【北海道】シシャモ不漁 前年の6割減 引き揚げた網の中身はほとんどが木の葉で、漁師たちからは落胆の声
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
■胆振地方、人工孵化を中止
■2年後の漁、心配の声
シシャモが不漁だ。
胆振地方では、水揚げが前年の6割減で今期の漁を終えたばかりか、
人工孵化(ふか)も捕獲数が少なかったため、断念せざるを得なかった。
人工孵化が出来なかったことで、地元では2年後の漁を心配する声も上がっている。
胆振支庁むかわ町の鵡川河口で19日、人工孵化用のシシャモ捕獲があった。
シシャモが産卵のために遡上(そじょう)する満潮時に合わせ、作業は夕方から始まった。
小舟が岸辺から川向こうへ網を張る。約30人の漁師たちがゆっくりと網を引き揚げた。
ライトで照らしながら獲物をより分けるが、網の中身はほとんどが木の葉。
落胆する声が聞こえた。
だが2回目の網もほぼ成果はなく、今年の人工孵化は中止になった。
シシャモの今期の水揚げは鵡川漁協が約28トン、苫小牧漁協が約3トン。
ともに前年比6割減だった。
漁も人工孵化用捕獲もままならなかったことについて、
胆振管内ししゃも漁業振興協議会の長谷川光一会長は
「不漁の原因が分からず何をしていいか見当がつかない。操業短縮などで
資源を増やすしかないのかもしれない。2年後の漁が心配だ」と困惑顔だ。
まだ漁が続いている釧路、十勝方面の漁協でも「今のところ前年の4割から7割強の水揚げ。
一気に遡上する魚なので、今後に期待したい」「資源量調査から水揚げ600トンを目標にしたが、厳しいかも」と話す。
道立栽培水産試験場調査研究部(室蘭市)は「春の資源量調査では
平年並みの漁獲が可能だと予測していた。
シシャモそのものの数が減ったのか、誕生から2年すぎても
産卵しないケースが増えているのかはまだ分からない」と話している。 (一部省略)
ソース:asahi.com
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000811250016
2 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:00:15 ID:/rZcihtf0
俺のID
4 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:00:29 ID:Z7Lec+uo0
密漁者に先を越されたか
なんだ、リーフ・フィッシュか。
6 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:00:36 ID:8/TICh9B0
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:00:49 ID:aUXlyvhE0
スーパーのシシャモて全部違う魚にタマゴを注入したやつだろ?
市場価格には影響ないんでない?
8 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:00:55 ID:DIQeEJS80
俺が食べているのはそもそもシシャモじゃない件
9 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:01:33 ID:hP1l3E3FO
なんてこった
大好物なのに
10 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:01:39 ID:2pjXiv/o0
どうせ食卓に上がるのはモドキだし。
11 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:02:19 ID:ceRmDp+40
てか、アイヌの神話では、シシャモは柳の葉っぱから・・・・・
ついに神様からも見放されましたね。
鯡御殿やいまいずこ。
キツネに化かされたんだよ
14 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:02:39 ID:Z7Lec+uo0
>>8 樺太シシャモ、カペリンですね
つか俺もし本物出されても多分分からんわ
本当のシシャモはまじ美味い
16 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:03:42 ID:DIQeEJS80
17 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:03:43 ID:9p6NJYtG0
∧_∧
/ ヽ
| ` ´|
<>○<>\= o/
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ
/ ∧_∧ヽ  ̄ ヽ
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ
| ヽ\`yノ )( | < |
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
本当のシシャモ、一度食べてみたいなぁ・・・
19 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:04:06 ID:7V2T/3FJ0
本物のシシャモって、茶色い。
居酒屋のは銀色。
20 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:04:10 ID:jPHZviVD0
ぼっきあげ
じゃあ、食うのに回すなよ
孵化にまわせよ
>>14 国産は黄土色っぽくて、ノルウェー産は黒と銀の混ざったような色
これしか見たこと無いけど、それ以外に国産に近い種類あるの?
23 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:05:56 ID:aRnuTEHBO
シシャモが空蝉の術を使うと聞いてきました
24 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:06:11 ID:D1XoEuynO
台風が来て かき回さないと 山からのミネラルが海に行かなくなり 海が痩せる
魚卵食う奴って何なの?
