【金融危機】 消費税15%へ引き下げ。総額2.9兆円の景気刺激策発表…英

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★英政府、消費税15%へ下げ 総額2.9兆円の刺激策発表

・英政府は24日、総額200億ポンド(約2兆9000億円)と国内総生産(GDP)の1%に相当する
 規模の景気刺激策を発表した。付加価値税(消費税)の基本税率を一時的に17.5%から
 15.0%に引き下げる減税が柱で、個人消費を下支えする。財源は将来、高所得層の
 所得税率を引き上げて賄う方針だ。

 ダーリング財務相が同日、英下院で表明した。2009年の実質成長率の政府見通しはマイナス
 0.75―マイナス1.25%と、3月時点(2.25―2.75%)から大幅に下方修正。財務相は景気刺激策
 などで09年後半から英景気は回復し「10年にはプラス成長に戻る」と予測した。

 消費税の基本税率の引き下げは今年12月から09年末までの時限措置で、総額125億ポンドの
 減税となる見通し。基本税率の変更は 1991年に15.0%から現行の17.5%に引き上げて以来。
 学校施設建設などの公共事業を拡大するほか、中低所得層向けに導入した臨時減税措置の
 期限を延ばす。財政収支の中期的な悪化を防ぐため、高所得層の所得税率を11年度から
 45%に引き上げる方針を示した。

 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081124AT2M2402824112008.html
2名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:27:23 ID:0r2Rcw1J0
てすと。
3名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:28:36 ID:O6836DgP0

不景気に増税すれば大恐慌になる。

こんな簡単なこともわからないのが日本政府。

わかっていれば消費税増税の話を不景気のまっただ中で出来るわけがない。
4名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:28:57 ID:DQxAHbG+0
http://homepage3.nifty.com/fumio_nk/realquote/asia.html
株価に反映するでしょうか?
5名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:29:01 ID:2X9fQDWtO
消費税が17パーセントって

6名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:29:14 ID:b9/lf5tH0
日本もイギリスを見習って消費税15%にしる!
7名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:31:21 ID:Uy8hopza0
>>3
 日本の消費税は、中韓の国家予算ですとチャン言わないと。
 ex)なぜ朝鮮半島系銀行に公的基金が・・・
8名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:31:31 ID:sxgCKifd0

でも野党保守党が「財政赤字が拡大するだけ」と反対してるんだよな
>消費税減税
9名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:32:19 ID:eilJQS830
>>5
イギリスは生活必需品が非課税だから、決して高い税率ではない。
10名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:32:42 ID:uITGtr+FO
>>5
「最高税率」が15パーセントだからな

食料品は課税されてない。食いもんでもチョコレートとかには税金かかってるが
11名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:32:52 ID:CqMiH1Jw0
>財政収支の中期的な悪化を防ぐため、高所得層の所得税率を11年度から
>45%に引き上げる方針を示した。

金持ちが海外に逃げる〜とか騒ぐエセ酷使は英国にもいるんだろうね
12名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:33:50 ID:5w/b2uos0
一方、日本は補正を先送りしていた
13名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:34:32 ID:6wknnoKNO
スレタイに英とかなんとか入れとけ
14名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:35:38 ID:uITGtr+FO
>>13
スレタイよく読め
15名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:35:57 ID:ZESaHBac0
消費税が高いんじゃ無く
他の税を消費税で賄ってるんだろ?
16名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:36:14 ID:/PMHM7U60
日本の上は国を崩壊させる努力をしてるんだろ。
17名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:37:04 ID:rdvQ/wlXO
日本では、官僚の天下り・様々な改革をしないで
消費税を上げるしか考えられない無能政府。
イギリスとは全然違う。
つか、イギリスでさえ景気刺激策をこうじているのに
日本政府ときたら来年に持ち越しとはw
これから年末にかけ、企業も派遣・正規雇用されてる人達も
大変だろうな。
まったく、政治がこれではどうしょうもない。
18名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:37:24 ID:eL+yY/0G0

日本の中下層の可処分所得はすでに世界最低ランクなんだが


19名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:38:36 ID:gkcCKWCcO
日本の場合は健保や年金や地方税合わせると、税率30%越える訳だが
20名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:38:56 ID:X3axDaCa0
日本は特にGDPに占める消費の割合が低いのが大問題なんだから、
期間限定でも消費税を下げるとか撤廃すれば消費活性化に有効だと
思うんだけどな。
高所得者の所得税率も期間限定でセットで高くすれば、さらにOK。
それでも税収不足するなら、公僕の給料をアメリカなみにすれば
8兆円浮く。
21名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:39:46 ID:s68SfypaO
税込表記に徹して消費税意識しないで済むくらいに
なったら15%くらいでもかまわん。
22名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:40:19 ID:Hlmuge8c0
消費税上げても良いが、税金の使い方もイギリスとかと同じようにするならOK。
自民党のクソは絶対にそのことは言わない。
23名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:40:25 ID:DDXzmOgi0
自民党は言いません
欧州の消費税は食料品等生活必需品にはかけてないということを
24名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:40:46 ID:Jm0pbS/U0
一方日本は損失補填のために15%に引き上げようとしていた
25名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:41:01 ID:s9MANGmZ0
>>10
基本的にはいいシステムだと思うが、
イギリスでの「ビスケットは非課税、クッキーは贅沢品だから課税」の根拠が未だにわからん。
そんなに大きな違いないだろ、これ。
26名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:41:28 ID:5w/b2uos0
麻生はこの政策パクればいいいじゃん、あんなアホなバラマキよりさ
これ参考にすれば出来るだろ?
27名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:41:42 ID:bQHNw4CJ0

早く日本がアメリカに併合されますように
28名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:41:51 ID:8fFU7hYg0
日本は消費税上げたら法人税を下げる気満々だからな。
福祉とかに使うといいながら、結局企業のためにしか政治は動かない。
アホらしい。
29名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:42:03 ID:O6836DgP0
>>21
減る金が変わっても気づかないほど金あるんだろうね。

わかった風な事を言って格好付けているようにしか思えない発言だな、今時。
30名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:42:25 ID:MKplYdHo0
消費税にすれ
公平に税を徴収出来るのに
所得税の段階課税が公平だとか言っている時点で・・・
払わない奴はどんなて使っても払わない
31名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:42:38 ID:O6836DgP0
>>24
なんで過去形?
現在進行形だろ・・・。
32名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:43:00 ID:vi5nx3Ut0
日本は搾取大国。
議員政治家の金減らせよ、国良くしたいから政治家になったんだろw
だったら多少身を削ってもらわないとな。
33名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:44:24 ID:hs1Lu1B6O
>>3
景気が回復したらと言う前提条件は無視かよ
国民のだれもがいずれ消費税の増税も止むなしと思ってんだよ
34名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:44:28 ID:kYANOALD0
その頃、日本では道路特定財源の課税を元に戻したのであった
35名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:45:21 ID:U/IOCc530
日本医師会総合政策研究機構 「’02公的年金基積立金の運用実態の研究」より
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
               (年金食い潰しの主な泥棒公益法人)
@住宅金融公庫       23兆4518億円  A地方自治体         17兆5000億円
B年金資金運用基金    10兆6150億円  C特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
D日本政策投資銀行     4兆3490億円  E国際協力銀行        3兆9683億円
F都市基盤整備公団     3兆9017億円  G日本道路公団        3兆5212億円
H国民生活金融公庫     2兆7982億円  I農林漁業金融公庫     1兆 823億円
J福祉医療機構           9800億円 K中小企業金融公庫       8478億円
L首都高速道路公団  6196億円  M阪神高速道路公団       5292億円
N沖縄振興開発金融公庫    4660億円  O鉄道建設。運輸整備機構    3158億円   
P本州四国連絡橋公団      3052億円 Q日本育英会            2871億円  
R 電源開発             2795億円  S石油公団              1431億円 
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。特
殊法人は営利団体ではないので、これらの’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法
人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰され
ているのが実情です。」とコメント。また、同氏が慶大客員教授・土居丈朗氏と、年金原資を’借り入れ’
している特殊法人と自治体の財務分析をおこなったところ、なんと24機関がCCランクの格付けで、事
実上「経営破たん状態」であることが判明した。
36名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:47:50 ID:s9MANGmZ0
>>32
そんなことしたら、
麻生みたいな資産に余裕があるボンボンしか政治に参加できなくなるじゃん。
職業政治家がやっていけるぐらいの給与や調査費は必要なのよ。
もちろん政治家の金の使い方が無茶苦茶だという批判はわかるよ、
でもそれは監査制度や資金使用の規制強化とかで補うべき問題だ。
37名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:48:16 ID:LyEIy4vaO
>>33
増税するぐらいなら社会保障削る方がマシだろ。
削るところはいくらでもある。夜警国家でいいから。
38名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:48:48 ID:eW9OqhDuO
イギリスだけに英断
だな
39名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:49:41 ID:fN55Qb5i0
暴力団フロントか?福祉・介護方面への反社会勢力の浸透を防ぐ手立てはあるのか?

傷害:患者骨折された疑い 精神科の看護師逮捕 千葉

 千葉県八千代市島田台の民間病院、しのだの森ホスピタル(石田正之院長、267床)で、精神科に入院中の男性が右腕を骨折した状態で見つかった問題で、
県警八千代署は25日、同病院の看護師、赤谷真吾容疑者(27)=同県市川市高石神=を傷害容疑で逮捕した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20081125k0000e040054000c.html
40名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:50:47 ID:U8c8GkE9O
日本も消費税下げればいいのに
41名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:50:59 ID:SVvXZZKM0
日本は役人によって滅ぼされる。
42名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:52:23 ID:hnYP0BpE0
日本じゃこういう一時的な処置って一切やらないな。維持か悪化かのどちらかしかない。
つくづく腐ってる
43名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:52:33 ID:hs1Lu1B6O
>>37
社会保障を削るねぇ・・・
44名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:52:36 ID:8F35Ef4R0
消費税消費税ってさ。

海外の消費税は食料品等にはかかってないだろ?
贅沢品に課税されるもののことだろ?

