【文化】 「三国志好きは、ゲームから入るからかアキバ系のオタクが多い」 ジャニーズ系顔のひきこもり男性、三国志の遺跡めぐり本出版へ
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
★遺跡めぐり旅行記「三国志男」出版 さくら剛さん きっかけは「脱・ひきこもり」
・自宅で過ごすことが多く、ゲームばかりやっているという男が、一念発起して海外を放浪する
旅に出た。目指すは、「三国志」の舞台である中国の遺跡の数々。小学生のときにテレビゲームで
三国志の世界にはまり、以来20年にわたってゲームや漫画などでその世界観に親しんできたという。
そして、「赤壁の戦い」から1800年の今年、旅の珍道中をつづった“旅行記”『三国志男』を出したのである。
三国志男こと、さくら剛さんは昭和51年に静岡県で生まれ、名古屋の大学を中退後、お笑い芸人を
目指して上京した。しかしすぐに挫折し、“ひきこもり”生活に入った。
「今日、こうして人と会って話すのは2週間ぶりです。電車に乗ったのもいつ以来かな」
身だしなみに気をつかうタイプじゃないと思いきや、アイドルグループ「嵐」の二宮和也に少し似ている。
何度か、そう指摘されたこともあるのだという。出版社広報の女性も「あっ、そういえば…」。
中国を180日間旅して回ったが、当初は1〜2カ月で帰るつもりだった。が、収集癖に似たような
生来のこだわりが思いとどまらせたようだ。「遺跡を回り出したら、とまらなくなってしまった。あらかじめ
大まかなプランを立てはしていたのですが、やっぱりあそこにも行かなきゃとか」
蜀の武将・趙雲の大ファンで、彼が大活躍した「長坂坡の戦い」の舞台となった遺跡などでは興奮の
連続だったという。趙雲はこの戦いで、主人の劉備の子・阿斗を懐に抱えて戦い、見事救い出した。
「その遺跡がある長坂坡公園周辺を回るときは、事前にかなり下調べをしましたよ。阿斗を趙雲に
預けた母親が身を投じたという井戸から出発したのですが、その井戸は人の体ギリギリサイズの幅で、
『ホントかよ』とつっこみたくなりました」。事実、『三国志男』の中でつっこみを入れているのである。
(
>>2-10につづく)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081202-00000091-san-soci
2 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/12/02(火) 15:58:04 ID:???0
(
>>1のつづき)
この秋、「赤壁の戦い」を描いた映画「レッドクリフ」が公開された。「大三国志展」など各地で三国志に
まつわるイベントも盛りだくさんで、14日には初の「三国志検定」が行われる。萌えアニメや
ゲームも登場し、9月には「神戸三国志伽哩」というレトルトカレーまで発売された。こうした一連の
動きを、“三国志男”はどう見ているのか。
「大歓迎です。僕の中で、『三国志』好きはオタクなのです。あるテレビ局が番組で三国志好きを
集めたところ、ほとんどがアキバ系だった。ゲームから入る人が多いからかな。でも今回のブームで
その裾野が広がれば、もっと自由に三国志を語れる雰囲気ができるのではと、実は期待しています」
なお、ブームにあやかった(?)『三国志男』はすでに3刷まで増刷され、1万7000部を出しているという。
ところで、自称ひきこもりの彼がどうして旅に出たのだろうか。
「ひきこもりから脱却したかった。友達もおらず、さすがにヤバいと思いました。お寺に修行に行く感覚で
出発しました。自分をキツい環境にほうり込めば、何かが変わると期待していましたね」
しかし、半年たっても何も変わらなかったという。そして、30年も体に染みついた性格がほんの
数カ月で変わるわけがないと、悟った。
「でも旅はいい経験になりました。これまで三国志を『ドラゴンボール』や『北斗の拳』と同じように
フィクションとしてとらえていたのですが、中国で諸葛孔明の墓なんかを実際に見て、自分の中で
史実とフィクションの境目がはっきりした。ゲームをやる場合も、臨場感という別のステージを
楽しめるようになったところです」(以上、一部略)
「三国志好きは、一騎当千から入るからかアキバ系のオタクが多い」
4 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 15:58:45 ID:a7w1UDPjO
やっぱりNHKの人形劇だろ。
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 15:59:01 ID:xurpICyJO
確かに、勘違いオタ多いわw
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 15:59:08 ID:tBr4/RkU0
人形劇から入るだろjk
8 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 15:59:22 ID:BgJr/1Q40
はわわ
なんだいアキバ系って
オタクはオタクだろ
10 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 15:59:46 ID:QykZVKck0
恋姫無双は正史
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:00:22 ID:8seZG+qP0
三国志関連で一番かっこいいのは、北方謙三三国志の呂布。
これには誰も異論は無いはず。
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:01:13 ID:p11xKeeS0
ひきこもりが遺跡めぐり?
マンガから入ったがアキバ系とは程遠い思うが
ごめん
漫画から入ったわ
学校図書館の一般貸出外の場所に会ったの見つけて
読み始めたのがきっかけだったな
15 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:01:33 ID:TPsLpt4o0
入るのは吉川英治からだろう
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:02:58 ID:JvA9KCr90
俺は走り屋だが、頭文字Dから入った
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:03:16 ID:Oca5ESI6O
10年くらい前のMTGでしたが
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:03:34 ID:obEMRpcwO
三国志を好きな人って極端に詳しいよね
逆に興味無い人は武将の名前さえ読めない
半端に好きで何となく知ってる人、って見たことないなー
二宮ってあのビーバー?wまさにイメージで作られただけのイケメンで実際は不細工だな
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:03:47 ID:p11xKeeS0
おれは横山光輝から。
張任が好きだ。
ぬをー
関先生の新刊ナリ!
23 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:03:52 ID:Ukf4ljmBO
ランペイジから…
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:03:53 ID:oJeqrVpA0
公明治外法権SMクラブ 「you're ASIA」
s嬢・s客→「コーリア北&コーリア南&ソンテチャクチャク」
カモ客→「団塊アホ世代」
m嬢・m客→「ニッポン」
SMクラブオーナー→「チャイナ」
m嬢「カモ客様、いたぶり過ぎです。m嬢人口が減ってしまいましたフフン」
オーナー「心配要らないアル。そんなのいくらでも準備してるアルヨハセヨ。おまいらよりよく働くアル」
http://jp.youtube.com/watch?v=fox-ja7YDSw
25 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:04:02 ID:trloGdv5O
これはブサイクの引きこもりだとニュースにならなかったと?
イケメンなら何をやっても許されるという見本です
死ね 死んでしまえ
確かにそうかも知らんが、また変なイメージをつけると、
小説から入った人が迷惑するだろ…
28 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:04:14 ID:useF1KtEO
画像なし(笑)
横光から入った
嵐って不細工しかいねえじゃん
31 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:04:41 ID:mtC1eUMB0
草薙そっくりでもジャニーズ顔になるわけだ
ポータル三国志は使えないカードばっかだったなあ
無双から入った奴は多いはず。
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:04:57 ID:uTJlUdMc0
一騎当千の呂蒙がなんんとなく嫌
中の人のせいか
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:05:00 ID:8seZG+qP0
横山光輝漫画 → ナムコゲーム → 吉川英治 → 人形劇三国志 →
→コーエーゲーム →横山光輝アニメ → 中国中央電視台ドラマ → 北方謙三
これが普通の流れだろ
コーエーから入った
>>17 レンタルビデオ屋にいったらカ行の棚を見るといいよ^^
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:05:33 ID:jD6m+RwR0
確かに光栄の三國志1で入った
ゲームから入ったけど、そのゲームが
無双ではなくSLGの場合は何系?
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:05:39 ID:oBHV08BZ0
むむむ
42 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:05:42 ID:4iq8fo450
俺はNHK教育の三国志人形劇と横山光輝。
人形劇はDVDで欲しい。でも公共放送のくせにNHKの出す
ビデオとかDVDは何であんなに高いんだ?
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:05:45 ID:AmhqZ2gM0
お笑いはヨシモトが仕切ってるから、ヨシモト入らなかったらメジャデビューさせてもらえないよ
横山光輝とKOEIから三国志に入る人が9割
45 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:05:52 ID:O50uR15o0
孫策が一番かっけえよ
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:05:56 ID:5xGQHaMBO
>>1 20年前にTVゲームで三國志なんか有ったか?
KOEIの三國志でさえTは22、3年前だった様な気がしたが?
三國志の名を借りたアクションゲームだろ?
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:06:46 ID:q3/e+Du90
三国志より、信長の野望のほうが圧倒的に面白い
普通人形劇だろう
50 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:07:03 ID:bglVXGJU0
三国志で今の中国人を語ってはいけない
すでに民族も文化も失われている
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:07:07 ID:BMxDcihHO
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:07:10 ID:qE5c7r/+0
>>1 ばくださん
今度からどこの新聞の記事か入れてもらえるかな
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:07:19 ID:pH3EBIFn0
人形劇からはいって、演義を読んで正史を読むのが正しいパターンじゃないのw
AQUOSブルーレイのCMに、吉永小百合と一緒に出てる人が、コロッケに見えて仕方ない。
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:07:50 ID:P/c5JDHr0
>>1 趙雲って有能な武将だけど、
実際は源義経と一緒ですっごい不細工じゃなかった?
56 :
トョータ:2008/12/02(火) 16:07:54 ID:DG9YJ9120
ナムコから入った俺は別格だな
58 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:08:04 ID:dHSs3myr0
59 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:08:08 ID:aQ+QEeZj0
JUNE掲載時のストップ劉備くんから
入った自分は異端かw
60 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:08:22 ID:dG4G3UFH0
そろそろ俺も三国志デビューするか。
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:08:26 ID:QVIMbHVTO
ナムコからだろうじょうこう
62 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:08:41 ID:F3pVSfzz0
ヒゲ+扇子=孔明
なのは中国も同じだったり
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:08:55 ID:6ltGLAaOO
情報遅くないか・・・
吉川英治から入るのが多いのかと思ってた。
てかこんなの世代にもよるんじゃね?
引きこもり男性が南極点到達
大阪府の無職、阪本和之さん(38)は2日の午後2時(日本時間)、念願の
引きこもり状態での南極点到達に成功した。昭和基地出発から48日目。阪本
さんの冒険史に、また新たな1頁が書き込まれた。
阪本さんは1987年、友人とのトラブルが原因で自宅に引きこもったが、93年に
は引きこもり状態のまま日本を一周。96年にはドーバー海峡横断に成功し、98年
には無酸素でのチョモランマ登頂、昨年冬には北極点到達を成し遂げている。
阪本さんはこれまでの冒険と同様、マスコミの直接取材を拒否しているが、「辛かっ
たけれど、どうにか南極点まで来ることができた。次は太平洋横断に挑戦したい」と
のメッセージを、4800キロメートルにわたって木造モルタル2階建ての家を引っ張った
母親の喜子さん(61)が代読した。
http://yet.s61.xrea.com/mt/archives/000474.html
SFCの三国志Uがきっかけで漫画、小説と読みあさったな。
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:09:26 ID:bdYYQgc40
たまにオタクっぽいダサイ格好した奴で
顔はイケメンの奴いるよな。
シャレた格好すればモテそうなやつ。
あとはハゲ。
こいつ髪あったら相当モテルぞってやつ。
68 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:09:27 ID:O50uR15o0
>>55 昔の美人・不細工の定義も現代人から見ると的確なのか分からんぞ。
ましてや国も違うわけだし。
確かに俺はKOEIから入った
70 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:09:48 ID:DDmxfhA80
どう考えても吉川英治だろ
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:09:51 ID:p11xKeeS0
>>35 まぁ、大体同じw
ただし、
ナムコじゃなくて
コーエー+カプコン(天地を喰らう)
ゲームとか小説から入ったあとなぜなに三国志みたく重箱のすみのようなマメ知識を仕入れるのが本流
ジャニはオタクの集まり
こうですか。分かりません><
だいたい、本当に現場の場所が確定されてるのか?
75 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:10:43 ID:W5aoMu1E0
>>64 入ったのはKOEIの初代だけど
厨1のとき小遣いから1冊づつ買って行ったのを思い出した。
ちょうど文庫版が出始めたので田舎の本屋にも置いてあったんだよな
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:10:45 ID:nBdLro3V0
グレートガーディアン
水滸伝やれよ
三国志より面白いぞ
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:10:53 ID:bRUYrkuY0
>>5 よう!オレ
NHK→横山光輝→光栄 だった
結局、言いたいことは、
「染みついた性格がほんの数カ月で変わるわけがない」ってことですよw
80 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:11:01 ID:8seZG+qP0
中国中央電視台の三国志ドラマは完璧だよね。
あれほど想像しているキャラの顔と出演者の顔がしっくりきているドラマは珍しい。
81 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:11:02 ID:qrAsQpOeO
>56
おっ、中原の覇者シリーズですかな?
ゆびわを2つみつけてきました、でしょ?w
なんか、正史派みたいのと演義派みたいのがいた気がする。
金庸の武侠小説の方が、パッと見はラノベだけど、背景の歴史とか文化とか奥が深いよな
倚天屠龍記とか、神雕侠侶とか
3年位前なら蒼天航路ネタも出そうなもんだが、まだレス無いな。
やっぱ吉川・横山・人形劇が御三家なんだなあ。
画像無しでこのスレタイでたてるとか今日のばぐたはうんこゲロ以下だな
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:11:50 ID:WSww0APY0
京都歩くほうが感慨深い
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:11:51 ID:oBHV08BZ0
関羽の歌舞伎メイクが怖いんだよな
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:11:54 ID:OkLBKv/ZO
二宮って…
ぷっw
堂本光一とかだったら納得してもいい。
昔ナムコの三国志やってたらいきなりバグって
ゴツトツコツに内政やらせたら、一回で城の数値がMAXになるようになった。
すごい裏技だと思うのだが、どうやったらそうなるのかわからん。
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:12:17 ID:Ywe0oGEBO
NHKの人形劇から入った
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:12:17 ID:24JaMJlJ0
小学生の頃に読んだ子供向けのハードカバーから入ったな。多分吉川英治
んで数年の月日を経て光栄三国志シリーズと無双にハマった
92 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:12:25 ID:kVWOoLZeO
三国志好きは信長の野望はやらない
俺も横山光輝版からだな
三国志の関連書籍で読んだのは
横山版、吉川版、陳瞬臣版、十八史略、蒼天航路
学研歴史群像シリーズ「三国志」
これぐらいか。
95 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:12:48 ID:jEWoJ8Gv0
資金は?俺もがんばって脱ヒキするから旅費ください
広報の女性が今さら指摘されて「そういえば…」って程度じゃ大して似てないんだろうな
97 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:13:09 ID:5xGQHaMBO
100 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:13:30 ID:iDe8UrqTO
俺は三国無双3→横山→北方謙三→大学で古代中国史専攻→
ジャスコ就職www
101 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:13:41 ID:8seZG+qP0
で、レッドクリフって面白いん?
オルドしまくるとどうなるの?
103 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:13:51 ID:OKI0qI0E0
横光三国志全巻読んでから無双プレイした俺
みんなテライケメンw
104 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:14:08 ID:AKmbCkB90
三国志といえば人形劇というやつは30〜40代
105 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:14:10 ID:pH3EBIFn0
三国志オンラインからはいったつわものはいないのかなw
漢文のテストで三国志の話が出たらガッツポーズ
高校3年間で1回しかなかったけど。
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:14:15 ID:hKX+27ot0
ごめんなさい!三国無双→横山三国志のアニメで止まっててごめんなさい!!
108 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:14:16 ID:Mri8tW4i0
魏志倭人伝からだろJK
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:14:25 ID:tLMWVD570
でもCCTV版もあっちでは批判されること多いんだけどね
ちなみにCCTV版の水滸伝はごみ
三国志大戦から入ってきた人はあんまりいないのかな
中高で三国志にドハマリする奴は多い
そしてこいつの本には興味がない
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:15:15 ID:OkLBKv/ZO
ここだけの話
関羽は爆乳!
114 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:15:33 ID:W5aoMu1E0
>>77 けがわ集めるのが面倒だったり
ダメな奴は何をやらせてもダメなアレか?
115 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:15:41 ID:5xGQHaMBO
横山光輝のだろ。。jk
NHK人形劇→横山先生→コーエー三国志→北方先生
一騎当千とはなんだ
演技は巨漢中の創作だろ?
>>112 よくわからんがw
フジテレビにゲスト出演して、解説者がビビるほど詳しかったらしい
>>77 もうちょっとシステム考えて欲しかった
あと公孫勝とかの能力も
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:16:33 ID:8seZG+qP0
とりあえず「三国志好き」と認められるのは
呉の国がその後どうなって、どう滅んだかをきちんと知っている者のみ。
俺も現地めぐった事あるがしょぼくて萎えるんだぜ
見に行かない方がいい
124 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:16:44 ID:eXfVAEI6O
画像ないんかい!
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:16:54 ID:oBHV08BZ0
どの方向から入っても横山光輝という通路は通らないといけない
126 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:16:57 ID:stEyYx4y0
>>98 最初は嫌がってるのを。。っていうのがいいよなw やっぱあれがジンギスカンの醍醐味だわ。
さっきから横山輝一の顔が頭に浮かぶのはなぜだろう
129 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:17:20 ID:XaYrIH1AO
うれない芸人の企画ものだろ?
