【捕鯨問題】「日本は抵抗する気力も失せつつある」日本政府の代弁者だった前外務副報道官が捕鯨反対の本心を語る…豪紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
谷口智彦氏は過去3年間、日本政府の見解を発表する立場だった。日本の外務省の副報道官
だった彼は海外メディアとの質疑応答を毎日担当していた。大量の事案に対処してきたが、彼が
最も嫌だったのは日本の捕鯨プログラムを擁護することだった。政府方針を守るのは彼の仕事
である。
「私はこの問題でCNNやBBCやABCなどからよく呼び出されたものです。この件が一番多かった
でしょうね。日本が捕鯨に執着するだけの意義を私は見出せなかったので嫌でした」と、谷口氏
は流暢な英語でヘラルド紙に語った。

現在、谷口氏は外務大臣のアドバイザーだが7月に退官して雇用関係はなくなったので、今では
自由に本心を打ち明けることができるのだ。
「日本の捕鯨業は年75億円の収入をあげますが、それは僅かな金額です」。
世界第2位の経済大国である日本のGDPは515兆円に上る額である。捕鯨業はこれの僅か
0.0014パーセントにしかならないのだ。

「捕鯨業を守ることが日本の国益になるわけではありません。利益になることなんて殆どないの
です。もしもオーストラリア人が日本の自動車産業を攻撃するようなことがあれば、私たちはそれ
を守ろうと手を尽くしますが、捕鯨は自動車産業のようなものではありません」と谷口氏。
彼は「国益」の観点でバランスシートを考えるべきだとする長文記事を日本の月刊誌「Wedge」に
寄稿している。負債側(マイナス面)には「この問題があるが故にオーストラリア、米国、カナダ、
英国、ニュージーランドなどの英語圏諸国からの日本に対するイメージを損ねている」点を計上
しなければならないと彼は強調する。 (>>2-10に続く)

豪シドニー・モーニング・ヘラルド:
http://www.smh.com.au/news/environment/whale-watch/japans-fading-appetite-for-a-fight/2008/11/20/1226770639938.html
2どろろ丸φ ★:2008/11/22(土) 20:31:07 ID:???0
>>1の続き

日本の捕鯨船団は今週、グリーンピース以外には知られることもなく例年の南極海捕鯨に向けて
出航した。悪評に晒されている捕鯨の開始である。谷口氏は日本には「科学的調査」の名目で
行っている捕鯨プログラムを支えるだけの筋の通った議論があることは認めている。
彼は(歯がなくてオキアミや小魚を主食とする)ヒゲクジラ類以外は大量の魚を食べる点を指摘
して、「証明するのは難しいが、これらのクジラが増えると魚種資源を枯渇させる恐れがなくは
ない」としている。
しかし、だからと言って彼は弁護するつもりはないと言う。「正当性があるとしても世界190ヶ国の
中でそんなことを言う国は他にありません。そして、いい製品を作ってもそれに対する消費需要が
なければ市場は成り立ちません」。

◆麻生氏は「調査捕鯨」に批判的だった
オーストラリアは今年は捕鯨問題が解決するのではないかと期待していた時期もあった。
今年5月、麻生太郎氏(当時は自民党幹事長)は、「捕鯨というこんな小さい産業を支えている
ことだけの理由で」オーストラリアの日本に対する感情をいたずらに損ねているのだとしたら、
日本は「できるだけ早くこの問題に対処すべきだ」と、公式に見解を述べていた。
彼は科学的調査を理由に捕鯨業を正当化することをからかっていた。
「誰か調査捕鯨の“調査結果”について聞いたことある人います?」と、彼はおどけて見せたもの
だ。彼が内閣総理大臣に就任した時には、彼なら捕鯨を支えている5億円の補助金を削減する
のではないかとの期待が膨らんだが、捕鯨船団は再び公海に向かっている。そして麻生氏の
首相の地位も今や危うくなっている。

谷口氏は捕鯨業が消滅することを望んでいる。鯨肉の売り上げ額は大したものではなく、非経済
的な活動なのである。政府財政赤字が悪化する中、毎年補助金を出していくのも難しくなっていく
だろう。谷口氏はオーストラリアその他の反捕鯨国が強硬に圧力を加えるのは却って日本政府の
捕鯨への政治的支援を定着させるだけだとして忠告した。 (>>3-10に続く)
3名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:31:44 ID:XyGEb0Cu0
外患誘致?
4どろろ丸φ ★:2008/11/22(土) 20:31:45 ID:???0
>>2の続き

ラッド内閣はこの忠告に沿った対応をとるだろうし、両国はこの問題に冷静に対処するだろう。
日本は今年の捕鯨船団には海保職員を乗せていないし、オーストラリアは昨年のような税関船の
派遣を行わない予定だ。
オーストラリアはクジラの非致死的調査を行うために600万ドルを投入するとピーター・ギャレット
環境相が発表し、日本も含めて広く参加を呼びかけているが、これは対立解消に向けたより建設
的な代替策といえるだろう。

◆“忌むべき汚点”を抱える国は少なくない
国家イメージを損なわせ他民族から毛嫌いされることにも繋がりかねない、何らかの“忌むべき
汚点”を抱えている国は少なくない。
中国にはチベット問題があり、米国にはグアンタナモ湾の問題を抱えている。そしてトルコには
アルメニアの大量殺戮があり、日本には捕鯨問題だ。

非経済的で日本のイメージを損ねるばかりの捕鯨は数年後には消えていくだろうと谷口氏は
予想している。しかし現在のところは、事態が深刻化して日豪双方の国益が損なわれることに
ならないかと心配している。
「日本の子どもたちは、オーストラリア人が日常的にカンガルーを殺して更に食べたりもしている
ことを知ればぞっとするでしょう。彼らにすれば、カンガルーはクジラより遥かに可愛いと思います
からね」。  (以上、長文にて一部省略)

5名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:32:10 ID:r1T9rxCx0
> 捕鯨は自動車産業のようなものではありません

おっしゃるとおり捕鯨は文化ではありません
6名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:32:50 ID:b7mUQ1tD0

日本人の食い物ネタに対するナショナリズムの凄さを知らんのか?
こういう時にしか発揮されないというのに。
7名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:32:54 ID:k4/p4g070
食物連鎖

魚介類を食い荒らす鯨の過保護

魚が捕れなくなる

動物タンパクは必須栄養素

オージービーフ輸出旨いです^^
8名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:33:25 ID:fsOT49M50
だからオージー不買すればいいのに。
9名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:33:50 ID:qLYKfswg0
捕鯨利権はボロイ。
10名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:33:50 ID:tIKg07fy0
拉致も小さな事だと言ったら!
11名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:33:59 ID:fuXJigez0
>>「日本は抵抗する気力も失せつつある」

