1 :
なべ式φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:48:20 ID:CoxggeTw0
ちょっと高いな
3 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:48:33 ID:Bn98oIuw0
わー、逃げろー
でもまあ行ったら買うだろうな
ん?広島ではサメのことをワニと呼ぶのか?
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:49:16 ID:GGlkiyFP0
パリッシュ涙目wwwwwwwwww
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:49:22 ID:jdxyDh870
本日のパチョレックスレ
8 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:49:38 ID:MHl4Mjtg0
ワニはなんて言うの?
9 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:49:45 ID:1EmDF0FH0
10 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:49:47 ID:IHEUPAiQ0
もう許してやれよ
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:49:50 ID:tU4MwjtF0
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:50:21 ID:NMpuo1mw0
ワンバーガーなら昔からあるニダ
13 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:50:50 ID:EXRUfy5b0
パリッシュなのかパチョレックなのかはっきりしる
ワニとかはじめて聞いたぞ
だいたい県北は山だろ、なんでサメなんだよ
広島でバーガー食うならゴッドバーガーだろ常考
因幡の白兎で出てくるワニ=サメ。あんな昔の日本にワニがいるはずないじゃん。
ワニなのかサメなのか曖昧だな…
おや?シーシェパードがアップをはじめましたよ
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:52:03 ID:LctE213c0
昔は、サメをワニと呼んでたんだとよ
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:52:14 ID:Bn98oIuw0
>>13 パリはヤクルトで、パチョは太洋
デシンセイもヤクルトで、ロードンは広島だ
20 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:52:36 ID:GGlkiyFP0
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:52:44 ID:C4n+XW190
ワーニバーガー
22 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:53:04 ID:1wJN4SvA0
埼玉だけど、スーパーで普通にサメの切り身売ってるんで、
フライをよく作るよ。
醤油、砂糖、おろしショウガ、おろしニンニク、みりんで作ったタレに
30分〜1時間漬け込んでから、余分な汁気を拭き取って、
上新粉と白こしょうをまぶす。
それから140度の油で3分揚げ、引き上げてから3〜4分余熱を通す。
臭みも無く、ふっくら柔らかでめちゃめちゃ美味しいよ。
ビールが進んで止まらなくなるw
23 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:53:06 ID:nk6semUB0
>>14 サメはアンモニアだかなんだかが強くて腐りにくいんだよ。
ワニってあんまりウマイもんじゃなかった気がする
26 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:54:36 ID:suHVDR940
鮫は古語で和邇(わに)なんだよ。
とマジレスしてみる。
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:55:01 ID:wGwt3zpv0
>>1 >1日限定15食。
意味のない限定提供とかヤメロよ。
何様のつもりだ?
28 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:55:34 ID:tU4MwjtF0
どうせ騙すならフカフィレバーガーとかにすればよかったのに
29 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:55:56 ID:1wJN4SvA0
>>26 ためしにATOKで「わに」の変換かけてみたら、
普通に「和邇」が出てきてびびったw
一回くらいは食べてみたいな
15食て静かな人気すぎるだろ。
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:58:41 ID:GGlkiyFP0
そういえば鮫島事件って・・・。
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:58:48 ID:1wJN4SvA0
>>1の写真見たけど、これで1個\630は高いな。
サメの切り身買ってきて自分でフライにして
野菜と一緒にパンに挟んで食った方が安くていい。
サメフライは照り焼きソースもいいけど、タマネギソースや
たっぷりのタルタルソースで食うのも美味しい。
揚げると、独特のアンモニア臭も抜けてうまいんだよ。
>>14 みんながみんな横川まで行けると思うなよボケが
美味しんぼの不味そうに思った話で知ってた
しかし高いな、こんなの意味ないよ
太平洋の真ん中じゃないんだから普通に牛肉使え
37 :
4PT ◆4PToQvwrUo :2008/12/03(水) 11:01:10 ID:9T3d3XbLO
おとんがワニ言うとったな
食いたいが遠すぎる
>>34 原爆ドームからそこそこの距離だし他所からきてバーガー食うならゴッドバーガー
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:01:51 ID:FM6goCsM0
>ワニ(サメ)
????
40 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:02:51 ID:GGlkiyFP0
因幡の白兎かー
鯨平気なら問題ないかな?
どっからワニ肉を調達してるんかと思ったら鮫かよ
ていうかワニって日本に生息してないのにどうしてあんなに人気なんだか
みんな知ってるよな。あとはパンダくらいだろ
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:05:03 ID:5ZNj9PTJ0
サメってアンモニアくさいんだよな
でもって630円はサービスエリアとはいえ高すぎ
45 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:05:42 ID:u/bzf6YW0
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:06:35 ID:GGlkiyFP0
わかってください
47 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:08:15 ID:4WqndmOw0
>46
判るけどちょっと遠いな
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:08:55 ID:nk6semUB0
>>43 そんなこと言ったらゴリラだってキリンだってシマウマだって妙に人気あるぞ。
ワニは口のデカさと牙がびっしりのところが破壊的でいい。
あと背中のこぶこぶしたところとか。
(((((((( ;゚Д゚)))))))人を喰った事があるかもしれない鮫の肉を使うのか…オソロシア
ハドラーがアップを始めました。
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:10:06 ID:jdxyDh870
広島に住んでるが知らんなこれは
食べてみたいが
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:11:56 ID:eTD4uaPJ0
ワニ食べた事あるけど 質の悪い脂身たっぷりの鶏肉って感じだった
無茶苦茶まずい
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:12:58 ID:jdxyDh870
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:13:16 ID:YZZHA8U10
鮫の肉なんてゴミじゃねーか
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:13:37 ID:2aFEA6vEO
幼稚園児に配られる肝油も鮫からできてるんだから
鮫食ってる奴は、結構いるはず。
58 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:14:29 ID:XcvUC0tZ0
鮫の中で人を襲うのはホオジロザメやハンマーヘッドシャークなどごく一部
クラゲに刺されておぼれ死ぬ確率のがはるかに高い
サメとかエイとか、アンモニア臭い系はどうも苦手だ
ちゃんと料理して実際には臭さがなくなってても、なんとなく臭い気がしてしまう
美味しんぼでサメのにこごりの話の回ででてきただろ。
ワニ=サメってトリビア。
氷すらない昔は腐りにくいサメ肉は内陸部の人間が口にできる
貴重な海魚のひとつだったんで、サメ料理が内陸部にある。
関東でもサメ肉は普通に店頭に並んでるな。人気ないんで安い。
一部の町内だけでの静かな人気がニュースになるのかw
私のニュースでやれ!
