【話題】 ラーメン+バーガー=”ラーメンバーガー” 「焼いためんは伸びないが、代わりに客足が伸びている」とのこと・・喜多方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
喜多方ラーメンで知られる福島県喜多方市のレストラン「ふるさと亭」が、
「ラーメンバーガー」を発売した。ラーメンの具材を使った「ご当地バーガー」。
1日20〜30食限定で、連日完売する人気ぶりだ。

 ゆでためんを丸く焼き固め、パンの代わりにした。パテの具材にはチャー
シューやメンマ、ネギ、ナルトを使用。ラーメンスープにかたくり粉でとろみを
つけたタレで味付けした。1個350円。

 カリカリのめんとおなじみの具材がマッチして、ラーメンのうまみが口に広がる。
ラーメンを作るより手間がかかり、注文は1人5個まで。焼いためんは伸びないが、
代わりに客足が伸びている−−。

http://mainichi.jp/select/photo/archive/news/2008/11/23/20081124k0000m040081000c.html

ラーメンバーの画像
http://mainichi.jp/select/photo/archive/news/2008/11/24/images/20081124k0000m040040000p_size5.jpg
2名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:13:30 ID:uotiCu4f0
3名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:14:06 ID:ja3w6B/D0
うまくないしうまそうじゃない
4名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:14:25 ID:0pesOn660
焼そばパンを必死に話題にしようとしてるわけですね わかります
5名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:14:42 ID:0MRyncfu0
でもいちどたべたい
6名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:14:52 ID:6MCK+8ZI0
マジキチ
7名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:15:11 ID:0pZ+G4w20
有りか無しかで言えば、有りだ。
8名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:15:55 ID:rzI0TSJD0
ライスバーガーなんてのもあるんだからこれはこれでありかと
積極的に食いたいとも思わないけど
9名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:15:56 ID:k8ISqi6yO
これはマクナルが絶対真似する
10名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:16:03 ID:M3PhFHf10
こういうB級は一度くらいは食べてみたいw
11名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:16:38 ID:S0JogTK80
うまいのかな
12名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:16:38 ID:4WVUAXXm0
話のネタとしては悪くなさそう
13名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:16:58 ID:ASa3YLpt0
最後の一文が言いたいだけなんじゃないかと
14名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:17:31 ID:S1+U/NWL0
無いな。
15名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:17:55 ID:9XI87h5W0

大阪・初代大坂城(CG再現)(1)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/7911999850.jpg
※豊臣秀吉が建てた日本史上最大の城。

大阪・初代大坂城(CG再現)(5)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/9018461075.jpg

大阪・二代大坂城(CG再現)(1)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/8141762735.jpg
※2代将軍徳川秀忠が建てた城。

大阪・二代大坂城(CG再現)(2)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/8028144460.jpg

滋賀・安土城(CG再現)(3)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/1477903025.jpg
※織田信長が天下布武の象徴として建てた城。

滋賀・安土城(CG再現)(6)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/6737730877.jpg

関西風景画像
http://photo.rash.jp/
16名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:18:44 ID:LqCbAsa10
>>13
同意。

日本の助詞構成はラメーンバーガーを食べると印覧になるwww
17名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:18:53 ID:+1Ypeicp0
うまいこと言ったのが気に入らないがうまそうじゃないか
18名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:19:35 ID:JKpSchuQ0
なんだまた毎日新聞か。

