜)
         → 退職金約7000万円受領♪ ウマー(゜Д゜)
259名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:23:34 ID:ZxexlkpD0
言論弾圧じゃなくて当然の処分だが
260名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:02 ID:rhjehpUs0
トップだと何で駄目なんだろうな?
その辺、最初から突っ込みなしでマスコミも叩いてるけど。
命令の不服従ではないだろ。
261名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:07 ID:3XjiCAtk0
ドイツでは

独国防相、反ユダヤ主義発言礼賛の総司令官を解任

【ベルリン=宮明敬】

ドイツのシュトルック国防相は4日、反ユダヤ主義的発言に共鳴した
ラインハルト・ギュンツェル独連邦軍特殊攻撃部隊(KSK)総司令官(59)を解任した。

KSKは、アフガニスタンでアル・カーイダやタリバンの残党掃討に従事、ドイツ軍として
戦後初めて欧州域外での戦闘に参加したエリート部隊。

ドイツでは最近、保守系最大政党、キリスト教民主同盟(CDU)に所属する
マルティン・ホーマン連邦議会議員(55)が、
第2次大戦でユダヤ人を虐殺したドイツ人が
いつまでも「加害者民族」のレッテルを貼られることに反発して、
「(多数の犠牲者が出た)ロシア革命の経緯を見れば、
(多くが革命側にたった)ユダヤ人を『加害者民族』と呼んでも差し支えない」
と語り、ユダヤ人団体や左派政党から激しい非難を浴びていた。

ギュンツェル総司令官はホーマン議員に手紙を送り、
「我が国ではめったに聞けない勇気ある発言。国民の多くも同じ考えだ」と称賛したという。

4日夜のテレビ番組で手紙の内容が公表されることが分かったため、
シュトルック国防相は即刻、解任に踏み切った。

国防相は「反ユダヤ主義的姿勢は司令官個人の問題で、軍に浸透しているわけではない」と弁明したが、
在独ユダヤ人団体の代表は「反ユダヤ主義的感情がドイツ社会で市民権を得始めた証拠」と批判した。

(2003/11/5/19:14) 読売新聞
262名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:25:26 ID:qBlYtV+30
>>248
それが国際的に通るかどうかが問題だな。
通らなけりゃ自衛戦争とはみなされない。
263名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:26:46 ID:/ME53ADA0
>>256
自分の立場をまるっきり考えていない事からしてアウト 脳ウスですww
264名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:29:26 ID:BVNpQ/0hO
>>260
影響力とか考えたら分かるだろカス。
おまえみたいなカス一匹の発言力と空爆長の発言力が一緒だと思ってんの?
265名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:29:46 ID:/VVuEq8MO
歴史観は別にして、
タモは無理にでも自衛隊と軍隊とを重ねなければ気が済まないようだが、
あくまでも自衛隊は自衛隊で、軍隊とは全く違う組織だという事が前提になければならない。
266名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:30:21 ID:yIRppJEX0
何を根拠に叩いてるんだろ。
退職金を払うなとか。
おまえらもそうだけど。
267名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:30:47 ID:ZxexlkpD0
今参議院議員になってるヒゲの隊長もイラクで駆けつけ警備やる覚悟だったっていうから恐ろしい
268名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:39 ID:kav8B9VV0
>>254
専守防衛は別に構わんが、非核三原則はな。
話によると始まった時点でアメ公は核を持ち込ん居たのを黙認してたって?
出来ないのわかってたろうになんで言い出したんだか。
国益にも反する。
それでもあえて貫き通したのなら評価もされただろうが、初っ端からずっと事実上破られ続けてそれを黙認し続けるとか。
信頼を無くしかねん。

>>260
貴方はある団体のトップです。
最高幹部の会合で決定された事項に対し、
その最高幹部一人の補佐であり、実働部隊のトップでもある人物が決定事項を否定する主張を組織内どころか外に向けてもしています。
なんとも思わんか。
269名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:31:45 ID:MscJHRaa0
>>264
して、どんな影響があったんだ?
そこまで言うなら言えるんでしょ。
ありうることでもいいよ。
270名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:32:36 ID:KXuVl3BQ0
自衛隊って言葉考えた奴が頭いいってことだけはわかるわ
やっぱ名前って大切だよな
だからは今の子供の名前もペットみたいな名前じゃなくてよく考えるべきだよ
自衛隊という名を見習うべきだな
271名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:33:22 ID:qBlYtV+30
>>256
どこが言論弾圧なんだよw
公立学校の教師が国旗掲揚のときに起立しないとか
ってのも処分されて当然。
言論弾圧ってのは、投獄されたり、新聞雑誌が
発表される前に行政機関によって検閲されたりするこった。
272名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:36:24 ID:KzZiPZSXO
自衛隊を軍として認める。

こちらから侵略はしないが

日本を攻撃されたら相手の国にも攻めこむ事もある。

9条はそれぐらい変えてもいいと思う。
273名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:39:01 ID:8fqy0HWi0
>>268
>なんとも思わんか。

団体がおかしなことを言ってるなら、否定意見もありだと思うよ。
274名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:40:44 ID:6t7qPjH/O
日本なら核より危険な兵器を作ることができるはず。
275名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:41:24 ID:gO18YoEmO
>>272
と言ったら終了
議論の余地すら与えられません
276名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:43:19 ID:0RAwDD0cO
メディックとか
救助専門職種なのに人殺し扱いだからな…
277名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:45:12 ID:cPz+TzyG0
>>251
謝罪と賠償を求めてる人たち。

>>262
そんなの関係ねーで終わり。
自国の論理では自衛戦争。
278名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:45:58 ID:/ME53ADA0
>>267
あれもアホだね
顔見てるだけでもアホって分かるよ
279名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:46:25 ID:gO18YoEmO
トップだから駄目って言ってる人いるけど
だったら誰が問題提起するの?
280名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:46:39 ID:bB1ejw3LO
>>272
帝国主義の復活か・・・
世の中不景気だと、本気でこういうことを言い出すからな。
281名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:47:52 ID:ZxexlkpD0
>>279
チャンネル桜www
282名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:48:26 ID:zxFDJ1t70
>>271
田母神がいつ職務不履行をした?
サヨ教師はサボりだろ?
283名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:49:26 ID:qBlYtV+30
>>277
関係ねえで終わんねえだろうがw
国際的に非難を浴びて、経済制裁とか受けて、
しまいにフルボッコされたことを忘れてるのかw
284名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:55:23 ID:qBlYtV+30
>>282
不起立も表現の自由だよw
だが、そんなもん認めるわけにはいかん。
そもそもだな、更迭すんのは大臣の胸先一つ。
職務不履行なんかで更迭されたわけじゃねえだろがw
285名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:55:39 ID:jgkv1FCFO
要するに軍事予算増やせ=俺らの懐に入れる金を増やせって言いたいだけなんだろ、
この防衛省の高級官僚のおっさんは
286名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 22:56:14 ID:kav8B9VV0
>>273
>>268に対するレスであれば貴方はその組織のトップです。
当然のことながら貴方の意向に沿った結論であり、様々な兼ね合いを調整したあなた自身の結論ということです。
ましてや最高幹部による同意を得た決定ともなれば組織全体の結論であります。
それに対する否定を組織の内外へ行うという行為はあなた自身はもとより、
最高幹部たち全ての能力の否定ということですし、組織を掌握し切れていないトップと最高幹部という評価をいただけるでしょう。。

そのような結論がおかしなことであれば既に貴方がどうにかしてますね。
もしくは貴方の頭と幹部一同の頭がどうかしていればそういうこともありますが。
287名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:02:05 ID:ISecM5JYO
>>283
間抜けか痴呆かお前ら
危険だからと規制したのが連合軍(アメリカ)
今自国で軍隊もって協力しろってのがアメリカや欧州
反対してるのは朝鮮半島や中国および中国系・半島系
自称世界の警察官アメリカは、以前から自衛隊などに文句言ってるだろ
基地外隣国(中国・半島)は自分達の奴隷国家にする事しか考えてない
288名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:05 ID:ZxexlkpD0
>>287
中韓が自衛隊を警戒するのは当然だ
289名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:04:46 ID:cPz+TzyG0
>>283
フセインがクウェート政府に対して、
談話を発表したとか聞いたこと無いな。

前は負けたが次は一発かますぞと言って刀を振り上げてるのは見た。
国際社会というのはそういうところだ。
自国は常に正しい。正当防衛。
290名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:06:31 ID:BVNpQ/0hO
>>269
政府見解と違うことを言うのはシビリアンコントロールに反してるんだよ。
公の場であんな論文を発表するのは論外。
影響はすごくあるだろうね。中・韓を怒らせて国益を損ねることにもなる。
あいつは懲戒免職でよかったのに更迭とかアホか。
291名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:04 ID:ZxexlkpD0
>>289
国際社会じゃなくてチンピラの集まりだろ
292名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:08:16 ID:bWvo1jfwO
仕事しないのが表現の自由とかw

クビだよ普通は
293名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:11:30 ID:FL6ix/hU0
サヨ涙を拭けよ。
田母神氏の完全勝利だわ。

タモガミ論文に共感する 61%
      共感しない  33%
by 朝生
294名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:14:22 ID:ZxexlkpD0
新しい歴史教科書を作る会の教科書って採択率何%だったっけ
たしか1%なかったような……
295名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:15:14 ID:6SfsLgAUO
>>290

われわれは悲しみ、怒り、つひには憤激した。
諸官は任務を与へられなければ何もできぬといふ。
しかし諸官に与へられる任務は、悲しいかな、最終的には日本からは来ないのだ。
シヴィリアン・コントロールが民主的軍隊の本姿である、といふ。
しかし英米のシヴィリアン・コントロールは、軍政に関する財政上のコントロールである。
日本のやうに人事権まで奪はれて去勢され、変節常なき政治家に操られ、党利党略に利用されることではない。

三島由紀夫
「檄」より
296名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:17 ID:Wq6zHQL/0
>>9
こんな阿呆がまだいるのか・・・
筑紫の生まれ変わりか?
297名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:16:31 ID:8fqy0HWi0
>>286
>最高幹部たち全ての能力の否定ということですし、組織を掌握し切れていないトップと最高幹部という評価をいただけるでしょう。。

自衛隊という組織ならちゃんと掌握されてますよ。
何も問題は起きてない。
298名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:17:06 ID:qBlYtV+30
>>289
つまり君らのメンタリティは北やイラクの独裁者と同じってわけねw
もちろん、日本は日本の国益を追求すべきだが、
国際社会を敵に回して追求すりゃこの前の大戦の二の舞になる
ってことがわかっとらんようだな。危険極まりない。
サヨクでもない保守から切り捨てられて当然なのさw
299名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:17:36 ID:al9/yxnt0
朝日がしっかりしないから、この程度のバカがのさばるようになって
困ったもんだな。

朝日を叩いて喜んでる風潮も感心せん。
300名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:17:42 ID:ISecM5JYO
>>288
なら日本が中・韓を警戒して武装するのは当然だ
今だに国家外交に太平洋戦争を持ち出し外交してるのだから
あと、東京裁判とか読め
中国はまだしも半島はカス扱いで、この裁判でも半島は侵略でないとなってる
喚いてるのは半島人だけだ
301名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:37 ID:j5kH5HS80
>>299
馬鹿が書いて馬鹿が読むアサヒ新聞になにを期待してるんだ?
302名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:18:38 ID:IJZ+BoRf0
303名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:19:23 ID:zxFDJ1t70
>>284
>不起立も表現の自由だよw
職務でやれと言われてることなので完全なる職務不履行
>職務不履行なんかで更迭されたわけじゃねえだろがw
田母神はな、しかしサヨ教師は職務不履行だ
304名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:20:27 ID:Yu17qpvf0
個人的にはタモさんの言うことは擁護したいが、過去に間違いは無かったていうのは甘えだと思う。
少なくとも今の世界はナチスと軍国日本が悪くてそいつらが反省して戦争やめたから曲りなりに
平和になっている、秩序があるんであって、秩序の根拠となっているものを
無理やり直すっていうのはちょっと無理がある。
世界相手に全面戦争して勝利しないと今のところまともな歴史は手に入れられないだろう。
305名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:21:06 ID:3XjiCAtk0
>>295

マッカーサーはトルーマン大統領に解任されてる。

最近では>>261
306名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:21:07 ID:BVNpQ/0hO
>>293
そんな当てにならんアンケート片手に必死ですねwww
307名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:25 ID:SypndFZe0
これって思想の弾圧だよな。なんで犯罪犯したわけでもないのに叩かれ失脚させられ、
退職金の返納までせんといかんのだ??
しかし日本だけだよな。国の歴史を正当化した人間が叩かれたり、
一方、マスゴミは政府の批判しまくっても何も言われないなんて(w
308名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:23:50 ID:eGx2ZWeRO
↓こいつ脳障害を抱えてるので無視して下さい
309名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:25:43 ID:6SfsLgAUO
>>305
それがどうした。
日本は日本でしょ。
310名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:25:47 ID:8fqy0HWi0
>少なくとも今の世界はナチスと軍国日本が悪くてそいつらが反省して戦争やめたから曲りなりに平和になっている、秩序があるんであって

日本(とナチス)が悪だという秩序が平和をつくっているわけじゃないですよね
311名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:27:01 ID:A7eF9hxR0
田母神って賢くはないな。残念ながら・・・
312名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:27:51 ID:8UtbWZSsO
真珠湾攻撃はアメリカの陰謀
間接証拠も多数ある
日本は被害国だ
313名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:15 ID:Yu17qpvf0
>>310
でもそれが正しいっていってるジャイアンが5人でかい面しているのが世界じゃないですか?
ジャイアンの家になっている世界で間借りしている奴がなんか言い出しても
殴りあうか追い出されるかの二択じゃないですかね?
314名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:28:18 ID:ZKQnXnGmO
田母神ってほんと当たり前のこと言ってるよね。
315名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:29:34 ID:cPz+TzyG0
>>298
過去の戦争に対して反省とか謝罪とかしてるのは、
日本くらいだという説明をしてるんだけど。
どの国も過去の戦争は自衛戦争であり正当防衛だという論理。
自国が悪い国だという国は無い。
論点をすり替えないように。サヨクの悪い癖だよ。
316名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:29:55 ID:ZxexlkpD0
ウヨって基本的に自分たちは被害者だって主張するからな
317名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:29:59 ID:FL6ix/hU0
世論戦争、マスコミ戦争に勝利の閣下に敬礼!!
318名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:31:39 ID:BVNpQ/0hO
>>307
返納してねぇよカス。
侵略を正当化するような奴は死ねばいいよ。
319名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:32:25 ID:6SfsLgAUO
アメリカ人が六代目の鏡獅子を本当に味解しようとする努力、
――と云ふより大国民としての余裕を持つてゐたら戦争は起らなかつた。
文化への不遜な態度こそ、戦争の諸でありませう。
日本の高邁な文化を冒涜する国民は必ず神の怒りにふれるのです。

平岡公威(三島由紀夫)
20歳(昭和20年)、三谷信への葉書から
320名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:33:05 ID:ZxexlkpD0
あんだけボロ負けすれば反省もするだろ普通の頭の人間なら
321名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:33:08 ID:qBlYtV+30
>>307
だから思想弾圧だってんなら投獄されろよw
自由の身じゃねえかw
そんなのを思想弾圧などと言わん。
カツヤと宮崎もわかってて言ってんだと思うんだが。
322名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:34:26 ID:8fqy0HWi0
>>313
それは「過去の戦争では日本が悪だ」という考えが広まっているというだけで、その考えが平和をつくっているわけではないと思う。

ジャイアンの家だからジャイアンの言うことがすべて正しいということでいいという人は、それに従っていればいいと思う。
俺はジャイアンの言うことは間違ってると思う。(すべてが間違いではないが。)
間違ってると言ったところで殴り合いにはならないと思うから間違いだと主張していきたい。
323名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:34:57 ID:SypndFZe0
十分に弾圧だろうがよ。
こんな思想が普及したら困るか?在日君。
さっさと祖国へ帰れ、糞ゴミ以下の朝鮮人。
324天皇制に反対する金正日です:2008/12/03(水) 23:35:58 ID:BCrqFnb00
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†   キムジョンイルです!
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「      北朝鮮を援助して下さい!!
    . ;tqi_゚゚醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. $.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I    左翼同士たちよ! 打倒自民党政権  打倒日本国自衛隊!!
      ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|  
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.   北朝鮮の為に一緒に、自民党に反対するのだ!!
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚    北朝鮮の為に君が代、日の丸にも反対するのだ!
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
325名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:36:11 ID:/ME53ADA0
>>294
あれな、西村とか西尾が後押しに必死
それから産経なww
けど、殆ど無視されちゃったwww
326名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:38:42 ID:8UtbWZSsO
自存自衛の為だった
侵略ではなかった
アメリカの陰謀で仕方なかった
日本は被害国
327名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:41 ID:6SfsLgAUO
>>323
朝鮮人よりCIA、KGBのネット工作員のが案外いると思う。
328名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:39:57 ID:ISecM5JYO
>>318
なら昔のトルコとか、近代侵略戦争した欧州やアメリカ・オーストラリア・ロシアにも同じ事いえよ
敗戦国が発言力が弱いのは仕方ない(現実は力が正義)が、その弱みにつけ込んで発言するのは卑怯者でしかない
329名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:42:39 ID:3XjiCAtk0
>>309

自衛隊を政府のコントロールの外に置くべきと主張するの?

軍部が統帥権の独立を盾に独走した結果が前の戦争だったんだが。

330名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:45:28 ID:h6gaH6I20
歴史認識について言えば核を落とされたことでドイツに比べ被害者意識を持ってしまい、これが今の問題に繋がっている。
過去に侵略したことも虐殺したことは事実なんだからこれを受け入れるべき。
そして過ちを繰り返さないことを約束した上で9条の改正を行うのがいい。
331名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:46:21 ID:qBlYtV+30
>>315
国連は連合国。そいつがいまのところ、何といっても
国際社会の正当性をもっちゃってんだから、
旧敵国としてはどうしようもねえだろがw
もっかい戦争してひっくり返さなきゃ話にならん。
そんな覚悟あって言ってんのか?
332名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:46:27 ID:ISecM5JYO
>>326
ムカつく書き込みだな
解りやすく言ってやる
アジア・アフリカを白人が侵略し奴隷にしてたのに、なぜ 同じようなことしようとした日本だけ叩かれる?
非難するなら侵略した事有る国すべて非難しろ
それともただの人種差別か?
333名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:47:44 ID:ZxexlkpD0
侵略したこと認めてるじゃん
334名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:49:00 ID:8UtbWZSsO
軍部は日本の将来を憂いて行動を起こした
独走なんて言い方はおかしい
335名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:50:45 ID:kav8B9VV0
>>297
貴方は自衛隊を掌握できているのですか、なら益々不思議です。
幕僚長は防衛大臣や総理大臣を直接補佐できる立場です、つまり意見を貴方に伝えることができる立場です。
そして総理は直接航空自衛隊を掌握することはありえません、総理-防衛大臣-統合幕僚長-航空幕僚長-空自という流れで掌握します。
さらに人事権を預かっている以上不満があればそれを理由に幕僚長を切れる立場にありますが。
貴方が空自を掌握しているのになぜ、大事な中間ポイントである航空幕僚長から批判の声が上がるのでしょうか。
それ掌握していればすでにそのような不満の類はすでに伝わり解消されているか、折り合いが付かねばすでに斬られていたはずです。
にもかかわらず、問題が起こってから斬りました。これは世間では掌握し切れているとは言いません。
ただ、何もしていなかったが今まで運良く何も問題が起きなかっただけです。
336名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:51:04 ID:ZxexlkpD0
>>334
正確には暴走で自爆だよね
337名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:51:08 ID:6SfsLgAUO
>>329

> 軍部が統帥権の独立を盾に独走した結果が前の戦争だったんだが。

↑違いますよ。戦争を始めたのは革命官僚も一緒に参加してました。


侵略主義とか軍国主義というものは、武士道とは始めから無縁のものだ。
…私に言わせれば、二・二六事件その他の皇道派が、根本的に改革しようとして、失敗したものでありますが、結局勝ちをしめた統制派というものが、
一部いわゆる革命官僚と結びつき、しかもこの革命官僚は、左翼の前歴がある人が沢山あった。
こういうものと軍のいわゆる統制派的なものと、そこに西欧派の理念としてのファシズムが結びついて、昭和の軍国主義というものが、昭和十二年以降に初めて出てきたんだと外人に説明するんです。
私は、日本の軍国主義というものは、日本の近代化、日本の工業化、すべてと同じ次元のものだ、全部外国から学んだものだ、と外人にいうんです。

三島由紀夫
「武士道と軍国主義 政府への建白書」より
338名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:51:53 ID:8UtbWZSsO
>>332
政治の違いだろwww
339名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:52:41 ID:h6gaH6I20
>>332
国際法が確立された後だからな
第一次大戦前だったらシナにここまで非難されることはなかっただろうに
340名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:53:09 ID:584WuCd0O
>>334
実はその軍部の独走というのが胆でドイツと違って全然独裁国家でなかったこと
を示している。
341名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:53:29 ID:SypndFZe0
>>318
返納を求められてるだろうがよ。払ってないのは、それを拒否してるだけだろ?
日本語も読めないらしいな在チョンは(w
342名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:54:08 ID:qBlYtV+30
>>334
じゃあ、日本の将来を憂えて自衛隊が勝手に
中国や北朝鮮に戦争ふっかけても構わないのか?
んなことされたら収拾がつかなくなるぞ。
343名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:54:39 ID:u2TlRdKX0
>>173
フランスが核開発の決断をしたのは、アメリカの核の傘政策に対して信じられなかったからだよ。

アメリカの核が欧州を守ると提案していたが、フランス政府がどういった状況の時にアメリカは核
を使用するか具体策を聞いたが、それに対しては全く答えられなかった。

だからフランスは独自開発して核配備したんだよ。
自主防衛は主権国家の基本。それにプラスして価値観の共有出来る国家同士で同盟を結び、
更なる安全の向上を図る。

同盟だけに頼っていては、国際社会の変化によって重大な危機を招く事になるよ。
344名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:56:00 ID:584WuCd0O
>>339
中国のチベット進行は大戦後なのになぜか批判されませんな。
345名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:56:12 ID:8UtbWZSsO
>>336
何もしなけりゃ自殺だった
346名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:56:49 ID:6SfsLgAUO
>>332
日本は奴隷にまではしてないから。
347名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:57:24 ID:ISecM5JYO
>>333
多分俺へのレスなんだろうから答える
日本語と読解力を勉強しろ
なんで同じと書かずに、おなじようなと表現したか判らんか?
アジアの独立とかで調べてみろ
348名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:58:14 ID:UXCAO4tA0
>>246
田母神が事実レベルで間違いだらけというのは既にさんざん指摘されてる
わけだがな。現実に目を瞑るなっての。

>>248
> どの国でも自国の戦争は正当防衛の自衛戦争だという論理なんだよ。

だから、それは現在の戦争の場合でしょ?どうして過去の悪事を正当化する
ことが自衛隊の士気の向上に繋がるの?

> 自分の国は悪い国ですという国が地球上に有るのかね?

今現在の日本が悪者だ、なんて言ってる人がいるのか?事実として、日本は
侵略国家だったのだからどうにもならんよね。事実に目を瞑り、都合の良い
自己正当化をするのを幼稚と言わずして、何を幼稚というのかな。
349名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:00:08 ID:8UtbWZSsO
>>342
中国や北チョンが攻めてきそうでも何もしなくていいのか
350名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:08 ID:2Y4h9hMyO
はやく防衛軍になぁーれ
そしてアジア全体を防衛しよーぜ
351名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:01:40 ID:26EZrrx50
自衛隊増強が侵略に繋がると考えている国民はあまり多くない
だが、そのような考えを広めていこうとする市民団体があるだけだ
352名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:02:28 ID:ISecM5JYO
>>328
お前馬鹿だろ?
ゆとりでも稀にみる低脳だろ?
なんだ政治って…
釣りや煽りするにも最低限な知識は必要だぞ
353名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:00 ID:kav8B9VV0
>>349
攻めてきそうなのに政府が何の指示も出さなければある程度備えておいて欲しいが、
政府の指示は出るだろうし、
勝手に攻めて行くほどの馬鹿ならもはや論外。
指揮官は総入れ替えすべきだ。
354名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:05 ID:6SfsLgAUO
>>342
現実には自衛隊が勝手にできないし、先の戦争も軍部だけが勝手にやってないし。
軍部だけが勝手にやったってこと自体が、ブサヨクとGHQの偏向視ですよ。
355名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:06 ID:UXCAO4tA0
>>260
暴走されてからでは遅いだろ。

>>277
> 謝罪と賠償を求めてる人たち。

そういう連中に食いつく餌をわざわざ与えているのが田母神やそのシンパ
だってことに君が気づく日はいつ来るのかね?

> 自国の論理では自衛戦争。

じゃあ、中国によるチベット侵略も自衛の戦争だそうだからOKなんだよな?
356名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:17 ID:w4cijSje0
大戦中の職業軍人は腐っていた。
自分は後ろに隠れ、学徒出陣兵などの素人を前線に送り出して死なせ、自分たちは生き残った。
昭和20年8月15日、300万人の日本人を殺した職業軍人は全員割腹して死ぬべきだった。
それが500人強しか自決していない。そのうち何人が職業軍人だったことかw
陸軍特攻隊を作った菅原中将は、「絶対に後に続くから」と約束して学徒兵を送り出し、自分は96歳で天寿を全うした。
田母神は戦前の職業軍人並みの知能しかない。
部下に懸賞応募を勧めて、コネのある自分がさっさと300万円もらったのだからなw
田母神を擁護する者は、引きこもりをやめてww、前線に出るべきだ。
357名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:03:35 ID:JgHYbPYC0
>>337

>自衛隊を政府のコントロールの外に置くべきと主張するの?

この問には答えてくれないんですか?

>戦争を始めたのは革命官僚も一緒に参加してました。

これは軍部にも責任があったということでいいですか?

なのに自衛隊を政府のコントロールの外に置くべきと主張するんですね?
358名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:04:56 ID:fkugk7KY0
NYTのオオニシさんは何か言ってませんか?
359352:2008/12/04(木) 00:06:00 ID:ISecM5JYO
間違い
>>328ではなく
>>338です
これじゃ自演だよ
酒のみすぎかな…
360名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:06:02 ID:lcwP4LBuO
>>355
今の中国のどこが自衛になるんだか…詭弁あほくさ
361名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:06:41 ID:B6JKzK/10
>>296
田母神みたいな阿呆が、自衛隊幹部だったということに危機感を覚えない方が
どうかしとる。こいつの采配によっては、何万人単位で人が死んでもおかしくない
わけで、事実を直視できない奴は自衛官として不適当なのは明らか。

>>307
退職金は返納しとらんだろ。こいつは身柄を拘束されているわけでもない。ただ、
自衛隊の内規に違反したから更迭され、定年退職になったに過ぎない。どこの世界に
7,000万円も払うようなステキな言論弾圧があるんだかw
362名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:07:51 ID:ZKQnXnGmO
田母神党結成ヨロ
363名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:09:20 ID:v+0JBbE2O
>>353
そんな手順を踏んでたらやられる
まともな軍隊は通常は勝手にやるもんだ
364名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:10:28 ID:F7cTb02F0
いやいやw田も陣それは間違いw
一応軍は持たないって言ってるんだからどんだけ増強しようが軍としては使えないよw
歴史観じゃなくて建前でも憲法でそう歌ってるんだ無理ww

9条なくしてからアレ俺らってひょっとして軍人じゃねって気付いてもいいけど
今はダメだw
365名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:11:48 ID:NO0uxw6dO
田母神やウヨってネオナチスみたいなもんだな。
あいつらも「ホロコーストは無かった」とか言ってるし。
よく知らんけどそういうことでいいや。
366名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:11:54 ID:B6JKzK/10
>>315
> 過去の戦争に対して反省とか謝罪とかしてるのは、
> 日本くらいだという説明をしてるんだけど。

田母神みたいな連中が、デタラメ並べて自己正当化を延々図って来たんだよ。
その度に中国や韓国は外交のカードを手に入れ、アメリカは日本に対する警戒を
新たにし、日本は謝罪をすることになるわけ。反省や謝罪を延々繰り返す原因は、
田母神みたいな阿呆のせいなんだよね。

>>322
> 間違ってると言ったところで殴り合いにはならないと思うから

中国や朝鮮、そしてアメリカに延々土下座を続けたいというわけか。実に奇特な
ことだな。

>>323
その在日連中もびっくりの捏造をしているのが田母神とそのシンパ。キムチ臭い
のは、君らの方だよ。やってることはキムチどもと同じ愛国無罪だからな。
367名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:12:07 ID:v+0JBbE2O
>>359
政治の違いが分からない基地外だろ、お前www
368名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:12:13 ID:RTi/jObA0
>>354
はぁ?満州事変なんか政府首脳はまっつぁおになってんだが?
もちろん先の戦争全体を軍部だけでやったなどというつもりはない。
だが軍部に引きずられて破滅までまっしぐらってのは別にサヨクでも
なんでもない普通の見方だよ。
369名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:13:06 ID:RqNHg/bM0
田母神論文「政治的行為に該当せず」政府が答弁書
2008.11.14 20:25
 政府は14日の閣議で、田母神(たもがみ)俊雄前航空幕僚長の論文投稿について
「空幕長の職務として行ったものではなく、私人として行ったもの」とする答弁書を決定した。
また、今回の投稿が「政治の方向に影響を与える意図で特定の政策を主張する」などの
政治的目的には当たらず、自衛隊法で制限されている政治的行為にも該当しないとした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081114/plc0811142027011-n1.htm
370名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:13:07 ID:lcwP4LBuO
>>357
あなたは日本語の読解力ないの?
先の戦争でも政府が関わってました。軍部をコントロールしていても戦争しましたが。

むしろ、政府に盾をついたニ・ニ六の皇道派の軍人は処刑されてます。
371名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:13:30 ID:/coddanv0
>>363
やられるってどんな状況を想定してるんだ?
連中が「ドコデモドア」を開発した状況か、
政府の要人がまるごと金玉握られない限りそんなのありえん。
372名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:15:52 ID:v+0JBbE2O
>>371
リメンバーパールハーバー
373名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:17:16 ID:fk+FwYUr0
何言われても絶対手を出さない、謝りっぱなしの金持ちっ子
それが「黙ってるだけだと思うなよ」と言うだけで抑止力があるという事なんだな
374名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:17:35 ID:/coddanv0
>>372
レーダーも衛星もある時代に急に敵艦隊が奇襲を仕掛けてくるのか。
ああ、ワープ航法だね、理解した。
375名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:17:38 ID:kpDajdkM0
>>331
君はあまり知らないかもしれないが、
実は現在は連合国以外の国のほうが多い。

国際社会から非難されるといっても、
その国際社会も同じことやってるから非難しようが無いと思うんだが?
お前も同じことやってるのに偉そうに指図するなと言えばよいだけ。
戦争に一回負けたくらいでそう卑屈になる必要は無い。
376名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:19:22 ID:B6JKzK/10
>>332
> なぜ 同じようなことしようとした日本だけ叩かれる?

