【社会】国家公務員の再チャレンジ試験に179人が合格 平均年齢33.7歳
1 :
鉄火巻φ ★:
179人が合格=国家公務員の再チャレンジ試験
人事院は28日、国家公務員中途採用者選考試験(再チャレンジ試験)の合格者を発表した。
合格者数は179人(うち女性41人)で、初めて実施した昨年度から17人増えた。申込者数は
1万248人で59.1%減。合格者の平均年齢は33.7歳で約9割が大学卒だった。
同試験は、受験時の年齢が29−39歳であれば学歴や職歴を問わない。行政事務区分の
合格者39人のうち、無職の人とフリーターなど非正規雇用者が27人を占めた。
人事院は来年度以降の実施は未定としている。(了)(2008/11/28-17:26)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112800741
2 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:48:30 ID:/G9ql5Iy0
高卒以下涙目wwwww
3 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:49:01 ID:rRbHdgeU0
_________ _________
| 年金 .....::::::::;;;; | | 税金.....::::::::;;;; |
| .n ∩:::∩;;;;; | | .n ∩:::∩;;;;; |
.| ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | | ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
\ | |_| |_/./_/ /./ \ | |_| |_/./_/ /./
Y .......__/ Y .......__/
/ヽ ..::::/ /ヽ ..::::/
./ / ./ / 年金は使っちゃってもうありません!
/⌒ヽ./ / /⌒ヽ / / 政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
<*`∀´> / < *`∀´> /
/⌒小泉 / /⌒麻生 /
/ / /つ= / / /つ= 消 費 税 お か わ り !!
「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?
本当ですよ。
若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
それなのに負担が少し増えただけで「老人を殺す気か!」と言う方もおり、モンスター老人の様相を呈しています。
コンプライアンス不況も我がまま老人のおかげです。
老人から見たら若者は全て奴隷か囚人なんですよ。
4 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:51:04 ID:OXuJQXUm0
俺もやり直したい。
46歳
ニーテスに淡い期待持たせた罪 トゥミ
競争率的にものすごい難関試験だな
でも高卒と同等の待遇なんだろ
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:52:10 ID:wJB51eAU0
こんなのやってたのか
なぜ増やす?
10 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:53:04 ID:k2HzkFQg0
合格率2%以下かw
そこらの資格試験より遙かに難しいわな
でも受験者のレベルは全体的に低いだろ
あれだけ公務員毛嫌いされてるのにこういうのにはちゃっかり申し込む輩がいるのな。
13 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:55:08 ID:zgYoVnS70
来年受ける
来年で38歳のリーマン
ここで公務員叩いてる国士様はもちろん受けに行ってないよな?
何気に生計の遣り繰りが凄いんだけどwww
16 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:58:32 ID:jittWka+0
でもこれ3種でしょ?なんで3種しか募集しないのかな・・・
17 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:58:45 ID:6dqNfGULO
刑務官なら普通に無勉で受かりそうじゃね?
てかおまいら介護士になってくれ
極限の人手不足
しかし公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなるのは不思議だよな。
公務員の脳天はまるで金属バットでど突く為に
存在しているようにさえ感じる。
>>6 少し違う。職歴や学歴が続いている場合、その分公務員やっていた事とみなし加算
される。だから大卒で、職歴数年あったりすると、普通に大卒3年目位の棒給から始まることもある。
高卒後ずっとプーでこれに受かっちゃったら、高卒とかわらんけどね・・・。
21 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:01:30 ID:5OW9FAlK0
1種は30でも応募で来たんじゃなかったっけ?
もっとも正規職歴がない奴が受かるとも思えんが
22 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:02:52 ID:Lnrg4TR/0
はっきりいって問題難しい。専門校で対策しないと無理。
適性検査もやっかいだし単なる転職狙いは受からないよ。
昔冷やかしで受けた3種試験は準備なしで9割取れたのに…
>>21 受かっても採用してもらえんじゃろ。国1は官庁訪問あるから。
24 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:03:56 ID:0MhAMPKx0
どんなに叩かれたって公務員は勝ち組。
ニート・フリーター(派遣)・無職は負け組。
どう考えたってこれガチだろ。
25 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:04:32 ID:5bjNBHpt0
どうどうと国が年齢制限を付ける
年齢差別大国
おわってるわ
26 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:05:06 ID:diRkf88c0
おまえらの仲間が変わっていく姿を見てどんな気持ち?
27 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:06:23 ID:EyuxQhjv0
>>25 せっかく人材育成しても、10年やそこらで定年退職されたら、
それこそ税金の無駄遣いだろうが。
>>28 国2はわりかし新卒重視だよ
地方公務員はそうでもないけどね
まだ30歳になっていない奴は大都市地方公務員うけるといいよ
30 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:11:39 ID:kSVT62nx0
32 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:13:54 ID:JPqqGPnK0
まあ地方公務員は35ぐらいまで制限年齢伸ばしてるところもいくつかあるので、
気が向いたら捜してみ。
たとえまともな人でもなじんでやっていけるわけがない
34 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:16:59 ID:R7OCE4wl0
公務員みたいなホワイトカラーって何歳からでもやっていけるよなあ
相撲や野球選手じゃあるまいし
35 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:17:06 ID:GBwESRBR0
過去に大学に行っていたかどうかでほとんど決まったってことは、
大卒以下の人は再チャレンジすらできないってことですね。
36 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:19:32 ID:qXO64ujqO
厳しい社会だ。
親父が亡くなり、大学より就職で、中学生の妹と生活の為に、母と必死で働いたよ。
何とか妹は、大卒して就職したけど、俺は、今月で無職になる。
無事に再就職できるか不安だ。
37 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:19:52 ID:QZh0+AUIO
公民館とか図書館とかにいる偉そうなババァをどうにかしてくれよ
38 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:19:54 ID:4LhHWFf50
5分の1くらい毎年入れ換えたらいいんじゃね?
39 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:20:14 ID:MEYsS4D70
40 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:20:42 ID:wePfl1wq0
ケタ違いだ!
>>16 東大→国Tという勉強だけ出来て仕事の出来ない常識知らずと、
民間企業で能力養った人やフリーターとして苦労を味わった人、
試験を突破した者だけを比較すれば後者の方が間違いなくいい仕事をする。
だから3種しか募集しない。他にも門戸を開放すると利権が損なわれるだろ?
42 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:25:35 ID:djAjXiFNO
公務員の仕事 できるのか?(笑)
43 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:26:56 ID:IZWBSWcf0
国家公務員か・・・
嬉しいのは今だけだろうな・・・
激務薄給で自殺しなきゃいいけど・・・
まぁ未来は見えるからやっていけるか
44 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:26:58 ID:W13ES7t40
>>13 無理
85%くらいの正答率でようやく足きりライン
45 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:27:39 ID:k7zcNVdG0
今年も通称:国家W種試験が開催されたのか・・・
国家T種・・・キャリア
国家U種・・・ノンキャリア
国家V種・・・高卒ノンキャリア
国家W種・・・再チャレンジ試験
46 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:29:03 ID:ozGCmZ9M0
>>29 地方公務員は地域差が激しい
変なところだと、国家公務員より年齢制限が厳しい
2ch脳だと、公務員の仕事は住民票の発行とゴミ掃除だけらしいからな。
そりゃどんな馬鹿でもできるように見えるだろうよ
48 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:29:47 ID:k7zcNVdG0
>>19 そういえば、俺、5浪して地方上級に採用されたけど、
契約社員時代・・・加算されず
派遣社員時代・・・加算されず
地方公務員臨時職員時代・・・1年加算
で、よくわからんけど、12号給ほど任官時特別昇給したな。
30才過ぎで公務員なんかに、よくなる気するよな。
給料安くても、安定求めてんのか?
人生棒にふることになるぜw
あははは。
50 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:43:17 ID:EnXmPGiB0
>>47 2ch脳の公務員=窓口勤務だもんなwwwwww
51 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:46:56 ID:V0MOjUcM0
「給料を下げると優秀な人が集まらなくなる」って、
これだけの倍率ならじゅうぶん集まるだろ。w
52 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:51:53 ID:1hPWWuKE0
高卒は論外か・・・
53 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:52:37 ID:IwEziILh0
55 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:54:38 ID:nVMzX7+G0
年齢制限いらんだろ?
取れるなら中途の実務経験者どんどんとれよ
56 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:54:56 ID:hs2wQ0zd0
30後半〜40代のおっさんネラー涙目www
57 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:54:59 ID:LrDgrFkU0
1次は通過したが、2次で落とされました…
59 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:10:48 ID:5OW9FAlK0
>>41 さいちゃれ参加してる連中はフリーターや派遣が多いからな・・・
レジ打ち10年こなした三流私大卒と東大卒の新卒君だと国1レベル
じゃ東大卒の方が使えそうだけど
国もキャリア待遇経験者採用してること知らないスレ住人が多そう
61 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:18:39 ID:oaha4OE+0
どうしても公務員なら教員の方がまだ確率がありそうだな。
理数系だから夢でも無いだろうし。
昨年からやっと開始てのがいかにもお役所仕事だな。
しかも来年は多分廃止だろ。コレ。
安倍ちゃんの肝いりで始めた制度だからね。
今年もやらないんじゃないかって言われてた。
65 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:33:53 ID:mBkleha10
国立のラーメン屋でも出来ねぇかなぁ〜
申込者が1万人www
これ通った人って相当優秀じゃね?
67 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:42:41 ID:UTE0RAye0
■マスゴミの言う格差社会の嘘■
世界各国の所得格差 国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
http://hdr.undp.org/en/media/hdr06-complete.pdf#page=335 ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------
メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------
イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------
アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------
日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
68 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:44:28 ID:xtLVoqZ/O
中卒でも受かるかな?
69 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:44:53 ID:YnFplwDH0
行政なんて議員と派遣社員とアルバイトだけで構成すればいいんだよ
定年まで安泰なんておかしい
> 人事院は来年度以降の実施は未定としている
これで民間に年齢制限をなくせだの配慮せよだの 片腹痛いわw
71 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:47:02 ID:D1OGmzxE0
>合格者39人のうち、無職の人とフリーターなど非正規雇用者が27人を占めた。
コイツらの詳細みれば、公務員浪人か資格浪人
国2にも満足に合格できない奴らが再チャレンジを受けている現状
72 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:47:19 ID:Ee8Ual5l0
33歳で月給18万円からスタート(笑)
73 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:48:39 ID:BrDivYPg0
もちろん懲戒歴のある者は受ける資格ないんだよね?
74 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:48:53 ID:Zhk+6ivH0
国家T種・・・年収2倍〜
国家U種・・・年収現状維持
国家V種・・・年収半分カット
国家W種・・・氏ね
これでさっさと公務員改革しろ
格差とりいれろや
75 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:51:34 ID:+jAxB712O
>>69そんなことしたら今以上に裏金、横領、不正が増える
公務員はなるやつそれなりに勉強してるやつじゃなきゃ公務に支障がでるだろ
>>72 それでも30〜50代の無職やニートよりは全然マシなんだろうな。
普通の人の10年遅れで社会人生活が始まったと思えばいいんだろうし。
77 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:56:11 ID:dlbT2Or1O
78 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:59:03 ID:nZaX46OW0
競争率57倍だと・・・ッ!
氷河期の連中は中学受験や高校受験でもこんな競争率だったのに、
再チャレンジでまで、ここまでの試練にぶつからねばならんのか。
>>45 U種は準キャリアと聞いたが…。
実際はどうなの?
80 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:02:26 ID:7Leyu+ag0
努力しないで文句ばかり言ってる負け犬は
マジでこの世から消えろよ
勝ち組の足を引っ張るんじゃねーぞゴミ野郎!
81 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:04:49 ID:F4YCklmmO
漏れギリギリうけられなかった丙午orz
30代ですが医学部を受験します
83 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:05:33 ID:nZaX46OW0
>>80 ほんと同意。まあ2ちゃんで吠えるしか負け犬が出来る事はないわけだけどな。
キチンと努力を煽る意味で、もうちょっと所得税の累進化税率を
緩やかにしてもいいと思うわな。もちろん、年収が2億も3億もいくような
超富豪は、さすがに現状(約40%)よりもうちょっとだけ負担してくれても
いいような気はするけど。
84 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:08:23 ID:AjA4SRv5O
この倍率で採用されたなら職歴なくても文句ないかも
つうか、日本で一番問題なのは年齢や35歳以上の雇用状況なんだけどねw
35歳を超えたら医師や弁護士や実務有りな税理士くらいしか資格自体に意味は無い
年齢の壁が男女や実務の壁よりも分厚い
だからこそ新卒で入った俺は現職を絶対に辞めないし
小さな不満なんかで辞めたら取り返しがつかない
辞めた優秀だと思ってた同期がトラック運転手やタクシードライバーやって年収が新卒並らしいのが現状だし
仕事や職場に理想ややりがいを求めてる人って大変だよな〜
86 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:12:09 ID:qDkUKqooO
>>46 >地方公務員は地域差が激しい
>変なところだと、国家公務員より年齢制限が厳しい
地方公務員は殆ど2種より緩いよ
厳しいのは学歴の縛り
今25歳だけど、俺が29になるころには再チャレンジ試験とか無くなってるんだろうな
国家公務員になって何するんだよ
遊んで暮らすのか
89 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:16:53 ID:nZaX46OW0
>>85 >辞めた優秀だと思ってた同期がトラック運転手やタクシードライバーやって
>年収が新卒並らしいのが現状だし
いつも思うんだが、俺は本当に奇跡的な転職だった・・・。
収入は増えたし、精神的なストレスは減った。
まあ運転手などが「自分を不幸だと思っている」とは思わんが、
あんまり安易な転職は考えない方がいいでしょうね。
>>71 いやだから氷河期世代だろうが。今の国2ぐらい受かるわ。
この世代の国2なんてどんだけ難しかったと思ってるんだ。
国3の郵政事務官に旧帝大から来てる奴とかいたんだぞ?w
>87
さっさと国Uの試験勉強はじめろや。
28までは新卒扱いで試験して貰えるからな。
92 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:25:26 ID:O/elmbveO
これの実施要項っていつ発表されたの?
勉強って何をすればいいの?
93 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:26:56 ID:pmw5AVRD0
結局優秀な奴はちゃんと公務員になせる制度があるってことだね。
いいことじゃん。
>>90 今合格してる奴らって、その時期の過去問くらいはきっちり出来てる連中じゃないのか?
昔は難しくて今は入りやすいといっても・・・
なんかずれてる突込みかもしれんが
95 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:29:03 ID:3VKs/AEd0
日本で一番問題なのは年齢や35歳以上の雇用状況らしいな
また無差別殺人とかやられたら堪らんからな
96 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:29:13 ID:D/uug2V+O
おめでとうございます
>>1 日本のために頑張って下さい。
97 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:31:09 ID:nZaX46OW0
>>95 とりあえず「高校まで高学歴」「今現在はフリーターに近い」の2点を
満たすヤツはとんでもない行動にでるようなので、国家公務員試験を
受けているようなヤツは該当しない可能性が高い。
98 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:34:03 ID:ccNGvqdT0
とりあえず国Uくらいは制限年齢撤廃してくれや
99 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:35:11 ID:4ClnSJMJ0
30歳過ぎて試験受けてまで公務員になろうとする奴ってなんなの?