1日20〜30食限定で、1個350円
連日完売しても7000円〜10500円の売上げ

> 代わりに客足が伸びている−−。
つまんねーよ、バカ。
19名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:20:34 ID:ZQUQeSTZ0
ラーメンにハンバーガー入れたほうがうまい
最近の妙に凝った店だと、高いくせにろくにチャーシュー入ってないからハンバーガーの肉でちょうどいい感じになる
20名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:20:37 ID:Wh0Twmd6O
うまい事いってんじゃねーぞ
21名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:21:01 ID:4/Blhj/mO
だれうま
22名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:21:02 ID:q4fFSADd0
この記事を見て、
香川では、讃岐うどんバーガーを開発中
岩手では、わんこそバーガーを開発中
23名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:21:37 ID:RyblluSq0
昔、ロッテリアにはパンでカツ丼のカツとじを挟んだカツ丼バーガーってのがあってな・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/9075/eatlottekatu.htm
24名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:21:47 ID:jc/omLGQO
ミスター味っ子のパクりか
25名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:22:06 ID:MihnMrPQ0
誰得
26名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:24:28 ID:0dtlOe0dO
これはないわw
27名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:25:09 ID:LY2HHCpgO
福岡もどこぞのうどん県と変わらんな
次はうどん県がかき揚げうどんバーガーを出すな
28名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:25:15 ID:YxOZ9GGz0
これって別にラーメン味の中華風かた焼きそばでも良いんだよね。
やべぇ、おれってもしかして核心突いちゃった?
29名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:25:30 ID:NsOCKG1u0
連日完売、喜多方ラーメンバーガー ピザも丼もあるよ
ttp://www.asahi.com/national/update/1111/TKY200811110001.html
30名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:25:30 ID:YjQUR/Gh0
普通に食えると思うしそれなりうまそう
31名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:25:59 ID:crpPUvWP0
すったからったすったからった おやじっ! あ、ら〜めんば〜♪
あ、そーれ・・・
32名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:26:10 ID:eKekAPov0
ラーメンじゃなく、焼きそばか、スパゲティーナポリタンをはさめばいいのに
33名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:26:29 ID:fna9CIJUO
味濃くて塩辛そうだな
34名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:26:53 ID:shj6EMIA0
インスタントのカレーヌードルをっ喰った後の汁に梅干おにぎり入れたほうが遥かに旨い。
35名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:27:04 ID:iZYdrIZX0
タコヤキラーメン?
36名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:27:48 ID:CQqmVswPO
怪我を承知で、あえて言う…


>>1
… レスも伸びない。



お粗末。
37名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:28:01 ID:snm164NrO
これ地元の仲間内では笑ってるけどなぁ
38名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:28:04 ID:uHRnkaIZO
ラーメンばーさんって何だっけ
39名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:28:45 ID:tt2oz8Td0
大昔にはハンバーグが入ったカップ麺があったような
タコヤキもあったかな
CMはダンプ松本だったかな
40名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:29:07 ID:iHZtGs8y0
何かアレだな、「うまい事言ってやったぜ」とか思ってそうで腹が立つなw
41名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:31:44 ID:GFVPgneh0
これ確か福岡にもあったぞ
42名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:33:35 ID:pwuujp0w0
お好み焼きみたい
43名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:33:54 ID:Qwn1XA6d0
これは面白いのぉ( ^ω^) いやぁ笑った笑った( ^ω^)
44名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:35:16 ID:PJ1OioEsO
ケツ毛+バーガーかと…
45名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:37:01 ID:hHqjWI3x0
喜多方って名物のイメージダウンを避けるためのラーメンGメンがいるんだろ
46名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:37:25 ID:Ctr/5IoB0
>>1
その画像はどう見てもラーメンバーじゃないな、
それともどこかにシールが入ってるのか?
47名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:37:31 ID:JXJKrTpXO
めちゃイケで濱口が作ってなかったっけ?
48名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:39:41 ID:UW7WiTlh0
名前を ラガーメン にしたらどう?
49名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:42:43 ID:I6aufCoV0
率直にまずそう
50名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:42:44 ID:G5/j036/O
>>39  たこやき ラーメン 知ってます
ダンプ松本です。
51名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:43:20 ID:+XF/77Vk0
これ車飛ばして食べてきたがメッチャ斬新だったw
すごく美味しいんだけど、博多らーめんとかでやったらもっと美味いだろうなぁ
52名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:43:42 ID:nTp5y2eL0
マジレスすると、ケツ毛バーガーにしたほうが客足が伸びると思うw
53名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:47:04 ID:4a49NnCg0
こう言って欲しいんだろ?
だれうま
54名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:47:05 ID:XRodLub70
焼いためんは伸びないが、代わりに客足が伸びている

座布団やらね
55名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:49:17 ID:+b8+khUn0
焼きそば食っとけよw
56名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:49:32 ID:GFVPgneh0
環七めんバーガー
http://keichikufc.fc2web.com/menba01.html
あー福岡のが特許申請済みかー
喜多方は大々的に売り出すなら特許料払わないといかんな
57名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:52:04 ID:kCvue4t20
ラーメンバーって駄菓子があったよな
58名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:52:51 ID:iVscmyPuO
うまいかそうでないか?それが最大の問題。
59名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:54:12 ID:BpQ8+oEQ0
これが下層民用の餌?
タンパク質多めだね。
60名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:55:58 ID:KnkAdc5h0
木久扇師匠
61名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:57:18 ID:e8tE1yl5O
焼いためんは伸びないが、 代わりに客足が伸びている−−。

