【産経】総理番記者『「国籍法」や「対馬問題」は「産経ネタ」とよばれ、産経読者しか興味をもっていないとされている』★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★
■国籍法改正問題の質問を総理ぶら(総理ぶら下がり取材)で出してほしいというご要望に応えようと、
総理番記者としては努力しているのですが、きのうも質問できませんでした。すみません。
首相はAPEC外遊中なので、次のチャンスは火曜日。
■いいわけになりますが、総理ぶらの質問は、好き勝手にできません。
限られた時間になにを質問するかは、その月の幹事社(月ごとに各社が
交替でうけもつ世話役みたいなもの)に「こういう質問したい」と申し込んで、
みなの意見を聞きながら、質問の順番を調整するのです。
ちなみに、「国籍法」や「対馬問題」は各社から「産経ネタ」とよばれ、
つまり産経新聞(読者)しか興味をもっていないテーマとみられています。
質問は、みんなが聞きたいものから優先順位がきまっていくので、
産経しか質問しないネタは後に回ります。たとえば20日の昼ぶらでは、
(1)郵政株売却凍結問題(2)道路財源一般化の1兆円地方配分問題
(3)2次補正提出時期(4)消費税(5)国籍法、という順になります。
で、時間の都合で(3)まで、聞けたわけです。


■20日の夜ぶらもがんばってみましたが、みんな聞きたいこといっぱいで、
私も「総理」と声をかけたのですが、総理からは「こういうのは声が大きい人が勝つ、
あなたはこの前(10月の幹事社月)質問したから」と逃げられてしまいました。
まあ、APECに向けた意気込みとか元厚生次官ら殺傷事件についての質問が優先されるのは致し方ないでしょうか。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081122/stt0811220021000-n1.htm
前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227398007/
2名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:40:44 ID:sAYfSxJm0
↓凄くねーよw
3名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:41:55 ID:D85rq7OI0
うんこ
4名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:42:03 ID:QfCkeDHI0
マスコミにとっていかに都合が悪いかってこった
5名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:42:07 ID:qHPSVLrL0
アサヒる:虚偽や捏造で世間を欺くこと。反省無くうそを繰り返すこと。
6名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:42:50 ID:jKy94HNZO
日本人のダメなところがこれだな。
国民レベルで危機感もたないといけない事案だろこれら。
7名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:44:09 ID:EtZCcTcA0
>>1
何これ記事なのか?コラム?
8名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:44:25 ID:ONvWEKum0
今回の国籍法改悪でわかったこと

産経=以外にも愛国新聞だった
朝日、毎日、読売=売国新聞だった
9名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:44:31 ID:Errat33e0
>>6
> 国民レベルで危機感もたないといけない事案だろこれら。
そういう発想が”産経ネタ”と呼ばれる所以だな。
気持悪い。
10名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:45:22 ID:ytm4puAg0

「首相+五大新聞+α」は悪党一味。麻生も五大新聞も信用するな。
11名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:46:37 ID:fLjciUKy0
今の国民って政治に対して無関心すぎるんだよ。
確かに過激な政治活動は気持ち悪いが、明らかに自分の周りで何が起こってるかを認識する能力が著しく乏しい。
何で日本人はこんなにだらしねぇ民族になってしまったんだか。
政治に関心持ってるって公言できない雰囲気がつらい。
12名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:46:44 ID:m+TYrkYV0
いつのまにか福島香織が総理番になっとる
13名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:46:46 ID:JVS05Ol50
いかに産経記者の程度が低いかがよくわかるなぁ・・・。w
14名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:46:50 ID:25vJiVPi0
いやいや重要なネタだと思うよ。
産経頑張れ
15名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:47:40 ID:19TrjZuC0
産経(負け犬新聞)が、キモウヨの最後の砦、ってわけだ。
16名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:47:56 ID:PzeesI060
読売あたりにもガンガンアピールすればトントンくらいにはもっていけるのかな?
17名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:48:04 ID:yZMDU1BU0
まあ、しょせんこの程度のネタだよな。
18名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:48:15 ID:MHoXGNVv0
>>1
>ちなみに、「国籍法」や「対馬問題」は各社から「産経ネタ」とよばれ、
>つまり産経新聞(読者)しか興味をもっていないテーマとみられています。
>質問は、みんなが聞きたいものから優先順位がきまっていくので、
>産経しか質問しないネタは後に回ります。

別に産経擁護するわけじゃないがこんなんでいいのか?
19名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:48:48 ID:fXmkDlLZ0
「こういうのは声が大きい人が勝つ、あなたはこの前(10月の幹事社月)質問したから」

これの5分すぎのところだね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5304357
20名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:48:53 ID:CLWbthvw0
PCで今回の法律情報を拡散  

低価格・激安格安PC(新品)part49 デスクトップ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1222925086/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろうPart53
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1226485959/
21名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:49:25 ID:nMdgBwyN0
>>17
そうそう、みんな慌てすぎ。
これを利用して、ビジネスとして確立してこそ資本主義。
22名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:50:36 ID:2PxyCPqr0
産経頑張れ!
23名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:50:39 ID:xOQK/emZ0





朝日、毎日系列のものは完全不買&視聴拒否&ノークリックの対象です。

面倒臭がらずに解約しましょう。周りの人にも解約を勧めましょう。

惰性で購読を続けてはいけません。敵はあなたの「心理的惰性」に付込んできます。

そして、あなた自身が毒を浴び続ける事になり、反日工作の資金源を与える事にもなります。

朝日、毎日を日本から消滅させましょう。





24名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:51:21 ID:fLjciUKy0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081122-00000121-jij-pol
外国人客増、5割強が「不安」=「観光庁知らない」6割−政府世論調査

11月23日2時52分配信 時事通信

日本を訪れる外国人旅行客が増えることについて、5割強の人が治安面で不安に感じていることが政府の「観光立国と観光庁に関する世論調査」で22日、分かった。
訪日外国人客(年間)は、2007年に過去最高の835万人を記録。政府は10年までに1000万人に増やすのを目標に誘致活動を進めているが、受け入れ態勢の整備とともに治安対策の強化も求められそうだ。
調査結果では、外国人客が増えたと感じている人は8割。
ただ、外国人客の増加について聞いた質問(複数回答)では、「治安面から不安で、何らかの対策が必要」と答えた人が最も多く53%。「地域社会でトラブルが多くなる」も27%いた。
「国際交流が進む」は51%、「地域経済の活性化につながる」は 40%だった。 

この割りに国籍法については無関心なんだな。本当にわけが分からない。
25名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:51:27 ID:uP+VwMBy0
【経済】原油価格の下げが止まらない…年内に40ドル割れの指摘も★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227344304/
【社会】田母神論文「私人として行い。政治的行為に該当せず」 政府が答弁書
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227009777/
ロシア大統領「領土問題 次世代には委ねない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227422783/
【政治部デスクの斜め書き】対馬と済州島の地政学的重要性とは
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081123/plc0811231921008-n1.htm
26名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:51:48 ID:85aSTcDp0
来年から産経新聞に戻ります。よろしく。
27名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:52:23 ID:zkIaPtDP0
>>9
おまえの母国で同じ事やってたら、3日とたたずに首相は殺されてるだろうなww

さっさと帰れよ。
28名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:52:25 ID:bcef5Lkb0
>>21
いやあ、やっぱり産経は賢いな
どんだけ馬鹿な記事でも固定の読者を掴むのが今後の「マス」メディア

朝日や毎日や読売みたいに「○○すべきだ」とか「○○なのである」なんて大上段に構えたって
今の時代の「マス」な読者は集まらない
29名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:52:37 ID:c+fZDdMA0
>限られた時間になにを質問するかは、その月の幹事社(月ごとに各社が
>交替でうけもつ世話役みたいなもの)に「こういう質問したい」と申し込んで、
>みなの意見を聞きながら、質問の順番を調整するのです。

変な構造だと思うんだけどこういうのってマスコミじゃ普通なの?
30名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:52:38 ID:5m6Ow7dL0
にわか拡張員が
「ゴミウリやめる産経をとる」とかw

新聞も買えないクセにw
Doコンポうめぇw
31名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:52:56 ID:Errat33e0
>>10
オーケー。
お前らは産経新聞だけを味方に全日本人を敵に回すわけな。
32名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:53:21 ID:/uc406hD0
つーか、麻生にも無視されてるじゃねーか
33名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:53:32 ID:pYwY4Mz90
フジTVは嫌いだが、産経新聞はまずまず。手放しでは誉められないけど。
34名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:53:40 ID:fLjciUKy0
俺が在籍している慶應法学部でも政治に関心を持ってる人はほぼ皆無。
私学トップが聞いてあきれるよ。
35名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:54:14 ID:Of7K9sx90
以下、各新聞屋が入り乱れての大バトルが始まります
36名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:54:30 ID:6gIs8A1g0
<丶`∀´>なにいうか 朝日毎日の記事は3Kネタニダ

<丶`∀´>もちろん Kは何の意味かわかるニカ!?
37名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:54:33 ID:f8aJ2Cyn0
良くも悪くも大手マスコミは談合オンパレード
ゼネコンや身の産といい勝負
38名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:54:34 ID:U7NbuhSO0
ぶら下がりなんてやめちまえ、記者に自由競争させろよ。
39名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:55:04 ID:Errat33e0
>>38
声の大きい奴を勝たせろと?
40名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:55:07 ID:QQmztDUm0
産経新聞は貴重な日本人の為の新聞
41名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:55:46 ID:HEkiGH3U0
朝日、毎日は、いつ無くなっても支障ないな。切り口同じ
記事しか載せないならたくさんあっても無駄だし。
42名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:56:16 ID:zXvjtMK10

フジテレビと産経の論調の違いが面白すぎるw
夕刊フジの“上納”とフジテレビの“後ろ盾”が無くなったら

弱小負け組である産経は、一体どうなるの?
世界日報と提携でもするのかい?
43名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:56:18 ID:EiyopsBYO
だったら漢字の読みとか下らないこと聞いてんじゃねぇよ
44名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:56:19 ID:BIc4nqBA0
自民・村田氏「産経はトゥー・レイトだ」
45名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:56:26 ID:fXmkDlLZ0
>>28
禿どう。
東スポは生き残るだろう。
46名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:56:37 ID:Ln3qhvo+0
日本の新聞・テレビは、先進国で唯一、社員が守るべき倫理ルールを
一般に公開していない、自律や自浄能力に欠ける遅れた組織です。

別に産経読者しか興味を持っていないのではなくて、
他の新聞の読者はこの話を知らないから興味を持てないだけだよ。

それをあたかも世の中が興味を持っていないから、とうそぶく他社の新聞記者の
ものいいは非常に危険だよ。よらしむべし、しらしむべからず、をやってるのは
政治家や官僚じゃなくてマスコミなんだよ。

日本の記者クラブ制度が如何におかしいか(質問を自由にできないというのも
記者クラブ制度の弊害だよ)、普通の日本人が問題にしないのは、
それが記者クラブ制度の利権によって潤されている新聞社がニュースとして
とりあげないからじゃないか。

世界の常識から考えると、記者クラブ制度は報道機関の倫理ルールに反する
仕組みなんだよ。外国人記者に尋ねてみたらわかるよ。
47名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:57:11 ID:xYjxmmABO
産経以外のマスゴミどもは、乗っとり計画失敗したらなんて言い訳するんだ?
48名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:57:13 ID:zkIaPtDP0
>>24
結局、マスゴミフィルターと言うことだと思うよ。
トップニュースにもならないし、後の方で軽く触れられれば良い方で、ほぼガン無視。
これで、一般人に浸透するはずがない。


しかし、うちの嫁はラジオで聞いたらしく、やばいんじゃね?と昨日聞いてきたw
やばすぎてもう終了してると教えてやったけど。
49名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:57:55 ID:HEkiGH3U0
>>42
姑息な歪曲の無い新聞と周知されれば、売り上げだけで
やってけるんじゃないのか?
50名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:57:56 ID:fFEo/B6PP
やっぱトヨタ様にマスゴミぶっ潰してもらわないとダメだなw
51名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:58:22 ID:uP+VwMBy0
【国籍法改正】 閣僚「流れ作業でサインしたが…とんでもない法案が通る!助けて」 誰も理解せぬまま、参院審議入り…28日成立へ★21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227436666/

ともかく阻止だ
52名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:58:50 ID:7fDLZb/Z0
そうか、じゃあ俺産経にするわ。

マジで。
産経はその路線で頑張ったほうがいいよ、読者は必ず増える。
今回の件でネットからの民衆の声に応えてくれたのは産経だけ。

それと今日、駅の近くにチラシが掛けられているのを見た。
電車の中で、他の駅から乗ってきた奴が国籍法の事を話題にしてた。

いつのまにか結構な勢いで情報が広がっている模様…。
53名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:58:51 ID:Errat33e0
>>47
逆にさぁ、法案可決されて(まず100%可決するけど)
お前らの言うような事態にならなかったらどう責任とるの?
54名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:59:26 ID:zkIaPtDP0
>>50
トヨタも売国なわけだがw
この前のあれは、ただの〆だよ
55名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:59:36 ID:M5mQqROh0
>>6
そうなんだが
いつどこで集まる?
56名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:59:42 ID:5m6Ow7dL0
オマエラ、新聞広告で優先される折込チラシは
読売>朝日>>>毎日>>>(超えられない壁)>>>>日経>産経

近所のスーパーの安売り情報さえ隔離されて夕刊無いわ、安い購読料意味無しwww
57名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:00:02 ID:AwzXFhW00
「国籍法」や「対馬問題」が一番重要な問題な訳だが……
58名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:00:32 ID:U7NbuhSO0
>>39
それだけで勝てるならでかい声出せるようになれば良いじゃない。
59名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:00:56 ID:TQh2tcyvO
まともなのは産経のみか
60名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:01:26 ID:TvKnFt1Y0
>>56
産経の後に =世界日報 ってつけるの忘れてるぞ
オピニオン紙にチラシ入れる広告主もそうはいねえだろ
61名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:01:30 ID:Ln3qhvo+0
>>29
>>46に書いたけど、記者クラブ制度のせいでそういう変なことが起こってるわけ。
しかも記者クラブには膨大な税金がつぎこまれてるよ。だって、大都会にある役所の
建物の中に、記者の部屋があって、しかも家賃払ってないんだよ。
役所の中にコンビニが入ってたりするけど、コンビニは家賃払ってるはずだよ。
なんで新聞社は家賃ただなの?私たちの税金がつかわれていて、それで新聞屋さん
年収1500万円とか2000万とか貰ってるんだよ。
しかも社員と配達員さんの格差は日本の会社のなかでも最大の格差なんだよ。
おかしくないか?
62名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:01:40 ID:ytm4puAg0
>>31
ありゃ、「+α」にサンケイも入ってんだけど・・・。
63名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:01:42 ID:1LE3ccQz0
 
どれみても全部同じ情報のコピーだからな
他の報道もやればよいのに残りは暇ネタばっかり
64名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:02:33 ID:25vJiVPi0
韓国でさえ記者クラブ廃止できたのに日本はなんで出来ないのかね
65名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:02:40 ID:K0pV+Vgu0
オレたちねらーで何かやれないかな?
例えば麻生さんや安倍さんといった首相経験者や平沼さんや城内さんといった
実力政治家を動かして産経新聞以外の新聞を発行禁止にする
新しい法律をつくってもらうとかできないかな?
オレたちねらーは彼らに大きな貸しがあるし
彼らも自分たちの今の立場はねらーの協力あってのものだって
わかってるはずだから、オレたちが強く押せばきっと動くだろう
66名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:02:44 ID:3SQCOyk3O
産経ネタとか言う前に、領土問題に関わりたくない政治家は他人まかせにして、公明創価に汚染されたマスコミはまったく無報道・・

でも韓国では学校から徹底的に反日教育を行い連日メディアでは過激報道で、竹島どころか対馬も韓国領と主張がマイノリティではなくなり、韓国国民統一の主張となってきている、でも日本政府は弱腰で、曖昧・・
客観的にみたら日本側が不利だ
67名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:03:05 ID:EZTAB43x0
>>34
いつのまに慶応法が私学トップになったんだ?
68名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:03:31 ID:xYjxmmABO
>>53
オマイラはもう
『トゥー・レイト』
なんだよ。
三国人が信用できることって一つでもあるか?
69名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:03:34 ID:vlPcztR10
普通の日本の新聞   =     産経新聞
シナ政治結社     =     朝日新聞、日経
朝鮮政治結社     =     毎日新聞
なんみょうカルト団  =     読売新聞
 
70名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:03:38 ID:9485il6sO
>>53
ならなかったら国民は別に迷惑被んないじゃんか。
なんの責任が生じるのよ?
71名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:04:22 ID:/t0HE1VC0


煽る煽るwww

そんなに話題にされると困るか?www
72名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:04:33 ID:zkIaPtDP0
>>53
今ですら、わけのわからん法律は勝手に通るし、外国人参政権が真面目に語られてるし、外国人公務員までいる始末。
すでにそういう事態になってるのに、さらに大穴開けてどうすんだよ。
もう日本はとっくの大昔に乗っ取られてるんだよ。

ガンで言えばステージ2か、へたすりゃステージ3まできてると思う。
日本国崩壊がステージ4だから、もう目の前だよ。
73名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:05:46 ID:msyKH9GnO
新聞は週末にだけコンビニで買って読んでるが、
産経はしょっちゅう売り切れてて大変。
74名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:05:47 ID:O/umq3UN0
>>70
2ちゃんねる荒らされましたが。
75名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:05:53 ID:imHLnb8e0
産経応援してるよ産経
76名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:06:14 ID:zebC4ds50
悪用されるかされないか自体は話し合う必要ない
そもそも条文的に悪用されえない法作りというのが特に重要で
そこらへん法律案作ってる人は無能じゃないから、普通はアホみたいに練ってるはず
悪用されえないようにするためにはたった一条文付け足せばいいものを法務省の役人は今回に限ってなぜしなかったのか
77名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:06:35 ID:xVmEIh3IO
ゴミウリは両方とも渋々数行載せてたけど。
議員の動きという事実関係だけ。
アカヒ・侮日はそれすらもなかったの?
78名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:06:37 ID:/aPZWHdDO
また糞マスゴミか。
79名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:07:32 ID:BEeBqLBb0
最凶の日本国籍大バーゲン×マスコミ vs ニコ動×メル友×FAX凸撃最強
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5243363
80名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:07:43 ID:Ogov4qdgO
は!日本人なんてこの程度
81名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:07:47 ID:zkIaPtDP0
>>69
出来の悪い日本の新聞 =     産経新聞
シナ政治結社     =     朝日新聞、日経
朝鮮政治結社     =     毎日新聞
なんみょうカルト団  =     読売新聞

まともなマスコミはいません。
消極的な産経支持者です。
82名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:08:04 ID:wWOz9YHI0
結局、対馬の何%が韓国人に買い占められてんだよ。
そういう数値すらない記事で、煽られるお前ら、馬鹿すぎるよ。
自衛隊の基地の隣が韓国人の土地で何が不都合なんだよ、
本当に何か妨害しようとするなら、もっと効果的なことがあるだろ。

そんな馬鹿なことを煽って何がしたいのか、産経読者以外には
分からないから参詣ネタって言われてんだろ。
83名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:08:12 ID:xQa36Ehq0
産経もこんな事書くなら記者クラブ制度廃止主張するべきだな
所詮産経も既得権益集団の一味の分際で順序が逆だ
84名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:08:29 ID:lqn+F2Qt0
これは産経をほめるべき
ネタがないのに問題提起できた
85名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:08:36 ID:Errat33e0
>>72
別に俺は現時点でそれらの法案で何の不利益も蒙ってないけど。
86名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:09:38 ID:uP+VwMBy0
>>56
>>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227366202/68
便利な世の中になったものだね
87名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:09:47 ID:4xc7aXd80
裁判員制度も隠すマスゴミ
88名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:09:48 ID:oZhOaJV00
>>65
妄想乙! 仕事探せよ!
89名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:10:10 ID:zebC4ds50
何の効力も発生してない法案段階で不利益蒙る奴がいるもんか
90名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:10:32 ID:zkIaPtDP0
>>82
そういう無関心が、取り返しの付かない事態を呼び寄せる。
例 従軍慰安婦、南京大虐殺、竹島、魚釣島、東海w
91名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:11:09 ID:wAx1fMIG0
「ネトウヨネタ」か
まともな日本人は食いつかないよW
92名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:11:48 ID:wWOz9YHI0
>>90
興味あるよ、対馬の何%が韓国人に買い占められてんだよ?
自衛隊の基地の横に韓国人が土地持ってたら、何が不都合なんだよ?
93名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:11:56 ID:Errat33e0
>>89
国籍法に関して言えば、最高裁判出た時点で
法案可決は決まったようなもんだけどね。
現状の役所の対応も違憲だと言うことになり、
対象の子供の権利が確立されたことになる。

現時点でも、対象の子供が国籍を得られることには何の代わりも無いわけだけど。
現時点でも、法案が可決されているのと同じ状態なんだけど。
94名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:12:18 ID:StVuUx7x0
>>1
国民ってどこの人のことを言ってるのか意味不明だけども
(1)郵政株売却凍結問題
(2)道路財源一般化の1兆円地方配分問題
(3)2次補正提出時期
(4)消費税
(5)国籍法

(1)〜(4)なんて、どーーーーでも良いよ。日本の将来に全く影響が無い。

(1)凍結するって言ってるんだからそれで良いだろ。何を聞きたいのだ?
(2)地方分権が叫ばれている中、そんなものは地方で考えてやれよ。馬鹿か。
(3)提出したときがその時期だろ。いつ出そうと年収1千万超えのお前らに関係ねー。
(4)景気が戻ったらって言ってるんだから景気が戻るような景気の良い報道しろよカス。

(5)明らかにこれだろ。日本の根幹に関わる問題だぞ。糞マスゴミ。
95名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:12:23 ID:VHw/L7B10
俺は産経嫌い、で香織が有名な反中記者なのは知っていたが、
このブログで香織の点数すこしあがった。
もっとガチガチのウヨクかと思っていたら、けっこう柔軟な思考できるようだ。
「産経ネタ」という言葉を紹介してることなんかも正直だし。
96名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:12:53 ID:zkIaPtDP0
>>85
大雨で水が迫ってるけど、家の中でゲームやってて何も考えてないおまえに、必死に電話で連絡してる気分だよ。
そりゃ、今、おまえの家の中は関係ないよな。
でも、もうすぐ水が押しよせて水死するんだけどなww
97名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:13:26 ID:amZODS690
こんなヤバイ法案を産経しかやらないってことだろうか?

分析すると、他のマスコミは在日にやられてるってことだろうか?

日本人が知られないことによって、内側からやられる。

これって、自衛隊や警察は在日マスコミを逮捕しに動いてもいいんじゃないのか?

在日にマスコミがのっとられたのも、国民が悪いですますのかwwwwwwwwwwww?
98名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:13:36 ID:zgTUm70d0
※最近50レス表示で閲覧している相手には50レスごとに貼らないと効果がありません。

何故か中共の工作員によるコピペ爆撃が止むおまじない(鮮人・在日・売国奴には効き目無し)

六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia

このおまじないが効く理由は金盾工程の敏感詞だから
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/06/17/10.html
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/06/html/d53998.html
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d95992.html
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20158707,00.htm
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/11/html/d38930.html
99名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:13:48 ID:1sTCIDaZ0
記事にしてくれれば読むよ…
興味ないとか決め付けないで書いてください、産経以外の各紙も
100名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:13:59 ID:5CRknF1K0
産経読者だが国籍法改正と対馬は次元が違うと思う。
国籍法は現行法と大して違わんのに大騒ぎしすぎる。
これはおもに法手続きへの無知からくるものだろう。

一方対馬ネタは国家主権にも関わるから本腰いれて国会で取り上げるべき問題だろう
101名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:14:13 ID:Errat33e0
>>94
お前はマイノリティーだって事だね。

>>96
狼少年って話知ってる?
102名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:14:27 ID:UbedQgg/0
産業や経済に強いわけではないのに
産経新聞
103名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:16:12 ID:zebC4ds50
>>93
なるほどそういう場合もあるか
違憲判決自体はその事件しか拘束しない建前があるとはいえ
104名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:17:06 ID:PLx3ZSCx0
>>8
朝日、毎日、読売

この三者はもはや聖教新聞の印刷所だからな。
105名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:17:40 ID:Errat33e0
>>103
> 違憲判決自体はその事件しか拘束しない建前があるとはいえ
そんなものは無い。
同様の境遇におかれている子供は、現状において一人残らず国籍を得る
権利を手にしている。
106名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:17:56 ID:aG3DFmqq0
まだ少数派だと自覚できてない奴等は痛いねw
現実から逃げるなよwww
107名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:18:58 ID:c+fZDdMA0
>>61
他の省庁はわからないけど、総務省は、会見室の隣だったかな。記者クラブ室とかあるね。
まぁ他の省庁にもありそうだけど。癒着しそうな構造ですね。
108名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:19:28 ID:DvGHNnW9O
産経はやたらと‘危ない!’とか言ってむやみに煽りまくるから嫌だな
まあ煽らないと誰も読んでくれないから煽るんだろうけど
109名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:19:43 ID:QJysqYo10
マスコミの偏向報道に煽動され自らの首を絞める日本人
昭和の戦争に突入した頃と何も変わってません
110名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:19:45 ID:BEeBqLBb0
>>93
問題なのは罰則が緩すぎることと、科学的な根拠も無しに血縁を判断する点だから。
それさえクリアしていれば何の問題もない。
111名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:19:59 ID:27z+0iL+0
産経ネタに反応するのは平沼、中川(酒)、山谷ゆり子が3大双璧だな
112名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:20:07 ID:EZTAB43x0
>>100
おまえは正しい
2ちゃんばっか見てるとバカになるってのは本当だな
113名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:20:22 ID:B1U5e7m+0
http://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/55815187.html
まあおまいらコレでも読んで落ち着け


114名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:20:37 ID:Errat33e0
>>96
こういう発想ってなんか見たことあるな。
何だっけ?
韓国のカルト宗教で「もうすぐ人類は絶滅するけど我々だけは生き残れる」みたいな。

>>110
> 問題なのは罰則が緩すぎることと、科学的な根拠も無しに血縁を判断する点だから。
何でそれが問題なの?
115名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:20:41 ID:9485il6sO
>>101
別に気になんないならこんなスレ来なきゃいいのに。
116名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:20:44 ID:Yyz72+Cp0
>>102
というか、経済新聞を名乗るのが恥ずかしくなったから、
新聞名を省略したんじゃね?

産経は、朝日毎日並の飛ばし・捏造っぷりだから、
読む気にはならんわ。毎日同様カルトと繋がってるし、
この三誌の中で信用できる度合いをつけるとしたら、

その他>>>朝日>>毎日・産経

だわ。
117名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:21:07 ID:zebC4ds50
>>105
実際の運用はそのとおりとして。
建前上はあるものを、ないというのはいただけない
118名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:22:48 ID:Errat33e0
>>117
法学にも法律の運用にも「建前」という概念は無い。
違憲は違憲。

>>115
俺がくると都合が悪いの?
たくさんの人に国籍法の危険性を知らしめたいんじゃないの?
119名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:23:15 ID:4Xp/TGMe0
サキヨミ見たら労働で来る移民反対80%ぐらいあったぞ、というかどの国も移民大して寛大なほうが珍しいだろ
一般人がこの法案は知れば大反対だからな マスコミは経団連が怖いからテレビでやらないんだよ

120名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:23:31 ID:l1j3o8SN0
サンケイは新たなビジネスモデルを立ち上げないとだめ
固定ファンはいるんだから。
121名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:23:38 ID:B1U5e7m+0
>>114
「空中推挙」じゃなかったかな
122名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:24:07 ID:5kFszuJeO
>>110
それすら要件に入ってないザル法
つか一番大事なとこだけ、すっぱり抜けてるってのは馬鹿なのか?
123名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:25:07 ID:Ponj6K900
読売 右
朝日 左
毎日 やや左
産経 アホ

イメージ合ってる?
124名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:25:09 ID:rCgjsY+y0
92 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2008/08/14(木) 11:41:06 b6vnti9/0
「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」…。
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」…。
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」…。

これらはすべて、 毎日新聞の英語版サイトから世界中に配信された記事の一部 です。

まとめサイト
★毎日新聞問題の情報集積wiki★
 http://www8.atwiki.jp/●mainichi-matome/
★毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki★
 http://www9.atwiki.jp/●mainichiwaiwai/
★毎日新聞おりこみ出稿業者不買運動@wiki★
 http://www33.atwiki.jp/●bainichi/
★毎日新聞問題の簡単経緯
 http://www8.atwiki.jp/●mainichi-matome/pages/71.html

(●は抜いて下さい)
125名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:25:25 ID:Errat33e0
>>122
何でそれが大事なの?
日本人同士の夫婦が出産したとされる子供にも、何の科学的な証明もなしに
国籍を与えるけど、それはまずくないの?
126名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:25:55 ID:zebC4ds50
>>118
がっかりだ
違憲判決の効力について通説となってる説の名前ぐらいは知ってるものとばかり
127名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:26:02 ID:SG667pSa0
最近の産経は
コモリンの悪あがきが見てて楽しい
128名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:26:04 ID:vSofNwjY0
ネトウヨって便利な言葉だよなー
その台詞を吐いた瞬間に相手はネトウヨのレッテルを貼られて終了するわけだ
少しでも国に危機感を持ったらネトウヨ連呼でおいしいですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:26:19 ID:StVuUx7x0
>>101
鮮人はマイノリティじゃなくて外国人だから、お前はマイノリティーじゃないね。
130名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:27:03 ID:DvGHNnW9O
>>123

OK!
131名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:27:12 ID:7wdqQZLC0
産經新聞を支援しますよ。
朝は、安いから駅で産経を購入
132名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:27:52 ID:fgZjdhCQO
終戦直後なみに三国人が暴れまくるんだろうな。
おまえら、戦う準備は出来てるか?

133名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:27:52 ID:sGaSyAsy0
サンケイ取ってる人に聞きたいんだけど、スーパーとかの広告入ってるの?
広告ナシなら取るのは難しいな。
134名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:28:13 ID:Errat33e0
>>126
どっちの説を採ろうが、
現実に対象の子供が訴えれば役所が負けるんだから関係ない。
135名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:28:26 ID:9485il6sO
>>118
都合悪くはないけどね。感想として書いただけ。
136名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:29:08 ID:N9C6eA8l0
>APECに向けた意気込みとか
>元厚生次官ら殺傷事件についての質問が優先されるのは致し方ないでしょうか。

国籍法や領土問題など一番国民が感心を持ってる事が
違う話題の影に隠されていくこの恐怖政治的な流れが恐ろしいね。
他のマスコミは、その話題さえ取り上げないからな
産経 G J ! ! !
マスコミを操作してるのは誰か?ここ見てる人なら分かるよね。

マジでカルトは日本から出て逝け !

137名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:29:26 ID:27z+0iL+0
>>100
それは違う。国籍法は最高裁判決後その内包する意味が変わったんだよ。この4ヶ月の間に
ちゃんと歯止めを掛けないといけなかったのに、悪用して下さいというお墨付きを与える
法律を固定化することになる。省令とか通達で何とかなるなんて話は全く信用ならん。
法律で歯止めを掛けないと役人は仕事しないんだよ。
138名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:29:48 ID:8P43f6R50
産経って、読者はバカしかいないんでしょ?
139名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:30:44 ID:nYUX1Ste0
対馬だけじゃなく、関西辺りで暴れてるのはチョンだし
国籍法はあれで体制側見放した人多いけどもw
140名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:31:06 ID:Errat33e0
>>137
何をどうすることが悪用なの?
説明して?
コピペ禁止で。
141名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:31:31 ID:fLjciUKy0
>>67
偏差値見てもダブル合格率を見ても東大落ちの割合を見ても慶應法が一番優秀。
まあ所詮私学だけどな。
142名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:31:50 ID:fXmkDlLZ0
>>81
俺も消極的産経支持者。

他がひどすぎるんだ。
143名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:31:53 ID:oanKLJ/a0
>>138
そうだよ、バカだよ
ほかの新聞紙の読者は基地外だけどね
144名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:32:08 ID:ONvWEKum0
なんか読売の工作員がいっぱい来たな
145名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:32:25 ID:01+edkc00
>>23
読売もだよ
146名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:34:52 ID:8P43f6R50
>>100
対馬って、0.26%が買われただけでしょ?大騒ぎするような話かいな?

