【社会】 "地デジ、不人気" 普及ペース、目標を下回る…鳩山総務相「地デジ移行が延期になった場合は、国が地方局支援」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★地デジ低調、現状で世帯普及率50%超ならず

・テレビの地上デジタル放送(地デジ)の普及ペースが、政府や関連業界の目標を下回っている。

 今年9月時点の普及世帯は約2350万世帯で、政府などが目標としていた2600万世帯に
 比べ250万世帯少ない。普及対象の全5000万世帯に対しては約47%にとどまる。
 景気悪化の影響で年末のテレビ商戦も期待薄となっており、政府や関連業界は普及に向けた
 体制や計画の見直しを迫られる可能性がある。

 放送局や経済団体などが参加する「地上デジタル推進全国会議」が1日、地デジ専用チューナーや
 対応型テレビを持つ世帯数を明らかにした。

 総務省が5月に公表した世帯普及率は43・7%だった。8月の北京五輪に向けたテレビ商戦を
 バネに、一気に50%超えを見込んでいたが、実際には3ポイント強増えただけだった。

 政府などは11年7月にアナログ放送を終了し、地デジに完全移行する計画で、同4月までに
 全世帯、約5000万世帯への普及を目標にしている。メーカーなどとも協力し、機能を省いた
 簡易型チューナーの低価格化を進めるなどの対策でてこ入れを図る方針だ。

 ただ、目標達成には半年で500万世帯を超えるペースで普及世帯を増やす必要がある。
 完全移行が遅れれば、放送局はその間、現行のアナログ、地デジの両方式で放送しなければ
 ならず、地方局の中にはコスト負担で収益が大幅に悪化するところも出ると予想される。

 鳩山総務相は1日、「地上デジタル推進全国会議」が都内で開いた式典で「万が一、(完全移行が)
 延期となった場合は、国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない」と危機感を
 あらわにした。
 当面のかきいれ時と期待される年末商戦だが、「ここへ来て消費はかなり冷え込んでいる」
 (大手家電メーカー)と厳しい見方が多い。普及の遅れを取り戻すことは容易ではなく、
 完全移行までの全世帯普及に「黄信号がともった」との声も出ている。
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081201-OYT1T00422.htm?from=main1

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228226342/
2名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:26:50 ID:+6pBHv5y0
ふ〜ん
3名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:26:51 ID:f3lro9ghO
2
4名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:28:15 ID:heohJRadO
テレビなんかいらん
ネットで十分
5名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:28:24 ID:YHWwO8R30
不景気を普及鈍化のこじつけにできそうでよかったじゃんww
6名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:28:31 ID:QUNOQSaY0
おっぱいが規制されてるなら
綺麗に映る意味がない
7名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:28:44 ID:bnlaqhV70
どうぞ、予定通り停波してください
世の中少しはマシになりそうです
8名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:29:15 ID:/CAOrxCE0
どうするんだよ アンテナ工事
9名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:30:26 ID:i+fKnTSk0

「テレビなんか見ないのに、地デジにしろ!」

「テレビなんか見ないのに、地デジにしろ!」

「テレビなんか見ないのに、地デジにしろ!」

って国から強制されても、地デジも見ないんで・・・・
10名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:31:05 ID:vUBbJNKS0
チューナーを定額給付金と一緒に配ればいいんじゃね?

不正入手転売も防げる。w
11名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:31:06 ID:m5cOp2NcO
おまえら斜陽産業だって、あんまいじめるなよ。
炭鉱もテレビも、かつては花形産業だったんだぞ?
12名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:31:51 ID:g5HACBNx0
番組がクソだからな
DVDやBD見るならPC用でいいし
13名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:32:43 ID:5Yumoium0
弱者切捨てで地デジ画質のテレビ電話作ったほうが儲かるんじゃね?
14名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:33:11 ID:opBn5DWq0
>機能を省いた 簡易型チューナーの低価格化を進めるなどの対策でてこ入れを図る方針だ。

まずはB-CASの機能を省いたチューナーをだな。
15名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:33:13 ID:WuxfG9keO
時計変わりに朝の30分しか見ないのに地出痔なんていらん
今度はラジオつけとくから、いいよ ふん
16名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:34:54 ID:BD6/QeLK0
デジタルきれいだから結構いいけどな
顔もろアップで映っちゃう芸能人には同情するが

この前実家帰ってアナログで見たら、スケートのまおちゃんの演技が
ところどころ端で切れてワロタ
カメラアングルはハイビジョン仕様になりつつあるんだな
17名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:35:09 ID:P26dpq0b0
クサナギ気味悪い
18名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:35:14 ID:e8r5cy6e0
そもそもTVみないし
19名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:36:23 ID:9CqjtaJc0
地上波イラネ
屑番組に膨大なエネルギーを使ってるわけで廃止も検討すべき。
CNN BBC FOXで十分
NHKイラネ
20永遠にSD画質で:2008/12/03(水) 02:36:40 ID:42PyJqFS0
2011.07.24になってもみんなで何もせずに放置プレーして
従来放送を継続せざるを得ない状況にしよう!
クソ役人や電器屋主導なのが気に食わない
21豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/12/03(水) 02:36:53 ID:mfhnTSrSO
普及させたいならアンテナ工事とチューナー&アンテナは国が全額負担しなきゃな
タダなら一般人はコピー制限あってもあんまり文句言わないだろうし
22名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:38:17 ID:N5ud08u80
恥出痔もクソもあるか
今時テレビなんて見る馬鹿いねえよ
23名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:38:48 ID:U+lKuAEX0
血出痔w
24名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:39:19 ID:RVf8yRER0
アパートにアンテナは設置されたらしい。
25名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:40:04 ID:DnlpHI7D0
先の読めないアホ郵政省(当時)の尻拭いはお断りします
26名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:40:43 ID:yeaaNgZf0
>国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない

受像機の一般的な耐用年数以下の期間で一気にデジタル移行なんて無理なこと
ぞやらなきゃ庶民も国もよけいな金使わずに済んだものを・・・
27名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:40:43 ID:GtMsxMt00
絶対47%もいってないだろ
28名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:40:56 ID:z95tZeLn0
> 鳩山総務相は1日、「地上デジタル推進全国会議」が都内で開いた式典で「万が一、(完全移行が)
> 延期となった場合は、国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない」と危機感を
> あらわにした。

いちいち民間企業を救済していたら、資本主義ではないだろ?

ちょうどよいから、マスゴミはつぶしていけや
29名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:42:23 ID:Dk6u0w2u0
アナログだとVHSが1万円で買えるのに
地デジだとレコーダーが一番安くて5万円する。

下品な芸人が騒ぐだけの下らない番組を録画するのに五万の価値がない。
30名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:42:32 ID:X8rYYy4V0
二次利用制限やめれ。話はそれからだ。
別に売りゃあしねーよ、TV番組如き。
31名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:42:57 ID:DnlpHI7D0
先月14インチのアナログTV¥9800で買いましたけど
なにか?
32名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:43:17 ID:DYiUT9hW0
ウチは映らなくなってから考えることにしてる。
何せ7台あるんだぜ、ビデオとかも3台あるし、
あとカーナビとかPCのチューナーとか、面倒見切れんわ
アナログ停波中止に賭けてる、延期はまちがいない。
33名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:44:06 ID:0D90mMZ40
地デジに飛びつくような連中は、とっくに飛びついたから、
残りは厳しいだろ。普及率の増加はますます鈍化するな。
34名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:46:41 ID:yeaaNgZf0
ピン出力のワンセグチューナーの思いっきり安いの出したら買ったるわ。
あとは要らん。
35名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:46:44 ID:wG73NPHrO
ちでぢ
なんてこっぱずかしい略語にするから
おかげですっかりスマップはぢ持ちタレントだ
36名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:47:39 ID:WVDJFUR30
見れるはずだけど面倒だから設定とかしてない
37名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:47:41 ID:6cp1SmuW0
地デジが普及しなくとも、遠慮なくアナログを停波して下さってけっこうですよ。
38名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:48:14 ID:m5cOp2NcO
とりあえず、真っ当な額の電波使用料を払って、その中から賄えよ。
39名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:49:41 ID:05dHitvi0
血デジ・・・
40名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:50:51 ID:0w9Bf0mX0
電波の空きを作るためにデジタルにしたんだろ?
その空きで何をやるんだ?出費を強いてるんだから少しは還元するような使い方するんだよな?
41名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:52:22 ID:/CAOrxCE0
そもそもみんな本気で移行できると思ってないと思うぞ
仮に移行時で9割普及してたとしても今の視聴率が単純計算で1割落ちるわけで
そうなると簡単に移行できるわけが無いからNHKぐらいしか移行できんよ
42名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:53:23 ID:MNI4KWGO0
地デジで自分もクイズ番組に参加できたりするんだなぁ
わぁ
くだらねぇ
43名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:54:02 ID:X8rYYy4V0
職場には地デジ導入しているが、月一くらいで受信が不安定になって何も見れなくなる。

まだまだ使い物にならないという印象。
44名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:54:07 ID:tAABN6onO
ほほう、つまり普及が遅れれば遅れるほどマスコミは大打撃を受けると
広告料収入も減ってるみたいだし
いつも上から目線の彼らが泣きを見るいい機会じゃね
まあ例によって下請けに皺寄せするんだろうけど
45名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:55:04 ID:9wDawmDS0
これだけ総勢力で薦められると
利権絡みが酷すぎそうな悪寒。
46名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:59:12 ID:f0JapOTH0
金書とケメコをうちの地方で放送したら移行してやる
47名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:02:05 ID:U7mmXJV80
jcomのケーブルテレビだと見れそう
ネットでも見れそうだけどな
48名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:02:08 ID:+uEc4T8z0
そこまでしてテレビみたいかなぁもう1年以上みてないけど全然困らんわ
49名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:04:11 ID:MEa53ZyV0
2011年でTV終わるんだろ 買う意味ねえよ
50名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:05:42 ID:YBYj0JsH0
>>40
空いたところは携帯にまわすんだよ。

例えばこんな風に
【社会】振り込め詐欺に使われた携帯電話2300台、そのうち7割がソフトバンク製
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228197166/-100
51名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:06:41 ID:NZ//g5en0
不動産で食ってるTV局を救う必要性がない、潰して新企業に募集かけた方がマシ
52名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:06:43 ID:3MmUQK4U0
スカパーだけありゃ民放なんていらね!
53名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:07:13 ID:MEa53ZyV0
地デジ、不人気?
TVが不人気なんだろw
54名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:07:23 ID:Rw2idkXHO
なんで税金で特定の民間企業支援しなきゃならないんだよ
55名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:08:01 ID:3r79MsGJ0
>>52
でもスカパーとかケーブルの番組は、
ちょっと安っぽい。

まあそれがイイのかもしれないけど。
56名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:08:02 ID:+uEc4T8z0
テレビなん終末メディアだろ
50年後にあると思えんw
57名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:08:02 ID:MQtEDQO7O
あと2年半もあるから、そりゃあ、そんなもんやろ
58名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:09:12 ID:HD4JAaTz0
こっちはB-CASとコピー制限取っ払われるの待ってんだけど?
59名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:09:40 ID:OnlSjmht0
集合住宅だったら配電室に1個つけて、そっからケーブルで
各世帯に見れるようにすりゃいいんだろ。
差別化したいならSD画質で配信すりゃいいこと。

なんで各機械に1個必要なんだぜ?アホか。
60名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:10:04 ID:TiX7EXQ20
世の中金かかるものは、どんどん縮小してるんだ。
移行しなくても電波間に合うだろ。
もうやめとけ。
61名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:10:13 ID:3r79MsGJ0
>>58
よう!兄弟

実際にコピーするかダビングするかは別の問題だが、
可能かどうかは重要だ。
62名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:11:27 ID:2bldXscH0
録画されると困りますなんて放送が
時間に追われて生活しているものになんの利便があるものか
スイッチ入れたらすぐ情報が手に入る
そういうものにしか興味はない
つまり
今の地デジになんら魅力もない
63名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:11:32 ID:QEcggMSB0
地デジのCMがうざいからじゃない?
くさなぎのCMとタチコマの声に似たオバチャンのCMがうざい
64名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:11:34 ID:0Plbah59O
てかあと2年もしたらどこかのテレビ局潰れて電波あくんじゃね?
65名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:12:18 ID:BD6/QeLK0
もまいらテレビ自体はおもしろい媒体なんだぞ
単に作り手がおもしろいもん作れないだけで
66名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:12:50 ID:ZEjJcvYK0
TVってのはTV局や大企業、政府にとって非常に優秀な洗脳メディアだから
多分、2011年になってまだ地デジ移行しない家庭には、タダでチューナー配ってでも無理やり普及させると思う

TVのない生活、ついでに新聞もない生活
ま〜〜ったく困りません
1日1度、2chのこの板にくれば
一日のニュースが大体把握できる
67名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:13:12 ID:16tyWnfd0
>>63
おかげで草薙が嫌いなタレントになりました
68名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:13:31 ID:yNzZ8mio0
>>41 視聴率調査対象世帯のテレビは、ビデオリサーチ社がデジタル化させてあげてるんじゃないの?

でも、地デジ完全施行だと、全世帯を対象とした視聴率調査が可能になってしまって、
ビデオリサーチ社は、存在価値が減るんじゃないのかな??
69名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:14:06 ID:DptTYwtQ0
>>41
もし仮に無理に2011年7月にアナログ停波なんてしたら視聴率下落は1割どころじゃない、
そうなるとスポンサー料が激減するから広告代理店とテレビ局は死活問題だし
結局ズルズル停波は伸びるだろうな
70名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:14:10 ID:3r79MsGJ0
>>66
でも2chのニュースは、
真剣すぎて殺伐としてしまう。

そうちゃんの募金とか
71名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:14:16 ID:ORtCc5WRO
別にとっとと移行してもらって結構。
テレビなんかなくなっても困らない。
72名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:15:57 ID:k4SMzzsM0
デジタルになってもテレビ見るだけとかじゃなんだこれって話だな
公共通信網作ってテレビをネットワーククライアントにするとかぐらいやれ
73名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:16:40 ID:RTGy1DjAO
金使うならそっちじゃないだろカスが……
74名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:17:04 ID:/R2kbE820
地デジだろうが何だろうが、テレビ自体が時代遅れ。
75名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:17:45 ID:WZNH+Zhr0
支援など必要ない。延期などしなくていいから予定通り移行しろ
金使うことばかり考えなくてよろしい
76名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:17:56 ID:G6CI49gT0

B−CAS利権は、あまりに露骨杉。

中止宣言も、例によって50年後だろwwwwwwww
77名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:18:10 ID:+uEc4T8z0
まぁ総務省としては普及してもらったら困るからなぁ予定通りのシナリオだろ

直前に普及が難しいと大騒ぎ→天下り法人設立→天下り法人からチューナ定価で一括買い上げ→ばらまき
数千億円の税金が投入。天下り法人ぼろ儲け→役人どもと利権メーカーにキックバック
78名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:18:33 ID:5ycIucCo0
業者と官僚が甘い汁を吸う施策の失敗で業者を税金で支援w
バッカジャネーノww
79名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:18:47 ID:uY80aEDr0
売国犬HKには一円たりとも払いたくないから
Bカス一生いらねえ
80名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:18:50 ID:+9zSwWEm0
>>8
東京新宿の歌舞伎町で実験してたのTVで遣ってたが、アナログよりも設備自体は簡単らしい。
無論、何も言ってなかったから、配線も安直なんだろう。アナログなら絶対受信出来ない地域だって。
81名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:19:09 ID:lvnC2ZLD0
正直、退化だからな〜光ケーブル使ってりゃ糞便利だったのにw
82名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:19:37 ID:jKJq2dD10
>>66
この2ちゃんねるが無料でこの先も存在し続ける保証はまったくないけどな。
ここのニュースも無断転載ばっかりだし。
83名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:19:55 ID:dbJ/pSd60
ロクでもない電波しか出してない地上波なんぞ潰れるに任せれば良い
84名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:20:06 ID:Z/u41cWO0
もともとテレビ局側は以降に積極的ではなかった
家電業界の意向を受けて強力に推進してきたのは総務省なんだからしかたあるまいよ
85名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:20:47 ID:WOnuqBMvO
これを機にテレビ見るのもやめる、って人も多いだろ。
86名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:20:52 ID:QEcggMSB0
なぜデジタルにしないといけないの?
その説明がないから騙されてる思うわな・・・
だからみんな買わないんじゃないの?
まずは理由をちゃんと説明しないといけないんじゃない?
87名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:21:23 ID:3r79MsGJ0
地上デジタルって、
いままでのUHFアンテナがそのまま流用できるんじゃなかった?
まあ、受像機買いかえるほどのコンテンツもないけど。
88名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:21:26 ID:VHU9TfYf0
テレビ家にあるけど見た事がない
89名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:22:24 ID:uY80aEDr0
>>82
うっせえ
記者クラブ廃止して
厄人官庁のニュースはネット配信のみにしればいい
90名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:22:45 ID:MEa53ZyV0
TVは壊れて捨てた。もう2年かな
91名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:24:28 ID:+uEc4T8z0
デジタルにしてぐ〜!ぐ〜!とかいってる池沼みたいな女芸人必死で見たいのよね(笑)
92名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:25:20 ID:KcXpVE7n0
散々安い電波使用料で広告料稼いできたテレビ局が一軒一軒プレゼントして歩けば済む話
93名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:25:20 ID:3r79MsGJ0
テレビか…
もう、ケーブルテレビのキッズチャンネルで懐かしアニメ見たり、
ショップチャンネルを意味もなく流したりするしかしてないな。

ミヤネとか見ても、
突っ込みを入れるのに疲れるだけだ。
94名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:25:24 ID:IUFzf0MQO
テレビ買い替えるより新聞取った方がマシな気がする。
95名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:26:26 ID:HX0klvbJ0
恐らくこれがTVの終わりの始まりになるんじゃないかね。
すでに若い人なんかはTVほとんど見ないで情報はネットって人すごい多いだろ。
96名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:27:16 ID:RTGy1DjAO
昔は見てなくてもテレビつけてなきゃ落ち着かない子だったんだけどなあ
今は視界に入ると不快な人間が多過ぎてどのチャンネルも安心できない
97名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:27:42 ID:3r79MsGJ0
>>95
ネットはネットでも、
たぶんケータイ。
98名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:27:50 ID:WOnuqBMvO
「すいません、NHKでーす。受信料を…」

「うち、アナログテレビしかありませんから。」
99名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:28:00 ID:EYvbP88Q0
クサナギさんて、正直顔キモくね?
100名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:28:39 ID:31kObjEiO
つかTV観ねえし・・


糸冬 了
101名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:28:50 ID:XTDWDfnc0
バラエティしか見てない人はそろそろテレビ卒業しろよw
馬鹿になっちゃうよ?
俺はBS-hiでオペラを堪能するよw
102名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:28:57 ID:/CAOrxCE0
>>80 そうじゃなくて 工事したはいいがアナログ延長とか 平行放送とかなら
工事無駄ジャン
103名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:29:41 ID:+9zSwWEm0
>>87
今TV買うと、全てデジタル・チューナー付だよ。以前より¥2万ぐらい高かった。
104名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:30:16 ID:zmslXWaEO
延期も考慮してるなら、延期しろ。
別にデジタルの利点はない。
電波帯空かないっていう問題はあるが、
次すぐ使う予定も無いだろ。
105名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:30:21 ID:A0zeDiRB0
まだまだ全然使えるテレビをこんな事で早死にさせるような愚かな真似はしたくないんやねん
106名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:30:51 ID:8ai3dEvM0
>>85
うん。TVつまんねえしな。
107名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:31:11 ID:3/zGKzmO0
なんでこの馬鹿国家は
いつでもどんなものでも皮算用で
妄想するんだろうね

全世帯にアンケートとれよ
テレビとかみないし
買うつもりねえな
108名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:31:15 ID:/CAOrxCE0
もう半年TV見てないが ネットがあればなんとかなるなwwww
ようつべとかあるし
109名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:31:53 ID:X2KE1AGFO
国の都合で勝手に変えるんならチューナーとアンテナ設置無料でやれよと
110名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:32:06 ID:KKVZbvAu0
つい最近電波が届いたり届かなかったりのとこもあるのに何いってんのと思った

どっちにしろまともな報道始めるまであまりみる気しないが 
111名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:32:28 ID:HD4JAaTz0
NHKの契約数はどれだけ減るかな
見もしないのに惰性で支払ってる奴も多いだろうし解約するのに良い機会だ
112名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:33:07 ID:+ddBdfSU0
地上波なんてもやさまぐらいしか見ないからどうでもいい
113名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:33:13 ID:HSx1vJSS0
ほんっとにTVつまんねえよな
タレントがうじゃうじゃ出てきて騒ぐだけで何がバラエティだ
ドラマも安易な原作ものに幼稚な脚本しかないやん
大河とかいつからあんな糞なったんだ?
114名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:34:08 ID:PiAxy/3J0
こらこら、ちゃんと責任持って予定通り移行してくれよ
じゃないとNHKと縁切れないだろうが
移行時には中古良品が格安で買えるだろうし痴デジ様々だよ


テレビしか楽しみがない年寄りは本当に可哀相だが
115名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:34:37 ID:iSl/8BnP0
2年後にはさらにネットもパソコンも発達していることだろう
116名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:34:42 ID:b/bm0BwmO
テレビつまらないから見なくなった
お笑い芸人ばかりでみたくない
117名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:34:48 ID:SYwQC0Bt0
地デジは戦後3大失政の一つらしいぞ
これを上回る失政って何がある?
118名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:35:18 ID:srkuYyER0
地デジなんかいらんだろ
不況で潰れろ
119名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:35:43 ID:/CAOrxCE0
もう マスコミの一方的な情報を何時間も口開けて見るのはよそう
120名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:36:27 ID:+9zSwWEm0
>>102
そうじゃなくて、配線自体はアナでもデジでも変わらんらしいよ、画面見てたけど。
デジタル用に特殊同軸を使う訳でも無いらしいよ。
121名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:37:47 ID:AkcedZOm0
>>70
みんな、本音で書き込むからね
122名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:38:01 ID:/CAOrxCE0
>>120 知ってるよ。家(大家)は集合住宅だからアンテナ工事費40万かかる。
123名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:38:15 ID:23Dy07ln0
不人気っつーか勝手に押し付けてきてるだけだろ
そんなのに人気もくそもあるかい
124名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:39:46 ID:d7/IIYvR0
>>117
え、えっと・・・村山談話?
125名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:41:47 ID:8SATZ2kV0
>>1

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハ,,ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ――   ヘ( ゚ω゚ )ヘ       ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ―――     |∧   ―――__    ――
      ――        /
     ̄ ̄       OKOTOWARI      ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  テレッテレーレー♪テレッテレーレー♪テレッテ♪テレッテ♪テッテテレレー♪
  ________________________
                , ∧
  ________..,,. \ハ,,ハゝ.,.__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (/ω゚ )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ________..,,  ( /   .,__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、/ く ..、;゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             OKOTOWARI
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ジャキーン!
126名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:42:59 ID:bqfw457gO
くだらなくても、つい見てしまう生活から足が洗えるとは、有難い。
前倒しで来月からでも、歓迎です!
127名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:43:05 ID:+t2TSfJB0
地上波は吐き気がする。
128名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:44:04 ID:lG4uiysK0
11PMとトゥナイトとギルガメが見たい
129名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:44:56 ID:VSqUMbs60
この普及率にしても一家に一台あればカウントしてるだけだから
家に3台テレビあるうちの2台は地デジ見れないとかだろ
どのみちアナログ止まったら大問題になるわ
130名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:46:19 ID:zmslXWaEO
>>117
戦艦大和!
131名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:47:21 ID:qZTnqU9v0
地デジテレビへ買い換えるのは国民の義務ですよ。
132名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:48:26 ID:ZrWyCBGtO
地デジってなに?
ワンセグのこと?
133???:2008/12/03(水) 03:48:35 ID:xEZitbMD0
買い換え需要を無理矢理に生み出そうとしているわけ?この不況下に?(w
134名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:52:17 ID:YyEqdEHd0
民放見るくせに地デジ導入してない奴なんているのか?
俺は別に画質オタでもなんでもないけど、一度見たらもう戻れなくなるぞ
135名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:53:03 ID:16tyWnfd0
BSとかテレビショッピンク系の番組しかない
地デシに失敗したら番組の殆どが通販番組になったりして
136名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:53:30 ID:A0zeDiRB0
42インチ以下を一家に一台政府が支給とかやれよ、いい景気刺激策になるぞ藁
137名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:53:54 ID:tZWHUT33O
私利私欲
138名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:53:57 ID:ZrWyCBGtO
>>134
おすすめ番組てなに?
139???:2008/12/03(水) 03:54:01 ID:xEZitbMD0
>>134

俺だが何か?まあ、ケーブルテレビなので買い換える必要はないわな。(w
140名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:54:13 ID:qZTnqU9v0
画質面に関しては地デジは悪くないけど、
ブラウン管が無くなり液晶テレビしか市場に存在しなくなったことがビックリ。
液晶テレビがブラウン管より優れていると思っている人なんているの?
141名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:55:03 ID:AkcedZOm0
>>134
へー、お勧めの番組を教えてよ
142名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:55:16 ID:VSqUMbs60
>>134
一度見て戻れなくなるのは買ったから
買うまでは多くの人が必要性感じないよ
俺も壊れたからやむをえず買い換えたけど
143名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:55:55 ID:MkW3Ahju0
>>122
どこに頼んでるのか知らないがそれはボラレ過ぎじゃないか?
アンテナ立替だけで、新規配線不要、分配器も従来の流用できるからマンションでも20万程度だと思うが
144名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:56:13 ID:pW6SX1rd0
まさかこの統計にワンセグって入ってるの?
145名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:56:28 ID:s7E33lLE0
なんでそんなあわててるの?どうせ見る人は100%買い換えるんだし
今の機材が故障とかしなければぎりぎりで最新機種買おうとか思う人が多くても普通でしょ
146名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:57:20 ID:abz3UhG40
>>1
テレビ局に金をばら撒くんじゃねえよ


ドイツを見習って、民放の地上波をなくそう!
税金ですべての家屋にケーブルテレビを通そうタダで!基本料をタダで!
147名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:57:28 ID:Y6HYf2pU0
>>134
まあ、うちに関して言えばアナログがゴーストだらけで
ロクに映らなかったから地デジの恩恵を受けたなあ
あとMXやTVKなど関東U局が入るようになったくらいか
148名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:57:36 ID:+9zSwWEm0
>>132
地上のTV局の電波をアナログ波で送信しないでデジタル波で送信する方式。将来はラジオ電波も
するらしい。
149名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:57:37 ID:yHTQcVF+0
3年前に購入した最終モデル。
このブラウン管HDは、確かに綺麗で今でも気に入っているが、
32インチで、70kg。36インチで90kg。
この重さとスペース占有率は、いまさら、ありえないでしょ???
150名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:00:09 ID:fKYby7/k0
プロモーションはみっちゃんに頼めよ。
『地デジだぞ地デジ! エッチデェーデェー』
151名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:00:27 ID:gz+OnCoZO
地デジになったらテレビが面白くなるのかぃ

152名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:00:40 ID:fy/ew3dX0
地デジってビデオテープデッキとか接続して使えるの?
アナログTV+ビデオテープデッキで長年楽しんでる
じいちゃん、ばあちゃん、どうなるんだろ
153名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:01:30 ID:YyEqdEHd0
どうして俺にお勧めを訊く?

