【山梨】 「ここ10年で最悪」のペースに迫る 山岳遭難100人 行程を調べていない、地図を持参していない準備不足が多い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
山岳遭難100人に「10年で最悪」迫る多い準備不足

 県内の今年の山岳遭難者数が100人となり、昨年を大幅に上回るペースとなっていることが、
県警のまとめで分かった。

 県警地域課によると、今年に入ってから25日までの山岳遭難発生件数は84件(前年同期比
28件増)、遭難者数は100人(同38人増)。ここ10年間では02年(1年間)の92件105人に
次ぐペースとなっている。

 遭難者の内訳で最も多かったのは、負傷なしで48人(同33人増)。道に迷ったり、日没で動けなく
なったりして、携帯電話で救助を求めるケースが増えたという。山岳別では、御坂山系11件(同8件増)、
秩父山系19件(同6件増)など日帰りで登れる山での遭難が多かった。

 登山計画書の提出率は約12%にとどまり、行程を調べていない、地図を持参していないなど準備不足が
目立った。同課は「日帰り登山でも油断は禁物。しっかり計画を立てて登ってほしい」と注意を呼び掛けて
いる。冬山シーズンに向け、県警は12月中旬、県内のスキー場周辺で冬山での山岳救助訓練を初めて
実施し、ヘリとの連携を確認するなどして遭難事故に備える予定。

 一方、水難事故の発生状況(25日現在)も、13件15人と前年同期比で7件9人増え、死者は4人増の
7人となっている。今夏は、河川の急激な増水による事故が8件と目立った。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20081129-OYT8T00674.htm
2名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:20:30 ID:IlLj5Afj0
要するにバカが増えた
3名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:20:57 ID:6Jn4HARQ0
そのうち軽装の私服で手ブラで登る奴が現れそうだな。
4名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:21:04 ID:CQYdgIO70
こんな趣味すんの団塊だろ。増えるのわかる。
5名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:21:16 ID:ZjcjcURQ0
寺門ジモンを見習えよ。
6名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:21:51 ID:K9k5HdoX0
>>1
地図を持っていたとしても、大半の人が読むことができず、結局活用できないのが落ちなんだがなw
7名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:22:21 ID:he5hDdMtO
携帯つながるんだ
(´・ω・`)
8名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:22:24 ID:r0HIhThh0
また山においでよ!
9名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:22:26 ID:gx9BIGHd0
おれはバカで、団塊だけれども、

冬に入るときは、下見する。
10名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:22:51 ID:2CWeFJsV0
遭難じゃなくて自さt(ry
11名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:23:00 ID:ZcV2/gvF0
入り口に遭難した際の料金表一覧貼ればOK
12名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:23:23 ID:4Y81LK8J0
来山者数が増えたんじゃないのか
13名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:24:02 ID:WLEtxXAe0
ゆとり登山
14名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:24:09 ID:ZuGKJfcG0
(● ●)<「雪山禁止フンガー」
15名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:24:46 ID:6evspGkh0
危険を危険と感じられなくなったら終わり
潜在意識レベルで自殺したいんじゃねーのw、内戦状態の国へ観光に行くようなもんだ
16名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:25:36 ID:lPIYhvZ/0
基本的には山登りするやつなんてバカだもんなあ。
他人の迷惑も考えないやつばかり。
17名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:27:04 ID:dLuhYhN70
昔、真夏にバイクで富士山の近くに寄ったついでに、
出来心で富士山登ったら、凍死するかと思った。

Tシャツ、メッシュジャケットとジーパン、ライディングブーツで、後は手ぶら、
ちょっと富士山舐めてた。もうやらない。

そもそも装備が周りから浮いてた時点で気づくべきだった。
うっかりそのまま頂上まで行ってしまった。
18名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:27:45 ID:CQYdgIO70
学校遠足(登山)もなくてもよくね?
楽しかった思い出なし。糞詰まらんかった。
おやつはうれしかったが、そのために遠足行きたいか?って絶対ありえん!
19名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:28:07 ID:zK6O5Sz/0

日本への偽装認知 外国人大量流入が心配されている

改正国籍法を

放送できないマスコミ なんとも無惨
20名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:28:47 ID:gGhLSWEK0
がんばれ山の仲間たち
21名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:28:47 ID:tTHpHLrJ0
まあ、服装みりゃわかるような登山初心者がマジ多い
22名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:29:03 ID:EIjWa/6+0
団塊だからしょうがない
23名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:30:13 ID:JlkMYxls0
最近はポータブルナビがあるから持って行けよ
24名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:30:29 ID:jxq0eXWV0
携帯って、回路や電池が寒さに耐えきれないから、
登山ではあまりアテにしない方が良いデバイスなんだがなあ……

まあ地図も持ってないんじゃ仕方ないか
25名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:30:37 ID:lpXnImlC0
どうせ山に行くなら、姥捨山に行けばいいのに。
26名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:30:46 ID:oaJoFxDF0
日が高くなってから登り始める馬鹿多過ぎ
山なんて天候が変わりやすいから、昼には下山始めるぐらいじゃないと
27名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:30:49 ID:2bLaRfcb0
山「なめんな」
28名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:31:08 ID:xy+LVV5l0
自殺志願者だろ、ほっとけよ。
29名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:31:28 ID:M4jd5MF90
新手の自殺?
30名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:32:01 ID:dLuhYhN70
>>18
遠足面白かったじゃん
31名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:32:34 ID:0QnsEIwEO
カーナビがあるから大丈夫
32名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:32:42 ID:lAAXr4vSO
バカだけは万が一とか、状況判断が欠落してるからなぁ
33名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:33:11 ID:7x2hZT1EP
誰でも安全に登れるように携帯で呼べばいつでもヘリが
飛んでくるようなシステムを構築すべき
34名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:33:52 ID:K9k5HdoX0
遠足行くと、女子が興奮して男子のパンツ下ろしてくるよね
35名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:34:25 ID:7trspmyS0
中央線の東中野から立川までは完全な直線なんだが、地図で見ると
なぜか左がちょっとだけ下がっている。

これは、中央線を建設した当時、磁石が北を指すということしか知られておらず、
磁北と真北の違いが知られていなかったため、磁北を北と考えて作ったから。

豆知識な。
36名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:34:40 ID:3mmNoxHJO
山を舐めすぎ、自業自得だわ
37名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:34:48 ID:QR5fI23f0
携帯の電波届かないようにしろ
38名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:34:54 ID:MsKOcuFH0
姥捨山をもとめているんだな
39名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:35:24 ID:sKwg8ritO
>>18
山の中に住んでる小学生は街中に遠足にくるんだよね。
うらやましかった
40名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:35:33 ID:K38sD+1n0
>>17
山頂まで上ったのかwwwwww
41名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:35:34 ID:4Waa8p6L0
どうせアホな団塊だろ
奴らは前に進むことしかできないからな
42名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:36:56 ID:K9k5HdoX0
>>41
前向きでかっこいいだろ
43名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:37:12 ID:wY6pBJqu0
>>33
救助費用は携帯料金の引き落とし口座かクレジットカードで自動的に決済でOK
44名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:37:44 ID:GbglqZgW0
馬鹿は高いところが好きだからしょうがないんじゃない?
45名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:38:44 ID:yfUUHdvlO
>>31
会社の面接をTELで受け付けたときに
「場所はわかりますか?」
と聞いたら
「ナビがあるから大丈夫です」
と答えた人を思い出した。
結局、その人は来なかった。
46名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:39:49 ID:i11t0eMV0
入山ゲート作って入るときに遺書書かせろよ
あと救助しなくていいって誓約書
47名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:40:15 ID:iMrnInnc0
地図も持ってすらいないってのは酷いな
子どもと低山登山しかしない俺でも地図とコンパスは使わなくても必ず持ってるけどな
48名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:40:29 ID:JdUgfZz30
山ってほど大した所でもないが岐阜の方でちょっと登って山の中で携帯のナビ使ってみたら…
誤差かなり大きくて駄目だったな;;
49名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:40:36 ID:4xI25VsV0
>>17
下は真夏でも、上の方は真冬、特に夜中から早朝は東京の真冬並み。
初めて登ったとき本当にびっくりした。
50名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:40:39 ID:2CWeFJsV0
>>45
未だに付近を彷徨い続けている・・・とでもいうのだろうか
51名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:41:08 ID:XEVnlt0T0
>>18
俺の担任だった先生の息子が、
学年で登山しているときに、転げて落ちて死んだことがあるんだ・・・
T山での出来事。
52名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:42:34 ID:sRvXv9j40
山へ登る暇が欲しいです
53名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:42:42 ID:yfUUHdvlO
>>50
それなら面白いね
54名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:42:54 ID:FfZofMoVO
>>1
> 県内の今年の山岳遭難者数が100人となり、昨年を大幅に上回るペースとなっていることが、県警のまとめで分かった。

ほっとけば(・∀・)イイ!よ〜♪
とくに冬場は自衛隊の訓練のみに使用出来るようにして、
一般人は入山禁止にすべき。
55名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:43:03 ID:XdS/Z5YU0
【社会】"逆に賠償請求の姿勢も" 蔵王で遭難の韓国人、捜索費用支払い拒否
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1110849056/

山形市の蔵王温泉スキー場で韓国人客5人が遭難した事故をめぐり、
一行が捜索費用の支払いを拒否していることが14日、分かった。
一行は実名報道されたことを理由に、損害賠償を請求する姿勢も
ちらつかせている。文化の違いが根本にある問題とも言えそうだが、
外国人誘致に力を入れている県や山形市を含め関係機関に波紋が
広がっている。
http://yamagata-np.jp/kiji/200503/15/news00816.htm
56名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:43:05 ID:f1f4A+2W0
いいじゃん。壮大な馬鹿ホイホイ。自然なめてる奴や自己防衛本能が無い奴は死ぬのが自然の摂理
57名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:43:38 ID:sKwg8ritO
>>41
彼らは前へ前へとバックする
58名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:44:33 ID:qqE9/rXh0
>>50
それなんて、のんきくん?
59名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:45:44 ID:MVm5xT2C0
三歩が甘やかすからこうなった?
60名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:46:36 ID:5HO5Tc7V0

専門家による査定必須にして
思慮不足のアホは有料ガイド強制にすべき

鴨ね
61名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:47:28 ID:K9k5HdoX0
頂上にいったとき性的な興奮を覚えるんだが…
62名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:48:45 ID:2hMReyGf0
俺も昨日高尾山に登山にいったんだけど
はげしく動きすぎたせいか疲れちゃった。んで、
山岳警備隊っていうか警察?に電話かけて
登山道まで連れてけ!!って言ったら
りゆうも言わずに自分で降りてこいだって。
しかたないから何とか自分で降りてきたけど
なにかんがえてんだよと思う。
いきなりそのまま遭難したらどう責任とってくれんだ?
63名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:49:11 ID:n9dSPX+m0
>>17
生きて帰ってこれて、運が良かったな…
64名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:49:20 ID:JtR1OMomO
よく頑張った!!
65名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:50:31 ID:ms7BB9Mr0
>>17
やっぱバイク乗りってバカでいいなw
66名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:50:39 ID:JdUgfZz30
日本アルプスとかそういう誰でも「登山」ってイメージするようなものでなくても、
素人だったら奥多摩程度でもそれなりにしんどい。山はホントにナメたら駄目だな。
67名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:50:58 ID:8NrnaX7z0
地図持たず、食料チョコレート10個のほかは手ぶらで鞍馬山越えた
行けども行けども山頂に着かなくてどうなることかと思った
68名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:51:11 ID:XdS/Z5YU0
>>14
度数切れだったんじゃないか?
69名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:51:11 ID:uq5e3i0DO
おまいらは山登り自体に縁がないだろが(笑)wwwwww
70名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:51:31 ID:KGUCvPLa0
登山の話が出てくるマンガ映画ドラマの影響かな。
71名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:52:01 ID:I5bNTPAQO
地図くらい持ってけよ
オレなんて自分の部屋でD&Dやるときでさえ、ダンジョンに迷わないよう、方眼紙と鉛筆は必須だったぜ?
72名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:52:29 ID:BBVRcGH/0
60以上登山禁止
73名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:53:10 ID:tWoUe8j/0
>>71
そんな迷うゲームだったかあれ・・・?
74名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:53:25 ID:wYBxueYO0
入山届提出を義務付けて、出した者にのみ救助隊を送るとすればイインダヨー
75名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:54:17 ID:yfUUHdvlO
>>>62
自己責任
76名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:54:42 ID:K9k5HdoX0
>>69
高校時代ワンダーフォーゲル部というマニアックなオタク部に入ってた俺が通りますよ
77名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:55:03 ID:0b6R5Dm3O
パンパカスレか
78名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:55:04 ID:6Th9cHow0
>>42
自分の股間に素直な団塊が転ばないように社会がささえてる
その団塊はその社会を次に残す気はサラサラないw
79名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:55:32 ID:yKh1862Y0
関学ワンゲル部スレ発見!
80名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:55:59 ID:5Y6EYCx60
つか、地図を持って行ってもコンパスを持って行っても使い方がわからなきゃ
ただの紙と磁石でしかねえから。
っていうか、最近山登ってる人を見てると団塊世代の少人数パーティが多い。
それもそのパーティ全員登山初心者とか、初心者に近い奴ばかり。
そりゃ遭難しない方がおかしいよ。
81名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:57:09 ID:qigQ9hD+0
携帯電話の普及で安易に救助要請するやつが増えただけだろ?
あと年寄りの間で登山がブームになってるから。
82名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:57:20 ID:3mmNoxHJO
団塊はずっと社会に迷惑かけ通しだな。
83名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:58:13 ID:3xx6HBDIO
遭難というより疲れて動けなくなったのが多いのだろうな。
84名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:58:45 ID:5Y6EYCx60
ついでにそういうパーティの装備を見て見ると、装備は本当にいいもん
ばかり。
装備と人間があってない・・・
85名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:59:41 ID:sKwg8ritO
パンパカパーン♪
86名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:01:04 ID:iMrnInnc0
>>75





