【志位共産党委員長】「非正規雇用、正社員の労働組合が立ち上がらないとだめだ。見過ごして声を上げなかったら運命が来る」…毎日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:54:08 ID:ceXcHfXBO
>>949
そう、脅威じゃない。
仮にアメリカの要請があったところで、それに応じる必要はない。
雇用の流動化を言いだしたのは旧日経連だな。
953名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:54:24 ID:QLRKiFtm0
>>950
誰が勝ち組か?
答え「バブル崩壊前に正規雇用を掴み取った人々。特に年配者」

だって彼らはバブル崩壊時にほとんど解雇されていなくちゃいけなかったのに
大量に残った。
困った企業は新卒採用をゼロにして若い人も困った。(就職氷河期)
だが企業にとって常に若い働き手は必要だから彼らを非正規で雇った。
これが真実。
954名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:54:45 ID:HEB3EdS20
>>940
まぁ確かに終身雇用はな
だが今の日本企業は基本的に年功序列も一緒になってねーか?
結局のところ、人を切って一番効果あるのはそのシステム上年寄りなんだわ
んでその年よりは若い頃は安く使われてた
このシステムを断ち切らない限り、また日産みたいなことがあるんじゃね?
その企業はそういう従業員を切ってまた復活したみたいに騒がれたよな
確かに雇用の安定のために終身雇用は理想的だが、それが不可能なら年功序列をを消すべき
非正規が増えて、さらに年功序列で非正規の多数である若手を使い潰すのが問題だろう
非正規、派遣は悪ではないしクビにしやすいシステムも悪ではない事実欧州や米国もそれで回してる
問題はその不安定な条件に合う条件が出てない事だろう
955名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:56:03 ID:VvWs6MAh0
>>946
10年前はリストラ問題の方が活発だったな
「解雇規制法案」「サービス残業根絶法」「企業組織再編(リストラ)に伴う労働者保護法」
国会提出した
これが1999
このときすでに

青年失業者・新卒未就職者に仕事や職業訓練を保障すること
青年にも雇用保険などによるセイフティーネットを設けること
国や自治体が援助し、失業中の青年に臨時でもやりがいのある仕事を
フリーター、派遣社員などで働く労働者の権利をまもるルールを

こういうことをちゃんと言っているよ
956名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:56:12 ID:PfSJhskg0
>>953
>誰が勝ち組か?
>答え「バブル崩壊前に正規雇用を掴み取った人々。特に年配者」

まだ些細な所に陽動工作か。誰か乗ってくれてるか?w
957名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:57:02 ID:PfSJhskg0
>>953
>誰が勝ち組か?

質問だったのか。じゃあ答えてみよう

政官財ですね。わかります
958名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:57:55 ID:YAkw6jXw0
組合運動は良い事です
しかーし共産党が絡むと...
資本主義でやろうなやるなら
959名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:58:29 ID:VvWs6MAh0
>>948
冷静つか斜に構えてそれっきりになってしまってるのが痛いな
40代以上に割と少なくないよ
960名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:59:45 ID:3ouXhIFoO
正規雇用されてる人の給与も減らされてるのに何言ってるんだ?

公務員の給与見直しと、無駄な税金投入の回収は
公務員から行う様に法改正してから喋れ
961名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:59:48 ID:CYT31oag0
赤旗ー「資本主義の限界」志位委員長に聞く 『週刊ポスト』が4ページ特集
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-02/2008090202_03_0.html
 企画の中で、志位委員長は、キヤノン長浜工場の調査に入ったときのことを語
り、「さながら現代の『蟹工船』です」と告発。不安定雇用に苦しむ若者に
「悪いのはあなたじゃない」と呼びかけ、「若者に“使い捨て”の労働を押し
つける社会、経済、政治の仕組みこそ間違っている」と力説しています。

 そのうえで、地球規模での貧困、飢餓、投機マネーの暴走、環境破壊など“
資本主義の限界”が問われる状況を、国民生活との関連や世界の状況から具体
的に説明。「これらの問題解決のために、まず資本主義の枠内での努力が必要
ですが、その根本解決のためには、資本主義を乗り越えた新しい社会をめざす
――『資本主義の弔鐘が鳴る』時期がやがて必ずやってくる」と語っています。
962名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:00:50 ID:QLRKiFtm0
>>956
連合・高木会長「正社員の既得権を守るために、偽装請負を含む非正規雇用拡大を黙認してきました」(2006年8月9日付『朝日新聞』)