強いて言えば世界遺産って番組だが
154名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:01:51 ID:RvnnxMh70
チューナーなんかもう1チップで作ってるだろ?
入出力の回路とコネクターと筐体で2000円もありゃ出来るはずのもんを・・・。
155名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:03:11 ID:GTxGbKE7O
衛星放送とCATVがあるんだし、地上波いらなくね?
156名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:03:56 ID:XTDWDfnc0
年金生活者はワープアなんぞより余程良い顧客だよ
ガツンとローン組めるから。
157名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:04:21 ID:4dwCEC3b0
世帯別では40%でもテレビごとに見れば10%かそこらだろ
きょうび年寄りガキンチョ一人一台旧型テレビは当たり前だしそいつらが
わざわざチューナーつけると思えん
158名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:04:40 ID:gz+OnCoZO
給付金いらないから
すべての家庭で地デジ見れるようにしてくれ
159名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:05:29 ID:A0zeDiRB0
どうでもいいけどレコーダーの奥行きももっと狭くしろよあほんだら、テレビだけ薄くしたって意味ねー
160名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:06:10 ID:/CAOrxCE0
>>143 電波傷害で(マンション)アナログ信号はケーブルでもらっている
でアナログアンプ、分配器がある。それにアンテナ+デジタル分配器及び
同軸にアナデジ信号を同時に流す変換機?をつけるらしい。

血で地アンテナの工事ってコジマあたりでも無料見積もりしてくれるかな
161名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:06:42 ID:6zB5ssD50
お得意の情報操作で来年早々にでも「100%達成しました」とか言えば良いじゃない
162名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:06:47 ID:uwX3p3GcO
もう買っちゃっ奴お疲れ〜♪
163名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:08:12 ID:+t2TSfJB0
>>153
嘘つくなよw。
164名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:11:45 ID:cNe5gN400
BSとか要らんから、19インチワイド液晶\19,800で入門機の販売を電機メーカーに義務付けろ。
家にある全部のテレビ買い替える金なんて無いんだよ。
165名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:12:43 ID:Sb+UMSv20
地デジに換えるのがテレビ好きみたいに言うのが多いけど、
逆だと思うんだよな。

おれ、地デジ導入の動機は、テレビがうっとうしい。
これ。
なるべくスペースを有効活用したいのに、テレビの空間的主張がうっとうしかった。
空間を広くしたい。
166名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:13:47 ID:YyEqdEHd0
>>163
嘘でしたw
本当は「世界遺産の旅」ですw
167名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:14:23 ID:uwX3p3GcO
みんな早く地デジの準備しろよ〜!
168名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:15:32 ID:Wca/1Ajy0
地デジでもCS流せよな
169名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:15:34 ID:3GR2fB4a0
なんで国が支援すんのさ・・・別に責任取らなくていいよ
誰もお願いしてないし
170名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:16:24 ID:NZ//g5en0
デジタルにして良かったのはBSデジタルだけだなー
地デジはしょぼすぎるわ
171名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:19:17 ID:Sb+UMSv20
>>170
へえ、どういうところが良いんだ。
ちょっと詳しく。

よければ導入する。
172名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:20:05 ID:0Plbah59O
毎週欠かさず見るのは
月フレパ、世界、スマスマ、あいのり
火ロンハー、リンカーン
水ヘキサ、はねとび、123、レッド
木アンビリ、うたばん、みなおか
金ナイナイ、Mステ
土授業、エンタ
日サンデー、増刊号、まるこ、平成、ジャンク、行列、おしゃれ、ブラック、がき
あとドラマは月9、火910、水10、木10、金10、土9
ぐらいだから俺はほとんどテレビは見てない感じ
173名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:21:03 ID:zg8hT8zZ0
アンテナ工事代を国が負担すればすぐに普及するよww
174名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:21:54 ID:/CAOrxCE0
>>173 給付金
175名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:22:49 ID:3GR2fB4a0
なんでまだ壊れてないテレビを買い換えなきゃならんのか
チューナーにするにしても何で金がかかるのか
176名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:24:14 ID:/CAOrxCE0
>>175 2014年くらいまではブラウン管使えるらしいよ
177名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:25:33 ID:VgkABqLJ0
視聴者が地デジにするメリットがないんだよねー
テレビなんて洋画劇場とサンプロしか見ないしw
俺1週間で4時間も見ないわ
178名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:25:44 ID:uP/8F/XQ0
チューナーとか新型テレビとかを買わせて、国民から金を吸い上げようとしている国の罠。

絶対買うなよ。
179名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:27:35 ID:/CAOrxCE0
特に時報や地震情報に関してはアナログがいい
180名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:27:50 ID:gz+OnCoZO
地デジ詐欺ってないの?

年寄りに、地デジでテレビ見れなくなりますけど
これつければ大丈夫です
みたいな
181名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:27:56 ID:1GiXXzHaO
国は帯域確保が目的なだけで普及なんて二の次なんだろ
いい加減諦めろ
画質も双方向もデータもただの副産物
おまえらが移行しようがしまいが国は粛々と作業を進めるだけ
182名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:28:17 ID:3GR2fB4a0
>>176
チューナー無くてもいいんですか?
それならちょっとだけ嬉しい
183名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:28:21 ID:cNe5gN400
NHKは受信料払っている家庭に受信機を配布すべきだよな。
で、払っていない家庭は見れなくなると。一石二鳥じゃんw
184名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:28:39 ID:Sb+UMSv20
>>175
電波は資源だろ。
その電波をなるべく有効活用したいわけよ。
デジタルだと単純だから届く周波数だけあればいい。
アナログだと要らない周波数まで使ってたってわけだろ。
その空いた周波数で色んな事が出来る。
つまり、より便利な生活と社会の構築なんだよ。
185名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:30:01 ID:/CAOrxCE0
おれ NHK解約してラジオとネットにする
ネットでラジオ流してくれればいいのに 一台、昔のPCあまってるから
186名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:30:13 ID:NZ//g5en0
>>171
メリットは
チャンネル数が無駄に増えた、アニメが一杯やってる
EPGで予約が簡単になった、キーワード指定で勝手に録画してくれる
ゴーストに悩まされなくなった、ドット妨害やクロスカラーが減った
解像度が高くてキレイになった

デメリットはPT1使ってるからあんま感じないなあ
サッカーなんかでブロックノイズが出る位かな?
普通の機器だと、コピーガードやロゴマークがウザイとか色んな不満点があるだろうけど
B-CASは邪魔だけど、PCケースの中に入れて放置してる
通販ばっかやってるコンテンツの方に問題がある気がするわ
187名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:31:30 ID:0NQnTGKD0
ところでテレビの処分って廃棄費用かかる?
188名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:32:19 ID:gz+OnCoZO
日本の携帯が海外で売れない
無駄に機能がありすぎる

地デジも同じか
無駄が多すぎる
189名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:32:25 ID:3GR2fB4a0
俺も今の8年物のブラウン管がぶっ壊れたらネットとラジオにしようかな
テレビは週に5時間も見ないからあっても無くても同じなんだが
しかしエロDVDを鑑賞する時どうすんだって事になるわけで悩む・・・
190名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:32:36 ID:/CAOrxCE0
>>182 チューナーは必要 だってデジタルだから
でもTVはそもままでいい

>>187 うちは2500円だとおもった 
191名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:33:18 ID:mHnBaFIk0
もうワンセグでいいや
192名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:33:45 ID:0NQnTGKD0
2500円かぁ

チューナーくれとはもう言わないから
廃棄費用負担してほしいわ。
193名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:34:24 ID:1Wz5qfth0
木を見て森を見ぬ184
194名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:34:40 ID:cbKt7Hbi0
普及率が低くても、デジタルとアナログ両方流さなくってもいいでしょ。
見たいヤツは買ってるし、テレビ放送自体必要ないと考えるヤツは、
ちょうど良い機会だからテレビいらん。って話なんだから。
195名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:35:53 ID:/CAOrxCE0
>>192 中国に売るのに 金取るんだよね中間リサイクル業者
話せばタダで引き取るかも、中国の需要が高ければ。
そう言えば こないだタダで持っていったな 入り口に置いといたやつ。
196名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:37:09 ID:Sb+UMSv20
>>186
地デジと比較したレスじゃねえじゃん。
197名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:38:33 ID:4BgL0qLC0
BSデジタルどうするんだよ。
少年ジャンプの飼い殺しマンガ家状態じゃねえか。
198名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:38:42 ID:/CAOrxCE0
 六本木に100%AV女優のキャバクラがオープン 
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228232327/

ってか血で地より液晶TVのほうが問題ありじゃね?
ソフト(演出)が追いついていないから 撮影の遠近感、背景などで
歪む。
199名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:40:49 ID:jvPvi/gJ0
もう良いんじゃないの?
別にテレビがなくたって死にはしないんだからさ。
200名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:41:20 ID:gz+OnCoZO
今のテレビ番組なら見なくてもいいや

つまらない番組に電気代使わなくて
エコだな
201名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:41:26 ID:Sb+UMSv20
>>187
ひと言で非常に分かりやすいw

ワロタ
202名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:42:31 ID:/CAOrxCE0
【アンテナ】地デジアンテナを自作で作ろう・・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1167027117/
203名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:42:57 ID:+9zSwWEm0
>>17
デジタル用チューナーを¥1万位で売り出すらしい。空きは一般利用、電話等にする目論見らしい。
とは口実で、実際は電器会社の売り上げ増進!。
204名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:44:11 ID:NZ//g5en0
最初からコピーガードとかやらずに値段が安定して下がれば普及してたと思うんだよねえ
コンテンツ守っても、視聴者が減ればコンテンツの価値も低くなるし、視聴者が減れば広告収入も減る
B-CASが必要なのは、WOWOWとスターチャンネルとNHKだけで良かったのに
他の地上波までB-CAS必須にしたのがそもそもの間違いだな
WOWOWはデコーダーがなくなって、B-CASのみで管理出来るから便利に進化したが
他の地上波は元々そんなの要らなかった筈、NHKは受信料払ってない世帯のB-CASにスクランブルかければ良いよね

>>196
地デジとの比較なら高画質、多チャンネル、広範囲放送くらいだな
205名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:45:23 ID:voC6K/GX0
電波云々ぐらいしかメリット無いのに、何で導入するの?阿呆なの?
206名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:45:26 ID:pQ2LQv9F0
この類のスレが立つと、必ずイラネってやつがたくさん出てくるが
どういう種類の人たちなんかねえ

最近ずいぶん安くなったし、綺麗だし
かってもいいと思うけどね

17型、panaで4万弱で売ってるよ
207名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:45:42 ID:XTDWDfnc0
>>196
地上波しか見てない人はNHKをこき下ろすけど
BS-hiのコンテンツは金を出すに値する
BBCやディスカバリーに全く劣らない。
録画専門なら受信料も払わずに済むしなw
BS民放はTVショッピングばっかりだが
年末年始は結構良い番組もやってるよ。
208名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:46:19 ID:OhmrHhPy0
家電は値下がりが激しいんで、今買うメリット少ないし。
209名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:46:41 ID:MvaGHrgc0
今や液晶に変わってブラウン管に比べてまだまだ高いんだよな〜(´・ω・`)
こんな不況突入じゃ売れないだろ
210名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:47:16 ID:NZ//g5en0
>>192
無料で引き取ってくれる業者がいるぞ
壊れた奴でもタダで引き取ってくれる、国がリサイクル料金なんて設定するから
購買意欲が減って内需が減少するんだよな
211名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:49:34 ID:fSqCjaKC0
地デジは欠陥規格。まだソフト、ハードが未熟。
コピー用紙が100%再生紙無理なのと同じ。
b-casとコピー制限のオカゲで
チャンネルの切り替えが遅かったり
続けて録画すると尻切れトンボになったりする。
212名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:52:45 ID:qZTnqU9v0
これほどいろいろな業界巻き込んだ大々的で、予算も潤沢に使える事業だから
お役人さんもお仕事張り切ってるだろうね
213名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:53:20 ID:Yu73/6rA0
テレビのような嘘・やらせ・偏向の談合団体は要らないです。

テレビ・広告代理店のグル談合独占によって

必要以上に、商品の価格に上乗せされて「物価が上昇」しています。


彼らのような談合組織が消滅すれば、物価も下がり消費税だって上げられます。


テレビ局という存在そのものが、もう必要ないのです。


一般テレビモニターにネット回線が接続されれば

  電波利権にしがみつくテレビ局そのものが消える運命です。


実際の制作は下請けに丸投げで、電波所有者としての利権で暴利を貪ることは過去の遺物となるのです。


保護独占談合の電波所有権だけでデカイ顔をし、利益を上げる屑団体は、放っておいても消えゆく運命。
214名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:54:26 ID:ejaC4W0jO
売れなきゃ税投入か…
禿げしく利権を感じる
215名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:54:42 ID:VgkABqLJ0
地デジより国内ISPが提供してる光TVの方が普及すんじゃね?
ど田舎なら光通ってなくて涙目だろうが、地デジは過疎村専用だな
くだらないバラエティーとか捏造報道ばっかりしてる日本テレビ局は絶滅してもいいよ
216名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:56:37 ID:Obr0WsCv0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど、
地デジの導入方法が全く分からないんだ。
テレビはもちろん地デジ対応の物を買わないといけないんだろうけど、
アンテナも新しく買わないといけないの?
217名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:56:48 ID:Sb+UMSv20
>>206
だよな。
なんでこんないいモノを嫌うかと。
情報の発達を嫌う、どこか近隣とか。
そういう風にしか思えんな。
218名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:57:10 ID:jifQAsa60
普通に地デジいらんわ
219名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:57:29 ID:kmc2lFID0
すべての放送がEPNに統一されるんなら明日にでも買ってもいいんだがな。
今はB-CASの仕組みが変わるかもしれない時期に機器など買えるわけがない。
220名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:57:53 ID:q3bhCEGF0
対応のテレビだけどめんどくさくて設定してない
テレビ自体全然見てないし
221名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:58:45 ID:l/SzuXyn0
買ってもたいして見ないし携帯で十分だ
222名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:59:15 ID:g1Wad5Jn0
民間企業に何で税金を使うのか意味不明だな
223名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:59:33 ID:i4zwNK+v0
言葉狩りには精勤な一方で、放送内容は豪猾で下品で不快に感じるものばかり。
224名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 04:59:34 ID:1SBLLxIP0
関東もそれぞれ県域放送やってたら、茨城や群馬や房総の端っこは未だ地デジ見れなかっただろうな
225名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:00:08 ID:VSqUMbs60
>>216
今現在UHF(TVKとかテレビ埼玉とかローカルチャンネル)が映ってれば
そのままのアンテナでも映る可能性は高い

繋いでみるまで分からない
226名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:00:15 ID:U7mmXJV80
めんどくさいからワンセグを延長コードのアンテナで見てる
227名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:00:25 ID:kmc2lFID0
>>216
UHFアンテナ(現在U局が映るならOK) or パススルー対応のケーブル局
228名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:00:26 ID:pWz0dY4v0
別に100パー移行する必要ないってなんでわからんのかね
この先も観たい奴は買い換えて観ればいいし、この機会にテレビはもういいやって奴いたらそれでもいいじゃん
何でテレビだけそんなに特別扱いするのか
テレビのような洗脳装置がないと権力持ってる側が不都合だってことか
229名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:01:38 ID:wxGZJmCI0
これだけ自民に対してネガキャンしまくってるテレビに対して税金で援助しようとする鳩山って何なの?
マゾなの?
230名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:01:42 ID:kg/Ed10+0
なんで税金投入って話になるんだよw
TVをど〜〜しても見て欲しけりゃ
散々旨い汁吸ってるTV局が金を出して
TVを無償で各家庭で配ればいいだけだろ。

つーかそんなにグローバルスタンダードwが好きなら
電波使用料を入札制にして他国並の料金水準に引き上げろや。
231名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:01:51 ID:Obr0WsCv0
>>225
うちのアンテナはなぜかUHF系が綺麗に写らないんだよなぁ。
たぶん古いせいなのだろうけど。

アンテナ設置しないといけない、ってなるとめんどくさいことこの上ないな。
232名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:03:23 ID:XTDWDfnc0
中央サーバー配信型のオンデマンドハイビジョンは現実味が無いけど
P2Pハイビジョンなら何とか成るのかな?
トラフィックがシャレに成らないしレスポンスは数分は掛かるだろうけど。
233名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:03:32 ID:tGIWuKG70
必要とする人が少ないから普及しないんだろ。
それなのに不況で苦しむ国民の税金使って高給取りのテレビ業界を支える
ために金を使ったらどうなるだろうね。それこそ暴動ものだと思うけどね。
234名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:03:59 ID:gz+OnCoZO
テレビのない生活も良いもんだと気づいちゃうかもな

235名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:04:06 ID:Dk6u0w2u0
>>172
下らないバラエティー番組ばかり。
自分が人間的に幼稚なことを露悪しなくてもいいのに……
236名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:05:04 ID:Sb+UMSv20
>>231
ケーブルテレビがあれば、大丈夫。
アンテナ付けなくても、とりあえずケーブルで試してみて、それでよければアンテナ設置すればいいんじゃねえの。
いずれはつけなきゃならんのだけど。
237名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:05:52 ID:1GiXXzHaO
>>205
アナログ続けてたら限りある資源の電波が飽和状態なんだってさ
だから遥かに狭い帯域で事足りるデジタルに移行する
電波の枠を空けてやらないと将来困った事に確実になる
今時電波を使わない物を探すほうが難しいだろ?
別により良くテレビを見せる為に移行する訳じゃないんよ

そう分かっていても理不尽なのは
その便利な社会を構築するのに犠牲になるのが国民だって事
238名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:06:56 ID:YyEqdEHd0
>>188
無駄機能もあるだろうけど、あまり感じないな
番組情報や番組表が一発で出るのは結構便利だよ
239名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:07:36 ID:/CAOrxCE0
チャンネルで十分
240名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:07:42 ID:NZ//g5en0
>>229
俺もそれが理解出来ないんだよな
こんだけ叩かれてんだから、電波使用料金を先進国レベルに引き上げてしまえば良いのに
韓国より安いってネタにしか思えないw
241名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:07:52 ID:6P2X2vsb0
>>172
じゅうぶんすぎるくらいテレビっ子だろw
242名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:10:51 ID:Ccq6Pz010
>>238
あまり知られていないが、番組表・番組内容の表示は地アナでもできる。

・ADAMS(テレ朝系の局が必要)
・ネットで受信

テレ朝系があるところではADAMS、それ以外の地域はネットで受信させれば
普通に表示してくれる。
243名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:12:28 ID:+9zSwWEm0
>>216
TVはデジタル対応品(いま売ってるのは全て対応品、少し高くなってる)か、デジタル・チューナを
買って現存TVに付ける。アンテナは地域に寄るから、問い合わせる事。
244名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:13:33 ID:pQ2LQv9F0
ちでじとは関係ないが
視聴予約って結構便利
245名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:13:49 ID:/CAOrxCE0
一般住宅のアンテナ工事 5万
246名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:14:27 ID:Sb+UMSv20
バラエティーしか、テレビを連想しない層は、そりゃテレビはつまらないものだろな。

でも、情報として見たら、テレビを見ないでどうやって航海するんだよって位、
大事な羅針盤だけどな。
おれはそういう位置づけだな。
だからいいと思う。
247名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:14:31 ID:JZN+piJz0
>>1
日本の血デジはアナログより不便なうえに値段が高いからな
248名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:15:13 ID:JEXdxXDv0
負担を国民に押し付け過ぎ
タダなら見てもいい
249名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:15:41 ID:g5pVYldW0
最近、屋根のてっぺんにでかいUアンテナとパラボラアンテナ
ひもで張って立ててる家よく見かけるんだけど、
あの景観の醜悪さはひどい。
まるでハタ坊みたいだな。
250名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:16:42 ID:1CnGVe/Q0
つまり、そのうちタダで貰えるかもしれないってことか
251名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:18:42 ID:Ccq6Pz010
>>249
UHFアンテナはVHFより横幅が小さいのででかくはない。
でかいのはVHFアンテナとFMアンテナ。
252名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:18:58 ID:Obr0WsCv0
>>227,236,243,
なるほど とりあえず試してみてからって感じか〜

レスくれた方ありがとん
253名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:19:54 ID:wLwJtuqC0
テレビがだめ、自動車も売れない、昭和がどんどん遠のいていくなあ
254名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:20:49 ID:gz+OnCoZO
まだ時間あるし〜
地デジは再来年になったら考えるわ〜

255名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:21:00 ID:5TKwUSDQ0
>>207
見たいコンテンツが無いな
犬HKがやりたい事やるのに何で金出してやらなきゃなんねえんだよ
アホか
P/V方式で事前に購入者を募り、ワリカンさせりゃいいだけの話
Bカス利権に下る気も無いしな
256名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:21:17 ID:MrO5hVDz0
>>246
随分と頼れる羅針盤ですね。
迷った時には、テレビを見れば世界が分かるんだ。間違いないっ!
257名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:22:38 ID:CbSMAtmZ0
テレビを羅針盤だと思うのは、ちょっと危ないよ。
テレビ局の社員が情報を後追い取捨選択しているだけだから。
テレビより読書のほうが正確な羅針盤になると思うけどね。歴史とか、古典とか、社会経済学とか、・・・・・
258名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:23:37 ID:8nptWkG3O
まだブラウン管使ってるヤツとか何なの?w
259名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:25:32 ID:i7hN7EJN0
おれはバラエティーは必ず見るのはめちゃイケだけ
あとは

ニュース(捏造・印象操作などの酷さを分かった上で)、
ドキュメンタリー、サッカー、その他スポーツ、音楽番組、アニメ、
こんなところかなぁ

テレビを見ないってことはないなぁ
バカを競い合ってるクイズ番組とかは全く興味ないけど
260名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:25:33 ID:1GiXXzHaO
>>258
ぬこ好きには切実な問題なんだよ
261名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:27:04 ID:Ccq6Pz010
>>252
地デジチュナーでもいいけど、もし録画もしたいならば、
一番お得なのはHDDレコを地アナテレビにつなげばいいのでは。