>>1 オバチャンの顔よりでかいな
630円なら安い
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:17:03 ID:DzKuwNmgO
↓パリッシュが一言
ワニ肉なのかサメ肉なのかはっきりしろ!
66 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:21:14 ID:K/33uHtw0
ワニのことは何て呼ぶの??
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:26:59 ID:SGpRumOJ0
,,--'''""`ヽ' -/"~  ̄`ヽ、
/ ヾ''" ~`ヽ
/ _,,,... ヽ;: /""ヽ ヽ
/ ;'" "\ l /;:;;:::-'''ヽ, i
/ /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ, .|
/ /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |
/ ;/ :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ i,
/ ;:;:ヽ ::::::::\::::::::::::::::::::::::/ ヽ i,
i / )( ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ
| | ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) | | ワニはワニだろ!
| |. ( ● >>><< `"'''''' | | それ以外のどんな呼び方があるっていうんじゃい!
| ;:| "''''''''""^ \ | |
| ヽ. ゝ( ,-、 ,:‐、) | |
| /ヾ.. / ,--'""ヽ;; | |
| | .//二二ノ""^ソ ;| |
.. | `、ヽ ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ | |
| ヽ\ \"ヽ-;:,,,,,,ノ / / |
| l `ー、_ \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
ヽ. :人 ヽ-、 ∴∵ / |ヽl
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 "'====---''",.-'" \ー---
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
ジョー東「ヨッシャー!!」
つちのこバーガー
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:33:01 ID:FAY0daUj0
>>66 もともとワニなんかいなかったんだから両方ワニだろ
勉強になるスレだ
74 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:35:16 ID:NYfk70fWO
うちらの地方ではマンボウをマンボウザメ言って食ってます。
無味で旨いも不味いもない。
現在、日本にとってチョー重要な法案が審議中 ( ・(,ェ,)・ ) クマ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17870.jpg お金に困った人がいる( ・(,ェ,)・ )クマ。借金やホームレスで困った人クマ。
悪い人が、そのお金に困った人に「お金をあげる」とそそのかすクマ。
困った人が、釣られちゃうクマーー。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17393.jpg 困った人が、知らない中国人を「自分の子だ」と日本人に認定し、お金をもらう。
その中国人は晴れて中国系日本人になる。すると、
その中国系日本人が大勢の中国人を日本人認定して、中国系日本人にしてしまう。
お金に困ったドイツ人と悪い人で、これと同じドイツ国籍サギがあった。
日本には価値がある。貨幣価値が日本のほうが高い。高いので、中国人が億単位で来る。
中国人は10億人以上いる。たくさんいるので、これじゃ、日本が中国人であふれてしまう。
その中国人たちは日本の伝統文化を守らない。皇室を大事にしない。
その中国系日本人が悪いことをし続け、学校・職場にいられない。文化になじまない。
ツマはじきにされ学校・職場にいられなく、お金に困る。タカリに来た可能性もある。
お金に困っても、情報を収集し知恵を絞って困窮を客観的に証明する。
市役所で書類の要件を満たし、正規の手続きをすれば、生活保護もゲットできる。
生活保護は高額なエイズ薬、高額な透析治療、ある程度の入院がん治療も無料だ。
罰金20万円だが、日本へ密航する闇相場は300万円だから、お釣りがくるクマ。
国籍がゲットできるとなれば、日本へ密航する闇相場はもっともっと上昇するクマ。
(別の見方をすれば、売春目的で、誘拐された外国子供も合法的に入国、輸出入ができる。)
シッキム王国も移民に飲み込まれた。
悪意ある移民に乗っ取られ、移民が多数の選挙で、負けて他国に併呑された。
(⌒-⌒)
これは (´・(,ェ,)・`) クマった。
国籍法改正案まとめWIKI
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/ 水間政憲 ブログコメント&動画まとめ
http://www.freejapan.info/ 【国籍法改正】 民主党「DNA鑑定、外国人にだけ適用するのはバランス欠く」…一方、参院法務委員会では採決日まとまらず★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228268375/
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:36:37 ID:g7F+Sz6K0
美味しんぼ読んでる奴は知ってるよね
さよなら対馬丸見たことある人も知ってる
まあロイヤルゴッドバーガーのほうが名前のインパクトも味も上だろ
県北の住人がマジレスすると、美味しんぼで紹介されたのは比婆郡口和町
(現庄原市口和町)のまんさく茶屋湯引きやフライなどが紹介されていた。
実際山奥で鮮魚を食べれなかった昔は腐りにくいサメやエイなどを珍重していたが、
保冷車などがある現在はどちらもアンモニア臭は無い。
個人的にはワニの刺身よりはエイの刺身がオススメです。
80 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:39:56 ID:K/33uHtw0
ロイヤルゴッドバーガーって小学生がつけたような名前だなw
ちょっと高いな
>>45 鮫でなくてワニの絵が描いてあるのを見たことがある
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:45:23 ID:YHWwO8R30
ここまでケツ毛バーガー無し
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:45:27 ID:X1I80PbdO
ここまでケツ毛なし
じわり人気とか静かなブームとかっていう表現の奴は
流行ってないけど話題にだして流行らせたいんです、ってのを公言しているだけジャン。