26 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:08:54 ID:Ymu+cmZW0
本物、一度しか食ったことないがうまかった。
5年も禁漁にすれば、漁獲量なんざ簡単に回復するっての。
どうせカペリンだろ
28 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:10:13 ID:P3O0cK9h0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 狸じゃ、狸の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
29 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:11:30 ID:gn75jAeK0
本物なんて買えないからどうでもいい
30 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:11:52 ID:lHxqZClfO
チョンが盗漁してるから意味ない
つーか本物の子持ちシシャモは河で獲るんだけどね
本物のシシャモはオスのほうが断然美味い
北海道で食った物で美味いと思った数少ない物の中のひとつだね
本物のシシャモも美味いとは思うけど、無理に喰おうとは思わんわ
ビールには油っこいカペリンの方が合ったりするし
・・・あ、シシャモの刺身は別格な、あれは美味すぎる
33 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:13:25 ID:HwA/dUI9O
一時期の日本海のハタハタのようになりそうな予感…
昔よりししゃも大きくなって無い?
スーパーで「シシャモ オス」って売ってて笑ったが・・・アレは
36 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:15:42 ID:M4gxVf170
カラフトシシャモうまー
日本に輸出する子持ちシシャモ以外は全部海に捨ててるのをテレビで見た事があるな
38 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:22:07 ID:76AcjHuTO
釧路だから本物売ってるけど、やたら高いわ対して旨くないわで…
柳葉魚が人間に愛想つかして葉っぱに戻ったんよ。
本物のシシャモを肴にご飯食べたい!
41 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:29:00 ID:DdbclUAJ0
北海道出身の我が夫、結婚20数年一度も本物シシャモは高いといって食べさせてくれず偽物で我慢していた。あるとき、夫宛て女名前の年賀状に、「本物のシシャモの味は、最高でした。」とあり、切れた。それ以来本物は、意地でも食べない.
42 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:33:51 ID:aUXlyvhE0
ニセ子持ちシシャモを焼いて醤油をたらして白飯で食うと最高だよな。
さらに味噌汁と目玉焼き、浅漬けと味噌汁があったらもお・・・(;´Д`)ハァハァ
43 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:36:22 ID:w3TFxzsiO
厨房の時の教科書に葉っぱを鍋に入れて蓋をすると
魚料理に変わっているって話あったなー
44 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:37:32 ID:U8YJs4rs0
シャモは鳥だろ。
忍法変わり身の術だな。
46 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:42:55 ID:lZ9iDc9bO
これまた中露がアムール河でなんかやらかしたんじゃね?
47 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:44:11 ID:Q3ylATGwo
変わり身じゃなく、
柳の葉がシシャモに変われなかっただけじゃね?
変わり身の術だな。
49 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:48:34 ID:xlpuPWUv0
本当のシシャモが一度でいいからと通販で買ったんだけど、所詮川魚期待したほど美味くはなかった。
なんちゃってシシャモのが干物ぐあいがよくて美味しいとさえ思った。
柳の葉はウナギの稚魚だろw
51 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:52:28 ID:bC6XhQ500
つか、捕れたところから、人工孵化させればいいんじゃね?
52 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:53:06 ID:MjDqMyXF0
●● お金が無制限に増殖する 危険な法案 ●●
日本国籍を、日本人も貰える。
殺人者も、多債務の借金持ちも、別の人間に生まれ変わる事が可能。
★★★ 複数の戸籍が取得可能 ★★★
@中国・韓国・日本の犯罪者が、お金持ちの子供として認知届けを出し、戸籍を手に入れる。
Aお金持ちの戸籍上の親を殺すか、相続争いで資産を手に入れる。
B前の戸籍では足が付くので、さらにべつのお金持ちの戸籍を子供として手に入れる。
Cまたお金持ちの親が死ぬか相続争いで資産を手に入れる。振り込め詐欺より簡単。
【資産争奪の無限ループ(早い者勝ち)】
一人暮らしのお金持ちの資産家ならその後継者に合法的になれる。
自分の孫や子供や配偶者が人質に取られたら、認知に応じる老人。
何回でも借金が出来る。脱税し放題。
甘い生活を夢見て、認知ビジネスをした後、相続のため殺害される。
離婚訴訟で奥さんと子供から逃亡可能。男女とも複数同時婚姻も可能。
国際テロ・スパイ組織が、日本国籍を複数所持し、国際テロ・国家や企業秘密取り放題。
国内のみならず、海外に大迷惑を掛ける為、テロ支援国家日本誕生。日本が消える。 「国籍改正法案」
シシャモ忍法影分身
54 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:56:43 ID:psRwP3JyO
クジラが柳葉魚を食ったニダ!!