地デジチューナーだと、録画するときにチュナーと録画機の両方を予約しないとダメだと思う。
その他、色々と設定するのが面倒だと思うし。
262名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:27:42 ID:hIB0204l0
Bカスと糞ロゴ表示やめろ
263名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:28:04 ID:R+VFEI1UO
俺の実家(横浜)は近所にデカイマンションがあるせいで、電波障害地域。

そのため実家の周辺の家は、全部どっかから集合アンテナ引いてて、
UHF系のTVKが映るんだが、どうも集合アンテナの所で
VHFに変換されてるっぽくて地デジが映らん。

地デジのアンテナ立てても映るか判らんし、アンテナの費用は
自腹になるっぽいんで、アナログ停波したら、テレビはサヨナラだな。

こういう地域もあるんだが、何とかしてくれるんだろうか。
金掛けてまで見たい番組は無い。
264名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:28:56 ID:pQ2LQv9F0
ソニーがブルーレイだと綺麗というCMしてるが
これは大丈夫なの?
ただ記録容量が大きいというだけでしょ
この論理だと、1TBのHDDのほうが綺麗だということになる
265名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:29:25 ID:tfTx1Nmr0
テレビ無し生活も、もう13年目に突入しようとしています
地デジ対応にするから工事させろ!と大家がうるさくって困っています
J-COMからのお知らせ無視してたら、「賃貸契約に支障が生じる可能性も(ry」
って言ってきた…追い出されるかなーw
266名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:30:09 ID:ZNQH56Tk0
地デジにしたけど、入り悪い。
天候によって決定的に悪くなる。

で、普段でもNHKが映らなかったから、確認してもらってNHKとは縁が切れた。
それだけは嬉しい。
267名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:31:31 ID:+9zSwWEm0
>>260
然うか、知人がCRTに拘るのは、ありがトン!。
268名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:31:37 ID:lvnC2ZLD0
>>264
1寺パンパンに情報量詰めたら綺麗なんじゃね
容量が大きければそれだけ無圧縮に近い映像を見れるからな
269名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:31:43 ID:urULjFbK0
普及しなくてもアナログは止めろ。
国が責任をとって支援するもない。
270名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:31:54 ID:gz+OnCoZO
地デジやめました
って事には、なんないのかな
271名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:33:19 ID:g5pVYldW0
とりあえず見るなら、安く売ってるHDDレコ買うのが得な気はするな。
チューナー他録画可能なHDD、DVDついてるし。
272名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:33:40 ID:0F+IyAqe0
それはならない
世界的にみたらデジタル化は当然の流れになってる
日本は進んでないほう
273名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:34:44 ID:EpNfNs88O
キチガイが
特定の企業支援とかいかれてるな

この国
274名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:35:34 ID:1D9cZ0+X0
地方の民放テレビ局が少ないところだと、テレビショッピングや
寒流ドラマが多いのがマイナスだがBSデジタルで
チャンネル増えたのは良い。これが唯一のメリットかな。
他はないな。画質向上だけでは売れないだろ。そういう人は
もう買い換えているだろうし。
275名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:37:10 ID:ojNCx6ghO
>>1
送信側が追い付いてないのか?
そりゃあかんわ…

276名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:38:18 ID:g5pVYldW0
>>264
それはそうだろ。フル高画質に落したHDDが一番きれいなんだろ?
277名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:38:59 ID:kl+J/k3K0
昔は2時間ドラマなどで無意味におっぱいを映していたよな?
あれって規制が厳しくなったから止めたのかね。
278名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:39:02 ID:urULjFbK0
テレビで本当に必要な番組って、天気予報や災害情報くらいしかないんじゃないか。
279名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:39:06 ID:XTDWDfnc0
>>255
バラエティが見たいなら、まあ、そうですね。
映画が見たいなら、ペイパービューが有るじゃん。
金を出したくないなら、録画なら受信料払う必要無いですよ?現に俺、払った事無いし。
テレビ買う金も惜しいなら、諦めてテレビ卒業しようぜ?
金を出さない視聴者はスポンサーサイドもイランだろ。
280名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:39:34 ID:fguwvazX0
家にあるテレビのすべてが地デジに移行した家庭の割合で計算したほうがいい。
281名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:40:25 ID:Ccq6Pz010
>>274
地デジは隣県の放送局が観れないシステムなので、
チャンネル数が増えるということはないと思う。

四国の方は大阪の局を受信してチャンネル数を増やしているけど、
地デジになってそれができなくなる問題は解消したんだろうか。

282名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:40:43 ID:Q3KUtkDG0
とりあえずB-CAS廃止しろ
あとダビング10も廃止してコピー∞にしろ
283名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:40:50 ID:CbSMAtmZ0
これからのテレビは放送受信機じゃなくて、映像端末だろ。
ゲーム、ツタヤ、ネット、・・・、放送以外の媒体の比重がどんどん増えていく。
テレビ局の将来が映像端末の未来を決める時代はそろそろ終わるよ。
284名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:41:48 ID:uW232cz50
我が家は地デジには移行しません
こんな国策詐欺になんでつきあわなきゃならんのか
285名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:42:43 ID:EvapfKcZ0
血出痔w

細木とか三輪の顔をデジタルで見たいか?とにかく来年以降、
本格的、世界的な液晶テレビの
総値崩れが起こる。先週、アメリカでSONY製ブラヴィアs50㌅が7万円台だった
らしい。買い控えてるヤツはギリギリまで買い控えろ。二束三文は時間の問題。
286名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:44:04 ID:p51vWjrh0
>>270
ひんと:コンコルドとシェンムー

しかし最近のTVCMは自社の新番組宣伝が多いな
再放送もガンガンしてるし。
スポンサー不足とコンテンツ不足、実弾不足が顕著なんだろうな。
でも「今夜放送の2時間番組の裏側を全て見せます特番を昼間に
2時間放送する」と言ったクソ体制だけはやめて下さい。
287名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:44:15 ID:gz+OnCoZO
DVD見れるテレビがあれば満足だわ
288名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:45:26 ID:U7mmXJV80
写りが悪いがこういうのもある
http://www.v2p.jp/video/
289名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:45:50 ID:urULjFbK0
>>285
チューナー使えなくてもいいから、ゲーム、DVD鑑賞用に欲しい値段だな。
290名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:46:55 ID:Yu73/6rA0
2011年7月24日 アナログ停波 【法律で】決まってますから。

 今更、  議員や  総務省に泣きついて、
・「延長して〜(笑)」
・「税金投入して助けて〜(笑) 税金投入おかわり〜」

とか言うなよな。

もしも延長なんて事になったら
関連財団法人や総務省の責任問題になる。 徹底追及される。

普段から、道路需要予測や医学部の定員など、予測が外れたら徹底追及だもんな。

公平な報道を日頃から心がけておられる、テレビなら
徹底追及・責任問題・処罰の大合唱になるから

絶対に、  延長は   出来ないよな。(笑)

絶対にアナログ電波止めろよ! 言い訳無用。
291名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:48:37 ID:8R6CNlhb0
もう偏向、ねつ造ばかりしてるテレビなんて必要ありません
292名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:48:41 ID:t5uXIX0T0
俺にはメリットよりデメリットのが多すぎる
俺みたいに実況しながらだと画面をろくに見ないから映像の細かさは関係ないし
293名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:50:49 ID:YQ73OrPO0
地方局強化してもさぁ・・・
使えるテレビ捨てろと言うのか
無駄にチューナー買えって言うのか
294名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:51:50 ID:43SBn/mY0
後3年あるから買い控えてるだけだろ
2010年後半から売れ出すよ
今買って新機種に安くて性能のいいテレビが出たら悲しいからな
今からデジタル見るメリットほとんどないし・・・
295名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:52:26 ID:6P2X2vsb0
>>285
ひゃー そんなに安いの?
まあ、買ってもほとんど見ないのは同じだろうけどなあ
DVDソフトはたくさん持ってるからそれ用にはほしい
296名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:52:39 ID:RwOJoxiJ0
地デジサポーター草なぎ 地デジでブツブツがよく見える
http://www.rupan.net/uploader/download/1228250922.jpg
297名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:52:52 ID:kS3ldFi10
文字放送の復活アンド普及キボン。
聴覚障害者と新し物好きにしか流行らなかったけど、全国の地震速報から
ニュース、株価一覧までテレビで見られて便利だった。
ネットあるからいらねだろ、と言われそうだが、フランスでは、ネットよ
り身近で誰でも使えたキャプテンシステムの国策普及で、最近までネット
なんて誰も使わなかった前例がある。エロ画像キボンで一気にネットに移
ったんだがw
298名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:53:16 ID:1K8qWCQJ0
フルHDで30インチくらいで5万くらいになったら買う
299名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:55:10 ID:LLETDZ200
くさなぎやっぱなんかヤバイ病気かヤバイクスリやってんだろwwww
300名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:56:25 ID:R4KPQCpY0
衛星放送を全国の共通のテレビ局にして、
地デジは採算の取れるところの地方局だけにすればよかったのに。

それで、地方局切り捨てれば採算が取れただろ。



301名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 05:56:27 ID:gz+OnCoZO
エコライバルの韓国に負けたくないからテレビ見ない
302名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:01:26 ID:3IjR2jOYP
チューナー500円ぐらいだったら、買ってやってもいい。
303名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:08:52 ID:UghFH1BqO
電波の届かないUHF。
雨に弱いデジタル送信。
ブースター付けても映りが悪いのが「地デジ」。

全部衛星でイイよ。
304名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:09:03 ID:oMo4asVEO
親父は地上波なんか7時のNHKニュースぐらいしか見ない
あとはCSでのニュース番組見てる
俺はネットとCSでのスポーツやアニメしか見ない
地上波は本当に見なくなったな
305名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:10:07 ID:GKLf7uW30
チューナーは5000円くらいで問題ないけど
アンテナ建てるのいくらかかんだよ 無理
306名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:11:50 ID:OSoq2BYi0
★テレビ局社員の年収30歳台で1,500万円なのに地デジに国費投入

・2010年までの切り替えは困難な見通し

10万円を下回る地上デジタル受信機も店頭に並び出したが、高齢者など低所得者にはまだ
負担が大きい。NHKや民放からは「受信機の無料配布など強力な普及推進策を取らないと
全面移行は難しい」という声があがっていた。これに応え、政府・与党は「情報格差が
生まれかねない」と買い替えが困難な家庭に対する支援策が必要だと判断、受信機の
無料配布の検討に入った。
財源については、新たな交付金か、地方債発行を認めて元利償還費用を交付税で賄う案を
軸に調整している。地方自治体の負担は1割程度にとどめる方針だというが、テレビ局という
一般企業の「救済」に通じるだけに疑問は残る。
テレビのデジタル化に際し、米国では、低所得者に対して1世帯に40ドルのクーポン券2枚を
配布することになった。ヨーロッパでも同様な支援策を行なっている。日本ではアナログ受信機に
取り付けるチューナー(2万円程度)を地方自治体が対象家庭に配布する案が有力だ。

・テレビ局社員の年収30歳台で1,500万円

 地上デジタル放送にはこれまでアナログ放送の周波数変換対策費用として約1,800億円の
国費が投じられた。さらに、通信・放送事業者が国から電波を借りている対価として国に納める
電波利用料は携帯電話事業者が年間550億円支払っているのに対してNHK含む放送事業者は
わずか6億円にすぎない。こうした批判が以前から起きている。
NHKの相次いだ不祥事が一段落したと思っていたら、関西テレビの捏造問題の発覚を皮切りに、
TBS、フジテレビ、テレビ東京と各民放で次々とやらせや捏造が明るみに出ている。おまけに
テレビ局の社員の年収は30歳台で1,500万円と高待遇。そんなテレビ局のために国費を投入
することに国民は納得するだろうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/3050938/
307名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:13:16 ID:1K8qWCQJ0
308名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:14:40 ID:ENSAO6rt0
タバコとテレビは、その中毒性と発達障害といった害悪の観点から、
少なくとも未成年者はやめた方がいいんだっけか
309名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:14:40 ID:REvNfH+j0
B-CASダビング10が問題
つまり利権ゴロと放送業界の問題であり税金支援不要
むしろ電波オークションと電波利用料値上げを行うべき
310名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:14:47 ID:kTsRtG5lO
チューナーが100均に並んだら本気出す
311名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:15:20 ID:Pm3yKTde0
>>295 需給バランスだからね。日本では高く売れるうちはいつまでも下がらない。
312名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:15:37 ID:BNUgFunB0
>>1
>万が一、(完全移行が) 延期となった場合は、
いきなり、敗北宣言はできないので、まずは、観測気球ですか。
いずれ、(完全移行が) の部分が外れてるんだろうな。
313名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:15:43 ID:zDWk9la+O
死んだばぁちゃんが言ってたよ。
『民放みてたら馬鹿になる』
まぁ世紀末にオナラを鳴らし続ける番組作るくらいだしな、
いーからげん毒を撒き散らすの止めさせんと。
いい機会なんじゃねーかな。
314名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:16:24 ID:Xk628m/g0
>>311
vizioが日本に上陸したら、一気に安くなりそうだよな。
315名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:17:19 ID:i7hN7EJN0
>NHKの相次いだ不祥事が一段落したと思っていたら、関西テレビの捏造問題の発覚を皮切りに、
>TBS、フジテレビ、テレビ東京と各民放で次々とやらせや捏造が明るみに出ている。おまけに
>テレビ局の社員の年収は30歳台で1,500万円と高待遇。そんなテレビ局のために国費を投入
>することに国民は納得するだろうか。


そうは言っても国民のほとんどが情報弱者でテレビから情報得てそのまま信じ込んでしまうから
こういう事実は納得っていうか永遠に知らないまま
316名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:18:20 ID:REvNfH+j0
実はマスゴミへの制裁だろ地デジw
もったいないという発想から壊れないテレビを買い換えるのは難しい
視聴者は地デジ移行をきっかけに増えるはずはなく減少するので
広告収入減少でマスゴミ弱体化
317名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:19:36 ID:YvGFeILp0
既にアメリカでは32型の地デジテレビが$500切ってるようだし、
日本でもそれくらいで出回り初めて5年間すれば切り替えても良い。
2011年は早すぎる。
318名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:20:42 ID:S3uBpafH0
延期って何?
中止はないの?
319名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:22:34 ID:t5uXIX0T0
クサナギが地デジ地デジ言ってるのを見るだけでうんざりする
あんな気持ち悪い顔を高画質で見たいと思うか?
せめて「良いテレビ欲しいな」って思わせる奴をCMに使えよ
320名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:22:37 ID:3x85gUr30
>>1

コピワン、ダビ10を今すぐやめるべき

こんなアホな事が通ってるの日本だけ、日本の消費者団体とか舐められすぎ

こんなのアメリカやEUじゃ絶対に通らない
321名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:23:07 ID:w7OHDcMw0
日本のはデータ放送とかB-CASとか乗ってるから高いんじゃないの?
322名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:23:11 ID:uW232cz50
つまらん番組や捏造偏向報道しかしないものに
なんで10何万もかけてテレビを買い換えなきゃならんのか
ざけんな
323名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:23:32 ID:kqzXMSVo0
単純に高いからって事と3年後に買えばいいと思われてるだけ
324名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:23:58 ID:jvPvi/gJ0
>>319
人よりも、風景の方が。
325名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:24:14 ID:YX9Ugm0+0
アホだな
画質が上がったって
予算が減ってクソみたいなコンテンツしかない地上波を誰が見るんだよ
移行で視聴者が1割でも減れば、更に予算削減
未来なんてない
326名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:25:17 ID:hNSKGK18O
公明のチューナー配布を期待してる
テレ東見たいから早く2012年?になってくれ
他の民放はドラマぐらいしか見ないから要らんな。レンタルで済むし
ゴミは偏向、切り貼りが酷すぎる
327名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:26:52 ID:JYPK32nNO
>>322
ゲーム用のモニターとして。
328名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:27:02 ID:WpYXMqf00
296 名無しさん@九周年 2008/12/03(水) 05:52:39 ID:RwOJoxiJ0
地デジサポーター草なぎ 地デジでブツブツがよく見える
http://www.rupan.net/uploader/download/1228250922.jpg
329名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:27:33 ID:BD6/QeLKO
政府が馬鹿なだけ。
今回の景気刺激策と併用すりゃいいのによ。
デジタルテレビを購入した奴は5万助成すると言えば一気に普及する。
下手な推進よりもきく。
それに、各メーカーに6万円台の作れと言えば、助成金+1万ちょいで買えれば飛び付く。

下手な景気刺激策で貯蓄に回されるよりはマシになるのにね。
330名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:28:31 ID:AhrEKVGu0
>>328
しばらく見ない間にすっげぇ老けたな草薙
331名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:28:36 ID:UghFH1BqO
電波の伝わりが弱い「地デジ」。
なのに
受信ブースターの必要性だってPR不足。
332名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:28:36 ID:jV8J605SO
>>323
それ、まさにオレだお
(´・ω・`)マダ イラナイヤ
333かなみ姫 ◆LeB/o0oGUI :2008/12/03(水) 06:28:53 ID:WollWoxRO
スカイタワーより東京タワーの方がかわいいし
334名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:29:51 ID:DMJJPsLIO
草剪とかいう辛気臭いヤツに地デジ地デジ言われ続けるとイライラしてくる
とりあえずアナログが見れなくなるまでは買い替えるつもりないね
335名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:30:29 ID:tEjDbLv80
テレビが景気回復に繋がるとか馬鹿にも程がある
336名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:30:35 ID:7PA6D48t0

実際、台数ベースだと20%くらい?
337名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:31:08 ID:OCV8Le5E0
今でさえテレビなんか見てないのに買うわけが無いwww
338名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:31:09 ID:xjx/GMcq0
地デジチューナー買ったんですよ。
でも、アパートの管理会社も大家もアンテナを地デジ用に変えることを何の理解もしてないで、
電話しても「はぁ・・・」とよくわかっていない様子・・・・・・・・・・・・・・・・

これ管理会社とかが悪いんじゃなくて、政府が国策でやってるにもかかわらず、
説明が不足しまくってるから。

いい加減、テレビ見れないんですが・・・・・・・・・・・・・
339名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:31:43 ID:ybVgsIm80
地デジっていうけど高いしな。
去年10万前後で37も買えたが今年は全滅だぞ。
一家に最低2,3台テレビがあるとして、アナログの
画面サイズを維持すると軽く20〜30万は買い替えにかかる。
アフォらしすぎ。
340名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:32:15 ID:UghFH1BqO
地デジもワンセグも難視聴地域が多いんだよね。
341名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:32:25 ID:ejLBeAer0
根本的に、ネットのせいで、情報入手手段としてのTV・新聞の役割がなくなりつつあるしな。
わざわざ、TV業界追い風となる地デジの導入なんて無駄。
地デジで出来る双方向参加番組なんて、インターネット併用で可能な事だし
高画質だって大半の人には不要。かつての白黒⇒カラーとは全く事情が違う。
342名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:32:35 ID:mqaOnNoD0
ぶっちゃけ、停波してから買おうとか考えてる人は多いんじゃない?
343名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:33:41 ID:6l5+XcgVO
344名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:34:03 ID:ndfHFL4B0
映りが天気に左右される欠陥システムだな
345名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:34:24 ID:w7OHDcMw0
>>336
まぁそんなもんじゃないかね。
近所の家の屋根を見渡してみてもVHFアンテナがほとんどだし。
346名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:34:36 ID:8JmfTLwQ0
>>296
<`∀´>ニダ
347名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:34:53 ID:JZ0Abcrz0
そんな事より昔みたいにやりたい放題のテレビに戻してくれ。
今のテレビはつまらん!
348名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:36:14 ID:eGnmuRkM0
いや、ネットのおかげでテレビの影響力は明らかに弱まったのは間違いないけど
今後もずっとテレビは存在するし引き続き影響される人はたくさんいるよ

ネットはネットで情報を自ら得たい人たちを目覚めさせたし大きかったんだけど
大半の人はそれすらめんどくさくて情報を垂れ流してほしいんだよね
そしてそれをそのまま鵜呑みにしたい、それが楽だから
バカ、愚民を作るのに最高の洗脳道具だよテレビは
349名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:36:15 ID:BD6/QeLKO
今じゃフレッツ光に繋げになってるからね。
350名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:37:43 ID:UghFH1BqO
地デジはVHFで送信するべきだった。
351名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:39:25 ID:t5uXIX0T0
うちは外環の影になったからタダでケーブル引いてもらったけど
アンテナ立てて受信してるとこはうんざりだろうなぁ
352名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:40:10 ID:ejLBeAer0
>>348
その意見はもっとも。

そういう人達にとって、
地デジ導入のメリットである高画質・双方向通信というのは一切メリットにならないんだよね。

TVが壊れる事による買い替え需要として地デジTVに置き換わるだけで、
わざわざチューナー購入や、現在時点で地デジTV交換には至らない。
353名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:40:28 ID:OhzNsljW0
>1
地デジのメリットといわれるものが大して魅力ないし、対応テレビは年々低価格化し性能は上がる。
まあ、普通買い換えるにしても停波直前が合理的だよな。
354名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:41:56 ID:R9tC8Pu7O
今は昔と違って家でマターリとテレビなんて見る時代じゃない訳で。
作業用BGMとしてテレビを付けてたりするけど、ラジオでいいじゃん

災害用にもラジオはいいよラジオ!
355名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:42:18 ID:7RRt5deC0
局にもよるけど、地上波TVはネットで見られるし。ネットテレビってやつ。ただ
今後ネットTVがどうなるか将来性わからんけどね。

スカパーとネットがあれば地上波はいらないって人は多いだろうな。結局、地デジ
移行は放送局の自爆行為という事で終わりだろ。
ただ今度は、衛星放送(運営会社)の権力化という新たな問題が…。
356名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:42:32 ID:1PBm36Vk0
てすと
357名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:43:38 ID:+9zSwWEm0
結局、業界と役所の将来予測失敗が原因だろう。21世紀に為って、デジタルだ、ネットだって騒ぎ始めたので、
其れに乗じて移行すれば、放送機器にも受信機にも何兆円が掛かるから、」電機業界の活性化にも
繋がると予想したんだ。所が、目論見と違って視聴者がTVは為れ初めて、ネット等に嗜好が変わって来た。
デジタルなら双方向性有るって言い張っても、今の放送関係者にはチョンまで混じり込んでるから、
例えて見れば「愛情が無いのか!」態度へ、変化出来ないのを、視聴者は見抜いてる訳だ。業界と役所の
目論見失敗と失政だな。放送局も毎日変態や朝日死に紙みたいに為り出すだろう。
358名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:44:17 ID:C4zbSWbHO
こんな不景気にテレビ買い替えろだと!ふざけんな!
359名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:45:48 ID:BNUgFunB0
テレビの圧倒的な影響力が衰え始めているんだろうね。
でも、実際の取材は新聞雑誌テレビが行っているわけで、
ネットはそれにコメントを付けて、盛り上がっているだけだ。
360名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:46:44 ID:UghFH1BqO
衛星とCAの時代が来るな。
361名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:47:56 ID:AGp7zGHF0
TVで国籍法を一切流さないなんて尋常じゃねえぞ
NHKまで
マジ終わってるよ
TVなんかみないほうがいい

捏造だらけのTVなんかいらない
主張を押し付けるTVはいらない
362名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:48:01 ID:mKfG+HDL0
この時点で地デジ移行延期を検討するなんて馬鹿すぎる。
今やるべき対策があるだろ。
一度決めたんだから全力を尽くして、
それでも普及率が満たなかった場合に対処すればいいい。
363名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:48:21 ID:tknQPHIJO
テレビ(笑)
364名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:49:13 ID:ziymasvE0
地デジなんてタスポと同じ運命を辿るよ。
TVの偏り報道はゴミ以下だし。どうせどっかで利権が絡んでるんだろ?
365名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:49:19 ID:tutPXhIS0
ネット企業もこれから資金繰りがきつくなって
淘汰が進んで接続料が上がるとは思うんだけど、
テレビとネットとどっちが切実に必要かといえば
ネットなんだよな。
366名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:49:30 ID:z0aWM5RiO
なくてもこまりません
367名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:50:21 ID:UghFH1BqO
「総視聴者」減少で電通涙目。
368名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:51:13 ID:skTYRv07O
>>363
お前(笑)
369名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:52:38 ID:U9hr8Z230
10年前ならまだしも、めっきりテレビを見なくなった今になって言われてもなw

「あぁ、そうですか。見ないから大丈夫ですよw」

って言うしかないw
370名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:52:46 ID:OTNqE5VrO
>>359
記事の元はあくまでただの情報。
紙媒体→ネットとは限らんよ。
ネットの記事がソースなことも多い。
371名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:53:00 ID:nZsPzGy90
TVなんてうたばんとみなおかとめちゃイケしか見てないから無くてもいいわ
372名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:56:37 ID:Yu73/6rA0
無駄な投資をしたもんだな。 電波(笑)