アフリカ諸国なんかは、良く国連でヨーロッパの過去の侵略行為について
非難しとるよ。君が知らないだけじゃないの?君はもっと社会に広く目を向ける
べきでは?

>>360
そう言ってるのは俺じゃない。ID: cPz+TzyG0がそう言ってるんだよ。国際的に
通ろうがどうしようが、「そんなの関係ない」で終わりだそうだよ。笑っちゃう
よねw どこの幼稚園児かと思うよ。

>>363
アホか。交戦規定ってのがちゃんとある。ただし、それはその軍隊に対する信頼
があってはじめて成立するもの。こんな奴が自衛隊にいるようじゃ、危なくて
とてもじゃないがそんな規定を設けることはできないよ。いつ悪用して暴走する
か分からんからな。
377名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:19:35 ID:dzfDpV2NO
>>367
政治じゃなく自己正当化だろ
煽りならもっとカチンとくるでこい
378名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:21:08 ID:lcwP4LBuO
>>368

> だが軍部に引きずられて破滅までまっしぐら

↑だから、どうしてそういうふうに全て日本が悪くて破滅みたいに言うの?

やったことが全部悪いわけじゃないでしょう。時代状況、世界情勢の細部があるから。
379名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:21:29 ID:D4fKNCODO
>>341
求められてるなんて書いてなかったよねカスww
で、何ですぐチョンとか言い出すの?バカなの?死ぬの?つうか四六時中チョンだとか言ってキモいから死ねよネトウヨカスニートww
380名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:22:56 ID:v+0JBbE2O
>>374
レーダーや衛星なんてないw
日本政府の情報源はアメリカとマスゴミ報道www
どんだけ日本政府を信用してんだおまいはw
軍部が危機感を覚えるのは当然
381名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:23:40 ID:r/l6fI7h0
小泉・竹中あたりの「新自由主義路線」の人は、ほぼ「反田母神」なんだよ。
382名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:27:08 ID:v+0JBbE2O
>>376
アホかwww
自衛隊には攻撃する内規があるんだよ
383名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:27:29 ID:RTi/jObA0
>>375
君はあまり知らないかもしれないが、
国連ってのは連合国とまったく同じ英単語なんだよw
単に日本の訳語が違ってるだけ。
つまり第二次大戦の連合国が中心になって国際秩序を
打ち立て、それを正当と認める国々が参加してるわけ。
日本もねw
彼らと同じ歴史観が国際社会を支配してるんだよ。
384名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:28:26 ID:lcwP4LBuO
>>381
むしろそんな「新自由主義路線」が、アメリカと一緒に侵略戦争してるんじゃないの?
385名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:28:28 ID:Ze0SkQmT0
ここにいる連中の大半は中韓に対する憎しみがモチベーションで
ナショナリズムやアイデンティティを形成しているから田母神みたいな
人が評価されるんだろうな。しかし、彼が果たして本当に日本の国益を
考えて動いていたかと考えるとほとほと疑問である。彼もまた、
自らの存在意義を戦前国家の日本像に置き換えて、中韓への異様な
執着を「自虐史観」という言葉によって増幅させていった一人に過ぎない
と考えるのだが。
386名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:31:28 ID:s0oDMMKA0
>>385
この講演の動画とかたかじん委員会とか観てから言ってる?
387名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:04 ID:r/l6fI7h0
>>384
アメリカは別、らしいよw

ねじれちゃってるんだよ、これには気がついてない奴は多い。

388名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:30 ID:h+mfCVQF0
こういう応酬が出来ないってのがおかしい。
うちの中学でやったら多分当時親を呼び出しだったね。
田母神の考えの正しい正しくないはどうでもいいんだよ。
歴史観なんざ。

更迭もまあいいだろう、ボスは総理だし政府の判断なんだから。
ただ、どの口が退職金をくれてやるなだのシビリアンコントロール
の崩壊などというのか。

何かあったら…。また国際社会で…。中国や韓国が…

いい加減にしてくれ。たらればで言論統制しやがって。
自国防衛のついて真剣に考えりゃ今の日本の状況が不安定なことくらい
分かるだろうが。それを議論もさせないのかよ。
日本のことだぞ。俺らの。
389名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:32:57 ID:RTi/jObA0
>>378
首都東京は焦土と化し、広島長崎だけじゃなく、
地方都市だって散々爆撃されて、あれを破滅じゃない
というなら、何なんだよw
そもそもが満州事変なんか軍官僚が勝手におっぱじめたのが悪いんだよ。
世界情勢の細部って何w
世界恐慌だからといって満州を取らなきゃ日本が滅びるなんてこと
はなかったし。(農業人口4000万だそうだから飢え死になんかするわけもない)
満州を取るなら取るで、政府が決断してやるべきこと。
390名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:33:12 ID:D1buGWQRO
【東亜】 外資系金融機関「韓国、信頼できない」 [12/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228267936/

世界中の外資からダメ出しされてるのに、ある所だけは韓国に資金を使おうとしています。


日本の民主党ですorz
箱物、天下り、確かに問題だ。しかし金が国内で回ればそれは内需になるんです。
韓国に出す金はまさにドブに捨てることになります。
前に貸した60数億円も返ってません。
無駄な延命をして禿に無駄に食事を与えるようなマネは絶対にさせては行けません。
391名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:34:58 ID:lcwP4LBuO
>>385
反対でしょう。

中韓が日本に対する憎しみがモチベーションでナショナリズムやアイデンティティを形成しているんでしょ。

その裏にはアメリカやロシアの思惑もあるんでしょうが。
392いじり万子:2008/12/04(木) 00:36:06 ID:xLVW1oFc0
>>381
小泉・竹中の「新自由主義路線」の人を右や左で判別しないほうがよい。
あいつらは屑。
393名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:37:11 ID:RTi/jObA0
>>388
言論統制ってw
いつそういう話していて逮捕された?
394名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:37:16 ID:/coddanv0
>>380
なんだ、ただの釣りか。
395名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:38:39 ID:r/l6fI7h0
>>392
その通り。

左以上に国家解体傾向が強いのが新自由主義だよね。
396名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:39:19 ID:enBg/caI0
>>381
小鼠はスーフリ事件の元祖
慶欧当時、偽名でレ○プを実行し、捕まるが当時防衛庁長官の父親の力で警察の記録まで揉み消してもらい、
イギリス留学の手配までしてもらってる
なお、その後誤って頃してしまったSM相手の小姓には
立小便するのが趣向だった生粋のサド
397名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:40:03 ID:v+0JBbE2O
>>377
くるでこいwww
早く寝ろよwwwwwww
398名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:40:42 ID:tgnxLHOf0
>>735 = チョソ
399名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:40:57 ID:lcwP4LBuO
>>389

> 首都東京は焦土と化し、広島長崎だけじゃなく、
> 地方都市だって散々爆撃されて、あれを破滅じゃない
> というなら、何なんだよw

↑だから、なんでアメリカがそこまで日本を破滅させる必要があったわけ?
なんでアメリカを責めないで日本ばかり悪に仕立てようとするの?
400名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:40:57 ID:pqwvCql40
自国民が拉致されてる軍事国家に戦争も辞さないと
きっぱりと言えない国に主権なんてあるのか。
そこを起点に考えると今の日本はおかしい。
60年前の敗戦で賠償も済ませて、自国民を見殺しに
しないといけないのは。

「拉致」だって日本にとっては十分侵略行為だろ。
それを金を暮れてやって返して貰おうかななんてナンセンスだ。
何で自国民も助けられずにイラクには行くんだよ。
それが今の日本だろ。
401名無しさん@九周年 :2008/12/04(木) 00:41:47 ID:bXG6qDaj0
議論することが悪になってる感じだね
まさに「言うことを聞かなければ、話し合いするぞ」みたいな人が
大勢いて、議論がかみ合わないどころか、議論を避けてるんだろ。
402名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:42:40 ID:I2J3GJ03O
[398]名無しさん@九周年[] 2008/12/04(木) 00:40:42 ID:tgnxLHOf0
AAS
>>735 = チョソ



>>735に期待。
403名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:44:10 ID:/coddanv0
>>400
気持ちはわかったが、ドコに助けに行くんだ。
んで、そんな手を使って拉致被害者が痕跡ごと消されたらどーすんの。
404名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:44:16 ID:r/l6fI7h0
>>396
あの人の待望論がいまだにあるって言うのが、「新自由主義者」の捏造なのか、

それとも本当にこの国の国民の希望なのか、わからなくなる時がある。

でも変態の売国奴だという俺の奴への評価は変わらないし、かえって増幅されてる。
405名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:44:56 ID:Td/eU1p40
つかさー

そもそも反攻用の装備がなきゃ戦争なんてできないじゃん。
そんなんじゃ戦争始ったって、あれだよ
学校のいじめと同じで、いじめっ子から何されても椅子に座って眠ったふりしてる
いじめられっこみたいなもんだよ。
こっちから何もしないって約束されてんだったら、向こうだって好き勝手ミサイルでもなんでも飛ばしてくるだろ。
406名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:46:05 ID:KInLnyWVO
自称平和主義者よりは、タモさんの方がよっぽど信用がおける。
407名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:46:17 ID:RqNHg/bM0
【竹島問題】 日本文部省また「独島挑発」〜高校学習指導要領に領有権記載を検討[12/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228313091/
日本の文部科学省が高等学校用公民(社会)教科書学習指導要領に独島(日本名:竹島)領有権関
連内容を直接記述する問題を検討中ということが分かり、波紋が予想される。

文部省は去る7月、中学校社会科の学習指導要領解説書に日本の独島領有権を初めて記述して韓
国側の強い反発をうけた事がある。10年ごとに中・高校全科目について作成する学習指導要領は
2012年から使う高校教科書の編纂に指針書として活用される。

3日、日本政府ニュース筋によれば12月中旬までに発表する高校教科書学習指導要領を作成中の
文部省は、独島領有権を含む方案と関連、何回もの回覧を通じて政治家と専門家、第一線の教師ら
の見解を聴取した。

文部省は現在、来春に作成する学習指導要領解説書に含ませる方案と学習指導要領に直接記述す
る方案などをめぐり総理官邸及び外務省など関連部処と緊密に協議中だ。政府のある関係者は「文
部省の強硬な流れから推して、学習指導要領解説書よりは学習指導要領に直接記述する方案を排
除できない。右翼性向の専門家と団体が今回の独島領有権記述を貫徹するために強い主張を広げ
ている」と伝えた。
408名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:47:11 ID:dzfDpV2NO
>>397
申し訳無い
BGMのつもりに見てた鉄人料理人アメリカに夢中になってた…
で、なんだっけ?
なんか煽ってくれ
ねむたいが頑張るから!
409名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:50:25 ID:LYhNaifm0
シンボルが出来上がったのは非常にいいこと。
賛成するにしても、反対するにしても、とっても分かりやい。

で現状は 61%が賛成ってことか。

サヨ、ポチざまああああああああああああああああああああああああ
410名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:52:44 ID:RTi/jObA0
>>399
そもそもが日本が侵略を始めたからだよ。
軍人の暴走で満州事変を始めちゃったのが大きな間違い。
不戦条約を締結してたのに侵略したとされた。
それでもまあ日本の権益を認めた提言を国際社会からされたのに、
日本は国際連盟を脱退してしまった。
その後中国の挑発に乗って中国大陸を侵略してまわった。
いよいよ日本は侵略国家だと国際的に認定されて、
経済制裁を受け、それに窮して対米開戦しちゃった。
テキトーなところで手打ちにできればよかったんだろうがね。
411名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 00:59:22 ID:dzfDpV2NO
>>410
だからなんで日本が侵略でいじめられるの?
香港は満州以上に侵略されてたよね?
しかも中国侵略は日本だけじゃなかったのに、なぜ日本だけ非難されるの?
412名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:01:58 ID:2/0UCOW80
軍人が主導権を握ってたのは確かだが、
文官も責任大ありだぜ。
まあ、軍は直接陛下の御裁可頂ける強みはあったが。
東京裁判で全部軍人のせいになったし、上手い落としどころだったんだろうが、
どうもそのせいで全部当時の大日本帝国の責任なってる。
でも、日本人がやったことだろ?
そこに立ち返って、その後何をしてきたか、何が必要とか考える必要があるんじゃないの。
そのとき、悪いのは日本だけか?ってのは必ず考えとして出てくるだろう。
戦争は大東亜戦争だけじゃないんだから。

俺の認識では疑問を持つな、かつて日本は悪いことをした。だけだぜ。
多分、おっさんらはもっと強烈にすり込まれてるだろう当時のあの日教組なら。
413名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:08:10 ID:ahRrpKGK0
三国人の狗でしかない政治家、マスゴミより、
まだこの人を応援したくなるわ…
414名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:10:02 ID:kbbC7tJX0
>>400
今も昔も主権は存在したよ。
自国民を守るとか拉致被害者を取り戻すという
発想、視点が元々からなかっただけだろう?
後の国の外交に有利に利用できる可能性があるなら、
暫く静観して黙認しておこうというのはあったと思う。
これが現実の日本国の知的競争力であり、主権の正体だよ。
日本の場合、もとから国家は国民のために存在しているのではなく、
国民が国家=天皇のために存在するという理念で、
国家の骨格が形成され成立してきた。
見事な国家主権ではないか。
415名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:10:34 ID:kY3uhcmu0
アカヒはどうせ麻生批判へつなげるに決まってる。
どういう論法を使うのか、分からないが。
416名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:14:23 ID:LYhNaifm0
日本が侵略国家とか言ってる池沼は
シナ蚕食でググレカス
417名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:14:42 ID:RTi/jObA0
>>411
だからさ、第一次世界大戦で膨大な戦死者を出した欧州では、
もう戦争は懲り懲りだ、平和がいいやってことになって、
これからは侵略戦争はしませんって取り決めたわけ。
日本もこの取り決めに入ったわけね。
それ以前の侵略は別に咎められてないわけよ。
だから既存の植民地支配についてはそのまま認められてたんだよ。
新しく植民地獲得しようって行為が咎められることになったんだ。
にも関わらず、満州事変をやっちゃったのがマズイわけよ。
418名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:15:03 ID:/coddanv0
どう評価されたとかそういう意味でならともかく、
真面目に善とか悪とか、悪かった悪くなかったとか語るのやめて欲しいもんだな。
世の中は、特に国際外交は自己都合の世界で良いも悪いもない世界。

挙句、悪いと思っているやつらは○○とか、そういうのはなんかもう「しゃべり場」を思い出すわ。
そういう意味でタモリンがそういうことを言い出したのは理解できない。
一兵卒の程度はその程度で、その程度に合わせてあんなこといったなら理解できるが、本人が本気であれなら本当に航空幕僚長の資格は皆無。
喋りもそこそこ上手いし、もう少し下位の指揮官には最適だったとは感じたが。
419名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:16:13 ID:RmzAaP990
>>414
う〜ん、でもそれは憶測で結論を導き出してないか?

>後の国の外交に有利に利用できる可能性があるなら、
暫く静観して黙認しておこうというのはあったと思う。
これが現実の日本国の知的競争力であり、主権の正体だよ。

この辺とか。

それに一足飛びに天皇制云々で結論だすのは飛躍しすぎだとおもう。
それにしてもよほど日本が嫌いらしいな。
少なくとも戦後の日本は内外ともに被干渉的でイデオロギーを押しつけないよ。

政府はね。国歌や国旗が嫌いな御仁ぐらいだろそう思ってるのは。
420名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:16:57 ID:dzfDpV2NO
>>412
理解出来るが、それは平和ボケするよう造られた
都合のいい日本人だからの考えだと思うよ

冷静に日本の教育者や政治家やおかしな憲法をみても言えるかな?
いまだに誰の為の国でどこの国の為に造られた法律なのか…
最近では国籍の法案が日本人の為になるのか…

自立=過去の日本と考える日本人・工作員がいる限り難しいだろがね
421名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:19:17 ID:LYhNaifm0
シナ事変は、シナ大陸を蚕食する西欧列強を排除し、
アジアのための【シナ独立戦争】だったことは、汪兆銘政権を樹立したことで理解できるはずだ。
422名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:19:19 ID:Ra7D1F8Y0
別冊!!そこまで言って委員会
http://ex-iinkai.com/

ttp://ex-iinkai.com/pickup/id17.html
日本核武装論:自分の国は自分で守らなあかんやろ!
【動画】日本核武装論 やしきたかじん・宮崎哲弥・勝谷誠彦 三者会談パート1

ttp://ex-iinkai.com/pickup/id20.html
田母神元航空幕僚長 降臨 本当は恐い日本のシビリアンコントロール
論説委員 勝谷誠彦
【動画】本当は怖い!文民統制(シビリアン・コントロール)
423名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:21:18 ID:kpDajdkM0
>>383
君のは皮肉になってないんだけどね。
その連合国とやらは英語ではどう書くのかね?
彼らと同じ歴史観とは?
日本の戦争は悪くて連合国の戦争は良いということか?
侵略し合って日本が負けただけのような気がするんだが?
悪いとか悪くないとかの根拠が無いよな?
424名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:27:59 ID:RTi/jObA0
>>423
第二次大戦は世界を侵略して回る悪の枢軸を、
国際社会が粉砕したっていうのが彼らの歴史観だろ。
へい、そのとおりでございやすって日本も参加してる国連のなw
そこをひっくり返されちゃあ、既存の国際秩序を無視する
無法者に逆戻りってわけだw
425名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:30:40 ID:NO0uxw6dO
接待飛行の戦闘機が落ちていれば田母神はすっぱりクビだった。
田母神の上に落ちていればなお完璧だった。
426名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:36:48 ID:kpDajdkM0
>>424
だから勝った負けたじゃ同じなんだろ?
負けたんだから発言権無しというんなら、
議論にならないしな。
勝った者が正当だと言う根拠を聞いてるんだがな。
427名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:40:04 ID:RqNHg/bM0
自衛官の心がまえ(昭和36年6月28日制定)
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2008/2008/html/ks348000.html
…… 自衛官の精神の基盤となるものは健全な国民精神である。わけても自己を高め、人を愛し、
民族と祖国をおもう心は、正しい民族愛、祖国愛としてつねに自衛官の精神の基調となるものである。
428名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:43:43 ID:UlQrj/vP0
M資金を持ちかけた詐欺師って誰かわかった?
429名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:47:42 ID:G2e1vD430
戦争を好むバカ軍人の暴走を許すな!!

軍人は政府の命に逆らってはならぬ。
それは国家国民への反逆である。
田母神を銃殺に処せ!!

バカ軍人と野合するアパグループの国賊を獄門梟首とすべし!!
430名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:47:51 ID:mH7QtbMX0
この話もいいが国籍法もしっかりしてくれ
431名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:50:10 ID:RTi/jObA0
>>426
意味がわからん。
勝った者が歴史を作ってきたんじゃないか。
豊臣の残党が勝手に武家諸法度作っても
誰も従いはしない。
負けたら徳川幕府に従うのが正義なんだよ。
明治維新の機会を伺いながらなw
432名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:54:47 ID:r/l6fI7h0
>>431
それを言ったら、勝者が敗者の子孫の生殺与奪をも自由にしていいってことにもなりかねないでしょ。
実際そうなのかもしれないけど、「それがいやだ」ってことなんだから。
君の立場では、そこを「どう説得する」んだって話じゃないのか。
433名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:02:46 ID:kpDajdkM0
>>431
喧嘩に一回勝ったくらいで偉そうに指図しやがったら、
人数集めてお礼に行くのが人情だな。

君の薦めるユナイテッド・ネイションズの理念としては、
これだと報復の連鎖だから話し合いましょうと言うことなんじゃね?
お前は負けたんだから発言権は無いとか言うなよw
434名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:13:25 ID:JrkyvrkO0
中核派 辞書:文化用語の基礎知識 政治国内編 (LPOLIJ)
読み:ちゅうかくは

最近の活動状況
●レッテル貼り活動
中核派には、全ての極左以外の人間が極右に見えるらしい。
そもそも彼らからすれば日本共産党さえも「右翼」なのである。一般の感覚からは、およそ想像できない思想の偏った世界である。
●近年の動向
近年の動向では、彼らは敵対勢力の「評判」を下げようと必死である。
なぜなら討論では絶対に歯が立たないので、レッテル貼りくらいしか出来ることが無いためである。
●レッテル例
そして思想的習性から、何とかして「カルト宗教」やら「街宣右翼」と結び付けようとする。
最近だと、統一協会(原理)やキリストの幕屋への結び付けにご執心のようであるが、
現実に結びつく訳がないので、最後は根拠のない決め付けレッテル貼りとなる。
●2ちゃんねるの観察
対 安倍晋三
2006(平成18)年夏。秋の自民党総裁選で、安倍晋三が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、中核派はこれを恐れた。
そこで、安倍晋三と統一協会を結びつけることとして、2ちゃんねるに「安倍壺売りコピペ」を繰り返す者が現われた。
2ちゃんねらーが調べた所、この工作員は「元エロ漫画家のフリーター」やら、
カナダ在住の反日工作員「54歳の元過激派(中核派)」やらと判明した。
バーチャル過激派「独立左派」の党誌も兼ねたり不定期更新。
マンガ家・山本夜羽音(ヤマモト・ヨハネ)のこじれた日常を記録する日誌。
http://d.hatena.ne.jp/johanne/20031112
自身のブログにあるご尊顔
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/j/johanne/2008-06-05.jpg
高校時代から嫌われ者だったようです。
http://rasenkan.iza.ne.jp/blog/entry/771751/
435核心 ◆3LoJ1r4Lek :2008/12/04(木) 02:14:20 ID:d0k+Yqxo0
森松俊夫が栗原利一のスケッチブックの破壊を指示しました。

防衛研究所戦史部は日本の軍事史の捏造を行なってきています。

アク禁テスト

436名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:19:33 ID:SH9W6pQ50
★田母神出演番組 文字起こし

たかじんのそこまで言って委員会 
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid588.html

たかじんTV非常事態宣言
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid587.html
437核心 ◆3LoJ1r4Lek :2008/12/04(木) 02:24:00 ID:d0k+Yqxo0
栗原利一のスケッチブックをいまごろになって破壊しようとする戦史部OBがいるから
自衛隊は全世界から信用されていないんだよ。
アメリカも中国も自民党国会議員さえ知っている話だよ。
20年前にはただの右翼だった阿羅健一などとつるんでるから、こういうことになる。


森松 俊夫氏  大正9年6月20日 京都府出身
陸士53期 元陸軍少佐 元陸将補
第1幕僚監部(現陸幕)第3部、武器学校教官、幹部学校教官
防衛研修所戦史編纂官などを歴任 昭和48年退官、同戦史部調査員を経て昭和60年3月退職
主要編著書
戦史叢書「支那事変陸軍作戦」「北支の治安戦」1・2  「支那事変」(国書刊行会)
「総力戦研究所」(白帝社) 「南方の軍政」(朝雲新聞社) 「指揮者の戦訓」(図書出版社) など


438核心 ◆3LoJ1r4Lek :2008/12/04(木) 02:26:45 ID:d0k+Yqxo0
大日本帝国陸海軍の生き残りが朝鮮戦争のあおりで作ったのが自衛隊、彼らが自分達の行為を
正当化しようとして戦史部で軍事史を捏造した。

439名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:29:02 ID:kpDajdkM0
明日はサヨクになります。
440核心 ◆3LoJ1r4Lek :2008/12/04(木) 02:31:14 ID:d0k+Yqxo0
コピペサービス(これが結論です。)

なぜ栗原利一の息子の話で南京大虐殺があったことが証明されてしまうのか?

1.栗原利一は魚雷営の1日目の中国人の2千人の斬首について、息子に話していた。

2.大湾子の捕虜殺害は1万3千5百人である(スケッチブックより)。

3.65連隊は全体で2万人の捕虜を殺害した(小野賢二氏の聞き取りより)。
  (当時の新聞なども同じ数字を捕獲捕虜として挙げている。)

4.魚雷営の捕虜殺害は65連隊である(小野賢二氏の聞き取りなどにより)。
  (魚雷営の2日目、3日目は5千人が殺害されている。)

結果として65連隊の2万人の捕獲捕虜の殺害について全て明白になる。

栗原利一は全体で7万余人と記述している(スケッチブックより)。
これは当時公表された捕獲捕虜や遺棄死体数とほぼ一致する。

つまり、日本陸軍は南京陥落時に全体として7万余人の捕虜を確信的に殺害したのである。

(中国側の30万人説は死体の数なので矛盾しない。)

441名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:35:15 ID:RTi/jObA0
>>433
ついこないだまで敵国条項ってもんがあったんだよ。
お前は負けたんだから発言権は無いってのも同然のな。
そこを改心して色々国際貢献してますってことで
国際社会に認められるようになってきたのにだ、
いややっぱり日本は正しかったんです。
植民地解放と当たり前の自衛戦争しただけですなんてえのは、
あれを侵略と認定してよってたかって潰した国連の理念に真っ向から反するんだよ。
自分の地位の足元を揺るがしてどうしたいんだw
442名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:49:11 ID:w+oc032u0
ブッシュ米大統領は1日放映されたABCニュースのインタビューで、来年1月で8年間に
及ぶ自らの在任期間を振り返り、「大統領の職にあった中で、最大の痛恨事はイラクの
情報の誤りだった」と述べた。イラク戦争開戦の大義とされた大量破壊兵器が見つから
なかったことを、今さらながら悔やんだ。
 ブッシュ政権が03年3月、イラク開戦に踏み切った根拠は、旧フセイン政権が大量破壊
兵器を隠しているという「情報」だった。その後の調査報告などで否定されたが、政権末期
となった今、明け透けな反省の弁を口にした。
 
 「大統領として最も準備できていなかったことは」。そんな問いに、ブッシュ氏は「私は戦争
に対する心構えができていなかった。戦争を予期していなかった」と回答。イラク戦争について
「多くの人がフセインを排除する理由に大量破壊兵器を挙げていた。政権の人間だけでなく、
多くの議員もそうだった」などと釈明し、「情報が違っていたら、と思う」と語った。
http://www.asahi.com/international/update/1202/TKY200812020318.html
443核心 ◆3LoJ1r4Lek :2008/12/04(木) 05:13:09 ID:d0k+Yqxo0
コピペサービス

>数千〜2万
>一般的に少虐殺派、過小虐殺などと呼ばれるが、中間派と呼ばれることもある。ここでは小
>虐殺説に統一する。代表的な研究者は『南京戦史』(偕行社)の編集に携わった畝本正己
>(元防衛大学校教授)、板倉由明(南京戦史編集委員・南京事件研究家)、原剛(防衛研究
>所調査員)などの他、中村粲(獨協大学教授)が挙げられる。

あのねえ、原剛がこの数字であるのは彼が捏造家である証拠だよ。
彼はスケッチブックは見ているし、森松と一緒に4時間も家にいたのだから。
二人とも丁寧な礼状を寄こしているよ。
CD−Rは中国側にも渡っていると思う。

板倉も同じ。
彼は一度も家に来ていないのに、本多勝一より前にきていた、と大嘘をこいた捏造家だよ。
444核心 ◆3LoJ1r4Lek :2008/12/04(木) 05:16:09 ID:d0k+Yqxo0
ブッシュは馬鹿だ、って公言して回っていたんだけど。

彼が大統領になる前から。

日本はアホウ総理。
445核心 ◆3LoJ1r4Lek :2008/12/04(木) 05:20:34 ID:d0k+Yqxo0
ブッシュもアホウも田母神もみんな裸の王様。

自分に都合のよう情報しか知らない。
446名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:46:08 ID:uDLC8z/M0
いわゆる軍国主義の発生につきましては、陸軍内の者が軍人としての正しきものの考え方を誤ったこと、
とくに指導の地位にあります者がいわゆる独善的な、横暴な措置をとった者があると信じます。
ことに許すべからざることは軍の不当なる政治干渉であります。かようなことが重大な原因となりまして、
今回のごとき悲痛な状態を国家にもたらしましたことは、何とも申し訳がありませぬ。
私は陸軍の最後にあたりまして、議会を通じてこの点につき、全国民諸君に衷心からお詫びを申し上げます。


終戦の年11月26日の帝国議会にて下村定陸軍大臣の答弁より
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%9D%91%E5%AE%9A
 ↑
田母神さんはこの意見にも反対なんだろうか?
447名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:33:24 ID:Tgv0ujmy0
こういう発言を「物騒だなあ」「危険思想だ」と思うのは、
それだけ日本の平和ボケ教育に洗脳されてる証拠だと思う。
平和は大事。戦争なんてしないに越したことはない。それは当たり前。
でも現実問題、戦争は起こってるし、どの国も武器を持ってる。
武器がなきゃ、自分の身だって守れないんだ。
448名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:41:55 ID:ndMiMoC/O
>>447同意
中立派国だって徴兵制度はあるし各家庭で武器を備えたりしてる
この方は間違ったことなんて言ってないしマスゴミが普段うるさく言ってる言論の自由はどうしたよwww
批判が出るのはおかしくないけどマスゴミの足並みが揃い過ぎてて引くわ
449名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:06:04 ID:lP2ynqcF0
>>437
自衛隊が全世界から信用されてないソースは?
450名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:09:31 ID:lP2ynqcF0
軍隊の信用と国の信用は概ね
一致すると思うぞ
俺の主観に過ぎないけど
日本は中韓以外からは信用されてると思うけど
451名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:54:17 ID:CI5iLFrNO
お前ら、これを聴いて
NHKがいかに視聴者目線のサービス提供に腐心してるかを知れ
そしてちゃんと受信料は納めろよ
ttp://m.youtube.com/watch?v=jfNLRzO-29Y
452名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:08:18 ID:cxSx8mfA0

まぁ2chのこの板以外ではコミンテルンの陰謀で大戦始めちゃった
という糖質すれすれの妄言を文書に書いて出しちゃった事について
完全に無かった事にしつつある+民にドン引きだけどな。

隔離されてることにまず気付いてなw
453名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:14:10 ID:Pq+azbrK0
何が驚いたって脳腫瘍で手術して顔が歪んでも幕僚長をやれる
自衛隊って組織の寛容さだ。
こんな民主的で人権を大切にする組織を持っていることを誇るべき。
危機管理より個人を尊重する組織が戦争になって人殺しなんてするわけが無い
ので安心できるよね。
454名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:22:24 ID:RmzAaP990
国際社会病がおる。
勝手に「信用されてない、もっと下手に出なければ」と思ってるやつ。
455名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:23:10 ID:MMW/GBcA0
日本には「論文発表→侵略」という歴史観がありますw
456名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:25:40 ID:OLFD0far0
大きさじゃなく田母神みたいなのをスパッと死刑にできるようにしとかないとまた勝手に暴走する
自衛隊という軍ならざる軍が問題とっとと憲法改正せよ
457名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:30:17 ID:HKtNv4JJ0
>>456
だな、さっさと正式な軍隊にして当たり前の発言ができるようにしないと
ひねくれた憲法のおかげでヘねくれた解釈しかされないんでかわいそう
458名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:31:16 ID:KbwUmnWS0
>>454
いや
「論文発表→戦争したい」
459名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:33:36 ID:ojG6fNYmO
>>456
同意。早く自衛隊を憲法に明記しようぜ
460名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:36:07 ID:nEUv5alJ0
>>37
脱亞入欧論か。
正直欧もろくなもんじゃないからどうかとも思うがな。
勿論チョンやチャンなんぞよりはマシには違いないが。
461名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:39:08 ID:kxmUVsLkO
一体何人の人間がアパ論文を読んで批判してるのか。タモさんの言っている事は至極真っ当。
自虐史観+米国頼りを見直そうといっているだけ。
462名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:40:52 ID:3Luurh9xO
大日本帝国とその軍隊はコミンテルンに騙された正義の神国と神軍だって演説したのか?
クレイジーだな
463名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:42:03 ID:Kr8fYEb40
>>461
読解力ないな。
国語の成績悪かったでしょ?