ひきこもりっていう設定にしたほうがお前らに受けがいいだろうし
三國志ものの映画が公開になるこの時期に合わせてきたっつのが証拠
タイムリーすぎるだろ。ひきこもりがそんな空気読むかよw
130 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:17:28 ID:jijA10HuO
本宮ひろ志の天地を喰らうから、横山三国志を経て吉川三国志。
ゲームはやったことないな〜
あと原本は読んでないw
水滸伝もおもしろかったが、最後殺しすぎ
>>92 両方ともかなりやっていたなあ。
信長の野望→池波→司馬と戦国好きにもなったし。
あと維新の嵐→司馬の幕末好きにもなった。
133 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:17:50 ID:W5aoMu1E0
吉川水滸伝はかなり面白いものになりそうだったのに
未完なのが残念だ
134 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:17:51 ID:D/MIRJ7I0
こいつは脱ヒキコモリをはかり、本まで出版する偉いやつだ。
おまいらとは違うな。
135 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:18:13 ID:zG9RS5ji0
え?吉川英治からだけど
>>122 諸葛謹の子孫と陸孫がどうなったかだけ把握しとけばよし。
137 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:18:46 ID:stEyYx4y0
>>108 魏志倭人伝なんて書物は存在しねえよ(プゲラ
とつっこむのが三オタ
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:18:53 ID:XQ2Ca3ht0
いかにも観光名所ですと言わんばかりに「赤壁」と壁面にでっかく書いてるのは萎える
蒼天航路から…
140 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:19:05 ID:pH3EBIFn0
一騎当千>恋姫夢想>吉川
というつわものが知り合いにいるな
141 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:19:06 ID:FyJmQKdl0
横光三国志
↓
三国志オタの担任
↓
コーエー
↓
三国厨と呼ばれたのがショックで卒業。
>>106 三国志読んでて、テストで役に立ったのは、
中学時代の世界史で、邪馬台国の事が書いてある史書は?って問いで
「魏志倭人伝」が漢字でかけたことぐらいだ。
143 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:19:23 ID:4iq8fo450
ナムコの中原の覇者は今やっても面白い。
転勤前の同僚は漫画から入ったけどな。
アキバ系でもない普通の人だったね。
温州みかんでございます。
信長の野望は最初Basicだったから、STOPキー押して、改造してよく遊んだなw
147 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:19:54 ID:8seZG+qP0
>>143 実はおとといやったらセーブが出来なくなってた。
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:19:58 ID:1aEINRGE0
人形劇からだよボケが
俺の人生の敗因は三国志を読んだ事だった。
27歳にして、むしろうりの身分だった劉備が大活躍とするからだ。
27歳くらいから頑張ればなんとかなると思いつつ・・
三国志好きが過ぎると、劉禅を擁護するようになるらしい。
げぇっ 関羽!
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:20:27 ID:W5aoMu1E0
ぎきょうだい5人までってのも納得いかない…
108星違うww
まあ小学生にとっては面白いゲームだったけどね
153 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:21:01 ID:bEk0fuyu0
横山三国志からだろ
154 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:21:05 ID:pH3EBIFn0
ナムコの三国志のRPGってラスボスが仲達で
ラスボスのくせに生命全回復の呪文を使ってくるやつ?
減らしても減らしても回復しやがって
けっきょく倒せたのかどうか記憶にないやw
155 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/02(火) 16:21:11 ID:quVsfWnUO
光栄のシミュレーションゲーム三国志
もしくは
横山光輝三国志
これ以外は認めない
156 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:21:15 ID:reRFZhFB0
片山まさゆきから入った俺は異端ですか
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:21:31 ID:stEyYx4y0
光栄の三國志Uの呂布・魏延の裏切り率は異常。
忠誠度が100でも高確率で裏切るから、兵士をもたせられない。
しかし、呂布はまだしも、魏延がすぐに裏切るってのが納得いかん
戦国武将好きは、戦国BASARAから入るからか腐女子が多い
>>77 水滸伝は、時間切れで金に攻め滅ぼされる記憶しかないw
160 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:21:41 ID:oBHV08BZ0
10秒以内に曹操を倒せ
161 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:21:43 ID:1aEINRGE0
162 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:21:50 ID:AKmbCkB90
三国志といえばSWEET三国志というやつはゆとり
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:21:58 ID:stEyYx4y0
>>143 ファミコン版はおもしろいけど、PSPリメイクのはいまひとつだったな
164 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:22:33 ID:8seZG+qP0
>>150 俺、擁護派擁護派。マジで。
何であんなに責められにゃならんねんって思ってるわ。
ナムコのシミュレーションゲームってなにげに名作が多いよな。
キングオブキングスとか。異論は認めない。
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:22:43 ID:tLMWVD570
でもなあ三国志オタだけが突出しててなあ
他の時代も王朝誕生時は面白い人たくさんいるんだが
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:22:46 ID:stEyYx4y0
>>136 孔明死す→中達走る→ギエン→ここにいるぞ→ヨウギ死亡→カコウハ降伏→
司馬昭がトウガイとショウカイを召還→ケンカクにこもるキョウイ→スキをついて回り道→
ショカツセン死亡→成都陥落→なんやかや→リュウゼン「ココは楽しい」
このあとがあやふや。
キョウイとトウガイ?が組んでクーデターだかなんだかでシバエンが晋の皇帝だかなんだか
北方なんか読み物じゃねえと思ってたが最近推す声多いな、頼まれたって読まないけどね
170 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:23:35 ID:1aEINRGE0
KOEIのFC版三國志が出たのが88年10月
ナムコの三国志 中原の覇者が88年7月
自分は横光版→KOEI/ナムコ→吉川版/徳間版三国志演義(表紙が人形劇)
滅びた順は
蜀→魏→呉ってことでおk?
173 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:24:07 ID:sVN+N+Kh0
横山光輝のマンガしか知らん
しかしあれ今思うとかなりオカルト要素があるな
認めないって奴もけっこういそう
175 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:24:25 ID:p11xKeeS0
>>149 孝行息子じゃないから無理!
(横光でいうと)
>>150 擁護も糞も、
無能だなんてのは何処にも書いてない訳だが・・・
勝手に無能にされてる可哀想な子。それが劉禅
つか、劉備だって人徳(関の血筋+時勢)を取れば無能だし・・・
もうどっかの勢力で落ち着いて欲しい。って時勢の劉禅と比べるのは酷
世界史だとあっという間に終わる所
俺は横山光輝の漫画→コーエーの真三國無双3だな
もう熱冷めちゃったけど
179 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:25:22 ID:ryfcyovW0
誰かと思ったらさくらさんかよ。
インド編とアフリカ編は大好きなんだが…三国志わかんねえし。
180 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:25:33 ID:1WQbkjKl0
吉川英治だなぁ。
>>122 丁奉は長生きだよな。孫皓の時代まで生きたんだもんな。
181 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:25:34 ID:B1WxEp0sO
遺跡巡りしてる時点で、ひきこもりではない件
>>157 劉備軍に入るまでに3回主君を変えたんだっけ?
183 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:26:07 ID:TeofBDmhO
ギエンって結局、DQN顔だから殺されたようなもんだよね。
特に裏切る素振りも無かった。
184 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:26:19 ID:O50uR15o0
186 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:26:41 ID:W5aoMu1E0
後頭部に反骨が隆起しています
横山光輝組は朱桓大好き
188 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:27:12 ID:p11xKeeS0
>>150 漢字間違えた。
劉備だって人徳(関の血筋+時勢)
関って・・・
189 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:27:21 ID:nyF0cw0V0
三国志は江南呉の地がハッテンして、この時代以降中国の中心地へとなっていくって事位で
あとはどうでもいい
横光水滸伝のイイカゲンさは異常
>>185 なんか頭悪い奴に行かせたら墓見つけて掘り返してたよなw
192 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:27:52 ID:xR28o9OYO
いつまでも三国志しか出さないコーエーは手抜き
クリエイティブじゃないね
193 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:28:00 ID:YwHVmVEN0
>>150 劉禅ほどの素晴らしい決断力を持つ人物はなかなかいない。
孫権でさえ判断を誤った。
劉禅のお陰でショクの民は戦災を免れることができた。
民にとってはショクの統治だろうがギの統治だろうが一緒。
あの国力差で戦っていた劉備一派は著しく無能。
なんで引き籠もりなのに旅行する金があるんだ?
>名古屋の大学
北高出だから名大かねえ?
198 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:28:29 ID:OHTuY0lI0
SWEET三国志は数ある三国志マンガの中で最もくだらない。天地を食らうと双璧。
そのわりに「宦官じゃないよ〜」とチンポを見せる見ごたえのある場面もあったりして
199 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:28:46 ID:AKmbCkB90
201 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:28:56 ID:W5aoMu1E0
ジャニ顔ではないがよいパパでいい人っぽそうw
203 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:29:47 ID:8seZG+qP0
いい機会だからよく言われてることを聞くけど、結局廖化って何歳まで生きたの?
元黄巾で、尚且つ蜀滅亡まで生きていたら仙人並になる気するが・・・。
劉禅が一番好きな君主、彼が蜀の人々を戦火から守ったのだ
相手の戦力を見極め暴走せずに外交ができるあの時代には数少ない有能な政治家
マンガじゃボコボコに書かれてたけど
205 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:30:00 ID:aMT/vXqH0
>>193 その切り絵っぽい表紙覚えてる
吉川三国志よりも先に読んで、自分の中ではデフォルト三国志になってるよ
>>203 途中から廖化Jr.ってことにしておこう
>>199 春秋時代が好きなおれはどうすれば・・・
209 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:30:51 ID:OHTuY0lI0
>>200 え。。。。。ジャニーズ系じゃないじゃん。。。
「ジャニーズ系」と「ジャニーズタレントのひとりに似てる」とではぜんぜん意味合いが違う
>>154 それカプコンの天地を喰らうじゃね?
「かんぷくのけい」のことか?
>>204 確かに、黄巾とトウタクを滅ぼしたあとは戦う必要が無かった気がするw
213 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:31:27 ID:4iq8fo450
>>203 黄巾時代に14歳の少年だったのならなんとか
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:31:37 ID:1aEINRGE0
217 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:32:24 ID:xR28o9OYO
>>100 ジャスコか。2ちゃんじゃ小売りってだけで
馬鹿にされるけど世間じゃ勝ち組だな
218 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:32:29 ID:WSww0APY0
本宮派
219 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:32:43 ID:wn4Z1XaA0
BSで顔見たけども別にジャニ系じゃなかったぞ
撮ってきた写真はおもしろかった
中国人がいかに白髪三千丈な誇大表現民族かよくわかる内容だった
遺跡もしょぼいことしょぼいこと・・・
脱オタした奴に限って
オタクを親の敵のように恨みながら叩くよなw
近藤むむむって漫画家がいてだな
222 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:33:10 ID:ded4I5g20
ぬぬう
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:33:11 ID:8seZG+qP0
あー李恢か。むむむで思い出せなかったわ。
224 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:33:13 ID:26NFX9Rc0
エポック社の「三国志演義」じゃないのか
225 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:33:19 ID:s0Ug/t+Z0
横山光輝は顔が同じだから混乱するw
三国志ゲー至高の名作はメガドラの三国志列伝〜乱世の英雄たち〜
ナムコ三国志の正当進化版的な存在だ。
227 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:33:38 ID:stEyYx4y0
>>175 いや、劉禅は親父とはくらべられんよ。
無能なのに裸一貫から地方政権のボスにまで成り上がるなんて不可能。
劉禅は蜀漢の二代皇帝としてはほとんど政治を顧みないで宦官と遊びほうけて国を滅ぼしたんだから、
国主という立場で判断したら無能といわざるをえない。
一個人としてはあの状況で天寿をまっとうしたんだから、大した処世センスというべきだが。
>>212 曹操がとっとと禅譲受けて、皇帝になっちまえば良かったんだよな。
229 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:33:40 ID:fetAqx/B0
NHK人形劇だろJK
李恢
何がむむむなんだよ
ウム!
233 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:34:14 ID:4iq8fo450
>>225 確かに似通ってるけど、高橋ヒロシのワーストほどではないよw
ゲーム系オタクとアニメ系オタクでは全然違うと思う
>>225 水滸伝かいてて、
林沖が段々劉備に似てきてムカついたって横山が言ってた
みんな三國志VIIIで誰でやってんだ
俺は張遼、陸遜、呂蒙
238 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:35:22 ID:AGBbhtt8O
遺跡にでもこもってろ!!
239 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:35:36 ID:8seZG+qP0
>>225 あれは鎧と兜で判断するようになってるんだよね。
だから日常でも鎧を着てやがる。お前ら重くねーのかって。
240 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:35:55 ID:stEyYx4y0
>>199 申し訳ないが楚漢は糞
有能な武将が存在しない
春秋戦国のうちの戦国時代は神
242 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:35:59 ID:37232QPy0
俺は横山三国志からだが
243 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:36:14 ID:EnfQfd9yO
中国が好きなのか
そうかそうか
244 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:36:15 ID:FyJmQKdl0
さてと、毎度おなじみ同族嫌悪が始まってきました。
245 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:36:18 ID:KrrJeiRgO
247 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:36:37 ID:0M/FOlpn0
ここまで、こやつめハハハのAAなし
248 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:36:47 ID:sO4Pcuoc0
小説から入るのは邪道ですか(´・ω・`)
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:37:08 ID:OHTuY0lI0
>>239 でも夜襲かけられたとき、武将たちはみんな情けない寝具みにつけて飛び出してくるよね
>>237 Xまでしかやってません
Uはカクもしくはジュンイクを登用したら半分終わったようなものだったな
251 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:37:16 ID:jD6m+RwR0
>>237 頭悪い武将でやると戦闘中ずーっと混乱してるからつまらないんだよな
252 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:37:29 ID:1aEINRGE0
>>240 |┃ _,,-ー----.、
|┃ <" "l ガラッ
|┃三 '; ,、、__ソ^`7, i、
|┃ ';'___ _,,, リ
|┃ ≡-ーートーj 'ーー rー-、_ なんかちがうんだよなあ
____.|┃/ ハノL ヽ ノ | `ー、_
|┃ / lヽ∀ / | l
|┃ Y L |,) ー'↑ ,> ィ |
|┃ |ヽ |,バ | 7 / |
254 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:37:39 ID:q8MmnQzT0
どんなけゆとり脳なんだよ
255 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:37:42 ID:oBHV08BZ0
横山三国志 → 風俗三国志は誰もが通(ry
256 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:37:50 ID:YzJeg4+/0
今ならエロゲから入るんじゃないの?三国志ぽいエロゲなかったか?
>>249 あれが唯一プライベートを垣間見れる瞬間だと思うw
258 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:38:15 ID:1aEINRGE0
259 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:38:23 ID:LH2b2mCj0
>>225 途中で顔が変わった武将いたなw張遼だったか
ナムコのお陰で金環三結をキンカンケツと覚えてしまった。
262 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:39:17 ID:OHTuY0lI0
>>246 ワロタ。たぶん質問者は子供だろうな
大人になると普通に区別できるようになった。
ただ10歳ごろに読み始めた三国志は劉備と周愉の区別がつかなくて困った
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:39:30 ID:JBdfGoQ40
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:39:50 ID:msOkOQwx0
代表的なの↓
正史三国志=生粋のオタ
三国志演義=生粋にバカにされる存在
吉川三国志=60〜50歳
横山三国志=40〜30歳
人形劇=40〜30歳
蒼天航路=20代
三国無双=ゆとり
コーエー=40〜20歳
265 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:39:52 ID:8seZG+qP0
>>227 政治を省みなきゃ劉備が死んで40年、孔明が死んで29年も国を保てないって。
たとえ蜀が引きこもりの土地でも。そんなアホなら内から壊れるわ。
266 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:40:03 ID:jBMETlMv0
江森三国志が凄く良く出来てて面白いと思ってしまった
もしかしてウホ要素があるんだろうか
最初はああああああああ騙された金返せだったんだが、元取るために読んだらハマってしまった
隠れウホなのか?
>>256 男しか出てこないのにエロゲとか三國志冒徳しすぎだろw
269 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:41:30 ID:e201yGN/0
>>157 戦場で寝返ったからもう一度こちら側に寝返らそうとしたら
「呂布は忠義の士です」
>>267 そういうエロゲって強引に孔明を女にしたりするんだぜ
271 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:41:43 ID:9SyH9uCG0
>>267 現代からタイムリープした女子高生が蜀の軍師になってなんたら
関係ないが、俺の携帯で、劉邦は一発変換できるが劉備は変換出来ない。
柳眉しか出てこない。
274 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:41:55 ID:2r7gqG1o0
自分は横山先生の漫画と吉川先生の小説ではまったなぁ。
最近の萌っぽい三国志とか、ゲームの三国志は一切知らない。
PCE三国志→漫画横山三国志→PS,PC三国志→吉川三国志→蒼天
食べ物には当たらなかったのか
【三国志の系譜】
横山三国志 → 吉川三国志 → 正史(演義と正史の違いに気づく) → 項羽と劉邦へ
↑ ↓
三国無双 → 光栄三国志 → ↑
↓ ↓
戦国無双 → 信長の野望
↓
日本史へ進む
>>250 平原にいる頃の劉備シナリオでやると、即、華北一帯を捜索して
趙雲を探して、郭図を引き抜き。
趙雲が公孫讃に登用されるとロードしてやり直しw
>>265 全くその通り
劉備時代より安定してる
劉備は上手く劉障を利用してショクを手に入れただけ
他に何もしてない
281 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:43:53 ID:uTJlUdMc0
282 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:43:55 ID:9SyH9uCG0
>>47 一応派遣とかで働いてたみたいだし、前にもインドの本出したから印税とかじゃないの?
横光版は完成までに15年かかっているから作品中で絵が変わってるのは仕方ない
284 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:44:05 ID:stEyYx4y0
>>264 三戦板では正史厨と演義厨がよくケンカしてたな。
正史好きももとは演義派生の作品から三国志に入っただろうに、
なんで演義をバカにするのかねえ。
285 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:44:18 ID:SlS4sOM40
三国志大戦は?