87名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:01:45 ID:5Y6EYCx60
まぁ、良くあるケースがちょっとつかれたからって遭難しました!とかいって
ヘリコ出すと、なんだかんだ理由を付けてヘリコ料金払わないでばっくれた
り、本当に団塊の世代でそういう糞馬鹿野郎が多いんだよ。

なので、最近はヘリコ出す場合は民間のヘリコ会社に出すようにしてるらし
い。民間の場合は業務委託だから、払わなきゃ裁判にしちゃうから。
88名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:02:07 ID:XN6i9zWd0
地図あっても意味あるの目印になるような
施設なんか山にないじゃん
89名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:03:40 ID:OK9ks7pM0
山登りにヒールで来た馬鹿女がいた。
90名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:05:13 ID:6B3VRLIf0
パーティー登山はちゃんとメンバー選ばないとな

       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)
  /__|  ||  ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛
91名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:05:37 ID:DpYa6RnV0
>>66
低山ほど迷いやすい
見通しも利かないし、見える山の名前もわからん..
92名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:05:38 ID:6iLPM9RLO
自殺志願者じゃないの?
93名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:07:01 ID:ZjfE55+ZO
好きで山登りしてるんだから助けなくていいよ。
馬鹿は勝手に死なせとけ
94名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:07:38 ID:n9dSPX+m0
>>91
高尾も山頂から先は先も見えない、高低差もあいまい、道もはっきりしないで
素人が良く迷うよな
95名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:07:44 ID:qigQ9hD+0
>>88 目印なんて見晴らしの良いところに出れば
いくらでもあるじゃん。
96名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:08:36 ID:yfUUHdvlO
>>88
地図に磁北線(字あってる?)ひいて、事前に下調べすればOK。
97名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:08:51 ID:/vXjHx990
ある程度のラインをこえた馬鹿は死んだほうが世の中のため。
98名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:10:30 ID:odd7VZJu0
この登山スレそこそこ伸びてますね。
ここの住人は30〜40代の人が多いんだろうね。
僕は39歳ですよ、で日帰り登山よくひとりでします、で独身ネラーです(>_<)

そう無理、油断はいけないね、遭難したら元も子もないから。
99名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:10:34 ID:XzJuqUd/0
地図の等高線と周囲の地形と歩いた距離から推測出来る。
そもそもちゃんとしたルート通ってたら迷わない
100名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:12:04 ID:ZLNpTf53O
>>1
まあ、そのぶんパンパカスレは盛り上がるんだけどなw
101名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:12:20 ID:2hMReyGf0
>>98
ちょ、39歳で2chって他にやることねーのかよw
2chなんて中学生・高校生までのもんでしょ。
ちなみに俺16歳
102名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:12:19 ID:5Y6EYCx60
>>88 
こういう馬鹿は山に登らん方がいいとおもう。
なんもしらんと阿呆な事いい過ぎ。
103名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:13:05 ID:YHDgZ7UcO
島崎三歩乙
104名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:13:50 ID:a2ZqyWUpO
死にたくて登山のふりしてるんだろ
105名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:13:51 ID:CPtkKgC90
自殺だろ?
106名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:15:07 ID:WJRse2pj0
>>103
よく頑張った。
107名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:15:40 ID:JD7aL9XN0
あー、鮮人と中国人の事ですね?
108名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:16:26 ID:Wvg5Rgkk0
団塊世代はみんな死んで下さい。日本を悪くした元凶はこいつらです
109名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:16:53 ID:KVfUHWiY0
事後に高額の請求があることを報道しなさい。
それが抑止力になる。
110名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:18:39 ID:sx+J5AMkO
山登りの秘訣は最初から全力で行く事だ。
トボトボ登ると寒いからね。
一歩一歩確実に歩幅も広くして駆け上がる。
111名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:18:51 ID:FPTf8//N0
ここまで岳の話題出した奴
俺はちゃんと見てるぜ
112名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:18:51 ID:q0PHkQyLO
ここ10年で最悪のペニス

に見えた
113名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:19:34 ID:A/219hPnO
つーかそんな初歩的なこともできないアホがなんで登山する気になるの?
114名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:19:37 ID:3Kazf13t0
団塊が迷惑なんだろ 60歳以上の登山は救助しなくていいよ
遭難保険かけさせて自己責任でやらせろ 捜索は費用前払い
山岳救助員ひとり育成するのにどれだけかかると思ってんだ
115名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:22:22 ID:IyID91H50
そんなもん税金無駄使いが仕事の国土交通省が
日本中の山に片側2車線の道路を建設すれば遭難はなくなるだろw
自動車関係の暫定税率のお陰で税金が腐るほど余ってるんだから
溜め込んだり他の国に献金せずに日本で使えよボケ!
116名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:23:00 ID:zPxyGLAK0
準備が面倒ならいわるゆる登山道が整備されてるとこでいいじゃん。
なんでじゃ?ばかなのか?
117名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:23:35 ID:noPR48wV0
雪山での遭難率は異常、晴天でも方向感覚がおかしくなる。
吹雪いたりガスが発生したら下山できない
118名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:23:44 ID:p010KwD5O
自然を楽しむなら樹海行け樹海
119名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:24:17 ID:KVfUHWiY0
>>110
冬山で汗かいたら危ないよ、と元SAS曹長の保険会社のオプ兼考古学者が言ってました。
120名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:25:35 ID:u++RsbcfO
せっかく年寄りが自分から進んでうばすて山に行ってんのに助けたらいかんだろ
121マルクソ:2008/11/30(日) 13:25:59 ID:UhEM3B9SO
大人はゆとりもてよwww  
日本を滅茶苦茶にするし、そのくせ不平不満ばかり
そればかりじゃ飽き足らず若者イジメ 
言い返したら、自分たちのことは棚に上げて、甘え自己責任扱い



お前ら何にも変えられないんだろ?
もう金やるから社会の枠組みから外れて寝てろよ俺たちが帰るからwww
122名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:26:07 ID:mZZrPBqBO
山の頂上まで車で行けるようにしたら?

道路族も賛成するだろ
123名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:26:17 ID:7x2hZT1EP
遭難した場合の捜索費用は自費でって言ってる人が多いけど、これだけ登山が盛んな
国で自腹で払ってるのは日本ぐらいでだよな。日本も早く登山先進国になってほしい
124名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:26:46 ID:LnmKr9es0
救助費用は払わせろ
そんな下らない事のために、税金使うな
125名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:27:44 ID:2O917x7E0
>>123
まあ3日くらいの捜索なら公費でもかまわんが、それ以上は自費な
126名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:28:14 ID:vPLKYSbg0
鍛錬不足なのにブームに乗って安易に登山するからトラブルって当然。
んでもって出前を取るみたいに携帯電話で救助要請しすぎだろ。

今はエベレスト山頂からも衛星携帯電話使ってライブ中継できるから
ハイキングと登山を勘違いする奴が湧く。
127名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:28:39 ID:qMgGFPKO0
定年間近の人間が登山やマラソンを急に始めてるのいるけど、
格好悪いし、あんなにはなりたくはないと思います。
128名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:29:15 ID:ZwiNIyMkO
>>76
ワンゲル=超人集団
のイメージ
129名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:29:40 ID:rTT/Bhfj0
山渓の地図を買って、あとできればカシミール3Dとかで大体の地形を把握しておけばいい。
まあ、近郊のピクニック登山ならそこまでしなくてもいいけどさ。
130名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:30:09 ID:w5h30CxtO
ブームに流されやすいバカ大杉
131名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:30:14 ID:KVfUHWiY0
ワンゲルといえば、福岡にある大学のワンゲルが北海道旭岳でエライめにあったことがありました
132名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:32:03 ID:AzlLwAjoO
                                                                   お〜っと危ねぇ〜っ ペニス かと思ったら ペース か                                  
133名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:32:44 ID:05y+wLHn0
山登りするくらいなんだか山が好きなんだろ
好きな場所で死ねて本望じゃないか
134名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:33:31 ID:yU2p93AD0
山をなめたらあかんで
135名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:33:46 ID:uq5e3i0DO
>>121
どこに帰るんだ?
136名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:34:51 ID:70ddKrtn0
救助は全額本人負担でいいだろ
ヘリをタクシー代わりに使うクズもいるしね
137名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:34:57 ID:S3EJXbLg0
ここは山本に、織田裕二のマネで「山なめんな!」と言ってほしい。

これなら織田本人のイメージも壊さないだろ。
138名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:34:59 ID:rTT/Bhfj0
>>135
段ボールハウスでは?
139名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:35:57 ID:pzNnYUPf0

何年か前だけど、うちの会社の先輩が冬山で遭難したことがある。

ビバーグして2日目の夜明け頃、セントバーナード犬が先輩を発見した。

犬の首には小さな樽が付いてて、中にはウイスキーが入ってた。

でも、先輩は下戸だし、ましやたウイスキーなんて一滴も飲めない体質。

ギリギリで救助隊に発見されて助かったけど、冬山は危ないから気をつけましょう。

140名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:37:13 ID:uq5e3i0DO
>>138
ワロタ
141名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:37:34 ID:2O917x7E0
>>139
今時そんな牧歌的な救助があるのか?
142名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:38:27 ID:Du9fqGLM0
なんで自分で電話かけないんだ? 凍傷で指がうごかない?
143名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:38:33 ID:PYu4XxCd0
俺たちはまだ登り始めたばかりだからな
144名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:40:25 ID:ITVhIC8t0
ミリオタなんで中田商店とかで旧西ドイツ山岳部隊装備を揃えて登山しますたよ
145名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:41:22 ID:jxq0eXWV0
>>142
度数切れ
146名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:42:09 ID:ijnu0Wb50
>>1
娘さん、よく聞けよ
147名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:42:51 ID:YlgVi8DT0
カーナビ持って行けばいいのに
148名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:43:35 ID:vvFNblqAO
地図を持ってはいるけど全国道路地図を持っていて山の地図が在ることすら知らない奴等が多すぎ。あと夏場は素足にサンダル短パンとか
149名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:43:57 ID:rTT/Bhfj0
>>141
日本ではそのような救助はやってないだろうし、そもそもシェパードが使われるしな。
150名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:45:31 ID:iPxTMpS80
>>142
ちゃんと1読めよ。
「プリペイドの度数が無くなっていることをご連絡するためお電話しています」
って書いてあるぞ!
151名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:47:13 ID:DwWxPdrG0
>>139
オレの知ってる酒にうるさい先輩は「こんな安ウイスキーが飲めるか!」と
いって凍死しかけてた。本当に冬山は危険だよな。
152名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:48:42 ID:N7c2P0NI0
俺、神戸の大地震以来、いつかは大阪の天保山っていうのに登ってみたいと思ってるんだ
東京から大阪までは車で行くつもりだけど、山頂までも車でいける?
153名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:49:02 ID:ln5kDBwoO
>>148
何しにいくんだろなww
154名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:49:30 ID:6HLPcIuu0
携帯が使えると思ってる。
携帯ナビも使えると思ってる。
登山しながらメールできると思ってるバカな都会人が多いからだろ
155名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:49:46 ID:rTT/Bhfj0
>>151
その先輩って山岡だろ?
しょうがない奴だよな。
156名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:50:09 ID:1pkzYM5Q0
な〜に、樹海に向かう連中のトレンドが変わっただけだ。
157名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:51:47 ID:ugPhUcAg0
>>152
山頂まで車は無理だけど、近くに駐車場なんぼでも
あるから安心してくるといいぞ
158名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:52:08 ID:80iorFJZ0
>>37
それだ!
159名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:52:55 ID:PYu4XxCd0
>>151
椎名高志の4コマでそんなのあったな
160名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:53:28 ID:AdmZHCKc0
>>152
去年から4人倒さないと山頂に行けないシステムに変更された。
ブルース・リーの映画を参考にしたドラゴン・ボールを参考にしたらしい。
161名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:54:02 ID:YhV1k6QN0
>>17
高校の修学旅行で、富士山ぶらり下車みたいなものがあって
バスで5合目まで連れて行かれてポンと下ろされた

修学旅行は8月の夏休みを利用してたからもちろん半袖

むちゃくちゃ寒くて死ぬかと思った
162名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:54:19 ID:5qqrkm3t0
コンビニがあれば冬山でも大丈夫、えっ、ないの?
163名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:54:30 ID:qpiZ26Ip0
GPSと無線機を持って行けば迷っても死ぬことはないでしょ。
164名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:54:51 ID:66NvjkmU0
迷ったら、尾根、または頂上に向かう。
沢沿いに下山を試みるのは厳禁。

この基本すら押さえてない奴多いよな。
165名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:56:11 ID:rZ7yD2kK0
>>139
海外の話だけど、救助犬を肴にしてウイスキーチビチビやった遭難者が訴えられたケースがある。
ほんと冬山は危ないから気をつけましょう。
166名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:56:32 ID:+XeeMZVTO
基礎知識不足なだけだろ。
167名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:57:03 ID:PSRBpvoFO
いい歳なのに、自分の体力の衰えを侮り
ピクニック気分で登った奴の必然的な結末
168名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:58:06 ID:HqiPFdHHO
児ポ法強化派の理屈でいけば、漫画『岳』を発禁処分にすれば良いんだよ。
169名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:58:59 ID:MNsBx+qjO
山に行くのに地図も調べず行程も考えないって怖くないのか?
170名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:59:55 ID:2O917x7E0
山道が整備されてない山は頂上から下るときに気を付けろ
山頂での一歩の違いはふもとでは数キロ単位で違うとこへ行くぞ。
171名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:59:59 ID:EKIl+1WT0
このスレの人は「サンカ」を知ってるかい?
172名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:00:17 ID:qpiZ26Ip0
でも「岳」って漫画を読むと、遭難しても「よく頑張った。また山に来て欲しい」って
励まされるんでしょ。この記事とは逆で。
173名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:00:32 ID:PAJIj7RT0
全裸で登頂してくれよ
174名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:01:15 ID:xJrQNfLD0
馬鹿が自ら自爆してるんだから救助とかで無駄な金使わずに
放置しとけばいいのに 間違いなく自殺志願だろ
175名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:02:08 ID:EKIl+1WT0
このスレの人は「SOS事件」を知ってるかい?