中小企業より薄給なのによくやるわww
もしかして「社会的地位」とやらが得られると思ってるのかねww
トップになっても夫婦ともども刺されて死ぬのがオチなのにwwww
100 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:37:11 ID:kqFQqiCP0
多分20代の頃国U通らなかった層だな
新卒に拘らないから、最終合格してしまえば
よほどのことがない限り、どこかの官庁が拾ってくれただろうし
並みの国Vよりは上だが、国U合格組みよりは落ちるレベル
法曹崩れはこんな糞みたいな試験うけるなんてプライドが許さないだろうし
101 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:38:13 ID:nZaX46OW0
>>99 この試験を受けた末に得られる公務員の地位と、
刺されて死んだ官僚夫妻の地位では、出世とかでは
辿りつけないほどの差があるぞ。別会社といっていい。
公務員だから失業しないというのは
甘いと思う。
103 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:41:19 ID:iPrg8yIf0
フリーターの総数で考えると、さんざん努力して数字解析してロト当てるより確立は低いな
104 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:41:45 ID:kqFQqiCP0
小役人に何を期待してるんだか
105 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:43:56 ID:rlCKWfp+O
だな。国2ぐらいは年齢制限なしでいいわ。
てか、何のために年齢制限あるか分からんわ
106 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:44:42 ID:kqFQqiCP0
多少年齢は見てくれるといっても俸給表はかなり低いとこから
始まるんだと思うんだけどよくやる気になるな、33で初任給
いくらもらえるんだ、ナスもかなり低く抑えられそうなんだが
107 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:44:47 ID:8UJymBn/O
マギは判断を保留しています!
109 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:47:58 ID:kqFQqiCP0
>>105 民間よりは拘ってないとはいえ、職員の配置とか編成上に問題がでる。
国Uで30までまってくれる国はぬるいと思うよ
年齢制限無くせって言ってるほうがわからん
41歳〜59歳まではとっととしねってことですね…
>>110 はい。
ID:kqFQqiCP0氏のコメントが待たれるところです。
112 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:51:37 ID:kqFQqiCP0
>>110 普通の人はそこまで行く前になんとかすると思うんだが
基本的にやり直しがきくのって20代までだろ、30過ぎて自分さがし
してる奴は樹海にでも迷い込んで死ぬべき
113 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:51:50 ID:R9M55+P2O
受かった奴は早速結婚考えるだろうな
売れ残り女共からモテモテだろ
あほらしい
114 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:55:00 ID:djAjXiFNO
目出度く合格した人達の名前記憶してあげるよ♪何か事件起こした時の為に役立つよ♪
>>110 だそうです。
俺は麻薬捜査官になると命が危ないので結婚できないと言われてあきらめた地方の公務員。
地方は安い土地に戸建を新築して、車は止め放題、庭もミミズやらヤスデやら湧き放題。でも家族ってイイ。
倍率57倍
偏差値70は無いと駄目だな
4年ほど前に大手で正規雇用してもらった30代前半者なんだが、
自分のモチベーションとは裏腹に責任の軽い仕事についている。
赤字部門なんだが職場の空気は大手という甘えのせいか相当鈍っており公務員的。
最近もこの空気に絶望した若手契約社員がここ数年社員登用が盛んな今の会社を選ばず他企業へ行ってしまった。
俺、こんなとこならほんとの公務員になるのも悪くない気がしてきたんだが無職とかフリーター以外でも雇用してくれるんだよね・・・?
どっちいにても新卒をかわいがるのはかわらんだろうし・・
>>108 パターン青!
>>117 第一種戦闘配置につけ。
パイロットは?
119 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:01:43 ID:gjY7MV7d0
また貴重な税金を貪るバカが179人も増えたのか。
公務員は削減しろよ。今の半分でも多いんだぞ。
120 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:07:55 ID:pUZyRRc+0
安部元総理が発案したんだっけ。
狭き門だけど、これで人生が変わる人が179人もいるんだなぁ
121 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:08:02 ID:/GrYBU720
123 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:12:17 ID:QLhQRCukO
現場の最前線で仕事してるひとは忙しいぞ
半分くらいが3年で辞めてたりして
>>79 省庁によって多少の差はありますが、
昇進するスピードは
国T・・・・3倍速
国U・・・・1.1倍速
国V・・・・1倍速
と考えれば概ねよろしいかと思われます。
私の省庁では国Uと国Vの差は、ほぼありません。
55歳あたりで、○○官や○○長になる際に、候補者を見比べて、年齢・経歴・能力が非常に拮抗していたら、
「あ、そいえばAさんはU種でBさんはV種だったっけ?じゃ、今回はAさんで良いんじゃない?」
という程度です。
むしろ、若いうちは高卒のV種の方が大卒のU種よりも、号俸(給料)が若干高い場合が多いです。
特昇というシステム(全職員で持ち回りし、順番に1個昇給する、意味不明なシステム)のお陰で
高卒V種が4年間のうち1回特昇が当たると、逆転します。
そんな国Uになぜ旧帝大から希望者が殺到するのか?何故競争率が異常に高いのか?
民間がそれほどまでに魅力がないのか?
バブル世代の先輩からは不思議に思われていますが、
氷河期世代にとってはそれでも十分に魅力的な職場なのです。
国Wであってもなりたいと思う人間が少なくないのも理解できますね。
126 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:14:36 ID:pUZyRRc+0
>行政事務区分の合格者39人のうち、
>無職の人とフリーターなど非正規雇用者が27人を占めた。
これは公務員特有の現象だと思う。民間ではもっと少ないのでは?
大半は書類選考で落とすから。
筆記試験さえできれば救われるチャンスがあるわけだ。
127 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:16:08 ID:D0PwmLPY0
看護士の資格とって海外移住がいいんじゃね?
>>127 日本国内で取得した免許は海外で使えるの?
129 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:18:48 ID:IHgbW5+YO
30過ぎたら公務員になれないって聞いてたのに、、
マジだまされた
>>118 ぬるいな。
>>128 相互協定を結べば。
しかし、看護師と書いてないやつに何いってんの?
131 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:22:59 ID:0EGKQqn90
社保庁と厚労省の人間がもっと殺されれば再チャレンジ雇用増えるんじゃね?
132 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:24:38 ID:RUSMSCH0O
入管とかなら公務員増やしてもいい。
133 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:28:34 ID:E6F3y+FQ0
安部はおぼっちゃまだったけどいい政策を実施したな。
政治家は短絡的で長期的な視線のないマスゴミに煽られるが、政治というのは後からよかったと思えるものだよな。
134 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:30:28 ID:AjA4SRv5O
公務員の中で国家公務員試験を受けれる年齢を広げようって話しはないの?
>>13 あのね 過去の合格者の年齢分布が公開されたの見たけどね
見事なまでに高齢者は1名のみの言い訳採用で 若いほどたくさん合格してるわけです
仮に1次試験のテストで受かっても無駄です(経験者より)
136 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:37:36 ID:7qkYCy5c0
普通に国家III種受けてたら10倍切ってるのに・・・
すさまじい競争率だな。
これ受かった人って訳ありじゃなくて民間からの乗り換え組じゃないの?
>>3 ふざけんな。そこにぶらさがって生きてるニートの俺を殺す気かよw
139 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:41:09 ID:atOe4QWc0
お前ら騙されるな
これは将来はじめて雇用調整で切られる公務員
ひきつづき公認会計士や司法試験の勉強をしつづけたほうがよい
税理士試験組と司法書士試験組はいい、死ね
相当優秀な人たちだろうな
ぬるま湯にどっぷり浸かっている生え抜きの公務員の首はどんどん切って、再チャレンジ試験で優秀な人たちを公務員にしていけば良い
141 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:42:32 ID:qDOxdPLOO
俺、毎日のように公務員叩きやってるけど公務員試験受けるよ。
受かったら愚民を見下しつつ公務員叩きは続けるよ。
142 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:42:50 ID:KpvXKfs50
これ受けたけど、相当難しかったよ
予備校で対策してる奴じゃないと無理
採用人数からしたら、国2よりはるかに難関
143 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:48:22 ID:y0PWtg2k0
>>99 中小舐めすぎw
公務員様の給与基準に中小が入らないことからも分かるだろ。
休みなし。サービス残業。退職金も現実ほとんどなし。
俺は昔国1受かったけどこっちの方が難易度高かったりしてなw
145 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:51:35 ID:p7tFJrnQ0
あのね、国家三種は高校新卒で合格できるんだよ
おじさんたちが受けても無駄だよ
だって、僕達が新卒で入るその隙間埋めみたいなものなんだから
因みに僕は来年から入国警備官だよ
不法滞在者バンバン逮捕しちゃうよ
それが日本の治安のためにもなるからね
おじさんたち、駅のガードしたとかで寝てたら聞き込みするから協力してね
あと、これから寒くなるけど頑張ってね
僕はこれからヌクヌクと公務員人生を全うしていくよ
定年まで頑張って退職金イッパイ貰って老後は安泰
景気とは全く関係の無い仕事だから、新聞も読まなくてもいいしね
今世の中で誰が苦しんでるとか全く関係の無い他人事
絶対に倒産しない国家的保護
こんなにすばらしい職場は中々ない
自衛隊に入ろうかとも思ったけど、定年が早いし、任期制も嫌だし
僕の選択は間違ってなかったよ
因みに僕は高校の中で割と成績はいい方
先生からも国家三種レベルの試験だったらお前は目をつむってても合格出来ると言われたよ
結果はその通りになったけどね。。
大学は諦めたよ。何故かと言えばその頃にはもっと景気が悪くなるから
僕に国家三種を薦めてくれた先生感謝します
先生のおかげで、僕に人生はばら色です
まぁ上を見てもキリが無いし適当な所で自分に妥協しないとね
それが出来ないからいい年こいて国家三種なんて受験してるんでしょおじさんたち。
とにかく僕は先生に恵まれた
ありがとう先生
>>133 >安部はおぼっちゃまだったけどいい政策を実施したな。
これのどこがいいんだ?
147 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:52:20 ID:cWuRfwxv0
安倍の置き土産だな。
この179人は安倍に毎日感謝すべき。
毎年どうしようもないの1割削って1割加えたら。
あり得ない競争率だけど年齢や学歴制限ないのは魅力だね。
149 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:54:14 ID:p7tFJrnQ0
でも、嫌だな同期のおじさん達にどう接していいか分らない
タメ口でいいかおじさん
150 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:57:02 ID:/Ia0Y2pa0
公務員批判してるくせに、自分は公務員になりたいwwwwwwwwwwww
2000年頃の国Uの面接会場でだべってた時は
簿記1級とって税理士科目を2〜3取ってるとかそんな兵どもがはばかる恐ろしい時代だった
152 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:58:04 ID:aEAoMW9z0
>合格者の平均年齢は33.7歳で約9割が大学卒だった。
>約9割が大学卒だった。
これはwww
153 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:58:25 ID:i9Kq1jHI0
今のご時世同期で同じ部署に配属とかないぞ。
てかうちの部署は新人が5年ぐらい来てないんだがw
154 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:59:18 ID:qDkUKqooO
>>54 > 国二はセミキャリアじゃボケ
警察庁だけだろ
ちなみに警察庁2種は全国で数人しか採用が無く早慶レベルは当たり前
155 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:00:36 ID:p7tFJrnQ0
>>151 大学進学しても国家2は難しいらしい
下手に大学進学すると後で選択肢を少なくするということにもなるって言われた
いい所に就職したければ(ブルーカラー)高卒で十分なんだと@先生
156 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:00:47 ID:OWBWVC590
国税専門官なりたかったな。もう6年も前の話か。
無職になるのに耐えきれず今の会社に潜り込んだのが良かったかどうか。
今の会社も糞杉。好きか嫌いかで人事が決まる。一部管理職は私物のごとく
やりたい放題。俺にパワハラする女中間管理職は某上級管理職と寝たって噂だし。
俺は当てもなく浪人する不安に耐えられんかった。でもこんな現実だったら
2年ぐらい無職して頑張っても良かったかも。ま、でも結果出んだっただろうなw
>>154 公安職は全部準キャリあるって。
検察も公安とかも。
158 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:02:40 ID:oMEQwHMz0
一方、3万人がリストラされた
159 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:03:25 ID:ozGCmZ9M0
>>156 >俺にパワハラする女中間管理職は某上級管理職と寝た
女って最悪だよなw
上には媚びて股を開き、下は虐める・・・
>>148 毎年1割も削られるような職場であれば
派遣レベルの人材しか希望しないから、競争率は激減するよ。
今年入った人間もあっさり、翌年削られるだろうしね。
(先輩が仕事を教えてくれなくなり、実力を発揮できないまま、終わるw)
161 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:05:49 ID:i9Kq1jHI0
能力ある人が初級III種を受けるのはもったいないけどね。
162 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:09:43 ID:w3PDKMrbO
公務員になってもって言うなら、まずは国でも地方でも、公務員試験受かってからいいなよ。
163 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:10:40 ID:gIFWbdjaO
国税専門官辞めて公認会計士やってるけど、
再チャレンジの税務受けようかな。
仕事できない先輩を怒鳴り付けたい。
164 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:10:46 ID:ozGCmZ9M0
>>126 いや、公務員試験でも面接で落とされるよ
物凄く意地悪な質問されるから
「何で就職されなかったんですか?」とか
165 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:12:31 ID:OWBWVC590
>>159 まさかこんな世界が現実にあるなんて思いもしなかったよ。
ドラマかマンガの世界だけだろうと思ってた。大学時代は良い奴ばかりだったし。
あいつは自分が良いポジションに着くためには何だってする。
上に媚びるどころか体まで売る。それをネタに上司の金玉を握る。
それから気に入らない人間や部門を徹底的に敵対視する。会社を全て我がものにするつもりだ。
俺は准メンヘラになったよ。人間不信も酷くなった。世の中は自分さえ良ければいいということか。
>>164 意地悪というか、それは面接官も聞かない訳にはいかないでしょ。
聞かれることを前提に、どういう回答がおっちゃん公務員に受けるのかを考えておくのさ。
正直に答えたらアウト!
必要に応じて、相手が望むウソを平気で付ける。社会人なら無くてはならない能力でしょ。
面接官だって「こいつウソ付いてるんだろうな」と思いつつも、相手がボロを出さなければ良しとするさ。
167 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:16:50 ID:aEAoMW9z0
>>164 それぐらい答えれないでどうするんだよ・・・
それって当然の疑問だろ
これ合格した無職ニートフリーターだった人って
ただの公務員試験浪人だったんじゃ・・・?
プロの自宅警備員が受かる気がしないんだけど。
169 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:23:53 ID:p7tFJrnQ0
おじさん同期とうまく付き合うコツを教えてください
うまくつきあわんでいい。
付き合わせてやればいいんだよ。
先輩何だから。
まあ、イジメはあかんだろうけど。
171 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:26:52 ID:eNYcSE8/0
国2で高齢採用する官庁って
労働局・病院以外ある?