5年ごとに、電波を入札制度にしろよ。
そうすれば、年1兆以上の金が、国庫に入る。
国民の電波を、いつまでも独占するな。

電波権利者と制作は分ければいい。


そして20年後それすらも、完全に不要になる。

つくづく無駄な電波送信施設建設に、多額の税金を注ぎ込んでしまったものだ。
373名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 06:59:23 ID:/NSIs7EPO
傲慢、高給を貰い過ぎのテレビ局を早く潰せ!
374名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:00:44 ID:AnAreN280
先行した米でも韓国でも移行計画は失敗してるってのに、
日本ならスケジュール通りに行くと思えるのがおかしい
375名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:01:21 ID:J3Z2yB2+0
アニオタはみんな地デジ見てますよ
376名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:03:15 ID:BNUgFunB0
>>370
>ネットの記事がソースなことも多い。
それはない。
せいぜい、「ネットの記事がソースなこともある。 」だろ。
377名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:03:34 ID:i7Ft+0hU0
>>94 :名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:25:24 ID:IUFzf0MQO
テレビ買い替えるより新聞取った方がマシな気がする。


それも間違っとるような気がする。
378名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:04:08 ID:4bUkQFwKO
対応のやつ買ったけどアナログでケーブルテレビしか見てないわw
地デジになると一気に数十件チャンネルが減るからやめてくれんかなぁ
379名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:04:47 ID:uNYi3+9d0
不人気も何も、うちの地域は地デジ映らん!
380名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:06:18 ID:AksyIwJrO
>375
アニオタですが私の地方ではアニメをほとんど放送してないので地デジ見てません
381名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:06:50 ID:/cn9rMzd0
デジタルに買い替えた人は結構いるよ。俺の知り合いは買い替えた人の方が多い。60代以上の人に限ればw
382名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:07:16 ID:4HyYieorO
誰もテレビ見ないんだろ
383名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:07:59 ID:dhUjSvAy0
もう1個衛星上げればいいじゃん
日本中の地上波設備全部合わせると大変な事になるぞ
384名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:08:04 ID:GUvFYe67O
というか延期の可能性あるの?
詐欺だろw
385名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:08:09 ID:F4pO5cOl0
新潟は酷いぞ
芸人共のお遊戯垂れ流し→朝鮮玉転がしのCM→芸人共の(ry→朝鮮玉ころが(ry→都合の良い情報しか流さない報道番組
この流れだからな
386名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:08:57 ID:b3ySdbZs0
せっかくワイドテレビ買ったって、相変わらずTVは4:3放送。
擬似ワイドモード使えとか言われて、ゆがんだ画像を見せられる。

10年前ならともかく、今でさえ同じ。
同じ番組をBSデジタルならワイドなのに、地デジは4:3にトリミングされる。

なんもメリットないどころか地デジのほうが不便を感じる。
移行してほしいならまず100%ワイド放送化して、
4:3テレビだと上下黒帯にして「小さい」と感じさせるほうが先だろ。

387名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:09:20 ID:3j372XwV0
これからは見えるラジオの時代だろ


388名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:10:49 ID:mUv6vaGeO
パソと携帯で十分

ニュースと天気予報しか見ないし
創価と山口の牛耳る糞番組なぞ見たくもない
389名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:11:12 ID:tutPXhIS0
>>376
複数の関連記事を組み合わせて分析してる専門家のメルマガやブログは
鋭さと自由さで、テレビなんかとは比べ物にならんよ。
それぞれの筆者の傾向を加味して自分なりにフィルターかけないと偏るけど。
390名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:12:19 ID:CE2/si5x0
これだけ格差格差で二極化が進んでるから、これ以上たいした普及しないだろ。
デジタルの方がきれいだから、普通に金持ってる奴は大体もう買い替えてるし、
残りは何も分からない高齢者とか貧乏世帯とか国政に何でも反発するマゾくらい。
391名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:12:26 ID:vNGXCNdA0
>>370>>359
今でも系列新聞社がテレビニュースの取材源だよ。
しかし新聞によるニュースの時代と言う馬鹿はいない。
そしてもともとテレビ局つくったのは新聞社だよ。
だから新聞社が親会社と言うこともあった。

広告収入の推移見れば馬鹿でもテレビ時代の終焉はわかる。
392名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:13:07 ID:1D9cZ0+X0
地デジに移行しようとしたら、本当はテレビだけで良いのだが、
何となくレコーダもセットで買わないとな、となるから、結局は
金の問題で手控えることになる。
393名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:13:42 ID:B7q/INk3O
とにかくテレビが高すぎる。
ブラウン管の頃は2万前後で14インチが買えたのに、
今は電気屋行っても14インチがなくて、
20インチぐらいで5万くらいする。
一人で見る分にはそんな大きいのいらん。
HDDレコーダーもDVDが少なくほとんどブルーレイばっかりで10万前後もする。
こんなの貧乏人には買えるわけない。
全てアナログに戻せ。
394名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:13:57 ID:jyuEYW1e0
普及の妨げになっている一番の理由は電気屋の詐欺商法だ
アナログ終了するからバカ高い液晶TVにしないといけないとか振り込めサギ並のウソをつく
そんなに高いのならもういいやって普通思うよ
395名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:14:06 ID:BAAor8AYO
見たい奴と放送したい奴で勝手にやれ。
テレビなんかに税金使うなよ。
396名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:14:52 ID:cMIoOWWi0
ネットの台頭もあるけどテレビって最近になってつまらなくなったか?
内容は変わらないように見えるけど
397名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:15:03 ID:b3ySdbZs0
NY原油一気に$3下がり、46.96!
$45割れも目前、年内$40切りも見えてきましたよ!!!

適正価格は$70?$100?いつまでバブルの夢みてんだよ。


398名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:15:08 ID:NmIUzL/u0
発売した時から赤信号だっただろうが
いまごろ黄色信号とか寝惚けてんのか?
399名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:15:17 ID:iwQaLIbY0
え、自動移行じゃないのか
400名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:15:53 ID:Z/5zENFUO
×地デジが不人気
○金だしてまでマスゴミの捏造ニュースは見たくない
401名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:18:39 ID:yUX2kTG+0
テレビつまんね。深夜のお色気放送を復活させろー
402名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:19:04 ID:AqjJxKw00
さっさと地デジに買い換えましょう。
いつまでもテレビの情報に踊らされる、馬鹿な国民のままでいてくださいね。
403名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:19:17 ID:jyuEYW1e0
電気屋へ行くと32インチ液晶が4畳半の部屋向けだとか寝言ほざいてやがる
そんなデカイの要るかよ
404名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:19:47 ID:aU30Mo2z0
BBCぐらいなら地デジで見たいけどさ、日本のメディア?なにそれw
プロジェクター買って映画見てる方がよっぽどまし
405名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:19:50 ID:0o0NkuY10
必要無いんだからしょうがない。
安くなっても地でじなんか俺は要らない。
406名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:20:05 ID:ybVgsIm80
まあ、ネットもいいけど、リビングで家族団らんとなると
テレビが必須だからな。
さすがに独り者以外ネットオンリーって訳にはいかんわな。
407名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:20:47 ID:/cn9rMzd0
>>393
こんなのが案外売れてたりしてなー
408名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:21:32 ID:a7WXX1mN0
地デジで見たら格段に番組「内容」の質が上がるなら買い換えを考えても良いが。。。
409名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:21:32 ID:1Co/nYyA0
>>396
これだけ他の娯楽やメディアが増えてる中で 何十年も内容や面白さに
変化がなければ、相対的につまらなくなってるのでは
昔は旨かったのに、と言われるラーメン屋みたいなもんだと思う
410名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:22:32 ID:Z/5zENFUO
これを機会に衛星放送に乗り換える奴もいるだろう。
411名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:22:47 ID:3m33X7yt0
血出痔
412名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:24:36 ID:V3PyTkCN0
>>「地上デジタル推進全国会議」が都内で開いた式典で「万が一、(完全移行が)
延期となった場合は、国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない」と危機感を
あらわにした。

ふざけんなよw
なんで捏造とスイーツ(笑)、苛め、不倫煽って未だに
護送船団の完全社会害のクズゴミと天下りの匂いがプンプンするクソみてーな地デジの為に税金使うのww
国民舐めてるの??w
413名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:24:41 ID:3t7f6H1o0
>>43
そりゃ受信レベルが低いからじゃね
414407:2008/12/03(水) 07:24:58 ID:/cn9rMzd0
415名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:27:03 ID:SvZ85sn4O
宝くじ一等当たったら買ってもいい。
416名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:27:08 ID:0o0NkuY10
>>409
昔の方が面白かったよ。
ドリフとか今みても面白いし。
今の番組はひな壇にタレント飾って
おしゃべりするだけの手抜きばかり。
違うのもあるかも知れないが
ハズレばかりで、捜す時間がもったいない。
417名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:27:28 ID:Sn2mlBLe0
まず地デジのアンテナがすべての家屋に設置されてから言うべきだと思うんだ
418名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:28:14 ID:vQPe1Tj50
自作PCで地デジをつけようとおもってるけど、
こんな調子だからチューナーが値崩れするのをニヤニヤしながら待ってるぜw
419名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:28:33 ID:mDMw3LJ90
アンテナ工事とかいうから敷居が高くなってる。

地デジはUHFを受信さえすれば鮮明に写るんだから、
安い部屋置きのアンテナでOKってことをもっとPRすればいいのに。
420名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:29:53 ID:edOpBfP10
2万円で買えるようになったら買い替えを考えるよ。
421名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:30:54 ID:JL668i+60
なに?? 「延期」の可能性もあるのか?
だったら早く延期を決めろよ!

アナログ 後5年延長ってな。

そしてBカス廃止。とにかく廃止しか解決策はない。
422名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:31:00 ID:3GE0adcV0
そもそも地デジに一本化するという方針が間違っている。
地デジとアナログの両方を提供するべきなのだ。
そして視聴者は自分のシチュエーションによって
どちらでも好きな方を選択できるようにすればよい。
設備や管理の面でペイしないというのは騙しだと思う。
提供者は消費者の利便性を考えてサービス提供する
ということが合理的行動のはず。
消費者に選択肢のない、つまり市場ニーズに合致しない
官主導の制度改悪は必ず失敗すると相場が決まっている。
423名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:31:18 ID:TlqkWLWV0
>>406
子供が中学以上だとテレビなしで全然OK
というか家族揃ってリビングでテレビって
少しうらやましい
424名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:31:22 ID:XVJtX9hQO
何で地方局支援なんだよ
うちらに支援しろよ。

夫婦共働きでテレビなんかあまり見ないからギリギリまで買わない予定。
まぁ支援出るなら有難く頂いて早めに切り替えるけど。
425名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:31:43 ID:QSzjreyGO
別に全員が地デジに対応するまでまつ必要なんかないだろ
普及率50lだろうが見たけりゃ勝手に買うんだから
いちいち下らないことに税金持ち出すなよ

全員がテレビ見ないと困る事でもあんの?
426名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:31:51 ID:vNGXCNdA0
>>1
>総務省が5月に公表した世帯普及率は43・7%だった。8月の北京五輪に向けたテレビ商戦を
 バネに、一気に50%超えを見込んでいたが、実際には3ポイント強増えただけだった。

 政府などは11年7月にアナログ放送を終了し、地デジに完全移行する計画で、同4月までに
 全世帯、約5000万世帯への普及を目標にしている。メーカーなどとも協力し、機能を省いた
 簡易型チューナーの低価格化を進めるなどの対策でてこ入れを図る方針だ。

 ただ、目標達成には半年で500万世帯を超えるペースで普及世帯を増やす必要がある。



これもう不可能だろ。3ヶ月で3%なら年12%で600万世帯が限界。
五輪があってこの程度だからもえ向こう3年はこの数字は出ない。
半年500万世帯なんて絶対不可能。
427名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:31:57 ID:oQi20aun0
草薙がキャラクターなのが原因だろ
428名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:32:50 ID:lvFa1XnJ0
くそ番組ばっか、テレビ映らなくなったら、テレビばなれのいい機会。
429名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:32:57 ID:eQndepV/0
youtube見たほうが面白いし
テレビはもう企画とか陳腐すぎ
面白いのも作れない能無しプロデュサー
局が金かけない番組クイズ番組
何度も同じ映画流す
ジャニタレ番組
ほんと
糞テレビ局潰した方が良いよ
430名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:33:13 ID:jFXfYZOdO
地デジ普及が遅れて延期だったら国費投入とかどういう脅しだよ。
431名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:33:42 ID:6mJ73Fka0
>今は電気屋行っても14インチがなくて、
20インチぐらいで5万くらいする。

これでイイんじゃね
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000852249/index.html
オリオン
TD21FX-11 [21型 地上デジタルチューナー内蔵 フラットテレビ]
特価:¥37,800 (税込)
432名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:33:48 ID:DptTYwtQ0
>>117
裁判員制度ですね わかります
あと1つなんだ?
433名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:34:48 ID:p6g3BHL50
B-CASが廃止になるのを待ってるんだが・・・
434名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:34:51 ID:Z/5zENFUO
>>432

在日政策
435名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:35:25 ID:/cn9rMzd0
高い高いと言われるが、昔から高額なテレビを買って所有欲を満たす人が多かったし、
買えない人も、いつかは欲しいと思っていたんだよね。
その世代の人は今も喜んでアンテナ工事して大型液晶を入れてる。
436名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:36:11 ID:9RmjnBiW0
>>1
娯楽なんて他にいくらでもあるし、もうテレビなんて見ないよ・・w
ディスカバリーみたいなのがあれば見るかもしれないけど、それもネットで見る方が都合はいいしなぁ・・
ほんとテレビなんて見る奴=バカとか底辺とだろうに。
437名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:37:03 ID:IrLmC+4XO
そりぁ芸ノー人のオナ話やチョン玉のCMばかりじゃ
見なくなるわな。
438名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:37:04 ID:LOcWAdqFO
NHKは勝ち組だな
439名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:37:24 ID:1D9cZ0+X0
>>435
じじばばはよく分からないのに、立派なのを買っているよ。
デジタルにしてもアナログチャンネルで見ていたりするが。
440名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:37:40 ID:yqpfopOE0
老人用にテレビでグーグル検索ぐらいできないもんかな。
441名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:39:51 ID:rYg6zr4lQ
Bカス廃止とコピフリ復活するまで見ないよ(ノ`△´)ノ
アナログ10年延長だろうな(^-^)v
442名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:40:07 ID:/bU4aq5UO
児エロ
443名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:40:47 ID:mlYgwpPs0
>>432
俺に裁判員制度召集の赤紙きたぞorz
444名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:41:52 ID:XTDWDfnc0
>>431
すげえ!
いまだに4:3テレビなんて売ってるんだ・・・・・
衝撃的だぜ・・・・
445名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:42:09 ID:KHKM/RTdO
いろいろ金掛かるし
余裕、興味無い奴は後回しにするだろ。

規格もいまいち落ち着いてないし。
446名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:43:46 ID:LuKzsIUQ0
>>439
俺のカーチャンの悪口はそこまでだ!!
447名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:43:47 ID:wDVP4YcF0
不人気ということにしたいんですね。
世帯の半数に普及してるのなら不人気でもないだろw
貧乏人が多いだけだ。
448名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:44:31 ID:WzdAH8XI0
>>447
天下り予定の官僚涙目だな。m9(^Д^)プギャー!
449名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:44:35 ID:uTzvwGnz0
>>441
ふりーお使え
450名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:44:48 ID:FJS5qZN9O
ビーカス利権のテレビやブルレコ買うぐらいならBSと110℃CS対応した黒フリーオ買うよ

地上波なんて詰まらんしあまり見ないからアナログチューナーでいいし
451名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:44:51 ID:LR+go7D60
>>447
そう思うならとっとと開始すれば良いw
452名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:45:38 ID:MNy18wwL0
おばかさん?
受信可能地域が100%になってから言えよ!
453名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:46:12 ID:2MgHxYdG0
不透明なB-CAS、コピワン、ダビ10
このあたりの文系的うさんくささがタップリつまったやつを
強引に押し込もうとしてるから売れないんだと
しかも不況の責任に押し付けてるし
454名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:46:39 ID:vmK78wbp0
対応型テレビは持ってるが
テレビを全く見てないな
ゲームと映画用
俺も普及に貢献してるんだろうな
455名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:46:49 ID:dWJ1OvMnO
キャハハハ

おまえ等がイラネって言っても、どうせ普及するんだよw
テレビ・新幹線・飛行場・コンビニ…
最初はみんな否定的だが、そのうちみんな使うんだゼw
時代の流れに取り残されるなよぉw






まぁテレビってカテゴリー自体が時代に取り残されている訳だがww
456名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:47:25 ID:XTDWDfnc0
ワープアは消費サボタージュしてんだから
切り捨てても問題無いよね。
消費しないんだから。
457名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:49:35 ID:IcOf+ePt0
デジタルになっても全国のテレビ番組が見られる訳じゃないし
見られる番組は一緒
高画質と言ってもアナログで十分な番組ばっかだしw
458名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:49:56 ID:WzdAH8XI0
>>456
切り捨てなきゃならんのは無駄金だけ使う無能な官僚の方だろうな
459名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:50:00 ID:B5ocfAYAO
 結局、何を始めても、お役所仕事並みの押し売りで、gdgdだな。
 またツケは税金に回すし、多局化何て、夢のまた夢だし、いっその事、草加chや、パチョンコch作れよw誰も見なくなるからw

460名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:50:50 ID:LdguscCc0
最近のテレビCMさ、深夜通販みたいなノリのCMが多くてびびらない?
461名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:50:58 ID:mHvFyxeYO
>受信可能地域が100%になってから言えよ!

本当にその通りだと思う…
462名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:52:22 ID:vz7dIweP0
結構貧乏人多いんだな
463名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:52:33 ID:EL31Yabj0
0円携帯みたいに需要喚起なんていくらでもあるだろ
高額商品買ってくださいって言っても誰もかわねぇぞ
殿様商売するなよ
464名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:53:02 ID:LVTFEtk/0
これでTV離れが加速するなw
465名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:53:07 ID:V3PyTkCN0
>>455
ETCと地デジは確実に今の運用を変更せざる負えなくなるw
なぜなら付けなくても殆ど困らない。
むしろテレビの場合テレビ自体が時代の流れに取り残されてるからw

普及率が低くてもいいなら全然普及するけどね
さっさと開始すりゃいいのにw
いまのアナログ普及率は絶対維持できないよw
だってなくても情報もコンテンツも十分楽しめる環境があるからねw
466名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:53:37 ID:B5ocfAYAO
>>460

 催眠商法みたいな感じだなwww眠気を利用してw
467名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:53:56 ID:xpaSiFfBO
ワープアは稼いだ金全部消費してるんじゃないの?
無駄に稼いでる方が貯蓄しちゃうっしょ。
468名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:54:23 ID:k45vYqYS0
パチンコのCMとか不快の極み
469名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:54:37 ID:/cn9rMzd0
行政とテレビ局を叩くことで、テレビに愛想を尽かした人と、著作権問題に不満を持つテレビコンテンツを愛する人が呉越同舟するスレなのか。
470名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:55:43 ID:Awo/LkS2O
不景気なのにテレビの買い替えが進むわけない
各局はもっとテレビプレゼントとかしたらいいよ
471名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:55:54 ID:UpK2y8Gw0
テレビなんてもともと年数時間も見ないのにわざわざ買い換える気になんかならん。
472名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:56:12 ID:BCYvYxMe0
>>203
これか?
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/25/062/index.html

来春は5000円程度のアダプタが出るらしいな。
ttp://slashdot.jp/articles/08/07/19/1232239.shtml
473名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:56:21 ID:pbgtMJfV0
もう大型TVに30万、40万費やす時代は終わったよなあ。
ただこの1,2年は本当に買いだと思うけどなあ。
原材料価格が安くなるのもこれが最後になるかもしてないし。
474名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:56:34 ID:3/bLCsNGO
焦って買うこたないんだよな。
性能も価格もこなれてきてるし。
家電なんてすぐ新製品に変わるんだから。
475名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:56:57 ID:MPuJ/Rbx0
>>431
あのドウシシャのテレビってまだあったのか…

故障多発のオリオンを売り続けるヨドバシに感動www
476名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:57:12 ID:gSJ+jxZq0
チューナーも1万を切って久しいからな
477名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:57:40 ID:izXgGkDK0
支援なんてしないで、潰しちゃっていいよ
2〜3県にTV局一個とかでも全然構わない
478名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:58:08 ID:JvADCRih0
屋根にアンテナ乱立してるの途上国みたいでカッコ悪い
衛星放送にシフトさせるべきだったのにな
479名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:59:12 ID:ejLBeAer0
>>465
>普及率が低くてもいいなら全然普及するけどね

だね。ネット+PCというセットは、ものすごい勢いで国民に受け入れられたしね。
それに比較すると地デジのメリットなんて無いに等しい訳で。
480名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:59:28 ID:olYXlGbL0
テレビ番組のクソさ加減を見てると、導入の必要性を感じないwww
481名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:59:28 ID:j4XE6YMYO
アナログ終了したらテレビ卒業すると嫁と娘に言ってある。
基本的にテレビ見ない一家だからまったく問題無し。

482名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:59:47 ID:5+pg/cY3O
家のブラウン管ワイドテレビがまだまだ現役。

地デジ買う必要無し。
483名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:59:51 ID:lcWJH6paO
そもそも田舎だから地デジ入らない
484名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 07:59:54 ID:PfO3IzaF0
うちはアンテナ工事しないと入らないし補助が出ないなら
アナログ停波したらNHKの受信料も拒否してネットだけで良い

アンテナ変えてもテレビは買い換えないレコーダーのチューナーでブラウン管で見る
485名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:00:24 ID:UnYkJIzj0
国からJ-COMに金を出して高齢者宅はアンテナからケーブルに交換するしかないね
486名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:00:34 ID:PHHsTDqaO
地デジ持ってる奴はもし延期になったら
「2011年で放送終了って言われたから買ったのに終了しないのは詐欺だ」
って提訴すればいいのに
487名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:00:44 ID:9vRtg8fN0
ちょっと聞きたいんだけど
VHFは空けるとして
BS(ハイビジョン用)とアナログUHF
にするのは何がダメだったの?
488名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:01:06 ID:olYXlGbL0
>>478
そもそもBSでやっちまったら地方局イラネーからなw
489名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:01:07 ID:EL31Yabj0
そもそもテレビ必要なのか?ラジオで十分じゃないか?NHK第2なんて最高だぞ
490名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:01:25 ID:s8uceD5g0
地で字の普及率というなら、まずはソフトである番組を魅力あるものにしないとなw
wiiなんて性能的にはなんら面白いものでもないのにソフトでシェアを独占したよ。
491名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:01:29 ID:dtKqvrlY0
>>6
地デジでエロ解禁にすれば、一気に普及。
NHKエロハイビジョンを開設すべき。
492名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:03:04 ID:wbsUO0QY0
テレビ捨てたし見てないな
ネットで情報たりるし
493名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:04:03 ID:60I9xHSz0
地上波はマジでつまらんよね
いっそ全廃したほうが電波の節約になる
494名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:04:46 ID:PtvgxQaxO
>>477
地デジになればスカイツリーから関東一円補えるからな
共聴アンテナを電力会社がもてばいい

あっ、あの技術使えない?コンセントとかの電源線に電波のせる技術
495名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:05:06 ID:dSlgfoaL0
地デジ弱者はギリギリまで買い換えないだろうな。年末商戦の寒いこと・・・。
さらにボーナスカットだ。やってらんねえ。
496名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:05:20 ID:7hnH/EBXO
2011年の夏ボで買うわ
497名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:05:33 ID:V3PyTkCN0
>>486
それは訴訟団結成してやったほうがいいぞw
俺の知り合いもチューナー全部屋に付けたからキレると思うwwww

延期すんならジャニーズ使って騙してるのが余計悪質だしなwwww
江角の年金みてーなもんだwwwww
498名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:06:03 ID:oP2Fbvd4O
兵庫県たつの市民だが、テレビ大阪が
映るようにしてほしい。
499名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:06:44 ID:VTHx1+zBO
地方局支援するより視聴者支援しろよ
500名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:07:07 ID:99FG6JTzO
まあ2011年には
なんやかんやで普及するだろ90%くらいには
そしたらアナログ切ればいい
まさか業界も普及率100%狙ってる訳でもないだろう
501名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:07:22 ID:m5cOp2NcO
画質以前に、番組がダメだろ。観るのがない。
502名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:07:31 ID:G7m5DsH/O
2011年には28歳か
ジャンプはまだ卒業できてないかも知れないがテレビは卒業できる
503名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:07:40 ID:QiouNQdXO
もう税金使う予防線かw
移行しない世帯は、テレビは見ないって宣言だよ
勝手に移行前に認定すんな
時期がくればさっさとアナログ終了すればいい
見たくなったら勝手に見るからw
504名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:08:29 ID:m7g39oRR0
創価とパチンコがスポンサーのテレビ番組なんてつまんなえー
505名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:09:07 ID:PnxCDtWRO
>>498
つテレビせとうち
506名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:09:43 ID:PtvgxQaxO
>>491
関連した話ではないんだが高画質と言うことでブルーレイのAV買ってみたんだけど
「で?」て感じだったな
特に感動もなし
モザイクをハイビジョンでみてもねぇ・・・
507名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:09:52 ID:fj35FGvX0
      .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@ i(从_从))
    ||ヽ||#゚ -゚ノ| || <このスレ不愉快なのだわ
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ

508名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:09:53 ID:KGe6gx320
【放送】地デジ移行対策:チューナー支給、対象世帯を拡大・NHKの受信料免除世帯…総務省検討 [08/12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228257950/
509名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:10:56 ID:waoJ6VjAO
>>485
いや、国が違法企業にお金出すってダメだろw
この前就職イベントで○COMに人が並んでてわろたわw時間と金掛けて行くレベルの企業じゃないww
510名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:11:03 ID:eXTu6Eh10
地デジ利権をぶっつぶせ
511名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:12:31 ID:BD6/QeLKO
デジタルテレビを支給しますこれだろ。
512名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:13:47 ID:FJS5qZN9O
つかビーカスやコピー防止なんて無駄な機能付けるならチャンネル替えや放送の遅延防止や気象障害に強くてブラウン管並に安い薄型テレビを製品作れや

糞メーカーと役人どもはどうでもいい事ばっかり頭使うな
513名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:14:33 ID:/H9pXIWJO
東京放送なんてガス湯沸かし器もテレショップしてるよ(笑)
苦しいんだね(笑)
514名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:14:50 ID:+A/q/QBs0
とっととアナログ停波すればいいのにw

NHK解約率20%はいくだろ

これを楽しみにしている奴多いはず
515名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:15:56 ID:DqzeeeF10
地方局支援=言論統制の予感
516名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:15:59 ID:dSlgfoaL0
かつてのヤフーのADSLモデム並にチューナーばら撒きゃいいのにな。
アンテナだって安いし。

地デジは高いと思い込まされた層が弱者となっていくんだわなー。
517名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:16:05 ID:vpNcLdARO
不人気と聞いて飛んできますた
518名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:17:00 ID:skiW3Hk7O
ただでさえ不景気なのにそんな高額商品が普及するわけねーだろ
少ないボーナスが半額になる挙げ句に
会社が来年の夏まで保つか先行き不透明だよ
倒産したら\(^O^)/するしかない
519名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:17:33 ID:DXsdIshL0
>>8
たかいぜ
アナログTV壊れたので地デジ用のTVを買ったんだが、店頭でのアンテナ工事の見積もりは6万〜10万円だった。
家が古いと同軸もよろしくなかったり、何台かに分岐するとブースター(これは必要なくてもつける業者もいるらしい)つけたり、
すでにアナログがあるのに、まったく新しくアナログのアンテナまでつけられて(まだアナログTVもあるので)、マストなんかも全部新品に交換されてしまう。
んで、工事やめてもらって、いまは地デジTVでアナログ見てますw
520名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:17:51 ID:PtvgxQaxO
地デジになったら韓国・ロシア・近隣諸国ではみれなくなるの?
521名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:18:34 ID:P/BElE1k0
格差だの弱者云々の前に番組作り事態が変わらなければまるで意味が無い
522名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:19:04 ID:gqa6c5s10
523名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:19:41 ID:KHKM/RTdO
今の番組なんて、PCでワンセグで十分だ。









家ワンセグ見れないが。
524名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:20:26 ID:LuKzsIUQ0
ニュー速で不人気なんて言おうもんならペリーヌスレになるぜ
525名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:20:39 ID:oQi20aun0
国が支援するんじゃなくて
テレビ局が視聴者に支援すればいいよ

526名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:20:49 ID:EL31Yabj0
ネットで流せばいいのに
いちいちテレビ買わないといけないのがわけわからん。
時代遅れだろ
527名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:21:17 ID:o0hAtyRw0
>メーカーなどとも協力し、機能を省いた簡易型チューナーの低価格化を進めるなどの対策でてこ入れを図る方針だ。

さっさと出せよカスが
528名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:22:08 ID:z7+vEWijO
見れる迄見るだろ…jk

見れなくなったら、その時考えるだけの事。
529名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:22:19 ID:PnxCDtWRO
>>519
そのアンテナケーブルを地デジ入力に繋げたら受信できたりしてw
530名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:22:28 ID:2s5r+p6e0
地デジを買いに行く服がない。
531名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:22:33 ID:0o0NkuY10
>>521
結局そこだよな。
高いっつっても、必要なら国民の殆どが
手に届く範囲の値段だし。
必要なら普及する。必要ないから普及しない。それだけ。
532名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:22:58 ID:PfO3IzaF0
>>516
家に複数台あったり、ぽんと置くだけでは写らない地域では
どうしても工事必要、人件費は高い
533名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:23:47 ID:ke4DpNvg0
勝手に方式を変えても「テレビ番組は必需品」だから
愚民がついてくると勘違いしてるんじゃね。

これを機会にテレビと完全に縁を切る人も出てくるだろうに。
534名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:25:18 ID:orXMS2V5O
>>533
(・д・)ノノシ
535名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:25:27 ID:soWO3xVG0
>506
無修正を個人輸入すれば
536名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:25:38 ID:LIZXMiEuO
テレビ配給してくれ
537名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:26:23 ID:3dvkVN+bO
国民に求められてないと言う事が判ったんだから止めろよ。
TVつまらなすぎ。
538名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:26:34 ID:7UD9NBZL0
>鳩山総務相は1日、「地上デジタル推進全国会議」が都内で開いた式典で「万が一、(完全移行が)
>延期となった場合は、国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない」と危機感を
>あらわにした。

税金使って何考えてるんあこのおっさん?

視聴者は、毒電波流すマスコミに絶縁状たたきつけたんだぜ?

539名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:28:07 ID:EbYlyICY0
液晶高すぎ
42型で3万くらいで売れ
540名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:28:34 ID:PtvgxQaxO
やっぱり疑似韓流でも法則は発動するんだな
541名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:29:55 ID:t1cAyoFG0
テレビは最早情報を得る1手段でしかないのに・・・
542名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:31:34 ID:jiTt8Z/MO
周波数帯を空けるのが目的というが、それなら
放送方式自体は変えなくていいと思う。
543名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:32:02 ID:G7m5DsH/O
国民の半分しかテレビを見ない時代になれば日本の未来は明るい
544名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:33:01 ID:e8ZiX9wq0
うちなんか対応機器4台くらいあるのに電波がいつ来るのか未定だぜwwwwww
HDDレコなんか一度も地デジ受信しないまま粗大ゴミになりそうだ。
545名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:33:41 ID:iT39KnqK0
ネットの支援をして欲しいな。PC支給とか
546名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:34:00 ID:ziymasvE0
ふう、これでやっと国民を騙すTVの洗脳も溶けるな
547名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:35:55 ID:7UD9NBZL0
>>545
linuxで国民すべてにノートPCを支給。二万円ぐらい。
いい感じに復興するんじゃないか。
548名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:36:34 ID:aPVDRIBKO
チンカス芸人のオナニーバラエティーなんかみねーよ
549名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:38:08 ID:DzhaZdJ90
画像がきれいになっても内容が糞じゃなあ
550名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:39:12 ID:IcZ9TJhx0
今すぐにでもアナ波打ち切っていいよ
普及していないので、CMのスポンサー料も大幅に下がりテレビ局は廃業しまくるだろうし

アホしか見てないテレビなんて害悪にしかならない
551名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:40:50 ID:aPXwfwEJO
地デジになるのいい機会だからテレビとおさらばする
552名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:41:39 ID:iBSot46p0
5000円のチューナーが出るって噂が流れた後に
3万近く出して今すぐチューナー買ったりTV買い換えるバカはいないよ。
553名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:42:09 ID:DXsdIshL0
>>549
うんこがリアルで鮮明になるんだなw
554名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:43:10 ID:tIrCr5+90
「地デジが映るテレビ持っていないんで…」とNHKに言うのを今から楽しみにしているんで
アナログはちゃんと予定どおり停波して下さい。
555名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:43:27 ID:YV5zu6ZV0
送受信の機器がどうのこうの言う前に
在日キムチに汚染された放送内容をどうにかしろよな
556名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:44:25 ID:+tFbrLS3Q
2011年まで今のテレビで大丈夫ってCMしてるじゃん。(脳内変換)
買い直すわけがない。
557名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:44:34 ID:JFQXDVQC0
どうせ普及遅れたらタダ同然で配るだろ
直前まであわてる必要なし
558名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:45:24 ID:GVo/XuypO
代えないとダメってのが気にくわない。
勝手に決めやがって
559名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:45:27 ID:7XnPrvTx0
値段が下がるのが判ってるんだから
単に切替直前までねばってるだけだろう。
560名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:45:47 ID:t/dcJJhU0
あんなくだらない番組を、高画質でみてどうするのw
561名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:47:02 ID:OaxM6biIO
俺のアパートの不動産屋…

アパートの共同アンテナを地デジ対応してくれと問い合わせたら…
住人は個々にやってますよだってさ…(笑)

そりゃBSだろ!?
まったく…(汗
562名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:47:27 ID:m7g39oRR0
すごいネガキャン思いついた
「久本を高画質で」
563名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:47:54 ID:xDIKBGxkO
>>547
Linux対応の池沼デジタルチューナーって有ったか?
564名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:48:18 ID:9RmjnBiW0
古い家だと平行フィーダだっけ?あれだと同軸ケーブルを別で引かないとダメだし金かかるだろうな。

てか、テレビって時間の無駄。
565名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:48:26 ID:McQWa0YJ0
痴呆局が再編されない限り地デジに移行する気はないw
566名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:49:23 ID:B5ocfAYAO
>>562
歯茎を高画質でご提供致します。
567名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:53:09 ID:EL31Yabj0
テレビとか自動車とかいらないものが売れませんって
いうニュースはどうでもいいよ。
必要ないんだ使みんな買わないだけだし、そこを理解してから
メーカー側も発表しろよ。殿様商売ばっかすんな
568名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:54:05 ID:2szDYCR9O
映らなくなる以外に移行するメリット実は何もない件
569名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:54:31 ID:g2djQaMb0
>「地上デジタル推進全国会議」が都内で開いた式典で
>「万が一、(完全移行が) 延期となった場合は、
>国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない」と
>危機感をあらわにした。
総務大臣がこんなこと言ってる時点で
「延期しますよ」と公表したようなもんじゃん
570名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:56:50 ID:9HoFa7Y70
ワンセグは便利だけど、それ以外にいいところが…。
ネット配信を普及してくれたほうがうれしい。
571名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:57:56 ID:2s5r+p6e0
スカパーで十分。
質の高い番組を選んで視聴できます。
ドキュメンタリー系番組も、日本みたいにうざいコメンテーターがでしゃばったりしないから
超快適!
572名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:59:10 ID:g2djQaMb0
マスゴミ的に一番困るのは今みたいに
たいして普及してないのに完全移行することだよな

視聴者へってスポンサー収入減るし
多くの人が別にテレビなんてなくても生活できることを
強く実感してしまうし。
573名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:59:57 ID:0CXyRkf80
>>562 すごいネガキャン思いついた
「そうか用に久本を高画質で」
追加「ちょうせん用に金現子(わだあきこ)をアップで」
574名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:00:10 ID:LuKzsIUQ0
不況なのに無駄金使う奴って何なの?バカなの?
575名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:00:37 ID:o3kzcF6b0
地デジ?テレビなんて終了で全然困らないよw ハイビジョン?どうでもいいよw
なんで糞CM付きのテレビみるのにチューナー買わないといけないんだよw
観て欲しかったらただで配れよw
576名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:01:37 ID:9RmjnBiW0
民法とかCMみてるようなものじゃん・・w

映画とか見てる途中にCMとか耐えれない体になってしまった。
CMが無いって快適だぞw
577名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:02:05 ID:8qHGt2I10
TVが時代遅れってそれこそ貧乏人の理論だろ。有料放送見てないんだろどうせ
578名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:03:05 ID:9wULzgku0
格差社会だな
579名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:03:59 ID:kd+ruSV60
結局俺等の血税で補填かよ。
マジで死ねよ。
580名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:05:01 ID:QDFVCNMm0
えーっと?

要するに





アナログ放送は続行





というわけだwwwwww
581名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:05:26 ID:9RmjnBiW0
>>577
いや、地デジについて語ってるんだが・・w
582名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:05:48 ID:sX1mc5ZM0
ケーブルいいよな
583名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:05:58 ID:UgzlGPS6O
テレビが情報発信源という時代はとっくに終了してる
まだ見続けているのは団塊以上だろ
584名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:06:14 ID:3j372XwV0
>>577
民放の話してんだぜ?
585名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:07:03 ID:bWkWSK5S0
地デジチューナー内蔵のブラウン管TVのほうが安価に作れるだろ
586名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:07:19 ID:ePWQEWe+O
なんとかカード不要モデルはいつになったらでるんだ
587名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:07:23 ID:Lo1CAPd20
>>562
つーか、草なぎの汚い顔を使っているだけでも十分ネガキャンなんだよなw
588名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:08:10 ID:edOpBfP10
>>506
視聴者参加クイズみたいなのやって正解したらモザイクが取れる使用にすれば国民の知性も上がって一石に長蛇と思う。
589名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:08:21 ID:WM08jVEf0
2350万世帯もほんとにいるのかね?にわかには信じられない。
590名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:08:22 ID:8qHGt2I10
>>581
おまえと違って地デジ以外のことも書いてるやつはいるんだよ坊や
591名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:09:30 ID:9RmjnBiW0
>>590
坊wwwやwwwだっておwwwww

かっけええええwwwwwwwwww

お前誰と戦ってるんだよwwwwwwww
592名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:10:47 ID:sqcwqGW60
内容がうんこだっていってるやつらは自分から選んで
うんこみてないか?
593名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:11:07 ID:xDIKBGxkO
>>590
頭でも打ったのか?
594名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:11:49 ID:MEa53ZyV0
Bカスはアレだ。利権がらみでもお金を出してくれる人の識別カード
595名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:12:20 ID:8qHGt2I10
>>591
おまえみたいのはどうでもいいの
貧乏人にいってるだけだからさ
596名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:14:50 ID:3j372XwV0
>>594
>>595みたいな人か
597名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:15:39 ID:NdTugHo30
未だ様子見・・続行中
Bキャスにコピ10 ブルーレイ含め
怪しさ満点 ETCも話半分 な〜んも
決まっていない
良かったのは 新聞もやめたしごみも半減と
これだけだね。
598名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:16:25 ID:TN9mp6sk0
テレビなんてCMはパチンコかサラ金ばかりだし
番組はうんこ芸能人の内輪盛り上がりばっかだし
ドラマも約10週で終わるものばかりで中身が無い。
地デジも情報貧乏ではないはずなのにさっぱりわからない。
そろそろテレビを買い替えを検討してたけど面倒になってきて
テレビを観ない生活に切り替えた。

テレビを全く観なくなって半年
なんの不自由も無いことに気がついた。
ドラマも米ドラマのDVD見たほうがずっと面白い。
一週間またなくても好きな時に好きな時間だけ観られるし
ニュースもネットの方が情報の展開が早かったりする。

テレビ番組を観て支配されてた時間からやっと開放された気分。
地デジを期にテレビを捨てる人これからも増え続けるんだろうなあ。

599名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:17:06 ID:JJHGJ5o60
まさか延期なんてしねえよな
なんで早く買い換えた人間が不利益受けなきゃなんないんだ
支援するのは早く買い換えた人間だろ
屑が
600名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:17:40 ID:XTDWDfnc0
自動車と同じで、まあそこ迄コストは掛からないが、
いらない人は買わない、で全く問題ないじゃん
ただで見せろって乞食はほっとけ。
601名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:17:43 ID:xDIKBGxkO
Bカスが無くなったとしてもチューナーに最初からその分の金が加算されたり
規制は今より厳しくなるのに何でそれを喜ぶんだ?
602名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:18:06 ID:r5ALikhQO
>>591
ザビ家に決まってんだろ
常識で考えて
603名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:18:14 ID:6dNxMC6D0
>>576
×民法
○民放
604名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:19:18 ID:jifQAsa60
>>602
いやいや、対面的には連邦と戦っているだろ。
605名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:20:37 ID:SNqh/krO0
>>598
>テレビを全く観なくなって半年
と書いているのにテレビ内容に詳しいね?
606名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:21:21 ID:zfwOi99R0
何回も言わせるな。無駄な税金は使うな。
607名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:24:04 ID:yyrqSQvd0
この不景気にTV買え買え!受信料バンバン!じゃあねえ
608名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:25:07 ID:bOrNJcfQ0
絶対半年位前になったらただで配ることになる。全財産賭けてもいい。
609名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:25:33 ID:cNe5gN400
地デジで喜ぶのは、最近馬鹿なパパかママがテレビ買い換えたおかげで、
HD画質のアニメ見られるようになった幼稚園児くらいでしょ?
610名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:26:02 ID:/XsN6y5J0
血出痔やめればいいじゃん

血出痔対応テレビでも、普通のアナログ放送みれるわけだろ
買い換えた人もこまらんし、買い換えてない人もこまらん、テレビみない人もこまらん

まるくおさまって、めでたしめでたしじゃ
611名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:27:02 ID:2s5r+p6e0
うちの親は、地デジが始まったらNHKの受信料払うのやめようぜ、って言ってるぞ。
いいチャンスだww
612名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:27:15 ID:qdIOndfJO
地デジ普及率とブロードバンド普及率どっちが上なの
613名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:27:33 ID:da8Zmu8bO
地デジチューナーを家マンションアパート単位ですますこと出来たら
楽だったのにな
614名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:29:02 ID:eRLiQjPi0
チューナー無料配布までがんばろう!
615名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:29:49 ID:dKghl/X5O
くだらん地デジより、チャンネルの不均衡をなんとかしろ。
616名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:29:58 ID:LWQWI43U0
昨日MXTVでさ、地デジのこと女子供にもわかりやすくやってたのよ。
結局のところ
「受信機(TV)換えるかチューナー買ってね」
「アンテナも交換してね。期限ギリギリになると工事料金ぼったくられるかもよ」
「もちろんビデオデッキも使えなくなるから、録画機器とかも買い換えてね」
と解説のオバちゃんがいったら、司会のネェちゃんが
「お金かかるじゃないですか〜〜〜〜!」とこぼしてた。

貧乏な人はTV見なくていいよってことらしいです。
617名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:30:16 ID:y3Cp7veH0
普及率47%って言っても、1世帯で3台買ったのを3世帯とカウントしてるんだろうから
実際の普及率は47%を大きく下回ってるだろうな。
私は33%くらいかなと思っているが。
618名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:31:05 ID:x7jXMIobO








まじいらねー
619名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:32:08 ID:XvxUpuXp0
>>608
10円20円といえども無駄にするな
620名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:32:31 ID:YP2viGMRO
>>611
そういうことは言わない方がいい
地デジアナログ並立にしてコストを税金NHK受信料にして
押し付けるだけだから

敢えて言うなら「地デジ一本にしろ。並立は認めない。」
もっともらしい理由をつけて。
621名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:33:49 ID:ooF06/Kd0

>国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない

こりゃ地デジ移行は延期だな。
622名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:34:20 ID:32Lmg1iW0
デジタルで複数の放送局が参入できるのに
それを許さない、創価、共産チャンネルがあっていい
623名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:34:51 ID:h1WRytTF0
洗脳終了のおしらせ
624名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:34:57 ID:kCSfl/Xq0
ツマラン
芸をしない芸人が喜んで騒いでる姿見るためだけになんで無駄なお金を使わないといけないんだ?
625名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:35:28 ID:YP2viGMRO
>>101
オペラやクラシック音楽もバラエティー番組

>>613
そうなると全国民から設備代やNHK受信料をとる仕組みを作りやすくなる。

NTTの設備料金みたいなもんだ。
626名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:35:35 ID:PjybhjBx0
地方局はキー局の子会社化して救えばいいだろ。
どーせ今でも、○○テレビ○○支社みたいな扱いだろうさ。
627名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:35:38 ID:GebVrvZjO
あなろぐなチデヂください
628名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:36:27 ID:GQ8+3gsaO
間違っても血税使うなよ!!

テレビなんかよりネットインフラ整備してネットオンデマンド配信に切り替えろ
見たい番組の時間まで待つなんて時代遅れだ
629名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:36:34 ID:4hHNXT++0
消費者にとってほとんどメリットのないことを押しつけるんだから国が全額負担して当然だろう。
それがいやなら国もホワイトスペースの入札なんどして稼げよ。
電波行政は既存マスコミの既得権だけ擁護しすぎだろう。
630名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:37:05 ID:xDIKBGxkO
>>620
そんな事してきたら消費者センターに相談するなり被害者の会の様なものを作って逆に訴えるなりすればいい
631名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:37:35 ID:sqcwqGW60
テレ東の2時間の映画のはずが
レコーダーでCMカット編集したら90分の映画になってしまったでゴザル

の巻
632名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:37:42 ID:MQKrxKrU0
>>622
そうなんだよね
地方局の免許は県域制、それを整備するための中継局に税金を使おうとするのが>>1
さっさとケーブルなり衛星にすればおk
地方局は整理しろよ

>>1こそ税金の無駄使い
633名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:38:26 ID:GbpXKvKL0
地デジに移行したらうちはTV見なくなるんだな。
新聞も取ってないし、マスゴミのマインドコントロールからはフリーだw
634名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:40:08 ID:Yxyqk6Y+0
TV局とマスコミは自分の経費で補えよ
能力ないくせに年収はがっぽり貰って
庶民には費用負担とかなめてるだろ
635名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:40:41 ID:yyrqSQvd0
貧乏人はTV見なくなってネットで情報得るだけになって
へたに金持ってると偏向報道やくだらない番組で情報弱者へ・・・難儀な話だな
636名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:40:57 ID:MEa53ZyV0
多チャンネル化したら考えるわ
637名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:41:12 ID:nQxfXLG0O
うちの近くのホームセンターにブラウン管の地デジ対応テレビがあるが買いかね?
638名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:42:00 ID:qo1OZ5ej0
>>306
納得せん

なんで政府は知らないフリしてるのだろう・・・
639名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:42:19 ID:J1PCk5WJ0
画面右上のアナログ表示がUZE
640名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:43:03 ID:rKJlgzxP0
>>637
オリオンならいまいち評価良くないみたいだ。
641名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:43:31 ID:AHreYaRa0
地デジは都市部だけでやってればいいじゃんw
民放の少ない田舎で高価な地デジテレビなんか買っても意味がないwww
642名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:43:56 ID:8SKn0x1v0
>国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない

あいつらの年収なんて、とんでもないぞ
なんで俺らが………

バカにしてんのか?
643名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:44:14 ID:xDIKBGxkO
>>631
全50話前後のアニメが回想やら総集編やらをカットしたら3時間ですんだって話しも聞いたこと有るぞ
644名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:44:29 ID:ZQIPsATm0
まだテレビに出資している企業(スポンサー)は宣伝のつもりで流しているのだろうか
只の誇大広告の悪徳企業として認定されるだけなのにw
645名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:44:37 ID:9crHJeOC0
地デジなんて不要
テレビみてねーもn
646名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:45:04 ID:Gjal3nMk0
まだ時間的に余裕があるんだから、今すぐ買うって必要が無いだけだろ。
メーカーの思惑通りに動かないからって必死なのがよくわかる。
647名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:45:40 ID:MQKrxKrU0
>>641
地方局の自主制作は12lw

キー局にも負担なんだから潰せ

だが潰さず、地デジに以降させるために税金にたかる放送局
市ね
648名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:45:50 ID:YP2viGMRO
あとは、自分で月1000〜3000円のお金をかけて有料のインターネット
メディアを視聴・購読するなり、本や雑誌スポーツ新聞の中から
まだマシそうなのを選ぶしかない。
649名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:46:13 ID:5fomtYHX0
一番恐れているのは切り替え後の普及率なんだろうなw
650名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:46:14 ID:Db4wwKuT0
移行が延期になった場合は停波するぞ停波するぞの詐欺になるんだが
これは誰が責任取るんだ?
651名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:46:28 ID:uBfaaUfE0
TV北海道にも支援してあげてください。
北海道の東と北では全く見れません。
652名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:46:44 ID:yydbkDhK0
こう景気が悪くちゃなぁ
653名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:46:47 ID:u0CsUJXW0
俺は大型液晶テレビ買ったよ。

アンテナ線つないでないけど。
654名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:47:02 ID:SdVUS0uxO
マスコミ洗脳世界もアナログ停波まで。日本はネット中心の新ステージに突入する。

マスコミざまあ!メシウマ!
655名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:47:03 ID:k08ck0MCO
地デジならNHKスクランブルに即出来るよな。
それなら地デジ歓迎
656名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:47:24 ID:PjybhjBx0
地方ほど地デジにする魅力が皆無になる。本当にろくな番組やってない。
余りに酷いので、ネット化やスカパー!に走る人が多い。
657名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:47:39 ID:A9lIHEuV0
誰か俺のビエラ37型PX70を6万で買ってくれおw
46に冬ボーで買い換えるから・・・・
658名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:48:04 ID:QqYq4YI60
衛星でキー局を流す。
衛星で地方局の番組も流す。
これでいいじゃん。
宮崎にいて宮城の番組が見れる。
群馬にいて愛媛の番組が見れる。
すばらしい。
659名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:48:34 ID:MQKrxKrU0
>>650
それはキー局の総務省に対する脅し
停波には実際はならないよ
アナログを延長させれば済むはなし
すでにデジタルはじまってるからアナログとの併用だw
660名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:49:23 ID:ZQIPsATm0
視聴率不正操作は過去何度もやって、問題になっているけど

今や業界の共通の危機ということで、○○○リサーチの人選と
さらにデータを丸ごと改ざんしているよね?

