【調査】 「田母神氏発言に共感できる」61%、「自衛隊の存在を憲法に明記すべき」80%…テレ朝「朝まで生テレビ」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:51:10 ID:lKtD9eU40
つうかお前らよく考えろよ
朝まで生テレビという、番組の放映環境を考えれば
まず朝生を見るということは深夜まで起きてでもこの
問題に興味を持ってる人間がほとんどだという事を
考えれば、一般のノンポリの市民より、有識的一般市民
や政治的意欲の高い一般市民が見てるだけで、大多数の
ノンポリの考えは40l位だろ支持するのは
953名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:51:46 ID:Xyq3guaN0
>>948
チンピラですか。あなたはそういうのに対応したんですか?
954名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:51:51 ID:7wuxypC70
>>948
>お陰で連中に目をつけられた団体の電話番は忙殺されFAXの管理も大弱り

“ネトウヨ”GJ!!!
955名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:52:08 ID:KeXUJ1IC0
>>948
その理論だと
ネトウヨ=日教組、朝鮮総連、創価学会
ってことだな。

でもネトウヨは深夜まで起きて電話する行動力あるか?
右翼のデモとかっていつも10人くらいしかいないじゃん。
行動力ないよ、あいつらは
956名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:52:37 ID:tqFIL05X0
>>950
いわゆるネットウヨって全然組織的じゃないからな。
だからこそ爆発力はすごかったりする。
サヨの組織票は日課みたいなモンだからw
関係ないけど「ネットウヨ」で変換したら「熱湯よ」になった・・
957名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:53:39 ID:cACPVEPP0
いまどきネットやってない奴なんてよっぽどの底辺だろ。
ネトウヨって言ってる奴は視聴者離れが進んだマスコミに巣食う
時代錯誤の在日、左翼関係者ぐらいだろ。
筑紫死亡でさっさと番組たたんだように、現場も経営もああいう
高齢化した老害左翼が視聴者離れの原因と気づきはじめてるんじゃないの。
958名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:54:26 ID:Xyq3guaN0
>>956
ネットウヨク 熱湯浴
959名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:55:58 ID:6bBx/r+S0
なんとマスコミ業界最大の重鎮が業績不振と消費者離れの原因は左翼・団塊・三国人と断言。
世界のメディア王、ルパート・マードック氏は「既存メディア衰退の原因」をこう指摘する。
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20383836,00.htm

 新聞の部数が減少し、事態がますます悪化すると予想されている中、マードック氏は、
 読者の信頼および忠誠心を失った記者や編集者を振り払うことができれば、業界には
 まだ明るい未来があるかもしれないと述べた。

「わたしは、既存メディアがインターネットに対応する方法についてこう考える。
 つまり、時代遅れになったかもしれないのは、新聞ではないのだと。それはむしろ、
 読者とのきずなという新聞の最も貴重な財産を忘れている一部の編集者、記者、
 経営者の方だ」と一部のニュース編集室での「自己満足と恩着せがましさ」の風潮を
 批判した。

「自己満足の原因は独占を謳歌(おうか)していたことで、今になって、
 かつて当たり前のように獲得していた読者を得るために競り勝たなければならないことを
 知ったということだ。それよりもさらに大きい問題は、多くの編集者や記者、経営者が
 読者に示す恩着せがましさだ。顧客を軽蔑していたら、いつかなかなか商品を買って
 もらえないときがくるのは、誰にでもわかる。新聞も例外ではない」

 主張の一環として、マードック氏は、CBS Newsの元キャスターであったダン氏による、
 ブッシュ米大統領が州兵時代に兵役を逃れたとする「60 Minutes」の報道のうそを
 ブロガーが暴いたときのメディアの反応を批判した。

「既存メディアは、この市民ジャーナリズムを称賛するどころか、抗戦の構えを取った。
 Fox Newsに出演したCBS Newsの幹部は、歴史に残るだろうごう慢な発言で、ブロガーを
 攻撃した。同氏は、『60 Minutes』は『何重にも抑制と均衡』が施されたプロの組織だと
 述べる一方、ブロガーは『パジャマを着て居間でくつろぎながら記事を書いているやつ』
 だとはねつけた。しかし、最後には、パジャマ姿でくつろいでいる人物によって、Rather氏と
 そのプロデューサーは辞任に追い込まれた」
960名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:56:16 ID:cf1bompL0
熱湯良く
961名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:56:34 ID:KeXUJ1IC0
てか
ここで言われてるネトウヨの国家観ってのは
案外、一般的な国家観と近いんじゃね?
ただそれだけだと思うんだけど。
つまりかつてのネトウヨの価値観はそんな特別なもんじゃなくなって来てるってこと
962名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:57:30 ID:SrEgkqha0
>>950
仮に君の言う組織票が無く、9割9分が田母神擁護であったとしても、
俺が>>943でいった内容やID:ckDDR+9X0が執拗に教えてくれてる
基本的知識には、何らの修正も加える必要無いという事を理解してねw