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:49:46 ID:NiT7lMrF0
ワニじゃないんだ。
ワニバーガーを1回食ってみたいんだよな。
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:49:48 ID:3f/kSHva0
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:50:45 ID:fljrQBrJ0
|\___
/ :::::::。::::::;;;;;;>
/::::::::メ::;;;www
)ヽ/ とノ (,,゚д゚)つ ワニバーガー1つ
メノ'\ /
U"U
ロイヤルゴッドバーガーって何が入ってるんだよwww
食ったら中に秒になりそうだなwww
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:51:58 ID:3f/kSHva0
浜名湖SAのウナギバーガーとか、こういうヘンなバーガーシリーズは好きだw
次通るとき食ってみたいが、限定15食ってのは痛いな・・・
普通の魚は山中に持って行く間に腐る
だから腐りにくい魚を食べる文化が出来た
それが今も残っている
とゆうのは結構有名だと思ったが知らん奴多いのな
, -‐-'´ー- 、._
,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
/: : :/: : : : : : : : : : : : \
/:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
!': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
!: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
!: : : : : : :{ `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
'; : : : : ;|ヾ ,ィ')y'/;ィ:/
ヽ:|'; :{ヘ _ ゝ./!'´ !'
>>83 呼んだ?
/' ヽ! 、 ´,. ィ':i/
_,,..../ /` ‐' ´l/リ゛
ノ `丶、 {、 ´
/ ' ‐- 、 \トヽ、
,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
i;/ ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
! '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
/ iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
/ l /::::::::',.L! ';. !
/ | ! /::::::::::::l ハ
/ V::::::::::::::::l / / ',
/__,.、 -‐┐ l::::::::::::::::l / ,〉
`| '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
| |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ |
93 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:52:23 ID:nk6semUB0
そんな事より中国船籍の貨物船がカキいかだに突っ込んで被害額一億円なわけだが
保険とか入ってるだしょ
古事記、日本書紀神話で、大国主が因幡の白ウサギを助けた故事から、
神話ではワニになってるけど、日本にワニはいないから、サメということになった。
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:55:08 ID:ulIw27YpO
>>89 美味いよ
ハンバーグと玉子とトマトとレタスと…あとなんだっけ?
横川駅前にある
お前らも是非食べてくれ
ゴッドバーガーのシェイクってまだ種類結構あるの?
通ってたの小学生のときだから今どうなってんのかわかんねえ
何か変化あった?
100 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:57:37 ID:KseVDhHl0
>>80 胸からミサイルとか出ちゃうんでしょ?それ
101 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:57:59 ID:8Ui3qfqi0
ワニの刺身は歯ごたえがあるけど、淡白
紅葉おろし添えるとおいしい
ちなみに、関西では自分のことをワシと言う。
103 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:01:24 ID:aoq9nYBF0
呉の大和ミュージアムの公園で、2匹のワニ連れて散歩してるオッサンみたよ。
104 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:01:52 ID:ZlRcQzYY0
>>22 > 埼玉だけど、スーパーで普通にサメの切り身売ってるんで、
> フライをよく作るよ。
岩手だけど、大船渡で捕れた「刺身もOKです」と印刷されてる
新鮮なヤツがスーパーで売っている。
鮭のピンクが薄いような色で、よく刺身で食べるけど美味しいよ。
フカの刺身はマズくて食えなかった。
鮫=フカ
鮫ヒレ=フカヒレ→ウマー
108 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:05:00 ID:RoMacHad0
グーグルの画像検索で『バーガー』ってやると、一番最初に出てくるww
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:05:26 ID:lm8RUNsC0
スレタイ見ただけで鮫の事だとわかるのが広島県人
>>97 > 神話ではワニになってるけど、日本にワニはいないから、サメということになった。
言葉を話す白ウサギや鮫は実在していたのか?
うわテラ地元wwww
帰省した時にクルマで行って歩いてSAに入ってみるか
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:23:15 ID:tVnip7/2O
ワニの刺身は盆とか正月によく食べるから、ご馳走ってイメージがあるなー
でも
>>1はいくらなんでも高過ぎwホントに流行らせようとするなら値下げしなきゃ。この値段なら1回食べてみたらもういいや、ってなっちゃう
もうすぐワニの漁獲制限が発動されるに、02ワニ。
>>85,95
諸説あってどちらが正しいというわけではないらしい
サメは泳いでいないと呼吸が出来ないからサメがならんで静止しているのは不自然
とかね(なんで、そこだけ科学的なんだって思うが…)
115 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:30:10 ID:HzRtnhaxO
>>77 あああ
子供の頃に見てトラウマになった映画だ
>14
> ワニとかはじめて聞いたぞ
おまえ、因幡の白ウサギとか読んだことないの?