>>143
朝日・読売・毎日の読者なんてありふれてるけど、それが基地外だってこと?
君は自分の正気をまず疑った方が良いんじゃいのかな?
147名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:35:35 ID:Errat33e0
>>146
「俺だけが正気。他人はみな狂っている」

まさしくキチガイの言い分だよね。
148名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:35:42 ID:+QkPYAhz0
>>138
ABCかなんかの調査で、読者の大卒比率は読売と並んで低い。
(ちなみに、だから読売は社会面・スポーツ面が充実してる)
大卒・大学院卒比率が高いのは、当たり前だが日経。

高卒以下の人にとって経済・政治で興味あるのが産経ネタと考えると、
日本の階層問題として興味深いネタだったりする。
149名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:35:55 ID:zoXUOmrB0
あ、北京ブログやってた福島さんね。文章が独特だからすぐ分かるんだよね。
ただこの人、記者としちゃ致命的に誤字脱字が多いんだよな。

ところでよ、今のグーグルトップが笑えた。

ダライ・ラマ14世:会見で「政治的役割」からの引退希望 毎日新聞
ダライ・ラマ、引退は否定 「大きな危機直面も」 47NEWS
「後継に女性の可能性も」とダライ・ラマ読売新聞 - 1時間前
150名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:36:05 ID:0c7xtOcD0
ネトウヨは鮮人用語。これ常識
151名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:36:34 ID:IKHjxMAn0
メディアというのは支持する対象ではないと思うけどな。
152名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:37:19 ID:v2Eor4fGO
153名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:37:58 ID:CAABM9C+0
麻生さんは 国籍法改正 衆院通過 のその夜に創価学会と誕生日会を開いたってさ。

バースディケーキまで創価に用意して一緒に食べたってさ\(^o^)/
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111900010

11月18日は創価学会創立記念日なのれす!!^^

そんな記念すべき日に 国籍法改正を通過させたのれす! 


       ↑

創価学会にとって、一年で一番の記念日れす。
小沢に邪魔されて、気が狂うほど怒りまくった事でしょう。

その恨みを今日も2ちゃんで晴らすのれす^^

154名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:38:02 ID:AdsycEZl0
2chで国籍法に関心をもちました。
テレビや新聞で特集組んで報道すべきだと思います。
155名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:38:13 ID:s94kXkwp0
482 :名無しの報告:2008/11/20(木) 21:11:37 ID:JaN5doUt0
現行法で国籍得るための条件

1.父母の婚姻→これが改正後はなくなるが、今でも婚姻届一枚でクリアできる
2.認知→簡単にできるらしい。コピペがそう言ってる。
3.認知をした父か母が日本国民→ホームレス雇ってクリア。改正後と同じ
4.二十歳未満→改正後も同じ


だから改正自体を阻止しても意味がないにもかかわらず、改正したら日本終わると騒ぐ奴は池沼。
現行法の厳格化を長い時間かけてやるしかない。しかしもう次のお手軽愛国運動を探し始めているネトウヨw
156名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:38:36 ID:27z+0iL+0
>>140
外国人の婚姻関係がない女の子供をなんの根拠もなく男の認定だけで日本人に
なれるでしょ。大ぴらに何人でも。今でも日本人になりたがっている中国人、韓国人
が違法に国籍取得しようとして摘発されてるでしょ。今後これが合法になるのよ。
157名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:38:47 ID:ug0hfIiC0
産経新聞て全国紙のくせに、ブロック紙の中日新聞に圧倒的な差付けられてんでしょ
158名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:38:57 ID:vNz0Z1DNO
もう知らんよ。
ただただ一時の感情で、一貫した信念もない政治家を選んで
マスコミが叩けばよくわからんが叩き出す。主体性の欠片も無い。
日本国民にはいい加減うんざり。
どっかに滅ぼされた後じゃないと分かんねーんだろうよ。
危機なんて自分の回りには起きないと、自分の生きてるうちに戦争なんて無いと思ってる連中ばっかだ。
159名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:39:18 ID:5m6Ow7dL0
>>86
web広告www「近所のスーパー」も読めない文盲乙w
というか、中堅の広告も無いわ新聞購読してない人間って・・・
嫁居る奴はカーチャンに叱られてもシラねーよw
160名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:39:51 ID:N5o7pOIv0
産経頑張れ!!!
161名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:40:19 ID:7B9e+POC0
産経が実は国民啓蒙新聞だよ

拉致とか、もっと載せて
162名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:40:22 ID:wrkQlmIR0
>>133
普通にスーパーのチラシは入っているよ。
朝日をやめて産経にしたけど、
チラシの数はほとんど同じ。
もっとも、うちの地区の販売店は
朝日と産経を扱っているところ(東京)なので、
よそはわからない・・・
163名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:40:57 ID:FTAPqcyh0
産経ネタってwww
またいい呼び方があるもんだなw
164名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:41:51 ID:90DBUt+Q0
大政翼賛的共同幻想哀号
165名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:42:01 ID:27z+0iL+0
>>155
その1番が悪さする大本になるんだよ。1を今現在不正にやれば違法なんだけど
こんごその壁がなくなるの。
166名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:42:02 ID:DUfUZzy90
ほんとマスゴミに談合を批判する資格はないなw
167名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:42:06 ID:HAlYq+ns0
毎日、朝日なんか朝鮮の外国新聞だからな。
仕方ない。
経済新聞は中国様様だからな、よくわからん。
読売はナベツネだから終わった。ナベツネいなくなってもよくなると
思わない。多分左傾化する。
168名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:42:07 ID:uP+VwMBy0
昔の拉致問題はまさに産経ネタ
169名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:43:13 ID:FTAPqcyh0
>>148
なんか解る気がする。
170名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:44:06 ID:Errat33e0
>>156
> 外国人の婚姻関係がない女の子供をなんの根拠もなく男の認定だけで日本人に
> なれるでしょ。

それは国籍法が可決しようがしまいが、
現状において可能だから。
仮に国籍を得られないにしても、在留資格は確実に得られるわけだから、
わざわざ国籍を取る必要も無いよね。
生活保護に国籍は不要なんだから。
171名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:44:19 ID:HAlYq+ns0
>>168
こういうこと言う奴は朝鮮人ってよくわかるな。
日本人ならまず言わない。
172名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:44:40 ID:QsJ+Mlnm0
>>165
どっち道認知の審査の時にホームレスに実際に住む住所がいるから、部屋用意して
そこにホームレスと中国女押し込んで、本当の婚姻関係つくりゃいい。
173名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:44:59 ID:uOCWeDEDO
TBS テレビ朝日 毎日新聞 朝日新聞 は宗教 朝鮮 臭くてたまらん
174名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:45:11 ID:FKhBPCuu0
多くの国民にとって元事務次官の事件なんてどうでもいいと思うんだが
175名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:46:06 ID:SqBsSN7MO
毎日の記事は、変態ネタと言われている
176名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:46:14 ID:DvGHNnW9O
読売1000万部
朝日800万部
毎日350万部
中日300万部
日経250万部



産経190万部
177名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:46:17 ID:Errat33e0
>>165
で、何で国籍法は危ないの?
178名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:46:25 ID:27z+0iL+0
>>170
なんで在留資格と国籍が同次元なんだよ?話にならんな。在日と日本人が同じか?
179名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:47:33 ID:Of7K9sx90
>>176
だがグラフで比較するとそれほど差はないように思える
180名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:47:43 ID:amZODS690
>>177
偽日本人がふえることで、政治がやられて、日本人が駆除される。

侵略行為じゃね?
181名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:47:57 ID:VxpJBE6o0
産経の記者を総理の側近につけろ
182名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:48:05 ID:9ORa8C+Q0
自民党は日教組=民主党に決戦を挑みます!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1227439294/
183名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:48:54 ID:zNJJxDJk0
日 本 
     国 
        溶
           解
184名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:49:01 ID:Errat33e0
>>178
それはこっちが聞きたいよ。
何で在留資格を持った外国人が増えるのは良くて、
国籍をもった日本人が増えるのは駄目なんだ?

どちらだろうが、社会福祉上の権利の差は無いんだぜ?
185名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:49:40 ID:zL3a4OlQ0
記者クラブとかいう談合組織は、いい加減やめたらどうだ?
186名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:50:11 ID:DvGHNnW9O
読売朝日毎日東京日経vs産経


2700対190
187名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:50:22 ID:X3w8EL8U0
売国奴河野
手先に公明と民主

こんな事いった番記者の名前を晒せ
188名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:50:32 ID:J2/FyOXyO
しょうがねえ、産経取ってやるよ。3ヶ月だけな
189名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:50:35 ID:8P43f6R50
>>148
なるほどね。実に興味深い調査結果だね。所謂ネット右翼みたいな連中は産経ネタに
実に敏感に反応しているようだけど、母集団はやはりそういう階層なんだろうな。
190名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:50:35 ID:6H8VJ5b90
国籍法はマジでやばい法律なのになあ。
麻生は創価対策で通したわけか。

小泉安倍だったら、こんなめちゃくちゃな法案絶対通さなかったのに。
191名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:51:12 ID:0YYc5oJS0
朝日の赤字が言われてるけど産経ってどうなってるのかねw
フジテレビに見捨てられたら即倒産でしょ
192名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:51:16 ID:27z+0iL+0
>>177
韓国人をどんどん流入させて韓国籍を持ったまま日本国籍を与えて安全だと
思ってるなら全然かみ合わないわ
193名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:51:42 ID:iAM0p0Lr0
>>184
全く危機感のないあなたが羨ましいよ
194名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:51:43 ID:Errat33e0
>>192
説明できないの?
もう敗北宣言?
195名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:51:52 ID:amZODS690
政治をのっとれば後は簡単。言論弾圧法案で日本人の言論を弾圧。

暴力でくれば、国内に入った中国解放軍で全員しられないように暗殺。

マスコミはもう日本人が殺される報道はしないだろうw

あとは日本人関連を否定する、法案を可決。言葉もなくす。名前もなくす。

暴力で勝てるってことは、理不尽な要求ができる。

土地を奪ったり、逮捕したり。こんな危険がまってるよwwwwwwww
196名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:51:56 ID:3ulOEOvO0
国籍法が「産経ネタ」なら田母神論文なんてもっと「産経ネタ」
だって差し迫って生活にまったく関係ない思想や文民統制の話だし。
このことから考えてやはり国籍法は隠したかったのだろうなということは分かる。
優先順位は大手マスコミの都合だよ。
197名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:52:50 ID:98LElUp7O
朝日取っててごめんな
テレビ欄しか見ないんだけどね
198名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:52:56 ID:uCQTH3gS0
なるほど、漢字の読み間違い>ラーメンの値段>>>>国籍法ってことですかwww
199名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:52:57 ID:6H8VJ5b90
>>189
ちなみに俺は地底博士で大学教員やってるが、新聞は一紙も取ってない。

Webで読むニュースで最も信頼置いてるのが
AP > アルジャジーラ > BBC > 産経 > 読売 > 東スポ > ここに名前がない新聞

という順番。
200名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:53:40 ID:27z+0iL+0
>>194
あんたは過去100年の歴史から何も学んでいないよ
201名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:54:24 ID:xJQyOOH/0
>>184
国籍=選挙権、公務員採用資格等々
もし、自衛隊に・・・と考えたら、中共のように
武力制圧なんて日常茶飯事だよ。暴力は旧日本人に向けられる。
202名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:54:50 ID:0YYc5oJS0
>>199
おや、3Kの記者さんですか?
アカヒアカヒ言ってるけど、おたくの新聞大丈夫ですかw
そろそろフジテレビが見放すらしいけど。
203名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:54:52 ID:Errat33e0
>>200
そんな泣き言は要求してないぜ。
俺は国籍法の危険性の「説明」を求めているんだが、
やっぱり説明できないのか?

自分でも何がどう危ないか説明できない物を
危険だ危険だと喚き散らしているのか?
204名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:54:52 ID:NuBVw43v0
倭猿哀れww
205名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:55:26 ID:Of7K9sx90
2500万度までしか耐えられないスーツ思い出した
206名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:55:44 ID:WuSOz1by0
産経って夕刊紙出す能力無いって本当でつか
207名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:55:48 ID:2ZmYMS1C0
>>133
チラシ入ってるが 地元の地方紙にくらべると量は少ない。
うちはどっちかというと大量の不要チラシ(パチ屋とか)が邪魔だったので好都合だった。
ちゃんとジャスコとかアピタとか地元スーパの広告も入っている。
208名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:55:52 ID:ITO/m7zM0
「産経ネタ」はNHK、毎日、朝日、読売、性教新聞が無視するネタwww
赤旗はどうなん?
209名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:55:59 ID:SzP7/ataO
だから、新聞離れが進むんだよ
直接、総理の声が聞けないならネットで十分だって
210名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:56:07 ID:6H8VJ5b90
>>202
いえ、記者じゃなく教員です。
211名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:56:08 ID:SMAMVblAO
184みたいに呑気な奴がいることに驚き。
212名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:57:13 ID:an7QCqkH0
それで朝日が赤字になったんですね
213名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:57:23 ID:KsdrXmpT0
小沢みたいにニコニコに呼んで質問しろよ。
214名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:57:34 ID:FTAPqcyh0
>>201
公務員って外人でもなれるじゃん
215名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:58:00 ID:Errat33e0
>>211
そうか。
じゃぁ泣き言を言って遁走した ID:Errat33e0の代わりに
お前が国籍法の危険性を説明してくれ。
コピペは無しな。
216名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:58:14 ID:hTIUfvde0
「保守派が認める唯一の全国紙」世界日報w
217名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:58:28 ID:3ulOEOvO0
>>53
ならないようにしたい人にそれを聞くのは酷だねぇ。だってその人は成立しても悪用されることはのぞんでいないわけで、
その状況ではいわば神頼み状態なわけだから。その状態にならないことが彼の勝利条件だからな。杞憂に終わって
よかったねでいいのでは。
218名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:58:50 ID:27z+0iL+0
>>203
今でさえ韓国人は日本に帰化して日本の国会議員になっても祖国(韓国)のために
働くと公言する民族なんだよ。朝鮮人は特殊なんだからちゃんとそのつもりで対応しないと。
219名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:59:00 ID:Huaoq0do0
だからマイノリティ向けの朝日や毎日は赤字なんだろ。
220名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:59:12 ID:HU9HEIiY0
国籍法改正って世間では重要なことではないのね
221名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:59:34 ID:O/umq3UN0
>>203
通す方も解ってなければ反対する方も良く解ってない、と言う
強烈に笑えるシチュエーションが完成するのかww
222名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:59:40 ID:NkqNroob0
いや、まあその通りかもしれないし結構楽しんでるよ。産経、単純明快でよろしい。
朝日とか読んでると、ささいな言葉の影にどのような印象操作があるのか、いちいち
気を使うから大変だ。それぞれの新聞が特徴を出せば良い。朝日、毎日もそのうち
少数意見として葬り去られる日が来るさ。そんな先じゃない。
223名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:00:06 ID:2DFCcUDH0
読者数を支持者数とすれば、朝日=自民党、産経=社民党
224名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:00:10 ID:ahBeG4KG0
部数的に毎日と変わらんのにね
225名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:00:11 ID:Errat33e0
>>218
そうか。
で、その話は国籍法と何の関係があるんだ?
226名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:00:22 ID:gKGzrf+pO
産経・花岡信昭は田母神の論文を審査員としてどのように審査したか説明せよ

読まずに最優秀賞にしたのならアパの出来レースということだろう。読んだうえで最優秀賞にしたのならこんなしょーもない論文を最優秀賞にした花岡の見識が問われる。というか花岡バカだろ
227名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:00:30 ID:0YYc5oJS0
夕刊も届かない関西ブロック紙自称全国紙共同通信配信で記事埋めまくりの
産経新聞なんか持ち出して「webで信頼置いてる」なんて抜かす大学教員の
講義受けたくないわw 
228名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:00:37 ID:8P43f6R50
>>165
別に今と比べて緩くなるわけじゃないんだけど。届け出だけで国籍が取れる
ような簡単なものじゃない。これまで同様に、当事者を呼んでの審査もあり、
実態のない国籍取得が認められるわけじゃないぞ。これがNGだったら今まで
の法律だって同様にNGだろうよ。

>>199
誰も君の話なんかしてませんよ。
229名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:00:59 ID:Ou3rq7zQ0
マスゴミは、基本的にクソだぜ(w
産経は、少しだけマシだってこと。
ただし、米国万歳主義は、ちょっと勘弁って感じだ。
共通するところは、マスゴミにとって都合の悪いことは、絶対に取り上げない
って姿勢だな。
だから、いつの間にか日本は、世界的な情報とか知識とか言う面で圧倒的に
遅れている。
従って、国民の質は上がらず、馬鹿な政治家が、平気で世迷い言をのたまわる
素敵な引き籠もり国家になっているということだ。
230名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:01 ID:N9C6eA8l0
特亜人のレスの特徴

日本を守ろうとする言論する人に対し、ネトウヨというレッテルを張る
竹島や対馬などを日本領土と主張すれば、ネトウヨというレッテルを張る

そしてネトウヨ=少数というレッテルを張ろうとする
もちろんその印象操作は、2ちゃんに来てまもない日本人に対するもの
特亜人は日本人と比べ住んでる数が少数なので、こういった印象操作をする。

それに騙される日本人をあざ笑いながら。


ゴキブリは日本を乗っ取る事しか頭にない。
231名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:14 ID:an7QCqkH0
>>133
ttp://www.dnp-orikomio.com/CGI/pilot/top.cgi
チラシごときに左翼の民主ちょうちん新聞を購読するほどのメリットは無い
こんなもの探せばネットで拾えるだろ
232名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:18 ID:zgTUm70d0
ID:Errat33e0 は何がしたんだろか?
233名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:25 ID:FTAPqcyh0
つーかさ、対馬問題って韓国人が対馬に観光に来てるっていうやつだろ???
あれってどうかしてるぞ。
ただの観光客なのにさ、なんか差別団体みたいなのが拡声器もって「帰れー!」とか言ってるんだよ。
動画で見た。
マジ恥ずかしいし、そんなの支持してるなんてちょっと変でしょ。
日本人がどこかに観光に行った時にあんなふうにされたら嫌だよ。
234名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:33 ID:7KhDUZtRO
これは正論
235名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:36 ID:SMAMVblAO
自作自演を見たような気がする。
236名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:44 ID:CAABM9C+0
麻生さんは 国籍法改正 衆院通過 のその夜(11月18日)に創価学会と誕生日会を開いたってさ。
バースディケーキまで創価に用意して一緒に食べたってさ\(^o^)/
* 11月18日は創価学会創立記念日

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111900010

そんな記念すべき日に 国籍法改正を通過させたのです。
創価学会にとって、一年で一番の記念日です。


小沢が邪魔してるから、日本滅亡が防がれているのですよ。

こんな恐ろしい世の中がすぐそこに。

(ヤフー知恵袋)
Q)マスコミが『国籍法の改悪』について、取り上げないのは何故ですかね?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420804249

237名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:44 ID:GNPlLTNrO
まだ新聞のジャーナリズムが生き残ってるのは産経新聞だけか…

(;´・ω・) これとていつまで続くやら
238名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:44 ID:tp668rRW0
対馬問題って、相変わらず地方切り捨てきてるな
239名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:45 ID:ptyOh8zPO
2ちゃんネタだろ
240名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:46 ID:3+qoUAfC0
いや、普通に日経読者だけどコレには国籍法には関心あるぞ
ってか法学部の人間なら講義で一度は聴いてるはず
241死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 21:01:51 ID:gkzDMr8Y0
>>225
そういう、日本人の心を持たない日本人が大量に発生すると言う事だ。
242名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:01:54 ID:SUMG7rjy0
ID:Errat33e0

なんか一匹、ネットちょんが紛れ込んでるな。クセェクセェwww
243名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:02:14 ID:amZODS690
>>229
もうすぐその、引きこもりに、いやもう引きこもりの家に強盗やレイプ犯罪者が
いて、沢山仲間をいれようとしてるけどなww
244名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:02:28 ID:TJHsGaeX0
>>1
それはいいけど、2チャネで正規の国籍法改正法案の文面を確認したヤツいるの?
245名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:02:29 ID:27z+0iL+0
>>225
悪質な朝鮮人が歯止め無しでどんどん入れる悪法だと言ってるだけ。頭悪すぎ
246名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:02:33 ID:FbYw3VeVO
まあ俺は新聞読まないけど興味はありますよ。

あ、タマ〜に朝日の社説見て笑わせてもらってるわ。
新聞なんていらないよ。
247名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:03:15 ID:Errat33e0
>>245
現状だって正規の手続きで韓国人が国籍を得ることには何の歯止めもありませんが。
248名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:03:16 ID:aeq2ggD40
国籍法とかは一旦脇において考えてほしいのだが
何でこのブロガーは詫びるの?

根本は、記者のくせに仕事取れてないだけなのよ
ニュースやバラエティで、コメント取れてないのに取材V流したりあるじゃん
どう見ても取材の段取りが悪い失敗Vに、「無言」とか言い訳テロップ入れて流す
それとやってることが代わらない

はげしく産経ネタ(笑)ではあるが、本気なら意地でもコメント取れと思う
いま行ってる取材についての泣き言を、いま出すもんじゃない
それを他紙が言ってる産経ネタで誤魔化すようじゃね
249名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:03:32 ID:sxDtnfiU0
まともな新聞社が産経だけだというわけか
250名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:03:36 ID:an7QCqkH0
>>225
いい加減バカなふりをするのは止めろよキムチ
251名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:03:37 ID:FTAPqcyh0
>>199
大学教員って、大学教授ってこと?それともアルバイトですか?
252名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:03:51 ID:Ds1oGrF/O
>>24
無関心というか存在をしらない
テレビでやらないから
253名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:04:07 ID:3ulOEOvO0
>>229
マスコミに期待するのはもうやめようぜ。知りたければ自分の足で調べよう。
ただ大多数は日々の生活に追われてそんなことは出来ないだろうが。
それならせめてテレビを見るのを辞めよう。ほかの事に時間を費やそう。
254名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:04:27 ID:amZODS690
日本人が危険に思ってるのは、在日侵略もちゃんと対応できてないのに。
そこに移民を入れる危険ってことだろう。

だから移民は危険。世界中が移民は危険な方向へ走ってる。
移民なんていらない。いらない。

ちゃんと国内を守れてない不安からきてるわけだな。自衛隊と警察はちゃんと日本人を守ってと。
255名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:04:34 ID:oH7i03St0
陳情書提出OFF@東京
**************************
国籍法改正のOFF 告知です
**************************
◆陳情書受取・提出オフ

 付帯決議の会議への牽制OFF
 参院審議に向けて「附帯決議をきちんと審議してくれ」という声を参院議員に届ける

責任者(取りまとめ):ブル ◆rwlgOVvamI
日時・場所:
  1.陳情書受け取りオフ
    (1)11/24 12:00〜21:00
     都内山手線駅そば(詳細は11/24朝スレにて発表)
    (2)11/25 7:00〜9:00、12:00〜12:45(9:00〜12:00は当日検討)
     国会議事堂前駅1番出口階段上がったところ(前回の17、18日と同様)
     Yahoo地図
     千代田線北千住方面行き一番前エスカレーター上がり、改札出て左の階段→更に左の階段上がった地上
  2.陳情書受け渡し日時 11/25 13:10
    参議院議員会館で、参議院議員の方に渡します。(名前は当日まで伏せる)
    ※提出に同行していただける方は、12:45までに集合ください。
    数十人まで同行可能です。

 陳情書フォーム ttp://image02.wiki.livedoor.jp/k/n/kseigan/e974ea8e.pdf(ネプリ 51929284)

 参加者持物:
  @陳情書(A4 手書きでも上記フォームでも可) OR A筆記用具、印鑑

国籍法改悪反対請願・陳情書スレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227320815/
国籍法に対する改正の請願 - まとめ
ttp://wiki.livedoor.jp/kseigan/
256名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:04:57 ID:358w/Waj0
何この負け犬発言はww

多数決反対wwwって福島ミズポの仲間かな・・・
257死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 21:05:09 ID:gkzDMr8Y0
>>247
其れは別の問題で禁止すべきだが、規模が違う。
258名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:05:17 ID:AeW8M1Bk0
マスコミとは

マスターベーション・コメントの略である。

これまめ知識な。
259名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:05:55 ID:SMAMVblAO
233

単なる観光だけならいいんだけどね。

対馬は韓国領土だと主張したり勝手に韓国の花を植えたりしたら「帰れ」と言われても仕方がないんとちゃう?
260名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:05:56 ID:0YYc5oJS0
産経は「アンチ朝日新聞」っていうスタンスで存続してきた媒体で
朝日新聞が潰れたら存在理由失って即倒産だからw
朝日の記事血眼になりながら熟読してアンチ記事書いてるらしいからw
261名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:06:05 ID:Errat33e0
結局、 ID:Errat33e0は泣きながら遁走した訳だが、
だれか他に国籍法の危険性を説明できる奴は居るか?
262名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:06:49 ID:OVvIWbfY0
産經新聞がんばれ
263名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:07:14 ID:3ulOEOvO0
本当に恐ろしいのは韓国人より中国人。日本が東南アジアの華僑がはびこる国のようになる。
264名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:07:16 ID:Of7K9sx90
>>261
志村それお前のID
265名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:07:20 ID:o8nT6u6AO
蛆産経ネタといえば台湾ネタだな
親日親日とか馬鹿がいっぱい群がってたのが懐かしい
266名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:08:01 ID:8P43f6R50
>>233
対馬の面積の0.26%(笑)を韓国資本が買っていることを問題視しているらしい。
だったら、問題視している連中が0.26%を買い戻して、ついでに対馬観光して金を
落してやれば良いと思うんだがな。なぜか連中はそういうことはしないんだよな。

>>241
韓国人だからどうだという差別的なことを書き込むのは日本人としてどうなの?
少しは恥を知ったらどうかと思うが。

>>245
歯止め無しってのは誰に吹き込まれたの?今までと同じ審査があり、歯止め無し
で日本国籍が取れるわけではないのだが?
267名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:08:16 ID:Errat33e0
あ、間違えた。

結局ID:27z+0iL+0は泣きながら遁走した訳だが、
誰か他に国籍法の危険性を説明できる奴は居るか?
268名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:08:17 ID:nMdgBwyN0
>>241
日本人の心なんて時代によってコロコロ変わっているだろうに。
ドンだけ保守主義だよw
269名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:08:20 ID:4J7q/rxD0
逆に変態ネタもありますよ〜 へいおまち!
270名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:08:49 ID:SUMG7rjy0
>>261
壮大な釣りだったのか・・・アホすぎる。
271名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:09:31 ID:an7QCqkH0
>>268
シナチョンの心を持った似非日本人の想像ぐらいできないのか?
272名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:10:13 ID:bE3VFrbY0

 >>180

 >>偽日本人がふえる

 な〜に。
不正な方法で日本国籍を取得できるのは、どうせ一年に10人そこそこ。
それにある意味帰化人は、偽日本人。「偽日本人がふえる」のがいやなら帰化制度も廃止しなくてはね。
ていうか、あまりにキンタマ小さすぎなくない?サンケイ信者?




273名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:10:37 ID:Errat33e0
結局、国籍法に反対している奴なんてID:27z+0iL+0程度なんでしょ?
自分でも何が危険なのか分からずに危険だ危険だと喚いているだけなんでしょ?
274名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:10:41 ID:I9Tco0ncO
>>260
「らしい」で批判とかどこの中学生だよお前
妄想乙
275名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:10:44 ID:5m6Ow7dL0
>>231
そのURLをカーチャンに見せて「これがあるから産経に変えても良いだろ?」
とか言ってみな?

一蹴されてお終いだねw
というか大手の新聞購読してないからその程度なんだろ?
276名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:12:29 ID:nMdgBwyN0
>>271
江戸の人が今の日本人を見たら何と思うかなw
戦時中の日本人が今の日本人を見たらどう思うかなw
変化に対応できるようにできているんだよ。
277名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:12:55 ID:an7QCqkH0
>>275
なに妄想で勝ち誇ってるんだ?
妄想って最強だな
お前の家の無駄に生きてるようなババアが基準か?
278名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:13:27 ID:amZODS690
軍隊や警察が日本人を守らないとだめだな。
民主主義って国民がえらぶんだろう。
国民が声をだせえることによっていい方向へすすむんだろう。

しかし在日を批判できない。在日関係、在日政治、在日マスコミを批判できないってことは。
民主主義は崩壊してるってことだろ?
なぜいえないのかは、自衛隊や警察が日本人を守ってないからというが最初だろう?
自衛隊と警察からスタートしてるってわけだ。
どこの国も軍隊や警察が国民を守らないなら、滅びるだけだよw

一番の問題は自衛隊と警察だよな。
279名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:13:28 ID:N9C6eA8l0
>>266
>>241
韓国人だからどうだという差別的なことを書き込むのは日本人としてどうなの?
少しは恥を知ったらどうかと思うが。

横レスだが、韓国は反日教育してる国であり
日本領土の竹島を韓国領土だと主張してる
そんな思想を持った国の奴らが、対馬まで韓国領土だと言い出しす勢い
こんな韓国人に対して意見を言えば、差別と反論するのはいかがなものかと。
280名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:13:52 ID:3ulOEOvO0
>>268
日本人というより現在の日本人の倫理観、価値観とはまったく異なる人たちを大量に受け入れることになることに恐れをかんじているのさ。
超身内主義で強烈な自己主張と賄賂文化を持つ彼らが多数派になれば我々は淘汰されると恐れているのよ。昔の日本人が今の彼らと
同じだったとしても今の我々は違う。
281名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:14:36 ID:Errat33e0
>>280
じゃぁお前らが日本から出てけば?
現状お前らは少数派なんだから。
282名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:15:16 ID:hdtEL79Z0
新聞購読者増減2008

産経↑
読売↑

朝日↓
毎日↓
日経↓
283名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:15:21 ID:hTIUfvde0
対馬問題の裏側には円高ウォン安に関係なく対馬に投資しまくる韓国の連中が湧いていたりする。
例のトンネルだが新幹線を通すとかリニアを通すとかで熱い議論が交わされている。
調査試掘で対馬経由が有力になった(という設定w)ために本格的に計画が動かされようとしている。
284名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:15:27 ID:OfL94KUV0
事なかれ主義の日本人がマスゴミを甘やかした
マスゴミはいくら叩いても問題なし
285死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 21:15:45 ID:gkzDMr8Y0
>>266 >>268
世界中で、憎しみ合い、殺し合いの深刻な民族間戦争が問題視されている様に、
外国人に安易に日本国籍を与える事は、将来、必ず深刻な民族問題を引き起こす。
原則的に、支那人、朝鮮人には帰化も参政権も認めるべきではない。

我々の先人達は、外国から日の本を護る為に数多の命を賭してきた。
明治維新から日清戦争、日露戦争、第二次世界大戦・・・
この国の主権を護る為に、我々の先人が、どれほどの犠牲を強いられたというのか。

日本民族には、資格がある。
先祖が日の本の為に命を懸けて戦ってきた、その血が流れているというだけで、
この日の本を受け継ぐ資格があるのだ。
先祖がそうしてきたというだけで、己も日の本を守ろうと言う気持ちになるからだ。
日本人であるとは、こういう事だ。

支那人、朝鮮人がどうしても日本国籍を取得したければ、
二代続けて日の本の為に戦って討ち死にして初めて日本国籍を認めてやってよい。
そうでなければ、此れ等の者とは、いつの日か決定的な決着の時を迎える事となるだろう。
其の時根絶やしにされるのは、絶対的に支那人、朝鮮人である。

日本人は、「異文化」とは何か、此れに対する理解を深めなければならない。
硫黄島で日本兵が、次の前線沖縄を守る為に命を捨てて勇敢に戦っていた時、
朝鮮人志願兵は、敵に命乞いをして裏切り、日本兵の隠れ場所を案内して、アメリカ兵にこれを焼かせた。
結果、硫黄島で朝鮮人の戦死率が45%であったのに対し、
日本兵の戦死率は96%にも達したのである。(2万993名中2万129名戦死)

「異文化」を理解しなければ、もう一度同じ惨劇は繰り返される。
日本文化への理解の無い生粋の外国民族を、日本人とする事は危険極まりない。
外国人は、日本人とは違うのだ。http://www.death-note.biz/up/img/31345.jpg
286名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:16:01 ID:3ulOEOvO0
>>281
嫌です。だってまだそうなってないでしょ。
287名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:16:01 ID:nMdgBwyN0
>>282
毎日は個人的好きなんだけどなぁ。
中身じゃなくて、活字が綺麗なんだよ。
288名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:16:02 ID:6H8VJ5b90
>>279
わかりやすく、朝鮮と中国は、日本に対して領土を侵犯し、
歴史問題などで、情報戦を仕掛けてきている明確な敵国であり、
朝鮮人、中国人は敵国人だとはっきり言えばいいよ。

朝鮮人と中国人は敵だと!
289名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:16:40 ID:KKH2qnhl0

各新聞社系サイトのPV

1.「MSN産経ニュース」(7,095万)、「iza!」(6,029万) (合計13,124万)
2.「YOMIURI ONLINE」(8,392万)
3.「asahi.com」(8,374万)
4.「NIKKEI NET」(6,704万)
5.「毎日.jp」(3,947万)
290名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:17:07 ID:an7QCqkH0
>>279
日本人としてどうだだと?朝鮮人への優遇政策で逆差別が行われてる現状だぞ
在日がまともにやってりゃ差別なんてしねぇよ

差別を持ち出して、いつまでもぬるま湯に浸かってられると思うなよキムチ野郎
291名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:17:25 ID:lpwh04uq0
国粋主義も民族主義も一つの立場だと思うが、行き過ぎると…ってことだね。
改正国籍法の内容についてちゃんと把握してる反対派がどれだけいることか。
動画やらまとめサイトレベルでしか調べてないのが丸わかりで困る。

なんか法務省に問い合わせて「無制限に認知できます、父子関係がなくても認知できます」旨の回答を得たっていう嘘まで喧伝してるが。
そんなこと言うわけないだろ。
292名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:17:29 ID:D5ALBAIP0
   ●● お金が無制限に増殖する  危険な法案 ●●

日本国籍を、日本人も貰える。
殺人者も、多債務の借金持ちも、別の人間に生まれ変わる事が可能。

   ★★★ 日本人も、複数の戸籍が取得可能 ★★★

@中国・韓国・日本の犯罪者が、お金持ちの子供として認知届けを出し、戸籍を手に入れる。

Aお金持ちの戸籍上の親を殺すか、相続争いで資産を手に入れる。

B前の戸籍では足が付くので、さらにべつのお金持ちの戸籍を子供として手に入れる。

Cまたお金持ちの親が死ぬか相続争いで資産を手に入れる。振り込め詐欺より簡単。

【資産争奪の無限ループ(早い者勝ち)】

一人暮らしのお金持ちの資産家ならその後継者に合法的になれる。

自分の孫や子供や配偶者が人質に取られたら、認知に応じる老人。

何回でも借金が出来る。脱税し放題。

離婚訴訟で奥さんと子供から逃亡可能。男女とも複数同時婚姻も可能。

国際テロ組織・スパイ組織が、日本国籍を複数所持し、国際テロ・国家や企業秘密取り放題。

国内のみならず、海外に大迷惑を掛ける為、テロ支援国家日本誕生。

                          「国政改正法案」
293名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:17:42 ID:XFmL2sYA0
産経ねらーに媚びすぎ
294名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:17:56 ID:Errat33e0
ID:27z+0iL+0が完全論破されたことによって、
ウヨは国籍法の話をふれなくなったようだ。

>>286
いやいや。
お前ら完全に少数派だから。
大多数の日本人対、少数派でレイシストのお前らと言う構図。

俺も親切で礼儀正しい普通の日本人がレイシズムに犯されるの嫌だから、
お前等出てってくんないかなぁ。
295名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:18:00 ID:tCsKNj9r0
>産経のどこが右翼なのか教えて欲しい

それを会社の上司に言ってみろ。
その時点でお前の将来真っ暗。
てか、会社いってないだろうが。

産経は記者のレベルがほかのマスコ゛ミより一段と低い
落ちこぼれがいくところ
本当は朝日に行きたかったけど、落ちたのでその恨みで朝日と逆のことやってるだけなのを知れ。
296名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:18:39 ID:bE3VFrbY0

 確か、
アメリカでは両親が外国籍でも、米国内で生まれた子供には米国籍が与えられるはずだ。
それに比べて、サンケイ信者どものおつむは随分劣化が激しいね・・・・・・・プッ!