「エスオーエス、ダーレーカ・・・」
176名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:02:14 ID:gNTg9Bc+0
山をなめんな
177名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:02:14 ID:DwWxPdrG0
ここ10年でポータブルナビの類が物凄い勢いで進化してるんだから
多少なりとも心得のある人間にとっては安全率は格段に上がってるんだけどな。
それゆえに「オレでも大丈夫」と勘違いするDQNも増えたのだろうか。
178名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:02:28 ID:OwjWkHeO0
>>171
知らない人っているの?
179名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:02:38 ID:xJrQNfLD0
馬鹿となんとかは高いところが好きだからこまる
180名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:03:07 ID:XdS/Z5YU0
>>175
知らない人っているの?
181名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:03:56 ID:5Y6EYCx60
つか、遭難する馬鹿に限って下見はおろかルート作成もしてないからなぁ。
本来はパーティリーダーが下見とルート作成をするもんなんだけどな。

後、ワンゲルは目的地までを安全に行くというのが基本。
登山部とか山岳会は目的地まで最短距離で行く。
ニュアンスがちょっと違うし、大体ワンゲルだと滅多に沢登りとかしない。
182名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:03:59 ID:0431/rRm0
遭難者から、しっかり金を請求すれば良し
山をなめてかかるバカ団塊とかm9(^Д^)プギャー
183名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:04:35 ID:fcdXcLe9O
エベレストの無酸素無装備全裸単独登頂
184名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:05:07 ID:yfUUHdvlO
>>172
遭難して死者でも出したら、そのパーティーのリーダーは逮捕ですが・・・・
185名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:05:23 ID:IV/7KcYl0
団塊が自分で姥捨て山に登ってくれてるんだ
別に救助しなくてもよくね
186名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:07:26 ID:/R3ddPf60
>>165
助けに来てくれたオイヌタンを食べちゃうなんて 。゚(゚´Д`゚)゚。
187名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:07:29 ID:5Y6EYCx60
>>184
なんでもかんでも逮捕にゃならんよ。
っていうか、どっから仕入れたの、そんな都市伝説みたいな話。(笑)
188名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:07:55 ID:4fRSc5vP0
>>1
年齢を書いてほしいよね。
元気な老人が増えたとか、元気な団塊とか言うけど、元気な馬鹿が重複して多いんだよね。
189名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:09:05 ID:/jKVehHJ0
>>184
容疑は何になるの?
190名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:10:24 ID:uOrYfc4M0
医療費会計・年金財政の改善を目指して、老齢者の越冬薄着耐寒記念登山を推薦します … 厚生省。
191名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:13:47 ID:SE+EXJ6g0
迷ったとか、怪我したとか、やむをえない遭難はともかく
悪天候と天気予報がされているのに、日程優先とか、異様に軽装で
突っ込んで遭難した人たちは救助しなくてもいいんでないかい
192しんちゃん:2008/11/30(日) 14:14:50 ID:qWBoW1WbO
(・ω・)/
遭難デスウィシュ42
193名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:15:33 ID:yfUUHdvlO
>>187
>>189
ごめん、容疑は忘れた。
山と渓谷っていう雑誌に、時々遭難報告書が載ってて。
学生の時に山岳関係の部活やってて、その講習会時に読んだ。
そのリーダーの人、凄く頑張ってたのに、最後に逮捕でびっくりしたのさ。
194名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:19:51 ID:qEYAj7uA0
「八甲田山 死の彷徨」を読んでから登りましょう。
つか、あれを読んだら冬山に行きたくなくなる。
1951000レスを目指す男:2008/11/30(日) 14:21:38 ID:WZ1zaUyA0
漏れみたいな山行のベテランになると、
お腹がすいたら、山を降りるね。
196名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:23:06 ID:TwH6SLe20
予めベースキャンプを作ったりデポを作らないから、こーいうことになる。
197名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:24:48 ID:eJnQ92Fv0
不倫カップルのデートスポットとしては最強なんだろ?山岳地帯って。

絶対に誰からも怪しまれないとか。
198名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:25:31 ID:IDMHAlaI0
高層ビルの非常階段でも上ればいいじゃねぇか。
199名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:26:48 ID:ZIbPa9/b0
それだと遭難するスリルを味わえないじゃないか
200名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:27:36 ID:GsqBUTM20
自転車もこんな感じらしいな
団塊あたりが健康にいいからと大挙して初めて
車道は汁の恐いから歩道やサイクリングコースを必要以上に爆走
で、おなじ団塊の連中からサイクリングコースから自転車排除とか
末期的な運動しかけられていたりしてW
201名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:33:00 ID:hcxLeCpc0
ほんの数年前は雪山で遭難した山岳部の大学生達をボロクソに叩いていたのにね・・・
救助翌日だっけ?車椅子の状態なのに謝罪会見までやってさ・・・
その会見で学生を責め立てた記者もいたっけな・・・

人間って恐ろしいよな・・・
202名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:33:49 ID:ZIbPa9/b0
>>200
自転車で思うんだけど、エアロバイクを使った発電センターを作れないものだろうか。
今の60歳は全然若いから、活力を有効に活用すればいい。
給料は無理にしても、ランチや飲み物くらいは出してあげればいい。
203名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:34:18 ID:zfW5VXMb0
俺がよく行く日帰り登山のできる山は
ブームでジジババが押し寄せたおかげで
キャンディーの袋やタバコの吸い殻のゴミが極端に増えたな。
地元の人の杉栽培の為立ち入り禁止看板が立ってる
獣道もおかまいなく入って行くしなあいつら。
この間も救急車来て運ばれてたわ。
204名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:35:20 ID:GvwVpjQhO
リレミトぐらい覚えてからいけよw
あほだなぁ
205名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:36:15 ID:bovkxz/kO
>>195
ある意味天才だなw
206名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:37:31 ID:mIY37WLv0
ブームに乗ること自体は悪いことじゃない。
でもさ、ある程度の練習はするべきだよ。
ミニバンに豪華キャンプグッズ満載の人がオレ(格安バイク野宿旅)の隣にいたんだけど、
焚き火もまともに起こせないんでやんの。
助けようにも向こうが女連れで、口出しするのがためらっちゃった。
207名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:38:20 ID:FDvIjcko0
年取ってからアウトドアを始めるのを禁止にしたい
208名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:38:26 ID:NQ5dVkYT0
山岳地図ってどこで買えるんだ?
ヤフーマップで拡大コピーとかでいいの?
209名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:38:33 ID:yfUUHdvlO
>>195
不覚にも笑った
210名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:41:20 ID:fcdXcLe9O
何故そこまでして山をを登るのかわからない
211名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:41:50 ID:XzJuqUd/0
そこに山ががあるからさ
212名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:42:19 ID:GsqBUTM20
>>202
うーん、万が一の時に謝罪と賠償で荒れるんじゃなかろうか?
自家用なら面白いかもしれないけど。

>>203
どの世界にも明文化していない掟みたいなのがあるでしょ
団塊と限らないけどブームで始めた人は
それを調べもしないでマイルールで押しとうそうとするからね
サイクリングコースでも揉めているのはそんな感じの人。
人が群がっているところで十分な徐行をしない自転車とか
道幅一杯い使ったり右側通行をするジョキング・ウォーキングの人とか。

で、法律上問題ないからとか開き直るんですわW
213名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:43:11 ID:rDRpSMLw0
道に迷って沢に出ると喜んで沢沿いに歩いていっちゃうレベルなんだろうな
214名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:44:44 ID:DwWxPdrG0
ちょっとガチャピンさんに鍛えてもらった方がいい
215名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:45:03 ID:2O917x7E0
>>194
友達の冬山バカは
「俺はぜってー迷わねよ、俺は生き延びるぜ」
と言ってた
ただ、結婚して子供出来たら雪の無いところばかり登るようになった
216名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:46:13 ID:ENsv2HHr0
ひきこもりの増加と正の相関があるとみた
217名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:46:57 ID:pFvDNVwd0
低山を舐めたらあかんよ 3000メートル級の日本アルプスの縦走より
笹薮のなかの藪漕ぎとか 川伝いにいく沢登りなんかのほうがはるかに
難しいこともあるんだからさ。
218名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:47:35 ID:myqhSrbxO
地図を読んだり記しつけながら歩くのが、けっこう楽しかったりするのになあ
219名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:48:31 ID:Ki11yjuG0
>>161
どうせしおりには書いてあったんだろ?
事前調査、準備の大切さがわかるいい修学旅行じゃないか
220名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:51:35 ID:8NrnaX7z0
>>212
>明文化していない掟
それこそマイルールだよ
221名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:51:41 ID:2WaV6ScM0
>>3
>手ブラ
つい上半身裸を連想した
222名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:57:08 ID:8NrnaX7z0
そしてその明文化していない暗黙の掟に気付かず従わなかったり
理屈を理解できない限り従わないといった態度をとるのは30代〜40代前半に多い
223名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:57:12 ID:7j0+U7mf0
>>46
いやあの。
そんなことしたら、遭難続出で、しかも屍ゴロゴロになるわけで。
そんな山に後から登りたくない・・・春になったら臭いそう。
224名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:57:48 ID:yfUUHdvlO
>>208
大きな本屋または山の店(山の店は山のしかない)
で2万5千分の地図を買う。
多分1部じゃ全て入りきれないから何部か購入することに。
それに磁北線ひいて、コンパス持ってく。
そうだ道も記入。
登山道なんて載ってないから。
迷っても遠くでもいいから目印見つければ、自分が地図上のどこにいるか一発でわかるよ。
ガイドブックもあるといい。
山行時間や写真があるから。
行ったことある人に事前にルート状況を教えてもらうと更に良いね。
225名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:58:13 ID:k9nNF0wC0
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫                   ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫  ファンタスティーック!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   
 \         ,,___       |      / /    >>1よく頑張った!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2 迷子のオジさん見ーつけた!!
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3 ハイ。正人はここまで!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   前スレの>>4な、落ちたぞ。シュルンドに
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5 クソ・・・ズガイまで・・・
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6 ・・・間に合わなかったよ。SooooSaaaad
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7 ごめんなオジさん。ここまでだよ。
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8 ダメーーーーー。死んでるーーー。
             ゛''''  ''       '   .'    /  >>9-1000 ラーーーーーーック
226名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:58:45 ID:DYiw2AB30
死にたいんでしょう
227名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:00:42 ID:XMtwlMHJ0
ヘリで救助してもらった後、来るのが遅いと捨て台詞を吐いて、歩いて帰るジジババたち
228名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:01:09 ID:7j0+U7mf0
>>123
>>125
ヘリ飛ばすと、一日軽く200〜300万行くけど?
三日も公費?
229名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:02:04 ID:GsqBUTM20
>>220
場の掟とマイルール(平たく言うと自分勝手)は違うと思うのだけど
山ではそうじゃないの?
230名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:04:03 ID:qKWOPuz70
キーワード:三歩


59 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 12:45:44 ID:MVm5xT2C0
三歩が甘やかすからこうなった?

103 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 13:13:05 ID:YHDgZ7UcO
島崎三歩乙




抽出レス数:2
231名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:06:54 ID:sXJ5q4Nl0
ファッションwで行く奴が増えたからな
馬鹿の自浄作用でいいんじゃないの?
232名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:09:34 ID:Rs4gF17wO
自発的姥捨て山
233名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:10:25 ID:39BE6APc0
>>3
ハイヒール履いて富士山登る女も居たからなあ。

てか、30〜60代くらいの中高年に登山人気だが、
最低限の装備くらいはして欲しいな。

これから魔界と化す冬山シーズン突入だが、もっと死者が増えるかな。
234名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:11:11 ID:sBJdeKVN0
>>221
不覚にも俺も想像して噴いた
235名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:11:55 ID:XDtbvLCUO
団塊世代が凍死するのはいいことだ
どんどん遭難しなさい
236名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:12:52 ID:LvZh+TVr0
DQNの山登り

山なめんなよマジで死ぬぞ
日程決めずに出る一人旅とはレベルが違う
237名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:13:06 ID:BczkrqzD0
>>225
そこまで改変しちゃうと、元ネタ分からんだろw
238名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:14:45 ID:BczkrqzD0
>>235
勘弁してくれ。
おれの義弟が長野県警の山岳救助に居るんだ。
239名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:16:49 ID:rkweGrgBO
山とは関係ないけど準備不足な奴が多いってのはよく判るわ
田舎の駅員やってんだけど適当な時間に来て電車が無いとか
遠方の最終連絡が終わった後に来て帰れないとか言ってる奴多過ぎだぜ
240名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:17:31 ID:FXxxFMM70
そうなんですか?
241名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:18:35 ID:rrUGB155O
団塊は人数が多いからね
私たち団塊Jr.世代がその年齢になればまた遭難が増えるかもね
242名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:19:26 ID:39BE6APc0
>>194
コタツに包まって、みかん食いながら読んだが、
脳内ブリザード状態だったなあ。

低体温症の描写が凄かった。最後は狂うんだな、凍死の直前は。
243名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:22:06 ID:YUSfS7th0
エスカレータとかエレベーターでも付けとけよw
244名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:23:30 ID:7j0+U7mf0
朝の新宿駅とかで、通勤客の迷惑考えず、
車内に持ち込んで「混んでやがるな」とほざき、
フル装備自慢っつーのも、どうかとは思うけど。
それが、やたらピカピカで買ったばかりと一目瞭然。

