【社会】株式会社SUNが破産手続き開始の申し立て…Second Life上で「Tokyo ZERO番地」など展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
3D仮想空間「Second Life」上のショッピングモール「Tokyo ZERO番地」など、
メタバース関連事業を展開する株式会社SUNが21日、東京地方裁判所に対して、
破産手続き開始の申し立てを行った。同社の代理人が同日、発表した。
SUNは、社長や副社長ら役員3人と元社員1人が、脱税容疑で逮捕状が出た元大阪府議の
弁護士の逃亡を手助けしたとして、犯人隠避の疑いで大阪地検特捜部に逮捕されていた。

これをきっかけにSUNが調査委員会を立ち上げて財務内容などを確認したところ、
多額の簿外債務や、架空売り上げ計上などの不正経理が発見されたという。これらは
同社社長と副社長が不正な手段や犯罪と思われる手段を用いて独断で行った可能性が
高く、このままの状態で経営を行うことは到底困難な状況に陥ったと説明している。
また、少なくとも5億円の債務超過に陥っていると思われ、11月末を待たずに
資金がショートする見込みだったという。
そこでSUNでは、一部の債権者による非合法な債権回収から資産を保全し、債権者に
公平・平等に配当するべく、破産手続き開始の申し立てを行うに至ったとしている。

これを受けて、SUNとメタバース事業で資本・業務提携していたngi groupも22日、
コメントを発表。SUNからngi groupに開示されていた情報が真実でなかったことから、
払い込んでいた計1億9070万円の返還と業務提携の解除を求める内容証明郵便を
SUNに送付していたという。
今後、債権を回収するための法的措置をとるべく検討するとしていたが、ngi groupは
25日、回収見込みの不確実性や回収期間の長期化も想定されるため、第3四半期末において
保守的に全額引き当て処理を行うと発表した。

*+*+ BB Watch 2008/11/25[**:**] +*+*
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23992.html
2名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:38:09 ID:oju8qjI+0
2へぇ
3名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:38:16 ID:ckJffSNJ0
あのSUNが???
4名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:38:22 ID:SMaFA4sZ0
とうとうサン・マイクロシステムズが…
5名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:38:27 ID:f+jT+ndz0
セカンドライフ(笑)
6名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:38:40 ID:lcgA4Gxm0
サン・マイクロかと思ったじゃないか。紛らわしいw
7名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:38:44 ID:d5fMXFCsO
網走番外地?
8名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:38:49 ID:c3FpMPIE0
Solaris どうなるんだよ?
9名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:39:00 ID:/hU8n+sC0
スパークよりナイアガラだよね
10名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:40:04 ID:zwopGBv30
一時はUNIXで覇を唱えたのに…諸行無常とはこのことか
11名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:40:25 ID:4W7Jmt3MO
セカンドライフってまだあったんだ
12名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:40:45 ID:vsjdCJ1PO
すん
13名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:40:47 ID:EwRJN3iU0

>Tokyo ZERO番地

 地上の楽園・東京?
14名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:42:29 ID:oBOXs5HZ0
>>6氏同様 米のNASDAQ市場に上場してるsun maicro systems の方かと一瞬思った。
しかし、なんだ?セカンドライフって?聞いたことあるけど、楽天みたいなもんかな?
15名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:44:03 ID:oTEDNanT0
>>14
>sun maicro systems
16名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:44:13 ID:ntFFu/Jn0
俺のスパークが・・・