297名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:18:40 ID:HpixLD/10
>>195
日本人全員を暗殺できるかkwsk
298名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:18:49 ID:yGyAIbtu0
もっと頑張れよ産経新聞
読売も何やってんだ?サヨに鞍替えか?
299名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:19:15 ID:vr6WqDe30
まあC級ニュースすらまともに報道できない産経だからな。
300名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:19:16 ID:18tN69D40
なんか工作員が暴れているようですね
301名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:19:24 ID:hdtEL79Z0



朝日、毎日が購読者数を減らす中、抗読者数を増やしている産経。


302名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:19:52 ID:amZODS690
>>297
今までマスコミは自分だけ声をあげれることから、
押し付けというのができたんだろう。

しかし、日本人がネットで情報交換することで、
押し付けができなくなった。

すると日本人にとって不愉快な情報が売れなくなる。
売国ならもっと売れなくなる。という流れだろう。

押し付ける側から、選ばれる側になったってことじゃないかな。時代の流れって奴。
303名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:20:02 ID:95zTxVCk0
こんな国ほろんじまえ
304名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:20:11 ID:wqCE4Ef70
マスゴミにとって都合が悪い順の間違いだろう
305名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:20:24 ID:MOoV38KJ0
>>294
お前が多数派だってどうやって説明するんだ?


少数派のマスメディアが多数派の日本人を騙してるだけ。
国籍法改正なんて、内容を知ったら誰でも反対するよ。

実家にいる親(ノンポリ)に説明したら、「日本が無くなるんじゃないか」って不安がってたよ。
306死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 21:20:25 ID:gkzDMr8Y0
>>291
>父子関係がなくても認知できます」旨の回答を得たっていう嘘まで喧伝してるが。
>そんなこと言うわけないだろ。
元からふし関係がなくても、認知は出来るのだ。
つまり、具体的には、例えば
「(内縁の)妻が強姦されて身篭ってしまったケース」
に於ける、子供の救済を想定して、
「血縁限定での親子」の縛りを、法では定めておらんのだ。

だから、少なくとも生まれたばかりの子供に関しては、
そして、名乗り出た両親が日本国政所有者である場合に限定しては、
たとえ血縁が父親側が無くとも、最低母親側の血は受け継いでいるのであるし、
両親とも、代々戸籍が存在し、しっかりとしたバックグランドがあるのだから、
認知をする事で、きっちりと日本人として育てられるだろうという事で、
戸籍を与えてきたのである。

だから、「認知「に「偽装」という概念は、存在しないのが日本の法なのだ。

しかし、これは、今回の「母親が外国人」の場合は、事情が大きく異なる。
即ち、母親が外国民族の場合、両方の親が、日本民族で無い可能性があるからだ。

今までは、片親が確実に日本民族であったので、少なくとも日本文化は継承された。
日本文化を継承する母親の愛情も有る。
しかし、母親が外国民族では、それが保障されない。元々両親とも外国人では、日本人には育たないのである。
つまり、此処へきて、日本民族では全くない外国人を、日本人として認める事が、合法的に出来るようになっている。
307名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:20:41 ID:an7QCqkH0
キチガイサヨは朝日購読してやれよ
赤字で悲鳴上げてるぞ
308名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:20:48 ID:FkpGAQMw0
青山繁晴がテレビでしきりに「普通の人が運動してる」って強調してたけど、
ここや大規模OFF見る限り、TBSカンパOFFやそれに続く珍風系の運動と
やり口が全く同じだね。

そんなに2ch荒らし続けて何か恨みでもあんのか?
309名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:21:12 ID:Errat33e0
>>306
> つまり、此処へきて、日本民族では全くない外国人を、日本人として認める事が、合法的に出来るようになっている。
帰化と同じじゃん。
310名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:21:15 ID:FR4OJcGn0
今回の国籍法改悪で大笑いしているのは中国共産党ですね。二重国籍を認めさせることで日本を軍隊もミサイルも使わず支配可能になりますから。
自民党と 民主党の議員に抗議のFAXをします。抗議のFAXが10万通を超えると流石に無視できなくなるそうですから。
民主党は二重国籍を推進しています。
また沖縄に中国人移民を1000万人呼ぼうとしています。
このことを一切マスコミは報道しません、先の参議院選において社会保険庁の年金問題は全てが安倍政権の責任のように報道し、社会保険事務所職員に支持をだした自治労が民主党の支持母体だということを報道していません。
とにかく、自民党と民主党の議員に抗議のFAXをします。
どの党に投票するかより、どういう考えの議員に投票する時代になったんだと思わずにいらない。自分の生まれた国を乗っ取られる訳にはいかない。
311名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:21:15 ID:ioZSHATlO
>>266
おまえが朝鮮人であることは理解した。

有事の際は覚悟してくれ!
312名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:21:46 ID:lpwh04uq0
>>280
>超身内主義で強烈な自己主張と賄賂文化を持つ
身内主義とわいろ文化は仲間だなw
むしろ遵法意識が低くてマナーの観念が欠如してる点が違いだと思うぜ。
まあ最近は日本人も遵法意識マナー云々言えないけどさ。
313名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:22:01 ID:nMdgBwyN0
>>305
陰謀ですか><?
314名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:22:17 ID:u7yYZkyb0

産経ネタ=2ちゃんネタ。

↑ 要するに、愛国気取りの幼稚な基地外御用達の情報なんだろ?
そりゃ、世間からガン無視されるだろうよ。
いまどき、民族主義で顔真っ赤にして怒ってる奴なんか存在自体が日本の恥。

2ch&産経は、まず人種差別から卒業しようぜ。
315死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 21:22:57 ID:gkzDMr8Y0
>>309
其れは別問題として私は問題視しているが、今回数が違い過ぎ、歯止めも利かない。
316名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:23:00 ID:MOoV38KJ0
>>313
今回のマスメディアの沈黙だけで分かるよ。

本当の事を伝えていないではないか。
317名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:23:05 ID:mrbRFoQD0
1998年にドイツでDNA鑑定なしで認知を認める法を通したら、偽装認知ビジネスが横行して最近DNA検査を義務付けたんだよな
318名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:23:08 ID:dtymb2la0
人種差別??どこが?
319名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:23:18 ID:iekEmelf0
その産経ネタが最重要であることは言うまでもない
320名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:23:18 ID:3ulOEOvO0
>>294
彼らを恐れる気持ちをレイシスト呼ばわりか。別に彼らを痛めつけてやろうという気持ちは無いのにな。
我々はおとなしい、彼らは攻撃的。
あなたの主張が正しいなら再改正したドイツはレイシズムの国になるけど・・・。他国に対して失礼だね。
321名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:23:39 ID:jhNsDNoe0
第12議定書

書籍と新聞は両方とも重要な教育手段である。 この理由から、われわれは、大部分の新聞および雑誌、テレビの所有権を
獲得するであろう。 そしてこの武器によって、反ユダヤ的な思想を排除するであろう。

優先順位の第一位には、ユダヤ寄りの公共新聞、公共テレビをすえる。
その任務はわれわれの利益をつねに代表することにある。
 第二位には、ユダヤ寄りの民間新聞、雑誌、テレビをすえる。
その使命はわれわれに対して無関心で微温的な人びとをわれわれの味方に引き入れることにある。

第三位にすえるのは、表面上の反対党派の新聞である。
少なくともわれわれと反対の立場にある機関紙をほゆうしていなくてはならない。
われわれの本当の敵はこの策謀を真に受けて、反対を唱える連中を同志と見なし、
心おきなく自分たちの秘密を彼らに提供することになる。
322名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:23:52 ID:CAABM9C+0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

DNA鑑定は付帯決議では絶対に駄目です。

参院で修正議決、両院協議会に持ち込むしかありません。

保守系議員に、『 離党の覚悟 』 表明をさせましょう。

それしか方法はありません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
323名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:24:06 ID:an7QCqkH0
>>311
キムチどもは有事に味方の区別ができるように
小指の爪を伸ばしてるって聞いたな

何らかのすぐには身に付けられない印があるだろう
324名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:24:14 ID:Errat33e0
>>305
普通の大多数の日本人は、親切で礼儀正しく、人種差別なんかしないからね。
お前らと違って。

>>315
>今回数が違い過ぎ
帰化なら人数制限なく理論上は何億人でも手続きを受けることが可能だが。
> 歯止めも利かない。
帰化だって合法的手続きなら何の歯止めも無いが。

325名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:24:30 ID:HpixLD/10
>>307
志村ー!アンカーミスアンカーミス!
326名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:24:51 ID:amZODS690
>>314
ネトキムチははやく日本人差別をやめるんだwww

自分ができないのを相手にやらせるwwwwwwwwwさすがバカキムチだなwwwww
327名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:24:59 ID:z1INtsxXO
スイス政府民間防衛
289 名無しさん@九周年 2008/11/19(水) 16:03:25 ID:KfjFVQbq0
>>174>>194
「スイス政府民間防衛」より新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」

 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」


スイス政府「民間防衛」に学ぶ
−日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように−
http://nok●an2000.nobo●dy.jp/swi●tz/
328名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:25:04 ID:fTtvs8L70
売国奴許せない
番記者はなのれ
329名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:25:10 ID:hE1/owvJ0
なにをするにもまずお金だよ。お金は適切に使えば選挙の一票よりも影響力大きいぜ。
330名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:25:28 ID:C7fYYHKa0
マスコミにとっては都合が悪いニュース
なんだろうか。
なぜ報道しないのか
官僚が刺されたことよりも
重要だろ
331名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:25:29 ID:nMdgBwyN0
>>316
問題ではないと考えられないの?
どこまで、自分中心なのか。

332名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:25:37 ID:s8WyM2x80
時事・共同・朝日・毎日・読売・日経にも電凸・メールして援護射撃してくれってこったろ。
333名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:25:47 ID:6pc1XmN00
アカヒの読者は対馬は韓国領だと思ってるんだろう
334名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:26:05 ID:ZuZU0TEA0
>>266

そうはいっても日本国内で韓国中国人は外国人犯罪ベスト3だから仕方ない。
335名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:26:12 ID:C5xRnQMG0
記者クラブがボトルネックになっていて国民に必要な情報が意図的に制限されてるってことだなっ
この番記者どもはクズですよ
336名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:26:19 ID:mrbRFoQD0
ID:Errat33e0

国籍法をあえて擁護して彼になんの得があるんだろう?
むしろそっちの方に関心があるわ
337名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:26:25 ID:Errat33e0
>>320
お前らのやっていることを「差別」だと認識できるのが普通の日本人。

>>316
よし、じゃぁ国籍法の危険性を説明してくれ。
コピペ禁止でな。
338名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:26:27 ID:N9C6eA8l0
>>288
二行目あたりまで石破タソ風に読んでニヤリとしましたw
特亜は敵と言う意見に同意してます。
339第七天魔王:2008/11/23(日) 21:26:45 ID:YLwKUs6q0
2008年 インターネット一揆が起こる

国籍法改正 FAX攻撃超有効 演説 水間政憲 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5328140

FAX攻撃方法、あて先など、あなたのご意見をFAXしてください。
http://www.freejapan.info/?_FaxSaikyou

FAXをパソコンから直接送ろう
FAX持ってない人もノートPCにアナログモデムが付いてるかも、
それを電話回線に接続、デジカメで原稿を撮影して送信
http://www.gon-net.jp/windows/xp/fax/fax.htm


340名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:27:12 ID:aeq2ggD40
番記者がブログでヘタレ晒してると感じたのは俺だけか
341死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 21:27:21 ID:gkzDMr8Y0
>>324
特別永住「許可」者は、日本に数十万規模である。
上限は有る。
だが、今回は上限は無い。
342名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:27:30 ID:MOoV38KJ0
>>324
人種差別してるのはコリアとシナのほうだろう。
民族主義で、同じ民族を仲間と見なし、日本人を寄生相手とし、乗っ取りを企んでる。

悲しい事だが、こちらの平等主義は通用しないんだよ。
善良な対馬の住民も、困ってる。

そういう警戒感を「人種差別」という言葉で封じるのが、最も悪質な手口である事は言うまでも無い。

人種ではなく敵と味方を差別している。だから、日本人であっても、敵の同調者も敵であり、警戒の対象だ。
343名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:27:32 ID:WmuAUXol0
>>1
お前らとっとと記者クラブ廃止しろよ
344名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:29:00 ID:Errat33e0
>>334
その理論だと日本で最も犯罪を犯しているのは日本人だから
日本人は中国人韓国人よりも凶悪だということになるな。

>>341
だからぁ、帰化だって上限は無いですよ、と言う話をしたんだけど。
特別永住許可の話なんかしてないけど。

>>342
普通の日本人はそんなカルトじみた思想を持ってない。
345名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:29:35 ID:AUOM6U3o0
ここを見るまで国籍法の中身とか全然知らなかったんだが。

「日本に帰化する条件」と、
「日本国籍を得た元外国人両親の子(未成年)を日本人と認知する条件」は
どれくらい違うんだ?
誰か教えて。

それによって若干危険性を感じないでもない。
おおっぴらに反日教育で育ててる国が近くにあるしな。
346死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 21:29:37 ID:gkzDMr8Y0
>>342
全く正しい。
朝鮮人だけを差別的に優遇してマスゴミに入社させ、
日本人を差別して昇進させず、
朝鮮人だけを昇進させて居るのが、毎日新聞他のマスゴミだ。

347名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:29:48 ID:an7QCqkH0
日本人を差別主義者呼ばわりして逆差別するのは
お前ら在日の生きてる価値の無い腐った親まで
ネトキムは韓国崩壊に合わせて帰る準備してろ
348名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:30:04 ID:amZODS690
>>344
お前がカルトだろ。

通名つかって犯罪してるくせに、何が日本人の犯罪がおおいだよw
349名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:30:14 ID:MOoV38KJ0
>>331
何でマスメディアの考えを疑ってはいけないの?

自分の頭で考え判断する事こそ大事なのに。

>>337
まとめサイト読めよ。

それもせずに、コピペ無しで一から書けなんて、相手に面倒を押し付けるな。
もう散々議論され尽くして、話題として枯れてるんだよ。

お前みたいな手合いも散々既出なの。何度も復活するな、ゾンビ論客め。
350名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:30:48 ID:nMdgBwyN0
>>348
2CHでよく聞く言葉として、
ソースをください。
351名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:31:03 ID:uP+VwMBy0
>>289
MSNが毎日から産経に切り替えたのは影響デカイだろうね
352名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:31:28 ID:OEyCIWRX0
>>337
普通の基準がわからんな。お前の基準はアテにならんシナ。

今最も信頼できるDNA鑑定をあらかさまに外す、これだけで充分危険だろ。
複雑に考えすぎていないか?それとも危機意識が無いとか。
いつまでも日本「国内」の平和が続いてくれると信じきっているなら、
おめでたいけど国籍法に危機感を持たないのもうなずける。
353名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:31:32 ID:Errat33e0
>>348
通名使おうが在日(特別永住許可者)の犯罪は韓国籍もしくは北朝鮮籍でカウントされますが何か。

>>349
さっき一人遁走したところだけど、
何、お前も逃げるの?
やっぱりお前も何が危険かも分からずに危険だ危険だと喚いているだけなの?
354名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:32:52 ID:FObnePLU0
麻生w
355死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 21:33:10 ID:gkzDMr8Y0
>>.344
一般外国人の帰化申請は、通常通らない。
だから日本人との婚姻をする。
特別永住者だけが優遇されておるのだ。
356名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:33:11 ID:amZODS690
>>353
そうなの?初めて知ったがwwwwwwwww

問題なのは、通名報道ってやつだろうwwwwwwww
357名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:33:45 ID:iekEmelf0

  民主党「竹島は歴史的にも国際的にも日本の領土であることは明らかである」

358名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:33:49 ID:A/vLunf60
国籍法は今の話題だからいいけど対馬なんて勝手に産経が放火して燃やしてるネタだろ
359名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:33:56 ID:N9C6eA8l0
>>348
その通名も変える事が容易と聞いた。
なぜ親から貰った名前を名乗らないのかなと。
今の日本は韓国人の名前でもなんの差別もしないのにね。

中国人の人は普通に堂々と名乗ってるよ。
360名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:34:01 ID:rG59hWWN0
>>353
在日の犯罪率は高いよ。
過去、さんざんソースを貼られてきてるじゃないの。
361名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:35:04 ID:Errat33e0
>>352
> 今最も信頼できるDNA鑑定をあらかさまに外す、これだけで充分危険だろ。
何で危険なの?
説明して。
コピペ禁止で。

>>349
それともまともに議論すると論破されるのが分かりきっているから
コピペサイトに回して自分は逃げるの?

>>355
年間数万人単位の帰化申請者が居ますが。
申請者の99%以上は帰化を許可されてますが。
362名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:35:26 ID:6nhtDJg70
対馬問題に産経しか興味を持ってないとは参ったな
どこまで腐ってるんだ日本のマスコミは
363名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:35:47 ID:nMdgBwyN0
>>349
考えても、
やっぱり、問題が無い。

まとめサイトにまともな資料があれば良いんだけどねl。
364名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:35:57 ID:mI8bkZUW0


どう考えても、国籍法が一番初めに聞くべきことだ
365死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 21:35:57 ID:gkzDMr8Y0
>>350
読売TV・辛坊治郎「在日韓国朝鮮人が犯罪起した時に通名で報道する朝日新聞・毎日新聞はおかしい」
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10137601867.html
366名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:36:00 ID:dFfPRp5m0
>>104
読売っていつのまにかこうなっちゃったな。
ナベツネがファビョってからか?
367名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:36:22 ID:3ulOEOvO0
>>337
俺のやってることって何?ただ今回のような国籍法改正反対してるだけなんだけど。
「普通の日本人」とかいわれても正直困ります。
自分の書いていることをもう一度良く考えてください。落ち着いてください。

368名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:36:25 ID:zkBnm7/K0
産経だけが俺たちに教えてくれたのか
ありがとう
369名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:37:09 ID:MOoV38KJ0
>>353
勝利宣言ウザイな。

危険性については、ここ数日間で色んな意見を見ているし、
父子関係の認知が「父親が認知すれば親子関係が認められる意思主義」であり、
それを国籍法における「父子関係の認知」に当てはめれば、
婚姻関係の無い外国人女性の産んだ子供を、自称父親である日本人が「認知」すれば、
血縁関係の有無に関わらず、父子関係が認められ、日本国籍が付与されることになる。

これは、法務省の見解と一致する。

つまり、偽装を見抜く手段が無いばかりか、偽装という概念すら設けられていないんだよ。
「誰でも日本人」の国籍無限配布法なのだ。

だから、危険なんだよ。

これで分かったか?
もっと詳しく知りたいなら、衆議院のページにある国籍法改正案の審議について読め。
あと、まとめサイトも読め。

ここまで手間掛けさせるな。もう「逃げた」とか言うな。この我儘坊やめ!

370名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:37:16 ID:Errat33e0
>>360
なるほど。
自分ではソースを出せません、と。

>>367
だから、何で反対しているんですか?と聞いているんだけど。
説明して?
コピペ禁止で。
371名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:37:57 ID:nMdgBwyN0
>>365
通名を使って犯罪するってことを聞いているんだが?
日本語通じませんか?
372名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:39:26 ID:Errat33e0
>>369
> だから、危険なんだよ。
トートロジーになってるぜ。
何がどう危険なのかの説明になってない。
帰化制度とどう違うの?

逃げるの?
373名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:40:29 ID:QyusmHfI0

上超賎はすでに経済破綻で核兵器がたのみ

しかも我等が笑軍様に重病説

下挑戦は経済悪化でIMF秒読み状態

アキヒロさんは必死に金策に走る

上下とも戦争中で

しかも、イルボンと飴さんとの関係最悪

飴さんは撤退準備している

旧宗主国様がまた宗主国様になり

またまた大清国属へ逆戻り

上下とも迎恩門でまた三跪九叩等の礼をしたいらしい

一説によると沈没する船からはネズミがいなくなるという

そうならないことを祈ろう・・・
374名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:40:48 ID:caRnbKc4O
頑張れ〜!頑張れ〜!
日本の良識、産経新聞!!
375名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:40:54 ID:rG59hWWN0
>>370
探すのも面倒だし、過去にさんざん貼られてるのは事実だろ。
オレが貼らないからと言って、その事実は変わらないよ。
376名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:41:36 ID:Errat33e0
>>375
> 探すのも面倒だし、過去にさんざん貼られてるのは事実だろ。
つまり、出せないんだろ?
そりゃ無いって事だ。
377名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:41:41 ID:+k/mQn7D0
重要な問題を積極的に報道するのは評価高いな
報道しなかった所など論外、マスゴミのカテゴリー
産経への信頼は俺の中では不動の物になった。
378名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:42:12 ID:8P43f6R50
>>369
> 血縁関係の有無に関わらず、父子関係が認められ、日本国籍が付与されることになる。

こんな寝言、いったい誰に吹き込まれた?
379名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:42:22 ID:Is/IlWlV0
新聞記事 産経新聞 11/22 朝刊記事 BN23BLPX
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9116.jpg

これでニュー速にスレ建てるのってルール違反なの?
380エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/23(日) 21:42:59 ID:SHsvQAXT0
在日の犯罪率のデータはありません。
政府に故意に隠蔽されてます。

しかし、個別事例であれば、10レスが埋まるくらい提供できます。
381名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:43:12 ID:DjfoKtFR0
酷い状態だなマスゴミってのは。安倍の辺りからホント無茶苦茶な感じがするわ。
冨田メモとか中山の日教組発言とか田母神発言とかの報道見ると、
露骨に一方向の情報しか流さない(つうか、日教組に関してなんて全く説明ないし)
という安易な世論操作をマスゴミで一致団結してる感じでやってるもんな。
382名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:43:34 ID:TDSOKK250
フジサンケイグループなんだからテレビでもやれよ
小泉崇拝のババア安藤にさ、小泉も賛成したけど
383名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:43:35 ID:QtJg9Xf60
在日は差別されて当然なんだよ、日本人じゃないんもだから。
差別がいやなら自分の国に帰ればいいこと、もっと本国では
日本以上に馬鹿にされ、差別されるらしいけどね。
384名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:43:39 ID:q6YXB96qO
>>345
帰化するためには、前科があったら駄目、交通違反もだめ、身内にヤクザがいたら駄目、住所がないと駄目
国籍法改正案は、なあーんも要らん。職業も、命も要らん。
死んどっても良い。
385名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:43:45 ID:Mxxt1YWb0
■私自身は日本がいい国だ、日本文化と日本語を愛し、日本人になりたい、
と真に思っている人は日本人になって、日本をよりよい国にするために貢
献してほしい。これからの日本がより国際化、グローバル化する過程で日
本人の定義も変わってゆくしかないだろう、と思っています。

日本人口が減少に転じているなか、そういった新日本人が社会・経済の新
たな活力となる可能性もある。なにより、生まれた子供が不当な差別を受け
たり、幸福になる権利を奪われたりしないような国であってほしい。


おい見ろ!この記者 地球人 だぜ!
386名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:43:55 ID:mrbRFoQD0
>>378
「認知」が条件だから、実際に血縁関係がつながっている必要はない
387名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:44:14 ID:JkBm0XK20
>>378
流石にお前は黙った方が良いww
388名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:44:26 ID:Errat33e0

俺が説明を要求した奴とかさ、
俺に反論された奴って今何してるの?
真っ赤な顔してモニターとにらめっこしてるの?
389名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:44:27 ID:amZODS690
移民法案なんてやるより、ちゃんと日本人の学生や子供の将来を考えろよな。

侵略の恐怖なんて未来を与えるなよw

チベットのようになってからでは、おそい。こういう法律がでてるじてんで、そういう侵略されてる現状だが。
390名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:44:36 ID:MOoV38KJ0
>>372
帰化制度には帰化のためのハードルが設けられているが、偽装認知の場合、
新生児から未成年までの外国人子女を、自称父親である日本国民の男性が、
「認知」すれば、国籍付与されるということだ。帰化の手続きすら無しで。

つまり、日本社会のマナーも、日本語も、日本文化も知らず、日本国への忠誠心も無い、
ただの外国人が、日本国民となり、この日本社会の一角を占めていくということだ。

日本人によって継続されてきた日本国から、従来の日本人の居場所がどんどん奪われ、
日本国籍のみを持つ中身が外国人な人々「新日本人」によって、日本国が乗っ取られ、
実質的に日本は無くなる。国名すらも、新日本人によって変えられるので、それも無くなるかもしれない。

日本国滅亡。
391名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:44:50 ID:8P43f6R50
>>362
君が買い占められた土地を買い戻し、対馬観光で金を落してやりたまえ。
それで万事解決だ。そういう運動をするのでも良いだろうし。それができない
というのなら、君に他人を笑う資格はないぞ。
392名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:45:08 ID:rG59hWWN0
>>376
強引だな。
過去にさんざん貼られてるのは認めてるんだろw

なら、オレが貼らなくても事実なんだろ。
オレが貼るかどうかは問題ではないだろw
393名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:45:25 ID:3ulOEOvO0
>>370
俺にそれ聞いてた、聞いてないでしょ?いろんな人にレスしてるから混乱しているようだね。
コピペ禁止かぁ。難しいね。改正国籍法のコピぺもだめらしいからどうしようもないな。
根拠は369さんの説明なんだよ。ちゃんとした説明しようとするとこのスレの先人のコピペが妥当なんだけどね。
コピぺ禁止と決められちゃうと引用が出来なくなるから困りましたねぇ。あなたにも実現できる事を主張してほしいものです。

394名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:45:57 ID:fXmkDlLZ0
このスレの約10コメントにつき1コメントが
ID:Errat33e0 な件について。
395名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:46:05 ID:PLx3ZSCx0
>>370
何この馬鹿?
お前の決めたルールで進みスレじゃねぇよwww


【重要】このキチガイは無視して進めて下さい。

レス乞食モードでスレの流れ制限するのが目的の創価キチガイです
    ↓
ID:Errat33e0
396名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:46:39 ID:X4kdhvil0
>>378

認知とは「法律上の婚姻関係にない男女の間に生まれた子を、親が戸籍法の手続きによって、自分の子と認めること。
自発的に行うことを任意認知、裁判による場合を強制認知という」っていう定義になる。
そして戸籍法の認知の項目には血縁の記述は無いから、血縁の有無は関係ないんだよな。

ということは「擬装認知」ってのは「認知したという事実を擬装された」って意味になるから、
意図的に血のつながりのない外国人を認知する場合には当てはまらない。

つまり、法務省のいう「擬装認知と疑わしい場合は調べる」ってのは、男性が認知を強制されたと思しい場合であって、
男が納得してれば、何人でも認知し放題ってこったな……。
397名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:46:47 ID:nMdgBwyN0
>>380

それは十人しか出せないってこと?
よく分からない。
凄いのか凄くないのか。
398名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:47:07 ID:Wjcx6lEU0
コピペがなきゃ説明できない運動ってどうよ。
「俺は説明できないけどコレ読んで理解しろ」ってどうよ。
399名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:47:24 ID:an7QCqkH0
在日特権なんてシナチクが入り込んだら食われるだけだぞ
よく考えろよキムチども
400名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:47:32 ID:8P43f6R50
>>386
当たり前の話だが、ちゃんと国籍取得にあたっては本人を呼んで
審査があるよ。それはこれまでと同様。認知されらはい国籍、なんて
生易しい物じゃない。君は、いったいどこでそんな寝言を真に受けて
きたんだね?
401名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:48:01 ID:UdJOfN/80
産経よわwww
402名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:48:08 ID:KTsrnTY30
サンケイもマスゴミいは違いない
403名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:49:10 ID:vY125YSkO
まあ変態や朝昼なんか読んでるような連中が知ってもしょうがないのは確かだがな
むしろ新聞読んでない人のほうがマトモだろ
404名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:49:35 ID:PLx3ZSCx0
>>398
整然とまとめられたコピペがよっぽど怖いらしい。

要するに情報流通させたくないだけ。
405名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:50:08 ID:5z+xzy0H0
>>398
それが2chだ
406名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:50:13 ID:HCUmJaVB0

2ch&3K新聞は、世間では民族主義の低脳と認識されてるから仕方ないよ。

なぜ、犯罪者のシナ畜と、懸命に働く中国人を一括して差別するのか?
なぜ、犯罪者のチョソや在日と、日本に貢献してる半島人を一括して攻撃するのか?