それより北方水滸伝語ろうぜ
287 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:44:56 ID:IaT51F0y0
>>265 政治を顧みない代わりに宦官任せにせず全て諸葛亮に任せ、諸葛亮亡き後は遺言通り蒋?と費?に
全て委ねていたから国が保てたんだろ
費?が死んだ後、黄圭を初めとした宦官にいいようにされて内部から崩壊したけどね
288 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:44:59 ID:CgFwjHu90
恥ずかしながら演義系の三国志しか読んだ事ない
正史三国志のいい訳本とか読んでみたい
290 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:45:10 ID:8seZG+qP0
三国志は面白いが人生の役にはたたない。
でも史記は人生の役に立つ。
身の守り方とか用心の仕方とかためになる。
三国志は
片山まさゆきのが
最高傑作なハズです
292 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:45:33 ID:WUyniVdEO
面白そうだな
293 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:45:51 ID:4iq8fo450
>>284 確かに、いきなり正史から入る人ってほとんどいないよな。
少なからず演義のような物語要素が入ったものの影響を受けて
興味が出てきて正史を掘り下げるって感じになるし。
295 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:46:29 ID:BTBOvLnjO
296 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:46:33 ID:QkFjQMZBO
光栄は三国志の新作をレッドクリフに被せるべきだったのに
外交、内政、人事のあるシュミレーションで戦は無双のミックスタイプを早く作れよ
俺は櫻井翔に似てるって言われるけど引きこもりでアニメばっか見てる
横山三國志は 全部2冊ずつもってる、保管用と実際に読む為の物だ。
62巻だったか、かなりの量なので、凄い数だ。
最初に読んだきっかけは、なぜか家に全巻有ったからである。
殷周も全部ある。 ハハハ、こやつめ! も全部あるぜよ。
299 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:47:06 ID:jD6m+RwR0
>>279 俺は最初の月はカクの引き抜き。
引き抜き失敗したらリセット。
301 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:47:14 ID:IaT51F0y0
>>272 それ漫画じゃない?
竜の巫女とか言われるんだろ
呂布より強い盲目の弟とか司馬懿が最強の武将だとかトンデモ漫画
302 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:47:18 ID:1aEINRGE0
303 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:47:32 ID:Tw+XyoZw0
吉川三国志(人名覚えられず挫折)→三国無双(おk、有名な奴は覚えたわ)→吉川三国志
→KOEI三国志→蒼天航路
304 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:47:46 ID:C/dxzcpL0
2ちゃんでもなにかと三国志引用するやつ居るよな?
なんか臭うと思ってたが やっぱりそうだったのかw
コーエー→横山→吉川→異民族の資料を集めたり図書館に通ったり
そんな厨房の頃の俺
覇-LORD-も仲間に入れてよー
ジャーン!!ジャーン!!ジャーン!!
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:48:45 ID:4iq8fo450
>>298 横山三国志を62巻とカウントしてるってことは、
三国志事典と三国志おもしろゼミナールも持ってるかw
309 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:48:49 ID:MY8YAh9o0
Q.関羽を魏に留まらせようと曹操が与えた品物なーんだ。
1.赤兎馬
2.髭袋
3.薙刀
310 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:48:58 ID:/AIzfJQ1O
オレも『少年隊のヒガシに似てる』ってよく言われるよ。
似てるだけでそれなりにブサイクだけど
311 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:49:12 ID:8seZG+qP0
>>287 完全に漫画に毒されているな。
全てを人に任せて君主が遊び呆けてて国は動かんて。
在位40年、孔明なしで29年という年月の長さをきちんと考えて見なさいな。
漫画や小説のように「その後・・・・」なんていう文字の入った1枚のページで
済むような時間じゃないんだぞ。
312 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:49:24 ID:693/IT5i0
アイシャドウ孔明・金髪曹操・女于禁のアニメから入りました
まさに自分が覇権を握れない戦えないクズだからって
ゲームに逃げてるだけの典型的駄目人間集団だよな
314 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:49:40 ID:1aEINRGE0
きたシンエイ版三国志
>>299 バカ野郎水滸伝だ
雷横とか朱仝とかホウ旭とかだ
ヨウレイ伝文庫いつ出るんだよクソッ!クソッ!
三国志に出てくる武将って食人でしょ?
人間を牛や豚のように料理して食べてたんでしょ?
何この勢い
さすが横山三国志のAAが貼られる板のことはあるw
>>308 勿論だ、あれを入れてこそ、横山三國志と言えよう
それより光栄三国志の新作はいつ出るんだよ!!
>>284 嘘を嘘とわかってないからだよ
赤壁の戦いがほんとにあったと思ってるし
赤兎馬も存在するわけないし
カコウトンは眼帯なんかしてないしw
あんな捏造の国の話を真に受けるなんて
322 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:51:18 ID:sO4Pcuoc0
>>312 あのアニメ凄かったよね〜
曹操白人じゃねーかってw
323 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:51:23 ID:jD6m+RwR0
>>315 すまんかった
王進のとこにホームステイするとみんな人格が変わって帰ってくるのがキモイよな
324 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:51:49 ID:8seZG+qP0
結構面白いのが三国志新聞。
俺、まだ押入れの奥にしまって持ってるわ。
>>287 優秀でもなく、愚昧でもなく、優秀な人の具申を一応は聞ける程度で
でもやっぱり楽な方に流されやすい普通の人。
ってな感じだね。
劉備が、徳川家康の様に創業者として強大な組織を作ってたら、
秀忠の様に2代目としてはまあまあ評価されれたかもしれない。
326 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:52:05 ID:SlS4sOM40
知人に三国志キャラの801本で三国志好きになった腐女子がいる・・・
327 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:52:08 ID:1aEINRGE0
>>322 第一部でやたら武将が死ぬから
第二部どうするんだとハラハラドキドキしたものさ
329 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:52:32 ID:IaT51F0y0
>僕の中で『三国志』好きはオタクなのです。
テメエの価値観なんぞ知らんわw
自分自身がそうだといって周囲もそうだと思うなw
>あるテレビ局が番組で三国志好きを集めたところ、ほとんどがアキバ系だった。
わざわざテレビに出る暇人がアキバ系なのはある意味仕方ないだろw
普通に歴史に興味ある人がなぜわざわざカメラの前で目立とうとせんとイカンのだ?
わけわかめ
30代以上は半数くらいは横山からだろ
332 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:53:03 ID:1aEINRGE0
なんというシナにおいでよ、いいところだよ宣伝
乙
天地を喰らうを忘れるな
ただしイケメンに限る
336 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:53:22 ID:BTBOvLnjO
337 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:53:42 ID:wn4Z1XaA0
>>241 有能な武将がいたのになんで統一できなかったかねえ
338 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:53:46 ID:TXsCeh8R0
音ゲー
カードゲームも好きな夫
三国志大戦
三国無双
横山三国志
ベルばら三国志
2ch
同人誌 ←今ここ
>>323 あれがいいんじゃないか
史進が母様にひざまずいて泣いたとこで俺も号泣
>>331 半数は大袈裟じゃ
人形劇も割と多いだろ
341 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:53:50 ID:vFE/dK+NO
喪門神鮑旭!
なんつう地味な・・・
342 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:54:03 ID:E15tEzGR0
>>311 いや、遊びほうけてたどうかは想像の世界だけど、
みずから進んで政務に取り組んだという様子がまるでないのは史料からは明らかだろ。
劉禅自身の意思によって具体的にどういうことをしたというのがまったくわからないのだから、
後世の人間によって君主としては無能と謗りを受けるのは免れまい。
344 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:54:08 ID:8seZG+qP0
>>329 年月を実感として感じられなかったのね。
まあ文章はすぐ読めちゃうからある意味仕方ないけど。
>>329 正史のどこに劉禅が政治を顧みない様が書いてあるんだい?
さあ言ってみな
>>321 その時代の日本はどんなんだったと思ってるんだw
三国に分裂した後の時点でも、字も歴史書もなく卑弥呼が占いで政治決めてた時代だぞ。
認めるとこは認めないと半島人以下になっちゃうぜ。
347 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:54:22 ID:uV0O8ZU80
348 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:54:29 ID:wbJYxdj10
三国志より五胡十六国から隋、唐までの歴史の方が面白くなるよ。
真面目に勉強してる奴はね。
演義VS正史はプロレスVSガチ格闘技と似ている気がする。
350 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:54:36 ID:mz40n/4b0
天地を喰らうだろjk
351 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:54:51 ID:QkFjQMZBO
三国志の末期は呉のカオスっぷりが凄いよな
劉禅>>>>孫権
と思う。
孫権は暴君になってしまってる。
>>290 【史記】
・恩賞を気前良く出し天下を取った劉邦、身内と譜代を盲愛し己の力に頼り敗れた項羽
・背水の陣(食料を捨てて士気を高める)
・劉邦が逃げるために子供を捨てて部下が拾う(子より友を優先させる儒教国のあらわれ)
・四面楚歌(敵兵の郷里の歌を流して望郷の念を抱かせる)
・「馬鹿」の故事(宦官趙高が鹿を「馬だ」と言ったら忠臣は鹿と答え奸臣は馬と答えた)
・鴻門の会(劉邦がへりくだって項羽が情けを掛けて許す)
思い出すだけでもこれだけあるものな。
三国志は曹操の「鶏肋、鶏肋」と劉備のもてなしの為に主人が妻を料理に差し出した故事しか知らんww
普通に歴史ヲタ小学生だったので
子供向け歴史書を網羅した中のひとつだった。
354 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:55:19 ID:IaT51F0y0
>>284 演技は所詮作り物
だけど演技がなかったら三国志はここまで広まらなかった
この辺が難しいところ
やっぱり真性連中が暴れ始めてるかw
自分の家の中でも統一して来いよw
>>345 司馬師が民を考えない劉禅にあきれてうんたらかんたらってのは
正史にあったよね。それくらいだな。
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:55:49 ID:dFF0623p0
また、わかりやすいテレビの宣伝手段だな
ヲタを題材にすれば視聴率取れると思ってるんだろw
359 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:55:51 ID:stEyYx4y0
>>265 いや、陳寿は姜維が無能だったせいで蜀の滅亡が早まったと分析してるからな
費イは内政重視で力を蓄えるべきだという政策だったのに、
姜維は軍事行動ばかり起こして内政を顧みずに国力を疲弊させた。
で、姜維が戦争ばっかやらかしてるときに、酒食におぼれて政治をほったらかしにしたのが劉禅
劉禅がしっかりしてれば、姜維が暴走することもなかったんだよ
360 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:55:59 ID:1WQbkjKl0
>>315 意外と強い馬万里さんがアップを始めました。
兀突骨最高age
>>329 正史ってどの国が作ったと思ってるんだよ・・・
363 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:56:19 ID:eOIGLPIdO
武力、知力、統率、魅力はそれぞれ100がいるけど、政治100っていないな
一番高かったのって張昭の98だっけ
PKのいにしえの特別武将を除くとさ
364 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:56:33 ID:1aEINRGE0
365 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:56:41 ID:tHh9yTnk0
苦肉の策、水魚の交わり、三顧の礼とか
三国志じゃなかったっけ
366 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:56:50 ID:OHTuY0lI0
おまえら三国志好き同士でなんでいちいちケンカすんだよ。仲良くやれよ。
367 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:56:56 ID:8seZG+qP0
>>343 そら毎日の政務のことを事細かに書かないって。
しかも積極的だったかどうかなんて。
君主が積極的だったかわからないと無能なら孫権だってそうなっちゃうよ。
自分が国を起こしたわけでもなし、戦争は利口な配下がやってたし。
368 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:57:05 ID:jPeHk3c+0
俺も横山三国志からだなぁ
基本を学ぶには良い教材だよね
>>352 ・船酔いを防ぐために船同士に鎖をつけると、火事に弱い
・火をつけた船がつっこんでくるように、テロというものは意外なところから来る
372 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:58:06 ID:BTBOvLnjO
373 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:58:07 ID:TXsCeh8R0
神聖モテモテ王国 音ゲー → カードゲームも好きな夫
↓ ↓
三国志大戦
三国無双
横山三国志
ベルばら三国志
2ch
同人誌 ←今ここ
こうだった
374 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:58:11 ID:dGj7GMVrO
よく三国志は日本でまだ卑弥呼の時代なのにすごいとか言うけどさ
占いで戦略決めたり風向き変わっただけで天祐だとか言ったりお粗末なもんだぜ
>>341 鮑旭が見てて一番面白い存在だった。
ダイ大でいうポップ的な。
>>337 有能な武将が1国に偏ってなかったからだろw
阿呆かw
377 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:58:36 ID:wbJYxdj10
>>359 まだ関中の生産力が強い時代だぞ…
軍事行動止めたら魏に圧倒されるのは目に見えてるだろ
378 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 16:58:37 ID:693/IT5i0
>>322 背も高いしなw
あと劉備が若いとか孫権妹が空飛ぶとかやりすぎw
>>366 演技厨と正史厨
最近は無双厨なんてのも表れました
俺は陳舜臣の秘本三国志を読んだ
このまえ古本屋で吉川英治のを手に入れたので
正月にでも読もうと思ってる
ところで北方謙三のは面白いの?
ごめん。俺のせいで劉禅がらみの言い争いが絶えなくなった。
何故火矢を使わないで10万本の矢をプレゼントしてしまったのか?
三国志も史記も漫画で読んだが、個人的には後漢成立までを描いた作品を読んでみたい。赤眉の乱のへん。
385 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:00:00 ID:UTnFFtPW0
>37
イケては無いけど少し似てる。
まあニノ自体がいけてないという話もあるが。
386 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:00:07 ID:16UBTIvs0
横山光輝から入る時代は終わったのか…
人形劇派が多いな
>>363 武 リョフ
知 カクカ
統 カンウ もしくは チョウリョウ
魅 ソウソウ
政 孔明 もしくは ショウエン
でいいよね
389 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:00:42 ID:1WQbkjKl0
>>364 ちげーよ。
北方水滸では、馬万里結構強いんだぜ。
>>371 欲しかったが金なくて断念した記憶がある
391 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:00:51 ID:stEyYx4y0
>>320 釣り針が見えるような気がするけど、赤壁の戦いそのものは正史にも記載されている
演義はかなり誇張して話しを作ってるけどな
たしかに演義にはウソ話が多いけれど、
それを演義派にいうと、「正史が正しい歴史だとおもってんのww」とかつっこまれる。
おお、昨日とおととい偶然にもファミコン版しかも光栄じゃないほうの
ソフトやってたぜ
セーブの電池消えてたけどな・・・
393 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:01:10 ID:H0Y6fBV80
アニメと言えば、鋼鉄三国志ってのも最近あったな
呉が主役で、孫権と凌統が女の子並みに可愛らしかった
394 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:01:11 ID:FyJmQKdl0
>>366 「オタクを叩くのはオタク」と言う普遍的な物です。
※例:ガノタ同士の貶しあい。
395 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:01:14 ID:p11xKeeS0
>>351 まぁ、・・・ね。
(孫権を)サポートできる人材がいれば良かったんだが・・・
精神病だったろうからなぁ。
396 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:01:27 ID:1aEINRGE0
>>371 正確には自分のじゃなくて相方のなんだがなww
397 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:01:33 ID:8seZG+qP0
>>380 一風変わってて面白いよ。
呂布の黒い獣のような騎馬隊とか、エンキョウの針治療とか、
蜀の死の調練とか、世捨て人になった馬超とか。
基本の筋は変えず、脇を膨らましてあるから俺は結構楽しめた。
398 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:01:35 ID:BTBOvLnjO
399 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:01:36 ID:4iq8fo450
横山三国志は今書店に行っても文庫コミックでしか売ってないね。
コーヒーぶちまけちゃったから、新しいのを買いに行ったらどこもなかった。
ブックオフであったからよかったけど。
401 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:02:11 ID:QkFjQMZBO
>>352 あと左肩するも有るよね
兵士にどっちの見方に付くか将軍が言って
呂に付くなら右肩、劉に付くなら左肩を出せと命令され兵士が皆、左肩を出した。
その事から片方の見方するを左肩(さたん)する。になったんだよね。
かたんするの語源みたいだね。
402 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:02:21 ID:vvbisi2l0
KOEIはもう三国志出さないのかな…(´・ω・`)
403 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:02:29 ID:26NFX9Rc0
6 0
関
3
羽
1 4
404 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:02:32 ID:9peh+DCd0
>>11 横山光輝アニメ三国志の呂布もかっこよかったぞ。
北方もいいいが。
孔明は弱虫泣き虫諸葛孔明と人形劇が最強。
ギャグはSWEET三国志だな。
二宮は
ジャニーズ顔の範疇から外れまくった規格外の奴なんだが。
そいつに似てるからジャニーズ顔って…
>>391 「赤壁」の戦いなんてないんだよw
あったのは普通の戦い
炎の壁なんて出てこない
普通にソウソウが負けただけ。
>>380 面白いよ。
あくまで疑似三国志ではあるけど。
409 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:03:06 ID:IaT51F0y0
>>312 シバイがどこぞに巨大な氷の城を築いてたよね?
410 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:03:12 ID:eAe39wlI0
│ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|_ / ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::: |
|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ :::::::: | |:::::::::-─-、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
/ ___:: :: : : :: :: ::\::::::| |: /´-─っ `l::::::::::::::::::::::::|
ノ / ̄`ヾ:::::-イ:: : : : :\| |/ /: : : : l: ::/:::::::::::::::::::::: |
{ ヽ.__,ノ′ }:::/:: :: : : : : ::| |l: : : : : : l: ( ::::::::::::::::::::::: | /´\/´\
,.‐- ._`> ゙====‐"´:: :: : : : : : : ::| |:!:: _、: : : ヽ ヽ::::::::::::::::::::::|/ / \
l __ ,.─- ._ : : : : : : : : : :| |:|: : : : : : /: :/::::::::::::::::::/ /
|. __,,l (::::::::::::::::::;;;:二ニ≡==- | |:|: : : : /: :/:::::::::::::::/ /
. ヽ__,-‐ ¨¨¨¨ ̄ :: :: : : : : :: ::| |: : : : : : :/:::::::::: / ./
. / λ:: :: : : : :: ::| |: : : ヽ-′ヾ;;;;/ /
/ / .!:: : : : : : : ::| |: : : : │: : :/ /
l / |:: :: :: : : :: ::| |: : : : │: / /
l 、_____.......,,,,,,,,, --─一´ ヽ|:: :: :: : : :: ::| |: : : : /: / /
`l ヽ__l_l__l__l_ヽノ:: : : : : : :: ::| |: : : /: / /
l .:::. : : : : : : : : :| |: : / :/ /
ヽ .:::::::::. : : : : : : ://:/ :/ /
>>382 「10万本の矢、撃ってしまったんですか!!!!????」
多分、僕の船の周りに大量に矢がついていたのだろう。
はい、撃ちました。雨のようでした。と答えた。
すると、「水戦は初めてですか?(答える間もなく)何故矢を撃ったんですか?