あれでウサギがワニに「どっちが数が多いか数えてやる」と騙してひん剥かれる
話があるが、あのワニってまさかクロコダイルみたいな奴だと思ってたクチか?
>14
>だいたい県北は山だろ、なんでサメなんだよ
答え: 山だから。
要するに、昔は保冷設備なんかないから、すぐ痛む海の魚なんか持ってこれなかった。
ワニ肉は独特のアンモニア臭がするくらい傷みにくかったので山間部では重用された。
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:32:51 ID:3f/kSHva0
118 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:34:13 ID:3f/kSHva0
>>116 よってたかってひん剥かれるウサギ萌え。
パリッシュ獲得の布石か!?
120 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:34:33 ID:c5WWsEtiO
美味しんぼでワニのことを知りました
パリッシュ歓喜
昔、新宿のアフリカンレストランでワニ食ったけど、鳥と大差ないと思った
>114
諸説あるって、それWikiぺだろう?
昔から山陰のあの辺りはサメをワニで通してるけど、そういう呼び方が一地方だけ残っているのは
おかしいとか意味不明の理由で異説を書かれてもなぁ。
もともと方言ってのはそういうもんだし、特に動物系は地域毎にそういうのが沢山ある。
マムシをハミとかさ。月の呼び名さえ出雲だけ神在月とか逆だったりするのは有名だべ?
124 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:38:52 ID:x/FxfPDLO
ワニ刺身好きだ
しゃっきり白身ともっちり脂ののった部分あるけどどちらもうまい
>>123 wikiじゃなくて、昔から議論されている事だよ
司馬遼太郎はワニはワニって書いていたってのも読んだことあるぞ
美味しんぼでワニはサメって書かれた位から一般的には急速にワニはサメ
になってきた気がするぞ
昔の絵本ではサメの絵のも多いんだよ
県北といえば三次で食べたイチジクの天麩羅も旨かったわ
127 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:56:43 ID:kT8hKGtm0
静かな人気ってあんまり人気が無いってことじゃねーか。
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:58:05 ID:tVnip7/2O
県北は以外と旨いもんが結構ある
でも移動に腹が立つくらい時間がかかるのが難点
>>5 山陰(広島県北部も含まれる)ではサメのことをワニという
130 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:59:15 ID:RSd4x1uj0
スニゲーター
ワニってサメだろ?
くさくないのか?
132 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:02:36 ID:mkYqLJb7O
限定一日15食一個630円で、じわり人気と言われてもなあ…。
>>5 本来は口大きな動物のことをワニと呼んでいた。
特に口がでかいからアリゲータやカイマンをワニと呼ぶようになった。
リンダキューブやりたくなってきた
サメはガチでションベンくさくて食えたもんじゃねぇ
アンモニアで日持ちするから仕方なく山奥の人間が食ってただけで普通の人が食うものじゃない
>125
地方の方言に、一般的とかいわれてもなぁ。
美味しんぼどころかコミックって媒体がない昔から、あの辺りではサメをワニって
言ってるよ。
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:30:03 ID:5lFAH7qD0
鶴が飛び去ってしまい、悲しみに打ちひしがれる日々を暮らすおじいさんとおばあさんの家に、
ある日、一匹のワニがやってきて「僕にも機を織らせてください」と言いました。
「もう鶴も帰ってはきまい」と言う事で、おじいさんは了承しました。
するとワニは、「機の音が止むまでは決して、部屋の中を覗かないでください」
と、言い残し、部屋に閉じこもってしまいました。
何日かして機の音が止んだので、おじいさんが部屋の中をのぞいてみると、何と!
ラコステのポロシャツが2枚もあったのです。
それを見たおじいさんは思わず叫んでしまいました。
「わ!2!」
139 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:38:29 ID:yTWXjwUR0
>>9 万博でワニバーガー、エミューバーガー、ワニサンドを食ったぜ!
140 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:40:33 ID:OUUCwia40
サメはサメ、ワニはワニじゃ
142 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:42:29 ID:3f/kSHva0
そもそも、「鰐」って言葉と、アリゲーター・クロコダイル等が一般に知られるのとどっちが早かったんだ?
>>137 そうじゃくて、トリビア的にワニ=サメが広がったってことね
ワニ=ワニ では? ワニ=サメ では? ってどっちもあったの
だから、昔の絵本ではワニの絵の本もあるんだよ
昔話を伝承する時に出雲ではワニ=サメとこじつけてそれが今でも〜って話やいろいろあるの…
古事記や風土記に出てくるワニは何を指すかって話はいろんな本に出てくるよ
だから、
>>116 みたいに決め付ける必要はないってこと
> あのワニってまさかクロコダイルみたいな奴だと思ってたクチか?
そんな説を唱える学者も多々いるよ ってこと
>>142 ワニという発音自体がアイヌやエゾの方言という説もある。
鰐じたいはアゴが大きい水生生物のこと。
フカは、鱶とかくようにサメが胎内で育ってから生まれる意味。
145 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:02:05 ID:W8e1qJai0
>>143 ワニ(鰐)って日本語だよ?
