【研究】日本も宇宙エレベーター開発機運 カーボン加工など技術結集

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:58:05 ID:CmURy43b0
>>948
それ読んだ
未来の建設業の仕事はこれだな、と思った
953忠 ◆M9WDzWFhcg :2008/11/27(木) 20:01:33 ID:3UIT6oAs0

つうか、僕なら逆に月の裏側とかがいいかな
地球とかは行き帰りで結構見れると思うし
あんまり地球には興味はない
一回見れば十分
それより月の裏側から宇宙を見たいよね
星とかめちゃめちゃ近くに見えそう
なんか生命の存在理由とか悟りそうな気がする
954名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:01:34 ID:E2Veue+D0
無重力に近いところに滞在したら俺は多分1週間くらいで衰弱死するよ。
船酔いの地獄を味わった時にはまともに歩く事さえ出来なかった。
手すりに?まって歩こうとしても世界が回るし足に力が入らないし吐くものがないのにゲーゲー言ってるし。
無重力酔いは船酔いよりもきついんだろうな。
955名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:01:34 ID:fbp8Mc7rO
各惑星の生命は宇宙旅行できていっちょ前だからな
まだまだ俺らは赤子

宇宙の外にはさらなる世界があるかもしれんしな
956忠 ◆M9WDzWFhcg :2008/11/27(木) 20:04:02 ID:3UIT6oAs0

そういえば、熊谷組が月にリゾートホテル建てる計画って
どうなったの?
957名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:05:01 ID:xrH+hufV0
軌道エレベーターってアニメではテッカマンブレードが最初かね
958名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:05:26 ID:4tBmRZPjP
日米間の海底光ケーブルの三倍以上の長さだな。
仮に宇宙とつながっても、3万キロ以上の距離をどんな動力で
移動するのかってなるな。
959名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:06:31 ID:0r0LEkdy0
>>954
重力が無いと頭に血が昇るらしいな。
スペースシャトルに乗った人が
あらかじめ血を抜いとくって言ってたような。
960名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:08:23 ID:pHbBEOG50
コリオリの力が働くんじゃないのか?
961名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:09:45 ID:0r0LEkdy0
>>960
エレベーターの速度によるけど微々たるもんじゃないの
962名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:13:52 ID:WNSGQhSH0
これが頓挫すると、ふもとにクズ鉄町が発生して、
サイボーグ化したゴロツキが地上をうろつきまくるわけですね
963忠 ◆M9WDzWFhcg :2008/11/27(木) 20:15:59 ID:3UIT6oAs0

え?このエレベーターって空対空ミサイルでロックできるの?
絶対破壊されると思う
964名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:16:44 ID:AbGiHksv0
そこまでして宇宙に行きたいのかw
必死すぎw
965名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:17:30 ID:Fy+CZRQh0
>>958
電力だよ
エレベータの籠の部分に太陽電池下向きにして地上から光当て続けるそうな
んで籠に設置したモーターを駆動させてよじ登るんだと
966名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:19:51 ID:lJd7LBqG0
今頃どこかで桂木桂が夜這いをかけているんだろ
967名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:20:18 ID:vX84K8Gu0
>>963
そもそも現状では素材がないから作ることは不可能
作ることも出来ないもののテロを心配する必要はないよ
968名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:20:49 ID:Fy+CZRQh0
>>964
うん、軌道上にまで燃料無しで資材運べたら凄い安上がりだし
そうなったらいろいろ出来るようになるしねえ
ただ何処まで現実的なんだろうとはちゃんと話聞いても思うけど
969名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:20:51 ID:6Yh9GUib0
完成してもきぼうみたいなことになりそうだな
970名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:21:15 ID:N/Xm/V9j0
ザレムとイェールを
971名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:22:05 ID:M5BVmxniO
素朴な疑問だか、地球上の空気はエレベーターによって宇宙に出ていかないのか?
972名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:23:23 ID:/GnLnjGE0
>>559
最近のなんちゃってSFちっくアニメや漫画は、すべてあの頃の発送の焼き直しだよな。
なんかほかにネタはないのかな。
973名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:23:45 ID:0r0LEkdy0
>>971
出て行かない
974名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:24:47 ID:Fy+CZRQh0
>>967
カーボンナノチューブで作成可能だとか聞いたよん
理論上エレベータ作成に必要な強度のおよそ3倍の強度があるそうな
実物は無いけどそう言う論文が発表されて話題になってるんだろ?
975名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:25:48 ID:pOyqE1l00
>>971
それは海水をコップで汲んでは浜辺に捨てることで海を枯らそうとするのに近い
976名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:25:59 ID:PCeSIHivO
風と重力からエレベーターじゃなくてジェットコースターになるよね?