火をつける前に何故矢を撃ったのですか? ルールがあるじゃないですか。
まず火矢をというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。
414 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:03:52 ID:wbJYxdj10
俺は五胡十六国の方が専門だ…
三国時代は五胡十六国の歴史の入り口にしか過ぎない
結局北方民族に支配される歴史の始まり始まりだよ
清まで続く歴史の一ページめが三国志だな
鮮卑→契丹→女真→モンゴル→満州族(女真改め)
時代が経るごとに異民族の漢民族統治がうまくなってる
415 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:04:09 ID:1aEINRGE0
>>409 その後爆弾で( ゚д゚)ドカーン!!
416 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:04:21 ID:16UBTIvs0
劉禅の評価は国や文化、時代によっても評価が変わると思われ。
...まあ、この手の議論は無駄にならないのでオマイラ、ガンガンやれ。
むしろ張飛がナハナハとか
劉備が谷隊長とか
>>264 小中学生のバカな時代を経て大人になったのに
ゆとり世代だからというだけでバカにしちゃうようなもんですか
(注:ゆとってる奴を、というのとは別にね)
>>389 北方水滸伝はそういうの多い。
ホウ旭もパワーアップしとるし。
421 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:05:16 ID:stEyYx4y0
>>377 専守防衛につとめてればかなり有利に戦えたよ。
実際、姜維が北伐を始めてから蜀が衰退していったというのは
史家の間でほとんど異論がない。
孔明も北伐してるけど、内政もきっちりやってるからな。
422 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:05:34 ID:8seZG+qP0
>>411 赤壁って地名はたしか曹操が火計で負けた時
その場所が赤く燃えさかったから改名されたと聞いたけど。
前は陸口だっけ?いや違うかも。
>>374 天文とかはともかく、史記あたりにでてくる、八卦陣とか
○○陣は凶、○○陣は吉とか、○○陣は容易に破ることが出来ないとか
あの陣形というものが未だに読んでて理解できないw
425 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:05:51 ID:w/eggxTGO
アキバ系じゃないオタクってなんだ?
>>411 あれって戦が終わってからついた名前じゃなかったっけ
別にゲームから入るわけじゃないけど
ヲタクって歴史好きが多い気がする
俺もだし
428 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:06:16 ID:ytmARIUv0
ゲームから入ったといっても、俺は三国志Tからだから、
年期が入っているぜ。
友達4人と多人数プレイをしていて、俺は呂布をやってた
んだが、袁術に攻め込んだとたんに。
後は言うまでもあるまい。
429 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:06:20 ID:dqGiltm20
三国志は蒼天航路がよい。
正史の記述
『三国志』呉書周瑜伝の注に引く『江表伝』
この時、周瑜らは渡渉し陸上から曹操の陣に追撃をかけ、曹操軍は潰走したと書かれている。
『三国志』蜀書先主(劉備)伝
「劉備は孫権陣営の周瑜・程普らと力を合わせ、赤壁で曹操を大いに破り、曹操軍の軍船を燃やした」と書かれている。
『三国志』魏書武帝(曹操)紀の原書
「公(曹操)は赤壁に到着し、劉備と戦うが、不利」としか書かれていない。
『三国志』魏書武帝紀の注に引く『山陽公載記』
「曹操は軍船を劉備に焼かれ、徒歩で撤退した」と書かれている。
だってさ
431 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:06:24 ID:26NFX9Rc0
>>408 小競り合いしてたら
魏が疫病で戦どころじゃなくなって引き揚げただけだよな
433 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:06:39 ID:eOIGLPIdO
>>388 コーエーだと
武100 リョフ
知100 ショカツリョウ
統100 カンウorシュウユ
魅100 チョウセン
政98 チョウショウ
これが歴代のを全て見ても最高値だったと思う
434 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:06:40 ID:/DrflqU00
436 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:07:02 ID:16UBTIvs0
437 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:07:12 ID:1xz36rUW0
実際に旅行に行くのはいいね。
世人の言うことは当てにならないだろうからね。
三国志はアヌメからだお
孔明さまのエロ青いアイシャドウが
忘れられないお(^ω^)
439 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:07:41 ID:stEyYx4y0
>>408 釣り針が大きすぎるような気がするけど・・・
>炎の壁なんて出てこない
赤壁って炎の壁だと思ってるの?赤壁って地名なんだけど?
赤壁=炎の壁
441 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:07:58 ID:ySOTkF2s0
おまえらチャンコロ好きだなぁw
443 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:08:12 ID:1aEINRGE0
密かにシンエイ版三国志見た奴多いな
>>433 孔明が政治100の光栄三国志あったよ確か
445 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:08:33 ID:26NFX9Rc0
あ、それ釣り針なのかw<赤壁
446 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:08:47 ID:2wC+6JS20
>>430 正史だと赤壁で曹操の軍船燃やしたのって劉備だったの?
447 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:08:53 ID:IaT51F0y0
超三国志から入ったヤツはいなのか
448 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:08:54 ID:wbJYxdj10
>>421 それが本当でも歴史家の後付け理論でしかない。
魏の動員兵力考えれば先に軍事行動起こさないと逆にやばい。
軍事的に考えれば選択肢がない。
蜀の地の当時の生産力で魏に対抗するのは無理。
450 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:09:00 ID:vvbisi2l0
三国志は五丈原で終わりだろ…
451 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:09:01 ID:BTBOvLnjO
452 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:09:06 ID:stEyYx4y0
>>422 ちがうよ。元から近くに赤壁山って山があった。
改名されたなんて話、正史にないよ。
俺は光栄の三国志Uがやりたくて先に小説読んだら小説にハマった
455 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:09:52 ID:eAe39wlI0
なんで孔明だけスーツ着てるんですか?
やはり先鋭的だったのでしょうか?
456 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:10:00 ID:QkFjQMZBO
>>395 有能な配下を拷問や処刑したり
軍を使って人さらいをさせたり
すごいよね。
孫権の子孫もまたカオス達ばっかり。
個人的には張遼を対呉戦に選任させた曹操を地味だが名采配だったと思う
あと姜維に大きな権力を渡しすぎた孔明の采配が惜しい
何気に孔明って馬ショクとか魏延、楊儀とか人事にミス多いよね
>>451 当時をいつとみるかだな…
正史が書かれた頃は既に赤壁って地名だったみたいね。
459 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:10:54 ID:stEyYx4y0
>>448 歴史家は後付で、きみの理論は後付じゃないんですかw
では、逆に聞くけど、北伐って魏の討伐を目的にした軍事行動なんだけど、
当時の蜀の国力で成功する可能性はあったと思う?
460 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:11:04 ID:26NFX9Rc0
※ 4
諸
6 葛
亮
8 4
>>407 >>413 おお…あるんだ。物語風の軽めのやつで読んでみたかったから丁度いいね。ありがとう。
>>456 孫家に名君っていなくね?
孫堅孫策孫権それ以降
463 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:11:20 ID:PdaAOHhb0
三国志で一番凄いのは曹豹だよ。
464 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:11:25 ID:rrnQ24f+0
三国志は学校に漫画であった・・・
465 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:11:49 ID:x2f/3U/v0
俺いま28だけど、そのくらいの人が小学校の頃に流行ったよな?
アニメもやってたし、俺の場合は友達に教えてもらって入った、が正しい。
466 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:11:56 ID:8seZG+qP0
なるほどねぇ。
しかし正史ってのは当てになるのかね?
チンジュが書いた感想文って話もあるよね?
しかも蜀に追放食らってるんでしょ?信用してもいいのかね?
横山光輝→蒼天航路→龍狼伝→ランペイジときて
一騎当千に軟着陸
ん?
全60巻の漫画を学校で読んで入るのが常識だろ
470 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:12:47 ID:1mJ3eGfeO
結局三国志ってどこが勝ったの?
471 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:12:47 ID:cI1GHN5mO
>>11 >三国志関連で一番かっこいいのは、北方謙三三国志の呂布。
>これには誰も異論は無いはず。
蒼天航路の董卓には叶わないよ
あれを見たら人生変わる
メガドライブの三国志列伝は…無いな
473 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:12:57 ID:Ufpk/D3x0
三国志Z→北方三国志→蒼天航路→三国志]
袁紹を本初と呼び出したら末期な気がする
>>415 「反三国志」を思い出した。
わくわくして読んだら、最後に洛陽に引きこもった司馬仲達を
孔明が計略で爆殺して三国統一。
マジで、(゚д゚)・・・ でした。
476 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:13:02 ID:wbJYxdj10
>>459 成功する見込みは無い。
が他に選択肢も無い。
君なら座して死を待つのか?
STOP劉備くんから入った
最初はわけわからんかったけどそれでも笑えて興味持ったなあ
479 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:13:33 ID:DOCjymhB0
馬鹿だな。
嵐のコンサートに並んでる奴を、かたっぱしからナンパして、
彼女といけば、ひきこもり治るのに。
480 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:13:34 ID:BTBOvLnjO
純粋な初はファミコンの三国志(ナムコ)だったが
その後、横山光輝三国志でハマったな
484 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:14:02 ID:26NFX9Rc0
>>466 後世の厨房の憶測よりは信用できるだろうなw
注も書かれてるし
485 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:14:26 ID:ytmARIUv0
しかし、三国志好きはシナの歴史を知らんからなぁ。
晋の後になると、もうわからんっての多数。
>>472 タ〜ララ〜 タッタ〜♪
っていうBGMまで出てくる俺は重傷
俺は人形劇の三国志演技から。
関羽が死ぬとこで号泣した。
489 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:14:47 ID:2wC+6JS20
>>421 失敗はしたけど、蜀が劉邦を見習おうと思ったらどうしても関中は欲しかったんだろうね
でも劉邦の時は韓信らがいて項羽へ包囲網かけれたけど、蜀は関中取ってもその後が続いたかどうか分らないけど
まあ、蜀に引きこもって専守防衛でも晋の時代過ぎれば五胡十六国で北は分裂するから
その時代まで生き残れば目があった可能性も有るのかな
490 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:14:59 ID:VCAYlCEf0
正史の赤壁の戦い。
呉書 「呉主伝」「周瑜・魯粛・呂蒙伝」
魏書 「魏書武帝紀」
蜀書 「先主伝」
この4個所に記述があるが共通項は、
・赤壁で戦いがあった(赤壁は地名として正史に記載されている)
・曹操軍に疫病が発生した
の2点だけだったと思う。
有名な黄蓋の偽装投降は周瑜伝だけだったかな。
全部合わせても10行くらいの簡潔な記述だった記憶がある。
うおお!わけがわからん!
492 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:15:12 ID:8seZG+qP0
俺の中では、三国志正史と三国志演技ってそれほど変わらないんだよね。
ある特定の人の創作物という部分で。
一応正史となっているというだけでそれが真実かは全くわからん。
だから正史が正解、演技は不正解という区別はしたくないんだよね。
>>457 孔明の評価は内政と義を通したことで見るべき。
文官の任命は神だが、武将の任命はあまりよくない。
494 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:15:46 ID:1aEINRGE0
>>492 国に認められたから正史って言うんだっけ?
498 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:16:29 ID:QkFjQMZBO
司馬懿があのまま隠遁させられてたら
孔明は北伐を出来たのだろうかなぁ
>>485 分裂→統一→内乱→分裂→統一
いつまでも繰り返す
501 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:17:03 ID:stEyYx4y0
>>466 だから、劉宋のハイショウシって人が、当時残ってた史料を引用しまくって注釈をつけている。
そのなかには正史の記述を他の視点から考察したものや、異論のようなものも多い。
でも、少なくとも感想文じゃない。後漢末から三国時代を考証するのに三国志ほどまとまった史料は他にない。
魏延に従って子午谷を通って長安を落とせばよかったと思うやつの数→
>>492 まあ演技における劉備の完璧超人ぶりは流石に不自然だろうけどな。
正史はワイルドで短気、手が長く人を見る目がある・・とのことだが。
504 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:17:34 ID:Nf3oMPny0
三国志はNHK人形劇「三国志」から入ったな。
当時小学1年生でよく見ていた。
それから図書館の本にチャレンジしたが三国志上で読めない漢字多すぎて断念。
それから中学生くらいにKONAMIの三国志をやった。
人形劇から年数が経ちすぎて最初にやったのはなぜか袁紹。
なんで関羽が出ない・・?張飛は?公明は?と思っていたら劉備軍に
攻められたのは秘密だ。 _| ̄|○
一応袁紹でクリアした後劉備で遊びまくったな。
KOEIの三国志にお世話になり続け\まで遊んだが]で戦い方が理解できず
ほったらかしだ。KOEIさん\のようなゲームに戻してくれ。
505 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:17:39 ID:9xcsuZXH0
そもそも二宮自体がブサイクなのにそれに似てるとは
507 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:18:02 ID:1aEINRGE0
公明は管輅だろう
508 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:18:07 ID:eOIGLPIdO
509 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:18:23 ID:ZtfjPy7KO
後半は張嶷最強
>身だしなみに気をつかうタイプじゃないと思いきや、アイドルグループ「嵐」の二宮和也に少し似ている。
ジャニの看板ないならただのブサイクじゃんw
512 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:18:42 ID:26NFX9Rc0
ていうかレッドクリフ見た奴が一向に湧いてこないのは何でなんだぜ?
俺も見る気無いけど
514 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:19:00 ID:8seZG+qP0
>>495 そういう概念もちょっとわからん。
たとえ国に認められても、創作物ということは変わらんし。
ただ呼び名が変わるということであって。
だから正確には「三国志陳寿版」と「三国志演義○○版」と分けるほうが正しい気がする。
そもそも正史って正しい歴史っていう意味でしょ?
518 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:19:43 ID:IaT51F0y0
>>504 俺もそんな感じだ
いまでも無双エンパイヤに移行した
3も4もよかったしもうすぐ5もでる
>>512 見たけどあの監督らしさが出まくった映画でした
520 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:19:46 ID:JDO5hAah0
>>512 俺は見たぞ
・小僑かわいすぎる
・チョウヒがギャグ
・関羽にかかると槍が抜ける
>>366 逆にオタ同士の方が喧嘩になりやすいんだよ。スタートレックなんかもオタがいつも
こまい設定の認識の違いで喧嘩したりしてるし。
523 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:20:09 ID:QkFjQMZBO
>>462 居ないね
孫家だと孫武が一番かと思う。
>>512 見たよ
あれはあれで別物だからいいじゃないか
525 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:20:32 ID:p11xKeeS0
>>512 金城とか・・・
>>496 俺は買いそろえたけどな。
学校には火の鳥とカムイ伝しか漫画はなかった
526 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:20:38 ID:stEyYx4y0
>>476 選択肢はあるだろ。せっかく穴熊囲ってるのに、自分から出て行くアホがいるか。
蜀が守り固めてたら、魏は呉の攻略を優先したかもしれん。
そのチャンスをついて魏を攻めるなりできただろう。
527 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:21:09 ID:26NFX9Rc0
>>514 前朝の歴史を纏めることで正統な統一王朝であることを誇示する
横山からでゴメン
530 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:21:33 ID:VCAYlCEf0
>>514 中国でいう正史は、編纂時の皇帝がお墨付きを与えた史書を正史とカウントする。
清史はお墨付きを与える皇帝がいない為、清史稿と呼ばれている。(実質正史)
結局統一するのが魏でも呉でも蜀でもなく
晋ってのがいいな
>>514 正史は国が編纂した歴史書って意味で、その記述が正しいとは限らないし、みんなそう認識してるよ
逆に稗史は民間の伝承をまとめた物で、これも正しくは無いが間違っても無い
キモいよ、人間のクズが!
横山光輝
天地を食らう
SWEET三国志
>>498 荊州失った時点で既に終わってたと思う。
中原に出るのに漢中ルートだけじゃ、魏の側がひたすら有利かと。
ジャーン ジャーン
アワ 奇襲だ
アワ アワワ
537 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:22:20 ID:Yx/b4i7jO
何このレッテル貼り…
スイーツ(笑)臭がぷんぷんする記事でつね
できるだけおもしろく書いたのが演義で
できるだけホントっぽく書いたのが正史ってことでいいんじゃないかな。
>>530 清の皇帝はほぼ全員が明君だから、安易な認定を避けたんだろうと予想
542 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:24:01 ID:8seZG+qP0
要するに誰かが「これが正史だ」と決めたから正史になったのであって
それの内容の真偽については全く判らんということだよね。
やっぱり名前と扱いが変わったというだけで信用性については何の保障もされてないよね。
543 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:24:23 ID:IaT51F0y0
>>526 でも将棋で言えば相手は放っておけばどんどん銀とか桂馬とか駒を量産するんだぜ?w
そのうちこっちの5倍くらいの駒で攻めてくるぞw
544 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:24:39 ID:m9q3/g/L0
l:::::::::::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
,l:::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l-、_::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
/:::::::::::`'ー、_/_;;;;;;;_,.-――'´~ ̄'}
ノ`'ー-,.、_::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_i
i;;;;;l `'ー,l_,.-――――i ̄ ̄'l
l;;;;;i (ニニ) (ニニ) ノ;;;;;;;;;;;;i
l´;;r' _,, _,,. ヾ、;;;;;;;;;;;;l
l;;;;i ,_、 ,__、 ヾ;;;;;;;;/ュ
ヾi <,rッ_> <,rッ_,> i;;;;;;;;l }
.l! ~ ~ l;;;;;/ /
l l、 l;;;/_ノ
'i r' ,_、ヽ ,l;/
ヽ ゛'`ー' '~ ,ツ
ヽ i .! ヽ ,/
ヽ ,r‐==‐-、 i /i
/iヽ ヾニニニ_フ ノ / iヽ、
/ .l ヽ、 / / ! \
/ ヽ ヽ___/ ,/ ノ ノ\
545 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:24:44 ID:Hh883sMI0
無双だとかいう三国志美形のゲームがマジきもい
戦国や三国志がオタクの文化になってる事に嫌悪を覚えている。
女性がでてくるなんてありえない設定。オタクにこびすぎ。
エロゲーにまでなってるんだろ、そこまでいくと日本の恥だよ。
普通にシミュレーションだけで終わらしてくれれば文句はないのに
今の時代は歴代で一番最低の時代。オタク全盛期のキモ時代。
546 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:24:54 ID:QkFjQMZBO
>>470 魏が燭を滅ぼす
魏が呉に降伏を迫る、呉の大混乱で自滅
魏の司馬炎がクーデター
魏の皇帝を退けて晋を設立
凄く端折るとこんな流れ。
結局は誰も勝ってないよ。
547 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:25:23 ID:VCAYlCEf0
>>540 正史は次の王朝が編纂するという不文律がある。
清の後に王朝はないだろ?