あと八王子駅の八高線ホームね。
八王子、北八王子間だけ、山手レベルで激混みなんだっつのに、お構いなしの爺婆。

そんなに雪みたいなら、長野新潟行け。滑れ。
245名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:25:09 ID:540u//Sd0
真夏の富士山は初心者向け、楽勝。Tシャツとジーンズだけで行ける。




さて、冬の富士山の恐ろしさについて語ろうか・・・
246名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:27:16 ID:+VovEXeo0
こんな馬鹿放置しちゃえよ
247名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:27:51 ID:LgIkAci00
>>239
全国各地山手線並みの頻度で電車が来ると思ってるドアホなんだろうな。
そういうババアが繁忙期の切符売り場で行列してるときに
駅員に延々初歩のこと聞いててマジにイラつく
現地でもその調子なんだろうな
248名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:29:33 ID:zGzTU+m/0
自然環境の為にも登山なんてやめた方がいい
登山家は環境破壊してる悪い人だよ
249名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:29:43 ID:vo+B9gNGO
無知な奴程山に登りたがるのは何故なんだろう
特に冬の山に


ある程度知識があれば、雪山に登ろうとは思わない筈だが
登って遭難してる連中は、大抵都市部の奴が多いし
お前等公園の砂山にでも登ってろよと言いたくなるわ
250名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:31:23 ID:tL9mkon00

登山のレジャー化や
山の観光地化が悪い
もちろん個人的にバカなのも悪い・・・。
251名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:31:47 ID:4ytuBPRC0
山に地図も装備も無しに行く人は
もう山から下りるつもりもなく、身辺を整理してきているので
自殺志願なんじゃないかなと思ってしまう
まあ、無知故の行動なら、来世ではもうすこし賢く生きてねと
思って見送っております
252名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:32:45 ID:RuYVI4ir0

 よ く が ん ば っ た 
253名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:33:31 ID:L0hQ7fid0
うばすてー
ウバステー
254名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:34:55 ID:tL9mkon00
>>235
地元の救助隊の人たちが困るだろ
本当なら用も無い山の中遭難者探しに行かなけりゃいけないんだから

255名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:36:53 ID:QC2dfuB50
都内を地図無しで散歩するのが好きなんだけど、地図無しだと、
いちいち探検気分でアドレナリンが常時放出。終電ギリギリとか興奮MAX。

それを山でやると命取りなんて分かりきってることなのに。
256名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:38:11 ID:39BE6APc0
>>245
>さて、冬の富士山の恐ろしさについて語ろうか・・・

3年くらい前だったかな?20前後のにーちゃん達が、冬の富士山登山を
スニーカー、ジーパン、革ジャンと言う街服で、下りの8合目くらいで、
寒さで動けなくなって救助ってニュースがあったなあ。

なんかとんでもない根性の持ち主かなと。

257名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:40:30 ID:bWYAl0PYO
ほっとけ→仏
258名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:40:39 ID:ps+as1s00
遭難保険を造り10万位払ってから入山だな
無事帰ってこれたら返すが、遭難したら捜索費用に充当
不足分はもちろん自己負担
要は「お遊び」で人に迷惑かけんなって話
259名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:41:38 ID:mtzfLxAE0
こういう無謀な行動で遭難する奴を聞くたびに思い出すコピペがある。

日本洞窟学会
http://www.speleology.jp/caving.html

しかし残念ながら、一部の自治体や地主などの中にはケイビングを
危険な活動と考え、禁止しようとする傾向があります。
彼らが想定し恐れているケイビングは、英語では

スペランカー

と呼ばれる、 ケイビングや入洞する洞窟に必要な、
十分な知識や装備も持たずに洞窟 に入る

無謀な人々

によるスペランキングで、ケイバーやスペレオロジスト によるケイビングとは、
まっったく異なります。
洞窟に対する知識や装備を持たずに入洞した初心者、未経験者の事故は、
洞窟での事故数では転落とトップを争い、この二つで半数以上を占めます。
そしてまた、スペランキングによる事故は時として

死をもたらします。
260名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:42:48 ID:1pkzYM5Q0
>>256
それは完全に目的地を誤ったんだろw
261名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:43:13 ID:9jFRwiWg0
軽装で登る馬鹿増えすぎ。
262名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:48:56 ID:7v9RRrJrO
登山者なんてなんで助けるの?
遭難したら放置で死なせたらいいのに
263名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:50:56 ID:U6uN6J630
神々の山嶺の影響か
264名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:53:18 ID:Bo29zJDMO
宗教的なものも関係あるんじゃないのかな?
登山口付近に祠とか無いですか?
神様に近い場所だからむやみに入り込むべきでないし
行くならそれなりに覚悟して…って考えが廃れての結果にも思える。
265名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:53:51 ID:fcdXcLe9O
羽生!俺の中に入って来い!
266南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/11/30(日) 15:54:20 ID:fDDg9o1/0
朝10頃マツタケ狩りに入った山でマツタケが取れず
暇なので頂上目指したて降りてきたら夜の7時になってた。

山を舐めるなよお前ら!qqqqqqqq
267名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:54:45 ID:LzUc8Tur0
>>76
奇遇だな、俺も山部に入ってたぞ
うちの学校では山岳部という名前だったがな

冬山なんてどんだけ装備が万端でももう行きたくねーな
268名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:54:52 ID:TH4RgZFl0
樹海の話だよな?
269名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:56:32 ID:Uagp7bA3O
釣りキチだがNHKで釣り講座だかを流し始めてから足に糸絡めたカモメが増えました
270名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:57:54 ID:DDsU2/0K0
案内人などいらぬ
271名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:57:58 ID:tMkQqAHwO
検索結果
ペニス 二件
272名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:59:29 ID:39BE6APc0
>>264
装備の進化もあるんじゃないかなあ。

日本の冬山で凍傷とか殆ど聞かなく成ったわな。
たまにプロの人が、海外でじゃんけんできない体に成る位で。
273名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:00:16 ID:TYfHSsjHO
>>1
遭難じゃなくて自殺じゃね〜の?www

準備なしで登山なんて
274名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:02:21 ID:pitpr0+kO
むしろ軽装で登り、そのまま夜睡眠薬飲んで服脱いで倒れこみ
そのまま凍死をと考えたほど追い込まれた時期もあるな。
今したいと思わないがこの不景気じゃいつまたしたいと思い出すかわからんね。
275名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:04:56 ID:WRkfkeJF0
>>274
でも軽装だと帰るのも案外楽で、
ちょっときつくなったらあっさり帰り着いてしまうものだ。
276名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:05:35 ID:7v9RRrJrO
俺のIDカッコイイよな?
277名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:07:50 ID:xv0cKDV6O
これからもっと増えるぞ。暇持て余した団塊世代が控えてるからな。
278名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:09:33 ID:noPR48wV0
楢山節考の緒形拳なら人間背負って秘境に行って帰って来るというのに
279彩湖inn ◆BksAeXNzuY :2008/11/30(日) 16:09:50 ID:eT6tp2TX0
>>266
日本語で
280名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:10:14 ID:39BE6APc0
>>277
だなあ。団塊のおっちゃんたち、おばちゃんたちの若い頃は、登山がブームだったような。

老いた体と若い気持ちだけ引き摺って、冬山に消えるのか。(-人-)
281名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:12:28 ID:pcTC8pOP0
http://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm

準備を十分にしていても山は危険だ
282名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:13:21 ID:sUwllMvX0
時間と体力を持て余したおっちゃんの道楽だからな。
まぁ自己責任ということで。
283南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/11/30(日) 16:14:03 ID:fDDg9o1/0
>>279
ちゃんと日本語じゃないですか。
オナラの屁をこいて氏ねqqqqqq
284名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:17:11 ID:XLhR6ngn0
冬山救助は民間委託。
捜索救助会社を設立してビジネス化しよう。
285彩湖inn ◆BksAeXNzuY :2008/11/30(日) 16:17:35 ID:eT6tp2TX0
>>283
こりゃまた危険が危ないレスですねqqqq
286南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/11/30(日) 16:19:21 ID:fDDg9o1/0
>>285
煩いね君は。頭の頭痛で痛くなれ!qqq
287名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:19:59 ID:PSRBpvoFO
携帯電話使えるだろ?みたいな安易な考えなんだろな
登山行く奴は狼煙を必携だな
288名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:20:41 ID:M5LVxTJQ0
おっさん「自分の山を見つけたい」


クセーんだよさっさと遭難しろ
289彩湖inn ◆BksAeXNzuY :2008/11/30(日) 16:21:25 ID:eT6tp2TX0
>>286
山岳遭難てなんでそうなんの?
290名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:21:47 ID:IvgueGUA0
山梨「お前ら山無しな」
291名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:23:36 ID:5Af0LGFy0
富士山は実は日本一じゃなかった時期がある
台湾の新高山(ニイタカヤマ)が日本一だった
292名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:23:38 ID:2hMReyGf0
>>290

山梨「おまえら人でなしな」
宅間・加藤・麻原 「・・・」
293名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:23:39 ID:FxUCN3xN0
>>281
:(;゙゚'ω゚'):
294南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/11/30(日) 16:24:10 ID:fDDg9o1/0
>>289
そりゃお前、
「あ、こりゃ軽装でいけいそう!」
なんて思っちゃったりするからだqqqqq
295彩湖inn ◆BksAeXNzuY :2008/11/30(日) 16:26:37 ID:eT6tp2TX0
加齢臭の漂うスレだなqqq
296名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:27:42 ID:Z7mNVYJ20
山梨っていう県をこのスレで思い出したわ
297名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:28:13 ID:7j0+U7mf0
>>284
取り立てが大変だぞ。
298名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:28:55 ID:dPWntWGJ0
いいじゃん。死のリスク覚悟で行ってるんだろ?
年金払わなくて住むし
299彩湖inn ◆BksAeXNzuY :2008/11/30(日) 16:31:52 ID:eT6tp2TX0
>>294
黙るなqqq
300名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:35:05 ID:pF2LjpEcO
>266
朝10時に松茸を取りに…


松茸は周りに見つからない様に日が登ると同時にいかないと駄目です。



留山かよ。
301名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:35:56 ID:B9byqXQD0
>>281
身の毛もよだつ・・・
302名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:36:11 ID:vx03IKcn0
遭難するのはいつも

・団塊
・公務員
・もしくは団体職員

の法則
303南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/11/30(日) 16:38:07 ID:fDDg9o1/0
>>300
素人の思いつき企画だから許してやってくれ。qqqq
そんなマジレスして小生にとーしろと言うのかqqqqq
304名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:41:42 ID:y98aE+BZ0
地図を持ってないとかどんだけだよ。コンパスと地図、それを使う知識は必須だろ。
305名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:42:38 ID:mIY37WLv0
>>302
金と暇がある人たちだもんね。
日本における数少ない有閑階級だ。
306名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:43:58 ID:9c+78XON0
そのうちマスコミが姥捨て山の復活とか言い出すぞ
307名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:44:16 ID:j8WFhI820
携帯GPSが山でもまともに使えるようになったら
ドキュソの遭難が増えてすごいことになるだろうw
308名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:47:53 ID:39BE6APc0
>>302
娑婆というか下界じゃ舐め切っていても生きて逝けるが、
山にとっては、人間なんて平等に価値が無いからなあ、そののりで逝くと死ねる。

「保身、言い訳の為、公金横領!」と言うお題があれば、
慎重に、細心の注意を払って登山するわな、その人々はw
309名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:48:02 ID:5E5ovLSn0
まさにこれこそ「自己責任」だろ。
危機を100%避ける術はないだろうが
それでもちゃんと準備をすれば
その多くは回避できるというのに・・・。

そのうちノースリーブのボディコンミニに
ハイヒールで登山する女もでてきそうだ。
310名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:50:15 ID:SStCqfpa0
山なんて、水はない、トイレは汚い、風呂はないで、ろくな事はない。
素人は高尾山のハイキングで満足しとけ。
311名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:50:34 ID:NDzEQpa90
>>204

たぶん、既婚者ばかりだからルーラも使えんのだろ・・・
312名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:51:46 ID:j8WFhI820
今富士山、高尾山ブームでこのあたりは整備されてるから問題ないけど
同じ感覚で別の山に行くやつが増えてると予想できる
遭難は来年再来年と売買ゲームで増えていくこと間違いなし
313名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:51:47 ID:hTMNCxWf0
これ準備不足どうこうだけじゃなく
年齢別で調べておいた方がいいかもな。
314名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:53:38 ID:RiP0LKMV0
>そのうちノースリーブのボディコンミニに
>ハイヒールで登山する女もでてきそうだ。

そういう若いのは登山なんかしませんがな
軽装で準備もしてなくて山で遭難するやつらのほとんどが団塊以上のジジババ
知識も体力も無いのに気ばかりでかくて山を甘く見まくって遭難
315名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:53:39 ID:39BE6APc0
>>309
>そのうちノースリーブのボディコンミニに〜

流石に平成だぜ?おっさんよう…

はっ!アラフォーの山姥か!
316名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:57:48 ID:FQpjKJNc0
>>314
要は団塊世代が老齢化→お気軽登山に出掛けるケース急増→遭難w
ってパターンが増えてるってだけの記事なんだよな。
317名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:58:37 ID:hTMNCxWf0
>>314
おとなしくガイド付きのツアー型に参加しとけばいいのにねぇ
318名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:58:56 ID:SE+EXJ6g0
スカートにパンプスで登山しに来て、別の登山者に怒られる女はすでにいるらしいぞ。
319名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:59:41 ID:CcwswYPUO
登山には興味のない人間から質問ですが
遭難者を救助するための人件費とかヘリ代とかは税金ですか?
それとも本人に請求するんですか?
中には勝手に救助に来たんだから払わないとかあるんですか?
もし請求するんなら高いんですかね
320名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:00:45 ID:Aff5oPnr0
最近登山ってオタに人気みたいじゃん
321名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:00:49 ID:FQpjKJNc0
>>317
海外旅行ツアーなんかでもそうだけど、
団塊世代が一番たち悪い。

ガイドやツアコンが年下だと、絶対言う事きかない。
322名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:02:00 ID:EuGJsiJRP
いざとなったらケータイでヘリタクシーよべばOK
323名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:02:21 ID:Ki11yjuG0
ユニクロ富士山店を作ればフリース馬鹿売れの予感
324名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:04:04 ID:39BE6APc0
>>319
山は自費で高額、海は税金で無料だったかな。
警察や消防動いてくれれば、山でも税金。捜索で山狩りする時は、ヘリや人員集めるから、
日当や経費が、本人死亡していれば家族へ逝くんじゃなかったかな?

