【社会】 "地デジ、不人気" 普及ペース、目標を下回る…鳩山総務相「地デジ移行が延期になった場合は、国が地方局支援」★3
★地デジ低調、現状で世帯普及率50%超ならず
・テレビの地上デジタル放送(地デジ)の普及ペースが、政府や関連業界の目標を下回っている。
今年9月時点の普及世帯は約2350万世帯で、政府などが目標としていた2600万世帯に
比べ250万世帯少ない。普及対象の全5000万世帯に対しては約47%にとどまる。
景気悪化の影響で年末のテレビ商戦も期待薄となっており、政府や関連業界は普及に向けた
体制や計画の見直しを迫られる可能性がある。
放送局や経済団体などが参加する「地上デジタル推進全国会議」が1日、地デジ専用チューナーや
対応型テレビを持つ世帯数を明らかにした。
総務省が5月に公表した世帯普及率は43・7%だった。8月の北京五輪に向けたテレビ商戦を
バネに、一気に50%超えを見込んでいたが、実際には3ポイント強増えただけだった。
政府などは11年7月にアナログ放送を終了し、地デジに完全移行する計画で、同4月までに
全世帯、約5000万世帯への普及を目標にしている。メーカーなどとも協力し、機能を省いた
簡易型チューナーの低価格化を進めるなどの対策でてこ入れを図る方針だ。
ただ、目標達成には半年で500万世帯を超えるペースで普及世帯を増やす必要がある。
完全移行が遅れれば、放送局はその間、現行のアナログ、地デジの両方式で放送しなければ
ならず、地方局の中にはコスト負担で収益が大幅に悪化するところも出ると予想される。
鳩山総務相は1日、「地上デジタル推進全国会議」が都内で開いた式典で「万が一、(完全移行が)
延期となった場合は、国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない」と危機感を
あらわにした。
当面のかきいれ時と期待される年末商戦だが、「ここへ来て消費はかなり冷え込んでいる」
(大手家電メーカー)と厳しい見方が多い。普及の遅れを取り戻すことは容易ではなく、
完全移行までの全世帯普及に「黄信号がともった」との声も出ている。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081201-OYT1T00422.htm?from=main1 ※前:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228116769/
/\
/ ● \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
\
\
\
\
\
\
\
3 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 22:59:21 ID:1mJ3eGfe0
2げっと
4 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 22:59:32 ID:JMH2t6FO0
何まだ続けんの?
延期は確定事項になってるんだなw
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:00:24 ID:kjhxVF/N0
BCASカードやめれば
すぐに普及するよ
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:00:37 ID:7R7uh3nO0
延期どす
8 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:00:41 ID:0cKoMuvi0
潰れろ地デジ
9 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:00:53 ID:OxvfOFzO0
税金使うなボケナス
移行絶対無理
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:01:27 ID:dIzAEfbG0
いいかげんにしろテレビ!
うぜーんだよ!
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:01:35 ID:QMGJXVvz0
>>1 完全移行が遅れれば、放送局はその間、現行のアナログ、地デジの両方式で放送しなければならず
やはり停波は無いそうです。wwwwww
地デジを牽引していたNHKがいつの間にかネットに逃げてて民放涙目w
金があると多極戦略が取れて良いねぇw
14 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:01:49 ID:Zdw4rp3r0
>>6 うちが地上デジに移行しないのはそんな理由じゃない
貧乏だからだ・・・ ; ;
地デジで張りきっているのは、
電波利権で天下りポストにありつこうとする
総務省にいるダニだけだろw
16 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:01:55 ID:h7LdPtsd0
だって、わざわざ池デジにしてまで、見たい番組なんてないもん
昔はテレビも面白かったけど
今は電気代の無駄にしか思えん
ほとんどネットで事足りる
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:02:21 ID:cjQauIcQ0
延期となった場合は、国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない
みんなが自腹切らないと延期になるのか
なんで壊れてもいないのに独占放送局のためにおれらが自腹を切るの?w
地デジ、というよりテレビ自体がいらない。見る暇もないし、第一見ても面白くない。
次に今のアナログ放送の帯域を使う予定があるなら、テレビ廃止してそっちに割り当てればいいだけの話。
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:02:43 ID:oVe9Vk4G0
内容がクソなのに。
20 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:03:02 ID:L9dlHYSw0
TVを見ない人が増えているから当然といえば当然
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:03:45 ID:kAlUe/37O
>>10 移行せずに地上波テレビ放送廃止してしまおう
何故か血デジだと見れない番組があるしノイズは出るし
本当に糞
止めてしまえ
無駄な税金は使うなよ。
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:04:23 ID:YLkvjTss0
光通信で配信すればいいのに
25 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:04:38 ID:wEUKeE4V0
総務大臣が「延期になった場合」とか言っちゃダメだろw
もうこれで100%延期することになるわ
26 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:05:09 ID:SDvp67bU0
5かなあ?
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:05:27 ID:hbxKXI9qO
今使えてるテレビがあるのに、なんで買い換える必要があるんだよ
アホらしい
28 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:05:31 ID:uQyGhfAGO
地デジやら裁判員制度やら国民総動員のろくでもないことばかりしやがる。
29 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:05:42 ID:wAQBixdW0
エコを声高に叫んでいるテレビ局ですが、地デジ移行した際に何百万台ものテレビが廃棄処分になるでしょう。
そんなことには目をつぶってエコだの叫ぶ偽善のテレビ局
しろうとのにほい。
大体、プロがしろうと好きだからね。相互補完みたいな。
で、一匹狼が、勝手に興奮して、鵜飼してんのw馬鹿みたいw
で、科学とかに逃げてんでしょ?ホモサピエンスとか言って。
エンガチョだってwイ○ンw
31 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:06:02 ID:JmueT+kU0
アパートにアンテナつけない大家が多いから普及しない
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:06:19 ID:IHF2KRub0
延期は絶対しないとか言ってたのに
予防線張らざるを得なくなって来たか
今のテレビはまるで面白くないしね。
地デジ移行を機に観なくなる人が周りでも増えてる。
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:06:40 ID:smrqKU2HO
ワンセグは見れるのかな
だったらコレで十分かも
食事中以外は殆どTV見てないし
>両方式で放送しなければならず
これでいいやん! 万事解決!! えっ、地方局!? もっと減ってecoだよ。
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:06:58 ID:Dn6is1pI0
我が家は地デジの導入を見送ります(w
地デジ入れるくらいなら、スカパかな??
Bカスが消えない限りチューナは買いません
BCASが無くなるの待ってるんだけど。
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:07:41 ID:I3AsyiXC0
もうテレビって時代じゃないでしょ。
ネット配信でいいじゃん。
> 国が責任をとって(地方局の経営を)支援
局の経営が厳しいのは広告収入が減ってるからだろw
それより、消費者にチューナーを配れよ。
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:08:06 ID:cjQauIcQ0
>>29 公共放送機構だっけACも
コンビニ袋よりそのことを放送しろよw
利権の塊でできないなんてネット市民はみんな知ってるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:08:32 ID:ftpvOqdD0
まさか、税金を使うなんて話じゃないよね?
需要がないもにお金を使うなよ。
アナログのテレビも持ってないのに
地デジとか(゚听)イラネ
つーか、まだ3年も猶予あるのに焦りすぎだろ
税金使ってピンハネする事を前提に煽ってるとしか思えん
45 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:08:58 ID:JmueT+kU0
>29
アナログテレビは世界各国で引く手あまた。
国内では大多数は廃棄処分にはならない。
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:09:20 ID:/YEgkuku0
使えるテレビを、ダビ10とかチャンネル切り替えに時間かかるとか
わざわざ不便になる機器に買い替える意味がわからない
肯定派は画質がいいと繰り返すが、その良い画質で
見たい番組が全くないし
ゴースト出ても、砂の嵐でもいいぐらいだよ、見れればいいんだから
そういう層になんのアピールもない、めんどいし
TVなんて時計代わりにしかならん
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:09:25 ID:v5LD1kAr0
Microsoftのvistaの方が人気ないよ。
49 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:09:36 ID:0auqUlRdP
別に、予定通り、アナログ波を停波させればいいじゃん。
地方局の負担って、デジタル波とアナログ波を送信しなけりゃならん
ってとこにあるんでしょ。
予定通り、アナログ波の送信を停止すれば問題ないはず。
世間が受信してようが、していまいが、そんなことは関係無い。
それによる、広告収入の落ち込みなんてのは、局が自助努力すべき問題だ。
税金を投入する必要など、全く無い。
50 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:09:50 ID:7R7uh3nO0
地上波はとりあえず皆が見られる、というのが重要だと思う。
だからアナログでいいんじゃないかなあ。デジタルはBSとかCSに任せたほうがいい。
なんか移行延期がにおわされているけど、
普及率に関係なくアナログ放送は廃止するはずだったろうに。
総務相が延期に言及したのは評価できる
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:10:06 ID:f2Nbwk7e0
>地方局の中にはコスト負担で収益が大幅に悪化するところも出る
テレビ局つぶれてザマアだが
>万が一、(完全移行が)延期となった場合は、国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない
また税金使うのかよ
54 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:10:07 ID:oVe9Vk4G0
うちは衛星放送オンリーで、きれいな景色とか花火大会中継を
ハイビジョンでみてる。きれい。
芸能タレントが一切出ない、落ち着くテレびは部屋の飾りとしてみてる。
もう、芸能人いらないよね。むだに制作費かかるだけ。
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:10:26 ID:h7LdPtsd0
池デジに移行した人
池デジに移行するためにかかった費用はどれくらい?
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:10:49 ID:rBgiiFCu0
電波利用料は払わないし、その上、延期したら税金を投入しろだと!
高給取りのテレビ局社員の尻拭いを我々貧民にしろってか?
社員の給料を半分にすればいいだけの話だろ
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:10:54 ID:TMyeCFDZ0
つか、ウチはまだ地デジ放送の電波が来てない地域なんだが
これで、どうやって地デジTV買えっていうわけ??
総務省もTV局も家電屋も全員馬鹿なの?ねえ
わざわざ税金投入して金持ちのマスコミ守るなよ
59 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:11:09 ID:voilrkw80
国民にチューナー配るんじゃなくて
放送局を支援するのか?
ふざけんなヴォケ
さっさと下野しとけ
60 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:11:15 ID:FmnrvxuC0
TVを見続ける気があるやつらはすでに移行済みなので、これ以上伸びないだけ。
いつ切り替わってもだれも困らない。
そんなことよりせっかくのディジタル技術、NHKはスクランブルかけなさい。
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:11:24 ID:rQ4svfDh0
家のテレビ1台だけ買い換えたけど残り4台はまだアナログのまま
3年で全部買い替えなんてそんな金無いっす
62 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:11:33 ID:H72RpOuO0
デジタルになり、見る人間が減るとなれば、スポンサーも遠のき
ますますテレビはつまらなく。
ますますつまらなくなるとわかっているものを見る人が増えるわけも無く
さらにスポンサーが遠のき、テレビがつまらなくなり・・・
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:11:43 ID:ItUJ0ITy0
つーか、今すぐに血デジにしてテレビ死亡させろw
64 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:12:09 ID:fLtU6j3I0
これを気に地方局再編をしてくれ、県域放送利権は
視聴者の利益に全くならない。
65 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:12:17 ID:otREgHsJ0
ワンセグも普及してるしアナログが健在な今、積極的に地デジ
に移行する理由が無い。大型テレビ買った奴は自動的に移行し
てるだろうけどな。
それとテレビも買えない貧乏人が激増したのもるな。
ユーザーに何のメリットもない
CMで馬鹿騒ぎしているのを見ると、意地でも地デジなんて買わないよと思えてきます
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:12:52 ID:kAlUe/37O
>>58 地方局の親会社である地方新聞救済みたいなもの
>>54 芸人ほとんどいらないね。
なんでもかんでも芸人出して聞きたくもない一言ばっかり流されても。
まだ壊れてないアナログTV破棄してまで急いで買い換える必要ないだけだろ
70 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:13:06 ID:XCj3wEol0
全国民にバラまく2兆円を使えば、全世帯に地デジチューナーを配れるだろ。
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:13:12 ID:lz/pF2bo0
こんなことだろうと思って、
24インチのブラウン管テレビの中古を、
今年3000円で手に入れた俺は勝ち組。
73 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:13:15 ID:Hhq3Dhnr0
こいつの間抜け面見る度に、吐き気を催すんだが
東大でと聞くが 東大にも裏口あるのか?
74 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:13:23 ID:YHPXg/+y0
北京五輪に向けたテレビ商戦を
バネに、一気に50%超えを見込んでいた
これが本気なら、政府も家電メーカーの重役もマジ池沼なんじゃねーの
75 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:13:46 ID:giYLHo990
アナログ終われば勝手に増えるだろうに
テレビはさまざまな要因で加速度的に安くなる。
絶対にこの年末にテレビを買うな。
>>66 俺も、草なぎがCM降板したら、地デジにしてもいいなと思ってる
あいつがテレビで宣伝しているうちは、絶対買わない
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:14:09 ID:voilrkw80
大体、地方局なんて必要ないだろ
ネットに押されて、淘汰されるのが当たり前
キー局だって、危なくなってきてるのにw
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:14:14 ID:bua+jjRWO
もう延期の可能性について話し始めているのか。
80 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:14:18 ID:nDPrmkoL0
皆さんビーカス廃止町です
>>49 そうそう。アナログ停波まで地デジに移行してない奴ってのは、
金銭面以外(その頃には安いチューナーも出てるだろうし)で何らかの理由がある。たとえば俺みたいなね。
そんな奴はほっといても構わない。やむを得ず見ないのではなく、意志があって見ないわけだから。
そしてそんな奴ほど、内容が充実してくればまた戻ってくる。
中身が面白いかどうかなんだから、国が支援するまでもなく、テレビ局が努力する問題だよ。
82 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:14:37 ID:JmueT+kU0
>46
見られればいいのならダビ10とかチャンネル切替が遅いとか
関係ないだろ。
観たい番組がないならTVのスレも見る必要ないのでは?
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:14:40 ID:MYdvoU3l0
>>1 結局11年7月にアナログ放送を終了しない
って言ってるのか?
強制的に終了させれば見たい奴は買うだろ
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:15:05 ID:J/8lgQgY0
テレビ見ない
85 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:15:18 ID:2/WjQ4b30
地方局は無人でいいだろ。
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:15:23 ID:GQI/pNH50
何で何年も前から地デジ対応にする必要があるんだ?
TV見たけりゃ2011年になったら切り替えるでしょ。
「地デジ対応機器が普及しなければアナログを継続します」とかいったら、
地デジ買う理由がなくなる人続出じゃね?
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:15:30 ID:u+gAvQmM0
ざまぁwwwww
コピー制限がある限りアナログビデオを使い続けるど。
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:15:42 ID:IPqq27w40
未だにマンションの共同アンテナは地デジに対応していない。
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:15:48 ID:mirrl+n20
そんなにテレビって見なきゃいけないもんなのか。
普及しないとそんなにいけないのか。
じゃあもういっそテレビ見るのは国民の義務とでもしたらどうだw
移行は早く。
ムダなコストをだすな。
92 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:16:10 ID:ITAg5KWy0
逆だろうが
電波は特許許可だから、テレビ局がたっぷり使用料を払えよ
キー局は、一社当り200億円ね
全国のテレビ局から徴収すれば、年間3000億は集まる
93 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:16:13 ID:0WsPzLWd0
マジでテレビ救いようがないな。ってか現場の奴らが現状に気付いてないんだろ
どんな番組だったら見るよ?
B-カス廃止してもっと安くなれば買うよ
95 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:16:27 ID:fLtU6j3I0
うん、アナログ停波を11年にやればいいよ。
それで視聴者が減って、困るのは放送局だからね。
まさに自己責任。
96 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:16:30 ID:aG84NoiX0
公明治外法権SMクラブ 「you're sweets ASIA」
s嬢・s客→「コーリア北&コーリア南&ソンテチャクチャク」
カモ客→「団塊アホ世代」
m嬢・m客→「ニッポン」
SMクラブオーナー→「チャイナ」
m嬢「カモ客様、いたぶり過ぎです。m嬢人口が減ってしまいましたフフン」
オーナー「心配要らないアル。そんなのいくらでも準備してるアルヨハセヨ。おまいらよりよく働くアル」
http://jp.youtube.com/watch?v=fox-ja7YDSw
97 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:16:41 ID:0me7CZHH0
(´・ω・`)消してるけど今なんか面白いやつやってる?
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:16:50 ID:Ai+Wdvl6O
>>46そういう人はダビング10とか関係ないし
BSもCSも見ないんだったらチャンネル変更だって時間かからないよ
99 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:16:51 ID:GzM0hMTpO
大臣にどうこう言う訳ではないが
買う気ないし
つか、支那朝鮮売国の顔を見ないですむ日がない
そもそもアナログTVにだって地デジを映すことが可能なのに、さも出来ないから
買い換えよう、みたいな流れがね。
101 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:17:01 ID:0auqUlRdP
>>75 そのとおり。
まあ、テレビと決別したい人がテレビの視聴をやめる切っ掛けにもなるけどね。
ある意味、煙草の値上げと同じようなもんかな?w
102 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:17:05 ID:J1jusnzw0
普及が遅れても両方式で放送する必要ないし、
税金使っての地方局支援は反対だな。
103 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:17:06 ID:mjh3cLCH0
なに利権のために血税使おうとしてんの
ばかなのしぬの
104 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:17:09 ID:dAW4yFNh0
総務省は生活保護を受けている家庭にはタダでチューナーやTVを配ります。
105 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:17:34 ID:YWAHos/R0
アナログ停止したら買うだろ。
漏れもそうだけどテレビはニュースぐらいしか見ないから
ブラウン管でみてるってやつ多そうだからな。
天気が曇りになっただけで映らなくなるけど
台風の時とか大丈夫か?
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:17:53 ID:VUkDjs3B0
つーか、テレビがそもそもいらねーんだよ
108 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:18:02 ID:HNrmTODZ0
テレビが終わって次はネットの時代か
それともネット規制が先か
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:18:07 ID:2/WjQ4b30
裁判員制度とか地デジとか
国の横暴だよな。
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:18:16 ID:gfPmhX0/O
貧乏なくせに薄いだけの馬鹿高いテレビ買った奴涙目www
111 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:18:28 ID:H72RpOuO0
ラジオの時代が来ましたな!
ラジオ聞きながらネットサーフィンが一番の暇つぶしですわ。
電波届いてないんだけど..
あれ?完全移行じゃないの?
いいじゃんみれなくなって。
これを機会にテレビと縁がきれるので歓迎しているんだけど。
114 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/02(火) 23:19:05 ID:FE07rlB5O
くだらないバラエティー番組ばかりだしね
見たいと思う番組が少ないからなぁ〜
壊れたわけでもないのにテレビ変える必要ないんじゃね?(笑)
さっさと停波すればいいよ、見たい人は金出すし、見えなくたって別に死にやしないわ
まあいろいろな問題はエリート総務官僚とキー局の人なら優秀なんだから当然解決できるでしょw
TVツマンネーと言いながらダビ10がウザイってなんか矛盾してるな
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:19:26 ID:MYdvoU3l0
いつまでアナログに気をつかって
横に変な飾りをつけて放送してるんだろう
もっと画面を有効につかって欲しいよ
たとえばピーって音が入っても
横にはちゃんと文字放送されてる方式にすれば
それを知りたくて買い換える層もいるだろうに
118 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:19:38 ID:CALFBPJe0
うちは弱電波地域で、ケーブルTVに加入してないと何も映らない。
ケーブルの今は見れるチャンネル20くらいあるけど、地デジになるとチャンネルが半分以下になる。
デジタル化でむしろ大被害を被るんだけど。
>>90 勤労の義務
教育の義務
納税の義務
テレビジョン放送によって送られる番組を受信し、視聴する義務
こうですね、分かります。
国が支援???
アホか低脳番組垂れ流しで国民腐らせて国が支援???
潰れろカス!!!!
121 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:19:55 ID:JmueT+kU0
>110
携帯で2ちゃんやってる奴よりはいいのでは?
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:19:56 ID:PLCWqLA10
延期となった場合は、国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない
これで確信した
移行後でも普及してなければ絶対チューナーを税金で配る
いま自腹で買うヤツは池沼w
未だに単体チューナーが2万もするんじゃ
既存のテレビに付けないだろうな
かといって新しいTVを買い替えるなんて
富裕層かよっぽどのTV好きしかいないだろう
ここの所の景気で
TVを買い替えどころじゃない人も増えただろうし
124 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:20:01 ID:iyMDPZ4D0
移行すれば?w
おさらばだよ。
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:20:17 ID:dRkKSu3CO
貧乏人は携帯のワンセグで見れば?
延期なんてしなくていいだろ
見ない奴はもう見ないんだから
携帯電話と一緒で
電波浸透度がアナログよりかなり悪い
基地局の出力をもっと上げなけりゃ駄目ポ
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:20:37 ID:fLtU6j3I0
テレビが特別なものでないだろ。
無ければ見れないだけ、車を持ってないのと
同じだわな。
俺も見れればいい派だから、高画質になるメリットなんかまるで感じない。
高画質で見たけりゃソフト買うしな。それを一方的に移行させるなんて
ナンセンス。
まあ、どこぞのクソッタレの利益ために強行したんだから、こうなるのは
分かりきってたことだけど。
つまり、雄弁は銀って事さ。
銀なんて、金の何倍も集めないと、同じ価値にならないんですよ?