犯罪は国籍や出身の問題ではなく、個人の問題として捕らえることができない
2ch&3K新聞は日本の恥であることは常識だろ。

人種差別なんかやってる場合かよ。米ですら黒人の血を引く大統領が誕生するというのに。
ネラーと3Kの言う愛国はただの人種差別である。
407名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:50:14 ID:X4kdhvil0
>>400
だからそれが法務省の仕掛けたワナだよ。

血縁関係の有無について調べるなんて明言してないだろ。
408名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:50:19 ID:SJ9CvBFcO
>>386
必要はあるぞ
認知は生物学上の親子であることが前提でなされる

認知の実態と認知の要件を混同するな
409名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:50:45 ID:an7QCqkH0
>>398
そんなバカレスしてよく新聞のスレに来ようと思ったな。

コピペを見て理解できなかったら尋ねろ。
コピペも記事も同じだろ。お前が理解しようとしてるかしてないかだけだ。
バカ相手に手取り足取り教えてくれるのは小学校低学年までだぞ。
410名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:51:19 ID:MOoV38KJ0
>>398
そもそも、うまく説明されてる模範解答がすでにあるのに、
わざわざ聞かれる度に一から書けって、どれだけ偉いのよ。

今はPCとネットの時代だぞ。デジタルデータのコピーなんて当たり前だろ。
コピペかURLでも、即答してもらえるほうが早いだろ。

それとも何か? 心がこもってないとでも言いたいのか?
過去に何人もの人が、膨大なレスを消費して語ってくれてるのに、
それを探しもせずに、小鳥のヒナのように、ただクレクレ言うだけか。

この「クレクレ厨」め。
411名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:51:23 ID:T1bnQNt70
>>400
審査といっても状況を聞くだけで科学的な鑑定はないんだから
これまでよりも国籍が盗りやすくなるのはたしか。
それにこの改正をきっかけに国籍詐欺に気づく悪党も多いだろうし。
実例はドイツ。
412名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:51:25 ID:8P43f6R50
>>390
>「認知」すれば、国籍付与されるということだ。

これは嘘。認知から国籍付与までの間には、ちゃんと審査があり、
それはこれまでと同様。認知したら即国籍取得となるわけではない。

>>396
だから、何で認知即国籍になるわけ?事情聴取が間に入り、それは
今までと変わらんのだが。
413名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:51:51 ID:Errat33e0
>>392
> 過去にさんざん貼られてるのは認めてるんだろw
さぁ?
俺はお前と違って2chに常に張り付いているわけじゃないから。

>>393
自分の言葉で説明すれば済む事をグダグダと言い訳つけて
説明を拒否する。
国籍法の危険性を知らしめようとしている奴が
なんで説明を拒否するの?
何が危険か分かってないからじゃん。
414名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:51:53 ID:BRHMa+pb0
「国籍法」や「対馬問題」は各社から「2ちゃんねるネタ」とよばれ、
つまり2ちゃんねる(いわゆる俺ら)しか興味をもっていないテーマとみられています。

とでも言っておけば(・д・)
415ほーれ、コピペだ、コピペwwww:2008/11/23(日) 21:51:54 ID:PLx3ZSCx0
朝鮮人主催の創価学会の池田の貴重な写真!!

この人ですか?外国人参政権を要求している、朝鮮人チンピラやくざは。
池田の無税の宗教ビジネスに手を出す前の、チンピラ・サラ金時代の写真。

http://soejima.to/souko/visual_data/img20031213130040.jpg
416名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:52:04 ID:nMdgBwyN0
>>410
その模範解答が恣意的だけどなwww
417死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 21:53:21 ID:gkzDMr8Y0
>>361
で、ソースは?

>>370
日本人を100%とした場合の日本国内における犯罪者率比較

                      全外国人        韓国         中国           ブラジル
                      来日_在日    来日__在日   来日__在日     来日__在日
刑法犯___________41%_193% __12%_252%___154%_209% ___162%______96%
凶悪犯(殺人強盗放火強姦)__104%_244% __20%_287%___362%_232% ___843%__286%
粗暴犯(暴行傷害脅迫恐喝)__23%_296% __16%_443%_____51%_155%____106%__94%
窃盗犯___________44%_163% __11%_195% __165%_226% ___158%__101%
知能犯___________69%_267% __14%_353% __361%_355%______91%__62%
覚醒罪取締法________55%_306% __12%_472% ____48%__58%___359%__233%
                                     ↑在日韓国人の犯罪率は日本一!!!
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200603101425.html

平成16年国籍別日本国内の犯罪分析より抜粋。

「在日」韓国人の犯罪率は、悪名高い中国人をも凌駕している。
そんな在日を日本は優遇↓

改正入管法が成立 入国者の指紋・顔写真など採取へ  ただし在日韓国朝鮮人は特権的に免除
http://www.asahi.com/politics/update/0517/002.html
> 在日韓国・朝鮮人などの「特別永住者」や外交・公用で来日する人、
>国の招きで訪れた人は対象から外れる。それでも年間約700万人が指紋を採られる見通しだ。

何故一番凶悪な韓国人だけを取締りの対象外にするの?
418名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:53:52 ID:X4kdhvil0
>>408
すでに法務省は答弁で国内の場合を持ち出して、
「実の親子でなくても認知した例はある」と予防線は張ってある。

つまり、血縁関係の有無によって認知が可能不可能という判断からは逃げている。
419名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:54:03 ID:Errat33e0
>>410
だから、そういうくだらない泣き言全部ひっくるめて
説明できないことの言い訳なんでしょ?
突っ込まれても上手く説明できずにこのスレの上の奴みたいに
論破されるのが嫌だから説明から逃げるんでしょ?
420名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:54:23 ID:mrbRFoQD0
>>412
実際に血縁があるかどうかは結局調べないんだから、審査がある審査があると連呼されても全然納得できないね
421名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:54:27 ID:rG59hWWN0
>>417
すんませんw
私が怠け者なばかりにw
422名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:54:48 ID:9ApyCR+F0
>>409
自分では説明できない運動に借り出されて
関係無いスレにまでコピペ貼り付けて

運営にURL規制されて荒らし扱いされる気分はどう?
423名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:54:53 ID:yvZMZpql0
そもそも、わが国の報道機関が横並び体質である事が異常なのであって、他社が報道しない事を報道しようとする姿勢は高く評価されるべき。
424名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:55:18 ID:8P43f6R50
>>407
いや、調べるんだよ。
http://www.news.janjan.jp/government/0811/0811160591/1.php
国籍取得に渋い日本が調べないと思う理由は何?

>>411
審査自体はこれまでと同様なわけで、通りやすくなるとする根拠は
いったいどこにあるの?
425名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:56:22 ID:MOoV38KJ0
>>412
法務省の官僚が国会の質疑応答で「血縁関係は必要ない」って答えてるんだが。
426名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:56:26 ID:Errat33e0
>>417
> で、ソースは?
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
> 日本人を100%とした場合の日本国内における犯罪者率比較
それソースがソースの体をなしてないんだが。
お前が必死こいた数字全部そのサイトの管理人自身が
間違いだと言ってるんだが。

そもそも在日韓国人の犯罪率なんて警察白書には存在しないはずだが。
427名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:56:32 ID:3ulOEOvO0
>>413
だから369さんに俺の主張するエッセンスがすべて含まれているんだよ。どうしなさいと・・・。
自分の言葉で書いても内容は一緒なのにその必要があるのかのう。無駄なことはしたくないです。
あなたもそうでしょ、人間、無駄なことはしたくはないものだ。
428コピペコピペwwww:2008/11/23(日) 21:56:58 ID:PLx3ZSCx0
このタイプのキチガイは何度説明しても「お前は何も説明していない」を繰り返すだけ。
民主党の馬鹿と同じ

頭の中空っぽスースー状態をキープすることで議論を白紙に戻すことだけを目的にしている。

相手にしないで、ガンガン情報を流通させる、これが肝心。
情報をせき止めるのはキチガイカルトの基本戦術。


ID:Errat33e0
  ↑
NG設定しとけ
429名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:57:20 ID:IIHiLyVb0
読売読者の友人が言うには、一応ベタ記事で載ったことは載ったらしい
430名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:57:27 ID:an7QCqkH0
>>422
やってる奴に聞いたら?
何でも聞けばいいと思うバカに助言してあげただけだから
431名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:57:51 ID:X4kdhvil0
>>412

>だから、何で認知即国籍になるわけ?
何でも何も、そうさせるためにこんなザル法を作ってんだろがよ。

これまでと一緒なら、なんでいちいち法律を変える必要があるんだ?
変える気がないなら、違憲になったのは「婚姻の有無」ってとこだから、その一文を削除すれば済むんじゃないのか?
432名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:58:26 ID:Mxxt1YWb0
この女の記事(私見)の続きを読んでいると、

微妙だと思う
罰金20万じゃ歯止めになんないなー
でもDNA鑑定導入はむずかしいかな
外国人でも日本にウェルカムそれが活力
でも偽装認知は困るなー

とまあ、この記者自身が「微妙」な人なわけで。
幹事につめ寄るようなことはしなかったろ。

「あの、国籍法について質問しろと意見が来てますが・・・」
「また2ちゃんねる?産経さんはモテモテだねえ。じゃ時間できたらがんばってよ。」
「はい(ムリに決まってるよねー)」
433名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:58:31 ID:mrbRFoQD0
>>424
結局、実際に血縁があるかどうか調べるとは一言も書いてないな
434名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:58:41 ID:SJ9CvBFcO
>>418
馬鹿

それは実態の話
認知の前提は生物学的親子関係があることだ

実態として遺伝子上の親子でない認知があることと、
認知が生物学上の親子関係を求めているか否かは別問題
435名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:58:43 ID:MOoV38KJ0
>>419
さっきからお前にもキチンと説明してるのに、何だその言い草は。
ただ「逃げている」と言いたいだけだろ。

この蒟蒻問答め。

それとも、反論できないレスは見えないのか?
だとしたら、逃げているのはお前だな。
436名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:58:48 ID:Errat33e0
>>427
369さんのレスは説明になってないと言ったけど。
369の何がどう危険なの?

>>431
> 変える気がないなら、違憲になったのは「婚姻の有無」ってとこだから、その一文を削除すれば済むんじゃないのか?
だから、実際の改正案もその程度だが。
それで良いんなら一体何に反対してるんだ?
437名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:59:02 ID:rG59hWWN0
>>426
で?何で全く関わりのないサイトのリンクを貼ってるの?
438名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:59:02 ID:8P43f6R50
>>420
実質的な手続きは今までと同じわけで、国籍法が改正になったから
不正取得が増える理由はどこにあるの?婚姻届けがあるかないかの違い
しかないんだけどね。
439キチガイ・カルト撲滅!!:2008/11/23(日) 21:59:15 ID:PLx3ZSCx0

●創価学会の投票工作活動(実例)●


学会員が連れてきた一般人を投票所に車で連れて行く

まず、学会員が投票所に入って投票用紙を受け取って候補者の名前を書く

投票用紙は入れずに、ポケットに入れていたメモ用紙を投票箱に入れる

投票所から出てきた学会員が投票用紙を一般人に渡す

一般人が空白の投票用紙に候補者の名前を書き、学会員に渡された投票用紙を入れる

投票所から出てきた一般人が、同じ一般人に投票用紙を渡す

ループ
440名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:59:45 ID:2WjA41C40
朝日は今苦しい
敵は今相当な圧力がかかっている。
やつらも必死

今とどめをさそう
441名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:00:37 ID:an7QCqkH0
テスト

六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
442名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:00:56 ID:5z+xzy0H0
>>426
在日って純粋な韓国人よりもたちが悪いんですね
韓国人のほうが嫌いだったけど、在日のほうがもっと嫌いになりました。
443名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:01:01 ID:nMdgBwyN0
>>426
>>それソースがソースの体をなしてないんだが。

どう見てもそうだよな。
ああ、時間が損したのかぁ。
444名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:01:06 ID:mrbRFoQD0
>>434
いちいち言われなくてもみんな実態の話をしてるんだと思うよ
445名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:01:15 ID:X4kdhvil0
反論の根拠に河野太郎のブログを持ってくる時点で

ID:8P43f6R50は工作員決定だな。


相手して時間の無駄だった…。
446名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:01:41 ID:MOoV38KJ0
>>434
そもそも、「認知」の概念に血縁関係は必要ないってのが日本の法解釈らしい。
実子で無くとも、父親の「認知したい」という意思さえあれば親子関係が認められるらしい。
ほんと、バカバカしいが。

法律作ってるやつ、絶対世間知らずに決まってる。
447何度でもコピペwwww:2008/11/23(日) 22:02:10 ID:PLx3ZSCx0
>>436
このタイプのキチガイは何度説明しても「お前は何も説明していない」を繰り返すだけ。
民主党の馬鹿と同じ

頭の中空っぽスースー状態をキープすることで議論を白紙に戻すことだけを目的にしている。

相手にしないで、ガンガン情報を流通させる、これが肝心。
情悪意ある制約を設け、報をせき止めるのはキチガイカルトの基本戦術。


ID:Errat33e0
ID:nMdgBwyN0
  ↑
NG設定しとけ
448名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:02:13 ID:Errat33e0
>>435
ああ、コピペのたぐいかと思って読み飛ばしていた。
>>390ね。

えーと、これはあれか?
国籍法を改正するなって事か?
449死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 22:02:26 ID:gkzDMr8Y0
>>426
>お前が必死こいた数字全部そのサイトの管理人自身が
>間違いだと言ってるんだが。
述べておらんわ、阿呆。
450名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:02:49 ID:SJ9CvBFcO
>>425
捏造乙
法務省の官僚は「血縁関係は必要ない」なんて発言していない
実態として必ずしも遺伝子上の親子ではないこともあるという説明をしただけ

日本の認知は事実主義(血統主義)ではあるが意思主義の側面も持つからな
451名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:03:51 ID:zMMkujU10
やあ (´・ω・`)
時間のある人は「参議院ホームページ」の「請願情報」に公告されている

・国籍選択制度の廃止に関する請願
・成人の重国籍容認に関する請願
・重国籍容認に関する請願 を見て欲しい。

請願書の内容と、どこの政党の議員が提出したかが分かるよ。
452名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:04:21 ID:Errat33e0
>>446
つまり、日本社会のマナーも、日本語も、日本文化も知らず、日本国への忠誠心も無い、
ただの外国人が、日本国民となり、この日本社会の一角を占めていくということだ。

日本人によって継続されてきた日本国から、従来の日本人の居場所がどんどん奪われ、
日本国籍のみを持つ中身が外国人な人々「新日本人」によって、日本国が乗っ取られ、
実質的に日本は無くなる。国名すらも、新日本人によって変えられるので、それも無くなるかもしれない。
----
血縁関係があったって日本語も知らず、日本文化も知らず、日本国への忠誠心は
保証されないわけだが、お前は国籍法をどうすればいいと思ってるの?
453コピペコピペ!!:2008/11/23(日) 22:04:23 ID:PLx3ZSCx0
>>448
このタイプのキチガイは何度説明しても「お前は何も説明していない」を繰り返すだけ。
民主党の馬鹿と同じ

      議論を白紙に戻すことだけを目的にしている。

相手にしないで、ガンガン情報を流通させる、これが肝心。
悪意ある制約を設け、情報をせき止めようとするのはキチガイカルトの基本戦術。


ID:Errat33e0
ID:nMdgBwyN0
  ↑
NG設定しとけ
454名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:04:32 ID:k2c8IdUQ0
対馬も忘れるな
マスコミと公明の情報操作は行われた
455名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:04:33 ID:X4kdhvil0
ID:SJ9CvBFcO  も言葉遊びをしてるだけなんでスルー推奨。
456名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:04:35 ID:an7QCqkH0
>>442
在日はどうしようもないクズ
韓国人は日本人より在日を忌み嫌ってる
あいつら帰る国が無くなってるのに
日本でも居場所を無くすような事を続けてきた
考えを改めるつもりも無いだろうし、もう手遅れだろな
457名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:04:42 ID:MOoV38KJ0
>>448
できれば改正してほしくないけど、「婚姻」の条件を外すのなら、代わりにDNA鑑定を付けるべきだと思う。

つまり、DNA鑑定無しの改正には反対というのが俺の立場だ。
458死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 22:04:54 ID:gkzDMr8Y0
ID:Errat33e0 はキチガイなので、以下放置。
食事に行って参る。
459名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:05:30 ID:SJ9CvBFcO
>>444
元レスはどう見ても要件の話だが?
460名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:05:49 ID:55OV+3XT0
>>296

確か、
アメリカで産まれた奴は、アメリカ国籍が付与されるのは、アメリカだけ。
他の国では??
461名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:06:29 ID:N9C6eA8l0
>>447>>453
さりげなく民主を入れるって
やはり民主は某カルトの敵ですか?
怖いねこんな工作されたら。
462名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:06:40 ID:PLx3ZSCx0

                 池田大作(成太作) 〜略歴〜

1928年 東京府荏原郡入新井町(いりあらいまち) 不入斗(いりやまず)百七十七番地
      (現・大田区大森北二丁目xx番地)の朝鮮人部落にて海苔漁師をしていた
      在日朝鮮人の父と、日本語すら話せない朝鮮人の母との間に生まれる。一説
      では父親が外で女遊びをして設けた子で、母親との間に確執があったとも言
      われているが定かではない。本名は成太作(ソン・テチャク)である。

  ?年 富士短期大学を卒業後、新潟鉄工所や蒲田工業会にて勤務する

1946年 創価学会に入会

1949年 大蔵商事(戸田城聖経営)に入社
      この大蔵商事とは当時、在日相手にカネを貸していた無尽(ヤミ金融)であり、

      当時の創価学会の中核をなしていた。

      つまり初期の創価学会は日蓮正宗の檀家団体を装った「コリアン・マフィア」だったのである。
      池田大作は大蔵商事の営業部長となり、不良債権の取立に邁進した。この時の取立の経験が
      現在のアンチ叩きや数々の裏工作に生されている。

       創価学会の裏工作や嫌 がらせが闇金の如きであるのは創価学会が無尽を中核としていた為である。

1960年 資金調達の腕をかわれたのか、池田大作が第3代創価学会会長となる
1964年 公明党発足
463名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:06:44 ID:Errat33e0
>>457
何で?
血縁があるのと無いのと何が違うの?

血縁関係があったって日本語も知らず、日本文化も知らず、日本国への忠誠心は
保証されないわけだが。
日本語も知らず、日本文化も知らず、日本国への忠誠心も無い奴が
日本国籍を得るのが危険だと言うのなら、DNA鑑定導入したって
危険は回避されないじゃん。
464名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:06:48 ID:5z+xzy0H0
>>452
なぁそんなことよりも、キムチの話をしようぜ
自分でつけてみたんだけど、どうも美味しくない
なんかコツでもあるのか?
465名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:08:09 ID:3ulOEOvO0
>>436
偽装という概念が設けられていないこと。設けてくれれば別に反対しませんけどね。DNA鑑定と偽装したら罰金1億の上強制送還ならいいけどね。
466じゃ公明の分ね:2008/11/23(日) 22:08:57 ID:PLx3ZSCx0
>>461


   ▼ 創価学会=公明党の輝かしい成果を見よ!まさに犯罪見本市 ▼

◇女性の世紀!
大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員) 
=特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。

片上公人(創価学会員・元公明党参議院議員)      
=女性秘書へのセクハラを行う。

鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)   
=知人女性と不倫。子どもの前で性交する現場を不倫相手の男性によって撮影される。

◇医療と福祉
T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員)    
=知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。

高野博師(創価学会員・元公明党参議院議員)     
=公設秘書二セの診断書

◇健全な青少年育成
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)     
=サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
高松和明(創価学会員・元成蹊大教授、父は創価大前学長) 
=不倫相手の女性と不特定多数への猥褻図画販売

◇覚醒剤
大谷尚雄(創価学会員・元島根県出雲市公明党市議会議員) 
=覚醒剤取締法違反
467名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:09:05 ID:gyK4u6/G0
すげー、国家の根幹にも関わりかねない問題が
ほとんどの新聞社においては記事の端っこにすら登らないとか

日本の報道に公正も糞もないな
468名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:09:15 ID:Z+z4xWjz0
釣り師(笑)と釣られ師(失笑)が
議論してるふりして情報を曲げようとしてるんだろ

普通に考えて「誰でも簡単に」日本人になるのは怖い
日本語も話せない日本人が大増殖するのは・・・
中国韓国が日本人を食いつぶそうとしてるのはニュースでも言ってること

危機感ないほうがおかしい
469名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:09:16 ID:SJ9CvBFcO
>>446
馬鹿馬鹿しいのは2ちゃんのカキコを真に受ける君のオツムだ

日本の「認知」は事実主義てのが法学上の通説
判例は判断が別れているが、認知の訴えという概念との整合性から
基本的に事実主義の立場をとりながらも意思主義を尊重する
470名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:09:31 ID:9ApyCR+F0
>>466
新風とか統一教会とか日本会議向けのコピペも作ってやれよww
471名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:09:35 ID:ziqoB3Oa0
>282 名無しの心子知らず 2008/11/22(土) 10:08:18 ID:kNBh593U

法務省民事第一課に電凸してみました。

質問1
新しい国籍法では日本人が認知した19才以下の者は日本国籍が与えられるそうですが血のつながりがない人に対しても認知することができますか?
法務省職員「血のつながりがなくても認知ができて日本国籍を与えられます。」

質問2
日本人男性は何人認知することができますか?
法務省職員「制限はありません。100だろうが10000人だろうが認知することができます。」

質問3
愛人の連れ子(19才、血のつながりはありません。)を認知したとします。それは偽装認知となりますか?
法務省職員「偽装認知とはなりません。血のつながりがなくても父が子供だと認めれば認知され日本国籍が与えられます。」

ポカポカポカーン・・・( ゚д゚)( ゚д゚ ) (゚д゚ ) ( ゚д゚)( ゚д゚ ) (゚д゚ )・・
472名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:10:02 ID:HFhaFJcn0
てか署名が、ここ一週間で1000票上がっただけという体たらく(今、2万7000
全部、純粋票だとしても少なすぎるとは思わない?
完全に行き詰ってるのに、まだ同じ方法で戦おうとしてるみたいだけど
外国人の地方参政権の方が個人的にヤバいと思うんだけど、それはまだ置いておくの?
473名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:10:27 ID:nMdgBwyN0
>>471
で?
474名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:10:52 ID:rG59hWWN0
>>450
言ってるじゃないかw

血縁関係がなくても良いと。
お前、日本人じゃないだろ。
475名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:11:35 ID:MOoV38KJ0
>>450
同じ事だろ。

じゃあ言いなおすよ。「遺伝子上の親子である必要はない」だろ?

意味の無い揚げ足取りするな。

>>452
少なくとも、そいつは日本人だろ。

もしも、中華民族のように他民族を浄化するような政権が日本を支配した時、
そいつが日本人と道連れに浄化されるか、中国人の血しか入ってないから
統治者側に寝返るかの違いだな。

フジモリも、中身ペルー人だが、日本国籍しか持っておらず、ペルー人や
周りの日本人からも、日本人と見なされてるから、日本に対する忠誠心が無くても、
日本語が話せなくても、日本社会を知らなくても、日本人としてしか存在できない。
日本国が無くなっても、他国民の振りなどできず、難民になるにしても、
他の大多数の日本人と同様の扱いを受けるだろう。

つまり、運命共同体であるかということだ。
日本人と血縁関係になくても、日本文化や日本語を積極的に理解し、
日本国に忠誠を誓い、日本人と運命を共にできるならば、帰化は歓迎だ。
476名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:11:39 ID:5z+xzy0H0
>>471
まじでか?
477名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:11:48 ID:QsJ+Mlnm0
>>474

◆国籍法施行規則 第1条 第4項
 届書には、次の事項を記載して届出をする者が署名押印し、国籍取得の条件を備えていることを証するに足りる書類を添付しなければならない。
一  国籍の取得をしようとする者の氏名、現に有する国籍、出生の年月日及び場所、住所、男女の別並びに嫡出子又は嫡出でない子の別
二  父母の氏名及び本籍、父又は母が外国人であるときは、その氏名及び国籍
三  国籍を取得すべき事由


これを見ると申請書には嫡出子か非嫡出子かを書くとなってる。
そもそも血縁関係のない子供を認知して国籍与えることは想定してないようだが
国籍法の改正で婚姻要件が外れるだけでこれが変わるのか?
478名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:11:50 ID:j/QCxukU0
国籍法や対馬についての質問より、
バーがどうした漢字がどうしたなんて質問が優先される始末。
479名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:11:57 ID:q6YXB96qO
>>236
麻生総理はジェントルマンだから、連立組んでる公明党に、敬意を払って、誕生日のお祝いをしてあげた。ただそれだけ。育ちが良いので、誰にも優しくされる。
いっぼう、小沢党首は…
正反対の悪魔。この人が居なければ、民主党も、もう少し、見栄えがよかったのに!
480名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:12:23 ID:HfJ4SwwZP
つまりマスコミには国籍法も対馬も、冗談の対象でしかないと
そういう話をすると「KY」とか言われて、記者クラブで仲間ハズレにされると
481名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:12:53 ID:GNPlLTNrO
それはそうと麻生は帰国してんのか?

こんな危険極まりない法案を未だにノーコメって、ちょっと信じらんない
482名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:13:03 ID:bz2GF8Cq0
覚えたてのにわかは工作員のイメージ作戦にまんまと乗って
産経批判すれば俺も通?って思っちゃうんだよなぁ
483名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:13:08 ID:N9C6eA8l0
>>466
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
484名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:13:14 ID:Hqlg3UbK0
おまいらだけだね応援してくれるの
485名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:13:48 ID:rG59hWWN0
ID:Errat33e0
ID:nMdgBwyN0
ID:SJ9CvBFcO

この3名はNG設定して議論を続けましょう


>>477
その血縁関係を証明することを求められなてないんでしょ。
486名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:14:05 ID:6wsRI2Br0
こんなの俺たちの麻生閣下が許す訳ねーだろw

連休明けにはビシッと正論ぶちかましてくれるよwww
487名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:14:47 ID:QsJ+Mlnm0
>>485
じゃあ堂々と、この凍れと血縁関係ないんだけど認知するねって言ったら却下ってことだよな?
非嫡出子と偽装する必要があると
488名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:14:49 ID:G17Xib0i0
まあ、日本人のための記事を書いてない新聞が多いという事だよ。
アカヒとか在日新聞とか。
489名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:14:52 ID:nMdgBwyN0
>>482
なにがにわかがよく分からんが、
通はいつでも少数派だよ。

そんなにわかにも分かるように説明したいんじゃないのか?
よく分からんな。
490名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:14:56 ID:BoRZEYiZ0
読者が知りたがらないんじゃなくて、各社が伝えたくない事でしょう。
491名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:15:05 ID:mrbRFoQD0
>>469
君がバカにされてるのは、国籍法改正の問題よりも自分の知識をもって他人をバカにすることに目的があるような態度でレスしてるからだよ
492名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:15:06 ID:mzyqG5cT0
ザル法ってところに問題があると思うんだが
493名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:15:08 ID:SJ9CvBFcO
>>474
日本語が不自由な子か?
日本語では「血縁関係がない例がある」と「血縁関係がなくてよい」は全く違うんだが

あたま沸いてんのか?
494名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:15:52 ID:KTsrnTY30
所詮サンケイ、、、pu
495名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:16:34 ID:3SQCOyk3O
マスコミが食い付きそうな法律問題なのに一切報道されない「国籍法改正問題」

さらに対馬問題も一切報道されず大半の国民は平凡な日常を過ごしている。

これはとても異常なことで何らかの圧力を感じる。
国籍法改正は、公明党が積極的に動いて、驚くべき早さで制定に向かっている、なぜかメディアは公明党・創価系の報道は一切しない
496名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:16:45 ID:rG59hWWN0
>>493
お前はNGな。さいなら。

>>487
そうでしょうね。
497名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:17:12 ID:df30jbbJ0
他社と同じ質問しかしないから、赤字になるんだよ
朝日新聞とか
498名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:17:23 ID:xb/hhmM30
マッチポンプと言う言葉がある。

マンガやドラマでよくある奴だ。
カタギにヤクザのチンピラが「ぶっ殺すぞ、てめぇ!」とすごむ、
すると後ろから親分が現れ「おいおいよさねえか」とチンピラをなだめる。
カタギはチンピラが恐いから親分にすがりつき要求を飲まされる。
親分とチンピラ納得づくの自作自演であることは言うまでもない。

チンピラを北朝鮮、アメリカを親分に当てはめればわかりやすい。
そして日本にもウソ喧嘩を演出するチンピラ保守議員がいる。
さらに北朝鮮は危険、だからアメリカと協調しなければならない
牛肉も輸入すべき、米軍再編3兆円も当然の負担…と主張するのが売国自称保守メディア。

ネオコン-北朝鮮-チンピラ保守政治家-自称保守メディア
こいつらはマッチポンプ集団。
自分たちがつけた火を消して法外な金をふんだくる詐欺集団。
悪徳シロアリ駆除業者、振り込め詐欺の大劇団。

こいつらを一本に結ぶ線の一つが統一教会。
ブッシュ 統一教会でググれ!
ワシントンタイムズ 統一教会でググれ!
産経新聞 統一教会でググれ!
安倍晋三 統一教会でググれ!
北朝鮮 統一教会でググれ!
噴飯ものだぞ。もうだまされんな!
499名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:17:23 ID:AUOM6U3o0
レスくれた人ありがとう。
とりあえずこの法案の危険性は

・日本人の父親が外国人未成年を認知して日本国籍にできる
・その新日本人も成人後未成年の外国人を…(以下ループ)
・血縁関係、DNA鑑定なし(詳しい審査基準は知らないが)で何十人も認知可能
・繰り返せば外国人がいっぱい日本人になれる。参政権とかもあるよ!

と理解したけどこれでいいの?
500名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:17:44 ID:MOoV38KJ0
>>493
法では特例など認めないから、「血縁関係がない例がある」って事は「血縁関係が必ずしも必要ない」って事になり、
「血縁関係が無くてもよい」となる。

何か問題があるのか?
それとも、日本語と論理は別か?
501名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:17:50 ID:alkskDEm0
502名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:19:07 ID:QsJ+Mlnm0
>>496
だよね、何かおおっぴらに血縁関係ない子を認知できるって言う奴がいるから気になったサンクス
503名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:19:12 ID:SJ9CvBFcO
>>485
デマを流すのに都合の悪いレスをしたらNG推進かよw

ウヨサヨ問わず煽動するやつの手口は何時も同じだねぇ
504名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:19:34 ID:nMdgBwyN0
>>499
表面上、都合の良いところを抜き出せばね。
505名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:20:17 ID:eM+NGXoFO
サンケイがんばれ
506名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:22:19 ID:MOoV38KJ0
>>469
その事実とはどうやって判断するものなの?

入国管理局や法務省には、科学的な調査無しで事実を完全に見通せる神でもいるのか?

彼らだって人間だ。
「騙される」ことや「抱き込まれる」ことを防ぎ、事実主義に徹するための方法として、
科学的な調査が必要だと盛んに言われてるんだが。
507名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:22:28 ID:rG59hWWN0
>>502
ただ、偽装を見破るのも難しいからね。
DNA鑑定をやれば一発なんだけど、それを頑なに認めようとしていない。
ってのがこの法案の現状ですね。
508名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:22:29 ID:SJ9CvBFcO
>>491
デマを指摘したら論理的反証もなくレッテル貼りかい…
509名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:22:32 ID:B2juXFGc0
民法で父子関係を認めるのは良い。
でも子と見た人間を日本人とみなすかどうかはやはりDNA鑑定が必要。
それは民法とは別次元の話だ。
510名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:22:34 ID:5z+xzy0H0
>>503
どうでも良いつっこみだけど
NG推進よりもNG推奨といったほうが日本語としてはスッキリします。
511487:2008/11/23(日) 22:23:04 ID:QsJ+Mlnm0
×凍れ
○子らを

なんだこの間違い
512名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:24:27 ID:H9Zlw+ytO
>>1

俺は毎日とってるが、対馬も国籍法もいかんと思うぞ。
アホかいなw
513名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:24:36 ID:MOoV38KJ0
ID:SJ9CvBFcOは「デマ」とか「捏造」とか言いたいだけの揚げ足取りだから、
存在価値ないな。あまりに不毛。
514名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:25:03 ID:mrbRFoQD0
>>508
自分のレスがいかに攻撃的か振り返ればいいと思うよ
515名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:25:29 ID:fXmkDlLZ0
議論のはじめとして、
日本の家族形態が意思主義か血統主義かというところから始めたいんだが。

今の民法では意思主義だが、基本は血統主義だろ?

