【鉄道】札幌市営地下鉄、来年1月30日から「SAPICA(サピカ)」発売 キタカとの提携は今後判断
1 :
試されるだいちっちφ ★:
マジカ
3 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:47:34 ID:uhgsL4md0
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
4 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:48:05 ID:gGoM20LCO
さんぐらい?
キタカには無い特徴として、ポイントとオートチャージ機能がつくようです。
-----
6 SAPICAの特長
(2) 乗るたびにポイントがたまる
SAPICAのご利用金額の10%がSAPICAポイントとしてたまります。降車駅の改札機を通過する際に
乗車料金以上のポイントがある場合は、ポイントが自動的に乗車料金の支払いに使われます。
(6) 便利なオートチャージ
SAPICAの残額が一定の金額以下になったとき、改札機で自動的にチャージするサービスで、
券売機でチャージする手間が省けます。事前の申込みとクレジットカードが必要です。
http://www.city.sapporo.jp/st/sapica/sapica_start.pdf (一部抜粋)
6 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:50:29 ID:n/AwD2au0
>>1 サピカタロウwww
どうみても日本人じゃねーなw
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:51:05 ID:Zxzo11rb0
ポイントって名市交のパクリじゃんw
8 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:51:55 ID:Ce2rne+l0
んー、〜〜CAって今どんぐらい種類あんの?
教えてアナルオナニー好きな人。
9 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:52:45 ID:4y3G9xhU0
3文字じゃないと駄目なのか?
駄目なのかーーーーーーーーーー????
10 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:53:38 ID:3ykNUgNEO
なんでこうつうきかんのICカードはさいごのもじが「カ」なんですか
おしえてください
何だこのパチモン
12 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:55:20 ID:4jLinjmb0
マタカ!
14 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:56:05 ID:XkBGUoTK0
15 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:57:08 ID:wkQPQcME0
JR北海道の「Kitaca(キタカ)」との相互利用はできない。
BAKACA
共通ウィズユーカードの10000円が最強のような気がするんだけど。
17 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:57:58 ID:3ykNUgNEO
18 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:58:09 ID:9iQ2MHJ4O
19 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:58:21 ID:qjfAYj4/0
/) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |
(〇 〜 〇 |
/ |
| |_/
20 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:00:51 ID:gsGxXraa0
KitacaともSuicaともPASUMOとも相互利用できないカードなんて糞
札幌市の幹部をクビにした方がいい
21 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:01:05 ID:vpi1sjf20
交通局もJRも相互利用の意向はあるらしいが
ポイントの扱いとか、面倒な問題があるらしい
そう言えば、PASMOは『xxカ』じゃないね。あんまり考えたこと無かった。
23 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:02:36 ID:g0pAbzQ30
何でこう・・・独自に作るのさ。カードかさばって面倒なんだよ!
24 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:02:48 ID:QWSSM9NR0
バスの乗り継ぎとかどうすんの?
スピカ
>>24 市電は市営だしそんなに両数多くないからすぐ付けるかもしれないけど、
カードリーダーも決して安いものじゃないからバス会社の協力得るのに
難航しそう。
>>16 だなあ。
SAPICAのポイントが一律10%だとすると。
28 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:08:15 ID:vpi1sjf20
>>23 そりゃ胴元になればおカネ入るから
まあ、独自はいいとして、互換性は持たせてほしいよな
30 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:32:58 ID:dJQXXwyH0
うぃずゆーかーど?だっけ?
なくなってまうん?
31 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:36:06 ID:z9FFG9GFO
サピカ使えば運賃1割引ってやるだけでポイントとか
複雑な事しなくて済むのに。
32 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:41:57 ID:lJYQb3UP0
共通ウイズユーカードでいいじゃん
プレミアついてるしバスにも使えるし
決まった交通機関使うなら定期券でいいじゃん
33 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:42:12 ID:XEGfBAl90
サピオ?