172 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:30:04 ID:k7zcNVdG0
>>90 九州の某県の地方中級が採用2名で東大卒と京大卒だったっていう年は2003年だったかな・・・・
173 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:31:17 ID:p7tFJrnQ0
>>170 一応普通に敬語とか使っていれば問題ないんだろうけど
面倒なんだよね上司でも先輩でもないし
僕達の職種は三種と再チャレンジと同時に試験があったから
多分来年からの研修は同じ?になると思う
来月から警察に柔道習いに行くけど、初段でもとって迫をつけておこうかななんて考えてる
174 :
人事院は来年度以降の実施は未定としている:2008/11/28(金) 22:33:34 ID:hfMmzXI60
人事院は来年度以降の実施は未定としている
人事院は来年度以降の実施は未定としている
人事院は来年度以降の実施は未定としている
>>173 そうなんだw
こんにちわでいいんじゃない。
すげー倍率だな。
俺が情試合格した時よりも高倍率だw
>>168 国2・地上諦め組みはたくさんいると思うから普通にそうだろうね
2000年前半はきつすぎたから、今の試験状況は知らないけどさ
178 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:40:03 ID:w87KTBTB0
倍率wwww
1.74668228ぱぁぁあせんとぉぉおおお
179 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:41:32 ID:CXt/LZQEO
国Uと国Vは大差無いよ
大差あるのは国T
国Tはやっぱ別格
国Uと国Vはそのうち統合されるだろうな
国Tはやはり残ると思う
180 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:46:42 ID:X7+nghSiO
そもそも、何で公務員に年齢制限が許されてるんだよ
民間の求人は年齢性別出せないのに
181 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:47:59 ID:w87KTBTB0
それは合格率か…
倍率は、57.2513966倍。
かなりの難関だな。
一般の公務員試験の倍率ってどんなもんなんだろう?
182 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:51:02 ID:SgzOP/R7O
>>180 若いオニャノコか、羊水腐りかけか、さあ…どっち?www
183 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:51:16 ID:w87KTBTB0
184 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:52:06 ID:Bh5bVj4z0
倍率高すぎなんだよ
185 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:53:18 ID:p7tFJrnQ0
>>182 きめぇwwwwwwww
でも僕まだ童貞だから・・先生が30過ぎになるかもわからないし
初体験はやっぱり年上かな
国家T種合格経験者に少しゲタ履かせてくれれば、
俺でも何とかなるかと思ったがもう年齢がorz
188 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:12:36 ID:JPqqGPnK0
189 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:12:43 ID:fOpq0RJJ0
2003年氷河期時代の人間だが、親が公務員になれと、うるさかったので
民間就職した。なぜなら、今まで彼らが僕に指南し、それに従ったほとんどが間違いだったからだ。
そして、現在、僕は本当に公務員にならなくて良かったと思っている。旧帝大卒で国Iを除く試験には
合格できる実力はあっただろう。しかし短い人生の中で安定を求める意味がわからない。今は仕事がすごく楽しいし
人間関係も充実している。異業種の人と意見を交換するのもすごく勉強になる。潰れない自治体・組織・会社はこの世には存在しない。
然るべき日には今の会社もなくなるかもしれない。けれど僕は楽観的に考えている。
だって、米がなければパンを食べればいいじゃない?
190 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:13:42 ID:32aFJBWf0
これだけ苦労して入っても税金の取立てとか、刑務所で受刑者の相手だろ。
割に合わんわ。
191 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:15:36 ID:kqb5N/xw0
これ東大に入るより難しいんじゃないの?
192 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:18:17 ID:9qBTHc2L0
地方駅弁大出て、市役所入って、税金の取立てしてる俺は勝ち組でいいの?
>>192 さあw
でも、民間はもう老後の設計は霧の中だろ。
自営業なんて泣き笑いじゃね?
194 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:20:06 ID:p7tFJrnQ0
>>192 どうして公安系にはいらなかったの
僕からすると事務系って退屈そうでいやなんだよね
つうか事務向いてないし、そんな俺からするとたとえ公務員でも事務は嫌だ
195 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:22:11 ID:tUuH02joO
俺は公立大学出て、市役所でケースワーカーやってるけど嫌だなこの仕事。
196 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:23:36 ID:9qBTHc2L0
_____ ___
|←合格発表| |066|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________
|| 合格発表 .||
|| 051 055 059 063 068 ||. ◎
|| 052 056 060 064 069 || ◎ ◎
|| 053 057 061 065 070 || ◎ ◎ティウンティウンティウン
|| 054 058 062 067 071 || ◎ ◎
||_____________|| ◎
|| ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
198 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:29:53 ID:9qBTHc2L0
>>194 公安系って何?
警察の事?警察事務は受けて通ったけどね。
警察は飲み会が多くて体育会系。
信用あるしお金借りれるから良いよね。
自営の俺なんて保証人探すので四苦八苦さ。
入ってみてわかるだろう
世の中おいしい話はないということを。
201 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:35:00 ID:smpL0b1F0
>>162 同感。
公務員云々と言う人は、まずなってみるといい。
場所さえ選ばなければ、教員は倍率が低い。
202 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:36:08 ID:p7tFJrnQ0
>>198 そそ、僕も警察は私生活まで制約があるからやめた
旅行の届出とかその他私的な部分まで色々あるからね
203 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:37:02 ID:9qBTHc2L0
ま、公務員ってだけで、民間企業の長たる銀行は金は貸してくれるよ(笑
落ちる奴のほうが圧倒的な試験を再チャレンジとはいえないだろう。
公務員試験の勉強って他には役に立たないしさ。すべてを勉強時間に
捧げて、かすりもしなかった受験生の気持ちはよくわかるよ。世の中結果がすべてだと
絶望するだろ?もちろん勉強しないで受かると思ってた奴は新で良いよ
205 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:44:13 ID:7tkzOcJQ0
国U出先に受かって、地上落ちたときは浪人しようかと迷ったけど、国Uに行ってよかった。
やっぱ国はいいわ。今、本省に出向中だけど、全国規模でデカイ仕事ができる。
このまま本省に残りたい。
それに東京暮らしはいい!アニメもたくさん放送してるし。
206 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:44:44 ID:9qBTHc2L0
>>202 そうだね。警察は警察でもちろんやりがいあるみたいだけど、俺には合わないな。
24時間勤務は疲れるしね。でも飲み会多くて体育会系だから、そんなのが好きな人はいいよ。
あと、警察と教員は試験、試験の出世競争社会だからな。あと上司に見え見えのゴマをすらなくちゃ
いけない所ですよ。と、いいつつ警察にはいい人多くて、飲み会は面白いけどね。
だいたい死体片付け話(水死体が一番アレ、一番可愛そうなのはリストラで自殺した人の家族を含めた後処理。
死体を県境で蹴って相手の所管にさせた話。天皇が来た時の警備の話、25歳以下で所帯持ってない人の機動隊の話とか聞かされる。
警察で一番通りやすいのは警視庁、神奈川県警、大阪府警だね。
地方で受けて地方の県警通らずに第二希望のそちらに行かされる人が多い。
公務員板じゃるまいし、なんでニュー速+なのに
「公務員氏ね」が合い言葉のネラーが少ないんだろう?
公務員試験に落ちた人間、受ける前から諦めている負け犬ネラーを
遠ざける何かがスレタイにあるんだろうか?
受かった人間には分からないな。
208 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:56:25 ID:VM1MFqjkO
30過ぎたら学歴関係ないよ。
>>165 世の中全部がそうじゃないけど
「汚さに慣れる」ことも成長だと考えてる人もいるのは確か
210 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:00:03 ID:ADmBypj/0
年齢制限に怒ってるやつがいて驚いた
公務員試験の年齢制限なんて民間に比べれば涙が出るほど優しいだろ
211 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:03:11 ID:4znpGs+70
>>207 普段公務員を叩いている人が、公務員試験(
>>1など)を受ける受けないに関わらず、
「挑戦」することを避けて、やっかみと妬みで書いているからではないだろうか?
別に公務員試験を受けなくてもいいけど、何かに挑戦して無い人はこのスレには書きにくいだろう。
>>207 レスが結構おもしれえから。
公務員板なんかに出入りしてねえし。
だからワンフレーズスローガンでつぶさんといて。
213 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:04:31 ID:qDOxdPLOO
俺も公務員叩きするけど公務員になりたい。もちろん受験するけど公務員は死ね!
>>206 >警察で一番通りやすいのは警視庁、神奈川県警、大阪府警だね。
>地方で受けて地方の県警通らずに第二希望のそちらに行かされる人が多い。
これは違うと思うなあ
たしかに警視庁・神奈川・大阪は採用人数は他県に比べたら遥かに多い
ただ、地方警察の採用試験は7月型なら結果出るのは9月以降かもっと遅くだろ
そんときには上記の3警察は既に第一回の採用は終えてるよ
第二希望のそちらへ行かされるってのは試験を受けなおして入るってことかい
しかし、最近の警視庁の問題は国Uクラスのやつが平気で出るから簡単とは言わんなあ
215 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:10:50 ID:ADmBypj/0
>最近の警視庁の問題は国Uクラスのやつが平気で出るから
ねえよw
つか警察の試験は筆記の点数あんま関係ないだろ
>>215 あれ?
俺が前に警視庁の過去問解いてたら
「こんなん出るの!?」みたいのがあった気がするけど
たしかに警察の試験は学科は関係無いらしいな
学科で落ちてる奴らは相当かと思われる
217 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:16:40 ID:YGgEnRPy0
218 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:16:48 ID:ADmBypj/0
>>216 筆記試験は一定レベルをクリアしてればオーケー。
それより漢字の書き取りとか適正検査とか身辺調査とかのほうが重要です。
あとは武道などスポーツ経験あるやつは有利。
全国大会レベルの成績あれば馬鹿でも通る。
219 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:18:15 ID:JfpHZ2WR0
マスコミ+民衆=公務員叩き
公務員+民衆=マスコミ叩き
公務員+マスコミ=民衆叩き
最後はキャンペーンとかな。
>>198 すげえええええええええ
おれと一緒じゃん
221 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:21:20 ID:HOU5Twmf0
>>210 民間は新卒至上主義だからなあ・・・
負け組みは公務員を必死に叩くけど
負け組みに最も門戸を開いているのが
公務員ってのは何だか皮肉だな
222 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:21:57 ID:CwZStXlI0
入試地獄に再チャレンジってことか
>>216 警視庁は知らないけど警察事務官なんかは国2と同レベルだね
でも法律や経済等の専門科目がないから国2よりかは相対的に楽かも
>>217 ああ・・すまん共同試験の話だったのか
共同試験って基本的に普通の試験に比べて遥かに採用数少ないから
それに受かっていく人達はどこでも凄いと思う
国Uより難しいなんてことは万にひとつもありえないねw
ただ、警察官試験を公務員試験の一つとして考えるのは職種内容からもちょっと違うのかな。
行政職目指してる人が滑り止めで行って、仕事やれるほど甘い職場じゃないだろうし。
225 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:25:12 ID:YGgEnRPy0
自衛隊は
防衛事務>防衛制服
警察は
警察制服>警察事務
↑
キャリアじゃなくて、ノンキャリの事だからな。
警察事務って外仕事ないから官よりましっぽいよな
227 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:26:55 ID:ADmBypj/0
>>221 そうそう。国2地上は大体29〜28までOKなんだぜ?
これはつまり1次試験さえ通過すれば職歴ナシの元ニートでも
面接にたどり着けるということだ。
29歳の元ニートを面接に呼んでくれる企業があったら教えてほしいよw
228 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:28:25 ID:xxjQ15Br0
229 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:28:52 ID:YGgEnRPy0
>>225 地方の県警を普通に受けたら、だいたい警視庁とか大阪府警とか神奈川県警とか
決まってる所を「第二希望」で書くよ。
昔は地方の県警を落ちて、警視庁とか神奈川県警に第二希望で行った人は、
希望すればある程度の年数が経ったら地元に戻る事が出来た制度があったからね。
地方の県警が難しいのは採用人数の問題。警視庁、大阪、神奈川は採る人数が半端ないから。
ノンキャリの首都圏の警察、防衛系は九州人が本当に多い。
230 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:29:40 ID:a79j4hYdO
何?これすげー難関じゃん。
大半が職につきながらだろ?受ける気にもならないわ。
231 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:29:44 ID:HOU5Twmf0
>>227 だな
既卒無職とか、職歴ブラック・派遣とか、フリーターとか
拾ってくれるのは公務員ぐらい
大手の優良民間から見れば上記の人間なんて
門前払いでカスゴミ扱いなのに
232 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:29:47 ID:jPtpDhRhO
これ以上公務員増やすなよ
逆に減らせや
>>228 司法試験を目指してたとかw
最近は面接重視してるといわれるけど公務員試験はそれでも民間に比べれば筆記試験を重視するから筆記の点数が重要
234 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:33:31 ID:tQXs7xwb0
民間の厳しさに絶えかねて公務員のぬるま湯に
つかりたいっていうのに難関試験とは
>>227 年齢制限だけで見ればここまで門が広いところは無いよね>国U地上
職歴無しの元ニートを雇う省庁あったら、俺が怒る。激怒するよ。
そんなら大学中必死で勉強せずとも29まで遊びほうけてから、勉強すりゃいいじゃんの。
地上は色んなとこがあるからシラネ
しかしおれもニートフリーターでひろってもらった口だが、
面接はものすげー圧迫面接だったぞ
受からなかったらトラウマになるレベル
実際4回は落とされたし
237 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:34:13 ID:4znpGs+70
>>230 挑戦もしないで批判なんかすんなよ。
敗れてもいいから挑戦してこそ、男だ。
>>231 教員は年齢制限はもっと緩いよ。
50歳ぐらいまで受験可能な自治体もある。
238 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:36:44 ID:kzgTvzuKO
>>227 高齢職歴無しには厳しいところは厳しいぞ
まぁ普通に考えたら20代後半まで職歴無しで来た人って面接通ること自体が難しいだろうが
239 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:38:11 ID:/EJ2IhRe0
とにかく俺は無知でしかも運が良かった
面接で半数が落とされることも知らなかったし
政令市と同じブロックの県を併願するとかそういう発想すらなかった
240 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:38:35 ID:YGgEnRPy0
>>235 >そんなら大学中必死で勉強せずとも29まで遊びほうけてから、勉強すりゃいいじゃんの。
>地上は色んなとこがあるからシラネ
ま、あなたは勉強するかもしれんがな(笑
普通、勉強する意欲のある奴は若いうちから勉強してますよ
公務員試験をもう一回受けてみようと思うんだが
地上とかなら社会人でも新卒と同じ扱いで受けれるのかな?
242 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:40:30 ID:oL2JG2ED0
がんがん公務員を削減しているくせに、一方で中途採用とは
偉い人の考えることはわかりませんねぇ
非正規雇用対策なんだろ
わたしたちも協力していますっていうポーズだよ。
たぶん、仕事は生け贄的なモンペ対策だったりクレーマー対策だったりするんじゃね
244 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:44:02 ID:aKRytU0J0
>>242 定年等の退職者数>>>>>>>採用者数
公務員試験何度か受けたが、一次は受かっても二次で落とされる。極度のあがり症と話下手は何とかならんかの?
>>240 たしかに俺が29歳職歴無しニートだったら人生掛けて勉強するだろうねw
幸い大学生でいるうちに省庁から内定もらえたからよかった。
日本綜合地所の内定取り消しニュース見ても、やっぱり公務員でヨカタと思うよ
勉強した甲斐があったんかなと。
しかし、これで俺がヘマやらかして懲戒免職にでもなったら
再チャレンジどころか試験すら受けられないと思うと怖いね
給料は高いが国民あたりの公務員数は他国と比べてそんな多くないんだよな。
昭和40年代から現在1/3にまで圧縮してるし。
地方公務員はそんなに変わってないけど。
でも1万人も殺到するんだから200人足らずの募集はあってもいいんじゃないの?