でも、その努力には、また別の価値がつきますけれど。
要するに、銀が雄弁な程、金は循環したがる。これ定石。
真理の悔しさなんて一瞬ですから。別に分かったからと言って、
何やかや言って、
カンドウする訳じゃなし、フキツになるわけじゃなし。
もやしのみっともない姿で笑ってれば良いじゃないw
131 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:20:58 ID:BcpMSMju0
アンテナが無理。
132 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:21:01 ID:Rel1SjTdO
電波利用料引き上げで対処しろよ
放送事業者だけでいいから
133 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:21:13 ID:QkE5Ldpb0
>>111 俺もラジオに移行したよ
テレビよりも制約がないから総じてトークがおもしろいのもいい
134 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:21:19 ID:5Ce6RAw30
どうせ延期するよ
予想通り過ぎる展開
>>125 周りを高いビルに囲まれてるから
ワンセグ放送が届かないんだよなあw
137 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:21:41 ID:xuC1tJOmO
地デジの電波は弱すぎるから、田舎じゃブースター噛ましても映らねーんだよ。
で、結局、スカパーとかケーブルしかねーんだけど、毎月、金払わなきゃなんねーから出費が増えるわけだよ。
消費が落ちて景気更に下降。
なんて、ならなきゃいいけどね。
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:21:55 ID:GsmHp8xc0
>>74 今までのオリンピックでテレビの買い換えが進んでいたのは事実のようだから
これに文句をつけるのはどうかと思うが
今回は地デジ導入による買い控えやテレビ離れといった要因が
オリンピックより強かっただけの話だ
地デジに切り替えたけど
アンテナが室内アンテナだから家族の誰かがアンテナの近くでドライヤー使ったりすると
電波受信できなくなる‥室外アンテナ立てたいけどお金がない‥
140 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/02(火) 23:22:08 ID:FE07rlB5O
>>105 ほぅ〜い(^○^)/
おいらも、その中の1人だな(笑)
地方に住んでる者だが地デジでテレビを見てたら
いきなり日テレ系だけが全く見れなくなった
アナログの日テレは見れるのに
他のチャンネルは映るのにおかしいなと思って翌日見たら映るようになってた
こんな現象が地デジにしてからよくある
142 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:22:21 ID:2/WjQ4b30
おれも今の時間帯はTBSラジオ聞きながら2ちゃんねる
バラエティーはクソつまらんわ、
ニュースはバイアスかかりまくってるわ、
ドラマなんてどーでもいいし。
テレビって必要か???
144 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:22:29 ID:KJ9zV9wM0
年に6万も受信料払いたくないからBCAS廃止になるまで
地デジは買わない
145 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:22:37 ID:voilrkw80
間違いなく延期
チューナーもタダで貰うつもり
金は自作PCに使う
デジタル買うなんてもったいない
両方やるの大変だったら地デジで止めればいいだけじゃん
薄型テレビでも、一緒に置くHDレコーダーが奥行きがあるから、
薄型であるメリットが無いんだよな。
せいぜい掃除のとき、動かしやすいぐらい。
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:22:50 ID:K+e3gG3G0
まだやってるのかよ
初めっから地デジありきで、あとから理由を取って付けてるようなもんだから
利口は人間は対応機器かわんわな
いい加減諦めろよな
149 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:22:55 ID:Ssws7VrE0
地デジって何?美味いの?
地デジチューナー持ってなくてもワンセグ持ってたりするのに何を気にして税金投入する気なんだ?
ほんとうに馬鹿なんだな
151 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:23:11 ID:aG84NoiX0
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:23:11 ID:zaoGtPX30
>>12 じゃ、今のテレビが壊れるまで使おう だってMOTTAINAI からw
153 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:23:12 ID:NQ9w561t0
高くてもいいから快適に使いたい
チャンネルかえるだけでストレスたまりまくりの遅さ
154 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:23:31 ID:ikAIqeiq0
こりゃ新東京タワー建たないなw
155 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:23:38 ID:IrkHowUU0
今国会の重要法案である国籍法改正を報道しなかった点でアウト!
NHKなんて特にアウト!万引きも発覚してアウトォ!!
地デジ移行の前に廃局の恐れ有りだなw
156 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:23:51 ID:lqAwkSCbO
>延期となった場合は、国が責任をとって
責任の所在がはっきりするということだな。
そのときは公言通りはっきりさせてもらおう。
はっきりしないのに責任があると言えるわけがないからな。
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:23:56 ID:MYdvoU3l0
このままアナログ放送が続いた場合
ある意味詐欺だよなぁ
使えなくなると煽っているんだから
ちゃんと裁判すれば金を返してくれるんだろうか?
>>146 むしろ来年の1月1日からでもいいから地デジに完全移行してくれw
そうすればNHKに「うち地デジに移行する気ないんで解約しますサーセン」ってできるw
160 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:24:36 ID:QHdMcz/S0
安心しな。
地デジ完全移行は2014まで延びるから。
こんなグダグダでは、スムーズに行くはずが無い。
これを公言したCSの番組は、ひどい処分を受けたけど。
161 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:24:55 ID:rllRlbr60
移行してほしかったら、もっと安くするべきだろJK
162 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:24:58 ID:Ifi9LprI0
アナログ止めないんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:25:07 ID:GQI/pNH50
>政府などは11年7月にアナログ放送を終了し、地デジに完全移行する計画で、同4月までに
全世帯、約5000万世帯への普及を目標にしている。
7月に終了するなら7月に買えばいいだけ
164 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:25:27 ID:0VRdz7C+0
地デジ、裁判員制度
こんなのいつ誰が決めたんだ?
責任者、出て来いや〜
>>143 アニメと映画ぐらいしか見てないなぁ‥
アニメもアプコンばかりで地デジの意味がないもんなぁ‥
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:25:39 ID:CgdCeScj0
エロDVD見てオナニーしろと言ってる
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:25:42 ID:xeuLvecXO
気色悪いCM流すな
なにが地デジじゃボケwww
168 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:25:47 ID:voilrkw80
まあ安くなれば、32型とか買ってやってもいいが
Bカス廃止が決定してからだな
話はそれからだ
169 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:25:51 ID:3vcSe/FF0
地方局に税金投入などもってのほかだ
170 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:25:53 ID:JmueT+kU0
>153
慣れれば気にならない
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:26:28 ID:cs575OsS0
まだアナログで十分
172 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:26:29 ID:S2JdT+Y90
地デジと裁判員制度はやめろ まんこ野郎
173 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:26:30 ID:0auqUlRdP
>>136 1セグが見れない=12セグも見れない
ってこっちゃないの?
いや、地方によってはチャンネルプランを被せてなかったりするんで、今まで粗い画質で
見てた局がクリアになったりしてありがたい場合もあるよ。
地方はU帯の遠距離受信は昔から行ってたからノウハウはあるはず。
浜松とかは大変そうだけど。
アンテナを無料設置しろよ
がんばれ無理難題言うならそれくらいやれ
176 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:27:13 ID:2woctZ0C0
反日の為なら、捏造歪曲偏向報道当たり前のテレビ局は一度潰れればいいよ。
177 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:27:15 ID:YHPXg/+y0
>>125 それすらも要らないだろ?
そこまでして見ないといけないものがあるかっつうの
178 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:27:16 ID:MYdvoU3l0
>>163 その時って便乗値上げしそうな気がするんだよなぁ
買わないと7月からテレビ見えない状況になれば多少高くても買うだろうし
179 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:27:22 ID:CUsQAldYO
テレビなんか殆んど見ないからな、見る番組と言っても3本の指で収まる。
やじ馬、サテライト、あつひめ、サザエさん、ちびまるこ位だ。
180 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:27:57 ID:PAPeSWDS0
延期ですか。こういうグダグダ感は好きだなw
もっと収集付かなくなっちまえ。個人的には何も困らんし。
デジタルデレビは9800円になったら買う
182 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:28:08 ID:RMQZuFYiO
地方局なんて潰して、青森でもフジテレビが見れるようにしてほしい。
>>179 木曜洋画劇場、金曜ロードショー、日曜洋画劇場
俺も最大で3本だな。どうでもいい映画の時は0だw
184 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:28:26 ID:QSXwLADA0
半年で500万とかどんな超スピードだよ無理だろ。
185 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:28:31 ID:g4VT+FcgO
そもそもみんなテレビを見なくなってるしな
>>175 地デジのチューナーはあるけどアンテナが対応してないとかで
移行して涙目の人も出てくるだろうなぁ
アンテナの出費で躊躇するだろうなぁ
187 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:28:50 ID:+lC5ZVzu0
若者のTV離れがより増えて行きそうやけど
もうお年寄り向け番組ばっかりになりそうやな・・・
188 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:29:29 ID:NfAKg8NE0
カスを廃止しないからだよ
190 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:29:49 ID:2/WjQ4b30
地方局の存在意義ってなに?
民法地方局なんかいらんでしょ。
地方のニュースはNHKで十分だし。
そのままフジ流してくれたほうがうれしい
192 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:30:19 ID:I3AsyiXC0
テレビ見なくなってから頭良くなった。
193 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:30:21 ID:MYdvoU3l0
つーか地デジにするならもう地方局は廃止して
全国同じチャンネルで放送すれば良いのにね
まだ民放が2チャンネルしかない田舎もあるんでしょ?
194 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:30:23 ID:aG84NoiX0
地デジに移行しなきゃテレビ見られなくなるんだから、普及率とか気にする必要ないのにね〜
テレビ見られなくて死人が出るか?って話だ。
地デジ移行が延期になるってことは2011年になってもアナアナはデジアナになれないの?
もうさ、地上波諦めようぜ
198 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:30:51 ID:f3Fv1hQ10
TVはなかなか壊れないからなこれも普及進まない原因だろw
つか空いた周波数どうするんだろ?
そのまま新しい放送局ドンドン参入させたら面白いのに
200 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:30:52 ID:YzJeg4+/0
>>183 俺がいる
ていうか土曜プレミアムは見ないのかw
201 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/02(火) 23:30:59 ID:q9FzlaGa0
見れなくなったら見ないしどうでもいいqqqqqqqqq
うちの地域まだ見れない
いい加減にしろ
203 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:31:26 ID:gfPmhX0/O
これはすげえ笑えるwww
206 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:31:41 ID:0auqUlRdP
>>191 フジテレビって、そんなにいいかぁ?
ドラマしか見てないからなぁ。
207 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:31:44 ID:feLEhmW/O
地方の人はイマイチ地デジの仕組みがわかってないのが現実。
ただでさえ高齢化で情報も、電気屋も少ないし。
実家から電話来て、地デジに変わるからテレビを買い替えなきゃって言ってたから、チューナー買えば大丈夫だよって教えてあげた。
>>188 実況なしだと見てて辛い番組が増えたなぁ‥
PC持ってる人ならもうkeyhollTVで充分だろうなぁ
あれぐらいの画質で満足する人もいるだろうし
実況しやすいだろうし
>>1 不人気とかじゃなくて。
ただ今のテレビでも十分と思ってるから買い換えない人が多いだけだろ。
電波がいっぱいで困るからって理由もあるらしいが
実際高画質テレビみなくても見れればいいという人はいっぱいいるしな。
そもそも、勝手に「地デジにするから、買い換えろ、チューナー買え、見れなくなるけどいいの?」
とかどういうことよ
面倒臭いからワンセグ携帯でいいや
211 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:32:28 ID:voilrkw80
212 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:32:39 ID:JE9pxVNE0
地デジを進めてきた片山虎は、延長などしない2011年でキッパリやめる、と言い張ったんだからそのようにやってくれや
2011年の騒動が見てみたいんだよ、NHKが民放から突き上げられるだろうがそれも見もの
213 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:32:41 ID:zaoGtPX30
>>77 朝鮮人に煽られて買うなんて日本人としてやらないわ あれはないw
正直、見なくても困らない
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:32:55 ID:MYdvoU3l0
>>195 最低でもNHKが見れないと
避難勧告とかなどの警報を見れなくなるから
死人がでるかもしれない
っていう話で慌ててるって話のようだが
216 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:32:58 ID:2/WjQ4b30
仙台でもテレビ東京流してくれろ。
>>209 >「地デジにするから、買い換えろ、チューナー買え、見れなくなるけどいいの?」
そこで「うん、別にいいよ、どうぞどうぞ」と言ってやるのが格好いいと思うんだw
218 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:33:22 ID:D1QncPKz0
>>195 テレビ見ない奴が増えて困るのは、テレビ局側だろう。
219 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:33:22 ID:GLv04lJuO
ぶっちゃけ延期になれば、電器店は儲かる
B-CASとダビ10廃止、田舎への拡大を何とかしないとどうしようもない
221 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:34:03 ID:qEWzubfi0
計画通りでいいじゃん
222 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:34:10 ID:JIB3WmJf0
イギリスは最初から5000円のデジタルチューナー
日本の場合は、30マンのデジタル液晶テレビを買わすための
デジタル化
>>211 どげんもならんなw
幸い遠距離受信地域に住んでたけど、最近リアル2局地域に引っ越して、CATV必須w
地デジにするとアニメも高画質になるから
買い換えるしかないだろ。常識的に考えて
226 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:34:41 ID:GAP1DexG0
ここ数年のテレビドラマって全部視聴率1ケタじゃん
まじでテレビ\(^O^)/オワタw
227 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:34:48 ID:c/E7E1NE0
なんでもいいが、アナログ停波するな!
また殺されるぞ!!
228 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:35:01 ID:8Zxp8ZAq0
約束通りに停波しろよな・・・
停波して地方局がウダウダ言ってくるのなら、行政訴訟して貰えば良いだろう。
税金使って広告しといて反故に出来ると思うなよ。
予定変更は認められない。
と、デジタル放送の電波が部屋に来ない(工事を断ったから)わたくしの主張。
229 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:35:01 ID:gSR3SSrt0
TVL買い換える気がまったくおきない
アナログ放送終了してらそのまま見なくなるだけかな
今でもほとんどTV見てないし
230 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:35:15 ID:MYdvoU3l0
>>223 よくわからないが地デジになればチャンネルは増えるのか?
ざわざわ高い金出して購入する層は、もうとっくに買い終わってるよ。
ETCみたく、そのうちタダ同然になるのは判りきってるモノを、なんで高い金出して買う必要があるんだ。
テレビがつまらないから、ビデオデッキも壊れたのを機会に捨てちゃった
このままだとテレビも捨てることになりそうだ。
233 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:36:09 ID:vOJBK7Xp0
安価なチューナー待ちなだけだから、とっとと出せば一気に普及するだろ
234 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:36:17 ID:CzwiAqQQ0
番組も増えないし、今後のコンテンツも不明確のまま
そのくせ、電波アンテナの刷新にかかる莫大な費用と進まない普及
これ・・・もう、止めれば・・・?
法改正とかでネット専用の帯域とか増やせないものなのかね?
液晶よりブラウン管の方が圧倒的に寿命長いから
地デジチューナー内蔵液晶より、ブラウン管を選択する方が賢いのかな
236 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:37:09 ID:WGqjSduTO
>>115 「テレビは国民の財産」とか言い始めて、税金で…とかならなきゃ良いけどな。
237 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:37:33 ID:3kSktoKI0
視聴者側にメリットがあるわけでもないのに
「このままだとTV見られなくなりますよ。いいんですか?」
とほざいて、「じゃ別に見ないからいいよ」って言われて焦るって
どんだけ勘違いしてるんだかな
238 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:37:35 ID:2/WjQ4b30
いつまでもテレビの時代が続くと思っているのだろうか。
239 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:37:50 ID:PAPeSWDS0
ま、今の日本人がどれだけTVを見てるのか、必要としてるのか、
事前にキッチリ調査しとくべきだったねぇ。もう遅いけどw
不二家赤福あたりからウンザリして全然観なくなった。
本当にどうでもいい。
241 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:38:02 ID:zaoGtPX30
>>118 あーそれはある 何でだろ
ケーブルTV、デジタルにするとBBCが見れない
あまり見ないんだけど、海外テロだと流してくれるから必要だと思ってまだアナログ
ケーブルもデジタル移行するんだったら、無料でチューナー交換するから
見れない詐欺には騙されないw
地デジに力入れずに過去の番組をネットで視聴できるシステムのほうに力入れてほしいなぁ
NHKもそういうサービス始めてるらしいし
243 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:38:06 ID:aG84NoiX0
こうなるとワザと買わないことにするわ
ザマーミロ
思い切ってアナログ停波しちゃえば買い替え需要が起こるのに。。。
245 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:38:17 ID:gfPmhX0/O
馬鹿と田舎者ってすぐ新商品に飛び付いてくれるから好きです!!!
>>216 宮城・静岡・広島はアナログ終了後にテレ東系開局の計画があるじゃん。
あながちアナログ終了は悪だけではないよな。
政治的意図があるんでしょ?
今で 十分満足してるし(そんなに見てもないし)
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ 地デジになると・・・
( ∪ ∪ 画質が綺麗になってアイドルの毛穴が見れる! テレビで番組表が見れる!
と__)__) なんかアンケートみたいなクイズも参加できる!そして。画面左上の「アナログ」って
字が消える!!もう買うしかない!
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:38:36 ID:D1QncPKz0
>>220 BCASもダビ10も関係ないよ。
移行を考えていないひとは、そんな制限があることすら知らんだろ。
単に今現在アナログで不便でないから乗り換えないってだけ。
250 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:38:37 ID:YzJeg4+/0
>>208 あれもっと高画質になったらもうパソコンとネットある奴はテレビいらなくなるしなあ
251 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:38:43 ID:CzwiAqQQ0
>>230 欧米を中心に既に参入している国は、そうなったけれど
何 故 か、我が国に限ってはチャンネルの増設と新規参入を認めなかった
ワンセグで充分ってやつもいるからじゃないかね。
ちょいテレとか携帯とかこれはカウントされないの?
地上波終了でTV卒業するつもりだ。
ネットでいいや。
254 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:38:47 ID:F6yOF61h0
Bカス利権が無くなったら導入考えても良いレベル
ブラウン管の地デジテレビ安いよ
ギリギリまで待てば1万かもしれない
256 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:38:56 ID:UGTW8QVE0
しこたま働いて、残りの時間でネット見てると、
当然の帰結としてテレビを見てる時間はなくなるよね。
>>215 かれこれ10年近くTV観てないが、政府はまだ何も言って来ないな。
258 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:39:17 ID:aG84NoiX0
259 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:39:36 ID:v787c49P0
グリーンピア並の無駄金だな。
wowowとスカパーが見れたら問題無いんだが血デジはいるのか?
261 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:39:40 ID:2g7UL6tg0
>>226 確認したら全部じゃないけど90%はヒトケタなのな
若者のテレビ離れはすさまじいのな
262 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:39:45 ID:5e6utmGn0
>>総務省が5月に公表した世帯普及率は43・7%だった。8月の北京五輪に向けたテレビ商戦を
>>バネに、一気に50%超えを見込んでいたが、実際には3ポイント強増えただけだった。
ソースから察するに一ヶ月あたり1%増えると仮定して
今は12月だからこの月で50〜51%で達成するはず
んで2009で12%、2010で12%、そして終末の2011年7月24日で7〜8%を足したら
80%達成すら危ういわけだ、しかも仮定してた時期の勢いは
オリンピック需要を目論んだ結果の数値、これから先はそれをこえる需要は全くない
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:40:05 ID:zw45Q0/Z0
NHKがB-CASカードを受信用機器として限定するのは、明らかに放送法違反。
放送法 第2章 日本放送協会 第9条
11 協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、
放送受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、
無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規律し、
又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
(1)名 称
・商号 株式会社 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ・略称 B−CAS(ビーキャス)
(6)株 主
日本放送協会、株式会社BS日本、株式会社ビーエス・アイ、株式会社BSフジ、
株式会社ビーエス朝日、株式会社BSジャパン、株式会社WOWOW、
株式会社スター・チャンネル、株式会社東芝、パナソニック株式会社、
株式会社日立製作所、東日本電信電話株式会社
代表取締役社長 浦崎 宏 (NHK総務局長、元NHK静岡放送局局長)
http://www.b-cas.co.jp/company.html
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:40:17 ID:lnQBpO5k0
当分の間、アナログとデジタルと併用したらいいじゃん。
使えるTVが一気にゴミになるよかいい。
いまやTVは一部屋に一台くらいあるんだから。
あと十年もしたら、徐々に買い換えてほとんどデジタルになるだろ。
それまで気長にやれよ。
265 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:40:40 ID:RvSXqjYYO
>>220 むしろBキャスを住基カード連動に国家管理すれば、今みたいに朝鮮や
北方領土の熊公が、タダ見できなくなっていいじゃん。
違うか?
266 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:41:07 ID:4FHHSBue0
地デジにするとサンテレビが映らねえからわざわざアナログで観てる。
ほんま糞やな。
267 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:41:11 ID:YHPXg/+y0
>>261 ドラマより殺人事件やテロのニュースの方が面白いしな。
269 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:41:13 ID:suSedCuWO
止めりゃ良いんだよ。約束どおり。
しかしさっぱりわからんな
別にデジタルとアナログを両方流さなきゃいかんなんてことはあるまい
2011年7月でばっさりアナログを切りゃいいじゃん
つか今しつこいくらいに流れてる地デジCMは
2011年7月でこれまでのテレビは見れなくなりますよって内容じゃないか
あれは詐欺?