田母神があの論文で言いたかったことは、
「何でもいいから300万円クレー」ということだけ。
464名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:43:52 ID:cxSx8mfA0
>>461
+民がソースに言及したところで誰も信用しないよw
恐らく言ってるお前自身はもう完全に病気だから自身が
嘘ついてる認識すら無いと思うけど。

別にレスしなくていいから自分に問いかけて見ろよ。
読んでないんだろ?w
465名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:48:21 ID:wmIolFoO0
外国の軍なら問題にすらならない内容の投稿で更迭される日本は異常ですな。
466名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:52:37 ID:3Luurh9xO
>>465
問題あるだろ
軍の責任ある立場の人間がWWUはコミンテルンの仕業とか言い出したら病院送りだw
467名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:53:36 ID:wmIolFoO0
ここぞとばかりに文民統制だの政府見解だのを持ち出す人も多いが、もとより自衛隊なり軍なりは
その時の権力者を守るための私軍ではなく国民国家を守るための国軍なのだ。不穏な軍事クーデターに
向かう動きは抑制せねばならないだろうが、国軍として国の守りを追及する上では時の政権に
意見するのもあたりまえである。

歴史観等々の問題にしても、日本は悪いことばかりやった国だなどという考え方を国民、なかんずく
自衛隊員が刷り込まれていては有事の際に命をかけて国を守ろうとする意思が希薄になる。
この点で政府見解に内在する問題を指摘するのはあたりまえのことである。
468名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:59:18 ID:UlQrj/vP0
まあ一番の問題は、こんな頭の悪そうなのが自衛隊のトップ近くまで昇進できてしまうこと。
人材難にもほどがあるんじゃないか。
469名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:59:19 ID:Kr8fYEb40
>>467
田母神や田母神ファンが悪の元凶のように言っている「村山談話」でさえ、「日本の国はろくな国じゃなかった」なんて言ってないし。
もしかして、「村山談話」を読んだことないんじゃネーノ?


「戦後50周年の終戦記念日にあたって」(いわゆる村山談話)
ttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/press/danwa/07/dmu_0815.html
470名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:05:34 ID:cxSx8mfA0
>>467
>国軍として国の守りを追及する上では時の政権に意見するのもあたりまえである。

お前中学校すらまともに卒業してないだろ。「売国奴」とは正にお前の事だよな。
この国はどこまでいっても、国民の権利と義務の元で国民のものなんだが。
何勝手に売り渡してるの?その方が楽だから?

嫌なら出ていけよ。軍隊が政権とって楽しくやってるお前好みの国が隣の隣にあるよw

471名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:09:08 ID:uDLC8z/M0
>>457
かわいそうという事の方が自衛隊を侮辱してるよ。
9条があっても自衛権も自衛隊も保持出来てるとしてるんだから
この時点で憲法の問題じゃない。
なので憲法改正という高い目標に設定しなくても自衛隊法変えるで十分だと思う。
472名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:14:33 ID:rSKzNXmpO
ああ、なんでこんなにスレ伸びてるかと思ったらなんとか田母神を悪者にしようとする連中と
2ちゃんねらが戦ってるのか
473名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:45:44 ID:uR3oBstj0
>>417
侵略戦争はしませんって取り決めたかもしれんけど、
WWU終了後、欧州の国はアジアを再侵略(オランダのインドネシア再侵略戦争を筆頭に)してる。
しかしそれらについて、侵略戦争を始めたと非難されてないのはどういう事?
474名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:47:33 ID:Kr8fYEb40
>>473
本国がこっぴどく侵略されちゃったからじゃね?w
475名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:11:17 ID:gzNtxhqF0
>>473
勝手に日本がオランダ植民地に攻め込んで勝手に独立させたんだから
オランダは国家として分裂を防ごうとするのは当然だろ
476名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:28:12 ID:uR3oBstj0
>>475
オランダが植民地を独立を認めず、戦争を起こすのは理解できるし当然だと思う。
でも、それとその行為自体が東京裁判で声高に叫ばれた正義と明らかに矛盾している
と思わない?日本にとっての満州、朝鮮、台湾だってオランダにとってのインドネシア
のようなものだった訳だし。
477名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:32:18 ID:MMW/GBcA0
>>476
負けたからとしか言いようがないな

それはしょうがないにしても
いまだに、というかふたたび政府の面々が無条件降伏してるのはけしからん
村山談話ひとつ修正できないのはどうかしとる
478名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:33:17 ID:nsNggIUj0
ブタも木に登ると言いたい砲台?
479名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:45:06 ID:uR3oBstj0
480名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:08:12 ID:uR3oBstj0
>>477

負けたから全ての正義が戦勝国に奪われる、そういう理解だったらまだ分かる。
力が全ての国際政治の舞台に復帰するために、儀礼的に甘んじて受け入れるという
のであれば政治手法としては有りかも知れない。
ただ、田母神論文を否定しているマスコミ、左派なんかは「侵略は悪」「武力による支配は悪」
という考えの下、戦前の日本を批判している。
本当に日本の左派が平和主義者であるならば、武力によって敗戦国だけが侵略国である
という汚名を着せた東京裁判とその歴史観を批判すべきだ。
そうでなければ、ただ単に冷酷な国際政治の実際を受け入れていることになり、
それは左派が主張してきた理念が嘘になることを意味すると思う。
481名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:25:34 ID:MMW/GBcA0
>>480
政府・議会やマスコミにいる人間が徐々に入れ替わっていくのを待つのは気の長い話になるし
侵略されて一気に目覚めるパターンだけはできれば回避したい
入れ替わり完了まで自虐臭が抜けないのも不愉快だから早く空気を変えたいのは山々なんですが…

現状を見るに、マスコミの欺瞞がぼちぼちと暴かれ始めたが大勢が覆る気配は全くないし
(田母神論文への過敏反応はどちらの傾向とも取れるが)
教育も義務教育・高等教育ともに占領下と大差なし
つまり、歯噛みしたところで当分勝ち目はないように思う

結局、身の丈にあった地道な主張・選択をするほかないという無難な結論に
482名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:25:43 ID:uDLC8z/M0
深く考え過ぎだよ
日本は謝罪もしたし賠償もした、もうこれ以上はしないと言えば言いだけ
解決した話だよ。
過去の問題を正当化して一番怒るのはアメリカだしアメリカを怒らして困るのは日本だし
もう過去を正当化するのはやめるべきだよ
欧米は謝罪してないから日本もしなくていいって問題じゃないよ
被害にあった国の立場になって考えないとそれこそ孤立するよ
483踊るガニメデ星人:2008/12/04(木) 12:30:49 ID:XnFmXT400
このまま日本人がこの日本列島にとどまり続けたら日本人は皆殺し
にされてしまうと思う、日本人が生き延びる唯一の道は資源の豊富な
インドへ移住する事だけだと思う、世界全体の情勢を見ると、今の
日本はきわめて危うい状況にある事が分かります、今の世界を支配
しているのは白人たちだが、日本が白人優位の世界を脅かすのでは
ないかと白人たちが思うようになってしまっているし、隣国の
中国も韓国もロシアも反日国でまったくあてにはならない、しかも
この日本列島には資源がとぼしく食料の自給率も低い上に、
制海権を完全にアメリカに握られてしまっているから海上封鎖
されたら日本人はいっぺんでやられてしまうだろう、このような
四面楚歌の状況で日本人が生き延びるためには、一刻も早く一人でも
多くの日本人を資源や食糧の豊富な親日国であるインドに移住させる
しかないと思います、永住権を取って永住外国人になれば日本国籍を
失う事はありません、日本列島の人口が減れば自給自足が可能となり、
海上封鎖されても生き残れるようになるのです、死にたくない日本人
は一刻も早くインドに移住するべきだと思います。
484名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:37:01 ID:7TWEPSLM0
>>258
ファシスト人脈が見えてくるね。

田母神俊雄のトンデモ論文については、「日中関係史」を専門とする都留文科大の笠原十九司(とくし)教授は、「国際法の常識を知らない軍の上層部というのでは戦前と同じ。あまりにも酷すぎる。
小学校から勉強し直した方がいい」って言ってるし、「近現代政治史」を専門とする山口大の纐纈(こうけつ)厚教授は、「根拠がなく一笑に付すしかない。レベルが低すぎる」って言ってる。
また、慶応大の小林節教授は、「民族派右翼の主張と同じであまりに稚拙」って切り捨ててるし、早大の水島朝穂教授は、「内容の酷さは言うまでもないが、最高幹部が底の抜けたような政治的発言をして300万円もの賞金をもらうのは資金援助に近い」って言及してる。
他にも、数多くの有識者たちが揃って呆れ果ててる事実がすべて物語ってるから、あたしがここで繰り返す必要はないと思う。

問題だと思ってるのは、田母神俊雄と耐震偽装で多くの人から金を騙し取っていたアパの元谷外志雄(安倍晋三の後援会安晋会副会長)との関係であり、その背後で糸を引いてた安倍であり、すべてのシナリオを書いてた森喜朗といったファシズム人脈に関してだ。
聖域ある構造改悪で金持ちに大減税をして一般市民に大増税した小泉政権下で、小松基地のトップの座にいた田母神は、おんなじ考えを持つアパの元谷と仲良しになった。
そして02年には、自衛隊の高級幹部を育成する「統合幕僚学校」の校長になり、勝手に「東京裁判」などをテーマにした講座を新設、「東京裁判の本質」「東京裁判史観」「大東亜戦争史観」なんかの講義を一般課程に盛り込んじゃった。
もちろん、これらは、田母神が以前から繰り返して来た通りに、歴史的事実や現在の政府見解を否定する内容で、過去の過ちを反省して平和を目指すことを「反日」と呼び、他国を武力で制圧することを「愛国」と呼ぶ、時代錯誤のズレまくったものだった。
それにしても、あたしたちの税金を使って、こんな北朝鮮みたいな洗脳教育が行なわれてたなんて、今さらながらに全身が脱力しちゃう。
安倍は首相になると田母神を「第29代航空幕僚長」に大抜擢。完全な確信犯だよね。
自分とおんなじ考えを持った人間に自衛隊内での重要なポストを与えて、内部から少しずつ洗脳して勢力を拡大してこうってやり方。まるでファシズム時代みたいだ。
485名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:39:26 ID:/ERAJZK10
自演乙w
486名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:47:00 ID:wQpvJGeYO
>>480
論文を否定するのはその歴史認識がおかしいから。

当時は所謂ヨーロッパ文明を持った自主国は半自主国や未開地を侵略してよいという世界観であり万国法でもそう定められている。
だから朝鮮半島や満州をはじめとしてアジア各地に侵攻したことは責めてはおらん。
487名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:48:01 ID:x2E2vKxL0
マスゴミなんてバカなんだからほっといたらええねん
488名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:51:50 ID:/ERAJZK10
59 名前: エシャロット(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 11:19:08.10 ID:Q9pWiDCG

今日の、国籍法改正法案法務委員会での採決の様子。
日本は独裁国家だったんだ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5446070


1. 質問もないようですから、と当たり前のように決めようとする
2. 質問しようとした人がいたのでびびる
3.民主党女議員が何やら命じる、発言者を隣人議員がひっぱり着席させる
4. 質問者が発言を始めたら、速記を止めるように指示し、音声を切断する
5.何事もなかったように付帯決議を読み上げ、採決。

他にもいろいろとすげぇ
489名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:55:31 ID:iE1QtM6g0
392 :名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 03:02:18 ID:tUIjouc+
>>361
田母神氏の論文を正しいと言っている大御所(平沼赳夫氏、櫻井よし子氏など)は
間違った歴史認識をしているんですか?
後は、あなたの歴史認識の情報源は何ですか?

397 :名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 18:07:37 ID:9AeQmPt9
>>392 田母神氏の論文を正しいと言っている大御所(平沼赳夫氏、

平沼は『村山総理談話』を閣議決定した際の閣僚だったんだ。
その閣議決定に署名しているくせに今になって『談話』を批判しているのは卑怯千万。
ついでに言えば、『小泉総理談話』のときは麻生太郎、中川昭一、中山成彬が閣僚だった。
490名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:00:33 ID:wQpvJGeYO
>>489
そもそもコミンテルンを言いだしたのは櫻井だろ、田母神の持論じゃねぇよ。
491名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:03:11 ID:UlQrj/vP0
桜井アホだなw
492名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:24:47 ID:RqNHg/bM0
【政治】教科書検定の概要公表へ 文部科学省、検定制度の改定案まとめる さらなる公開を求める声も出そうだと毎日新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228363508/
493名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:36:21 ID:fyog1YJ50
>>491
ライスとキャラがかぶる
494名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:28:50 ID:/N8wjrx50
自衛隊増強と侵略が結びつくってのは特定アジアな発想だと思ってた・・・
上の二つが結びつくのは日本では普通だったのか・・・?
495名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:34:16 ID:/coddanv0
>>494
タモガミの被害妄想的な意味でなww
496名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:42:15 ID:Pc+cmX730
たかじんのそこまで言って委員会で田母神氏見たけど凄くまともな人だったよ
497名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:46:34 ID:Kr8fYEb40
一見まともそうな人があんなキチガイ論文を公表しちゃうから怖いんだねぇ。

容疑者を知る近所の人は「そんなことをする人とは思わなかった。信じられない」と言うよ。
498名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:52:52 ID:Pc+cmX730
田母神氏を必死に叩いてるのは在日の方ですか?

日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?

帰ろうと思えば今すぐ帰れるのになぜ祖国に帰らないんですか?
499名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:55:24 ID:Pc+cmX730
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
500名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:57:26 ID:/coddanv0
ID:Pc+cmX730哀れすぎるww
ここまで彼を狂わせたタモガミは罪だなwww
501名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:58:30 ID:Pc+cmX730
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
502名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:00:32 ID:TQGDcV+U0
いや軍じゃねえし。
503名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:02:02 ID:8ElI3I2dO
>>493

そうです
れっきとした日本在住の日本人です
在日日本人です
504名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:05:27 ID:Pc+cmX730
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
日本に強制連行されてきたのに祖国から返還要求が無いのはなぜですか?
505名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:11:23 ID:TQGDcV+U0
俺ネットウヨクだけど、こいつの精神はわかるが、
表現がてんで駄目だと思うよ。
506名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:12:42 ID:Pc+cmX730
日本は在日に支配されているので総理大臣が変わったくらいでは何も変わりません
507名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:17:28 ID:Wn/Wk8or0
耐震偽装を引き起こし強度不足と知りながら販売して代金をだまし取る事件を引き起こしていたアパじゃんww 安倍晋三の「安晋会」の副会長がアパの元谷外志雄www

サワヤカな安倍晋三の私設後援会「安晋会」は無届の政治団体。これは政治資金規正法違反。

サワヤカな安倍晋三は耐震偽装事件と関係。ヒューザー小嶋進は「安晋会」の幹部。違法派遣のグッドウィルも「安晋会」。安倍晋三はグッドウィルの広告塔も勤めた。小嶋進は石原慎太郎と深く関わった。

サワヤカな安倍晋三は韓国系パチンコ屋の鞄圏mエンタープライズから事務所を格安で提供してもらってる。敷地2000平方メートルにも及ぶ(安倍の)超豪邸もやはり以前、同社所有で、
地元では「パチンコ御殿」と揶揄されているのである

サワヤカな安倍晋三は新興宗教「慧光塾」光永仁義と父親・安倍晋太郎時代からの付き合い。

サワヤカな安倍晋三は新興宗教「慧光塾」の「若返りの水」の広告塔。「慧光塾」光永仁義は『月刊ポリスマガジン』の発行人。

サワヤカな安倍晋三は福岡で2006年5月13日に行なわれた統一協会合同結婚式に「内閣官房長官」名義で祝電を送った

サワヤカな安倍晋三は韓国の統一協会と癒着。統一協会の合同結婚式の後、行方不明になった日本人女性が6500人に及ぶ。

サワヤカな安倍晋三の父親の安倍晋太郎は勝共連合(統一協会)で韓国ロビー。安倍晋太郎は数百人の統一協会信者を自民党秘書に。

サワヤカな安倍晋三は安倍晋太郎がリクルート事件で賄賂をもらった時、安倍晋太郎の秘書だった。

統一協会政治部である「勝共連合」を作ったのは、サワヤカな安倍晋三の祖父・岸信介と同じ右翼でA級戦犯仲間の笹川良一。

サワヤカな安倍晋三の祖父・岸信介はヤクザや右翼に頼み、安保反対の市民を襲わせた。

サワヤカな安倍晋三はコリアゲート事件の朴東宣と先代から関係。
508名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:19:11 ID:GUbaiQSH0
まず国家公務員法にも自衛隊法にも抵触してないのに
解任されたことが問題

政策でもないただの政府見解に違反しただけで
解任されるのか?言論の自由はどうなんだ?
田母神は何の罪に問われてるんですか?
509名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:24:24 ID:Z7ZhkG640
多くの日本人は田母神様、よくぞ言ってくれた、と感謝感激してんだよ
もう、洗脳されたアホたちが、何ほざいても、前みたいにはいかないんだよ
田母神様が、眠らされていた民族の誇りを目覚めさせてくれたんだよ
田母神様を悪く言う売国奴は、英霊たちの怒りの神罰まちがいなしだな
510名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:25:29 ID:Pc+cmX730
NHKはこうなることを恐れて国会中継できたのに国会中継しなかった

田母神氏はまさに神

もっとテレビに出てガンガン言ってほしい

511名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:27:25 ID:jko8FDpH0
>>1

すごく当たり前のことしか言っていないような。
512名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:30:56 ID:GUbaiQSH0
田母神責めることは国民の権利攻めてるので
そのうち国民は何にも言えなくなるぞ

それでいいんならいいんだけどさwwwwww
何が問題かが全く論議されてない・・・
513名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:32:45 ID:Pc+cmX730
北朝鮮みたいなどーでも良い国がアメリカと対等に話ができるのは核を持っているからだけですね
514名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:33:16 ID:ev/XSU0d0
田母神氏全面支持
515名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:36:37 ID:ev/XSU0d0
まさに空の精鋭(`・ω・´)
516名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:38:11 ID:iSVoL284O
自衛隊=暴走族あがりの貴重な就職口



じゃないの?
517名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:38:52 ID:QjXjj3gCO
タモさんは神。支持者は多数。
518名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:50:05 ID:mD8GKXwg0
日本が朝鮮人・中国人に侵食されるのが先か
日本人が愛国に目覚めるのが先か

中国の李鵬首相の言葉が現実味を帯びている今では
国籍法改正でこれは加速する
おそらく俺が生きている間に日本は日本人のみの国ではなくなるだろう
519名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:06:01 ID:/coddanv0
>>508
そうおもうならとりあえず電凸でもしてこいや。
幕僚長の人事権は誰のもので、人事権を握るということがどういう意味か教えてもらってこい。
520名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:23:23 ID:GUbaiQSH0
>>519
だからーーー田母神は何の罪に問われてるの?
それ教えてくれw
何の法律に違反してるんだよーーーーーー
521名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:24:12 ID:B6JKzK/10
>>508
更迭の理由も知らないバカが言論の自由とか言ってる辺りがお笑いだな。

>>509
あんなの支持しているのはバカだけ。右翼でもインテリは批判しとるわな。
522名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:28:15 ID:GUbaiQSH0
>>521
だから何の罪に問われたのか教えてくれよーーーー
何の法律の何条に違反してるのかバカな俺に
教えてくださいwww
523名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:28:41 ID:B6JKzK/10
>>522
ホントに知らないで書いてるのか。自衛隊内規に違反したから更迭されたわけだが。
あきれたバカだな。
524名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:32:52 ID:GUbaiQSH0
>>523
だからーーーーーーーーーーーーーーーー
俺が言ってるのは何の法律の何条に違反してるか
知りたいんだよーーーーーーーーーーーーーーー
具体的に条文示してくれるかなwwwww
バカな俺に教えてくれないかなw

無理ですか?
525名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:35:07 ID:/coddanv0
>>522
釣りじゃないとか痛いwww
罪を犯さないと更迭できないなんて本気で思ってるのかwww
いままで更迭されてきた多くの人達が不当人事として訴えなかったのか不思議だなwww
おまえは福島ミズポに負けないコメディアンになれるぞwww

更迭の理由もわからず擁護できるとか厚顔無恥だなww
526名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:35:20 ID:B6JKzK/10
>>524
「内規」って字が読めませんか?おバカさん。
527名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:38:53 ID:GUbaiQSH0
>>526
じゃーーー内規説明しろw

正直お前の無知にあきれたwww
まあアンチはその程度と言うことが分かって安心したw
528名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:41:43 ID:B6JKzK/10
>>527
何でお前みたいなクレクレバカに説明してやる必要があるんだか。知りたきゃ
自衛隊に聞けよ。低能。
529名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:42:56 ID:ELe9YwuU0
自衛隊って55歳で定年なんだ・・・けっこう厳しいせかいだよね
530名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:43:46 ID:JO0+Anzz0
実際海外のメディアの反応はどんなものだったんだろう
今までにも作る会のメンバーとかが
海外メディア相手にこういう会見を開いていたと思うけど
結局欧米のメディアは戦勝国の作った
日本やドイツが一方的に悪いという歴史を常識として学んできた連中だから
自分たちの常識を疑うことはあまり期待できなそうなんだけど
531名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:45:10 ID:8fRDBtg+0
>>528
俺は秘密を知っている…だけど秘密なので秘密だ!
詳しくは詳しい奴に聞け!

こういうことを言ってるんだよ、君は。
馬鹿か。生まれついての馬鹿か。ご両親が可哀相だ。
532名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:45:50 ID:CI5iLFrNO
法律違反さえしなければ
サラリーマンは絶対クビにならない

そういうことになるな
533名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:46:29 ID:jw5mcZGM0
>>529
伍長で採用して、50代前半まで終身雇用を保障してくれる
軍隊なんか世界中他にないだろう。
しかも自衛隊は若年給付金といって、一般職の公務員とくら
べて定年が早くなるのを補填する金まで支給している。
534名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:46:47 ID:GUbaiQSH0
>>528
ありがと!
お前が法に基づいた理論的なな反論もできないアホということは分かったw
その調子でこれからも頑張ってください
応援してますwwwwwwwww頑張ってくださいね(ハート)
期待してます!
535名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:49:05 ID:ELe9YwuU0
>>530
え?公務員だからてっきり永年雇用だと思ってたんだけど。
65歳まで年金もらえないから、退職金7千万は少なすぎるよ
536名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:54:02 ID:jw5mcZGM0
>>535
退官した時期や年齢が違うからなんとも言えないけど
妻が刺された元厚生次官は退職金8500万だったと2ちゃん
上で書かれていたが。 あと、田母神は退官直前に降格が
あって減額されたので、幕僚長としての退職だったら倍
近くもらえたという話もある。
いずれにしても、自衛官は特別職国家公務員なんだから
本来、生涯収入を他の公務員に無理をして近づける必要
はないと思う。
537名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:00:28 ID:/coddanv0
>>529
まあ、肉体労働の世界だしな。
普通の仕事なら管理とか失った分の体力をそれまでに蓄積した経験や知識で埋めれる仕事に行けるが、
自衛隊となるとそうもいかない。
流石に一兵卒が年食ったという理由だけで将軍というのはアニメでもないとな。
まあ、年食ってもやっていける部署もあるけど。
538名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:07:16 ID:jw5mcZGM0
年食ったという理由だけで伍長を曹長まで昇進させ、 また年寄りでも
やっていける部署を作って終身雇用を成り立たせているのが自衛隊。
539名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:30:11 ID:B6JKzK/10
>>531 >>534
だから、内規について知りたきゃ、内規について一番良く知っている防衛省に
問い合わせれば良いだろうが。ポインタを示してやったのに、聞く程度のことも
できないのか。低能どもがw
540名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:34:10 ID:nssngSwc0
分割して統治、植民地経営の基本。

地方分権は怪しい。

一連の国家公務員へ執拗な攻撃も、仕組まれているのじゃないの。
541名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:38:38 ID:NB8naMaX0
>>530
そう単純でもないだろ?
普通に歴史を学んだら世界恐慌からの流れが理解できるんじゃね?
542名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:40:01 ID:ajVKQ3Ld0
十分軍隊として使ってきたと思うんだけどな。
何が不満なんだろう?
543名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:15:42 ID:Fl7ciQBBO
350年インドネシアを搾取するのはよくて
日本が教育施すのはダメ

って意味不明じゃね?
544名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:16:13 ID:/coddanv0
>>542
酷使様が求めてるのはカッコだけだからな。
あげくカッコつければ中身も付いてくると思ってる。

マントつければ空を飛ぶスーパーヒーローになれると思ってる子供と一緒。
あげく、自分に逆らう奴は悪の組織の工作員か悪の組織の洗脳を受けていると思い込んでいる。
これほど脳内お花畑なウヨに並び立てる奴はサヨ以外にはそうそう居ない。
主張もそっくりだし。
545名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:26:31 ID:NB8naMaX0
白人に一発食らわせた有色人種は日本人だけだからな。
逆に警戒されてるから叩かれる。

戦勝国が敗戦国よりも正しいという根拠はなんでしょうかと、
国連に訊いてみたらどうだろうか?
546名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:31:58 ID:lxQ/mYui0
「私が危険人物のタモガミです」田母神元幕僚長記者会見1/4
http://jp.youtube.com/watch?v=MSPxHnjT0jg

「第二次世界大戦までは白人国家が有色人種を侵略してきた」田母神元幕僚長記者会見2/4
http://jp.youtube.com/watch?v=9R5h4or5qFY

タモガミ謀略史観の全容! 田母神元幕僚長記者会見3/4
http://jp.youtube.com/watch?v=00sBbkKKBMc

「日本はいい国だと言ったらクビになった」田母神元幕僚長記者会見4/4
http://jp.youtube.com/watch?v=DYHiAPeQnZw

外国人記者団の前でさらっとこういうジョークを言えるキャラクターはすごい。
爆笑をとりながら、言うべきことはズケズケと言ってのける。
外交官に向いてるよ田母神氏は。
547名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:33:39 ID:/coddanv0
>>545
「オレは日本人じゃない、地球人だ」とか「国際人だ」とか言うのと同程度だと思うが聞いてみれば。
548名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:33:57 ID:Fl7ciQBBO
>「日本には『自衛隊増強→侵略』という間違った歴史観あるから、自衛隊を軍として使えない」

阪神大震災のときはひどかったな…
549名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:36:21 ID:Z//X4vm8O
いい事言って共感できるんだけど、発言がストレートすぎるんでしょうね。
でも応援してます。
550名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:36:45 ID:zz/38xCh0
田母神国政デビューして欲しい。
とりあえず、改革クラブで、山タクか加藤の選挙区に出れば勝てるんじゃね?
551名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:40:06 ID:Fl7ciQBBO
スーダン虐殺の支援してるし、
死刑囚で金儲け(不思議展)してるし、
対人地雷の最大輸出国だけど、


常任理事国だから正義( `八´)b
552労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2008/12/04(木) 21:45:20 ID:XZrZFdoT0

全ての日本国籍を有する親愛なる国民に告げる。

我は全ての親愛なる国民に、我々国民の接する
あらゆる社会環境の改善の必要性を呼びかけ、
また、その改善の為の手法の提案、それらを実現
する為の運動を成さんとする者である。

我は、全ての国民に求める。
国家を私利私欲により腐敗させた既成の政治構造を捨てよ!
拝金主義と、それによる保身と馴れ合いに塗れた政治構造を捨てよ!
国民生活を維持発展させるという大儀を失った政治構造を捨てよ!

そして、自分たちの社会を、自分たちの責任で再建する活動に参加せよ。

真面目に生きる者が報われる社会を創ろう!
誠実に社会に貢献する者が報われる社会を創ろう!
全ての国民が幸せを自らの手で勝ち取る事が出来る社会を創ろう!