だって※出資先のメンツを見たら、それを物語っているんだものwww
661名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:49:51 ID:QgLZ5kDlO
チョンナギくんが胡散臭さに拍車をかけてる。
662名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:50:10 ID:z1Tz6Qii0
テレビなんて見ないから
携帯のワンセグだけで十分
663名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:50:59 ID:/UelL5iR0
実際世帯ベースで100%になっても、台数ベースでは
50%位じゃないのか?
664名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:51:19 ID:iMyQ4eTD0
不人気の原因は高いから。
数万で買えたテレビがその数倍になったわけで。
行政と制度を利用したメーカーの儲け手法のひとつ。
665名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:51:22 ID:YR71yRQkO
地デジと同時にテレビから引退だな
今でもあんまり見てないし
666名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:51:34 ID:jzrxw5/SO
>>635
貧乏人ほどローンで新製品買いたがる。
テレビCMに食いつくのもこの階層。
667名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:51:48 ID:ZQIPsATm0
中身スカスカの番組

大手(笑)の誇大広告のCM

ソウカのCM

パチンコのCM

中身スカスカの番組

(これの繰り返し)

ねぇねぇ、こんなクズコンボ誰が喜んで見るの?教えて放送局のみなさんw
668名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:52:42 ID:tt4I7uiB0
オレツヨシ
669名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:52:54 ID:HXkq3cYr0
見る価値もない反日放送は今や公共放送ではない 国民の税金使うな
テレビは今や自分がチョイスした画像を映すものでよい
670名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:53:11 ID:nWc4/EEA0
【いきもの】タコの墨から大量のプラチナ成分を発見。タコ一匹あたり、平均1.5gのプラチナを抽出。日本でも年間150tのプラチナ生産が可能に。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bath/1224823266/l41
671名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:53:39 ID:MEa53ZyV0
ゴミみたいな番組にパチンコのCM アホくさい
672名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:53:43 ID:Csl48glA0
普及率が・・・・って言うなら
まず電波飛ばせよまったく

うちの県はデジタル対応できてない地域がたくさんある
機材買っても見れないのに誰が買うかってんだよ
673名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:53:48 ID:RtFZSOJ+O
地デジに移行したらテレビはゲーム専用になるだけ。
別に見たいものも無いしどうでもいい
674名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:54:03 ID:yyrqSQvd0
>>666
ほんとの貧乏人はローン組めないから
675名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:54:53 ID:H6OpyDBP0
寝言はB-CAS潰してから言え
676名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:54:54 ID:k08ck0MCO
ま、アナログ停波の先送りは見えたな。

とりあえず2年くらいか???w
677名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:55:01 ID:A1/vnlQf0
延期を口にした段階で負け。
予定通りが一番近道。
678名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:55:19 ID:IinirK3VO
さっさとやすくしろ
679名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:55:44 ID:bTGxcGNgO
そういや冗談抜きで今年は自宅で一度もテレビを見てないな
見たいテレビ番組が無いし、時間があればパソコンでCG描いてるし
680名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:56:23 ID:r5ALikhQO
>>643
おっとデス種の悪口はそこまでだ
681名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:58:57 ID:t1cAyoFG0
ウチまで電波が届かないのですが・・・

早く光ケーブル寄こしてください。
ネットを楽しみたいのでww
682名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:59:10 ID:rKJlgzxP0
>>672
今頃になって山村部に送信局必死で作っている状況。

地デジってゲイン多少低くても映らなくなるから、アナログの時より
出力上げるか送信局増やさないと、完全サポートなんて無理。
負担ばかり増えて、何故反対しなかったんだろうな、民放の連中は。
683名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 09:59:36 ID:/hULBVXK0
そりゃまあ買わなくても困らんしな
684名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:00:20 ID:XTDWDfnc0
移行済みの者からすればNTSCなど半世紀前の負債でしかない
DVDもそうだが金を出す気の無い人に買わせるのは諦めれ
金を惜しまないマニア様の為にちゃっちゃとブルレイリリースしろよなw
685名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:00:36 ID:n86eXb6FP
パチンカスCMでチョンの手先に成り下がったマスゴミ報道に低俗番組
見る価値なし
686名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:00:41 ID:NZ//g5en0
>>674
今は貧乏人でもローン組めるぞ
年収300万円以下ですら住宅ローンが組めるんだぜ
日本版のサブプライムが小規模に来そうだな、ゆとりローンw
687名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:01:25 ID:d0fbDvKj0
なんで国が支援しなければいけないの?
放送局にしてみたら、ビジネスチャンスじゃん!

他局がアナログ止める状況で
「うちはアナログを続けて、地デジ対応じゃないテレビの方々にも放送を提供します!」
って売り込めば、スポンサーがつくじゃない?
688名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:01:36 ID:ZQIPsATm0
今やテレビなんてアホと思考停止しか観てない

ダビング10迷走と地デジ移行失敗で、はよ死にさらせゴミ業界が
689名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:01:48 ID:qAvxBFYB0

送り手側も受け手側もゴネ得狙ってるだけだと
690名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:02:01 ID:QqYq4YI60
>>682
山間部は結局衛星放送で対応する予定。
住所で田舎を証明した人だけが契約できるんだと思う。

あとビルの谷間も契約できるかも。
地デジで日本全土を網羅なんて不可能だから。
691名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:02:26 ID:0r+ohssG0
生保者にはチューナーくばる程度でいいじゃん
たかだかテレビのために税金の無駄遣いじゃね
692名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:02:41 ID:GQgqFFJr0
このスレを読んだ翌日に会社の社長が「休日は平日に録画したビデオを1日中観て
情報収集に努めているんだから云々」と情弱ぶりを自慢し始めてワロス。
クリック一つ出来ず、口を開けた雛みたいに与えてくれるのを待っているのが情報収集ねぇ。
ネットで動画を見れることを、今日始めて知ったような人間は引退してくれ。
693名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:02:57 ID:D5kHMzi50
いい加減失敗だったって認めて、共存方向で善後策考えたらどうだろう
694名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:02:58 ID:bgdk3IOD0
B−CAS利権せいだろ


公務員は害しか生み出さないから死んでいいよ
695名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:04:09 ID:gyoIvqPE0
>>1
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】非公開
TBS                .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網        .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日              .【平均年収】13,220千円
テレビ東京              .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】 8,760千円
パナソニック.           .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車             【平均年収】 8,290千円
楽天                 【平均年収】 6,030千円
不二家               【平均年収】 5,270千円
696名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:04:21 ID:W3i3pV8c0
電波状況で買わないなら分かるけど
金がないから買えないって貧困すぎて話にならないw
国の援助(税金)にたかる厄介者だわwwwww
697名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:07:32 ID:bCP6uiS0O
>>19 
それは色々な政治、人種、国の見方でみないと
寧ろ害のあるニュースになってしまうぞ 
特にFOXはギャグみたいなレベルだし
698名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:08:19 ID:A9lIHEuV0
>>696
たしかに10万出せば32くらい楽勝に購入出来るしなw
20万出したら42まで可能だし。
でもその10万がもったいないって所かw
699名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:09:11 ID:MEa53ZyV0
みのもんたが映ると即消す
700名無しさん@九週年:2008/12/03(水) 10:09:32 ID:VfSyEs6G0
何で地方によって番組がまるで違うんだよ
それならチャンネル数増やして「その地域の番組はデフォルトで設定されてる」ってだけにしろ馬鹿が

首都圏に住んでてもキー局の報道がいかに糞かって感じるわ
ちゃんと日本中の番組見れるようにしろよ、地方格差だろ
701名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:10:29 ID:B1uxZdCK0
まぁ、きれいに映る云々は二の次で、本来の目的は電波の有効利用だからな。
702名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:10:36 ID:QqYq4YI60
今やスカパーを見るためのモニターでしかないんだから、地上波の
仕様が変わるからといって買い換える必要などない。
703名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:10:41 ID:c/KxKFFL0
>>1
日本の地デジは携帯電話同様
ガラパゴスです。
704名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:12:44 ID:W3i3pV8c0
テレビ見ない、見る価値ない、だから買う必要ないって人は
いちいちスレにまで来てアピールしなくてもいいよw
傍目には金がないから買えないっての晒してるだけだから
705名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:12:50 ID:7t+JrZtx0
そのうちタダでチューナー配るようになるよ。
今あるブラウン管テレビをほぼ全て処分するような事はエコの観点から不可能だし

実際はリサイクルなんてほとんどできてないのが現状。
706名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:12:57 ID:5TrRfXBK0
>>700
全くだ。

ご当地ネタなんてどうでもいいんだよ
幼稚園児が田植えしたとか、激安ランチ情報とか…
707名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:13:17 ID:sD2rkehmO
今使ってるテレビが問題なく使えるうちは、ギリギリまで使うだろ?
地デジテレビも年々安くていいやつが出てるんだし。
今使ってるのが使えなくなったらイヤでも買い替えるよ。
708名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:13:28 ID:HoPZ5dQ00
アンテナ工事って何?
テレビ買ってきたら普通に地デジ写るだろ。

それより、「世帯普及率」ってところが問題だよな。
今時一人1台以上テレビがある家庭も珍しくないのに、地デジ対応テレビが1台あっただけで普及したことにされてしまう。

709名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:13:41 ID:50SGQNHD0
民主党のジャスコ・イオンで起こった事件の報道をしないから買わない

四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%B3%E8%AA%A4%E8%AA%8D%E9%80%AE%E6%8D%95%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E4%BA%8B%E4%BB%B6
710名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:13:58 ID:T30CyRDGO
PC使っててデジタル使いなねらーが

テレビはアナログで充分てのも面白い話だよな

PC使いながらBGVとしてテレビつける事有るから
無くなると少しは寂しい

でも新たな出費してまで見ようとは思わない
711名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:14:14 ID:5XJk4C930
>>700
よく意味は判らんのだが
地方に住んでて東京の感覚でゴールデンに
「はい!ここは皆さんおなじみの霞ヶ関です」
「皆さん見覚えありますよね?そうです都営地下鉄○○駅です!」
とか、日本は東京しかないみたいなジコチューな放送たしかにむかつく
712名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:14:42 ID:RzPNnZFHO
やっぱ延期すんじゃん
713名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:14:52 ID:FZcdja740
これだけ不況なのにテレビ局員だけが
高給取りというわけにはいかないよ。
テレビ局のやつらは地デジ地デジと
騒いでいるが、地デジを機に大幅に
テレビ離れが加速するのは確実。
714名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:15:02 ID:4scDYSuyO
デジタル完全移行は無理だろ。
移行して大規模な災害が起こったら、
やっぱアナログ放送もありでってことになるだろどうせ。
715名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:15:11 ID:C8J/7lnN0
2年前に20型のVIERAを10万で買った俺涙目
716名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:15:30 ID:/hULBVXK0
2011になるまで買わないやつのほうが多いわなそりゃ
717名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:17:29 ID:YZZHA8U10
ジャニに税金流すなよボケ
718名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:17:39 ID:ZQIPsATm0
アメリカではテレビ(テレビプログラム)のことを"idiot box"と呼んでいる。
意味はそのままで「馬鹿や白痴が見続ける箱」。

日本でもそれはまったく同じこと。
余計な思想やイデオロギーを持たぬ様、国民を思考停止のままにしておく
政府の愚民化政策の役割を担っている。
まだ観ている人がいるのなら、これを期にテレビを捨てようではないか?
719名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:17:54 ID:Jix+9Yyv0
これ以上地デジに税金を突っ込むのなら、
テレビ局の電波使用料を欧米並みにしろよ。
テレビと新聞がグルだから好き放題だな。
720名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:18:00 ID:jifQAsa60
>>686
凄いな、年収300万しかないのに住宅ローンを組むような奴がいるのか。
怖い世の中だ
721名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:18:04 ID:D5kHMzi50
VHSが普及したのはエロのおかげ
あとはわかるな?
722名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:19:00 ID:K3lVJvZG0
ワンセグの視聴障害を経験すると「大丈夫なのか?」って思うよ。
フルセグの視聴障害もかなり多いようだし、チューナー以前の問題だろ。
受信設備を用意しても電波が届かないじゃ、話にならない。
大元のインフラが不完全なんて最悪だろ
723名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:19:06 ID:Yu73/6rA0
見ないという意思表示

地デジどころか、アナログも見ない。

50%だろうが何だろうが、延長しても税金の無駄!
724名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:19:53 ID:WyI6bxfu0
HDモニターは欲しいがチューナーはいらんなぁ。
高い投資しても観る番組が無い…
725名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:20:33 ID:M/Ii8ITm0
こうなることは最初から目に見えてた
726名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:21:05 ID:wxFzw3Lm0
変な局長の意向だけであらびき団から浜田と東野のうんこ番組に変えられた
727名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:21:16 ID:/rVwGKN50
液晶テレビにパソコンつなげてるけどいい感じよ。
テレビ番組っつうのは観なくなった
728名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:21:26 ID:R/+Z51KW0
ホームレスはバッサリ切り捨てだろうな。
ワンセグケータイを拾っても充電できないだろうし。
729名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:21:38 ID:KgSrj2vb0
役人と天下り団体、利権団体、グルになって国民の利益など考えずに推し進めた結果だから当然だろ
誰も責任など取らない、まさに役人天国だな
おまけに策定したB-CASが最悪、あれがなければ格安の地デジチューナーが出せて普及率は違ったはず

テレビを付ければテレビ局は地デジのメリットばかりを強調して、
新たに機器を導入しなければならない人間のデメリットなど一切放送しない

この国の人間は舐められている、もっと怒ったほうがいい
730名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:21:43 ID:hxkJ1BeSO
停波でいいよ
731名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:22:24 ID:u40BtlNy0
血出痔VS蛇巣歩
732名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:23:23 ID:9RmjnBiW0
金が無いから買えないんじゃないってーのw
時は金なりだと身をもってだな・・
過去、帰宅したら直ぐテレビ付けてた俺がバカだったのは間違いないw
だからこそテレビは無駄だと痛感してるw

もっと他に有意義な時間の使い方があるw
733名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:24:28 ID:2ZQeyJTK0
>>727
パソコンにチューナーつなげてるけどいい感じよ。
テレビ番組見なくなったのは俺も同じ
734名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:25:36 ID:GQgqFFJr0
>>724
TVチューナーはいらんよな。暗号化された映像の復号化にコストがかかるから
チューナーを省いたら5万円くらい安くなるんじゃないか。
735名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:25:55 ID:WyI6bxfu0
海外の高予算向学番組とかを、どんどん紹介して吹き替え放送とかしてくれたら観るんだけど…
カール・セーガンのCOSMOSとか懐かしくて仕方がない。
736名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:26:06 ID:dxZiYJ820
737名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:26:36 ID:KhW/6FI00

★この「普及世帯は約2350万世帯」ってどうやって調べたんだ?
家電量販店でデジタルテレビを売った数か?それなら一軒で3台くらい買う人もいるだろ。
それともNHKのデジタル放送加入者数でわかるのかな?
738名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:27:17 ID:5uewbGk40
>>98
訪問集金はもうやってねーだろw
739名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:27:34 ID:A9lIHEuV0
世帯年収年収100〜200万→5万まで補助
  同      200〜400万→3万まで補助
以下補助なし。
これくらいで少しは普及するんじゃね?
自治体でやってる生活医療用具補助みたいにw
財源ないかw
740名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:27:52 ID:bbaHGpvO0
どうせB-CASにこだわり続けて失敗だろうなw
日本の官僚にしかできない失策
こんなん中国ですらやらん
741名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:28:10 ID:r62vjENY0
アナログもデジタルも見た目変わりないのにチャンネル切り替え遅かったりデメリットしかない
742名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:28:49 ID:2ZQeyJTK0
>>737
B-カスに登録しちゃった世帯数じゃないの
743名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:28:55 ID:/hULBVXK0
コンテンツがCS並になるとかいう話も結局なくなったしなあ
744名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:29:17 ID:3vMxRQPg0
>>734
チューナーが5万もするわけねえだろ
常識で考えろ
受信した映像に映像処理するチップってんならそれはどのメーカーも削らない
それを削ったら後はひたすら価格競争に入るだけだからな
それなら「いっそ作らない方がマシ」になる
後に残るのはドンキやホームセンターで売るような安物だけだな
745名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:29:57 ID:TogwiA120
みんな値下がりを待ってるんだよ。まだ高い。
746名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:30:31 ID:wxFzw3Lm0
薄型テレビになっていたら地デジなんだよね?
もはや漫画でもブラウン管の置いてある部屋は出てこないとおもう
747名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:30:50 ID:uSxlPMsL0
最低限B-CASは廃止しろよ
遅延、チャンネル切り替えも最悪だしTVなんざ見れればOKなんだから
画質なんかに拘ってるやつはブルーレイでも見るだろうし
TVの本質は情報であり、それを得るのに不便にしてどうすんだよ
748名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:31:09 ID:sdYpXky70
>>549
つまんない番組を高画質で見るとなんかすごーく空しい気持ちになるよwww
最近は予算ケチって番組作ってるからなんとなく画面もショボイしね…

映画見るにはいいんだけどさ
749名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:31:19 ID:C+/3egXIO
俺もテレビは見てない。
見なくても困らない。
5年くらいテレビをつけてない。
750名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:32:12 ID:ZQIPsATm0
>>737
口から出任せ業界は、過去何度もそういったウソ情報、ハッタリ、
トリックのある数字を並べて視聴者を騙してきたんだよ
今回のそれも例外なく糞印象操作
そんなもん真に受けて取るのは、思考停止の愚民のみ
751名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:32:42 ID:aUkE48/50
1日中世界の車窓からを流してるなら地上波見てもいいかな
スカパーあれば何も困らない
752名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:33:03 ID:WyI6bxfu0
>744
チューナー内蔵でも海外品はかなり割安なんじゃない?
ビジオだっけ?40型で10万切れてるとか。
日本のTV放送観られなくても構わない と割り切ればかなり安いみたいよ。

日本向け商品はB-CAS部分のコストだけじゃなく、
チューナー部分も抱き合わせで割高にしてるのかな?
753名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:33:28 ID:bTGxcGNgO
土曜8時戦争時代だったら間違いなく買っていただろうけど
今の土曜日なんか見たい番組なんて一つも無いぞ
754名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:33:52 ID:kTaeMzHZ0
おれ必ず見るのってやべっちFCだけだって最近気づいたわ・・・
755名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:33:57 ID:tLCbzDs8O
電波の有効利用?
アナログのまま半分にしたら解決。

大画面高画質で見たい?マニアの方はどうぞBSを。
チャンネル少ない?どうぞCSを。チャンネル余ってます。
756名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:34:25 ID:iMeBnIhE0
映んねーんだよボケ
757名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:35:28 ID:Qz1FLifU0
すぐ切り替えできなくね?致命傷だろ??
758名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:35:31 ID:lC9ufZQg0
>>737
チューナーを搭載している機器の出荷台数と販売台数が分かれば大体分かる。
759名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:35:47 ID:NHvJlcFA0
世帯数じゃなく台数で把握すべき。
今やテレビは一家に2〜3台+パソコン+カーナビ
すべて買い替えてすべて廃棄するのか?
760名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:36:27 ID:2qViIfHsO
故障するのを待って買い替えないと
もったいない
ひょっとしたらチューナーの無料貸与の制度とかできるかもしれないし
今年は10年使った洗濯機と掃除機を買い替えたから
当面テレビまで買えない
761名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:36:52 ID:YR71yRQkO
>>746
薄型でも対応してないやつあるよ
762名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:37:36 ID:5fomtYHX0
健康保険と年金とセットにすればいいんじゃね?
763名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:37:45 ID:lC9ufZQg0
>>755
CSはトランスポンダが不足気味で、首が回らなくなっている。
おかげで、CSも効率化するために、圧縮方式変えるから、
視聴者がチューナーを買い直すはめになるし。
764名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:37:56 ID:cg6qCNHg0
テレビなんかどうでもいい
765名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:38:49 ID:fsFmDMhpO
地デジでタモリ倶楽部見たけど大して変わらなかったな
きれいかと言えばきれいだが…
766名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:38:53 ID:O2pxAQP60
ああ、延期ってあるんだね。地方なら。
最近契約した車のカーナビ、アナログチューナーにしておいて
正解だったかも!
767名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:38:57 ID:wxFzw3Lm0
>>753
週末や祝祭日がつまんないのはなんでだろう?
エンタテーメントとしてそこだけは外さないでほしい
ネットも年末年始は閑散としているし土日は重いし
意外と穴なんだけど
768名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:39:18 ID:giWeOCEQ0
金がない。というか、テレビを買い替えるようなお金はない。
買いたいものに優先順位つけたら、テレビの買い替えは100位以下だしなあ。
769名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:39:24 ID:aUkE48/50
>>746
俺液晶だけどデジタルチューナーは入ってない
レコーダーから出力して表示させてる
770名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:39:24 ID:lIS6SqJW0
解像度は現行のアナログ地上波程度でいいからさ、録画したデーターも
現行のアナログ地上波と同等に自由に扱えるようにしてくれよ。そしたら
乗り換えを考えてやってもいいかも・・・。

B-CASの廃止と放送されるコンテンツの品質向上、偏向報道の廃止は
言うまでもない条件だけどな。

まぁ、無理だな。

〜さらばテレビ〜

771名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:39:56 ID:KUKhZIjhO
夕方のNHK教育くらいしか見てないがな
結局グダグダですね
廃業すればいいよテレビ屋は
772名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:39:58 ID:g5uXbf0u0
>>760
仮に、いまこわれちゃっても地デジに切り替えた人から
アナログテレビ譲ってもらえばいいよ
テレビの引き取りお金がかかるから、ただで譲ってくれるよ
773名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:40:24 ID:Uupqtn2uO
僻地は余計映らんとかふざけんな
774名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:40:29 ID:OyTHAdFq0
糞マスコミのために税金なんか使わないでください。
775名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:40:56 ID:r62vjENY0
youtubeやワンセグの画質で十分だしなー
776名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:41:47 ID:3vMxRQPg0
>>755
アナログ半分てのは良い案だな
俺は延期なんぞしないでさっさと停めちまえ、そうすりゃみんなテレビが必要ないことに気付く
と、思ってるが最大の既得権益集団がそれを避けようと延期させようとしてやがる
777名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:42:53 ID:0CXyRkf80
>>751
この場面が地球温暖化詐欺に使われたんだと再確認するため
北極や南極の氷壁が崩れて海に落ちていく場面を
1日中見ていたい。
「地デジもそういった類の詐欺でないか」誰か勇気あるコメンテータ
本当のところを教えてください。
778名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:43:15 ID:38LpZ8bC0
地デジにしてから録画しなくなった
779名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:44:26 ID:B5ocfAYAO
テレビ局少ない地方は、地方局+デジタルキー局にすれば良いのに
780名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:44:31 ID:fsFmDMhpO
PC用地デジチューナーあるからテレビ買い替え無くてもいい気がしてきた
781名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:44:52 ID:lsZDrNT60
テレビ。。。昔ほど全然見ないなぁ
782名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:45:14 ID:C/YpWRgb0
あの嘘のような本当の話なんだけど、駄目もとで地デジが見られる東芝のパソコンをヤクオフで落とし、
駄目もとで室内アンテナで地デジが見られたらと思ったけど、これはやはり無理だった。そこで、今
アナログテレビに繋いで見ているアンテナ線をパソコンに差し込んでみたら、これが不思議なことに
地デジが見られた。これ本当。同じUHFの電波だからアナログのアンテナでも地デジ電波を受ける
事が出来るのかね?だって、今もアナログテレビとパソコンで両方見たれるんだ。
地デジを見た感想は、テレビというより、ネットを見ている感じで、まどろっこしく
不便そうだというのが第一印象。
783名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:46:33 ID:kvY4id/a0
地デジってアンテナも換えなきゃだめなんだぞ、
皆知ってたか? そんな金はうちにはない。
784名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:47:11 ID:OyTHAdFq0
危機感を持ってるのは国民を洗脳できなくなる政府だけで
ほとんどの国民は全然平気なんですけど。
785名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:47:15 ID:C8J/7lnN0
うちはアンテナ線差し替えるだけで映ったよ
786名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:48:08 ID:Ukt8Fa8kO
ここで見ない言ってる奴のテレビはSDなんだ
録画はVHSなのか?ゲームはPS2か?よく耐えられるな…
787名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:48:08 ID:FJS5qZN9O
日本はアナログの国で宜しい