柳葉魚の為にクジラを食うニダ!!
55 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 11:59:13 ID:SQYG1pQm0
×シシヤモ
○キュウリウオ
○カラフトシシャモ
おっとイワシやニシンが増えたらシシャモが減ってしまったか。
鯨の駆除も難しいぜ。まあシシャモはいざとなったら人工的に
増やせるからな。ちなみに青魚の養殖はほぼ無理だ。
57 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:08:31 ID:Suyu2K220
シシャモチャンは来年の桜花賞勝てますか?
58 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:10:39 ID:l89HqHDb0
全部人工孵化に回せよバカ
変わり身の術だな
きっと木の葉は、シシャモが化けているんだろう
本物のシシャモなんて食ったことないかも
昔はいくらでもとれたというのに
アイスランドから買うんだろ?
問題無い
62 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:16:13 ID:ygV/iQcr0
その木の葉を、得意の産地偽装で売るんだろ?
「北海道産シシャモ」 36000円
中身は葉っぱ
どうせこんなとこだろ
宮川大輔産シシャモ ますい
66 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:28:17 ID:tAM39x9a0
本物のシシャモなんて希少価値で崇められてるだけだよ。
脂の乗った秋刀魚の方がうまい。
67 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:48:02 ID:vL9ux7DMO
>>56 > ちなみに青魚の養殖はほぼ無理だ。
なんで出来ないの?
68 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:31:18 ID:tAM39x9a0
ブリもカンパチもマグロさえも養殖されているのに、知らない奴がまだいたのか。
69 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:44:12 ID:g2+98zo4O
今年は、「シシャモの飯寿司」を諦めるしかないか。残念です…
ちなみに「シシャモの飯寿司」は旬の時期の鵡川でしか作られない、幻の珍味ね。
道民でも一度も食べた事がない人が多い。
70 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:50:37 ID:flpRQJh10
シシャモ不漁で死者もでる?
天の怒りだ
72 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 13:58:42 ID:9eNNRO+h0
日高地方の不漁は、河川改修、ダムの影響もあるだろ
重要な栄養源の一つの川からの栄養源の流入が減少すれば、
植物性プランクトンも減るし、それを餌にする魚も減る
沙流川ダムみたいに、大規模な利水工事を無駄にしてるし
減らない方が、むしろおかしいわ
>>37 それカペリン。
もともと海外では食べないし
獲ってるとこでも肥料くらいしか使わない
販売名:ししゃも
75 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:10:14 ID:2W5b9it80
イワシがすごい豊漁らしいから、イワシに食われたか餌を奪われたかなんかじゃないかな。
76 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:17:22 ID:gNPAssPVO
キャペリンのが美味いだろが
卵も多いし
シシャモ娘
78 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:24:39 ID:fzeu5AN30
シシャモって卵ごと食っちゃうから、
そりゃ数が減っていくのは当たり前だ。
マグロよりもシシャモ漁を禁止しろ
種が滅ぶわ
79 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:28:20 ID:cywRDx27O
柳葉魚はオスが美味
80 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:29:11 ID:CMkn5fCh0
俺らがふだんししゃもって言って食ってるししゃもは
樺太ししゃもっていう別の魚だぞ
オスシシャモ目当てで北海道物産展行ったのに、出てなかったなあ
うわぁぁぁぁマジかよ!
シシャモ祭できねぇじゃん!
83 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:32:52 ID:dRiZ+eJ7O
ししゃもは頭からポリポリ食う
84 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:41:21 ID:j4rsflLA0
獲れなくなると国のせい
一般人が貝を拾ったりしてると子供であろうと
「ここはワシらが管理してるから勝手に獲るな!」
ワシらの海、ちゃんと管理しろよwww
漁師ザマーミロ
86 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:43:56 ID:xEfIvyqL0
↑
カペリン
87 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:46:43 ID:bHDbeXzUO
柳葉魚、漢字で書くと「葉」が付いてるから仕方がないさ
88 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:50:27 ID:hHblN8Rj0
鯨食って朝鮮と中国の違法操業と廃物垂れ流しやめればいくらでも増えるだろうに。
89 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:53:06 ID:25UfhxBI0
>>87 神様が葉を魚に変えたとかいう、昔話があったような
神様怒っちゃったのかな
90 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:53:33 ID:31/QHDPS0
すまん、シシャモってどんなのだったっけ・・・?