248 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:46:33 ID:aKRytU0J0
>>241 あなたが20代なら新卒と同じ扱いで受けられる。
249 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:48:41 ID:4znpGs+70
>>245 僕もあがり症で、面接はいつも悲惨な出来なのだが、
幸い、採用されたときの面接官が穏やかな人で、リラックスして話すことができた。
運が良かった。
250 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:50:31 ID:xxjQ15Br0
251 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:03:23 ID:+UlPPJSt0
>>247 それが日本の公務員のナメてるとこ。他国より人数少なくて高賃金の低サービス高コスト。
更に多額の退職金、天下り(+退職金)、公務員だけの共済年金ととにかく金をかけすぎ。
でも、再チャレンジは国家公務員だから地方より仕事が大変なんだよな。異動も多いし地元
じゃ働けないな。
252 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:11:32 ID:kbdytbU+0
半分くらいは欠席してたよ
253 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:25:35 ID:fyaxHqRg0
>>251 でもさ、高給取りの公務員がいてもいいとおもうんだよ。
全部が全部、周辺の平均前後か上ってのは問題だけどな。
誰でもできる仕事なんて、失業対策・低賃金。
長期的視野がいる仕事(先生や警察)は、比較的高給。
高級官僚はかなり高給でいいと思う。
事務次官が、わずか年収2400万円なんて、そりゃズルして儲けようとするさ。
天下りだの異常なまでの高額退職金だので。
高額退職金も単純に否定はしないよ。
わずか2400万という表現に泣いた。
まあ、エリートっちゃあエリートだけどさ。
255 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:29:44 ID:fyaxHqRg0
>>254 連結社員数75万人の大企業のボードメンバーと考えれば破格の安さ。
赤字体質とはいえ・・・。
256 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:31:15 ID:73QurfK/O
転勤が多いから嫌てw働く気ないだろ(笑)
257 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:49:00 ID:IWRnnqoc0
>>253 上は上で能力人脈あってのことだからな。
正直窓口でぶっきらぼうな対応かましてるジジババの首飛ばして、その金で非正規増やせと思う。
でもクソ教員は正直もっと縛り入れていいだろ。
最低でも免許更新制にして頭のレベル測れと。
258 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:54:07 ID:fyaxHqRg0
>>257 実は教員問題ってもっと複雑。
都市部だと、現状でも人が集まらない。
公表されている倍率が3〜4倍程度ってところも多い。
この3〜4には、欠席だとか、橋にも棒にも引っかからないアホとかも含まれているので・・・。
世間で言う「ごく普通の人」だとまず落ちることが無いと言われている。
単純に縛れば、ますます能力低下を招くだけだよ。
俺、某中央官庁の職員なんだけど・・・
うちの省にもくるのかな?
扱いにくいなぁ
260 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:55:23 ID:4znpGs+70
>>258 免許持ってりゃそれでOK,ってのは教育の低下そのものだからね。
261 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:02:02 ID:Nnd3+FfN0
お前らこんなもん受けるくらいなら、通信教育で小学校の教員免許とって
埼玉か千葉で小学校の教員採用受けろよ。
倍率なんとたったの3倍、50歳くらいまでOKだぞ。
落ちても臨時採用でほぼ全員拾ってもらえる。
小学校の教員なんて誰でもなれる。
262 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:06:44 ID:sebThnLpO
憧れの公務員になったはいいが、出世とは無縁の冷や飯を一生食い続けることになる
さらに部署では現役からの壮絶なイジメ虐待が待っている
263 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:07:39 ID:IWRnnqoc0
>>258 とりあえず教職課程も取っておいたから、一応免許は貰えるらしいんだが…正直あの制度はどうかと思うわ。
バイトの塾講のがよっぽど頭使うし。
そもそも現場仕切ってるアホが採用絞り続けての結果なんだよな…
胡座かいてるクソ老害とっとと死ねと。
264 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:11:37 ID:4znpGs+70
>>263 でもベテランがいないと困ることもあるんだよね。
年の功が物を言う校務分掌もあるし。
たとえば、「渉外」なんて分掌では経験を積んだ人にしかできない業務もある。
生徒指導や保護者対応だって、ベテランの技術には舌を巻くこともある。
一概に高齢の教員を批判するのはどうか。
むしろ、超低倍率で入ってきた若手に心配な人が結構いる。(しっかりしている人はもちろん多いが。)
他の職業に就いていたというような教職員は必要だとおもうけどな。
保護者の多くはそういう社会に身おいているしね。
266 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:13:36 ID:fyaxHqRg0
>>263 ここ数年は採用増(団塊世代退職)だとおもうけど・・・
その前の採用減は、ベビーブーマ後の需要減だとおもうけど・・・
267 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:16:09 ID:fyaxHqRg0
>>264 そもそも「渉外」が教師に求められる技量かというのも判断の分かれるところ。
ただ年功序列という制度があるからこそ得られたメリットもあるわけで、
それを単純否定する老害発言はあまり感心しないところ。
なんだかんだいっても、俺らだっていずれは老害になる。
定年まで能力上昇、職務範囲向上なんて全ての人ができるわけじゃないから・・・。
268 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:16:24 ID:punZw3bCO
年下の上司にいびられで自殺するんですね。わかります。
269 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:16:36 ID:4znpGs+70
>>265 同期はなぜか他の職業を経て採用された人が多かった。
(自分も会社員からの転職)
でも、一人、二人と辞めていくんだよね。
人間的に尊敬していた年長者の同期も、
「この世界は自分に合わない」と数年で辞めた。
他県だけど、民間から校長に採用された人も辞める人が多い
と聞く。
270 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:20:01 ID:4znpGs+70
>>267 「渉外」にはたとえば、
・PTA事務局としての業務全般
・事務職員の管轄では無い、たとえば細かい教材の発注などのとりまとめ
・業者関係の連絡の一切
まだまだいろいろあるんだけど、学校の教育活動全体を見渡せるある程度の
経験と知識が必要なポジション。教頭の業務をサポートするような感じ。
管理職にはならなかったベテラン教員がこの立場になる。
(なれない、じゃなくて「生涯一教員」の立場を取る人も多い。)
271 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:22:03 ID:864dUvUL0
>>1 くだらん。
能無しが負け組みに自ら入った。と直感してしまった
272 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:23:51 ID:fyaxHqRg0
>>270 民間だと専門職はそういう仕事は原則的に行わない。
なぜなら「雑務」と呼ばれたり、「総務」と呼ばれる場所が行ったりするから。
教える、伝えるという先生・教師の職務向上を期待できる業務とは思えないよ・・・。
9割は大卒かぁ。
でも、高校中退の自分でも解ける問題だな、これ。
受けたところで、2次で落とされるのは必至だがorz
落っこちた人にも民間斡旋するとかやりようないのかね。
この1万人はすくなくとも人生設計考えてる前向きな人たちだろ。
275 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:30:02 ID:4znpGs+70
>>272 民間には「総務部」があって、こういう仕事専門の部署があるのはわかる。
でも、学校ではこういうことは事務職員ではなくて、教員のうちの誰かが
することになっている。そういう人員は配置されていないし、学校教育の
内容にも部分的に関わるから教育職がするしかない。
>>教える、伝えるという先生・教師の職務向上を期待できる業務とは思えないよ・・・。
ほとんどの教師はそうありたいと願っている。でも現実は違う。
生徒対応、保護者対応、地域対応、各種の雑務・・・。
特に、荒れた学校で「やんちゃな」生徒がいる公立中学校は大変。
生徒に懲戒処分が出来ない。(退学、停学など)
276 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:31:09 ID:bBFCLK2W0
この試験は国家3種相当なんだろうが、実際には
>>45のような扱いだろうな。
30歳過ぎて二十歳過ぎのノンキャリにあごで使われる屈辱に耐えられるのか?
277 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:31:55 ID:IWRnnqoc0
>>264 分業ってのが出来てない特殊な現場を肯定する気にはなれんな…
たまたま教員の話が出てきたらそれに絞るけど、じゃあ学校は何をする場だ?って考えたら教育を施す場だよね。
そこで求められるのって、経年を経ても色褪せない、むしろ深まってる指導力だと思うんだが。
生徒指導と保護者対応がどんな事を指すのかが分からないけど、余計な事まで抱えたくないのが本音じゃない?
国家T種のSPI検査の難しさは異常
279 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:35:42 ID:fyaxHqRg0
>>275 その意見は同意しかねるなぁ。
それは教師が「教える」という職務を放棄しているわけだし、
放棄している自分たちを正当化しようとしている風にしか聞こえない。
現実が違うから、雑務が正当化されるわけじゃないよ。
そこは理想を心に持つだけじゃなくて、己を恥じてくれ。
280 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:36:03 ID:LzMv0VTCO
公務員など
資本主義社会で
必要ねーだろ
減らせよ
公務員減らせ、待遇下げろとぬかしつつ小泉改革は反対のバカって脳に蛆湧いてね?
282 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:38:31 ID:4znpGs+70
>>277 いや、だから教員としての指導力とは別のところで労力を削がれているのもある、ということ。
自分だって、一番やりたいのは教科教育。それがやりたくて教員になった。
と、新人の頃にベテラン生徒指導部長に話したら、鼻で笑った。
「教科教育より、生徒指導の方が大事だ。」と。
僕は今でも、この2つは両輪だと思うし、お世話になった自分の恩師は教科教育で生徒を育てて
きた。
だから、生徒指導に課題がある学校ではなかなか大変だった。
283 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:41:21 ID:fyaxHqRg0
>>282 それあなたが最初に指摘した「ベテランの必要性」が「効力が無い」ということにもなるんだが・・・それでいいのか?
284 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:43:02 ID:IWRnnqoc0
>>282 >と、新人の頃にベテラン生徒指導部長に話したら、鼻で笑った。
>「教科教育より、生徒指導の方が大事だ。」と。
それはそのベテラン氏の受け売りなだけじゃないの?
生徒指導って素行面とかの事でいいのかな?だったらそっちは分けて考えたいってのは無いの?
従業員の質は民間の方が10倍上
ただし福利厚生は公務員の方が100倍上
あ、あれ?
受かった犯罪者は刺されればいいのに
287 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:48:15 ID:4znpGs+70
>>283 そのあたりが複雑なところで、ベテランは経験に基づいて一家言を持っているわけです。
生徒指導一筋の人は、生徒指導こそ教育の本質と信じているわけだし、僕のように
教科指導こそ本質と考えている人もいます。
国民が学校教育に何を求めているのか、ということや教育委員会、ひいては文科省の
方針もあり、「教科教育こそ前面」とならない場合もあるのです。
ベテランの知恵は、それらを補う知恵のようでもありますが、実は僕は新人の頃から
腑に落ちないと、いちいち質問したり、意見を言ってきたりしました。
逆に、若手ばかりの職場に行ったこともありました。
行動力はあるかもしれないけど、どうも効率性に欠けるんじゃないかなとも思えたわけです。
こういう時にベテランが1人でもいればな、と思ったりもしたわけです。
真夜中でとりとめもなくてすみません。
288 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:50:14 ID:fyaxHqRg0
>>287 う〜ん。まとめるとこういうことかな。
・あなたの責任範囲で求められていることを十分に達成していない。
・その理由は、文部省にあるのであってあなた個人には無い。
・ベテランの必要性は認める。
・ただし、現場ではベテランは有効に機能していない。
そんなこという教師はさっさと辞めてくれ。
289 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:50:38 ID:4znpGs+70
>>284 いや、その人は「生徒指導>教科教育」の考えの人で、
初任2年目の頃から外部の研究会などに積極的に参加する僕を見て苦言を呈したこともある。
まずは生徒を着席させることが第一のことが多かったから、それも仕方がなかったが、
なんか釈然としなかった。
290 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:51:59 ID:PQBTOarW0
新人に罪はないがゴミを増やすなよ
頑張って勉強して公務員になるぞ
292 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:53:37 ID:4znpGs+70
>>288 言葉足らずで悪かったが、みんな精一杯やってるんだよ。
その学校、その地域の事情もある。
だから、十把一絡げにこうだ、と決めつけられないってこと。
こんな時間だし、頭が回ってない。また出直すわ。
293 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:56:10 ID:fyaxHqRg0
>>292 ・・・失望させないでくれ。
精一杯やっているって、それはほとんどの仕事でそうだろ。
それは免罪符になんないよ・・・。
もうちょっと責任か自覚かを持ってほしい・・・。
294 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:57:18 ID:Nnd3+FfN0
大阪のプロ市民教員かよw
295 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:59:40 ID:cYWoNCSh0
合格者は縁故でしょ。
296 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:59:52 ID:4znpGs+70
>>293 職責は全うしているよ。あなたの言う「責任」がどこまでを言うのかは
分からないが。
国民が教育に何を求めているのかが、あまりにも拡大して戸惑っている現状がある。
たとえば保護者からの過度の要求に対しても真摯に対応している。
(できることはできる、できないことはできない、と。)
297 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:00:18 ID:IWRnnqoc0
>>289 287も読ませて貰ったけど、一教員にこうすりゃいいんじゃね?ってぶつけてもストレスの元にしかならんわな。
ただ自分の思った事を言わせて貰うと、きちんと座って人の話を聞くことも出来ないサルに教育を受ける資格は無いと思うんだ。
それは家庭で身につけさせる躾すらなされてない、もっと言うと人様の前に出すのを躊躇う状態と思うべきだし。
それを踏まえた上で言うと、正直生徒指導に熱心な人って職場間違えてない?と思う訳よ。
刑務官のが向いてるでしょ、矯正させたいと思うのであれば…
ただでさえ学力低下&学級崩壊なんてのが延々言われてるんだから、いい加減素行面に関しては切り離す時期と思う。
貴方みたいに教科教育?に熱心な人が段々とぶれて、どっちつかずになるのが一番良くないかと。
298 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:01:51 ID:fyaxHqRg0
>>296 ・・・「全う」できないとあなた自身が発言していたのに、、、、批判されると「全う」していると発言なさっている。
もう少し冷静に自己批判、反省をなさってはいかがだろうか。
299 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:02:02 ID:4znpGs+70
>>297 傾聴に値する書き込み、ありがとうございます。
みなさん、おやすみなさい。
1万248・・・
やるからには国や国民のために働けよ。
どうせ殆どの奴が楽や贅沢な生活がしたいから受けたんだろうけど。
302 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:03:40 ID:IWRnnqoc0
>>298 おちつけ。
その言葉をぶつけるべきは彼じゃない。
303 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:04:31 ID:BLOr3wcf0
まともな職歴がない高齢が一番採用してもらえる可能性が高いのは
国Uの出先機関かな
人事院面接までクリアして内定辞退者が出る12〜3月くらいに
どっかから来るお誘いを選り好みしなければ採用してもらえると言われてるが
それでも毎年採用漏れの存在が報告されてるし
今年度はいつもよりさらに内定辞退者少ないだろうしなぁ
304 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:06:07 ID:fyaxHqRg0
>>302 いや、彼自身が彼自身の行動について書き込んだことに関してだから、その責は彼にある。
305 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:06:37 ID:r7JCKlfU0
高校の講師です。
>>289を読んでちょっと。
現実の問題として、人間が集団社会を構成する以上
確実に底辺校は出現しますから、やはりソレを指導する人というのは
必要だと思います。
ただ、生徒指導と教科指導とどちらが優先かなどということは
本来比較するべきものではないかと。どちらも必要だと思いますよ。
国Tの俺が来ました。
何か質問ある?