イギリスと同じように、認知にDNA鑑定要れりゃいいんだよ。
516名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:27:05 ID:3ztTEeN40
僕はネトウヨだの何だのくさされても
むきにはならないほうだ。
マスコミにはまだ左翼的な言論空間が
温存されているだろうから。
でなければ小林よしのりの戦争論くらいで
あんな大騒ぎにはならないだろう。
でも,ぼちぼちまずいだろと思うよ。
だからこの記者さんの感じている問題は
わかる気がするように思う。
517名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:27:17 ID:lQx5uLBX0
珊瑚にKYって書く新聞がいいとでもいうのか?
518名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:29:29 ID:SJ9CvBFcO
>>500
小学生か君は

法の求めるところと実態が異なる例など腐るほどある
というか一致している方が珍しいんだよ

特に家族法などは、ローマ法の法諺にも「法は家庭に立ち入らず」とあるように
法が積極的な介入を避けているから法と実態が異なることは
往々にしてあるんだよ
519名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:29:43 ID:kDryV/rKO
産経しか報道できない
じゃないか?
520名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:29:43 ID:xOQK/emZ0





朝日、毎日系列のものは完全不買&視聴拒否&ノークリックの対象です。

面倒臭がらずに解約しましょう。周りの人にも解約を勧めましょう。

惰性で購読を続けてはいけません。敵はあなたの「心理的惰性」に付込んできます。

そして、あなた自身が毒を浴び続ける事になり、反日工作の資金源を与える事にもなります。

朝日、毎日を日本から消滅させましょう。





521名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:32:23 ID:Zs6qPtv40
国籍法は麻生の大失態だから聞かれちゃ困るwww

麻生逃げれて良かったねw
522名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:32:34 ID:2Z3XO1r90
政治部記者は糞
社会部記者が一番

理由は・・・分かるよね
523名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:32:45 ID:5z+xzy0H0
>>518
ローマ法といえばアウグストゥスは
不倫を重罪にした法(名前忘れた)を作ったよな。
ローマ法でも時代によって変遷するんですね。
524名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:33:24 ID:nMdgBwyN0
>>518
まぁ、日本は超法規的処置が好きだしな。
法の運用がアバウトすぎる。
525名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:34:25 ID:ufsNpgMcO
>>1

産経って総理閣下に避けられてるの?
各社持ち回りっても讀賣朝日日経産経毎日くらいだろ
526名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:34:35 ID:YhqDgSGT0
興味が無いんじゃなくってあえて触れたくないんじゃないか?
527名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:35:15 ID:iFw8AqLy0
愚痴をたれる前に記者クラブを廃止しろ。
話はそれからだ。
528名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:35:57 ID:AuYYmayu0
国籍法で一番被害をこうむるのは在日社会だよ。
生活保護財源も、裏社会の利権も奪われる。
華僑の財力に支えられた大陸マフィアが押しかけてきて、
今在日が牛耳っている裏社会をのっとりにかかる。
そして在日は皆殺しにされる。

国籍法は日本人より在日にとって脅威なのに、
どうして理解できないんだ、あいつらは。
529名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:36:58 ID:SJ9CvBFcO
>>506
認知に限って言えば、本国書類のチェックと父母の出入国記録と聞き取り程度
調査が厳しいのは母親の在留許可申請と認知を受けた子の国籍取得

ぶっちゃけ認知だけなら少々の書類不備は何とでもなるが
入管と国籍取得はそうはいかない
530名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:38:29 ID:Wjcx6lEU0
>>528
ああ、だからこんなに反対運動がルールもマナーもへったくれも無くって
日本人的じゃないんですね、わかります。

そりゃ他スレにコピペもするわなぁ……そうか在日だったのか。
531名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:38:53 ID:MOoV38KJ0
>>528
いや、危なくなったら日本に帰化して、アメリカに移住すればいいとでも思ってるんだろ。

逃げる事、乗り移る事に関しては、天才的だからな。
532名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:40:20 ID:q6YXB96qO
>>498
=ユダヤになるんですが…結局日本人の地道な努力でコツコツと反対のファクスを送れば、国籍改正案が廃案になる!そう信じる!
533名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:40:34 ID:mrbRFoQD0
認知の問題自体は家庭の問題だから、意思主義でかまわない
しかし、国籍取得の問題は家庭だけにとどまらず国家の問題、国民主権の問題となってくる
したがって、意思主義が血統主義に優越することはあってはならない
明確にDNA鑑定を基礎とした事実主義に基づいて国籍を与えるべきだ
534名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:42:33 ID:an7QCqkH0
>>528
あいつらバカだから
日本が害になる事はいい事としか思ってない
毒米騒動の時も、自分たちも食ってるかも知れないのに大喜びしてたんだぜ
535名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:44:41 ID:zrYSmd3K0
大臣会見で大臣に聞けばいいのに、総理に聞くのにこだわってどうしたいんだ?
聞かない言い訳か
536名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:45:03 ID:an7QCqkH0
六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
537名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:45:46 ID:RUOxUtqdO
その産経ネタで滅びるバカな日本も産経ネタにするマスカキコミ
538名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:47:33 ID:SJ9CvBFcO
>>533
そうなると国民全ての出生に科学的検証を要するようになるぞ
代理出産の技術が一般のものとなった今日では、日本人母からの
出生と言えども遺伝子上の親子関係は確定しないからな
539名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:47:41 ID:uP+VwMBy0
>>528
視野が狭いと言うか、日本人を痛めつけるのに熱狂しすぎなんでしょうね〜
次の選挙で民主党政権→参政権獲得!の路線が固いからって浮かれすぎ
540名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:47:56 ID:5z+xzy0H0
例えばさ、>>471の電凸が本物だったとして、
自分が1000人に認知したとするだろ。
その後、1000人が見返りとして、日本で得た給料の一定の金額をマージンとして上納させるビジネスを考えた場合、
これって、法律で取り締まれるの?法律に詳しい人教えて。
541名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:48:14 ID:GEVTsOjI0
今月末で契約が切れるんだが産経新聞、更新手続きにこないなぁ。待ってるのに。
産経を扱っている販売所がASA(朝日)だから12月から「赤字の朝日新聞」に勝手に切り替わったりして・・・
542名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:49:36 ID:GohaUZW70
その総理の支持層が「産経ネタ」に関心があることがわかっていない。
安倍の二の舞になるのに。
543名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:50:27 ID:SmvEKcl90
一番最初に報じたのは朝日
後は産経
544名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:50:49 ID:Qj2xR0AM0
国籍法の改正で日本籍外国人の分布図も変わると思われる
それは在日外国人の影響力にも関係してくる
中長期的には韓国系日本人の勢力がかなり削がれるだろう
その代わり中国系日本人は増えるだろうな
545名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:51:51 ID:SJ9CvBFcO
>>540
その前に虚偽の認知がバレて捕まるだろ
外国人登録制度が改正になることぐらい知らないのか?
これまでの自治体ベースの管理から法務省の一元管理になるから
同一人物が不自然な数の認知なんてしてたら一発でバレるぞ
546名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:52:13 ID:GohaUZW70
>>1
>つまり産経新聞(読者)しか興味をもっていないテーマとみられています

・・・・当たり前だよな。産経以外は「まずい法案」と報じていないんだから。
547名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:52:28 ID:ycBW1xLJO
まともなのは産経新聞だけか 
読売も頑張ってくれよな   
548死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 22:52:34 ID:gkzDMr8Y0
>>498
日米離間を狙う支那共産党の工作員であるリチャード輿水、
和名輿水正の言い分そのもの。

統一邪教は保守を食い物にしようとするカルトで、
此れを利用して、日本を破壊したい工作員が、
安倍や産経が統一とつるんでいる(実際にはネーム利用を統一が勝手にやってる)と
バッシングしている。
549名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:53:19 ID:mrbRFoQD0
>>538
国民の私的自治は尊重すればいいから、そこに科学的検証はいらない
問題なのは国籍を与える時の要件だ
国籍を与える要件は血統主義が原則だから、その事実状態を尊重しなければいけないはずなのに、
科学的検証を要せず「認知」すれば足りるとすることで、意思主義を優越させてしまっていることが法学的にもおかしいだろう
550名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:53:24 ID:uOgTdhfO0

大阪・初代大坂城(CG再現)(1)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/7911999850.jpg
※豊臣秀吉が建てた日本史上最大の城。

大阪・初代大坂城(CG再現)(5)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/9018461075.jpg

大阪・二代大坂城(CG再現)(1)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/8141762735.jpg
※2代将軍徳川秀忠が建てた城。

大阪・二代大坂城(CG再現)(2)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/8028144460.jpg

滋賀・安土城(CG再現)(3)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/1477903025.jpg
※織田信長が天下布武の象徴として建てた城。

滋賀・安土城(CG再現)(6)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/6737730877.jpg

関西風景画像
http://photo.rash.jp/
551名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:54:12 ID:5z+xzy0H0
>>545
ということは>>471の電凸は嘘なんですか?
552名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:55:54 ID:6o0tbDm+0
要件に婚姻を抜いただけの改正で日本オワタ
なんて言ってる奴って何なの? 死ぬの?
553名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:57:06 ID:GohaUZW70
>>545
そうしたら「差別だ」の逆切れ騒ぎが起きて、またTBSが「法務省にウソツキと言われた中国人女性が涙の訴え」とかやるぞw
554名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:57:33 ID:Z+z4xWjz0
>>552
おまえ結婚って何か分かるか?
555名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:58:15 ID:MOoV38KJ0
>>552
いや、それだけで終わるんだよ。
556名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:58:39 ID:SJ9CvBFcO
>>549
だから…

国籍取得要件の最たるものは何?

国籍法第二条および第三条を削除するのか?
557名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:58:39 ID:6o0tbDm+0
>>554
教えて
558名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:59:25 ID:nMdgBwyN0
>>551
どうして、本当だと考えられるの?
ソースも無く、
元の音源(音源あっても信憑性があるわけでもないが)もなく、
信じられるの?
559名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:59:38 ID:FC/YNs+n0
日本も官房長官が報道官役兼務じゃなくて
海外のように首相報道官とか作って
全ての記者質問に対応するようにすりゃいいのに
560【左翼過激派・中核派に注意!!@】:2008/11/23(日) 23:00:30 ID:GohaUZW70
>>498
また「ネトウヨ=統一信者」をやっている中核派カマヤンか。
本気でそう思っているのなら、下のスレなどで書き込みしている「統一ネトウヨ」に「アジアの団結を妨害するユダヤの工作員め」「中国人への憎しみを煽る統一協会信者め」をやってみろよ。


http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1221611186/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1206436151/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1211644693/501-600
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1204787003/101-

↑すべて児童ポルノ規制に熱心な「アグネス・チャン」のスレ。しかしもはや規制推進団体の「日本ユニセフ」など児童ポルノの話ばかり。
一番上はタイトルが「反日外国人」。中国人を侮辱する「チャンコロ」と引っ掛けて「ネトウヨ」に「アグネス・チャンコロ」「アグネス・チョン」と罵倒されている。
561名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:02:49 ID:Z+z4xWjz0
>>557
ぐぐれ、と言いたいところだが結婚しなくていいとなれば
あらゆる手続きの簡略化、バツイチなどの経歴も残らない
認知するだけってのは敷居がものすごい低いってことだ
ホームレスが加担することを考えてもリスクが小さいってのは問題だと思うぜ
まぁ簡単にはできないだろうけど・・・
562名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:02:49 ID:Dk4z+5YI0
無知な若手記者が総理に質問すること自体間違ってる
その上、日頃から総理に接するから、自分たちは特別な存在だと増長してるし
一国の総理に国民の代表ズラして偉そうな態度で接してるけど
国民の代表は総理大臣の方だろ
そこのところの自覚がまるでない
ムカムカするから一切記者の質問に答えなくていいよ
563名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:03:06 ID:SJ9CvBFcO
>>551
どう見ても嘘だろ…

普通に考えて、法務省の人間があんな小学生みたいな受け答えするわけないだろw

てかソースもないデムパカキコを真に受ける方が異常
564名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:03:19 ID:6o0tbDm+0
>>561
それだけの話だろ?
565【左翼過激派・中核派に注意!!A】:2008/11/23(日) 23:03:36 ID:GohaUZW70
>>560の続き)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220788418/560n-  
↑「児童ポルノ規制制定は韓国・中国の陰謀?」


本当に「ネトウヨ=統一信者」と思っているならできるよな。
でも何度も上のことをコピペしてもしないw
「ネトウヨ=統一」という話をこいつら自身が信じてはない、ただの印象操作なのがわかる。

それとも「児童ポルノ規制は悪法だからたとえ統一信者でも手を組む」と言うのか?w
児童ポルノが大好きな中核派カマヤンhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/ (←児童ポルノの話ばかり)さんよ。
566名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:03:42 ID:s/9gQYBjO
産経以外は 危機感がないのだ。 朝日も官僚も 平和慣れだから、 北朝鮮拉致・殺人事件が 起きたのだ。
567名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:03:45 ID:5z+xzy0H0
>>558
ん?本当だと考えておりませんが?
ただの煽り言葉ですよ。釣り好きなんです。
568名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:05:13 ID:FC/YNs+n0
>>471
なんか嘘っぽい内容だなw
ほんとに電話したんだろか。
法務省職員が100人だろうが1000人だろうがなんて言い回しを
使うとは思えん。
569名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:06:07 ID:TuT8bVoqO
世界日報東京支社も大変だ。
570名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:06:11 ID:Z+z4xWjz0
>>564
それをどう思うかは個人の問題だな
強盗クラスのリスクを背負うものが置き引き程度まで下がったと考えている
そうなれば、する奴も格段に増えるだろうってね
571【左翼過激派・中核派に注意!!B】:2008/11/23(日) 23:07:03 ID:GohaUZW70
>>565の続き)
この「カマヤン」こそが中核派の解説 http://www.wdic.org/w/CUL/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE サイトの文章の中で(有名な安倍元総理の壺のAAを作成した)「元エロ漫画家のフリーター」。

※ちなみに「安倍元総理の壺のAA」とはこれ  http://s02.megalodon.jp/2008-0311-2228-51/mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205239809/647 

↑児童ポルノのスレで大々的な活動をしているのがわかる。
(「児童ポルノ規制は統一協会の陰謀」だってさ。それなら「統一信者のネトウヨ」とやらが規制に反対しているのと矛盾する)
572名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:07:07 ID:nMdgBwyN0
>>567
釣られた><www
573名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:08:34 ID:ONvWEKum0
麻生総理、胡錦濤中国国家主席と会談・・・完全に終わってるな麻生orz
574名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:08:47 ID:r+vgAXOU0
575はじめまして:2008/11/23(日) 23:08:58 ID:A84kyPy30
トヨタはもう,日本に立地すべき企業ではないのかも知れませんね。
これほどのことをしなければ競争力を維持出来ないのであれば,日本に立地し続ける
資格はないですね。
日本国民と,トヨタ自動車は,レクサスの存在によってのみ,ぎりぎり共存し得たの
かもしれません。
北米市場を失い,燃費の悪いレクサスシリーズの市場が大幅に縮小した今,日本人か
トヨタかのどちらかがこの国を出て行く敷かなくなったのです。
それがどれほど苦しい選択であったとしても。
このぎりぎりの戦いが,これから数年は続くでしょう。
でもトヨタを生かし続ける為に,無理矢理低賃金労働力を移入したり,円レートに
異常な介入を続けることは,もう許されません。
この国は新しい円レートと,高賃金の労働力でも成り立つ企業のみによって生きて
いくしかなくなったのだと思います。
それがどれほど苦しい道であったとしても,国民が分断されることなく共に歩める
道であるのなら。
576死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 23:09:22 ID:gkzDMr8Y0
>>545
元から偽装任地など存在しない。
つまり、具体的には、例えば
「(内縁の)妻が強姦されて身篭ってしまったケース」
に於ける、子供の救済を想定して、
「血縁限定の親子」の縛りを、法では定めておらんのだ。

だから、少なくとも生まれたばかりの子供に関しては、
そして、名乗り出た両親が日本国政所有者である場合に限定しては、
たとえ血縁が父親側が無くとも、最低母親側の血は受け継いでいるのであるし、
両親とも、代々戸籍が存在し、しっかりとしたバックグランドがあるのだから、
認知をする事で、きっちりと日本人として育てられるだろうという事で、
戸籍を与えてきたのである。

だから、「認知「に「偽装」という概念は、存在しないのが日本の法なのだ。

しかし、これは、今回の「母親が外国人」の場合は、事情が大きく異なる。
即ち、母親が外国人の場合、両方の親が、日本民族で無い可能性があるからだ。

今までは、片親が確実に日本人であったので、少なくとも日本文化は継承された。
日本文化を継承する母親の愛情も有る。
しかし、外国人では、それが保障されない。元々両親とも外国人では、日本人には育たないのである。
つまり、此処へきて、日本民族では全くない外国人を、日本人として認める事が、合法的に出来るようになっている。
577名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:09:40 ID:SJ9CvBFcO
>>561
君こそぐぐれ
認知は戸籍に記載されるうえにバツイチと違って転籍しても消えない
例え誤認知や偽装認知で認知が取り消されても
認知をした経歴は死ぬまで残る
578名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:09:53 ID:C0uq0noA0
どんなネタだろうとどんな形であれバンバン流すのが新聞の本来の仕事だろ
自分たちにとって都合の悪い、興味のないものは流さないとかふざけてる
579名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:10:15 ID:TuT8bVoqO
>>573
なんか問題でもあるの?
580死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 23:11:41 ID:gkzDMr8Y0
>>577
「偽装認知」は、日本では「無い」のだ。
自分の子供で無い人間を認知しても、
其れは「偽装認知」ではない。元から。

「偽装認知」と言われるケースは、
認知届をした人間が、
脅迫にあって認知を行ったなどのケース
581名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:12:07 ID:Z+z4xWjz0
>>577
なんだと、聞いた話と違うじゃないか
ググってくるわ
582名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:12:15 ID:nl3gZUml0
知る権利(笑)
報道の自由(笑)
ジャーナリズム(笑)
583名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:12:15 ID:Eqk3Aij1O
で、朝日毎日ゲンダイネタばかり垂れ流すわけか。
584名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:13:10 ID:mrbRFoQD0
>>556
ですから、国籍取得要件は原則血統主義であって、認知という要件だけでは血統主義に反する可能性がある
ゆえに、DNA鑑定を義務付けなければならない
585名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:13:11 ID:NXs1jY7A0
>>578
時間も紙面も限りがあるだろう。
586名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:13:36 ID:ICORpFn40
捏造アカヒと変態侮日はスルーかよw
どんだけ反日なのよ?
587名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:14:08 ID:o6UWVp2T0
ホームレスじゃないよね。
認知するのは盲人とか聾唖者。

現在進行形で生活保護を貰ってるから、子供を認知すれば即座に子供の分の生活保護が貰える。
その一部は創価学会や統一教会へのお布施になる。
困ったものだぜ。
588名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:14:09 ID:SJ9CvBFcO
>>576
知ったかぶりして適当なことを書くな

日本の法には虚偽の認知という概念はある
それどころか、虚偽の認知には親子法で必ず引き合いに出される有名な判例がある
虚偽の認知と養子縁組みでググレカス
589名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:14:10 ID:Errat33e0
>>584
主義は主義であって、
法ではない。
血統主義に反したからといって違法でも違憲でもなく、
かつ困ることも何も無い。
590名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:14:22 ID:mYh9FTMK0
ググレだの、ググってくるだのと、ここではグーグルが最高権力だよなw
591名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:14:31 ID:RUOxUtqdO
法務省は国家反逆者で国賊!
592名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:15:32 ID:Of7K9sx90
>>590
ゲイツ様にきくべきだよな
593名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:15:55 ID:FC/YNs+n0
NHKとかは24時間ニュースだけ流すくらいでいいと思うけどな。
ぎこちなさ満載で民放番組の真似事する必要あるんだろうか
594名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:16:30 ID:MMhBImF90
拉致も産経ネタだった
595名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:16:37 ID:mrbRFoQD0
>>589
論理的整合性のない立法を非難することは当然だ
596名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:16:50 ID:Na8RmvDW0
離職したいんだなこの記者
597名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:17:15 ID:lrmzXv3N0
多くの日本のマスゴミが反日テロ組織の支配下にあるのを示す事実だな
598名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:17:27 ID:Errat33e0
>>595
非難するのは勝手だが、法理上何の意味も無い非難に
答える必要は無いな。
599名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:17:28 ID:VapE+xvU0
ゲイツ様なら皆の御ン前におられるので分業化できてる
あとついでに

昔、長野ではこんなこともあったねぇ(遠い目
またこうなるんだね、てか増えるな。ガチで。
http://www.ireport.com/docs/DOC-16362
600名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:18:02 ID:an7QCqkH0
>>592
短い人気だったな
601名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:19:29 ID:HBLClb4U0
602第七天魔王:2008/11/23(日) 23:20:02 ID:YLwKUs6q0
2008年 インターネット一揆が起こる

国籍法改正 FAX攻撃超有効 演説 水間政憲 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5328140

FAX攻撃方法、あて先など、あなたのご意見をFAXしてください。
http://www.freejapan.info/?_FaxSaikyou

FAXをパソコンから直接送ろう
FAX持ってない人もノートPCにアナログモデムが付いてるかも、
それを電話回線に接続、デジカメで原稿を撮影して送信
http://www.gon-net.jp/windows/xp/fax/fax.htm


603名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:20:52 ID:mrbRFoQD0
>>598
つまり、整合性がないことは認めるんだな
ということは、政治的にも法的にも極めて疑問を挟む余地のある立法ということだなw
604名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:21:04 ID:Tbq2gEL10
「国籍法」や「対馬問題」質問するところじゃありませんから。
首相のバー通い、カップめんの値段などについて聞くとこですから
605名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:22:13 ID:95zTxVCk0
雇用もないうえに移民流入wwwwwwww

日本終了
606名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:22:49 ID:VapE+xvU0
バーの店員が中国人だったり
カップめんが安全管理のため 国内製造でもほんとに400円になるだろうjk
607名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:23:50 ID:SJ9CvBFcO
>>580
知ったかコテさん
ぐーぐる先生に聞いてみたか?
君がないと言い切った虚偽の認知に関する有名な判例があっただろ
608名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:24:35 ID:Errat33e0
>>603
そう思うのは勝手だな。
実際どんな問題が生じるかは説明できなくてもな。
609名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:25:20 ID:ICORpFn40
可愛い奥様:2008/11/20(木) 18:00:14
712 :日出づる処の名無し:2008/11/20(木) 11:03:33
国籍の話ってコンビ芸じゃないの?
たぶん、これを隠したいんだろう。
732 :可愛い奥様:2008/11/19(水) 21:33

この国籍法改悪の裏で、本丸攻めが進行中です!
皆さん!! 外国人参政権がこっそり審議に入ってますよーー!!
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm

議員さんたちに、こっちこそファックス凸してさしあげるほうが
いいかな。
国籍法、移民とかも布石で、外国人参政権、人権擁護法案が
最終目標だから。こっちのほうが、議員さんたちには死活問題
ですよね。
610名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:27:06 ID:VapE+xvU0
>>463
バカ、
血縁関係が無いやつが
養子でもないのに実子だと言い張る時点で その申請者達の動機と用途がおかしいだろ。
あからさまにおかしいのを放置すればそれこそ怠慢といわれ税金の無駄だ
611名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:27:22 ID:Tbq2gEL10
役に立たんマスゴミばっかだな
612名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:27:41 ID:Errat33e0
>>610
動機や用途がおかしいのならDNA鑑定は関係ないね。
613名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:29:02 ID:pbnMk64GO
国籍法に触れたのは産経だけ?
他紙が載せないのが不思議なんだが…
614名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:30:04 ID:VapE+xvU0
>>612
養子でもないのに実子だと言い張る時点で その申請者達の動機と用途がおかしい。
そして、
養子でもないのに実子だと言い張る と役所がわかるのはDNA鑑定だ。

なんだ?あれだけ無駄に話してて貴様の擁護する国籍法改正を何一つ理解してないのか。
他の方法がわかっててそう言ったわけでもないわけだ。 お前はやっぱバカか。
615名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:31:09 ID:p9w3ut7Q0
>>578
全くそのとおりだ
破壊的カルトによって韓国に拉致され行方不明になった
のべ6500人の日本人女性被害について報じない産経はふざけた新聞だ
616名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:32:16 ID:Errat33e0
>>614
> 養子でもないのに実子だと言い張る時点で その申請者達の動機と用途がおかしい。
それは国籍法以前に認知制度そのものを否定しているよね。
外国云々関係なく認知制度全てに大してDNA鑑定を義務付けろと
言うの?
それならまだ筋は通るけど。
617名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:33:19 ID:4LLhGsc90
もはや、日本で新聞と言えるのは産経だけだな。

他は潰れていいよ。
産経がシェアトップ取るようなら、日本も変わるんだが…。
618名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:33:29 ID:uuY/rig80
>認知をした経歴は死ぬまで残る

コレを何とも思わない奴だっていくらでもいるわな。

法的に問題なければ100人だろうが1000人だろうが…。

扶養義務だって成人相手には発生しないだろう。
3年の猶予期間が設けてあるのは、その期間に成人男子を出来るだけ多く認知しようってハラだろよ。
法務局には1973年春以前の日本人の出入国の記録は残ってないんだし、
向こうはいくらでも書類は偽造つうか、ウソを書いた正式書類を発行するだろうから、

1970年頃に中国人女を30人孕ませたって主張したら、法的にそれを覆すことはできないんだよ。


619名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:34:56 ID:igq4ro3DO
朝日、毎日、東京新聞みたいに左翼的視野狭窄を患うのはイヤだな。
620名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:35:05 ID:SJ9CvBFcO
>>614
お前さん日本語おかしいぞ
取り敢えず落ち着いて「養子」と「実子」の グダグダを何とかしろ
何が言いたいのかさっぱりわからん
621名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:35:07 ID:VapE+xvU0
>>616
そうだ、無理に改正するくらいならな。
お前がバカなのは>>614で証明したが
話しそらした時点で上塗りしてるが   まだバカやるの?
622死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 23:35:26 ID:7MzxA2nP0
何だ、阿呆によるレスがあったのか。
>>588 >>607
貴様の述べている法上の「虚偽の認知届」と言う意味と、
私が述べている「虚偽の認知」の意味が違って居るのだ、馬鹿が。
更に言うと、一般的に虚偽の認知と呼ばれてイメージする物とも違って居るのだ。

具体的に、どういうケースを虚偽の認知と言うのか、定義付けて述べてみよ。

623名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:36:02 ID:MG7g/WP+O
>>593
この人は浅はかだ
624名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:36:36 ID:mrbRFoQD0
>>416
国籍関係なければいくら怪しかろうが私的自治だから勝手なんだよ
国籍取得要件の問題となってくると、怪しければ認めるわけにはいかなくなる
625名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:36:40 ID:Errat33e0
>>621
ああそう。
まぁ頑張って

とりあえず国籍法は通して良い訳ね。
626名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:37:07 ID:cSz9g+Vq0
>>1
つまり、国籍法とか対馬問題は産経以外のマスコミが隠蔽したってことですね。わかります。
627名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:37:37 ID:VapE+xvU0
>>620
ああいかん、そう読めるな。略しすぎた。

血縁関係の無い二人が
(養子申請ならともかく)
養子申請ではなく実子だと言い張る時点で その申請者達の動機と用途がおかしい。
628名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:38:40 ID:X16SAOzg0
まぁニュースをえり好みする新聞社はこうなって行く、ということで。

【マスコミ】朝日新聞、純損益103億円の大幅赤字に…発行部数・広告収入・投資利益の減少など★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227366202/
629名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:38:45 ID:j8ugmo9L0
>>1

まあ、日本で右翼、右傾化、ネットウヨクは悪の三大勢力ですからね。日本を売り物にして、
徹底的に絶滅させることこそ、日本の国民の夢ですしね。
630名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:40:16 ID:e9M7I60+0
>>1 どうあっても国民に隠しておきたいわけだな。産経以外のマスゴミ様は。
631名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:40:34 ID:pr0YWNQS0
右が滅茶足りん気するが、左は定員オーバーてか、腐るほど多い気がす
632名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:40:34 ID:kwqNqeR20
政治的には産経が一番マシだけど、
経済関係は経団連の太鼓持ちだからある意味一番酷いよ
633名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:40:35 ID:VapE+xvU0
>>625
いいえ。
とりあえず国籍法は通したらダメなわけだ。

とりあえず国籍法改正を勉強してから来い。 な?
あれだけ無駄に時間使って話したのに 
それでも、DNA鑑定抜きで役所が見抜けるか否かわからなかった
そんな頭の弱い奴に何言っても無駄だろうがな







な!>>625
634名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:41:14 ID:StVuUx7x0
抽出 ID:Errat33e0 (50回)
635名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:41:15 ID:hZy7xbC90
>>629
こういう書き込みをする人ってどんな人なんだろう。
よく工作員とか言われるけど、工作員がこんな書き方しても意味ないし。
636名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:42:54 ID:Mxxt1YWb0
てか、麻生が本当に言いたいことがあるなら、
麻生ちゃんねるで言えば済む。
ご懸念はもっともだが日本国は云々と。
そうすれば嫌でも各社一斉に報じる。

ぶら下がりで麻生に質問したところで、生返事か攻撃的な返事しか返ってこねーよ。

 −−国籍法改正を懸念する声もあるが。

「最高裁で違憲判決出たら改正しなきゃならいの。
 そんなことも知らないで質問してんの?」

 −−偽装認知が横行するのでは。

「罰則つけ忘れてた?罰則あるでしょ。」

 −−しかしこれからは簡単に、

「あのな、手前えらの勝手な都合でいい加減な危機感煽っていいのか?
 理解できる顔が揃ってないのでここまでにするよ。」

 −−総理、総理、総理、総理ー!
637名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:42:58 ID:pr0YWNQS0
>>634
たんに誰でもなんでもいいから足引っ張りたいんじゃない?
もしくは道徳観念が小学授業とまりとか。
まあアホなんでしょ、工作員てより
638名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:43:07 ID:o20sEe+S0
産経wwwwwwwwwwwwwwwww

あのアホ幕僚長論文をわざわざ一面でどでかく全文載せた産経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝日新聞の赤字をわざわざでかく載せた産経wwwwwwwwwwwwwwwww
639死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/23(日) 23:43:09 ID:7MzxA2nP0
>>635
【ネトウヨ、ニートという単語を使用しているのは、在日朝鮮人】 (ソースあり)

ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!
ニート!ニート!ニート!ニート!ニート!ニート!ニート!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        
                 ∧_∧
        ∧_∧   <`∀´ ∩   ∧_∧
      /<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /<ヽ`∀´>        <∀´ヽ> .| |  .|
  | i′つ /         /⌒ /.|.l .|
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | | .||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||
【東京】民団による外国人参政権要求デモに「ネット右翼」が罵声を浴びせたが、
同胞らは歯牙にもかけなかった(2007.11.14 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2710&corner=2
↑リアル右翼(日本人)をネット右翼と呼ぶ在日(ネット右翼という単語が民潭新聞に記載あり、初出は共産党、赤旗?)