ワラタw
62名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:57:43 ID:k8ISqi6yO
これはいい
朝、時間がなくても手軽に食べれそう
63名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:58:58 ID:0rjV0Ltu0
笑点メンバー入り
64名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:58:58 ID:ZOcc62TiO
>>59
タンパク質?炭水化物じゃね?
65名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:01:43 ID:LTFHqQEx0
>>18
レストランなんだろ?
それ一品だけ頼む客なんかいるんだろうか?
新メニューなんて、普段来ない客を呼び込めるだけでもOKなんじゃない?
つか、新聞に取り上げられただけで宣伝としては大成功だろJK
66名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:01:45 ID:4fBvuklL0
らあめんババア
67名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:03:07 ID:I4O5He1hO
「ハンバーガー」ってのは、中に挟まれてる肉のことだろう?
あのパン部分は、アイスクリームのコーンと同じように、
手で持って食べられるようにしてあるだけだろ?
中身変えたら「ハンバーガー」じゃないだろ。
68名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:03:56 ID:NsOCKG1u0
69名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:04:13 ID:BPd/0NsB0
味っ子で焼きそばバーガーみたいな出店対決あったよな
こんな感じの
70名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:04:37 ID:2bp9asC/0
どう考えても、めちゃイケのバカバーガーじゃないのか?

あれ今年の夏だろ?
露骨なパクリだよな?
71名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:06:04 ID:+SDaloep0
おもしろそうじゃん。
喜多方を訪れた観光客にはいい話のネタになるんじゃないかな。
72名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:08:05 ID:ILilqLEJO
こんなことしなくても本番の喜多方ラーメンはめちゃくちゃ美味いよ。
テレビで紹介してる店は当てにならないがな。地元の他の店じゃ残したことのない喜多方ラーメンを、テレビで得意げに紹介されてた店では唯一残したもん。
73名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:08:46 ID:hlkrzQ0g0
>>72
どこ?
74名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:12:52 ID:ILilqLEJO
芸能人がうまいうまい言って店だったんだが、あんまりいまいちだったんで名前すら忘れた。
なんたら食堂とかいった気がする。大通りに面した小綺麗なでかい店だったな。
町中の古くてちっちゃい店のがうまい。
75名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:12:55 ID:Ltkszyni0
バーガーってあくまで具の挽肉のことだから、
挽肉が挟まれていないものを「××バーガー」というのはおかしい。

正しくは「サンドウィッチ」。

たとえばアメリカのマクドナルドでは店頭メニューで
バーガー類を総じてサンドウィッチと書かれている。

というかこの場合、バンズがパンでないからサンドウィッチでもないか。
76名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:13:16 ID:F+ctZ6FPO
なんで喜多方ラーメンには塩味がないんだろう
77名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:13:28 ID:ROTzwG2u0
ラーメン馬鹿
78名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:17:03 ID:77d3mxlH0
今日、数ヶ月ぶりにマクドで食ったが、やはり不味かった。ガキの頃は美味いと思っていたんだが、一度肥えた舌は元には戻らない。
79名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:17:09 ID:0YA/oee4O
>>70
有名ラーメン店もミスター味っ子のレシピぱくってるもんな
どうしようもない
80名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:17:23 ID:En3AO4nv0
喜多方は、蔵以外に見るものもないのに、異常なほど観光客が
やってくる。ラーメン目当てに。本当にどこにでもあるような地方
都市なのに、特定のラーメン屋の前には長蛇の列。駐車場なん
てたいしてないから、休みの日の役所なんて凄いことになってる。
81名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:17:44 ID:GZYwcEEE0
納豆味のラーメンバーってあったよな
あれは破壊力あった
82名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:18:56 ID:LTFHqQEx0
>>75
sandwichは今じゃ「〜を間に挟む」という意味で動詞化しているので
かならずしもパンじゃなくてもいいんじゃね?
83名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:19:10 ID:+b8+khUn0
>ラーメン+バーガー=ラーメンバーガー