>>13
覚悟が戦った場所
17名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:44:48 ID:Vsw7hXal0
UNIXの方じゃないのか、びっくりした
18名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:46:39 ID:J4zVLNVq0
職場にセカンドライフへの勧誘電話がたまにかかってくる
19名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:46:39 ID:g46nWrS50
ついにHPの天下か
20名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:47:42 ID:piY+rRDFO
キャベツ畑人形(笑)
ランバダ(笑)
ナタデココ(笑)
セカンドライフ(笑)
スイーツ(笑)
亀田兄弟(笑)
エドはるみ(笑)
21名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:47:59 ID:raqQexo90
サンマイクロかと思ったわ
22名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:48:35 ID:iAhPjhp70
なにー!SunとSgiだとーw
23名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:48:48 ID:iTlO5XXsO
仮想空間だから仮想破産でいいんじゃね
24名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:49:21 ID:HiWbdnJu0
え、サーバーのメンテどうすればいいんだよーーー
25名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:49:34 ID:FNfL6yE70
maicro SD
26名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:50:27 ID:ONWbjfxW0
ところがどっこい現実です。
27名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:50:56 ID:U+0vjCnE0
JAVAのマスコット、Duke君の運命や如何に
28名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:51:17 ID:OWrJODyl0
東名で東京へ行くと高いビルが目に入ってきたな。
29名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:51:38 ID:ACOilgi+0
マジでSUNが倒産?
ここんとこサーバ市場で苦戦とは聞いていたが・・・
30名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:51:40 ID:C6w025Ly0
JavaとSolarisどうすんだよ!!
31名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:52:02 ID:/DAt0pQD0
Sun MicroSystems
32名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:52:56 ID:4sANqRwo0
サンマイクロと・・・
33名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:52:56 ID:edDPkhAX0
>>28
去年、十数年ぶりに用賀に用があって行ったら
SUNのビルが建っててびっくりしたわ。
34名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:53:01 ID:wtZUtFA60
USENかと思った
35名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:54:07 ID:4mBKraGR0
潰れてほしいところはなかなか潰れない
36名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:54:44 ID:u4VT7bVT0
⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩
二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll
ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二
∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃
⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩
二⊃∪ll二終∪ll二⊃∪ll
ll∩⊂二ll∩了二ll∩⊂二
∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃
⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩
二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll
ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二
∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃
37名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:54:46 ID:hT1iFDFW0
破SUN
38名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:55:01 ID:0MKY1oRWO
SUNDISKは別会社?
39名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:56:37 ID:M2Y1mDGV0
SUNがなくなったらWeekly World Newsの一人勝ちになってしまうじゃないか
40名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:57:39 ID:P7aUtj5/0
USENが潰れたかと思ってにゃっとした顔が凍りついた件

でもなんでもなかったわ
41名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:57:50 ID:FNfL6yE70
>>38
SanDiskのことか?
42名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:58:32 ID:KHReKl/E0
>>8
おれもそうかとおもた
43名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:59:24 ID:gGexl3y40
SUN-TVか
44名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:02:31 ID:fsEnxGtk0
>>43
オレの阪神に何か恨みでもあるのか?( ´_ゝ`)
45名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:04:17 ID:HLJAQPLzO
Solaris使ってる俺はどうしたらいい?
46名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:04:35 ID:RxG1/eXC0
>>43
おっ!サンテレビ
http://www.sun-tv.co.jp/oh/index.html
47名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:07:43 ID:ccpY+Jr60
>>37
【審議中】
             マッタクモッテコマッタモンダ。
シカシアマリニモヒドス。    
   ∧,,∧.  ∧_∧  /⌒l マンドクセ…
 ∧ (;・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)∧∧ イヤココハアエテ
(; ´・ω) U)( つと ノ U U (ω・`;)   ワラウベキカト。
| U (;  ´・)(    ;)(・`; )と  )
 u-u (l    )(    ) (   )u-u  ナンヤカンヤ…
     `u-u' `u-u' .`u-u' ≡3 プッ!
48名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:11:01 ID:hv9IPt91O
ビックカメラから北へ信号渡ったところにあるね
49名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:13:48 ID:rlL8StWk0
これでショッピングモールもお終いか。セカンドライフ本体もたちまち凍りつく。
花は枯れ鳥は空を捨て、人は微笑みなくすだろう。
50名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:14:41 ID:mQDkfgeq0
>>37
じわじわきた
51名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:15:40 ID:34BW+sdyO
3くらい
52名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:16:10 ID:D1DJ7CrH0
>>33
用賀に用が、とかふざけてるの?
53名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:17:10 ID:ShH+g2Ji0
JAVA終了
54名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:17:17 ID:OXjtLdIz0
倒SUN
55名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:17:19 ID:P/EQa4r+0
ジョジョのSUNのスタンド使いはめちゃめちゃ弱かったな
56名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:17:22 ID:vVBxbQ510
>>49
太陽はオオ命の星だ♪幸せをオオ守る炎だ♪
57名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:17:42 ID:mA//uIrnO
セカンドライフなんてやってるやついるの?
58名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:18:04 ID:m4uyzg220
>脱税容疑で逮捕状が出た元大阪府議の弁護士の逃亡を
>手助けしたとして、犯人隠避の疑いで大阪地検特捜部に逮捕されていた。