英語ではクロコダイルとかアリゲーターとかカイマンとかだよ。
元々日本にはクロコダイル等は生息していない。
初めて日本人がクロコダイル等を見たときに、サメをイメージしてワニ(鰐)と称しただけ。
水面に背中を出して泳ぐ姿や、獲物にかぶりつく様子などサメにそっくりだろ。
つまりワニ=サメ(フカ)が本来。
>そんな説を唱える学者も多々いるよ ってこと
無能な学者が自分の立場を確保するためにトンデモ説を唱えてるだけ。
熊谷(くまがい=隅界)を「熊がたくさん居たに違いないから「くまがや」」と改名させた
キチガイ学者と同レベル。
146 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:02:56 ID:dIZUOfAJO
この値段ならロイヤルゴッドバーガー食うわ
こじつけるもなにも、元々出雲の地方にはアリゲーターもクロコダイルもイリエワニも
いないべな。それも古代に見たこともないものをこじつけて持ってくるなんて言われても
持ってきようがない。
むしろ元々ワニと呼んでいたサメの呼び名が先にあって、あとからいわゆるワニがこじつけられた
と考えた方が自然だな。シュモクザメなんてそう思ってみれば似ていなくもないぞ?
一度は食ってみたいわな
>>145 鰐というアリゲーターをあらわす漢字に、ワニという音を当てたのが
誤解というか分かりにくくなった原因だろうな。
150 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:13:34 ID:xRRS5Iks0
>>136 昔とは種類が違うのか、ぜんぜん臭くないよ。
新鮮なものより、2〜3日待って柔らかくなってからが食べごろ。生姜と醤油で食べる。
>>151 鮫は死んだらアンモニアが沸くんだってさ。
上手く血を抜いたりとかしないと食えないらしいね。
味が淡白だし、酒に合うわけでもないから刺身だけもりもり食べる。
火を通しても特に美味くないし、筋が多い。珍味の類かな。
>>152 何十年も前、にこごりとかを食ってた頃は臭かったそうだけどね。
普通にスーパーで買えるし、特に臭わない。生臭いだけ。
口和には「まんさく茶屋」という専門店がある。行った事ないけど。
三次なら回転寿司でワニが食える。
>>155 庄原でやってたけど、その店はもう無いし。
バックが一緒だから三次の店でもやってるのかなぁ。
三次ならワイナリーかバスセンターでギギュウの干物を買って食うといいよ。骨ばっかりで高くてまずい。
>153
ワニの刺身って、庄原と三次のショッピングセンターとかなら割と普通に並んでるね。
正月のおせちに入れる家もあるくらいにはよく食べられている。
>>157 うちでは祭りの日に食ってたな。
昔は「ワニの刺身を腹が冷えるほど食いたい」なんて言葉もあったらしい。
ヒバゴンに関して誰もレスくれんのか・・・・
160 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:37:58 ID:3f/kSHva0
因幡てゐが鰐に寄ってたかってマワされるという内容の同人誌はありませんか。
>>145,147
だから、ぐだぐだ言ってないでそんな本も読んでみろってこと
なんで、存在しないはずの両生類のワニが出てくるかも書いてあるよ
少なくともお前や俺より賢い人が書いている文献だよ
司馬遼太郎を含めてな
俺がワニ=ワニ と思っているかどうかでなくて
そんな説があるかないかの話だろ?
ワニ=サメ と決め付けるのはしったかだろって話だ
>>22 もうか鮫だろ。あれ普通にかじきまぐろの代わりとして使えるよな。
特にうまくもないが、素直な味だ。きつめに味付けする西洋料理には良く合う。
>161
> だから、ぐだぐだ言ってないでそんな本も読んでみろってこと
> なんで、存在しないはずの両生類のワニが出てくるかも書いてあるよ
> 少なくともお前や俺より賢い人が書いている文献だよ
> 司馬遼太郎を含めてな
田母神とその擁護者も似たような理屈で喚いていたなぁ。
あのね、どういう珍説があるかなんてどうでもいいのよ。あるかどうかだけなら
月から来たウサギが宇宙人に云々なんてのもありなんだから。
問題はそれが主流から遠く外れたあくまで一部でしか言われていないってことと、
現実に地元では昔からサメのことをワニって言っているってことと異なることを
示すなら、類推とかみたいなあやふやな話じゃなくて、ダイレクトにそういう
資料が出雲や因幡地方にあることを示さないと意味がないってことだよ。
個人的には因幡記の本物か筋が確認できる写本ででも見つけてきて、そこに
クロコダイルの絵でも書いてあれば受け入れなくもないけどね。
>>161ワニは爬虫類だ。
因幡の白ウサギのようなワニ神話は世界中にある。
むしろ日本で、アリゲーターがサメに変更になったという説も。
中国にはワニがいるので、平安以前の日本でも鰐皮を楽器に使うために輸入してた。
165 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:09:21 ID:W8e1qJai0
>>161 剣道・柔道・茶道・寿司・日本酒・日本刀・・・・・全て韓国起源っていう説もあるよねw
大学教授が真顔で唱えてるよねw
日本文化=日本文化 と決め付けるのはしったかだろって話だなw
>>159 道後山にヒバゴン丼があるよな。
きっと猟師がばらしたヒバゴンが入ってるんだろうなw
168 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:12:19 ID:ulIw27YpO
どうせならカキバーガーでもやればいいのに。
まぁ俺も子どもの頃、アリゲーター(?)の上を渡る因幡の白兎の絵本を読んだ覚えがある。
なんで、
>>164が有力だと思うけどな。
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:16:32 ID:ulIw27YpO
>>169 宮島近くにカキフライバーガーは実在するぞ!
>>164 確かに爬虫類だwww
中国ってワニいるんだな
虎もこの時代の文献にはよく登場するけど日本に虎も居ないもんなぁ
ごちゃになってるんだなぁ
>>163 だから、説だけでなくて上のほうでも絵本の絵がワニだったりとかあるって話だよ
出雲地方でワニをサメって呼び出したのが古事記よりも前だって文献はあるのか?