もうちょっとこう…
バーメンとかラーガーとかあるだろw
84名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:19:22 ID:shzBWROv0
広島風お好み焼きじゃないの
85名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:19:37 ID:9mny4TUa0
ここまで「毛」2件
86名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:21:02 ID:es8FMeF60
東京より北に行くことなんて一生ないから、関係ない。
87名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:21:50 ID:AAnQpFB30
ドムドムバーガーで「お好み焼きバーガー」ってあったよね?
88名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:21:55 ID:k0voSAbx0
近所の国道沿いのラーメン屋の看板に、
ベニヤ板に手書きで「らーめん」と書かれたものを「らーぬん」にしてやった。
そしたら店主が「ラーメン」って書き換えやがったから、やっぱり「ラーヌン」にしてやった。
89名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:21:58 ID:CQqmVswPO
>>67
まあ、それを言い出せば酎ハイまでは許せるが
烏龍ハイを始め、他の○○ハイも同じ事だけどね(^^ゞ
90名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:23:36 ID:/4YKneFx0
91名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:23:47 ID:+SDaloep0
>>86
キミは成田空港は利用しないのかい?
92名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:32:13 ID:V0mN9BG20
>>88
お前のせいでラーヌン出てきたらどうすんだYO!
93名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:33:32 ID:0iNFSVcq0
焼きそばパンおいしい
94名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:34:49 ID:9lX77EVmO
らーヌん
95名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:35:03 ID:sMjrRnnEO
>>28
箸使わずに片手じゃ食えないだろ
96名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:40:56 ID:Q6qPYHv4O
麺がのびるというのは、横へは増えるが長さは同じ、とナイトスクープでいってた
97名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:43:35 ID:J6VHk3RW0
>>87
あったね なつかしい 味的には普通のお好み焼きだったw
98名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:44:35 ID:HJYSfXfg0
札幌ではとっくにラーメンは、人気食品じゃない。
確か消費量も、全国平均以下だよ。

喜多方って遅れてるね。フレンチやイタリアンのレストランも皆無かえ。w
99名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:47:31 ID:mcSjFU/t0
>>98
札幌のラーメン不味いんだもん
100名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:50:53 ID:I/oxV3+f0
>>67
ハンバーグじゃないの?
101名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:55:06 ID:naeuKETl0
>焼いためんは伸びないが、代わりに客足が伸びている−−。
これってひょっとしてギャグのつもり?ユーモア性をアピールしたつもり?
すっげぇムカツくんだけどw
102名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:55:45 ID:AAnQpFB30
>>97
調べたらまだ売ってたw
っていうかドムドム最強だろw
http://f.hatena.ne.jp/nyaofunhouse/20041110133335
103名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:56:59 ID:ak6ROAcGO
ラーメンバーに見えた。
104名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:58:15 ID:gbgi48gU0
炭水化物ばっか 関西人みたいできもい
105名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:59:08 ID:dNd7rPZP0
喜多方ラーメン懐かしいな
確か寅さんがCM出てたよな
106名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:00:02 ID:MWPnjZMS0
チャーシューとメンマとネギは解る。
なんでナルトなんだ?
107名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:01:37 ID:peUTdTf10
お笑いだ
本物のラーメンを食べた事ないらしい
来週またここへ来て下さい
その時俺が、今日よりもっと美味いラーメンを食わせてあげますよ
108名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:02:30 ID:MWPnjZMS0
>>107
高菜食べたんですか?
109名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:07:26 ID:fB2dRMNXO
ラーメンの中にハンバーガーが入ってるのかと思った…
110名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:07:39 ID:cTlskDii0
伸びている伸びているって
綾瀬はるかのアゴかっ!
111名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:08:28 ID:v9Il2ayE0
しゃくれフェチには堪らんのだそうだ
112名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:10:37 ID:J6VHk3RW0
>>102
まだあったのかw
昔ダイエーでバイトしてたからドムドムはしょっちゅう食ってたよ
113名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:11:15 ID:KA+gd9tDO
バンズ片方ライスにすれば
ラーメンライスバーガーか
114睦月 ◆JANUTXo1z2 :2008/11/24(月) 03:18:16 ID:IVYALx/YO
まだたこ焼きラーメンは出てないな
115名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:22:11 ID:mcSjFU/t0
>>114
昔、インスタントラーメンであったよ
強烈な不味さに流れ星のように消えていった
ダンプ松本が宣伝してた気がする
116名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:33:53 ID:v9Il2ayE0
>>115
マジで?
117名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:35:42 ID:lup5ZNyE0
新仲町在住の俺が(ry
全然流行ってねえし、つうかヤフーニュースで初めて知ったw
118名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:39:29 ID:mcSjFU/t0
>>116
マジ
なんか、ブジュブジュしたたこ焼きが2〜3個浮いてんの
度肝を抜かれる不味さだったよ
ワカタカラーメンくらいの勢いで消えていった
119名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:40:25 ID:v9Il2ayE0
>>118
「マジだぜ!」を期待していた
120名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:44:11 ID:44ZWHjV60
昔の貧乏生活の豆知識の本で、
インスタントラーメンを固いままバリバリ食べれば
大食漢の人でも1個で満腹になるという技が載ってた。
121名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:48:28 ID:v9Il2ayE0
>>120
どういう理屈だ?
目一杯伸ばしても大した量にならないし、スープの分、料理したのより少ないと思うが。
122名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:49:48 ID:wmjcPM2b0
>>120
胃の中で膨れるからだとは思うが、初めから水分を含んでるのとどう違うんだ?
123名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:53:17 ID:bXolspB80
>>120
俺は今でもチキンラーメンをポテトチップスみたいにばりばり食べるよ。
味が濃いしだしが効いててウマー。腹の中で膨れるので空腹もまぎれる。
124名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:57:08 ID:5+D1FWl70
>>122
時間かけて噛むと満腹中枢が刺激されるし
消化が遅いから腹持ちもいいだろう
不味いと食欲減退するしな
利に叶ってる
125名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:58:13 ID:bsQkpuCyO
【流出】 けつ毛+バーガー=”けつ毛バーガー” 「抜けた毛は伸びないが、代わりに客足が伸びている」とのこと・・喜多方