公務員なりたいけど、技術職ってほとんどないんだな。
308 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:09:33 ID:IWRnnqoc0
>>304 それに至る現場の話も垣間見えるのに、そこに考えを及ばせないってのはどうかと思うがな。
何の関わりもない人間が辞めろだの反省しろだのと言い過ぎ。
309 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:12:30 ID:r7JCKlfU0
>>308 同意見。ただ発言権否定というわけではないですよ。
むしろ言って貰わないと困る。
実際今勤めてる学校の校長なんかは、漏れに2chの記事のレスを適当に
ピックアップして持ってきてくれと言ってるから痛いニュースとか
プリントアウトしてるぞww
後
国家公務員を増やすことに意義は無いのですが、
やはり私の様に非正規で公務員している人間からすると
現職正規教員はもらいすぎだろ給料とは思います。
現場の教師数足りていないのに採用はほぼ0。
結局既得利権を守っているんだなぁと思わざるを得ません(汗
310 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:14:21 ID:QXYfVrmz0
再チャレンジなどいいから給料減らしなさい
311 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:16:50 ID:oyrZtZ2f0
公務員の給料って
ようするに、税金である上にさらに借金だろ?
わけわっかんねーよな
国にカネ無いのに借金して高い給料貰ってんだぜ?
なんだそれ?って話だよ
313 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:19:49 ID:fyaxHqRg0
>>308 彼自身が自らの行動を記したことに対しての私の批判なんだから、その意見は的外れ。
一般論を批判しているのではない。
彼自身の行動を批判している。
もうすこし冷静になろう。
>>309 どの自治体のどの分野?
ここ数年は増員傾向だから、ゼロとはどこだろう。
>>311 国民が相応のサービスを受けているから、仕方ないんじゃね?
日本の公務員のサービスが先進諸国より劣っているという話は聞かないけど?
315 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:21:28 ID:oyrZtZ2f0
>>314 相応?
相応のサービスを提供してるって話も聞かないけど?
316 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:22:50 ID:IWRnnqoc0
>>305 自分の行ってた某国立大附属中の教師が、教頭として公立の底辺校に飛ばされた話を聞いたんだが…
正直酷い仕打ちだなと思ってしまったよ。
特に指導力に問題があった訳でもないし、同年代も全員教頭になってると聞いたのに何でと…
数ヶ月でダウンして今は別の学校に移ったらしいけど、正直底辺校はそれ専用に調教師でも雇った方がいいんじゃないかと…
まともな人間すら腐らせてしまうクズだよ、あれは。
比較するまで行かなくても、せめてコレ以上の案件は司法に委ねるとかを明記した方が良いと思う。
さっきまで居た某氏のレスみても思ったが、よく潰れずに済んでるなと思うわ。
潰れるのと腐れたまま居続けるのとどっちが地獄かは分からんけど。
>>313 把握したけど辞めろは言い過ぎかと。
批判の前にそれに至る過程も見て、助言程度に留めるのが外野の立ち位置かと思われ。
現場の事とその中に居る自分がどうするべきかは、自分が一番よく分かってるハズだからな。
317 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:23:21 ID:fyaxHqRg0
>>315 ただ盲目的に公務員を叩きたいだけなら、家族の会話の中ですることをお勧めします。
318 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:23:48 ID:ytRHdj7m0
そもそもだな
横領、裏金作り、隠ぺい工作 etc...
なにが公務員のサービスだよ
ただの悪事だろ
319 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:25:19 ID:HZAKg6Ma0
>>317 公僕叩きが嫌なら
わざわざ見にくんな乞食
320 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:26:44 ID:fyaxHqRg0
>>319 私がこじきなら、あなたは知恵遅れのホームレスといったところか。
似ているようで、大きな差があるな。
321 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:27:00 ID:QXYfVrmz0
改善するにも責任取るにも何するにも結局税金がきっちり使われる
からどうしようもないな。
もう何もするなw
>>319 根拠も何も無く、浅はかな公務員叩きなら見る価値も無いことを自覚しろ
国家公務員と民間人との価値観の違いを肌で感じることが多々あるw
324 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:30:37 ID:HZAKg6Ma0
>>320 で、あなたはどんなサービスやってんの?
>>322 根拠?
ニュース観ろよ・・・
おーまえの給料ー国債じゃねえかー(笑)
>>311 経費的支出である人件費は一般税収で賄えてるわけだが。
それに人件費比率は日本は低い方だよ。
つまり実際の政策に使う真水部分が多いってこと。
国に金が無いってのは税率が低い、若しくは税補足率が低いからだよ。
あと国の赤字を家計や経営の赤字と同一視することはできない。
326 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:35:19 ID:HZAKg6Ma0
>>325 >経費的支出である人件費は一般税収で賄えてるわけだが。
だからなに?って話
>それに人件費比率は日本は低い方だよ。
うんだからなに?って話
>つまり実際の政策に使う真水部分が多いってこと。
その政策やってるのは公僕だろ?
>国に金が無いってのは税率が低い、若しくは税補足率が低いからだよ。
おまえが決めんな
>あと国の赤字を家計や経営の赤字と同一視することはできない。
うん、できないからなに?って話
ていうか、お前が決めんな(笑)
>>326 はい、ただ因縁つけたいだけってのがバレバレ
そのへんのチンピラと変わらんな
実際それに近い底辺かもしれんがなw
328 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:38:22 ID:fyaxHqRg0
>>324 >で、あなたはどんなサービスやってんの?
・・・これは俺を公務員と判断したということなのかな。
俺が公務員で無いなら、質問する必要性も無いわけだし・・・。
>>315 相応だなんていちいちいわないでしょw
で、他の先進国に比べてどこが劣っているのかな?
日本の一人当たりのGDPが低いとか、消費税が低いって話はよく聞くけど?
人件費率なんか仕事を外注すれば低くできるんじゃ?
331 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:39:37 ID:HZAKg6Ma0
>>327 お前の屁理屈はそれだけか?
そもそも、
>経費的支出である人件費は一般税収で賄えてるわけだが。
この発言に何の意味があんの???まじでまじでww
詭弁もはなはだしいだろ
その程度なの?公僕のスキルってやつぅ?
30代後半のフリーターが再チャレで国家公務員になったとしても
給与月額額面で15万円程度だから暮らしていくのは厳しい。
333 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:42:12 ID:fyaxHqRg0
>>330 適正の求め方が難しいけど、適正な人件費ってのは全体の経済成長に必要な項目とされている。
>>331 >>325の質問に対して
>>326の回答は詭弁未満だよ。
ここはひとつ、
>>325に対してグゥのねも出ない「論理的・合理的・客観的」回答をしてみてはどうだろう。
他国の公務員のほうが、怠け者でひどいってニュースは見たことあるけどなぁ。
日本の公務員が他国より優れているか同等のサービスを提供しているのなら、
国民は相応の対価を税金で治めるべきで、借金になるのは国民の側の責任と
言えるんだけどねぇ。
335 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:42:43 ID:ereZDQ5g0
>>329 日本の公務員と他国の公務員を比べると別に劣っていないんだけど、
日本は民間のサービスが他国に比べて良すぎるから、
どうしても霞んで見えちゃうんだよね。
民間、頑張りすぎだって。
336 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:42:46 ID:HZAKg6Ma0
>>329 いちいち言わないじゃなくて
今の今あえて言ってみろよ
どう相応なんだよ?
337 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:44:16 ID:eC9PgBlH0
昔みたいにブラジルなんかに移民として出せないのかね
社会が必要としてない以上は重荷になる前に捨てるべきだと思うんだが
>>335 「お客様は神様だ」なんて言葉がまかり通っているからね。
あれ、三波春夫がいっただけなのに、日本で昔から言われているかのように
錯覚している人がいて困る。
>>336 どう相応って、別に不満はないけど?
海外に行ったことあるけど、別に日本の公務員の質が悪いと思ったこともない。
日本よりも税率の高い国でもね。
警察の検挙率とかだって、すごくいいじゃん。
339 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:46:33 ID:QXYfVrmz0
>>334 他国より不正が少ないからもっとしてもいいとかw
340 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:47:10 ID:vyQXUgNJ0
>>333 うんだから、お前が決めんなって(笑)
俺からしたら、
>>325の詭弁こそが
超うんこ詭弁
>>334 お前、徹底的にアホやな
他国と比べてだからどうなんの???って言ってんだよ
「他所は他所うちはうち」
10回言ってみろ
341 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:47:56 ID:fyaxHqRg0
>>337 日本に移民が押し寄せてくるという時代なんだし・・・。
>>336 そもそも、相応じゃないなら国から出て行くっていう手もある。
サービスを自分で選べば良いじゃん?
払った税金に割に合うサービスをしてくれる公務員がいる国にさ。
お店と同じだよ。
>>340 他国と比較しないで、どうするの?ただただ不満だと君が主観を
垂れ流すだけ?君を満足させるために、割に合わない仕事を周りが
しないといけないわけ?そんな乞食まがいのことはやめた方がいい。
343 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:50:41 ID:fyaxHqRg0
>>340 うむ。では、「客観的・合理的・論理的指標」をもって決めてくれないかな。
もちろん、お前がきめんなよw
344 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:51:49 ID:ix1WIkYM0
>>338 裏金せっせと作ってる警察ね(笑)
パチンコ朝鮮人とズブズブの警察ね(笑)
>>342 いやいや、お前がより良い税収貰える国に行けって話
>他国と比較しないで、どうするの?
ニュース観ろ
不正を正せ
あんだすたん?
345 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:52:32 ID:eC9PgBlH0
>>341 一定の日本人は要らないが移民は必要ってことだね。
じゃあトレードで棄民5人につき移民1人とかで。
そうでもしないと解決策はないと思う。
>>343 だから、他国と比較しているわけ。
君は不満がある、妥当じゃないと思っているわけだろう?
無いものは説明できないが、あるなら説明できるだろう。
他国に比べて、払った税金の割にどうサービスが悪いんだい?
>>344 >いやいや、お前がより良い税収貰える国に行けって話
俺公務員じゃないし、店ごと引っ越すことなんてないだろ?
日本から日本政府が引っ越して、アメリカ政府がやってきたら、君は満足なわけ?w
>ニュース観ろ
見てますけど、他国ほどひどいという話は聞きませんが?
347 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:55:02 ID:LpNJKkiE0
>>343 では、じゃねえよ
おまえが仕切んな
じゃあ聞くけどさ
国の借金、増え続けてるわけじゃん?
どうすんの?この先
348 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:56:45 ID:hln4TEnt0
アフォでも公務員になれる方法
公立病院付属看護学校→公立病院看護師
どこも人手不足なのでまず採用される
349 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:56:47 ID:fyaxHqRg0
>>340 おまえが決めるなってもはや意味がわからん
人件費が一般税収で賄えてることに関して、何も反論できず
ただ詭弁だ詭弁だと頭が悪い
>>347も話の摩り替えもいいところ
351 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:57:05 ID:f6aCAgoo0
>>346 お前、公務員じゃねえのかよ
外野は正座してROMってろコラ
日本の地方公務員の給料の高さは異常
警察官と教師が特に高い
次に一般行政職員も無駄に高い。
これらは年収400万円程度で足りるはずだ。
354 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:59:06 ID:fyaxHqRg0
>>347 ちなみに、公務員給与を単純に減らしたらますます借金が増えるので気をつけてね。
地方自治体で起こっている現象なので、調べてみてね。
>>348 そんなキツイ仕事は公務員になる理由と反する
>>351 大阪人?w
>>352 民間と比較して教師は別に高くないけどね。
みんな大卒なんだから。
ついでに、大卒の民間平均に比べて5千万くらい教師は低い。
警官は、俺らが年に1回しか会わないような頭のおかしい奴を
毎日相手にしている(メ・ん・)だから、給料はそれなりにやるべきだな。
357 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:00:48 ID:f6aCAgoo0
>>350 お前はアホか?まじで・・・
こいつまじでアホすぎて話にならん・・・
人件費が一般税収で賄えていようがいまいが
んなことは自慢にもなんにもなんねーってのwwww
税金の使い道を公務員が決めている限り
借金は公務員が作っているわけだろ?
いちいちみなまで言わせる気かこのアホタレが・・・
358 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:03:07 ID:f6aCAgoo0
>>354 な〜にがちなみにだボケが
公僕自身が借金増やしてるから増えてるだけの話
地方自治体なんでクソ団体の代表だろがこのタコベーダー
>>357 公務員が決めているじゃなくて、国民が決めているんだろ?
国民が納得するサービスを提供するために、待遇を提示して
優れた人材を集めているわけだ。
だから、検挙率が落ちようと救急車がこなかろうとかまわないなら
もっと安くなるんじゃないか?w
361 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:05:02 ID:fyaxHqRg0
>>356 警察も教師も代替性がいくらでもあるので多少待遇が悪くても良いと思う
363 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:06:20 ID:jC7iMWLa0
俺は公務員を辞めて正解だと思っている。
予備校を始めて20年。所得は20倍以上、
東大京大の卒業生もかなり出てきて、人
脈もかなり出来ました。公務員だけがサ
クセス物語ではありませんよ皆さん。
余りどうでも良い事を気にしすぎです。
364 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:07:20 ID:f6aCAgoo0
>>359 国民が決めているだぁ?
ま〜たその詭弁でくるか?w
そもそも、優れた人材のくせに
おまえの給料〜こ〜くさい(国債)!なわけねーだろがボケ
裏金づくりが国民が納得するサービスか?コラ
パチンコ朝鮮人とギャラ山分けすんのが国民が納得するサービスか?コラ
社保庁の横領が国民が納得するサービスか?コラ
不正を正せ!
不正を正せ!
うんこ公僕どもが
>>357 誰も自慢なんかしてないだろうが。
盲目的に叩いてるおまえにはそう見えるのかもしれんがな。
>税金の使い道を公務員が決めている限り
>借金は公務員が作っているわけだろ?
そんな単純な話だと本気で思ってるとしたら噴飯ものだわ
端折らずに最後まで言ってみろ。言えるもんならな。
>>357 >税金の使い道を公務員が決めている限り
日本は議会制民主主義なんだが(苦笑)
そりゃ予算を起案するのは官僚かも知れんがね。
政治屋はそんな知識も経験もスタッフもないだろうし。
でも議会で予算を審議して議決してるのは紛れも無い、
有権者が議会に送り込んだ政治屋さんだよ。
>>90 39人の内、27人が無職とフリーターって変に思ったけど
なるほど氷河期世代か……。
氷河期世代は人口多かった分、競争率すごく高かったからな……。
就職氷河期にぶち当たって就職口得られなかった氷河期世代が、
十年近く苦労した今、やっと若い頃の学力活かして就職口にありつけたんだな(T_T)
368 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:08:56 ID:fyaxHqRg0
>>362 国1に通ったなら知っていると思うけど・・・・
都市部・都市近郊部の教員の人員不足は早急に対策が必要だよ。
代替性があるなど妄言はやめたほうがいい。
369 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:09:56 ID:f6aCAgoo0
>>360 お、なんか面白いもん拾ってきやがったな
てか
個人の金が国に流れてるだけじゃないの?wwww
意味ないじゃ〜〜〜〜んwwwww
>>355 それが公立だと当直も少ないし、当直1回につきいくらと出してくれるんだわな
月50万稼いでいる看護婦ざらにいるよ
>>368 いや、教師や警察官なんて誰でも出来る職業でしょ?
只のルーティンワークなのだから、ロボットだってできるぞ。
派遣社員やフリーターを2,3ヶ月訓練すれば足りる。
372 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:11:45 ID:guQk0zx80
>>365 おまえが噴飯する理由を
みなまで書いてみろ
>>362 現場警察官の苦労を考えれば給料が高いとは思わない。
仮に給料が安く抑えられたとして、代替がきくのであれば
入ってくる人材のレベルは下がる一方だと思うけど?