バブル崩壊とともに解雇されなくてはならなかった人々。
めちゃくちゃ勝ち組じゃないかw

欧米では普通に今回の金融バブル崩壊とともに正社員の解雇が行われている。
日本では20年前のバブル崩壊時にこのプロセスが行われなかった。
だから企業は新卒採用をゼロにして彼らを非正規で雇った。
この経緯を考えたら「正社員の雇用を守るために非正規を犠牲にした」
という日本の労働問題の一般常識くらい猿でも理解できるはず。
963名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:01:12 ID:HEB3EdS20
>>950
プッw
そうやって頭のいい振りするのは楽だよね
まぁこのスレもそろそろ終わりだし、次スレにでも書いてくれや
書けるだけの思想が頭にあればの話だけどね

そもそも書かないだけでその意見に自信が無いって話だろ
賢い奴を気取るつもりが、結局は自分の意見が議論に上るのを恐れてるだけだろ
意見が妄想かどうか、叩きが妄想かどうか判断するのはスレ見てる住人だからな
正論で説得力もあり話のソースもしっかりしてれば、その意見をみな保護するだろうしな
みんながアホで自分が正しいと思い込むは意見を書き捨ててからでも遅くねーだろ
964名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:01:55 ID:VvWs6MAh0
>>954
基本を正規雇用にすることは特に不可能でも何でもない
965名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:02:31 ID:PlN5IW0l0
氷河期世代も色々だろ・・・
連合も共産も、労働者を一括りで語るから矛盾が生じる

仕事の8割は
・事務職を減らすためのOA化・IT化・ネットワーク化
・工員を減らすためのPLC制御とライン構築と保全
なんだし・・・
966名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:03:56 ID:HEB3EdS20
>>955
でっ、それを知ってるのは貴方だけ?
他人の無知を馬鹿にするのは良いが、大勢が知らないと意味が無い情報があるだろう
貴方の知り合いは何人その話を知ってたの?ネット上の友人は?
今更、俺は知ってたお前らは知らなかったって言っても意味ねーんじゃね?
967名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:04:24 ID:QLRKiFtm0
>>964
現状では可能ですよん♪
正社員を解雇できるように法律を変え、企業の社会福祉負担を減らしたらできるかもだけど。

お金は天から降ってくるものではないのです。
968名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:06:49 ID:kQLmbIrS0
日本の雇用環境が悪いのには確かに労組の加入率が低いことがあると思う。
北欧は80%なのに日本では20%足らずだ。
これは北欧では職業別組合が主流なのに対し,日本のは企業別だからほとんど大企業に
しかないことによる。
もっと企業外労組,合同労組の活動を活性化させる必要がある。
969労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2008/11/29(土) 23:07:04 ID:c0yx3ZYQ0

全ての日本国籍を有する親愛なる国民に告げる。

我は全ての親愛なる国民に、我々国民の接する
あらゆる社会環境の改善の必要性を呼びかけ、
また、その改善の為の手法の提案、それらを実現
する為の運動を成さんとする者である。

我は、全ての国民に求める。
国家を私利私欲により腐敗させた既成の政治構造を捨てよ!
拝金主義と、それによる保身と馴れ合いに塗れた政治構造を捨てよ!
国民生活を維持発展させるという大儀を失った政治構造を捨てよ!

そして、自分たちの社会を、自分たちの責任で再建する活動に参加せよ。

真面目に生きる者が報われる社会を創ろう!
誠実に社会に貢献する者が報われる社会を創ろう!
全ての国民が幸せを自らの手で勝ち取る事が出来る社会を創ろう!

全ての責任は我々にある。
何もせず搾取されるがまま後悔するよりも、
今、出来る事を全力でやり遂げよう!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1215436761/l50

何事にも、オマエラ一人一人が動かねばなりません。
どうか、他人事を決め込まないで自分達の為に社会貢献の道を選択願います。
我々は、日本国民という大きな家族です。
これまでも、そしてこれからも、お互いを助け合い成長して行かねばなりません。
970名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:08:17 ID:VvWs6MAh0
>>966
赤旗を読めば知ってるってところだろうね。
1999年の就職氷河期当時にしかるべきことをやっていた共産党に対して、
マスコミの取り扱いが低かったことも共産のせいにするのはおかしいよ。
マスコミはむしろ自民党と同調して派遣をもてはやし問題を隠蔽していたんだからな。
971名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:08:17 ID:HEB3EdS20
>>964
正規雇用という名は同じでも中身は別物にする必要があるんじゃね?
すばやく切れて、年功序列ではない正規雇用
その代わり、景気が良くなったら切った奴を優先して雇うし若手でも技術次第では高級が取れる