日本は何でもかんでも税をかけてる。
そこが根本的に違う。

贅沢税だったら別に15%だろうがなんだろうが文句言わないだろ。

マスゴミも日本の消費税と同じものとして報道するから
みんなだまされる。
45名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:54:48 ID:X3axDaCa0
日本は特にGDPに占める消費の割合が低いのが大問題なんだから、
期間限定でも消費税を下げるとか撤廃すれば消費活性化に有効だと
思うんだけどな。

さらに、高所得者の所得税率も期間限定で高くして、
期間限定で所得課税対象外の個人必要経費として認められる対象枠を広げれば、
金持ちは使った方がお得という心理が働き消費が活性化すると思う。

本格的に消費を活性化する手法を駆使すべきだと思うな。

それでも税収不足するなら、公僕の給料をさげればいい。
アメリカなみにするだけでも8兆円浮く。



46名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:55:06 ID:hs1Lu1B6O
>>40
一時的に下げるのがどれだけ大変かわかってる?
政府だけじゃなくて企業にも混乱と社会コストがかなりかかるんだが?
47名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:55:24 ID:WI0iFme/0
*ただしティーポットと砂糖とレモンと牛乳は引き下げ除外
48名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:55:56 ID:0x6twYHiO
天下り禁止、公務員、NHK職員、議員の報酬削減してからなら消費税アップもやむなし。
49名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:56:26 ID:imejqTuc0
ID:hs1Lu1B6O
は売国奴
50名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:56:57 ID:bDOVVdZ30
KY太郎は上げると言ったw
51名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:57:14 ID:AQ/gGmeX0
物品税復活でいいよ
52名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:57:56 ID:/PMHM7U60
>>32
自分の欲を満たすために政治家になるのです。
現実はそれだけです。
53名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:58:17 ID:hs1Lu1B6O
>>49
どういう理屈で売国なんだ?
現実視点で語ってるだけだが?
54名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:59:05 ID:WI0iFme/0
欧米風の消費財を導入すると・・・

うまい棒・ティッシュ・モリタポ・きのこの山・ペヤング・ブランド品各種・トヨタ車・ホンダ車・スズキ車・ミゼットU・ようかん・テレホーダイ・IPhone・ノートPC・2GB以上のメモリ・等等

がぜいたく品として認知され、高額消費税が付加されます。
55名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:00:09 ID:imejqTuc0
トヨタ車は税率300%でいいよ
56名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:00:37 ID:hnYP0BpE0
>>54
まじかよ…テレホやめてタイムプラスにするしかないな またネットする時間が減るorz
57名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:01:05 ID:Vh9xiLGiO
>>46
一時的じゃなくて恒久的に下げればいいじゃない
生活必需品のみね

上げるよりか遥かにマシだと思うよ
今の状況で消費税上げたら消費がもっと鈍るって
58名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:02:23 ID:imejqTuc0
>>53
ごめんごめんwただ言ってみただけw
59名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:02:26 ID:5phs/HoZ0
麻生もひと月ぐらい消費税免除すりゃいいのにね
こっちの方が手っ取り早いだろ

創価学会の損失は補填できないけど
60名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:05:24 ID:IRPxB/Ey0
>>23
マスゴミが言わないんだろ?
61名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:06:22 ID:O6836DgP0
>>33
思ってねーよ。

可処分所得が今よりも減って生活が成り立たなくなる国民だって多いはずだ。
62名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:15:46 ID:x0/S9E3x0
ID:O6836DgP0さん、威勢がいいですね。
63名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:16:18 ID:NCo3EnGx0
は・・・英
64名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:21:18 ID:TE8EH97d0
>>1
なんじゃこりゃw
日本の消費税10%論争が可愛く見えるなw>消費税17.5%
65名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:30:25 ID:CIgmLI8x0
64 >>>1
なんじゃこりゃw
日本の消費税10%論争が可愛く見えるなw>消費税17.5%


英国は生活必需品など特定品目は5%や0%ですよ。
66名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:36:00 ID:i3kwLtx4O
>>59
給付金のほうが効果ある
67名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:37:38 ID:iVZ/AoGV0
生鮮食品とかは0%
68名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:37:48 ID:/aou/wTM0

いきなり消費税なんか下げられたら、大惨事になるからやめて・・・

社内システムで消費税変更なんて・・ソース全部見直しじゃんww
69名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:37:48 ID:9k3X4jxE0
>>25
主食概念の物とティータイムに一息つくためのお菓子との違いなのかな?って考えてる。
日本ではあまり無さそうだが、雑煮は非課税でぜんざいやきなこもちは課税・・・
なんか違うな・・・・

まぁ英国紳士のたしなみには税をかけて当然ってとこじゃね?w
70名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:37:49 ID:mWNQw9Rv0
↓日本の消費税とは全くの別物なのに日本の消費税は安いとか言ってたら工作員です
71名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:38:00 ID:FJTO506o0
景気が良くても悪くても
世の中に流通するお金の量は、あまり変わっていない。
金融緩和・金融引き締めなど
各国の中央銀行で世の中に出回るお金の量を多少は調節しているけど
大きくは変わっていない。

景気が良いと言う事は、お金が良く回って動いている状態の事であり
不景気になるのは、極一部の人間による富の独占が原因であり
富が一握りの人間に集中して、お金が流通しなくなるからです。

弱肉強食の競争原理での資本主義は
結局は勝者敗者など格差を生み、時が経つにつれ格差が広がり
一握りの大資本家に富が集中し
大多数の一般庶民は、知らない間にどんどん貧困になってしまう。

景気を良くするには、少数派の金持ちに増税して
大多数派の貧困層を減税して、貧困層に金を配るしかない。
貧困層に限定したばら撒きは、非常に有効な政策なのです。
貧困層への減税は景気回復・内需拡大に絶大な即効果があるのです。
眠っている政府の120兆円以上と言われる膨大な埋蔵金の放出も
お金の流通量が増へ回転がよくなり内需拡大にとても有効な策なのです。
この金融危機が起こる前に、誰かが大量に儲けて溜め込んでいるはず。
いったい誰なんだろう?ユダヤ資本か?アラブか? 霞ヶ関の埋蔵金か?
自家用ジェット機を5台以上も持つ大富豪のGMの社長なのか?
72名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:38:20 ID:DRSwskcK0
英国の税率は高いな
73名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:40:16 ID:/1Yxebf8O
日本は麻生自民党が必死に給付金バラマキに失敗して退陣するのが既定路線。
総裁選まだかなあ
74名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:40:22 ID:s3ruXI1iO
引き下げて15%かよ
75名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:45:00 ID:s3ruXI1iO
>>9
いや、麻生もそう言ってるから
馬鹿かよ
76名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:45:11 ID:dPC853L/0
>>74
イギリスの消費税は日本で言うと物品税だけどな
77名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:47:10 ID:NS5l9htp0
日本もエゲレスみたいに「消費税引き下げ」
&「高額所得者税金引き上げ」をやればいいのに。

こんな超不景気の中で増税論議なんて…
しかも対価が意味不明なバラマキ給付金@1万2千円。もうダメだね。
自民が〜とか民主が〜じゃなくて、もう日本のトップ全てがダメ。
政治家、官僚、企業、役人…すべてダメ。確実にダメ。
78名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:48:43 ID:ygV/iQcr0




数字しか見ず、中身を見ないで寝言を語る泉谷しげるみたいなバカが出なきゃいいが




79名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:49:10 ID:O6836DgP0
>>62
ID晒して一体何が言いたいんだろうね?

馬鹿の一つ覚えなのかな?2ちゃんで一番始めに覚えた威嚇行為?w
頭悪いとテメェで宣伝しちゃっているんだから始末におえないな。
まともな口がきけないからそんなことしか出来ないで哀れな雑魚なんだ・・・。
それともマモノかな?
80名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:50:04 ID:fRQJnizu0
税込み価格表示を義務づけなければ、日本も柔軟に税率変えられたかもしれないのに。
現状では印刷物の刷新しないといけないから各業界からも反発が来る。
消費者を馬鹿にして、将来への税率アップの布石なんてしてるからこうなるんだ。
本当に自民党は間抜けだ。
81名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:50:40 ID:EaMmAwyU0
日本のジミンの政策と180度完全に逆でウケルw
俺もイギリスのほうが正しいと思う

ジミン、選挙先送りしても死は免れんな
82名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:51:02 ID:ygV/iQcr0




麻生は、生活必需品を5%にして

他を上げ「たい」なあといってる。


イギリスのように、「生活必需品は完全なゼロ」じゃねえんだよw


「絶対に2008年現在よりも下げない」と寝言ぬかしてんだ


83名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:58:01 ID:O6836DgP0
>>80
反発なんか来ない。来ても一時。
消費税率が変わったりシステムが変わったりした時に大した混乱なかったんだから問題ない。
それと、
物が今動かなくて困っている世の中なのに、減税されて物が動くようになるんだったら
何だってするさ。そんなことで反発が出るわけがない。
それより、その減税によって物が動くようになることによって売り上げが上がることを喜ぶ。
84名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:01:25 ID:D6Uh3ZWV0
>>45
>さらに、高所得者の所得税率も期間限定で高くして、
>期間限定で所得課税対象外の個人必要経費として認められる対象枠を広げれば、
>金持ちは使った方がお得という心理が働き消費が活性化すると思う。

これ賛成。とりあえずローンの金利は経費として課税から外せ。それと洋服代、子供やオトナの塾代、本なども
経費から除外すべき。(基礎控除以外で)2-3年の限定でもいいからやればいいのに。。
85名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:16:59 ID:JssFjUu60
>財政収支の中期的な悪化を防ぐため、高所得層の所得税率を11年度から
>45%に引き上げる方針を示した。


日本も見習おう
86名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:18:34 ID:J7HXzlie0
日本において、今回の恐慌の解決策はインフレターゲットしか無い
それは行われるか行われないかの問題でなくいつ行われるかってレベル
これはどこが政権取ろうが変化は無い
で、それが行われて成功しない限り消費税は確実に20%まで上がる
87名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:23:34 ID:b6U9uZ54O
給付金(笑)とか恥ずかしい…
88名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:25:14 ID:lWFZJW0h0
>>33
思ってねぇよ

役人に贅沢させる金を出すかよ
89名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:26:43 ID:OWrJODyl0
他の先進国ってあんがいマトモだよね
90名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:30:56 ID:crpJQuJGO
2世議員廃止しろ 議員に年収1億やって 献金廃止
91名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:43:46 ID:b6U9uZ54O
国会議員の議席数減らすほうが早いよ
衆参50人ずつで足りるべ
92名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:46:36 ID:es3kJSwf0
景気対策には消費税減税、これが普通です!!!!
93名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:46:59 ID:4V6D98m30
日本も下げろ、世襲内閣
94名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:49:13 ID:AWamDrnP0
>>90
> 議員に年収1億やって 献金廃止

そういう方向性のための政党助成金だったんだけど
献金が復活して結局は二重取り
詐欺みたいな話
95名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 14:50:16 ID:Ewlihwtni
俺が子供の頃に比べてドンドン税金って上がってるけどさあ
この調子で上がって行ったら収入の50%になるんじゃないかと

金持ちは既に超えてるだろうけど、
庶民供に50%時代も夢じゃないな
96名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:00:06 ID:rHz/dJ5UO
老人の医療や介護に金かけてるからそうなる
もう自分の医療費も払えない70以上の年寄りには死んでもらった方が良いよ
自分で用も足せない、電車にも乗れないような年寄りを、薬で延命させてどうすんだって話
その分医者を小児科や産婦人科に回した方がいい
97名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:00:28 ID:Rwh/lHEp0
1000兆の借金がある日本に比べて英国の未来は明るいな
デノミでもしないと返せない日本は終わってる\(^o^)/
98名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:03:39 ID:3NS/Yh4L0
2次補正、先送りを決定=政府・与党

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081125-00000083-jij-pol

日本は 経済対策 先送り アホ総理
99名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:05:20 ID:b6U9uZ54O
一方国籍法は(ry
100名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:06:44 ID:xbrHEE1U0
麻生って本気で経済対策する気あるの?
101名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:06:54 ID:y3E5DiSO0
ひき下げても日本の3倍なんだな
102名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:07:25 ID:x/MlIW7+0
また金持ちが逃げそうだなw
103名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:09:04 ID:y3E5DiSO0
>>102
いや、逃げても消費税が3倍になるだけだから
でも生活必需品が別枠になってるのは見倣って欲しいところだ
104名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:09:29 ID:rX41W+on0
日本も15%ぐらいに引き上げなきゃいけないな
絶対に
105名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:09:44 ID:w6kM//Y/0
>>68
上がる上がると散々言われてるのに、税率変更できないシステム採用するなよ…
106名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:10:19 ID:tAM39x9a0
ほんと日経は経団連の犬だな。