374 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:14:20 ID:fyaxHqRg0
>>371 じゃあどうして人手不足になるのでしょう。
375 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:14:21 ID:guQk0zx80
>>366 だからそういう詭弁言うなこの屁理屈大魔王が・・・
そもそも、話をそらすなっつんだよ
公僕の不正はあるのか?ないのか?
テレビで、ニュースで
叩かれる、暴かれてる不正は
嘘か?
答えろ公僕ちゃん
>>362 良いとか悪いとかは君が決めることじゃないでしょ。
相対的に決めるべきだとなんともいっている。
「〜でもいい」って、大体なんだよw
国民はこれくらいじゃ健康で文化的生活を脅かされないから
消費税30%でもいい・・・とかなんとでもいえるじゃん。
>>364 >そもそも、優れた人材のくせに
むしろ、公務員に優れた人材が集まっているから民間がアホばかりで、
納税額が低くなって、国債になるんじゃないか?
>パチンコ朝鮮人とギャラ山分けすんのが国民が納得するサービスか?コラ
その前に、パチンコするのも経営もやめたら?
パチンコ屋は「民間」ですよ?都合の悪い時だけ、尻尾きりしないで
民間の恥部も直視すべきだね。
>>369 >個人の金が国に流れてるだけじゃないの?wwww
>意味ないじゃ〜〜〜〜んwwwww
大いに意味があるんだけどな。
金は使って何か他の価値に変換して初めて意味がある。
つまり国民の増え続ける貯蓄を国が国債で引き出して
また経済の循環に組み込まないと経済が縮小均衡するだけ。
貯蓄でそれだけ総需要が減少するから。
そして国が使った金は全て民間に流れて国民が潤うと同時に行政サービスとして
受け取るという意味があって、二度美味しいんだけどな。
だから国の赤字は民の黒字なんだよ。
>>373-374 そういった偏見があるから敬遠される。
警察官や教師に優秀な人材など要らない。
コンビニバイトと同じレベルだ。
379 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:17:35 ID:guQk0zx80
>>376 >公務員に優れた人材が集まっているから民間がアホばかりで
お〜まえ〜のきゅ〜うりょ〜う(給料) こ〜〜〜くさいっ(国債)!
この民間の下僕ごときが、何を言うか!ひざまずけ!
380 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:18:03 ID:EzzkTIUaO
都市部で教師不足って本当?高校教師とかはどのくらいなの?
>>378 どの辺が偏見なのか。
国Tに採用されるような人間が
コンビニバイトと同じレベルで出来る仕事だと本気で考えてるのか
>>375 裏金も天下りも沢山あるだろ。
ただ民間人と公務員の価値観の違いだ。
「なぜ裏金を沢山作って官庁に貢献した俺が批判されるんだ?」
というのが公務員の価値観。
だから批判されて直るものではない。
383 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:19:36 ID:fyaxHqRg0
>>378 その発言が、教員不足を解決する手法でないことは明白ですが。
>>380 倍率を見てみるとよくわかるよ。
384 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:19:36 ID:GRIDPl510
>>377 君は頭がいいね!
僕は君の書いたことを理解するのに時間がかかりそうだ
今でさえ警察などはやりたがる人少なくて離職率も高いんだから
これ以上減らしたりしたらやばいんじゃないか?
まあ私生活まで縛られて24時間勤務だから別に高いとは思わないけどな。
386 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:20:46 ID:ereZDQ5g0
>>338 「お客様は神様だ」←これは本当に困るよね。
ただサービス業経験者から言わせて貰うと、
神様だとばかりに過剰な値引きやサービスを要求してくるのって、公務員が多いんだけどね。
日本で一番問題なのは労働組合が企業別なところだと思う。
外国みたいに職種別だと、なんていうかカルテルっぽい効果が働く気がするんだよね。
それで過当競争が抑えられる。
>>375 >公僕の不正はあるのか?ないのか?
ニュースになってる通り、多かれ少なかれあるだろうな。
しかしながらそれは民間とて同じこと。
同じ日本国民である以上、発生確率の差はあれど無くなることはないだろう。
民間の犯罪が無くならないのと同じことでさ。
そもそも不正があってそれが報道されるということは
裏を返せば自浄作用が機能してるってことなわけで。
組織内部のことなんだから、隠蔽も簡単だろ?
でもちゃんと摘発されてるということは組織を律することが出来ているということ。
388 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:22:10 ID:6hpydIT60
>>382 オレオレ詐欺で騙し取った金をケツ持ちしてる暴力団に上納してる
どこぞのチンピラと同じレベルだな
お前みたいなクソに群がるハエ畜生は死ねばいいよ
>>371 なんで、人間相手にしているのにルーティンワークなの?
民間の缶詰工場勤務の方の意見は理解できん。
>379
下僕じゃないでしょ、分不相応なサービスを受けているから
国民のほうが借金していると見なした方がいい。
>>378 君、大学で教職取ってる?そもそも、大学出てる?
フィンランドの教育と構成主義について、君の考えを少し聞かせていただこうか?
390 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:24:26 ID:edlUu6xKO
>378
「僕アルバイトぉぉおおお!」
391 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:24:48 ID:QXYfVrmz0
ゴキブリって1匹いたら30匹はいるだろw
392 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:24:51 ID:/BcWpv6x0
>>387 3組の井上君も万引きしてました!
吉田先輩もレイプしてました!
>>381 警察官や教師に高い専門性や優秀な能力など要らない。
高卒程度の知能があり、従順であれば足りる。
また、警察官に自ら死地に飛び込むほど矜持があるわけでもない。
そう考えているのであればテレビドラマ等の悪影響を受けている。
実際は後ろからケツ叩いてやらないと動かないし、いざという時にはひるんで役に立たない。
国家公務員と地方公務員の区別がついていない奴が多いな。
普段、叩かれているのは地方公務員だよ。
地方公務員は各自でお手盛りの手当てを付けてやりたい放題やってるからな。
なので、平均年収も国家公務員より100万円以上高い。
コネ採用も地方公務員ならではの話。
地方公務員例→市町村役場、警察、消防、県庁、給食オバ、バス運転手、ゴミ収集
国家公務員例→省庁、海上保安官、刑務官、自衛隊、税務、労働基準監督署
国家公務員は激務で給料も安いんだから叩いてやるなよ。
395 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:29:53 ID:/BcWpv6x0
>>377 でもその論理ってなんかカラクリがあるっぽくね?
どんどんインフレになるんじゃね?
>>389 教職は取ってないが
フィンランドと言ったら、シベリウスとSuomiくらいしか知らんが
397 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:32:38 ID:/BcWpv6x0
>>394 なぜ給食オバ、バス運転手、ゴミ収集を後に書いた!
差別したな!
確認ののち糾弾会を開催する!
398 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:36:23 ID:/7JTsbnG0
公務員の奴って
なんで悪い公務員の肩持つわけ?
なんで
悪い公務員もいっぱいいるけど、僕は違います!
僕は一生懸命真面目に働いてます!
って奴がひとりもいないの?
やっぱ、公務員になる人の適正があるんだろうな
たちの悪い系の体育会系の臭いがするよ公務員全体から
どんな奴らであれ1万人の中から選んだ200人程度ならかなり優秀と言えるんじゃないか
400 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:38:51 ID:k46hhd0k0
ま、 公務員叩きもええが
年金改ざんが とんでもないことになってんの しらんのか
ま、共済年金の公務員は 関係ないから すき放題やってたんだろな
でなきゃ、ここまでねーww 公務員以外は外国人らしいな この国は
>>395 >どんどんインフレになるんじゃね?
その通り!
インフレになるから借金の重みも軽くなる。
それに経済成長にはインフレは付き物なんだよ。
常に好景気はインフレ共にあったわけだし。
インフレで格差は縮み、デフレで格差は拡大する。
小泉改革で格差拡大したのは当たり前なんだよ。
緊縮財政でデフレ推進してたんだからw
インフレ=需要>供給
デフレ=供給>需要
つまりインフレだと労働の価値が高く売れるが、デフレだと買い叩かれる。
ゆえに労働者にとって好ましいのはインフレだと言える。
402 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:39:34 ID:VUsJbcSD0
意味なくないか?たとえ優秀であろうと
やることはバイトみたいなもんなんだから
>>398 何度も言うが価値観が違うから。
裏金作りは良いことだと信じてやってるんだろ。
日本人留学生が外国の下宿先で毎日風呂に入っていることを
理由に追い出されたのと同じだ。
>>386 >神様だとばかりに過剰な値引きやサービスを要求してくるのって、公務員が多いんだけどね。
個人の統計は当てにならないよ。職業だってあてずっぽうでしょ。
>>396 なるほど、なんで無知なのにその職業を簡単だと思うの?
自分が簡単な仕事しかしてないから?
>>393 いらないわけないでしょ。
教えるんだから。
君の理屈は歌が歌えれば歌手になれる、スーパーに毎日通っている主婦は
スーパーを経営できるってくらい馬鹿げているね。
その程度の仕事しかしてない証拠だろうけど。
405 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:45:21 ID:JYCA5Qez0
>>401 >その通り!
やったっ!!!当たったぞぉおおおお!!!!!!!!!
まあでもあれだな
君の言うことは相変わらず難しい
406 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:46:53 ID:yEVvIYQB0
下っ端警察官なら若くて健康な警備員であれば十分代用できるな
407 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:47:04 ID:QXYfVrmz0
優秀つったって営業も力仕事も料理もレジも窓拭きもプログラミングも
何しても優秀ってわけじゃないだろうし、順列なんて意味ねえよ。
>>404 もっと教師や警察官の業務の現実を知った方が良い。
教師や警察官には専門性は要らない。
大学に合格するのにノーベル賞が必要ないのと同様だ。
409 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:49:09 ID:TbllB3iTO
>>380 足りないのは小学校。
臨時教師や講師を常に募集中な自治体多い。
>>400 おまえ書いてること矛盾してるよ。
公務員叩き=年金のことにも通じるじゃん。
年金の運用も公務員ですけど?
まあ地方との収入格差もあるからね。
>>403 基本的に裏金は悪いことだとは思うよ。
本来は正規の手続きを経て公金は支出されるべきだし。
ただ職員個人で負担するのが適当ではないが、公金支出の根拠が
厳しくて支出できない場合、ゆるいところからプールした公金を
付け替えるというのは仕方ない面もあるのではないかとも思う。
規則に融通性が無いのが遠因だとは思うが…
宴会など個人的に支出するのは完全に犯罪だから厳しく断罪するべきだが。
>>407 決定的な違いがある。
俺の仕事は制度や理論を作ることで、彼らはその実現のために動く、という違い。
例えるなら、俺はコンピュータのオペレータで、彼らはビットに過ぎない。
414 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:51:40 ID:JYCA5Qez0
警察官は大変だろうな
交番で拳銃使って自殺するとか
よっぽど訴えたいことがあるんだろうからなあ
教師がチョーク食って自殺とか
体育教師が縄跳びで首吊って自殺とか
聞かないもんな
415 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:56:42 ID:wLgkEkJ/0
さて
この27人のうち10年後に何人残っているだろうか。
公務員だからってことで全員残ってたらそれは公務員という職はさすがということになり
半数近くの離脱者をだしたのであればニートフリーターはやはり耐性がないということになるね。
>>414 警察官の自殺者数は33人で、警察官10万人当たりの自殺者数は、13人となる。
国家公務員の自殺者数は134人で、国家公務員10万人当たりの自殺者数は17人となる。
417 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:59:40 ID:Xay+T88G0
小役人になるのに一生懸命って...
418 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:00:34 ID:JYCA5Qez0
さて
この27人のうち10年後に何人残っているだろうか。
公務員だからってことで全員残ってたらそれはニートフリーターですら公僕の中では最強伝説ということになり
半数近くの離脱者をだしたのであれば公務員になる奴はやはり耐性がないということになるね。
419 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:03:05 ID:JYCA5Qez0
>>416 警察官vs国家公務員
一部vs全体
ってことにならないの?
警察官で国家公務員の者は察庁採用の警察官及び地方県警の警視正以上の警察官
なので数としては圧倒的に少ない。
>>416 自衛隊員は10万人あたり、40人以上
25万人の組織で年間100人以上自殺してるそうな…
422 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:08:28 ID:JYCA5Qez0
まあでも
さっきの予備校の校長さんみたいなのが
ほんまもんの勝ち組だよなあ
偉いよ
ほんと
>>421 自衛官は国のために死ねるものが多いから偉い。
警官はそうでないのが多数だから困る。
424 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:11:35 ID:JYCA5Qez0
>>423 とりあえず、今自殺してる人は
ただのイジメでしょ
>>424 最近の自衛官は軟弱だな。
以前は国のために死ねると答えないと入れなかったのに。
426 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:15:58 ID:JYCA5Qez0
>>425 国のためには死ねるけどイジメは耐えられないんだよ
俺だって殴りあいなら絶対負けないけど
ゴキブリには滅法弱いよ
427 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 07:11:33 ID:etCZexLm0
無能な公務員に腹が立つ、でも息子にさせたい職業は公務員
無能な公務員に腹が立つ、でも中途採用があれば倍率数十倍、数百倍
無能な公務員に腹が立つ、娘の結婚相手は公務員がいい
民間で働いてるやつなんかこんな陰湿なやつばかりだぞ。
安月給でも公務員になっておいた方がマシだから
428 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 07:19:58 ID:zrj0Coom0
2chで公務員叩きが趣味だった俺も、来年春から公務員です。
429 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 07:36:50 ID:y/kfznRs0
行政職の給料はマジで安いぜ、公安系(検察、刑務官)とかはいいらしい
刑務官の現場はいやだけどな
つうか30過ぎてなにやってんだって感じだな、20代で公務員でも民間でも
かまわんが職を確定できない時点でどうかしてると思う
2種でも30まで門戸をひろげてるし国は非常にぬるい
組織の編成バランス考えたら絶対30過ぎの新人なんか採りたくないだろうに
合格した奴は安倍に感謝しろよ
>>429 おかげさまで合格できましたよ
安倍さんには感謝していますし、来年は初めて選挙に行こうと思います
今回受けたけど頭悪いと公務員になれないのは解った
一般常識の本とか読んでて頭痛くなった
おとなしく土木作業員の仕事しておくことにした中卒の俺
432 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 08:33:43 ID:ATlVzy5XO
433 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 08:45:14 ID:Eubg2ovt0
去年より6割も申し込みが減ったなら、制度として必要ないんじゃないのか
国家3種は全国でも2000人くらいしか採用しないんだろ?
国家公務員なんて毎年3000人くらいしか採用しないのに、
再チャレンジなんかしてる場合じゃないって
普通に若い奴採用しろよ
とくに景気が悪くなって新卒採用悪くなってるんだから
434 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 08:46:47 ID:wsBSuH6eO
>>427そういう考え方の人が公務員叩きしてそう。
簡単な仕事って法律読まなきゃいけなかったりするのに、
一面だけで捉えてさ。
435 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 08:51:16 ID:ll9qOTXkO
職務的には採る必要もないんだからこれは雇用対策に他ならない
国家公務員減らすべきっていう潮流には反してる
どう見るかは、小さな政府がいいか大きな政府がいいかって価値観によるんだろうけど
439 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 08:59:31 ID:xOQ8dU5c0
公務員は新卒の採用控えてでも高齢フリーターとかを雇わないと
将来的に社会不安の素になっちゃう。
わけわからない雇用対策に金つぎ込むよりいい。
440 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 08:59:41 ID:Eubg2ovt0
>>437 どんな人間の集団だって罪を犯す馬鹿はいるさ
聖者ばかり集めてるとでも思ったの?