>>261 この前クローズアップ現代だったかでやってたが。
近頃は「ダラダラ見」っていうのも減って、自分たちの見たい番組だけをみたら
テレビを消して、ネットや携帯をする若者が増えてきたってのも原因らしい。
テレビ以外にも面白いものがある時代だから仕方ないかもしれない。
>>253 貴方みたいな人が多いのでネットは全面規制にします!
>>255 今でもブラウン管テレビって製造してるのか‥
うちにかなり古いソニーのトリニトロンがあるなぁ‥
ゲームする時重宝してる
ピコタンばんざい!
275 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:42:17 ID:s7gxQMzR0
地デジのためにケーブル契約したけど、
他のチャンネルが面白すぎて逆に日本のTV局の番組自体
あんま見なくなったw
276 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:42:42 ID:CzwiAqQQ0
>>261 何を言うか!
毎週、ゴールデンタイムに17%台を叩き出す長寿番組があるぞ!!
その名は「ニュース7」!!民放各局の番組を引き離しての第1位です。本当に
277 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:42:47 ID:2/WjQ4b30
NHKとテレ東だけでいいよ。
278 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:43:04 ID:DnLCndfz0
Bカス無い海外ではUSBワンセグサイズのフルセグチューナが安く手に入るのにね。
279 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:43:12 ID:EQXA0dwL0
べつに2011年までに100%のする必要はないし
ぎりぎりまで粘って使って今より安くなるのを待つ人がいるだけだろ国が焦ることは無い
今でもPCモニター(19インチ〜24インチワイドで十分)と
地デジレコーダーの組み合わせで相当安い買い変え時の価格にはなってるけどね
そろそろ消費電力を考えたらブラウン管捨てた方がいいのは確か
280 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:43:20 ID:0auqUlRdP
テレビは人間の視覚と聴覚を使わなければ視聴できないので、そういった意味でラジオには勝てない。
ラジオは聴覚のみを使えばいいので、何かをし“ながら”利用することができるので強い。
テレビは結局は淘汰されるべきメディアだったんだと思うよ。
281 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:43:26 ID:aG84NoiX0
>>1 国が一企業を救うんだったら、先に中小企業何とかしようよ。
もう自民党は、党が破綻してるね。支離滅裂。
ただでさえ面白くもねぇテレビに、さらに銭を出せるかよ
ってなもんじゃないすか?
んでもテレビくらいしか娯楽の無い田舎のお年寄りには気の毒な話ですよね。地デジって。
>>215 地デジあっても、消してたら同じことじゃね?w
それとも避難勧告出たら自動でテレビ付くの?w
285 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:43:38 ID:WGqjSduTO
>>177 無くったら、携帯半額になりそうだなwww…アレ?
>>271 ダラダラ見は脳を退化させる。経験的に間違いない。
287 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:44:08 ID:wWGK2O95P
別に見れなくていいです。
止めて下さい。
税金使って延期なんてもってのほかです。
288 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:44:13 ID:L0I/npxX0
>>265 家庭内のコピーガードや孫コピ不可は行き過ぎ行為
ヲタの映像の保存欲が激しく衰退している
牽引ユーザーが居なくなるのは、全体としてでかく衰退すること
なんせビデオの無い時代に逆戻りしようってんだから支離滅裂。これは日本だけ。
そして自分の首を絞める自業自得
みんなネットで動画を見るようになるだけだろ。
289 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:44:23 ID:h+4JtnT20
こんなもんに国費投入かよ!!
そもそもお上が勝手に決めたことで始めッからムリポだったのに。
大体賃金上がらないのにそんな高価なテレビ帰るかっつーの。
労働時間も長くなってるからどの道見られねーがww
290 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:44:25 ID:nwEiVeIa0
>>237 ああ。ずっと違和感感じてたのは文章化するとこれだ。
本当、バラエティとか腹立つだけでくだらないし、
テレビいらない。
291 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:44:46 ID:2kPVDVyG0
電波利権に群がるダニ
292 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:44:47 ID:v787c49P0
>>215 アナログに比べて遅延があるから、緊急地震速報なんかは間に合わないかもw
293 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:44:55 ID:voilrkw80
もともと、こういう耐久消費財はあまり売れないらしいね
普通は壊れてから買うからな
必要ないから買わない、それだけ
停波できるもんなら、やってみろ
294 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:45:07 ID:2/WjQ4b30
この先タレントも大変そうだね
295 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:45:14 ID:5zK44DDa0
>>6 そういう事言ってるのって、PC2台以上もってる奴だな。
地デジ化を機に、テレビ見るのをやめるんじゃないの?
297 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:45:19 ID:MYdvoU3l0
298 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:45:25 ID:ANK8nc3K0
299 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:45:37 ID:RvSXqjYYO
>>229 そのチューナも、ビクカメラで5K〜10K、ドンキでも10K割って久しいからねー。
最期の土壇場ギリでアナログの売れ残りを叩いて、浮いた金でチューナ買えば済むし。
漏れは、それさえしないと思うけど。
300 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:45:51 ID:2zE0q8Jy0
アンテナ設置に4,5万かかると
ヤマダ電機のアンちゃんが偉そうに言いあがった
そんな金なんで払わなきゃならねぇんだよ
301 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:45:55 ID:D1QncPKz0
テレビ局はPS3とXBOXのCMをタダで流すくらいしたほうがいいよ。
あれはデカいテレビがないと、きついおもちゃだから
めちゃくちゃ普及させれば、テレビ買い替えが進むよきっと。
家はワンセグが映らんな
>>175 たしか、田舎のUHFアンテナ増強は2年ぐらい前に国の金でやってる。
うち、もともと14素子のこぢんまりしたヤツだったけど、25素子のごついのに変わった。
しかし、電波を飛ばしている中継局のデジタル化がめどたってないとか。
国は各都道府県に1カ所ずつのアンテナしか面倒見ないそうな。
山間、離島は自治体も金持ってないから、11年に停波したら大問題だろうね。若い世代はネットに頼ればいいけど、お年寄りはどうするんだろうね。
その山間、離島を衛星でカバーする計画もあるみたいなんだけど、ローカル番組どうするんだろう?
九州で東京のローカルニュース見ても面白くないんだが。「今日も中央線は遅れています」とか。
305 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/02(火) 23:46:25 ID:quVsfWnUO
アナログテレビは
わざわざ金出して引き取ってもらっちゃだめだよ
俺にくれれば富山からロシア人に売り飛ばすwwwwww
306 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:46:32 ID:WGqjSduTO
307 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:46:33 ID:sA2c6/Vz0
>>62 B-CASなんかやって著作権がどうのこうのやってるが、ユーザーは見ないという選択肢が
ある事を放送業界の連中はすっかり忘れているからな、、
まあ、自分も携帯でワンセグが見れればそれでいいやって感じはするし、見たい映画とかなんかは
レンタルビデオで借りてきた方が集中できるし
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:46:35 ID:TL3kAAXH0
>>1 普及率なんてどうやってカウントすんだ?
カモられんの分かっててBCASのハガキなんて誰も送らんだろ。
販売台数か?それだったらウチは3世帯分だなw
309 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:46:42 ID:4YMNFi/20
現実問題として、100%達成は無理としても何パーセント以上の普及率があれば完全移行を実施するんだろうか
310 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:46:42 ID:CzwiAqQQ0
ていうか、これって別にTVの為の施策でなくて
ネットの電波帯域を増設するためにやったんだけどね
むしろ、これはTVが涙目の話なんだよ
その代わりにワンセグという飴を貰ったが、未だに使いこなせず・・・
>>266 地デジに移行してうちはSUNもKBSも見れなくなったw
312 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:46:58 ID:Tf3aVcU00
地デジ大画面にすると見るもの変わる
世界遺産だの自然だの美術品だの
ハイヴィジョンじゃないのは写ってもパスだな
313 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:47:13 ID:bnJ6PvFB0
見たい番組が無いからじゃないの "地デジ、不人気" なのは…。
PCがあれば必要ないな。テレビ見る時間が無駄。
2009年麻生太郎総理による「テレビっこ政策」が開始される
315 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:47:35 ID:aG84NoiX0
316 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:47:35 ID:tZoVdDkB0
別にいいだろ!!
テレビを見たくなければ
見なければ済む問題だw
317 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:47:37 ID:F6yOF61h0
ネット規制は本当にやりたいだろうね
ネットのお陰で愚民は知らなくて良い話が知れるようになって大迷惑してるんだし
318 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:47:41 ID:MYdvoU3l0
>>284 >自動でテレビ付くの?
そういう仕組みを試作してるみたいだね
まだ実用段階までかかりそうだけど
たけーんだよバーカ
TVなんか殆ど見ないのに
こんなのやったら更に見なくなる
うん、TV見る人ドンドン減るからアナログ延期しなくていいよ。
金の無駄無駄。
321 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:48:16 ID:RdzKZkta0
店頭商品がほぼ全て地デジ対応になってから何年?
寿命が来てもないのに誰が買い換えるかってのJK
322 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:48:37 ID:lnQBpO5k0
まだ、ブラウン管7台も使ってるぜ。PC用も含めて。
とても二、三年では壊れそうにない。
リサイクル法で引き取ってもらうのも面倒なのに、
一度にゴミなるなんてたまらん。
まあ、PC用は限界まで使うけどTVはなー
マスコミが絶対に報道しない格差
NHK 【平均年収】非公開
TBS .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網 .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日 .【平均年収】13,220千円
テレビ東京 .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話 【平均年収】 8,760千円
パナソニック. .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車 【平均年収】 8,290千円
楽天 【平均年収】 6,030千円
不二家 【平均年収】 5,270千円
田舎に地デジは不要
田舎でキー局見れるようになればテレビ買ってやるよww
ここで内需をあげるためにテレビ無料券をくばるというのはどうだろう。
326 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:49:09 ID:voilrkw80
パチンコマネーにどっぷり浸って、朝鮮ドラマ見せられたり
創価に洗脳されるのもコリゴリだぜ
こっち地デジにしたら、3チャンネルくらい見れなくなるw
地デジに移行してから10年ぐらいでまた地上波アナログに戻して消費の拡大を測る、という作戦ですね。わかります。
329 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:49:28 ID:ZfJ/XzCM0
330 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:49:43 ID:ydTfiw7b0
うちのテレビはゲーム専用だから地デジとか関係ないなあ。
パチ屋のCMばかり流れているらしいが、テレビを見ていないからそれもわからん。
うちの受像機はまだまだ数年以上持ちそうだから、買い換えるつもりもない。
自分には関係ないからどんどん移行させてもいいよ。
視聴率が落ちようが、広告収入が落ちようが、関係ないなあ。
テレビは大好きで今でもよく見ている。
スカパー万歳。
333 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:50:00 ID:aG84NoiX0
334 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:50:01 ID:CzwiAqQQ0
>>326 そういや、最近、創価大学のCMが異様に増えたな・・・
何か関係あるのか?
無駄な税金を使うなら、その一万分の一で良いからオレにくれよう
336 :
ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2008/12/02(火) 23:50:06 ID:si8ZJ8mA0
血出痔は救われても切れ痔は救われない。
ああ、無情よのぉwww。
337 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:50:21 ID:D1QncPKz0
>>317 議員のIT族(?)みたいなのがいないと、そのうちまじで規制されそう。
338 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:50:21 ID:v787c49P0
>>322 PC用モニタは液晶にした。
100Wが30Wくらいになったw
液晶TVは今のブラウン管TVより電力消費量が大きいので買う気が起きない。
339 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:50:30 ID:VcSv3xrs0
こういう流れか
政府「アナログ放送止めるからな!テレビ見たければデジタル機器を買え!」
↓
民衆
A「ふーん、まぁ今すぐ止まる訳じゃないみたいだし、別にいつでも良いかなー」
B「オレはネットで全部見るから問題ねーっす」
C「むしろもうテレビなんて見ないわ」
D「はぁ」
E「面倒くさいけどデジタル入れるかー」
F「デジタル画質最高!」
↓
政府「(あ、あれ?思ったよりデジタル普及しないよ…どうしよう)」
放送局「(ちょっ、このままだと民衆のテレビ離れが加速しちゃいますよ!?
お偉いさん方に都合の良い印象操作とかの効率が下がっちゃいますよ!)」
↓
政府「えー、オホン、デジタル普及率が低いので、
地方局に負担を掛けない為に税金で地方局のアナログ支援をしようと思います」
↓
2ch「ハァ?」
340 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:50:42 ID:ANK8nc3K0
>>312 ディスカバリーチャンネルって言うのがあって、地デジよりずっとそういうの写すんだぜ?
つまり君に必要なのは高解像度ディスプレイであって、地デジではない
341 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:50:46 ID:3ddOVsmAO
TV廃止で良いよ。
ネットと防災放送で事足りる。
342 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:51:04 ID:mUZlSKWwO
支援するのは勝手だが財源は放送局からの電波使用料だけにしろよ!
携帯電話からの電波使用料注ぎ込んだら許さん
343 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:51:11 ID:lx6KwZZ+0
だいたい何でここまでして国民にテレビを視てほしいのだろう。
まだテレビに踊らされている人間が多いのだろうか?
それにしても、痴呆局救済に税金投入などもってのほか。
344 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:51:17 ID:5klbiOcj0
↓本当は芸能人になりたかったブサが一言
>>298 そうだな。
テレビは割り勘計算できないし、メモできないし、バイブないし。
346 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:51:23 ID:h+4JtnT20
347 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:52:08 ID:4GE94Xoq0
延期する場合は既に買った人の分を当然弁償だろ?
延期された上により安価な商品が出れば物理的被害だ
348 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:52:14 ID:xvqPhmQu0
私の予想
深夜18禁の番組をデジタルだけで放送を始める。
高校野球の中継はデジタルのサブチャンネルで応援席応援するチアだけ放送する。
アナログでは顔しか見えないが、実はデジタルでみると水着でニュースをアナウンスしている。
女だらけの水泳大会(ハイビジョンで☆まで見えます)がデジタルのみ復活する。
今までビデオデッキ、DVD、スカパー!が歩んだ道を考えれば普及に弾みがつく。
その前にアナログより広範囲な放送エリアを全国確保してから
同時に送信を開始しろよ。
デジタルになったら近隣他府県の放送も全部はいりますとか。
(スピルオーバーつぶしやめれ!!)
349 :
ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2008/12/02(火) 23:52:33 ID:si8ZJ8mA0
>>339 別にみねぇし。
AM、FM放送で十分さ。
欲しがりません。
勝つまでは。
351 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:52:43 ID:7WpaiICk0
ニュース見るの好きだったけど、
最近は政治家の揚げ足取りばっかで胸糞悪くてTV見なくなった
BSデジタルに一本化したら地デジそのものが要らないんじゃないの?
この記事でわかったことがある。
アナログ放送も、しばらくは放送され続けるということ。
>>318 でも、場所によっては地震きてから予報されるから、あまり意味無いよね
355 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:53:23 ID:dvWDp8rO0
地方局なんてものがのさばる限り地デジは(゚听)イラネ
よーし粘れば勝てる。あと10年はアナログで行こうぜ。
357 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:53:41 ID:hR5Foh3s0
いいですな〜、厳しい経済状況で年末を迎え潰れまくってる会社が出てる中
誰も望んでない視聴者は何も得しない血デジには税金投入しまくるんですか
所でネットに取って代わられる旧メディアに投資する意味ってあるんだろうか
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:53:54 ID:YqshYO5W0
まあ、日本は世界で唯一、FMラジオの周波数帯を76-90MHzにするという
ように、閉鎖性には伝統があるみたいだからね。B-CASもどうなるか。
>諸外国では60MHz帯または87.5-108MHz
ついでに、アナログテレビのチャンネル(周波数)割り当ても、
日本独自方式。テレビの場合は、他にも独自方式の国はあるが・・・。
359 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:54:21 ID:5zK44DDa0
>>248 ただし、VTRのときは常に芸人の顔も一緒に見させられます(民放限定)。
360 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:54:21 ID:5klbiOcj0
361 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:54:40 ID:v787c49P0
>>354 遅延の酷いデジダルだと、なおさら無意味なシロモノになるなw
テレビに限らず、最近物を買わない事が楽しくて仕方ないんだが。
俗に言うドケチ生活て奴なのかな
363 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:54:44 ID:MYdvoU3l0
>>354 地震以外の災害にもつかうから
無意味ってことはないんじゃね?
364 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:54:52 ID:2dmp41mSO
地方局じゃなくて各家庭にチューナーとアンテナ提供しろクズ
365 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:55:01 ID:/3bpp8vcO
税金を使うというのなら、番組の質を絶対に保証しろよ。
低劣且つ下品で下らないクソ芸人が出るカスバラエティ番組の存続のために血税を使うというのなら、
絶対に許せない。未来永劫、地デジに関わった党には投票しない。
だいたい、閣僚が軽々しく税金を使うなどとぬかすな。アホか、ボケナスが!
366 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:55:09 ID:3bhjVbv50
ネットに慣れ親しんでる世代はテレビなんてもう見んだろう
これを機にいっそうテレビ離れが進むだろう
367 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:55:17 ID:ANK8nc3K0
>>345 電波使用料ですら携帯に劣ってたなぁ、テレビはw
368 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:55:22 ID:CzwiAqQQ0
正直、今のゴールデンのTVドラマを見るくらいなら昼に録画しておいた
CSIを見ていたほうが楽しいわ!
369 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:56:04 ID:NJu9PhOi0
Bカスカードは利権だろ?
>>346 もうBSで、無規制でキー局+U局を見られるようにしろよ
廣島の痴呆局ほど不要なものはない
BS内蔵のレコやテレビ買ったらゴミみたいな地デジチューナついてくる理由がわからん
371 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:56:55 ID:v787c49P0
>>363 悪天候だと映りが悪くなるって話を聞いた事があるw
いっそのこと地デジなんて半端な物を残さないで全世帯ケーブルテレビにすればいいのに
その中でNHKや日テレなども見たい人だけ見るようにすればいい
373 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:57:15 ID:zaoGtPX30
こうやって国民に、何々しますとか政府が宣言すると急に詐欺が増えるんだよなw
地デジってさ、ちょっとした電波障害ですぐ写らなくなる。これが痛い。
アナログだとちょっとぐらいの電波障害は、画質が低下するけど見れるから良い。
>>357 ないな。
恐らくアナログ停波と同時くらいに毎日新聞が倒産して、後世から旧メディア時代の終焉と呼ばれると予測する。
過去の番組を再放送してくれる専門チャンネルができれくれれば
ずっと見るのになぁ
377 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:57:55 ID:ANK8nc3K0
>>370 CATVオススメ。マジ買い換え必要無くなる
まあ地デジ自体が見れなくなります詐欺だからな
379 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:57:56 ID:LtUnb3io0
一般家庭はテレビが壊れるまで買い換えないからな。
20年前のビデオが現役だ。
380 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:57:56 ID:O4piSO8F0
そんな事よりぽっぽは
つまらない報道局を公安にメス入れろ!
381 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:58:05 ID:hp8epv3j0
最近フレッツ・テレビ導入してようやくウチも地デジとBS受信できるようになった。
戸建てなんでアンテナ立てるのが敷居が高かったのだが、待った甲斐があった。
フレッツ・テレビマジでオススメ。
382 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:58:17 ID:YHPXg/+y0
383 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:58:28 ID:h4W4uHD20
地デジ=押し紙ならぬ、押し電波w
384 :
312:2008/12/02(火) 23:58:45 ID:Tf3aVcU00
>>340 御案内ありがとうございます
調べてみます
385 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:58:51 ID:6jWAoz+l0
いま、一番普及してるのはワンセグだろ。あれでいいじゃん。
そしたら一気にチャンネルが13倍になるんだし。
386 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:59:31 ID:gfPmhX0/O
地デジの準備なんて馬鹿と田舎者しかしてないしwwww
利権のくせえ臭いがプンプンするなw
388 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 23:59:58 ID:0auqUlRdP
しかし、散々テレビに足を引っ張られているはずの自民党の大臣、
しかも、麻生の応援団長を自認する鳩山大臣が、何でテレビの応援をしてるんだ?
よくわからん御仁だ。
389 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:00:00 ID:gRHnMkqk0
地デジ対応してない人のなかで、ネットユーザーはどのくらい居るのだろう。
対応しない理由は「ネットで足りるから」の気がする。
だとしたら、番組をネット配信すれば済む話で。
390 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:00:11 ID:jisuAeR+P
貧乏人はTVの買い替え出来ずに
そのままTVレス生活に突入
結果読書の時間が増えて
学力がうpすると
いい事ずくめだな
科学が進歩しても
1日は24時間でしか無いわけだし
391 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:00:21 ID:JGn+Yw2d0
100Vの家庭電源にデジタル放送波を乗せれば
メーカーは儲からないけどすぐ普及するだろう。
392 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:00:51 ID:AgGMXIJc0
待てば待つほど低価格で高機能の電化製品がでるのに急いで買うはずない
393 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:00:51 ID:AoCYtpCS0
>>1 地デジにするメリットが、リアルタイムでテレビ番組表が見れる ぐらいだからなあ
>>377 廣島のケーブルは中国新聞&在広局資本が入ってるから使い物にならない
隣の東広島はアナログ限定だがTSCの再送信もしてる
なんでこれ以上メディアに貢ぐ必要があるんだよ。
396 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:00:55 ID:lIS6SqJW0
地デジがが話題に成り始めた当時は
「COPY制限とか機材の買い替えが大変そうだな・・・。」
て思ってた。
でも今は
「アナログ地上波止まったらTV捨てよう、いつ停波でもOK。」
て感じ。
どうやら無事に完全卒業出来そうです。
ワンセグチューナー5000円くらいで買えば多少荒くてもパソコンでテレビ見られるんでしょ。
日本のウサギ小屋では大型液晶は大きすぎるよ
401 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:01:54 ID:2BD4/y9I0
無料で配ればいいのに。どうせやるなら早めにやったほうがいいよ。
責任ととるべきは国民に対してなんだから。
ほんとは業者なんて援助する必要無い。国民への援助はどんどんすべき
だけど。
402 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:01:58 ID:Snoft1o50
パソコンとネットあればいくらでもタダで見れるしなぁ
403 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:02:05 ID:KJ7XGhmR0
テレビはスポンサーとかどうなるんだろうね?