セカンドライフの中に逃がしたのか?
59側近中の側近 ◆0351148456 :2008/11/25(火) 20:18:45 ID:3K7PTLVN0
(っ´▽`)っ
黙れコゾウ!
お前にSUNを救えるか!
ってか?
60名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:19:19 ID:YGOz+XfE0
>>49
木々が花を咲かせるのはセカンドライフの力ですか?
鳥が空を飛べるのは、セカンドライフが使えるからですか?
セカンドライフが使えなくても、あなたはショッピングモールなの。
ショッピングモールなのよ、SUN!!
61名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:21:00 ID:K3ZDOasb0
>>36
マシンルームで見るたびに言い様のない掻痒感に襲われる。
62名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:21:12 ID:Tf4GqcOE0
>>14
>sun maicro systems
63名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:21:20 ID:TeIC/L5x0
>>33
自社ビルじゃないぞ。
64名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:24:08 ID:L1ytgyvX0
風説の流布 乙!
65名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:30:23 ID:vtdBot6tP
会社名からしてパチものなのに出資したりするやつはあほ?
66名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:31:12 ID:lFoGoP6o0
釣られた。3μしか思い浮かばないからなぁ
67名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:32:39 ID:5lFfnHxL0
会社の代表的な事業がセカンドライフ内ってwww
68名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:34:40 ID:95TPJH0cO
ニャルラトホテップにでも遭遇したか
69名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:37:57 ID:20RJZlTXP
釣られた人が多いってことは、リアルでも釣られて投資話に乗った人が多いんだろうなw
70名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:38:35 ID:1j8X3BT1O
ミクシにも逝ってほしいな
71名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:38:47 ID:Tp1jioo1O
切ないくらいに予想どおりの展開
72名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:40:14 ID:M2Y1mDGV0
>>68
SANが上ってSUNが下がったようだ
73名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:40:24 ID:XKO/mXjA0
>>8
金融危機がついにここまで…と思った
74名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:42:25 ID:l89HqHDb0
>>1
まぎらわしい
75名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:42:34 ID:PviFAjvE0
>>56
イーグル!シャーク!パンサ〜〜〜♪
イーグル!シャーク!パンサ〜〜〜♪
76名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:43:18 ID:4SKXZ5gU0
セカンドライフ(笑) 電通ザマー
77名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:43:19 ID:9fyLlLEx0
>>65
こんなのもあるわけで・・・

ttp://www.sancom.co.jp/
78名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:47:15 ID:drCP2aZB0
サンテレビが潰れたと聞いて来てもうたがなw
79名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:47:35 ID:jeotjjJi0
セカンドライフは、ネトゲに慣れた人だと10秒見たら日本では流行らないと見極められたはず
80名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:49:38 ID:d5fMXFCsO
フォロウ・ザ・サン
キャッチ・ザ・サン
81河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/25(火) 20:57:39 ID:dddFwpf+0
イーグル、シャーク、パンサーは何をしていたんだ?
82名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:58:54 ID:gOxKIG9M0
サンマイクロかと
83名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:59:39 ID:Q93GciRF0
あせった 俺のJava資格が…と思ったじゃねーかw
84名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:00:07 ID:0TrmjT330
サンバカーン
85名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:00:58 ID:LmwqksoX0
割とどうでもいい話だが、昔のSPARCはゴキブリ捕りのコンバットにそっくりだった
86名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:02:46 ID:vKa9UiI10
「Second Life」上のショッピングモールwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:04:05 ID:ohsy4U3DO
セカンドライフ(笑)