ってか、頭悪いのか?俺は古事記の研究をしているわけじゃないから知らんが
そんな人達が、こんな説もあるって言っているって書いているんだが
それを、ないことにしたい理由はなんなんだ?
>>169 それは廿日市のほうだろ。こっちなら猪バーガーとかだな。
174 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:19:09 ID:Oe9vWpnZ0
>>15 うちの方じゃ、児童向け本がちゃんとサメに直されてたよw
175 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:19:20 ID:3f/kSHva0
176 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:25:32 ID:x/FxfPDLO
庄原名物はやはり乳団子。
単なるミルク味の餅玉なんだが北海道あたりに似たような品あってもおかしくないのに
見かけた覚えない。
ちなみにアリゲータの化石は日本でも出てくる。
人間が住み始めた頃はとっくに絶滅してるけどなw
178 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:27:03 ID:LmHtWK9TO
中国道まで行くのが面倒だよ…
大体殆ど車走ってないじゃん山陽道にしてよ
180 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:27:29 ID:W8e1qJai0
>>172 >絵本の絵がワニだったり
>そんな人達が、こんな説もあるって言っている
南京30万虐殺や100人斬りや従軍慰安婦や強制連行とかがあったと言う説を唱えてる
かの土井たか子様も生姜様も「学者」様なんだぜ。
専門家だの学者だの識者だのと名乗れば無条件に受け容れる訳だ。
「絵本の絵がワニだったり」wwww
おまえ漫画を事実とか信じるタイプだろ
>>180 わかったよ。俺の負けでいいよ。爬虫類と両生類間違えたし。
お前の言うように、あの時代にワニは日本に居ない。
しゃべる白兎と、しゃべるサメとが居ただけだよ。
日本の神話の原型は他国にあるのも多いからな。
185 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:31:38 ID:LOFJ85qc0
おまえら因幡の白うさぎを知らないのか
>>176 畜産の研究施設としては北海道より歴史があるからな
187 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:33:31 ID:BITS6A5Y0
関東で食わせろよ
>172
> だから、説だけでなくて上のほうでも絵本の絵がワニだったりとかあるって話だよ
編者がものを知らないおバカな例ですな。
> 出雲地方でワニをサメって呼び出したのが古事記よりも前だって文献はあるのか?
逆でしょ。出雲地方でワニという動物について認識が一般的にあって、ワニと
呼称していたという資料があったというならともかく、そんなものが出てきたと
聞いたこともない。
山河豚バーガー
191 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:36:17 ID:x/FxfPDLO
>>181 ああ、モチ玉とかなでかけばよかったね。紛らわしくてスマソ
あの辺りはこれから比婆バレーあたりにスキーに行く車も来るだろうから
そういう人にアピールできるといいね>ワニバーガー
しかし広島と松江を高速で結ぶ話はどうなったんだ。
高野インターが出来るのを心待ちにしてたんだが。
>>180 > おまえ漫画を事実とか信じるタイプだろ
おまえら神話の中の話で争っていたんじゃないのかw
喧嘩の理由がよくわからんが、斎宮歴史博物館のサイトに面白い記事があったよ。
ぐぐって探すといい。
伝承上の龍の元になったのがワニじゃないかって話は以前何かのテレビでも見たけど、
これから始まって他の日本の文献の話やサメの漢字表記など。
>>191 ほんとだ。良く見たら餅じゃないか。ボンタン飴も求肥の仲間らしいよ。
ワニバーガーは限定過ぎるからダメだと思う。
猪も高級品だし、マイナーなものは味と値段がつりあわない。
高速は今建設中のはず。あと10年以内にはできるんじゃないか?
>>193 THX
面白いね
ワニ=ワニ って説があるかないかってだけだから、もうどうでもいいよ
因幡の白兎の解釈としてはいろいろあって面白いと思うんだけどなぁ
神話と現実の区別が付かない人がいるみたいでムキになってしまった
196 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:47:33 ID:W8e1qJai0
>>184 筆者が神話を脚色するために架空(当時日本に存在しない)のワニ(ワニ)を使ったと
言うなら話は判る。でもそれでもワニ(ワニ)をワニ(サメ)に置き換えただけで、
日本語の言葉自体はワニ=サメってことでしょ?
>>192 いや、神話って言っても古事記は日本中の有力一族に伝わる祖先の伝承を集めて
天皇家中心に纏め直した物だから、人物や事件自体にはちゃんとモデルがあるんだよ。
白ウサギとかはともかくね。
197 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 15:47:53 ID:ulIw27YpO
>>193 生物としての“鰐”と音としての“ワニ”を分けるとかしてもらわないと分かりにくい
>>195 そう書くから荒れるんだろ…
お前も相当しつこいなw
最初から論点がずれてるだからな
>>196 > 日本語の言葉自体はワニ=サメってことでしょ?
日本語ではワニ=サメ=ワニ(ワニ)じゃないのか?
白兎事件のモデルはどんなんだったんだろうな
しかし、レベル的にはヤマタノオロチは居たか居ないかと同じじゃないのか?
199 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:03:16 ID:bUouicJc0
そういやサメは鱗の無い魚になるのか?