34 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:52:37 ID:iyokRSk00
10000円のウィズユーカードは市電やバスにも使えて
地下鉄との乗り継ぎ割引にも自動で対応しています。
しかも11500円分使えて15%お得です。
現段階ではデメリットの方が圧倒的に多いな。
35 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:54:05 ID:VNkW+oGC0
いちいち財布から出さなくていいじゃん。
36 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:55:05 ID:cwFZEQA00
JRとの相互利用できないのか〜と思ったけど
北海道だから別に不便でもないのかね
37 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:00:23 ID:o9aYClGR0
定期を買わずにウィズユーカード使ってる。
土日祝日に出社しなければ、ウィズユーカードのほうが得で使い勝手も良い。
休日出社するときはドニチカ使えば良い。
これらが無くなるなら痛い。
38 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:08:21 ID:QWSSM9NR0
>>37 ドニチカとかノーカーデーってバスで売ってないから、バス−地下鉄−バスって人は使いにくい
なんか数ばかり増えていくな
国が音頭とるとかして共通カード一枚で済むようにとかしろよ
無駄な特殊法人やら天下り先ばっか作ってないでよ
40 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:11:09 ID:QWSSM9NR0
>>37 俺も俺も
週4日しか決まった職場に行かないから
ウィズユーカードのほうが安上がり
つか、雪さえなければ地下鉄圏内なら自転車通勤が一番
端的に言えば
>>39なんだけど、多少チャージ類で不利になっても
他地区のカードも共通に利用できるようになってないと、
紛らわしくて仕方がない。
例: 東急世田谷線(本線とは違う路面電車のような系統)の「せたまる」回数券
平日ラッシュ時に乗ると1ポイント、それ以外の時間帯2ポイント、
土日祝に乗ると4ポイントそれぞれ加算、次のチャージの時には10ポイントごとに
1回分の乗車額が加算される。
しかし、PASMOで乗ると上記の特典は付かない
43 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:40:43 ID:p9ZTMw6U0
札幌地下鉄の自動改札機は印刷面を表にして入れないと無賃乗車扱い
44 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 15:14:27 ID:f7ees/2V0
>>38 日付指定じゃない(最初に機械を通したときに日付が入る)から、あらかじめ買いだめておけばよいとのこと。
45 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:51:36 ID:dpJZ4/oY0
PASMOが頑ななおかげで、いまだにICOCAが関東の私鉄で使えないのをなんとかしろ
46 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:57:44 ID:kaAChyCwO
最初からバス、地下鉄、JR、市電と全部使えるようにしとけよ
嵩張るだろうがよ、アホか
ザビガ
せめて市電とは最初から可能にするべきだろ
>>48 SMAPの残骸がそのままついてるんだからプログラム書き換えるだけでいいはずなのにな。
50 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:00:51 ID:vdxEn6A40
サピカって、どうしてこんな訳わかんない命名ができるんだろwww
もしかして、乗るたびにさっぴかれるから、さぴか? んなばかなwww
52 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:56:45 ID:U+iWsWxc0
>>51 「ピたっと」ってなんなんだよw
センスねーな。さすが土人の国
53 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:04:28 ID:Bbl0cue+O
定期券タイプは各駅券売機で自動継続で購入出来ればまだメリットはあるな。
定期券売り場の有る駅少ないし営業時間が終わってるから
てかこれも持参人で使えるのか?
54 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:24:56 ID:OVZYwU2r0
せめてSuicaやKitacaユーザーが地下鉄乗れるように…とかできないのか。
ポイント無しで片方向乗り入れみたいな感じ。
ポイントやらウィズユーカードやらドニチカやら考えたら、双方向は難しいか。
中央バスあたりがとっととPASMOに加盟したりしたら面白いのにな。
札幌地下鉄のICカードの実験開始って、実はJR東よりも早かったんだぜ
今頃本番ってどんだけ手間取ってんだよ
56 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:36:50 ID:e/VadebC0
Kitacaとの相互利用ができないのはJR北の都合って新聞で見た記憶がある。
Kitacaが使うSuica同様のシステムで、札幌の独自機能をつけるってのが難しいらしい。
「Kitacaで地下鉄利用時はポイント対象外」にすればいいだけなんだけどな。
57 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:11:05 ID:Px/j67vk0
カードばっか増えるのたまらんからSuicaみたいに携帯アプリにしてくれ。
58 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:50:38 ID:BFayUQ2E0
ウィズユーカードを北広でも使えるようにするのが先だろ
なぜネーミングで独自性を発揮しようとしないのか
これだから田舎もんは、、、
っていうかさー交通カード規格おおすぎだよ。
メンドクセーからsuika一本でいいだろう
>>58 札幌市交通局が発行してるから北広島で使えないのは当たり前だろ
中央バスカードを使えばいい話し
62 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:43:21 ID:+uU66vuT0
>>59 妙に凝ったネーミングで滑るよりマシ
TOICAとか何のひねりもないネーミングだがそれなりに受け入れられてるし
63 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:34:18 ID:bM0jp/Xo0
>>7 プリペイドカードのプレミア還元は札幌が元祖なんだぞゴラッ!!!
当時の運輸省とも喧嘩しながら実施した経緯がある。
そもそも自動改札機の全面運用は札幌の地下鉄が最初
65 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:25:28 ID:o1XJxOYu0
これ、携帯でピッとできるようにならないの?