イギリスが15%だから日本は10%くらいに上げないと・・という論調は止めろ。
イギリスは生活必需品は非課税だろが。
肉茎新聞はとっとと廃刊しろ。
107名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:11:14 ID:NQ6p5Qz40
なんで日本はこれが出来ないんだ?
それどころか消費税引き上げは明言するわ
二次補正は出さないわ、景気対策やる気あるのか阿呆?
108名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:11:21 ID:iVZ/AoGV0
>>102
金持ちはどこに逃げるんだろうか
109名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:13:08 ID:zmvQOFFq0
そら景気が悪いほうが移民させたい奴には都合が良いよな経団連
110名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:13:48 ID:y3E5DiSO0
17.5%→15%だから
この割合で日本の消費税を下げると
5%→4.3%
って所か。1万円の買いものをして70円差がつく
意味があるんだか無いんだか良く分からんな
111名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:14:38 ID:qHQl9lDf0
この逆を行く自民・経団連。アホすぎ。
112名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:15:58 ID:y3E5DiSO0
>>107
まず、元の消費税率が全然違うことを考慮しような
何だかんだで英国の消費税は日本の未だ3倍だぞ
まあ、変わりに必需品は消費税かかってないんだっけ
日本もその辺の細やかな配慮をした上で増税を行うならやむなしかな
113名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:16:20 ID:jU11tJgGO
でもイギリスって完全に斜陽国じゃん
正直なところ生活水準は日本以下だべ?
サッチャー時代に製造業がボロボロになり、金融で持ってたが
金融危機とデフレ、バブル崩壊、アイスランド崩壊が一緒に来て成長産業がもう無い
青年失業率は想像を絶するし、ニート人口は日本の1.5倍(総人口は半分)
なんかもういろいろとヤバい
114名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:16:43 ID:iVZ/AoGV0
日本の高額所得者の税率も上げろよ
115名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:18:16 ID:EaMmAwyU0
>>108
水と安全がほとんどタダで手に入って
税制は金持ちに非常にやさしいが、社会的責任は問われず
政治の失策は特定の世代に押し付けることで回収する
そんな楽園w
116名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:20:12 ID:xbrHEE1U0
大英帝国の末路も哀れだな
117名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:20:51 ID:WI0iFme/0
とりあえずパソコンとゲーム機とプラズマディスプレイは贅沢品扱いになるな。
118名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:21:05 ID:eXJnmH0F0
一方日本国の麻生総理は消費税の引き上げを発表した
119名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:21:14 ID:zmvQOFFq0
日本も生活税取らないんだったら、贅沢税20%くらいに上げたって一向に構わんよ
120名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:22:23 ID:lLNOahBi0
イギリスは物品税を下げた

一方で日本は人頭税を上げた
121名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:23:03 ID:hYUlA6ozO
●日本の最低賃金 時給610円 (チップなし)
●アメリカの最低賃金: 時給880円 (さらにチップあり)
●イギリスの最低賃金: 時給1170円  (近年は最低賃金を毎年「5%以上」上げている)

アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本フリーター 年間勤務時間1920時間 平均年収129万円 時給673円←北斗の拳
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円
日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円←天国!
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←時給最強。しかも勤務時間は日本の半分。
122名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:23:15 ID:ygV/iQcr0



チョン右翼のよく言う大嘘

法人税上げると企業が逃げる


逃げられるモンなら逃げてみろよ

日本ほど企業に甘い国はない。

アメリカは、「儲け過ぎ」と言って官民一体で叩かれるし慈善団体への協力を惜しんではならない。

イギリスは法人や金持ちへの課税を高めている。

フランスも同じ

イタリアも同じ


日本から逃げられるモンなら逃げてみろや

どうせ逃げ帰ってくるわな



123名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:23:37 ID:y3E5DiSO0
将来消費税を上げるよって言うのも
駈けこみ需要をしげきするための作戦の一つではあるんだけどな
実際消費税導入直前、5%直前には駈けこみ需要が起きた
まあマスコミがこんだけネガキャンしまくっては意味がないし、麻生がそこまで考えて喋ったのかも知らんけど
元々消費税率が3倍以上違った英国の政策と比べても意味無いわな
124名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:24:17 ID:tpzRebjrO
経済の麻生(笑)
125名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:24:59 ID:iVZ/AoGV0
日本の場合は所得税の最高税率さらに下げて消費税あげそうだな
所得税率さらにあげたところで逃げられる奴なんてほとんどいないだろ
126名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:25:22 ID:eL+yY/0G0
日本は一度デフォルトしてIMFの管理下で構造改革した方が良いな。

政官財の癒着がひど過ぎる。
127名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:25:34 ID:TrzrhNkv0
生活必需品に消費税掛けてるのって日本くらいか?
128名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:26:46 ID:I5dYIYK20
日本もこうすりゃいいんだよ
給付金配るよりよっぽど購買意欲を煽れる
129名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:27:39 ID:lLNOahBi0
★愚民騙しマジック

なんと日本の消費税は原材料などにもかかってる
もちろんそれらは本体価格に上乗せされて消費者もち
実は食料品などの税率は5%どころじゃない
130名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:27:54 ID:jU11tJgGO
>>121
そのコピペ短絡的すぎワロタw日本の最低賃金は確かに安いが、
最近の円安や物価、失業中や格差を考えるとそれほどでもない
ビックマック指数で言えば日本は最高レベルだしなw
131名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:29:42 ID:NQ6p5Qz40
>>112
>変わりに必需品は消費税かかってないんだっけ

それが大きいんじゃないか
なについでみたいに書いてるんだよ?
それに日本はイギリスに比べて直接税の割合が高い。
その分消費税の税率が低くて当然だ。
132名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:30:23 ID:EaMmAwyU0
ATM手数料にも消費税とかいみわかんねw
その消費税払い済みの金でさらに買い物したら、消費税2回目じゃんw
133名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:31:01 ID:SSxcamun0
>>122
インフラからみても日本より良い国はないしね
134名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:31:18 ID:J93UR7uC0
日本でも2パー下げたら
車は売れるわ、家は売れるわでスゲー特需がきそうだわ
135名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:31:26 ID:lLNOahBi0
揮発油税を含んだ本体価格に消費税うめぇwwwwww

税に課税wwwwwww
136名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:32:34 ID:tWne548D0
>>129
税の還元率も欧米と違うしな
スウェーデンなんか高負担高福祉と思われているけど
実は日本より税の国民負担率が低い
日本は自民党泥棒政治のおかげで高負担、低福祉

http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou020/hou14e.pdf

消費税上げても糞の役にも立たない特殊法人や天下りで消えるのがオチ
137名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:34:09 ID:NQ6p5Qz40
そういや、ガソリン税の時に
日本は諸外国に比べてガソリン代が安いって書いてたのも日経だっけ?
車検とか車にかかる他の税金の高さはまるで触れてなかったな。

ホントに政府の犬だな>日経
138名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:34:44 ID:yHPOwesM0
>>127
掛けてる国も多いが、軽減されている国も多い
139名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:34:51 ID:VTxhD+0PO
早く生活必需品課税なしの贅沢品50%課税をすればいいのに
140名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:35:46 ID:iVZ/AoGV0
日本から逃げた方が稼ぎが増える日本人なんて本当にごく一部だろうな
少なくともメディア業界の勝ち組さん達はほぼ間違いなく無理
遠慮なく所得税の最高税率上げるといい
141名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:36:03 ID:5Wr/hm6D0
消費税がバカ高くて国民の貯金がほぼ0だが福祉が完璧で不満無しの国がある
142名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:36:28 ID:lLNOahBi0
>>137
ボードを使って説明します。
日本は諸外国に比べてガソリンが安いです

             ├────────┬───────────┬──────┐
     日本    │ ガソリン税,    │    自動車関連税   .│高速の収入  │
             ├────────┴───────────┴──────┘
             ├──────────┬──────┐
     イギリス  |   ガソリン税    .  |自動車関連税|
             ├──────────┴──────┘
             ├‐────┐
     アメリカ  .│ガソ税 .. │
             ├‐────┘
143名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:36:53 ID:Ud8RaDDA0
日本も常識的な消費税率にすればいいのに。
144名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:37:07 ID:tAM39x9a0
>>129
麻生みたいなやっちゃな。

流通過程の消費税とかは利益に関する金額の5%だ。
俺も日本の消費税はおかしいとは思うが、税制を理解しないまま批判はするな。
消費税率上昇反対派がバカに見られる。


145名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:37:41 ID:/r3EnIYW0
消費税みたいに分かりやすい税って一度下げたら戻すのしんどそう
その分高価はあのるのか
146名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:37:49 ID:/4dHFE2C0
食料品や日用品の消費税を0%にして
車やデジカメやプリンターの消費税を20%にすればいいんじゃねw
147名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:39:29 ID:iVZ/AoGV0
>>146
そんな案トヨタとキヤノンが全力で潰すだろうなw
148名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:40:18 ID:yHPOwesM0
>>146
よーしパパお米にデジカメつけて売っちゃうぞ〜
149名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:43:38 ID:QfDr14Kk0
>>3
橋龍が政治家としては珍しく、自らの失敗を認めたのが消費税アップだったのだが、
歴史に学ばぬ愚者が政治家には多い事多い事。
150名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:43:47 ID:iVZ/AoGV0
>>148
ジャパネットが米の通販に変わるのかw
151名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:43:59 ID:GnowEoSd0
>>148
独占禁止法違反じゃね?
152名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:45:51 ID:EaMmAwyU0
消費税や、消費税の税率が問題というより、
消費税集めて法人税さげてりゃ世話ねーだろってだけの話じゃない?
そんなに国民殺ししたいのか?自民党
153名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:46:07 ID:N9I/Q1MC0
日経は馬鹿の集まりってことでいいよ
信用できないメディアのひとつだってことはわかった
154名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:46:41 ID:y3E5DiSO0
そうだ良い事考えた
まず17.5%に一気に引きあげて
英国を上まわる3.5%の減税を行えばいいんじゃね
もちろん生活必需品は0にするか5%よりひき下げないといかんが
155名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:50:09 ID:1sJ7Ln5w0
日本の消費税は無駄遣いの補填なだけで国民への恩恵が0だからなw
156名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:57:05 ID:WZyoIy/t0
国名 消費税率(%) 食料品の消費税率(%)
イギリス 17.5        0
フランス 19.6        5.5
イタリア 20         10
ドイツ 17          6
オランダ 19         6
アイルランド 21       0
ポルトガル 19        5
スペイン 16         7
スイス 7.6         2.4
ノルウェー 24        12
スウェーデン 25       12
デンマーク 25        25
オーストラリア 10      0
メキシコ 15         0

「外国は食料品は0%」とか言ってる奴いるが少数じゃねえかw
157名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:00:17 ID:GnowEoSd0
>>156
少数派ってほど少なくないし、そういうカウント方式だと10%以上も少数派じゃないか。
158名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:06:14 ID:TyU4etn20
【政治】 政府・与党、2次補正予算案先送りを決定…麻生首相「年明け早々に国会に提出する」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227592846/
159名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:11:41 ID:2XyEOuOEO
>>157
非課税なのは日本で言うなら米くらいなもんだぞ

食料品でも殆どが課税されてる
160名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:14:32 ID:TrzrhNkv0
自動車も10年以上乗ると税金が上がるとか、よーわからんこの国の税率はw
ガソリンは税金に税金掛けてるし
161名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:15:22 ID:Qan9CeV20