全ての責任は我々にある。
何もせず搾取されるがまま後悔するよりも、
今、出来る事を全力でやり遂げよう!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1215436761/l50

国民の生命と財産の保護には必要な事があります。
それは、日本国以外の国家を実力を以って武装解除するか、
敵対しうる国家への十分なる反撃能力を持って敵の意志を挫くか、
そのどちらかです。
あなたは、どちらを選択するのですか?
553名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:52:12 ID:NB8naMaX0
>>547
君の皮肉が高度すぎて分からないので、
もう少し分かりやすく皮肉ってくれないかな?
554名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:58:07 ID:eyAh0qQW0
この程度の低いアホのオッサンに共感してる人達ってなんなの?
www
555名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:31:20 ID:ahRrpKGK0
普通の日本人だよ。
チョンには無理な事だろうけど。
556名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:50:45 ID:ugl/2YKp0
擁護の前に言いたいことはわかるっていう枕詞がつくのが悲しいな
しかも内容がこみん☆てるんにだまされてボロ負けしましたって内容だからさらに悲しいwww
557名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:53:05 ID:/coddanv0
>>556

          /三三三ミヽ、
         {/ ,,,,=ヘ,,、iミヽ
      __ ll /・ゝ z・ゝ!;;ノ   ・・・・ちょっ、ちょっと待って
    ,r '´__{8!  イ,,j  }3}丶、 守ろう!老後の安泰と真の近現代史観
  /  <     !、 y∠ゝ  ! \\ 
  / /\.\    ヘ__   _,イl\_││
  | |   \ \'| `ニ--‐'´ /  |`ヽ
  | |   /\ \ 1;';';';>、  /  |  ゝ
  | | rnl`h  \ \';';'| ヽ/|  | nl`h、
  | | l l l l l  r .\ \| /.:.|   l l l l l
  | | | ヽr'´つ   .|\ \:.:.:|  ⊂' ヽ. /
  ヽ `ー一イ    ∨\ \/ /`ー' -'
   \\STOP!自虐史観> /
    ヽ、______,, /
558名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:55:38 ID:6beiuabf0
559名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 22:57:32 ID:ugl/2YKp0
>>558
病院に行けとしか……
560名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:03:29 ID:AltVnoPz0
結局パワーポリティクスを展開したいだけなのかね。
しかしそれには核を持たないと、ヤクザ国家相手にはチンピラ程度の怖さもないだろう。
こいつが描く日本の理想像と保有する兵力を知りたい。
561名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:04:12 ID:6beiuabf0
562名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:12:20 ID:/coddanv0
>>561
中二病的心の悩み乙^^
563名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 23:46:27 ID:RTi/jObA0
>>540
ドイツやアメリカも植民地なのかw
確かにアメリカは昔イギリスの植民地だったなw

官僚組織は叩かれるだけのことやってんだろが。
564名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 00:57:27 ID:lfOEEs1t0
田岡の質問のときに、全世界のジャーナリストからブーイングが起きたのには糞ワロタw
諸外国の記者は核心を突くいい質問してんのに、日本と韓国の記者は頓珍漢な質問しかしないのワロタ。
あ〜こんなにレベルが違うんだな、ジャーナリズムの世界って。日本まじ糞だよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=WIDhUZyXV4I
565名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 02:15:06 ID:kNHL9OGoO
正直言ってさ、俺は田母神さんの話を聞いて感銘を受けたよ
そして本当の歴史を教えてくれたことに感謝してる
コミンテルンの陰謀で日本が不当な評価を受けるなんて間違ってるだろ
田母神さんには国連やその他の世界の大舞台で日本の正当性を主張してほしい
日本があの時代における唯一真実の正義だったということを知らしめて欲しい
俺達日本人に誇りを取り戻させて欲しい
それが日本が正しい道へ進む唯一の方法なんだ
566名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 02:42:31 ID:8Rl4Il290
てか必死に反論してる奴ってなんなのwww
田母神を必死に悪にしようとしてるとしか思えないんだがwww

普通の人からしてみればぶっちゃけ自虐史観があっても問題ないと思う。
あくまでも現状ではねw
それを信条とするのは良いさ。だた勝手に自分だけにしてろってw

いちいちコミンテルンがどうのこうのと反論して必死で納得させようとする奴より
田母神のインタビューのほうがよっぽど共感できるよww
これってインテリジェンスの問題じゃないんだよねw
反論してる奴はまず友達の作り方から勉強したほうが良いんじゃない?www
567名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 02:44:28 ID:+LD+wpd9O
自衛隊を軍隊と明記しないのは大きな矛盾だ。
568名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 02:44:36 ID:JOFr5aPV0
>>539
結局、内規違反ですらなかったのか
いったいどのような理由で左遷されたのか謎だ
569名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 02:51:15 ID:SuY7aVlvI
タモの言ってることにも一理あるけど、
歴史観を口実に自衛隊を攻撃的な軍隊にしたいだけ。
自衛隊が増強されることには反対。
日本を攻めてくる国なんて無いし。
570名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 02:59:51 ID:SuY7aVlvI
それに戦闘した事も無く、実質的に何の功績も無いのに退職金払い過ぎ。
兵器開発して輸出して民間企業が儲けたとかなら良いけど、それも無いしね。
571名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 03:23:18 ID:uhUdbNC+0
日本も武器輸出を解禁して稼ぐべき
572名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 03:26:00 ID:3qxYNYrU0
>>566
w一杯つけて必死なのはおまいじゃないのかw

悪とかなんとかじゃなくてだな、レベル低すぎ〜って
言われてるんだよ。
あんなんで自衛隊トップになっちゃうのってどうなのよw
573名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 03:48:47 ID:XChj2jIz0
田母神俊雄・前航空幕僚長の論文を読んで感じるのは、
証拠や分析に基づく新たな視点を展開するならともかく、
他人の論評の中から都合の良いところを引用して、
バランスに欠ける論旨を展開している点である。
あの程度の歴史認識では、複雑な国際環境下での国家防衛を全うできない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812050323000-n1.htm
574名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 04:05:33 ID:m8X5ZvQWO
>>565
あんた何もわかってないよ


寝言は寝て言え
感銘をうけた?
国連とかの場で反論する必要はまったくないし、してはいけない

条約締結後は言うべきではない。日本はチョンとシナがいちゃもん付けてきた時だけ反論すれば良い。
あとは日本の未来のことを考えて行動するのみだよ。

憲法や法律が違うなら、文言を変えるのではなく1から作り直すべきなんだよ。
何の為の法律か?
それを忘れてはいかん。憲法による国民ではなく、国民の為の憲法・法律だ。
575名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 04:25:11 ID:uhUdbNC+0
次の出番は8日だったかな
どんどん発言して欲しい
576名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 05:26:05 ID:9eWl8Y4mO
そんな事したら、話し合うぞ!いいのかゴラァ!
覚悟出来てるんだろうな?話し合うぞ!
577名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 05:28:58 ID:GJpGbwZq0
天声人語 2008年12月4日(木)付 のごく一部改訂版

 冬のごちそうにたとえれば、朝日新聞は「ふぐ刺し」みたいになってきた。
中身がないという意味もだが、薄っぺらで毒をも抜かれたという意味だ。
発刊百有余年にして、国民の支持率が3%前後に沈んだ
▼赤字経営をめぐる混乱、解散にも会社更生法にも踏み切れない優柔不断、そして
ギネスブックにも載せたい失言の山。余計なことは言うまいと奔放な口にふたをすれば、
ごくわずかに残る朝日節のファンも離れていこう。
「新聞の顔」にと割いたはずの「天声人語」も、もはや読める中身はなくなった
▼経営部内からも必然に編集部批判がわき起こり、中堅や若手は新たな仲間を募っている。
新聞再編を念頭に、実力者が産経新聞に接触したとも伝えられた。
表で裏で、記者たちの動きはこの新聞社の病の重さを物語る
▼巨船の明日を察して、気の合う同士が救命ボートへと駆け寄る図。
主義主張より各自の生き残り対策だとすれば、浮輪の奪い合いと見るべきかもしれない。
船体の老朽度、波の高さとも、船長をすげ替えてどうにかなる段階を過ぎつつある
▼軽い船長が唱えた「ジャーナリスト宣言」。記者の巻き返しで
「三面記事に限って」の断りがついた。販売対策などを理由に、経営方針で決められた
記事正常化のしばりを外す動きもある。危機を改革の熱に転じる発想はないらしい
▼キャンディーズの曲に、切ない恋占いを歌う「ハートのエースが出てこない」
があるらしい。めくってもめくっても、エースはおろか絵札の一枚も出てこない記事ばかり。
これでは、トランプごと替えたい国民に納得だろう。
578名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 06:54:52 ID:G0yGSzbMO
>>1
この動画観て来たけど質疑にちゃんと答えていて良かったね。
579名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:08:08 ID:iTel74pM0
田母神さんからお手紙着いた
ウリナラさんたち読むなりファビョった
証拠はあるニダ悪いのイルボン
オッパとアボジが資料を捏造

AA頼んだ。
580名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:15:19 ID:hPnpzQoI0
馬鹿サヨに聞きたい?

日米安保条約でアメリカ軍が日本にいる!

自衛隊(現在)の人員は24万人

中国人民解放軍の兵力は224万人

おまけに日本を狙う核ミサイル

で、日本は何処に侵略するのかな?
581名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:26:46 ID:sHUCNZtj0
>>564
英語ワカンネーのモロバレw これだからニートウヨはwwwwwww
もっとあちこちにコピペして恥晒せwwwwwwww

あれは最初の質問がちょっと長かったからだよ。 ダボ神の回答の切り返しでさらに
田岡が質問しようとした時に、司会者に『これは質問で、ディベートじゃないからね』
と釘を刺されたんで、田岡が1つだけ確認の質問をした時に数人の記者が勘違いしただけだ。

その田岡の質問は
『確認させて下さい。 そのCEOとホテルの部屋にいたんですよね?』
(ここで数人がブー)
司会者が、『OK, OK, OK, 彼に答えさせてあげて』
『ホテルの一室にはですね、ぇ...いました。 でもそれは別の目的があっていたと言う事ですね』
(ダボ神身をよじらせていやそうな顔をする)

しかし、ダボ神かなり苦しい言い訳だったな。 
これで新潮のM資金詐欺スクープはほぼ事実確定、田岡の目的も無事達成ヽ(*´∀`*)ノ

しかしよー、制服トップだったくせにダボ神英語しゃべれねーんだなw それにもワロタ
582名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:31:50 ID:sHUCNZtj0
『田母神前幕僚長にクーデターは無理!?』

 先の戦争での日本の侵略を真っ向から否定して更迭された田母神・前航空幕僚長が外国特派員協会で
記者会見した。ここでも「大東亜共栄圏」賛美の持論を滔々と語ったが、実在もしない「M資金」
巨額融資詐欺に加担しかかった事実を質問されてメロメロ。社会的常識レベルが類推され、さほど
「危険人物」でないことが明らかになった。
http://www.news.janjan.jp/government/0812/0812022730/1.php
...
ジャーナリストの田原総一朗氏などは「『5・15』『2・26』の時の雰囲気と似ている。クーデターが起きはしまいか」
とまで懸念する。その際は田母神氏が中心人物となるのだろうか?

ところがそれほどの“危険人物”ではなかったことが、あるジャーナリストの質問で明らかになった。『新潮45』
(12月号)によれば、田母神氏はあやうく『M資金詐欺(※)』のお先棒を担ぎそうになったという。

田母神氏は、詐欺の首謀者である大富豪夫人が宿泊する東京・品川のホテルのスイートルームに防衛産業社長を連れて
行った。だが、防衛産業社長は大富豪夫人が持ち掛ける4800兆円もの戦後復興資金や30兆円もの巨額融資話に
「おかしい」と気づき警察に被害届を出したのである(以上『新潮45』より引用)。

大富豪夫人が仕掛けた罠はあまりにも見え透いて、詐欺というには稚拙なものだった。田母神氏を大富豪夫人に紹介
したのは、懸賞論文を主催したアパグループの元谷外志雄代表だ。

記者会見でこの件を追及したのは、元朝日新聞社会部記者で防衛庁に詳しい田岡俊次氏だ。田岡氏は厳しく詰め寄った。
田母神氏は「その質問は止めてほしい〜っ」と身をよじらせて嫌がった。
http://www.news.janjan.jp/government/0812/0812022730/1.php
583名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:34:48 ID:wFCjQJTr0
>>582
田岡大元帥とタモガミの顔や行動パターンがあまりにも似ているので
最初見たとき親族なのかと思ったw
584名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:41:18 ID:sHUCNZtj0
>>583
確かにw
田岡は英語しゃべるけどねw
585名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:43:11 ID:XChj2jIz0
歴史や戦争は人間社会の複合された所産であり、
日本が先の大戦に至るまでにたどった道を省みれば、
明らかに「自衛」と「侵略」の両面がある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812050323000-n1.htm
586名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:48:10 ID:Ymum1M2aO
>>554
チョンのおまいには わからんだろ…引っ込んでろw
587名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:49:07 ID:+2lzYjH50
ただ、韓国関連では世界大戦前後の時期、日本は一つも間違っちゃいないし悪くもないけどな。
588名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:01:27 ID:zP5VYFQm0
>>583
AERAで田岡元帥が田母神の論文と行動にネチネチとツッコミ入れてておもしろかったよ。
589名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:22:30 ID:pRIDl/tT0
「日本の国はいい国だったと言ったからクビになった」と
本気で思ってるなら思想傾向以前の問題だと思うが…。
問題の本質が本当にわかってないならそんな人間を任命した責任は大きいね。
590名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:26:18 ID:23h1a40LO
いつの間にか自衛隊=軍になったのか

自衛隊≒軍だとてっきり
591名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:07:22 ID:fzFpVEYq0
>>589
それもあるよな、タモガミがどれだけ愚鈍でも罪でも、
それを幕僚長として引き上げた責任というものがある。
にもかかわらず懲戒審理も行わず、円満に定年退職させてもうオレたちゃ関係無いと逃げ出した、
内閣の責任も重い。

まあ、あのような愚行に出る現職幕僚長なんて未だかつていないから適当に引き継いだだけなのだろうが、
石破長官の時から行動に長官から行動を注意されるなど問題児以外の何者でもない。
592名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:15:31 ID:du5pmxg70
警察法に準じた自衛隊が、文民統制が必要な軍隊へと国民の意識が変ったんだからいいだろ。
593名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:36:53 ID:du5pmxg70
>>582
田岡俊次が何故か英語で質問しているのは滑稽な光景にみえる。
5941th ◆6KRJEpqjyg :2008/12/05(金) 11:41:23 ID:/7lCfQJN0
自衛隊の軍事政権なんてステキだな
595名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:48:39 ID:ugtB6/Kc0
防衛費削減して米国債の買い入れ増やせ。
日本が防衛費を減らしても、文句を言うのはアメリカ政府
と防衛省だけだろ。
だったら、直接アメリカに投資した方がロスが少ない。
596名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:15:39 ID:9eWl8Y4mO
自衛隊なくしてアメリカに守ってもらうのか?
おめでたいなw
597名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:17:54 ID:+3xwpqOy0
自衛隊を都合よく使っていたツケが回ってきただけだよ
598名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:48:48 ID:PF47KMYT0
田母神を接待し300万渡したアパが行なってた悪質な耐震偽装問題について振り返ってみる。3年前に姉葉やヒューザーの耐震偽装問題が発覚して、その中で、イーホームズの藤田東吾社長(当時)が、「アパのマンションにも耐震偽装がある」ってことを告発した。
そしたら、藤田社長は、意味不明な別件逮捕で身柄を拘束されちゃって、長いこと自由を奪われた上に、会社も潰されちゃった。それで、藤田社長は、身柄が自由になってから命懸けでアパを告発

藤田社長が名指しした物件を始めアパの数々のホテルの耐震偽装までもが発覚して元谷外志雄と芙美子は夫婦揃って謝罪会見をひらくことになったってワケ
厚化粧のアイラインがドロドロと流れた芙美子の黒い涙で、全国民が食欲をなくしたって言うのに、あの酷い謝罪会見に対して、みのもんたは「潔い!」って持ち上げて
安倍晋三の親友の塩崎恭久官房長官(当時)は、こともあろうに「アパは立派だ!」ってコメントして自民党を挙げてのアパ擁護を繰り広げた

小泉政権から安倍政権へと移行した流れの中で耐震偽装問題と自衛隊の問題も大きく変化した
そこには安倍を頂点として、安晋会副会長の元谷外志雄と自衛隊の航空幕僚長の田母神を結ぶ三角形が作られてて、この三角形を描いたのが元谷外志雄とベッタリ癒着してる森喜朗だった
この3人は全員が田母神作文を支持するファシズム思想の持ち主で新しい捏造教科書を作ろうとモクロむメンバーだ。

フロッピー麻生は「いくら日本に言論の自由があるといっても、政府見解に反する自論を持っているのなら任に就くべきではない」って言った。そりゃそうだろう
仮にもこの国の総理大臣が、その在任期間中に、政府見解をまっこうから否定する偏向的な思想に基づいて、自分の権限で航空幕僚長を選び
自衛隊内にファシズム思想を蔓延させ、民間企業のパトロンの耐震偽装企業を利用して勢力拡大に奔走したという事実は大問題だ
田母神のトシちゃんが事実上更迭されたのに操ってた安倍の航空幕僚長への任命責任を問うべきだ。
何しろ、田母神に航空幕僚長への内辞を出したのが07年1月で安倍が「私は今、この国の権力の頂点にいる!」ってノタマッたのが2月。安倍としては自衛隊のトップにおんなじ思想の人間を配置して嬉しくて嬉しくて有頂天だった
ま、安倍の責任がどれほど重いかってことくらい文盲の総理にも分かると思う
599名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:35:11 ID:ugtB6/Kc0
兵隊さんは首から下でご奉公、自衛官は首の上で売名商売。
600名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:53:29 ID:ldf6WMUt0
軍備増強したって、他国を侵略する器量は今の日本にはないけどなー
シビリアンコントロール化でもそんな状態なのに、軍事バカなんかに介入されたら日本滅びるわ
601異常心理に陥らなければ国は守れないのか:2008/12/05(金) 15:59:35 ID:aq+NmUFn0

航空自衛隊の田母神空将とやらが、先の大東亜戦争では日本軍による侵略は無かったという懸賞論文を、
どんな組織が投資しているか分からぬようなチェーンホテル業界主宰の論文公募に出したようだが、
日中戦争開始の発端となった鉄道爆破や、戦争史上初めてペスト菌など伝染性病原菌の散布や人体実験を行った
ことを無視してまで、何故そんなに頑迷に帝国皇軍の愚かな事実を認めずに、自軍の正当性にこだわるのか。

国民全体が賢明であれば過去の過ちは素直に認めることで、それは今後の大きな教訓になるはずだか、
国民全体が愚かだから航空自衛隊の空将にこんなバカが就任するのだ。
大東亜戦争の結末を思い出してみろ。
天皇という、自ら演説して国民を納得させるような能力も無い人物を、影に隠して現人神という詐欺扇動によって
絶対崇拝に至りそして最後には “ 国民総自決 “ という集団心理は、まるで女性集団のヒステリーを連想させる。

上記の表現は誇張ではなく全くの事実であった。 つまりそれは現在に至っても日本国を防衛する軍人は、
そのような異常心理を持ち続けなければ、この国を守りきれないと言っているのに等しい。
これはまるで未開の原始人が敵対する部族を攻撃に行くときに、
ムスカリン等の幻覚惹起物質を含んだ毒草を使用して、一時的な陶酔に陥って戦いに臨むことと何ら変わらない。
602名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:20:31 ID:Raox9MsO0
>>598
アパ叩き、安倍叩き、田母神叩きは同一勢力だって白状しちゃったわけですね




603名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:22:34 ID:hPnpzQoI0
とりえず民主党は叩き潰そうぜ!!
604名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:25:44 ID:rYrO8xA3O
そりゃあんだけ売国政治家だらけなんだから
田母神が叩かれて当然だわな
国籍法改正に反対が9人しかいないんだぜ?
605名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:25:52 ID:LlMp897l0
>>1
日本の防衛政策の障害は自虐史観より憲法9条だろうにwww。
自衛隊を持つか持たないかで、国民の意見が半分に分かれてるわけないだろwww。
自衛隊すらイランといってるのは少数だろwww。

このおっさん駄目だなwww。軍人としての情報選択能力足りなさ杉www。
606名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:31:10 ID:fzFpVEYq0
タモガミのようにオレがカッコイイと思える国じゃないと誇りももてないしやる気も出ないという愛国心の希薄な連中が
自衛隊の大多数なら、戦意高揚剤が必要になるな。
もしくは督戦隊と政治将校か、軍オタが歓喜するネタ提供だww
607名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:33:01 ID:Nz1SUaHJ0
結局金でした金金金、金欲しいいい、愛国心語っても正体はただの税金にうまくたかりたいだけ
608名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:46:58 ID:DYY/08v90
ん?日中戦争は侵略戦争だろ?
違ったの?
609名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:56:33 ID:Tyx/wAZH0
>>605
自虐史観が存続し続ける限り、押し付けられた9条の呪縛からは逃れられない
610名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:59:15 ID:lfOEEs1t0
>>607
盧溝橋事件が日中戦争の始まりとされてたけど、
あれは中国側からの挑発によって、起きたものと分かったから、
侵略とは言い切れなくなってきた。
611名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:01:04 ID:LlMp897l0
>>609
自虐史観のせいで9条改正できないわけじゃないだろwww。
その必要性がないだけ。
612名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:02:04 ID:bs3uZOWR0
613名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:02:50 ID:Tyx/wAZH0
>>611
北朝鮮にミサイルを向けられている現状を考えろ
614名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:05:42 ID:LlMp897l0
>>613
で、それでなんで9条改正?
MDまであるのにwww。
615名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:07:46 ID:yjNRVQdd0
>>611
改正する必要はあるだろ。
自衛隊の是非が議論されるようじゃ憲法の意味がない。
616名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:11:30 ID:LlMp897l0
>>615
自衛隊の是非なんざ今頃問題にならんだろ。
9条下でも問題ないって結論で。
しかも、議論があるから改正しましょうって言うんなら、
かなりの条文変えなきゃならんぞwww。
617名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:12:20 ID:DYY/08v90
事件の発端はともかく、(でっちあげだろうとなかろうと結局は戦争する意思があるかないかだから)
日中戦争は戦争を拡大してる時点で侵略戦争ではないのかね?
618名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:12:43 ID:Tyx/wAZH0
>>614
MDを日米共同運用した場合、集団的自衛権の行使に相当する可能性がある
9条がある限りMDを使うこともできない
619名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:15:19 ID:LlMp897l0
>>618
集団自衛権の見解を変更すればすむことでしょう。
620名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:20:06 ID:lOvKWKNe0
仮に侵略戦争だから何なの?
国家賠償も済んでるわけだしいつまで言ってんだか
621名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:21:38 ID:Tyx/wAZH0
>>619
集団的自衛権の行使は現行の9条では禁止されている
9条の改正無しに、集団的自衛権が認められることは在り得ない
622名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:21:41 ID:yjNRVQdd0
>>616
海外派遣でも毎回、違憲か合憲かで議論になってるだろ。
そういう無駄を省くためにもちゃんと憲法に防衛軍の存在を明記すべき。
集団的自衛権についてもガイドラインをちゃんと作っておく必要がある。
自国の民間船が襲われていても手出しできないなんてどんだけ。
623名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:24:02 ID:fzFpVEYq0
>>621
個別的自衛権や自衛隊の存在も9条は否定している。
ソレをよしとしたのは解釈改憲。
624名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:28:14 ID:LlMp897l0
>>621
政府見解でそう言ってるだけだろ。政府見解変更して、9条の元でも可能な集団自衛権とか言えばいいだけ。

>>622
違憲か合憲かの議論は9条変えても適切な新しい9条下での行動か、という形で出てくるので、変えても変えなくても一緒。
自国の民間船が襲われてる場所にもよるけど、どこで?
625名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:29:46 ID:lfOEEs1t0
>>616
その事件の発端はともかく〜
という発想をぜひ、満州事変にも当てはめて頂きたいwwww
満州事変に関しては、やけに、事件の発端をぎゃーぎゃー騒いでるように
みえますが なにか?
626名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:32:15 ID:jSv+7q820
この講演は本当に良かった
外国人記者からの質問も有意義なものだったけど
日本の質問が糞すぎ
627名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:37:43 ID:yjNRVQdd0
>>624
既に軍隊があるのにそれを憲法では禁止しているのがおかしいだろ。
そういう矛盾があるから、馬鹿共が違憲だなんだと騒ぐのだ。
あと、公海上で日本の民間船が海賊などに襲われていても自衛隊は助けられない。
勿論、実際にそんなことがあれば躊躇無く助けるだろうけど、後で法律で裁かれる。
628名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:49:05 ID:fzFpVEYq0
>>627
日本に銃がすでに持ち込まれているからと銃が規制されているほうがおかしいとは思わんな。
むしろ規制されてるのに銃を持ち込むほうが異常。
自衛隊も同じ、九条がおかしいんじゃなくて、九条があるのに自衛隊を創設したこと、自衛隊を解体しないことがおかしいし、
自衛隊が絶対必要だと言う考えならソレを理由に憲法改正してこなかったことがおかしい。
ソレを指摘するのは王様は裸ですよと言った子供並に空気読めてないけどおかしいと言うのは言いすぎ。

だがそういったことは解釈改憲によって合法化されてきた。
解釈は無限の可能性を秘めているわけだがw集団的自衛権云々も解釈で偏向されても不思議じゃあない。
629名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:49:20 ID:HFg9FQB30

田岡が必死すぎて笑えるw

630名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:49:45 ID:LlMp897l0
>>627
あれは自衛隊なので、合憲です。で、話は終わるんだが?
自国の船を助けられるような法整備をすればいいだけの話だと思わんか?
あるいは、海保に装備を与えれば済むだけの話だろ?
631名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 18:12:21 ID:/6auJXtx0
やっぱこの人は芯があるからズケズケと物を言えるんだな
取り繕う為の発言じゃないから何を投げかけられても独自の判断で即答できる。
人柄なんぞはわからないが、そういうスタイルは尊敬するわ。
だから国会中継できなかったんだろうね。国民が納得しちゃうから。
クソ役人どもビビりすぎw
632名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 18:25:50 ID:R/JpADYm0
この人、何かの番組で「私を愛していないのは妻だけ」とか言ってたなw
なんだかんだで自宅では奥さんの尻に敷かれる悲しいおっさんなのかもw
633名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 19:06:09 ID:lfOEEs1t0
>>628
軍板行くと田岡シンパだらけでビックりするよ
634名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 19:22:33 ID:KfYZkjXl0
九条気持ち悪いから改正しろ。
635名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 19:28:05 ID:fzFpVEYq0
>>633
あー外国人記者の奴ね。
あれ、ブーイング受けたのはルールに従わず再質問したからだろ。
本当はどこも何度でも質問できるならしたいと思ってるのにあー言うことをやればそりゃあ批判を浴びる。
その事とやたらどもる以外は普通、戦前に原爆持ってたらどーのとか今後の人生設計についてとか聞くより遥かに仕事してるだろ。
まあ、あの場の各国のジャーナリストがそういった芸能記者まがいの仕事が本職なら知らんが。
田岡が頓珍漢なら一緒になって下らない質問すればよかったのか?

636名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 19:36:54 ID:tUGkgyta0
「ウンウンウンウンウンウンウンウン」
朝生見ててなんか雑音入るなって思ったら、田岡の相槌だったw
637名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 19:47:03 ID:XChj2jIz0
大戦に至る歴史の中で日本が道を誤る転換点となった張作霖爆破事件は、
満州権益の保護拡大のため関東軍が独断専行の結果引きおこしたもので
あることは各種証拠からほとんど間違いない。
このときの処置のあいまいさや満州での激しい抗日運動、
関東軍の独断がその後の満州事変の引き金になり、
満州国建国、上海事変、シナ事変へと続いていったのである。
この歴史的事実をもって日本は侵略国家でないというのは
あまりに偏った見方である。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812050323000-n1.htm
638名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 19:52:34 ID:36fIhePZ0
>>637
その程度のレベルで言うなら、当時の先進国で侵略国家じゃなかったとこってあるのか?ww
今の常識で物言うなって。
当時の侵略国家の定義って何よw
そんなの、当時の世界情勢知らない奴らが主観で言ってるだけだろ。
639名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 19:55:58 ID:3qxYNYrU0
>>630
話が終わんねえから問題なんだろがw
タモみたいな変なこと言い出す奴も出てきたりw
自衛隊は軍隊じゃないとか戦力じゃないとか
変な建前になってっから、なんとも妙ちきりんなことになってる。
普通に軍隊であると認めた上で、きっちり縛りをかけるのが
妥当だろう。
640名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 19:58:02 ID:fzFpVEYq0
>>638
タモガミ論文を否定している人の中に、
日本以外に過去、他国を侵略したことが有る国は皆無だ、
だからこそ、
日本は世界で唯一の重罪を背負う呪われた国家なのである!

とかいった主張は聞いたことはないし、 ID:XChj2jIz0も言ってないようだが、
なんでそう思ってると思ったの?
641名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 19:59:43 ID:Z/1RGpxa0
しかしまぁ結局、タモさんはスターだなすっかり。

>>640
そりゃそうだ、そんなデムパいたら指差して笑われるべきだ。
642名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:04:16 ID:3qxYNYrU0
>>638
定義なんかあるかw
だが列強はみんな侵略国家だったのは確かだ。
当時の世界情勢は、もう侵略はやめような
ってことで落ち着きだしたところ。
主観じゃなくて、世界が日本の行為を侵略だと認めたんだよ。
その世界が侵略はいかんと枢軸国を叩いて降伏させ、
今の国連につながってる。
国連にとって日本は旧敵国だったんだよ。
643名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:10:21 ID:fRJoBR150
田母神みたいないまだに大日本帝国を引きずってる人間がいるから、
警戒されて自衛隊を普通に使えないんだよ。
田母神みたいな人間がいなくなれば自衛隊は日本の「国軍」になれる。
それを邪魔してるのは田母神自身。
644名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:12:03 ID:qrRtF3uy0
自衛隊の現在の状況について言いたいことがあるならそれだけを素直に言えばよかったのに
へんてこなこみん☆てるん陰謀論なんか書くから経歴までおじゃんになっちゃった
645名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:22:21 ID:fzFpVEYq0
>そんなデムパいたら指差して笑われるべきだ。
そんなデムパがいると信じて反論したデムパがカワイソス(´・ω・`)
646名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:33:40 ID:A6K9rWk/0

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


【自衛隊/UFO】田母神元幕僚長が『UFOに関する極秘ファイル』の存在を認める!【極秘プロジェクト】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1226245914/

647名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:37:18 ID:OOaNYkNO0
田母神はこのまま突っ張り続けてほしい。
必ずよい方向に行く。

この男は根が単なる秀才だから、善性のものがある。
648名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:41:29 ID:zP5VYFQm0
>>610
それウソだから。
田母神の駄文に書かれている西側記者と会見云々てまるっきりウソ。
騙されてやがんのw
649名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:44:01 ID:36fIhePZ0
>主観じゃなくて、世界が日本の行為を侵略だと認めたんだよ。

世界が英国と米国とソ連とオランダとベルギーとスペインとポルトガルとドイツと・・・・と日本の行為を・・・だろ?


>その世界が侵略はいかんと枢軸国を叩いて降伏させ、

エコひいきするような『世界』じゃダメじゃないかw


>今の国連につながってる。
>国連にとって日本は旧敵国だったんだよ。

同じものだってwそのまんまUNなのwwwwwwww
650名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:44:53 ID:AEhR29wW0
GHQの統制史観より田母神史観のほうが、まだ歴史としてはまともな件について
敗戦後戦勝国に都合の悪い物は全部燃やされましたよ
651名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:47:24 ID:uGRJyLWo0
侵略という言葉に対するアプローチで
日本人は迷ってる気がする。
俺もどう対応していいかわからない。

ここをはっきりさせないといけないね。
日本は侵略国家という性質をもっていたか
それとも戦勝国がゆさぶりのために侵略国家のレッテルを押し付けているのか。
652名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:47:25 ID:qrRtF3uy0
都合の悪いものは全部燃やされたのなら田母神史観とやらの証拠はどこからもってきたんだよ
653名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:48:44 ID:ImEEcCLA0
>>647
「秀才」ってあんたw

>>650
韓国人もよく「日帝が燃やした」とか言うね。
654名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:49:05 ID:36fIhePZ0
>>640
>日本は世界で唯一の重罪を背負う呪われた国家なのである!