91 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:54:04 ID:DIQeEJS80
92 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:54:08 ID:LxQPzUXpO
昔、給食で出されたししゃもの天ぷらがマズすぎて、トラウマになってしまった。
93 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:56:16 ID:aJqIRpa7O
>>88 シシャモは鯨の餌じゃないし、韓国、中国はこれません。
もしかしたら、本当の日本の柳葉魚を食べたことがないかも知れない。
小さい子持ちシシャモばかりだ。
95 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 16:59:56 ID:UT0rnchV0
取れないなら養殖すればいいじゃない
96 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:00:57 ID:cywRDx27O
本当のシシャモを食ったことのある奴、少ねーだろ
代替魚 カペリン
たぬきじゃ!たぬきの仕業じゃ!
シシャモ「忍法木の葉隠れ」
99 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:04:25 ID:aJqIRpa7O
北海道の外にはあまり出荷されてない。
道外の居酒屋でシシャモとして出てくるのはカペリンという姿のよく似た全然別の魚。
スーパーで中国産などのカラフトシシャモとして売ってるのもカペリン。
このニュースは、本物のシシャモが不漁ってこと?
それともカペリンが不漁ってこと?
101 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:05:22 ID:izoGaypu0
俺さ、北海道旅行の折に車でむかわの漁港行った事有るんだけど、
夏の昼間でも人気の無い寂しい所だった。。。。
ししゃも捕れなくなったら、あの町どうなるんだろ?(´・ω・`)
102 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:08:02 ID:DIQeEJS80
>>101 >夏の昼間
漁とっくに終わってないか?
103 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:09:02 ID:ncm1tUCfO
今の時期、カレイやメバルだろ
そんなもん食ったらダメ
104 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:09:33 ID:cywRDx27O
まず密漁をなくせ
晩秋の道東の河川では、川岸にびっしり遡上してくる
そこを一網打尽という訳だ
貴重な魚なので高値で流されている
産卵間近に乱獲されたら、資源渇枯は時間の問題だ
105 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:10:35 ID://KNak1J0
これ温暖化の影響でシーバスが北海道沿岸まで北上して捕食しちゃったんだよね
中韓はじめ、外国の船団の監視、産卵場の環境調査、保護、
同時にやらんと
なんのための漁協なんだよ。仕事しろよ
107 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:13:33 ID:95TPJH0cO
このまま不漁が続けば死者もでる
シシャモは脂がキツすぎて俺は駄目だった。
カペリンは締まっていて好きだが。
>>95 完全養殖するとコストが合わないので、採卵-人工孵化-稚魚養殖-放流って
やってるわけだが。
その卵も採れなかったって言ってるだろ!
おいおい、お隣から買ってでも人工孵化すべきだろうが
マジで枯渇するぞ
111 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:19:24 ID:n8eTR9e10
キュウリウオって焼いたら結構ウマイよね。
偽シシャモとして売る意味がわからない。
ハタハタ(塩干)の旨さを、もっと知ってくれ
113 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:24:47 ID:xsOn9/+wO
狸に化かされたな
114 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:27:22 ID:aUXlyvhE0
そのうちカペリン?てのか?あれもマグロのように
中国やアメリカで食われるようになって日本に入りにくくなるんじゃねーの?
115 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:29:06 ID:1TJn6kSS0
>>108 自分も脂が少なくてあっさりしてる食べ物が好きだから
偽シシャモのほうがおいしいと思う
116 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:32:34 ID://KNak1J0
チカって美味いん?