民団(在日本大韓民国民団)
ttp://mindan.org/toukei.php
5.職業状況−1999年
無職 462,611
総数 636,548
↑どう見てもニート(生活保護)は在日だが、
「ニート!」と叫んで日本人を働かせて、月平均17万円の支給(日本人の税金から)を受けたい。
又、自身がニートであることから、ニートと叫ぶ事で、攻撃になると思っている(自分にとって辛い事だから)。

在日=居候の分際で、日本国民の為の制度である生活保護を受けるコジキ
640名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:43:31 ID:Ki75iO+80
文革の礼賛ばかりの中で、批判し続けたのは立派
>産経
641名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:43:37 ID:SJ9CvBFcO
>>622
見苦しいぞマヌケ

日本の法に偽装認知・虚偽の認知という概念がないとトンデモを書いたのは貴様だ

何を後だしで「 私が述べている虚偽の認知」なんて言い出してるんだ


> 更に言うと、一般的に虚偽の認知と呼ばれてイメージする物とも違って居るのだ。

それは貴様の妄想だ
現実には、遺産相続の争いで虚偽の認知で実子とされた者と
他の親族との裁判などで虚偽の認知は無効との判例がある
アホが知ったかぶりして恥の上塗りしてんじゃないよ
642名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:43:55 ID:QGo+27mo0

「国籍法改正案」は、法務官僚が進めている「移民1000万人計画」の一環です。
人件費の安い奴隷移民を、10年間で1000万人、受け入れる計画です。
奴隷移民を経団連企業で働かせて、まず経団連企業を国際競争に勝たせて、下請けの内需企業を潤わせる。
その結果、税収が上がることで、公務員・みなし公務員のクビを切らなくて済むようにすることが、本当の目的です。

でも、奴隷移民が歳を取ったときに、どのみち社会保障費が賄えなくなり、大混乱のうちに日本国が破綻します。
要は、団塊官僚が逃げ切るまでの間、財政破綻を先送りするために、日本文化が抹殺されようとしています。

643名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:45:00 ID:bdSG0lt+0
興味がどうこうじゃなく、国の存続に関わることじゃねぇか
644名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:45:23 ID:pr0YWNQS0
政治家と乞食は三日やるとやめられなくなる、と聞いたことなんとなく思い出した
645名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:45:43 ID:VapE+xvU0
第2の>>594になってるのか・・・なんという日本
646名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:45:45 ID:/KTBTEC5O
こんな体たらくだから新聞社は赤字になるんだろ
647名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:45:58 ID:X6obMLx10
朝鮮ウヨク(・∀・)
648名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:46:16 ID:+7Usny2+0
なあ、朝日とか毎日の中の人ってどんな人なの?
普通に新卒の新人とかもいるんだよな。おかしいと思わないのかな。
ネットはキチガイの巣窟って上から教え込まれているわけ?
すでにネット世代が入り込んでから数年立っているんだったら、
そろそろ自分たちで変われるんじゃない?
649名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:46:45 ID:Errat33e0
>>633
国籍法改正と認知制度全般にDNA鑑定を導入するのは別の話だぜ。
国籍法改正は最高裁判によって絶対に、かつ早急にやらなければいけない話なわけ。

現実的な話、今法務省が留保している”国籍を与えるべき”子供については
法改正を待ってもらっている状態なわけだが、不当に引き伸ばせば当然
訴訟になるし、(法務省はそのときには慌てて国籍付与に動くだろうが)
法務省が突っ張れば裁判では法務省の負けが確定している状態だ。
国籍付与の裁判所命令だけならまだしも、損害賠償なんかが付いたら
これ、国庫負担なんだよね。

というわけで、DNA鑑定が付こうが付くまいが国籍法改正は早急にやらなければいけません。

で、何?
認知制度全般にDNA鑑定を導入する?
まぁ頑張って。
国籍法改正とは関係ない話だし。
650名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:47:38 ID:mxUj9znD0
新聞なんて取ってる奴まだいるんすかw
651名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:48:00 ID:lj2bBvrm0
>>575
日本はものづくりだけではもうダメなんでしょうね。
トヨタは日本に立地する限り永久に賃金抑制策をしなければなりません。
経団連が掲げる輸出企業に都合の良い政策は、
日本の新しい可能性の芽を摘み取るだけではないでしょうか。

しかし産経しか考えていないなんて・・・
652名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:48:19 ID:pr0YWNQS0
朝日と毎日の中の人は過保護に育てられてきた大きな子供です。
お金持ちなんで、国がどうなろうが自分らくらいは生き残れるのでなんともありません
653名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:48:35 ID:dFHWtfLX0
>>648
あえて筑紫の言葉を借りれば、ゆでガエルってとこでしょ。
もしくは都合の悪いことは信じたくなく正義感あふれる天然さん。
もしくは金のため。
654名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:48:56 ID:Z+z4xWjz0
有名な判例だのググって出た判例だの
曖昧な表現で片付ける前にいつの判例のことなのかハッキリしてくれ
ついでに養子縁組と任地は別の話と出たが
655名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:49:38 ID:VapE+xvU0
>>649
「国籍法改正は知らないし、DNA鑑定以外で役所側がウソを見抜く方法も知らない
 他の方法は知らないけど それでもなおDNA鑑定はいらない。
 国籍法改正は良いんだ。>>649のボクが良いと言うから良いんだ」

まで読んだ。
あと何か言いたいことは? 無い?ああそう。
656名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:50:00 ID:hZy7xbC90
戸籍と国籍ごっちゃにしてるのはいったい誰なんだ
657名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:50:30 ID:Errat33e0
>>655
なるほど。
都合が悪い話は読みたくないと。
658名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:51:27 ID:v+YNLNjM0
朝鮮ウヨクニダ
反日ウヨクニダ
659名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:51:47 ID:+MOVWEVf0
>>655
認知の方式を整理する方が早いって話じゃないのかね。
そいつの言いたいことは。
660名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:51:58 ID:pr0YWNQS0
>>656
推進派の人らじゃね?w
661名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:52:27 ID:hZy7xbC90
>>657
お前らのレス大して見てないけど、
単純な法律的解釈をしてる人と、これから日本は脅かされるのではないかということを
踏まえて喋っている人がいるから、この手のスレはカオスになるよね
662名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:53:05 ID:VapE+xvU0
都合が悪い話は読みたくない>>657

なにか?
最高裁は「子供が国籍取るなら親を無理矢理結婚させるしかないから何とかしろ」
と言ったまでで、
「現国籍法の目的自体は問題なす」とも言ってる。
あと、「役所側は一切鑑定してはいかん」なんて言ってないわけだ。

「国籍法改正は知らないし、DNA鑑定以外で役所側がウソを見抜く方法も知らない
 他の方法は知らないけど それでもなおDNA鑑定はいらない。
 国籍法改正は良いんだ。>>649のボクが良いと言うから良いんだ」
と同じだわ。 で?
663名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:53:06 ID:Errat33e0
>>659
ID:VapE+xvU0が認知制度全般にDNA鑑定を導入するべきだと言うから、
すれば、というだけ。
それとは別に、国籍法改正は早急にやらなきゃいけないよ、と言う当たり前の話。
664名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:53:42 ID:PROqYx3Y0
泣けたので転載

559 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/23(日) 14:17:06 ID:y/md9piKO
さっき田舎のおばさんから電話があって昨夜私がお祖母ちゃんに国籍法のことで反対のFAX出してくれってお願いしたらお祖母ちゃんが陳情書いておばさんにFAX出して来てくれって頼んでくれたらしい。
お祖母ちゃんの兄弟はみんな戦死してるから日本を守るためだって必死でご近所さんにも頼んでくれてるらしい。
私もまだまだ頑張る(ノ_<。)
665名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:53:48 ID:SJ9CvBFcO
>>654
最判S54.11.2
虚偽の認知は無効であり虚偽の認知をもって養子縁組みとは出来ないとした判例
666名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:54:37 ID:dFHWtfLX0
日本人でも韓国籍とって在日になれば、
生活保護で17万円もらえますか?
ちょっと心が揺れた(笑)
667名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:54:40 ID:pr0YWNQS0
>>661
てか、移民とか人権擁護法案と外国人参政権とセットで反対派は見てて、
これ一つだけ見てるわけじゃないからいまいちなにもこの法案に思わない人との齟齬大きいんじゃねか?
668名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:54:55 ID:TN8hHGPx0
「スイス政府民間防衛」より。新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」

最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」 ←今ココ


「経団連「移民を受け入れて労働者階級の人口を増やそう」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1223873998/l50

日本に嫁ぐ中国人女性、年間1万人超―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081122-00000017-rcdc-cn

マスコミが『国籍法の改悪』について、取り上げないのは何故ですかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420804249

沖縄に外国人3000万人受け入れ計画
http://life.bbs.thebbs.jp/1227401075/

【対馬が危ない】Googleの地図サービスで対馬が「韓国領に」 Google社は削除しない方針
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227377221/l50
669名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:56:13 ID:IHqetsLy0
産経なんかを読んでる人いるんですか?
670名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:56:14 ID:hZy7xbC90
>>667
そうね。俺もそうだと思うし、個人的にはやっぱり大局的に見るべきだと思うね。
ただそれと法体系ってのは違うからアレなんだろうね。
671名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:56:19 ID:VapE+xvU0
>>663
>それとは別に、
ダウト
早急にやれとは言っているが>>662で言ったように
河野太郎が動いた現在の改正案そのものを
最高裁が同意したわけでも命令したわけでも判決したわけでもない。

言い方かえると、
河野太郎が最高裁判決を悪用した。それだけ。

いいか?最高裁の言う改正と、今回の改正案は別だ。
別の改正で済む。
672名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:57:27 ID:Errat33e0
>>671
そんな事言ったって今留保している子供に国籍上げなければ
訴えられるし。
訴えられたら負けるし。
最高裁判でもDNA鑑定必須とは言ってないし。
673名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:57:33 ID:pr0YWNQS0
>>663
早急にやるの名目でこのままじゃ嫌なんだが。しかも議員もよく知らなかったり、
国民にもちゃんと認知されてなかった法案だし。
せめて議員にしっかり知ってもらってこゆう改正案あること自体国民にもっと伝えてほしいかったな。
674名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:58:31 ID:+MOVWEVf0
まあ、どちらにせよ、きちんと物事の判断ができないような議員選んだ
国民のアホさ加減が露呈したってことだろ。
675名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:58:47 ID:hZy7xbC90
>>672
>最高裁判所でもDNA鑑定必須とは言ってないし。

そりゃ当たり前だろ。争点になってないんだから
676名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:59:26 ID:VapE+xvU0
>>672
今の改正案が「正しい」とも「やれ」とも最高裁は言っていない。
それを河野太郎同様悪用したのは>>649だ。

安全策をとらない奴が蛇口を開くな。
677名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:59:28 ID:X5ufQ46h0
反日サヨクマスコミは、田母神元空幕長の論文の中身には触れず、もっぱら「悪だ!」との
レッテル貼りばかりをやっている。実際、多くの人々は論文を読んだり田母神元空幕長が何
を考えていたのかなどを他の論文や記述物を読んだりしている訳ではないので、マスコミが
「政府見解と違う」「戦争美化」などのネガティブキャンペーン=悪のレッテル貼りを繰り
返していれば、ムードとして「なんか田母神論文はダメなもので、読んでも仕方ない」など
という雰囲気に包まれ、尚更一般国民は田母神元空幕長の主張から遠ざけられていく。
多くの人々は、自分の生活に精一杯であり、原典を読んだ上で、その内容に基づいた判断を
するという「民主主義の原点であり前提」は既に崩壊している。そのことを悪用しているの
が反日サヨクマスコミだ。マスコミの本来の使命であり、マスコミの存在意義である「国民
が判断するための事実の提示」をせずに、サヨクに有利な情報操作をしている。
田母神元空幕長の主張したかった論文の内容に立ち入ることを避け、ネガティブなレッテル
貼りばかりを行い田母神元空幕長の主張を国民の目から遠ざけている。
日本国民として、是非とも自分の目で田母神元空幕長の主張・原文に触れ、その上で判断し
て欲しい。以下に平成15〜16年に発表された田母神元空幕長の主張を紹介する。
航空自衛隊機関誌『鵬友』平成15年7月号収録:
http://15b-nakama.hp.infoseek.co.jp/Tamogami/2003_07Tamogami01_frame.html
『鵬友』平成16年3月号収録
http://15b-nakama.hp.infoseek.co.jp/Tamogami/2004_03Tamogami02_frame.html
『鵬友』平成16年7月号・9月号収録
http://15b-nakama.hp.infoseek.co.jp/Tamogami/2004_07Tamogami03_frame.html
ここに書かれていることは、高級幹部職としての立場から論じられた組織論としても秀逸である。
企業経営者に読んでもらえば、田母神元空幕長が組織管理者として相当優秀であることがわかる
はずだ。こんな素晴らしい人物を、その主張ではなく、退職金返還やレッテル貼りで叩くサヨク
マスコミの下劣さには呆れてしまう。
678名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:59:28 ID:uuY/rig80
まぁいくら素人がここで法律論ぶっても、それで何の安心もできないわな。


賛成派の言ってることは、

日本では泥棒は法律で禁止されていて、見つかったら逮捕されるから
ドアにカギをかける必要は無い


ってのと大差ないってことにはやく気付けよ(呆
679名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 23:59:31 ID:tOO4UcY1O
次は産経にするわ
680名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:00:21 ID:pr0YWNQS0
>>674
なにを自分はそのアホ国民の一人じゃないみたいに・・・。
日教組の教育のこゆ弊害嫌なんだよ。変に学校で習う価値観もつと、自分は抜いて周りをアホ扱いするから。
681名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:00:32 ID:Errat33e0
>>673
好きとか嫌いとか、お前の好みなんかどうでも良いし。

>>675
DNA鑑定が無い事を理由に法務省が国籍付与を拒否したら、
他の民法との整合性を考えれば、法務省の方が負けると思うぜ。

というわけで、認知制度全般にDNA鑑定を導入しろ運動、せいぜい頑張りな〜
682名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:00:51 ID:6GLbhhzQ0
http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
【依頼563】
今パチ板中心に貼られてる
マルハン池袋店での店員による暴行事件まとめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1220815542/l100
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1227287982/l100
先日池袋のマルハンへスロットイベントに行きました。
その日は13時にスロットコーナーが開店で12時30分に抽選を行いました。
自分は抽選番号が14番位でしたので地下入り口で30人ほどで待っていました。
30人前後が抽選により地下入り口より待つ。イメージ画像です
http://imepita.jp/20081121/560960
待っていると、負けてイライラした客が13時前に景品交換に来たのです。
ここ→http://imepita.jp/20081121/560960
客はタバコが好きな銘柄ではないのとイライラしていたのもあり
店員に多少横暴な態度でタバコの交換を頼む。
イライラした客にムカついた店員が「ああん?」と言うと客が切れる。
それから修羅場になりインカムで聞きつけた社員が急いで地下に降りてくる。
小栗か梶井が濃厚→http://imepita.jp/20081120/724680
キレた客が社員をどつくと社員が「今、手を出しましたよね?」
と確認して周りを囲んで客をボコッボコにする。 念のため顔は殴っていない。
客が警察呼ぶぞ!と言うが呼べるもんなら呼んでみろと言う。
13時直前になりスロットコーナーへの入場への妨げになるので客はどこかへ連れていかれる。
その後、映画館のエレベータまで連れていかれる。
店外では社員は客を突き飛ばす等、胸ぐら掴んで
「あぁん!?なんだコラ!やんのかコラ!」等の暴言を吐き接客業に従事してる 方だとは思えない感じなのです。
この事件は絶対に風化させては駄目なのです。みんなで協力しましょう。
http://www2.uploda.tv/15MB/s/uptv0006270.jpg
http://www2.uploda.tv/15MB/s/uptv0006271.jpg
マルハンの暴行現場。
683名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:01:48 ID:C6OPWpfM0
>>677
あれは論文ですらないw
切り抜き寄せ集め。
大体、国の組織のトップが、「そんなの関係ねえ」とか言う馬鹿のどこが保守かw
684名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:01:55 ID:ZO4tD7xc0
>>681
ええ、頑張るから今回の改正案には反対です。

父親の認知のみでよい わけねーだろ タコ
685名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:02:36 ID:UVLoeA0I0
>>681
好み?好きとか嫌いとか言ってねえぜ?w
686名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:02:47 ID:Errat33e0
>>676
やれ、とはいわなくてもやらなきゃ訴えられるし。
訴えられたら負けるし。

改正案が「正しい」とは言ってないが、「間違っている」とも言ってないな。
と言うことは合憲だと言うことだな。

>>684
> 父親の認知のみでよい わけねーだろ タコ
法律無知のお前の評価なんて国会審議ではどうでもいいことだし。
687名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:03:40 ID:onqQ/EJk0
<`∀´> 日本人を少数派にして国を乗っ取る。今は最終段階

<`∀´> イルポンを少数民族にして差別するニダ
688死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/24(月) 00:03:41 ID:7MzxA2nP0
>>641
貴様の様な形式ばかりにとらわれ、文脈も読めない阿呆を曲学阿世と呼ぶのだ、この低能が。
私が述べたのは「認知」に「虚偽」等ないと言っている。
態々カッコつきで「認知」に「虚偽」等無いと述べている意味も分らんのか。

内縁の妻が強姦されたケースで、其れを実子と届ける場合、
其れが偽装認知とされるか否か、答えてみよ。
689名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:04:02 ID:tMbRy1VL0
日本のメジャーなマスコミのうち、

朝日 と 毎日 と 中日 の 3紙とも、


団塊左翼が好んで読む、

「団塊の世代のクオリティペーパー」

だから、この結果は当然だろう




もう、社会の中核からは退いていく存在だ

日本には、新たな時代に対応できる
本当のリベラルが必要だ

フランス5月革命に感化された、学生運動の延長をいまだにやっているような
マスコミではなく

実は、文化大革命に大きな影響を受けた全共闘の連中のクオリティペーパーである朝日新聞
実は、ブントの連中に強い共感を持っていた世代のクオリティペーパーである毎日新聞
アンチナショナリズム、反米ナショナリズムを40年経ったいまでも振りかざす中日新聞

もう結構です
さようなら
690名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:04:07 ID:+MOVWEVf0
>>680
ってかおまえさんのその発言自体が、周りをアホ扱いしてるわけだがw
日教組の教育(しかも1枚岩じゃない)ごときで、人間の判断力そのものが左右されると思うなら
それこそ人間馬鹿にしてるわw。2ちゃん脳も大概にしとけ。
691名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:04:29 ID:LUMtr2Aw0
まぁ2chで語られても信用性ないし
とりあえず法律相談いこうぜ
このスレのどこまでがホントかウソかね
692名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:05:05 ID:VapE+xvU0
文系理系で分割される変な論がたまに飛び交うのは
法学のアホが理想主義すぎ かつ 性善説 かつ 偽装結婚も知らぬ世間知らず
中国人嫁が子を作らず 中国から子を連れてくる のも知らない
からじゃないのか

つまり
ID:Errat33e0なアホが、文理で揉める源泉だろと。
693名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:05:09 ID:mrbRFoQD0
>>681
おまえの主観なんかどうでもええわwww

おまえさっき国籍法改正は法的整合性がないって自分で言ってたこと忘れたのか?w
もういいよ、おまえw
694名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:05:44 ID:J2GZ+t7k0
>>637
足を引っ張ると言うか
国籍法の支持者じゃないの?

在日の人には魅力的な法律だし
695名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:06:02 ID:Errat33e0
>>692
とりあえず、国籍法改正はDNA鑑定の有無関係無しに、
早急に行わなきゃいけないことは間違いないよね?

やらなきゃ訴えられるもんね。
696名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:06:24 ID:469ojIWL0
別に訴えられて負けても良いでしょう。
そんなのは司法の問題に過ぎない。

国籍法改正問題はあくまで立法の問題です。
697名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:07:14 ID:VapE+xvU0
>>695
間違いあり。
698名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:07:28 ID:UVLoeA0I0
>>690
下品な言葉使いへい気でするから嫌なんだよお前みたいなのは。
2ちゃん脳てなんだよ。
お前みたいな中毒者と一緒にしないでくれよ、頼むからさ。
699名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:07:28 ID:1mo763SW0
お前らいい加減に議論してる暇あったらFAX送れよ
この議論を何度見たことか。
どっちにしろ、現状難しいってのがあるんだから、議論で相手を負かす前にFAXおくれ
700名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:07:58 ID:Mxxt1YWb0
>>662
今朝方も目の前通ったけどすげえ行列できてた。
で、風化させないのは結構だが、何のために・・・?
「手を出してきたDQN客が店員たちにボコられました」って話しだろ。
普通の店屋でも店員GJとなるんじゃね。
701名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:08:04 ID:C6OPWpfM0
>>694
在日朝鮮人に関しては、もの凄く帰化が容易いんだけどw
まあ中国人には魅力的かもなw

>>698
下品な言葉が本当に嫌いな奴は、とっくの昔に2ちゃんにはいないわなw
702名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:08:17 ID:TpoIrVHZO
>>1
要するに国のあり方、世界を見据えた産経と、
金のことにしか興味ない他の新聞社ってことですね。
読者の視野の広さの違いがよくわかりますね。
703名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:08:29 ID:qQimqF/e0
>>692
それはあんまりだな
ID:Errat33e0が法学に詳しいように見えるのか?
704名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:08:42 ID:2jCyidl60
>>693
> おまえさっき国籍法改正は法的整合性がない
いいや?
俺はそんな事言ってないぜ。
整合性が無いのは国籍法が最高裁判と齟齬をきたしている現状だろう。

>>696
> 別に訴えられて負けても良いでしょう。
嘘付け。
ちょっと突っ込まれたらすぐ趣旨換えするくせに。
705名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:08:56 ID:teA6ZIpj0
次の選挙は絶対行こうな
公明と民主には議席をやるな!
売国奴河野にも投票するな
他の自民か無所属にしましょう
706名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:09:20 ID:B3CqsiBxO
>>1
なんだ?まだ他マスコミは自分達が世論作っているって幻想に囚われてるのか?全く現状を理解して無いな
707名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:09:23 ID:OBTIpvtU0
>>705
麻生が法案提出したんだぜ。
708名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:09:59 ID:1mo763SW0
>>707
大元は公明だっけ
709名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:10:42 ID:9oLqy+9FO
>>688
まだ見苦しくあがくか知ったか君

最判S54.11.2と判例まで示してあげたのに恥の上塗りご苦労様

君が後付けで俺様定義を必死にわめいても無駄
判例が示す内容は強姦なんか無縁な、父親の意思による虚偽の認知
それに対して司法は認知の無効と養子縁組みの効力を否定してる

妄想は部屋の壁に向かって語れ池沼くん
710名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:10:51 ID:2jCyidl60
>>697
じゃ、どうするの?
訴えられて負けてもいいの?

>>708
大本は最高裁ですw
711名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:11:24 ID:ZO4tD7xc0
火事だからってガソリンぶっ掛ける真似は朝鮮半島だけでやってください
あっちでは例があります。(人にですが)

>>703
だって、>>686見ると、自称お詳しいようですし。
712名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:11:32 ID:cRuKqPE30
ようやく産経も自分たちの頭がおかしいことに気付き始めたか
713名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:11:54 ID:UVLoeA0I0
>>701
うわ、自分こそ2ちゃん脳なの自分で認めやがった。
下品な事ば大好きの昔からの中毒者なんだね。
・・・可哀相に・・・。
かまってほしいだけなんだね・・・。
とりあえず両親に生まれ来てすみませんと謝ってちゃんと働けよ?
714名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:12:41 ID:1mo763SW0
>>710
最高裁が改正法案を出したのか
そりゃ凄いな
715名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:12:51 ID:c795WKH/0
まともな新聞って産経しかないのか。
朝日や毎日を読んでいる日本人は本当にバカだと思う。
716名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:12:55 ID:OBTIpvtU0
>>710
ってことは長官は首相が指名したわけで、その首相は国会の指名で、その議員は国民の投票だから、
つまるところ、お前ら全員、首つって市ねってことかな。
717名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:12:57 ID:SNOuDrLs0
対馬の土地を韓国資本が買い占めている問題について

麻生「まっとうな経済活動としてやっているんだから政府としてどうこう言う問題ではない」
   「日本だってアメリカの土地を買ってただろう」


なんか2ちゃんの前評判とずいぶん違うなwww
718名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:13:31 ID:C6OPWpfM0
>>713
まあまあ、てめえの言ってる中身も、相当人を小馬鹿にして
下品な中身で、言葉面だけちょっとマシ程度の程度の低い文章ってことは認めろよw
719名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:13:50 ID:2jCyidl60
>>714
実際のところそうだぜ。
最高裁の確定判決が出た時点で
この法案が可決されることは決まったようなもん。

お前ら騒ぐポイントがずれてるの。
720名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:14:35 ID:ynBaDbVk0
知ってます (TV関係者)
2008-11-23 23:44:16
国籍法改正案は、国会記者クラブで話題になってます。
日本人であれば、誰でも同じです。すべては上の判断です。
ヒントは、8月から日テレ、フジテレビなど民放各社の
早朝のテレビ番組のCMを見て下さい。
季節はずれの大学のスポットCMが大量に流してます。
創価大学のが………… 。以上
  
だってよ!学会員は失点のか
公明党が日本を解体
中国人を大量に移民させようとしてるのを!
721名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:14:54 ID:tGdhBFmi0
産経っていうと「土井たか子は本名『李高順』、半島出身とされる」っていう記事を書いた
花岡信昭が客員編集員をやってる新聞社ですね

このまえ裁判で「全くの虚偽」といわれてたが
どう処分されるのかな
処分されないのかな、「産経」だから
722名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:15:19 ID:ZO4tD7xc0
>>719
>お前ら騒ぐポイントがずれてるの。

親に在留特別許可が有るからおかしい 米に習って外せ ってことですねわかります。
723名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:15:53 ID:C6OPWpfM0
>>721
花岡違いじゃないか?
724名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:16:09 ID:8VBqWC9b0
>>710
帰化外国人犯罪が手の施しようがない状態になったら、最高裁判事が厚労省のような
標的になるのかねえ。

フセインの裁判のときに、フセインに弁護人がつくたびに、その弁護人が殺されてたのを
思い出すような。
725名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:16:09 ID:2jCyidl60
ID:VapE+xvU0も涙目で遁走したことだし、
そろそろ寝ようかな。
726名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:16:20 ID:qQimqF/e0
>>719
騒いでるのはDNA鑑定の義務付けだ
いちいち論点をはぐらかすな
727名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:16:47 ID:UVLoeA0I0
>>718
そんなに悔しがらなくてもいいよ?
ニートでも責めてるわけじゃないから。
ただ周りが悪いんじゃなくて、自分が悪いとは認識して犯罪者にだけはくぐれもならないように。
728名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:17:10 ID:hPWVCC9P0
今出来る事のひとつとして、自民でも民主でもいいから駅前演説してる現職議員が
演説終わってビラ配ったり握手し始めた時に、応援がてら直接問いかけるんだ。
「国籍法改正案というものが可決されそうですがどうお考えですか?」と。

今街頭演説やってるのは衆議院議員だから知らないはずは無い。
衆院は通ってしまったが、国民が不安にならないような対策を盛り込んで欲しいと
国対などに訴えてもらうようにしよう。直接会話がFAXよりも強力に決まっている。
729名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:17:39 ID:H6KRXv/l0
>>707
国籍法改正案を提出した麻生内閣が主犯者ということですね
730名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:18:02 ID:tGdhBFmi0
>>723
違わないよ
花岡が書いた記事

責任をとったのは編集長の花田
731名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:18:06 ID:C6OPWpfM0
>>725
IDが日付で変わっただけで、まだいるようだぞw


>>727
なんかさっきからそういうのに意味なくこだわってるようだけど
今の自分の境遇を勝手に人に当てはめてるのかなw?
それから、2ちゃん脳にもやけに反応したよなw?
まあ、いい。頑張れよw
732名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:18:13 ID:Az4uwA0H0
おまえらいい加減議論してる暇あったら対応策実行しろよ。
メール。ブサなおまえらはまずメールで顔よりちったあマシな内面を知ってもらわないと話しにならん。
SEX。純日本人の子作りな。これで流入してくる外国人を圧殺する。目標一人5人生むこと。
733名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:21:45 ID:Q5K49K+c0
>>123

よくわからんが

123 知性0のバカ丸出し

これだけは誰が見てもわかる。
734名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:22:24 ID:2WmuC52v0
自分の国の国籍、つまり自分と同じ国の人間になるための法律って、ちょっとしたかんじじゃ興味もないだろうな
でも、それが北朝鮮とかからやってきた素性の知れない奴が簡単に日本人になれる、そういう話だとわかれば急に不安になる
あなたの隣の人はテロリストや工作員って言うのは誰でもいやなことだ
735名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:22:31 ID:PxjDoBjMO
靖国ネタよりは良いと思うけど。
736名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:22:37 ID:9juisB6O0
「対馬」は三景のスクープ。ただし、三十年後
737名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:23:28 ID:C6OPWpfM0
対馬は麻生が問題ないと言っちゃってるからな。問題あるけど。
738名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:23:44 ID:mpdO5lKM0
※最近50レス表示で閲覧している相手には50レスごとに貼らないと効果がありません。

何故か中共の工作員によるコピペ爆撃が止むおまじない(鮮人・在日・売国奴には効き目無し)

六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia

このおまじないが効く理由は金盾工程の敏感詞だから
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/06/17/10.html
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/06/html/d53998.html
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d95992.html
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20158707,00.htm
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/11/html/d38930.html
739名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:24:16 ID:4YosB/oz0
■■民主党、公明党に不利な情報スレ
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1227450827/

マスコミの偏向報道に嫌気がさした人達が、
民主党、公明党に不利な情報をリストアップしていくスレです。

情報の提供をお願いいたします。
740名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:26:21 ID:lxY/X5ld0
麻生つかえねぇ
741名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:31:51 ID:NrGs8FUq0
742名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:35:28 ID:2xhS4oSu0
今新聞で売り上げが上がったいるのは
日経と産経だけでしょ

確か朝日と特に毎日が凄い勢いで購読が減ってる。
あと読売も微減かな

ってか新聞云々以前に国籍法が通っちまえば日本確実に終わるからどうでもいいがw
仕方ないから先に国籍関連の商売でもやって国外へ出るしかない。
743名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:36:27 ID:INBFV0qN0
そういや、拉致も産経ネタだったなぁ。

もう、ホント、産経しかまともなメディアはない。
朝日、読売、毎日、まとめて潰れてくれ。
744名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:36:28 ID:mNbWx8wJ0
>>618
えーっ!!!!こういう盲点があるのか?これは絶対駄目だな。戸籍に載ると言う時点で
歯止めはあるかと思ったが、これは絶対にあかんぞ。
745名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:38:02 ID:eZOkRXlh0
日本が終われば、朝日と毎日も終わるでしょ。
自分達だけは大丈夫って考えてんのかな。
746名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:40:38 ID:FpDix3i+0
「(1)郵政株売却凍結問題」

これが1番?ほとんどの国民はあまり興味ないと思うぞ。
747名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:41:11 ID:9oLqy+9FO
>>744
盲点じゃなくて妄想な
経過措置で認められているのは既に認知を受けている者で
平成15年1月1日時点で二十歳未満の者

いまから成人を認知しても無駄
748名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:42:12 ID:AADTSvoaO
>>732
良くわからんが、俺は子供を産めない。産ませることはできる。…多分。
749名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:42:21 ID:MLy1iCvh0
お前ら、早朝はいいぞ。
他人の目がないし通勤者がしばらくしたら来る。
目立つところや駅前や道端に大量にチラシをうっかりするんじゃないぞ!!
いいか、絶対だぞ!
750名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:43:17 ID:f0CNkrwWO
産経って統一と関係があるとか噂があるけど本当?

産経の記事の内容を見てると思えないんだけど。
中韓朝のイメージ悪くなるような記事をよく書くし
実名報道するし。 
実際どうなん?

あとフジTVの報道に産経の記事が反映されないのは何で?
フジって韓国に好意的だよね?
751名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:44:12 ID:0U0xwIRM0
対馬ネタなんて産経とってる俺でも飛ばしてるわ。
752名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:45:30 ID:zpzU7LKmO
産経とかマジキチだろう・・・
753名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:45:46 ID:Bu2+53yMO
売国メディアは現在の購読者(真日本人)より未来の購読者(偽装日本人)を当て込んでるからな。
期待する方が間違っている。
754名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:50:41 ID:qQ2U0SDk0
>>743
北國の新聞に素敵感が漂っていたやぅな。
755名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:53:20 ID:X6kWTgVT0
>>747

>経過措置で認められているのは既に認知を受けている者で
>平成15年1月1日時点で二十歳未満の者


これのソースをくれ。
756名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:55:13 ID:9oLqy+9FO
>>755
お前…法案すら読まずに文句言ってんのか?