日本だけが過去の戦争について重罪を背負い謝罪と賠償をし続けるべきだってのは、インターネットが庶民に普及するころまで戦後ずっと続いた論調だよ。朝日や馬鹿団塊が中心になってね。
655名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:49:27 ID:smGgjMAw0
これが本当の田母神さん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5450098
656名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:51:03 ID:lfOEEs1t0
>>651
発禁処分だから、国会図書館にあるお。
657名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:51:07 ID:LKdFAXwv0

そんな歴史観を持ってる馬鹿がいるのか? 本当にいるのか?
658名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:52:26 ID:ImEEcCLA0
>>651
日本人の一部に侵略傾向の強い人々がいた。
そして昭和の戦前にはその人たちが国家を主導した。
そういうことじゃないの。
別に日本人全体が侵略的なわけではない。
それは今の平和な日本人の姿を見てれば明らかだろう。
それが本来の日本の姿。

そして昭和戦前の支配者の同類が、その行為を正当化しようとし、
今の日本の足を引っ張っているという話だろう。
田母神もその一人。、
659名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:53:06 ID:fzFpVEYq0
>>651
侵略国家と言う性質ってなんだ?
そんなものにはっきりも何もないだろうに。
迷走してるのはおまいらだけ、普通の人は気にもしてないよ。
「昔そー言うこともあったらしいね・・・で?それがどーしたの?」

>>652
脳内ソースとかソースはインターネットとかそういう系だろ。
660名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:53:06 ID:gpnFi+cP0
>>654
いや、

満州事変、太平洋戦争と自分で批准したパリ条約違反をやった重罪国家だぜ。

例外はシナ事変で、あれだけは日本が正しい。
661名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:53:44 ID:JOFr5aPV0
>>658
竹島侵略してるダメ日本人
こういえば満足か
662名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:56:10 ID:smGgjMAw0
>>659
パリ条約のどの辺に違反したのか教えてください
パリ条約における侵略の定義を教えてください
663名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:59:20 ID:+cfrjf7xO
>>642
東南アジアは再侵略されたが…

民族自決の気運とかWW2後だよ。
664名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:01:48 ID:36fIhePZ0
>>658
>日本人の一部に侵略傾向の強い人々がいた。
>そして昭和の戦前にはその人たちが国家を主導した。
>そういうことじゃないの


侵略当たり前っていう当時の世界情勢を考慮しなきゃ。そんな内向的な思考だけじゃ歴史を見誤ると思われ。
665名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:02:44 ID:fzFpVEYq0
>>654
つまり未だにその時代の気分が抜けきれないのかおまいは。
・・・とりあえず今を生きような^^
666名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:03:38 ID:lfOEEs1t0
なんかアンカーズレて読みずらいな
667名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:03:59 ID:N+6zTvf00
省庁の予算分捕り合戦の一環にしか感じない
668名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:05:37 ID:fzFpVEYq0
>>662
>>660へのご指名だよな。
俺が聞きたいわ。
669名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:13:05 ID:smGgjMAw0
>>668
すまんアンカずれてた
670名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:19:09 ID:3qxYNYrU0
>>649
その世界に住んでるんだからしかたないだろうがw
国連から脱退でもするかい?w
671名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:24:25 ID:+cfrjf7xO
今だってソマリア派遣の話あるけど、
殉職者出ない限り正当防衛、緊急避難の範囲でしか武器使えないしな。
672名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:24:57 ID:CJOdlxZk0
「満州は私の作品」と自ら語るファシスト岸信介は軍だけでなくヤクザや右翼を使い満州を仕切った
→戦争に負けるとわかると民衆を盾にし岸ら官僚と軍隊・財界人は本土に逃げ帰る
→置き去りにされた多くの日本人が殺され、残留孤児も続出。
→岸は児玉誉士夫、笹川良一ら右翼と共にA級戦犯として逮捕。
→米は米の忠犬となる約束をした岸、児玉、笹川らファシストを反共に利用できるとし、釈放
→岸は統一教会と組み勝共連合を組織。中国で略奪した財宝とアメリカの後押しのおかげで総理になり、対米土下座外交を推進。
→岸は60年安保反対運動の市民をヤクザや右翼を使い暴行傷害多数。

→06年、岸の孫であり信奉者である安倍晋三が総理になる。岸が責任逃れのために書いた「大東亜戦争を引き起こさせた張本人は、
ソ連のスターリンが指導するコミンテルンであり、日本国内で巧妙にこれを指導したのが、共産主義者、尾崎秀実であった。」という陰謀説を信じるような馬鹿で周りを固める。
 →安倍がファシスト田母神を空爆長に就任させる
  → 田母神が耐震偽装で多くの人から金を騙し取っていたアパの元谷外志雄(安倍の後援会安晋会副会長)を戦闘機に乗せてやる
   → 元谷の出版記念パーティーに公用車を使って公務で出席
    → 田母神v.s.元谷対談
     → 元谷が自社雑誌アップルタウンに対談掲載
     → 田母神が対談と同一内容(岸が唱えた責任逃れのための陰謀説をマジに信じている)を投稿
      → 田母神が元谷に『空幕長感謝状』を贈呈
        → 300万円受領♪ ウマー(゜Д゜)
         → 退職金約7000万円受領♪ ウマー(゜Д゜)


673名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:28:03 ID:/nkXXKzUO
右翼が、こんな低レベルの奴しか輩出できない事に危機感を抱かずにいられる事自体が平和ボケもいいところだろう。
674名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:28:31 ID:VN8spwAN0
NHKでなんかやってるぞ
675名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:28:54 ID:giqXYqvx0
もう田母神新党立ち上げようよ…。
676名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:30:56 ID:1W86jiRF0
田母神がトップの様な組織では、使えないか。

677名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:33:01 ID:ugtB6/Kc0
就任時、離任時共に栄誉礼を拒絶した福田前総理アッパレ。
ジエイカンに服従の精神など無いってことを見切ってたんだよな。

【栄誉礼】防衛省に儀式取りやめ申し入れ【福田首相】http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196172707/
【軍事】福田首相「最高指揮官」の責任放棄 自衛隊高級幹部会同を異例の欠席 「自衛隊全体の士気が下がる」との声も http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220416398/
678名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:36:08 ID:5Dnjd/Qf0
今パトレイバーをリメイクしたら
じえっ隊が正義の志士でイングラムがゴキブリの手先となるわけだ

679名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:37:39 ID:gpnFi+cP0
>>662
まず自衛戦争を宣言します→出来れば宣戦布告をします→軍隊を動員を開始します
→攻撃を解します。
これで、内容は侵略でも法的には「自衛戦争」とみとめられます。

ソ連の場合、
ドイツ戦のあと、
ラジオで日本は侵略国と宣言=自衛戦争の開始を宣言しました。

数ヶ月経過

戦線布告

攻撃開始。
一応、日本が侵略したからと形式を整えています。




680名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:38:09 ID:qGLviEdA0
田母神さん、驀進し続けてますね。
退職金もしっかり出たことだし、このまま突き進んでもらいたい。
681名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:51:40 ID:b97oVG+C0
ところで、田母神氏は自衛隊員として論文の部外発表手続きを踏んでいない。
それを十分承知の上で、日常の不満・鬱憤(うっぷん)をこういう形で、
一石を投じる目的をもって公表したのであれば、
それによってもたらされる影響についても責任を有する。
政府の村山談話がおかしいと思うなら防衛省内で大臣相手に
堂々と議論すべきであり、懸賞論文に出すなどと言う行為は
政府高官のすべきことではない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812050323000-n1.htm
682名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:53:59 ID:laX91gMN0
田母神が秀才なら、ネトウヨは秀才だらけだな。
しかし実際には自己正当化のための屁理屈しかこねられない低能連中。
田母神みたいな人間がなぜ自衛隊のトップになれたのか、
その点をきちんと検証しておくべき。
しかし自民党はそこに触れられたくないから、「臭いものにフタ」をした。
683名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:55:26 ID:DoNHTTqW0
アキバで演説して、マンガ好きくらいで共感してたウヨども涙目w
自民党はおまえらの味方じゃねーよアホw
684名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:55:47 ID:hPnpzQoI0
海上保安庁は敵に襲われてる外国船を救助できるのに
海上自衛隊は出来なくて見殺しとはなww

腐ってるだろ憲法9条wwwwwwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:09:20 ID:ugtB6/Kc0
>>684
自衛隊が創設以来始めて国連の枠外で参加した海外派遣が
イラク戦争という「間違った戦争」だったわけだが?
686名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:13:35 ID:+cfrjf7xO
>>685
国連決議あっただろうに
687巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 22:15:03 ID:w5RZMuKM0
田母神は市街地への核攻撃を容認しアメリカの広島・長崎への行為を正当化したんだぜ。

F22は日本へは売らないし、福田はそっぽ向くし小沢はPKFしようとか言うしやばいんぢゃないか自衛隊?
688名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:15:06 ID:qrRtF3uy0
田母神をどういう風に擁護するかで腕のよしあしがわかるな
689名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:15:32 ID:sHUCNZtj0
>>593
英語も喋れないのにわざわざ外人記者クラブに出向いて
通訳越しに記者会見やるヤツの気が知れんわ。 
しかも日本人から英語で質問されてやんのwww

>>602
× アパ叩き、安倍叩き、田母神叩きは同一勢力
○ アパ、安倍、田母神は同一勢力
690名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:16:25 ID:fzFpVEYq0
>>686
湾岸戦争はあったけどイラク戦争はあったっけ?
691巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 22:18:52 ID:w5RZMuKM0
692名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:19:23 ID:+cfrjf7xO
>>690
国連決議による無条件査察の妨害
693名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:23:58 ID:12YLoLnT0
確かにそうおもうね

世界であたりまえのことが
日本人は恥ずかしくて出来ないのかもしれない。

あたりまえのことをすると、最強になってしまったりする日本人を
怖がる隣国も気持ちはわかるが、やっぱ最低限度
普通の行為に関して、自分とこが普通に行っている事に対し
て文句言うのは変だよねって気づかないとね。
694名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:25:14 ID:sHUCNZtj0
>>690
ないw
国連承認の多国籍軍すら形作れず、
ジャイアン怖しの小国だらけの任意参加連合
695巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 22:28:51 ID:w5RZMuKM0
あ゛?チョン面田母神はよお、日本人を三百万人ぶっ殺させた事は間違いぢゃなかったって言っただけぢゃん。

街宣右翼の集会か此処あ?戦後の占領計画乙だなw
696名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:31:03 ID:hPnpzQoI0
ホラホラ糞小沢が本性現したぞオイ!!!!!!!!
中国様の脅威は禁物だよなwwwwwwwww

【政治】民主・小沢代表「沖縄に大きな軍事力は不要」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228482385/

総選挙は自民しか選択肢がねーだろ!!
697名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:33:10 ID:eHnrdYQd0
698名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:36:20 ID:IisfsV5V0
不戦条約違反じゃなくて平和に対する罪だな。

要は喧嘩に勝っただけなんだが、
負けたんだから俺達に従えという論理じゃ、
根拠が希薄だと思ったんだろうな。
699名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:38:41 ID:+cfrjf7xO
平和に対する罪(笑)
ルーズベルトだなwww
700巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 22:43:07 ID:w5RZMuKM0
日本人なら誰だって韓国と北朝鮮が戦争して絶滅して呉れるのを望んでねえ?少なくとも俺あ望んでる。

まあ、日米が戦争すんとシメウマなんだよな、そ言う話だろ東條も田母神も、戦争は人口を減らす公共事業。
701名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:43:10 ID:WpKkX59NO
豚サヨは本気であたま悪いなwww
ここ見てると良く分かる
702名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:43:57 ID:MZ3ujI7s0
youtubeのある時代、もはや関西ローカルのバラエティ番組だからと言って許されない
 @読売テレビは、生放送の国会中継をしなかった
 A読売テレビは、録画のバラエティ番組を編集しまくって放送した

【放送法第3条の2】
 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところ
 によらなければならない
  1.公安及び善良な風俗を害しないこと
  2.政治的に公平であること
  3.報道は事実をまげないですること
  4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
さっさとよみうりテレビの放送免許を取り消せ
 総務省 http://www.soumu.go.jp/menu_00/opinions/index.html

  戦後の民主主義国家がいいのか?  戦前の軍事独裁国家がいいのか?

軍人の田母神は、戦前の方がいいだろ。自分の思い通りに好き勝手できるから
嫌いな奴は、ガス室に入れてぶっ殺せばいいんだから
こんなクーデター起こそうとしたテロリストは、公安で徹底的にマークすればいい
キチガイ田母神のせいで、自衛隊全員が国民を撃ち殺すと思われたんだから、腹切るしかないね
真夜中の誰も見てないテレビにわざわざアンケートする奴の統計なんて無視
  @田母神を更迭したの誰か? → 麻生総理・浜田防衛相
  A田母神の更迭に反対した国会議員は? → 国会議員722人中、0人 

 民主主義国家なのだから、選挙で「侵略国家でない」と堂々と訴えればいい
 民主主義国家なのだから、当選して国会で「侵略国家でない」と堂々と訴えればいい

「なぜ維新新風が、1議席も取れないのか?」が、答え
1番卑怯なのは、安部。たかじんが関西に引きこもってこんな番組やってるとはびっくりしたわ
703名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:45:22 ID:gpnFi+cP0
>>698
そういえばいいのに、「平和に対する罪」などというからデタラメなことになった。
第一次大戦を引き起こしたのが、宣戦布告前の動員の連鎖だから
あまがち、的は外れていない。

実際それを米がいい、日本政府が理解すれば
海軍首脳部を処刑で片がついた。

特攻隊など、海軍が米が海軍の首脳を処刑すると思ったので
必死だった。

大和特攻の裏の意味は、戦犯容疑がかかるであろう
伊藤整一の始末という可能性もある。
704名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:45:46 ID:16+u5xce0
>>682

田母神みたいな人間ってお前何様?
オレは違うよみたいな目上視線
2ch見ている時点でお前もネトウヨと同類だってこと分かってるの?

田母神さんに物言うには百年はえーよ
705名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:46:39 ID:cQIV6Vc60
自衛隊が増強されると海外侵略が行われると言う短略的発想には呆れるしかない
自衛隊はあくまでも我が国の防衛に為に存在するのであり、海外侵略には外征隊を創設して充てるべきである。
この外征隊にはアジア諸国の批判を避けるため日本人は採用せず、特定在住者を徴兵して結成すべきである。
706名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:49:02 ID:6JKUdXne0
今こそ軍学を広める時

【月間核武装論 特別掲載】「バカ右翼」と官僚が反日プロパガンダを助けている/兵頭 二十八
http://www.geocities.jp/monthlynucleus/pr_h28_0001.html

【中国に支配されるとこうなる】反日サヨクのボス 中国の核実験によるウイグルでの悲惨な死

楼蘭近くであったメガトン級の3回の核爆発で、急性死亡19万人以上を含む死傷者100万人以上となった核実験災害。
多数の中国軍兵士にも犠牲があったはず。初めての科学報告です。
http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/NEDonSilkRoadJap1.html
カザフスタン国境調査とRAPSによる計算が根拠
707名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:50:19 ID:d4VRNaEX0
>>696
「米軍の極東でのプレゼンスが全く必要ないとは思わないが、
沖縄にそんな大きな軍事力は必要ない」

となっているのであって、軍事力の存在をすべて排除して
不要と言っているのではない

自民の支持者は何でも言葉を都合がいいように話を挿げ替えますねw
708名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:52:57 ID:uQvRFAiu0
俺は、日本は核兵器を持って

永世中立国宣言するのが最善だと思う!


そう知れば、日本は朝鮮半島や中国におびえる心配もなくなり

昔に戻るという定番の左翼の戯言は通用しなくなる!




だから、日本は抑止のための核保有永世中立国になろう!










709名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:53:02 ID:fzFpVEYq0
最近はこんなこともあったからな、反中の自民信者はどーすんだろ。

【外交】 麻生首相、中国の李肇星前外相と肩を抱き合い旧交を温めた 麻生首相「時代は変わったなあ」と日中関係の改善ぶりに感慨深そう
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228341583/
710巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 22:54:21 ID:w5RZMuKM0
左右とか言う誰かに作られた固定概念ぢゃなくて、原爆や三百万人虐殺がチョン面に正当化されにゃ
成らんのか意味が判らん。

占領政策に脆過ぎる馬鹿かチョン面なのかと聞きたい。
711名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:58:48 ID:fpmknr2XO
↓高杉晋作が一言
712名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:01:08 ID:uQvRFAiu0
>>709

日本は反中より圧倒的に反韓だよ!

713名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:04:14 ID:5BS/ef8X0
田母神党をつくれよ
714巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 23:05:06 ID:w5RZMuKM0
満州なんかさ、高句麗帝国の作り直しぢゃん日本人なんか懲罰部隊さながらに肉弾特攻・・・

思えば203高地の辺りからもう狂ってた、つうか明治維新からだな、て言うおいらは水戸崩れw
715名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:05:14 ID:iq0VZU480
無能な働き者ってやつだなw
実戦になったら、相手にバレバレの突撃を仕掛けて味方を
激減させてくれそうだ。
まあ、飾り物で終わってよかった。
716名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:05:38 ID:C5jcde/+0
ダウソ厨wwwww



688 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 22:23:56 ID:eBp4vQUA0
CS4見つからないけど洒落にあるん?

689 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 22:25:29 ID:eBp4vQUA0
自衛隊は諸外国と比べ雁字搦めで動けないからアメリカに守ってもらうしかない。
 
そうすると日本の伝統文化は壊れアメリカ化してしまう。日米関係の友好は大切だが、頼り切ってる体制は改善すべき

690 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 22:29:13 ID:KzOQl0jg0
>>689
誤爆か?そんなこと書くと馬鹿と思われるぞ

691 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 22:30:13 ID:1d9j85uD0
どうせプラスの国士様だろ
717名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:07:07 ID:fzFpVEYq0
>>716
なにこいつwwww
718名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:07:34 ID:IisfsV5V0
>>708
核を使用されるリスクが高まってるんだよ。
テロ組織に核兵器が渡れば実際に使われてしまう。
719名無しさん@九周年 :2008/12/05(金) 23:10:05 ID:L+7Ak7Mv0
「日本に占領された国々にとって、第二次世界大戦とは、ある面では
日本の軍事的南進という形をとり、他面では近代化した日本の精神的、
技術的面との出会いであった。日本が戦争に負けて日本の軍隊が引き
上げた後、アジアに残っていたのは外ならぬ日本の精神的、技術的
遺産であった。この遺産が第二次大戦後に新しく起こった東南アジア
の民族独立運動にとって、どれだけ多くの貢献をしたかを認めなけれ
ばならない。日本が敗戦国になったとはいえ、その精神的遺産は、
アジア諸国に高く評価されているのである。
その一つに、東南アジアの教育に与えた影響があげられる。(中略)
(日本は)目標達成のためにどれほど必死にやらなければならないか
ということを我々に教えたのであった。この必死の訓練が、後のインド
ネシア独立戦争の時に役立ったのである」(インドネシア、ナショナル大学
日本研究センター所長・政治学博士、アリフィン・ベイ氏)
720名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:12:51 ID:pHjsp3ru0
本心がどこにあったかなんて推測にすぎんからね
実際、スローガン通りの結果になったんだよな
アジア地域の独立
721巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 23:13:40 ID:w5RZMuKM0
>>719 日本人を三百万人虐殺した言い訳が其れぢゃ靖国で涙が出るぜ。
722名無しさん@九周年 :2008/12/05(金) 23:14:03 ID:L+7Ak7Mv0
350年にわたりインドネシアの香辛料など独占的に収奪したオランダは、
19世紀に入ると、強制的栽培制度を導入し耕地の5分の1(実際は半分)
にわたって、コーヒー・砂糖・藍などのヨーロッパ市場向け作物を強制栽培させた。
これによる巨額な収益は国家予算の3分の1を占めた。
 インドシナ半島東部を支配したフランスは、無主の土地に没収令を出して、
申告のない土地を収奪しフランス人らに無償で与えたため、農地を奪われた
農民は小作人からさらに債務奴隷へと没落した。
イギリスは、インドの綿織物輸入で利益を上げていたが、産業革命で自国
の綿製品が盛んになると、インドの綿製品には課税しイギリスの綿製品には
免税して逆輸入させてしまった。これによりインドの紡績業は大打撃を受け、
織物都市のダッカの人口は激減した。また、茶の輸入により入超になった
イギリスは、中国へ流出した多額の銀を取り戻すためにインドにけし栽培を強制し、
大量のアヘンを中国に密輸して暴利を得た。
財政悪化を招いた清はアヘンの密輸を取り締まったため、イギリスはこれを
口実に戦争を仕掛け、香港を租借した。これが悪名高いアヘン戦争である。
723名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:14:53 ID:UDkPnAp+0
>>719
そんな結果論でオナニーしてんのか?
日本はボランティアで東南アジア諸国のレベルを上げに行ったんじゃねえぞ。
724名無しさん@九周年 :2008/12/05(金) 23:17:24 ID:L+7Ak7Mv0
サイゴンからダラットへ向かう国道の途中で、延々と続くゴム園の林
を見ることができます。いつもこの林を通るたびにフランス統治の時代
のベトナム人労働者たちの姿が浮かびます。それまで自分たちの土地
を自分たちのために耕してきた人々が、フランス総督の重税のために土
地を手放し、ゴム園の小作農として働かされます。少しでも反抗を企てる
と、たちどころに逮捕監禁、重労働へ従事させられることになります。
無理に値段を高くされたアルコールや阿片を吸引することを強制され、
体も心も疲れ果て、それでも毎日作業をしなければならない、そんな姿が
浮かぶような気がするのです。
 ベトナムは中国による千年間の支配に耐え独立した後に、再び近代に
なってフランスの植民地となり、100年あまりのつらく苦しい時代を過ごさ
ねばならなかったわけです。私たち日本も歴史が少し間違えれば、イギリス
やフランスの植民地となりベトナムと同様の苦しみに晒されることになったか
もしれないわけで、他人事とばかりは思えないのです。
725巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 23:18:44 ID:w5RZMuKM0
>>722 日本人が満州の地下資源に目が眩んだニダーと言って不毛の地に高句麗を
復活させアメリカから原油供給が打ち切られれば本当に日本の海運力を使用して南進
したとも言えますが。

日本人は当然懲罰部隊でしたね、何故か朝鮮人は後方支援w
726名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:19:23 ID:fzFpVEYq0
>>722
それ旧日本軍もやっててソレも一つの資金源になってたぞ。
アヘンによる汚染はひどく国際連盟でもその件は追求されていた。
他にも満州に金を貸してその金で日本の国債を買わせるという錬金術とか。

その辺はわりと日本も真面目に植民地政策を頑張ってたと評価できるが。
727名無しさん@九周年 :2008/12/05(金) 23:20:30 ID:L+7Ak7Mv0
列強は植民地支配への反乱については、きびしい弾圧と虐殺でのぞんだ。
イギリスは、1857年に起こったセポイの反乱に徹底的な弾圧を加えた。当時の
イギリスの『タイムズ』紙は「キリスト教会の破壊1に対し100のヒンドゥー寺院を
たたきこわせ。白人殺害1に対し、老若男女を問わず1000人の暴徒を死刑にせよ』
と報復を訴えた。事実、イギリスは、みせしめのため捕虜の集団銃撃や焼き殺しなど、
珂責ない弾圧と虐殺を行った。
 フランスのベトナム支配は、監獄をつくることから始まるといわれた。1940年のメコン
河流域の住民蜂起では、6000人のベトナム人が逮捕され、サイゴンの監獄は満員となり
多くの囚人が死亡した。1945年、ホーチミン国家主席が読み上げた独立宣言に
その怒りが込められている。
「…彼らは学校より多くの監獄を建て、容赦なく愛国者を殺害し、蜂起を血の川に溺れさせた。…」
728名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:23:11 ID:pHjsp3ru0
>>726
まじめすぎるでしょ
日本の植民地の扱いに批判的な論文すら、そこに書かれている内容は日本に有利だったとアメリカの学者が言ってる
逆に言えば、日本以外の国の植民地政策がいかに酷かったかってことだが
729巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 23:23:45 ID:w5RZMuKM0
>>727 そんなん言ったからって朝鮮人や部落民の日本人虐殺や国内での犯罪が消える訳ぢゃ有りませんから。
730名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:24:36 ID:40f0i43/0
運子たらし馬鹿安倍の家来はやはり馬鹿なんだね。
低知能馬鹿ダボ。
作り話としても程度悪いね。

戦うって 今はテロと戦うんだから巨砲重爆必要なんて頭おかしいんじゃないか?
安倍信三は典型的な「塹壕の旗振り卑怯者」でしかないが腰ぎんちゃくで一緒に おまいらいけ〜 なんてわめくのがダボなんだろうな。
731名無しさん@九周年 :2008/12/05(金) 23:24:36 ID:L+7Ak7Mv0
8月17日は、インドネシア独立記念日でした。
そのインドネシア独立記念日の早朝に、
独立運動を指導した祖国防衛義勇軍「PETA(ペタ)」
出身者の式典が行われます。
そのインドネシアで、独立戦争の愛唱歌として受け継がれ
ている曲の中ににペタ・マーチという曲があります。
日本という国名が入っているこの「ペタ・マーチ」日本訳の
歌詞を掲載します。

「祖国防衛義勇軍(PETA)・マーチ」  (斉藤守氏訳)

1、アジア すでに敵に向かい 蜂起せり
  己を捨てて 全力を尽くす連合国を粉砕せんと
  玉散ることもいとわず進め 進め 義勇軍
  アジアとインドネシアの英雄清き東洋に幸あれ
2、古きアジア 不幸に苦しむ列(はげ)しき圧制に 

  幾世紀も忍大日本 雄々しく立てり

  アジアを救い 我らを守る進め 進め 義勇軍
  アジアとインドネシアの英雄清き東洋に幸あれ
732名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:26:42 ID:36fIhePZ0
>>723

何を興奮してる?言ってるのはインドネシア人だよ?結果論だって言ってるしww
733巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 23:27:01 ID:w5RZMuKM0
>>731 だいたい其の辺りは日本の功績で有って後方で捕虜虐待してたチョン面の功績ぢゃねえんだよ。
734名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:27:38 ID:cyuTMlvI0
>>722
 本国から「もっと奪え」って命令が来て「俺たちは植民地解放の為に戦っていたはずなのに」
と日本を裏切って現地側について戦った日本人兵達もいるんだぜ。
 当然、日本から見れば裏切り者なんだが。
 それにこういうブラックジョークもある。「イギリス人も酷かったが、その後に来た日本人の方が酷かった。
その後に来たアメリカ人よりはましだったが」分かるか? 日本人も酷かったんだよ。
 まあ線路建設の死亡者の鎮魂碑を見た某アメリカ兵が、「日本人は差別無く死者を弔っているのに、わが国は
日本捕虜の虐殺しかやってない」と嘆いたってエピソードもあるな。
735名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:28:38 ID:8eM1MAzf0
東京裁判史観を批判すると大臣を罷免されたり地位を剥奪されたりしている。
この事自体が検閲に当たるのであり、歴史観を元に役職の処分の理由とすることは間違っている。
大臣とか自衛隊の地位のある人が歴史観を述べたらいけないのだろうか? 
麻生総理も「言論の自由はあるが立場上好ましくない」として処分を下したが、
何をそんなに恐れているのだろう。

自民党の総理が靖国神社の参拝もせず、村山談話や河野談話を踏襲する発言を繰り返しています。
736名無しさん@九周年 :2008/12/05(金) 23:29:48 ID:L+7Ak7Mv0
インドネシアタイムスのジャマル・アリ会長
「我々には、日本を批判するだけの韓国や
中国と違って歴史とプライドがある。
「お金を出せ」などとは、360年間、
わが国を支配した、オランダにさえ要求しない。」

なお、オランダは日本に謝罪を求める一方。
インドネシア独立の際に、60億ドルを請求し。

1995年、オランダ女王がインドネシアを訪問した際
「植民地支配はお互いに恵みを与えた」
とスピーチしてインドネシア人を激怒させました。

737巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 23:29:53 ID:w5RZMuKM0
エピソードで言うと余りに無謀な作戦に日本軍の本当の敵は日本軍だったってイギリス将校の談話が有ったなw
738名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:31:31 ID:fzFpVEYq0
>>728
真面目すぎるっつーか、そういうことやっても戦争の運営が上手く行かないのに何で戦争やってたんだってことだろ。
足りない物は現地調達とか行って敵兵に殺されず飢えや病気で死ぬとか、
はっきり言って一兵卒の最大の敵は軍上層部だっただろ。
739名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:32:07 ID:40f0i43/0
古い話を勝手に作り上げるのが自衛隊の仕事かよ?


ばか。

馬鹿という字はおまいのためにある。
役たたずめ。7000万返せ!!!
740名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:32:47 ID:IisfsV5V0
>>734
そのジョークも欧米発だろ?
741名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:34:25 ID:pHjsp3ru0
>>740
大岡昇平のレイテ戦記に載ってたな
フィリピン人が言ったらしい
742名無しさん@九周年 :2008/12/05(金) 23:34:53 ID:L+7Ak7Mv0
1944年10月24日、第34師団141連隊第1大隊(通称:テキサス大隊
テキサス州兵により編制されていたため)がドイツ軍に包囲されると
いう事件が起こった。彼らは救出困難とされ、「失われた大隊」
(Lost battalion)と呼ばれ始めていた。
10月25日には、第442連隊戦闘団(日系人二世部隊)にフランクリン・
ルーズベルト大統領自身からの救出命令が下り、部隊は出動した。
休養が十分でないままの第442連隊戦闘団は、ボージュの森で待ち
受けていたドイツ軍と激しい戦闘を繰り広げることとなる。
部隊の攻撃は激しく、

隊員たちはバンザイを叫んで攻撃を繰り返した。

743巫山戯為奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/12/05(金) 23:36:00 ID:w5RZMuKM0
真面目な日本人将校とかあ日本人とかあ南方とか硫黄島とかに送られて始末される訳よ。

で、太平洋戦争は間違ってませんでしたと成る訳だ、何処かの民族からしてみたらw
744名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:38:22 ID:40f0i43/0
古い話を自分勝手に作り上げるのはどうでもいいが、それでこのダボは日本のために何か役に立つことをしたのか?