この状況だと誰も使ってくれないようになるぞ
視聴率の価値も低下する一方だし
広告会社もネットへ事業の移行している最中
404 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:02:18 ID:ANK8nc3K0
>>384 あれは良い物だ。テレビと言いたくない程に
405 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:02:34 ID:ugg3+M7j0
>>317 テレビなんて、全局ネット配信すればいいのに、やらないよね。
ネットやめてテレビだけを見てて欲しいんだな
無駄な税金使うなよ
放送局が、給料削って、みんなに受信機とかテレビとかタダで配ればエエやん。
408 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:02:52 ID:Tf3aVcU00
>>346 この夏長野の別荘(軽井沢ではありません)に
チューナを持ち込んで実験してみたんですが
UHFなら7局入るのに3局しか入らず
うち1局は時々フリーズでした _| ̄|○
来年アンテナとブースタを変えて再チャレンジです
自分の考える地デジ。
メリット
・画像がきれいになるらしい
デメリット
・ダビング編集できない
・機器の買い替えが必要
・どの番組を見ているかとか情報採取されそう
デメリットの方が莫大に大きいから地デジにしたくない。
410 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:02:59 ID:RDLTYfqa0
受信料払わなくてすむとは^ー^
絶対延長すると思ってました
ところで地デジってチャンネル増えるんじゃなかったの?
まぁいくら国が地方局に金掛けても地方の若者が東京引っ越せば意味ない罠w
初期の頃は双方向やりとりだとか多チャンネル化だとか夢のある話があったんだがなぁ。
それが萎みに萎んでデメリットばかり……
415 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:03:50 ID:d2QN6SrM0
もう斜陽産業だよ
高給が貰えるうちが華
スポンサーも馬鹿じゃないからな
花形アナウンサーとか過去の時代になる
意外とラジオは生き残るかもな
416 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:03:56 ID:+tfT4E1n0
>万が一、(完全移行が)延期となった場合は、
総務大臣が延期を前提にして言及したのは初めて?
これはかなりの問題発言じゃないか??
417 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:03:57 ID:6VtJFUSz0
418 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:04:14 ID:SjY7VgFO0
なんで税金で救わなきゃいけないんだよ
419 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:04:32 ID:ETDK4Nne0
コンテンツがアナログの延長なら価値ねーよ
420 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:04:37 ID:uwX3p3GcO
テレビがつまんねえとか言いながら急いで薄型テレビ買ったバカは所詮テレビしか楽しみがないんだよwwwww
421 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:04:44 ID:B5ocfAYAO
422 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:05:28 ID:N90WE4Ku0
テレビ買い換えられない貧乏層がテレビの変わりに本読むようになれば
日本の学力ももう少しマシになるだろうに。
47%普及っていうけど
リビングは地デジだけど各部屋のはまだアナログってのも入ってるんでしょ。
これって普及したっていえんの?
今のテレビの普及率と比べたら
もっと低いんじゃないの?
424 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:05:37 ID:363isAft0
生活保護世帯には無条件で地デジを税金で購入するらしいね。
ま、そのまま売っ払われることも多いんだろうけれども。
425 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:05:52 ID:gBdfsZgu0
要するにテレビ局の社員のバカ高い給料を維持するために
国民の血税を使いますってことだろ?
イオンの死体汁問題も無視するようなマスコミにそんな価値があるのか?
426 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:05:54 ID:v2yn2P8+O
シナチョンの洗脳用にしか使われないテレビなんてもういらね
新聞も廃れてきてるし良い傾向だな
今話題のユニカねっと(主婦連合会)は、地デジ&B-CASマンセーです。
そこに利権があるからね。
パチンコのCMしかやってないのに
テレビ買い換える気が起きんわ
第四の権力(笑)
現在、日本にとってチョー重要な法案が審議中 ( ・(,ェ,)・ ) クマ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17870.jpg お金に困った人がいる( ・(,ェ,)・ )クマ。借金やホームレスで困った人クマ。
悪い人が、そのお金に困った人に「お金をあげる」とそそのかすクマ。
困った人が、釣られちゃうクマーー。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17393.jpg 困った人が、知らない中国人を「自分の子だ」と日本人に認定し、お金をもらう。
その中国人は晴れて中国系日本人になる。すると、
その中国系日本人が大勢の中国人を日本人認定して、中国系日本人にしてしまう。
お金に困ったドイツ人と悪い人で、これと同じドイツ国籍サギがあった。
日本には価値がある。貨幣価値が日本のほうが高い。高いので、中国人が億単位で来る。
中国人は10億人以上いる。たくさんいるので、これじゃ、日本が中国人であふれてしまう。
その中国人たちは日本の伝統文化を守らない。皇室を大事にしない。
その中国系日本人が悪いことをし続け、学校・職場にいられない。文化になじまない。
ツマはじきにされ学校・職場にいられなく、お金に困る。タカリに来た可能性もある。
お金に困っても、情報を収集し知恵を絞って困窮を客観的に証明する。
市役所で書類の要件を満たし、正規の手続きをすれば、生活保護もゲットできる。
生活保護は高額なエイズ薬、高額な透析治療、ある程度の入院がん治療も無料だ。
罰金20万円だが、日本へ密航する闇相場は300万円だから、お釣りがくるクマ。
国籍がゲットできるとなれば、日本へ密航する闇相場はもっともっと上昇するクマ。
(別の見方をすれば、売春目的で、誘拐された外国子供も合法的に入国、輸出入ができる。)
シッキム王国も移民に飲み込まれた。
悪意ある移民に乗っ取られ、移民が多数の選挙で、負けて他国に併呑された。
(⌒-⌒)
これは (´・(,ェ,)・`) クマった。
国籍法改正案まとめWIKI
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/ 水間政憲 ブログコメント&動画まとめ(国籍法編)
http://www.freejapan.info/ 【国籍法改正案】3日にも成立 付帯決議案はDNA鑑定導入の「検討」、半年ごとに施行状況を国会に報告など★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228169337/
431 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:07:07 ID:UQPdjWkE0
支援する必要は無い!見れないヤツはラジオでも聞いてろ
オレは血で痔にはしないけどなwwww
432 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:07:18 ID:6Rp6Bydm0
>>394 マジだ。試しにJCOMで調べたら提供すらしていなかった・・・
433 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:07:37 ID:EUcxqlMi0
>>409 デメリットというかザッピングがサクサクしないの嫌いなんだよなイラッとくる
裏でちゃんと全局デコードしておけと
434 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:07:40 ID:H92W5w2/0
435 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:07:52 ID:om5ZyFQX0
TV局への移行負担の援助を一切しないでそのお金で国民全員に
地デジチューナーを配ったほうが結果的に良かったんじゃないの?
436 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:08:05 ID:uwX3p3GcO
糞バカテレビなんかもっともっと安くなったら買ってやるよwwwゲラゲラwww
437 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:08:28 ID:Cai/nh0p0
438 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:08:44 ID:u/Tr09+M0
個人的には画像が奇麗になる以外のメリットはないな。
反対に言えば、画質の向上以外はすべてがデメリット。
まあ一応画質の向上だけで地デジ買う価値はあると一応はおもうよ。
だけど、そのためにすべてのTVを11年きたら買い換えるのはなー
地デジはタイムラグ大きいし
Bカスとかコピワンとかの変な規制があるからイラネ
440 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:09:27 ID:jisuAeR+P
441 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:09:30 ID:aae7Vw4vO
現状のままの番組なら地上波はいらないな
442 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:09:57 ID:2wPpTQKa0
テレビはどうでもいいが、ラジオの電波が弱いので困っているんですが。
なんで720Pにしなかったの?
バカなの?
そういえば粗大ゴミの問題があったな
445 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:10:23 ID:RTQ2pAJc0
昨日もTV番組は全く見なかった
つーか見たい番組無いし
446 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:10:42 ID:2tFEXUgPO
半年毎に性能アップの新型が出るのにアホらしくて買えるかよ。
>>432 JCOMのBSはいつまでたってもチャンネルが増えないw
なんで国が民間企業を支援するんだよ。政府迎合マスコミを作り上げたいのか?
449 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:11:25 ID:6VtJFUSz0
>>409 >>・どの番組を見ているかとか情報採取されそう
お前大丈夫か?心配性じゃなくて統合失調症か?
451 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:11:54 ID:PIjP0g4j0
この前ブラウン管テレビが壊れたんで,地デジのテレビに買い換えたけど,
ハイビジョンになってムダにきれいなバラエティとかみたら,もうテレビ見る気が失せたよ.
内容がつまらないから余計きれいな画面が腹立たしいんだよな.
不人気なのは,車もそうだけど,テレビも時代の役割を終えただけじゃねーの?
アナログの停波は予定通り2011年によろしく.
下らんことに税金使うな
453 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:12:07 ID:B5ocfAYAO
>>412 だって、今あるテレビ局の広告収入減るから、やりません。
454 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:12:14 ID:gi3LtyIB0
3流芸人集めてバカ騒ぎしてる番組みると腹立つわ
良かったじゃん経済危機のおかげで誰も責任をとらずに
胸を張ってアナログ延長に踏み切れて無能官僚大喜び
あほか!!どこにそんな金あるんじゃ?
放送業界優遇しすぎだろ…BCAS、コピー制限で勝手に潰れたんだろ放っておけ
457 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:13:05 ID:u6Pg6Ccu0
40型で5万きったら考えてやるわ。
どんどん安くなってきてるのにかうわけねーだろ
それまでテレビメーカーがもつか、消費者がもつかの耐久戦。
さらに、国もメーカーも暴利貪るつもりなのに
だれがそんな策略に乗るんだよ
458 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:13:08 ID:YpMuJKNa0
大家が地デジ用のアンテナ立てないからチューナーも買ってない
BGM代わりに付けてるだけだから画質なんてどうでもいい
>>447 BSはアンテナさえつければ基本どこでも見られるが、地上波は関東行かないとキー局の番組見れないし・・・
とりあえず自治体も何か動けよw テレビで人口減少ってもなぁw
460 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:13:09 ID:H0M26Qxx0
政府への提言
テレビの処分代を無料かいくらか金くれるようにしたら、少しは買い替え進みませんか?
私は100万くれたら考えます。
461 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:13:28 ID:x57ktmORO
映画見るからプラズマ買ったが地デジは
ほとんど見てねーな
462 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:13:51 ID:u/Tr09+M0
>>423 うちも居間だけだな。地デジレコとワンセットあるだけ。
普及したって言っても内実はそんなのがほとんどだろ。
47%の数字の裏にはとんでもないゴミの山が・・・
ところでさ
おまいら地デジの準備終わってる?
俺夏から必死で探してる
映画見るときが多いから
やっぱプラズマだわな
亀山はぬっこんでなさいってこった
女優の小じわをまじまじと見せられても面白いもんじゃないしなあ・・・
465 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:15:00 ID:dHpSeNhB0
アンテナまで換えなきゃいけないなんてうざすぎる
466 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:15:04 ID:uwX3p3GcO
ちっとも意味が解らないタコしか買わないんだよプラズマなんてwww
地デジチューナー配ったら?
高齢者が理解できるわけないだろ。
今より不便になる物なんて普通は買わないから
そんな当たり前のことを無視してごり押しした結果だわ
いっそのこと政府はEMP爆弾使って全国のテレビを壊せばいいんじゃねーのw
>>462 それを言い出したら、アナログの普及率だって微妙なものだ。
BGM代わりで内容を碌に見ていない、なんてパターンが昔からあるからな。
470 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:15:58 ID:d2QN6SrM0
この47%も相当怪しいだろw
アナログさえ一日一時間も見ない、てか殆ど見ない日が多いのに
誰がこんなのに金使うんだよ
どうしても普及させたいならエロチャンネルを作るしかないな。
472 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:16:11 ID:nwFqtUnB0
よく考えたらワンセグ付き携帯でも最新PSPでもワンセグ見れます
ワンセグ受信者はデジタル放送普及率にカウントされないの?
B−CAS登録のデーターだけでデジタル放送の普及が進まないときめつけ
普及のための支援金を税金から頂こうとする利権が見えてくる
今やテレビが無くても国民は情報弱者にはならないので無駄に税金だけは使うな!
473 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:16:28 ID:bnlaqhV70
>>465 田舎はもともとUHFのアンテナついてるから、かえって移行しやすいかも
あと2年ほどしたら、テレビの不法投棄がワイドショーのネタになってるだろな
475 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:16:44 ID:kEkkGhZ00
476 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:16:46 ID:9dr4oUiKO
大画面でみたいタレントや映画がないから携帯の1segで十分
477 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:16:52 ID:B5ocfAYAO
エロ番組が有れば違ったかもね。
478 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:17:36 ID:BMMVU7UZ0
>>438 電気屋の大型液晶を見ている限り
静止画はきれいだが動画は駄目ってのが俺の評価だが?
479 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:17:58 ID:A53sx6nk0
最近の地上波はDQN層向けの低能白痴番組ばかり。
そういう視聴者層に、デジタルTVなど買うゆとりはない。
TVを買い換えるゆとりのある層は、痴情波見るような愚民じゃない。
480 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:18:02 ID:Cai/nh0p0
テレビに面白さを求めるほうが間違い。
それだけ不毛で退屈な生活を送ってる証拠だと思う。
481 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:18:09 ID:OkeSRbZ+0
今デジタルテレビって幾らくらいなのよ?
2万円以内なら買ってもいいよ。
482 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:18:16 ID:Us+TM4/IP
教皇リトル・ペトロ・アブラハム2世
483 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:18:20 ID:RAUcp6TF0
>>1 なんだ、痴出痔にする必要ないのか
TV買い換えるのやーめたっと
モニター専用のプラズマか液晶が欲しいな。
チューナーはいらね。
485 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:18:44 ID:RXiyoK+M0
>>440 そんなきれいな統計が出るわけないだろw
486 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:19:13 ID:Ar8pj3RMO
早くも延期の可能性について語っちゃってるw
487 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:19:30 ID:6Rp6Bydm0
>>469 それ、地デジでも同じ事じゃね?
つまり、実際の普及率はもっと酷い結果になるって事か
488 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:19:45 ID:7VuSiC89O
今北
テレビ自体、ゲームするだけの存在なので、
地デジとかどうでもいいわけだが。
そもそも、消費者が欲しいと言ったわけでもない(気がする)のに、
やたら張り切ったのが間違いじゃないのかの?
489 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:19:46 ID:X6oVpoNH0
今使ってるブラウン管テレビ、電気屋で1万くらいだった。
それを考えると、何万する薄型テレビはもちろん
チューナーすら馬鹿馬鹿しくて買いたくない。
地デジが普及しない理由
1.そもそもテレビの内容がつまらないから
2.B-CASやらコピー制限やらうざいから
3.お金がなくて買い替えできないから
4.壊れてもいないテレビを買い換えるなんてMOTTAINAIから
どーれだ
491 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:20:20 ID:K9fW1tx20
これからはワンセグTVかもな
492 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:20:21 ID:2QhbT7hV0
そもそも移行するメリットがないだろ
アナログテレビ買ったよ
494 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:20:43 ID:vitWQbEs0
視聴者は別に心配してない
この状況にびびってるのは、マスメディアだけだろ
495 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:20:55 ID:egRrwDsT0
延期になった場合???
ふざけんな!!!
496 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:21:10 ID:LlRPwL3/0
TVなんか時報の代わりにつけてるだけで見てないなあ。
最近国籍法のことでネットの「衆議院TV」と「参議院TV」の存在を知って
法務委員会の中継を初めて見てみたんだが、案外おもしろかった。
法務省の役人の言い分とか突っ込みどころ満載でw
TV局もつまらんバラエティよりもこういうの流せばいいのに。
新聞もTVも偏った報道だったりするから、
手の加えられてない情報がもっと欲しいなーと思うのよ。
497 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:21:16 ID:pcOH3GVv0
>>480 だね
いい友人といい職場があれば人生ほかに何もいらない
疲れて家に帰って、うまい飯くってあとは本読んだりゲームしたり運動したり
それで十分です
だから受信料はらってません^^
498 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:21:23 ID:/LZys4DZ0
アナログケーブル基本料金+万能チューナで
エロチャンネル見放題が最高w
未来永劫これでいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無駄にでかいテレビばっかり作ってるからこんなことになる。
そんなに広い部屋に住んでるやついねーよw
500 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:21:46 ID:byFBY3T30
はよアダプター配れ
小型のテレビまで買い換えるつもりは無い
501 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:21:54 ID:IG3m/elj0
テレビあるけど見ないしなぁ、イラネ。
502 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:22:16 ID:47Z5MwOp0
,,..‐-- ..,,
,,-''" "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,' ) ノ、
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ /
\ l し'
|∴\ ∨ 、/ . )
| ∴ i ´ー===- i ∴ |
\∴!  ̄ !∴/
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄
/⌒ 丶' ⌒)
/ ヽ / / 血で痔は延期でしょう
/ /へ ヘ / /l
/ \ ヾミ //
どうせ両方続けるなら違う番組流せよ。
504 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:22:38 ID:Yh6x8Lj80
しょうもないコピーガードを外すだけで新しいもの好きのオタが飛びつくのに。
505 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:23:19 ID:m84P2oKmO
皆で買い換えを拒んだらどうなるの?
移行はなくなるの?
506 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:23:29 ID:d2QN6SrM0
生放送以外は、著しく情報収集能力が劣る
おまけに低俗番組ばかり、ニュースは偏向報道
映画動画ならPCで十分
金使うなら、1920x1200のWUXGAモニターでも買うわな
507 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:23:39 ID:Us+TM4/IP
リトル・ペブルさんを助けてあげて!
508 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:23:40 ID:NrjS3pGr0
>>111 自分も引っ越したのをきっかけにTV見なくなってNHKFM(クラシック)聞きながらネットですわ。
耳障りでただ喧しいのは疲れる。
509 :
.:2008/12/03(水) 00:23:42 ID:/9mW/uoz0
>>45 放送方式が異なるので、海外のほとんど地域で日本のTVは使えない。
使えるのは、米国と韓国ぐらい。
やっぱ3Dテレビになるまで普及はしないな
>>504 録画コンテンツを死蔵するのは楽しいよな
みる暇なんかねえ
512 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:24:13 ID:mw0Bv+eD0
やめちゃえばいいじゃん。バカなの?
移行が遅れても停波していい。
税金使うな。
514 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/03(水) 00:24:15 ID:GG29/ES60 BE:545184588-2BP(34)
コピワン→ダビング10でブレるからな。購買意欲が一気に減退した。
デジタル家電はこういうところが怖い。
515 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:24:25 ID:Q2eiNiLv0
>地デジ移行が延期になった場合は、国が地方局支援
大型テレビの購入代金も援助して下さいw
516 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:24:27 ID:9DpzRfsh0
いまさらテレビごときに5万も6万も使う気せんわ オー、モッタイナイ
いざというときはワンセグあるしな
今じゃその程度のものなんだよテレビなんて
517 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:24:30 ID:OSoq2BYi0
★NHKに対するアンケート実施中です。解体?廃止?現状維持?
みなさんの意見を投票ください。
http://cgi42.plala.or.jp/nhk/enqu.cgi?action=result 08/11/25(火) 10:24:08現在の集計結果です
回答総数は13,103です
【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
YES 492 3.7%
NO 12,604 96.1%
【質問2】現在の受信料は高いと思いますか?
YES 12,554 95.8%
NO 542 4.1%
【質問3】現在のNHKにおける情報開示状況は満足できるものだと思いますか?
YES 456 3.4%
NO 12,640 96.4%
【質問4】あなたはNHK民営化に賛成しますか?
YES 11,809 90.1%
NO 1,286 9.8%
518 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:24:30 ID:AoCYtpCS0
>>504 アナログでもコピーガードになってるよ
HDDで録画したのをDVDに落とせない
>>1 いつもは国の無駄遣いを罵るクセに
マスコミやテレビ業界に血税を使う事には寛大な鳩山。
君は何処を向いて政治をしてるのかね?
520 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:25:00 ID:u6Pg6Ccu0
去年28型ワイドブラウン管在庫処分で買ったよ。
これにチューナーつければ1万で見れるだろ。
うちには、ビデオやHDDレコも全部アナログ用しかないぞ
これ買い換えるにはアンテナテレビ2台HDDレコ2台で、35万くらいかかるだろ。
どこにそんな金あるんや。放送局のぼったくった金で配れ矢ぼけ
521 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:25:47 ID:SLm5cbhM0
B-CASやめろカス!