他の事は「諸外国に合わせて〜」みたいな事言う割には、
税金の引き下げとか絶対言わないよな、日本って(w
162名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:16:00 ID:tpNmBi+40
正直イギリスの復活は難しいんじゃないの?
163名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:16:16 ID:tNiqZ9Zd0
景気は上がらない、震源地のアメリカの不動産がこれから
プライム債権が不良債権になる、シティの不動産は200兆
これの大半は不良債権になる、ドミノ倒しで他も悪化する
164名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:18:59 ID:y3E5DiSO0
>>161
まあ変わりに諸外国なみに引きあげようとも言わないし
165名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:19:24 ID:tmdY74lf0
もうアメリカも民主党、それもオバマ政権になるのだから自民党も共産党に変わるくらいの覚悟で臨まないと
日本は世界から孤立する
166名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:20:58 ID:VsCfms4B0
消費税を引き下げると逆進性の性質そのままにより下層が楽になるからな
今回のような事態には有効だろうね
167名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:32:35 ID:yHPOwesM0
>>166
消費税を引き下げた国がお隣にありまして
168名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:36:40 ID:EaMmAwyU0
日本ほど安全に金をかける必要がない国はないのに
庶民を苦しめて海外みたいな金持ちは要塞見たいな家や
貧乏人は入れない隔離エリアに住む、みたいな方向にもって行きたがるのなジミン
169名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:38:55 ID:yJZ3Bx2O0
景気対策にはやはり消費税引き下げだよ
この大不況時代に消費税引き上げを検討してる馬鹿な国もあるらしいけど
170名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:44:35 ID:vaN6J9rD0
今度は何の税金を上げるんだろうな?
やっぱりタバコ税かな?
171名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:45:59 ID:g4W4udRo0

馬鹿官僚は絶対に減税しないから。だから殺されるんだよ。
172名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:46:04 ID:BXQrYqYu0
イギリスの歴史教科書にはフサイン=マクマホン協定&バルフォア宣言が載っていない。

ベンガルで地元綿産業を破壊するために職人や農民の腕を斬り落としていたことも載っていない。
ビルマの王を島流しにして、側室や娘を集団レイプして殺害したことも記されていない。
アイルランドでじゃがいも飢饉が起きた時に食糧支援を拒否して見殺しにしたことも教えられない。
アヘン戦争がなぜ起きたのか書いていない。突然中国が戦争に敗れて開港を受け入れたと説明してある。
義和団事件で北京の中国人を大量虐殺、文化財の略奪を行った事実も教えられていない。
ボーア戦争でオランダ系入植者を殺戮し、強制収容所に入れて虐待していた犯罪は全く教わらない。
第二次世界大戦はマレー人やビルマ人とともに日本のファシズムと闘ったと書いてある。ちょっと待て話が違う。
ナイジェリア内戦でイボ族ハウサ族両方に武器援助を行い、意図的に戦争を長引かせ利益を得ていたことは秘密。
イラク戦争は米英連合軍主体で始まったのに、今ではニュースや新聞も「アメリカがイラクを侵略」と報じている現実。
173名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:48:26 ID:b6U9uZ54O
年明けには失業率いくつになってるだろうね
174名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:50:39 ID:pjpou5C6O
>>166
ならねーよ。消費が冷え込んで、仕事が無くなり、貧困層が拡大するだけ。
アイスランドの二の舞を踏んでるだけ。日本人と欧米人じゃものの考え方が違う。
175名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:51:05 ID:2jjPW3+FO
>>165
ワロタ
176名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:51:39 ID:dPC853L/0
>>174
消費税引き下げたら消費が冷え込む理由を説明してくれ
177名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:53:23 ID:b6U9uZ54O
>>174
釣り針が大きすぎて口に入らないw
178名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:53:30 ID:g4W4udRo0
11/21記事より
消費税4-8%上げ必要、社会保障充実へ試算 諮問会議
たばこ、1本3円増税案 自民、社会保障の財源に
経済対策減税は時限的措置に 政府税調、09年度答申の原案
179名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:54:49 ID:JnANnGs50
財務省は各国の「最高税率」を引き合いに出して消費税増税を訴えるが、
食料品や生活必需品が低税率や非課税である国がほとんどであることを言わない
180名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:56:37 ID:eUIj1hy50
日本も食料に消費税なければいいんだよ。
ゲームとか本はヤフオクとか中古で入手すればいい。
181名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:57:10 ID:JnANnGs50
>>37
これ以上削ると治安が悪化し、警察にかかる金のほうが高くなる
社会保障は治安維持政策なのだと言うことをわからないやつが多くて困る
182名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:02:23 ID:YEaP5Jp9O
食い物無税、生活必需品5パー、その他10パー
これなら全然問題ないよ
183名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:03:55 ID:Q5u/ZPHG0
外国が消費税引き下げただけで、日本を批判する奴は在日チョンか売国奴。
お前等みたいな売国奴がいるから、貧しくなるんだよ。ばーか
寝る間を惜しんで国の為に働けよ低脳ブサヨども!!!
昔の日本の企業戦士は企業に奉仕する公共心があったけど
今の奴等は格差社会とか言って自分の無能を直視できないで
国や企業に文句を言ってる腰抜け野郎。
これも日教組のヘタレ教育のせいだね。
消費税に文句言ってる売国奴は死ね!!!!!!!!!!
184名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:04:28 ID:GOHtF9xP0
よそからのコピペだけど、イギリスは食品には消費税がかからないって
言われているけど、そんなことないみたいだぞw


クッキーには課税しないが、ケーキには課税する、
しかしチョコクッキーには課税する、ジャムパンには課税しないとか、
なんか何に課税されるのかわからん状態だよ、イギリスのVATって。

缶詰や冷凍食品、加工食品は課税されてました。
生鮮食料品は無税でしたよ。
185名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:07:28 ID:8igWbhNtO
いっその事80%とかにして藁かしてくれ。
186名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:10:04 ID:EaMmAwyU0
自民党の視点は、
来年度予算をいくら確保できるか?がスタートだから増税ありきになる
だからそういう意味では仕方がない


なんていうか、さっさと死ね、って感じ
187名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:12:20 ID:ezEXS1s20
消費税ではありません。物品税です。食品等は非課税です。
188名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:14:05 ID:ggyu658i0
>高所得層の所得税率を11年度から45%に引き上げる方針を示した。

・・・すごいな。
189名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:14:17 ID:JnANnGs50
>>184
でも基本的に非課税ではない食料品でも低税率に押さえられてるよ
190名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:15:55 ID:KIb55uPl0
日本もちゃんと消費税を徴収できればな。
消費者が預けるだけで、ほとんど徴収されないんじゃな。
191名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:17:32 ID:kk+rYb/l0
イギリスは食料品は基本非課税これは世界では少数派
ただしチョコレートやビスケットは15%課税される
192名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:18:20 ID:XpWHo5Aq0
17.5を15.0に下げるなんて麻生のバラマキより無意味wwwwwww
それにイギリスは食品はもともと消費税非課税だからなおさら。

単発的な景気刺激を狙うなら同じ2兆円台の政策でもバラマキの方が優れている。
193名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:20:39 ID:ojLN7ost0
向こうは日本に比べれば消費税高いけど、その分の福祉だの医療費だのの
あれが日本より優れてるんじゃなかったっけ?
194名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:21:39 ID:XpWHo5Aq0
あと、食料品非課税は日本でも野党が主張しがちだが、販売店がかぶる社会的コストも含めた徴税コストが大きい。
トリュフやフカヒレも非課税では道理が通らないが、かといってどこまでが贅沢な食料品かという線引きも難しいし、
同じスーパーの商品で品目ごとに課税か非課税か設定するコストもバカにならない。

基本的には全部一律課税の方が優れている。
195名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:25:14 ID:gzlNX0Ez0
これを以って、「諸外国の消費税率は〜」とか言っちゃうのが日本
生活必需品から高級嗜好品まで一律同税率の珍しい消費税を実施しているのが日本
196名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:27:03 ID:ezEXS1s20
>>194
大したコストはかからない。
なぜなら既に非課税のものと課税のものが混じって売られているから。
197名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:27:49 ID:5c8IUGc10
>>167
アノ国は、日本の悪い面だけつまみ食いしてますからwww
派遣社員のロンダリングとか。
198名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:28:48 ID:dPC853L/0
>>194
その論理で行くと人頭税が一番優れてることになる
税金の平等というのは収入に合わせた負担を課するものであって
所得、収入など無視して一律にかけるのは優れてるのではなく退化してる
199名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:29:17 ID:rUzE8F3x0
正直、これ意味ないよ。
特に所得税を上げるのは、ますますアメリカに優秀な人材が流れるだけ。
何故イギリスが没落したのかを、当の本人達が忘れたのかのかね?
200名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:31:07 ID:84+gn8qA0

英国政府は、少なくとも日本よりは国民側を向いた政治をやってるな。
日本は、「年を越せない企業」が出ることを承知で、なにもしないそうだw
でも、インド洋でカネをばら撒くことだけは、国会を延長してでもやるそうだwww

いったい、ドッチ向いて政治をやってるのやら・・・
201名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:31:39 ID:0buKQx1lO
さすが大英帝国は政府が政治をしているな
税が下がるってだけで国民の消費マインドをくすぐるもんな
それに引替え馬鹿太郎の総理ごっこに付き合わされる日本に政治はないわな
202名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:31:49 ID:nfiEwz9D0
>>199
それで相当な税が浮く人はとっくに移住した後だよ
203名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:32:10 ID:yHPOwesM0
>>196
非課税商品が金券くらいしかない現在と
>>191のような同類商品で課税/非課税が混在することを一緒くたにはできないだろ
204名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:34:48 ID:oE/w6wGu0
日本の景気刺激策はパチンコと宗教に課税して、国民に大盤振る舞いですね
すぐできます。早速やりましょう。
205名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:42:06 ID:egkwzFiFO
>>137
産経も暫定税率は絶対に維持しろと主張していた。
日経と同じく他の税金が高いことには触れなかった。
206名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:44:40 ID:Fy/MY2d10
痔公インチキ政権にとって、税金=小遣いなので、
小遣いが減るようなことは絶対にしません。
207名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:45:43 ID:JfDc4UVmP
旅行に行くとビビるよねー。


個人的には、イギリスは何やってもダメだとは思うけど。
袋小路にもほどがある。
208名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:45:59 ID:hT1iFDFW0
イギリスの食料品への消費税率 0%
ま、イギリスは日本における昔の物品税だな
209名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:49:36 ID:CI+uLN8z0
>>156
消費税率単体で見ても低所得者層には税の還付をしているところもあって実態は見えてこない部分があるんだよね
210名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:55:09 ID:twTASovA0
ケーキは非課税になるんでしょ?

だって、”景気”対策だからねっ! (・∀・)
211名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:06:58 ID:EaMmAwyU0
>>210
このスレみた麻生総理がそのネタぱくって
ケーキ食うパフォーマンスやっても知らんぞ
212名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:28:09 ID:/AuLRpXl0
>>210
さては子供の頃計器飛行と聞いて空飛ぶケーキを想像したクチだな?
213名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:30:06 ID:DKzJVN890
>>33
思ってねーわボケ。
テメーだけ50%でも払ってろ。
214名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:38:18 ID:2p/aOKIX0
>>188
どこが?

日本は現在でも45%だが。
昔は70%とかだったはず。
215名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:40:01 ID:+6P5J1Ko0
これはイギリスは15%なのに、日本の5%は低すぎるという扇動記事ですね?