その対価として7000万貰ったんなら許すが、でたらめはなしを捏造して勝手に吹いていたんだったら給料分も含め2億円返せ!
いい加減なことわめいていて2億じゃ腹立つ。
ネット馬鹿うよ=北朝鮮人ないし安倍信三の為じゃだめだ。
745名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:40:50 ID:LJR++cjl0
戦前のバカ将軍もこんなんだったんだろうな。
それを世に知らしめたのが、田母神の最大の功績だな。
746名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:41:20 ID:36fIhePZ0
>>744
日本のために何か役立つ?
そんなこと言い出したら、ほとんどの奴は給料返さなくちゃならないぞ?
747名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:43:01 ID:LJR++cjl0
こんな人間が軍のトップでしかも政治も動かしてれば、
そりゃ日本が無茶苦茶になるわな。
748名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:44:57 ID:IisfsV5V0
>>741
フィリピンでイギリス人?
どういうこと?
749名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:45:24 ID:36fIhePZ0
>>747
政治も動かしていたの?
ほんとかよwww
750名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:45:29 ID:VXUMXb/eO
まあ全部帝国軍のせいだわな
関東軍とか
751名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:46:00 ID:+cfrjf7xO
>>744
お前は5億くらい返すんだよな
752名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:47:44 ID:ByTylfyyO
のび太が日本で、ジャイアンが米国。
が、のび太はドラえもんという核爆弾をもっている。
そんなマンガに世界の縮図を見る。
自衛隊も「他国に対抗する軍隊!」と、大義を持たないと士気が高まらない。
それが抑止力に繋がる、は賛同。
753名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:48:22 ID:E2ZwrMLY0
防衛大学校の校長である五百籏頭真先生は類い稀なる人物だ。
彼の著書を読むと、開戦に至った日本を批判するので、大丈夫か?と思ったが、
その後、適切に、米国から見た日本の占領政策を公平に論じている。
日本が反省すべき点は、間違いなくあったと思う。
しかし論じれば、五百籏頭真先生は日本人の言い分を殆ど言わず米国から見た
論調に終始したのは、将来の日本に期待したと思う。
このような御仁が防衛大学校の校長に居たことは、我々、我国の将来を安泰と感じるのと
同時に、確実に継続しないといけないと思うのであります。
754名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:48:32 ID:WgWjK7Eg0
>>734
それはアメ公が最悪に非道かったというジョークだろ
755名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:50:31 ID:IxZ3RMCvO
>>747
もぅ、お馬鹿さんなんだからん
756名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:53:34 ID:40f0i43/0
タボガミの言ってることは要約すると 日の丸振って君が代歌ってれればイスラムからも北朝鮮からもテロの対象にならないということだな。

アホ認定だな。
757名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:55:24 ID:36fIhePZ0
>>756
そんなこと言ってないんだけど・・・
なにそれ?ww
758名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:55:32 ID:5vJJRsljO
>>747
チョソが、まるでチョソの様だとでも言いたげに…。
759名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:56:18 ID:qDDgLLqA0
田母神俊雄・前航空幕僚長の日本外国特派員協会、会見完全版


【朝生支持率61%】 1/5 田母神節 vs マスコミ 外人編 【桜 H20/12/04】
http://jp.youtube.com/watch?v=K4uF8PTivWk&feature=channel

【朝生支持率61%】 2/5 田母神節 vs マスコミ 外人編 【桜 H20/12/04】
http://jp.youtube.com/watch?v=EeOaJ8Rh9kM&feature=channel

【朝生支持率61%】 3/5 田母神節 vs マスコミ 外人編 【桜 H20/12/04】
http://jp.youtube.com/watch?v=WIDhUZyXV4I&feature=channel

【朝生支持率61%】 4/5 田母神節 vs マスコミ 外人編 【桜 H20/12/04】
http://jp.youtube.com/watch?v=2A5jPZaA8Kk&feature=channel

【朝生支持率61%】 5/5 田母神節 vs マスコミ 外人編 【桜 H20/12/04】
http://jp.youtube.com/watch?v=qRRj65N9HkU&feature=channel

一人馬鹿な質問をした、アカ日な奴がいるのは、ご愛嬌。w

【朝生支持率61%】 5/5 田母神節 vs マスコミ 外人編 【桜 H20/12/04】
http://jp.youtube.com/watch?v=qRRj65N9HkU&feature=channel
760名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:00:32 ID:pHjsp3ru0
>>748
イギリス人じゃなくスペイン人だったかな
アメリカ人の将校が現地人から聞き取りして伝記に書いてる
二度目に来たアメリカ人が一番悪かったといわれたらしい
761名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:02:52 ID:W7up8A6o0
で、ダボはなんか日本の為役立つことしたのか?
762名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:03:57 ID:fatSil5e0
東京裁判史観をリセットするには戦争するしかねぇんじゃね?
まずは米国債売り払おうぜ。
763名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:05:46 ID:eyKQZyGNO
>>753
むしろ開戦に至った経緯を批判しない方が大丈夫か?と思うのだが
764名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:06:39 ID:uHpghLaX0
>>760
ソレって結局、そのときそのときの奴が一番腹立つっつー話じゃないか?
765名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:12:30 ID:O2VVeGOv0
日本が持ってる米国債は売れない仕組みになってるんじゃなかったか?

東京裁判にいたっては、
敗者の言い分は聞く耳持たないんだから、
そもそも裁判として成り立ってないだろ?
766名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:13:24 ID:JVhlMriAO
一般国民が思いのほか関心が無いからマスコミも報道しなくなってきたなw
アホマスコミザマあ
767名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:32:11 ID:W7up8A6o0
>>765

いや売ってるよ。最近はかなり大量に売ってる。
政府に金がないためが最大の理由だが米ドルで買い物したいという理由がある。
円相場で米国債価値の実質目減り分があるがこの際しょうがない。

東京裁判のときの記録フイルム見てから言えよ。タボみたいに唯の思いつきで物言うな。他人迷惑だ。
768名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:51:20 ID:zjfeNb880
>>767
>政府に金がないため

IMFにポンっと10兆円差出す国のことじゃないよなw


769名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:07:15 ID:aoOXGpHj0
ミサイル防衛にお金を投じるよりも、米国債買った方がいいじゃない。
アメリカに感謝されるし、日本の資産としても残るんだから。
MDに参加したのは、冷戦終結を受けた小泉軍縮により防衛予算が縮小
した分、他のことで使い切るためでしょ? でもMDに投じた金は戻って
こないし、省益のために国益が毀損された好例のようなものだ。
770名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:08:33 ID:9Iku20G70
/       l          __/  ア
  ハ  キ  ゝ      ,.. ‐''´   〈   ホ え
  ハ  ャ  /ヽr=-/ /   / |  ウ  |
  ハ  ハ  ヽ  / /////// <  ヨ マ
  ハ  ハ  / 、/  /     ,. -'ソ   ? ジ
         lヽl |/   ,. ‐''´ / ヽ、 
ヽr‐、_   _  〈、. l !、/_,,.-'  '´ ヽ、,_ヽ‐、⌒ヽ/
/  l l_|,ゝ!l ヾーヽ-! Y.'´ __        `ヽl
| | l´! ヽ l ', ヽ _,! | ,ィ',ニミ     ,rテヌ、 | , ‐
|. lヽl rテミ、`ヽ '´iじ゙!. '! {ー' l      i''゙ .!|' | |〈
ヽ|ヾ!゙ !、,!     ヾッli, ゙ ゞ-'       ゙ニ",  | |ー
   !| ー ,       ̄ ', `~   ,      │゙'´
    l'、  ャァ‐、    >、  ヤフ"ヽ    /|  |
   ヾ!ヽ、ヽ_ノ   ,  | !`ー、,`ー‐' _,.イ
        iァ''‐r‐'´  l!|! l l `i'''''"´_|、  |
     _,r、‐}、‐‐''''''ニヽ,l_,l,ハハ 二、∧/ノゝ/、
、ノヽ--'ー'ヾ、ソ‐'´ヾ´ /7  〉‐,"´ r‐'
        l  / /!/  ヽノ    〉   キ
だ ア 感.無 ゝ ,l__// l、_,〆 |\__<    モ
よ ホ 動 教   l'ノ、 冫^,、/ ,l_,. -‐ヽ    |
ね ウ す 養  〉'┐| | (//  /.|   |
│ ヨ. る 論  / │| l  /  /  |   |
  .だ. の 文 |   | l !/ /   <    イ
  け は に ヽ  | ヽ/     ム   
771名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:10:46 ID:zeq/m2BY0
お前ら言う事聞かないと話し合うぞ!!!
772名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:13:18 ID:9Iku20G70
アホウヨって底辺の虫けらだけど、唯一の支えが「日本人」ってことなんだよね

それが揺らいだらしょうがないから今度は「ヒト」ということを支えにして
犬や猫を差別するようになるんじゃないかなww
773名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:20:37 ID:WCo07N5Y0
お前ら言う事聞かないとホテルに行って大富豪夫人に会うぞ!!!
774名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:33:03 ID:cL5YRq8m0
総意では合意できるが
細かいところで歴史の誤認がある
それでこの態度だろ
戦争になったらこいつの部下だけはマジ勘弁
775名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:56:28 ID:qwUfMnuQ0
>過去の話は講和条約が締結した後はいうべきではないが、
>朝鮮半島、中国にはこちらから言わなくてもどんどん言われる。
>それに反論しておかなければ日本はだめになっていく

これは同意。
776名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 02:32:17 ID:7I9cfHCt0
タボガミさんにはクーデター起こしてもらいたかった・・・
現在の政治は腐りきってます・・・
777名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 02:43:10 ID:wj7DU36d0
アパの私兵かよ自衛隊はw。
本当に非常識がまかり通ってるんだね日本の役所って。
778名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 02:50:42 ID:wj7DU36d0
総会屋と企業の癒着みたいなのが官署と企業とで平然と行われているのに
それを正そうとする政治家も誰もいないんだな。
779名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 03:05:32 ID:dqL0RVeG0
>>777
田母神が自衛隊をどう使役したのか言ってみろよ
780名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 03:12:28 ID:u0C1nN91O
『IMFに10兆円をポン』
とか言ってる香具師、まだいるんだね。
マスゴミの印象操作が効いてるね。
『USDで1000億』だってば。
国内で使うために、円にチェンジしたら、何が起きるかな? 
それはさて置き、タモさんの発言は、正論。

781名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 03:16:18 ID:WCo07N5Y0
>>779
まあまあ落ち着いて。
とりあえずあばばばホテルに泊まって本買いなさい。
782名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 03:18:59 ID:WCo07N5Y0
>>780
てか、増強も何も、現状で既にイラクに侵略してるし。
783名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 03:19:36 ID:ycESveRJ0
自衛隊増強→侵略って解釈は広範な世論認識ではないよな。
この過去の戦争と自衛隊を絡める論理って左翼のものであって、
同じ論理に乗っかってやる必要があったのかね。
そこが解せんのよね、一連の田母神の主張と行動は。
現状の国防上のリスクとそれに対する備えがどうなのかを検討して
問題があるならそれを主張することが優先されるべきであって、
歴史がどうこう言い出すのは、仕掛けてあると確認済みの罠に挑むような愚だろ。
784名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 03:48:03 ID:41iy1LFz0
>>768
改行厨は頭が悪いの典型だな
785名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 03:53:46 ID:zcsFge4c0
自衛隊が増強されるのは国防上はものすごく安心。ただ、軍産複合体による弊害や国内政治に
おける一大勢力となるんじゃないかとそっちの方が心配だよ。
侵略するってのはメリットがないといけないんだから、戦争は経済行為と考えれば日本の周辺に
は侵略する価値がある国など存在しないわけだし。領土問題をいちいち侵略と位置付けるなんて
左翼として失格。革命の恩恵の及ぶ範囲は広ければ広いほどいいものだからw
日本の似非左翼は左翼としての考え方や価値観がおかしい。もっとも唾棄すべき存在の無政府
主義者と主張が似通っているし。コミュニストよりファシストの方がましだが、アナーキストよりは
コミュニストの方がまし。最悪のゴミ。
786名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 03:58:08 ID:dqL0RVeG0
>>785
是非ニヒリストの評価も追加してください。
ニヒリストはアナーキスト並に凶悪だと感じる次第です。
787名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 04:21:32 ID:pG347FKO0
どこまで目標をクリアできるか

◇ 麻生JAPANの目標
給油活動継続 → テロ特措法 成立予定
緊急経済対策R1 年末年始用 → 金融強化法 成立予定
緊急経済対策R2 年度末用 → 二次補正予算の廃案工作を回避(年明け成立予定)
緊急経済対策R3 来年度予算 → やり抜く?

◇ 小沢&大手マスコミの目標
早期解散 → 失敗
麻生の目標阻止 → 頑強に抵抗中
麻生JAPANネガキャン → 順調!見た目は小沢大勝利!!!
景気後退誘導 → 進行中「このままでは日本が崩壊」とのこと

◇ 創価学会の目標
早期解散 → 失敗、路線変更
参考人招致阻止 → 動きあり?要注目
国籍法改正 → 成立、想定外の抵抗を受けるも概ね達成
外国人参政権 → ? 【情報求む!】

◇ おまけ
大朝日・毎日 → 権威失墜、大赤字
田母神さん → 露出の度に好感度up!
「経済大国」中国 → 中国製品粗悪イメージ定着、経済成長失速、EUとの関係悪化
「反日民主党」米国 → 体制移行中につき身動き取れず、オバマ迷走、韓国を冷遇
「被制裁地域」北鮮 → 金正日ダウン、後継者が決まらずgdgd、日本は与野党で制裁強化検討中
「先進国」韓国 → 純債務国へ転落、経済危機絡みで孤立化、韓流ブーム不発
二国間支援 → 金融サミットで麻生JAPANに先手を打たれ実現せず
おそロシア → 資源バブルの絶頂から急落、金融サミットで示された麻生JAPAN路線に追従、領土問題で秋波
EU諸国・台湾 → 日本に続いてバラマキ発表
788名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 04:35:24 ID:jELamA1TO
田母神?ああ、そんなの居たっけな。
789名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 05:25:09 ID:XCRw1kAU0
携帯まで使うとは必死すぎるな
田母神氏最高だ
790名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:06:59 ID:NJoWPqmr0



田母神氏はまさにネ申っす!

これからもご活躍期待してます^^/
なんだか、西村真悟氏に政界入りを誘われていると聞いたけど
もちろん、もしそうなったら票を投じさせてもらうよ!
だから、比例区にしてもらいたい!


在日コリアンは涙目だねW
ここでいくら吠えても選挙権すらない

もし、仮に次期衆議院選で民主圧勝で地方参政権を獲得したとしても

所詮、地方参政権。しかも被選挙権はないときた。

国政には参加できる日本人に産まれてよかったよ!

忘れちゃいけないのは選挙権は国民に唯一等しく与えられた権利と言うこと!
当たり前だけどテレビで偉そうに喋る左翼も現在無職の俺の一票も同じ一票!

もし、まだ選挙に行ったことのない俺と同じ負け組の日本人がいたらそいつは馬鹿だよ
この不平等の世の中で唯一平等に与えられた権利を無駄にしているんだから。

だから、行ったことない奴は行くべき!
791名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:09:05 ID:hLiLrJ9I0
タモさん、それ歴史観じゃねえよw
792名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:12:58 ID:Li4iXbdZO
田母神は平成の牟田口廉也だよ。




おっと違う、田母神を神と奉るやつらがむしろそれだな。
793名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:16:55 ID:NJoWPqmr0
>>791
なんで?

>自衛隊増強→侵略という間違った歴史観

売国サヨの脳内構造
自衛隊増強(又は核保有)→戦前の軍の暴走→侵略
自虐史観からくる歴史観じゃん!
794名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:19:45 ID:2K70ELQCO
周りが軍拡してる中唯一予算減ってるのが自衛隊だからな
795名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:20:32 ID:Y1PTkRtr0
つかさ。単なる政治主張じゃねえかw

元自衛隊のお偉いさんが自分の政治主張を
「これが正しい、他は間違ってる、日本はおかしい」ていってるわけで
自分の立場を自由主義うんぬんで説明しようとしていること自体が無理がある。
796名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:21:38 ID:mKK2nKpq0
【投票】論文を書いた航空幕僚長の更迭は妥当か
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=test&num=107
【投票】終戦までの日本は侵略国家だったと思いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=test&num=109
797名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:23:09 ID:Li4iXbdZO
>793 旧帝国軍は将軍から一兵卒までもれなく人格者だったと疑い無く信じる君に
説明するのはいろいろ難しいようだね
798名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:24:16 ID:NJoWPqmr0
>>792

私に言いたいのですか?
具体的にどうぞ?
799名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:30:01 ID:Y1PTkRtr0
>>793
自衛隊増強しなくても、侵略肯定しててりゃな。
イラクはアメリカも遂に正当な根拠を欠いた利益侵奪戦争だったと認めたわけで。
賛成してたやつは「日米安保上ならどんな戦争でも正しい」
「憲法改正が難しいなら解釈改憲でいくらでも憲法など無視していい」
どこが法治国家なんだと。

そもそも自虐史観なんて言葉は
無批判国家賛美を他の国民に押し付けるときのみ使われる不思議な造語。
世界的に一般的な「政治主張を伴わない愛国」(=「自分が属する国に対する自然な感情」)を否定し、
「無批判賛美、天皇血統崇拝、宗教混同型」を伴わなければ愛国でないと
いう日本でも特殊な考えを強く持つやつが
「歴史観によって愛国心に差が出る」などという
意味不明な主張のためだけに使われる
政治的な煽動を意図して使われる言葉。

その証拠に田母神は国を愛するといいながら
「自分の意見を受け入れない部分としての日本」は完全批判している。
800名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:30:20 ID:NJoWPqmr0
>>797

誰が日本兵は全員が人格者だったと言いました?



801名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:31:17 ID:PoJZiujuO
やっぱ国防意識高める為に、徴兵制復活だよな。
100万人の常備軍があれば
米帝必要なし!
802名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:34:48 ID:2K70ELQCO
>>799
>賛成してたやつは「日米安保上ならどんな戦争でも正しい」
>「憲法改正が難しいなら解釈改憲でいくらでも憲法など無視していい」

5年も経つと誰も覚えてないからって適当言うなよwww
803名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:40:59 ID:Y1PTkRtr0
>>800

まあ普通にお前は「権力は暴走する傾向がある」「軍にイニシアティブを持たせるのは危険」
という一般論すら否定するのだろう?

>>801
拒否不能制度の裁判員もはじまるしなw
裁判員が拒否不能なのに、徴兵が不可能てのはありえねえし。

徴兵制は採算に合わないなんていうやつもいるが、
そんなのは海外の軍隊をそのまま前提にした話。


長時間作業の強制は一般労働市場でも行われてるからな。
今の日本ではいくらでも採算を取る道はあるんだ。
過去には日本は使い捨て人間爆弾「特攻」の前科があるだろ。
地雷除去やら採算が取れる分野はいくらでもある。

「モチベーションなんてなくても強制すればいい」
裁判員制度で官僚がもろに善良な国民に牙剥いてるだろうが。
804名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:42:52 ID:NJoWPqmr0
>>799
そもそも世界中探しても自虐史観でしか
考えられない人がこんなにいる国は日本ぐらいでしょう。

そもそも日本を侵略国家だとアジアで言っているのは朝鮮と中国だけですよね
東南アジア南アジアでは侵略どころかむしろ救世主扱いしてくれてますよね?
日本が日清戦争しなかったら今頃、中国の一部か
ロシアか旧ソ連の共和国にでもなっていただろう朝鮮半島は論外ですが、
中国に関しては私は田母神氏の意見を100%鵜呑みにしているわけではありません。
侵略の議論自体それに先の大戦の事であって、今の日本の話と混合している時点であなたは間違っています

805名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:44:11 ID:8Z6HvkFk0
早く議員に出馬を!
806名無しさん:2008/12/06(土) 06:45:56 ID:oua/m5+S0
>>804
>東南アジア南アジアでは侵略どころかむしろ救世主扱いしてくれてますよね?

はいはい、ソースソース
現職の政府首脳の発言、もしくは国会内での決議、そしてその発言や態度が国民に受け入れられたというソースを出せ
政府首脳経験者、なんてのは不可ね。それはタモちゃんと同じ立場だから「何言ってもいいだろ〜」
807名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:49:06 ID:Y1PTkRtr0
>>804
お前こそそこまで「愛国には政治的妄信が不可欠」などといってるのは
日本人だけだということを知れ。

反論するならそういう他の国の例を一つあげてみろ。
808名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:50:00 ID:NJoWPqmr0
>>804
悪いね。寝ぼけているんで。
>侵略の議論自体それに先の大戦の事であって
それに侵略の議論は先の大戦の事を指しているのに

>>803
意外かもしれませんが

わたしは永世中立国になるこ事を望んでいます
ただし、抑止力のための核を保有した
こう見ても、中道路線なんです!
実際、永世中立国宣言してしまえばあなたの心配は吹き飛ぶでしょうw
今度は宣言なんて、口約束に過ぎないと言い出さないで下さいよw
そんな事言い出したらほんとキリがないですから。
809名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:50:16 ID:PuBFWRQ90
今まで言論統制されて言えなかった、まともなことを言っている人だね
810名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:50:32 ID:8TcSL9wY0
>>793
空自のトップという立場にありながら政府の方針に反する政治発言を堂々とする田母神みたいな
馬鹿のことを売国奴っていうんだよwこういう馬鹿を甘やかした結果が戦前の軍の暴走だw
戦前アホ軍部の暴走による侵略を否定してないと日本を誇れないって
この馬鹿が一番日本の歴史を侮辱してるからw
811名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:51:59 ID:dSGIQWzF0
test
812名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:52:27 ID:WP5bNTap0
自分が闘わない奴はいつでも勝手なことを言う。
813名無しさん:2008/12/06(土) 07:04:16 ID:oua/m5+S0
>>807
>お前こそそこまで「愛国には政治的妄信が不可欠」

北朝鮮とか、北朝鮮とか、北朝鮮とか
814名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:05:13 ID:PoJZiujuO
日本は地政学的に防衛しにくいから、核と報復兵器を準備しておくべき

むしろ空軍などは必要なく、防空識別圏を越えたら直ちに敵に核を撃ち込むべし
815名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:07:41 ID:NJoWPqmr0
先に言われる前に言っておくが多数相手に俺一人なんで遅いとはいわないんでよw

んで>>806ですが
現職に限る意味がまったく分かりません
もし現職で今回の田母神氏の発言に対し文句があるなら
中韓と同様に遺憾の意のようなものを伝えているはずです。
何も反応がないこの現実を見ると、過去の首脳経験者の意を受け継いでいる事になります。

でも探したすぐに出てきましたよ^^インドの新首相の演説です
一度通して聞いた事がありますが確か第二次世界大戦についても述べられていたはずです!
http://jp.youtube.com/watch?v=Y5AW9EBGAms&feature=related
その他の国の方々の発言については自分でググるかyoutubeから掘り出して下さい!
必ずありますから。


あと、誠意を持って答えているんですから口の聞き方気をつけて下さい!
次、その口調だとスルーします

816名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:08:08 ID:BtPuXvHn0
「自衛隊最強→以下略」
817名無しさん:2008/12/06(土) 07:11:27 ID:oua/m5+S0
>>815

あーはいはい
>>806で「そしてその発言や態度が国民に受け入れられたというソースを出せ」と言ったのだけど聞こえてなかった?

>その他の国の方々の発言については自分でググるかyoutubeから掘り出して下さい!
>必ずありますから。

あるなら出してくださいな。

それらが掲示されない限りはその国(人々の集合体)としての態度はわかりませんよ?
818名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:17:03 ID:NJoWPqmr0

>>807さん私が答える前に
>>813の方が述べてくれてますね!thanks!

あと、その南の歴史のクリエーターで有名な韓国と
その隣の黄海を挟んだ南京南京うるさい中国様も…

あと、あなたも>>806の無礼な人と同様に次もその口調ならスルーしますよ!

私、暇に見えるかもしれませんが基地外相手にしている暇はないので!
今日中に片付けないと行けないアートワークがあるのでw

>>815
新首相→シン首相です
819名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:21:38 ID:I507rvchO
>>810
こいつ救いようのないバカだな( ´,_ゝ`)プッ
820名無しさん:2008/12/06(土) 07:24:50 ID:oua/m5+S0
>>818

北朝鮮のパンチパーマデブが「米帝の陰謀だ!」と言っても、それを北朝鮮国民が受け入れているかどうかわからないでしょ
北朝鮮政府の態度はわかるけれども北朝鮮という国ということではわからんのよ

大日本帝国賛美を東南アジアの政府首脳が言ったところで、それが国民に受け入れられているかどうかソースが無い限りは国としての態度はわからんよ
821名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:25:24 ID:NJoWPqmr0
>>817
アホかいな?

首相=国民の代表だと言う事が分からんのかね?
自分でさがせ!と言いたいところだが
直ぐ隣なあったので最後に張っといてやるよ

今もインドで歌われている日本兵を讃える歌
http://jp.youtube.com/watch?v=5gbvMnP2cYE&feature=related


あと、お前、朝鮮人だろW最初の選挙権の話が気に入らなかったのかなw?


朝鮮人を相手している暇はないし、
さっきも言ったがおまえのような無礼者を相手にするのは
時間の無駄なのでこれでENDだ

誠意を持ってつき合ってやったこの優しい日本人に感謝して死ね朝鮮人。!
822名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:25:24 ID:+UP/sUXi0
アパの賞金を辞退って、やっぱり利用された感は持ってはるんやな
823名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:25:37 ID:hUFobeAg0
田母神にイメージ戦略しか仕掛けられないで
何も出来ずに有耶無耶な連中の馬鹿さ加減に幻滅した。

このスレにも沢山いるが、生きてる存在意義無いだろ。
824名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:29:09 ID:WCo07N5Y0
で、シンガポールは本当に日本を評価してるのか?
んで、シンガポール大虐殺は事実無根の濡れ衣なのか?

それとも

『先進国の中でも暴行や殺人が起こるのと同じこと』

なのか? どっちだw 教えてエロいウヨw
825名無しさん:2008/12/06(土) 07:30:01 ID:oua/m5+S0
>>821

>>820

>首相=国民の代表だと言う事が分からんのかね?

政府首脳とその発言や態度を国民が受け入れているかどうかは別です

それと

国民の代表だという立場だからこそ靖国参拝に猛反発しているのは当然だということがわかりますよね?
826名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:33:52 ID:BY4fjUt90
>>821
そりゃ日本軍はインドを占領してないしな
だからなに?って話だ
827名無しさん:2008/12/06(土) 07:34:35 ID:oua/m5+S0
>>824

ネット右翼予想
「シンガポール大虐殺は華僑が〜、中国の〜・・・・」

ネット右翼は馬鹿だと晒すか、それとも無視するか?
828名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:39:39 ID:WDeL7w3A0
>>1
別に軍隊自衛隊がそんな能力を持たなくても文民警察、海上保安庁が持てばいいのでは?
どうせ海外派兵といってもドカタしてくるだけなんだろ?
829名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:43:08 ID:bAVUs5sH0
《旧日本軍に騎士道を見た 救助された漂流英兵、艦長顕彰式に出席へ》
第二次世界大戦中、インドネシア沖の海戦で艦隊が撃沈されて、漂流していた英兵422人を救助した旧日本軍の駆逐艦「雷(いかずち)」の故工藤俊作艦長をしのぶ墓前祭と顕彰式が12月7、8の両日、それぞれ埼玉県、東京都内で開かれる。
この戦争秘話を最初に明かした元英海軍士官サミュエル・フォール氏(89)は一連の行事出席のため来日するのを前に、「命を助けてもらった恩返しに日英友好に役立ちたい」と話しており(略)
1942(昭和17)年3月1日、現インドネシア・ジャワ島のスラバヤ沖海戦で、英重巡洋艦エクゼターと駆逐艦エンカウンターが旧日本海軍の艦隊に撃沈された。
両艦の乗組員らは海に投げ出され24時間漂流。力が尽きる寸前の翌2日、雷に発見された。
雷では、工藤艦長が艦橋で「戦いが終われば敵も味方もない。全員救助せよ」と命じ、「救助活動中」の国際信号旗が掲げられた。
乗組員は縄ばしごや竹ざおで英兵を次々と救助、砲員だった勝又正氏(88)は「目の前で沈んでいく英兵もいた。われわれは220人。甲板は倍近い英兵でいっぱいになった」と語る。
フォール氏によると、工藤艦長は集められた英士官たちに、「貴官らはよく戦われた。本日は日本海軍のゲストである」と述べ、十分な食料をふるまった。
救助劇はしかし、フォール氏が87年に米海軍機関誌に「騎士道」と題して寄稿するまで語られることはなく、戦友らは旧日本軍をたたえた氏をいぶかった。
大戦中、タイとミャンマーを結ぶ泰緬鉄道の建設に駆り出された英兵ら連合国軍捕虜5万5000人のうち1万人余までが死亡、英国内では元戦争捕虜らを中心に、
戦後40年たった当時も反日感情が強かったからだ。彼らの一部は今も、同じ思いを引きずっている。
終戦まで3年半近くは旧日本軍の捕虜にもなった。
氏はその時の記憶を問われて、「その話はするつもりはない」と口ごもり、さらに促すと「金歯」と呼ばれる旧日本軍の軍曹が「2、3人の捕虜を殴らないと熟睡できない」として捕虜を虐待していた事実を打ち明けた後、涙をぬぐった。
830名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:43:56 ID:WCo07N5Y0
>>827
『シンガポールのやつなんて、南京に比べたらゴミ』
とか言って自爆したりしてw

まあ、とことんスルーするでしょうな、ポエムの他の指摘同様。
831名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:44:01 ID:8TcSL9wY0
>>819
反論できない涙目のアホウヨw
832名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:50:57 ID:Y1PTkRtr0
>>813
バカいってんじゃねえよw
どこのバカが北朝鮮の政治を妄信してるんだよ?

飢えて弾圧されてる北朝鮮国民か?
反日活動を働きつつも国に帰るのを拒否する在日か?