548 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:25:30 ID:+AaVT7cbO
中国の歴史では、三国志より春秋戦国時代から
漢王朝勃興にかけての話の方が面白いよ。
三国志から歴史オタになった俺が言うから間違いない
>>403 俺はHJ英雄三國志のほうが好きだったな
550 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:25:46 ID:stEyYx4y0
>>489 なにをいってるんだ。漢中を制圧して、漢中王を名乗るってのはすでに劉備やってるだろ。
その後蜀漢の皇帝になってるんだから、劉邦がどうのってのはもう済んだ話。
>>540 そうじゃなくて、清の後の帝国が無いから、正史にお墨付き与える皇帝も居ないって事
胡錦涛が出すわけにもいかんだろう
552 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:25:50 ID:hmSb/EOw0
アニメ三国志の時の河から入るのが大多数だろ
天地を喰らうで抜いたのが三国志にハマった最初のきっかけかな
554 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:26:08 ID:26NFX9Rc0
>>542 小説として書かれたものと、史書として書かれたものをなんで同列に扱うんだ?w
555 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:26:18 ID:8seZG+qP0
>>546 晋が出来てから呉の滅亡じゃなかったっけ?
俺の勘違いかな?
帝国主義ネタの歴史シミュはないのか?
黒人奴隷捕まえまくったりとかさ
557 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:26:30 ID:1xz36rUW0
558 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:26:41 ID:iqVCwitL0
日本人漫画家がいなければなんの価値もない三国志(笑)
>>556 大航海時代Vがあるぞ
確か奴隷を商品として扱ってたきがする
趙雲がいらん事せんかったら蜀が勝ってたわ
562 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:27:56 ID:Hh883sMI0
NHK人形劇から入って、本を読みあさり、
ゲームに手をつけ始めオタクになってしまった
564 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:28:50 ID:p11xKeeS0
565 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:28:51 ID:26NFX9Rc0
566 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:28:55 ID:8seZG+qP0
>>554 陳寿という個人にそこまでの信用ができないし。
別に演技に信用があるなんていわないよ、確かに作り物だし。
でも陳寿のも作り物だよね。その点で同じというだけ。
それを誰かがお墨付きを与えて「正史」という扱いになった。
だからといって中身の真偽を保障できるものではないというだけさ。
567 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:29:08 ID:QkFjQMZBO
>>535 関羽が魏を攻めてた時に呉さえ邪魔しなければね…
と何時も思っちまう。
568 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:29:21 ID:VCAYlCEf0
>>542 中国の正史は司馬遷さんの史記も含めて文学性が高いと言えば高い。
しかし真偽について全くわからんというほど信憑性が低いというわけでもない。
特に殷墟が発見されて出土した甲骨文字を解読した結果、殷の歴代王の名前と史記の記述がほぼ一致して驚嘆された事もある。
史記には二人の孫子が出てくるが、長らく二人目の孫子は偽物説が濃厚だった。
しかしやはり二人目の孫子の著作が発掘されて、記述の正しさが証明された。
569 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:29:28 ID:Jo0jm6mV0
>>545 三国志演義と同じく四大古典小説の水滸伝なんて女将軍も大活躍するけど
史実では宋江しか居なかったりするし
さらに紅楼夢なんてピンクノベルなみの内容だったりするぞ
古今東西問わず萌えは文化なんだろう
>>560 劉備が「仇討ちだ!」ってな感じで呉攻めするのを
孔明が生暖かい目で見てないで助けたら良かったんじゃないか?と思う
571 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:29:51 ID:ytmARIUv0
まぁ、歴史なんて大筋以外はほとんど適当に作ってるでしょ
573 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:29:51 ID:2wfraUop0
>556
「提督の決断」初代はお勧め
574 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:30:00 ID:stEyYx4y0
>>492 小説と歴史書と区別もつかないとはかわいそうに・・・
575 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:30:08 ID:Nf3oMPny0
NHK人形劇三国志当時合戦シーンは最新のコンピューターで動く人形達
と630こちら情報部で紹介されわくわくしながら見たが脚が動く馬が
前にいったり後ろに行ったりするだけだった。
合戦シーンの画像を入れ替えれば今でも人形劇三国志はいけると思う。
ただ、後半の仙人がでて妖術を使うところはだめだけど。
>>546 魏が蜀を降伏させる
司馬炎(司馬懿の孫)が魏から皇位を禅譲、魏は滅び、晋が誕生
晋が呉を降伏させる
横山光輝→コーエー(三国志IIから)→吉川英治→人形劇→(ログインの大澤氏の影響で魏ファンになる)→蒼天航路→はわわ
> ところで、自称ひきこもりの彼がどうして旅に出たのだろうか。
> 「ひきこもりから脱却したかった。友達もおらず、さすがにヤバいと思いました。お寺に修行に行く感覚で
> 出発しました。自分をキツい環境にほうり込めば、何かが変わると期待していましたね」
> しかし、半年たっても何も変わらなかったという。そして、30年も体に染みついた性格がほんの
> 数カ月で変わるわけがないと、悟った。
引きこもりも現実逃避、旅に出るのも現実逃避、現実から逃避してるのは同じなんだから変わるわけがない。
580 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:31:02 ID:26NFX9Rc0
>>566 > 陳寿という個人にそこまでの信用ができないし。
よく陳寿をご存知でw
昔もいたよ、そういう中二病w
581 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:31:03 ID:UAbg1wwq0
からかな。から
かな。をとってスレタイにすんな。
582 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:31:14 ID:xlPfrFYG0
BS熱中夜話に出てたな。
マイナー武将の墓がなぜか同じ町に何箇所にもあって、その写真を紹介する時に
世界にひとつだけの花が流れる演出にはワロタ
漫画小説読んでない俺からしたらメディアはPCPSだけだわ。
585 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:31:22 ID:stEyYx4y0
>>569 紅楼夢は四大に入ってないから、どうせいうなら金瓶梅だろうな
いつのニュースだよw
もうTSUTAYAにも置いてないぞwww
588 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:32:03 ID:f++J0ScE0
最近だと、三国志と萌えがミックスして、
登場人物が全員萌えキャラというか、エロゲキャラなのがあったよな。
あれって、貧血並みというか冒涜してないか?
あまりにバカすぎるので霊界の曹操達も関わらずに放置してるのか
>>588 萌え・同人・腐女子なんて
平安時代からあったんだからしょうがない
590 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:32:44 ID:QkFjQMZBO
あ、呂布子ちゃん忘れてた。
592 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:32:57 ID:8seZG+qP0
>>580 っていうか、彼は信用できるんだという人が彼をよく知ってる人物だと思うが。
知らない人は正史を書けるような人物かどうかを疑うとこから入るのが普通だと思うけど。
徐庶が残って関羽と一緒に荊州にいればなぁ
595 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:33:16 ID:eOIGLPIdO
色んなifが想像できるのがまた楽しいよな
エンショウが田豊の言を聞いていたら、リュウビが荊州を失ってなければ、シュウユが長生きしてたら…
596 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:33:21 ID:56nyAEGK0
597 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:33:32 ID:VCAYlCEf0
>>566 んとね。何故に陳寿をそこまで疑うか根拠がわからないけど、
歴代正史編纂者の中で陳寿が置かれた環境が著しく悪かったのは確か。
中国の正史25史の中で、三国志以外は「史」または「書」なのに三国志だけは物語の意味も持つ「志」なのは、
陳寿さんが残した何かのメッセージかも知れない。
正史の信憑性はかなり低い
そーいう人物が居た、程度しか参考に成らない
確かに三国時代があった、つー証明にはなるが
599 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:33:56 ID:99iOX46h0
横山光輝の三国志が、演技ベースながら大分リアル方向にアレンジしてるのでね。
本当の三国志演義はもっと荒唐無稽で、幻術やらありえない超人的武将の活躍やらが
はるかに多くて、大分娯楽作品の匂いが強い。
元々、演技は水滸伝とどっこいのフィクションなんで、最近のゲームのアレンジも
全く駄目と言う訳じゃない。
つーても、さすがにオタク臭が濃くて一般人にはキツイけど。
漢文は余計な事をした主君を側近が説教する。
古文はただひたすら待つ。
これさえ抑えておけばマークシートなら大体正解する。
601 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:34:48 ID:EAJKKJCC0
横山光輝と三国無双
603 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:35:11 ID:8seZG+qP0
>>597 つまりは・・・・どういうこと?
やっぱりそこまで信用できるものではないということ?
旅行の金はどこから出たんだよw
まぁ親が出したんだろうな。ひきこもり税つくれば、税収アップじゃね??
605 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:35:45 ID:stEyYx4y0
>>566 えーと、三国志って陳寿が一から全部書いたと思ってる?
陳寿は国の書庫にあった史料をつなぎわせて、短い批評文を付け加えただけだよ。
評の部分については文責は陳寿に100%あるけど、
歴史的記述についてはソースとなる史料を編纂しただけ。
>>594 ジョジョとホウトウと孔明がいりゃなんとかなったよなああああ
ただし曹操のほうもテンイとカクカいたりして
>>542 正史は公文書だからな。
今現在の日本の公文書だって議事録から不適切な文面は削除される。
あれこそ歴史の封殺
608 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:36:25 ID:56nyAEGK0
>>593 中国の王朝は連続してないし、
清の愛新覚羅溥儀を、本当の意味で継続させようとしたの大日本帝国だ。
満州国の国家元首は愛新覚羅溥儀だ。
これは日本がそうしたのだ。
清が滅びた後、中華民国も、中華人民共和国も、清の皇帝を敬わなかった。
子孫が生きているが、今からでも中華の皇帝にするか?
正史っていったって、100万を「号する」軍兵とかが記述される事もあるけど、
実質半数の50万にも満たない42万だった、なんて例もあるしな。(新の禁軍と光武帝劉秀の戦い)
610 :
.:2008/12/02(火) 17:36:37 ID:9+ALIpGF0
三国→戦国→ナポレオン
これが俺にとっての歴史の全て
611 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:36:44 ID:26NFX9Rc0
>>592 > 知らない人は正史を書けるような人物かどうかを疑うとこから入るのが普通だと思うけど。
正史になってる時点でその時代の王朝が保証してるだろw
例証挙げて内容に文句つけるならともかく
書いてる奴がなんとなく信用できねえ、なんて理由で否定w
うちのオトンはゲームも嗜むし三国志も好きだが、三国志のゲームは受け付けないらしい。
「三国志は結局誰も天下統一出来ないのが良い。劉備が天下統一しちゃったりしたら、台なしじゃないか。」
なるほど。
ちなみに「秘本三国志」派。
KOEIの三国志に人生を狂わされた俺が来ましたよ。
三国志Wはやばかった
614 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:37:25 ID:eOIGLPIdO
>>606 カクカが生きてたら210年くらいにはリュウビもソンケンも滅亡してるよ
元祖、おたっきぃは何処へ行った?
>>556 つ「エンパイアー」
近世の専制君主制の時代から始まるから、
産業革命を起こして、選挙権を与えて民主国家を目指すもよし、
そのまま専制君主制で産業を統制して発展させるもよし。
617 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:37:37 ID:f++J0ScE0
毎回不思議に思うのは、
曹操とかがあんな頑張ったのに、中国は今の有様だ。
一体、曹操等は何の為に命をかけて頑張ったのかだ。
結果が今の中国では、あまりに空虚だ。何の甲斐も無いじゃないか。
619 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:37:54 ID:QkFjQMZBO
孔明の子孫が住む村には行ったのだろうかな
うやらましい
620 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:38:01 ID:vzfyO2OaO
>>606 鳳雛とヒゲは仲良かったらしいし、残念だな
622 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:38:18 ID:ytmARIUv0
>>603 シナの正史にも、比較的信用できるのとできないのがあってだな。
三国志は、普通じゃねーかな。
元史とかひどいしな。明史とかは出来がいいんだが。
まぁ、それでも、さすがに演技よか信憑性はかなり高い。
もちろん、晋の時代に書かれたので、司馬家関係は割りびかんと
いかんけど。
623 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:38:32 ID:8seZG+qP0
>>605 ソースとなる史科ってのが気になるね。
具体的にどんなのがあったのかな?
後学のために教えていただければ。
いや、嫌味とかじゃなくマジで知っときたい。
624 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:38:48 ID:Wl3LGY1sO
三国志の遺跡なんて8割方捏造だろ。
三国志や水滸伝好きだけど漢字変換面倒だから三国志辞書機能が欲しい。
>>610 中東も面白いぞ。
サラディンとかバヤジットとか。
統一したくないなら、しないように縛りプレイすればいいのに
>>617 曹操だって自分の欲望のまま行動しただけだよ
人民の事なんてこれっぽっちも思っちゃ居ない
629 :
.:2008/12/02(火) 17:39:28 ID:9+ALIpGF0
正史は呉書以外はある程度信用できるだろ
呉書は北朝鮮新聞並みの偏向だが
>>525 >>528 金城の孔明はよかったね。
てかほぼ主役だよなぁ。
曹操は津川雅彦にやってもらいたかった。。
>>485 別に中国の歴史に興味があるわけじゃなく
あくまでも「三国志」というドラマが魅力的なんだろ
このスレ漢字ばっかり(´・ω・`)
634 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:40:18 ID:mI7A4HEc0
映画もよかったな レッドクリフ
リピーターも多いそうだ
やっぱスクリーンでないと迫力が断然ちがう
光栄のゲームも小さい頃やってたけど難しくて…
それに日本まで攻め込みたいと思っても
なぜか一番東のチンコ型半島には触れない仕様になっててつまんなかった。
後に横山三国志→三国志やおい で慣れ親しんだわ。
637 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:40:42 ID:ytmARIUv0
>>609 「号する」自体は「本人達がそう言っている」という意味なので、
別に実数があっているかどうかはどうでもいい。
ただ、どうやら相場は倍くらいではあったらしいが。
もっとも、俺は、赤壁での曹操軍は10万いってないと思うんだが。
638 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:40:44 ID:AnCKaEFdO
五丈原は中国政府管理下で立入禁止なのにこいつはいれたのか?
639 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:40:54 ID:VCAYlCEf0
>>603 まぁそういう事なんだけど、三国志の場合は陳寿さんの本文に加えて、
陳寿さん死後80年後(だったかな?)に裴松之さんが加えた注釈とセットで読むのが正解。
つーかね。頭から疑うほど陳寿さんの記述は詳しくないんだよ。
(時に全く本文を否定した裴松之さんの注もあるけど)
赤壁の戦いにしたところで非常に簡潔すぎて全貌は全く見えないから。
むしろ全貌が見えないからこそ、想像力で補った演義が面白くなったとも言える。
640 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:40:56 ID:8seZG+qP0
>>611 だから最初っから言ってるじゃん。
いつの時代かの王朝が保障しても、内容の真偽が保障されるわけじゃないよねって。
正史という扱いにはなったけど、じゃ本当に中はどうなのかねって話。
そんなのわからないよね。だから本当に信用してもいいのってことさ。
>>523 孫武も孫?(ぴん)も武将であって君主じゃないからなぁ。
魏の李典・于禁・楽進
呉の蒋欽・徐盛・韓当
蜀の王平・ケ芝・馬岱
中級で地味だけど実力ある指揮官たちがいい味出してる
こいつら主役級よりも好きだわ
643 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:41:17 ID:yHFweOoH0
オレは中学校の図書館にOBの本宮ひろしが寄贈してくれた横山三国志から入った。
それ以外は邪道。
645 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:41:32 ID:A75LBs4x0
>中国を180日間旅して回ったが、当初は1〜2カ月で帰るつもりだった
30日間の有効期間じゃ持たないから半年マルチビザを取得したら
日本に帰るのがおっくうになってビザ有効期間ギリギリまで滞在ってことか?
どちらにしろ30日間ごとに出国しなきゃいけないけどゲームやるみたいに
タイトなプラン作るのが趣味なんだろーな。
646 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:41:37 ID:f++J0ScE0
ひらめいた!
今度、日本版三国史作るわ。
中国大陸から来た、神武天皇と、当時の日本の朝廷ある出雲王朝と、
何せんでいる大和民族の戦い。
捜索コマンドで三本足の奇形の烏を捉えると、運気が100になる。
647 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:41:37 ID:YdUMNv7BO
ジャニーズ系顔って、草薙顔って事?