掛け捨て山岳保険入るのが、王道って話。
325名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:06:53 ID:sUwllMvX0
>>321
そういえば、3年前にツアーでヨーロッパに行ったときは
やたらに命令口調で嫌な感じの60代おやじがいたなあ。
ガイドにあれこれ注文つけて、聞いていて不愉快だった。
326名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:06:55 ID:hTMNCxWf0
>>318
http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY200808310096.html
31日で今年の夏山シーズンが終わった富士山への山梨県側からの登山者が、過去最多の
24万6794人(同日午後5時現在)に達した。世界遺産登録に向けたPRや宿泊環境が
改善されたことが理由とみられるが、軽装での無理な登山者などマナー問題は相変わらずだった。

富士山安全指導センター(6合目)によると、これまで過去最多だった1987年の
20万277人を約5万人上回った。山梨県富士吉田市の富士山課は
「世界遺産登録に向けた取り組みで注目を集めたことに加え、山小屋が寝床など
宿泊環境の改善に取り組んだことで、若い女性客が増えたため」とみている。

一方で山梨県警によると、期間内で登山中に急性心不全などで4人が死亡。
死者は05年(1人)以来で、富士吉田署は「登山日程に余裕がなく、途中で体調を崩し、
救護所で手当てを受けた人も多かった」と話している。

マナー違反も相変わらずだった。センターの指導員加藤洋三さん(49)は
「ビーチサンダルに短パンという軽装のほか、ドラえもんの着ぐるみを着た登山者もいた。
危険だと注意をしたが、聞き入れてくれなかった」と振り返った。(伊藤和行、岡戸佑樹)


まあ夏富士はハイキング?の延長で済むとも言えるけど
自信はさておき初心者や普段運動さっぱりの人は
やっぱ経験者の指導と案内で行った方がいいと思うねぇ。
327名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:07:07 ID:QPH5bhM1O
>>316
土日、休日とか中央線や青梅線で乗り降りする山行スタイルの爺婆の数半端じゃないからね
たいがい団体でうるさいし、けっこう迷惑
328sage:2008/11/30(日) 17:07:26 ID:bGnNpG3x0
>>17
お前はまだまし。
11月頃富士山の8合目、しかも半袖で野宿した奴知り合いにいる。
さすがに寝たら死ぬと思って、寝られなかったと言っていた。
329名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:07:30 ID:LgIkAci00
330名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:07:49 ID:v81aQ67H0
>携帯電話で救助を求めるケースが増えたという

全てはこれが原因じゃねーの?
今までは助けが呼べず自力でなんとかしてた連中が
簡単に呼べるようになって今まで表面化しなかった遭難が
一斉に出てきて数値が跳ね上がっただけじゃないだろうか
331名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:09:01 ID:FQpjKJNc0
>>325
あの世代、どういうわけか
ルール・法律を守るって意識が全般的に希薄でね。

ま、ここら辺は最近の犯罪白書にも、如実に表れてるってわけよ。
332名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:09:23 ID:7j0+U7mf0
>>310
>>312
高尾山舐めるな。高尾署には山岳救助隊もある。
毎年毎年遭難者出してる。しかも増えてる。
333名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:10:58 ID:CcwswYPUO
>>324
ありがとうです
テレビであまりにもふざけた理由、服装の奴を
捜索隊が必死で救助しているのを見て
まさかこいつら税金で助けられてるのか よ
だったらかなり腹が立ちますからね!
334名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:12:55 ID:QPH5bhM1O
>>332
高尾から陣馬山あたりに抜けるルートで遭難ありそう
前小仏から山入って行方不明になったおっちゃんの張り紙してあった
335名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:13:10 ID:2hMReyGf0
大江戸温泉物語に行ったときに
順番待ち飛ばした爺がオーダー取って
もらえないので大声でどなり散らしてた。

チンピラの兄ちゃんの方がマナーがいい。
336名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:13:42 ID:39BE6APc0
>>332
>毎年毎年遭難者出してる。しかも増えてる。

って話だね。関東で、高尾山は小学生低学年の遠足コースに成っていたが、
難易度高い山なんだなw
337名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:14:43 ID:0aM70EDH0
>>331
反体制・反政府が女にもてた時代だったらしいけど
いまだそうなのかしらね?
338名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:15:09 ID:LgIkAci00
>>326
>ドラえもんの着ぐるみを着た登山者もいた。
これで遭難死したら遺族は末代までの恥だなwwww
339名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:15:51 ID:vF+b0hR80
高齢者の登山者が増えたから遭難が増えたんだろう。
登山は最もハードなスポーツだよ。
登山を舐めたらいかん。
高齢者が気軽にやるものじゃない
340名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:16:14 ID:FQpjKJNc0
>>327
ああ、いるいるw

で、登山ルックしてる癖に「席譲れ」とか平気で言うんだよな、あいつら。
341名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:17:06 ID:hTMNCxWf0
>>328
↓に近いもんがあるな…低体温症の後遺症とか残らず無事に救助無しで帰ってきたならなによりだが…

富士山で男性4人遭難 軽装の未経験者、ヘリで救出
11月6日7時50分配信 産経新聞

5日午前10時45分ごろ、富士山を登山中の男性4人から、「アイスバーンに阻まれて動けなくなった」と
助けを求める110番通報があった。山梨県防災ヘリが救助して4人は無事だった。

山梨県警富士吉田署によると、遭難したのは、東京都町田市のアルバイト店員(25)らいずれも20代。
午前4時半に5合目を出発、9合目付近まで登ったが、仲間の1人が具合が悪くなり、下山しようとしたが、
アイスバーンで下山できなくなった。4人は「思い出作りに富士山に登ろう」と計画したが
全員が冬山は未経験。ジーパンにスニーカーの軽装で、登山計画書の提出もなかった。
同署では「軽装で登るとは非常識きわまりない。
下界は秋でも富士山は冬。命にかかわる」と無謀な4人にあきれていた。
342名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:18:22 ID:QmlWeSsm0
要は登山者も馬鹿化モンスター化してるって話だろ
343名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:21:00 ID:6hKS3sYP0
よく・・・頑張ったね
344名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:21:03 ID:S4mZ53UEO
>>340
勤務先が西八王子で土日も働いてる俺が来ましたよ
しかもあいつらスーツ姿の人間にまで冷たい視線送るんだぜ
老人の若者イジメにも困ったもんだよ
345名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:21:28 ID:03LbBk470
高尾山は有名。「あらきれいな花」とかでわき道にいって遭難。
今年は高校登山部の連中を中心に警察は採用するって。

北アルプスでも上高地に観光に来た女性がサンダルで上ってしまい、下山できない事がよくあり。
346名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:22:53 ID:3P4tsiwuO
馬鹿な老人が山を舐めてるんですねwww
347名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:23:25 ID:jcc6fpNWO

日本人が変わってきたのかなあ。
昔は何をするにしても無駄に装備や器具を揃え
過度に情報収集してから動き出すイメージだったが・・・
まず動いてみるは欧米的対応だよなあ
348名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:25:36 ID:7reLAeoX0
>>18

団塊の世代より一回りほど下の自分。

自分は登山で山の恐怖を知った。
急に変わる天気、ぬかるむ足場、
岩の欠片のような痛い砂利道
ろくに整備されてないマイナーな山ばかり何故か選ぶ先生
(無論この学校の遠足は登山限定なので先生はよく知っている)
みんなと一緒に居ないと、方向感覚を失いそうになる。
特に霧がでてきた時はひやっとした(途中で下山)

川の橋が一本丸太橋で、そこから落ちた子が悲惨だったな。

林間学校も結構ハードだったし、
「てめえら、自然をナメんじゃねえ」と教えてくれた先生に感謝。

だから、スキーも登山もTDLもマウンテンも行かない。
349名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:26:09 ID:FQpjKJNc0
>>347
二極化してるんだと思うよ。
登山に限らず。

かたや、ネットなどで情報収集&綿密な分析→あ、もう実際に行かなくてもいいや
で、いわゆる情報弱者は
TVなんかで取り上げられた山や観光地・飲食店に、下調べ無しで群がる。
350名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:26:16 ID:R6fhgbFl0
こんなにパーセンテージ低いってことは
保険すらかけてないんだろうな

救助にちゃんと金取ってるんだろうな?
351名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:27:24 ID:U/3H8prpO
>>343
三歩さん・・・ありがとう
352名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:28:05 ID:HmMB0eEVO
登山装備も高性能高機能になったからなあ。

ウェアだって着てるだけで超ハードな悪天候を克服出来そうな気がしてきて、けっこう無理な登山をする初心者も殖えたんじゃね?
353名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:28:29 ID:QPH5bhM1O
>>344
あの爺婆たち、電車の開いてる席にものすごい勢いで突入するよね
池の鯉にえさやったら群がってくるみたく
354名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:28:36 ID:AaKCB0VK0
自分から姥捨て山に行くとは…
355名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:28:49 ID:XGAtScI80
暗いうちに登りだして、太陽が一番上に行くまでには降りだす。
基本だな
356名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:29:02 ID:ZxAkF/akO
見せしめにわざと救助しないで放っておいて、
10人ぐらい死んだら、登山道入口に、ご遺体を野晒し放置にしておけば良いんじゃね?
誰も上らなくなるだろ。
357名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:29:54 ID:/B8lXP9fO
山を舐めてる奴が、こんなに多いとは…

無茶をするのが、冒険だと思ってるのかな?
358名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:30:54 ID:eT/lVXp80
地図持ってないって登山するレベルじゃないだろ
実際行ってみたら地図持ってても迷うのだろうに・・
359名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:32:00 ID:XGAtScI80
いいか、地図は地図でも100円SHOPのやつはだめだ
360名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:32:13 ID:FQpjKJNc0
>>357
「自分だけは大丈夫」と思うらしいけどね。

で、救援が少し遅れたりすると、一番文句言うのも
この手の連中(世代)。
361名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:33:13 ID:03LbBk470
夏の上高地、急に登山組は若いのもいる。
サンダルでは山は登れるんだが、下山はできず。
362名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:33:18 ID:QPH5bhM1O
>>345
上高地や立山、穂高なんかはバス、ロープウェーで行けるから、けっこう勘違いする素人が多い
昔はちゃんとした装備や技術もった登山者が行くような場所だったのに
363名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:35:11 ID:R6fhgbFl0
>>359
埼玉県の地図ですね、わかります
364名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:35:25 ID:/ZIuUecV0
新手の姥捨て山なので探索しないでください
365名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:36:34 ID:PoCSX4iM0
とりあえずいきなり登らせるんじゃなくて、一晩過ごさせればOK
あの暗闇を体感すれば少しはマシになるだろ
366名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:36:35 ID:7j0+U7mf0
>>356
だーかーらー
山にアホを捨てないでくれ。
後で登るまともな奴等の迷惑だっつーの。
367名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:36:42 ID:UfDKDdHzO
>>363

あーるかい!!
368名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:37:41 ID:vF+b0hR80
若い頃に登山をやっていた人ならまだしも、六十近くで登山デビューなんて無謀すぎる。
散歩、街歩き程度にすべき。
369名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:37:51 ID:m0TKvJaZO
遭難者を救助した救助隊員が、その遭難者がピッケルすら持っていなかった事に驚き呆れたそうな
ハイキングに行くのと登山に行くのととの区別くらいはつけて欲しいものだ
370357:2008/11/30(日) 17:39:02 ID:/B8lXP9fO
>>360
その思考って、九条狂の基地外達に似た物があるよね…

やっぱり団塊世代の人達に、自己責任の遭難が多いんだろうね…

本当に呆れるな…
371名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:39:53 ID:OXiURPjw0
グーグルマップ使えよ
372名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:40:51 ID:D43b9xn4O
南アルプスで遭難あると朝からヘリがウルサイんだよね〜マジで勘弁@甲府
373名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:41:04 ID:vPLKYSbg0
いくら装備が良くなっても体力というか持久力が衰えると
つまらないところで怪我したりしてメンバーに多大な迷惑掛けるから
意地を張らないでギブ申告して下山してもらう勇気も重要。