代わりに非正規は単純労働をやって貰うが、年功序列とは関係なく正規雇用者の生涯賃金を参考にして時給を払う

こういうシステムが必要じゃね?
972名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:09:05 ID:ceXcHfXBO
トヨタはいままで儲けていたわけだから、派遣を解雇する必要はない。
勝てないF1に500億円も使う余裕がある。
派遣を解雇するなら、奥田、張、渡辺は退陣だな。
秋葉原事件の責任もある。
973名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:09:55 ID:PlN5IW0l0
>>968
それを邪魔しているのが連合と自治労と日教組
974名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:10:52 ID:YAkw6jXw0
共産党はわかりやすいから癖が悪いw
社会主義が一番日本はね
975名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:11:14 ID:VvWs6MAh0
>>971
まぁ俺の考えだが、ワークシェアと公務員増を同時に進めることで可能。
ただ、公務員給与は今より下がる。
976名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:14:32 ID:HEB3EdS20
>>975
確かにワークシェアと公務員は有効だな

労働時間を減らし多数を雇うワークシェア、それと同じように給料を減らし公務員を多数雇うって考え?
977名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:15:24 ID:ZBWvshKf0
ここへ支持が集まらないのなら、まだこの国は余裕なんだろう。
978名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:16:06 ID:VvWs6MAh0
>>976
だいたいそれ
979名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:16:24 ID:dVCop3M90
同じ職場で、同じ仕事してる。 つまり事実上の正社員なわけだ。>派遣

それを名義だけ他社(=派遣会社)にして給与を分配する。
こうしてマネーロンダリングならぬ、『社員ロンダリング』 してるわけ。>企業

すでに同じ職場の労働者が、ホイホイ切られるとこまで事態は切迫してるんだが
「会社がちがう」 というだけで企業側の労働組合は動けない。(←ここがキモ)
まさに労働組合を封じ込めるための制度なわけ。>派遣労働

労働組合どうしは利害関係があるから、めったに手を組まないんだ。
そこを突かれて、手も足も出ない状態が>>1なわけね。
980名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:16:52 ID:kQLmbIrS0
資本主義は労使のバランスによって成り立つ。
使用者は合理化をして当然だ。従業員は団結して対抗してバランスが成り立つ。
981名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:16:59 ID:se4C5QoPO
労働組合自体減ってるしな
982名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:18:47 ID:ofmj3wLB0

お前ら派遣ニート風情が何をほざこうがお前らがプラスになる方向には世の中は変わらないから

きちんと分をわきまえて分相応の生き方をすることを考えたら
983名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:19:02 ID:HEB3EdS20
>>978
確かにその方法なら多数の労働者を雇えるし、若手の育成もできると思うが
既存の社員がそれに賛成するかどうか?んでその社員の後ろ盾とも言うべき労組が賛成するかどうかって話にもなるな
984名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:19:27 ID:YqtjV+/8O
>>959
池沼ですかおまいさんはw


35歳だと書き込みしていますが

この手の簡単に突っ込まれる脇の甘い糞馬鹿野郎が一番邪魔w


おまいさんみたいのは無能な味方なんだから自殺してくれるのが一番なんだけどねw

985名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:19:57 ID:QLRKiFtm0
>>「会社がちがう」 というだけで企業側の労働組合は動けない。(←ここがキモ)
>>労働組合どうしは利害関係があるから、めったに手を組まないんだ。
>>そこを突かれて、手も足も出ない状態が>>1なわけね。
動けたら動くの?
利害関係があるからわざと(黙認)動かないんじゃないの?^^
986名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:22:03 ID:PfSJhskg0
>>962
>めちゃくちゃ勝ち組じゃないかw

こんどは妄想認定か?
老人の分断工作に乗らなかったからそっちに煽るしかないよな

役人の不相応厚遇に目を向けられちゃまずいんだろうしw
987名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:23:19 ID:Y0SzybxU0
>>924
ちょっと違うと思うな。雇われる側の意識が変わったのもある。
転職して年収が倍増ってキャッチが今でも使われているでしょう?
転職がブームになった時、仕事を覚えた人材がより良い条件の
同業他社に簡単に転職してしまうことが多かった。

そういう傾向はバブルとか好景気になると顕著になるわな。
企業からしたらお金をかけて育成した人材が流出してしまうのは
大きな損失だよ。好景気だと同レベルの代わりの人材もなかなか
みつからない状態になる。
そこで役に立ったのが派遣というシステム。自分の持つスキルを
活かして自由に働きたいと思う人と企業のニーズがマッチする。

企業にとって正規社員を減らして派遣を増やすのは、好景気時は
企業の損失を減らすリスクマネジメントになるし、不景気時は
人件費の軽減ができるしメリットが大きかった。