相手にしなくなっただけだろ。
12名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:34:23 ID:lO1170lHP
【生物】カンガルーは遺伝子的に人間に近く中国を起源とした可能性/オーストラリア研究チーム[11/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1227100300/
13名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:34:27 ID:Ky48m4Sm0
鯨って養殖できないの?
14名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:34:30 ID:U0vFaeFdO
チベットと同列ですか。
正気で人の死と捕鯨が同等だと…
15名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:35:16 ID:DKVnLklU0
世界第二の経済大国(爆笑)
16名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:35:22 ID:PyZziiEo0
こんな小人が外務省の副報道官だったとは嘆かわしい。。
17名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:35:53 ID:yDt5JdZPO
内政干渉はやめろと
18名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:36:02 ID:kRviv3ik0
こんな売国奴が外務省を代表していたのか!
日本文化についてなんの言及もない、金だけしか頭にない下種が日本の代表だとは!!
19名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:36:06 ID:kYiYJy9i0
また、右に対する眼くらまし記事か
20名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:37:14 ID:Q6fZWCNY0
鯨と人間を同列に扱うなよクソが
21名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:37:17 ID:aRYokb2bO
日本政府=東大・阪大出だけど無能、地元じゃあ名家だけどコネだけの政治家

これじゃあダメだなw
日本  糸冬
22名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:37:50 ID:z9A8/poy0
海洋での狩猟活動が、出来なくなると日本は死ぬかもしれないな。
今は、まだ買えるほどの食料はあるかも知れないが、もし杞憂じゃなく
鯨の増えすぎが遠因で魚の漁獲が減り、食料の輸出規制が行われ
れば、一度廃止し法律でも縛られるとお手上げだな。
その時こそ、食料を売ってる国は値をつり上げるだろう。
23名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:38:49 ID:rGeFHHqb0
なんだこの売国奴は
24名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:38:59 ID:Y9cGjZoq0
クジラなんか食わねえくせしてなに意地張ってんだよ

みっともねえ

25名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:39:27 ID:a2Sg6Tk20
オーストラリアみたいな小国はカンガルーの肉でも食ってればいいよ
っていうか、実際に食ってるんじゃね?
26名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:39:34 ID:KquhAF0c0
鯨保護教徒はもうほっとけよ。
増えすぎた鯨が絶滅するのを
影で笑っていれば良いよ。

まあ日本のせいにされるだろうがね。
27名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:39:45 ID:Ra6smlKK0
どうせ買収されたんだろ
28名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:40:00 ID:Qj2CfN5O0
>>5
お前はバカか?
捕鯨は日本の立派な伝統文化だ。
29名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:40:38 ID:fuXJigez0
【シーシェパードの船に体当たりするカナダ湾岸警備隊の巡視船】

カナダの大臣曰く 、「(シーシェパードは)資金提供者にたかる金食いペテン師の集まり」
http://jp.youtube.com/watch?v=eIUWA0DgcHQ
30名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:41:00 ID:7M7rJOYg0

外務省が売国奴の巣窟って話は決して嘘ではないと
こういう奴の話を聞くと確信する。

なんとかせんとな
31名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:41:04 ID:HCF/hPbeO
仕事の愚痴を発表する外務省の馬鹿副報道官
32名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:41:16 ID:+RLunJ120
捕鯨国は日本だけじゃないのにね
33名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:41:40 ID:9pTsM3fz0
やっぱりチベット人に対する意識は鯨と同等か
馬鹿じゃねーの
34名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:42:07 ID:OcxG9aqf0
経済的価値だけをもって国益と称するような連中の存在が、むしろ日本の国益にならない。
35名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:42:19 ID:O6bl6Gl00
政府でこの問題を担当してるのは水産庁だろ?
36名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:42:36 ID:f0yQQbj50
日本政府はこんなバカものを交渉担当者にしていたのか。
退職金を没収しろ。
日本ではトウガラシの消費量がすくないから、トウガラシなくていいじゃ
ないかといわれたら、そのとおりといいそうなヤシだ。
食いたくないものを無理やりくわすのと、くいたいものをくわせないのは
論理的合理性がなければ同じだ。
イスラムに酒と肉を、インド人に牛肉食わせろクズ役人。
在職中に矛盾感じた時点で辞任しろ国賊役人。
37名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:43:11 ID:ee07OhcN0
◆“忌むべき汚点”を抱える国は少なくない
国家イメージを損なわせ他民族から毛嫌いされることにも繋がりかねない、何らかの“忌むべき
汚点”を抱えている国は少なくない。
中国にはチベット問題があり、米国にはグアンタナモ湾の問題を抱えている。そしてトルコには
アルメニアの大量殺戮があり、日本には捕鯨問題だ。


  て  め  ー  ん  と  こ  の  ア  ポ  リ  ジ  ニ  の  問  題  は  ス  ル  ー  か  ?

38名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:43:20 ID:MzA3k+MVO
オーストラリアはカンガルーをくうな。
39名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:43:46 ID:iHox3pH5O
日本の害務省には大抵の国の代弁者がいる。



ただし日本を除く。
40名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:43:56 ID:ba3latyG0
日本人は何度試しても意思疎通が不可能な場合
意思の疎通は諦めてUMAとして観察するようになる
以後は何をやっても謎の生命体Aの特性として捉えられる
41名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:44:12 ID:Vpp8S/Ls0

こいつはアホか!
キリスト教文化を押しつけるところが問題なんだろうが。

日本は日本の文化伝統があるんだよ
それを説明するのがおまえの仕事だったんだろうが。
其れも国益の一つなんだよ

金の問題だけで解釈するな!この守銭奴が!

42名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:44:14 ID:Jd3zpE4c0
使えねー奴
43名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:44:14 ID:vxu80L2I0
これだけ売国奴なやつも珍しいな谷口
44名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:44:19 ID:iQGb5mUh0
厚労省の次は外務省をお願いします。それも徹底的に。
45名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:44:46 ID:H4TA2xHYO
オーストラリアの留学生君に鯨の唐揚げ出したら「これ鯨なの?うまいね」って言って完食したんだけど
46名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:44:47 ID:LlbE1ErG0
今日鯨食ったぜw
美味かった
47名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:45:23 ID:59g61EsK0
いつもの外務省じゃん
48名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:45:35 ID:qCcov2fO0
こいつだけじゃなく外務省の役人って国益ってのが相手にお追従して
いいことばっかり言う事だって思ってる奴が多すぎる。
49名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:46:04 ID:eqTNvioo0
でもぶっちゃけ漏れ鯨なんて食ったことない
50名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:46:20 ID:mp5DPBZb0
国益ってなんじゃらほい?
51名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:46:26 ID:XSuVnrBz0
鯨が食いたいんだよ、食わせろよ。
52名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:46:30 ID:ioTn1QbJO
僅か何パーセントだとか騒ぐんだったら、捕鯨より下の奴は全廃でいいだろ
53名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:46:41 ID:GyT08ZAf0
補助金出して、組織が儲かる
という構造ならば、捕鯨はもういらん