ソースも何も改正法案にそう書かれてるだろ
757名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:02:24 ID:INBFV0qN0
>>752
ええーっ。
産経以外を読んでいるって、「私、日本人じゃありません」って言ってるようなもんじゃん。
恥ずかしくないのかなぁ。
758名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:05:14 ID:7CLjF11H0
759名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:10:10 ID:X6kWTgVT0
二 経過措置
  1 この法律の施行の日(以下「施行日」という。)前に、この法律による改正前の国籍法第三条第一項の規定によるものとしてされた同項に規定する父母の婚姻及びその認知により嫡出子たる身分を取得した子に該当しない
    父又は母が認知した子による日本の国籍の取得に係る届出の行為(以下「従前の届出」という。)をした者で、従前の届出の時においてこの法律による改正後の国籍法第三条第一項の規定の適用があるとするならば
    同項に規定する要件(法務大臣に届け出ることを除く。)に該当するものであったもの(日本国民であった者を除く。)は、施行日から三年以内に限り、法務大臣に届け出ることによって、日本の国籍を取得することができるものとすること。(附則第二条第一項関係)

  2 1の届出をした者は、その届出の時に日本の国籍を取得するものとすること。
    ただし、平成十五年一月一日以後に従前の届出をしているときは、
    当該従前の届出の時にさかのぼって日本の国籍を取得するものとすること。(附則第二条第三項関係)
  
  3 1の届出によるもののほか、父又は母が認知した子で、平成十五年一月一日から施行日の前日までの間においてこの法律による改正後の国籍法第三条第一項の規定の適用があるとするならば
    同項に規定する要件に該当するものであったもの(日本国民であった者及び同項の規定による届出をすることができる者を除く。)は、
    その父又は母が現に日本国民であるとき、又はその死亡の時に日本国民であったときは、施行日から三年以内に限り、法務大臣に届け出ることによって、
    その届出の時に日本の国籍を取得することができるものとすること。(附則第四条関係)




これを読む限りでは、

>経過措置で認められているのは既に認知を受けている者で
>平成15年1月1日時点で二十歳未満の者


こんなことはどこにも書かれていないが?
760名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:15:11 ID:nbKOnAFo0
興味も何も、報道管制敷いて故意に周知されないようにやってるんだろ
何をかいわんやである。違うというなら報道すべきだろ。
何故、産経しか報道しない。。

761名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:21:08 ID:v4esQmmD0
>>760
知ってます (TV関係者)
2008-11-23 23:44:16
国籍法改正案は、国会記者クラブで話題になってます。日本人であれば、誰でも同じです。
すべては上の判断です。ヒントは、8月から日テレ、フジテレビなど民放各社の早朝のテレビ番組のCMを見て下さい。
季節はずれの大学のスポットCMが大量に流してます。創価大学のが………… 。以上

戸井田とおる氏のブログより
762名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:23:07 ID:7CLjF11H0
この板には工作員が紛れ込んでおります
工作員とは、相手を騙す目的でソースもないのにソースがあると誤認させ、
誤った認識を植え付け自分の考えを正しいと誤認させるペテン師です

この傾向は在日・カルト・右左翼過激派・ニート・ゆとりに多いです
彼らは自らあまり調べる事もしないので、相手も調べないだろうとたかをくくり、
自分の僅かな知識を絶対だと思い込んでいますので、みなさん騙されないよう
注意してください
763名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:23:41 ID:9oLqy+9FO
>>759
日本語不自由な子か?
はっきりそう書いてあるだろうが

経過措置の1は法改正前に日本国籍を申請した非嫡出子の救済

経過措置の3は国籍申請をしなかった非嫡出子の救済
この条件が平成15年1月1日時点で二十歳未満の者

日本語読めますか?
764名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:25:08 ID:v4esQmmD0
バルサン焚いておく

六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !
文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
765名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:26:31 ID:RZ9siFz/O
まあマスゴミお得意の「我々は偽造捏造をしてるのではない。ただ報道しないだけだ」の一点張り
766名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:28:45 ID:cueKTY2S0
>>761
そのブログのコメをちょっと見てたら
こんなんあった
ttp://blogs.yahoo.co.jp/give_me_your_opinion/7918816.html

これは酷いwww
どっかのアニメじゃないけどエリア11構想そのものじゃんwww
767名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:29:26 ID:W8kMId8PO
ゴミ売キモい
アカヒキモい
侮日キモい
768名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:30:08 ID:eZOkRXlh0
>>760
そうだよね。
いつもはうるさいくらいの人権派がだんまり決め込んでいるのは不気味。
真っ先に大喜びしそうなもんなのにね〜
769名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:30:51 ID:LJ/Ixiq00
>>738
ふーん、中国人に見られちゃまずい議論やってるんだwww
770名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:30:52 ID:2X/Bkxj+0
麻生も終わったな
民主に賭けるしかないか
771名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:32:42 ID:p+Y46UQE0
つか問題点の指摘をしてるのが産経だけっていう
日本もいよいよ終わりだね状態なわけだが。
772名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:32:51 ID:uPFCrGWC0
>>769
見られちゃまずいんじゃなくて、見なきゃ駄目だろう現実を
773名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:35:13 ID:2X/Bkxj+0
日テレ見てると切なくなるな
774名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:35:26 ID:v4esQmmD0
>>766
新日本人を大量生産して2重国籍まで認めたら、
その地図実現一歩手前だよね。
日本国籍を持つ自国民保護を名目に人民解放軍を(ry
775名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:36:53 ID:RrnTEabYO
うちはコボちゃんを読むから読売だぞ。
他紙の四コマは受け付けねえ。
ばあちゃんは近所付き合いで赤旗をとっているが共産主義者をアカと呼ぶ戦中派。

776名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:37:40 ID:gu4mS/rjO
産経大好き
777名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:41:25 ID:g0rfzozBO
あのね
産経は全国紙じゃないんだよ
関東圏・関西圏の半径30キロぐらいで
全生涯を送る偏った人たち。
まあずっと産経でも読んでせいぜい天下国家を憂いてください。
778名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:43:17 ID:0rSTr+P50
記者クラブとか番記者潰してしまえよ。
779名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:44:16 ID:eZOkRXlh0
>>777
関東圏・関西圏の半径30キロぐらいって
日本の人口の大部分じゃん。
名古屋圏ないのは痛いけど。
780名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:44:48 ID:9//MNbPN0

「国籍法改正案」は、法務官僚が進めている「移民1000万人計画」の一環です。
人件費の安い奴隷移民を、10年間で1000万人、受け入れる計画です。
奴隷移民を経団連企業で働かせて、まず経団連企業を国際競争に勝たせて、下請けの内需企業を潤わせる。
その結果、税収が上がることで、公務員・みなし公務員のクビを切らなくて済むようにすることが、本当の目的です。

でも、奴隷移民が歳を取ったときに、どのみち社会保障費が賄えなくなり、大混乱のうちに日本国が破綻します。
要は、団塊官僚が逃げ切るまでの間、財政破綻を先送りするために、日本文化が抹殺されようとしています。
781名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:45:48 ID:6CdQgo6Y0
産経に切り替え運動でもはじまるのか?
782名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:47:01 ID:ZO4tD7xc0
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/23501/02350112.pdf
【ドイツ】 偽装父子関係の認知無効を可能にする法律
ドイツでは、1998 年の親子法改革により、
父親の認知宣言と母親の同意だけで父子関係
の認知が成立することになった。
これにより、生物的な父子関係のみでなく、社会的な父子関係についても
法的な認知が可能となった。
ところが、この制度を悪用して滞在法上の資格を得ようとする事例が現れた。
例えば、滞在許可の期限が切れて出国義務のある女性が、
ドイツ国籍を有するホームレスにお金を払って自分の息子を認知してもらう。
この認知によって息子は自動的にドイツ市民となり、
その母もドイツに滞在できることになる。

このような制度の悪用を防止するために、2008 年3 月13 日
「父子関係の認知無効のための権利を補足する法律」が制定された。
民法典の改正により、父子間に社会的・家族的関
係が存在しないのに認知によって子や親の入国・滞在が認められる条件が
整うケースに限って、父子関係の認知無効を求める権利が
管轄官庁にも与えられることとなった。
(齋藤 純子・海外立法情報調査室)


で、DNA鑑定の義務付けが見当たらないのですが、
日本では認知無効の権利なんつーもんは無いんですよ。
また、在留特別許可を外せば妥協可能であることも

自称法律通の方は無視されておられる
783名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:48:52 ID:LJ/Ixiq00
>>772
はあ? お前らだろう、中国人を遠ざけてるのは。
そういうの貼るってことは「ギブアップです、見ないでください」
と言ったも同じだろwww
784名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:53:48 ID:X6kWTgVT0
>>763

改正案の3条には、1条のケース以外に、
「平成十五年一月一日に二十歳未満の者で、それから改正施行日の前日までに日本国民による認知を受けた者なら、
施行後3年間は法務大臣に届ければ国籍get」と書いてあるように読めるぞ。


785名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 01:55:38 ID:g0rfzozBO
>>779
その人口の半分(この時点でお勉強不足)の全世帯いや全員が産経の読者になればいいですね。
ローカル紙・産経新聞とその読者に幸多かれ…ああ憂国の人たち。
786名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:00:38 ID:SrthwaCb0
むしろこれだけ大きな問題を他の新聞やマスコミが大きく取り上げない不自然さの方が問題なんじゃないのw
787名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:02:33 ID:9//MNbPN0

>>786
そのとおり。
官僚による情報統制。
アフラトキシン癌米の話も、まったく報道されなかった。

788名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:03:20 ID:p+Y46UQE0
もうあたしンちは産経でやってくれ。
そしたら変えるのに…
789名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:03:20 ID:HB2W/GiPO
産経新聞がんばれ!ちゃんとした新聞は産経新聞だけ!
790名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:04:13 ID:eZOkRXlh0
>>785
つまらんこと言って、あげあしとってるつもりか?なんだかな〜
産経は夕刊に拘らなければ全国で読めるし。

つうか、ここのスレタイもう一度見たら。
あなたの贔屓の新聞屋さんはなんで報道しないの(笑)
791名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:05:05 ID:VP8Zulvt0
日経読者も興味持ちますが


マスゴミは金しか見えてないクズの集団だな
何が本質なのか考える脳みそもない馬鹿の集まりw
792名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:05:22 ID:9oLqy+9FO
>>784
日本語でおk
認知による国籍取得が認められるのは認知時点で未成年の者だけ
だから経過措置もその期間に未成年であった者だけを対象としてる
いまから成人を認知しても意味がない

おわかり?
793名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:10:19 ID:80w0Z/Gy0
>>9
お前が気持ち悪い。
さっさと国に帰れ!
794名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:15:43 ID:7cmkCyp80
(1)消費税(2)国籍法(3)道路財源一般化の1兆円地方配分問題
(4)2次補正提出時期(5)郵政株売却凍結問題

国民の関心度なら順番はこんな感じじゃないかな
重要度で言えば国籍法が1番
795名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:19:16 ID:2wPqTs7O0
産経、らしくねぇしおらしさ。

おまえと、北島キ印弁護士は、ギャーギャーと偏った暴論吐くのが仕事だろうに。

それを良識ある国民が「あ〜はいはい、ガス抜きご苦労さん」と生暖かく失笑する。
796名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:21:12 ID:sr2Awz8A0
新スレage

【国籍法改正】 閣僚「流れ作業でサインしたが…とんでもない法案が通る!助けて」 誰も理解せぬまま、参院審議入り…28日成立へ★23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227460420/
797名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:22:13 ID:Lx1bKiu40
興味持ってないんじゃ無くていわゆる報道しない自由ってやつじゃないの
798名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:26:46 ID:g0rfzozBO
>>790
産経が全国で読める!
すごいね、あなたが言っているのWeb版のことじゃないよね?
嘘はやめようよ、それとも産経が朝刊(もしくは統合版)が全国で読めると思ってるの?
だったらお勉強のし直してから、ここに来てね。
待ってるよ。
799名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:26:51 ID:q1FjpMQ2O
赤池先生ブログ更新!!
http://akaikemasaaki.mobile.spaces.live.com/arc.aspx?fp=%2fnav.aspx
なんと正式な国籍法に関するチラシが作られるかも!?
おまいらがんがろうぜ!
あと「国籍法改正案」国民緊急集会25・26日の告知も!!
出席できるヤシ頼む!
800名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:29:10 ID:GFLwvakIO
サラリ君が不快
801名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:31:14 ID:hPWVCC9P0
去年の総裁選の時なんかもそうだったけど、現場に来ている取材クルーは
待ってる間に話しかけて聞いてみたりすると、普通の人たちなんだよ。
色んな意見をちゃんと集めているしね。でも自分たちの仕事は素材を集めるだけで、
何を取り上げて放送するかは全て上の判断だと。みんなそう言う。
そうやって放送内容を制御できる層の人間が草加やシナチョンに汚染されているって事なんだよ。
これはすぐにできる事じゃなくて、もう長年に渡って進められて来た事なんだろう。
802名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:32:56 ID:YYhcPLUv0
拉致も報道された当時は完全な産経ネタだったって言うし、もう産経ネタってのは
褒め言葉だろう、ある意味では

産経を全面的に支持するわけじゃないけど、ここがまだ他と比べると一番まともかなって
いう気はする
803名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:34:31 ID:q1FjpMQ20
>>799
国籍法の集会ってかなり集まるだろ。
そんな議員会館とかで足りるか席がさ。
804名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:34:40 ID:dZWutEvJ0
新聞の購読数が軒並み減る時代に、
国籍法改正の影響で何か読者増やしそうな感じ。

なんか田母神偏重報道や国籍法改正スルー等の
マスコミの自爆で、日本人が目覚め、マスコミの勢力図も
大きく変わりそう。
805名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:35:25 ID:m9Ib6ZJg0
みんなが読みたがってるネタって、他者も取り上げてるネタだろ?
流れに任せて同じパイを取り合うぐらいなら、ちゃんとした姿勢・目線で誰も手をつけてない価値あるパイを探してみたらどうなんだ
806名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:35:55 ID:BXKx1Js30
産経、もっと頑張れ!
807名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:36:39 ID:l2VW9KWy0
フジテレビはなんでチャラいんだろうな
808名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:37:19 ID:IcQKAFkK0
>>104
>朝日、毎日、読売

見事だw
809名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:37:39 ID:hPWVCC9P0
産経を毎朝駅売りで買ってるんだけど、家で取ろうかな。
810名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:38:36 ID:dZWutEvJ0
>>808
それでか。。。。

参詣が親日路線といわずとも、独自の報道を続けるなら
購読してみようかな、まじで!
811名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:39:55 ID:KXx7IwWVO
>>807
あのへん地元が三色旗だもんヤバイよ
812名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:40:20 ID:Lx1bKiu40
報道の自由ランキング見る限り日本はメディア後進国といっていいね
813名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:47:42 ID:gopIwZuZ0
何故か中共の工作員によるコピペ爆撃が止むおまじない(鮮人・在日・売国奴には効き目無し)

※ただし定期的に投下しないと効果が薄れる
中国の金盾は新着50レス単位しか参照してない

六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia

このおまじないが効く理由は金盾工程の敏感詞だから
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/06/17/10.html
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/06/html/d53998.html
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d95992.html
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20158707,00.htm
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/11/html/d38930.html
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2524566
814名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:48:06 ID:LJ/Ixiq00
>>954
はあ? 何でその順番になるんだよ。
全く国士脳はしょうがねえな。
815名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:49:26 ID:/ijboGxi0
報道局長

日テレ 創価
tbs 韓国人(在日ですらない)
フジテレビ 創価
816名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:50:42 ID:gopIwZuZ0
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !  


民団(在日本大韓民国民団)
ttp://mindan.org/toukei.php
5.職業状況−1999年
無職 462,611
総数 636,548
817814:2008/11/24(月) 02:50:46 ID:LJ/Ixiq00
アンカーミス
× >>954
>>794
818名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:53:01 ID:LJ/Ixiq00
>>816
おい、ほとんどが生活保護もらってるソース出してみな。
このデマ野郎。
819コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/24(月) 02:54:28 ID:MLy1iCvh0 BE:408888768-2BP(34)
まさに安物買いの銭失い。

・ ダイソー
  → すぐ壊れる

・ かっぱ寿司
  → 臭くてまずい

・ 吉野家
  → BSEで客が死亡の危険性

・ ヒューザーマンション
  → 住めない

・ ライブドア株
  → 配当なし&全損


そして、
・ サンケイ新聞(月2,950円と他の新聞より安い)
    a) 大阪以外夕刊無し
    b) 米牛推奨はじめ基本的に米国追従
    c) 全発行部数のおよそ半数にあたる約100万部を大阪府と奈良県が占めるため、事実上ローカル紙状態
    d) 購読の事実を人に公表できない(ex. ヤフオク発送の梱包材に使えない、子どもの図工で学校に持たせられない、など)
    e) 社説のレベルが低すぎてモノの役に立たない


… いずれもどこかに致命的な欠陥があるものばかりだ。
820コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/24(月) 02:56:44 ID:MLy1iCvh0 BE:178889437-2BP(34)
例えば、会社役員とか株をやるような世帯は、
日本経済新聞と中道やや左寄り位にある朝日新聞の両方を取るのがバランスが取れていい。

逆に最悪なのは、中か中の下くらいの一般リーマンがサンケイ新聞を取るパターン。

確かに購読料は他の新聞より安いが、
そもそもサンケイ新聞の設立趣旨とか調べれば分かるように、一般リーマン層を購読者対象と想定していないばかりか、
記事内容もかなり右側にズレ込んでいるのである。

であるから、サンケイ新聞しか読んでないようなリーマンは大概、
他の同僚と昼メシ行ったときなどにおける雑談で話が合わないのである。

まぁ、それぞれの社会的立場に無難に適合した新聞があるのであり、
サンケイ新聞については、一般リーマンが購読するような新聞ではないのは確かである。

このことは逆の観点で観れば、サンケイ新聞を購読するような一般リーマンは、社会不適合者が多いということである。
821名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:56:55 ID:9oLqy+9FO
>>816
コピペにマジレスするのも何だが…
厚労省の統計確認して出直せマヌケ
822名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:58:03 ID:+pNlF/Rc0
これって産経のオナニー記事でしょ?

823名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 02:58:47 ID:nyRkRRaK0
>>中道やや左寄り位にある朝日新聞

www
824コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/24(月) 02:59:23 ID:MLy1iCvh0 BE:76667033-2BP(34)
高学歴・高所得層が多い朝日新聞購読者

○大学・大学院卒層の購読新聞
朝日■■■■■■■■■■28.2
産経■3.5←プッ
○世帯年収が1500万円以上の購読新聞
朝日■■■■■■■■■26.8
産経■5.9←プッ
○給与事務・研究職の購読新聞
朝日■■■■■■■■■24.3
産経■3.0←(嘲笑)
○経営・管理職の購読新聞
朝日■■■■■■■■■24.4
産経■3.6←(嘲笑)
○専門職・自由業の購読新聞
朝日■■■■■■■■21.7
産経■4.4←(嘲笑)
○海外留学経験者の購読新聞
朝日■■■■■■■■■■28.2
産経■4.1←プッ
株式・証券・投資信託利用者の購読新聞
朝日■■■■■■■■■24.8
産経■4.3←(嘲笑)

http://adv.asahi.com/2008/reader.pdf
反動右翼紙KKK新聞を読むのは低学歴・低所得・ブルーカラー・無職・フリーター
大阪奈良のB層が KKK新聞 購読世帯の特徴
自称高学歴のネット右翼は産経のサイトを見るだけで済まさず購読してやれ
825コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/24(月) 03:02:03 ID:MLy1iCvh0 BE:102222443-2BP(34)
朝日購読者 → 自称高学歴、老眼
産経購読者 → 現業、大阪人
読売購読者 → 巨人厨、ヤクザ勧誘被害者
毎日購読者 → 隠れ創価学会
日経購読者 → 嵌め込みのカモ
東京購読者 → 免疫力愛好家
聖教購読者 → 大作マニア、生保の外交員
赤旗購読者 → 元「噂の真相」読者
ザクザク読者 → ニート
826名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:02:45 ID:AEnAeKuQO

でも事実は産経が売れているしw

827名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:04:11 ID:+UCRhEeG0
匿名掲示板やブログで“普通”かどうかなんてわかんないのに
青山繁晴に「普通の人が運動してる」って強調させて
大規模OFF他でいつもと「全く同じ方法+αで」宣伝運動を始めて
産経が書く。


一体“誰”が“何”をしたいんだろうか。
828名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:04:13 ID:INBFV0qN0
>>798
産経、読めないって、どんな田舎だよ。w
829コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/24(月) 03:06:07 ID:MLy1iCvh0 BE:68148724-2BP(34)
・「救う会」「つくる会」の主力団体の一つは「キリストの幕屋」である。
・サンケイ新聞のビルで「キリストの幕屋」は毎週集会している。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%EA%A5%B9%A5%C8%A4%CE%CB%EB%B2%B0
830名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:07:38 ID:/FIe4CY0O
47くらぶとか言う地方新聞社の集まりみたいなのに、産経はしっかり入ってるんだよな。

事実上のローカル新聞だって?
産経自ら地方紙って言ってるんじゃないのか?

まぁどうでも良いことだが。
831コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/24(月) 03:08:52 ID:MLy1iCvh0 BE:272592948-2BP(34)
一方、サンケイ新聞の社説では、死刑廃止論者はフランスに移住しなければいけないらしい。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213809941/l100


高木仁三郎の「プルトニウムの未来」(岩波新書)という本によると、
将来は生まれの人種や民族で所属国家が決まるのではなく、
主義や価値観で所属する国家を選べる時代になるという。

日本がこれから先「米国型資本主義」(自民党)を選ぶのか「欧州型資本主義」(民主党)を選ぶのか、
意見が対立するであろう。
次の衆議院選挙は一つのターニングポイントだ。

先日、秋葉原で起きた「カトーの乱」にみられるように、コイズミ流の「米国型資本主義」は
様々な弊害をもたらしている。

死刑存廃論も根本的には「米国型資本主義」(自由競争)と「欧州型資本主義」(セーフティーネット)の対立である。
この意味では米国追従のサンケイがこのような社説を書いても別に驚くことではない。

主要先進国で死刑存置国は日本と米国だけ。


…と、まぁ、軽くジャブ打つならこの程度の斬り込みを行わなければ、社説としてモノの役に立たん。
832名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:12:23 ID:sr2Awz8A0
何やら恥ずかしいコテがいるなw
833コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/24(月) 03:12:53 ID:MLy1iCvh0 BE:204444746-2BP(34)
憲法9条の掲げる理想である非武装中立の浪漫に基づいて、
誇りを持って死ぬのも日本人の美学である。

上岡龍太郎 憲法9条を語る
http://www.youtube.com/watch?v=6aQQz2TzckI

サンケイにはこのような高尚なことは分かるまい。
834名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:13:04 ID:+UCRhEeG0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E5%8D%94%E4%BC%9A
パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー

馬渡龍治
戸井田徹


……おや?
835名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:13:08 ID:dY3Xqerf0
だから新聞社が勝手に決めるな。
836名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:16:00 ID:sg3VcI6a0
国籍法に関しては5位に入っているの?

結構高いと思ったのはオレだけ?
837コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/24(月) 03:17:12 ID:MLy1iCvh0 BE:204444083-2BP(34)
朝日はサンケイがなくても商売的に構わないが、
サンケイは朝日が無ければ存在意義(?)がなくなり、メシが喰えなくなる。

何と言うか、要するに、サンケイは朝日の寄生虫・コバンザメなのだ(笑)。
838名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:17:22 ID:azbF70Gd0
主権や国防に興味ないやつから権利剥奪してもいいってことにしようや。
839名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:17:23 ID:INBFV0qN0
コアセルペートとやら、w
憲法9条とともに、死んでね。
840名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:22:32 ID:sg3VcI6a0
しかしネットを意識し過ぎなんじゃね、
841名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:29:07 ID:7CLjF11H0
>>824
朝日は大衆紙だって逆に馬鹿にしている内容だよな
しかも新聞を毎日購読とか、土民国民ならではの発想って馬鹿にしてるし
新聞ていう、国が洗脳に使う為の媒体を信じるなんて、独裁国家並みの後進国

http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama--col4018.html
http://www.pressnet.or.jp/adarc/data/data04/02.html

ちなみに、世界で最も新聞の発行部数の多い国のトップ100のうち、75紙がア
ジアの新聞で、上位10位中7紙が日本の新聞
842名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:29:48 ID:G04SeHef0
6,7年ほど前に1年間くらい読んでたけど
あまりのレベルの低さに愕然としたよ、これで新聞かよって
テーマは支持できるんだが詳細がむちゃくちゃなんだよな
取材して無いだろ!って感じで
古森さんとかまだ書いてるのかな

産経にはがんばって欲しいけど、あれじゃ読むのも恥ずかしいわ
タモガミ論文といい、右派が恥ずかしくなるような書き手は何とかしてくれんと
843名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:30:29 ID:na+mydcb0

朝日や毎日擁護者って、こんなんだから売り上げが下がる。
というか、消えてなくなるか。
844名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:36:19 ID:j8x3s0fP0
首相成り立ての頃、オバマみたいなネットを駆使した手法での首相演説、または疑問への首相みずからの
回答を期待したんだがな。この手法ならマスゴミに言いたい部分だけカットされるようなあこぎな真似を
させなくて済むのに。

マスゴミを通さずに直接国民に訴えてみろよ。麻生。国民は間違いなくそれを望んでいる。

従来のやり方ではもうダメだ。この意味ではオバマを研究しろ。
845名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:39:47 ID:LJ/Ixiq00
>>844
はあ? 何言ってるの、おまえ?
言いたい部分だけカットされずにぶら下がり記者との
やり取りがそのまま出てきたからこそ支持率が急落してるんだよwww
この点に関してだけは産経サイトGJと言わざるを得ないなwww
846名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:42:01 ID:/HBEzc350

  ∧∧
 ( =゚-゚)<反自民はマスゴミ。


( ^▽^)<親自民はマスコミ。
847名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:43:12 ID:INBFV0qN0
>>840
記者ブログを相手に、ネットを意識し過ぎと言われても…。w
848名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:43:32 ID:9juisB6O0
【アカヒと三景の違い】

三景には「三景ネタ」の自覚がある
アカヒには「アカヒネタ」の自覚がない
849名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:46:13 ID:j8x3s0fP0
>>845
何を言ってるんだか。>>845が言う麻生に対する「イメージ」もマスゴミが作った可能性があるんじゃないのか?
繋ぎ合わされたマスゴミを通したフィルタから発信された情報を鵜呑みにしていないと何故断言出来る?

本人からナマの声を聞く以外あるまい。HPじゃダメだよ。語りかけないといけない。
850名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:46:54 ID:sr2Awz8A0
>>845
産経のぶら下がりを読めば読むほど、他のメディアの印象操作の酷さがわかる。
田母神論文もそうだったが、アラ探しよりも真意を読みとる努力をしたほうがいいよ。
851名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:48:11 ID:ZhJNzbW1O
>>837
そりゃそうだ
共産主義がアカヒ新聞の親玉だからな
852名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:48:20 ID:LJ/Ixiq00
>>849
>HPじゃダメだよ。語りかけないといけない。
つまり産経こそ印象操作という結論ですね、良く分かります。
853名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:50:35 ID:lV+Z5Pk+O
もうなにを信じたらいいのかわからん
854名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:54:38 ID:KaV5zMFa0
それってほとんどのメディアが創価に篭絡されてるって事だろ

> つまり産経新聞(読者)しか興味をもっていないテーマとみられています。

メディアが報じないのに、
メディアの垂れ流し情報しか知らない大多数が関心持つわけねーだろ

そういうレッテル貼りのバカしか居ないメディアだから政治がこのレベルなんだろ
国民をバカ状態にしてきたのはクソメディアのせいだろうが
855名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 03:54:49 ID:bEImYR63O
朝日ネタや毎日変態ネタは聞きたくありません
856名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:00:46 ID:oa+d3arZP
まぁ質問しても右から左に流されるのがオチだろう。野党の援護射撃がないからなw
857名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:00:48 ID:KaV5zMFa0
>>837
いや、
朝日が無くなったらそれだけ他の新聞がシェアを伸ばせるだろ
世の中には読売や日経だけじゃねーんだし

根拠の無い決め付けだよな>セルペちゃん

朝日が無くなったら無くなったで問題なしだろ
今までは異常な朝日を批判してただけで
858名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:03:45 ID:KXx7IwWVO
>>853
自分を信じろ!
859名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:14:34 ID:9//MNbPN0

「国籍法改正案」は、法務官僚が進めている「移民1000万人計画」の一環です。
人件費の安い奴隷移民を、10年間で1000万人、受け入れる計画です。
奴隷移民を経団連企業で働かせて、まず経団連企業を国際競争に勝たせて、下請けの内需企業を潤わせる。
その結果、税収が上がることで、公務員・みなし公務員のクビを切らなくて済むようにすることが、本当の目的です。

でも、奴隷移民が歳を取ったときに、どのみち社会保障費が賄えなくなり、大混乱のうちに日本国が破綻します。
要は、団塊官僚が逃げ切るまでの間、財政破綻を先送りするために、日本文化が抹殺されようとしています。
860名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:19:41 ID:LJ/Ixiq00
>>859
頭大丈夫?
861名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:22:14 ID:YQYZd4UV0
今までの国籍法が穴だらけだからといって
さらに穴を増やしても大丈夫って事はないよな
862名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:22:16 ID:9//MNbPN0

>>860
あなたは?