でも、景気が下降してくると雇われる側は安定を求めて終身雇用を
求めるようになった。
派遣というシステムは企業にとっては景気に関係なくメリットが
あるけど、不景気になると雇われる側にはメリットが少ないから
問題になるのよ。
そこを法律で規制をすれば雇用形態はそれほど問題にならないと思うよ。
988名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:24:37 ID:ereZDQ5g0
>>983
難しいかもしれないけど、でもそれしないと、このままだとジリ貧になると思う。

賃金下げるっても、一時のことなんだよ。
今、800万900万貰ってる人たちから100万200万下げて、
その分雇用を守れば、いずれ景気は回復する。
回復したらまた徐々に上げていけば良い。
今、800万900万を維持し続けるために失業者を増やし、消費者を殺してしまったら、
どんどん下がっていくだけ。

ただ、50代後半世代が反対する気持ちは分かるけどね。
回復して上る頃には退職してるわけだし。

景気にはどうしたって波があるわけで、上手く乗りこなすというか、
「上げるための下げ」っていう考えができるかどうかだよね。
989名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:24:40 ID:6YF8M+jH0
組合費も払ってないカスのために、組合員がなんで動くわけ?
990名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:24:57 ID:YqtjV+/8O
>>959
組合員を外れる理由くらいは理解出来てるのかね〜w




つうかここど無意味な主張だけして
実際の実務や社会経験が皆無な厨の理想ほど打ち砕くのは簡単なんだよね



活動家様やオナニストは経営協議やら労使交渉とは無縁で

散々集会を広報して参加を呼びかけても後になってから文句だけは一人前に垂れるし
991名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:25:41 ID:/vHbcPAR0
むしろ一回大変なことになったほうが良いような気がする。
992名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:25:57 ID:WsvdSj2B0
CGJ!!
Cタンの「万国の労働者よ団結せよ!」宣言。
993名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:26:36 ID:HEB3EdS20
>>986
役人厚遇はあるが同じように歪んでる物もあるだろ
年功序列なんざ、会社や経済が大きくならないと維持できないシステムだろ
そのせいで今は大して仕事してない年寄りが高給をとり、働き盛りの中年が薄給に苦しんでる
どっかでそのシステムを断ち切らないと、また10年前の二の舞になるだろ
994名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:29:03 ID:N/sO92fW0
>>945
無能社員を解雇して代わりに低賃金派遣を採用じゃ意味無いけどな。
労働者を自由に解雇できる体制が整えば、低賃金派遣は無くなるのかね?

米なんか、不景気になるたびに従業員解雇してって、そのやり方だからダメになったんじゃないのか?
単純労働部門=リストラ要員部門みたいになって会社への忠誠心も薄れる。解雇された方だって消費者
として経済活動に貢献してる訳だし、生活はあるしたまったもんじゃない。
995名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:30:48 ID:YqtjV+/8O
>>989
ちなみにうちの組合は非正規の派遣や契約も組合員かしようとはしましたよw


「組合費(平均で月3000円)なんか払いたく無いw」
って非正規側の回答で断念しましたがw
996名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:31:28 ID:6YF8M+jH0
残念ながら、ある程度のレベルがあれば社員が無能かどうか判断できる企業はないよwww

それにも満たない真の無能はすでに切られてるwww
まあ、そんなやつはほとんどいないけどww


997名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:32:31 ID:Y0SzybxU0
>>971
それを望むなら外資系に行く方が確実。
実力主義を日本の企業に求めて現状は無理があるよ。
ただし、実力主義は年齢を重ねるごとに厳しくなるぞ。
30代のうちに幹部になれないと終わりかもしれんw
998名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:32:56 ID:HEB3EdS20
>>987
確かに非正規労働者は企業にとってはメリットがあるが労働者にとってはメリットが無い
その原因は、旧時代の遺物である年功序列にあると考える
その思想が世間に浸透してるせいで若者は給料が安くても仕方ないと考えるし
それに漬け込んで、派遣業は中抜きをしまくってるんだろう
派遣業はその社員を一生面倒見る気は更々無いのに、不当に利益を掠め取ってる気がするがどうか?
999名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:33:51 ID:N/sO92fW0
>>949
脅威と見てたんだよ。終身雇用制度が社員団結=日本企業躍進の鍵(邪魔)と見てたの。
だいたい米だって老人高給正社員なんかいるだろ。役員連中の無駄な高給はなんだ?
1000名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:34:34 ID:6YF8M+jH0
>>998
そこをうまく経営者につかれて、成果主義になって、一生安月給www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。