522 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:25:56 ID:booTvMtM0
今ですら見てないのに、なんで高い金出して買い換えないといけないの?w
523 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:26:17 ID:K9fW1tx20
NHKがB-CASカードを受信用機器として限定するのは、明らかに放送法違反だよな
放送法
第2章 日本放送協会
第9条
11 協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、
放送受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、
無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規律し、
又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
(1)名 称
・商号 株式会社 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ・略称 B−CAS(ビーキャス)
(6)株 主
日本放送協会、株式会社BS日本、株式会社ビーエス・アイ、株式会社BSフジ、
株式会社ビーエス朝日、株式会社BSジャパン、株式会社WOWOW、
株式会社スター・チャンネル、株式会社東芝、パナソニック株式会社、
株式会社日立製作所、東日本電信電話株式会社
代表取締役社長 浦崎 宏 (NHK総務局長、元NHK静岡放送局局長)
http://www.b-cas.co.jp/company.html
地上波なんてずっと見てない。
恥デジなんてなくていいよ。
525 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:26:29 ID:iIjscfhW0
まさか,こんな早いタイミングで
アナログ停波延長が宣言されるとは。
あっけなかったな。
526 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:26:34 ID:feOI69YxO
なんとか給付金はいらないから一家に一台デジタルテレビくれお
527 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:26:48 ID:LhweWdgm0
そのころには光TVとか普及してるだろ
屋根に鳥の止まり木なんて立てんなよw
撤去撤去w
528 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:27:30 ID:YpMuJKNa0
テレビはいらねえからPC用のチューナーくれ
つまるところ著作団体と共に家電も自滅、観てくれなきゃ著作権も糞もないわ
530 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:27:32 ID:bnlaqhV70
予定通りにアナログ停波したらテレビを見る人口は激減
延期したらテレビ局の出費がかさむ
いずれにしても良い事だな
10年前から延期は想定して、実際の計画から1・2年マイナスしたあたりを切り替え時期に指定してると思う。
10年先なんてわからないんだし、普通それぐらいの余裕は持つ。
532 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:29:24 ID:RDLTYfqa0
デジタルの方を停波したほうがいいんじゃね?
アナログからの買い替え需要も有りそうだし。
てかCMのSMAPのやつがウザい、地デジ対応にしないと見れないんだよぉって、おばあちゃん馬鹿にしてるような感じだし
534 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:29:32 ID:B5ocfAYAO
やり方が、トヨタっぽい臭いがするなwww
TV見ないから普及なんてするわけが無い
536 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:30:04 ID:rKJlgzxP0
>>490 一般的には3か4。本当に見れなくなってから騒ぐと。
判っている奴は1。2はヲタだけ。
537 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:30:22 ID:u6Pg6Ccu0
てか、延期してなんで国が金だして放送局擁護するの?
ばかですか。
そんな金あるなら、もっと大事な医療や社会保障に金まわせやぼけ。
放送局なんて、ぼったくりまくってんのに、なんで保護するひつようがあんだ
538 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:30:31 ID:pTqmFKXQ0
俺は期限どおりの停波はないと思っていたんだけどどのとおりになりそうだな
539 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:30:43 ID:bMOdipd2O
新車が売れない話と一緒で
結局原因を分ってないのか
見えない振りをしているのか
認めたくないのか
540 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:30:53 ID:2aQkqw2dO
テレビうつんねーんだよ第一
どうにかしろ栃木県南
地デジは購入済みだったのだが、引っ越した先が池袋だった。
そこはビルの陰のため地デジは非常に感度が悪いようだ。
しょうがない、以前も使ってたケーブルテレビのアンテナに直結で・・・・
あれ?
この地域のケーブルテレビ会社はパススルーではないようだ。
つまりウチは現在、ケーブルテレビを契約しないと(そして月五千円程度払わないと)
どうやっても地デジは見られないと・・・・
池袋で・・・テレビはあるのに・・・・
普及するわけがないがねwww
地デジなんて見ねえよ!
オレはスカパー見て一生を終える!
ブラウン管が現役で動いてんのに買い替えなんてしないよ。映るもん。
チューナだけ2千円くらいで出たら、もしかしたら何かの景品で貰えるかもしれない。
それまではDVDの観賞用にするつもり。もったいないもったいない。
544 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:31:03 ID:XRrAcpdH0
テレビがなくても実際何にも困らなかったりして。
545 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:31:22 ID:Tns0a1bu0
デジタルはアナログより数秒遅れて放送来るけど
緊急地震速報とかどうするんだろ。放送が間に合わない場合が続出しそう。
あと5秒ですって場合は完全にアウトだね。
>>489 ポピュラーな37型で20万〜30万円だけどな
547 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:31:30 ID:DbuLwTemO
犬HKが断末魔の悲鳴あげる日を楽しみに待ってます。
予定通りアナログ停止しろよw
548 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:31:47 ID:RDLTYfqa0
>>532 ×アナログからの買い替え需要も有りそうだし。
○デジタルからの買い替え需要も有りそうだし。
移行延期なんてしないで
メディアの自然淘汰に任せりゃいいじゃん
550 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:32:23 ID:d2QN6SrM0
ああ、そういや受信料も払ってねえや
アナログ・デジタル兼用ケーブルなもんで
551 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:32:32 ID:8VmzG0Il0
>>484 同意。
PCとゲーム用に。
国内メーカーものが色々増えて欲しいなぁ。
552 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:32:34 ID:uwX3p3GcO
プラズマとかもう買っちゃった馬鹿は恥ずかしいなwww
553 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:32:54 ID:ZWghK6TS0
e2スカパー加入した時点でB-CAS会社に勝手に登録される時点で
不快だし、気持ち悪い。
B-CAS会社は、NHKが株主だからその個人情報を元にいずれは受信料未払いなどに
データを活用する事は間違いないだろうな。
B-CAS会社の現住所はダミーぽいし、なんで隠してるんだろうか。
554 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:33:24 ID:u6Pg6Ccu0
テレビはあったほうがいいけど、今までのような、マスゴミが絶対権力で金もぼったくる以上、すんなり賛成できない。
555 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:33:25 ID:JGn+Yw2d0
民放は視聴率=CMが見られてナンボの世界
みんながTV買替えない=CMの露出度が落ちる
という事は、そうなると誰が困ってどういう
措置が取られるのか・・・わかるよな?
556 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:33:35 ID:Zys6ILcXO
テレビ見なくなりました。
友達がお笑い芸人やアイドルの話をしてもほとんど分かりません。
557 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:33:36 ID:bnlaqhV70
SEDテレビには期待してたんだが、もう発売されることは無さそうだ
558 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:33:57 ID:6VtJFUSz0
>>490 4番と、プラズマ、液晶の性能・消費電力にまだまだ改善の余地アリで買う気が起きない。
総務大臣が延期を口にしちゃいかんだろう。
見たい番組はほとんどようつべとかにUPされるし
keyholetvなら画質悪、かくつくけど問題ない
地元じゃ見れないテレ東も見れるしね
561 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:34:36 ID:G3o/RqBu0
欲豚がガチガチのアホなコピーガードかけて不便にするからだよ。
死ねば良いのに。
少なくとも、深夜アニメの追っかけ録画は凄く役に立ってる。
Bカスは嫌いだけど地デジのメリットは享受してるんだよなー。
2ちゃんでは何かとTBS叩きやるけど女性の幅広い支持を受けてるのは
TBSの報道とバラエティ番組だから
ちゃんとテレビ見てないと女性との談笑についていけませんよ
童貞君
564 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:35:23 ID:1K8qWCQJ0
テレビ局が潰れたってかまわないだろ
私企業なんだから努力不足の自己責任だ
税金投入とかマジでふざけんな
>11年7月にアナログ放送を終了し、地デジに完全移行する計画で、
↑コレは別にやってもらって構わない 何年か前から告知してるし
テレビ観たい人は終了までに対応策を取るだろ
>同4月までに全世帯、約5000万世帯への普及を目標にしている。
↑コレ!意味不! 関係無くね!?受信機の普及率が幾つでも放送局の負担変わらなくね!?
20名集まらないと開催されないパック旅行とは違うだろ? 本当に意味がワカラン
>完全移行が遅れれば、放送局はその間、現行のアナログ、地デジの両方式で放送
↑更に意味がワカラン 買わないヤツは観たく無いから買わないんだろ?
「地デジは見たくない アナログは見たい」なんて微妙なヤツが何人いるんだ?
「地デジもアナログも見る」か「地デジもアナログも見ない」が普通だろ?
566 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:36:17 ID:uwX3p3GcO
メシウマwww
567 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:37:08 ID:38BeKghn0
SMAPの中居と・・・・チョンは創価だからなw
568 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:37:26 ID:bnlaqhV70
2011年7月はテレビの終わりの日
570 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:37:34 ID:s0zrC+CE0
税金の無駄遣いやめろよマジで!
今のTVに何の価値があるんだよ!
571 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:37:47 ID:2sk9jsBG0
ブルレコと液晶で20マンなんて出せるかアフォ!!
氏ね官僚ども
572 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:37:50 ID:U4AFxa/x0
テレビはもういいよ。つまらない。
しゃくれの気持ち悪いシンスケが出るだけでうんざりする。
地デジを期にテレビやめる。
ネットの定額制廃止したら、少しは普及するよ!
574 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:38:28 ID:AoCYtpCS0
>>563 蛆テレビがなあ 産経はいいのに蛆がなあ バラエティばかりで報道がまるでダメ
TBSの方が詳しく放送するし、悪かろうが報道して貶すから、見ない訳にいかないw
575 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:39:10 ID:8JNT8rmQ0
,,..‐-- ..,,
,,-''" "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,' ) ノ、
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ /
\ l し'
|∴\ ∨ 、/ . ) アナログ?
| ∴ i ´ー===- i ∴ | 今の時代地デジでしょ。
\∴!  ̄ !∴/
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄
テレ東系列が富山でも見れるんなら買い換えようかな
KNBとかの地方局イラネ
日本全体でテレビ止めるチャンスだ
578 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:39:42 ID:JGn+Yw2d0
実はもうアメリカではデジタルへの
切り替えが始まっていてその結果を
見た方々が・・・
579 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:39:57 ID:s0zrC+CE0
TVなんてジャパネットぐらいしか見ないし
581 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:40:39 ID:6ogm+zvX0
天下りが、公務員が儲ける為だけの改革には断固拒否する。
四角いブラウン管TVで十分だ。見れなくなったら見ないだけ。
なんで、顔も知れない天下り禿爺の豪華生活を支えなきゃならないのw
582 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:40:40 ID:AoCYtpCS0
みんな!ラジオを聴こうぜ!
584 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:40:49 ID:aPVDRIBKO
エコ替え?
585 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:41:11 ID:2j6F/0D10
■刺されるべきはマスゴミじゃなかったの?沢山いるじゃない!■
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
一年間各企業からの豪華プレゼント攻撃だ!、CM料安上がりな分、プレゼントが豪華になる!
▼大企業100社がお送りする、大豪華プレゼントチャンネル! ▼
見れば見るほど、もらえるぞ! 今まで企業が注ぎ込んだCM料分全部プレゼント!
★★★総額なんと6兆円だよ〜、全国にばら撒きます〜〜〜!!★★★
おばちゃんは絶対に見るぞ! おばちゃんに負けるなよ!
■電通に流れた6兆円!全部まとめて貴方に、アナタに、貴女にプレゼント〜〜〜〜オ■
(コピペ許可不要です、どこなとお好きなところに張りまくってください、特に企業が目にするところキボンヌ!オヤスミナサイ)
586 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:41:22 ID:MbseQrN0O
ビーキャスが普及を阻害しているのは明らか。この業界を後退させている。
つーか停波しろよ、絶対にアナログを停波させろよ。
俺はどのみちテレビなど見ない。
税金使ってアナログ延命などあり得ん!
映画サイズの横長のTVが嫌なんだけどなあ
ゲームとかやるときも横長になるんだろ?
いつものTVのサイズのTVもっと出してくれよ
589 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:41:43 ID:MLSBDNQ50
もう既にTV処分したんだが必要性を全く感じないw
590 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:41:44 ID:Knh2m3KO0
チューナー無料配布マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
591 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:42:00 ID:J8JnyUh90
これ最初からその筋の人が言ってたよね。
絶対延期になるって。
まだ使えるテレビを何台も地デジ用に替える気はないぜ。
>>563 テレビ番組見なきゃ話もできないなんて
どんな人間なの?
俺はテレビを見ないけど
女と話してて困った事なんて無いけどな。
>「ここへ来て消費はかなり冷え込んでいる」 (大手家電メーカー)
もう無理だな。
タイミング逸したテレビ業界の自業自得だから国が支援する理由はない。
ところで自己責任って言葉はどこいったんだ?
594 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:43:21 ID:RDLTYfqa0
,.. -─────- .、
,.‐'´ `'‐、
/ ./` ‐.、. _,. -‐'ヘ. ヽ ずっ・・・・と
i. / `''ー----‐'" i、i こんな日を
. l. i u l. l 待っていた・・・・・・・・・・
l. l  ̄~`''‐-、 v ,.-‐'"´ ̄ l l
! ヽ_____________./│ 停波したら・・・・・
,.-、~| ,:=== |二二| ===、 |~,.-、 視聴者激減
!i´ |.|!、 ( __゚ l ̄ ̄l、゚__ ) .ノ|.| ゙i.| ダラダラグズグズ
|.l".|.| ` ‐---‐1 l` ‐--‐''´ |.|゙,i ! アナログ放送を続ければ・・・・・・・・
ヽ._|.| .U. . . { u } . . . .v. |.!_ノ 経費がかさむ
゙| . : : ,.-‐-、` ‐--‐' ,.-‐-、 : : . ! 実は待っていた・・・・・・・・
_,.‐''´|: : :(.  ̄ ̄ ̄ ): : :|`゙‐、._
-‐''"´l !: : : `ー--────--‐' : : : l l` ‐- こんな・・・・・・・・・・
_| ,! : : : : : : : : ==== : : : : : : : : :!. l_ TVの不幸・・!
‐''"´ | |゙、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ| l ` ‐-
| i|:::` ー--------------‐'´:::|i | Wでメシウマを・・・・・!
! | l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;.イ| | 本当は・・・・・・・・!
.! │ l`‐、._ ,. ‐' | | |
|. | l ` ー----‐ ''"´ .| .! |
595 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:44:00 ID:EUKmyunM0
民放なんかに税金使うなよ。支援しても、下品な番組とパチCMが流れるだけ
民放見たくない国民もいるんだぞ。
っつーか来年2009年だしまだ2年以上も先の話だから
みんなギリギリに変えるんじゃないの?
そのころにはもっといいTVが安くなってるんだろうし
597 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:44:48 ID:jGv9sMRj0
>>563 そんな低レベル腐女子
こっちからお断りw
598 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:45:02 ID:d2QN6SrM0
>>593 デジタル売ろうと、欲に目がくらんで
安いチューナーを生産しなかったのが仇になったな
自業自得とはこの事
599 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:45:19 ID:q4C74RqA0
よくわからないけど、Bキャスとかいうのがあるのが問題なのか。
テレビの買い換えとHDレコーダー購入は、それが無くなるまで控えた方がよさそうだな。
600 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:45:38 ID:JGn+Yw2d0
欧米ではテレビばっかり観るのは貧者の娯楽。
中間層は週末に家族で劇場へ行くのがデフォらしい。
地デジなんて必要性は全くないけど、
必要十分で満足してたら発展なんかないしな。
俺は必要かそうでないかなんてどうでもいいから、
いいきっかけなんだから買い換えろよと思う。
けっこう前から2011年に変わりますよって言われてて、
まだその2011年までまだまだあるんだから、どうせ適切な買い替え期にはかぶるだろ。
602 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:46:07 ID:bnlaqhV70
完全移行を前に、TVの品薄が社会問題化
などと楽観的な事を考えてたりして>関係者
俺の町は、NHKラジオ第1の難聴取地域だ。
ということは、80年間も放置されているということだな
604 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:47:18 ID:egRrwDsT0
裁判員制度よりこういう事で一般から募集して集まって議論する場を設けるなら
ただでも行く
605 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:47:25 ID:7GPnNG1U0
606 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:47:32 ID:2sk9jsBG0
高いし気象障害に弱いし遅延しまくりだしチャンネル変更に時間かかるし
液晶は汚いし激しい動きに弱いし
ダメダメ要素大杉
しかもテレビ番組は低俗で詰まらんの多いし
テレビ如きに数十万も出すならハイエンドPCとフリーオで組んだほうが遥かにマシです
まっ有機ELの24インチぐらいのPCモニターだったら金出してもいいけどね
地方局支援だ?あ?ふざけんな!税金使うな!
608 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:48:57 ID:qMjJ7g5e0
総務省が地デジ普及CMに掛けてる費用を
アンテナ取替え費用やチューナー購入費用の助成に回したほうが効率的に地デジ移行は進むと思う
あとは地上波テレビ放送局の電波使用料を大幅値上げして
NHK契約料の大幅値下げをしたほうがいい
>>1 この数字レコーダーだけしか置いてないところも1世帯に数えてるんだってな。
実態はもっと少ないらしい。
事業所などを除いた一般世帯の普及率は表に出せないくらい低いらしい。
610 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:49:20 ID:s+b1MPnN0
>>563 今どきTBSなんか見てるの朝鮮女だけだろ(笑)
611 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:49:24 ID:HQEEHk5v0
NHKが受信世帯に希望取って配る(不払い対策にもなるのでNHK持ち)
国のばらまきの一環で配る
延期
どうしましょ
PT1やHDUSが売れてるのを見れば、
TVというコンテンツそのものは飽きられてはいない、ということは分かるが・・・
地方局の放送権ビジネス(笑)が無くならない限り、未来は暗いなぁ
TV離れするいいきっかけにしかならん
というかTV離れいいよTV離れ
いかに時間がすいとられてたかわかるから
今は見たい番組だけPCで録画→いらないところ飛ばしながら高速視聴
国籍法もまともに報じない
麻生太郎のネガキャンばっかりで小沢の醜態は一切報じない
もうこの国は朝鮮中央テレビ
及び中国中央電視台に乗っ取られました
bcas
コピー制限
この辺が決着つかんとスムーズに移行なんてせんよ。
デジタルの画質とアナログの利便性なら、俺は利便性とる。
別にテレビ見れなくなってもいいがなw
616 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:51:10 ID:ocZLx4Ur0
617 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:51:25 ID:S13eMbdC0
>>613 どこが「テレビ離れ」なんだよ? 思わず吹いたじゃねーか
VISEOの24インチとHDDレコーダー買った。
リアルタイムにTVを観る事は殆ど無いが、深夜アニメに嵌った。
敵は本能寺にあり
620 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:53:15 ID:d2QN6SrM0
24インチのモニターはいいぞ
これでJaneで2chとネット三昧
もう一台買ってDualモニターにしようと考えてる
621 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:54:11 ID:khdgzytVO
>>563 TBS見るような女とは談笑したくねーよ
高価で不便←これを知ったら買えないわww画質気にするならハイビジョン放送はもっと普及してた
延期?支援?
何がやりたいのかさっぱりだな。こればっかりは。
624 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:55:01 ID:ZGiAmabU0
NHKがB-CASカードを受信用機器として限定するのは、明らかに放送法違反
放送法
第2章 日本放送協会
第9条
11 協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、
放送受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、
無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規律し、
又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
(1)名 称
・商号 株式会社 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ・略称 B−CAS(ビーキャス)
(6)株 主
日本放送協会、株式会社BS日本、株式会社ビーエス・アイ、株式会社BSフジ、
株式会社ビーエス朝日、株式会社BSジャパン、株式会社WOWOW、
株式会社スター・チャンネル、株式会社東芝、パナソニック株式会社、
株式会社日立製作所、東日本電信電話株式会社
代表取締役社長 浦崎 宏 (NHK総務局長、元NHK静岡放送局局長)
http://www.b-cas.co.jp/company.html
前のテレビが壊れたから買ったけど
最近ゲームもろくにやらないからアニメ専用機だ
番組表が便利くらいにしか思わないな
あとは県境に近いのにチバテレビが映らないのが不満
626 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:55:55 ID:s0zrC+CE0
>>599 いや、そういう問題じゃない。
今の時代、新しい情報媒体としてネットがあり、さらに携帯があって携帯でTVが見れる今、
地デジ対応TVとチューナーと受信料含めてめっちゃ高価な割には需要がほとんどないからw
地上波なんて金出して観たくないおw
628 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:56:27 ID:QTKU46D10
1日だけ停波してみりゃいいんだって
>>618 まだアニメが卒業できない
アニメ卒業したらチューナーも完全廃棄できるんだが・・・・
631 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:57:46 ID:OkeSRbZ+0
そういやデジタルラジオってどうなってんの?
632 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:58:17 ID:AkcedZOm0
2011年になるとまず地方民放局がバタバタとつぶれていくのか。
笑える〜
そもそも誰が、地デジなんて考えたの?
アニメは深夜じゃなくて朝だろ
いろんな利権の臭いがプンプンして意地でも変えたくない気分
635 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:59:34 ID:2sk9jsBG0
B−カス利権(笑)の地デジテレビなんぞびた一文でも要らん
>>620 ウォン安で韓国製液晶がゲロ安になってたから一台追加してしまった
Janeと火狐を別々のモニタにだしてるわ
快適
637 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:00:44 ID:PIzUKS/sO
>>24 ホントにそのとおり
国が全戸に光ケーブルを敷設してくれれば
アンテナとか電波が弱い地域とか関係無いのに
638 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:00:52 ID:9mUsw9YG0
関係者に「BSつまんね。地上波と同じもの映せばいいじゃん」って言ったところ
「んなことやったら、地方局が怒るじゃん。みんな地方局見なくなるよ」だってさ。
地デジなんかやらずBS一本化すりゃいいものを。
電波の無駄遣いだね。
ネットで配信しないのも、権利がどうのこうのじゃなく地方局のためなんだろうな。
639 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:00:59 ID:s0zrC+CE0
640 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:01:12 ID:UwFE4cVjO
雪降ると地デジは全く映らなくなるからな。アナログだと砂嵐でもかすかに映るけど
641 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:01:26 ID:NL3RHtR10
マスコミは、なぜ地デジを叩かないんだろう?