漁業として成立するならやればいい
鯨肉は最近は美味い
54名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:46:57 ID:uKv2vwo+0
損得でしか語れないバカ小役人だな
55名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:47:01 ID:xZIBnysj0
あーあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またまた日本国民をバカにしてるな
中村さん出陣
56名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:47:06 ID:w75okxog0
忌むべき汚点の例として他は人権の事を挙げながら日本だけ鯨
57名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:47:16 ID:7ik7MRu10
日本が唯一無二の強国だったらネラーが言うことも一理あるんだけどね
実際にはアメリカの子分じゃなかったら石油も売って貰えない国なわけで
まして敗戦国であり軍事的能力に乏しく核もないんだから
メリットデメリット考えて諦める所は諦めて国際社会綱渡りしないといけない
58名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:47:20 ID:Vgo7+lImO
水産庁は神
59名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:47:25 ID:8z7o6SuZ0
さすがへたれで有名な日本の外務省
60名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:47:33 ID:Hh6sTZdd0
ほげーって大してメリットないんだな
これは確かに意地はって続けるほどのもんでもないな
61名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:47:41 ID:AAnnTbJi0
>>1だけ読んだが、こいつは馬鹿だ・・・
62名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:47:43 ID:BcNY01Y40
俺一度も鯨肉食ったこと無いし捕鯨廃止でも問題ない
つかこんだけ海外で叩かれてるのに
捕鯨存続か廃止かみたいな議論起こらないのはなぜ?
政党が全部捕鯨賛成だから?そういう議論起こらないことに疑問を感じる
63名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:47:54 ID:7VM0vABc0
核を持とうぜ。
64名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:48:09 ID:hY+O1Dmi0
クジラ問題は裏があるとしかおもえない。
65名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:48:13 ID:UdzcaCZt0
人間の行為で最も醜いのは、他人の食べ物を非難することだと思う

唯一非難して良いのは、人間を食うことだけ

66名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:48:15 ID:UzfYrHFQ0
こんな時にこんな事いってると厚労省の人みたいに狙われるぞ
67名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:48:18 ID:L0eJJwMb0
>>2
>「証明するのは難しいが、これらのクジラが増えると魚種資源を枯渇させる恐れがなくは
>ない」としている。

それは重大な問題じゃないのか?
魚種資源の枯渇は日本の日常生活に深刻な影響を与えるぞ?
68名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:48:18 ID:0WioZNEs0
農水省の小松さん激怒
69名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:48:39 ID:ueWaU9pn0
将来的に、この人もやられちゃうのかな?
70名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:49:09 ID:zqsJNvRj0
オマエごときが代表づらすんな
71名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:49:17 ID:wlP8V2nb0
捕鯨なんて消えても構わないが、カンガルー殺してる連中から言われると、なんかムカツク。
72名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:49:39 ID:Pux4E+fu0
捕鯨に関しては海外のメディアは平気で捏造するからこの記事も信用できない

シー・シェパード、人気番組撮影であおられ?違法行為

【ワシントン=小川聡】
動物の生態などを取り上げる番組が人気のCS放送アニマルプラネットが、
米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)による日本の調査捕鯨船に対する
妨害活動を追跡した「鯨戦争」(7回シリーズ)の放送を開始した。

14日に放送されたシリーズ2回目では、調査捕鯨船に不法に乗り込んで
“人質”になるような活動家をSSの船長が募集する場面や、実際に2人が
調査捕鯨船に乗り込む場面が取り上げられた。

調査捕鯨を実施する財団法人「日本鯨類研究所」は「SSの違法行為は、
撮影班の存在によって一層あおられたのではないか」として、アニマル
プラネット側に抗議している。

番組の宣伝によると、今後、「船長が調査船側から狙撃され、胸に銃弾を受けた」
というエピソードも放送されるという。同研究所では、「発砲自体、なかった」
としており、事実と異なる「演出」が行われた可能性を指摘している。

SSの妨害活動に対しては、国際捕鯨委員会(IWC)が全会一致で非難声明を
採択している。警視庁はSSの活動家3人を威力業務妨害容疑で国際手配している。

(2008年11月15日18時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081115-OYT1T00527.htm
73名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:49:41 ID:BoDLIH9CO
竹島や北方四島を、陸地面積としては微々たるものだから放棄すればいい、と言うようなものだな。
74名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:50:24 ID:wHf3r+aW0
そのうち、たんぱく質不足の時が、必ずくる。悠長にかまえている
のは、今のうちだけ。
75名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:50:27 ID:r6D8UsmQ0
外務省って本当に仕事してるの?
殺された天下り官僚みたいに週一出勤じゃないの?
76名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:50:31 ID:8z7o6SuZ0
>>67
鰯なんか既に高級魚なのに
もっと希少なものになる可能性も・・・
77名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:50:55 ID:+bWiNTwb0
鯨狂徒の論理はさっぱり分からんな
78名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:50:57 ID:rq91t/ra0
>もしもオーストラリア人が日本の自動車産業を攻撃するようなことがあれば
>私たちはそれを守ろうと手を尽くしますが

嘘こけ
お前らが日本の何かを守った事なんかねえだろボケ
79名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:51:00 ID:aLmBv+m+0
情けないなあ。
外国メディアに呼び出されてへたれたのかよ。
こんな玉なし野郎は外務省なんかに入るんじゃねえよ。
80名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:51:20 ID:9pTsM3fz0
突っ込むところはアルメニア人のは歴史問題だと言うことと
引き合いに出したが為にアボリジニの問題を突っ込まれることw
鯨と人権問題を同列に騙っている差別意識にに気づいていない事
カンガルーやコアラを駆除している事実
南極に対する野心がバレバレなこと
81名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:51:57 ID:8f4nSioDO
鯨の次は鮪攻撃されるってのは本当だろか
82名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:51:57 ID:lEE2EB/W0
かわいいから食べるな、ってのが理屈になってないといつ気づくんだ
アホらしいから、勝手に捕って食えばいいじゃん
83名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:52:54 ID:iHox3pH5O
>>73
害務省の職員数も日本の公務員の総数から見たら微々たるものだから廃止でいいな。
84名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:53:03 ID:8z7o6SuZ0
>>75
海外駐在員は自宅に人呼んで毎日パーティ三昧ですが何か?
85名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:53:03 ID:+kxpOjJP0
この点では麻生はまともだったのか。しかし
>アルメニアの大量殺戮
これとの比較はさすがにないでしょ。
86名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:53:30 ID:sjRhY0NL0
このオッサンはサミットの時はまだ副報道官だったみたいだ。
やめてすぐに「実は私はイヤイヤやってました」とか言っていいのか?

ttp://www.afco.co.jp/doc/seminar.html#taniguchi

谷口 智彦 (前外務省副報道官)

1981年東京大学法学部卒業
1985年より『日経ビジネス』記者
ロンドン特派員、主任編集委員を経て2005年外務省副報道官就任
この間、プリンストン大学ウッドロー・ウィルソン・スクール国際センター
でフルブライト客員研究員、ロンドン外国プレス協会会長
上海国際問題研究所研究員、ブルッキングズ研究員を歴任
2008年 慶應義塾大学大学院SDM研究科特別招聘教授
JR東海常勤顧問、ウェッジ社非常勤顧問
87名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:53:32 ID:mBfv2xQZ0
外務省が売国奴なのは周知の事実だけど、ホントひどいな。
88名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:53:39 ID:Dh2iMbvY0
外務省が日本を守れたことは一度もありません
単なる御用聞きしかできません
連戦連敗外務省 日本の官僚でもっとも役立たずです
89名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:53:41 ID:qRucpLe20
アボリジニを差別しちゃダメだよ!法ができる
 ↓
アボリジニの子供たちをオーストラリア人家庭に迎えよう!計画発動
 ↓
女児は全員レイプ
男児は半分レイプ半分奴隷