堤防とかで面白いように釣れるらしいけど
アイスランドからカラフトシシャモで債権弁済してもらえよw
てか カラフトシシャモも高いんだが。
10匹400円でうちの親父買ってきたんだが。
118 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 17:40:11 ID:KAh9QEwJO
去年の終わり頃、興味本位でシシャモに木葉隠れの術を教えた。
今では反省している。
119 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:03:46 ID:LV5YDveuO
>>116 スーパーで「わかさぎ(チカ)」として売ってるぞ
総じてワカサギより大きくなりがちなのでやや骨が固いが、まあ同じようなもんだ
鮎の稚魚の稚鮎も同類の香りと味だ
120 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:08:04 ID:LV5YDveuO
そういや釣りオヤジのヨタ噺で「鮎はコケを食ってるからスイカの匂いがする」なんてのがあるが、
遡上前の海でプランクトン食ってる頃からあの香りなんだよな
キュウリウオ科の魚だからだってえの
121 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:16:17 ID://KNak1J0
>>119なるほど
ワカサギを大きくしたようなものだと身は美味そうな感じですね
122 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:22:25 ID:KCB8jWx50
>>99 今は有名だよ。鵡川だっけ。東京ではメス一尾200円超えるくらいだけど
123 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:33:04 ID:J9aXnlIHO
密漁のせいだろ?
>>31 1匹60円程度のししゃもしか食べれなかったのか
どんな貧乏なんだよ悲し過ぎるぞおまえw
126 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:47:20 ID:e7EOmzaC0
酒を飲んだら味なんてわかんねーし安いのでいいよ
127 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:51:20 ID:9eNNRO+h0
>>124 萱野茂さんら、アイヌ民族の主張を無視して
沙流川にダムつくったせいだね
山の栄養分が、ダムの底でヘドロ化して堆積し
下流、海にまで来なくなってしまったんだよ
アイヌ民族の意見を軽視したツケだね
128 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 18:56:04 ID:hlBTC7R/0
>>22 キュウリウオ。
臭いが違うし、シシャモより大きめだけど。
129 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:53:42 ID:cywRDx27O
国産シシャモは雄が美味なのだから
雌はリリースして資源確保するべき
130 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:58:54 ID:4mPWrf0D0
たぶんそのカペリンしか食べたことない。にがくっさい味がたまらん。
131 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:08:39 ID:5D8r1uJsO
カペリン食う場合がほとんどだろ
北海道に住んでるけど高いからまずかわん
132 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:10:39 ID:25UfhxBI0
>>129 卵があると、かえって魚全体の味の邪魔な気がしないでもない
133 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:14:31 ID:8eAhOFj00
ニシンの時みたいに根こそぎ捕ってしまうんだろ
北方領土のほうへ行くと捕る人が少ないから
水産資源はすごいらしいな
134 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:16:56 ID:Vpnz50YwO
>128
魚なのに野菜のキュウリの臭いがするんだよね。色は黒っぽい。美味しくない。
135 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:20:22 ID:OWrJODyl0
百貨店に行けば数倍の値段で普通に買えるよ。
近所のスーパーでオス、メスのシシャモを売っている。
今までシシャモってメスしかいないと思ってた。
美味いなら今度買ってみよう。
ちなみに10匹入って900円弱くらいだ。
密漁すごいんでしょ?
完全に漁をやめないからそりゃー減るよね
シシャモって何で北海道でしか取れないのに保護動物にならねーの?
139 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:07:33 ID:cywRDx27O
保護動物にするべき
140 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:19:18 ID:YQGvYglb0
>>1 シシャモは、柳の葉が姿を変えたもの。
神様の力が弱まって、本来の姿に戻っただけでしょう。
141 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:23:19 ID:hlBTC7R/0
>>140 伝説を馬鹿に出来んな。
それと、密猟者はその場で射殺で良いよ。
どうせ893なんだから。
142 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:27:00 ID:C4n/RwD30
5尾980円とかで売ってるのは本物?
引き上げられて最初に聞いた声は落胆のため息だった。
144 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:43:12 ID:FD37iRoB0
商品名「子持ちシシャモ」って工場でカペリンに全然別の魚の卵を
詰め込んだものなんだってな。
福井の田舎の近くに工場があったって聞いた。
ま、美味いし好きだけどねw
145 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:44:57 ID:Yr+ilBr6O
カペリンなら今日食った。
146 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:48:11 ID:MjDqMyXF0
今やるべき事まとめ。
●最優先!!
国籍法改正のどさくさにまぎれて、民主党は付帯決議で二重国籍まで容認させようとしていた。
とにかくちゃんと偽装摘発できるようにしろ、重国籍認めないようにしろ、ってことを書いて送ってください!!