歳食うと頑固だから無理した挙げ句に重大トラブル起こす。
374名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:41:36 ID:FQpjKJNc0
>>370
ああいう反戦・反日市民団体の主催も
大半が「団塊世代の元過激派・学生活動家」だったりするんで。
375名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:42:08 ID:CQYdgIO70
>>359
あれ、都市部だけ抜粋したやつが地味にいいと思ってるんだが、
たしかに山岳向けはないなw
376名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:44:16 ID:ugq8hECH0
なめてっからだよ 山をなめてっからだよ
377名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:44:59 ID:z2DWNBraO
登山道から見える遭難死体は、警告の意味で
朽ち果てるまで看板でも立てて置いとけばいいよ。
378名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:45:00 ID:7j0+U7mf0
つーか、登山は50歳以上原則禁止したら。
それか、免許制。体力知力判断力のテスト設けて、登山可能な山を限定。
天下り先も出来るし、遭難減るし、資格マニアの心も煽れるぞ。
379名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:45:18 ID:5Z8joeYi0
若いやつがやる目的以外で登山なんかする分けないからきっと団塊のせいだな。
380名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:46:21 ID:clz4H89a0
北朝鮮が拉致するには絶好の場所だよね。
381名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:46:30 ID:QPH5bhM1O
北アルプスは特亜の人たちも激増してますよorz
前にスキー場で遭難して、捜索される事態に。
救出後、捜索費の請求に逆ギレして支払い拒否して
帰国したチョンがいた
特亜の人も遭難とかしたらタチ悪そう
382名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:48:10 ID:QCS6Nvwz0
>>381
何で助けたんだ?
それて助けた方がアホだろ。
383名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:48:31 ID:9zf/1OrNO
「山をなめるな」
登山ではないが、数年前、紅葉時期に赤目四十八滝に行った。
日が落ちるのが思ったよりはやくて、一寸先が闇になってて一歩も踏み出せなくてびっくりした。
あの日、売店の人達に助けられたが、それからは万一に備えるようになったなあ…。
384名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:50:25 ID:eesv6sKq0
高齢化の影響はどうなんだんだろ?
385名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:51:31 ID:LzUc8Tur0
>>384
日本人の平均年齢40超えてるんだっけ?
386名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:52:15 ID:D43b9xn4O
>>381
八方でありましたね。立入禁止のロープを越えて遭難。
海外のスキー場みたいに『この先自己責任で』って看板を付ければイイのに。
387名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:52:29 ID:yPm/ALnKO
山を嘗めるな
388名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:52:50 ID:CD/fkYtU0
全部初心者なんだろ?
山が市民権を得た証拠じゃん。

リピーターを増やせば山登りがメジャーになって、お前らモテモテだぜ。
389名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:54:05 ID:R6fhgbFl0
>>388
山登りがメジャーになることがなぜモテることにつながるのか
100字以内で示せ
390名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:54:43 ID:8nG1jrfu0
山はいいよにゃ〜
391名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:00:32 ID:qs07Dwjy0
セルフ姥捨
392名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:00:49 ID:zfW5VXMb0
仲間とはぐれて3人が遭難して
下山した他の仲間が救助に連絡して
ヘリで救助に向かったはいいが
そこでヘリの救助隊に一人のオヤジが
「俺は遭難なんかしてねーよ!」とヘリに乗るのを拒否。
しかしそのオヤジは戻ってこずに
その2日後に同じヘリに救出される。

3年ほど間にあった嘘のような本当の話w
393名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:01:30 ID:JdUgfZz30
>>392
俺は酔っ払ってねーと主張する酔っ払いそのものだなw
394名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:01:48 ID:mMk7+J1h0
>>1
こういう人たちには大晦日から元旦にかけての富士山登頂をすすめます。
ご来光を拝むわけです。元旦に富士山から初日の出を拝めばきっと
その年はいい登山ができるでしょう。
395名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:02:42 ID:7j0+U7mf0
>>388
山に来る女は婆か、女子プロレスラーもどきか、メンヘラくらいだわ。
まともで綺麗なひとは、必ずといっていいほど彼氏いたり既婚者。
396名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:02:50 ID:vPLKYSbg0
オレは通勤鞄にもサバイバルセット忍ばせている臆病者。
職質にあったら困るけど。

冬山で舐めた軽装のジジババ見ると、遺書書いたか?と聞きたくなる。
397名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:06:59 ID:FQpjKJNc0
>>393
近年、電車の中で大声で騒いでる酔漢も
殆どが50代後半〜60代の連中だよな。
398名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:07:40 ID:JRzcG95Q0
よく5合目から夏富士に登りたがる人がいるけど、富士山ほどつまらない山はないぜ?
山脈が連なってなくて、池や湿原や沢や岩や樹林帯がなくて、ダントツに高い独立峰だから景色は単調だし、
登山道も九十九折で単調。夏は新宿のような混雑。
最初の登山で山が嫌いになってしまう

登山好きはまず富士山なんて登らない。

それでも上りたいなら、ザックにホームセンターで売ってるような透湿性のセパレート雨具と
フリースと2リットルの水、軽食、スニーカーがあれば余裕でいける。
ただし睡眠とって天候と高山病に気をつけてくれ。
眩暈・吐き気・寒気がひどくなってきたらしばらくその場にとどまり、回復しなかったり悪化するなら
速やかに下山すること。
体調の悪化を圧して登り続けると自力で動けなくなり高山病で死ぬことになる。

普段運動をしている人間や日常的に仕事で体を動かしてる人間なら、
雨でない日の夏富士なら余裕でいける。
399名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:11:23 ID:D43b9xn4O
白馬行きのムーンライト信州(昔の急行アルプス)に乗ると登山の格好したジジババがアチコチで酒盛。
あの勢いで登山するかと思うとゾッとする。
400名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:13:53 ID:N24v3i5QO
パンパカパーン!また死にました
401名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:14:41 ID:oISmEtWW0
ハイキングで遊歩道を登るわけじゃなくて
道なき道を歩いてくの?
402名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:14:54 ID:R6fhgbFl0
>>398
http://www.tozan.org/fuji/motto/fujisounan.html

中高年を狙い撃ちで順調ですね、わかります
403名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:17:24 ID:07CH3K1e0
俺はバイクツーリングで軽い登山を絡めるのが好きだな
1〜2時間ぐらいで下山までできるようなとこだけど
バイクスーツのまま登山してるからハタから見ればアレだろうけどw
404名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:20:28 ID:PQ8P+K9H0
>>348
ビッグサンダーマウンテンの事か>TDL
405名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:25:25 ID:IkB0DbM20
大洗から苫小牧までフェリーで行って
2泊3日プラス予備1日で帰ってくると合計5日
温泉も素晴らしい
60以上の退職者じゃないとこの日程は組めない
406名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:25:37 ID:5Y6EYCx60
>>310
高尾山でも遭難があるんだぜ?(笑)

後、富士山で怖いのは一晩寝た後の高山病。
寝て起きると一気に血流が流れるから高山病にかかりやすい。
(無論体質や体調に影響されるけど)

大学の時に一時期富士山で案内のバイトしてたけど、本当に
高山病で下に下りていく人の多いこと多いこと。
407名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:26:48 ID:FCONQXdu0
そんなに山が好きなら姥捨て山に登らせてやるよ
408名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:28:46 ID:D43b9xn4O
>>405
微妙に誤爆?
409名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:28:53 ID:yCBa4MVw0
登山のために座席へだーっしゅする年寄り
グループを分割させるように座らせるの最高w

睨まれたから睨み返したらびびってやんの
お前ら登山DQN中高年の方が一般人に
対して脅威だよ
410名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:29:48 ID:K8g8TGKg0
よく頑張った
411名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:30:01 ID:pFvDNVwd0
冬山はないけど 雪中は楽しいんだよな。邪魔な下草がなくなって
アイゼンもかかるから斜面をまっすぐ登れてさ。

11月連休の日光白根とか 5月の裏磐梯とか
テント込みで20kgくらい背負って5日間くらいさまようの、
30代前半はまってた。
412名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:36:23 ID:yCBa4MVw0
高尾山で十分だろw満足しちゃだめってか。

富士山登らない奴は非日本人言われても
高山病で無残な姿になるよりはマシ。l
413名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:39:31 ID:QLvdXElr0
>>221
このエロガッパ!
414名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:43:06 ID:plZWjOgi0
こんなに登山客増えて、ウンコとかシッコとか排泄関係はどーしているんだ?登山家の皆様は。

まさか放置ではあるまいな?
415名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:43:28 ID:fI9PrTUm0
山はいいよにゃ〜
416名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:45:38 ID:QLvdXElr0
>>414
隠語でいろいろありますよ。
417名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:48:34 ID:F88mICGw0
>>416
隠語はどうでもいいがどうしてるんだ?
418名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:49:52 ID:usNiAHIB0
>>415
ジョッパー持たずに登山するやつ多すぎだよな
419名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:52:00 ID:gyicBVbN0
なんで団塊より上の世代、特にババーって「疲れて歩けない」って言うんだろ。
「歩けない」んじゃなくて、「歩くのが面倒になった」って正直に言え。
寝ながらワイドショー見て、煎餅かじってるヤツらに登山するなと言いたい。
420名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:57:12 ID:lz1H4Yo+0
ま、それだけ登山が、トレッキングかな、が普及したということでしょう
猫も杓子も車を運転するようになったのと一緒だな
421名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:57:40 ID:7j0+U7mf0
>>414
マジレスすると、ほとんどの男は立ちション野グソだぞ。
山小屋まで耐えられるルート組んでりゃ、山小屋だろうが・・・
シーズンは使用禁止になることもあるし w

女はどうしてるんだろうな。特に生理中とか。
422名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:59:26 ID:3i106E2mO
地図を見ず、磁石だけで登山するのがいいんじゃねーか。
423名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:59:55 ID:FWgQOnxr0
自殺志望者もいるだろ。
424名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:00:40 ID:SxsvpMfr0
どうせ団塊だろ
放置しろよ
税金の無駄なんだから
425名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:01:08 ID:5Y6EYCx60
>>414
トイレがないようなところだとビニールでお持ち返りか、穴掘ってうんこして
ケツを拭いた紙はライターで燃やすっていうのが普通。
そのまんまにしておくと虫とかも来るので綺麗とか汚いっていう以前にやら
ないな。

一応、自然保護区とかの場合は、大体お持ち帰りにしてるよ。
最初はオェーッって思ったけど、もうなれた、所詮自分のうんこだし。
426名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:01:12 ID:4gCS5lVK0
>>17

散歩のついでに富士山に登った人はいませんよ
427名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:02:36 ID:Ko6dZdId0
お前ら頭悪いなあ。保険金殺人だろ。
登山中に崖から突き落とせば、殺人の証拠なんて・・・。
428名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:04:09 ID:5Y6EYCx60
>>427
まぁ、サスペンスドラマとかの見すぎだね。
んなわざわざやるような奴はいねえよ。
429名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:09:00 ID:plZWjOgi0
>>425
も、も、もちかえるのかい?…家まで?
放置だと、誰かが踏んで悲惨な事に成りそうだが、

穴掘って埋めるで良いんじゃまいか?山登りしないからよー分らんけど。

430名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:09:05 ID:IwXxgl4l0
キーワード:団塊

抽出レス数:28


予想どうりの反応でワロタ
431名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:10:36 ID:0uRsnLe90
御坂山系で午前中に頂上に着く程度のペースで
普通に登山道歩いて遭難するような山ってどこだ?
地図も準備も必要ないような。
432名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:11:03 ID:QPH5bhM1O
>>414
排泄もそうだけど、人が増えることで登山道も荒れて問題になっているね
北海道の利尻山なんか登山道が登山者増えて踏み荒れて
山全体の自然に影響してきてる
433名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:11:21 ID:KyZDO6G/O
森村誠一がこの件をネタに小説を・・・
434名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:12:04 ID:tKY1loXm0
経験から100名山やってる人は素人が多い。
山屋からすると100名山ジジイはウザイだけ。
山にランク付けすること自体が冒涜だと思わんのだろうか。。。
435名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:14:31 ID:B9byqXQD0
雪山賛歌の歌詞を全部読むと、>>1の遭難連中が如何にヤバイか良くわかる。
歌詞ほど危険な山登りしてるワケじゃないだろうけどな。
436名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:15:59 ID:w5yvkRwF0
淘汰です。
437名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:16:20 ID:nkoUKTrl0
トイレの問題があるから山には行きません><
438名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:16:43 ID:zNo+eqoz0
>>1
1度目はガイド付きで無事で
2度目は止められてもガイド抜きで行って
遭難した人もいたな
439名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:18:24 ID:nS/YLVptO
今日雪山から帰ってきた
計画たてないヤツは山やる資格ないだろ
440名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:19:44 ID:wkP5UgVlO
死にに行ってるようなものだろw
441名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:20:32 ID:7j0+U7mf0
>>433
野グソの?
442名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:20:48 ID:WkJIL12U0
いや、中高年が遭難したほうが国にとって何かと都合が・・・?
443名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:21:57 ID:+TNt2jB2O
>>431
途中でしんどくなって日が暮れるんだよ。
444名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:22:25 ID:fJhbFfte0
>行程を調べていない、地図を持参していないなど
バカじゃん。
445名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:24:40 ID:5Y6EYCx60
>>429
無論家までだよ。
自然保護区とかは本当にそうしないといけない決まりがあるから。
慣れてる人は大概持ち帰りにしてる。
まぁ、携帯トイレとかそういうのは結構性能上がってるから臭いが
もれることもないしね。
後、保護区の近くでそういったごみを回収してる場所もあるから、
そういったのが使える場合はそこに捨てて行くけど。
446名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:26:45 ID:WRkfkeJF0
主要な山の登山道入口に、国土地理院の地図販売所でも配置しとけ。
447名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:27:41 ID:5Y6EYCx60
>>446
山がいくつあると思ってるの?
後、主だった所にはおいてあるよ?
そんなことも知らないでえらそうなこといわんでくれ。
448名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:28:17 ID:QC2dfuB50
添加物たっぷりの人間の糞尿を山中に遺棄ねぇ…
清流も大腸菌だらけっていうし。
団塊と特亜が増えたら、自然回復に何百年でも無理そうだな。
北アルプスなんか山のない韓国人が増えてるらしいけど、マジ来んな。
特亜のマナーは30年前の日本以下だし。
449名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:30:39 ID:HAldxrhxO
無理して行くより、引くのも大事な決断なんだがなぁ
450名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:32:24 ID:5Y6EYCx60
>>448
ん〜〜〜、その清流がどこから出てるかに寄るけど、土からすぐ出ている
ようなら問題ないよ。
問題はきれいな川だと思ってもいろいろなバクテリアがいるから煮沸するか
ハンディタイプの浄水機を使うのがいい。
っていうか、別に大腸菌はどこにでもいるから、大腸菌だらけっていう言い方
はあんまり正しくないな・・・大体大腸菌以外も危険な細菌なんていくらでも
いるし。
451名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:33:30 ID:rTT/Bhfj0
マウンテンバイクの乗り入れも、一定の規制が必要な気がする。
452名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:34:25 ID:t3ugwxzm0
1 名前:マウンテンバイク投稿日:2000/07/01(土) 06:15
宮崎県に住むものなんですが
先日かなりすごい集落を発見してしまいました
453名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:43:49 ID:usNiAHIB0
>>452
なつかしいw
454名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:44:06 ID:mijr24xq0
エガちゃんならできる!!
(`・ω・´)シャキーン
455名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:45:52 ID:av8c2Imi0
救助するための費用って誰が払うんだ?
456名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:47:27 ID:5Y6EYCx60
>>455
本来は本人か家族。
ちなみに専用の任意保険もある。
ある程度山なれしてる人は大概入ってるけど、団塊の世代の人は入ってないだろうね。
ちなみにヘリコ飛んで人も出ると普通に200万ぐらいはぶっとぶよ>救助費用
457名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:50:28 ID:mMk7+J1h0
中高年にはとりあえず東京(区部)最高峰の箱根山に登頂許可を出します。
箱根山には計画を持って登頂し、遭難の無いようにしてください。
厳冬期単独登頂にはアイゼンや防寒具など十分な装備が必要です。
458名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:53:51 ID:av8c2Imi0
>>456
回答ありがとう
本来ってことは実際払ってないってこと?
459名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:05:39 ID:QoBsLjWV0
「ゆとり」は登山とハイキングの区別が付かないからな。
なんか死にに行ってるのと変わらない人いるもんな。
460名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:05:41 ID:X4soH0sp0
>>431
蛾ヶ岳のとこの痩せ尾根とか、滑落ありそう。
461名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:09:51 ID:2+muBY7I0
こんなところにもゆとりの成果が
462名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:11:47 ID:aMXtTBgA0
団塊連中ってすべてに対して迷惑・損害しか与えてないな。山にも迷惑かけてる。
この上の世代が必死に復興したものを全て破壊しているよな。
団塊世代の金を回収している振り込め詐欺に対する意識が変わりそう。
集めた金を消費する事によって若者の雇用が生まれたら支持してしまうかも。
463名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:12:39 ID:XlsTe6Sn0
>>314
高尾山にはスイーツが沢山いた
464名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:14:32 ID:M8WxeqbSO
団塊と朝鮮人の類似点がまたひとつ増えちゃったね