現在30〜50手前ぐらいのアボリジニは家庭内でギタギタにレイプされてた人が多いのなんの
というハートフルストーリー
90名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:54:03 ID:Jm7Eov4I0
>>1 『外国が』日本の捕鯨を禁止する正当な理由ってあんのか?
日本人だって、納得できる公正な理由があれば、捕鯨禁止に賛同するだろう。だが、捕鯨反対勢力にはそれがない。
牛はいいけど鯨はダメ。韓国はいいけど日本はダメ。なんだそらw
結局日本にイチャモンつけたいだけ。
案外、シナチョンがマトモな国ならば相手にもしない靖国問題を外交カードにして日本に圧力かけてるのを見て、
俺たちも何か日本に対して外交カードになるもんないかな、って考え付いたのがこれなんじゃねーの?
91名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:54:14 ID:7jsFkiQK0
>>1
(´・ω・`)オーストコリアが反捕鯨で日本人の心証を悪くしても国益にならないってことを理解すべきだな。

(´・ω・`)白豪主義の人種差別国家だってのがバレて日本からの観光客減ってんじゃん。
92名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:54:17 ID:fy5IdSJdO
相手するのが馬鹿らしくなって気力失せてるだけな
93熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/22(土) 20:54:49 ID:nZwfuCiu0

当たり前じゃん。

日本国民でクジラ食いたいやつなんてほとんどいないのに
利権官僚が無理やり続けてる捕鯨推進運動が続くわけがない。
94名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:54:53 ID:9E54YmH8O
オーストラリアに投資しる価値も観光地としての価値もない事を悟ったんだよ。
95名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:55:05 ID:JhQe6vFs0
 予想通り「売国奴」とか言ってる奴がいるが、頭悪すぎだろ。
 この前外務副報道官は、善悪の話をしてるのではなく、損得の話をしてるんだよ。

>彼は「国益」の観点でバランスシートを考えるべきだとする長文記事を日本の月刊誌「Wedge」に
>寄稿している。

 こういう意見自体は、普通にあってしかるべき。
 「日本人たる者、何が何でも捕鯨には絶対に賛同しなければならない」みたいな論調が2chでは
少なくないが、それじゃ「何が何でも捕鯨反対」と言ってるアホ動物愛護団体と変わらないぞ。
96名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:55:35 ID:0sz0Izk80
捕鯨は反対だな
日本人は誇り高い民族なのに
韓国の犬食いと同レベルまで落ちる必要はない
オージーがレアメタルや鉄鋼売らないとか言ったら困るのは日本だし
97名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:55:36 ID:wE1u2KaP0
>>90
なら捕鯨やめりゃいいじゃん。
カード潰せるよ。
元々捕鯨しなきゃいけない理由なんてないんだからさ。
98名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:55:36 ID:VHR5wLa50
上級国家公務員に関しては退職してからも服務規程に関するなんらかの法が必要だな
99名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:55:48 ID:KmitK9QG0
> 中国にはチベット問題があり、米国にはグアンタナモ湾の問題を抱えている。そしてトルコには
> アルメニアの大量殺戮があり、日本には捕鯨問題だ。

レベル違いすぎワラタwwww
100名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:56:04 ID:qCcov2fO0
>>86
元自衛隊のタモさん擁護の論理からすると、外務省にいるときから言えよってのもあったりw
101名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:56:44 ID:+RLunJ120
鯨が増えると魚種資源を枯渇させる恐れがあるならやっぱ捕鯨はするべきだな
俺は食べるよ
102名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:56:45 ID:1kHJtlswO
原爆や東京大空襲、枯れ葉剤の追求しようぜ
103名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:56:59 ID:IfmkkdU20
外務省は売国になるのも当然だよ
だいたい憲法上によって、外交でもっとも武器になる軍事力を封じられてるんだから
いくら世界で外交戦争しようにも結局ほとんどの案件で主導権を握られてしまう。
それは敵側勢力にだったり味方勢力の内輪の中でも同じくそう。
104名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:57:01 ID:8z7o6SuZ0
>>97
じゃあ君今から死ぬまで魚食うの禁止でいいな?
105名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:57:33 ID:ejt4f2J80
>>1
わからんではないが、「金」のことしか頭にないのか。
106名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:58:04 ID:0sz0Izk80
>>104
鯨は魚類じゃないだろw
107名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:58:05 ID:6qMmgg1b0
損得じゃ図れない部分も考えてこその国益なんだが。
108名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:58:15 ID:wE1u2KaP0
>>104
何故?
109名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:58:21 ID:zUBO7+4H0
>>97 お前頭悪いな。

1番目の問題を潰したら、2番目の問題が浮上する、ってのを知らんのかJK
1番目の問題を精々叩かせとくんだよ。カスが。
110名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:58:24 ID:+KjZmtJd0
サミットで副報道官やってたんですか・・

あのサミットへ向けた各国の声明で、オーストラリアはガン無視されてましたね。
海賊のシーシェパードを税関船で保護し、同盟国を裏切って海軍のレーダー情報まで横流し。
そりゃ国威失墜でしたよ。
外交慣例ってのは条約と同じ効力を持ちますから、
次のサミットでオーストラリアの意見書は、握りつぶされても仕方ないんです。

その失墜を表沙汰にした副報道官がリタイアし、法、そうですか
自分が懲らしめたオーストラリア政府を担いでリップサービス・・・
どういう金なんだ?
111名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:58:45 ID:GyT08ZAf0
>>90
>韓国はいいけど日本はダメ。
これは酷いが
>牛はいいけど鯨はダメ。
これは普通だろう。養殖はどんどん食べればいいが、天然は捕りつくしたら駄目。
日本国内だって、自分で作れば食べてよいが、野鳥などを捕っては駄目だぞ。

まあ捕鯨は、日本は「数を管理してるし増えている」というのだから良いのだがな。
それに鯨がオキアミやイカなどを食べ尽くしたら大変でもあるしな。
112名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:58:48 ID:pPcrEsvzO
>>96
文化という面も考えようね、ボク☆
113名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:58:53 ID:9E54YmH8O
オーストラリアは単なる差別国家。
韓国並の。
共通点も多いから
114名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:58:53 ID:D6y8/L5c0
捕鯨の次はマグロ、カツオ、サバ、アジ、イワシ。
115名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:59:08 ID:OxSReIrzO
シロにすり寄る
116名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:59:08 ID:fxCEE+140
差別主義国家オーストコリア
117名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:59:46 ID:vKcDkTfl0

公務員って雇われだから、話にならないってことだね

公務員改革を早急にしないとな
118名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:59:54 ID:gxlvRtv7O
鯨はたまに食うからうまい。
119名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:59:57 ID:TI1ggI5jO
日本の文化が世界からの偏見によって失われつつあるな。