電通に釣られた犠牲者がここにも。
88名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:04:42 ID:Xc6UwaIK0
紛らわしい名前付けるな
正直びびったわ
89名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:40:59 ID:u4JVAciA0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

Javaやviを生み出したあのSunが!?信じられない・・・。
90名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:50:47 ID:CL0K+pZo0
「Second Life」って、電脳詐欺師の狩り場のことですか?
最近じゃマネーロンダリングにも使われてるそうじゃないか

まだ引きずってる馬鹿企業があったのか(´▽`)
91名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:54:30 ID:C4n/RwD30
そういえばCISCOも潰れたよな
92名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:03:21 ID:uC0QX18E0
電通の被害者か…
まあ電通本体は後ろ足で砂かけて逃げる気満々だったんだろうけどな
93名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:04:26 ID:ExfmOQkn0
>>91
合同会社の内部組織は腐りつつあるがな。
94名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:07:52 ID:oiVF0r1G0
javaやソラリスの サン・マイクロシステムズ株式会社 (Sun Microsystems, Inc.)
と混同してるレスはネタだよな?
95名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:11:28 ID:i0jwDkYn0
javaはどうなるんだ!!!!

と釣られてる
96名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:14:51 ID:ZjEsuAiy0
俺んちにはまだSPARCStation 5が転がってる。
97名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:21:53 ID:NAM91FzZ0
日SUNが倒産とな?
98名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:32:36 ID:N+P2TGuL0
紛らわしい会社名つけんな!
びっくりしたじゃねーかw
99名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:40:18 ID:Qf6t4ZLs0
電通涙目
100名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:46:33 ID:ceWpXsPO0
日本で陥没しそうな君に
101名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:36:10 ID:B10ymsDX0
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
( 'Д`)イェァ スンスンスンスーン
102名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:38:48 ID:O45Tdxg00
この会社もかなり鷺な名前。
http://www.unix.co.jp/
103名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:47:57 ID:tYm8VvsC0
>>102
沿革見たら旧社名がサンライズで吹いた
104名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:05:51 ID:yTma2REi0
sumsung倒産ざまー
105名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:09:23 ID:38lMDaE80
Σ(゚∀゚;)

とびっくりしたけどサンマイクロシステムじゃないんだな(´・ω・`)
106名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:21:23 ID:uuM2ryGo0
ソラリスのサンかとおもた
107名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:26:06 ID:vHq+fBgf0
スレ立て人が釣りしたスレなわけですね!
108名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:27:28 ID:6wJJRs9qO
サンマイクロシステムズかと思ったwww
紛らわしいんだよks
109名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:27:54 ID:aJxNwwec0
ここの役員が何かの事件に絡んでなかったっけ。
110名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:28:34 ID:naPKdxOj0
小川弁護士とどうやって知り合ったんだろう?
111名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:30:45 ID:2CPT/e1B0
ビックリしたよ。あのSunと思ったよ。
で、破産したのは何の会社?
Second Lifeって何?
DNA関係?
112名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:40:04 ID:y2w0mSvG0
>>1-111,113-999
オッサン乙
113名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:43:35 ID:09AfJ8HCO
>>75サンバルカン!
114名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:50:51 ID:lNGn46030
SUNはセカンドライフってネットに晒されてるけど、例えば、コールセンターもやってるし、某携帯会社の代理店やインターネットの新規開通等の業務も行ってたのは既出??
115名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:50:56 ID:/PNGGMqC0
セカンドライフって、赤が出たとこで知れてるだろうに
116名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:54:09 ID:sPKQh5yCO
セカンドワイフなら欲しい。
117名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:16:04 ID:lzJ3cYaV0
ここの社長の経歴おもしろいね
京都東映撮影所からILM
週間アスキーオンライン副編集長
映画監督
レオパレス、ゲオでVOD事業
アダルトサイト
セカンドライフで増資詐○?
31にしてこの輝かしい経歴
濃いー人生ですね
118名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:17:55 ID:JeZePdO90
これはヴァーチャル差し押さえしないとな。
119名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:19:14 ID:+EaW0g1u0
サンマイクロシステムズかと思ったわ
120名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:22:32 ID:vy+ElgyK0
ビルジョイやマクネリのコメントまだぁ?
121名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:22:57 ID:QQqFL7aI0
ラストブロンクス?
122名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:25:47 ID:VcGxnVur0
セカンドライフってけっこうやってる人いるのな
ttp://www.slmame.com/
123名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:17:41 ID:KKjRHMdR0
Tokyo ZERO番地(笑)
いかにも枚方の田舎ものが関わっていそうな名前だw
124名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 11:33:18 ID:VrBHarMQ0
CNETの方のニュースタイトルが
「代表逮捕、簿外債務、不正経理…SUNが破産申立」
ってなっててマジ焦った。悪意有りすぎだろうとw
125名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 14:08:15 ID:375Jds9w0
>>36
ワロタw
126名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 14:09:08 ID:VaKTBiTK0
SPARCマシンはどうするんだよ
127名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 14:10:55 ID:Qx7+Nr0C0
サン・マイクロシステムズ倒産Java終了のお知らせかと思った
128名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 15:31:59 ID:3X/TsVXj0
部長に「サン」とだけ伝えてこの件言ったら、
大慌てで得意先に(俺が止める間もなく)電話して
得意先も疑うことなく信じて
更に部長が社長にそれを言いに行って
社長らが現在JAVAでやってる仕事の件で緊急会議とか言い出して