本当に頭が悪いのだなあ。
日本が北朝鮮みたいになればいいと思ってるなら別だけど。

まあエセ愛国者は北朝鮮とかああいう国をうらやましいと思うらしいけどな。
石原とか橋下とかww
833名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:50:58 ID:WDeL7w3A0
>>810は普通に正論だとおもう。
また田母神が言ってることも正論。
正論だけど政府の方針に納得がいかないのなら自衛隊をやめてから言うべきだった。

だからただのヘタレ。
834名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:55:41 ID:WCo07N5Y0
それにしても、これだけ熱湯がボロ負けのネタも久しぶりだなw
元気がよくなったのは、朝生の500人アンケートとたかじんの赤レンジャーだけ。
835名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:01:16 ID:HV7Ijew90
大いなる母なる神様よ!
いいぞ!田母神様!
チョンコロはうぜぇぇぇぇえぇーーーーーーーーーーー
836名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:02:17 ID:8TcSL9wY0
>自衛隊が大きくなると日本は必ずまた侵略を開始して周辺諸国に迷惑をかけるという間違った歴史観が根底にあるため、
>日本は自衛隊をふつうに使う国になれない
だからこそ歴代の自衛隊は戦前の軍隊とは違うと肩身の狭い思いしながら災害救助活動等をしながら
自衛隊の信頼回復に努めてきたんだろ。お前のやったことは今までの努力を全てぶち壊しにするものだ。

>自虐的な歴史認識が日本の防衛政策の足かせとなっている
戦前アホ軍部が暴走して侵略したのを否定しないと誇りをもてないってお前が一番日本の歴史を侮辱してるだろ。

>朝鮮半島、中国にはこちらから言わなくてもどんどん言われる
今回の件もそうだが大半はアホウヨが問題を蒸し返してはそれに抗議されて謝罪するっていう糞ループになってんだろ。

>「日本の国はいい国だったと言ったら日本政府は『何をバカなことをいっているんだ、日本の国はろくな国じゃなかったんだ、
>おまえはクビだ』ということになった
お前が言ったのは日本は侵略国じゃないっていうアホウヨ歴史観だろ。論点をすりかえんな。

こいつは2chにいる低脳なアホウヨと同レベルのただの馬鹿だよ。
正論も糞も無い。
837名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:02:27 ID:Y1PTkRtr0
>>833
正論じゃないのは、愛国心を過去の個別政策の
肯定否定の問題にリンクさせてる点かな。

忠政府、忠天皇と愛国なんてまるで無関係。
だから日本人の一部は愛国というと拒否反応を示す。

国なら愛せるのに、特定血統やら宗教への隷属と結び付けられるから。
838名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:05:37 ID:NJoWPqmr0
>>825
でも、靖国参拝に反対している国は結局中国と朝鮮半島だけですよねw

>>820の件だけど
戦争を知らな世代が多数を占める今となっては
世論調査をしても先の大戦以降の歴史教育のしかた一つで
日本の功績の是非について国民感情は決まるとぃっていい。
また、今の統計自体戦前戦中に加えて戦後の日本の印象も加味される訳でそれは
中国韓国北朝鮮のような反日国家を除き
歴史、日本の戦後の経済援助などについて真実を伝え正当に評価する国では
間違いなくプラスに働く!
なので、今の日本の印象を聞いたところでそれが先の大戦の
日本兵への印象につながるわけではない
それでも、国民が歴史などで日本軍について学んだ結果、特ア3国のように評価がよくないとしたら、この数字はあり得ないだろう。
まぁ一応張っておく。
subject アジアの人は日本人をどう思ってるの?
http://jp.youtube.com/watch?v=9RCWrJP-AaQ&feature=related


インド以外の国
subject 日本がアジアに残した功績 FLASH
http://jp.youtube.com/watch?v=fTCAHoGN1I4&feature=related


どうでもいいけど、こんな普通じゃない時間にくる事あまりないのだけどこの時間は左翼が結構いるんだね。夜来たときは保守系が多かったのにw

俺も人がいいので愛国心のためについつい答えてしまうがw
ほんとにエンドレスなので

これでおしまい。
839名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:06:26 ID:WDeL7w3A0
>>837
あれ?俺かこの日本軍の(ryしか読んでないから知らないけど
田母神って愛国心とか語ってるの?
だれかの冗談じゃね?

大体さ、政府(大本を正せば天皇)の方針に異議唱えておきながら忠政府とか忠天皇とかありえないだろ。
矛盾している。
840名無しさん:2008/12/06(土) 08:14:10 ID:oua/m5+S0
>>838
>でも、靖国参拝に反対している国は結局中国と朝鮮半島だけですよねw

米国はあまり表沙汰にはしないだけで圧力はかけてるぞ?
空気嫁

>歴史、日本の戦後の経済援助などについて真実を伝え正当に評価する国では
>間違いなくプラスに働く!

どんなお花畑だよ?
世界、特に東京裁判参加国にとって大日本帝国は「悪」であってそれを反故にするわけがないでしょ
841名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:18:19 ID:jVpvOIn50
愛国心語るやつって石原もそうだが実は金に汚いと思ってたらやっぱりだったな、すぱっと退職金返納したらまだ本物かと思えたが案の定 金金金金
842名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:18:21 ID:Y1PTkRtr0
>>838
俺も日本人の一人として、
一宗教施設に過ぎない靖国で参拝するのには反対だが。
祭ってある対象が誰であるか、どういう宗教的主張に基づいた祭祀だかしらんが反対。

無関係の国が反対しないのは当たり前。
なんせ自分に本当になんの影響もないんだからな。

あの戦争は正しかった、正しいんだからまたやってもいい、
という主張とセットになると、「正しい戦争を行った先人を神として奉る」
となり、支配されてたことを根に持つ国が批判してくるのもある意味当然。
内政干渉とはいえ国内でも異論が多い。これは事実。
843名無しさん:2008/12/06(土) 08:24:01 ID:oua/m5+S0
>>842
>「正しい戦争を行った先人を神として奉る」

政府首脳部、軍部上層部の「命令する立場」の人の軍事行動を肯定することに反発しています
日本国民、軍の一兵卒は「命令される立場」だから責任はなるべく追及しない、ということにしているのだけど
日本の右翼とネット右翼は知ったことではない

844名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:24:59 ID:g30aZtE50
もう、こいつは黙ってろよ
何言っても逆効果
845名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:27:49 ID:5yD5OXgz0
国際連合 Internatinal united nations?
846名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:29:04 ID:LzY/DpiIO
田母神さんかっけえ!
847名無しさん:2008/12/06(土) 08:31:13 ID:oua/m5+S0
>>844
>もう、こいつは黙ってろよ

ほんの二ヶ月前まで自衛隊のトップだったのだから
馬鹿な発言を連呼されると
「自衛隊はこんな馬鹿がトップだった」
「馬鹿がトップになれる馬鹿組織」
「馬鹿組織だからハードではなくてソフト面では弱いんだろうな」
と海外に晒していることになる

国賊だねー
848名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:41:08 ID:Le1yZ2ag0
 

アメリカ軍は、日本軍の真珠湾の飛行機の活躍を見て、艦船から空母の建造に
切り替えた、ロシアはアメリカの原子爆弾の効力を見て、核開発に進んでいく。
 兵器はその効果が分かるほど、より開発が進んでいく。その悲惨さを見て、開発を
止めたということは、歴史的にもありえない。
相手に兵器を使えなくするというのは、平和交渉ではなく、軍略なのだ。

849名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:43:16 ID:Y1PTkRtr0
まあ日本の官僚自体が結構な学歴を持ちつつも
楽しよう、私腹を肥やそう、支配願望を満たそう、
というだけの理由の人間が多いからな。

自衛官が特別悪いわけじゃないし、
災害救助では大活躍だし、国境侵犯に対して動くのもいいとは思う。

だがそれは当然改憲という手続きを経て、
さらに海外派兵となると、日本として責任もった判断を下すべきことがら。
にもかかわらず「米国がやるから」ではあまりに恥ずかしい。
アメリカは自己の過ちを認め反省できるが、
日本はアメリカがやってたから仕方がないとしか結論付けられない。

改憲しようとしたか?
改憲出来ない理由は長年過去の戦争を
肯定しようとしながらだったからだろう。
その過程で楽な道に逃げたんじゃねえのかと。
850名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:46:30 ID:JydjEZvG0
Y1PTkRtr0が社会に出たことがない
ニートだというのは分かったw
851@放送中は実況板で:2008/12/06(土) 08:47:13 ID:uMJVPJEa0
馬鹿な左翼が多くてガッカリ。
誰が何と言おうと、田母神さんは正しい!
852名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:48:01 ID:Le1yZ2ag0
 

剣道や柔道の試合で、相手が強ければ強いほどお互い技は出ない。でも相手が弱ければ、いくらでも
技をかけていくよね。


853名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:49:54 ID:8TcSL9wY0
過去の戦争を肯定することがどう改憲につながるんだよw
逆だろ。録に過去の戦争も反省できずに心地いい妄想しかできない田母神みたいな
馬鹿が出てくるから改憲はまだまだ危険だとなるんだろうが。
854名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:58:36 ID:i+ZAyWoh0
>>841
こいつらの愛国心てのは、形を変えた自己愛(=オナニー)だからね。一番大事
なのは自分だから、まぁ金に汚くなるのも当然かと。
しかしまぁ、日本が過去の一時期に侵略戦争をしたという事実を教えると、
日本を愛せなくなるとか言っているわけで、こいつらはあまりにも精神的に
幼稚すぎるだろう。
さらには、歴史を歪曲して都合の良い日本を創造して、それを愛そうっていう
んだから呆れてしまう。ありのままの日本では愛せないって、そんなののどこが
愛国心なんだかねぇ。
855名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:59:27 ID:bAVUs5sH0
ドイツは堂々軍隊持って、改憲もしてる。
でもそれに文句言うものはいない。
ワイツゼッカー元大統領は、かつてポーランドに対して過去を謝罪した理由について
「単なる倫理的要請ではなく、われわれの国益なのだ」とも述べている。
つくづく大人な対応だと思う。
正直ドイツだって「おめーらが非常識な賠償金課したんが悪いんだろうが ゴルァ!!(゜Д゜)」と言いたいであろう。
そこをぐっとこらえて、政治の場でのあの徹底した反省&土下座パフォーマンス(実際にひざまずいたりもする)。
したたかなユダヤ相手に、隙をみせるわけにはいかない。
ここまでやるドイツに対し、それ以上の要求をしようものなら、
した方が国際社会から「あんなに反省してる国にまだ言うのか」と悪者扱いされかねない。
それに対し、ぽろぽろと本音(本音や大人の論理にすれていないw青臭い考えを、
美化する日本の特徴か?)をもらしてしまう日本の政治家。
ユダヤに比べればアフォな国にさえつけこまれ、味方してくれる国も大手を振っては現れてはくれない。
ま〜、ドイツも2度痛い目にあったからね。
一回じゃ、わかんないのかもしれんな。

856名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:02:34 ID:i+ZAyWoh0
>>853
そうなんだよね。これで自衛隊の軍への昇格は、少なくとも10年はなくなったね。
アメリカは表層的には平静を保っているけど、日本に対して警戒感を強めた事は間違い
なかろう。F-22の導入は、これでほぼ100%無くなったんじゃないかな。中国や朝鮮
はこれを外交のカードにしてくるだろうし、ほんと、バカな右翼のせいで国益は大きく
損なわれてるよ。
857名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:04:32 ID:m2k5wQOLO
侵略は現日本でありえない
858名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:11:05 ID:9yhRqSQq0
今は侵略されているほうだからな。

中国の東シナ海の中間ライン無視してガス掘削
韓国の竹島  
ロシアの北方領土

ブサヨは現実をみろよ。
859名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:17:17 ID:8TcSL9wY0
そういう問題があるからこそ
田母神みたいな馬鹿(低脳アホウヨ)がいたら改憲もできず
味方してくれる国もいなくなり困るんだろうが。
感情のおもむくまま行動してその結果どうなるかはまるで考えないんだよなアホは。
860名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:19:20 ID:i+ZAyWoh0
>>839
この手の連中が矛盾してるのはしょっちゅうだからなぁ。しかもそれに気づいて
いない辺りがまた痛い。
この作文にしたって「日本だけが侵略国家ではない」とか言いつつ、結論では
「日本は侵略国家じゃなかった!」だもんな。この作文自体がアメリカに喧嘩を
売ってるようなものだし、アメリカ軍と協調していかなきゃならん立場の人間と
してはありえん発言だろう。
この手の連中は、コミンテルンの陰謀とか言う割に、アジア解放が日本のおかげ
とか言ってるしさ。コミンテルンの陰謀で日本が戦争したんなら、アジア解放は
コミンテルンの手柄だと思うんだがね。
さらには、事実を唱える連中を自虐史観とか言ってるけど、コミンテルンの陰謀
が正しいとすれば、当時の日本の指導者層はそんな陰謀にほいほい乗ってしまう
ような無能揃いだったということで、自虐どころか侮辱も良いところでしょう。
この手の連中って、頭がすっごく幼稚なんだよね。その場その場で都合の良い事
しか考えてないから端から見ると矛盾しまくり。でも、本人達は気にしていない。
まぁ、そこらの飲んだくれのオッサンや、2chの底辺層ならまだしも、自衛隊の
幹部がこのザマなんだからな。ほんと、情けない話ですよ。
861名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:22:52 ID:UwB41+YW0
ブサヨがくだ撒いてるスレがあると聞いてw
862名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:25:17 ID:i+ZAyWoh0
>>858
その「侵略者」に対して外交のカードを与えてるのが田母神みたいな連中だろうが。
味方であるアメリカに喧嘩を売ってるしな。アメリカは賢いから、中国朝鮮みたいに
表立って圧力はかけてこないけど、これで日本に対して警戒感を強めたのは明らか
だろう。政権が民主党になって、ただでさえ日本に対する風当たりが強くなりそうな
状況でこれは明らかに国益を損ねてるよ。F-22の導入は遠のいたと考えるべきで、
国防に穴を空けて、いったいどう責任をとるつもりなのかね。
863名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:27:18 ID:9yhRqSQq0
大震災の救助の話をきくだけで
田母神とブサヨのどちらがマシな認識をもっているかわかる。

「間違った歴史観」で国民救出のタイミングを遅らせたブサヨ連中は
マジで迷惑だからまじめに歴史を勉強しなさい。
864名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:33:20 ID:i+ZAyWoh0
>>863
田母神も村山も、どっちも国益を損ねるボンクラだってだけだろ?感情論に
走るようなバカは、ウヨでもサヨでも国にとっては害悪でしかない。それだけの
ことだな。
865名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:37:18 ID:9yhRqSQq0
>>862
中国が批判しているのは歴史認識の部分だろ。文章の内容は微妙だけどな。
自衛隊を軍にすることについてはどこの国からも批判されていない。
批判は日本国内のアホ連中からのみ。

あとF22なんて日本がほしいからといってもらえるものではない。
あれは、中国やロシアがステルス機配備しはじめたら、押し売りしてくるもの。
心配するなw
866名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:38:11 ID:uE72hLUEO
>>855
日本は平和主義教育
ドイツは寛容教育

日本は原爆やアジアでの侵略から戦争はダメ!な路線だから軍を持てないけど、
ドイツはユダヤ人浄化作戦から民族迫害はダメ!という路線だから移民で大変なことになってる
ドイツはアメリカに次ぐ移民大国。そして中間層の自国民がどんどん国外逃亡+治安が悪化+ネオナチが町に出現してる状態
どっちが恐怖かと聞かれると間違いなくドイツ
867名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:39:56 ID:O8TFRzXH0
そもそも

日本はアジアを守る為に戦った
と言うのを否定して侵略国家だとした所で

もう既にその謝罪も賠償も済んでるだろjk
868名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:42:05 ID:bAVUs5sH0
ネオナチみたいな最底辺がごちゃごちゃ言っていても、
とりあえずトップが抑えていれば、国際社会は安心している。
そのくらいトップの言うことってのは責任があるんだよ。
869名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:45:27 ID:8TcSL9wY0
>>867
だから田母神みたいな馬鹿がその謝罪に反するような言動をして蒸し返すから
どうなってるんだと抗議されて何度も何度も謝罪させられんだろが。
どんだけ頭悪いんだよアホウヨは。
870名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:48:13 ID:/+r9M7nQO
>>867
謝罪も賠償も済んでいるものを、その根本は間違いではなかったと言えば関係諸国の反発は当たり前だろう。

田母神個人が何をどう思おうと自由だが、発言に影響力がある立場を弁えてないのは問題だ。
まぁこいつの場合はそれをわかってて敢えてやってるようだがな。
871名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:51:52 ID:9yhRqSQq0
反発もなにも、外国からの文句なんて聞く必要ねーんだよ。
内政干渉もの。ブサヨは有権者より外国のほうが大事みたいだけどw
872名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:52:33 ID:wMffWCB40
>>867
もうきれいサッパリ済んでいるものを蒸し返していじり回したいんだろ。田母神は。
873名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:54:14 ID:8TcSL9wY0
>>871
お前みたいな馬鹿を売国奴って言うんだ。
874☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/06(土) 09:56:49 ID:KZsZMNhK0
だまし討ちで成立した村山談話
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h18/wing1196.html
875名無しさん:2008/12/06(土) 09:57:42 ID:oua/m5+S0
>>871

嫌韓流が発売されて
小泉が靖国神社参拝したころ

2ちゃんねるはネット右翼:他が99:1だったんだけどさ
今は8:2だか7:3ぐらいになってる

本当に驚いているよ ネット右翼が2ちゃんねるで馬鹿にされている現状に
876名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:00:31 ID:9yhRqSQq0
まともに反論もできないのか。

自衛隊元幹部が阪神大震災の政治判断ミスを社会党連中にきいても、
答えられないのとよく似てるw

田母神は
「自衛隊=悪、暴力」という間違った認識をやめろといっているだけなのに。
877名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:00:33 ID:f03sHMpu0
まぁ、なぜか自衛隊があると戦争がおこるって言うんだよね、サヨは。警察があるから犯罪がおこるなんて誰も言わないのにねぇwww
878名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:03:57 ID:nWq0XqY6O
蒸し返すからって、どこがきれいさっぱりすんでるんだよ。反日教育止めさせてから言えよ。
879名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:05:09 ID:8TcSL9wY0
>>876
「自衛隊=悪、暴力」という間違った認識をやめろと言ってるだけなら
こんなに問題になったりしてねーんだよボケが。
880名無しさん:2008/12/06(土) 10:11:36 ID:oua/m5+S0
>>876
>「自衛隊=悪、暴力」という間違った認識をやめろといっている

はいはい、ソースソース
ある特定の団体、政治組織を対象とするのであれば批判するのは限られるはずだよな?
それなのに限定してなければ「日本人が自衛隊を悪、暴力」だと考えているとなるぞ
881名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:22:52 ID:9yhRqSQq0
>>879
>>880
たいした問題になってねーじゃん。
自民党が対応めんどくせーから、「田母神やめて」といってやめた。

>>
はいはい、ソースソース
ある特定の団体、政治組織を対象とするのであれば批判するのは限られるはずだよな?
それなのに限定してなければ「日本人が自衛隊を悪、暴力」だと考えているとなるぞ


自衛隊の違憲問題とかあるだろ。
日本人が自衛隊を悪とおもっていなくても、(一部存在自体をなくしてほしい連中もいるが)
軍として成立していない現状が答え。

日本人全体の認識に問題がある。
自衛隊の存在は認めるが交戦したら憲法違反って嫌がらせにしかみえん。
882名無しさん:2008/12/06(土) 10:25:55 ID:oua/m5+S0
>>881
>軍として成立していない現状が答え

Japan Self Deffence Force
日本国を防衛する武力ですが、それがなにか?
武力を持つ組織として成立してなかったらどうかするの?

>自衛隊の存在は認めるが交戦したら憲法違反って嫌がらせにしかみえん。

防衛のために武力行使をしたら憲法違反だと言っている日本人がどれくらいいるのさ?
特定の団体、政治組織が言ったところでそれは「日本として」ではないぞ
883名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:27:45 ID:wMffWCB40
>>881
工作員乙

>自衛隊の存在は認めるが交戦したら憲法違反

そんなことはありません。
日本を防衛するためであれば武力の行使も認められています。
違憲ということにして防衛を妨害したい勢力は、いまだにこんなウソばかりついているのですね。
884名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:28:31 ID:SD/YXVlf0
  ヽ  マ 国 頭 ヤ /          )  低 無 キ
   l  ヌ 士 悪 ダ l            ゝ. 学 職  ャ
   ノ  ケ ヅ い  ぁ 、  , ´ ̄ `ヽ  ヽ  歴 無 ハ
  ヽ   |  ラ の    / /      '、   l   |  学 ハ
    l   !! っ に  /   { ィハソリノ_ヽ ヽ .ノ   |     ハ
   ノ    て    (   ヽ iィrj , ヘソ !リソ `ヽ  !!
  ⌒ヽ,. -─-、,. -─-ゝ    j心n,ヽフ イiヽ ̄iヽ ⌒ヽ/⌒ヽ´
      ,. -‐¬く`ヽ       /f' 'ク,「Yトl< l  \
    /⌒j, '´  `ヽ i      i l /、i, l:l l /  ヽ、  \
     {  .イ ,ィソルハリ ヽ    l「 ̄l ヾ、l:ll/    lヽ.  ヽ
    i  ! lリィrj  fjlヘ ヽ   .l!  .l  `i,    i  ヾ 、
    ヾ. ヽi、 、ァr'^i `ヽゞ  l  !   {    |    '
      ,rヾゞi、`ニ‘ヘ ノ)、    `ー'/    i    ヽ
. ,rtfヘ. l `i L マi^iヘ.  ヽ.     〈     |    ヾ
 ヽ_rソ)、  l  \ヾ〃ヽ  ヽ    /ヽ、_/ヽ_,.ノ
  ヾ  ヽ !   ヾ!  i\_,ノ ‘´ 〈 /c、l l i,,,,,,,,,
   \ ` l     ゚l ,. l  o     lヽ、 ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
     ー1  _ _, ゚l ´ヽ ゚ ,ッ ´ ,.-,/       /::::::::::::::::::::::!,,  \
       l   ´ ゚l、  \  (  ,' アホウヨ i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
       l     l, `ヽ、/ゝ、 /`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        i    _」、、ヽヽ >′  !       '、:::::::::::::::::::i. 
       `Ti´「 il  ヽ> '´ \   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
        L!_|i _,ゞ‐'´i、     ヽ  \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
885名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:29:47 ID:WDeL7w3A0
>>848
古代中国では殺傷力大きいからって皇帝が禁止にした武器なんかたくさんあるのに・・・
今の中国人をみているとまるで信じられませんがw
886名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:36:02 ID:aCXHYmE+0
>>885
国内向けでしょ。

刀狩りと同じ。
887名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:36:16 ID:Kfc2cIVl0
「私が危険人物のタモガミです」田母神元幕僚長記者会見1/4
http://jp.youtube.com/watch?v=MSPxHnjT0jg

「第二次世界大戦までは白人国家が有色人種を侵略してきた」田母神元幕僚長記者会見2/4
http://jp.youtube.com/watch?v=9R5h4or5qFY

タモガミ謀略史観の全容! 田母神元幕僚長記者会見3/4
http://jp.youtube.com/watch?v=00sBbkKKBMc

「日本はいい国だと言ったらクビになった」田母神元幕僚長記者会見4/4
http://jp.youtube.com/watch?v=DYHiAPeQnZw

外国人記者団の前でさらっとこういうジョークを言えるキャラクターはすごい。
爆笑をとりながら、言うべきことはズケズケと言ってのける。
外交官に向いてるよ田母神氏は。
888名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:40:22 ID:9yhRqSQq0
>>882
裁判できまるんだろうな。
いち有権者の反応としては、敵を撃退しても「今回は無問題」とかそういう空気になるんだろうが
日本全体として処理することになるんじゃね。
889名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:42:03 ID:z3CECu3xO
日本を反日教育しているにっぽん。
めでたしめでたしW
890名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:56:37 ID:Kfc2cIVl0
田母神氏の意見は「私人として行い。政治的行為に該当せず」と、既に政府が答弁してる。
基本的にこの件はこれで決着がついてる。
しかし田母神氏は超法規的な姑息な手段で事実上解職させられ、
馬鹿げたことに退職金の自主返納まで求められた。
この一連の混乱は日本の民主主義が形骸化していることを端的に示している。

中韓が日本のマスコミをつかって煽れば、政府も一体となって武官トップを首にできる。
今回の件は、日本がこうした異常な体制であるという恐ろしい事実を白日の下に晒した。
これをどう受け止めるかは個々の日本人が考えなければならない。
ともあれ戦後のタブーにストレートに斬り込んだ田母神氏の勇気には敬意を表したい。
891名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:00:26 ID:wMffWCB40
頭悪いから辞めさせられただけだよ。
892名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:01:52 ID:e+wPJh1X0
頭悪い麻生はどうして辞めさせられないの?
893名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:03:11 ID:WDeL7w3A0
もうすぐやめさせられるだろw
894名無しさん:2008/12/06(土) 11:05:29 ID:oua/m5+S0
>>890

軍事組織は例え自分達が右だという考えを持っていたとしても
政府が左だと言えば左を向かないといけません
それなのに右が正しいんだという態度を取れば「政府の命令を聞かない存在」だとして更迭は当然です
ほっておけば21世紀の世の中で2・26事件をやらかしかねないから
895名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:08:35 ID:uHpghLaX0
>>889
愛国無罪思想ってすげえな、自分に都合の悪い思想は全て反日と反日教育や洗脳のせいとかww

>>890
???
それはあくまで懲戒審理を掛けずに終わらせたことへの阿呆内閣の言い訳。
本当は失態続き阿呆総理と防衛省が面倒ごとから逃げただけなわけだが。
あのまま続けば任命責任などなども問われるしな。
更迭とは別件。
論理的に考えろよ、ソレが更迭の理由を失わせるなら阿呆内閣とはいえ、そんなこと言うわけねーだろ。

ましてや円満に定年退職して年金を貰いその後も発言する場を与えられている。
これらの意味が言論弾圧などというふうにしか理解できない日本人がいることが怖いです。
学力低下とか言うレベルじゃねえw
896名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:13:12 ID:4myO4eIV0
>>18
これ素敵だね。こういう人はある程度上にいないと駄目だよ・
897名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:17:27 ID:wMffWCB40
M資金詐欺の片棒かつがされる素敵な上司
898名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:19:04 ID:2K70ELQCO
変なコピペで小松基地と繋げるバカは救難隊に死んでわびろと思うよ
899名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:49:32 ID:aCXHYmE+0
>>894
じゃあ政府の中の人を取り替えないといけないな。
900名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:51:05 ID:WCo07N5Y0
だからさー、シンガポールは本当に日本を評価してるのか?
んで、シンガポール大虐殺は事実無根の濡れ衣なのか?