分かります
216名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:40:10 ID:EaMmAwyU0
選挙前だけは、すごくいいこと言うんだよね
高所得者への所得税大幅課税とかw
ぜったいやんねーよこいつら
217名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:40:19 ID:PmvqFY600
日本政府って何で内需のキャッシュフロー減らす努力ばかりしてるんだろうか?
外資に吸い上げられるのを防ぐとか裏の理由があんのかね?
218名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:04:11 ID:c2mWva6G0
なんでこれがイギリス野郎にできて日本にできない?
219名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:09:03 ID:y3E5DiSO0
17.5%を15%って日本にすると
5%を4.3%にする程度のことなんだけどね
220名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:13:38 ID:O6836DgP0
>>219
そういう猿まねをしろって話じゃないよな。

日本も景気対策を打てって話だ。減税とか公共事業とか、なんでも良いから
即効性のある手だてをすべきだ。
221名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:18:20 ID:ZuNM0UBs0
生活必需品は非課税にしろよと思う、我らジャポネ。
222名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:19:16 ID:zxJB2TKx0
やはり日本は官僚が支配しているので、こういうことはぱっとできないんだろうな
223名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:21:42 ID:y3E5DiSO0
生活必需品は税率下げて贅沢品は税率上げれば金持からもガッツリ取れるんだよなあ
もちろん酒とかタバコは贅沢品で
食品関係は税率0か2~3%、嗜好品何かは15%以上にすればいい
数年後にやると言いきれば駈けこみ需用も期待できる
224名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:25:21 ID:MjBleio40
麻生の広告税が一番いいね。マスゴミは発狂だけど。
225名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:33:00 ID:Yk8cl3I50
政府連中は金もって逃げ切ることしか考えてない
226名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:36:02 ID:jk2T3mwd0
自民はバブルで経済がボロボロになってるのに消費税下げるどころかガンガン増税して
日本経済の息の根止めたからなあw
これ自民政治が続くと国家が消えてなくなりそうだな。
227名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:50:34 ID:lQ9pBsBH0
イギリスとかベルギーみたいな先進国は日常品は無課税か1〜3%の消費税で
他のテレビとか車が15〜25くらいになってる。 ←ここが減税された。

日本とか韓国とかサウジアラビアみたいな発展途上国は
何でも一律に消費税がかけられている。日常品にも高い割合。

車とかテレビに税率アップとかは経団連様がお許しにならないので無理。
228名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:58:06 ID:tMuLj0wu0
>>199
アメリカもオバマになって高所得者が増税されるらしいが
229名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:02:44 ID:gf6cjc9K0
歩行珍煙は罰金50万
230名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:02:52 ID:dMUjaRJM0
消費税上げると生活が厳しくなるから反対っていってるやつが時々いるけど
実際はその程度あがるだけでは苦しくなるやつなんて存在しない
自分に有利なことを言ってるだけ
231名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:33:30 ID:iUXZRpFq0
>>230
ごろごろいるよアホ
切り詰めて生活してる奴には死活問題だよ
232名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:55:10 ID:eLxk4RS80
自分たちに都合の良い情報だけ利用するクズ官僚、政治屋


【政治】「日本のガソリン価格は諸外国に比べて安い」町村官房長官、ボード使って説明(画像有り)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200570717/

暫定税率復活で与党幹部が祝杯
 ガソリン税の暫定税率を元に戻す法律が成立したことを受け、政府・与党の幹部は
4月30日夜、東京・銀座の高級料亭で祝杯をあげた。町村官房長官は与党幹部に対し、
再議決について礼を述べたという。

日テレニュース24
http://www.news24.jp/108456.html
233名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:59:59 ID:oT3ZyksD0
消費税

当時の政府は「直接税は上げない」と選挙をやり過ごし
過半数獲得後「間接税の増税を行う」と言う事を平然と行ったよな
234名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:02:28 ID:xm4bcx/v0
消費税率 税収に占める割合
・日本 5% 22.7%
・イギリス17・5% 22・3%
・スウェーデン25・3% 22.1%
http://www.h-hasegawa.net/syohizei2003.htm

イギリスにおいては食料品等の日用品が非課税であること
生活必需品は税率0%(種類別に税率が分けられている例もある)や、
高い消費税を取っている国は教育費が無料であるなど福祉が充実していること、
欧州では払った分だけ国民に還元されることも多い。

しかし、日本では増税による国の利益が国民に還元される比率は低く、
その目的も「財政再建」のためという側面が強いため、国民にとってはメリットが見えにくい。
現状のように、貧しい人向けに福祉を充実させるという配慮があまり為されないまま、
貧困層にも応分の負担を求めるこの税の増税は「格差社会」が社会問題化している
昨今野党を中心に多くの批判がある(「消費税は格差広げる 大門議員 他国と比較し指摘。
1989年に『福祉のために』
と導入された消費税は188兆円に上りながら、その156兆円が大企業減税に回されている。
235名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:04:58 ID:ZWa96mjU0
236名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:12:07 ID:uzUT9IQdO
税金って
消費税
年金保険料
医療保険料
介護保険料
所得税
ガソリン税
などなどたくさんあるけど
マスコミが比べるのは消費税のみ
国に納める総額が1人当たりいくらなのかを比べるべきだよね
237名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:13:30 ID:4I8/AmZX0

★英国の最低賃金 毎年引き上げ 8年で1.5倍 【赤旗】 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-10/2007031001_04_0.html
 「【ロンドン=岡崎衆史】 英政府は7日、全国最低賃金(時給)を10月から
最大約3.2%引き上げることを明らかにしました。22歳以上の労働者の現在の
最低時給は、5.35ポンド(約1200円)から5.52ポンド(約1240円)に引き上げ。
1999年4月の導入以来、8年連続の引き上げで、導入時の1.5倍となります。

 全国最低時給は、現ブレア政権が初めて導入。導入時の22歳以上の最低
時給は3.6ポンド(約810円)でした。ダーリング貿易産業相は、今回の引き上げ
で100万人以上が恩恵を受け、その3分の2が女性だと説明しました。
 政府はまた、最低時給を守らない企業に対して、より厳しい罰則を設ける意向を
示しました。」
238名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:14:36 ID:xrIPtHxX0

公務員税を導入しないと。無駄な人件費の割に所得が多過ぎなんだから。
在日人頭税も導入しないと。特別待遇されてるのだから。
メディア電波税金も導入だ。官僚のリークしか流す能力が無いのだから。

食料品は無課税だ。

これが出来たら、自民党は選挙に勝てるよ。ww
239名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:14:57 ID:xm4bcx/v0
 経済協力開発機構(OECD)は9日、加盟各国の05年国内総生産(GDP)
に占める教育への公財政支出割合について調査結果を発表、

日本は前年よりも
0・1ポイント減少し3・4%で、データ比較が可能な28カ国中で最下位だった。

1位は7・2%のアイスランドでデンマークの6・8%、スウェーデンの6・2%が
続き、北欧の国が上位を占めた。

下位3カ国は日本のほかスロバキアとギリシャ。

(共同通信)
240名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:21:33 ID:oiVF0r1G0
>>236
というか、そもそも諸外国の消費税の例がたびたび出るけど、
食料品は非課税とか知らなかった俺。その辺もちゃんとやれよお。
麻生も食料品は非課税にしますとか言えばいいのに。
241名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:16:11 ID:3EQMjt4R0
>>23
奥田に恫喝されたマスコミも言いませんよw

今回の報道も
「15%」という数字が一人歩きするのを
待ってますw
242名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:22:02 ID:WxYPnSM/O
>>240
あとは生産や中間流通でも逐一取って行く日本の消費税と末端からしか取らない欧州の消費税の税体系の差とか違いがあるよ。
243名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:23:34 ID:v+4V5j3+0
パンの値段いつになったら下げてくれるんだ?
まだいつもより2,30円高いぞ
244名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:39:01 ID:FCZx0WOn0
新自由主義が経済に健全に寄与するはずがない
そんな事は専門に経済学をやっていなくとも常識で判断できる
ユダヤ豚がちょっと見わけのわからない金融詐術を駆使して
見かけ上の好景気を義理留守で見せつけただけの話
それに釣られた馬鹿ジャップ多数
代表は小泉
245名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:44:21 ID:eLxk4RS80
>>243
農水次官、輸入小麦の価格改定ルールで検討会
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081113AT3S1301I13112008.html

小麦は国内消費量の大半を輸入に依存しており、政府が一元的に輸入して国内製粉各社に売り渡している。
本来は年3回価格を改定することになっているが、「小麦の価格が頻繁に変動するのは消費者への影響の
観点からも問題がある」(井出次官)との考えから、現在は年2回にとどめている。
246名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:03:02 ID:qVnICvmD0
自民党は言いません
欧州の消費税は食料品等生活必需品にはかけてないということを
247名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:04:44 ID:PKvcLTvw0
奥田に牛耳られた日本の庶民は消費税で企業に奉仕しますw
248名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:08:38 ID:oFejfhQO0
>>46
上げるにも同じ理屈が言えるけど
そっちは無視かよクソ政府の犬がw
249名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:14:47 ID:Bsgkvn2P0
日本も、消費税15%。食品は非課税。
もうコレでいいじゃん。
250名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:17:21 ID:vvP/QiN50
日本の場合、消費税あげたら上がった分がまるごと法人税減税に使われるだけだろ
福祉も年金も保険も一切関係ないの。国賊自民党に金を吸い取られて社会不安だけが増大。

代議士のみんなはもしかして、リアルで暴動が起きるような情勢になったら
高飛びしようとしてないか?
なんで
日本をよくしようとしないかね??
251名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:22:33 ID:x+xkOglN0
なんでこのスレは沈んでるんだ?
日本も消費税下げを今すぐ断行すべきだろ
252名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:25:16 ID:/sRTmEQm0
一方日本では消費税引き上げを決めた
253名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:27:48 ID:x+xkOglN0
麻生w
254名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:28:38 ID:BSOm5p9OP
>>249
食品非課税なら底辺の俺も何とか生きていけそう
255名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:39:53 ID:N2op8iG/O
>>252
三年はあげないと明言してる。
三年後も景気が低迷したままならあげない。
麻生政権のままならな。
256名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:41:05 ID:luFoAEoQ0
日本も今すぐ消費税15%で景気浮揚を!
257名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:47:19 ID:rVttAGbE0
日本の財務省は「日本の消費税率は5%と低く、引き下げ余地のある欧州とは事情が異なる」

税額上げる時は引き合いに出してるくせにエラソーなことをwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:50:07 ID:HvnCSUWnO
今月の倒産件数は1500件越えるだろうな
259名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:50:24 ID:x+xkOglN0
麻生も消費税を3年間1%まで引き下げます、3年後に景気が回復してれば5%まで上げます!
とかいってれば支持率爆上げしてただろうに
260名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:57:06 ID:gNkpgOF80
さげたさげたって

   1   5   %    にさげたんだぞ

極左工作インドもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:11:08 ID:Shm8Uwp60
あのイギリスでさえ!
イギリスのくせに!
イギリスだけはと思っていたのに!
262名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:12:41 ID:x+xkOglN0
消費にダイレクトに作用するからこそ、下げることに意義があるんだが

90年代に適切な対応を怠った日本の二の舞を避けるため云々と、
イギリス政府の経済担当大臣だかなんかが日本を名指しして指摘してるくらい日本はダメダメだな
263名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:13:00 ID:rVttAGbE0
英国では素早く12月から付加価値税は下げられる
しかし日本はなぜか難癖つけて税率を下げることはせず給付金wwをばらまくらしい