なんとか止めれたけど、俺が物凄く怒られたんだが。
129名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 15:47:03 ID:np7gXrgC0
ビックリした
SUN Microsystemsかとオモタ
130名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 15:51:31 ID:FI2thV4KO
>>129
俺はUSENに見えた
131名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 15:52:43 ID:dcd/4yCr0
おいおいJavaプログラマ何人いると思って・・・・あれ?
132名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 15:53:45 ID:6iS5pf7C0
セカンドライフ(笑)
犯罪(笑)
破産(笑)
133名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 15:57:21 ID:2ZC7NN7R0
>>1
ワークステーションの老舗が............無事かよ!
134名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 15:59:58 ID:jvjgwQ+H0
1から10までインチキのSecond Life
135名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 16:03:02 ID:kSta69ke0
ここは惑星0番地?
136名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 16:45:00 ID:bEdDf1Jl0
各地のコールセンターも終わりかw
137名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:23 ID:vWxHJiV70
サンマイクロネタはスレにちらほらあるけど、
いっきネタや、アトランチスの謎ネタが少なくてさびしい。
138名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 00:53:09 ID:xSbwdIEZ0
宣銅烈
139名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 03:47:42 ID:WBT/CNtr0
昔、会社の同僚に
SecondLifeって面白そうじゃね?
と言ってしまったことがあるのがすげー恥ずかしい。
140名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 03:52:03 ID:1QvXwr690
面白いところもあるよ。
儲かるかどうかは別として。
141名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 05:02:19 ID:1T0VceqUO
セカンドライフ、昨日からはじめました!
宜しくお願いしま〜す!
142名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 05:32:10 ID:7UF9epJ10
sunset
143名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 05:37:32 ID:xJcrE9Ux0
彼らはこれから犯罪者として第二の人生を送るのだよ
144名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:48:53 ID:4CbFCbKE0
>>139
つまり、「セカンドライフ?あれは売れんだろう、そのうち消えるよ」と最初に言い、
その後色々な企業がどんどん参加し、「お前は本当に先を見るのが下手だな」と社長に言われ、
現在もう話題にも上らないどころか、参加していると恥ずかしい状況ということで、俺は自慢していい?いい?