でも、朝鮮人は救助費用を払わず帰国するから困る
465名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:16:57 ID:iB/so2v20
あーつまりあれだ

ゆとり登山
466名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:17:34 ID:14Sal7/n0
本当にそうなんか?
467名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:19:52 ID:3/btcEVAO
あと十年もすれば救助費用が全額自己負担になるから貧乏人が登山しなくなるので無問題
468名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:20:28 ID:1vciIrfx0
>>421

団塊おばちゃんは心配なし。
469名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:24:00 ID:Flx9BhT80
叔母が30m滑落して肋骨3本、右手首骨折で救助ヘリ。
落ちてすぐ意識が飛んだので怖くもなんともなかったとか。
100名山の本を見て次はどこに逝くか検討中www
まあ、ええ加減にしとけとwww
470名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:25:15 ID:ttw/0BXUP
なにやってんすか(;^ω^)
471名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:27:33 ID:tYLs1y1h0
>>469
無事で何より。救助請求はきた?
472名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:28:25 ID:yCBa4MVw0
>30m滑落
普通にしんでしまう
473名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:28:59 ID:VWS+QBcj0
>>17
富士登山は登頂の成功率が低い。半分くらいだったかな。
舐めてかかる者が多いから。
474名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:29:43 ID:rrOcDnXFO
なんという、ゆとり
475名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:30:39 ID:+ylyIdJs0
遭難救助者って落ち着いた後にものすごい叱責を食らうもんじゃないの?
476名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:31:19 ID:BvJM03JO0
マクガイバーならアーミーナイフ1本で無事生還
477名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:32:27 ID:ou1IVnnPO
屋久島の山奥にサンダル履きでくるDQNがいたくらいだもんな。もうバカかとアホかと…
478名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:34:42 ID:wHtCHUix0
>>453
ぐぐって読んだら長い割にgdgdで時間を損した気分だ
でもAAが懐かしかった
479名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:35:55 ID:Yct95dde0
最近はゆとりと団塊が増えてるからな
ピクニック気分でいきやがるからあっさり遭難しやがる
480名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:36:27 ID:n9dSPX+m0
>>469
どこまで強運と救助隊任せの人生なんだ…
頑張って山登り断念を説得し続けてくれ
救助隊の人達にも家族がいるんだぞ…
481名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:40:46 ID:CFlNHSqF0
試験受けさせて免許制にしろよ
482名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:41:03 ID:neWVitypO
携帯にGPSも通話機能もあるし万全だろ。
電池切れに備えて予備バッテリー持って、水筒とカロリーメイトとカッパくらいでよくね?


どうせどんなに重装備でいっても滑落したりハブにかまれたら死ぬんだし。
483名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:52:53 ID:D43b9xn4O
>>482
沖縄で登山っすか?
484名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:54:48 ID:pF2LjpEcO
免許制にすべし、
ハイキング10級〜1級→
登山、5段〜プロ。
体力と経験で国家試験
485名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:56:34 ID:QLvdXElr0
>>484
登山のプロかぁ。
良いなぁ。
登るだけで暮らせるなら、
良いなぁ。

まぁ、そんなことはないが・・・。
486名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 21:00:09 ID:wHtCHUix0
富士山の山小屋とかに物資を運ぶ人になれば?

あれはボランティアか…
487名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 21:04:24 ID:JDCP5JtS0
地図を見て周辺地形を暗記しちゃうくらいニヤニヤしてから登山をするんじゃないの?
いろいろな準備もしっかりと楽しまないとなww
488名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 21:05:30 ID:uSFR3rnd0
バカなドキュンのためにまじめに働いてる自分の税金が使われてると思ったら
遭難者なんか死んでしまえ><って思ってしまう自分が怖いです。
489名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 21:26:50 ID:MqFdPrew0
>>485
免許制にすれば、指導で食っていけるよ。
教師みたいなもんだよ。

これは山屋の救済措置でもあるな。
490469:2008/11/30(日) 21:40:34 ID:Flx9BhT80
>>471
請求来たんじゃない?社長一家だからなんとも言わんwww
前に横浜の公務員の山岳クラブがタクシーがわりにヘリ使ったよなあ。
山なめんなヴォケどもが!!!!
491名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 21:41:17 ID:6egtdNoT0
ゆとり登山者
って書いてる奴がいたら明日は焼肉。
492名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 21:43:13 ID:h8cQIZ+X0
三歩の出番
493名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 21:50:49 ID:+0/j/eJ00
>>486
山小屋なんていくらでもボッタくれるのにボランティアなわけないだろw
山小屋バイトとか荷揚げ屋とか結構な金になるらしいよ。
494名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 21:56:31 ID:LWu4F51Z0
山岳遭難では医学部やそのOBが常連。登山者とはDQNとは対極を
なす社会集団かもしれない。
495名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 21:57:31 ID:u+t2L2dA0
グーグルの地図、プリントアウトしてるだけだろ
496名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 21:59:48 ID:wWBkVrIE0
よく頑張った!

てか、8巻読んだけど前の巻との微妙な温度差に
作品の方向性の思考錯誤を感じる
急がなくていいからよいものを
497名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:00:18 ID:tN3o3MT80
21世紀だし、自主的姥捨て山ってことでほっときゃいいんじゃねーの
それか、金取るようにすればもっとみんな気をつけるだろ。
ヘリ飛ばしたらすげー金かかるんだろ。
498名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:00:41 ID:++UHIBybO
山をなめちゃイカン!は本当だね
初心者は道があるハイキングコースで楽しむ方がいいよ
499名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:01:03 ID:3xgCtuZQ0
自然はよくできている。

天然の姥捨て山じゃ。
500名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:01:11 ID:WJcUi6+u0
なんと言う三歩スレ
501名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:01:44 ID:QLvdXElr0
>>493
物凄い速度で追い抜かれたことあるwwwww
いやぁ、仕事となるとああなるんだなと思った。www
502名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:02:49 ID:ptjWMSwDO
そうなんですよ川崎さん
503名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:03:18 ID:twu6quHW0
手の入ってない荒れたクラシックルートで、前からペットボトル持ってひょこひょこ歩いてくるオヤジがいて、
ここどのへんですか?西穂へ行くにはどうしたらいいですか?とか聞いてくる馬鹿がいた。
手には上高地の観光案内地図のみ。登山ルートが破線になってるから歩いてこれると思ったらしい。
即刻山小屋へ連絡→警察が出たようだ。
504名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:08:14 ID:2NtaDdNfO
めんどくさいからほっとけ
野生動物のエサにでもなればいいよ
505名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:13:36 ID:DgG+x34x0
山行きにはGPSを持ってくのは常識だろ?
506名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:13:43 ID:ynUHO/df0
11月、雪の八ヶ岳で普通のズック靴履いた100名山ジジイに会った。
もちろん地図なしツェルトなし軽アイゼンすらなし、
心細いのか一緒に下山してくれと言われたが、
丁重にお断りした。まじでウザかった。
507名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:15:47 ID:twu6quHW0
>>504
野生動物の餌ならまだいいよ。
落ちたら五体バラバラ、最後は霧になって消えそうなんですが・・・・

>>505
谷沿いでは使えません。高圧線のある所では誤作動します。過信はできません。
読図できなきゃ山来るなって感じがします。
高い有名な道標あるような山に自己満足で持ってくるならOK。
508名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:16:22 ID:+ylyIdJs0
>>506
総勢100名にものぼる山爺・・・・
あやうく姥捨て山を想像しかけた
509名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:18:16 ID:QPH5bhM1O
谷川岳って世界でダントツ遭難死の多い魔の山って聞いたことある
なんでそんなに遭難して死ぬんだろ?
510名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:19:37 ID:AIF5Qt5E0
海男に比べて、山男って冷酷なのね。
511名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:20:27 ID:0/T4NrM30
地図・GPS・コンパスくらい持参して登山にいけよ
散歩しに来るような感覚で登山に来るヤツを
助けに行かなくってもいいんじゃない
512名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:23:43 ID:twu6quHW0
>>511
地元だと捜索にかりだされるぞ(w
下手すりゃ捜索時にいろいろと聞かれることになるし、事故現場は見たくない。
ってことでなめたオヤジがひょこひょこやってくるたびに降りるように勧めたり、
安全に下山できるルートを指示したりする。
自分についてこられても・・・・岩屋だからな。断崖絶壁にしか行き当たらない。
513名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:25:39 ID:WJcUi6+u0
滑落したら色々明後日の方向に手足が折れそうだな
みんなようやるわ、想像するだけで痛い
514名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:05:30 ID:QLvdXElr0
>>513
山好きにも色々いてな。
獣好き
天辺好き
川原好き
縦走好き
雪山好き
孤独好き
温泉好き

欲望には勝てんのよ。
515名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:06:24 ID:5Y6EYCx60
>513
そういうルートもあるけど、初心者用のルートもあるからそこまで
心配することもないけどね。
大概は無事に帰ってくるのよ。
実際、山梨とか長野の人気の山とかには毎年数万人上って大半
は無事に怪我なんてしないから。
516名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:08:30 ID:0uRsnLe90
そういえば御坂山系って昔は本当に姥捨て山だったね。
じんじいころばしばんばあころばしってとこがあったような。
517名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:11:49 ID:4uO2Qm9+0
団塊は少ない
うちの方では70台が圧倒的に多い。遠くから来るジジババ。
とにかく体力不足、低い山だとして山をなめている。
518名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:33:48 ID:LsxKGy0k0
海男はどうかしらねぇが、山は基本的に自己責任だ。
なめてるジジババはそれなりの報いを受けて目を覚ました方がよかろう。
519名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:35:17 ID:JdUgfZz30
>>518
目を覚ますよりは永遠に眠っててもらった方が…w
520名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:38:41 ID:YEpJfceL0
死に場所求めてるんだよ。やさしく埋めてやれよ。功徳になるよ。
521名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:24:05 ID:loiPrdcI0
高尾山行ってきた
登りはリフト、下りはケーブルカー使ったけどな
522小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2008/12/01(月) 00:24:46 ID:g4PdE74v0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17393.jpg