126名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:58:45 ID:RTLzRcecO
旨いこと云うじゃねぇか
127名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:59:15 ID:v9Il2ayE0
>>125
毛は伸びるだろ
128名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:00:08 ID:tQQh1e4p0
美味しそう・・・
129名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:00:29 ID:qLlcsigi0
普通にラーメンが食べたい
130>ポカポカポカーン( ゚д゚)( ゚д゚ ) (゚д゚ ) ( ゚д゚)( ゚д゚ ) :2008/11/24(月) 04:00:58 ID:bBpS1Xsj0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:03:32 ID:gDSzq5OcP
やきいためん?
焼いたいためん?
いためんって何?

と素で思ってしまった…
132名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:06:29 ID:Bcoo/GPY0
で、実際食べた人ここには居ないの?
133名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:09:22 ID:ihnc1YdxO
なるとって意味分かんない
なるとって何でできてるんだっけ
かまぼことか竹輪の類いだっけ

もっともっちりした何かで味しないんだっけ
134名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:11:39 ID:p9Hcgz3ZO
スレタイの記事を読んで思ったけど・・・
ミスター味っ子で焼きそば麺をハンバーガーのパンのように揚げてたのを思いだした
お祭り屋台に出店する際に、自治会側から「出るゴミは極力少なくしてほしい」って言われての策だったかな
135名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:12:13 ID:+b8+khUn0
>>133
ぐぐれってばよ
136名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:13:52 ID:Pt4a2AUB0
喜多方にラーメン食べに行きたかたのに・・・orz
137名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:22:47 ID:j49E1kNK0
グぐると動画が出てくるがすげえちっちゃいぞ、このバーガー
138名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:25:39 ID:AHbi0DMi0
最近のラーメンはナルトの存在を甘く見すぎていると思う。
139名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:24:25 ID:+QqZvAi/0
喜多方ラーメンは、いわゆるご当地ラーメンの中では
一番くらいに有名だけど、その知名度ほど美味くはない。

ところで、喜多方ラーメンの特色って何?
佐野ラーメンは青竹打ちが特色だけど。
140名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:03:08 ID:DWe0cnI0O
カップ麺ですらナルトを見なくなったな
141名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:08:10 ID:t3xRJV6Q0
すごいな喜多方
東北のど真ん中だね
きっと何もないんだろうな
ぜったい行かないだろうな
142名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:09:56 ID:oz5iR2P4O
佐野ラーメンと喜多方ラーメン