研究員は00ガンダム見過ぎだろ
977名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:27:19 ID:YjrfjqgK0
旅する太陽系 ってネタあんよ

パイロットカーゴが蒸発BH連発すぅゎき。
978名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:27:33 ID:dtz4WySF0
実際見てみたいけど、
航空機テロの標的だな
979名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:27:58 ID:WNSGQhSH0
>>964
人類が地球に出来る、最大にして唯一の貢献じゃないかね宇宙進出は。
宇宙に地球の遺伝子をバラ撒きまくるのだ
980名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:28:11 ID:uJhSnKhAO
誰かの傷付いた心が 孤独な空で燃えあがる
981名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:29:38 ID:5pNnSxtjO
>>980
愛を知らない瞳が 求める闇に隠されたREASON
982名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:29:40 ID:Fy+CZRQh0
>>976
風と言うか台風に関しては赤道上に設置すれば避けられるんだと
問題は雷雲だそうだ
重量に関してはカーボンナノチューブ製のロープそのものがえらい軽いから大丈夫とか言ってたよーな
983名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:30:20 ID:pOyqE1l00
>>979
でも汎銀河にとっては最大の災やk(ry
984名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:30:52 ID:9rw6CJHtO
一番最初って超人ロックでね?
985名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:31:33 ID:lF12cU6CO
隕石がぶつかりそうだけど
986名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:32:42 ID:vX84K8Gu0
>>974
極微小のものだからナノチューブなので、それをワイヤー状にして
km単位にする技術は存在しません
SFでは単分子の糸とか出てくるけど、それと一緒で特定の条件下での理論上の強度です。
987名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:32:57 ID:SYiAfycv0
これ開発されたら、宇宙開発一気に進みそうだな。
988名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:33:10 ID:U8DONFfHO
こりゃあ月の開発で失敗して月がぶっ壊れて
地球に降り注ぎそうだな
989名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:33:54 ID:Qb0zbhT70
>>971
アシモフの「火星人の方法」では地球環境保全団体が
「ロケットの打ち上げのたびに水が地球からうしなわれていくのはけしからん!
水を地球外に持ち出すの禁止」という運動をおこして、その結果
地球外への惑星への水の供給が制限されてしまう。地球から水の
補給なしにはいきていけない火星開拓民はどうするか?って
問題を描いていたな。その解決方法は・・・
990名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:35:05 ID:YjrfjqgK0
なんか溶液にひたしてさあ

磁場かけたら繊維にならね?
991名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:36:20 ID:Fy+CZRQh0
>>986
なんかワイヤーに作成する理論を論文で出したんでしょイギリスの研究機関かどっかが
基礎理論なのかよー判らんけど
だから急に話題になってるって話だったよーな
992名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:37:42 ID:YjrfjqgK0
つか

ナノチューブに大きさのあうナノガイドつくればいいよーな。ガイドレール。
993名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:39:53 ID:qnVCxVS70
とりあえず、呼び名を軌道エレベータに統一する会を発足させよう
994名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:41:59 ID:vX84K8Gu0
>>991
その理論が実証されたわけでもないので、仮に論文が出てても机上の空論だよ。
995名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:43:42 ID:sqL7TPQ40
開発費2兆円なら、ばら撒き給付金の予算でできるじゃん。
だんぜんこっちのほうが有効活用だな。
996名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:44:55 ID:pOyqE1l00
>>995
主目的の消費が増えないのでアウト
997名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:45:05 ID:Fy+CZRQh0
>>994
まあそうなんだけどw
ただそのカーボンナノチューブなんかの素材工学分野の基礎研究で結構なリードしてるのが日本なんだってさ
だから今の所一番有利なポジションにいるって事らしい
998名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:45:40 ID:qnVCxVS70
>>994
キミは本当に軌道エレベータの事が大好きなんだな、伝わってくるよ。
999名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:46:08 ID:d/NtV2tj0
1000 なら俺の股間のチューブが天に届く
1000名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:46:14 ID:qnVCxVS70
1000なら軌道エレベータが20年以内に稼動開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。