>>196 日本神話における浦島太郎の存在感は異常。
まぁ、古代の神話から近所のうわさ話までが欠落せずに残っているのは
日本くらいだからな。
202 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 16:52:02 ID:RtFZSOJ+O
ワニワニワー
ワニかと思ったらサメかよ
これじゃワニワニ詐欺だ
中国地方でサメを ワニと呼ぶ知識は
おいしんぼで仕入れた
ワタシ チュウゴク ハ ヒロシマウマレ。
>>160 てゐ「そんなモン探してるヒマがあったら因幡の白兎を読むウサ!」
208 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:33:09 ID:x/FxfPDLO
>>194 超遅ですまんがトンクス。
そっかあの高速は工事すすんでるんだねヨカタ。
209 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:35:25 ID:VX5x8CHb0
旨いじゃけぇのお
どこ弁だ、似非広島人
211 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:54:10 ID:x/FxfPDLO
しょうしい
えっと
いしい
これを共通語に訳せれば立派な備後人
ガガーリンじゃが。
213 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:56:49 ID:mYu5kzNv0
美味しんぼで出た山陰のワニ料理、上手そうだったなあ。
一般食品だと市販のかまぼことかに入ってるらしいが、
鮫そのものの料理はフカヒレしか食ったことねえや。
>>211 すまんがわからんわ。
地方が違うと駄目じゃね。
分かりやすい所だと…
やおい
たいぎい
がんぼ
どっちかというと安芸弁か?
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 23:10:46 ID:x/FxfPDLO
>>214 やおい→やわらかい
たいぎい→めんどくさい、くたびれる
ですな。
しょうしい→はずかしい
えっと→たくさん
いしい→意地悪
です。
たぶん貴殿のよりこちらが山奥のことばです
まあ、話の種に一度食べてみるかな・・・。
大昔ならともかく、今はは虫類のワニの養殖とかやってて、そっちのワニ肉があるから、
紛らわしいわな。
備後出身じゃが「しょうしい」「いしい」「がんぼ」は聞いたことないの
「よせて」「たう」「はぐ」「えらい」「はぶてる」は県内共通かの
219 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:23:44 ID:ClHzAN8G0
爬虫類はアオウミガメしか食ったこと無い。あれは強烈だった
ワニは結構いけるらしいね
やおい→アッー
たいぎい→たりー、めんどい
がんぼ→オイスターバー
しょうしい→関西方面の人による「小便しろ」の言い方
えっと→ちょっと考えたり記憶をたどり中
いしい→おべんとクン
たいぎい くやしいのう じゃけん は認知度あるよ
221 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:59:58 ID:ynnh33PhO
ところで鰐という漢字のつくり(右半分)は象形だろうか?
こう、ガーッてクチ開いている顔のように見えていかにもワニに相応しい字に思えるんですが。
222 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:53:15 ID:XOCejLWCO
大分
しゃあしい→うるさい
あが→お前
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:56:59 ID:Qw1OOhuMO
ケツ毛バーガーなら食ってみたい
224 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:01:29 ID:pp/hFo800
>>14>>143 無知って恥ずかしいなw
広島の県北在住だが、お前らのレス、馬鹿過ぎで笑えてくる。
異動前の京都に住んでた時ですらこれぐらい知ってたぞ。
225 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:23:53 ID:ClHzAN8G0
>>198 >しかし、レベル的にはヤマタノオロチは居たか居ないかと同じじゃないのか?
ヤマタノオロチは斐伊川ほかの河川そのものだったって言う話もあるから。
つまり氾濫を繰り返す斐伊川を治水し、出雲を興したのがスサノオだったと。
>>225 まぁ昨日の言い争いも、アリゲータが居たかどうかでなく
因幡の白兎の話のワニがアリゲータを指すって説があるかどうかだけどな
いろんな説なんてないよ ワニはサメだよ からスタートw
>>226 で、因幡の白兎の類型は各国にあり、原型は爬虫類のワニだった。
それが日本に伝わり古語のワニ=サメと混同されてサメに変化したのではないか、
という話になった。
228 :
214:2008/12/04(木) 08:57:10 ID:xpxHMzGF0
がんぼって言うのはうちの母がよく言う。
「あの子はがんぼじゃねー」って感じで。
腕白坊主とかそういう意味で。
>>218は共通だね。
はがええの。
>227
> それが日本に伝わり古語のワニ=サメと混同されてサメに変化したのではないか、
> という話になった。
という話になったじゃなくて、そういってる人もいるってだけ。
所詮伝承の類型は自然を元にしていると似たようなものが全然関連のないところで
見つかることはよくあることなんで、結びつける具体的なものが出てこないとなんとでも
言える。
で、まぁ、変化したにしろ独立して発生した話にしろ、「因幡の白兎」としてまとまった
話におけるワニはそもそも地元に爬虫類のワニ自体が存在しないんで爬虫類のワニには
なり得ない訳で。
架空の動物である龍の原型が鯉とか蛇だったとしても、龍という一つの概念にまとまった
ものは既に鯉でも蛇でもないってのと同じ様な話なんだが、どうにも他のものと混ぜた
セットで押しつけようとするから話がおかしくなる。
>>230 で、後代になって古語のワニが忘れられて、一時期また爬虫類のワニに戻ったのかもしれない。
232 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:34:17 ID:AZKYQ8xA0
また始めるのか。
そんなことより因幡てゐの同人誌はないのか。
刺身はマズイ。これはガチ。
>>233 2〜3日冷蔵庫で寝かせてから生姜醤油食ってみろ。
ねっとりして美味いぞ。
はがはむざいだわ!