見た目で区別つかなくない?
どっちも太麺だし
143名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:16:50 ID:Gg4d3yPB0
メタボの素
144名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:22:21 ID:9k0eSzmB0
無理すんなwww
145名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:33:08 ID:nYETyl+C0
日本人の食べ物と食べ物を合わせた魔改造の秀逸さは異常
味噌煮込みうどん、カレーうどん、すきやき、照り焼きバーガー・・・まだまだ出てくるぞ
146名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:37:55 ID:tgaMevmC0
喜多方まではるばるラーメン食べに行ったけど
近所のラーメン屋と同じかそれ以下
なんであれがいまだに有名でいられるのか不明
147名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:40:18 ID:0pmdnCAW0
ケツ毛バーガーも忘れないで 調子に乗ってる私です♪
::::::::::::::::。::::::...... ...   __    :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. /:::::::::::ヽ   ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::。::... . .:::::::::::::  |;;;;ハ;;;;;;;;;;|  :::::。 , r−、  ::::::::::::: .イエーイー
   ,r‐-、...:☆彡:::: トイ ^ o^ t;|    /    `、  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
  /  、 \ . . . ..: >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、  ::::::. .... .. .::
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l  ::::。::::::.
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |  ::::::::゜::::::::::
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !  ..... . .:::::::........ ..::::
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ  ..... . .:::::...... ..:: ..
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \   ::.. .
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \ ...: ..:::: .
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒     .
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´    :.... .... .. .:.... .... ..
148名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:45:20 ID:NBcaQ1abO
>>146
昔ながらのラーメンを売りにしてるから
149名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:05:33 ID:uIdwX/m80
同じようなの何年も前から福岡で売ってるけどな
150名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:09:02 ID:CQqmVswPO
>>142
東京などで、佐野ラーメンや喜多方ラーメンと称して売られている物が
どこまで忠実なのかは知らないが、どちらの県にも隣接している一県民の
私見としては、全くの別名。
当然だが、どちらにも旨い店もあれば、まずい店もある。
151名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:13:34 ID:CQqmVswPO
>>150
×別名
○別物
152名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:17:31 ID:hlICCum90
>>24
>>28
ミスター味っ子、懐かしい。
ごみを出さない焼きそば勝負だっけ?
153名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:02:33 ID:RYQe3E9s0
福娘は正月の終わりを告げる十日戎で「商売繁盛笹(ささ)持って来い」
の有名な掛け声と共に縁起物の福笹を参拝者に手渡す。福娘の一人、
村岡万由子さん(18)は「健康に気をつけて頑張ります」と話していた。
http://web.archive.org/web/20010126074000/www.nnn.co.jp/dainichi/news/news0105.html
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.655309,135.502528&spn=0.001024,0.001249&t=k&z=20
http://7u1107.img.jugem.jp/20061107_117932.jpg

正月が近づいてきましたねえ
154名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:05:56 ID:Bg5r76e+0
行橋?
155名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:25:32 ID:AiGpGCHoO
外部に紹介されて観光客が押しかけられたら、粗製乱造で味が低下するのは当然。
本当においしい喜多方ラーメンの店は2軒覚えてるが、地元客だけで充分に繁盛してる上に、ガイドブックのたぐいに宣伝もしてないから、まず外部に情報は漏れないことだろう。
156名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:29:25 ID:IbxIi9SAO
>>146
店による
ガイドに載ってるような店はたいして旨くないが、おいしい店はあるよ
157名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:30:20 ID:F0Z764jcO
ふぶき亭は美味いよな
158名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:35:25 ID:2NAsDBvn0
にんにく入れますか?
159名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:39:08 ID:M+Bn5usX0
食べ合わせのミスマッチと言えば・・・・

すし+コーラ・・・うえ!

ラーメン+そば・・・勘弁してくれ

刺身+チョコパフェ・・・吐きそうだ!
160名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:39:36 ID:YD56VBT80
佐世保バーガー好きなんだよな。
もっとほんとの御当地バーガーあっても良いと思うぞ。
161名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:41:02 ID:/AmFTLy6O
うまそー!食べてみたいな
162名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:44:26 ID:ovonv+xzO
ニュースになって客足が伸び、
話題になってこのスレが伸び、
売り上げが増えてオーナーの鼻の下が伸びる
163名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:44:47 ID:5sGJ6dcOO
なんでか、昔とある店で焼きそば頼んだら麺が蕎麦で
えらい不味かったのを思い出した
164名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:50:16 ID:KiMGI9onO
>>163
その店、「これが本当の焼きそばだ!」「他のは焼き麺だ!」なんて言ってた?
165名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:51:50 ID:HHUQ17LQ0
>>163
昔 雑誌の冗談企画で日本蕎麦を炒めて麺つゆで味付けする
「日本焼き蕎麦」ってのがあったけど
作ったら結構美味かったよ
166名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:56:00 ID:5sGJ6dcOO
>>164>>165
泣きそうな程まずいぞ
ソースと蕎麦の風味が全く会わなかった。
その後その店は潰れたから、もう喰えんが
167名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:56:20 ID:JjTI8Ssj0
まあ、話の種に一度は食ってもいいかな・・・。
168名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:58:11 ID:gvCBRTkJ0

悪食
169名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:59:47 ID:II8KN2G30
てろやけバッガ
170名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:00:27 ID:5pL2qpQ/0
>>159
ラーメンと蕎麦なら行けそうな気もする
171名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:00:33 ID:2W6+GAZa0
なんだ…ミスター味っ子のパクリか…
172名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:01:41 ID:2hMHPfvZ0
>>1
誰がうまいこと言えと・・・
173名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:04:45 ID:II8KN2G30
>>1
>ラーメンバー
菊池桃子ですね?
174名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:05:04 ID:wamqL873O
ラーメンの中にハンバーガーが丸ごと入ってるとオモタ
というか、そっちのほうがうまそうじゃね?
175名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:05:29 ID:2jDGxduKO
また毎日か
176名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:06:02 ID:HHUQ17LQ0
>>174
汐留ラーメンという最悪のカップ麺があってだな
177名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:06:10 ID:HSgD6dN20
ラーメンバー「ガー」かと思った。
178名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:06:21 ID:ovonv+xzO
ラーメンセットにして別々に食った方がうまそうだけどな
179名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:07:25 ID:II8KN2G30
>>176
異議あり!
180名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:13:28 ID:ciChPbboO
>>179