>>19 工業高校にはいっぱいいるよ
横山三国志のマンガ本読むだけだし
649 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:41:52 ID:EEXVklg40
>>42 高いよねNHKのDVD(`・ω・´)プンプン
650 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:41:52 ID:QkFjQMZBO
津川は袁術なイメージだwそれか何進
652 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:42:34 ID:stEyYx4y0
>>597 へえ、いつから史記は正史じゃなくなったんだい。
あと、当時の「志」に物語なんて意味はありません。
誌と同じ意味の志
なぜ三国志なのか、そのからくりは簡単。
史記にふくまれる「書」から、漢書の名が生まれ、
漢書にふくまれる「志」から、三国志の名が生まれたというだけのこと。
中国によくある前例主義。
後漢書は斑固の漢書の続きにあたるので書名変えなかったんで、
しばらくは「○書」という名の歴史書が続いた。
>>610 ナポレオン時代が好きなら、ホーンブロワーを初めとした、
海洋帆船軍事小説がおすすめ。
654 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:43:25 ID:5rG5CErb0
>>これまで三国志を『ドラゴンボール』や『北斗の拳』と同じようにフィクションとしてとらえていたのですが
いや、演技はフィクションだからw
史跡もほとんどが後の時代に作られたものだと思った方がいい
655 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:43:37 ID:ytmARIUv0
>>623 起居注と実録ってのがあってだな。
天子の行動と逐一記録してゆく役目があるのだ。これが一次史料だな。
まぁ、唐の太宗みたいに書き換えさせる君主もいるにはいるが。
656 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:43:48 ID:PrHEZVG8O
今日の三国志スレはここか
657 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:43:56 ID:26NFX9Rc0
>>642 王平って蜀では一線級の武将だったようなイメージが・・・w
人形劇→吉川英治→正史、だな。
蒼天とか天地とか横山とか、後の有象無象はどうでも良い。
横山の丹念さと真面目さと、蒼天の豪快さ、東周英雄伝の美しさが揃ったような三国志マンガは出ないものか。
中国って、王朝を打ち倒す事を大罪にしてるから、
それを成し遂げた次の王朝は自分たちの行動がいかに正当かを正史で残そうとするんだよね
だから正史なんて嘘だらけ
日本人の感覚で、正史だから少しは正しい事も書いてるだろうなんて思っちゃいかん
>>642 蜀といえば張嶷だろう
演義での扱いが酷すぎる
661 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:44:28 ID:p11xKeeS0
のぶながー
の人が!?
うむ。ちょっと見たいかもしれんw
662 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:44:28 ID:2DmtvsOzO
>ジャニーズ系顔のひきこもり男性
またバカ犬ばぐ太か
女叩きスレや幼女・性犯罪関連スレを立てまくる一方で
「オタは本当はイケている」メッセージを巧妙に交ぜようとするのな
そんなんで、日本男性の劣等感やらをくすぐってるつもり。
根性が下劣。
663 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:44:49 ID:1xz36rUW0
曹操の子孫て世界に相当数いるんだろうな…。
正史を公認したのって清だっけ?
665 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:45:09 ID:Jo0jm6mV0
駒田信二の十八史略が好きだったけど、元以降の歴史は知らなかったりする
666 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:45:15 ID:eAe39wlI0
蜀はインド攻めればよかったんだよ
667 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:45:31 ID:VCAYlCEf0
>>622 自分的には元史と三国志は同クォリティだと思うよ。
668 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:45:48 ID:8seZG+qP0
>>639 ありがとう。
正史のほうも正史と胸を張っていえるほどのものじゃないのね。
その何とかさんっていう注釈があってこそか。
ならばよし!!曹操
670 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:46:20 ID:o8y25Vay0
俺も中国旅したいよ。三国志ははまったしな。
でも今の反日中国に行く気がしない。毒も怖いし。
早く共産党崩壊してまっとうな国になってくれんかな。
俺が生きている間に頼む。
>>627 三国志でヒゲといえば標準、カンウのことのようよ。
ヒゲはいっぱいいるけどヒゲ・オブ・ヒゲ、キングオブヒゲはカンウ。
672 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:46:51 ID:JmlVbJhYO
>>644 流石本宮ひろし中学校にとんでもないものを寄贈するなー
と思ったが横山三国志か。
天地を喰らうかと思ったぞw
673 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:47:08 ID:D5US6UHdO
光栄さんの雑誌から入りました
674 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:47:33 ID:KYhtt0oQO
縺昴?ョ遞句コヲ縺ァ譛ャ縺悟」イ繧後◆繧牙ォ牙ヲャ縺吶k魘ィ
675 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:47:41 ID:Mlb6n6660
横山三国志の呂布が一番いい。
人間臭くてよい。
676 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:47:48 ID:ytmARIUv0
>>652 史記はかなり別物だからな。
あくまで、司馬遷が個人的に書いた歴史書で、国家の縛りがない。
また、あれは、通史だし。
むろん、漢に対する評価に縛りがあるが、基本的に大本営発表の
傾向があるほかの正史とは若干異なる。
>>659 趙匡胤の「後周皇帝から禅譲を受けた」なんて記述も怪しいよな。
酒で酔っ払っててその隙に部下に担がれて嫌々皇帝になった、とかなんか言い訳がましい文章っぽいし
園田三国志から入ったオレが来ましたよ。
おかげで、11歳の時に講談社の三国志演義(上中下)を見るまでは、
周喩って醜男で、矢は剣や槍を高速で回して防げるモンだと思ってた・・・・・・
680 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:48:14 ID:26NFX9Rc0
>>642 蜀は、馬忠でしょ。
功績は大きいのに、あの扱いは不遇すぎる。
>>19 私は毎週モーニングで読んでたから武将の名前や大まかな筋は分かる
ただ、他と比べたことが無いからあれが三国志としてどんなもんかは知らない
読み飛ばす漫画もある中、毎週読んでたくらいだからどちらかと言えば好き
好きと言っても今ちょっと調べてタイトルが蒼天航路と思い出した程度の好き
千葉にいるけど見に来る?w
プロレス = 演義
K-1 = 正史
いろんな意味で
684 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:48:35 ID:QkFjQMZBO
就職するなら劉備だけは勘弁だと思う。
初期からなら120%討ち死にしてる。董卓、呂布、曹操軍
中期なら100%討ち死にしてる。曹操軍
後期なら95%討ち死にしてる。曹操軍、孫権軍、
劉備に付いて行って後期まで生き抜いた武将はすごいよね。
685 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:48:59 ID:stEyYx4y0
>>542 そりゃ、当時の一次史料が残ってたら、そっちのほうが優先されるけど、
後漢末から三国時代にかけての史料で三国志とその注に匹敵するものなど、
現在にはほとんど残ってない。
そのために三国志は史料価値がある。
逆に言えば他の史料が圧倒的な量で現存している近世以降になると、
正史の史料価値はむちゃくちゃ下がっていく。
とくに元史なんてかなり杜撰な編纂で短期間でつくられたものだから
新元史が作り直されているが、それでもなお史料価値は高いとは言い難い。
686 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:49:05 ID:8seZG+qP0
>>680 信用が無いという部分で同じだと何度も言ってると思うが。
そういえば三国志の遺跡って
最近ダムに沈んでなかった?
まあ いくらでもあるだろうけどさ
688 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:49:26 ID:Hh883sMI0
三国志をオタク文化にするのはやめて欲しい。
頼むからオタク向けの設定及び絵はやめて。
>>680 揚げ足取ってるつもりかもしらんが、全然だぞ…
690 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:49:36 ID:p11xKeeS0
ってかね。
あんな昔の話、信用も糞も・・・。
100年前の書物だって信用できんというのにw
もはやフィクションの世界だろ。
なに信じるかは個人の勝手。
正直、誰かの妄想。作り話って線も・・
さすがに墓とかあるからあっても一部かもしれんは
無いとは言い切れんだろうし。
691 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:49:46 ID:56nyAEGK0
>>628 いや、帝位を奪わなかった事を見ても、
確固たる意志を持ってそうしたと思う。
いつでも出来るのに、曹操は欲望に耐え続けたわけだよ?
中国人がだぜ?
もの凄い精神力を持っていたと思う。
>>663 昔、NHKで中国の小さい貧村に曹一族の末裔いることがわかったって番組やってたよ。
なんでも三国志演義の影響で歴史的に迫害されつづけてきたらしい。
三国時代共通の人間像では軍師=人間のくず。
ヒキコモリニートばかり。
拉致するか土下座しない限り仕事しない。
695 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:50:29 ID:IaT51F0y0
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:50:35 ID:aObiKRKc0
美髭公の関羽がダントツで好き。
計略や裏切りで荊州を守れりきれなかった関羽が呉に捕まって処刑されるところは一瞬で鬱になれる。
697 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:50:40 ID:26NFX9Rc0
>>686 内容もろくに検証してないのに「書いた奴が信用できねえ」なんてのは通用しねえと何度も言ってるが?
>>692 むしろを織っているんですね、わかります
699 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:51:29 ID:Mlb6n6660
張松ファンは意外とおおい
700 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:51:35 ID:QkFjQMZBO
関羽は商売の神様になってるみたいだね
営業先の事務所にあったわ
>>696 裏切りを招いたのは関羽の人望の無さ
という考え方も出来る。
703 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:52:07 ID:voMEeE450
俺は光栄&横山光輝からだな
>>599 いや、横山三国志はかなりあさっての方向にバイアスかかってるぞ
(基本的に、演義以上に蜀漢をヨイショしてる)
恐ろしいことに、あのエロゲの方が(アニメをチラ見した程度だから
あんまり確かなことは言えんけど)性別以外はある意味正史に近い。
呉のお家騒動や劉備の正体など、演義よりも正史準拠だったりする。
705 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:52:21 ID:+kZFpPRN0
三国志好きだがゲームは全くやらんなぁ。
好きになったきっかけは死んだおじの
荷物整理してた時に全巻持ってたのをなにげに読んで
はまった横山光輝の三国志。
三国志オタってほんとキモい
708 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:52:49 ID:zNUACISk0
これはどこがニュースなんだ?
709 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:52:57 ID:tM2C47UX0
>自分をキツい環境にほうり込めば、何かが変わる・・しかし
の部分は共感するなあ。2年ほど耐えたけど、何もかも嫌になっただけだった。
710 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:53:02 ID:eAe39wlI0
日本の天皇だって朝鮮人なんだから喧嘩するなよ
711 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:53:04 ID:8seZG+qP0
>>685 それを聞いてると正史とされてるものの信用性にますます疑いを抱いちゃうな。
今正史とされているものに匹敵するののが無い。だから正史とされているという
何か後ろ向きな感じが否めないんだけど。
この正史にはこれこれこういう理由があるから認められるんだ、というなら信用できるんだけど、
他がないからこれを信用するしかないって言うのはどうかなぁ。
しかしウチは父も母も姉も読みまくって、もう漫画も小説もボロボロだ
714 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:53:48 ID:stEyYx4y0
>>659 >それを成し遂げた次の王朝は自分たちの行動がいかに正当かを正史で残そうとするんだよね
ところが正史ってのは必ずしも次の王朝が編纂するものとは決まってない。
ずっと後になって編纂されることもよくある。
>中国って、王朝を打ち倒す事を大罪にしてるから、
してないよ。孟子なんかは積極的に革命を肯定して、殷周の際の武力革命も認めてる。
715 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:54:01 ID:VCAYlCEf0
>>652 その説だと漢書→後漢書→三国志→晋書〜随書の説明がつかないと思うけど。
716 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:54:03 ID:wbJYxdj10
717 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:54:08 ID:f++J0ScE0
ヲタクは何でも萌えにしちまう!!!!
ってうちの爺さんが叫んでました
正史は、確かに著者の陳寿の家系に問題があって、特に蜀漢との利害関係から、やや魏よりに記載がされているという話はあるが、
それでも、他の史書と同じ内容が記載されていたり、継承する内容であったりでそれなりに信憑性はある
ただ、そもそも事実かどうかは確認しようがないし、当時の人物の逸話を編纂したものであって、その逸話自体は伝聞なんだから、
陳寿だって確認しようがなかろう
ただし、そもそもノンフィクションの三国志演義は、陳寿の正史のいい加減差を間引いても信憑性には天地の差がある
50代〜 吉川英治→NHK人形劇→その他小説など
30代〜 横山光輝→光栄三国志→その他漫画ゲームなど
-----------------------------------------------こっから下は敵だと思っている。
10代 三国無双→三国志的な何か
720 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:55:02 ID:wSwEl8TjO
>>686 信用はゼロか百か、じゃない。
学者の書いたものと小説家の書いたものは違うし、
時代が近い/遠いによっても信用性は変わる。
お前の言ってるのは「地下鉄サリン事件が本当にあったと証明できんのかよ」というレベル。
721 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/02(火) 17:55:15 ID:quVsfWnUO
三国一の名将は張遼
>>687 三国志時代の、っていうより、あそこらへんはまさに中国古代文明の中心地のひとつ
723 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:55:36 ID:stEyYx4y0
>>664 正史にはふたつの意味がある。
清の乾隆帝が定めた二十四史を正史という場合。
紀伝体で書かれた歴史書を正史という場合。
少なくとも、正しい歴史書、という意味ではない。
724 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:55:53 ID:Jo0jm6mV0
>>691 曹操が帝位を奪わなかったのは、自分を周の文王に準えてたからで、
息子の代には禅譲させる気は有ったんじゃないか?
>>714 孟子だけじゃねそれ?
少なくとも孔子は推奨してないだろ
>>721 いいや張コウだね
お前、こないだ映画スレで俺にレスしなかった?
1位セブン2位ユージュアルサスペクツとかで
横山光輝からだろ普通
>>720 いやそのレベルまで否定してる訳じゃないだろ
729 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:56:04 ID:kM9LOv9z0
容姿はどうでもいいが全国の三國志ファンを敵に回すような軽率な発言はいただけない
730 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:56:06 ID:prXAsgKt0
俺も吉川だなあ
>>1の人と同世代。新装に変わる直前、
小学高学年から中一にかけての頃。
演義関連物は孔明死んだ後みんな適当になるな
>>711 歴史なんて勝者が作るものだからそりゃ胡散くせーのがあって当然だろ
733 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:56:26 ID:QkFjQMZBO
734 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:56:32 ID:8seZG+qP0
>>697 とりあえずどの辺りで陳寿という個人を信用できるのかを聞いたい。
別に彼が悪党だったなんていわないよ。
ただ正史と呼ばれるものをきちんと作るだけの信用度を何を見れば確認
できるのかが知りたい。
君は正史を作ったんだから信用できると言いたいみたいだけど順番が逆だと思うよ。
信用できる人が信用出来る物を作って初めて正史となるのが筋だと思うし。
735 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:56:35 ID:XMwvoVJW0
普通は三国志って言ったら小説か漫画から入るんでね?
736 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:56:36 ID:stEyYx4y0
>>676 なにいってんですか。前四史はいずれも私史ですよ。だからいずれも評価が高いんです。
737 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:56:54 ID:KcAqfodOO
あ〜確かに。
自分もゲームから入ったなぁ
>>723 おお、なるほど〜ありがとう〜
ところで演義が出来たのって明の時代だよね?
やっぱ正史を参考にしたのかねぇ。
記述の無いところを面白おかしく書いていくうちに
どんどん飛躍していったって感じなのかな。
739 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:57:25 ID:aObiKRKc0
>>702 人望の無さ?
だったら、神格化されて今まで1800年も民間信仰なんぞされてないと思うw
関羽以外がアホで裏切り者だっただけだろーw
740 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:57:25 ID:eAe39wlI0
劉備は日本人だし趙雲は女で呂布に犯されて生んだのが関平だろJK
>>77 水滸伝が面白いのは完全に創作された小説だから
三国志は演義(物語)から正史に進んでも面白さは変わらない
物語の英雄曹操はそのまま中国史でも卓越した英雄なんだからたまらん
742 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:57:30 ID:tmT4W++N0
趙雲ファンという時点でにわかだろ
丁度2000年の春休み、
三峡ダムが出来る前に三峡下りを楽しもうということで、
三峡下りと三国志の史跡を巡る旅のパック旅行に行ったわ。
武侯祠や白帝城に行った事があるというと、
大抵の2chの三国志スレで一気に英雄扱いされる。
744 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:57:43 ID:ZlQZp6lk0
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.............._
く '´::::::::::::::::::::ヽ
/0::::⌒ ⌒::::',
= {::::::(●) (●)::}
.{:::::::`⌒,(・・)⌒´::}
= {o:::::::::),r=‐、(::::::::}
':,::::::::::つ:::::::::::::つ
= ヽ、___;;;;;::::/
し "~(__)
745 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:57:53 ID:sx8p2M9J0
図書室の三国志を全巻読み通すようなのはどうかんがえてもサブカル系だろ
746 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:57:54 ID:JmlVbJhYO
燃えるを萌えーに変換して喜ぶアホは宮刑に処されてしまえ
どうせついていても役には立たん
747 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:58:05 ID:stEyYx4y0
>>711 >723読んでね。
正史は正しい歴史書っていう意味じゃない。
あえていうなら、スタンダード(あるいはオーソドックス)なスタイルの歴史書っていう意味。
横山三国志から入って、
ゲームのコーエー三国志に立ち寄って、
人形劇三国志でわくわくして、
吉川三国志に読みふけって、
蒼天航路で血をたぎらせて、
宮城谷三国志で静かに興奮してる。
こんな、おれはオタクですか?
三國志は人形劇からだが、正史はニコ動の”軍師黄皓の憂鬱”だな。
>>739 民衆にはウケただろうけども。
部下にはキツかったとかさ。
お前らは真っ先に蜀を取るだろ?バカじゃねーの?
>>716 繧ソ繝ゥ繧デ繝槭ス繧モ繝字ば縲ケ括デ蝣ス
すきならすっきとー
754 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:58:47 ID:ayH9x7hB0
演義にツッコミ入れてもなぁ
755 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:58:56 ID:8seZG+qP0
>>720 だからさ、どの辺りまで信用していいかわからんから信用性を聞きたいのよ。
学者なら本当に大丈夫なのかって話さ。
わからないよね?わからないから信用度はないんじゃないと俺は思ってるんだけど。
756 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/02(火) 17:59:07 ID:quVsfWnUO
>>726 俺の中でのその二つは上位に無いから俺じゃないよ
757 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:59:10 ID:56nyAEGK0
>>724 想像の域だけど、劉備に影響を受けた部分があるのではと思っている。
楽しい妄想だろ?w
758 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:59:20 ID:msOkOQwx0
やっぱり赤壁論に突入したな。
レッドクリフじゃないけどこの戦いはまったく謎なんだよな。
まぁ、詳しく知りたいニワカな奴は蒼天航路を嫁。
おれも三国志オタだろうけど赤壁に関しては演義の呪いに悩まされてるわ
759 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:59:31 ID:f++J0ScE0
三国志で、新君主モードやるとき、自分で名前決めるんだけど、
天子とか、天龍とか、神王とか、そうゆう名前にしたがるんだけど、
龍美 ってかっけーな。と思ったら、リュウビじゃないか!
760 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:59:46 ID:IaT51F0y0
>>750 関羽は目下に優しく目上に厳しいから部下には慕われていたのでは?