チデジ、ヨシ!
いまだに指差しヨシやってるのって、土ry)
>>629 画面の半分弱を2chブラウザ、残りをIEで飽きたらHDでアニメ。
画質がどうでも良いのは子画面で端っこで再生。
HDでちゅーるちゅるちゅるぱやぱー♪
644 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:03:00 ID:KvYp4vFB0
地デジ云々の前に糞番組なんとかしないと意味ないだろw
必ずしも100%にする必要ないし、現状では絶対無理じゃん
ウン十万のテレビ買ってまで、糞芸人のツラ見たいか?
647 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:03:44 ID:EDrvgHPy0
BSに一本化したら、地方の小さな会社がCM出せなくなるかな?
>>640 室内アンテナで観れるようにならなければ
だめだな
649 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:04:01 ID:fdtkE3/70
なんのことはない、放送停止がまだ先だから買わないだけだよ。
やらなくちゃいけないことがあっても前日までやらない、大抵の人間はそんなもんだ。
そういった意味で延期にするのは愚策。停止が迫れば必要な人間は買う。
650 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:04:01 ID:JGn+Yw2d0
デジタルもアナログもBSは雪に弱いけど地上波は雪には強い
>>564 > 税金投入とかマジでふざけんな
税金投入になったら、反対運動しようぜ!
ていうか、こういうニュース、テレビ局は流さないから、知らなかった
一応、去年地デジ対応テレビ買って、ケーブルもデジタル契約にしたけど、
結局見てるのって、ケーブルのアナログチャンネルばっかりだなw
まあ、怪しい伝説がHDで見れるようになったのは
ちょっとだけ嬉しい。
654 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:05:33 ID:2sk9jsBG0
37インチ以上は10万超え、チューナーもいいやつは3〜5万するからなぁ
買っても地上波ならアナログと同じ番組だしな
マジで意味ねぇ
てかそもそもテレビの普及以前にまだ地デジみれないとか
みれても何chが見れない地域とかあるんだろ?
うちもワンセグは無理だしそっちの方は間に合うのか?
656 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:05:55 ID:NQ8coLvp0
NHKがB-CASカードを受信用機器として限定するのは、明らかに放送法違反。
放送法 第2章 日本放送協会
第9条
11 協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、
放送受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、
無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規律し、
又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
(1)名 称
・商号 株式会社 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ・略称 B−CAS(ビーキャス)
(6)株 主
日本放送協会、株式会社BS日本、株式会社ビーエス・アイ、株式会社BSフジ、
株式会社ビーエス朝日、株式会社BSジャパン、株式会社WOWOW、
株式会社スター・チャンネル、株式会社東芝、パナソニック株式会社、
株式会社日立製作所、東日本電信電話株式会社
代表取締役社長 浦崎 宏 (NHK総務局長、元NHK静岡放送局局長)
http://www.b-cas.co.jp/company.html
・2ch
・海外ドラマ
・オンラインRPGゲーム
・女神転生マニアックス
・ネット麻雀
・ハンゲ
これだけでお腹いっぱい。TV見る暇無し。
昔はTVをバックにPC系のひまつぶしをしていたが、
今はそれさえなくなった。TV見ていると、ありきたりの意見や
不快な芸人だらけでストレスがたまる。
今ではPCやるときのバックは海外ドラマだな。
面白いのは2回みてもおもろい。
658 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:06:40 ID:AkcedZOm0
昔々、ラジオでFM放送が始まった時、
さすがに音楽番組はAMの音質をずっと超えてるんで、
FMを聞いてた。
しかし、じゃあ、AM放送はなくなったかというと、そうじゃない。
中身=コンテンツでちゃんと生き残ってるじゃねーか。
659 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:06:47 ID:HQEEHk5v0
660 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:07:06 ID:avtGyG8P0
支援なんてしなくていいから地方局つぶれろ
661 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:07:40 ID:FdaDyPYi0
予想通りの展開だ。
662 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:08:51 ID:ocZLx4Ur0
いくら税金を突っ込むつもりなんだ?
対象は人気の落ちてるTBS系なのか?
リストラやらの企業努力を見せてもらわないと
到底納得できない。
663 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:09:28 ID:d2QN6SrM0
>>658 結構ラジオは面白いだろ
AMのTBSラジオなんか面白く聞いてる
TV程の偏向は無いし結構突っ込んで話す
チューナー電器屋で「いくらすんの?」って聞いたら
「大体6〜7万くらいですね」だと。
ざけんな!
そんなに払うならテレビなんてみねえよ。
ワンセグ携帯でもPCでも見れるのに、なんで地デジ如きに
そんなに金強制的に払わせられるんだ?
最低1万以下でなきゃ絶対かわん。
つか動画DLで大抵見れるし、時間もないから最近全く見てないな。
>>658 ハイビジョンはデータが重くなるし、扱いもたいへん。
映像も編集できないし、データを情報という価値でみると、
Bカスハイビジョンは時代の逆逝っている。
アナログ停波になっても1セグをたまに使うくらいだろうな。
今年からTVのない生活をしてる俺には関係のない話
喰霊見てぇぇ!
うちのテレビはHビデオ表示専用です。
669 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:11:52 ID:+h0s8XU30
お年寄りとか、お金が無い人は、地デジを導入できない情報弱者になる可能性もあるんじゃ・・・。
真面目な話
老人にゃ無理
まじで無理
671 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:13:12 ID:q4C74RqA0
>>649 それまでテレビは持ちこたえるかな。
この前も関西テレビの経営状況が報道されてたぐらいだし、もうジリ貧なんじゃ?
最近のCM見ても、パチンコとか創価学会とか、なりふり構ってられないんだなぁと思わされるよ。
ちょっと前のサラ金CMの隆盛なんて、10年前じゃ考えられないことだった。
672 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:13:27 ID:BvXEOHD70
放送関係への補助金は反対
僅かの労働人口に高い経費と投資しても何もいい事が無い
YBC(日テレ系)、NHK、NHK教育、TUY(TBS系)、SAY(フジ系)、YTS(テレ朝系)
ちなみにこれ全部俺が住んでる山形県の放送局だが
真面目に地方局は多すぎるからむしろ淘汰させるべきだ
>>660 持ち株子会社化できるような法改正が入ったような気がするんだけどなぁ・・・・何で税金よ?みたいなw
つか、延期する必要も無いと思うんだけどね。 税金のムダ。テレビばっかり優遇する必要は無ぇ。
>>664 オマイは情報弱者か?
チューナーなんて2万しないし、HDレコが6〜7万出せばデュアルチューナーのを買える。
ブルーレイはまだ安くないけどな。
675 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:15:53 ID:6P0P75EY0
完全移行を前提にするな
676 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:16:17 ID:FJS5qZN9O
くだらん洗脳装置で10万も出す奴は下劣な奴だな
幾ら金持ちでもな
テレビというバブルが崩壊したんだよ。
テレビ局の人はこのような冬の時代に備えて、貯めておかなきゃいけなかったのに。
お金を無尽蔵に使いすぎ。特にテレビ局の人間に金払いすぎ。
40年後、CXのあの地球儀みたいな建物がどうなるか楽しみ。
まあ
アンテナ線をUSBワンセグにつなぐだろうなあ俺は
680 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:16:50 ID:Z49RkUXg0
デジタル用の電波は障害物に弱いから東京が難視聴エリアに入る可能性があるんだと
しかも実際に取り付けてみるまで見れるかどうかは誰にも分からないんだとw
女子アナの毛穴を見るためだけに移行するのは少しギャンブルが過ぎると思わんのかね役人さんは
681 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:17:08 ID:AkcedZOm0
>>663 画質がどうこう、どころか、音だけのラジオでも面白い番組がいっぱいあるよな。
音楽だって、もともとプロモーション・ビデオなんてなかった。
音だけの勝負だったんだよ。
>>666 てか、PCもネェーのか。
そりゃダメだ。
683 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:17:44 ID:0Am1FqKV0
テレビ買っただけでは映らないのが痛い
おまえら今まで使ってたテレビいくらで買ったんだよw
ここまで地球柔らかいの話が一切出てこない。
まだまだマイナーなんだね・・・。
>>684 ハイビジョンブラウン管のやつを10万ぐらいで買った
>>684 そういやテレビって自分で買った事ないわ
ずっと親や親戚のお古貰ってる
689 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:20:44 ID:RwOy0iYG0
>>671 みんながみんな、同じもの見て喜ぶ時代は終わったんだよ。
時代は個人的な趣向、多様性を求めてるのに。
今後、生き残るとしたら、スポーツ中継くらいだと思う。
690 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:21:10 ID:LtZzF7p1O
最低限の情報はラジオで充分。
何故デジタル化を国が支援する必要があるのか…
なに、もう延期が念頭にあるの?w
692 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:22:07 ID:d2QN6SrM0
>>684 リビングにあるやつが確か16-7万位のアナログ
PCの横にあるPCモニター(TVアナログ付)が10万
HDは留守録で勝手に取る奴があるが、たしか60G?が満杯
何が入ってるか良く判らんし、年に1-2度見る程度
693 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:22:08 ID:FJS5qZN9O
694 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:22:39 ID:lgvVgek60
>>1 まぁ地デジに移行したらテレビ見ないから、かえって自分の時間が有効に使えていいかも。
695 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:22:44 ID:wjs/jkVP0
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:23:05 ID:HQEEHk5v0
>>683 一番やっかいなのは直進性との兼ね合いで今映るのに何をしても駄目なエリアがあること
697 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:23:12 ID:AkcedZOm0
>>684 今うちにあるのはリサイクル・ショップで買った
\2500アナログ14インチ。
ニュースしか見ないし。
聞いた話だと使える電波帯に空きを作るために地デジにするらしいよ携帯電話やらETCやらで電波帯に空きがないらしいよ
699 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:23:50 ID:D75x7Fzi0
国民は地デジなんて望んでないんだよ
どうせ利権天下りがらみとわかってるから普及しない
予定通りの日付で、アナログやめちゃえばいいんだよ。
危機感持てば、一気に普及するだろ。
で、アナログは最悪NHKだけ残せばいいじゃん。
701 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:25:18 ID:HQEEHk5v0
>>698 建前はそう
でも実際は必要ない画質アップで帯域を食いつぶすという本末転倒ぶり
>>700 だな。
見たいヤツは移行する。(したくても出来ないヤツは切捨ての方向で)
703 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:26:24 ID:tNgi0g520
支援て…アホか。
なら最初から地デジ移行するな。
やるならやりきれよ。
周波数再編には賛成なので、ついでに新規参入を容易にしてくれないかな。既存局だけでは魅力を感じない。
とは言っても新規参入できるところがそうそうあるとは思えないけど。
705 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:26:41 ID:RwOy0iYG0
>>690 映像配信技術とその技術革新は必要でしょ。
デジタル化も自然な流れだと思う。
おかしいのは、利権を追求するあまり、目的と手段が入れ替わってる事、
それを止める権力が無い事。
706 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:26:59 ID:No1ITUSJ0
相棒シーズン9で終わるみたいだから対応TVいらないや
707 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:27:08 ID:Sr10rylm0
キッチリ2011年7月にアナログ放送を終了すれば、みんな移行する。
移行延期とか言い出すとキッチリ移行出来なくなるぞ。
中途半端な状態が一番悪い。
708 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:27:09 ID:Y1c5J4H70
バカ高いテレビ買うよきゃパソ買った方がいいじゃん?面白くもないテレビ番組見る時間があったらネサフする方が楽しい。
電波利権の既得権益にしがみつくゴミ虫どもザマァ
710 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:27:46 ID:hhbceUTS0
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、 チラッ…
〃 / \ ヾ、
/ ̄ ̄\ || / ⌒ ⌒\ ||
/ _ノ \ || / (● ) (― )\ ||
| ( ●)(●)l 早く死ねよ ヾ,| ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. | (__人__) | (⌒)、_  ̄ _,(⌒)
| ` ⌒´ | / i `ー=======一'i ヽ
. | } l___ノ,、 ,、ヽ___i
. ヽ } l l
711 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:28:00 ID:sJKprR4a0
× 国が地方局支援
○ 国が国民の血税湯水のように使ってマスゴミ支援
712 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:28:14 ID:FJS5qZN9O
>>684 テレビ自体なんぞ自分で買ったことないなぁ
今自分の部屋にあるのは親ののお下がりの21インチのマイナーメーカーのアナログブラウン管テレビだしなパソコンのチューナー使ってるし
あんまテレビ自体は買いたいとは思わん
713 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:28:34 ID:Yxyqk6Y+0
支援って何だよ
TVなんて最近何の俺ら恩恵も受けてねえのに
国民には金払えって虫がよすぎるだろ
714 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:28:37 ID:d2QN6SrM0
停波なんてできる訳ねえだろw
ジジババが騒ぎ出す
慌ててチューナー配るよ
アホみたいな内容を高画質で見れてもしょうがないだろ
716 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:29:01 ID:e3xTV75R0
地デジの為に誰もTV買わないだろw
俺の家のTVは32型のブラウン管だけど買ったのは5年前。
まだ調子いいし、買い換える理由もないわな。
アナログ停波したとしても外付けのチューナー買ってコンポジットから入力して
やりゃいいし。
で、B-CASカードもっと小さくならないの?それか廃止で。
パソコンの地デジチューナーが外付けHDDみたいな大きさでカッコ悪いんだがw
>>509 そうか?実際リサイクルショップとか電気屋でテレビを引き取りに来るあっちの業者結構いるんだけど
そりゃ日本用チューナーは使い物にならんかも知れんがコンポジット等の入力端子は大概のテレビに付いてるわけで
電源いじってビデオデッキとか受像機を繋げれば普通に使えると思うけど
ちなみにこの方法だと日本でもアナログテレビはまだまだ使える
718 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:29:47 ID:n9RipbWX0
7時54分みたいな半端な時間から放送しだして、
脈絡のないぶつ切りCMが頻繁に入り、CM後は
CM前の同じシーンを繰り返し、いいところで
「ではまた来週」
こんな番組みるわけねーだろ?
チョンに乗っ取られたメディアなどいらんわ
720 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:30:01 ID:YGHfps7P0
民放が広告収入激減したりNHKが受信料収入激減したりするのが楽しみだわ
ほんとにどの局も必死なまでに宣伝してたし
721 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:30:16 ID:w/i727ANO
Bカスを廃止すれば移行が加速するのに
何で気が付かないのかな
いつになったらアパートの大家は
アンテナ変えてくれるんだろな
そろそろ買い換えたいのに
光入れたと思ったらVDSLとかいれるし
723 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:30:23 ID:YA8Im0i10
税金投入とかしやがったらぶち切れるぞ
きっちり予定通り移行しろ
別にテレビに未練なんざないんだ、さっさとしろ
724 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:30:58 ID:egRrwDsT0
ぶっちゃけ、テレビがなくても困らないんだよな。
テレビごときの産業に、一々国が支援する必要もない。
726 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:31:18 ID:0oygvdPa0
税金投入はまじありえへん話やな
延期とか言いだしたらますます移行しなくなるやん
誰が何言おうがやると決めたら容赦なく期日通り停波しろよ。
移行しない奴はどうせテレビ見ない奴かデジタルテレビも買えない貧乏人
そんな連中テレビ見なくていいだろw
地デジって「ヤッチマッタ感」がもの凄く強いよね
俺も最近テレビ全然見なくなってきたけど、大丈夫なんかね この業界
729 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:31:33 ID:RwOy0iYG0
>>702 切り捨てはない。
カスみたいな数字の視聴率ですら、必死で食い合いしてるテレビ局だぞ?w
730 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:31:34 ID:sopJGaFb0
地底波デジタルにすればいんじゃね?
約束どおり停波すりゃいい。
んな使えない仕様策定した連中がポケットマネーでフォローすりゃいいだけだろ。
公金はケツ拭き紙じゃないってえの。
税金使うな
自局の金使え売国テレビ
デジタル化だけでも無理があったのに、それにB-CASみたいな利権を
絡めるからこうなる。これから壮絶な責任の擦り付け合いが始まるよw
>>1 今使えるものを使い続けるのがエコ。
それを捨てるのはMOTTAINAI
735 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:33:05 ID:n9RipbWX0
>>724 見ていたけど、もう見なくなった。
前はテレビなしの生活は考えられなかったが、
一度見なくなると平気になる。
一ヶ月以上もテレビ見てないな。
ほとんどDVD再生用だ。
>>729 分母からも切り捨てりゃ問題ないじゃん。
737 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:33:45 ID:rKJlgzxP0
>>672 TUYとSAYはCM取れない状況でよくやれているなと思うところ。
深夜も酷いが、昼間もヤバイ状況。
>>728 この閉塞感は地デジがなければ無かったとは思えないけどね。
流れはすでにあった。地デジは会心の一撃に過ぎない。
新聞・テレビ
洗脳マシーンがどんどん消えていくなw
何でこちらからお願いしたわけでもないデジタル放送化のために
テレビを買い換えなきゃいけないのか納得できるように説明してくれんかね
既に買い換えた人はどのあたりがメリットだと思って買い換えたのかしらん
741 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:35:07 ID:nqkgqGyr0
アナログのが味があって良いよ
なんだよ、せっかく完全デジタル化と同時にTVを諦める事が出来たのに
投稿動画サイトで自分の子供のころのTVを見たが、あの頃の熱意が今はもう無いね
743 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:35:35 ID:R++OzJj/0
まぁあれだよ。
国民の多くが高い金出して新調してまでTV見たいって思わなくなった
訳だよ。
国民一人1万数千円ばら撒く予算あるなら地デジチューナー配給すれば?
そんな税金あるなら、テレビの買い替え費用を
肩代わりすりゃいいじゃんよ。頭悪いんか。
国は詐欺やっても許されるん棚
いいなー
俺も政治家になってウソつきまくりたい
746 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:35:52 ID:bnlaqhV70
>>737 地方局の収入の大半はキー局からの分け前
これからキー局が苦しくなると、潰れるところも出るだろうな
747 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:36:04 ID:JvvAQRLQO
これ、生活保護受給世帯には援助するとかいってなかった?
生活保護受給世帯の内、日本人はたった13%位だったはず(試算)。
残りは、在日韓国・朝鮮人が約60%、フィリピン(ほぼピーナだろう)が約19%、中国人が約8%。
日本人には自腹でむりくり買わせて、無駄飯食らいの外来寄生虫にはうやうやしく日本人の税金からタダでやる・・っておかしくね?
748 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:36:37 ID:OqJ1k/Jh0
テレビ自体が飽きられてるのに。
新しいパソコンでも買ったほうがいいっしょ。
749 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:37:25 ID:ItNiORDQ0
アイドルの毛穴やニキビ跡まで見たくねーし
俺は死ぬまでアナログ低画質信者でいいや
750 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:37:31 ID:uazjTphM0
ぶっちゃけ液晶よりブラウン管のほうが美しい。
あと地デジの宣伝だけでなく、数秒遅れる事実をもっと広めろ!
地震速報にとってゆゆしき自体。導入は技術革新してからにすべき。
金を出す気の無い視聴者のためにNTSC放送設備を維持する義理はねーよw
民放もNHKも慈善事業じゃねえんだ
諦めてテレビ卒業しろよw
752 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:37:55 ID:e3xTV75R0
>>740 ただ単に古いTVを買い換えただけじゃ?
今、普通の家電屋で売ってるのは地デジ対応型しかないし。
ここは一つアナログ停波前倒しでさっさと死んでくれないか
754 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:38:09 ID:8dnYpcj20
期限きたらアナログ停波するついでにテレビ局も廃止したほうがいいだろw
マスゴミの影響がなくなって日本がいい国になりそう
755 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:38:33 ID:7Bw/DRrgO
アナログでいいよ
756 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:38:46 ID:QizkZAxB0
1万で15インチのテレビが買えるくらいじゃなきゃ無理だろ。
テレビが出てきた時みたいなわくわく感とか持っている優越感なんてものは
もう無いんだから。
ニュースとスポーツ見る程度に高画質はいらないしな。
そもそもテレビなんて他の事をしながらって視聴形態が大半だろ。
757 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:38:52 ID:ey9AblWA0
くだらねーくそ番組ばかり垂れ流しのテレビなんか買うかよwwwww
想像だけど
次選挙の時民主の議員はヨイショしまくりますから
次回国民にチューナー総支給お願いします
もちろんメーカーからの接待も期待できますし
自民党はボロクソに叩いときますから
総支給の件お願いします
とか現実にあるんだろうなあ
759 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:39:01 ID:C+b3BR0ZO
たまたまDVDレコーダーに付いてたので見れるのだが
普段はアナログしか見ない
正直イラネ
760 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:39:13 ID:No1ITUSJ0
家の者がボーナス出たら買い換えるって言ってて俺は止めとけって言ったんだが
幸か不幸か不況直撃でボーナスも怪しくなり言わなくなった
っていうか、いまのアナログ放送で充分綺麗なんだけど。
画質にこだわってテレビをガン見している奴なんて、
あんまりいないと思うんだけどなぁ。
延期になっても別に困らんな。
どうせ、見るべき番組などない。
>>750 実は結構問題な所なんだよな<液晶・プラズマがブラウン管以下
理屈でどんなに優れていると唱っても、肝心の肉眼から見てむしろ悪いとはこれいかに
764 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:41:01 ID:MYGHXrdw0
おいおい、地方局なんて税金で支援するなら、まず一般市民にテレビ買い替え援助金でも支給しろっての。
国籍法を報道しないテレビにジャーナリズムは既にありません
見ないにこしたことはない
>>756 個人用の小ぢんまりとした奴を買おうと思ったら、
最低でも5万とかすんのな。ちょっと前までは液晶で
15インチで1万ちょいで買えたのに。んでメリットほぼ無しじゃん。
アホ臭くてもう大きいのを買う気が失せた。少なくともアナログ専用機と
同等レベルまで降りてこなきゃ、買い変える気なんて出ない。
767 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:42:13 ID:ItNiORDQ0
よくわかんないけど
延期すると誰か儲かるんだろ?どうせ
769 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:42:51 ID:ngXWJ8JZO
強制的にテレビ見られなくさせられるなんてひどすぎ
地デジ対応室内アンテナなるものを繋いだが、一局たりとも映らんかった
771 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:43:02 ID:iXbwYliK0
つ
772 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:43:36 ID:RDLTYfqa0
774 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:43:52 ID:e3xTV75R0
TVに繋げる地デジチューナー高いなあ。
全部1万円超えてるね。
なんたる利権。
台湾製とかないの?