963名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:58:25 ID:3LCTStsf0
朝生みてるのってほとんどニートだろ。

964名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:58:57 ID:5ax+rm460
>>948

それって朝鮮とサヨクの文化じゃん
965名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 17:59:41 ID:YV+0WAAl0
結局アサナマ叩きに走るバカサヨ軍団www
966名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:00:12 ID:cf1bompL0
右側は朝生の変更っプリはわかってるから、見てないと思うな。
多くはノンポリだと思うな。
967名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:00:40 ID:SrEgkqha0
>>961
物事は正確に。

「ここで言われてるネトウヨの国家観というのは、案外
朝生を見ている人が持つような国家観と近いんじゃね?
ただそれだけだと思うんだけど。

つまりかつてのネトウヨの価値観は朝生を見るような
政治的関心の強い人達にとってそんな特別なもんじゃなくなって来てるってこと」

なら何の問題もないねw
968名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:01:08 ID:ETLucqGQ0
>>961
というか九条信者さん達をはじめ、
左巻きの人達が言ってることがあまりにもお花畑すぎるから
その逆を行こうとしてるだけだと思うんだが。
それだけのことだろ。
969名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:02:11 ID:6bBx/r+S0
>>967
現実をみなよw

【世論調査】最も信頼できる媒体は「ネット」で36.9% ついで「テレビ」が20.5%、新聞は11.5%
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112719.html
パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったテレビとCMの未来
http://www.cyzo.com/2008/07/post_735.html
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
970名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:02:35 ID:KeXUJ1IC0
>>962
俺は別にそんなこと言ってないし
君に何かレスしたかな?

俺が言いたいのは
支持率が高かったのは
ネトウヨの組織票と推測してる奴が要るけど
俺は逆なんじゃないの?
言ってるだけ。

あと田母神を支持してるわけじゃないと思うよ。
支持してる人は
日本だけが侵略国家じゃなかったんじゃね?
自虐史観にはもうウンザリ
って感覚で擁護してるだけだと俺は思う。
971名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:03:30 ID:7wuxypC70
キチガイの脳内

大東亜戦争を多少は肯定している人=ニート、ネトウヨ、変態ロリコン

15年戦争(笑)を侵略戦争と定義し断罪する人=常識的(笑)な一般市民(爆笑)
972名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:04:01 ID:UfWY50C00
>>955
>でもネトウヨは深夜まで起きて電話する行動力あるか?
電凸はよくやるし昼夜逆転生活送ってる奴多そうだし余裕なんじゃないの?
連中は外出は苦手だろうけど体動かさなくていいことなら
自分が構築した脆弱な思い込みが破壊されるような事でなけりゃよく動きそうだ
973名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:04:53 ID:66MgC3Gj0
生姜って使えるよな、気持ち悪いし
生理的に嫌いって奴多いだろw
974名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:04:53 ID:KeXUJ1IC0
>>972
うーん

日教組、創価学会、朝鮮総連とかより
ネトウヨの方が行動力があるとは思えん・・・

今ひとつ理解できんわ、ごめん
975名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:06:27 ID:ETLucqGQ0
>>969
【世論調査】最も信頼できる媒体は「ネット」で36.9% ついで「テレビ」が20.5%、新聞は11.5% 
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112719.html 

これ、wktkしたらアメリカの話かー
でもさあ、既存メディア不審は何処の国も似たようなもんなんだね。
日本だけの現象なのかと思ってたよ。ちょっとだけホッとした

>この調査は同時に、米国人の過半数がメディアを基本的に信頼していないことも示している。
>4人中3人は、メディアは大統領戦の結果に影響を与えたと考えており、また、ほぼ同じ数の人が、
>一般的にメディアには偏向があると考えていることがわかった。
976名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:06:40 ID:bhaCOprX0
977名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:07:48 ID:KeXUJ1IC0
じゃあいいわ
俺をネトウヨと定義してくれ