237 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:21:59 ID:rPj21m3R0
昔はサメの事をワニと呼んだ。
その頃日本には爬虫類のワニなんて居なかったからね
(熱川バナナワニ園を除く)。
238 :
名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:33:02 ID:VYiWpZPhO
ワニ肉なら食ってみたいのに
因幡の白兎と同様の話は他にもあり、
インドネシア(スマトラ島だったかな?)における伝承では、
利用される方の動物は正真正銘の「鰐」。
ちなみに昔の”日本”には鰐がいた。
化石が発掘されている。
うむスマイルで腹がふくれた
水月悠
>240
千年ほどのスケールでOKなら、もうホンの300年程度も足せば実物を見たことのある
日本人もたくさんいますがな。
>>243 古事記には虎も出てくるけど
日本に虎は居たのか?って話しになっちゃうだろ
自分が和邇=鮫 だと信じる事と、世の中にいろんな意見があることとは両立するんだよ
古事記の和邇が何を指すかに答えなんてないんだよ
和邇=爬虫類の鰐かもしれないし、鮫かもしれない、ポリネシア語の舟だって説もある
何が不満なんだ?
>>244 虎なんて出てくる話あったか?
古事記は史実を元に書いた歴史書っていっても
龍が出てきたり、天皇も百何十歳も生きてるし…
そんなSFっぽい話のことで、なんで和邇だけ日本に居なかったからで
鮫にしようとするのかがわからん…
ってか、俺の元々の主張は、いろんな説がある ってことで
和邇=ワニ じゃないしな
>244
だから、伝承の元になったものがなにかという話なんてしていなくて、
因幡の白兎という話についてどうかってことだよ。
>和邇=爬虫類の鰐かもしれないし、鮫かもしれない、ポリネシア語の舟だって説もある
宇宙人説もあるぜ。だって言うだけなら言ったもん勝ちだから言おうと思えばなんだって
言える。
そんな陰謀説で満州事変はコミンテルンの計画だったみたいなものを大まじめに取り上げて
たらきりがない。仮説を唱えるのは勝手だが、定説をひっくり返して違う説を取り上げて
貰いたければ、少なくとももっと直裁的にいえる文献資料なり生息していたという痕跡なりの
補強証拠がなければ併記扱いはできないな。
>>246 和邇=鮫 も仮説に過ぎないのだが、
何故にそれだけは真実だと言い張るのだい?
それが定説だって何を持って判断したの?
宇宙人説もあるならそれでいいのでは?
新しい説を唱えたければ学会に発表すれば良いじゃん
8世紀にそれ以前の古い文献をまとめた物なんだから
全て推測に過ぎないんだよ
白兎についても何を指すのかは諸説あるしね
>>246 > そんな陰謀説で満州事変はコミンテルンの計画だったみたいなものを大まじめに取り上げて
> たらきりがない。
だが、ワニ=ワニ は大真面目に取り上げられた話なんだってばwww
ワニ=サメ で言い切っている文章って少ないだろ?
ワニ=サメ が有力って書いてある事おおいだろ?
有力な仮説であって、ほかの説もあるってこと
お前が『併記扱いはできない』って言っても世の中的には問題ないんだよ
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:46:37 ID:9FXl+IHVO
ワニじゃけえ
250 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:50:17 ID:YuDYyCN60
>>247-248 おまえら馬鹿の上に往生際が悪いな。
このスレでは日本語としての「ワニ」が何を指しているか? と言うことについて
言ってるんだよ。白兎に出てくるワニがアリゲーターか鱶かって話じゃない。
日本語では「ワニ」は「鱶」のことで、後からアリゲーターの意味が重複したって
言ってんだよ。
旗色が悪いからって話をすり替えるな。
>>250 鳥取県民おつ〜
すごく限られた地方の方言でだろ
日本語ではって言うなよ
>>250 > 日本語としての「ワニ」が何を指しているか?
>>239 より、300年前から ワニは鰐 と分かれているだろ
1300年前には鰐も鮫も区別がなかったとしてもな
現在、鮫をワニと呼んでいるのは極一部の話
>>246 で
> 因幡の白兎という話についてどうかってことだよ。
って、言っていて、そのレスに対するレスが
> 白兎に出てくるワニがアリゲーターか鱶かって話じゃない。
ってすごい展開ですね
253 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:30:10 ID:YuDYyCN60
>>253 元々は、因幡の白兎の和爾について諸説あるかないかだろ?
ってか、こんなことでageるなよ
255 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:12:10 ID:YAaPRNVX0
鰐(ワニ)と鮫(サメ)だけじゃなく鱶(フカ)ってのもあるな
>>251 ま、方言だな。
ちなみにうちの方へは島根から運んできてたらしい。
257 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:33:05 ID:L0ivF0gQ0
>>254 N即+でageるなとか言ってるやつ初めて見た気がする・・・
余程、
>>252の発言に自信が無かったのか・・・
258 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:38:51 ID:e5CYsVPVO
どっちなんだよ!w
259 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:44:44 ID:VVsCUxc+0
わにばーがーじわり
愛知万博のオーストラリア館で売ってたな
毎日行列できてたよ
一回食べたけど特別うまいわけでもなく
まずいものでもなくちょっと硬い肉ってくらいだったよ
15食って少ないにもほどがあるだろ
262 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 10:53:50 ID:ZF9ssjDg0
日本人どおしで言い争いとかみっともない。
日本歴史が統一できないのは嘘で出来てるから。
日本語の起源は韓国語だからぜんぶ日本人どおし仲良くしろ。
263 :
名無しさん@九周年:
抽出項目:パリ(ッシュ)
現在6件