775 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:44:06 ID:dvksVVHqO
>>739 いや、そうでも無いだろ?俺みたいにテレビ無し、パソコンとラジオのみで生活してる奴は未だ少数派のようだし。
なぜなら、今年の流行語大賞の「グ〜!」をマジで知らなかったのは、2ちゃんねる広しと言えど、どうやら俺だけみたいだから…。
テレビを見てないと知らない筈の物をみんなが知っているのは、なんだかんだ言って未だに皆がテレビに依存している証拠。
放送局なんか支援するなよ
アナログから地デジに切り替えて電波の枠空けないと
飽和状態なんだから仕方ないんだろ
山間部やビルに囲まれた世帯及び貧乏人は
国策なんだから諦めろよ
別に画面を綺麗にしたくて移行する訳じゃないんだし
恨むなら電波帯域を恨めよ
778 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:44:19 ID:4NGbLeih0
こんなグダグダでどうすんだよ
779 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:44:23 ID:FQHicwNTO
ダブル録画したくて地デジBSチューナー内臓のテレビ(ブラウン管)とレコーダー買ったけど
コピワン酷いなwコピ5かコピ10くらいできるようにしてほしいわ
>>766 オリオンだかのブラウン管ですら5万はボッタくられる
>>765 同意。
国民にとって本当に大切な事を伝えず、下らない馬鹿騒ぎを見せ付けるようなテレビはいりません。
お引取り願いたい。
782 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:45:26 ID:sopJGaFb0
来月から以降すればいいんじゃね?
テレビなんてみないし、知ったこっちゃない。
税金で地方テレビ局を支援なんてのも論外。
783 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:45:34 ID:YGHfps7P0
>>756 テレビをBGM代わりにするってのは完全にテレビに洗脳されきってると思うがな
付いてて当たり前になってる時点で中毒になってる
784 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:45:51 ID:RwOy0iYG0
まあ、民放がクソなのはどうでもいいんだが、
一番頭に来るのはこのクソ放送で、限られた国民の電波帯域を
ほんの数社で独占してる事なんだよ。ろくに税金も払わずに。
道路で例えるなら、
タクシー会社が道路を独占して、一般車両を走らせない。
税金も払わない。運賃はボッタクるが、道路の維持管理はしない。
気に入らないやつがいたら、集団で轢き殺す。
そういう業界。
785 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:46:06 ID:bnlaqhV70
>>777 その割には、地デジが帯域を使いすぎ
画質関係ないならSD限定でいいだろ
つーか技術もどんどん進んで季節毎に新機種が出るのに
3年前から買い換えて備えるとかおかしいだろw
世間の一般家庭は壊れなきゃ家電製品なんてわざわざ買い換えない
787 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:46:52 ID:q4C74RqA0
地方局って、キー局の支店みたいなもんだろ?
セントフォースとか、退職してフリーになってから活躍しだす
地方局のアナも最近は多いみたいだし。
キー局で面倒見てやればいいのに。なんで税金なのよ・・・
普及率50%近くなのに「不人気」ってのはおかしい。
大人気じゃない。地デジ専用番組バンバン作ってそっちで稼ぐといい。
そしてニッチに生きるんだねw
>>777 それはあるね。まぁNHK以外は強制停波で良いと思う。
民放の商売のために枠空けるのは、それこそ利権問題だろう。
草薙剛のcmが酷すぎる
あっけにとられるわマジ
便秘で息み過ぎて出血か、と疑うような名称「ちでじ」・・・血出痔。
低俗三流番組垂れ流しな放送には従来のスタンダード画面がお似合いである。
財布が出血する血出痔なぞ不要である。
タレントは在日か売国奴かホモか基地外か整形かヤクザしかいなくない?
793 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:47:44 ID:OqJ1k/Jh0
>>775 ありゃ、グ〜って何だ。
自分も知らんわw
ただ最近
24型ぐらいの液晶が無い家の方が珍しいが
俺の価値観とあまりにもかけ離れていてよく分からない
俺なんかメガネCRTにしようかなーと思ってるぐらいなのに
そもそも24型なんか買ったら
遠くに離れないといけないではないか
795 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:48:45 ID:EUqQU6h90
地デジやめて、恥穴に戻そうキャンペーン。
796 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:49:02 ID:d2QN6SrM0
イザとなればPCに突き刺すカードがあるだろ
台湾製でBカス破ってる奴とか
あまり大きな声じゃ言えないが
自作派の俺でも、それでも買う気ねえけどw
>>775 流行語大賞が発表になっていた事すら知らなかったw
今時テレビなんて買おうと思わんだろjk
DVDはPCだし、ゲームするならアップスキャンコンバータだし、ニュースはネットで十分。
テレビなんて何に使うんだよw
799 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:49:37 ID:AwL2aqHO0
時報がずれる件
『400円のカップラーメン』ごときで庶民感覚が無いと騒ぐマスコミは、大半が10万円以上する新しいテレビを買えとどの口が言うのか。
マスコミこそ、庶民感覚が欠落している。
こりゃあかんわ
>>793 「エドはるみ」っていう、バブル世代のおばさんタレントが、
痛い自虐系ギャグの締めに使う台詞。親指立てて前に付きだし、
グ〜ってすんの、ってそのままだな。
流行語大賞を取ったのは俺も知らんかった。
>>761 だよな〜
昔は家族団らんの必需品だったんだけど、
今ではその時間、子供は部活動か、塾に行っててテレビは観ない。
それか、ケータイで友達と話してる。
804 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:50:24 ID:egRrwDsT0
おれのナビでデジタル放送が見られるのかよ( ゚д゚)、ペッ
806 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:51:19 ID:dKghl/X5O
21世紀も7年過ぎて、「笑っていいとも」を夕方5時からやっている。青森にもテレビぐらい平等に見せてほしい。
807 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:51:37 ID:T53Pgc7u0
予定通り、完全廃止すればいいじゃないか。
局の落ち込んでる広告収入がさらに半分になるだけ。
808 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:51:43 ID:LRt+glJS0
衛星使えばいいのに。
利権ウザー
809 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:52:00 ID:Sb+UMSv20
チューナーより、アンテナの方が高いだろ。
5万位すんだよ。
810 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:52:03 ID:wlYgTAk/0
だいたいさぁ、12月1日を「地デジの日」にしてるけど、
世界的には「エイズ撲滅デー」としてのほうが有名なんだよねw
なんで寄りによって被せてくるのかねぇw 頭悪いわ
811 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:52:25 ID:VxnTTY1U0
>>48 Vista vs. 地デジ
レフェリー:E電
タスポより馬鹿だな
おお、そういえば風呂場に据付のテレビも死んじゃうのか。
まあ殆どつけた事が無いから良いか。そもそもモニタ小さすぎて見えないしな。
ゆっくりつかるときに重宝してた嫁が残念がるか。
>>786 だよな。
現状ウチの液晶だってアナログチューナーは既に使わない。
3年後に無駄になるとわかってる機能の付いたTVを、今慌てて買う必要はないね。
地上デジタル推進全国会議とやらがタダでチューナー配れば普及率上がるんじゃない?
まぁ、タダで配られても地上波の番組なんて見ないけどさ。
816 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:53:50 ID:11YPXAwO0
アパートでアンテナつけて各部屋調整するのに
十万以上かかる
まずそこからできてないのにテレビ買えても
映らない
817 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:53:51 ID:AwL2aqHO0
818 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:54:01 ID:2gOa2qYE0
>>799 そうだよね
当然時報はずれるよね
電波じゃない時計を合わせるときは不便だ
>>810 12月1日といえば映画の日しか思い浮かばないなw
そういえば、MTVでエイズの日の特番ずーーっと流してた。
820 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:54:28 ID:oTh+0opWO
全国放送はBSデジタルでやりゃ良かったたのにさ。
画質も地デジより良いし中継局も無用。
つーか民放地方局は一つでいいだろ。
スポンサー集約で独立採算でなんとか出来るだろう。
要りもしない地デジに税金何千億注ぎ込むつもりだよ。
アホくさ。
821 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:54:32 ID:OqJ1k/Jh0
>>802 ありがとう
おばさん芸人か、知らんかった。
>>812 依存性の強いタバコ購入にかなりの頻度で必要で、
完全無料、更新の必要なしのタスポですらあの普及率だもんな。
代替手段に逃げるか、すっぱり止めるかに二分されてしまった。
地デジもまあ、そうなるだろうな。
とりあえずその強迫観念に駆られてテレビ買い換えてみると、地デジ視聴となると更にアンテナを建て直す必要があったりして、
そこでブチ切れですよ。結局映るようになっても凄い凄い言ってたからどう凄いかってただ絵が綺麗になっただけ。
ながら視聴が大半になってるテレビだから、悲しいかな綺麗な絵ってあんまり意味無いよな。
放送内容も元と一緒でスタジオでVTR挟んでゲストがダベるって言う番組ばっかりだし。それだったらちゃんと綺麗な風景を
流してくれてるBSの方が正直有り難い。つか何でも感でもクイズ挟むな。動物ものや旅ものならドキュメント形式でいいだろ。
下らないネタ回答とか見ててムカつくんだよ。
地デジは買わない。
アナログで十分。
コピテンも嫌だしな。
826 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:55:47 ID:Sb+UMSv20
>>817 ちゃんと映らないだろ?
あ、ちゃんと映らなくても、なんとか見れる状態なら政府はおkなわけか。
827 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:56:43 ID:q4C74RqA0
団地の人って、貧乏なのにテレビだけは豪華って人が多い。
そんで、親には学歴も教養もなかったりする。テレビが先なのかバカが先なのか?
貧困を生み出すのがテレビであることは間違いなさそう。
>>821 割と美人な人なんだけどね。
俺も同世代だから、見てて辛いばかりで笑えない。
なにせ昔の遊び友達で、似たような境遇の女がちらほら居るからな。
全く持って居た堪れない。
829 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:57:08 ID:2gOa2qYE0
>>823 渋谷にもあったかな
選定委員長が小林亜星だったか
830 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:57:32 ID:RwOy0iYG0
>>810 2005年は「日本におけるドイツ年」だったんだが、
テレビは見事にスルーしてたよ。
ずっと韓国交流年にしたいからって。
>>827 生活保護貰ってる友達の家にネオジオがあったな
もの凄くキレイな映像の大画面で「徹子の部屋」とか見るのか
833 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/03(水) 01:57:48 ID:C3ni8qHe0
「デジタル化」なんて言ってるけどさ、世の中にはパソコンというものが存在することを
知らないのか?テレビ局の人間は。
>>827 テレビが馬鹿を生み出し、馬鹿がテレビを支え続ける。そして、さらに馬鹿になる。
なんという、知的デフレスパイラル。
>>833 マスコミ・TV業界にとってパソコン(この場合はインターネットと同一視)は、
完全なる敵なのです。無視に限るのです。
836 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:59:25 ID:d2QN6SrM0
PCの方がいいって
大画面で見たけりゃ、リビングのノートからアナログTVにつなげばおk
837 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:59:29 ID:Sb+UMSv20
>>827 すげえ論理だなw
団地に限らず、今はテレビは薄型大画面だから、一戸建てでもどの家でも普通にある。
それが広さの関係で、団地だとテレビだけが豪華に見えちゃうだけだろ。
>>827 ある種の人たち、ある世代の人たちの中には、
テレビ真理教に犯された人たちがたくさんいるんだよ。
839 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 01:59:42 ID:QTKU46D10
モバイルセットトップとか出たらいいな
本体はアンテナ端子のトコでバッテリー駆動のSTBを各部屋へ移動
送受信は2.4GHzか
>>821 うむ。オレも昨日のニュースを見るまでそんな流行語が存在することすら知らなかった。
その前のゲッツは聞いてはいたが、見たのは年も押し迫ってから、
昨年のパンツ一丁男のギャグまた然り。
今年はそのギャグが流行っていることすら知らなかったから、
非常に違和感が強かった。
フーリオとかを標準にしちまえよもう
842 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:01:33 ID:CyZNjuAI0
アホかいな金が掛かるのじゃー
ただなら誰でもやるがな、ボケー
世の中どこもここも不景気風が吹き
荒れていますねん。どうでも良いTV
に金使えまへんのや。見れたらええねん
843 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:01:40 ID:N6bjtf2v0
>国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない
財源は放送局の電波利用料を大幅値上げして賄え
放送局全部で37億しか払ってないって安過ぎだろ
だいたい不要なもん無理やり押し付けようとする国策がおかしい
そういうレベルの画質を金払ってまで求めてる人がどれほど居るのか知りたいわ
845 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:02:22 ID:IltnG3im0
テレビは洗脳装置。偏向報道しまくりで公正性もへったくれも無いし、CMもパチンコ関係
ばっかだし、こんなもの視る時間あったら他のことするよ。
テレビが視たいなら、ケーブルや衛星でいいだろ。
846 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:02:33 ID:wu+K11AG0
地デジ利権、凄いからな
あいつら死ねよ
847 :
沖縄県失業率全国一:2008/12/03(水) 02:02:44 ID:02ui41QO0
おまいらが散々アナログ放送延期説を唱えるから家電店とか中古品店とかで
アナログ薄型大型テレビとかHDレコーダーとかが投げ売りに出されない。
短期間でもいいから安い値段で大型画面を楽しみ、停波後はソフトバンク製
固定式ワンセグチューナー(大型画面対応)を付けて携帯パック料金で楽しむ
予定だったのに残念。まぁ沖縄は一年後の十万より今日の1万という格言があるしね。
地デジになったとたん今も見る人が少ないのに
極端に減る
視聴率がとれないってことは広告だすスポンサーも減る
テレビ局終了ってことかな
>>824 ハードに見合うソフトがないっていうか、わざわざハイビジョンで見たいって思う番組が地上波に全くないんだよね。
CM入りの映画なんて見たくないし、まともなドキュメンタリーもないし。
アラフォーってのが流行ってたと同僚から聞いて
あらそーと返したらその場が死んだ。
ていうかそんなの知らねえよ。謝罪と賠償を。
851 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:03:45 ID:egRrwDsT0
>>833 それにNHK様が受信料を課金しようとしてる
852 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:04:02 ID:CCuDbyho0
普及させたかったら緊急地震速報の遅延に
ついて口開いてみろよ利権地デジジイども
853 :
名無しさん@九週年:2008/12/03(水) 02:04:08 ID:VfSyEs6G0
地デジ対応テレビとダビング機器を安価にし、工事を無料にして
日本全国何処で暮らしていても日本国内で発信されているテレビ局を視聴できるようにして
コピーワンスを廃止して、無料ダビング回数無制限
にするべきだよ
854 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:04:17 ID:CyZNjuAI0
北京五輪に向けたテレビ商戦は大失敗やったなー
チャンコロ五輪などあんまり真剣に見なかった。
誰が大事なお金をTVなんぞにつぎ込むかいなー
馬鹿な連中だ。
855 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:04:19 ID:NxKR6MSM0
2350万世帯も騙せたら詐欺としては上々じゃね
地デジなんか氏ね!と思ってたけど
新しくレコーダー買ったら地デジ環境になっちまった
857 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:04:42 ID:d2QN6SrM0
今はもう、与えられたものを見るのでは無くて
ピンポイントで、好きなものを見る時代だからな
くだらない番組見るなんて、正直時間が無い
エコ(笑)
859 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:04:48 ID:VxnTTY1U0
>>849 さあ、細かい所までこんなに鮮明に見えますよ!って女優の皺やらシミやら、
砂浜の無駄な景色見せられてもナw
860 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:04:50 ID:lylJ8iuB0
★お願い★
「国籍改正法案」が今国会で可決されようとしています。
この法案が可決すると、あまり教養モラルのない低所得な中国、韓国、フィリピン、東南アジア人などが
日本国籍を求めて大量に移民、大増殖します。
そうなれば、治安の悪化、生活保護受給、医療費が増大し、大増税が予想され、
職場もより低賃金化が予想されています。これは、日本の社会、文化、治安崩壊の第一歩なのです。
既婚女性版の人たちが必死で、子供の安全と将来のため、日本人のために廃案目指して反対運動をしています。
国会への大量抗議FAX凸により、国会内は大混乱。採決の日が延期続きです。
在日・層化が大圧力をかけ、TVニュース、新聞マスコミでほとんど報道されていません。
反対運動に協力してください。みなさんの力が必要です。4日に採決されるかもしれません。
「国籍法改正案まとめWIKI」に国籍法改正案の情報がまとめてあるので見て下さい。
まとめWIKIの中にある「頒布用チラシ」を読むとわかりやすいです。
2ちゃん全版でまとめWIKIのアドレス規制がされて、貼ることが出来なくて悲しいです。
既婚女性版も見に来てください。このことを周知拡散願います。
さっさとアナ廃しちまいなみんな焦って買いだすから
862 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:05:21 ID:YGHfps7P0
>>830 NHKは一昨年は今年は韓国年だって盛大に韓国ドラマ紹介してたな
今までそんなのやったこともないくせに
863 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:05:40 ID:Sb+UMSv20
>>833 アホか。
地デジのデジタル化は受像機のデジタル化じゃなくて、電波のデジタル化だろ。
ネットでもADSLが出てきたら、動画がスムーズに配信されるようになった。
そういう進化だよ。
865 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:05:55 ID:bnlaqhV70
>>859 それでいて、紅葉とか水しぶきだと耐え難いブロックノイズが入るし
停止しろ。マスコミの給料が半分ぐらいになるだろ。停止しろ
867 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:06:08 ID:DeJhhYm50
痴呆の原因ってテレビだったらしいね
テレビでは報道できないって
嘆いてたよ
親を
ボケ老人にして苦労したくないなら
テレビなんて窓から放り投げた方がいいらしい
しばらく禁断症状で大変だろうが
どうせデジタル化寸前になれば政府が何かの優遇策を出すと消費者が思ってるんじゃないの。小生もそう思うよ。
焦らせる策に乗るほど愚かな事は無い。
870 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:06:31 ID:AwL2aqHO0
なんで7月24日なのさ?
昔から地方に住んでいて貯金も殆ど無く、
畑とテレビが楽しみの年金で暮らしている老人に
テレビ見られなくなるから新しいの買ってねwwww
とか言ってるのがなんか嫌だ。
てかなんで地デジとか分けわかんないものやるんだろうね。
あれだけCMで完全デジタル化を表明している以上後には引けないだろう
ただ娯楽の対象としての地上波TVは衰退著しいから連中も死に物狂いの手を
今後次々と打ってくると思うぞ
テレビなんてアニメとニュースをゲーム機のワンセグでラジオのように流すだけで十分だw
映画やゲームはプロジェクタを使用する。
874 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:07:19 ID:OqJ1k/Jh0
>>828 ああ、自虐ギャグだから、聞いてて辛い人もいる芸風なのかw
友人と話してても、テレビの話題はほとんどしないし
特に何も不自由しないからこうなっちゃったんだろうな
ようつべとかで好きな時間帯に好きな俳優のインタビューみたりする方が楽しい
苦手な英語も聞き取れるようになってきたし、変なバラエティより有意義
875 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:07:49 ID:IltnG3im0
>>863 隣県の電波が届かなくなって、チャンネル減るしコピーワンスで手軽にダビングもできない。
B-CASなんて面倒なものまである。一般人にはメリットよりデメリットの方が多い。
876 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:07:53 ID:cjyACgMzO
金は掛かるわ、変なコピー制限で使いにくくなるわ、
一体、普及させたいのかさせたくないのか、
チグハグでよくわからん。
で、今度は税金突っ込むって?
テレビ局に?