俺はビデオとって翌日(土曜の午前中)に見た。
電話しようなんて夢にも思わんかったよ

ネトウヨってこんな感じだと思うよ
978名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:07:53 ID:UfWY50C00
>>974
実利を重視しちっぽけな誇りや自己満足を軽視する創価や朝鮮総連が
この話題にわざわざ構成員を動員するとは思えないし
教師はこんな時間にこんなテレビ点けて電話するヒマないと思うぞ
979名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:08:42 ID:ETLucqGQ0
>>972
そういう人がいないとは言わないけど、
創価の組織票や、九条信者たちの団結力に
比べたら熱意が違いすぎるだろ。
980名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:08:54 ID:oyEK7bGg0
NHKスペシャル|インドの衝撃 第3回 台頭する政治大国
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070130.html
http://video.google.com/videoplay?docid=1647672926421574187

インドが核武装にいたったケースを一度見直してみるべきかと。
あとインドの若者やエリートの愛国心の考え方もね。

NHKスペシャル|インドの衝撃 第1回 わき上がる頭脳パワー
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070128.html
http://video.google.com/videoplay?docid=-8960593568071128585
981名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:09:11 ID:sM6QQp9W0
プレスクラブ『自虐史観は国益を損ねる 田母神俊雄前航空幕僚長講演』は、
本日18:00更新予定です。

日本外国特派員協会で本日行われた田母神前航空幕僚長の講演を、
ノーカットで放送します。

更新までしばらくお待ちください。

http://www.videonews.com/
982名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:10:08 ID:tqFIL05X0
>>974
彼らの言うネトウヨてなんてこと無いただ2chやってるだけの一般人のことですよ。
さもそういった組織があるかのごとくほざいてるけどね。
サヨクに言わせればここでちょっとでもタモガミ支持してる連中もネトウヨなんでしょ。
983名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:10:11 ID:KeXUJ1IC0
>>978
了解

俺の知らない世界で
ネトウヨというフリーメイソンみたいな組織が暗躍してんだな
怖い世の中だ
984名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:10:59 ID:1+/Uh3sm0
>>971
●現在の左翼のスローガン
 ・東アジア共同体  ・地球市民  ・日韓友好  ・多文化共生社会

●約100年前の右翼のスローガン
 ・大東亜共栄圏   ・八紘一宇  ・日鮮一体  ・五族協和
985名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:12:58 ID:DyJv7XtW0
番組の途中で女アナが集計に時間がかかってるというような事をいっていた気がするんだが
いままでの朝生の電話アンケートと比べて、絶対数が少ないとかないのかな
986名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:13:54 ID:Xyq3guaN0
>>984
右翼というか、あれですねえ。
987名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:15:36 ID:SrEgkqha0
>>969
何でそんなに嫌がるの?
それでもかつてに比べれば十分な前進だと思うけどw

お前が現実を見ろよ。ランダムサンプリングで無い任意の
投票である以上、俺が言ってる以上の意味は持ちようが無
いよ。

知識の無さと思いこみで勝手に戦果拡大しちゃうって恥ずか
しくないの?w
988名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:17:21 ID:h21x/ab20
>>422
国共合作って知ってる?
田母神論文でも言及してるんだけどさ。
989名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:20:04 ID:UfWY50C00
>>982
あれが一般人ねえ
カルト教団ばりに嫌なメディアは完全拒絶するし
迷惑考えずにあちこちにコピペ貼り付けるし
ブログ破壊してなんとも思わないし
990名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:21:00 ID:tM84ZbGIO
やっぱ頭おかしいなアホ神は
991名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:21:45 ID:1UL2X1yWO
まともな改行もできないやつが言うことは信用できない
992名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:23:01 ID:x+YQYVst0
統計として正しくないという意見あるが
1世代退いたらネット上の数字が世論になるだろ
方法が正しいかどうかより、どの媒体が影響を与えるかが重要
993名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:24:10 ID:UfWY50C00
>>992
君達って本当に目標ハードル低いんだね…
994名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:24:36 ID:tM84ZbGIO
ネトウヨが言うサヨクてなんてこと無いただ2chやってるだけの一般人のことですよ。
さもそういった組織があるかのごとくほざいてるけどね。
ネトウヨに言わせればここでちょっとでもタモガミ不支持してる連中もサヨクなんでしょ。



995名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:25:30 ID:vgOcWor90
ネトウヨ=キチガイ
996名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:25:37 ID:POez2dWf0
>>922
たかじんのアンケートを見れば、そう簡単な話でもない
若年層は教科書と先生に洗脳されている
997ねこたん ◆9PqSn9dvTg :2008/12/01(月) 18:26:05 ID:N/48by7W0
1000
998名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:26:28 ID:ETLucqGQ0
>>989
それって全国に散らばってる個人が一人で火病っちゃってる
だけであって、どこの団体にも所属はしてないっしょ。
一般人だと思うけど。
999名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:26:34 ID:x+YQYVst0
>>933
意味わからん
1000名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:26:54 ID:vUEffGgR0
1000 なら田母神政界復帰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。