他の先進国やチョン国がデジタル化しても日本は頑固にアナログで行くべし

アナログより不便なデジタルハイビジョンは要らん
液晶やプラズマも要らん
但しブラウン管は重いから有機ELのアナログテレビ出せ
画質や迫力に拘る成金やキモヲタはプロジェクター買って部屋でも作れ


一般人はテレビに金はかけんよ
キモヲタか花咲仁みたいな低脳ドキュンしか金はかけん
788名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:49:55 ID:qLKKnnya0
未だに斜陽産業を有難がっている奴の気が知れないw

週刊誌【週刊ダイヤモンド】12月6日号
⇒本誌総力特集:<新聞・テレビ>複合不況−崖っ縁に立つマスメディアの王者
■新聞社とテレビ局の経営が崖っ縁に追い詰められている。米国のサブプライムローン問題に端を発した景気悪化が背中を直撃、
繁栄を支えた経営モデルも足元から急速に崩れ落ちる「複合不況」に陥っている。
はたしてマスメディアの王者は谷底に転落してしまうのか、それともギリギリで踏みとどまれるのか。
【Part 1】メディア融合でフジテレビが日経に秋波 水面下で蠢く業界大再編の深層
■Diagram 新聞社・テレビ局再編関連図/ひと目でわかる2大マスメディアの苦境
【Part 2】本業の業績不振が深刻化! 氷河期に突入した2大メディア
■広告収入激減 勝ち組日経も例外でなかった! いまや「宗教頼み」の民放キー局
■Column狭まる大手3社の毎日包囲網 メインバンク態度硬化でピンチに
■Columnネット系メディアの雄も減速 旧来型との勝負は景気回復時
活字・テレビ離れ加速 部数水増しはもはや限界 お気楽番組に視聴者もソッポ
コスト削減の荒波 高給体質切り込むリストラ地獄 本業弱体化という両刃の剣も
■Column なりふり構わず副業に手を出すテレビ局の「貧すれば鈍する」
■Interview フリージャーナリスト●上杉 隆/作家●真山 仁
■米国メディア事情 存亡の危機に立つ既存の新聞 独占的メディア統合には警戒感
【Part 3】 もはや我慢の限界超えた! 現場支える足元からの“反乱”
■新聞販売店が実力行使 「押し紙裁判」続出が象徴する窮鼠猫を噛む販売店経営の惨状
■疲弊する制作プロダクション 吹き荒れる制作費カットの大嵐 テレビ局の横暴に爆発寸前
■記者だってツライよ 夜討ち朝駆けで人生が過ぎる 非人間的生活に転職者も続出
【Part 4】 ますます細る存立基盤 地方紙・地方局の瀬戸際
■地方紙の地盤沈下 夕刊廃止の動きが急加速 押し紙撤廃など地方発の改革も
■地方局の窮地 持ち株傘下入りの救済策は不発 いつ始まる 再編・淘汰ドミノ倒し
■Ranking 民放114局 経営苦境度ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/number/081206/index.html


789名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:50:18 ID:0uBVglg9O
>>765
タモリ倶楽部はハイビジョン対応してないよ。
790名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:50:54 ID:fbuTR3XiO
>>786
PS2は問題ないだろ。他機種の必要性を感じない
791名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:51:01 ID:rKJlgzxP0
>>783
VHFのみの都市部ならではの話だろ。
ただ、地域によって送信局の向き変わるだろうから、アンテナの向き
直す手間があるな。
792名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:51:22 ID:/D8+3hlR0
>>786
SDってなに?

うちは8年前のブラウン管テレビだよ。 ビデオデッキはいつの間にか壊れてたから捨てた
ゲーム機はwii
793名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:51:29 ID:NrnOI0EG0
民放は滅びろ
794名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:52:02 ID:Csl48glA0
>>682
確かに肝心の電波がまともに届かないんだよね
方式として山間部でのゴースト対策にはいいんだけどさ
795名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:52:07 ID:sKtg0WBE0
>>782
>同じUHFの電波だからアナログのアンテナでも地デジ電波を受ける
>事が出来るのかね?

そうだよ
ただ、アンテナの向きを変えなければならない地域もある
796名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:52:46 ID:1lxXNx370
SEDを待ち焦がれているのは俺だけか?
薄型でブラウン管の画質だぞ
文句の出ようがない
797名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:53:04 ID:ENeA3ggOO
見れなくなるなら丁度テレビ要らないし願ったり叶ったりだよ!
NHKがうざいしな(`・ω・´)
798名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:53:45 ID:2s5r+p6e0
録画するような価値のある番組がない。
799名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:54:05 ID:iWLpprcT0
視聴者が移行しないからって延期する必要なくね?
NHKも含めて全局民間企業だぞ?国がそこまで面倒見る必要ないだろ。
別にテレビを所持することが法で決まってるわけでもないし、移行すると決めたのなら移行すればいいじゃん。
それで帯域が空くのが国民のためだって説明だろ?企業のために国益を毀損するなよ
800名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:54:17 ID:tNIhvU1Q0
テレビとかは暇な老人が見てるというイメージしかないw 
最近テレビはマジで見ないから何をやってるのかさっぱりわからない
801名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:55:36 ID:giWeOCEQ0
>>796
SEDずっと待ってたけど待ちくたびれた。
今使ってるトリニトロンが壊れたときにSEDがあればそれに替えようかな。
チューナーいらないからモニタだけっていうモデルがあればいいな。
802名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:56:04 ID:WyI6bxfu0
B-CASさえ無ければPCやPS3を、簡単にHDDレコーダーとして使えるのにな。
色々リンク出来なくなった、出来ても制約だらけで苛々。
ネットで動画探した方が簡単便利で、最近は高画質も出回っているしね。
803名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:56:24 ID:OFvy9IYU0
アナログだと見れるTVK・チバテレ・テレ玉・MXが地デジにしたら全滅した
804名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:57:23 ID:aUkE48/50
ネットと同じで見たい番組だけ見るって時代になったんだよ
都合のいい情報だけ選別して垂れ流す民放の役目は既に終わってる
805名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:57:23 ID:NiVD9z9s0
俺はキャプチャ付けて深夜アニメだけ見てる
テレビは邪魔だから捨てちゃった
806名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:58:09 ID:X8x4WIqr0
これってチューナーを全戸に配布してくれるんでしょ?
807名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:58:32 ID:XTDWDfnc0
誰も買い替えを強制してないのに何で強迫観念に駆られてんの?
嗜好品は欲しい人だけが買うもんでしょ?
808名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:58:44 ID:Pd2o1X370
アナログ停波の半年ぐらい前になれば駆け込みで普及率が上がるよ。

とりあえずは2010年の冬季五輪前に官・業合同で地デジ普及のキャンペーンでもやればいい。
809名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:58:49 ID:VgkABqLJ0
フジとか見ろよ内容そっちのけで商品の宣伝とか芸能の宣伝しかしてねーじゃねーか
こいつらって何を視聴者に見せたいんだろうねw
810名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:58:58 ID:A9lIHEuV0
CMは見た感じ7割はアナログだな
テレ東もアナログ放送多いね。
データ放送映るのもワンテンポ遅い
チャンネル変えても遅いw
電源いれても画面映るの2秒はかかるw

それでも大画面はいいぞw
811名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:59:43 ID:gtzCqZ030
見たい番組が何かあるか、さくさくザッピングするじゃん。
地デジはその速度に付いてこねえんだもん。
チューナーばーちゃんにやっちゃったよ。
812名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 10:59:55 ID:93REIzSL0
地デジとかテレビ関連スレになると出てくる、テレビ見ない発言はもういいよ
813名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:00:35 ID:rip3W0m60
B-CAS ダビ10無くしたらすぐに買い換えてやるのに
814名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:00:57 ID:hK17gxsk0
>>20
電器屋主導はダウト
役人、広告代理店、放送事業者主導です
815名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:01:32 ID:yyrqSQvd0
>>782
ウチの方は電波が弱くてブースター付けてる
普通に地デジ入れるより金かかるのね
で、どうせPCで見るから電波が入ればワンセグでもいいんだけど
未だに携帯のワンセグは見れない状況なんだ
そしたらアンテナ線繋げられるのもあるらしいって聞いたけど見れないと諦めてた
なんとかなりそうな気がしてきた
ホントはほとんど見ないからどっちでもいいんだけどね
816名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:01:54 ID:oaKKZ3bDO
使えるものを使えなくするんだから財産権の侵害じゃね?
817名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:04:15 ID:jyAs0bhr0
なんでマスコミに税金投入しなきゃいけないんだよ!
818名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:04:23 ID:WyI6bxfu0
>816
電波来ないだけでTV本体は使えるじゃない。モニターとしてでも…
819名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:04:36 ID:JB7/hQek0
そもそも何でアナログ廃止すんの?
携帯電話で言う『帯域食いつぶしちゃった』みたいな
移行せざるを得ない理由って何かあるの?
820名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:04:40 ID:Q2eiNiLv0
>>810
CMになると、両サイドが帯になるね。
あと、放送中の番組でもシーンによっては突然帯になることがある。
無理に画面一杯に引き伸ばされても、映像が汚くなるだけだが、
まあgdgdやね。
821名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:05:27 ID:H+qBnkfa0
「ドラマの登場人物が着てる服のブランドを調べることが出来たり、将来的には買えるようになりますよ〜」

「(´・ω・`)」
822名無しさん@九週年:2008/12/03(水) 11:05:45 ID:VfSyEs6G0
何で地方によって番組がまるで違うんだよ
それならチャンネル数増やして「その地域の番組はデフォルトで設定されてる」ってだけにしろ馬鹿が

首都圏に住んでてもキー局の報道がいかに糞かって感じるわ
ちゃんと日本中の番組見れるようにしろよ、地方格差だろ馬鹿が
823名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:05:45 ID:ntBRk99x0
>>588
今のテレビ局に、視聴者参加型番組を作る資本力はないぜw
824名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:06:34 ID:/lPYcV+a0
地元U局は、わざわざ16:9を4:3のレターボックスにしてデジタル波に送信してる。
だから、16:9の画面で見ると非常に小さい。
「シネマズーム」というテレビの機能を使って拡大するはめに。
何考えてんだ、この局。
825名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:06:58 ID:giWeOCEQ0
>>812
選択してピンポイントで見るならともかく、
今からの時代、テレビはなるべく見ないにこしたことないよ。一種の防衛というか。
だからテレビ関連スレで「テレビ見ていない」という人が増えて
それに釣られて「見なくても困らないんだな」と気づく人が増えればそれはまことに良いことと思います。
826名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:07:33 ID:ntBRk99x0
>>820
昔の素材とかはしょうがないよなw
まぁ番組やCM製作プロダクションの機材の更新が進んでいないと言うのもある。
827名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:08:18 ID:k08ck0MCO
アンテナ工事が必要なのが最大の欠点だろ。

現行アナログのアンテナのままデジタルに移行なら普及率も高かったろうに(技術的な部分は無視してるがw)
828名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:08:22 ID:Yu73/6rA0
テレビのような受動媒体を ボーーッ と見てるだけだと

ボケます。 頭悪くなります。

内容自体も最悪で見れば見るほど 馬鹿 になります。


よっぽどゲームとか、ネットで自発的な行動を取った方が利口です。



テレビ(笑)はもう、ご年配の方が辛うじて見るかなという程度の物です。

別になくてもOKです。
829名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:09:33 ID:L3qrEplQP
【政治】総務省:財源は”国債” 地デジ移行に必要な経費、分割払いで検討へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218545839/

【放送】生活保護世帯にチューナー無料配布、アンテナ改修も国費で…総務省、地デジ対策に600億円 今年度の10倍に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219570130/

<ヽ`∀´> 祖国の番組も映るBS、CS、地デジチューナーをアンテナつきでよこさな%
830名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:10:21 ID:bJXhYwjT0
テレビはS/Nがあまりにも悪すぎる
831名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:10:22 ID:GQgqFFJr0
>>821
その手の宣伝を見るたびに「PCでいいじゃん」と何度思ったことか。
832ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャー隊員):2008/12/03(水) 11:10:29 ID:HxMqyeIvO
今地デジを買うと草薙くんの生き霊がついてくる
833名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:10:50 ID:NdTugHo30
安ければ買うなんて・・バカも極地だね
ここら辺りから拒否派のコア部分だろし・・
ま・普及は見込めんね。
俺は残したい派・・HDDに移せない話なら
買い換えるまでも無いわ

あ・FLVね 音楽のMP3の映像版
MP4同等の圧縮率で世界標準に為ろうとしてる
日本規格のMP4では先が危ぶまれる
バカ著作権のお陰でなと買い換える気は無い
834名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:11:57 ID:MNKVz3CgO
デジタルでチャンネル変えた時に画面が変わるの速くして
835名無しさん@九週年:2008/12/03(水) 11:12:12 ID:VfSyEs6G0
先ずはコピーワンスを廃止してダビング回数無制限にするべき
地デジ視聴に必要なチューナー、テレビ、PC等は安価に販売
工事は無料か500円くらい

これは必要
836名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:12:24 ID:UJmAF+dMO
地デジはどうでもいいけどゲームやBDの為に欲しかったからフルHDプラズマ買っちゃったよ
837名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:12:24 ID:QqYq4YI60
地デジに完全移行しても今のテレビはゲーム機に接続して
使えますと、はっきり宣言すべきでは。

これでみんな不安が解消される。
今まで通りじゃんということになる。
838名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:12:42 ID:iWLpprcT0
>>832
稲垣メンバー:テレビ買い換えたのに地デジ映らないんだけど?草薙にだまされた
839名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:13:03 ID:2s5r+p6e0
テレビ見ない
   ↓
CMを見て衝動的に買うようなことが少なくなる。
   ↓
消費者は必要なものしか買わない。
   ↓
生活防衛
   ↓
経済活動低迷アボーン

やっぱり、TVみて洗脳されるような愚民が大量に必要なんだとさ。
840名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:13:26 ID:npz/XLrH0
【政治】総務省:財源は”国債” 地デジ移行に必要な経費、分割払いで検討へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218545839/

【放送】生活保護世帯にチューナー無料配布、アンテナ改修も国費で…総務省、地デジ対策に600億円 今年度の10倍に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219570130/

<ヽ`∀´> 祖国の番組も映るBS、CS、地デジチューナーをアンテナつきでよこさないのはシャベツニダ
       ちなみにシャベツの代償としてウリはNHK受信料免除ニダ
841名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:14:52 ID:siQ4c/RW0
テレビはでっかいモニター
チューナー付けないで安く売ってくれと思うことがあるな
842名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:15:00 ID:3vMxRQPg0
>>819
まず電波の帯域は国の、ひいては国民の大事な資産でそれを活用する上で
デジタル方式に切り替えて圧縮できればそれに越したことは無いだろ

更に空いたスペースを活用すれば新たなサービス・市場も開くことが可能だ
当然それは国民にとって利になる
現に携帯電話がほんの隙間程度の帯域でこれだけ大きな市場を形成してる

本当は良い事尽くめな筈なんだよ
それをどさくさ紛れに利権B-CASを絡ませたり、世界に類を見ないDRMを適用しようとしたり
てめえの欲しか考えてない奴が居たせいで肝心の消費者にそっぽ向かれたってだけ
自業自得
843名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:15:06 ID:BDaRhNSN0
>>831
「只今放映中の映画:ダイハード」
「主人公:ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)」
「拳銃のブランド:ベレッタM92」
「クレジットカードの番号を入力してください」
「発送しました」

…こうなったら便利だな
844名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:15:55 ID:Mh1Ztx8j0
緊急地震速報が役に立たないデジタル放送では意味がありません。
845名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:16:39 ID:We/+Hnra0
普及率が進まんというか、これを機に、
世帯の半数はテレビなんて見るの辞めるつもりって事じゃね?

俺ももう3年以上電源入れてないしな。
846名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:16:54 ID:aUkE48/50
>>843
アナログの電話回線使ってる現状では有り得ないな
847名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:17:23 ID:a8v48+iSO
地デジ不要
848名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:18:20 ID:2s5r+p6e0
ラジオで十分だな。
849名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:19:16 ID:QqYq4YI60
>>843

映画用の小道具が届くが、それでいいのか。
850名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:20:09 ID:MEa53ZyV0
アナログTVの方が売れてるんじゃないか?
851名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:20:26 ID:u40BtlNy0
気のせいか実家にあるブラウン菅テレビのほうが液晶よりも
キレイな気がする
852名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:22:27 ID:XaAMaKfD0
先日同時期に2台B-CAS登録(登録総数5台目w)したらWOWOW案内が2通来た。
俺は既にWOWOW入ってるのに、しかも2通とは・・・。
WOWOWもそんなところに無駄金使うくらいならアニメにも力入れろよ・・って関係ないか。
853名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:23:07 ID:Q2eiNiLv0
>>851
液晶はどんなにいいテレビでも間近で見たらアウト。
所詮は静止画用のためのものだし。
854名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:23:14 ID:3vMxRQPg0
>>849
欲しいぞ、プロップガン

だが俺ならこうだな

「只今放映中のCM:ポカリスウェット」
「出演者:綾瀬はるか(ビキニ)」
「クレジットカードの番号を入力してください」
「発送しました」

すばらしいな!!(俺のCMの知識がすげえ古いのは勘弁してくれ、テレビ自体は全く見てないんだ)
855名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:23:16 ID:FJS5qZN9O
テレビ如きに金を出してるのは池沼かドキュンかキモヲタだな
まぁHDDの無い録画出来ないブルーレイ再生機や配線ケーブルにも数十万も散財する池沼かドキュンかキモヲタだけしか20万とか30万もテレビには金ださんよ


情報弱者以外の一般人は興味ないしね
856名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:23:34 ID:Zxb4ixcD0
朝ごはん食べてるときはテレビ見ながら…だったけど
もう最近はネットしながら食べてるw
テレビは全然見なくても平気になってしまったなぁ
857名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:24:06 ID:K0Zw1qRf0
>>849
「はじめ人間ギャートルズ」の骨付きの肉なら注文したい。
858名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:24:51 ID:lC9ufZQg0
>>850
どこのデータ?
859名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:24:53 ID:PdMx4Ueb0
地デジにしろ、車にしろ、よくお金がないからだって
言うけどさぁ。お金あっても、購入の優先順位低くないか?
あれ買ってこれ買って、色々買ってから、最後に地デジ買っても
いいかな。ってくらいの順位なんだけど。
860名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:25:04 ID:GQgqFFJr0
>>843
ニコ動のアフィみたいなシステムでいいだろw
購入者数が多ければ私も買わなきゃ!となるから。しかしますますTVである必要が無くなるな。
861名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:25:39 ID:Xfe07oO80
>>853
液晶並に薄くしろとは言わんから
デジタルブラウン管ハイビジョンTVが欲しい
862名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:25:41 ID:lp40nieM0
コンテンツとしてのTV番組が絶望的に面白くない。
863名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:26:54 ID:IINO6Y9y0
デジタルにすると民法二局しか映らないからわざわざ今変えなきゃいけない理由がないお
864名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:26:55 ID:BEfcdQLE0
>>859
確かに。
もしもエアコンや洗濯機が壊れたら真っ先に買うけどテレビはねえ…
865名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:26:56 ID:3N9/e6VE0
今の時代にテレビが視聴できなくなるとは思わなかったな。
866名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:27:26 ID:uvtD7Q5d0
っていうか全国のマンションのアンテナ工事費って国が出すんじゃなかったの?
867名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:29:22 ID:QakmdZ+V0
最近の地デジに切り替えろCM、必死すぎで笑える
868名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:29:39 ID:WKQN+ocz0
40型のTVもPJも持ってるが地上波なんて全然見ないな。映画と
BSの一部の番組だけ。低俗な(ニュースも含め)地上波は無くても困らん。
869名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:30:06 ID:wxFzw3Lm0
文字データのことをオヤジは知らない
俺はたまたまリモコン操作で知った
オヤジにはこれからも教えない
いちいち受け答えるのが面倒くさい
870名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:31:34 ID:q1d5Khat0
テレビ買ったら色々と揃えないと機能を生かせないってのがムカつく!
Wii買ってあげたらコントローラーがほしい!無線にして!ハンドル!で予想以上にお金使ったのを思い出した
871名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:32:14 ID:lC9ufZQg0
>>861
ソニーが開発していたけど、売れなさすぎて負け組になってしまったんだよね。
872名無しさん@九週年:2008/12/03(水) 11:32:27 ID:VfSyEs6G0
http://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS

B-CASってひどいね
コピーワンス、ダビング10なんか廃止するべきだし
あと、独占禁止法、個人情報保護法に抵触するのではないかという気がするんだが
873名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:33:09 ID:Xfe07oO80
>>871
厚さはどのくらいだったんだろう
874名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:33:37 ID:5GwGmmKv0
>250万世帯少ない
少なすぎだろww
875名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:33:37 ID:RDM701AE0
もうちょっとしたらテレビごと買いなおそうと思ってるから心配すんな
876名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:33:38 ID:/ZYv4kyO0
CSだけでも見切れないのに
層化芸人だらけの地デジなんて見る暇ありません昌男
ましてや天下りのB-粕カードなんていりませんの利休
877名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:34:13 ID:/hULBVXK0
ブラウン管ハイビジョンまだあるとこにはあるが
あほみたいにでかくて重いよ
878名無しさん@九週年:2008/12/03(水) 11:35:18 ID:IINO6Y9y0
ワンセグでニュースチャンネル配信してくんねーかな
879名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:36:06 ID:xiQNB3Sn0
俺が若い頃はレコードを600円くらいで買った。LPは2800円くらい。
ビデオはS−VHSの何十万もするやつ買ったし、テレビは36インチのワイドだ。
車も持っていたし、バイクも持っていた。ゲームやLDももちろん勝ったさ。

車やバイクはともかく、音楽コンテンツや映像コンテンツはほとんど買わなくなった。
別につこうたしたわけじゃなく、YouTubeでOKってスタンスだが、好きなものはそれなりに
金を払ってる。ハード関係はほとんど買ってない。パソコンだけで全部足りる。

だのに若いときより金がないのはどうして?;;
880名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:36:12 ID:2s5r+p6e0
愚民製造装置テレビが衰退すると、為政者は困るんだよ。
881名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:36:17 ID:Tfzp0Pp8O
>>876
うちみたいにBSもCSも入れてない世帯にはBカス自体で買う気も失せるな。
882名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:36:44 ID:uvtD7Q5d0
私書箱っていう時点で終わってる。
883名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:37:00 ID:UJmAF+dMO
>>870
wiiは周辺機器そろえるとPS3と大した変わらないからな
あの程度の性能の割には高すぎだよ
884名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:37:02 ID:sHs0OSMB0
馬鹿じゃねえの総務省もテレビ局も
ただでさえテレビなんか殆どに見ねえのに
今更余計な金払ってまで地上波(笑)なんか誰が見るかよw
885名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:37:05 ID:nouJFsBb0
マスゴミというこの国の恥部を高画質で見るために金を出せといっても
買い替えが進むわけが無い。
あの救いようの無い業界の護送船団を廃止して他社参入を促し
少しはクリーンにしていくのが根本的に必要なことだが
完全に癒着してる政治屋・行政にはできはしないだろう。
切り替えを機にテレビという古い腐った文化が終焉するということで
いいんじゃないですか。
おそらくはごみとの接触がなくなることは文化レベルを上げ国にとって利益だよ。
886名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:37:06 ID:k08ck0MCO
>>843
ありがとうございます!東京マルイです!