英国官僚に劣ることを自ら証明した日本財務省官僚wwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:22:04 ID:OfLMx7So0
景気対策重視なら、これが普通の対応。
なのに日本ときたら・・・消費税アップを前提にした現金ばら撒き。
もうね(略)
265名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:24:22 ID:Nldu5tUo0
日本も現金ばら撒きなんて馬鹿なことせずに
今年度の残り期間消費税減税とかしたほうが
効果でかいぞ。
266名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:25:05 ID:HvnCSUWnO
こんなにボロボロ倒産されたらまた銀行に公的資金投入しなきゃならない
267コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/26(水) 01:27:15 ID:yv8HfoLM0 BE:357777476-2BP(34)
麻生は自分から己はアホだって言ってるよw

麻生氏が「消費税率アップはアホ」(2006年8月26日)
http://www.news24.jp/65574.html
268名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:30:21 ID:eTwhVUmb0
パチンコに税率100%
キムチと、焼き肉に50%
あとは、在日の所有不動産の固定資産税を10倍
対馬は100倍
韓国製品の関税を1000%
朝鮮あての送金は100%

このくらいやれ
269名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:30:34 ID:A6UeCqQmO
衣食住や衣料品は無税にして、高級品に物品税をかければいい。
グッドアイディアの俺のマーチは無税な。
270名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:32:49 ID:wkpFw5RQ0
イギリスは食料品や日常消耗品、本代、旅費、医薬品、水道代や
医療費は非課税だから、上げても下げてもあまり生活に影響はない。
ヨーロッパの消費税は高額商品や贅沢品が中心だから、
日本と比較しても意味がないのだが、日本のマスコミも官庁も17.5%を、
言いたいようで、説明なしでよく引き合いに出してくる。
日本の一律5%というのはかなり高率なだけでなく、
低所得者層の負担が大きいから先進国では珍しい。
271名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:37:08 ID:oE5HALRX0
あのイギリスでさえ速く動いてるのにマンガ太郎は・・・
なんだ先送りって
272名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:38:16 ID:wkpFw5RQ0
273名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:40:02 ID:AXNLpQaA0
日本は公務員の人件費下げないとできないよ。
274名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:47:38 ID:rVttAGbE0
声が大きな奴はできるだけ突かず、事なかれ主義の役所の代表である財務省に
英国のような付加価値税を導入するなんてできるわけねーwwwwwwwwwwwwwwwwww

「(消費税の税率構造は)極力単一税率が望ましい」ってお抱えの審議委員にペーパー読ませるのが関の山wwwwwwww
275名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:53:19 ID:5vMCe/z60
日本とイギリスでは全然違う。
欧州が15%だから日本も15%にしろと言っているのは、官僚や公務員ぐらいだろ?

日本は、増税する前に、公務員や官僚の給料やボーナスを大幅に削減し、
税金の無駄使いを辞め、国民の利益に成るように有効的に税金が使われ、
それでも足りないと成った時点で、増税を考えるべき。
276名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:01:48 ID:rSMPIiAx0
麻生は就任時消費税の停止と高速の無料化、累進課税の強化を実行するとだけ言えば良かった。
それで消費は格段に良くなったはずだ。
色々手を広げて自滅しかかっているのが情けない。
277名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:21:00 ID:HvnCSUWnO
年明けてどうにもならなくなって責任のなすりあいやってる画が目に浮かぶ
国会に隕石でも堕ちてこねーかな
278名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:22:23 ID:8PSE1vT7O
公務員削減まだ〜
279名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:23:05 ID:a4icNEPkO
>>271
漫☆画太郎をバカにすんな
280名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:33:31 ID:cbPBHTSQ0

金をばらまいて国民のご機嫌取り。選挙対策が第一優先の日本の無能首相。
議員・公務員改革はいつも先送りで増税ありき。

早く衆議院解散して民意を問え!
281名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:36:34 ID:lQsbQ8sV0
一方日本政府は増税した
282名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:45:01 ID:falEOMTu0
国による無駄遣いを無くして、使い道を完全に透明にしつつ、
生活必需品は無課税とし、横領など犯罪を犯した公務員は懲役刑に処すなどの厳罰処置にしてくれたら
日本での消費税増税を許してやる
283名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:47:38 ID:dDc9uoA/0
日本も消費税17.5%にしないと。
というか、所得税これ以上上げないでくだしあ。
284名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:54:02 ID:QRQ45lU9O
日本は引き上げ(予告)W
285名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:57:10 ID:qZMMlzIq0
日本も消費税上げていいよ。
最近欲しいもんがなくなったから、買い物しばらくしないだろうし

ひととおりそろっちゃけばそんなもんだ
286名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:59:22 ID:VgJNyneI0
>>270
ほとんど国は食料品も5%以上じゃない
デンマークとかひでぇな


世界各国の消費税の税率一覧
国名   消費税率(%)   食料品の消費税率(%)
イギリス       17.5       0
フランス       19.6      5.5
イタリア        20      10
ドイツ         17        6
オランダ       19        6
アイルランド    21        0
ポルトガル     19         5
スペイン       16         7
スイス         7.6       2.4
ノルウェー      24       12
スウェーデン    25       12
デンマーク      25       25
オーストラリア   10         0
メキシコ        15        0
日本            5        5
287名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:00:53 ID:U7m9nhWc0
来月は税制改正について話をつめるようだから、
来年当たりに増税くるかもな。
288名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:03:31 ID:+EaW0g1u0
減税で内需刺激ですね、わかります
当然ですよねー
289名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:06:21 ID:BsxHopdE0
消費税さげろ!
290名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:06:50 ID:bILi+I4P0
http://moosa.seesaa.net/article/110186926.html
東大生が紅白批判「Mステとの違いが分からない」
291名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:13:20 ID:nwa2++U8O
消費税上げたいなトヨタとキヤノンの製品から始めようぜ
292名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:56:40 ID:GYBF9TS80
以下のグラフによると
http://www.hypermedia.or.jp/finance/link/pyramid.htm
金融資産が1億円以上の世帯が78万世帯。

3000万円以下が3882万世帯で   50対1の割合だ。

50世帯の人々が暮らす200人ほどの村があるとすると

大金持ちの庄屋の一家が一軒あって
残り50世帯は、全員が貧乏小作人百姓という事になる。
庄屋はどんどん小作人から金を巻き上げる。

弱肉強食 競争原理  資本原理主義の行き過ぎで
今の日本は 格差社会が進み  地獄社会  無間地獄なんだ。
293名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:12:40 ID:N17rrXD80
イギリス見習ってまず消費税を17.5%にして
それから2.5%さげればいいのか?
294名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:28:19 ID:w1dfAp7r0
イギリス見習って食料品には消費税かけるな
295名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:34:03 ID:WfFqo5z0O
高所得者は所得税45%・・・
一生懸命働いても半分近く持っていかれるなんて
金持ちも楽じゃないな
296名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:35:21 ID:N17rrXD80
最初から18%とか20%にしておきゃ
下げやすいのに。何で5%何だ。
低すぎるんだ。
297名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:36:43 ID:sM+LS87X0
これは見習うべきだな。いかにジャポネーゼの政府がヘチョイことか。
だいたい、当初、消費税は福祉目的が重視だったんだろ。
年金問題がこんなに悪化して、なんで問題解決に割り当てない?
すぐに解決すんだろが。長期化すればするほど、悪化するだけ。
管理にも手間が掛かるんだし、今後は問題を起こさないようにして
過去のツケは適当に流しておけ。
298名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:38:07 ID:iGsnVZWO0
日本も見習って消費税率18%にすべきだな
299名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:38:29 ID:FRvw+S5Y0
常識があれば給付金なんかせずに間接税の減率するわな
300名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:43:26 ID:N17rrXD80
一般の食料品だの日用雑貨なんてほとんど輸入品だから
輸入品が増えるだけじゃないか。
301名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:45:48 ID:x+xkOglN0
>>272,286
これはためになるレス

麻生もマンガ雑誌を1冊減して、このスレを読めばいいのに
難しい漢字もまだ出てないことだし
302名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:51:28 ID:rLRmE0gVO
>>301
イギリスに引っ越そうかな、、、ニートだけど
303名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:53:26 ID:0npbLCN10
日本も2兆配らなければ消費税3%にできるのか。
304名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:56:26 ID:wKMnoNTB0
しかしアホウはなにやってんだ

なんもしないなら解散しろあほう
305名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:03:19 ID:Qjhm9vW20
日本の単一税率は変だから、
高級ブルジョア品や一般品、必需品などで複数税率にすればよいのだが
複数税率で抜け穴(益税)なく課税しようとすると今の帳簿式ではだめで
事業者番号制とインボイス方式にしなければならない。
ところが一部悪徳事業者が「インボイス方式だと経理がガラス張りになってしまう。
勤労者労働者みたいに所得を把握されてマトモに税金払わされるなんてまっぴらだ。」
と狂ったみたいに猛反対するから導入できない。
よって日本では今後も食品などの必需品も含めて一律課税となる。
306名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:10:46 ID:TbutU3f+0
>>304
麻生は国籍法の可決で忙しい
解散は出来ん
307名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:31:03 ID:CGipq6ND0
>>199
サッチャー改革で公教育が壊滅的な打撃を受けて衰退した
308名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:44:03 ID:PXv8yReV0
マスゴミの「消費税」という言い方はダメなんだが。
あくまでも「消費税」=”単一税率、帳簿方式でピンはね自由の「日本式付加価値税」”なので。
・欧州の付加価値税は複数税率が常識。
309名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:49:26 ID:Jl1KbJNF0
外国は消費税高いけど、生活必需品は低かったり食料には無しだったりするんだよな。
それなのに日本の政治家はアホなの?
310名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:52:09 ID:JFMSY1Hm0
>>28
★★衆院選を前に自民圧勝!民主惨敗!★★
★★06年の30倍から07年は40倍に開いた,経団連からの献金格差★★
★★自民10%アップの30億8600万円、民主4%ダウン7700万円★★
★★経団連の政策評価自民傾斜” 更に鮮明に 民主との献金格差が急拡大!★★
読売新聞2008/9/13
07年の企業団体献金の総額は38億5700万円で好調な企業業績から前年比で3億2300万円増加した。
献金先は自民党の政治資金団体「国民政治協会」が前年比10%アップし30億8600万円(06年約28億円)
民主党の「国民改革協議会」が4%ダウンの7700万円(06年8000万円)で経済界が自民党を中心に支援
している状況は変わらなかった。
●個別企業ではトップはトヨタの6440万円,次いでキャノンの5000万円だった。●
●06年12月の政治資金規正法改正で,外資の株式保有比率が50%超の外資系企業も5年以上の上場を条件に●
●献金が解禁されたが,07年中に実際に献金した8社は全て自民党の国民政治協会に対してで民主は0。●
1000万円を寄付したオリックス広報部は「日本経団連からの要請で献金を行っている」としている。
大口の献金をした団体と企業:企業名(自民への献金額/民主への献金額:単位万円)
日本自動車工業会8040/430,石油連盟8000/0,日本鉄鋼連盟8000/0,日本電気工業界7700/300
不動産協会3700/0,日本百貨店協会2500/0,日本自動車販売連合会1872/400,日本鉱業協会2100/30
トヨタ自動車6440/0,キャノン5000/0,三菱重工業4000/200,新日本製鉄4000/0,東芝3850/0
日立3850/0,松下3850/0,住友化学3600/100,JFEスチール3500/0,住友商事3300/200,
三井物産3300/200,三菱商事3300/200,ソニー3200/0,ホンダ3100/0,日本郵船3000/0
武田製薬2837/102,野村証券2800/0,伊藤忠2500/0,三菱電機2820/0,日産自動車2400/0,昭和電工2100/0
311名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:59:12 ID:aeVccau30
思い切ってイギリス領にしてもらえ
自民党は昔アメリカに断られたけど
312名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 07:01:12 ID:IjzSlk6yO
これは、日本のバカ政治家が消費税アップの口実に使うな。