それはそうと捕鯨反対の人は牛肉とかは食べないのか?
牛も同じ生き物だろ。
120名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:00:20 ID:i2D6AOOD0
外務官僚がこの程度なのか。
屁理屈を押しのけて、論理を通す事の重要性もわからないなんて。
121名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:00:25 ID:J/XYoCz+0
よーし、明日は土佐藩で鯨食うどー!
122名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:00:36 ID:8z7o6SuZ0
>>106
だからこのまま増え続けると小魚絶滅するって話だろ?
そうするとまあ鯨も食うもの無くなって絶滅かな
123エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/22(土) 21:00:45 ID:ODqPT1kh0
谷口智彦って、おそらく麻生外務大臣に
無能を理由に更迭された加藤紘一系『外務省脳性まひ』人材の一人だよ。

本来、外務省は職員に天下り先を用意するが、それを受けられなかった無能で、
『昨年』退職していることから、その可能性は非常に濃い。

124名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:00:46 ID:5zKGeAzoO
この谷口てリアルバカだな
文化みたいに金で計れないものがあるだろ
それを金で計ってどうするの
そもそも捕鯨問題は白人の難癖言いがかりなんだから毅然と拒否するのが当然だろ
こういう谷口みたいなバカが外務省には大勢いるんだから日本の将来が思いやられるよな
125国籍法(婚姻要件)を元に戻せ!:2008/11/22(土) 21:00:46 ID:/PoAdGN70
IWC脱退すれば自由に捕鯨できるんだろ?
但し輸入とかが出来なくなる・・。
それでいいと思うけどな・・。
日本叩いてる外人は日本が調査捕鯨やめてIWCに残り、
IWCの費用だけ払って鯨肉を輸入させようとしてるんだよ。
多分調査捕鯨やめて皆様から輸入しますと言えばピタリとバッシングがなくなる。
だからIWCなんて早く脱退した方がいい。
日本が調査捕鯨やめたらアメリカやオーストラリアも
「鯨が偶然捕れたんだけど輸入しない?」って絶対日本に打診してくると思う。
126名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:00:53 ID:aosurhuj0
>>95
アングロサクソンが騒ぎ立てたらそれに従う、ということを繰り返していたら
それは計り知れない損失ということになるな

そういう、数値化しにくい要素も考えないとだめだよ
127名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:01:06 ID:vKcDkTfl0

所詮、これが日本の役人の実態なんだよ

何のために仕事してるかも理解してなくて天下り先を探すだけに頑張る
128名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:01:22 ID:fgxyY4I+0
大事なのはカネだけじゃないだろうに。
129名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:01:34 ID:WVaSsedq0
鯨は頭のよい動物
鯨をたべるのは野蛮人
130名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:01:38 ID:79zPvoia0
こういう間違ったメッセージは誤解を与え、
かえって混乱の元になりますぜ。
谷口は責任を取らないとな。
131名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:01:39 ID:1IrELglv0
反捕鯨委員会なんて参加する意味なし、資金出す意味なし。
132名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:01:48 ID:wPMVD+9o0
スレタイ見て「なにおう!」と思ったが、本文が長すぎて読む気力を無くした。
誰か、おっぱいに例えてエッチに教えてくれ。
133名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:02:18 ID:9E54YmH8O
少なくとも、あちらのメディアは日本人にたいして
攻撃していいよいな空気風潮を作った。

逆に行くだけ危険だよ。
134名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:02:32 ID:7SCpElCH0

カンガルーと、、コアラも食べているの??
135名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:02:38 ID:lO1170lH0
気力というかみんな飽きてきたみたいだね
136名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:03:07 ID:TCFhZg6b0
日本の邪魔をしたらどうなるか思い知らせてやれ。
137名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:03:10 ID:OC4DwDlZ0
>>1
>中国にはチベット問題があり、米国にはグアンタナモ湾の問題を抱えている。そしてトルコには
>アルメニアの大量殺戮があり、日本には捕鯨問題だ。
鯨とかいう民族でもいるんですか?
138名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:03:21 ID:AhrxrKS50
捕鯨止めたら、反対団体が泣いちゃう。
せっかく船を新調したばかりなのに。
139名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:03:37 ID:Kb2++SM+0
>>95
そりゃそうだけどさ
辞めた後に特に強く反対してる側のマスコミに対し言うのもどうかなと
無用に反対側を利するようなことまでするこたあないだろ、それなりの立場にあった人が

そういう行為をして売国奴という非難はありかと思うが
俺も鯨食うのは好きだけど別にみんなが捕鯨推進派になれとは思わんよ
沿岸捕鯨の分で充足してるし一部の捕鯨推進派は嫌いというか疑問があるからね
140名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:03:47 ID:a2Sg6Tk20
子供のころ、缶詰と言えばクジラだったもんだけどな
今で言う桜肉(馬肉)の缶詰をもっととろけるような
美味しさにした感じかな
141名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:03:53 ID:6nO8BeYf0
クジラ汁がくいてェ
142名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:03:57 ID:OE27I+R80
>>1

さすが害務省だ
期待を裏切らない発言
143名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:04:06 ID:Jm7Eov4I0
>>97 だから、なんで日本が相手の言う理不尽なことを素直に聞かなければいけないのさw
お前の親友が、お前に向かって「決めた。これから毎日、お前の奢りで飯食うから。」
って言ったら素直に従うのか?相手の機嫌を損ねたくないって理由で?w
144名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:04:06 ID:ioTn1QbJO
>>67
グリーンピース日本支部の代表が書いた本に、日本が主張する鯨が増えると魚が
減るという戯れ事には世界が失笑している
なぜなら鯨はオキアミしか食べないと皆知っているからだ
はい論破wwwww
って書いてあった
一方で、水産庁の本だと、髭鯨はオキアミだけしか食べないと思われていたが
海域によって食生活が違うことが調査でわかった
南極海の閉鎖された海域だとオキアミばかりだが、日本近海等の豊かな海域では
胃から烏賊や鱈などの魚介類が出てきた。と書いてあった
また、浅瀬や沖合等の差によっても食べ物が違うらしい
145名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:04:07 ID:FC+2h7tr0
>>132
難しく考えるな。
よく、朝鮮人がやってることと同じだw
146名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:04:14 ID:RUGVLcqA0
私はその方針が嫌ですっておまww民間だったら確実にクビだろw
147名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:04:22 ID:iE1hlHk30
鯨料理は美味い。


148名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:04:24 ID:QZjXYH0a0
鯨なんて食べたくもない
149名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:04:29 ID:0sz0Izk80
>>133
つまり日本が捕鯨しなきゃ親日になるってことでしょ?
日本政府は捕鯨より国益を重視する必要があるんだがね
阿呆総理は何やってんだろw
150名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:04:55 ID:QnyVjuaY0
捕鯨擁護派を実は谷口は嫌いだったんだね。
151エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/22(土) 21:04:55 ID:ODqPT1kh0
>>137
この谷口智彦ってイキモノにとっては同列なんだろ。
 こいつの言葉の選び方と構成が創価大学卒っぽい。

152名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:04:55 ID:j1CuLQFpO
>96
穀物メジャー(穀物食わない蛋白源は認めない。肉一キロ当たり、牛は豚の六倍もの穀物を消費するから牛肉を売り込みたい)や、戦後の食糧難の時に、日本が全国民に自前で供給できた動物性蛋白源が鯨だったんだよ

レアメタルもそうだけどさ、穀物や畜産物売らないと言ったらどうするの?