一般国民より犯罪を良く犯すとなると問題だが
犯罪を犯すって字面からしておかしいけど
これはもう日本語になってるのかな
442 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:06:09 ID:Eubg2ovt0
>>441 書いておいてなんだが、自分でも変な感じだったw
罪を犯す、でおkだった・・・・
>>439 今の新卒を雇わないと、それこそ将来の社会不安になるんじゃないの?
今の若年層は人口そのものが少ないから手厚く保護して、
子供を多く産んでもらわないといけない
443 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:09:36 ID:LdI86eh0O
>>434 叩かれているのは国家公務員じゃないのか?
地方公務員は身近な存在だから叩けないだろう
国家公務員なんて自分の知らない所で悪い事ばかりしているなんて思ってんじゃね
444 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:10:45 ID:xOQ8dU5c0
>>442 新卒は民間で雇ってもらえるから問題ない。
これから採用が厳しくなるといっても人口が少ない分、
氷河期のような悲惨なことにはならない。
445 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:14:32 ID:jPtpDhRhO
>>435 お前みたいな汚い罵りをする奴がゴミクズ
446 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:27:05 ID:9DNDSvsL0
高齢の公務員が採用されても
出世なんてできないから残業なんてしないし
下手すりゃ闇専従だろ
447 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:29:02 ID:Eubg2ovt0
448 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:30:43 ID:gTLva+D80
自衛隊も定年後のコースを作って大量採用すべきだな
団塊は定年後の職さがしてる、65はまだまだ動ける人多い
449 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:31:09 ID:u2K8wVwnO
>>435 ゴミクズ以下のウジ虫はさっさと死になさい
450 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:32:37 ID:tHLmV0DI0
言葉を慎んで、まともな議論をしたまえ。
451 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:33:42 ID:PND6CEkK0
今いる無能と入れ変えればいいじゃん
増やすなよ
再チャレンジに全く結びついてないな
試験受けられることが再チャレンジか?w
>>435 のいうように俺はゴミくずかもしれない
だってもう29だもんな、なにやってんのかな俺
家の事情がなければ高校いって少しはいい仕事につけたのか
でも英語とか数学とか考えるだけで汗が出るよ
土建屋がお似合いか
455 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:40:20 ID:zFoC3Igw0
受かった奴らの学歴知りたいもんだ
多分マーチレベルで最低ラインあたりだと思うけど
456 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:41:39 ID:NmXugGhzO
基本的に国家公務員より地方公務員のほうが楽に給料貰ってるよ
国家公務員の代表たる官僚なんて徹夜当たり前の合法ブラック職で天下りやれる年齢になる前に辞める奴多数
対して地方公務員の代表たる市役所の職員なんて… もちろん警察消防みたいな激務の地方公務員もあるがね
>>455 今市町村の役所でもマーチ地方国立は当たり前だね
FランEランじゃ全く受からない
筆記で落ちるし
財政的に、国家公務員にも地方公務員にも未来はない
多くの地方公務員のほうがより絶望的
459 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:47:50 ID:tHLmV0DI0
>>455 俺は地方公立大。センターは3教科型で184,170,164。
どこの大学を出るか、よりも公務員試験までにどれだけ勉強したかに
かかっている。
「俺は○○大学だから」と看板で物を言っているようでは、その時点で負け。
460 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:50:14 ID:54T77M0pO
ま、俺は試験に落ちて現在ニートなワケだが
179/10028
1.7%?
しかも来年やらないってw
何が再チャレンジだよw
462 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:56:26 ID:PlZxOZbJ0
公務員試験の年齢制限を撤廃すれば
公務員に関わる全ての問題は全て解決するのになw
現職は命がけで抵抗するだろうなwww
463 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:57:29 ID:hejkeORr0
公務員なら日大とかからも結構受かってるんだがなぁ
464 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:57:41 ID:tHLmV0DI0
>>462 別に抵抗はしないけどね。
教員採用試験だと、50歳近くまで受験可能な自治体はあるよ。
これって安倍の政策だっけ?
絶対骨抜きで終わるだろうと思ってたが案の定w
466 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:01:35 ID:tCZjxbW8O
来年もやってくれ、是非(´・ω・`)
467 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:25:20 ID:9DNDSvsL0
就職に年齢差別するなと言っている公務員自体が新卒しか採らない現状
アレって法的に問題ないのか?
468 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:32:49 ID:JQ+4pLHZ0
それ以前に、公務員が就きたい職業に上がっちゃってる日本という国がおかしいでしょ
公務員になることがうらやましがられる事自体 他国では考えられないんじゃないの
さっさと公務員改革しないとこの国は公務員に金吸い取られて国が沈むね☆
踏襲をふしゅうと読む麻生がこの試験を受けても筆記試験で落とされるだろうw
また氷河期様優遇かよ
人口の多い世代は得だな
選挙前は特にw
女性様優遇wと同じ
471 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:50:41 ID:6YF8M+jH0
ゆとり氷河期ざまぁwwww
472 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:59:19 ID:z8t3TDyq0
>>461 去年も「来年度以降の実施は未定」って言ってたからどうなんだろうねえ。
473 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 11:03:05 ID:t6yLCf3E0
1万人から180人選べるならそりゃ職歴関係無しにいい奴取れるだろうなぁ
474 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 11:04:31 ID:EIOlfffZ0
凄まじい倍率だなww
救済って言えるのか?
>>468 韓国と中国は上位に来る気がする
本来予算管理する議員の方が、予算出したがりで
抑制するってことを知らんからなぁ・・・・
それが一番問題
476 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 11:45:46 ID:yQ4fqHKr0
3年以内に、このうちの何人が離職したり自殺したりするかも、追跡調査しておいてほしいな
受かった人間の学歴発表してくんない?
478 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 11:50:24 ID:PRT011T+O
チャレンジみたいなバクチでなく、努力した人や能力がある人が確実に公務員になれなきゃいけない
そういう人たちと今の社保庁を始めとする無能公務員とを入れ替えるべきだ
479 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 11:52:16 ID:/IgTW24w0
>>478 バクチじゃないだろ
今まできちんと勉強してきているか
どういう経歴かで採用が決まるんだから
それにしても政府は甘いな こんな機会を与えるなんてね
480 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 11:52:17 ID:tHLmV0DI0
>>478 ちゃんと勉強して採用試験に受かれば無問題。
>>468 公務員の過剰な人気は、極端に競争を嫌う国民性に問題があると思う。
例えば、実力差の大きいボクシングの試合を観て、
一方的に殴る側の選手を視て愉快な気分になる人間
タコ殴りにされてぶっ倒れる選手を視て哀れだと思う人間
日本人にはどっちが多い?
(最も、ボクシングを観たがるのは前者であり、後者はテレビで格闘技を放送していたらチャンネルを換えるだろう)
何も日本人の判官贔屓は今に始まった事ではない。
文学は源義経や明智光秀、白虎隊、西郷隆盛にどこか同情的だ。
古の時代、コロッセオで奴隷に殺し合いをさせて楽しんでいた白人とは、根っこの部分が違う。
「勝てなくても良い、負けるのが嫌なんだ。だからできることなら戦いたくない。」
民間でも護送船団方式、年功序列が成り立っていた時代なら、それで何も問題がなかった。
現代は違う。通信と物流がここまで発達してしまった以上、地球の裏側(あるいはすぐお隣の国)の
好戦的な人間との戦いを避けることができなくなった。
日本人はまず日本人同士で戦い、その勝者が世界と戦う。日本には勝つ人間、勝てる人間が必要なんだ。
同然、勝つ人間に負ける人間もまた、必要だ。相手がいなければ戦えないし、勝てないからね。
だが、戦わない人間はもういらない。そんな人間は・・・公務員にでもなっとけ。
公務員は、戦いに勝っても負かした相手に同情してしまうような、どうしようもない人間達の集まり。
日本人にはそんな人間が多いということ。
>>477 9割は国T合格者数上位の常連大学出身なんだろうな
奴らのペーパーテストでの強さは半端じゃない、たとえ30過ぎてても
483 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:30:37 ID:y/kfznRs0
>>482 だからそんな奴は20代のうちに普通に国Uうけて合格、就職してるわ
ポイントは国V(高卒程度)なわけだが
484 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:34:07 ID:etCZexLm0
高卒区分にも関わらず上位大学卒でしかも高齢なのに公務員試験で高得点をマークでき、
しかも面接試験も突破できる人が採用されてるとしたら素晴らしいことじゃないか
9割大卒www
再チャレンジもだけど安倍の企画は良いものが多かったけど企画倒ればかりで勿体ないね。
486 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:39:27 ID:6YF8M+jH0
>>485 なんで? 再チャレンジして、いいやつが優先される あたりまえじゃん
馬鹿が、頭のいいやつを差し置いて、公務員になれるわけないだろ
>>486 >馬鹿が、頭のいいやつを差し置いて、公務員になれるわけないだろ
一般職はな…
>>484 本来そういう人材は扱いにくいとされた
(以前は3種でも大卒者を取っていた)
なんでも、待遇やら昇給昇格にケチつけたりで。
いくら学歴あっても3種は3種。
逆に学歴が専門学校(2年以上)でも2種なら2種。
この差はでかいんだよね。
489 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:48:16 ID:6YF8M+jH0
日本綜合地所の内定取り消し組やポスドクあぶれ組みたいな、高学歴でも不遇なやつが腐るほどいるんだから
おまえら低学歴は、どんなに再チャレンジの機会を与えられても、そいつらに勝つだけの努力を普段からやってないと
無理ですよ?
遊んでても、誰かが助けてくれるだろうって思ってるようじゃ一生・・・・wwww
490 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:54:13 ID:QQZUO1H10
2ch脳に染まったニュー速の国士様はまさか公務員試験受けるわけ無いよなw
仕事は窓口業務が中心で定時に帰れて年収1000万の仕事なんて
日本国民を愛する国士様には耐えられないもんなw
>>490 >公務員試験受けるわけ無いよな
『受けるわけない』じゃなくて大半がテイノー揃いの2ちゃんねらーでは『受かるわけがない』が正確な物言いw
これだけ門戸が広くて高倍率な試験だろ
優秀な人しか通らんよ
一応非正規雇用者も多いが
正社員を辞めて浪人したとかじゃねえのか
高卒限定とか正社員経験が無いとかにしないとなあ
>>492 現在、某省に勤める俺もそう思いたい。
けど、面接官が・・・w
結構ひどいのが採用されたりする。(よくあること)
そいつを何十年も雇わなくてはならない。
そして振り回され続け・・・w
いい人材が採用されますように・・・
超エリート揃いだな
どんだけ難関なんだよ
495 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:37:52 ID:24YyWtuyO
面接で「国のために死ねますか?」て問われて、
死ぬと人手が減るので、1月くらい徹夜で働いてもいい覚悟くらいは決めますので、それでご勘弁下さい。
と答えて受かったけどな。
496 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:36:42 ID:gyyh35D90
一月も徹夜とか
今までに実際に徹夜したことないから言える戯言だよな
さすが公僕になるやつはヘタレだな
497 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:41:59 ID:wg6OQAHLO
受かったやつらはおまえらよりはましな無職だった
ただそれだけのこと
498 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:51:11 ID:ZVEyc38Q0
受かった奴らは
公務員試験のスーパーエリートだろ(笑)
もう二度と公務員試験を受けることは無いだろうな(笑)
499 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:54:01 ID:Mu8Y/Lg+O
素直に、おめでとうございます。
500 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:56:47 ID:QuWVcDKr0
>>274 同意。勿体無いよな。
全員とは言わないが、仕事に積極的な人物が多いと思う。
現役の公務員よりも熱意があるのでは?
かなり優秀でも採用されなかった人も一部にいるだろうし。
これってさ落ちた1万人をどうするかという対策なにかやってるのかな
>>285 おいおい、どこの民間と比べてるんだい?
日本の大半を占める中小の酷さと言ったら・・・
冷静に考えようぜ、ザビ残当たり前。低賃金。恫喝暴力ハラスメントの蔓延。
酷い男女差別。リアル北斗の拳だぜw
こんな環境にまともな人材が集まるとでも?
ああ、大手民間の一部はいいよ、マジで。
503 :
事実:2008/11/29(土) 21:05:51 ID:z7Xk4rmB0
公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。
それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。
この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり
つまり、未来の税金60年分を使い込み放題して支払いは将来人口激減の若者や子供達が主に返済になる
60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にした借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。
未来の人口激減の若者や子供達の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」
民間給与をはるかに凌ぐ世界一の公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にし、
合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
どうしても必要ではないでしょうか。
504 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:08:34 ID:2cbseL9MO
505 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:11:12 ID:WC3mNKa00
27歳、職歴無し、大学中退から県職上級に受かったミラクル人生な俺。
506 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:12:51 ID:yN4n7PlhO
>>1 オメ!俺も超高学歴フリーターの一人として、オマイラの合格を祝福する!
俺は資格試験系での再チャレンジ組だけど、オマイラに負けずに頑張るぜ!
507 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:15:44 ID:W1LqW/ggO
どうせ人口2ミリオン未満の県職員だろ
24〜25歳は余裕?
国家3種試験の年齢制限をなくせば、こんなものいらない
高卒者の進路確保というのなら、20歳以下と20歳以上の枠に分ければいいだけ
511 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:32:50 ID:HOU5Twmf0
>>510 受験資格は県や市によってそれぞれ違う
上級試験であってもただ「大卒程度の試験」ってだけで
大卒を受験資格にしていない自治体もある
512 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:34:31 ID:/IgTW24w0
大卒以外で一割もいるとは
>>504 馬鹿と言うか、病気じゃないですかね
文章自体おかしな箇所は見受けられますから
513 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:36:57 ID:6YF8M+jH0
514 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:23:03 ID:SECzRRup0
(・∀・)
何のかんの言っても政府は甘い
一万人にもチャンスを与えるとは
去年と今年で300人以上も採用してるし、もう十分だから廃止して欲しい
そうでなくても新卒の公務員採用数は毎年毎年減る一方なんだからな
今年、たくさんの地方自治体が、社会人採用試験の年齢制限なくしたから
もう再チャレンジ試験なくていいだろ
>>514 >新卒の公務員採用数は毎年毎年減る一方なんだからな
少子化で新卒者自体が減少するのだから当然なのでは?
公的部門が過大に労働力を拘束しては民業圧迫になるわけだし。
中央省庁にいるものだけど地方給料高すぎない?
大学の友人の話聞いてると若干へこむ。
まあ仕事は好きだけどね
これ、40代差別だろ?
519 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:38:05 ID:cu1C6PHe0
>>518 教員採用試験なら、社会人経験があれば40代でも受験可能な自治体は多いよ。
50でもOKなところもあったはず。
挑戦してみれば?