同僚レベルだと思いっきり見下してたけどw
兵卒に人気で孟達あたりには嫌われてたw
761 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 17:59:48 ID:aObiKRKc0
>>719 俺、30代だが、人形劇も好きだったなぁ。
三国志と初めてふれあったのは、ガキんちょの頃、そろばん塾をさぼって入った本屋でたまたま立ち読みした事だった。
そこから嵌った。
>>734 つか一般的に、他の書物や遺跡などとの照合から、三国志は中国の正史の中でも
かなり正確な方だという評価がされているはずだが?
763 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:00:02 ID:tky+pOwc0
なぜ三国志ばかり人気が出るんだ
南宋最後の名将、天文翔とかもっと
人気出ても良いんだけどな
俺は秘本三国志から入った。しかも小学生の頃に。
今思うとよく漢字読めたな。
ちなみにKOEIの三国志はやってるが横山も北方も読んだことはない。
765 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:00:04 ID:wbJYxdj10
ていうか、三国鼎立の時には既に異民族が流れ込んでた…
五胡十六国や魏晋南北朝から隋、唐くらいまではさっくり知っとけ。
単なる内乱じゃない。
>>756 リストラ貴族というコテハンだった。申し訳ない。
>>751 蜀から始めると自由度無いからなぁ。
ケイシュウ時代の劉備を選ぶと自由度が高くて好きだな。
768 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:00:11 ID:m8fw68A80
おまえら関羽でイメージ検索してみろよ。中国人になんて言い訳すればいいんだよ。
769 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:00:20 ID:QkFjQMZBO
呉三国志って小説も面白いよ
呉の滅亡まで読める。
770 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:00:22 ID:8PGHp0mtO
ジャニ系でもヲタでヒキではイケメンではないのだな
771 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:00:33 ID:L8/lDI7iO
横山だろ 普通は
三国志の最後の辺り20行くらいで教えて!
三国志といえば人形劇だろ
775 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:01:14 ID:8seZG+qP0
>>747 もうちょっと噛み砕いていってくれると助かる。
それは信用していいものなのかい?
スタンダードという部分がよくわからない。
776 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:01:21 ID:rgxJeXq00
三国志は今でも普通に使われてることわざの宝庫だぞ
・泣く子も黙る
・白眉
・泣いて馬超を切る
777 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:01:26 ID:/DrflqU00
>>101 面白いと感じるかどうかは人それぞれだろうが、
あの戦闘シーンは見て損はないな。
とにかく歩兵がべらぼうに強い。騎兵をバタバタやっつける。
778 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:01:36 ID:if+JY6Sf0
どこでだったか
関羽は部下には優しいけど、同僚や上司には傲慢
だから同僚に裏切られて死ぬだろう
張飛は上司には忠実だけど、部下には過酷に当たる
だから部下に寝首を掻かれて死ぬだろう
と言ってて本当にそうなったんだっけ
うちの嫁さんは横山三国志から入ったんだが…
>>763 中国史の中の三国志は
ロボットアニメの中のガンダムみたいなもの
781 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:02:05 ID:EnGd8Pz00
アキバ系のオタクってなんだ?
同じオタクでもアキバ系と日本橋系でもあるのか?
>>776 ・張リョウ
・バリョウ
・馬超じゃなくて馬ショクな
783 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/02(火) 18:02:08 ID:q9FzlaGa0
三国志って演技も史実も嘘だらけqqqqqq
784 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:02:20 ID:nurAXlsh0
中国のドラマから入った俺は・・・
曹操がいきなりデブッたり、超雲がいきなり老けたり色々カオスですた
>>768 恋姫無双は、正史演義両方を知らないと意味が分からないネタ満載で
ある意味レッドクリフより性格だぞw
786 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:02:34 ID:tky+pOwc0
今ひとつ、思った事がある、中国4000年の歴史の中で
最初の2000年は全て捏造じゃないだろうかとw
787 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:02:40 ID:dp7nIoJC0
788 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/02(火) 18:02:58 ID:quVsfWnUO
だいたい甘いんだよ
男なら光栄三国志ゲームでは
迷わず孔融だろ
個人的には魏に対する記述はそれなりに信用出来ても
蜀と呉に対しては疑問符がつく。
本物の一次史料である議事録や、いつどこに行ったかなどの書類が
残ってたかどうかが怪しいからね。
正史なんてのは後世にまとめたもので、三次史料でしかあり得ない。
790 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:03:15 ID:26NFX9Rc0
>>734 だから王朝が認定したって時点で信頼性の参考になってるだろうが・・・
お前の調子じゃ歴史資料なんて全部嘘だらけになるっての
>>763 天が宋を滅ぼすなら船を覆せつって覆って死んだ人か
中国は歴史書が大量に残ってるから照合もしやすいよね。
だから嘘書いたりしたら即ばれる。
Fateは文学
CLANNADは人生
恋姫無双は正史
794 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:03:25 ID:VplCPM1Y0
横山三国志のキャラが同じ顔過ぎて泣いた
光栄の三国志では北斗の拳とかキン肉マンのキャラの名前を
漢字の当て字で作って遊んでたよな?
796 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:03:38 ID:f++J0ScE0
三国志に比べたら、クソつまらんのが、日本の戦国時代。
団塊爺みたいな見栄っぱり爺連中がつまらんワーワーやってるだけだろ。
信長が鉄砲取り入れた事ぐらいしか、気を引くもんがない。
あとは、牛若丸の活躍ぐらいか。
797 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:04:02 ID:ayH9x7hB0
798 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:04:06 ID:Hh883sMI0
世界史で中国人の名前を覚えられない
横山の三国志読んで名前に親しもう
この流れで三国志にはまった。
今思えば、絵もオタク臭くなく、本当によかった。
お陰でローマもの日本の戦国や春秋、劉邦項羽などの歴史ものにはまった。
三国志好きに歴史オタや小説をよく読む奴が多かったが
今じゃキモオタが主、いやな時代、おおぴっら言いたくないわ、オタクだと
思われそうだ。
>>738 講釈師があちこちで話してた講談みたいなのをまとめて文書化したというのが
一般的な説だったはず。
↓森本レオが一言
801 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:04:33 ID:IaT51F0y0
>>772 結局、劉備は神になる道を選び現世での記憶を忘れた
孫尚香も仏となる道を選ぶが仏となる段階で現世での記憶を忘れる定めに逆らい
劉備と手を取って解脱するがいつしか2人の手は離れ、お互い記憶を失い神と仏へと魂は昇華した
802 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:04:37 ID:VCAYlCEf0
804 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:04:53 ID:8seZG+qP0
>>790 全く参考になってないと思うが。
歴史資料は嘘だらけとは言わない。
しかし解釈の仕方で全く違う意味を持つとは思っている。
805 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:04:56 ID:56nyAEGK0
>>739 あれは宋代に、国家の維持のため、忠臣を褒めるようなプロパガンダを行い、
その過程で関羽が選ばれて、道教の神として祀られたのだと思う。
因みに、劉備も、張飛も、趙雲も、曹操も、道教において、神と祀られているよ。
つうか道教は何でも神として祀る。
仏陀も神。
日本人の警官も、台湾で神。
儒教の祖先礼拝とは、ちょっと違う。
面白い文化だ。
詳しい本があれば欲しいのだけど。
806 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:05:03 ID:wbJYxdj10
>>763 宋、南宋は忠臣が多いな…
明の最後の皇帝は官僚たちが誰も朝廷に出てこなくて首つり自殺
官僚たちは李自成を出迎えましたとさw
その後、清の軍隊迎えましたとさw
節操がなくて無責任なのはどこも変わらん。
807 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:05:03 ID:8LMrYBO7O
>>652 魏書と呉伝・蜀伝を合わせて「三國志」じゃないのか?
808 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:05:12 ID:msOkOQwx0
>>790 とはいっても陳寿は魏は漢の正統を継ぐ国であるってスタンスで書いてるから
ある程度の贔屓目はあると思うぞ
まぁ史実・事実は真実ではないってことだな
809 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/02(火) 18:05:19 ID:quVsfWnUO
三国志の最大のクライマックスは官渡の戦いだよ。
あれが天下を決める決戦。
それ以降、許昌一体の当時の文献で『中国』と言える地域は
一大文化最盛期を迎えている。
蜀や呉の存在なんて、中央の貴族や官吏はほとんど誰も知らなかったのが現実。
ヒステリックに文句言う奴が出ると思うが、
盧弼『三国志集解』くらい目にしてから反論しろよ。
811 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:05:26 ID:x+lvDSAWO
横山光輝の三国志がきっかけで歴史オタになったわwww
812 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:05:34 ID:eOIGLPIdO
813 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:06:15 ID:sx8p2M9J0
814 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:06:35 ID:99iOX46h0
>>778 関羽や張飛の死に方は英雄としてはけっこう情けなくて、その辺は逆に
リアリティを感じる。
演技になっても、そういう部分は残してるのが面白い所だよね。
人形、横山から入ったが、ゲームはやっとらん。
勝手なイメージ作らさんな。
817 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:07:03 ID:stEyYx4y0
>>738 三国志演義は明代の成立。ただし、物語としての三国志は講談としてすでに北宋の時代に存在している。
それら講談を下敷きにする形で、元代になって「三国志平話」という書物が出版された。
ところが、これは張飛が主人公になっていて、あまりにも荒唐無稽な筋書きだったので、
これは教養のある人間の読む物じゃないと憂えた羅貫中(と伝えられる)が、
ある程度正史に忠実に三国志の物語を再構成したのが三国志演義。
後世三国志演義は「七実三虚」と評されて、7割が真実、3割が虚構とされているけれど、
この割合はほかの史伝小説の類とくらべると圧倒的にフィクションの割合が少ない。
隋唐演義とか、楊家将演義とかは7割以上がウソで構成されている
普通は横山三国志から入るだろ
ゲームからなんて蛇の道
恥を知れ
>>789 おいおい正史の三国志の著者は蜀の遺臣だ
呉はともかく蜀については正確
三国志と言ったら志茂田景樹
821 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:07:21 ID:1xz36rUW0
「ゲェ!カンウ!」って横山三国志?
やたら頭に残るんだがwww
822 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:07:26 ID:8seZG+qP0
>>813 どの辺が?俺は変わってないと思うけど。
した2行は彼の前レスへの意見だし。
823 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:07:29 ID:56nyAEGK0
>>711 中国人は、偽造するんだよ、
日本のお宝鑑定団でも、偽物ですって奴があるだろ?
価値が出た時点で、あれをもの凄い勢いでやるから、真贋を見極めるところからやらなきゃ駄目なんだよ。
それが中国人。
昔からそうだ。民族性は変わらん。
>>739 横槍入れるつもりはないんだが、
死後の神格化ってのは実際の功績とかあんまり関係なくて、時の実力者の方針云々で如何様にも変わる。
朝鮮見ればわかる。元は明治天皇大好きだったテロリストの安重根や国をかき乱した売国奴の閔妃が今じゃあ英雄として祀られてるよ。
825 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:07:47 ID:msOkOQwx0
826 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:07:50 ID:ygzv6LG30
横山三国志から入った人もいることを分かってください
827 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:08:17 ID:Nf3oMPny0
>>768 むむっ!こっこれはひどい!!
うぎゃ!!!
>>817 ふむふむ。非常に参考になった。ありがとう。
演義の人気はそのバランスの良さからくるものなんだろな。
>>823 捏造するのが正しいくらいのメンタルだからな
830 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:08:23 ID:aObiKRKc0
>>795 いあ、自分の名前を入力が先だろw
それ以前にマイナーキャラで全国統一が先だがw
中国の歴史は清代の分厚い考証史学の遺産のおかげで実に整然と手にしやすい。
中華人民共和国は壊すだけで何もしなかったけど。
>>788 三国鼎立の公孫恭?しかありえない
多分全武将で一番ムズい
真実は反三国志を見れば分かる
ま、無事帰国できて結果オーライだわな。
ともすれば、海外旅行に出かけて、香田さんみたいに
拉致られて斬首されるような場合もあるわけだし。
死んでたら、かなり嘲笑の的だったろうな。
雑誌の見出しも若者の無謀な冒険、危機管理の欠落とか。
この人がこれで味を占めて海外放浪して、最後まで生きて人生を
終われるか、それがキモだとおもう。
>>801 正直、ここでマハーバーラタが出てくるとは思わんかったw
>>808 >とはいっても陳寿は魏は漢の正統を継ぐ国であるってスタンスで書いてるから
つかそれ普通に見て事実だからw
どう見てもあとの2つは地方勢力だから。
836 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:09:35 ID:8LMrYBO7O
横山三國志っても、単に吉川三國志の漫画化だしな。
吉川三國志も創作部分が結構あって、本来の三國志演義とは違うしな。
837 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:10:07 ID:56nyAEGK0
>>659 易姓革命と言って、王朝を打ち倒す事を無罪としている。
最近では革命無罪と言うらしいけどwww
>717
それは嘘。
ただの流行。
このスレが物語っているように、濃い人間こそ本物。
三国志男って語呂悪いな、と思ったら『電車男』からかよ・・・
一体何年前の話なんだ
839 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/02(火) 18:10:10 ID:quVsfWnUO
>>831 中国の歴史研究者はみんな日本で勉強してるしなw
841 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:10:33 ID:/DrflqU00
>>820 スタート時点が少し早すぎる。やはり黄巾の乱からスタートするものが退屈しない。
842 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:10:41 ID:ctjBvi2e0
承太郎 「次は歴史シミュレーションだ。
この『三国志』のゲームで、お前との対戦を希望したい…」
ダービー「グッド!ではシナリオは『208年』で… 国を選択してください」
承太郎 「・・・・。」
ジョセフ 「お… おい承太郎…
なに『韓玄』を選ぼうとしてるんだ?
…おまえ… まさか… その… ひょっとして
この三国志ゲーム、初めてなんじゃないのか?」
承太郎 「・・・・。」
ジョセフ 「!!!
『韓玄』をやめたと思ったら、き…『金旋』に決定しおったッ!
ど素人だッ!
承太郎きさまー!
三国志そのものの知識が無いなッ!」
843 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:10:44 ID:26NFX9Rc0
>>804 > 全く参考になってないと思うが。
翻訳すると「俺が認めないものは是対認めないんだい!」ってことだな
まだ女装三国志から入るよりかはマシかゲーム
845 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:10:53 ID:8seZG+qP0
正史とされているということとと、それが歴史的事実であるということはまったく別のことだよね?
846 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:10:54 ID:stEyYx4y0
>>775 信用性とは関係ないです。
司馬遷が、本紀(年代記)と列伝(名々伝)を中心とした歴史書のスタイルを発明して、
後世それがスタンダード(標準的)な歴史叙述形式に採用された。ひとつの正史の意味。
もうひとつは清の乾隆帝が皇帝の権威のもとに二十四の歴史書を、正統な歴史書であるとお墨付きを与えた。
これがオーソドックス(権威)としての正史。
すくなくとも、正しい歴史という意味じゃないです。
847 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:11:05 ID:cI1GHN5mO
>>486 >三国が負けて新興の晋が勝った
敢えて言えば呉を乗っ取った陸遜
三国志のよさは結局三国の中に勝者がいないところだな
>>806 数十万人が船から飛び降りて死ぬとか壮絶すぎるよね。
>>825 本人も一応蜀漢にもいたんじゃないっけ
>>829 いっちょやったるかと思い立ったら
家柄捏造するトコから始まるしな
>>788 >>812 >>832 >>839 間違っている。お前ら全員間違っている。
光栄のゲームやったことないじゃないのか?
普通ならこう言うだろ、
『光栄なんて誰でどこでいつ始めても余裕。AI馬鹿だから。』
852 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:12:06 ID:msOkOQwx0
>>817 小説ってのは決して大説にはなれない、平民どもの読む低俗なモンってのが
本来の意味らしいな。
演義は歴史小説だってことだ罠
まぁ羅本のことも実際にはよく解ってないんだけど。
水滸伝も彼の作品だとも言われてるし
横山か吉川か人形のどれかだろ
光栄の三国志を2人プレイすると、途中から睡魔との戦いになる。
856 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:12:56 ID:FZn8S3XMO
三国志とガンダムだけはなぜかまったく興味がわかない…
ゲームも好きだけど、真・三国無双もスパロボもやったことないなぁ
857 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/02(火) 18:13:01 ID:quVsfWnUO
>>832 厳しいな
その時代だと在野武将もいないしなぁ
858 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:13:21 ID:56nyAEGK0
>>740 その頃は、魏志倭人伝で倭と言われている時代だな、
日本は、「豊葦原瑞穂の国」と名乗っていたよ。
859 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:13:25 ID:f++J0ScE0
>>851 プロは、AI馬鹿にあてつけない。
AIにあわせてプレーするのだ。
こうすることで本当に楽しめるのだ。長くなるけど
860 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:13:26 ID:8seZG+qP0
>>843 勝手な翻訳はしなくてもいいよ。
とりあえず君は陳寿とその文献の信用性をきちんと担保できる根拠を出してくれればいい。
文献の扱いの話じゃなく、その中身の信用性の話だよ。
三国志Tは風向きに一喜一憂するゲーム。
862 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:13:46 ID:aObiKRKc0
>>824 いあいあ、半島の場合、歪んでるだけだw
半島の場合、同意できんが、関羽は同意できるw
>>851 公孫恭がキツいのは、
武将がいなくなってクリア不可になる可能性があるからだw
信長の野望との対比としては
鉄砲があるかないかだな
鉄砲はなんか萎える
865 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:14:07 ID:wbJYxdj10
>>850 隋唐を作った連中も武川鎮軍閥だしなぁ…
一応漢民族の名族名乗ってるけどね…元が鮮卑だし
866 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:14:10 ID:Nf3oMPny0
三国志のゲームで劉備に飽きて曹操でプレイしたのだが
捕虜にした関羽、張飛を処刑した瞬間手が震えて
その日眠るまで後悔していたことは秘密だ。
867 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:14:18 ID:1xz36rUW0
古いメディアこそブログで熱く語るのがオヌヌメなんじゃないかな。
なにを持って三国志の入り口とするかは年齢によって違う
いい年のオッサン→吉川三国志
オッサン→横山三国志
ややオッサン→光栄三国志
若者〜ガキ→三国無双(によってオタ化)
爺→人形劇
869 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:14:30 ID:eAe39wlI0
日本人は中国人を捏造で責められるのか?大本営発表
>>845 厳密に言えば=とはいいきれないけど、それはどんな歴史資料でもありえること。
「歴史」とは完璧なものを求めていないし求められてもいない。
まぁ中国史においては数々の歴史的な記録があるしそれらを照合すれば限りなく正しいことはわかる。
871 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:15:12 ID:26NFX9Rc0
>>860 > とりあえず君は陳寿とその文献の信用性をきちんと担保できる根拠を出してくれればいい。
> 文献の扱いの話じゃなく、その中身の信用性の話だよ。
勝手に都合のいい流れに持ってくるw
872 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:15:31 ID:QkFjQMZBO
>>851 同意
だけど友人とやると喧嘩か途中で終わりW
面白しろそうなのはネット対戦とかかなぁ
873 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:15:37 ID:VCAYlCEf0
874 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:15:39 ID:8seZG+qP0
2ちゃんでこれだけ速くスレが進行する。
これは、
>>1の人の言うことの正しさを証明してはいないだろうか。
875 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:15:44 ID:+KJkBtrjO
吉川三國志はもう5回は読んだな
レッドクリフ観たがいいな
戦闘シーンはゲーム的だが、吉川三國志もそんな感じだし
張飛が素手な設定は天地を喰らう思い出して燃えた
蛇矛を振るってほしい気もしたが関羽の青龍刀が映えるから素手で良し
>>869 メンツを重視する文化では捏造が当たり前になるからなー
日本の歴史もかなりヤバイ
泣いて馬岱を斬る
878 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:15:49 ID:IaT51F0y0
>>740 趙雲と呂布の間の息子が関平だとしたらその武力と指揮能力は三国志史上最強でもおかしくないぞw
下手すると項羽より強いかも
879 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:15:55 ID:ctjBvi2e0
880 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:15:56 ID:9WzmkTV+0
>二宮和也に少し似ている。
ジャニーズ系って使い方が間違ってる
ゲームとして面白ければそれで良い
シブサワコウの作る三国志が俺にとっての三国志だ
兄貴と勝負して
関羽、張飛を処刑されて
劉備だけ解放されたときは泣きたくなった
883 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:16:35 ID:rqKWZadZO
三國無双やろうと思うんだけど、どこから買うのがおすすめ?