1・【各党参院国対委員長と各党参院法務委員に集中して、FAXで要請書を送付すること】
2・【「重国籍の項目を削除する」ことを強く申し入れること】
FAXを送る時は
1、国民の不安感が高まった現在、参院で採決させない。この権限は国対にある。(民主党は小沢党首独裁)
2、修正条項を付けて、衆院に差し戻す。それは、客観的に「偽装認知防止策」を担保できる条項。この権限は、参院法務委員会(理事会が主導)
3、最低でも付帯決議から、「重国籍」の項目を削除させる。
がポイント。これを組み込んで文章を考えて下さい。
送付先一覧→
http://w●ww.freeja●pan.info/?_FaxS●aikyou
こちらのwikiにも送付先と送るときのポイントがまとめられています。
http:////bl●og.livedo●or.jp/hokani●surukotoha/
147 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:34:19 ID:S9RubccLO
シシャモクイーンにカムイシシャモ
149 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:51:05 ID:cywRDx27O
柳葉魚はその名のとおり柳の葉を神様が変えたもの…
相次ぐ河川工事と密漁で神様が怒ったのかもしれん…
150 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:53:20 ID:puVJrqmb0
鵡川の5Lサイズのやつとかすげーうまいけど、
値上がりしてしまうんだろうか
151 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:59:32 ID:noX2c0kRO
>143やまねこですか?
152 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:59:57 ID:j9jofqMV0
食べたくなるようにするんだ!
↓
死者喪
153 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:01:30 ID:yTma2REi0
心配するな
お前らの食ってるのはノルウェー産だ
154 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:02:20 ID:fyGGLCme0
シシャモの煮つけが美味かったな
155 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:02:48 ID:Bt3wdcs40
不漁でもなぜか在庫が尽きない法則
156 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:06:03 ID:aSPM0GX20
ししゃもといえばフィンランドが本場だもんな
157 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:06:46 ID:ZgfAoE+30
シシャモって代替魚だろw
本物のシシャもは30年前から一般人の口に入る事なんてなくなったよ
158 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:07:57 ID:+F23DUau0
はいはい、朝鮮人の密漁密漁。
違うのか?
159 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:09:23 ID:EgfOoJt40
最近のシシャモは忍術を使えるのか
一方で、今年は巨大クラゲ被害もほぼ皆無。
うまくいかんもんだね。
161 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:11:17 ID:dqJ5ILdH0
こういうの見るとお隣の3国のせいではないかと疑いたくなるわけだが
162 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:12:11 ID:v3XoJ9x/O
神の怒りじゃ!
わだつみ様が怒っとるんじゃ!
163 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:12:53 ID:EtiD+55IO
無性に食べたくなってきたよ
取り寄せるか
神様の神通力が消えうせたのか?
165 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:14:11 ID:ZHLOjNaQ0
どうせ温暖化に結び付けるんだろw
166 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:14:51 ID:nOOJliSE0
アイスランド首相「借金ちゃらにしてもらったし、シシャモは高値で売り飛ばしてやろうぜ」
167 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:14:59 ID:7JzQMRFJ0
死者も不良
ほとんどの日本人が本物のシシャモを食したことがないんだろうな
かく言う私も代替えだけでね
偽物をうまいうまいとやってるから無問題。
170 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:16:53 ID:ON9imbgl0
どうせカレリンだろ
171 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:19:15 ID:i8bZIy+mO
もうね。漁師も国民も馬鹿なの? あれだけ子持ちシシャモを食べれば減りますがな。
172 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:20:06 ID:7Kf+QQFZ0
>>112 ハタハタの一夜干し旨いよな、鍋にするより干物がいいよ骨ごと食べられるし。
柳葉魚はオスが身のうまみがある上に適度に油が乗って美味しいな。
メスは卵に栄養摂られているからオスよりあっさりな食味。
百貨店での催事で北海道展があるなら一度いってみるといいよ
173 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:20:47 ID:5r4aDWwy0
北海道にはキタキツネがイッパイいるもんな
174 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:22:03 ID:3MTB5CiS0
カラフトシシャモ
元々数減ってんのに値段高いからって毎年獲ってりゃいなくなるわ
176 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:59:52 ID:xlBxHQPG0
まさかクジラが食っちゃったのか?