捕鯨を止めれば安泰かな?
153名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:05:01 ID:Lz0Q2ZUr0
捕鯨に何でこんなに執着するのか不思議だったが、やっと分かったよ。補助金かよ。
そりゃ捕鯨止めたら補助金無くなるもんな、他の魚獲って金貰えるまで捕鯨続くな。
おれも、理由はどうでもいいから、補助金とか公務員の意味不明の手当てとかもって金欲しいぜえ。
154名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:05:05 ID:y9odSbQ90
おれの年収なんてせいぜい200万だが、外国から生業を止めろといわれて政府が抵抗しなかったら腹立つね。
155名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:05:09 ID:+bWiNTwb0
ほんとに倫理感から反対してのかね
経済的理由という話もあるが
156名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:05:13 ID:Y9cGjZoq0
君たち
海の総てが日本の領海と勘違いしてねえべか?
157名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:05:16 ID:sMkoJ1BQ0
鯨旨いのに
158名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:05:31 ID:+L4Ab2vi0
> 谷口氏は捕鯨業が消滅することを望んでいる。鯨肉の売り上げ額は
> 大したものではなく、非経済的な活動なのである。

鯨料理が存在し、捕鯨してそれなりに売れる限り、不要ということはないよ。
金額の大小は問題ではない。単に買う人がいるか、そして売る気のある人は
いるかだけが問題。

日本はおいしいものは何でも売れる国だから、値段さえ財布の
許容値、具体的には100g300円を切ってくれば食べると思う。
昔は庶民の食べ物だったはずなんだけどな?
159名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:05:34 ID:srXDH6+S0
鯨の事は担当してるの農林水産省だろ
自分の管轄だと嫌味の一つも言われるからだろが屑が
160名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:05:41 ID:RJKxqOQa0
仮に商業捕鯨をしたところで
養殖もできず、北極海や南極海まででかい船で捕獲しに行く鯨が
牛豚鶏より値段が安いとは考えられんし漁獲高も少ないだろう。

市場そのものが小さいのに大金ぶちこんで商業捕鯨解禁運動するのは正直言うとナンセンス。
商業ではなく伝統文化保全を前面に押し出して交渉すべきだな。

161名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:05:41 ID:TCFhZg6b0
>>138
次のターゲットはマグロです。
162名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:05:57 ID:P4zq+80C0
IWCで頑張ってるのは外務省じゃなくて水産庁だもの。
外務省は何にもしてないどころか水産庁の足引っ張ってるんでしょ。
自分たちが主体みたいに勘違いして、アホかこいつ。
163名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:06:05 ID:wE1u2KaP0
>>143
例えが下手だな。
せめて商売相手にしろよ。
164名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:06:10 ID:XgBeG70x0
この後にコイツがどこかに天下るかと思うと…

さ…ッ…、おーっと!これ以上はこの御時世では禁句だな
165名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:06:13 ID:xXmdLbxD0
働く気がないのならやめればいいのだ
166名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:06:21 ID:c3A8V02w0
水産資源が鯨によって減少してなければ
捕鯨しなくていいけど
167名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:06:33 ID:FC+2h7tr0
>>149
うんうん、お金さえ出せば中国も韓国も親日だよねw
168名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:06:57 ID:3cU86YXs0
>>1
>日本が捕鯨に執着するだけの意義を私は見出せなかった

捕鯨問題が、単純に「ナショナリズム」の問題なのは事実。
オージーやグリンピースがほっといたら、
普通に5年もすれば、捕鯨なんぞなくなるだろう。

けど、キチガイオージー海賊が、捕鯨船を襲い続けるかぎり、
われら日本人は捕鯨を行いつづけるだろうけどな。
169名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:07:07 ID:1820jN2T0
>現在、谷口氏は外務大臣のアドバイザー

契約は更新するなよ
170名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:07:14 ID:AriFDWsKO
とりあえず調査捕鯨ってとこに反感あるみたいだから
食用捕鯨にしたらいい
171名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:07:15 ID:ZEbJ3MnW0
鯨の竜田揚げはそりゃあ美味でのう…。

あ〜ビールのつまみに食いいてええ。
172名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:07:16 ID:9N3sl8hj0
>>140
今でも鯨大和煮の缶詰が大好物
牛肉は胃がもたれるから好きじゃない
173名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:07:26 ID:7jsFkiQK0
>もしもオーストラリア人が日本の自動車産業を攻撃するようなことがあれば、私たちはそれを守ろうと手を尽くしますが

(´・ω・`)元日経記者らしいな。
174名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:07:32 ID:sMkoJ1BQ0
ただ肉が高いんだよな・・・
175名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:07:38 ID:9DZPMwQg0
> 外務大臣のアドバイザー

天下りじゃねーか!お前散々国を売っといて挙句これか!

害務省いらねーいらねー
176名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:07:55 ID:JhQe6vFs0
>>126
 そう! そういう意見を出して議論する事が大事。
 
 「捕鯨推進論者=虐待者」とか「捕鯨停止論者=売国奴」みたいな安易な
レッテル貼りだけしてたら、悪口の応酬にあるだけで議論にならない。
177名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:08:02 ID:0yiDiQZf0
まあ遠洋捕鯨は少なくとも伝統文化ではないな
178名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:08:03 ID:UFORC4Yu0
オーストコリアとはうまい言い方だなと関心するw
179名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:08:42 ID:X+5S3R1A0
さっさと商業捕鯨再開しろよ。
180名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:08:48 ID:+Q1i05VW0
売国奴め

例の犯人がこいつもやってくれると面白い
181名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:09:03 ID:Jm7Eov4I0
>>163 俺は千里眼持ってないんでな。お前が学生だったときのことを考慮したんだが。
182名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:09:22 ID:Fdi1cVee0
外務症は、他所の国と握ることばかりだな・・・
 
183名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:09:29 ID:GyT08ZAf0
>>158
値段でいうと、今も別に高くないだろう。
最近は安すぎて売っても利益が出ないくらいらしいぞ。
まあ組織では補助金狙いもあるだろうけど。

しかし、安くて美味い鯨肉は、西日本では健在だよ。
山口で食った鯨寿司はめちゃ美味かった。
値段もマグロの赤身などと変わらん。下から数える値段のだったぞ。
184名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:09:30 ID:PXRuKR1p0
外為相場下落してるからってすりよってくんなよwwwww
185名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:09:38 ID:vtL4mhRP0
これはヒートアップさせない為の独特の言い回しだと感じる。