520 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:48:01 ID:7QDWGKIS0
これに合格した奴らは民間で働いた事ある人たちだから
700万も給料貰っててちょっと給料カットしますよと言われたら大騒ぎするような連中とは違うだろう
超縦社会だからこういうので入っても出世は無理だと思うけど
その分不正やイジメなんかを喰らったら捨て身で速攻告発して大騒ぎして欲しい
>>36 弟ならともかく妹のために頑張ってもなあ
女は結婚したら出て行っちゃうし、男と違って就職もよくない
522 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:06:58 ID:khOwAphw0
>国家公務員中途採用者選考試験(再チャレンジ試験)
>申込者数は1万248人
>合格者数は179人(うち女性41人)
>合格者の平均年齢は33.7歳で約9割が大学卒だった。
>受験時の年齢が29−39歳であれば学歴や職歴を問わない。
>合格者39人のうち、無職の人とフリーターなど非正規雇用者が27人を占めた。
競争率の超難関の中、合格者でも無職の人とフリーターなど非正規雇用者が27人なのか・・・
無職とフリーターが多い終わってる国になってしまったものだね
>>517 地方はどこも財政難だから破綻回避のために今後、大幅に給与減ると思う。地方財政健全化法とかいうやつで会計が
連結決算になったから
524 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:16:24 ID:lp2vpLa80
>>518 年齢制限なくしたら人員の配置、編成に影響出るだろ
民間ほど新卒マンセー主義ではないが、それでも40はありえん
動くなら20代のうちになんとかしろって
正直公務員の給料めちゃ安いぜ。
大手民間の2割減という所。
手当がいいというけど、実際公務員の社宅(ボロボロ、民間なら3万位)が
1万円で貸し出されたりとか。正直、住宅手当貰って外に住んだ方がまし。
年金や健康保険も、半額補助で大手民間と結局変わらんしな。
正直、失敗した。普通に激務だし。
国Tだが、残業代が出無いのが痛い
527 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:51:01 ID:6EwYLNRu0
再チャレンジ枠なんか作らないで
40歳まで受験可能にすればいいのに
528 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:51:17 ID:lp2vpLa80
サビ残、土日でても無給状態とか出先の官房系でもありえそうだが
特に3月4月は・・・
俺今4年でさぁ・・・内定ないんだ
それで留年して新卒狙うにしろ氷河期再来とか言われてるだろ
それで国家2種か地方中級目指そうかと思ってるんだが
公務員予備校行ってみっちり勉強すれば大丈夫かな?
まぁやる気次第だと思うんだけど
>>529 とりあえず卒業するんだろ?
民間不景気で公務員志望がかなり増えてるらしいから頑張れよ。勉強開始は早いほうがいいぞ。
国2は薄給激務の代名詞だが、それでも良いのか?
30代で月給25万(額面)とか普通の世界だ。
532 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:20:05 ID:lp2vpLa80
>>531 こいつら国Vだからさらに落ちるんだぜ
多分額面20万ないだろ15万くらい?いろいろ引かれて手取りは・・・
正社員からの転職なら絶対損、それでもなりたいのは長野みたいに
ジャイアンツ愛ならぬ公務員愛に溢れた奴だけだな
まあ、殆どは非正規な奴なんだろうけど
職歴加算されない人はそんなもんかな。
厳しい試験を通過した結果薄給の人生
534 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:23:49 ID:nJELIz6H0
>>520 >これに合格した奴らは民間で働いた事ある人たちだから
>700万も給料貰っててちょっと給料カットしますよと言われたら大騒ぎするような連中とは違うだろう
給料カットされて大騒ぎしない奴ているのか?
あなた様は社会に出たこと無いから・・・。
535 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:24:22 ID:aVIF5faqO
コネには勝てまいて
536 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:24:31 ID:SqnKqEd60
倍率高杉だろ…
公務員をあと100万人くらい増やしてワークシェアすればいいのに
538 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:28:12 ID:T0Jbri990
永久の下っ端、
それよりあと数年実施の
旧制度の司法試験に合格
法務省採用か裁判所採用で
人事交流で他省庁に行って
キャリア的地位に着いたほうが
絶対に賢い選択と思わないの?
年下の先輩や後から入ってくる
キャリアにこき使われまくりだぜ?
539 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:28:17 ID:JVgc+RWD0
>>534 すぐそうやって決め付けて・・今は自宅警備だけど社会に出たことあるよ
俺がもし700万も貰ってたらちょっとカットされたぐらいで生活していけないと大騒ぎはしません
司法試験に合格する人で公務員になる人は結構多いが
なんだかんだ言ってみんな辞めて弁護士になってしまう。
541 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:31:13 ID:CHP0RQmN0
>>514 頭がいいのを高卒価格で買えるのだから、いいのでは?
542 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:41:06 ID:qkCVuNGeO
>>514 そんな思考だから落ちるんだよw
優秀な奴は、再チャレの事なんて、意にも介さないからなw
543 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:44:57 ID:pEoV/oOU0
えーと
1万248分の179?
ふ〜〜〜ん
一万人の再チャレンジを無駄にしたのかw 意味あるの?コレw
>>539 700万貰ってる人は、それなりの生活をしてるんだよ。
特に家族持ちの人にとっては、700万でもそれほど余裕ある額とは言えない。
問題と解決策の大きさにギャップがありすぎ。
こんなんで、再チャレンジ制度作りました、だから俺を支持しろってデカイ声を出すんだよな。
年収700万じゃ、生活厳しいよねー
547 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:10:12 ID:PXghVOf80
たしか国家3種は1000人ほどしか採用しないのに
オッサンオバサンで179人も枠を与えたんだから思い切った政策だ
現実に可能な政策としてはかなり良い
夢物語なら大勢採用すればいいのだろうけど、国家財政が緊縮で公務員を削減している以上不可能
優秀な人材は救えたしもう継続しなくていいだろ
548 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:11:08 ID:/m5vspre0
この倍率を見る限り公務員批判はただの嫉妬だなw
549 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:12:01 ID:Vqs4I/c50
別に年収800万なんていらないんだって
200万あれば十分
フルタイムで働いてもそれすら難しい
再チャレンジとかアホみたいな事言ってないでそういう問題をどうにかしろよ
550 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:12:15 ID:/m5vspre0
551 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:14:29 ID:pEoV/oOU0
>>550 それでも激安価格でしょ? いい買い物じゃん
ポスドク崩れやら、資格崩ればっかでしょ?
どれだけ加算されることやら・・
553 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:26:29 ID:PXghVOf80
>>548 受からない連中の公務員叩きが一層ひどくなる方に1千万ペリカ
ここで落ちた人って俺の勤め先の契約社員より余程やる気がありそうだ。
この不況で中途採用も中止になりそうな感じなのに、
仕事をやっていれば偉いと勘違いして何の向上心も見せず足の引っ張り合い。
おまけにこんな状況だから大卒の期間社員とか契約社員もいるようになって
高卒等は奮起しないといけないのに現場の責任者に過剰に媚びたり腐るばかり。
おまえらを正規雇用するのは総務等の部署であることを自覚しろよといいたいが頭が足りないので無理だな・・・・
ということで製造関係は馬鹿ばっかりだから中途採用実施してるところなら
そんな連中抜かして簡単に正規雇用に至ると思うよ。
555 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 10:50:52 ID:hE5DbVze0
>>530-534 事実上合格して仕事に就いても給与はワープア以下か。
まるで生活保護受給者と一緒w
高い倍率で受験してナマポっていったいどーいう税金泥棒?
>>539 普通に労組ある企業なら給料減らされたら文句いいまくりだろ・・・。
どんな会社いたんだよおまえ
558 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 11:31:08 ID:2RZTCIN50
民間企業に勤めてた時は小さな小さな会社だったが、
ぺーぺーでもベースアップしてくれたな。
ボーナスじゃないけど、業績が上がった時には「社長賞」が
あって、2年目の時にはポン、と10万円くれた。
再チャレンジw
560 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 11:53:37 ID:ugEvhRrH0
年齢制限を緩和しても平均年齢は約34歳。
35歳以降の人はきちんとした職歴がなければフリーターで一生食っていくしかないのが現実だ。
いい年齢して定職に就かず遊んでいる連中は肝に銘じてくれ。
知り合いのおっさんは無職なのに香港とかに遊びに行ったりして危機感がまったく無いんだよなぁ。
561 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:05:14 ID:YwkPtNq20
独身なら年収500万あれば十分だが、
結婚して扶養が3人とかいると、800万
でも余裕がなくなるもんだよ。
>>561 独身で300万円でOK。贅沢しなけりゃね。
夫婦子供二人でも800万はいらんでしょ。
二人とも大学進学中でもそれに備えて蓄えているはず。
そうでもなけりゃ、嫁が隠れて浪費かヘソクリしている悪寒。
563 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:49:10 ID:YwkPtNq20
地方ならそれでもいいが、都市圏だと家賃が3LDKだと20万くらい
するからな。
大企業なら家賃補助で持ち出し少なくなるからいいけど・・・。
俺は国家公務員だが、家賃補助は2万7千円が上限だし、転勤ばっかり
で引越し多いし。
引越しって家族持ちだと30〜40万掛かるだろ?
大手民間なら補助でるけど、公務員は出ないからな。
結局単身赴任することになり、2重生活で全然余裕がない。
単身赴任手当は出るけど、そんなの月1回家族に会いにいけば交通費で
吹っ飛ぶ金額。
宿舎だって希望すれば必ず入れるもんでもないし、築40年以上のところ
ばっかりだしな。一応家賃も取られるし。そりゃ社宅みないたもんだから
家賃は安くなるけど。
まあ、中小民間からみたら恵まれてるし、仕事もやりがいあるから辞める
つもりはないけどね。
564 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:51:02 ID:2O917x7E0
>>560 別に遊んでないけど正社員になれないです。中退しただけでしつこく聞くしろくな仕事ないわ。研修期間は時給800円とか馬鹿にしすぎだわ
566 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:02:17 ID:eIqfiDxT0
29で国二受かったよ。大学中退だけど。
これくらいスペック悪くても受かるんだからふつーがんばればなんとかなるだろ
国2って受かったら、絶対に採用されるの?
国1みたいに、無い内定はなし?
568 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:26:05 ID:HLpZStUj0
>>567 選り好みしてたり地方に住んでたりすると採用漏れの可能性あり
11月〜3月くらいまでどっかから電話来る可能性はあるけど
それを断ったり、地方に住んでると面接しに行くのすら困難だから
受験地域の枠がはずれても向こうからなかなか電話をかけてこない
569 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:49:56 ID:lVg/4shc0
国Iに2年勤めて人事院留学
その後民間に転職するのがベストチョイス
570 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:54:07 ID:j1ulaAaF0
日本の未来は明るいぜ!
>>562 独身で300万ってどういう生活だよ。
贅沢しないたって学生やフリーターと同じ生活水準だ。
572 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:44:07 ID:BMBaoG+O0
そういえばJRの社会人採用もこの位の倍率
応募者1万超で採用は250人 日本仕事無いのに人多すぎるウゼー
金融恐慌で来年以降こういった類はさらに競争が激化するだろう
>>1 33.7歳って、氷河期世代の独占じゃん。
氷河期世代は、詰め込み教育世代の中で一番競争率高かった分、やっぱ学力高い人多いな。
574 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:17:45 ID:Z7a2iv5T0
>>573 >33.7歳って、氷河期世代の独占じゃん。
おいおいwwwwwwwwwwwwwwww
576 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:43:09 ID:YwkPtNq20
氷河期の底世代は、現29〜32歳
杉並区役所勤務の俺様が荻窪のロイヤルホストから2Σ(・∀・|||)ゲッ!!
>>563 社宅なんてぼろ過ぎて積極的には住みたくないよ。
家賃が1万円程度だから我慢できるけど。本当にひどい。ぼろ過ぎ。
3万円のぼろアパートの方がまだましってくらいぼろい。
>576
33-36あたりも入るよ。
>>573 筆記試験の合格者は、30〜39歳まで満遍なく出るが、
官庁ごとの面接で年齢優先でとるから、結果、平均が33歳代になってしまう
35以上は、年齢制限撤廃した地方自治体の社会人試験受けた方がいい
今年から、政令指定都市もたくさん受けられるようになった
>>571 浪費しか知らないコネ採用ボンボンバカ公務員の認識はその程度ですか。
学生で学費抜いて年300万も使うかよw
フリーターで300万だと月25万ですが、ずいぶん給料いいねぇ。
契約や派遣の現実見えてないだろw
健康保険 年金 所得税 住民税を考えろよ
その上、公務員は強制的に飲み会や旅行に参加させられ、それらも自腹。
>>581 実際一人暮らしするとわかるけど、各種保険税金で10万位持っていかれる。
学生の間は社会保険は免除、健康保険は親のに入っていればいいかもしれないけど。
結局、実際に使えるお金は300万程度だと、貧乏学生と変わらない程度になる。
そもそも公務員と学生やフリーターを一緒にするなよ。
生活のレベルが全然違うじゃないか。
人間平等だと思ったらとんでもない間違いだ。
実家暮らしの大学時代と
社会人時代の今。
生活のレベルは殆ど変らん。貯金額は増えるけどな。
おれも国家公務員1年目だけど300いかなそう・・・。
まあ以前いた地銀も一年目で270万しかいかなかったしこんなもんだろ。
>>586 それ低すぎだろ。
ボーナス入れてる?国IIIかい?
国3の場合、15万×16.5=250万(額面)
国2の場合、18万×16.5=297万(額面)
1年目はこれよりボーナスが低いので、残業手当など
入れても上記の金額くらい
>>583 >実際一人暮らしするとわかるけど、各種保険税金で10万位持っていかれる。
年300万レベルだとその半分も行かない。
浪費家は、嘘つきが多いな。
>>587 いや国2だよ。
これでも地銀よりはいい。
結構地銀でも上のほうだったけど金もらえないくせに仕事ノルマ多かったから。
1年目なんてボーナスはすずめの涙ですよ。どっちにしても
地銀、若い頃は安いからね。でもちょっと年数がたてば、どんどん上がるだろ?
地方で勤務医を除けば、サラリーマンの中でダントツだよ。
俺の地域では30代後半の年収は、こんな感じ。
勤務医1600、地銀900強、一部上場メーカー700弱、
大手関連下請け500、印刷300、小売200、塾講師100−200
592 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 08:29:07 ID:v57aAWoyO
ノンキャリ公務員600
593 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 08:33:20 ID:FvifEWWd0
ノンキャリ公務員とか魅力ねえ
594 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 08:37:47 ID:xQhO/sWPO
595 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 08:37:50 ID:FvifEWWd0
警察官僚になりたいな
まずは文Tに受からんとな
596 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 09:12:25 ID:PebUGMdkO
一番苦しい昭和30〜40年代には再チャレンジの機会ってないよな
>>595 >警察官僚になりたいな
警察・法務関係はいくら国Tの試験が上位でも経歴にいささかでも疑義を持たれたらその時点でアウト
反対にその他の役所はキャリアに限れば試験の点数が全て
自殺した新井将敬は‘帰化人、非新卒‘って二重のハンデを抱えていても旧大蔵省に入省できたかんな
>>596 バブル期採用が何言ってんだ。
その世代で苦しい奴は自業自得。
599 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 15:57:46 ID:q4e8xUU20
結局なんだったんだなんちゃって再チャレンジって
たった179名だけの政策だったのか?がっかりしたぜ
601 :
名無しさん@九周年:2008/12/03(水) 00:17:35 ID:WXfnkz320
公務員の削減で1000人ほどしか国家3種は採用しない中、
その2割近くに匹敵する再チャレは高い評価をされるべきだろ
落ちるような連中は採用増やせと騒ぐだろうがw
>>596 同意致します。日本で一番かしこくて尚且つバランスのとれた人格であって古きも新しきも知る世界最高レベルの種族なのにな。