一律な課税
福祉、医療、教育への割合
公務員の不正や犯罪、国民への背任行為
スリム化出来ない無能な行政

これらも比べてから物を言って欲しい
313名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 07:12:05 ID:q+oldNn2O
奥田のトヨタと便所のキヤノン製品には消費税250lでいいよもう
314名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 07:15:25 ID:xbqQyM+BO

英は食品0%
社会福祉も充実

日本は全て一律
社会福祉クソの公務員天国

315名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 07:20:46 ID:x+xkOglN0
1.まず一律に1%まで下げる
2.景気が上向く
3.品目別課税を導入
4.食料品その他の生活必需品は1%維持、贅沢品には高率課税の制度化

これで麻生のほざいてた3年後の税率UPも自由にできるじゃん
316名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 07:27:40 ID:DG7IEosK0
>消費税15%へ引き下げ

言ってることが日本と逆だなw
317名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 07:53:48 ID:2otMbAwO0
「贅沢品は大幅に上げろ」ってほざく奴は
大概自分に関係あるモノ除外しているんだよね。

嗜好品でいったらCDもDVDもマンガもアダルトビデオも嗜好品だ。
仕事に使用してないパソコンやケータイだって嗜好品だといえるかもしれない。
持ってないからってブランドバッグ持ってるスイーツ(笑)とか目上視線でw
318名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 07:58:54 ID:ulokvIXCO
アメリカのFRBが 77兆円の金融支援だとよ日銀のクズ
さんざん散財してギャンブル金融して 破綻して世界に迷惑かけて世界一の債務国がまたぞろ増刷三昧
かたや世界一の債権国で金融破綻を免れた筈の日本が緊縮で増税の騒ぎ 独歩高の円にも 日銀は貨幣価値を国民に還流せず、いたずらに無為の沈黙

だから言うんだ 金は借りた方が勝ち 基軸通貨になったもん勝ち
外貨準備させられる立場は大きなハンディだって言うんだ
相手を見ろ。 退廃と堕落と散財を延々と続けているだろ
319名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 08:01:27 ID:ulokvIXCO
>>316
しかも財源不足は 高額所得者の増税で賄うと言っている
高額所得者の増税と言うより 低すぎた課税率を上げる 日本も当然しなければならない
320名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 08:03:32 ID:sUS87bRXO
300万円の車買ったら345万円になるのか
321名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 08:38:15 ID:W75ADlS30
イギリスの奴は消費税じゃないしあえて言うなら物品税だからなあ。
日本の消費税に換算すると4%の税率でしかないし。日本の消費税は
大型間接税では世界でも一番税率の高い部類。インチキ便乗値上げが
横行してるし生活弱者への負担が大きいし廃止して物品税に戻すべきだな。
322名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 08:53:30 ID:1sg5yMrOO
日本で換算すると4%のソースは?
323名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 08:53:54 ID:W75ADlS30
>>322
ブルドッグ
324名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 08:58:02 ID:0DbbsCx30
>>18
>日本の中下層の可処分所得
そこがまさに重要だというのに、馬鹿は他の表面的な数字にだまされるから。
325名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:00:03 ID:aM1tGdQQO
同じ2兆円規模の減税でもイギリス人は賢いな
326名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:03:07 ID:W75ADlS30
イギリスが賢いんじゃなくて麻生がアホなだけ。
327名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:03:48 ID:wfvV0Wgs0
>>202
いいんじゃね?
少なくとも日本人が移住するには「言葉の壁」と「文化の壁」が大きすぎるから
そう簡単には移住できまい。

金持ちで移住したものの、安全面や社会制度、文化が違いすぎて
戻って来た人を何人か知ってる。
金を持ってれば、どこの国でも支障なく暮らせるというものでもないらしい…
328名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:05:12 ID:i/bQ2d4I0
また英国は社会保障を切り売りするのか?
329名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:09:41 ID:3NrXftdZO
このやり方が正しい景気対策だろ。
330名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:11:38 ID:gkXgC/UN0
これが普通なんだよな
景気が悪くなれば税金を下げて景気を刺激する。教科書にも載ってるし
日本は景気悪いのにどんどん税金上げようとするからバブル崩壊以降、市民レベルでの景気回復はしてないんだよ
331名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:14:59 ID:aeVccau30
とりあえず米もEU各国も来年夏くらいまではもつらしい
本格的な恐慌に突入するのは来年秋だな

ところで経済恐慌を体験するのは悪いことではないと思うよ
ババつかむのは運の悪いヤツだけなんて思い込むような社会じゃ泥棒ばかりになってしまう
市場崩壊の破壊力は地震、台風の比じゃないと自覚したら博打相場もつつしむだろうし
小さな政府なんて甘っちょろい無責任な理念を語ってる場合じゃないと反省もするだろし
マルクスが自然史と断言した恐慌と市場破壊を政治の力で本気で阻止する気にもなるだろ
332名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:23:02 ID:ikKusIfUO
日本じゃ出来ないことをちゃんとやるなあ
333名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:23:19 ID:gNkpgOF80
ハイ工作員沸いたw



消費税17,5%→15%
最高税率40%→45%


消費税5%
最高税率50%
334名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:25:04 ID:9LCKVWZP0
>>330
どうせならイギリスも、
消費税を10パーセントに下げればいいのにね。
そしたら日本も見習って消費税を10パーセントにする?ってあれ?
335名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:27:09 ID:UlspYcjx0
ガソリンは下がってきたけど、商品もそれに合わせて元通りになってくのかな?
てか何かゆとり住宅ローンみたいなので日本版サブプライムどうこうやってたぜ、、、
やばいぜ、同じ事やらかしてたとは・・・
336名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:27:23 ID:26e9v3AI0
イギリスほめてる人多いけど
かわりに燃料税とか酒税をあげる案もでてるようだけど
そこは無視?
337名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:29:00 ID:+pyeXwqf0
英国方式にしたらマジでトヨタやキヤノンの製品に15%になってしまうからな。
どうしても食料品や生活必需品に課税したいのだろう。
338名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:29:13 ID:gNkpgOF80
>335
賃貸暮らしの人が賃貸にもどるだけだろ?
339名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:32:16 ID:R30EcdpvO
日本も税率上げる場合は、食料とかの生活必需品は非課税にするとかすればいいのに。
340名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:40:01 ID:WNvXVqQIO
>129
まだこんなバカがいるからなぁ。
業者は仕入れに掛かった消費税は売上で徴収した消費税から控除するの

但し、生鮮食品に消費税をかける事の判断には外食産業の意向が働いたかもしれないね

個人(家庭)は消費税を支払うだけで控除は出来ないからね
だからアパート賃貸だって企業が社宅として借りて社員が社宅費を天引きされる方が
アパートを個人で借りて会社から家賃補助を貰うより節税になる
341名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:41:29 ID:j5KUy3y/0
「日本の消費税率5%は、国際的にみれば低すぎる」、
「福祉先進国のスウェ−デンの5分の1、欧州各国の4分の1」とよくいわれます。

 しかし、国税収入に占める消費税収入の割合をみると、約22%と、全く同程度であることがわかります。
 これは日本の消費税が「網羅的」に課税されているのに対し、欧州各国の付加価値税は、
 @医療・教育から住宅取得・不動産・金融など幅広い非課税項目があること、
 A食料品や医薬品など、生活必需品は軽減税率をとっているためです。

 これ以上消費税率を引き上げれば、国際的にみても「異常な国」となることはあきらかです。


標準税率(国税分)      国税収入に占める消費税収入の割合
    4.0%       日本        21.8%
   17.5%      イギリス       22.3%
   20.0%      イタリア        22.1%
   25.0%     スウェーデン     22.1%

http://tym-hok.cool.ne.jp/gurafu/gurahu-p51.html
342名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:44:33 ID:gNkpgOF80
340
国内板輸出戻し税だねw
341
税収200兆だろ
なんで一般会計だけなんだw
343名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 10:18:33 ID:W75ADlS30
>>340
おまえが馬鹿だろ。製品開発費ほか経費のほとんどは控除になるわけ無いだろ。
雪だるま式に末端の小売に襲い掛かるのが日本の消費税。実際税率5%でも20%の
値上げになってるものが多いわけだが。缶飲料とかほとんどそうだろう。
344名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 10:57:13 ID:YYCJsvmk0
車、デジカメとプリンタは20%でいいよ
一生に何度も買うもんじゃないから
酒、タバコも大増税でいい
タバコ吸ってるだけ周りの空気が悪くなるし、酒飲んで
事故を起こしても人を引き殺して逃げるのだから最悪
人に迷惑かけるような商品は迷惑税でも取ればいい
生活必需品から金とるな
衣食住は生活の基本権利だし国連憲章で守られてる
345名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:14:23 ID:ntoPcroN0
VATと消費税を意図的に混同させようとしている輩がたくさんいますねw
346名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:15:57 ID:oO/zrwveO
給付金を主導したのは公明党なのにほとんど報道されないな
347名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:23:56 ID:FRvw+S5Y0
アホウヨに支持されてるケツノアナとは大違い
348名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:24:41 ID:ntoPcroN0
輸出取引の仕入税額控除を廃止して、非課税に変えるだけで消費税収は上がるんですがね。
輸出上位10社で還付金1兆円超に上るという試算もある。
349名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:25:04 ID:goVLMvcS0
一方日本は消費税を増税して法人税を引き下げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:35:08 ID:ZETrTJJw0
イギリスだけでなくシナでも減税するっていうのに
日本は教科書通りの経済対策も出来ないんですか?
351名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:35:24 ID:YYCJsvmk0
>>349
あれはバカだな
消費者の金を取り上げたら企業の負担が減っても物売れないだろうに
頼みの海外もこの状態なのに国内市場も壊そうとする経団連は
単なるボケじじいの集まり
352名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:36:28 ID:dNZORBWs0
日本も消費税率をヨーロッパ並みにするなら食料品と本は非課税にすべきだ
353名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:38:14 ID:YUuq7s7Z0
>>33
思ってないよ愚民
354名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:42:32 ID:ZETrTJJw0
ドリンクなんて120円だけど昔100円だったんでしょ?
実質20%じゃんwwww 税率あげれば結局企業が儲ける消費税w
355名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:44:38 ID:Q0njiNC6O
>>354
税金のぜの字も知らないのだな…
356名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 12:45:19 ID:T0qkGp+G0
日本も低額給付金なんかやめて
食料、医療、福祉、教育なんかにかかる消費税を時限的にゼロにしろ
357名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 13:58:19 ID:QppIh3830
麻生の言ってた「景気が上向いたら消費税増税を考える」ってのも、
昨年あんな状況で定率減税廃止された上で考えたら、政府の景況判断一つで
どうにでも解釈できるってのを示しちゃったしなー・・・
358名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 14:18:26 ID:ZETrTJJw0
極東のリーダー その思考

アジアのリーダーって名前が欲しくてIMFに10兆拠出表明
ライバルのシナにも出せよと煽ってみたがシカトされる           →やったアジアのリーダーは俺だ!