しかし、伝えなければならないメッセージは伝わっていないと思う。

「他人の食卓にケチを付けるな」それが一番重要。

西洋人の見ている前で堂々と日本人は老若男女クジラを食べます。

もちろん、イスラム教徒の前でもブタを食べます。

日本人は野蛮と言われようが、生で魚を食べます。

しかし、飢えても、犬やネズミは食べられません。


それが、日本人です! 西洋にも良い文化はある。

全て日本人に気に入られたと思うのは勘違いだよ。

何が正義なのか迷ったら、日本人に聞くのが一番だよ。

人類史上最高の民族だ!(但し、一部のどん百姓の子孫や

日本人もどきは除く)
186名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:09:47 ID:FC+2h7tr0
>>176
元々、議論になんかならんよ。
鯨、可哀そう以外の意見が出て来ないんだからw
187名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:10:29 ID:uPkOg5X80
ここで折れちゃ元も子もないだろ
188名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:10:39 ID:8z7o6SuZ0
食物連鎖の頂点の種だけ保護して
土台部分の種を人間も捕ってれば生態系が破壊されるのはあたりまえだ
189名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:11:01 ID:rVGi3Urz0
何かペラペラと不愉快な奴。
まあ、別に罪じゃないけどね、高官のカミングアウトは良い面も多いし。
190名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:11:10 ID:YM/HVVLa0
運動家はこれが解決したら、別の問題に難癖つけてくるんだって。

だから、抵抗するのは国益にかなっている。永遠に反対だ。
191名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:11:10 ID:9N3sl8hj0
>>86
ウェッジ社というのはこちらなのかしら?

ttp://www.wedge.co.jp/
192名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:11:10 ID:zeY8cL4RO
鯨カツうめええええええぇぇぇwwwwwwwwww

豪州人ざまああああああwwwwwwww
193名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:11:24 ID:AF92OWdu0
外務省は戦前から無能集団だからな。
194名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:11:37 ID:ogS/GkVU0
「捕鯨やめろ」っていうのはタダだからな。捕鯨を悪いと思ってない日本がわざわざ従うわけがないのは当たり前。
もし日本を動かしたかったらオージービーフ何トン送るとかしなきゃだめなんだよ。
拉致問題も同じで「拉致は悪だ!被害者を帰せ!」なんて言っても仕方がない。例えその主張に理があってもな。
問題は交渉をすること。それ抜きに外交は成功しない。
195名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:11:40 ID:MuOLup+v0
水産庁の小松さん、外されて辞めちゃったのか。
孤軍奮闘という言葉がぴったりだった。
196名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:12:06 ID:Zfn5TTqS0
結局馬鹿ウヨしか沸かないというw
197名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:12:25 ID:Nyk/7IB00
ほとんどの日本人はこれを単なる『捕鯨問題』と考えていないだろ。
理性的な根拠の無い『宗教観・価値観の押し付け』の最初の一歩となることを恐れているんだ。
198名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:13:20 ID:FC+2h7tr0
>>196
初レスで勝利宣言かよw
199名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:13:43 ID:+KjZmtJd0
サミットにオーストラリアの意見を取り次がなかったのは、議長国日本の裁量。
結果的にオーストラリアは国威を失墜した。
その担当者が辞めた直後に、オーストラリアを助ける発言とは奇妙。

今のタイミングでオーストラリアと共同する事業ってあったか?
ソマリア沖の海賊対策は、中国が勢力圏としてきたタンザニアに近づいて来ている。
安倍政権との『準同盟関係』も、北朝鮮が大量のヘロインを豪に持ち込み、
農業輸出に麻薬検査が要求される瀬戸際の国難に際しての、実に英断だった。
敵は中国・北朝鮮だったわけだ。

これが豪の政権交代と資源価格高騰で、一気に中国接近となり、
準同盟が反故になれたことは、グリーンピースへの支援で明確な意思表示となった。
それでサミットで差別的な取り扱うを受けるに到ったわけだが、

さて、今のタイミングで前副報道官がリップサービスする動機はなんだ?
単に金か、政治取引の一環か。
(サミットでの差別的扱いを慣例に固定されないためにも、当事者の否定的コメントは必要)
200名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:14:30 ID:qBa78HDN0
Dolphin & Whale Massacre in Europe
http://jp.youtube.com/watch?v=mdud3nu_FZo&fmt=18
201名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:14:32 ID:ErOyfHEo0
これに関する抵抗なんか簡単だ
オーストラリアにいかなきゃいい
オーストラリアも金融危機の影響をうけ
円高で企業を日本に買われまくり
資源の値下がりで大赤字
ほっときゃ日本の経済植民地みたいになってるよ
今の韓国みたいにな

202名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:14:46 ID:+bWiNTwb0
>>196
俺はサヨクを自認してるけどw
この捕鯨反対は良く分からん
203名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:15:02 ID:7jsFkiQK0
(´・ω・`)油取る為だけに殺しまくって数減らしたの捕鯨反対してるお前らの先祖じゃんね。
204名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:15:39 ID:pjZjSodH0
ソマリアの海賊に捕鯨させて、日本はそれを買えばヨシ。
205名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:15:52 ID:qCcov2fO0
>>189
この問題と切り離して考えるとそういう側面は確かにある。
アメリカなんか役職退いたあと、回想記とかで自分が仕えた業務の問題
や失敗を詳らかにすることで自浄効果が働くってことが多いから。
206名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:16:21 ID:Nyk/7IB00
大体牛を食うのが野蛮じゃなくて鯨食うのが野蛮なんていうのは
完全な人種差別問題じゃないか。
なんで日頃人権人権言ってる皆さんがスルーしてんのか理解に苦しむよ。
207名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:16:30 ID:sOdGpSQeO
周辺国に領土紛争を仕掛けたりする上に、捕鯨は日本の固有文化などと嘘を付く外交じゃ駄目だろ。
208名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:16:31 ID:R1gpVnsH0
こういう、金勘定でしかモノを考えられない人が
増えたってのが日本の不幸だ。
たとえ赤字を出しても歯を食いしばって守らねば
ならん文化があるってのを分かってない。
この人は一生99円ショップだけで生活するのかしら。経済優先で。
209名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:16:37 ID:FC+2h7tr0
>>204
仕込むのに十年は掛かるぞ?
210名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:17:06 ID:qBa78HDN0
捕鯨なんてどうでもいいんですけどね
それより豪ドルが大暴落してるほうがはるかに大きい問題
国家存亡の危機ですからね
オーストラリアの資産をおいしくいただかさせていただきます
211名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:17:27 ID:JhQe6vFs0
>>186
 「『「可哀想」と言ってる連中が少なからずいるという状況』に対してどう対処していくか?」
っていう議論についての話をしてるんだよ。
 