却下
181名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:29:21 ID:PQYQS0TN0
>焼いためんは伸びないが、代わりに客足が伸びている
なんとセンスのないことをww
182名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:30:01 ID:gvjcgXDb0
うまさ控えめ
183名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:43:22 ID:I/oxV3+f0
>>165
クッキングパパでもやってたな
184名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:02:33 ID:sZAnPD8J0
うまそう食いたい
185名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:04:34 ID:WzkwroYJ0
ねぎ嫌いだけどラーメン好きな俺にはムリだ
186名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:14:33 ID:HHUQ17LQ0
>>185
ねぎ抜きで頼めばいいじゃん
187名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:25:26 ID:3EBQvlDa0
製法特許申請してあるのかね?

すぐマネされるんじゃないのか・・
188名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:28:05 ID:VlB4ybfx0
気をつけろ!

 毎日変態新聞 だ
189名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:30:18 ID:ccKdLb0i0
喜多方市民だけど喜多方ラーメン嫌いです><
190名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:30:22 ID:nJgWVJUU0
喜多方にはラーメンピザもあるぞ
結構うまい
191名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:30:55 ID:ol596HGjO
ラーメンだけに、うまいことを言いましたね
192名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:32:53 ID:K5p/QZmh0
もう許してや・・・

よく見たら違った
193名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:32:58 ID:z4rSGMiB0
昔オーマイコンブでカップヌードル巻きずしってあったな。
194名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:33:33 ID:sZAnPD8J0
おにぎりラーメン
195名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:34:17 ID:sRFE7zQ70
ラーメンバーの画像
http://mainichi.jp/select/photo/archive/news/2008/11/24/images/20081124k0000m040040000p_size5.jpg

すげぇ、ラーメン喰いながらバーボンなんて・・・
196名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:35:04 ID:t2sm7AdaO
なにうまいこといってんだ!
197名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:36:08 ID:ouQC0Msn0
誰が旨いこと言えとw

>>189
地元はそうだよな。俺も地元のラーメンまだ食ったことない
198名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:38:38 ID:MyP9L2ixO
アバンメーラ
199名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:43:24 ID:CMkjcgz9O
どぜうもん
200名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:44:53 ID:Tw0LdGma0
ハンバーガー発明した人が、今とは逆に、肉でバンズを挟んでいたら
そのままそれがバーガーとして広まっただろうな。疑問にも思わずに。
201名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:45:28 ID:HHUQ17LQ0
>>197
岩手県人だがわんこそばは食った事が無い
202名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:47:23 ID:XEAZ5W68O
炭水化物を炭水化物で挟んだのか…
203名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:48:15 ID:yGaSo/ww0
やきそば+ 焼きにぎり
204名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:48:21 ID:ygeAujT60
この商品は、あっという間に風化しそうな感じがする。

年末年始、田舎に帰ったら食いに行ってみるかw
205名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:50:06 ID:W0gXRkCk0
ファイターならまずありえない組み合わせ

でも俺はリーマン。いつの間にかラーメンライスもアリになったから
これも慣れれば美味しくいただけるかも
206名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:53:16 ID:HDGiifjI0
>>1
duki
207名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:53:17 ID:EJDabQiW0
美味そうじゃん
見た目は合格
208名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:53:57 ID:w8gQ2Xpm0
東京にある喜多方ラーメンの店でも売って欲しい
209名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 10:55:41 ID:BIIlgjcl0
>>1

> ゆでためんを丸く焼き固め、パンの代わりにした。パテの具材にはチャー
シューやメンマ、ネギ、ナルトを使用。ラーメンスープにかたくり粉でとろみを
つけたタレで味付けした。

なんつーか、それを読むだけだと、茹ででないインスタント麺に具を挟んだ
だけって感じの気もしなくもないんだが。堅いパリパリの麺だったら食いにくいと
思うンだけど。

つーか、こんなことするくらいなら麺じゃなくて小麦粉でバンをつくってそれで
肉マンみたいにした方が賢明。
210名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 11:02:01 ID:6w11Iivm0
> 焼いためんは伸びないが、代わりに客足が伸びている−−。