社長の前で高笑いしてもいい?いい?
145名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:40:17 ID:uNdjVKPA0
私も「あんなんダメだよ」と言ってた。
直感的にダメだなと思ってた。なんか嫌〜と思ってただけなんだけど。
やっぱダメだったねw
146名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:57:55 ID:LZAaOLcf0
>>137
サン電子だっけ?wwなつかしー


オレはおっ!サンテレビが潰れたかと一瞬思った
147名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:17:03 ID:qBSpolt90
前の会社でも同じ事してたな(笑)
成長しない副社長!

反省しなさい!!!

そして・・・泣きな〜さ〜い。
148名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:59:45 ID:yw2mT7GWO
セカンドライフ(笑)
149名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:17:41 ID:pH/CLmXt0
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
150名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:23:26 ID:A3g3fYb50
駄目なものは駄目だろうが,代表者が犯罪者とはねぇ。
まあ,ネットワークビジネスもネットビジネスも似たようなもんか。
151名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:26:21 ID:iM8rZMrK0
>>146
サン電子はアナログモデムで有名だろ
152名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:28:08 ID:wyZwO48E0
黙れ小僧!お前にSunが救えるのか!!
153名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:31:25 ID:BEv/IuwH0
セカンドライフ(笑)
154名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:38:51 ID:WJqWFyYi0
ここまでで、Sun Microsystemsのことだとおもって釣られた人の件数

→ 130件ほど
155名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:39:33 ID:AewdcSAjO
ミッドナイトさ〜
ブルーライトさ〜
156名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:42:11 ID:qlZ4BkNr0
ここまで、Sancheckなし
157名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:56:45 ID:ssGhwz1r0
サンマイじゃないのか
158名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:32:44 ID:yK1lg3g00
まあ今はリナックスとウインドウズの時代だしな
やみくもに高いUNIXなど買う馬鹿ばかりじゃ世の中ないって
ことで少し安心したぜこの国
159katel:2008/11/28(金) 09:46:24 ID:xIqUqV4R0
今回の事件ワロタw

プクチャチョウ

誰か助けて・・・・・・・オッコメンラ〜
160名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:57:09 ID:R9BQGzwwO
セカンドライフはサード・ワールド化し
SUNは社名をYONにすればいいよ。
161名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:03:04 ID:RoT+ATmp0
仮想空間なのにゼニだけはリアル
162名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 16:31:32 ID:9nKc5q2w0
>>145
「あんあん、ダメよ〜」って読んだ。
163名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:31:23 ID:05GhL6J80
セカンドライフってまだサービスやってたんだ!!!!
164名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:33:38 ID:ymUTdtTHO
サン・マイクロかと思ったわ
165名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:34:15 ID:L15JLJTG0
sunも解雇者出してたからつられちゃった
166名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:40:45 ID:BZZ6BytkO
>>163
あれ10分歩き回って誰とも会わなかったんだけど
何か設定しないと他人が見えないの?
もうやってないんだけどさ。
167名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:55:03 ID:B+UE14PDO
ほっほほーい
168名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 06:07:51 ID:HYWndltL0
セカンドライフ(笑)ってすごい懐かしい響きだな
さすがに最近は誰も言わなくなったようだが。
まだインしている人いるの?
169負ける:2008/11/29(土) 10:00:11 ID:XVpMuB7W0
inしてフィリピン逃げる。
だれか150万くれ

おいらは弁護士だw
170名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:02:53 ID:Cmzjk6cB0
社員は毎日が日曜日になるのですね
171名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:04:23 ID:4v27HJ5eO
オープンオフィスが進化遅くなるかららめえぇぇ
172名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:06:00 ID:Lr9GBWv2O
あのー、セカンドライフって
ドル建終身年金のことですか?
173名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:14:17 ID:a+Q7t7Wr0
Stanford University Networkが破産とな?
174名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 11:05:54 ID:OTQs0onz0
世間がバブってるときにイチビッタのがセカンドライフ
175名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 11:24:19 ID:O0ZF/aBt0
セカンドライフ(笑)
176名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 11:29:32 ID:RiSqmU9NO
ある業界でゼロ番地といえば斎場のことww
177名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 11:37:32 ID:JqIsewl/O
>>176
京都でも聞いたことあるよ。河原沿いにある養豚してるとこ
178名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 11:51:38 ID:0JNpJrQb0
破産した会社のツケは税金から
179名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:25:49 ID:xkfd5neJ0
セカンドライフ(w
180名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:57:30 ID:3P9U1JbW0
181エヌマタ:2008/11/29(土) 14:56:29 ID:tnuKu1uM0
資SUNがZEROを下回ると、人生のセカンドライフの始まりですね
182名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:01:50 ID:AB8vY7RXO
セカンドライフって何?
マジで教えてくれ