シナ政府は国内経済対策に主眼をおくが
日本のアホは増税を表明し我が身可愛さから補正予算すら提出しない  →じいさん並の任期を目指すぜ!

イギリスが付加価値税の減税を表明し官僚は右往左往          →景気が良くなりゃなんとかなるだろ!
359名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 14:21:30 ID:6+LAfH/j0
麻生は馬鹿で官僚の犬だから減税出来ない。
360名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 14:29:03 ID:W75ADlS30
ヨーロッパは税金が高いってインチキ刷り込みを真に受けてる奴も多いな。そんなに税金払えるほど
豊かなわけ無いだろ。失業者が日本の3倍もいて日本より遥かに高い水準の生活保護を受けてるのに。
それでもだいたいと日本と同じくらいの税金しかとられてないのは強酸のHPに出てる。
日本で同じことやろうと思ったら消費税60%でも無理だろうな。役人が半端じゃねえ中抜きやるからな。
361名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 18:09:46 ID:MjsElLwa0
>>33
官僚共は金をしこたま抱え込んでるうえ、外部からは把握しきれないような数多の利権網を構築して税金を際限なく無駄遣いしてるってのに
「今のままじゃ税金足りませんよねw消費税増税はしょうがないですねw」なんて言ってるヤツは既に官僚どもの術中に填ってるんだよw
まだ動いているような大型国家事業とか時代に即さない事業や関連利権団体をどんどん解体すれば
数兆円なんて余裕で捻出できるぞ?
あとは公務員の給与基準を「大企業ベースの算出」から「中小の給与水準も加えた算出」にすればさらに数兆円浮くよ
支出なんて大半が人件費だからな
362名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:05:35 ID:x+xkOglN0
>>341
これも実にためになるレスだなぁ

麻生はまだこのスレ読んでないのか
週刊サンデー、マガジンを読んでる場合じゃないだろw
363名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:28:23 ID:gNkpgOF80
362
税収200兆だろ
なんで一般会計だけなんだw
364名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:34:09 ID:UZWvxyRk0
>>358
あほくせえ
むしろ日本の路線にのってロシアが金だしたのに
国内問題で手いっぱいで金が出せない中国の顔潰しただろ

ついでにイギリスってもはや破綻一歩手前の国だぞ

今世界で一番調子がいいのが日本
下手すりゃ覇権握れるレベル

365名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:51:58 ID:wOzOsWLCO
他国では食品には課税されないことを、日本のマスコミは絶対に言わない。
右翼も左翼もない。奴ら全員が売国奴だ。
366名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:55:18 ID:x+xkOglN0
>>365
マスコミも所詮は企業だからね
あの朝日新聞ですら、消費税引き上げの論陣張ってるくらいだし
367名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 22:00:04 ID:k9vpwBwTO
対策が早いなあ
何処かの国とは大違い
368名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 22:56:32 ID:xi1oswYKO
>>356
定額給付金って、子供と老人にプラスアルファするんだよな。
そんな意味のないやり方よく考えるな。金やるなら若い層にばら蒔いたほうがよっぽどいいぞ。
369名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:15:23 ID:emzdbvgB0
缶ジュースとかもう買ってないけど今は120円ぐらいだっけ?
うちのスーパーでは1リットルのペットボトル飲料が130円ぐらいで買える
自販機なんかではもう買わないよ
370名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:43:35 ID:qrIF386AO
早く高額所得者の累進課税率を小泉改革以前に戻せよ
課税されても生活に困らない富裕層の大減税は その根拠すらない減税
富の偏在と集中が世界に金融バブルをもたらした事実と 高所得高負担の摂理はきちんと示さないと駄目だ
投機と破綻した生まない高額所得者の累進課税率を90%台にまで上げろ
当たり前の事だ
371名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:47:31 ID:zL3TUWT+O
>>354
昔のドリンクって250mlが普通じゃなかったっけ
372名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:55:36 ID:5cTOrXFs0
というか、消費税導入前に戻せば景気が一気によくなるよ
官僚と経団連にだまされて消費税導入してからおかしくなった
373名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:22:26 ID:mgTbVBhb0
一方日本は、消費税の増税を試みた
374名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:25:24 ID:hrKaRx0L0
よし減税だ!!日本も時限的に消費税を3%にしようぜ!!
減った分はイギリス同様所得税の累進強化と法人税で補う方向で行こう!!
375名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:39:39 ID:U6M/WIcp0
>>371
ああ細かったねえ
376名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:39:43 ID:nEM1cpnO0
>>374
なにより景気が刺激されて、来期の自然増税収がウハウハになるはず
377名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:40:40 ID:/7Jx4wHQ0
住居さえ安ければ、日本はもっと暮らしやすくなると思うんだよね。
希望者が全員は入れるくらい公営住宅を増やせばいい。
不動産屋が競争しないなら、国が煽ってやれ。
378名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:43:50 ID:xF/EI4aj0
消費税撤廃と累進課税の強化に賛成
379名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 05:50:19 ID:mYvzfHjt0
費税撤廃と累進課税の強化


在日Z
380名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 06:00:36 ID:SgzOP/R7O
>>377

 そこには、公務員が税金で控除してもらいながら住んでるよ。
381名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 06:01:05 ID:s9jMIETb0
イギリスの消費税高すぎだろw
382名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 06:03:25 ID:+HZVLGVr0
女性だけど一言言わせて下さい。
女性の中には「女性だから守られて当たり前」
って考えの人多いけど、こういう人がいるから
女性って社会で嫌われるんだと思う。

幼稚園での母親グループになじめないとか
公園デビューのトラブルとか、もう凄い低次元に見えて
仕方ない。

女性の本当の敵はお前らなんだよと声を大にして言いたい
383名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 06:05:34 ID:29saC7fA0
17.5から15にしても感覚的に対してかわらないと思う
384名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 06:22:51 ID:2+FSDpCfO
確か、2〜3年後辺りに税金を上げると 言って批判殺到しましたけどね。
イギリスね。
385名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:42:24 ID:uAM8413m0
>>383
5%から2.5%になるというならわかるか
386名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:40:11 ID:7n0ORA6F0
でまあ>>382みたいなまともな人は売約済みなんだよなぁ
387名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:04:02 ID:4GxjJ0ji0
上げたら麻生を・・・

いやなんでもない

だが日本からは出て行く
388名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:11:46 ID:Fuz+gFYWO
>>381
で食料や高速代、車に関する維持費に関する税金は
いくら?w

383 名無しさん@九周年 sage 2008/09/09(火) 11:51:19 ID:tEyV49Ye0
消費税率 税収に占める割合
・日本 5% 22.7%
・イギリス17・5% 22・3%
・スゥーデン25・3% 22.1%
http://www.h-hasegawa.net/syohizei2003.htm

イギリスにおいては食料品等の日用品が非課税であること
生活必需品は税率0%(種類別に税率が分けられている例もある)や、
高い消費税を取っている国は教育費が無料であるなど福祉が充実していること、
欧州では払った分だけ国民に還元されることも多い。

しかし、日本では増税による国の利益が国民に還元される比率は低く、
その目的も「財政再建」のためという側面が強いため、国民にとってはメリットが見えにくい。
現状のように、貧しい人向けに福祉を充実させるという配慮があまり為されないまま、
貧困層にも応分の負担を求めるこの税の増税は「格差社会」が社会問題化している
昨今野党を中心に多くの批判がある(「消費税は格差広げる 大門議員 他国と比較し指摘。
1989年に『福祉のために』
と導入された消費税は188兆円に上りながら、その156兆円が大企業減税に回されている。
389名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:18:31 ID:D0PwmLPY0
金融と政治と捏造メディアだけの国だからな。

金融がだめになったら露骨に政治と捏造メディアが手を組んで
嫌がらせしそうだな。

戦争している国を見たら、イギリスが裏で動いているのを疑え。
390名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:27:46 ID:cdVJiwIU0
>>389
メディアが営利企業だからな
日本では規模が大きな営利企業ほど、消費税増税を声高らかに主張する

一方欧州では、イギリスだけじゃなくEU自体が消費税の引き下げ、勤労者層の所得税引き下げを勧告したそうな
391名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:41:07 ID:xOipnWQx0
消費増税時期、年内に明示を=麻生首相に要請−政府税調答申
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081128-00000133-jij-pol

首相の諮問機関である政府税制調査会(香西泰会長)は28日の総会で、
2009年度税制改正に向けた答申を決定し、麻生太郎首相に提出した。

答申は、消費税の税率引き上げを含む将来の税制抜本改革について、
政府が12月中にまとめる中期プログラム(工程表)の中で「実施時期を明らかに」するよう要請。

経済対策に盛り込まれた減税措置に関しては、
「財政健全化の強い要請や税制抜本改革が目指す方向性を阻害しないよう」時限的な措置にとどめるべきだとした。 
392名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:41:53 ID:bwhIjj/J0
日本は逆行してるわけだ。
アホだな。
393名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:12:21 ID:n8z6J0Kx0
年金運用の赤字4・2兆円 2008年 11月 28日 16:59 JST
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2008112801000436
 年金積立金管理運用独立行政法人は28日、厚生年金と国民年金の積立金の市場運用が
7−9月期は4兆2383億円の赤字だったと発表した。9月の米証券大手リーマン・
ブラザーズの破たんを引き金にした世界的な金融危機で、世界同時株安となった影響を
もろに受けた。四半期ごとの運用状況では、米サブプライム住宅ローン問題を受け株価が
下落した今年1−3月期の5兆476億円に次ぐ巨額赤字となった。
394名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:01:10 ID:ZbIv+Us60
イギリスの付加価値税(消費税)
税の表示は総額表示(内税、税込み)

非課税  医療、教育、郵便、福祉費用、保険、金融、不動産譲渡、不動産賃貸料など (金融や不動産の手数料などは課税)
税率0% 食料品(一部の菓子類や高級食材や外食は普通税率)、医薬品、障害者用機器、国内旅客運賃、
      書籍・雑誌・新聞類、住宅用建築費、水道料金など

税率5% 電気料金、ガス料金、家庭用石炭(暖房用に結構使われている)など

標準税率17.5%  その他の物品・役務
395名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:10:31 ID:kcEAqIkM0
日本も20%に上げてから15%に下げようぜ、きっと感謝される
396名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:28:07 ID:5pYinKnb0
日本も品物によって税率変えるべきだろ
なんで必需品に税率かかってるんだ
397名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:27:56 ID:ZbIv+Us60
最低限の生存に必要なもの(食料、住居、医療、公共交通など)と、
最低限度の民主主義と行政の維持に必要なもの(教育、書籍・新聞、郵便など)は
課税しないか低率課税に抑えるケースが一般的

398名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:39:12 ID:/hV9nUfl0
イギリス5年くらい住んでたことあるけど、凄く暮らしにくいよ。
物価高いし食い物不味いし天気悪いし。
おまけに税金も高い。
言っとくけど、社会保険も高いよ。
日本に帰るっていったら、羨ましがられたし。

あんまり外国を美化するなって。
どこの国の国民も、国や自治体のやることに不満はあるし。
そもそも、外国の公務員の仕事なんてコンビニのバイト並の精度とやる気だぞ?
399名無しさん@九周年
>>396
daigoのじいさんに文句言え