っていう連絡くるぞきっとw
887名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:37:20 ID:/LeHlHhK0
現在、日本にとってチョー重要な法案が審議中 ( ・(,ェ,)・ ) クマ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17870.jpg
お金に困った人がいる( ・(,ェ,)・ )クマ。借金やホームレスで困った人クマ。
悪い人が、そのお金に困った人に「お金をあげる」とそそのかすクマ。
困った人が、釣られちゃうクマーー。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17393.jpg
困った人が、知らない中国人を「自分の子だ」と日本人に認定し、お金をもらう。
その中国人は晴れて中国系日本人になる。すると、
その中国系日本人が大勢の中国人を日本人認定して、中国系日本人にしてしまう。
お金に困ったドイツ人と悪い人で、これと同じドイツ国籍サギがあった。
日本には価値がある。貨幣価値が日本のほうが高い。高いので、中国人が億単位で来る。
中国人は10億人以上いる。たくさんいるので、これじゃ、日本が中国人であふれてしまう。
その中国人たちは日本の伝統文化を守らない。皇室を大事にしない。
その中国系日本人が悪いことをし続け、学校・職場にいられない。文化になじまない。
ツマはじきにされ学校・職場にいられなく、お金に困る。タカリに来た可能性もある。
お金に困っても、情報を収集し知恵を絞って困窮を客観的に証明する。
市役所で書類の要件を満たし、正規の手続きをすれば、生活保護もゲットできる。
生活保護は高額なエイズ薬、高額な透析治療、ある程度の入院がん治療も無料だ。
罰金20万円だが、日本へ密航する闇相場は300万円だから、お釣りがくるクマ。
国籍がゲットできるとなれば、日本へ密航する闇相場はもっともっと上昇するクマ。
(別の見方をすれば、売春目的で、誘拐された外国子供も合法的に入国、輸出入ができる。)

シッキム王国も移民に飲み込まれた。
悪意ある移民に乗っ取られ、移民が多数の選挙で、負けて他国に併呑された。

      (⌒-⌒)
これは (´・(,ェ,)・`) クマった。

国籍法改正案まとめWIKI http://www19.atwiki.jp/kokuseki/
水間政憲 ブログコメント&動画まとめ http://www.freejapan.info/
【国籍法改正】 民主党「DNA鑑定、外国人にだけ適用するのはバランス欠く」…一方、参院法務委員会では採決日まとまらず★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228268375/
888名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:37:30 ID:Q2eiNiLv0
>>861
有機ELテレビを待つしかありません。
889名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:38:42 ID:xiQNB3Sn0
>>885
他の業界が鈍足なのは歯がゆい。
電子ブックとかチャージするべき時期だよな。
3年後、確実にテレビの視聴者数は半減する。
地デジがどうした以前の問題だわ。
890名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:40:17 ID:LGXAhu000
もう42インチのプラズマ買っちゃったんで、
2011年と言わずに今すぐにでも移行してもらいたい。
891名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:41:04 ID:Xfe07oO80
>>888
有機ELでは液晶の欠点は解消されるのだろうか?動画や奥行き感とか・・・
892名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:41:10 ID:k08ck0MCO
テレビ→見ない

車→買わない

新聞→取らない


ほら、未来はすぐそこですよ〜www
893名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:41:45 ID:l84oqDeU0
若者はテレビ離れが進んでる
中年、初老は画質拘らないし、その時になってから
考える
老人は地デジ自体がよくわからない
894名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:47:31 ID:ampB/YED0
2011年だっけ、これを機に完全にテレビを見ませんです。
895名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:47:58 ID:6SCAOmyV0
地デジ移行で一気に三割程テレビ視聴者がいなくなるだろうな
今の若者はニコ道やようつべで満足してるだろ
896名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:48:52 ID:RO7z/HpC0
最後はまた税金で穴埋めwwwww
どう転んでも利権関係者が必ず儲かる完全システムだな(笑)
897名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:49:16 ID:8JNXONFM0






■本気で民放潰すのなら、アナログ放棄するまで動くな!■


アナログが他に有効利用され後戻りできない時点で
地デジを見ない!

■一番重要なのは、アナログ放棄を確実にさせること■




898名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:50:14 ID:NxKR6MSM0
なんで電波使用料もろくに払わず、クソみたいな番組を垂れ流すだけのてれび(笑)を税金で救うの?
キー局から電波代取って地方に回せ
国民の手を煩わせるな
899名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:51:01 ID:V9w9Q7f70
CMが悪い、キモイ。下呂はきそう
900名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:51:39 ID:Yu73/6rA0
何で 【テレビ業界】 だけが 特別扱い?


普及率100%にならないと、国から補助金?


   いい加減にしろよ!


  見たくない物を無理矢理見せようするなって。


新聞を100%取らせるために、税金で補助するのか?
車100%所有させるために、税金で補助するのか?
光ファイバー100%導入するために、税金で補助してるのか?
901名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:51:50 ID:n89NjpDX0
地デジなんかいらない
馬鹿のお笑いと、うんこクイズ番組ばっかり
アホか
902名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:52:27 ID:UJmAF+dMO
地デジでテレビなりチューナーなり買わないといけないと文句いう奴が多いな
アナログテレビだってアナログテレビがないと見れないから買ってるのに
地デジ不要なら買わなければいいんじゃないか?
903名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:52:30 ID:vRLFZ0LkO
>>898
政治家が経営しているところがあるから
904名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:52:33 ID:7Me1wTjQ0
最近やたら頭の悪そうな芸人騒ぎの番組増えてウルルンも終了しちゃうし世界遺産は
意味不明な時間に移行されるしテレビなんてもうどうでもいいよ
速報ニュースもネット情報で十分
905名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:52:41 ID:oq1fsrm10
そもそも電波を整理するために地上波をデジタル化するんだよね?
言って見れば「こちらの都合ですが勝手にやります」な状態。
なんでテレビを買い換えなきゃいかんの?っていう人が多いと思う。
自分は買ったけど、確かに画面は綺麗になってるが、

・誰がそれを望んだの?
・電波の調子が悪いと画面が止まる仕様って何?
・激しく動く画面(爆破シーン等)でブロックノイズ発生ってどうよ?
・時報の件どうするの?

アナログのままの方が正直良かったんじゃないかと思う。
906名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:53:22 ID:n86eXb6FP
そもそもVHF周波数帯を空けるのと地デジは同時にやる必要性あるのか?
本気で地デジにするつもりなら、何故現行販売のテレビはアナログチューナー搭載してるの?
アナログチューナー除けばテレビは安くなるでしょ?
907名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:54:30 ID:ZQIPsATm0
中身スカスカの番組

大手(笑)の誇大広告のCM

ソウカのCM

パチンコのCM

中身スカスカの番組

(これの繰り返し)

ねぇねぇ、こんなクズコンボ誰が喜んで見るの?教えて放送局のみなさんw
今やテレビなんてアホと思考停止しか観てませんよ〜
908名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:56:20 ID:Q+k1UyYp0
>>普及対象の全5000万世帯に対しては約47%

会社の人に10人聞いて、痔デジのTVの人は0。20人聞いてやっと1人いた。
47%とか嘘杉だろ。
909名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:57:11 ID:dqeKeBkA0
キー局は自民党の言うこときかんから地方局を囲い込むハラだろけど
キー局側はもうからん地方局切を政府におしつけて渡りに船の収益強化だな
NHKだって本音では地方切捨て、実際にもここ数年地方の人員を大幅にカットしてるから
910名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:58:22 ID:n89NjpDX0
NHKの貯めた受信料と、国予算で、
各家庭に2台づつでもデジタルチューナーを無料で配れよ
おれは、2256円しか持っていないわ
このガイキチ政府が。
911名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:58:50 ID:Q2eiNiLv0
世間一般では、そもそも、ハイビジョン放送とデジタル放送の違いも分かってないんじゃないのか?
912名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 11:58:58 ID:Hrh9PDvWO
テレビ局局員の給料カットもなしに税金投入。
ボンボン鳩山は、やっぱり、馬鹿なの?
913名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:00:16 ID:UZ97uVeBO
だいたいさ、地上波にスクランブルかける計画たててるのって日本だけだろ。

利権利権と叫んでるから普及出来ないんだよ。
メリットがないからデジタルに移行しなくていいんじゃね?

914名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:00:17 ID:FJS5qZN9O
日本は先進国で唯一アナログ放送国家として世界に宣言しよう

シナチョンに遅れてるとバカにされて笑われても「お前らの国はテレビみたいな幼稚で低俗な娯楽が中心の哀れな発展途上国だな」と言ってやるべきだ
915名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:00:44 ID:NxKR6MSM0
こんな糞みたいなものに金使うんなら北海道から沖縄までファイバーケーブル通せ
916名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:01:41 ID:MEa53ZyV0
能無し芸人もどきが騒いでいるだけの番組にパチンコCM
917名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:01:44 ID:anMnCGtlO
どうせアナログ→地デジも天下りが関係してるんだろ?
よく知らんけど。
ざまぁw
918名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:02:12 ID:c5xraulS0
さあボーナスシーズンになりました!
皆さんが不景気と低待遇で汗水垂らして働いて、それでも恐々としてる中、その皆さんから全くリスク無く合法的に既得利権と制度を盾に
皆さんの自殺心中お構いなく取り立ててるゴキブリさんが日本にはいっっっっぱいいらっしゃいますよね?
そう、通称公務員と呼ばれる方々です。
この公務員と呼ばれる方、システム的にはヤクザの構成員と全く同じです。
違うのは組が国に、非合法が合法になっただけです。
このゴキブリさん、面白い特徴がありますからボーナスシーズン、是非お近くのゴキブリさんでお試し下さいw

・絶対に「年収」は言わない、言ったとしても勝手な脳内ルール作って低くした上での申告
・月収の話なら、普通は手取りをそのまんまか支給額を言うのに絶対に手当や積立金やローン等を引いて低くして申告
・正確な数字は絶対言わない、5乃至10刻みで低く印象操作して申告、例えば期末手当65万なら「60万あるかないか」等
・どうみてもそんな気配無いのに必死に生活が苦しい振りを演出する
・必死に自発的にローン組んだり積み立て貯金したり、兎に角「手元からの」固定支出(支出ではないが)を作って、常時それを利用して
(給与からその額を引いて、それを「色々引かれて」と称する)給与を低く見せようと演出する

不思議な生き物ですよね?
税金で生活してるからって徴収してる税金が妥当性のある設定で、きちんと運用されて、かつ職員もきちんと職務を
こなしてるならどうしてそんなコソコソしてるんでしょうかね?
何かやましい事でもあるんでしょうかね?
919名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:02:43 ID:BDT7GGs60
チューナーだけじゃ使い物にならない。
レコーダーを無料配布しろよ。
920名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:03:27 ID:j4XE6YMYO
アナログが無くなったら困るのは誰ですかねぇ・・・。

921名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:03:50 ID:Ul7svG4+0
UHFアンテナを持っていない人が多いと思われる都市部は、凄い事になりそうだねw
922名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:04:20 ID:oXWsgHBV0
ぶっちゃけ、カルトのCMが流れてるテレビなんて必要ない
923名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:06:40 ID:ZCickLdc0
これだけ消費者の利便を考えない、足並み揃わない放送関係者側の利権関係の保存しか考えてない
非合理極まりないグダグダのデジタル放送がよくここまで伸びたというべきだろ
どこまでナメてんだ?
924名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:07:01 ID:XzDuwrv30
TBSとアカヒざまあw
田舎のじいちゃんばあちゃん洗脳できないでやんのwww
925名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:07:48 ID:n89NjpDX0
国が、率先的に国民の銭をネコババすることしか考えていないキチガイの国、日本。
政府は、乞食の集まりかよ
926名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:07:50 ID:IAVwuDr30
毎年500万ずつ増えるんじゃなく、
直前に近くづくほど加速度的に増えるんじゃないのか?
927名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:08:30 ID:C/YpWRgb0
グローバルスタンダードばやりなのにどうしてテレビの規格は統一しない?
928名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:09:57 ID:vWV3CPpr0
>>718
そういう層が80%くらい占めてるwスマートな頭のいいビジネスマン白人信仰wwwwwwwwww
929名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:11:55 ID:ZQIPsATm0
もしインターネットがなかったら、頭の弱い政治家と官僚とマスコミが、
この百害あって一利なしのテレビ(笑)業界の未来を、はりきって切り開いていたんだろうなぁw
930名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:15:40 ID:OV3W7J2l0
クソみてぇなコンテンツしか配信しねーくせに
何言ってんだヴォケ。CMもヤクザな企業ばっかのくせに。

TVなんかもう5年前から一ヶ月に3時間もみねーよ。
モニター機能としてもPCに取って代わられてるし。

停波したら絶対に見なくなるから、別にいいわ。
931名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:15:41 ID:Tlcli9TL0
アナログ終了以降は
まだTVなんてみてるやついるのかw
なんて会話が普通になるんだろうなw
932名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:16:07 ID:q1d5Khat0
地デジなんてそういえばありましたね。
933名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:17:28 ID:/lPYcV+a0
放送波を見る需要が減って、
今後売られるテレビ、チューナーがオプション扱いになったりしてな。
934名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:17:48 ID:oUwVr4NwO
貧乏人ばかりだな
俺なんかワンセグチューナーを三千円で買ってアナログ停止に対応したぞ!
どんとこいだ!
935名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:18:15 ID:5fomtYHX0
アナログ継続、地デジは携帯電話にくれてやれば?
携帯電話には全セグを義務化だな。
936名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:19:57 ID:c3nndrpl0
地方局を支援するんじゃなく、地方でもキー局の放送を視聴できるように支援してください。
テレビ局数が2局、3局の地域をいつまでほっとく気なんでしょうか?
技術的には余裕で可能なのですから
放送や著作権に関する法律を時代にあったように改正してください。
937名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:20:22 ID:d0XQ9GCk0
わざわざ見るとしても
2千円ぐらいで売られてるワンセグチューナーで十分だし
地デジチューナーが格安で売られるのを待ち、アナログTVにくっつけて見ればよい

938名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:20:58 ID:oYBq3vvO0
>政府などは11年7月にアナログ放送を終了し、地デジに完全移行する計画

この計画を強行する理由・国民の利点が全く見えない。
何か政治家の利権がからんでるんだよな?
恐ろしい国だよ日本は
939名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:22:02 ID:VxnTTY1U0
そもそもレベルの低いニュースや番組が増えすぎだな
見たい番組が無いよ本当に・・・・

テレビ見てるより、パソコンでネットの方がまだましだな
レベル低いなら他が選べるし、テレビは選択の余地が無い(見なくなるだけ)
いいかげん業界再編すればいいじゃん

地方で営業してるけど地デジ持ってる家なんて1/10ぐらいだよ
47%なんて本当にあってるのか?
940名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:22:54 ID:n89NjpDX0
地デジなんか有料にして観たいやつだけでやればいい
いまのままで不満はない
日本は、国民の金を騙し取る詐欺師とやることはかわらない
キチガイすぎる
941名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:24:40 ID:R/+Z51KW0
馬鹿正直なユーザーほど編集や保存・ダビングができないから、
不人気なのはわからないでもない。
942名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:25:27 ID:OV3W7J2l0
>>938
デジタル放送化の流れは世界的だから。

問題なのは、著作権振りかざしてクソみてぇな暗号化やら
利権の温床であるB-CASやら使って、今までとの違いをあからさまに
しやがった阿呆どもと、著しくコンテンツ内容が劣化していった
配信業者(TV局っつーのか?)だろうな。

気が付いたら国民の半分以上がついていかなかったという・・・
ジャニタレ使って宣伝してる場合じゃねーっての。
943名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:25:36 ID:9RmjnBiW0
テレビ見なくなって健全な生活を送れば

子供の学力もあがりそうだなw
944名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:25:41 ID:5u00F04V0
普及しない一番の原因はNHKの
画面の1/3を覆うあの変なメッセージだと思う。
945名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:26:26 ID:ntBRk99x0
>>841
チューナ無しのほうが高いと言う罠
946名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:27:47 ID:n86eXb6FP
詐欺になるから今さら中止も出来ない
かと言って地方局に税金突っ込んだら際限が無くなる
車業界とか排ガス規制で車が売れない補填しろ!と言ってくる
947名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:29:45 ID:eGwxCJF60
デジタル綺麗だ
天気予報が割りと簡単にみれるのはいい
番組表もぱっとでるしそのへんは楽
948名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:30:18 ID:giWeOCEQ0
地デジとかハイビジョンってのは趣味性が強いんだから、そういうのが好きな人が買って見ればそれでいい。
テレビが趣味じゃない人にとってはどうでもいい話だよね。
ただ政策として低脳維持装置を低所得者に押しつけるとか特定企業を守るとかそういうのはほんと勘弁してほしい。
949名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:31:12 ID:YzfsHwvG0
ワンセグチューナーで十分って、、、
アナログの方がずっとマシだろ、ワンセグに比べたら
950名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:31:33 ID:Tlcli9TL0
だいたい税金を特定の企業を助けるために使っていいのかってんだよ
支援するべきは国民のほうだろ
951名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:32:55 ID:ALar2yqlO
役人が血税を使って愚民製造箱を普及かよ。
952名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:33:38 ID:n86eXb6FP
>>942
世界的に心中しましょうってかw
米も英も失敗を認めてるのに、無策で強行したアフォ役人
今頃、天下りさきで左うちわだよ
953名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:34:36 ID:hX/79PJ90
地デジが不人気じゃなくて
TVなくても別にいよ〜って人が多いだけ
それだけ、日本の放送は価値が無い
954名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:34:44 ID:hOwZNEzIO
2年もすりゃ有機ELもでかくなるだろ
その時考える。BDとゲームのために。
地デジはどうでもいい。テレビが壊れたら買い換える。民放は深夜アニメしか見てないから問題ない。提灯企画しかない番組を見たいとは思わない。
955名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:35:20 ID:l9kejPSM0
俺に連絡も無く勝手に始めたもの俺は知らないよ!
956名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:35:42 ID:DgzWnp9o0
痴呆局がのさばる限り地デジ移行は拒否するよw
957名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:37:27 ID:7t6/CukrO
周波数再編はテレビ局既得権利権の取り上げと携帯電話他の普及によるもの
みんなが携帯電話捨てれば地デジ以降を阻止できるかもよ
958名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:38:54 ID:3GXAQ/Bq0
俺の周りも引き続き地上波見れると思ってる奴多い
そういう奴は説明しても理解してくれん
959名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:39:03 ID:uwX3p3GcO
慌てて無駄遣いしなくて良かったあ〜!!!
960名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:40:20 ID:AZV+2wugO
まだ見れるうちは買わないぞー
961名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:40:21 ID:s3g0rthPO
地デジになると、テレ東系が写らなくなるからやだ
962名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:41:07 ID:HzKiPCHqO
>>954
アニメは崇高な番組なんすねえ(笑)
963名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:41:52 ID:cLsmfIfF0
地デジ移行に金かかりすぎなんだよ!アンテナ立てんの幾らかかると
思ってんだ!地デジ移行には金かからないって嘘じゃん。
964名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:42:05 ID:9RmjnBiW0
テレビを見ない必要無いってのが国民の答えであり判断なんだと思うんだがw

わざわざ税金投入するとかあり得ない。
965名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:42:39 ID:3vMxRQPg0
>>949
その代わり携帯可能で出先で見れるという"利便性"がある
一方ご本尊には何も無いw

画質?お笑い番組だの安っぽいセットのドラマやニュースを高画質で見てどうすんの?
大体、液晶(笑)プラズマ(笑)で高画質?FEDはどうしたFEDは、それまで買わんぞ
帯域?何で我々がそんなもの気にしなきゃならない?つか免許取り上げて減らせ
そこへコピーワンス(笑)ダビングテン(笑)
そもそも自分が自分で金出して録画してなんで自由にバックアップも取れない編集も出来ない
今まで出来てたろがボケ

で、終了

それでも買い替えは必然なので単純に機器寿命の買い替えでそのうち普及率は上がるだろう
その前に下手に停波すると一時的にテレビと多数の視聴者が離れてその時視聴者が気付く
「テレビ無くても困らんな」
だから延期延期と騒いでる
困るのは視聴者じゃない
966名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:42:49 ID:5fomtYHX0
アナログ放送機器をアフリカに無料提供とかなら受像機を寄付してもいいぞ。
せめてそのくらいの偽善をやれよ。
利害しか見えないんだもん。偽善を施す事も出来ねーじゃん。
967名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:42:53 ID:R8rwBcKd0
アナログが停止する瞬間を見てみたい
968名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:43:16 ID:edOpBfP10
>>962
アニメ原作のドラマや映画がバンバン作られる時代だしな。
969名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:43:16 ID:0WYicw4L0
2025年のウルトラハイビジョンの時もこういう狂想曲を奏でるんだろ
970名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:43:32 ID:wEuXLXKKO
テレビ見なきゃいいじゃん
971名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:44:05 ID:voFJrLCqO
今使ってるのが壊れたらアナログ続行でも買い換えん
そもそも高画質で池沼芸人とジャニ見てどうすんだw
972名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:44:37 ID:AsQk+aGH0
テレ東はアニメで保ってるようなもんだしな
深夜アニメの主題歌がオリコンランキングに入ったりDVD売れたり、
深夜アニメ全盛期時代が今
973名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:45:06 ID:2nrCAopc0
まあ勝手に頑張れ
俺はギリギリまで様子見だ
誰がなんと言おうと停波半年までは買い換えん
974名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:46:41 ID:mzwffRvS0
肝心のテレビ本体が納得できるレベルにないのも原因。
小出しの試作品で今買ったら複数回買うはめになるのは目に見えている。
975名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:46:43 ID:uwX3p3GcO
こりゃガンガン安くなるぞ〜♪♪♪
976名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:46:49 ID:lC9ufZQg0
>>969
スーパーハイビジョンです。
977名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:47:46 ID:fs6W+mEi0
10万、20万出してテレビ買うなら
PC買ったほうがいいだろ

テレビも見れるし

家電のメインがテレビの時代は
何年も前に終わってるよ
978名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:48:29 ID:RgSf6kLa0
アナログでも十分画面はキレイだしなにより録画やコピーが自由にできるのがいい
チャンネル切替えも速いし。
少し横長になってろくに見もしないデータ放送があっても地デジはいらんね
979名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:49:03 ID:DZUjAgNVO
まぁ、ハゲた落ち武者なんかをCMに使うからだな
980名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:50:10 ID:VxVvbOVS0
「地デジ、不人気」って、価格が高いんだからしゃーない。
安い奴は本当に「安物」って感じだし。
981名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:51:59 ID:FDzfaSPy0
これって政府の業界支援だろう?
どこがいいんだ地デジの。選択の自由を約束しろよ。
どこかに一儲け企む奴がアアアア。
政治献金、天下り、詐欺グループ
982名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:52:29 ID:m5cOp2NcO
つーか人件費削れよ
983名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:52:58 ID:n86eXb6FP
>>950
在日と生保世帯には無料配布らしいが、それでも目標にはほど遠い
>>966
アフリカはPALじゃね?日本はNTSCで放送方式が違う
984名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:55:51 ID:iQ1/voL50





■既存の放送局にアナログ波に戻る口実を与えるのは危険!■



今は耐えて、デジタル移行スムーズにさせる
そうでないと税金投入まで政治家にさせようとする

アナログが完全に無くなり有効利用された後戻りの利かない時点で、地デジは見ない!


これこそが四面楚歌!







985名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:58:59 ID:2s5r+p6e0
地デジ移行が、NHK受信料を払うのをやめるきっかけになるよ。
ざまーーーーー。
986名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 12:59:07 ID:NQ/UOrE0O
テレビ自体に魅力が薄れているから、アナログでも見れるようにするしかない。
987名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:01:45 ID:yrJ053090
ぶっちゃけ、テレビ見れなくても
困らないからどうでもいい。
988名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:07:04 ID:RuADIokHO
PCありゃもう満足だよ
テレビはいらね
989名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:20:34 ID:ZgQilfDQ0
>>986
魅力が薄れているのは地上波
990名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:24:01 ID:WtOLy89a0
プロジェクター+100インチスクリーンで名作洋画鑑賞、もうテレビ要らん
991名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:28:26 ID:FJS5qZN9O
テレビに10万以上かける奴はパチンカスと同レベル
992名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:36:05 ID:fMyMeECn0
Bカスカードを無くせば1万は安くなる
993名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:40:54 ID:BCYvYxMe0
>>872
B−CAS社という正体不明の会社と契約しないと地デジって見れないのかあ。

知らなかったなあ。
こんな胡散臭い会社との契約なんて御免だな。

いまどきワンクリ詐欺まがいのシュリンクラップ契約なんて有り得ないぞ。
994名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:47:51 ID:rKJlgzxP0
>>993
住所だの記入して契約しなくとも良いが、規約ではカードの封切っただけで契約だからw
カード突っ込まないと、見れない構造だからな。
995名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:48:08 ID:5fomtYHX0
>>983
放送(送信)側と受像機をセットで寄付しちゃうんだよ。
たぶん当地で現用している物よりずっと良質じゃないかな?
996名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 13:59:17 ID:tqLqcMEj0
ユダヤの陰謀です
997名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:00:51 ID:rpVdhQiS0
放送方式からまるごと替えさせるのかよ。
ビデオとか全部使えないし、局側の今までの機器類も全部パー
元宗主国とも方式変わっちゃってえらい不便になるな
998名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:12:43 ID:FJS5qZN9O
1000なら総務省解体
999名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:14:37 ID:NoW8KrTX0
qqq
1000名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 14:15:57 ID:C8JbWg950
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。