定年退職後の事じゃないの?
183名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:04:01 ID:ztuZx4fz0
11/20に来たメール。最後の金集めだったか。

突然のメールにも関わらず、お忙しい中メールに目を通して頂きありがとうございます。
私、マーケティングスクエアの井(い)と申します。
今回、最大2ヶ月間セカンドライフ内TokyouZERO番地への、
出店無料キャンペーンのご案内で、メールを送らさせていただきました。
TokyouZERO番地がスタートし、まだ1年余りの為、まだまだ万全なサービスを提供で
きない点などあると思いますので、まずは2ヶ月間お試しになって頂き、お客様の反
響・費用対効果など見て頂ければと思っております。
また、この機会に多くのお客様にサイトを見てもらい、サイトへの新たな入口として
お使いになって頂ければ思っております。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 3D仮想空間「セカンドライフ」日本語は2007年7月23日、日本に上陸
 今話題の『Tokyo ZERO番地』では
 アパレル・グルメ・インテリア・スイーツ・アクセサリー他、様々なジャンルの企業
 約4000企業(店舗構築中など含)がこれまでにご出店されてます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
株式会社 マーケティングスクエア
 ITC本部  井 淳也
184名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:43:50 ID:wxYBnNeF0
ひSUNな末路
185名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 16:41:03 ID:08bFJj5O0
SUNざんな結果だな
186名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:03:44 ID:2JxzcIyq0
>>182
目的が無いネトゲ
187名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:25:42 ID:dwTUVG3P0
よかったよかった
188名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:13:04 ID:c76B9p0W0
SUNの人。
もうすぐmixiが仲間になるから心配ない。
189名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:19:06 ID:Bx9AZUa80
OpenSorarisの開発が滞るな
190名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:28:58 ID:jJvTcGAA0
今から 10 年ちょい昔の学部学生時代、教育用計算機センターの富士通マシンに
インストールされていた Sun OS と X Mint の端末にはお世話になっていたのに …

シャレになんねーニュースだな … 朝からキツイわ。
Sun 社のご冥福をお祈りします。
191名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:33:23 ID:PDKn5hya0
SUNのスパークとか使ってる奴ってキモかったよな
性能とかじゃなくて誰も使って理由だけで贅に浸ってるの
192珍ヲタ:2008/11/30(日) 06:05:17 ID:QwRvxfm2O
あのサンテレビが…
もう阪神戦見られなくなるのか…
193名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 06:18:49 ID:RNdwqAE6O
SUNさんさん

さわやか3組
194名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 06:24:07 ID:SAQ7TXqO0
SUNが効く〜っ!ってヤツか?
195名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:39:01 ID:iC7GhlUc0
sun micro systemじゃないよな
196名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:52:57 ID:Kfp42VuS0
えぇっーーー
あの巨大企業のSunも逝ったのか
197名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:58:08 ID:D0aB/nMIO
さて俺も夕張で大々的に事業展開するかな
198名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:01:16 ID:PSreaddkO
ソラリスんとこ?
199名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:58:19 ID:Rp8ndCT00
サンテレビとかサン電子とか
200名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:03:42 ID:ED8CBBBi0
電通に騙されたワケだ
201名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:17:26 ID:2CWeFJsV0
java逝ったあぁぁぁぁ
202名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:20:23 ID:seQYceFR0
一瞬Usenかと見間違った
見直して株式会社〜となってたのでさすがにソラリスの方ではないとは思った
203名無しさん@九周年
Java終わった!!
C#大勝利!!!

だったらいいんだけどな、個人的に