シシャモならそこのポリバケツの中で寝てるよ
178 :
早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★:2008/11/26(水) 01:01:57 ID:???0
し し ゃ も と 未 亡 人
イサキは?
180 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:52:36 ID:5RSwsw7/0
俺が思うんだが、鮭を人工孵化して増やし過ぎなんじゃないか。
昨年は豊漁だったようだが、鮭だって大きくなるまでに餌を沢山食うだろう。
沿岸でシシャモ喰っちゃってるんじゃないかね。
本来、北海道の長い川で、自然的に鮭もシシャモも孵化すべきもので、
あちこちの川で、根こそぎ鮭鱒ばかり掻き集めて人工孵化してるのは環境に悪いのでは。
自然の川を無駄な護岸工事で破壊したまま、人工孵化で漁獲だけカバーしようったって無理だのう。
181 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:11:11 ID:NaUZ4G6CO
タヌキの仕業か…
182 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 07:14:53 ID:VxMNWY0XO
>>144 逆
あの卵を他の加工品に使ってんだよ
しかし、本物のシシャモはそれはそれとして一つの味わいだが、偽物のシシャモの方が万人に好まれる味だろうな
辛子明太子ペーストなんかはカペリンの卵らしいね。
本物のシシャモはぱさぱさしてるから、偽物の方が好きだ。
残りのシシャモも一晩経ったら木の葉に戻るよ
185 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 08:20:51 ID:mJWk+Ofa0
生息場所の環境悪化と漁獲圧が問題なんだろ
沿岸〜河川の環境再整備と長期禁漁で増えるよ
鵡川高校は活躍したのにね…
また何年か禁漁するのか?
187 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:02:57 ID:51bJVI39O
イトウの二の舞になるぞ
188 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:07:29 ID:WaSHx/qmO
カペリンとししゃもはどっちが旨いんだろう。並べて食べればわかるかもしれないがそんな機会もないしな。
189 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:11:40 ID:AZ8V2RpLO
毎年何かしら不漁だよな
どうせどうにかなるんだしマスゴミはちったぁまともな取材すれば?
190 :
69大好き:2008/11/28(金) 12:13:59 ID:NPHtbYR30
>>180 すいません、鮭の主食はエビなんですけど…
変わり身の術とは、やるなシシャモめ
192 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:21:50 ID:RakG0cd70
あんなメスばっか獲ってどうなんのよ。
20年前はカペリンでも遥かに卵が多かったな。
今のなんだよ。ミイラじゃんか
乱獲だ
俺はシシャモ大好きだから、ここ何年も買ってない。好きだから買わない
194 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:38:21 ID:WaSHx/qmO
北海道に旅行したとき
現地から実家に送ったな
すごく喜んでいた
196 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:19:29 ID:f7ees/2V0
もともと柳の葉だったことだし
197 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:25:32 ID:gppMs9HTO
198 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:26:51 ID:3VdTe3jH0
アジとサンマとサバの干物があれば魚は別になくってもいいよ
199 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:28:48 ID:zE3/56pd0
(´・ω・`)子持を捕りすぎたな
200 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:31:08 ID:Bkw5INZCO
アイスランドがお金のかわりにくれる話だったはず。
201 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:34:34 ID:rXSh+WthO
犯人はチョンだろ
>200
あっちも不漁なんじゃねーの。
203 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:36:17 ID:Ov3rfrub0
本社は大漁か
204 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:37:08 ID:1ZjzZyGe0
クジラが食ったんだよ。
205 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:38:19 ID:GJJUglkoO
今、オレのお腹みてシシャモって言っただろ
つうか殆どカペリンとか何とか言う外国産なんじゃないの?
本物の美味いシシャモなんてそもそも数が少ないんだから
びんぼーなリーマンにゃあんま影響なさそう。
207 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:07:46 ID:L/7B5hMD0
本物のシシャモは刺身も美味い。
10年くらい禁漁にしてその間かぺりんでがまんしれ
木の葉の中に柳の葉は少なかったというニュース
210 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 16:24:34 ID:RakG0cd70
回転寿司のとびっこはししゃもの卵とオモテタ
211 :
名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 16:26:49 ID:23me1xHB0
子持ちガンガン食ってるからじゃねーの
あれやめればかなり増えると思われ
まぁ子持ちが美味いんだが
本物のシシャモ食いたい
ししゃもの代りにはたはたが人気になる
ねーな・・・