それとも

『先進国の中でも暴行や殺人が起こるのと同じこと』

なのか? どっちなんだよ 教えてエロいウヨw
901名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:04:19 ID:I/2CqydE0
>>894
田母神氏は政府の人事権行使に服してるだろ。
これは、文民統制が完璧に機能し、なんら問題ないことが証明されたとくことだ。

>>894-895
田母神氏は辞表を出していないから「更迭」ではない。
また「「私人として行い。政治的行為に該当」しない行為で罷免することはできない。
仮に懲戒審理を行ったとしても田母氏を罷免することは無理だろう。

政府がやったことは制度の裏をついて定年退職に追い込んだだけ。
問題は田母神の発言ではなく、
こうした正論をアタフタを封じ込めた政治側の日和見と無定見にある。
902名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:13:14 ID:WCo07N5Y0
>>901
> こうした正論

だからさー、正論って言うなら>>900に答えろよ
全部ダボ神ポエムの中身だぞ
903名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:16:20 ID:wMffWCB40
>>901
アホな意見を公表したから幕僚長を辞めさせられました。これだけ。
904名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:23:39 ID:U0ae0t7r0
>>900
日本軍が華僑虐殺をしたシンガポールでは、最近まで反日的な空気が強かった
と承知している。と、秦郁彦が朝日でしゃべってたな。
905名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:11:22 ID:7LTfuEZS0
「その論文を撤回しろ、これは命令だ」
「命令に従わないのであれば辞めてもらう」→文民統制

「その論文の内容は政府見解と異なるから辞めてもらう」→言論封殺
906名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:54:58 ID:i+ZAyWoh0
>>875
元々2chではネトウヨみたいな連中は嫌韓厨と呼ばれて蔑みの対象だったよ。
その後、2chがメジャーになるにつれて、メディアリテラシの足りないアホが
大量に流入してきて、2chのコピペを真に受けてネトウヨ化しただけ。さすがに、
小泉後に財布の中身が寂しくなって、自分がアホだったと気づく程度の知能
レベルの人間はネトウヨから脱しつつあるけどね。今ネトウヨなんかやってる
奴は真性のアホだけだね。

>>901
> 無定見にある

いや、政府は延々村山談話を踏襲してるだろ?村山談話ってのは、講和条約の
内容の再確認みたいなもんだから、日本政府は再独立後ずーっと一貫しとるよ。
907名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 14:30:41 ID:qZLtdQVA0
>>906
ほんと、まさにその通りだと思う。


ネトウヨ、嫌韓厨の8割が軽度もしくは重度の統合失調症。
分類は妄想型がほとんど。

wiki「統合失調症」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
908名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:21:26 ID:aoOXGpHj0
>>901
人事権行使に服するもなにも、罷免され後任者が着任した後、
田母神が空幕長の制服を着て出勤して来たらキチガイじゃないか。
909名無しさん:2008/12/06(土) 15:22:39 ID:oua/m5+S0
>>907
>分類は妄想型がほとんど。

実の両親といえども団塊サヨクを論破してしまう
http://srsa.jugem.jp/?eid=584
>クソ感情論をふりまいて、なんの根本的手段も見出さないクソ両親は、俺にとっては、反面教師以外のなにもんでもなかった。団塊クソサヨクの両親である。特に母親は「チョン教」といっても過言ではないレベルである。
910名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:39:15 ID:2K70ELQCO
>>905
自衛隊における命令の形式くらい解れ
911異常心理に陥らなければ国は守れないのか:2008/12/06(土) 16:02:58 ID:5312vYCk0

航空自衛隊の田母神空将とやらが、先の大東亜戦争では日本軍による侵略は無かったという懸賞論文を、
どんな組織が投資しているか分からぬようなチェーンホテル業界主宰の論文公募に出したようだが、
日中戦争開始の発端となった鉄道爆破や、戦争史上初めてペスト菌など伝染性病原菌の散布や人体実験を行った
ことを無視してまで、何故そんなに頑迷に帝国皇軍の愚かな事実を認めずに、自軍の正当性にこだわるのか。

国民全体が賢明であれば過去の過ちは素直に認めることで、それは今後の大きな教訓になるはずだか、
国民全体が愚かだから航空自衛隊の空将にこんなバカが就任するのだ。
大東亜戦争の結末を思い出してみろ。
天皇という、自ら演説して国民を納得させるような能力も無い人物を、影に隠して現人神という詐欺扇動によって
絶対崇拝に至りそして最後には “ 国民総自決 “ という集団心理は、まるで女性集団のヒステリーを連想させる。

上記の表現は誇張ではなく全くの事実であった。 つまりそれは現在に至っても日本国を防衛する軍人は、
そのような異常心理を持ち続けなければ、この国を守りきれないと言っているのに等しい。
これはまるで未開の原始人が敵対する部族を攻撃に行くときに、
ムスカリン等の幻覚惹起物質を含んだ毒草を使用して、一時的な陶酔に陥って戦いに臨むことと何ら変わらない。
912名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:16:29 ID:bAVUs5sH0
>>906
なんでもそうだけど、時代に取り残されたものは過激化するんだよ。
赤軍派しかり、文科省と和解しつつあるなかでの日教組の一部とか。
ウヨでもサヨでもそれは同じ。

国家もそうなんだよ。
焦るからね。
流れ嫁と。

WW1以降、植民地支配は現地の抵抗が大きくなり 、
経済的にも人道的にも限界が見えてきていて
多くの先発帝国主義諸国は 、植民地拡大には腰が引けはじめていた
(もちろん枝葉部分での揺り返しや逆戻りもあるが、本流はそういう流れ)。
しかし、日本は古い考えのまま帝国主義的な拡張政策を続けた。
最後にババを引いたのは当然と言える。
帝国主義に乗り遅れた日本、ドイツ、イタリアは、
あせりのあまり、その流れに気付かなかったんだよね。
さらに、先発帝国主義諸国は日本など後発の国のやり方に、
自らがやってきたことの醜さを見てしまい、
心理学で言うところの投影現象で、
必要以上に嫌悪感を持ってしまった、と。

保守論客って、元サヨが多いのと同じかな。



913名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:50:47 ID:DlMVy7Do0
村山談話って所詮は単なる談話だろ?
914名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:51:56 ID:JbpbEASb0
自衛隊と軍隊 紙一重だなww
915名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:55:24 ID:gXFZcag50
>>1
これ、激しく正論だと思うけど。
916名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:00:57 ID:sv9I2xrm0
>>913
だからさ、その元村山総理てのは阪神大震災が起きてもバナナ食べながら
テレビ見て、人ごとの様に「凄いことになっちゃったねぇ〜」と言って、自
衛隊派遣が遅れる事になった張本人だっちゅうのw 村山は非国民なんだけど。
917名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:04:02 ID:/zdg5TQAO
今日の北海道新聞は酷かった。
日本軍は当時の北海道民、350万人に手榴弾を持たせ、沖縄県民のように集団自決で皆殺しにしようとした、何故か文末に田母神は許せない!と紙面の半分を割く記事。

別ページでは軍靴の音が聞こえるとタイトルが踊り、226事件の時は行進する歩兵隊に住民が皆殺しになると恐怖を抱いていたと寄稿。何故かここでも田母神は許せないと文末に記載。

北海道新聞は最低最悪だよ。ローカル記事や地元広告を見たいから購読しているが、北海道新聞の売国に染まった間違った政治思想、歴史観、目茶苦茶で頭の逝かれた道新記者、
編集者の主義主張には購読者、道民は本当に迷惑、害でしかなく嫌気がさしている。
道民を洗脳したいのかどうか知らないが逆効果だよ。
北海道新聞は最低だな。
918名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:08:48 ID:/zdg5TQAO
>>911
長文なだけで随分中身のない幼稚なレスだな。 どうせコピペするならもう少しまともなものを貼り付けろよな。
919名無しさん:2008/12/06(土) 17:34:45 ID:oua/m5+S0
>>913

自民党の右勢力を押さえるために国会決議ではなくて折衷案の談話という形に落ち着いた
920名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:41:19 ID:i+ZAyWoh0
>>913
ただの談話だが、サンフランシスコ講和条約の前提を繰り返しているだけなので、
あれの否定はアメリカに喧嘩を売るのとイコール。
921名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:47:08 ID:9KuAZpdR0
よくまあこんなバカが二人も。。。

政権トップに麻生、自衛隊トップに田母神。

金正日将軍様が今一番お気に入りの話題で、側近たちに早く続きが読みたいと
この2人に関するニュースを集めて毎日届けるよう指示したらしい。
922名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:49:35 ID:e1ewdWl90
現在の歴史観は戦勝国が作った。東京裁判史観は体制。
923名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:51:04 ID:Lo7RCfMz0

M資金詐欺なんかに騙される空幕長
924名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:56:39 ID:7LTfuEZS0
>>910
どんな形式?
925名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:59:35 ID:9KuAZpdR0
田母神事件は別の意味で、自衛隊をもっときちんとした組織にしなければ
いけないと憂慮させる。

こんな低脳バカが空幕長という地位にいて自衛官に影響力を与えていたとは。
日本はバカの国か。
926名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:03:39 ID:e1ewdWl90
>>920
そう考えるのが親米媚米派の思考。
927名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:04:49 ID:pVqH4PLq0
来週月曜日発売の週刊現代に
・田母身俊雄「米軍撤退 核武装宣言」
って6ページの記事が載ってる。(今、都内のネカフェで読んでる)

この中身が結構すごい・・・というか、あまりにもまともすぐる。
既出の部分もあるけど、一般の人にはなじみの薄いこともキッチリ書かれてる。
アウトラインはこんな感じ。

・日本では文化大革命が進行中だ!
・中国軍の中将と歴史問題でガチンコ対決
・米国製装備を2倍の高値で購入させられる
・拉致問題がいつになっても解決しない理由
・一刻も早く核武装論議を始めよ

立ち読みでもいいんで、一読をオヌヌメ。
928名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:07:13 ID:Bcl2lz6c0
>>912
流れの嫁るあなたに伺いたい。

世界はどーなるのでしょうか?
929名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:07:33 ID:7LTfuEZS0
田母神は確かに電波野郎だけど
今回のやり方はどう考えてもまずかったよ
こんなの文民統制じゃなくてただの臭い物に蓋だ
930名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:08:54 ID:ZRnChZDf0
自衛隊はどう考えても軍隊だろwwwww
931名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:09:52 ID:WDeL7w3A0
守屋といい田母神といい自衛隊は制服組・背広組ともに満身創痍だね。

防衛省にしたのは時期尚早だったね。
932名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:10:37 ID:7LTfuEZS0
村山談話って読んでみたけど確かに大したこと書いてないな
もっと過激な事が書いてあるのかと思ったよ
933名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:15:30 ID:9KuAZpdR0
田母神がいう「日本が侵略国家だというのは濡れ衣」というのは、問題の建て方
として根本から間違っているし、擬似問題、イカサマ論法の一種だよ。

そもそも田母神が前提においている「日本だけが侵略国家と非難されて悪者扱い
されている」というのが妄想にすぎない。それを読んだ2ch厨房が、「日本だけが
悪者扱いされるのは不当」と、同じ妄想に同調して、妄想祭りをやっている。

国際社会では誰も「日本だけが悪者」だなどと思っていないのが本当の現実だ。
ただたんに、19世紀から1945年まで続いた戦争と植民地拡張の時代の
なかで後発の日本が同じ誤りを犯したという評価を下しているだけだ。
たとえばインドネシア人やフィリピン人は、オランダと日本の、米国と日本の
領土争奪の犠牲になったと見ており、日本だけが悪者だとは思っていないし、
かといって田母神の虚偽主張のように「日本に感謝している」などということ
もない。

じゃあ誰が「日本だけが悪者」と言っているかというと、それは韓国・北朝鮮
中国だ。これらの反日に極度に影響を受けて、その反発として現れたのが
田母神の妄想ということができる。そこに、同じく、韓国・北朝鮮・中国の
反日へのリアクションとして妄想にとらわれている2ch厨房が、わっしょい
わっしょいとやってるという構図だ。

たぶん田母神は2chユーザーだったんだろう。あいつの文章はその程度だ。
ある意味、2chで妄想にはまった犠牲者とも言える。
934名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:29:45 ID:9KuAZpdR0
>>933
田母神がいう「日本が侵略国家だというのは濡れ衣」というのは、問題の建て方
として根本から間違っているし、擬似問題、イカサマ論法の一種だよ。

これの続きだけど、田母神の論法がいかさまなのは、「濡れ衣」だといくら
叫んだところで、1920年代〜1945年の日本が周辺国に行った軍事行動が
正当だったとは全く言えないのに、「侵略国家と言われるのは不当」とさえ
言えば、正当だったと言えるかのように思わせようとしていることだ。

天皇さえ裏切った関東軍の暴走のどこが正当な軍事行動なのか、そんな基本の
問題をぜんぶ避けて、ぼやーっとしたいかさま論法で「侵略国家と言われるのは
濡れ衣」とアホ読者と無意味な共感(妄想祭り)をやっているだけだ。

存在そのものが日本国の国益を害しているし、本来なら処刑されて当然だ。
935名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:31:44 ID:WDeL7w3A0
>>933
実際にはフィリピン人やインドネシア人は日本人は教育、文化を与えてくれて独立の基礎を作ってくれたから感謝している
といっています。


おそらく田母神はそれを聞いてそれを額面どおりに受け取ったんじゃないかと思う。
あっちの人はやさしいからリップサービスで言ってくれいているだけなのに気づかなかったのでしょう。

だから俺はこんなのが自衛隊の幹部だったことが恥ずかしいことだと思うんです。
936名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:37:07 ID:6NCNsnXjO
売国派やシナチョンがウザくなけりゃ構わないが、いい加減振り払わなきゃ。
この発言でアジアの国や米英がなんか言ってるの?
937名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:37:26 ID:M6KltO9L0
論文?はともかくとして
>>1で語ってる内容については、至極まっとうなんだが?
938名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:39:05 ID:7LTfuEZS0
>>937
確かに
939名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:47:27 ID:Bcl2lz6c0
はやく自衛隊から軍に変わりますように
940名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:47:57 ID:ScbvvJ7a0
>>906

おまえ話がめちゃめちゃ事実とかけ離れていねえか。
メディアは日韓ワールドカップの時に代表されるように、むしろ親韓大政翼賛会状態だったろ。
そのメディアに対してリテラシーを発揮したのが、市民の間から自発的に生じた嫌韓だろ。
その嫌韓の中で行き過ぎたのが「厨」と呼ばれているだけで、今では日本国民の過半数が嫌韓という
データがでている。
だいたい嫌韓がどうのこうのというが、今じゃ中国も台湾もアジアはみなそうだろw
おまえ、韓国がアジアの人たちから嫌われまくっている現実から目を逸らすな。

941名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:00:42 ID:9KuAZpdR0
>>935

フィリピンは東南アジアでは最も日本軍が戦闘で現地住民を巻き込んだり、
「敵のスパイ」として処刑したりした国で、日本にひどい被害を受けている。
そのため反日感情も根強く残っている。ただ、フィリピン政府は国民にむかって
「反日」を煽ってきたことはないし、韓国や中国とは全く違う。

インドネシアでの日本軍は、フィリピンでの反省もあって「オランダからの
独立を支援」という大義名分を掲げて現地住民からの支持と理解を取り付け
ようとした。それがある程度成功したため、現地住民を敵に回さずに済んだが、
何も酷いことをしなかったわけではなく、数千人規模で住民を労務者として
強制労働のために集め、何千キロも故郷から離れた土地での鉄道建設や鉱山
開発で酷使し、敗戦後は、彼らを帰還させたり補償を行うこともなく帰って
しまい、今も何もせず放置している。

インドネシア人の対日感情は良好だが、だからといって、1941−45年の
日本軍の行為に悪感情がないわけではない。ただ、韓国や中国と違い、
日本もまた欧米列強と同じ「侵略者」の一つと客観視しているだけのことだ。

ただしインドネシア人の対オランダ感情はやや複雑だ。
オランダの植民地としての歴史が長かったこともあり、とくに
20世紀になってからの植民地政策の転換(人権重視の政策への
転換)もあり、教育や生活改善や地位の向上でかなりがんばった。そのため
オランダをインドネシアから追い出したからといって、そうした日本軍の
行動が全面的に正しかったとは考えていない。田母神をはじめ、右翼学者や
右翼評論家が、まるでインドネシア人がオランダを日本が追い出したことを
何にも増して賞賛したり感謝しているかのように言っているのは、まったくの
嘘だ。日本は短期間の軍事支配だけだったので、インドネシアには資源の略奪
はやったが、インドネシアにこれといった良いことは、ほとんど何もしていない。

独立義勇軍に参戦した日本兵(朝鮮人日本兵を含む)が多数おられたが、
あれは別の話と考えたほうがよい。
942名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:01:36 ID:rTT71HAV0
>>1
>>日本の核武装について「私は議論されていいと思う。議論するだけで、核抑止力は高まると思う」

実際問題として、どこで核実験やるんだ?
943名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:01:53 ID:i+ZAyWoh0
>>926
国益を考えれば親米路線以外はありえないだろ。それに代わる国家戦略を
右派が示せているか?感情論でデタラメ並べてたて自己正当化を図ってる
ようじゃ、話にもならんよ。核武装なんて、お花畑も良いところだな。

>>936
だから、そのシナチョンに食らいつく餌を与えているのが田母神みたいな
連中なんだってば。日本が侵略戦争をやらかしたことは、もう史実として
微動だにしないわけ。コミンテルンだののトンデモを持ち出さなきゃなら
ないのは、そういうやり方でしか自己正当化できないからでしょ?

>>937
全然マトモじゃないよ。自衛隊が軍に昇格できないのは、田母神みたいな
連中が延々捏造を繰り返して来たからだよ。だいたい、デタラメ並べて
無理矢理美化しなきゃ自分の国を愛せないって、精神的に幼稚にも程って
ものがあるだろ。
944名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:05:35 ID:9KuAZpdR0
>>941

独立義勇軍に参戦した日本兵のなかには、朝鮮人日本兵のほかに
台湾人日本兵もいたということを付け加えておく。
945名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:06:42 ID:Ppz7OiR9O
議論を呼んだだけでも収穫だな。
946名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:16:34 ID:9KuAZpdR0
田母神は、日本の安全保障は、自分のような基地外以外の多くの人々の
努力によって確保されていることを、知らないのかな。

「このお米はお百姓さんが育ててくれたんだね」
というのと同じ、ごく基本的な事実だ。

田母神には、小学生レベルからの道徳教育・社会科教育が必要だ。

田母神=日本の安全保障を一番損ねている基地外。

これ以上、のさばるなら、対処が必要だ。
947名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:17:34 ID:i+ZAyWoh0
>>940
嫌韓厨なんてワールドカップ前からいたっつーの。2chじゃ思いっきり
ウザがられてたけどな。なにしろ、見境無くあちこちの板に嫌韓コピペを
繰り返してたからな。ネトウヨは今も国籍法とかで同じようなことを
やってるが。
その後ワールドカップの頃に、2ch人口が急増したんだよ。で、嫌韓厨の
コピペを真に受けた阿呆が大量にネトウヨ化したわけ。書いてある事の真偽
など考えることも無いままにな。2ch読んで真に受けてメディアリテラシー
ってお前バカだろ?

>>942
田母神の頭の上ででもやれば良いのさ。
948名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:18:39 ID:M6KltO9L0
>>942
例えば硫黄島の地下なんてどうよ?
949名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:21:28 ID:M6KltO9L0
>>943
自衛隊内の歴史認識が軍昇格の主要な障害なのかよ
初耳だなw
950名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:23:30 ID:/zdg5TQAO
馬鹿サヨクがウヨウヨ沸いてるけど阿呆過ぎて反論する気にもならん。
ほんと売国サヨクは自分の頭の中でしか通用しない妄想、捏造が好きだよな。
951名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:24:29 ID:4in6LEVfO
>>942
核爆弾なんてもう古いだろ。
今は超強力な気化爆弾でよろしい。

つうか、核は実験する場所がないし日本がバレずにウランをそれだけ輸入することも不可能らしいな。
952名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:25:59 ID:p/j8u+afO
いろいろ感情的に田母神氏を叩いている様ですが、

論理的には正論ですねえ。

(スポック副長)
953名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:26:55 ID:qopJAibj0
ネットウヨクたちのヒーローにして21世紀の爆笑王、田母神のトシちゃんだけど、またまた耐震偽装の「アパ」との濃厚な癒着が明らかになっちゃった。
18日の防衛省の発表によると、石川県の航空自衛隊の「小松基地」が、基地周辺の民間宿舎を公費で借り上げてるんだけど、2003年以来、ずっと、全契約の4割近くがアパの物件だったんだって。
小松基地の周辺には十数軒の不動産会社があるし、アパの本社がある金沢市までエリアを広げると数十軒もの不動産会社がある。
そして、これらの会社の物件の中から、小松基地の周辺で基地が必要としてる規模の物件だけをピックアップして、それを公平に割り算すると、アパの物件数は全体の1割以下、数パーセントになる。
それなのに、実際には、小松基地が公費で借り上げてた全物件数の4割近くをアパの物件が独占してた上に、それが、2003年以来、6年間も続いてたのだ。
ちなみに、田母神のトシちゃんは、1998年から99年にかけて、第6航空団司令として、この小松基地のトップのイスに座ってた。
そして、その時に、アパグループの元谷外志雄と知り合い、現在に至るまで公私混同のディープな癒着を続けて来た。
こないだの国会の参考人招致でも、6月の平日に行われた元谷外志雄の出版記念パーティーに、公用車を使って平然と出席してたことを何の臆面もなく話してたから、田母神のトシちゃんの次元を超越した感覚だと、アパに協力することも「公務の一環」だって認識
954名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:27:38 ID:uHpghLaX0
>>950
反論する能力がないけど感情論で認めたくないということですね^^わかります。
955名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:28:41 ID:WDeL7w3A0
>>951
何千発と核兵器を作れるプルトニウムを保存してる日本なのに?

>>952
>>1は正論の部分だけ摘出しているだけw
原文読んだらただのキチガイ
956名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:40:09 ID:wvBpGUPRO
今の若い人で、日本の近代史を知りたいなら、英国行って、ピュア英国人の友達を作るのをお薦めする。
日本じゃ、なかなかわかんないと思う。
1900年代の世界地図とか普通に英国人は持ってるから。
いやー、日本人頑張ってたよ、あんな遠くまで、日本の領土だったとは知らなかった。
ある意味感動した。
957名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:43:55 ID:3COiXHeNi
もっともっとTVに出演してほしい。バラエティーやワイドショー クイズなんかもいけると
思う。表情が笑えるんだよね
なぜか
958名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:50:08 ID:M6KltO9L0
>>955
原文て論文?のこと?w
これは、外国人記者向けの会見で語った内容だろ
「日本人は討論のストレスに耐えられない」とか
なかなか面白いことを言う人だと思ったよ
959名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:51:38 ID:uHpghLaX0
>>956
靖国神社の地図を見ると、真っ当な人はソレを見て、
「そりゃここまで戦線拡大すれば補給も滞るし維持も出来ないだろう。当時の軍部は馬鹿しか居なかったのか?」
と呆れるらしいが。

なんか違うのかその地図は。
960名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:13:29 ID:wvBpGUPRO
>>959
うーん、負けたからね。
今となっては、批判はなんとでも言える。
同じ島国の英国が、先勝国で居続けられたのは、パートナー選びが上手だったからじゃないの?
961名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:33:16 ID:VJzlr6W90
>>960
大戦を扱った戦略ゲームで当時の日本の版図を初めてビジュアルとして確認したんだが、
やっぱりびっくりしたよ。日本すごかったじゃんと。

なんで学校の教科書とかには載ってないんだろうな?
962名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:39:37 ID:WDeL7w3A0
今載ってないんだ。
俺が高校生のときは載ってたのに・・・

中国韓国に妥協しすぎw
963名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:46:26 ID:uHpghLaX0
>>960
それに関しては欧州は権謀術数のメッカだからな。
その中でも英国はピカイチらしい。
まあ、強い相手とは正面からぶつからず、いなし続け、
充分な力を得た時点で押しつぶすって言う、兵法としても定石の普通の戦略を取っただけだが。
パートナーも運もあったろうがそれも実力。

日本はアジアにも米国にも全く同じように正面から突っ込んだ。
圧倒的に押され続けたアジアと言う解釈もあるが永遠といなされ続けた日本という解釈もあるしな。
帝国主義も古いが正面決戦に固執したり艦隊決戦に固執したりと愚かな点が多すぎた。
真珠湾で航空戦力の力を示して見せたのは日本自身なのにな。
964名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:57:36 ID:BRCXNJi50
半島や大陸の傀儡でグダグダの既成政党と一切関わらない、生粋の日本國民の
ために動く政党を早く興さないと国が傾くよ。

965名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:24:43 ID:wvBpGUPRO
>>961
やっぱり、中国、韓国、北朝鮮の人たちにしてみれば、日本の植民地であった事を歴史から消したいんじゃないの?
966名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:31:36 ID:VJzlr6W90
>>962
何歳なんだよw
967名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:32:56 ID:wvBpGUPRO
>>963
詳しいね!自衛隊で働いてよ!
確かに日本人は、臨機応変というか器用さが、当時足りなかったと思う。
あと、日本人は優しいというか、人がいい所が仇になって、数多くの煮え湯を飲んだと思う。
もう少し、侵略に対して、警戒するべきだよね。
968名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:40:12 ID:X6lgCUmm0
日本は外交で負けたんだよ。
そもそも満州事変の当時、欧米は日本に同情的だった。
田母神の言うとおり条約上の権益を脅かしたのは中国だからね。
ここで英米と強調して満州経営に専念してれば大きな問題にはならなかった。

決定的だったのは三国同盟。ナチスと同盟を結んだことで、
アメリカとの全面戦争という最悪のシナリオにはまってしまう。
これは軍部の暴走というよりも松岡洋右というアホ外相の責任が大きい。
969名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:46:19 ID:BByx4UaY0
165 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 18:22:48 ID:3OqPwxI60
ジョン・マケイン指名受諾演説・全文(4) コラム「大手町から見る米大統領選」番外
2008年9月11日(木)17:55
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20080911-04.html
5歳のとき、車がやってきて家の前で停まりました。海軍士官が窓を開けて、私の父に叫んだ。
日本が真珠湾を爆撃した、と。それから4年間、私はほとんど父を見かけることはありませんでした。
あの戦争が終わった後、祖父は背負っていた責任にくたびれはてて家に帰り、そしてその
翌日に亡くなりました。ベトナムでは、私はなによりも大事な友人を何人も作りました。
一緒に帰国できなかった仲間もいます。私は戦争が大嫌いだ。想像を絶するほど、戦争はひどいものです。


バラク・オバマ指名受諾演説・全文(2) コラム「大手町から見る米大統領選」番外
2008年8月30日(土)21:31
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20080830-03.html
なぜなら、イラクやアフガニスタンから帰ってくる若い帰還兵の顔に、私は自分の祖父を見るからです。
祖父は真珠湾の後に志願し、パットン将軍の部隊で行軍しました。そして政府は祖父の行為に
感謝して帰還兵奨学金を支給し、おかげで祖父は大学に行くことができた。

「アメリカに変化がやってきた」 オバマ次期米大統領の勝利演説・全文翻訳 <特集・米大統領選>
2008年11月5日(水)20:57
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20081105-05.html?C=S
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、
偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
970名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:48:17 ID:7pzueTyY0
で、なんで公務員が賞金をもらうんだwww

971名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:54:15 ID:wMffWCB40
>>961
それは単なる勉強不足だろ。
俺が持っている2007年発行の山川出版「詳説日本史」には、「太平洋戦争要図」として、当時の日本の領土と進攻状況が載っているぞ。
教科書だけでなく、資料集にはもっと詳しい図が載っているし。
972名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:59:29 ID:bG+9k2st0
>>ID:Y1PTkRtr0
>>849
お前って、どういう教育を受けたの?
大学の学部は何?

他のレスも含めて、お前の言ってることがさっぱり理解できないんだか。
973名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:13:43 ID:cyNkNLYM0
>>912
>しかし、日本は古い考えのまま帝国主義的な拡張政策を続けた。
>最後にババを引いたのは当然と言える。

ババなんて引いてないってwwww
力及ばず準決勝で敗退しただけの話。
974名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:38:03 ID:uHpghLaX0
>>973
確かにババなんて引いてないな、
田舎で神童と言われてた日本君が都会に出て進学塾に行くことになったが
自分と同レベルの子が一杯どころか遥かに上のレベルを見せられた感じだな。

井の中の蛙が大海をその身で知って瀕死になったともいえる。
975名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:42:21 ID:bG+9k2st0
>>974
ちょっと、質問していい?
君、中国人でしょ?
当たってる?
変な例えで話をしようとするところから、そう感じるんだよね。
976名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:56:01 ID:cyNkNLYM0
>>974
いやあ、それまでも戦争では散々苦労してたし、当時はとてもじゃないけどアメリカはもとより欧州列強に簡単に勝てるなんて思ってた奴はいないでしょw
「田舎で神童と言われてた日本君が」とかそーゆー発想って、先進国であるバブル期以降の日本しか知らない世代なんだろうね。もしくは知ったかぶり社会科教師の影響かなw
977名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:58:50 ID:SUjvkBOH0
>>941
こらこら、出鱈目書かないように。
978名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:10:13 ID:W7up8A6o0
俺は帰る。おまいらでやっといてくれ(お前らが市ね) by あべしんぞ
俺も帰る by ダボガミ
979名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:15:31 ID:+RGSSOzj0
>>976
アメリカの力が突出していただけで、英国とオランダには勝っていたわけだが。
980名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:19:59 ID:cyNkNLYM0
>>979
>アメリカの力が突出していただけで、英国とオランダには勝っていたわけだが


それは結果w 実際やってみる前までは大英帝国を秒殺できるとは誰も思ってなかっただろうし、ましてや日本も新鋭とは言われても神童なんて呼ばれてないし・・・
981名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:21:00 ID:uHpghLaX0
>>975
(`ハ´ )<ワタチ チュゴクジン ジャナイヨ? ニポンジンヨ?

。。。ゴメン、折角ネタふってくれたけどお前の期待には答えられなかったわww

>>976
あくまで例えなんでその表現の仕方に一々文句を付けられても困るな、あくまで例えなんで。
まあ、「準決勝に力及ばず敗退」より遥かに適切な例えであるとオレは思ってるが。
982名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:30:12 ID:cyNkNLYM0
>>981
その「オレは思ってる」ってのがとんだ勘違いってことを指摘されてるだけだよ。
「田舎で神童と言われてた」なんて外れも外れ大外れ。単に悪意にあふれた中傷だよ。
983名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:33:58 ID:cyNkNLYM0
>>981
ちなみに反論されてるのは「表現の仕方」じゃなくて「内容」だからw
984名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:33:58 ID:+RGSSOzj0
>>980
(英国に途中経過で)「勝っていた」だけで、「勝った」わけではなかったわけだが。
お前歴史の教科書すらまともに読んでいないな。
985名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:38:47 ID:cyNkNLYM0
>>984
勝ったのは個々の戦闘のことだからw
それは結果だからwww
例えば、ドイツもフランス等を秒殺したわけだね。最終的には「負けた」ことになってるけどねw
986名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:42:43 ID:uHpghLaX0
>>982
指摘?あなたの言っていることは「俺の思っていることとは違う」、それだけですが?
さらに言えば悪意ある中傷とやらをしているのはむしろお前のほうだわな。
思い込みとレッテル張り、ソレがさっきから君の行っている行為ですが?
987名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:46:19 ID:CxdZVU850
朝日新聞も報ステも特派員協会の内容を黙殺したのは笑った。
こいつらは、誰に向けて新聞・放送を作ってるんだろうw

そんなに日本が嫌いならソウルでもピョンヤンでも移転して結構だよ(笑)
988名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:46:39 ID:cyNkNLYM0
悪意ある中傷 = 田舎で神童と言われてた日本君が都会に出て進学塾に行くことになったが自分と同レベルの子が一杯どころか遥かに上のレベルを見せられた感じだな
989名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:02:54 ID:uHpghLaX0
>>988
「アジア周辺(田舎)では相対的に強い国家ではあったが、欧米との開戦(進学塾)で欧米などの大国との力の差を知った」という例えですね。

「そーゆー発想って、先進国であるバブル期以降の日本しか知らない世代なんだろうね。もしくは知ったかぶり社会科教師の影響かなw」
これを悪意ある中傷と感じない貴方が何でそのようなことを中傷となぜ思うのでしょう。
貴方の日本への例えはこれ、「力及ばず準決勝で敗退しただけの話」、、不思議ですね?
私に用いられたあなたの悪意のない表現とやらなら
「ろくに全国レベルとの力量の差も理解できず、周囲の声で勘違いして全国大会に挑戦して予選落ちw」ぐらいになるんじゃないですか?

それともお前はオレを少しでも不快に思わせてはいけないけど、俺は好き放題にぶちまけてもいいと考える傲慢なDQNですか?
なるほど話し合いにならないはずだ。
寝るわ。
990名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:13:39 ID:3qFHoUJV0
>欧米との開戦(進学塾)で欧米などの大国との力の差を知った」という例えですね。

だからそれがありえないって指摘されてるだけのことだろ?あれだけ必死でなんとか欧米に教えを乞うてマネして追いつこうとしてた国が、なんで初めて欧米の力を知るんだよ?www
全然辻褄合わないだろ?ここまで言われないとわからないって、頭悪ぅ〜
991名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:22:46 ID:cQnzgKFQ0
アメリカはなんであんなにチート性能なんだ?なにが強いんだ?
国土の広さから来る豊富な資源なのか?
992名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:28:12 ID:iGHtaBHT0
田母神氏の見解に異論を唱える輩は、今すぐ日本から立ち去って下さいねw
993名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:29:49 ID:3qFHoUJV0
>>992
なんで???
994名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:31:10 ID:iGHtaBHT0
その質問さえウケるからさw
995名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:34:03 ID:3qFHoUJV0
しかし、>>990 書かれるまでわからない989ってWWWWWWWWWW
996名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:38:51 ID:iGHtaBHT0
>>995
自分の馬鹿さを丸出しですか?
997名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:54:09 ID:3qFHoUJV0
>>974
>田舎で神童と言われてた日本君が都会に出て進学塾に行くことになったが
>自分と同レベルの子が一杯どころか遥かに上のレベルを見せられた感じだな。

違うってw 田舎で楽しくやってた日本君は、都会の成績優秀な生徒の桁違いの学力に脅威を感じ、なかでもトップの奴になんとか取り入って勉強教わったり参考書もらってガリ勉したりしてたんだよ。
なんでその後に初めて都会の子の優秀さに気づくんだよw 全然ストーリーになってないだろwww
998名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:55:05 ID:DYPSMHU50
神童だった日本君が世界は広いから出て行ったら、アホばかりだった。
999名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:56:26 ID:yRFVAvwr0
1000名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 01:00:33 ID:3qFHoUJV0
「田舎で神童と言われてた」ってとこからスタートする時点ですでにアウトw
日本君は言われてないってw あえてアジアでそれに近いイメージを探すなら、「眠れる獅子」と恐れられた頃の清でしょうねぇ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。