66 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:25:09 ID:uhvx+gxW0
いいから冷房付けろよ
67 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:34:33 ID:2YuzcAoJO
北海道って、日本独立を狙ってるの?
68 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:39:51 ID:4NQf0VJ4O
もう三文字ばっかで逆にわかりにくい!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ , '´  ̄ ̄ ` 、 .┃
┃ i r-ー-┬-‐、i ┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |,,_ _,{|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
┃ N| "゚'` {"゚`lリ Y A R A N A I C A ..┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.i ,__''_ !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ..┃
┃ /i/ l\ ー .イ|、 / /..┃
┃ ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / / ┃
┃ / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ../ / ┃
┃ / ∨ l |! | `> | i / .┃
┃ / |`二^> l. | | <__,| | / .┃
┃_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 07:32:18 ID:FtDXmria0
>>1 つうか、
キタカ・サピカ・スイカ・パスモ・トイカ・イコカ・ピタパ・ワオン・ナナコ・エディにおサイフケータイ
↑全部一つの規格に統一してくれよ。相互利用できるに汁
チャージできる店と利用可能な加盟店増やせ
フェリカリーダーライターで残高確認できないよったく。カードも数が増えるだけ。
>>69 ところでチャージ金額を見てくれ こいつをどう思う?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ , '´  ̄ ̄ ` 、 .┃
┃ i r-ー-┬-‐、i ┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |,,_ _,{|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
┃ N| "゚'` {"゚`lリ Y A R A N A I C A ..┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.i ,__''_ !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ..┃
┃ /i/ l\ ー .イ|、 / /..┃
┃ ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / / ┃
┃ / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ../ / ┃
┃ / ∨ l |! | `> | i / ./
┃ / |`二^> l. | | <__,| | / .\
┃_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
冬、歩くのがしんどい時一駅とか二駅乗りたいときに便利かも。
75 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 10:46:27 ID:RCEtdbeb0
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 11:44:13 ID:rTTb6Stz0
またプレミア付きのプリペイドが消えていくのか・・・。
チャージ金額でポイントとかマイル溜まったりすればいいのに。
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 12:18:22 ID:W/fR9Pta0
>>76 >>5にあるとおり、一応10%のポイントはつく。
ただし15%のプレミアがつく10000円のカードのユーザーは多いだろうから、
これでも微妙だな。
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 12:48:33 ID:rTTb6Stz0
>>78 おお!見落としていたよ、ありがとう。
オートチャージの便利さとタッチの快適さに差額5%か。
悩みどころだが出たら使っちゃいそうだな。
80 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 12:54:01 ID:W/fR9Pta0
>>78 ウィズユーが残ってるなら使い続けたいな。で、定期はサピカで。
サピカ定期は各駅の機械で継続できるらしいから、俺にとっての利点はそれだけw
さあ皆さん、札幌の縦割り事情をご覧ください 笑
くっだらない対抗意識もってんだよな〜
たぶん週休2日の会社ならほとんどが、
10000円ウィズユーの15%プレミアで交通費を計上して、社員に支給してるはず。
(定期より割引率がいいから)
地下鉄利用者の多くが通勤客(10000ウィズユー)と通学客(定期券)なことを考えると
あんまり普及しないような気がする。
バス乗り継ぎもきかないから不便だしね。
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 13:24:11 ID:LKJCtj+C0
JRとの相互利用できないなら、ウィズユーカードで十分だな。
薄いしICカードよりかさばらない。
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 14:15:35 ID:BfPeBXws0
タッチするだけで通過できるって奴かい?
ウィズユー慣れしてるオイラにとっては、いささか不安だな
反応しなかったらどうしようとか。
85 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 14:33:39 ID:mz40n/4b0
>>84 フェザータッチ程度でもしっかり感じてくれる敏感な奴なんだぜ
もっと自信を持って!
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/02(火) 14:48:38 ID:rTTb6Stz0
>>83 薄いけど出し入れが面倒じゃないか?
買い忘れると精算機並ばなきゃいけないし
皆バラバラ…どうなってるの。
JR北海道って絶対譲らないんだよね。地下鉄だけじゃなくJRバスとも
乗継できないし。
この時期のJR北はそれどころじゃないさ。
いつ吹雪くだろうかって悩んでハゲ急増だもの。
89 :
名無しさん@九周年:
サピカとキタカは、パスケースに二枚重ねて入れても大丈夫っす。
それぞれどちらかのカードを読み取りします。
首都圏のパスモ、スイカみたくエラーになりません。