なんかいっぱい種類あるから…
884 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:16:37 ID:vOVDMoxyO
正直一騎当千は三国志を舐めすぎ
885 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:16:37 ID:wbJYxdj10
>>869 台湾沖の航空戦で大戦果とかか
国民どころか陸軍も騙されてたろw
886 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:16:39 ID:f++J0ScE0
人形劇の、テーマ曲ラヴ三国志は、傑作杉る。
高校サッカー選手権の、テーマソング並みに傑作。
887 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:16:40 ID:ytmARIUv0
>>845 そりゃそうだ。だから、延々と信憑性に対する議論してんだし。
最終的にはFixせんだろうけどな。
でも、さすがに演技よか正史の方が信用できるけどな。
888 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:16:50 ID:C5wS53gA0
889 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:16:55 ID:aObiKRKc0
>>855 禿げ上がって、バーコードとして読めなくなるほど、同意。
890 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:16:55 ID:msOkOQwx0
>>849 陳寿は陳式の息子(もしくは孫・血族)って言われてるんだわ。
史書には記述はないんだけど。
んで、陳式が北伐の際に大失敗したのを孔明に死罪の寸前まで責任を問われたことを恨んでいたって説もあるの。
まぁ俗説だけど、陳寿が「孔明は戦下手」って評価したのは事実な訳で・・。
891 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:17:11 ID:STpI6BxX0
ゲームから?
普通は横光じゃね?
892 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:17:14 ID:ee3m0kygO
そもそもこの時代の連中が邪馬台国の位置をはっきりさせといてくれないから
未だに場所がはっきりしないじゃないか
893 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:17:18 ID:56nyAEGK0
894 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:17:18 ID:D0K85kv7O
32、3歳のジャニーズ顔…
896 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:17:25 ID:1aEINRGE0
>>878 なんだおめえ覇ーLORD−知らないのか
897 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:17:26 ID:IveGhMP+O
898 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:17:34 ID:26NFX9Rc0
泣いて回線を切る
900 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:17:55 ID:stEyYx4y0
>>852 たしかnovelの翻訳に小説という言葉を当てたのは日本人じゃなかったかな。
曹丕も小説類に属する書物を編纂してるけど、
それはオカルト現象をまとめた書物。
novelではなくて、君子が語るのにふさわしくない話=小説って認識だったみたいだね、古い時代には。
901 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:18:02 ID:8seZG+qP0
>>871 だって君が答えてくれないんだもん。
王朝が認めてるんだから信用できるに決まってるだろうっていうだけで。
中身だよ、中身。
正史は范曄の後漢書やほかの史書と整合性がとれる内容があるから、それなりに信憑性はあるが、
所詮物語の演義は、まったくディティールが端折られてて、整合性も大筋が取れている程度なのよ
904 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:18:50 ID:2rfG4UQA0
邪馬台国はハワイ!
>>879 ぶっちゃけ俺はどの入り口からも入ってないから詳しくはわからんのだ
そんな昔の話は知らん
というわけで大東亜戦争無双だしてくれよー光栄よー
906 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:19:08 ID:1xz36rUW0
当時の通貨がわからん。
>>864 本願寺が強いのはいいとして鈴木家がつえーもんなぁ
烈風伝だと特に。
>>865 古代中国は多民族国家だしな。
>>890 まぁ実際に下手だったような…
てか日本では人気高いけど中国ではぼろぼろだしなぁ
>>80 あれ孔明がコロッケにしか見えないんだけど。
孔明以外は完璧の布陣だと思う。
官渡の戦い〜袁家滅亡までの回が非常に良かった。鳥肌が立った。
911 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:19:42 ID:26NFX9Rc0
>>901 > 中身だよ、中身。
陳寿が信用できないから正史は信用できないんじゃなかったのか?w
912 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:19:53 ID:aObiKRKc0
>>866 俺は絶対に処刑しない。
すぐ寝返る呂布でも処刑しない。
処刑していいのは、史実で関羽を裏切ったやつらだけ。
…というマイルールがあったw
913 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:19:54 ID:Nf3oMPny0
NHK人形劇は当時の小学生が見てたと思う。よって年齢的には
30代〜40代前半じゃないか?
あと、高校生の頃台湾に遊びに行ったとき、ゲームセンターの奥で小学生が
ファミコンのKONAMI三国志やっていたがやっぱり欧米ではゲームの
三国志はやってないよな?漢字圏内の国だけ出荷って感じかな
>>646 神武天皇は大陸を追われた曹操の子孫・魏の皇帝の孫だった って新説でよろ。
俺も高校時代モテモテだったけどオタク化しつつあるよ(^q^)
916 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:20:45 ID:vRSHxHLT0
誰?三国鼎立なんてナイスなキャッチフレーズ考えたのは?
917 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:20:49 ID:1aEINRGE0
918 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:21:13 ID:56nyAEGK0
>>829 中国人の捏造の所為で、夏王朝の存在が、科学的に検証できなくなったのだと思う。
碑文が書かれた竜骨を、漢方薬として飲んじゃうし。
あいつら理性がない。欲望にに弱すぎる。
文字が書いてあったら、残せよwww
正直日本が潰れた後、中国は絶対に単立出来ないと思う。
ユダヤ資本の幻想に釣られない、曹操のような中国人はもうでないだろう。
文化大革命の時点で終わったと思う。
919 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:21:21 ID:ytmARIUv0
>>882 何をいうか、まだ、孫乾と曹豹がいるじゃないか。
920 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:21:24 ID:wbJYxdj10
天地を喰らうは面白かった
三国志RPGって他にあったっけ
922 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:21:42 ID:uSQ/mPttO
おまえらキモいな
>>740は超 [三国志] Loadのことをいってるんじゃなかろうか
924 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:22:03 ID:8seZG+qP0
>>911 陳寿の信用性について言及したら、君は王朝が何たらって下手な言い訳してたからさ。
それと中身の信用性についての関係性を知りたいの。
王朝が認めるものは間違いがないという根拠を知りたいの。
そんなのわからないよね?だから中身の信用性も疑いがあるということにつながるわけ。
925 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:22:08 ID:d1PgooX7O
蒼天航路から入った俺が来ましたよ
曹操は英雄
劉備は凡人
と認識してます
>>80 劉備が老けてる以外は。
てか、第一回の関羽と張飛がイメージ通りすぎてやられるw
>>875 つか正史でも演義でも関羽と張飛は戟を使ってなかったか?
928 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:22:26 ID:26NFX9Rc0
ここだけの話、曹操はロシア系中国人
929 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:22:31 ID:evFIaA3vO
文醜って名前はひどい
>>910 100巻以上あるやつだっけ?
地元の図書館にあってだいぶ見たなぁ
931 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:22:40 ID:/DrflqU00
>>853 正史と演義をほどよくブレンドしたものでは、北方謙三のもいいぞ。
932 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:22:46 ID:1aEINRGE0
顔良はイケメン
934 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:22:55 ID:ctjBvi2e0
>>921 原作は5ページくらいで捨てたくなるよ
935 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:23:09 ID:f++J0ScE0
>>914 三国志の時代は、日本に邪馬台国があったときだから、
日本が出雲王朝だってのはもっと昔の話だろ
俺は高校の時に三国無双が発売されてハマった。
当時、ちょうど授業で三国志のところをやってたんだが
そのテストだけやたら高い点が取れたわw
937 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:23:22 ID:eAe39wlI0
皇龍三国演技はガチ
938 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:23:23 ID:7x4S8tgQO
お前ら中国は嫌いなのにほんと三国志は大好きだなw
人のこと言えないがwww
恋姫無双から入って大学では中国史を専攻
いまは地方のとある大学で中国史の教授をやってます
>>3 人形劇三国志→天地を喰らう→肥SLG→吉川→STOP!劉備→蒼天→無双→北方
見事に横山避けてるな、オレ。
941 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:23:33 ID:wbJYxdj10
>>921 細かいのがいっぱいある
やるに値しない
>>810に誰もレスをつけてこない。
分を弁えているのだろうか。
以前、三戦板なんてゲームしか知らん奴が食いついて、えらい文句言ってきたんだが。
さすがに龍狼伝から入ったなんて奴はいまい
945 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:24:22 ID:56nyAEGK0
>>852 小説というのは、百家諸氏の中で、歴史を刻む一派の事ですよ、
大きいと小さいの意味じゃありません。
清涼院流水は死ね。
946 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:24:43 ID:jonk0w0JO
>>1 正史には長坂坡で奥さんが井戸に投身自殺したって書いてあるのか?
演義の後付けじゃないの?
三国志ヲタはいっぱいいるのにどうして引きこもりを取り上げたんだ
>>908 仲達登場以後はたんなるダメ軍師だもんなw
949 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:24:58 ID:aObiKRKc0
>>921 あー好きだったなぁ。
2の音楽が好きだ。
950 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:25:03 ID:s7gxQMzR0
やっぱ30代以降だとN○Kの人形劇三国志から入ったのが多い希ガス
951 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:25:04 ID:3ddOVsmAO
>>11 読んだんだけど、
張飛の豚の丸焼きしか覚えとらんw
すっかりおっさn御用達だ。
953 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:25:25 ID:8seZG+qP0
”邪”馬台国に”卑”弥呼だぜ。
下に見てた国とはいえ、中国の奴のネーミングセンスは凄まじすぎるだろ。
当時から日本はそんなに嫌われてたのか?当時なにかしたか?
954 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:25:29 ID:ctjBvi2e0
陳寿の見てると司馬懿最強に見えて嫌なんだよね
955 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:25:41 ID:wbJYxdj10
IDが赤い奴ばっかになってきた…
956 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/02(火) 18:25:43 ID:quVsfWnUO
>>925 劉備が凡人はありえない
ただの一般人から王までなった訳だよ
しかも当時一流の実力ある人達が部下になった
曹操も天才というくらい優秀だが一般人に生まれていたら王になれたかわからん
>>913 無双シリーズは360とかで海外版も出てたはず…
だけどぐぐっても売り上げ本数とかはわからんかった
オールド光栄の三国志はどうだろうなぁ
959 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:25:55 ID:ytmARIUv0
960 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:25:59 ID:/DrflqU00
961 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:26:13 ID:8Mw4FCSCO
テレビ局でオタクが多かったから三國志はオタクって…。
話が飛躍しすぎ。時期や番組、募集方法の影響だろ。
吉川、横川等からも相当多いだろうが、その辺の人達は社会の第一線世代が多くて、テレビ出る暇あまりないだろ。
裕福なニート作家ってのは思い込み激しいのか?
>>929 悪や醜には強いって意味があるみたいだよ。
別に不思議でもなんでもないじゃん。
歴史物好きって結局のところヲタだよね。
専門家だってそうだし。
>>938 恐らくみんなが嫌いなのは「今の支那=中共」だからね。
歴史時代の支那はやっぱスケールも大きくて人もいっぱいいて面白いから・・・。
967 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:26:44 ID:ucKRZa0p0
>>953 世界の”中心”である中国以外は
全て同音異義語で貶めてるよ
968 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:26:46 ID:eAe39wlI0
>>953 かっこいい名前与えると強くなるんだぜ?
こんなことも知らないのみたいな見下した感じがする奴がオタだ
970 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:27:26 ID:msOkOQwx0
馬超⇒病死(一部の演義は呉との戦いで戦死)
馬騰⇒斬首(正史は馬鹿息子のせい、演義では弔い合戦にヘコ)
馬元義⇒小説・漫画では劉備と絡んだりしてる。(正史は黄巾の道先案内)
馬岱⇒正史=ほとんど記述なし、演義=馬超の代わりに北伐で大活躍
馬謖⇒泣いて斬られた人
馬良⇒泣いて斬られた人の兄。白眉の由来
馬忠1⇒北伐で活躍した人。多分馬良の血族
馬忠2⇒関羽を斬った人。それ以外に活躍なし
代表的なのこの辺
>>945 諸子百家な
正史の三国志って日本ででてたっけ?今度探してみるかな
972 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:27:35 ID:8seZG+qP0
おっと夕飯のお呼びだわ。
1000までいたかったけどまたね。
さっきの人バイバイ。
色んな争いがあったが、一度読めば深く掘り下げたくなるような
すばらしい歴史であり物語でもあるってことで良いんじゃね?
顔良と文醜の名前的威圧感はすごい
975 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:27:41 ID:9GaOQYlT0
三国志ヲタが聖地巡礼しただけじゃねーか
同属嫌悪も甚だしい
976 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:27:56 ID:Nf3oMPny0
三国志のゲームやってたやつはやっぱり蒼き狼もやった?
中学生の頃やったがオルド?だっけ興奮したなぁ〜。
977 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:28:00 ID:JU6U8u+W0
俺は横山のマンガから60巻は読み応えあるぞ
>>953 いや、蛮族のなかでは破格の扱いだった。
>>963 日本でも鎌倉時代あたりまでは、
一族で一番強いことを悪太郎といってたな。
>>943 じゃあレス
クライマックスは新だな
三国志が始まったときはすでに中国=漢は終わっている
顔醜が一言
↓
これほど三国志好き否定煽りがスルーされるスレも珍しい。
982 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:28:34 ID:26NFX9Rc0
>>924 > 下手な言い訳
そりゃ小説と史書を同列に扱うお前が延々やってることだろw
984 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:28:47 ID:aObiKRKc0
>>938 いあ、中国が嫌いなんではない。
厳密に言えば、中国共産党というクズ集団に支配されている中国が嫌いなのだ。
>>953 癖だから仕方ないw
>>958 いいよねーw
あと、アーケード版のアクションゲームも好きなんだ、俺w
50円で全クリできたw
985 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:28:53 ID:jonk0w0JO
>>953 郷土
戦費
にも漢字の付け方に中華思想が滲み出てるぜ
986 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:28:58 ID:f++J0ScE0
ぷよぷよのコンパイルが出した三国志の双六ゲームは、ここの誰も知らないだろうな
987 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:29:04 ID:1aEINRGE0
おい次スレできてるー??
989 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:29:11 ID:wbJYxdj10
IDの赤い奴もちつけw
990 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:29:28 ID:JXd+jb4+0
ジャニーズ系(笑)
俺だったら、侮辱するな!と怒るなw
991 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:29:52 ID:56nyAEGK0
>>966 好き
・かつて中国大陸に存在した国家とそれが残した文化文明
嫌い
・それを破壊しつくし、共産主義というカルトに走り国民を何百万も殺し、反日教育を国策として行っている中国共産党
・低い民度を誇る中国人たち
993 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:29:53 ID:ctjBvi2e0
趙雲の出世が止まったのってやっぱ孔明に問題があったのかね?
994 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:30:16 ID:Nf3oMPny0
三国志のヒーロー曹豹が1000とったど〜!!!
995 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:30:22 ID:ytmARIUv0
996 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/02(火) 18:30:24 ID:quVsfWnUO
北伐のころのショクは人材がいなかったからな
ホウトウ、法正、馬良死んでるし
997 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:30:30 ID:QkFjQMZBO
次スレ希望
998 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:30:36 ID:1aEINRGE0
三国志最強の卞喜が1000ゲットだぜ
>>953 マジレスすると、当時の中国(魏)としてば日本は大月氏(ウイグル)と並んで別格の扱い。
中国を中心とした隷属・国交関係の中で 「親魏」の称号をつけられたのはこの二つだけで
従属・支配国ではなく同盟国扱いになってる。(卑弥呼に与えられた親魏和王の金印より)
ただそれには理由があって、呉と対抗していたため南方に巨大な国と同盟を結んでいるというブラフという説がある。
「魏志」の中では、日本の位置は実際より南寄りで大きさもかなり大きめに書かれてる。
1000 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 18:30:43 ID:26NFX9Rc0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。