日本、まじで崩壊の序章・・。
俺は、失職の予兆、これいじょうやばくならないように、もう寝ます。
30代スレ、しばらくロムってたけど、久々に挨拶して寝ます。
それで、明日が(今日)よくなるように、皆の日本がよくなるように祈って寝ます。でわでわーww
523小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2008/12/01(月) 00:27:56 ID:g4PdE74v0
すいません、誤爆しました。
みなさん、これも何かの縁です、おやすみなさい、でわでわ。
524名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:29:22 ID:mYBhfESM0
むしろ、登山を推奨したい。
どんどんアホが淘汰されるなんてすばらしい。
525名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:30:47 ID:0tdXaEHs0
山に捨ててはいけません
526名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:32:37 ID:ILtJCvha0
よく頑張った!
だよな
やっぱり
527名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:34:45 ID:La6Jm5Gx0
>>390
山はやっぱり立山よにゃ
528名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:36:10 ID:uNzCxOlLO
山はそれなりに、知識も体力も必要なのに、軽装で日帰り気分で行く奴は、せめて地図ぐらいは持っていけよな…。
GPSもあれば、尚安心だけどね。
529名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:36:15 ID:wjUY4e3T0
最近はGPSとかあるんだよなあ いまだに地形図とコンパス持って山に入る俺って、すげえ恥ずかしいの?
ひょっとして周りから「プププ 地形図なんて許されるのは小学生までだよねープププ」とか思われてる??
530名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:36:24 ID:whkAnKWX0
地図とコンパス渡されても道に迷わない自信がない
いちおうネットで地図の見方とかの動画をみたけど山のみちなんか地図に乗ってないし
高低差の線みていまどことか判断するんだろ
山なんてその山の経験者がいっしょにいてルートを知ってないと恐くて登りたいと思わない
531名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:37:23 ID:Y57Le92QO
うちの年老いた親父も、こういうニュースを見るとよく言ってる。
「こいつら自然をなめてんだよ」
登山もしたことないのに。
532名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:39:57 ID:IE3QSXHL0
>>529
GPSだけ持つってことはないな。紙の地図と併用する。機械はいつ壊れるか分からん。
533名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:48:02 ID:S3oQivNK0
山に登るのに、地図も磁石も、もしもの時の缶詰や乾パンのような物も持参しない。
挙句の果てに下界と同じ気温と勘違いし、この時期で既に凍死する輩もいるようだ。
山に登る前に図書館でそれなりの本を一冊でいいから読んで欲しい。緊急時の対応策が
必ず載ってるから。
534名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:50:29 ID:WBlyH0+j0
団塊の馬鹿者どもは、みんな遭難しちまえよ
年くっても、馬鹿ばっかで、ガキはニートゆとり世代だし、救いないっつの
535名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:50:45 ID:SWuNn08AO
山梨は貧乏県なので無駄な税金を使わせないで下さい。
536名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:52:51 ID:UYcgR+S4O
ナビ持たしてやれよ
537名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:53:43 ID:vUsSLm56O
登山する時は行く前に、パソコン内の二次関連をUSBに記録して元を削除。
USBをコソ〜リ持参で行くよ。
538名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:29:21 ID:qnxARPjF0
山小屋歩きの爺婆が迷子になってるだけの話で
遭難というような話じゃない、奴らは死ぬほど山小屋に金落とすんだから
探すぐらい面倒見てやれ。
生息地も行動形態も登山とは別物。一日にテント設営費の500円しか使わないで
岩場を渡る登山者より扱いやすいお客さん。
539名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:39:36 ID:Jbk2iJf60
>>537
ミンキーモモ?
540名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:40:50 ID:yaSvS5tU0
俺も北岳に短パン サンダル カメラといういでたちで登っていたら登山者に
白い目で見られた。でもフル装備にはない軽快さだったなー
541名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:50:10 ID:CY1/dEDCO
まぁ素人に、適当な装備ってのは難しいわな
爺婆でも登れるような山に、ヒマラヤ登頂フル装備みたいな
恰好してれば笑われるだろうし
542名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 07:39:28 ID:cvdNvcP00
何で禁止にしないの
543名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 07:44:26 ID:B3T29PdSO
まぁ自殺の一形態なんだから気にしてやるな
捜索なんていちいちやらずに入山時に遺書でも書かせなさい
544名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:05:17 ID:glh30rBU0
>>530
普通は下見して、地図にルートマップ作ってから登るもんだよ。
地図とコンパスだけ持っても何も意味がない。(まぁ、全くないわけじゃないけど)
元々そう言うことやってから登るのが当たり前で、いきなり登って遭難とか当たり
前だよ。(笑)
545うにゃ:2008/12/01(月) 08:07:12 ID:XwrSJnjDO
自己責任で遭難だな。
救助する必要無し
樹海に逝く人と大差無いよ。
546名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:09:04 ID:gIkEigw40
中高登山部だったけど
地図コンパス知識全てあっても迷うときゃ迷うよ
547名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:12:54 ID:c4zqTpPmO
>>539
ピピルマピピルマプリリンパ?
548名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:19:02 ID:XCXr5IjX0
たーすーけーてーくーれー
549名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:19:29 ID:zcl7Rcjo0
>>547
>ピピルマピピルマプリリンパ?
昔そういう遭難者が実際にいたんだよ。20年くらい前か?
550名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:20:58 ID:vIelWHoGO
谷川岳は壁登り、ロッククライミングで落ちて死ぬ奴多いんじゃね?
通常のルートはそれほど危険じゃない
551名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:24:06 ID:d9PBQgJL0
552名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:25:25 ID:7qWgZ0vi0
よし、今年の冬は八甲田山でも登ってくるか
553名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:33:35 ID:Kw8Fnk66O
登山とか興味ないがパソのエロ動画消してから出掛けろよ
554名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:45:55 ID:gBTgR3IR0
自殺だろ
555名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:17:31 ID:TFrVqeWp0
>地図を持参していない

まあ、連中、持ってても使えないし
第一、老眼で見えねえのw
556名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:27:55 ID:ZxShoqeD0
登山者には事前に蒼天の白き神の座プレイを義務化すべき
557名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:36:56 ID:D9CLI5J+0
すぐにヘリ出して高額請求で儲けるってのはどう?
558名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 12:46:06 ID:d7+4Ovca0
上に向かって行けば山頂だろう下に向かえばいずれ麓につく



と思って遭難する人多数ですね、わかります!><
559名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 13:16:07 ID:4Z74Jp2P0
>>558
下山しているはずなのに、同じ場所を何周もループしたことある
どうもタヌキに化かされたようだった
560名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 13:33:05 ID:FgRI99id0
>>17
夏場は海兵隊のグループがTシャツ一枚でよく来てるよ。
561名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 13:36:34 ID:0h6xcbAs0
そろそろ姥捨山を復活させよう。最悪ペースは更新させつづけるべき。
562名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 13:58:39 ID:J1H/iAQK0
ねぇ、なんで団塊ってあんなにバカなの?
基本的に自分の力で何かするって気がないよね。
例えばコンビニ入ってコピー機使うんでも、絶対に説明読まずに
開口一番店員に「これやって」「使い方わからん」だもんな。
バカでもガキでもちょっと読めば分かるような説明書きがあるのに
全く最初から読もうとしない。基本的に他力本願で周囲を巻き込んで
盛大な自爆をする。テロリストかよw
563名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:16:05 ID:4Z74Jp2P0
>全く最初から読もうとしない。基本的に他力本願で周囲を巻き込んで
それがコミュニケーションだとかウソブクからたちが悪いよ、団塊ども
564名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 19:11:00 ID:nhCcx6F70
装備無しの登山こそが究極の登山
 
Tシャツ短パンにサンダルが最強

ザイルに頼って岩登って何が楽しいのか
565名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 19:46:01 ID:A1Grce7k0
実際に素っ裸で岩登りする奴もいるから。
566名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 19:49:33 ID:Ld5ZkE4q0
50歳以上は登山禁止にするべき
567名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 19:51:57 ID:I8K58z+N0
なんで増えたの?
ブームの火種はなに?
5681000レスを目指す男:2008/12/01(月) 19:54:47 ID:Wx5Jt40G0
山なんて、難しく考えなければサンダルに浴衣だって入れますよ。
山行のベテランの漏れが想像するに、遭難する人は棲家から離れすぎるんじゃないかな。
569名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 19:58:20 ID:A1Grce7k0
>>567
今の団塊の世代がちょうど青い山脈世代なんだよ。
あの当時、スキー、登山が流行った時期だったから、定年を迎えた
団塊の世代が登りに行って遭難してるみたいだね。
570名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 20:14:53 ID:I8K58z+N0
>>569
へぇ
若く明るい歌声に雪崩は消える花も咲くはずだったんですね
571名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 20:21:00 ID:SihAj4EK0
山なんかテレビでしか見たことないような都会の中高年じゃあ仕方ないな。
舗装してない登山道なんか道だってことも理解できないのに
地図なんか持っていても意味が無い。
572名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 20:28:12 ID:A0iNICboO
今週の土曜日 山梨県の下部の毛無山に集合な 湯の奥金山史跡巡りするべ
573名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 20:43:36 ID:z8LSjZ1tO
本当に団塊の世代って迷惑な生き物だな
574名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 21:02:53 ID:ZMj8bpxP0
オレのGarminGPSが火を噴くときが来たようだな、フフフ。
575名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 21:14:04 ID:uwj5cThR0
>>1
まあ、そうなん?
576名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 21:17:18 ID:Jbk2iJf60
携帯で助けてくれるんだから何度でもチャレンジしないと損じゃない?
577名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 21:19:02 ID:YFKHdY7h0
団塊のバカジジイはパソコンがわからないのなんのと言えば部下が助けてくれたけど
山では誰も助けないし、金を出せばなんでも人がやってくれたけど、自然は自分の法則で動くだけだからな。
578名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 21:20:04 ID:y/ZXHQx90
>>564
夏の天保山ならそれで十分だが・・・
579名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 21:24:54 ID:Knx16yLa0
ばか者どもが 
エベレストだって天気さえ良ければ 素人だって往復できるんだ

遭難したのは日ごろの行いが悪くて 親孝行などしなかったので天罰が当たったの
580名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 21:55:20 ID:gnwjAo3p0
昔は親が65歳ぐらいになると息子が背負って姥捨山へ連れて行ったが、
今は自分で自分を捨てに行く、時代も変わったものだ。

 南無阿弥陀仏 深沢七郎

581名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 21:56:34 ID:smv3w8Qr0
>>578
こういう奴は天保山でも熱中症で遭難しかねないw
582名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 22:02:11 ID:I2msuEoW0
>>572
毛無山はキツイよね。
麓から標高差1000m以上あるんだよな。
583名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 22:06:01 ID:bPg/yZm3O
年寄りが増えたからだな
若い世代食い潰して生き延びてるからな
584名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 23:20:19 ID:G0Em8jii0
半分位は持病だろ
北岳で糖尿悪化のおっさん発見
山荘まで戻って連絡。
何とか帰りたかったので必死に広河原まで下ったがバス終了で1泊
後日、礼状入りの菓子折りが届いたのでま良いや
585名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 00:37:16 ID:lGUPoG210
>>341
ああ、これこれ。これ思い出したわ
586名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 00:59:38 ID:4/+55Vm60
>>486
>>493
富士山の場合、殆ど車で運ぶんじゃね。
ほかの山は、ボランティアも場所によっている所もあるけど(俺の近場では鍋割にペットボトルの水もっていっていた)、
殆どヘリかボッカなんだろうな。
587名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 09:11:57 ID:eJN1CO3xO
不況の影響で近場へ行くしかない人が山梨へ集るだけだろ
死期が近くなると山へ行きたくなるらしい
588名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 09:19:21 ID:NAOnbq4jO
山をナメたらいかん。
俺は天保山に登る時でも非常食とビバークの準備をしていく
589名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 09:30:35 ID:voKhI9jy0
普通に自殺者でしょ?
590名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 10:35:08 ID:99im2DCw0
チョコレート1袋はいかなる山に行く時でも持っていくと良いんじゃないかな。
Tシャツで行って帰れる人っていうのは、たまたま気候が良かったり、
登山してる人が多くて後ろをついてペース良くあがれたり、
方向感覚が良くて迷わなかったり体力ある人じゃないかな。
たまたまあがれたからといって富士山や標高高い山を同じように登ったら遭難する。
591名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 10:44:37 ID:6/hwZt+S0
>>586
鍋割のペットボトルか。
懐かしいなあw

あれ、バカ尾根の方にもペットボトル置いてくれれば運びやすいんだが。
592名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 13:20:21 ID:K4UHJAb90
山で死ねれば本望と思って登ってるんだから、放っときゃいいんだよ。
593名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 14:12:01 ID:6/hwZt+S0
>>592
そのくらい本気な人は、天気予報を見ていくし地図も装備もしっかりしてるから逆に死なないだろ。
594名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 21:35:43 ID:p9iDFovf0
楢山節考の舞台が境川村あたりだって聞いたことあるけど
現在では自分から山に行くんだね。
雪が降ったらいいね。
595名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 08:49:49 ID:4bVUxOI/O
>>594
楢山節考は長野だろ
596名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 21:52:42 ID:mefiGXYu0
>>595
今村の映画でしか知らんが明らかに甲州弁。
ロケ地は長野だけどね。
597名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:13:27 ID:nIvnMe5/O
>>596
長野でも甲州弁風だから。
楢山節考は信州北部の姥捨山付近に残っている姥捨伝説を基に小説化ね。
598名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:35:54 ID:VsMydzh90
 
599名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:38:00 ID:8zEGEOaT0
準備不足というかただの馬鹿だろw
600名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:43:00 ID:w23LwOKE0
たまに本州の南アルプスなどに山登りに行くと
地図とコンパスとホイッスルを首から下げて山を歩くだけでガイドに間違われる

案内板も山小屋もない北海道の山ではこれが無いと自殺行為なんだが
601名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:56:57 ID:fefrb5WBO
ガイド二人で60代以上のじいさん婆さん50人を案内してたけど、あれが普通なのか?あきらかに、死にそうなほどバテているやつが二人はいた。
あと、富士山でタンクトップだけで荷物なしのDQNがいた。凍死していてほしかった。
602名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:01:39 ID:cnPx90/T0
今年の上高地はすごく混んだ。夏休みでもなく紅葉時期でもない平日に中高年がどっさり。
603名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:43:26 ID:tjCJtQUG0
ブスを山に捨てに行く「楢山ブス考」…を知っている奴はオッサン。
604名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 14:47:43 ID:w23LwOKE0
ガチャピンの中の人も大変だな。
605都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/12/04(木) 15:21:54 ID:HMnPisgl0
団塊の世代に君臨する動物を人間だと思ってる奴がいるみたいね。
606名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 15:56:46 ID:kmQYpkfI0
>>601
トレイルランの人かもしれんよ。

団塊を避けるには百名山を避ければいいのかな。
607名無しさん@九周年