これが書きたかっただけちゃうんかw
211名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 11:02:30 ID:90aXKoDMO
麺は伸びないが客足は伸びる、と
メーカーはうまく言ったつもりだが、そこまでうまくもなかった(食物的な意味で
212名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 11:04:32 ID:pTjGKaOOO
行橋のメンバーガーのパクリ?
213名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 11:05:51 ID:YkfWhvix0
>>211
食う前から味の微妙さがわかる気がするな
214名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 11:38:24 ID:0pmdnCAW0
食べて。そんな臭いラーメンバーガーじゃなく、私のケツ毛バーガーを食べて。
お願い(村岡万由子)
215名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 11:50:09 ID:yxlOEjmE0
>>197
どこがうまいことなのかkwsk
216名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 12:17:41 ID:cesX3cVIO
通販販売しないかな
217名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 12:40:20 ID:w8gQ2Xpm0
都会で売ったら一日で軽く100、休日だったら400はいくだろうよ
218名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 12:43:31 ID:ciKbbUZv0
ハンバーグライスの方がいい
219名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 12:46:50 ID:blV5NksK0
カレー+バーガー=”うんこバーガー”
220名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 12:55:53 ID:EmDSDx4vO
>>75
そのとおり
例えばラーメン入りのクロワッサンを作ってラーメッサンって呼んだり、
クロワッサン入りの長崎チャンポンを作ってクロワッポンと呼ぶのはおかしい
221名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 12:57:27 ID:rih9nX0f0
>>214

その写真とかまだ何処かで見られるの?
222名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 13:29:48 ID:vapYauLF0
>>189
喜多方市民が好きなラーメンは、来夢の味噌チャーシューってホントですか。
223名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 13:33:26 ID:YcjyoMH2O
これもう何年も前に福岡の田舎で流行ってたけど…
224名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 13:33:26 ID:irolfC0rO
行橋市にもあるな、
小倉競馬場にも昨日来てたわ
225名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 13:34:23 ID:C3XZRhq0O
226名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 14:06:00 ID:C3XZRhq0O
227名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 14:08:39 ID:xsgw+ytM0
一度は食べたい
228名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 14:11:01 ID:YILJxIo/O
学校の成績は伸びないが
僕のえのき茸は伸びている
229名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 14:15:57 ID:Mb+Z3PtG0
茶柱は立たないが、俺の息子は右78°方向に立つ
230名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 15:50:31 ID:iAPhkUt20
ラッツェンバーガーを思い出したのは俺だけだな
231名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 16:44:48 ID:QhFq8nWD0
ケツ毛もよろしく
232名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:22:26 ID:xsgw+ytM0
>>229
左利きだな
233名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 19:07:50 ID:0pmdnCAW0
>>219
カレー+バーガー+村岡万由子=”ケツ毛バーガー(徳島県名産物)”
234名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 19:13:57 ID:0pmdnCAW0
235名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 19:49:33 ID:QhFq8nWD0
か、かわいい
236名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 03:38:53 ID:3XXvzcQG0
ヤフーからきた。 予想通りスレが立って予想通りの流れになってた。
237名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 03:48:30 ID:h3M8Xxo2O
>>234死ねよ
238名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 03:49:56 ID:t5j+Jx/Z0
>>234
5番目の左下の元画像は無いの?
239名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 05:13:59 ID:mHlRBWtt0
ラーメン+バーガー+村岡万由子=”フェラ風味ケツ毛バーガー” 

「こびりついた糞は取れないが、代わりにケツ毛が伸びている」とのこと・・白鯛素久
240名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 06:00:42 ID:v8E/dIlw0
>>39
「マジだぜ」はあのCMが発祥なんだっけ?前からあった?
241名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 08:05:47 ID:PzNHUvBC0
>>153>>234
鬼や、あんたら・・・
242名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 09:02:27 ID:Osc2cIbE0
だれうま
243名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 09:05:40 ID:Qek90NjS0
244名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 15:03:55 ID:mHlRBWtt0
>>243
醜いとかいってケツ毛バーガー漫画版を貼ろうとしたその熱意、伝わったおw
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   マユマンコううっ…ああっ、ケツ毛バーガーいいお
  |     |r┬-|     |    
  \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   お前らかわいそうだからもうやめろよ
   |    (__人__)    |  
   \    ` ⌒´    /
   /              \
245名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 10:12:35 ID:nCsKxGjC0
なつかしいなラーメンバー
246名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 13:13:14 ID:5H+E/ZWt0
ミスター味っ子だろこれ
247名無しさん@九周年
ケツ毛バーガーラーメンマダー