863名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:27:44 ID:LJ/Ixiq00
>>862
いたって正気ですが何か?
864名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:28:35 ID:YQYZd4UV0
>>833
KYだけど、なんで無駄死にしなくちゃいけないんだ?
865名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:30:01 ID:9//MNbPN0

>>863
それは良かった。

866名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:30:33 ID:VXt0prQW0
朝日の半分の給料で一部の変わり者しか興味の無いネタを取材
偉いぞ産経
867名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:33:47 ID:POPPQ2bJ0

ただ・・・・

広告代理店から言わせて貰うと

産経が大阪で強くて、しかも何といいますかあまり裕福では無い層に
支持されている事実。
そして朝日がやはり所得が高いホワイトカラーに読まれている事実ってのは
変わらなく
広告主のターゲットも変わらない。
868名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:34:44 ID:Az4uwA0H0
てか元記事最後まで辛抱強く読むと、
産経が法務委にいてもそのまま賛成としていたであろうと推定できる。
869名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:37:59 ID:Isk5Q3oT0
まあそう言わずに頑張れよ産経
産経読者しか興味を持ってないっていうより
現行内閣の中枢が動きまくって事柄なのに産経しか記事にしないだけだから
870名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:38:23 ID:q+PXDCkWO
>>867
被差別を謳いながら裕福な層ですね。わかります。
871名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:39:21 ID:Ekm0nB020
>>1
こういうカルテルみたいなことを堂々とするのはやめろよな。
どの質問をするかを新聞社の多数決で決めるなんて、知的堕落以外の何者でもない。
872名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:43:02 ID:oxdgh7Cl0
まあでも朝日はつぶれそうだからもう少しの辛抱じゃね?
873名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:44:19 ID:cUkRbMcz0
興味持ってないんじゃなくて隠して興味もたさないようにしてるんだろうが
874名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:44:37 ID:POPPQ2bJ0
>>872
その前に産経が潰れるよ(笑 

あ、本当にやばいのは毎日がガチだけど。
875名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:45:06 ID:Zk4AoIxu0
>元厚生次官ら殺傷事件

頃された人には申し訳無いけどさ、これって果てしなく
どうでもいい事件だよな。年間何人死んでると思ってんだ。
しかもテロとかマスゴミの妄想だし。
まじいい加減にしろや
876名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:49:33 ID:cUkRbMcz0
2ちゃんで自然発生で盛り上がるネタを報道するのが一番関心を引くはずだと思う
結局マスコミは自分ら都合のいいネタを無理やり興味もたせてるんだよ
877名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:52:26 ID:fPV4A7As0
うちは読売だけど、あれだけ創価の広告載せてたら、
公明主導の法案を悪くは書けない、と言うか見てみぬふりせざるを得ない。
878名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:52:52 ID:INBFV0qN0
>>867
あなた、本当に代理店?
もしかして、>>824のトンデモデータを信じてるの?
珊瑚の一件でわかる通り、朝日は捏造メディア。信じてはいけませんよ。w

例えば、世帯年収1500万円以上でみると、
産経 3.8%
朝日 3.5%
毎日 3.0%
読売 2.7%

中央調査社「世帯インデックスリポート」平成15年3月調査


えっと、朝日のデータはどこの調査でしたっけ?
879名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:55:48 ID:cUkRbMcz0
小沢の秘書報道しろよ
みんな興味持つぞ
880名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:56:53 ID:Oc5JBLoz0
麻生内閣メールマガジンでは、読者の皆様を対象に、
麻生総理へのインタビュー動画のコーナー「太郎ちゃんねる」を
配信しております。
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/index.html

これどうなんだろう?
881名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 04:56:56 ID:POPPQ2bJ0
>>878
中央調査社ってのは俺知らなかったけどさ。

あなたが広告の実務に携わった事があるなら分かるし、あと掲載されているナショナル
クライアントを見れば一目瞭然と思うんだけどね(笑

俺は朝日なんかより、産経が好きだけど、
広告主は朝日と日経というのは高所得者層というのでターゲットを絞ってくる。

あと、どうなんだろうね、毎日は農漁村で多いとかさね。
882名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:00:07 ID:POPPQ2bJ0
>>878
こんなのもある。

新聞の基本データ 朝日新聞購読世帯の特性
「2003年世帯インデックスリポート」より ※世帯員2人以上の普通世帯対象

新聞広告を展開する際には、各新聞の読者特性を考慮した新聞ビークルの選択が大切です。
ここでは、各新聞を購読している世帯(世帯内個人)の基本的な特性を示しています。
性・年齢構成は新聞ごとに大きな違いは見られませんが、
朝日新聞購読世帯では、他新聞購読世帯に比べて高学歴、高所得世帯が多いことが特長です。
また、「管理職」「専門技術職」などのホワイトカラー層も多くなっています。

高学歴・高所得・ホワイトカラーが
朝日新聞購読世帯の特長
http://adv.asahi.com/2004/household/index.html

883名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:00:11 ID:9//MNbPN0
884名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:00:21 ID:VXt0prQW0
減り続ける産経新聞単独売上高(百万円)


131,039 平成16年3月
130,620
128,725
122,850
119,799 平成20年3月
885名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:00:43 ID:1KFik0I4O
ぬるぽ
886名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:01:31 ID:VMorHZGS0
【悪】辻本清美がいつの間にか民主党に・・・【悪】

http://www.dpj.or.jp/member/?detail_3865=1
887名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:03:07 ID:Zk4AoIxu0
仕事で必要ならともかく、いまだに新聞読んでる奴って頭おかしいな
888名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:03:18 ID:Oc5JBLoz0
>>882
「特長」って嫌らしいな
889名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:03:26 ID:lptw+rKB0
>>87.8
それ気をつけなくちゃいけないのは、世帯年収別の
購読新聞の割合じゃなくて新聞別の世帯年収の割合ってこと。
産経は発行部数自体が少ないからな。
890名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:03:56 ID:lptw+rKB0
×>>87.8
>>878
891名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:08:42 ID:KVRNFxcr0
日本の新聞は売国奴だらけだとこれで証明されたな
892名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:09:13 ID:iKX0m5lW0
聖教新聞も取って
他の新聞も取ってる人っているよな
893名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:10:28 ID:pyzmqzBJ0
他が取り上げないのが異常なんだよ
894名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:11:12 ID:cH7jJfGk0
日本にマスメディアは無い
895名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:15:00 ID:DKc3hyUW0

マスコミの2Ch化は、とても危険。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! みたいなノリで、やりっぱなしの無責任状態。

双方向通信の2Chなら、まだ突っ込みも入れられるが、一方的なマスコミでは無理。

結局、苦情窓口へとなるが、その時点で、人目につかない別世界へと葬り去られる。

もちろん報道の自由がなければ、民主的な国家とは言えないだろう。

しかし、報道の自由があるからといって、それが必ずしも民主的な国家とは言えない。

つまり、報道の自由は、マスコミに付与されたものだからだ。
広く表現の自由とはいえ、我々にはなかなか縁遠いものだ。

マスコミが、報道の自由を謳歌するように、
我々も、ここ2Chで思想・信条・言論の自由を、思う存分に謳歌すれば良い。

マスコミに、ネット云々言われる筋合いのものではない。
やっていることは、彼らと何ら変わらない表現の一つに過ぎないのだ。

反社会的書き込みがあるように、マスコミでも反社会的とされる不祥事が後を絶たない。
表現の自由と言えど、一定の制約を受けること。構造的にも全く同じである。

むしろ、はじめに戻るが、双方向である分、マスコミよりも民主的との見方ができる。
896名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:15:07 ID:+TDHRGSM0
政治に関心が深い人でもテレビと新聞のみを情報源にしてる人は
国籍法改正については全く知らなかった。
簡単に説明したら、大半はマスメディアで報道しないんだから
たいした問題じゃないはずだ、という反応だね。

この国は確実にマスメディアに洗脳されてるよ。
897名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:16:47 ID:OvSBGv7bO
産経しか取り上げないとは俺も思ってたけど、読者だけってのはひどいね
898名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:19:24 ID:Q8zq2nxm0
とりあえず新聞は産経に運動始めようか
899名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:19:36 ID:7SX766su0
>>100
大違いですがな
900名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:19:44 ID:Az4uwA0H0
つーか、既存メディアのフィルターかかってないという意味でも、
「麻生ちゃんねる」を開設したわけだろ。

麻生内閣がまさか?

って疑念が多いのは事実なのだから、
麻生ちゃんねるで麻生自身がなんか言えよ。

何も言わないなら素直に、
麻生も中身把握していて通したと見るよ。
当たり前じゃん。
いいとこ取りはなしだからな。
901名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:21:18 ID:QZm3CY6D0
産経きもいし。朝日や毎日と同レベル。
新聞の記事なんて話半分できいておくというのが国民の防御反応。

902名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:22:45 ID:INBFV0qN0
>>889
ああ、それはわかっている。
確かに、産経は部数少ないからね。
販売が弱い。っていうか、朝日、読売のような強引な勧誘、押し売りをやらないからなんだが。

まあ、それはさておき、国籍法のような国家の主権にかかわる重要な問題を、産経しか取り上げないというのは異常だと思わんか?
そんなことだから、朝日は赤字に転落しているわけで…。
まあ、これから、朝日はますます部数減らすでしょう。
国民もそんなにバカじゃないから。
903名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:24:18 ID:Az4uwA0H0
>>902
ところで日経の強引な勧誘ってあんの?
同じ経済新聞だけどw
904名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:25:21 ID:v6EAnjag0
>>1
>■いいわけになりますが、総理ぶらの質問は、好き勝手にできません。
限られた時間になにを質問するかは、その月の幹事社(月ごとに各社が
交替でうけもつ世話役みたいなもの)に「こういう質問したい」と申し込んで、
みなの意見を聞きながら、質問の順番を調整するのです

総理は事前に申し込まれた質問くらいきちんと答えるべき
なんで途中で帰っちゃうんだろ?
あと記者の質問が馬鹿だからは禁止
905名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:25:43 ID:+TDHRGSM0
>>901
いや普通の国民はマスコミ報道をほとんど疑いなく信じてるよ。
マスコミ報道を話半分で聞く人なんかほとんどいない。
俺はそれが今の日本の最大の問題だと思うけどね。
未だに従軍慰安婦は本当だと思い込んでるよ。
906名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:25:50 ID:DKc3hyUW0
>>902
「伝えない新聞に価値なし」
ということだね。
907名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:29:40 ID:7vHAL6PS0
そりゃ報道してなきゃ興味持たなくない?
908名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:33:46 ID:INBFV0qN0
>>907
その通り。
だから、国籍法の問題を報道しないような新聞は、ボイコットすべきなんだよ。
消費者にできる意志表示としては、それぐらいしかできない。
909名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:37:03 ID:Az4uwA0H0
>>908
テレビは?
そのテレビにCM出してるスポンサー商品は?
910名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:38:44 ID:WitJUD500
なんで国民の興味の有無をマスコミが判断するんだ?
911名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:39:01 ID:QZm3CY6D0
>>905
そりゃ一般的な記事は信じるわ。そこに異論はない。そのへんは朝日も産経も変わらない。
ただ政治、外交方針では裏で何やっているかわかったものじゃない。信用しているやつなんていない。

マスコミにたいしての調査が実施されれば、内閣支持率並の数字をだすだろうよ。
912名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:41:29 ID:TRLps4JSO
>>905

学校の先生がいろいろ子供に吹き込むし、家に帰って新聞をみたら同じ事が書いてある。

まあ信じないはずはない罠。

913名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:41:42 ID:mxK3f9670
産経ネタ(笑)

日頃の行いが悪いから、ちゃんとした内容を伝えても色眼鏡で見られるんだよw
914名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:41:53 ID:iKX0m5lW0
卓球の愛ちゃんの熱愛報道とかさ、どうでもいーよなことにも
時間さくのにな
915名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:42:55 ID:v6EAnjag0
>>871
総理に都合の悪い質問は出来ないんだから
片寄るでしょ
http://jp.youtube.com/watch?v=7BYaMUSW25Y&feature=related

youtube
916名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:44:21 ID:IYgTEON80
>>878
なんか勘違いしていないか?

>例えば、世帯年収1500万円以上でみると、
>産経 3.8%
>朝日 3.5%
>毎日 3.0%
>読売 2.7%
>中央調査社「世帯インデックスリポート」平成15年3月調査

これは、その新聞の読者世帯の中の、当該世帯年収世帯の割合。
ttp://www.sankei-ad-info.com/evalua/toutatsu_1.php#01
一方、>>824に挙がっているのは、当該世帯年収世帯のうち、どの新聞を購読しているかというデータ。

「その新聞の読者のうち、世帯年収1500万円以上の読者がどれくらいの割合でいるか」というデータと、
「世帯年収1500万円以上の読者のうち、その新聞の読者がどれくらいの割合でいるか」というデータは違っていてアタリマエ。
917名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:46:28 ID:osyzTP4rO
国籍法をうやむやのうちに通す為のコイズミテロですね
わかります
918名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:49:19 ID:4K1zQn910

2008年10月25日、台北で民進党主催で行われた反政府・反 中デモ

http://jp.youtube.com/watch?v=8SXYGATHLNs

まぁ、日本も国籍法により間違いなく台湾と同じ道を歩んでいるw
この動画は日本の10年後だと思ってみたほうが良いだろうなw
919名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:50:09 ID:g6ZA3NUL0
失言ばっか報道してるマスコミには何も期待してないよ
そんなもん優先順位低いっつーの
920名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:53:32 ID:TRLps4JSO
記者としてある法案が成立してはいけないと感じればその事実と問題点を新聞に書くだろう。

反対に成立したら素晴らしいと判断すれば、それを国民に知らしめ何が変わるのかを新聞に書くだろう。

もちろん無数の微改正法案が通過しているわけだが、大体は何かの法案改変に伴う整合性をつけるための二次的改正だったりするので一々報道はされない。

さて、憲法に違反すると最高裁判決された事に対応する立法行為が、肯定的否定的問わず報道されない事があるだろうか。

921名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:54:20 ID:Az4uwA0H0
ぶら下がりで麻生が答えることのヌルさなど想定済みじゃね。
偽装認知はと言えば法で対処すると返ってくるだけで。
まさか 麻生総理の本意ではなくハメられた ということは?
なんて聞いたら、麻生が怒るし。
922名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:56:50 ID:l1+QI3eCO
これで確定したな
国籍、日本領土。この問題を扱わん国内新聞があるかね
意図的な封鎖じゃねえか
923名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:57:38 ID:4K1zQn910

こっちのほうが良いかな

台湾の反政府・反中デモ(馬英九・陳雲林の会談への抗議デモ)前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5206793

この後起こった惨劇は・・・ご想像にお任せしますw
924名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:06:02 ID:hzDR2/Fj0
APECの優先順位は良いとしても官僚殺人なんて総理関係ねージャン
925名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:08:25 ID:j1me0bFsO
『産経ネタ』が自嘲に聞こえないプラス部落
926名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:12:29 ID:INBFV0qN0
>>916
> これは、その新聞の読者世帯の中の、当該世帯年収世帯の割合。

それはわかっている。
>>867の、「産経は裕福でない層に支持されている」というのに反論しただけ。

部数を考えれば、朝日が上を行くのは当然でしょう。
産経は少ない部数でも、読者には高所得者が多いってことを言いたいだけだよ。

でも、朝日はどんどん部数減らしているけどね。
927名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:14:42 ID:PbrUWLWmO
番記者は総理に国籍法改正への意見を聞けよ。
格好のスクープになるのに。
928名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:20:30 ID:xslP1MTX0
>つまり産経新聞(読者)しか興味をもっていないテーマとみられています。

(読者)はよけいだろJK
929名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:25:23 ID:INBFV0qN0
>>928
そう?
朝日読者や読売読者は興味ないんじゃないの?
だから、朝日や読売の番記者は取材しないわけだし。
取材しないってことは、こんなのニュースバリューないと思っているんでしょ。
うちの読者はそんなの興味ないから、取材しないよと。

まあ、売国新聞の読者なんて、そんなもんでしょうな。
930名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:27:48 ID:Az4uwA0H0
(1)郵政株売却凍結問題
(2)道路財源一般化の1兆円地方配分問題
(3)2次補正提出時期
(4)消費税
(5)国籍法

一般的にこの質問優先順位はしごく妥当だと思うけどな。
931名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:31:21 ID:INBFV0qN0
>>930
それは、人それぞれジャマイカ?

郵政株売却凍結問題なんかより、国籍法の方がはるかに重要だと思うが。
932名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:31:58 ID:8eZQgXIjO
安倍ちゃんは、政策も外交も頑張ってたけど、官邸機能とメディア対策の失敗で惜しかったね
933名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:33:46 ID:ujwltPhS0
国民主権の世の中で国籍法がこんだけ重要視されてないというのは、
おかしいんだよ。国際的にみて。
934名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:35:08 ID:Oaqa8jSe0
>>930
(1)(2)は今急いで質問しなきゃならない問題じゃ無いよ
重要度でプライオリティ付けるとしたら↓

(3)2次補正提出時期
(5)国籍法
(2)道路財源一般化の1兆円地方配分問題
(1)郵政株売却凍結問題
(4)消費税
935名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:36:04 ID:CZ/XnoDn0
>>932
メディア対策って優遇のことだろ?
936名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:36:56 ID:W0gXRkCk0
俺は産経好き。ワンコイン読者だけど

産経は硬派で真剣な記事も多い
労働問題に力入れてる感じはしないのが個人的にアレだけど
産経が求める理想的な資本主義が構築されれば解決される問題

ただ現実は売国と汚職の盗人が多くて澱み切って何も変わらないであろう失望もある
情報欲しい時は日経とか買うもの。産経は少しでも応援できたらと
937名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:38:11 ID:Az4uwA0H0
>>931
重要なのだが、
返ってくる返事が退屈なものになることも想定できるじゃん。

ーー偽装認知が懸念されていますが。

「万全の体制で臨む。」

ーー具体的には。

「法案どおり。」

ーーDNA鑑定は

「認知すべてにDNA鑑定必要とする改正?少しは勉強してから質問しに来い。」
938名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:40:15 ID:CZ/XnoDn0
良いことなのか悪いことなのか、実際の所はわからないが、
少なくとも不安を持っている者がいるのは事実。
それに対する説明責任はあるだろ。
939名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:40:45 ID:Az4uwA0H0
>>934
お?
二次補正の重要度を分かってくれる奴がいることは嬉しい。
940名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:41:52 ID:1Ed7kg1wO
俺らができることは
国籍法や対馬問題を次の争点に持ってくこと
これ以外に産経やメディアを救う方法はないし
日本を救う方法はない

売国議員を叩き出さないと…
日本ボロボロすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
941名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:44:08 ID:INBFV0qN0
>>937
それはわからんでもない。
ただ、重要なのは、質問すること。問題提起すること。

拉致にしても、当時は「産経ネタ」で政治家はノラリクラリだったけど、しつこく追及したからこそ成果があったわけだ。
どうせ、大した答えは返ってこないだろうという判断で追及をやめたら、何の実りもない。
942名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:46:08 ID:E5OMZnAeO
産経はがっついてて好きじゃない。白か黒かみたいな人は産経が好きだろうね。かと言って朝日も嫌だけど
新聞は事実だけを淡々と記事にして一部十円くらいで売れば良い。官報みたいなやつな
枚数も三枚くらいでいいよ
943名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:47:05 ID:fVAe82dJ0
朝日ネタや毎日ネタは優先度高いのかのう
アジア諸国の反感買うネタとかは結構上に位置づけられていそうな
944名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:47:26 ID:9YjGFvuJ0
産経ネタ=ネットウヨ用ネタ
945名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:48:53 ID:Az4uwA0H0
>>941
成程、一理ある。
946名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:50:23 ID:PbrUWLWmO
>>937
認知すべてに偽装検査して何か問題があるかい?
これからヘタレ牛が日本に入ってくるのに、検査しないで食べると死ぬでw
947名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:50:56 ID:tQqW0PSDO
もう ジャーナリスト宣言 して戦いましょう
パクリ返しで
朝日が大赤字のいまこそ
追求するなら毎日買う
948名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 06:52:25 ID:LJ/Ixiq00
>>920
報道は各紙ともしてるだろ。
麻生に意見聞いてないだけの話で。
949名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:00:45 ID:TE9YDHBM0
>>944

朝日ネタ=ネトサヨ工作員ネタってこと?
950名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:09:31 ID:PbrUWLWmO
>>937
認知すべてに偽装検査して何か問題があるかい?
これからヘタレ牛が日本に入ってくるのに、検査しないで食べると死ぬでw
951名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:14:52 ID:Az4uwA0H0
>>946
日本人の家族観や家族法を揺るがせる可能性もある。
日本の家族は血統主義ではない。
血がつながっていなくても本当の親子のように関係がはぐくまれている場合、
当然、家族、親子とみなされる。
相手が外国人だとしても、政府がDNA鑑定で親子関係を証明することを強要することは、
プライバシーの侵害や法のもとの平等に反して違憲され得る。
952名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:16:51 ID:G3c8FZve0
産経だけが警告してくれた。
朝日、毎日、そしてこの番記者達を追放しよう。
連立政権から公明をはずそう。

組織票に負けない。次は選挙に行こう!
953名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:17:34 ID:9HH6hGtw0
なんかスレの動きが2ちゃんらしくないと思ったら、草加がからんでるからか。
954名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:22:02 ID:ORIN1+YV0
>>951
ごめんね。
言っている意味が分からない。
法の下の平等って、何の法?
外国人と日本国憲法と何の関係があるの?
955名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:24:29 ID:Oaqa8jSe0
>>951



956死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/24(月) 07:28:41 ID:SV2wray50
中国人が民族性を丸出しにした【通州大虐殺】
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/tusyu_jiken_1.html

 盧溝橋事件から僅か三週間のち、即ち昭和12(1937)年7月29日に「通州事件」は起きた。
張らは親日政府=キ東防共自治政府保安隊のなかに密かに潜り込ませた反日分子と接触を絶やさず、
また親日派のはずの保安隊のなかに共産党の細胞まであった。
反日分子たちは日本軍が通州で空になる機会をじっと窺っていた。

二十九日午前三時、冀東防共自治政府の保安隊は突如、日本軍を襲撃した。
不意をつかれた日本兵は獅子奮迅の防戦をするも、死者三十人あまり。
この戦闘の最中に保安隊は自分達のボスだった殷汝耕を拘束し、同時に日本人民間人の虐殺を開始した。

 道時刻、惨状を聞いた日本軍の第二連隊は通州の現場に到着、
あまりのむごたらしい惨殺死体に驚嘆、愕然、唖然となった。

 浜田巡査宅では長女が手榴弾で吹き飛び、長男は銃剣で刺され、
夫人は凌辱された後女子師範学校まで引き立てられたが、途中で逃げ出した。
 付近の日本食堂では男の子が壁に打ち付けられて頭蓋骨陥没の即死、
五人の女店員は射殺されていた。食堂・旭軒の女店員八人も強姦のあと裸体にされ、
陰部には銃剣がさし込まれていた。他の場所には女の全裸死体が放置され、
全員の陰部が刃物で抉られ、或いは男は眼を抉られ、カフェでも女店員が絞殺され、
全裸のまま死体を放置してあった。或る店では女店員全員が強姦され、
陰部に箸が突っ込まれていたり、口の中に砂を入れられたりして殺されていた。
なかには死体から内臓がはみ出し、蝿がたかった現場もあった。
 通州の高級割烹旅館だった「近水楼」では女中四人が射殺後に凌辱され、
天井裏に隠れていた宿泊客十一人は北門付近まで数珠繋ぎにされて連行されたあと虐殺された。

 こうして保安隊は事前にリストアップしていた日本人の民家を次々と襲撃し、財産を横領強奪、片っ端から日本人を殺戮し、凌辱を重ねた。
逃げ遅れた日本人は手足を縛られ鼻や喉を針金で突き通され、ひきずられ、二ヶ所に集められたうえで射殺された。
957名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:28:58 ID:PbrUWLWmO
>>951
日本人の家族がどうの、憲法で平等がどうのと言うまえに、日本国憲法で保護する一員として、万人が認めるかどうか、その手続きが万人の納得が得られる方法かどうかが問題。到底納得できないザル法案だろ、な。
958名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:30:51 ID:nS7fJdTs0
>>954
外人でも日本で暮らす限り日本国憲法が適用されるに決まっとるがな。

DNA鑑定義務化の時点でまず違憲だと思うけど、
国籍法だけでなく、民法や戸籍法の改正まで含むから盛り込むのは無理だろ。
959名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:37:29 ID:PbrUWLWmO
>958
DNA検査が違憲ってゆとりが考えそうなことだな。何条に反するか言ってごらんよW
960名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:38:54 ID:Az4uwA0H0
>>959
無敵の13条ってとこですか。
961国籍法(婚姻要件)を元に戻せ!:2008/11/24(月) 07:41:18 ID:3qVJHnHd0
最高裁判所は国籍法の婚姻要件は法の下の平等に反する憲法違反だと言うが、これ自体真っ赤な嘘だ。
そもそも法の下の平等を定めた憲法第14条が、
上位条項に当たる第10条の委任によって国民たる要件を定めた法律を覆すと言うこと自体有り得ない。
だったら天皇陛下や皇室典範も法の下の平等に反するから憲法違反なのか。

あと現在も外国人の母親から生まれた子供を日本人男性の胎児認知で出生による日本国籍取得を認めてるが、
これは国籍法第3条に反する。
よって改正法を元に戻すと同時に法律を無視した法務省の通達も廃止しなければならない。

>第三条
>父母の婚姻及びその認知により嫡出子たる身分を取得した子で二十歳未満のもの(日本国民であつた者を除く。)は、
>認知をした父又は母が子の出生の時に日本国民であつた場合において、
>その父又は母が現に日本国民であるとき、又はその死亡の時に日本国民であつたときは、
>法務大臣に届け出ることによつて、日本の国籍を取得することができる。


司法が違憲だと言ったからって立法府が言いなりになってたら三権分立の意味がなくなる。
一般の訴えと司法だけで事足りるなら立法府など要らない。
つか外国人参政権や国籍法改正とか日韓友好なんて朝日や公明ネタだろ。
962名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:41:44 ID:R/wwr/Tc0
>>951
結婚する、つまり家族になるなら問題無い。現行の法でもそうなってる。
けど、結婚しない、つまり家族にはならないけど国籍くれと言ってる連中に対しての話。
だったら、DNA鑑定しろってこと。差別でもなんでもない。
963名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:42:49 ID:Oaqa8jSe0
第13条って国民が対象だよな
国籍法の親子確認と第13条って矛盾するか?
964名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:45:05 ID:mIjvCRlx0
>>358
憲法は日本人に適用されるんだろ。
965名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:45:19 ID:IVJ2b1bt0
国籍法改悪。こんな法案を成立させるわけにはいかないから、俺は今日も自民党と民主党の参議員に抗議のFAXを送る。http://www19.atwiki.jp/kokuseki/
966名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:47:42 ID:NM4Xh/er0
血が繋がってなくても認知できるのに、DNA鑑定とかアホか
967名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:48:30 ID:ORIN1+YV0
>>958
じゃあ、何で永住外国人に参政権が無い?
外国人は外国人だからだろ。
それなのに当たり前のように外国人が憲法の庇護下にあるように言わないでくれ。
968名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:48:33 ID:PbrUWLWmO
>>960
日本国憲法がどうしてトルコ人やフィリピン人など外国人の基本的人権まで保証していると読めるのか教えてよ。ヨーロッパの諸国で実施されてるDNA検査も人権侵害?
969名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:48:53 ID:Az4uwA0H0
>>936
ヒント:×乳 ○父
970名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:49:56 ID:Oaqa8jSe0
>>969
おまえものすごく適当にレスしてるだろ
971名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:50:58 ID:mIjvCRlx0
>>951
「国籍取得」に対する証明としてのDNA鑑定の義務付けだ。
認知するだけならどれだけしてもらってもいい。
それだけでは日本国籍を与えないという条件ならな。
972名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:52:07 ID:Az4uwA0H0
>>964 >>968
ヒント:×乳 ○父

>>936
おまえなんかシラネ

>>970
自分でもびびった。
973名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:53:31 ID:PbrUWLWmO
>>966
それなら現状で十分ってこと。改正する必要はないから廃案しろだよ、な。
わざわざこれ以上緩くする必要はないだろ、犯罪に悪用される懸念だらけだしさ。
974名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 07:55:47 ID:wDZPfI6m0
やっぱ産経だけかあ

関西テレビあたりでも扱ってたようだが
二度目は無いんだろうなあ
975名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:00:32 ID:rTUpIWb/0
産経の存在そのものがネタみたいなもんだろww
976951:2008/11/24(月) 08:00:55 ID:Az4uwA0H0
なんか言うタイミング逸して、もうほっとくかな〜とも思ったが一応言っとく。
>>651は産経記者の意見。
「と、産経も言ってるようだが」と付け忘れただけ。

5ページに渡る長ったらしい記事を完読すれば出てくる。
3ページ目くらいだったか。

産経記者も認知の問題と国籍を与える問題を切り分けて考えるまでには
関心がないようだ。
977名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:10:15 ID:Oaqa8jSe0
>>976
>>951の前後の文張ってくれないか?
抜き出すところがおかしい気がするんだが
>>951だけ読むと支離滅裂
978名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:17:11 ID:Az4uwA0H0
>>977 パソコンなんだから自分で読んでほしいとこだが・・・行きがかりだ仕方ない。

■しかし、こういう懸念(偽装認知ビジネスの増加)をはらみつつ、やはり日
本人男性が、途上国女性との間に無責任にもうけた子供にも幸せになる権利を
平等に与えてほしい、ということも、人として、女性として思うわけです。私
は香港駐在時代はフィリピンが担当地域であったこともあり、日本人男性と婚
外子をもうけたフィリピン女性も知っているし取材したこともありますが、フィ
リピン女性が日本人男性と子供をもうけて期待することはやはり、我が子が日
本人の子供としての認知されることでした。それは、日本に出稼ぎに行きたい
という下心もあるでしょうが、日本人は賢い、日本は文化的な国で、そういう
国の子供になって、そういう国で教育をうけられれば子供も幸せではないか
(本当はそうでもないかもしれませんが)と信じている部分もある。

■では、認知の条件にDNA鑑定をいれればよいではないか、科学的根拠で親子関係が証明できれば国籍を与えればいい、という意見もある。

■これは一理あるのですが、そうすると、日本人の家族観、家族法を揺るがせ
る可能性もあります。生みの親より育ての親、という言葉があるように、日本
の家族は血統主義ではありません。血がつながっていなくても、本当の親子の
ように関係がはぐくまれている場合、当然、家族、親子とみなされます。相手
が外国人だとしても、当事者がのぞめば別ですが、政府がDNAで親子関係を証明
することを強要することは、へたをすると、プライバシーの侵害や法のもとの
平等に反する違憲、と判断されることもあるかもしれません。

■血がつながっていなくとも、日本人男性が外国人女性と道ならぬ恋におち、
せめてもの誠意として彼女の子(自分以外の男性が父親だとしても)を息子と
して認知し国籍を与えたい、ということであれば、それは、一夜の低俗な快楽
の末、うっかりできた子供、あるいは女性の方が国籍ほしさに男性を誘惑して
作った子供との間にあるDNAで結ばれた親子関係より濃いかもしれません。
979名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:19:05 ID:9Qj9gkDU0
結局なんもかも公明のいいなり総理なんかもなー
980名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:21:24 ID:eqRIMNNa0
左翼系のマスコミが中国、韓国と特に在日に遠慮して意図的に報じないんじゃない?
国民に知れ渡れば反対する人も多くなるでしょ?

981ぴょん♂:2008/11/24(月) 08:23:51 ID:txZakkB40 BE:416597344-2BP(1028)
>日本の家族は血統主義ではない。
あれ、 んじゃ 国民の象徴たる天皇も 血統主義やめるべさ
982名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:25:55 ID:Oaqa8jSe0
>>978
リンクも無いのに探すのめんどいだろw

しかし>>951とはずいぶんと印象が違うな
983名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:28:29 ID:Az4uwA0H0
>>982
元記事くらい読もうぜ。

印象ちがうのは、この人、「女として」を全面に押し出してるからじゃね。
内容はまったくいじってないもの。
984名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:29:39 ID:mIjvCRlx0
>>981
最終的な狙いは皇室の廃止だろうな。
日本は皇室を廃したら脆いよ。
日本を日本たらしめているものは天皇だからね。
985名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:30:39 ID:fIkd7bp2P
記者クラブの弊害を端的に現した記事だな
986ぴょん♂:2008/11/24(月) 08:30:51 ID:txZakkB40 BE:208299124-2BP(1028)
下位法が 上位法を侵害すると・・・
987名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:32:31 ID:YRHv/cQ10
20XX/11/24(月) 08:00:55 ID:HAic8jlas
おまいら聞いてくれ

国内旅行で観光ツアーを利用したのだが
昔、香港ツアーで行ったときと同じ光景が
日本で起こっている訳なんだが・・・

観光バスに乗ってて
外で中国系や韓国系みたいな奴らが

シャチョサン! シャチョサン! ソコの男前

ナシ!ブドウ! ナシ!リンゴ!

 一袋 シェンエン アルヨ!

って囲んで来るんだが地方ではもうデフォ?

そんな光景も見られるんだろうな・・
988名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:33:53 ID:eQvnDm2t0
ネトウヨ発狂w
989ぴょん♂:2008/11/24(月) 08:33:53 ID:txZakkB40 BE:1640350679-2BP(1028)
法の下の平等って ことは
つまり 
日本人同士でも 血縁関係なくても 好き勝手に 認知できるってことか? マジ?
990名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:34:35 ID:Oaqa8jSe0
>>983
女とか関係なく

> 相手が外国人だとしても、政府がDNA鑑定で親子関係を証明することを強要することは、
> プライバシーの侵害や法のもとの平等に反して違憲され得る。

これだとこの記者自身が違憲という認識のように見える

> 相手が外国人だとしても、当事者がのぞめば別ですが、政府がDNAで親子関係を証明
> することを強要することは、へたをすると、プライバシーの侵害や法のもとの
> 平等に反する違憲、と判断されることもあるかもしれません。

こちらは何段階にも分けて細心の注意を払い、違憲の可能性を示してる
要は違憲ではないと言うスタンスで記事を書いてる
要するに>>951は端折りすぎ

991名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:44:32 ID:Oaqa8jSe0
まあ、どちらにしても記事全体としては法律問題というよりも
女が全面に出てるのは違いない
992名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:46:01 ID:Az4uwA0H0
>>990
柔らかく書くかストレートに書くかを
「端折りすぎ」という言葉で事実まで曲げたような印象操作はやめていただきたいな。

「違憲とされ得る」
「へたすると〜〜違憲とされるかもしれません」

同じこと言ってるから。

おまえ女に弱いタイプか?気をつけろよ。
女で出世街道からはずれる奴はマジでいるからな。
993名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:46:23 ID:pX6xS8Bt0
>>978
性善説だな。
情緒主義的なところは産経っぽいが、平素の産経なら英霊とか反共の偉人に向けられるべきもの。
「伝統的家族観」をとりあげたことで庶民の日常生活に与することになり、結果として左翼人権主義に近くなった。
994名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:47:50 ID:mhP8CiILO
だな
995名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:50:05 ID:V2NWjDWG0
>>695
日本人に、そんなになりたい理由が分からん。
996名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:50:27 ID:Oaqa8jSe0
>>992
はっきり言って原文をそのまま載せないで記者の意見と言いきるのは
議論の上では確実にルール違反だけどな
997名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:52:13 ID:/pgWnAwm0
産経は小規模新聞で地方紙の中日新聞よりも部数は下。
大阪では購読数第3位のメジャー新聞だけど、
首都圏ではJapan Times以下の購読数で、超マイナー新聞。
影響力は小さい。
998名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:54:12 ID:UiSDBznr0
※所謂「産経ネタ」スレ
【国籍法改正】 閣僚「流れ作業でサインしたが…とんでもない法案が通る!助けて」 誰も理解せぬまま、参院審議入り…28日成立へ★23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227460420/
【ネット】グーグル地図サービスで“領土論争” 対馬が「韓国の植民地」「韓国(領)」などと記載★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227415484/
【対馬問題】河村官房長官「問題起きたら対策考える」…安全保障軽視発言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227197887/

※外国人参政権つ>>609

報道しないのは、読者が興味無いから
ジャーナリズムw
999名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:55:34 ID:ILLq1NkK0
1000なら廃案
1000名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:56:28 ID:B3S9UzGC0
1000でも廃案
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。