マジでなんかわざと複雑に難しくして余計な金を使ってるようにしか見えない。
あの糞めんどいコピー制限がなあ。編集も不自由だし、オリジナルから
10回コピー可とかいわれても、一度でも移すとそこからは移動不可って
もう普及させる気あるのかと。
878 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:08:11 ID:7qSTXyeA0
電波の圧縮が目的なんて詭弁を使って弱者にまで無理矢理買い替え促して廃棄リサイクルでまた金を取る・・・腐った国になったな
>>865 そそそそ!あのブロックノイズはまじであり得ない。
880 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:09:23 ID:OqHEhHk40
>>847 > アナログ薄型大型テレビ
そんな異常に高くてろくに売れなかった物、たいした数出回ってるわけ無いだろう・・・
持ってる人には地デジになってもモニタとして使えるし。
881 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/03(水) 02:09:25 ID:C3ni8qHe0
一円でも税金を入れるなら、流したものはすべて著作権フリーにしろ。
882 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:09:26 ID:Yu73/6rA0
あと2年半
確実に、アナログ停波してくださいね!
今までも散々税金注ぎ込んで、天下りの温床になっているわけだから。
テレビなんて邪魔だし、他の機器でコンセント一杯なんですわ。
もう要らないから、丁度いい。 早く電波止めてね。
テレビ1週間見ないと、頭スッキリ。 1週間辞めれば止められる。
延期して、更に「税金投入」とか要らないから。
何でテレビだけ特別扱いなんだよ。
要らない・めいわく産業なんだから、早く潰れてくれ。
>>871 3000円くらいのショボイチューナーをお年寄りに
10万くらいで売りつける詐欺が絶対横行すると思う
884 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:10:16 ID:CCuDbyho0
言うほどきれいではない
金かかる(買えるけど推進者達の態度が気に入らない)
録画が面倒(するようなものもないが)
危険(緊急地震速報の遅延)
あれ結局推進者達のジコマンと利権だけじゃん。
885 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:10:23 ID:Cy4+7Q+I0
NHKの政策
さらに政治とのからみです
そこで 誰が儲けたでしょう
どこのメーカーにお金が流れたでしょう
それが日本です
886 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:10:43 ID:YXgCCi4L0
TV離れ進んでる時に新しく買えとか言われてもなw
TVなんて基本壊れたら買い替えな人が多いんじゃないの
3年もあるのに今買おうって思わんわ
887 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:10:56 ID:IltnG3im0
>>882 アンテナ降ろして、NHK解約すれば無駄な経費もかからないな。
ばあちゃんちが地デジになってたけど、妙にチカチカしてチャンネルも切り変え遅いしイライラした
889 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:11:16 ID:FRpXBsc/O
とうとう大臣が延期の可能性を認めたか
ブロックノイズは確かに。32型でも気になってたところ、50型とかになったら目立つ目立つ。
と言うかスタンドで立ててる薄型TVって、地震が来てパターンと倒れたら即終了だよな・・・
まあ携帯のワンセグとかで回避するのか。
891 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:11:40 ID:3suJ/6HE0
あなたの視聴行動はカードによって監視されています
アナ停やめれば多くの人も局も安心なのに。
見る人少なくなればCMの収入もなくなるね。
その後局が金に困ってどうなっても知ったことじゃない。
893 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:12:21 ID:IltnG3im0
>>884 世界のデジタル放送がことごとく失敗してることはスルーなのかね。
同様に世界中で失敗しまくってる移民政策もやるつもりなのか・・・。
894 :
沖縄県失業率全国一:2008/12/03(水) 02:12:25 ID:02ui41QO0
血で痔移行遅滞の原因は移行コストを全て消費者に直接払わせようとしたことだ。
税金(主に地方税)投入という間接的負担にすれば、各自治体トップの意向のみ
でことを進められたのに、BCASという私企業を太らせえるためにこうなった。
これで、国民は税金投入により血で痔対応か否かを問わず血で痔移行に参加させられた。
血で痔は国策である。下々は黙って従え。
895 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:12:29 ID:CcXaGl3y0
なんでこんな普及率わかるん?
俺んちデジアナ織り交ぜてテレビ5台あるけど、一度も調査なんかきてないぞ。
896 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:12:37 ID:QizkZAxB0
NHKはラジオがいいね。今もジャズかかっていい感じ。
ラジオ深夜便も浪曲とかよく分からない特集さえなきゃ最高なんだが。
あと、夜の監督とかいうわけ分からないタレントが出てくる番組もきもい。
897 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:12:37 ID:yvJ3NCad0
どうせ買うならいいヤツ買おうと思ってるが
お金がないので踏ん切りがつかない
新手の洗脳装置に、いまどきすすんで自腹を切るのは
昭和脳と団塊脳だけ
899 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:13:46 ID:d2QN6SrM0
900 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:14:17 ID:LdguscCcO
地デジチューナーなんて1万ぐらいで買えるんだからさっさと買ってつけろよ馬鹿ども
901 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:14:39 ID:IltnG3im0
>>895 視聴率測ってるビデオリサーチが統計採ってるんじゃないの?
一応、統計的に誤差のない程度のサンプルは採ってると思う。
さっさと安価チューナーださねーからだ
>>895 CASカード登録状況、販売実績台数、出荷台数等つきあわせれば
だいたい推定はできるだろ。
金を出さずに口を出すのはお客様じゃない、
クレーマーって言うの!
905 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:16:38 ID:C+b3BR0ZO
アンテナも工事しなきゃならんがな
906 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:17:07 ID:lgOtbcOk0
まだまだチューナーの値段は下がるんだから買い控えてるだけだろ。
今売ってるアナログチューナー付きのなんか意味無くなるしな。
地デジチューナーだけ付いた製品がもっと充実してきたら買い換えるよ。
いまだに、うちのケーブルテレビは、
ケーブルテレビ側でアナログにしてくれているから、大丈夫。
とか、
意味不明な事いってる奴がいる。
つうか、いまだにアナログ見てる奴なんか、
どうせ、最後まで、そのまんまなんだから、
もう、来月から、アナログ廃止しろよ。
それか、正月3が日だけは、テスト的に、
アナログ停波すればいい。
それぐらいしないと、わからんやつは、
わからんよ。
908 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:17:39 ID:Sb+UMSv20
>>875 そうか?
おれは近視気味だから、アナログだとテレビがちょっと裸眼では辛いことがあった。
顔とかが小さい画面でアナログだと目を細めてみる。
それが大画面で、クッキリだと楽だよ。
あと、録画の時、追っかけ録画ができるだろ。
それも便利。
それ位かもしれんが。
909 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:17:44 ID:GueQhlGV0
ビィカスの不当な中間搾取とヤクザ著作権団体の不当な要求がなければ
3年とかからず移行できた上、不況を吹き飛ばすほどの経済効果もあったろうな。
正直言って今の気分はテレビが終わるなら終わってしまえ、というのが本音だ。
下請け丸投げ飾り立てただけの娯楽にならない娯楽番組と、恣意的捏造だらけで
世の中が暗くなるだけの報道でない報道番組・・・見ていただいている、のではなく
見せてやっているんだという傲慢な勘違い・・・いらんよこんなもの。
910 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:17:46 ID:ZFUfd9n30
テレビ小さいから画質とか気にならねえもん。
実質1時間くらいしかテレビ見る時間ないし。
まあアナログ映らなくなった頃に金があればでかいテレビ買うけど、そうじゃなければ地デジチューナー内蔵PCでも買うかな。
911 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:18:00 ID:IltnG3im0
>>903 一家に何台も入れる人もいるから、それでは普及世帯の数は分からないと思う。
>安価チューナー
B−CASカードのせいで3千円確実に掛かる。それを入れる為の機構を持たせるため
構造的にコストがかかる。それが存在しない海外へ輸出出来ず国内のみでの設計コスト。
・・・無理ですね。
最近、TV付けてもCMの時にしか顔を上げて見ないことが多い
音楽や演出のクオリティが意外と良い物があると
「ほぉー、こんな見せ方があるのか」と言う感じ
地デジは緊急地震速報が2秒は遅れるんだろう?
地デジの設備を買うよりも、緊急地震速報の受信機を買った方が良いなw
オレはアナログ放送が終了したら、今のアナログTVから
ゲームやAV機器用にナナオのモニターを購入する予定だw
914 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:19:39 ID:1MK4qNjy0
915 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:19:39 ID:dGxAAbAVO
アナログは普通に見れるのに、地デジはいきなり音声が変ったり
画像が止まったり見れなくなる。 凄くストレスなんだが!
916 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:20:04 ID:vGPDetLS0
NHKの映らないテレビって作ってくれ
受信料払わなくてすむ
最近、マンショラッシュが凄いんだが、アンテナつけて写らなかったら、国が補償でもしてくれるの?
918 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:20:44 ID:xMksNcrq0
ノイズが不快でアナログ併用が必須なんだけど。
919 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:20:58 ID:IltnG3im0
>>908 小さい画面と大きい画面を比べる時点で間違ってるだろ。
それにテレビってそんな真剣に画面を見つめるようなものか?
ウチの32型HDブラウン管は、文字が見えづらいとかいうことはない。
しかも液晶より、ゲームに向いている。
録画の件は、アナログでもHDDレコならできる。
>>911 何台も入れる人もCASの登録先は同じでしょ。登録しないで使う人も多いけど
販売台数のうち何割の人が登録して使っているかがある程度推測できれば可能。
921 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:21:58 ID:d2QN6SrM0
来年は坂本竜馬らしいから見るけどな
今年は見てないが、戦国物とか数年置きに大河は見ているね
受信料?払ってねえよ、金あっても払いたくない
922 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:22:08 ID:M29ckbOD0
テレビ局が希望者に配れよ
別に民衆洗脳ツールなんていらない
ワンウェイメディアなんて無くて良いよ
924 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:22:56 ID:scehr3fsO
創価と在日とジャニタレと吉本がジャレ合ってる番組しかやらないし、まともな報道もしないテレビなんて金出して観る気にならん
そうだな。
やっぱコンテンツは大事
926 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:23:18 ID:IltnG3im0
>>920 その統計データにどれくらい信頼性があるのか疑問だな。
登録しない人は、かなりいるんじゃね?
そうそう、それとデジタル化ってTVだけでアナログラジオはなくならないんだよね?
>>907 いい案だな。
テレビ離れがいっせいに起きるだろ。
テレビの無い生活がいかにいいかを教えてくれる。
929 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:23:39 ID:YGHfps7P0
だいたい機械物は複雑にするとついていけない人が大量に出てくるのに…
ビデオ予約もできない婆さんはこんなの買ってもしょうがないだろうと
視聴者視点で何の為の地デジ以降かさっぱりわからん
例えばコピーし放題で劣化なしで友人とコンテンツの共有が可能、
録画することなく見逃した番組いつでも見放題、とかメリットがあるならまだしも
真逆いかれてもなぁ
知らん兄ちゃん姉ちゃんの馬鹿話を一方的に見せられても何が楽しいかさっぱりだ
931 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:24:18 ID:xMksNcrq0
せめて空間電界強度を今の数倍を基準にしてくれ。難視聴世帯がどかっと増えるぞ
932 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:26:26 ID:+bDwciDnO
2年延長は必要
933 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:26:56 ID:Sb+UMSv20
>>919 >小さい画面と大きい画面を比べる時点で間違ってるだろ。
間違ってないよ。
大画面でも薄型だから、後ろに引っ込むだろ。
だから同じサイズの前提でも、大画面になる。
で、同じってわけじゃなく、現実は大画面の方が大きいけど、俺の場合。
そりゃ、映り方がまるで違うから、目が楽なわけ。
テレビを見る以上、ながら見じゃな限り、人の顔は表情までみたいじゃん。
それは目の前にいる人の表情を見るのと同じ。
人間の本能だから、テレビだから表情は見なくていいってことはないんだよ。
934 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:26:57 ID:8olE2Mt7O
年のせいなんかな?まったくTVが面白くない。ここ3ヶ月ニュース意外見てないことにきずいた。
停波まで変えないってのが多いだろ
2010年の時点で考えればよろし
936 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:27:24 ID:IltnG3im0
>>930 多チャンネル化くらいはやらないとダメだよな。
僻地でチャンネルが2つとかの地域でも東京並みに視られて、スカパー!で視てるような番組も
契約すれば視れるとか。
937 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:27:36 ID:ek+2k4uP0
テレビって汚いよ
ゴミっぽい
樹脂製だし
帯電するからゴミ集めて汚くなる
PCもだけどさw
PCは無いと仕事が出来ないから困るけど
テレビは無い方が明らかに良い
無いなら無い方が清潔で良いよ
>>896 それなら、「iTunes ラジオ」でも十分だろ。
どんどん性能が上がって、どんどん価格が下がって、更に安くなる要因もあって、
しかも緊急性に乏しく、新しい代替品もある中で、そうそう売れるような価格設定でもないだろ。
940 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:29:46 ID:IltnG3im0
>>933 つか、古いSDのショボテレビと比べてるんじゃね?
型番言ってみろよ。
941 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:30:42 ID:iDcnnabx0
ここ3年ほど
スカパーしか見てない。
942 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:31:33 ID:Sb+UMSv20
943 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:31:43 ID:ek+2k4uP0
3D映像で実物大で、下からも覗けるならそりゃ買うよ・・・
用途はもちろんそれに決まってるんだけどさ
電通も死亡だな
うれしいかぎり
奥田も広告費が浮いてさぞ嬉しかろうw
宣伝するメディアごと消えたがな
TV曲側が欲を掻かずに、変な制限つけなきゃすぐに普及するよ
946 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:34:30 ID:d2QN6SrM0
地デジとは関係ないけど、あと20年もすりゃ
PCで立体画像楽しめるかな
アダルト見て、ハアハアしたいんだが
嫁に隠れて
テレビ見ないと若くて馬鹿で股が緩そうな女との会話に困るってことない?
あいつらテレビ好きだぜー
948 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:34:59 ID:IltnG3im0
>>942 自分が見た世界が全てだと思わないことだよ。
様々な条件で見比べないと真実は分からない。
その調子じゃ、ブロックノイズも知らないし、気にもなってないんだろうな。
B-CASがなくなって、
DRMも廃止されるのなら、
俺は新しいテレビ買う。
950 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:37:01 ID:YiUaMCEiO
草なぎキモいから 見ると変えたくなくなる
>>938 それはニュースとか、ゲストとの対談とかも流れるのか?
952 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:37:59 ID:BvXEOHD70
ぶっちゃけこれからどんどん景気悪くなるからささっとアナログ止めて移行促した方がいいと思うよ
たとえば一日アナログ停波とかそういうの導入するだけでも変わると思う
953 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:38:13 ID:Sb+UMSv20
>>948 研究者でもそれを仕事にしてるわけでもあるまいし。
なんで、様々な条件で対比しなきゃならんのだ。
感想は言えんのか。
普通に「地デジ、どうよ」と、そういう話の時、「いや、俺、色んなテレビを見比べたことないから」とw
そんな会話になるかよ。
アホか。
>>946 嫁に隠れてってところが達成できそうに無いな
PC用の地デジ内蔵液晶モニタ買ったけど
今住んでるアパートがアンテナ的に地デジみれないんですけど
2011年度までには考えてますとか言ってるけど
UHFだかVHFアンテナ追加付ければいいのにふざけてるし!
今は屋内アンテナで受信が悪くフリーズしまくって電源ONOFFしながら
みてるよ・・・orz
957 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:39:47 ID:UGXPq+oVO
家のなかで要らないと思うもの=TV
因みに家の外なら車。
電車が一番。遅れない。もし遅れても言い訳がたつ。
仕事が忙しいからTVみるくらいなら寝る。てか、深夜番組なんかミルキーなし。
958 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:40:12 ID:dpSaYZ61O
技術的に可能だってNTTなんかもいってんだから
ネットで配信しろよ
通信と放送が融合するのは当たり前、
放送局の既得権益維持のための地デジなんてくそくらえ
地デジのブロックノイズが気に成るのはわかるが
NTSCのインターレース縞が気に成らんのは理解出来ん
久しぶりにインタレテレビ見たら目が痛くなったわ。
960 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:42:38 ID:Yxyqk6Y+0
>>955 アンテナ設置ってすごい金掛かるのよ
20万〜位
ふざけた話だよ何が地デジだって思う
このままいけば延期確実だな
963 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:44:27 ID:HSx1vJSS0
BCASやコピ制限が普及しない原因って言われるけど
これって実際導入してみないと分からないことなんじゃないかな
単純に買い換える金がない&使うのがもったいないってのが大半だろう
965 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:45:33 ID:KvYp4vFB0
どんなにハードが画像綺麗でも結局ソフトが低俗じゃな
>>947 お前が若い娘に話を合わせようって時点で女に負けてんだよ。
967 :
953:2008/12/03(水) 02:46:04 ID:Sb+UMSv20
ちょっと、表情について。
近視の見解で分かりやすい例を思いついた。
アナログで普通のテレビだと、新聞の写真。
デジタルの大画面だと、グラビアの写真。
その位の差があって、動いてる感じ。
もちろん、アナログでも性能が良いテレビは別だろうけど。
おれはそういう印象だった。
>>961 まじですか?
国は入れ替えに伴う総費用を発表すべきだ
969 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/12/03(水) 02:46:25 ID:mfhnTSrSO
もし予定通りにアナログ停波しても、とりあえずは携帯のワンセグ機能や
PCだと安価でワンセグチューナーがあるから見るだけなら支障は無いな。
970 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:48:19 ID:pX42ovDO0
国民は頼んでもいないのに、普及に必死なのは
テレビ局だけだな。
971 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:48:31 ID:Dxtp5GWw0
ジャニーズを追放しろ
>>966 仲良くできるならどんだけ負けても良くないか?
負けるが勝ちだw
>>961 でかいマンションクラスだと、桁が一つ二つぐらい違うぞ。
>>972 それもありだが、
女の子を自分の話に引き込むほうが楽しくない?
976 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:52:42 ID:OzRoivv/0
BCASのせいでpcに載せられ無いとか聞いたが
利権をむさぼる団体 NHKが存在する限り、買う事は無い。
978 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:54:12 ID:+uEc4T8z0
>国が責任をとって(地方局の経営を)支援するしかない
結局税金で補填かよ。誰も責任とらないし役人の給与もそのまんま。
ホント役人ってのは好き勝手やって失敗したら税金投入、税金なくなれば増税・・
責任なんてだれもとらねー上に満額退職金もらって共済年金で悠々老後・・まぢむかつくぜ
>>974 フルHD環境だと720pより1080iの方が良い気がする・・・・
XBOX360で比較しての話だけど。
俺が地デジ変更に伴ってかかった金
アースソフトのPT1 19800円
B-CASリーダー 3000円
Bカスカード 2000円
2万5千円だったが
アンテナとか全部変えるとなると
UHFアンテナ7千円
ブースター 1万円
混合機+分配機 1万円
5Fアンテナケーブル 2000円
この程度かかるな、これを業者に頼むと+3〜5万円はかかるな
アナログのサービスが無くなって不便だなあ・・・
982 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:55:09 ID:rKJlgzxP0
>>976 B-CASカード搭載して観る事の出来るのは出た。
コピー制限付きでね。
フリーオ、PT1と色々有るけどな。楽しいモノがw
983 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:57:12 ID:52rdpziRO
リビング、ダイニング、寝室、車のカーナビのTV全部地デジだが見る時間が全く無い。
どーせ最初から視聴者なんて眼中にないだろw
利権団体が甘い汁を吸うための地デジ移行なんだし
985 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:57:26 ID:F8I6/0VRO
偉そうに勝手なことしやがって。
ただならかえてやってもいいぜ。
生保世帯を訪問すると
娯楽はテレビだけっていう単身が多い
すごく、日本を憂いでいますよ
世の中は猟奇殺人とモラルのない若者ばかり
っていうステレオタイプな刷り込みをされてる
なんだかなぁと思う
987 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 02:57:48 ID:IRYUIx+30
うちは山間部だから共同アンテナの改修に百万単位の金がかかるのに
地デジ導入できるかよ。
国の責任でアンテナ直してくれよ。
年金暮らしには地デジ痛手じゃねえ?
地デジに移行したら、テレビとの付き合いも終わりに出来るな。
何でタダで配らないの?
携帯0円みたいに出来るでしょ。
見てもらえば金になるんだから。
くだらん芸能番組を一箇所に囲い込んじゃえよ。
他局には絶対出演しないことにしてその局だけ有料化。
そうしたら移行してやる。
992 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:00:40 ID:Sb+UMSv20
ただ、地デジはいいよと言ってる俺でも、ホント、グーとかがタレントでいられるテレビのくだらなさは・・
どうかと思うよ。
グーのババアが出てくると見ないけど。
グー
ってあれ、赤ちゃんとあやす行為と同じだからな。
大袈裟にやれば子供にはウケル。
子供がウケルとチャンネルを親は固定する。
だから視聴率が取れる。
それを大人が見させられたらたまらん。
幼児番組なんか見れるかっての。
>>975 なんで女の子の話になってんだ?w
とりあえず仲良くなれれば何でもいいわwww
994 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:03:06 ID:fTTpgAqB0
血で字チューナーに「総務省天下り」の臭いあり。
大家も大変だよな、地デジ化で国民視聴者側にメリットなさすぎw
996 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:04:24 ID:rX/J3U8SO
国民に高額の負担を強要する最悪の愚策
役人とテレビ局が考えそうなこった
997 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:05:21 ID:jFXfYZOdO
テレビ見ると馬鹿になるってばっちゃが言ってた。
998 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 03:05:27 ID:jiTt8Z/MO
コピー編集可能ならすぐ買う。
γ'"⌒ ヽ'"
;(爻);彡ノ))
<ハ>,,d!ノ < 風呂入ってくる
〉., ヽ)
( ( |ゝ
i_ノ _j~
シワまで良く映るんで、
女どもが皆能面みたいな化粧で気持ち悪いね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。