212名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:18:11 ID:nYIQSHyD0
クジラなんか今時くわねーよ
金になるからマッチポンプ続けているんだろ
エコと同じ
213名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:18:16 ID:m4dYzTvU0
捕鯨継続は日本が主権国家であることの象徴の一つ。
214名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:18:25 ID:3AOpNYX40
マグロ絶滅させないでください
215名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:18:49 ID:IfmkkdU20
捕鯨を守ることより憲法改正してくれ
216名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:19:20 ID:3eWi5xg8O
>>1
鯨美味しいから食べたい
217名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:19:23 ID:iMRnA25rO
よくオーストラリア辺りの外道が、オレの方が偉いって思ってるのかね?
あすこの国は悪さをして、島流しになった奴等が作った国だろ
218名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:19:52 ID:ywQgN7cWO
まぁ要は去年とは経済状況が変わって反日を控えた、てこった。
去年までは中国という後ろ楯と資源バブルで日本叩きやりたいほうだい。
今は困ってすりより。わかりやすい。
219名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:20:06 ID:nGo8VoFu0
売国省の面目躍如。wwwwwwww
220名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:20:20 ID:qBa78HDN0
オーストラリアが捕鯨なんてどうでもいい問題を何でここまで政治的にしたのか?
捕鯨なんてヨーロッパでもアジアでも見られるし何で日本だけ叩くのか?
221名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:20:30 ID:gpEc7sRa0
日本人はとっくに興味なくしてますよwww
必死過ぎて可哀想だなw
まあ牛肉を売れるかどうかが死活問題だもんなww
222名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:20:40 ID:bQPP5VYS0
反捕鯨派ざまー
223名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:20:41 ID:O4L/8zp/0
害務省って他国の言い分を日本にやらせて、それを仕事だと思ってるからな。
日本の言い分を他国にやらせたことなんてあんのか?
224名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:21:07 ID:FC+2h7tr0
>>211
感情論に議論は要らない。
悪口の応酬で十分だろ。
225名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:21:21 ID:0hq9MGp0O
まあぶっちゃけメンツの問題だわな
上から目線でやめろと言われて引き下がれるわけがない
豪州は土下座してお願いしろ
226名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:21:26 ID:1820jN2T0
くじらはキリスト教において、確かに聖なる生き物ではある。
・・・鳩や山羊や羊や百合やオリーブと同じくらいには
227名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:21:35 ID:gky8Xwcd0
>ラッド内閣はこの忠告に沿った対応をとるだろうし、両国はこの問題に冷静に対処するだろう。

囚人どもも「資源売ってやんねーぞコラ」なんてデカイ態度取れなくなったからなw
囚人は囚人らしく「買ってくだせーまし」って土下座してりゃいいんだよ。
228名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:21:54 ID:/4jQ62cL0
敵さんもいろいろやりますね。感心するほどです。
229名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:22:07 ID:qoG9+0JU0
>>1
アイスランドが返せない金をクジラとって返しますってよ〜〜wwww
230名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:22:22 ID:WnDm75Th0
オージービーフ実はBSE検査は全く行っていない

理由は過去に狂牛病が1頭も発生していないから

肉コップンいまだに使っているんだけど。
231名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:22:31 ID:HbPAUePm0
オーストラリア人の祖先の捕鯨の映像を見せてあげればいいのに。
232名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:22:34 ID:qBa78HDN0
肉食には反対しない
犬、猫、キリン、ワニ、馬、ゴキブリ、蛆虫
何でも食ってかまわない

ただしカンガルーだけは反対だ
233名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:22:58 ID:sHaW0KqSO
クジラ?
別にいらね
234名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:23:02 ID:+KjZmtJd0
>>205
健全に機能している政府ならそうだね。
キッシンジャーやパウエルが、時に厳しい事を言うよね。

前副報道官の発言は、どうも違うような気がする。
なんとなく、組織的なんだよね。
相手の国内向けプロパガンダ宣伝に、最初から合わせて話してる。
こいつは作文だぜ。

動機が外交取引なのか、腐敗官僚の口先なのか、そこはわからん。
だが、こいつからは臭いニオイがプンプンする。
235名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:23:23 ID:vKcDkTfl0
税金ドロボウってこういう人のこと
236コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/22(土) 21:23:24 ID:3vj1eY+c0 BE:136297128-2BP(34)
捕鯨と死刑は日本の恥部。
237名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:24:07 ID:FC+2h7tr0
>>236
朝鮮人が抜けてるぞw
238黒騎士:2008/11/22(土) 21:24:09 ID:u5mp3UVk0
投げた?発煙筒を「手榴弾」と言うし。


ぶつかっただけで「うわー死ぬー殺されるー」と必ず言う。



相手にしたら、人生のムダ使いになるから、しなくなっただけですよ。
(燃料費だって、タダじゃあ、ないし・・・・・・)
239名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:25:08 ID:8vc2YI2j0
>>220
牛肉
240名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:25:11 ID:3KRrBodA0
>>236
恥ずかしいと思うやつだけが恥ずかしいだけ。

俺はまったく恥ずかしくも何ともない。
241捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 21:25:57 ID:MOKTVpD90
水産庁の役人と天下りと一部の漁業関係者の利権とグルメのために、
欧米を敵に回して、国家予算から何億円と使うようなもんじゃないだろと。

文化を守れと言うなら、ちょんまげやお歯黒を守れや!
242名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:26:16 ID:8vc2YI2j0
>>236
死刑は廃止すべき
国家による殺人

その代わり”切腹”を導入すべし!
243名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:26:31 ID:a26IdEyFO
クジラ普段食わない上に、牛肉より高いイメージがあるからな。捕鯨しなくても別にどうでもいい
244名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:26:42 ID:gky8Xwcd0
で?英国のアボリジニへの大陸返還はまだですか?
香港とは違って文書も何もないが、やってることは同じこと。
紳士の国(笑)ならとっととアボリジニに返してやれよ。
245名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:26:48 ID:nnlsAJS10
米もまったく同じだな。
246名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:27:23 ID:+KjZmtJd0
>>230
その辺、嫌疑牛が出ていたんじゃないかな?
オーストラリアが捕鯨に大反対するのは、日本に売り込む品質条件の交渉。
捕鯨という代替手段が無ければ、韓国のように不利な条件で押し込まれてしまう。

冷戦末期にアメリカの穀物援助を受けたソビエトは、代償に捕鯨を中止した。
結果として、ロシアの穀物産業は穀物メジャーのカーギルに独占されてしまった。
代替手段を手放す怖さだ。
247名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:28:37 ID:aosurhuj0
>>211
「可哀想」と思うのは勝手

しかし、価値観の異なるもの同士が接触したときに「お互いのやり方に口を出さない」という、
1000年以上掛かってたどり着いた人類の偉大なる知恵を無視して、口を出してくるのは連中の方だ。
この問題は、日本の方からオーストラリアへ行って「お前も鯨を食え」と言ったわけではない。

どう対処すべきか?答えは1つしかないだろ。
連中に口出しをやめさせる。それしかない。

「お互いのやり方に口を出さない」というのは、価値観の異なる者同士が共存するための唯一の解だからな。
別に連中に鯨を食わせたいわけではない。
248名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:28:44 ID:uedIPjBr0
くじらがあるから、他の魚種にまで及ばないだけだ。

捕鯨やめたら、環境を商売にする、グリーンピースをはじめとした
環境テロリストはすぐに次のターゲットに移るだけ。

次はマグロだ。捕鯨は十分に守る価値はある。
249名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:29:16 ID:tafRCSnf0
ぶっちゃげ食ってる奴が少ないからな、でも日本が食わなくなって困るのは捕鯨反対ゴロこいつらだろ
250名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:30:00 ID:bMCNZZGC0
オーストラリア産牛肉、全面的に輸入禁止
251名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:30:12 ID:DhHDRzqc0
真珠湾攻撃がだまし討ちになったのも
外務省の翻訳翻訳能力が無能で宴会を優先した所為だしな。

ほんと害務省は…。
252名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:30:57 ID:gpEc7sRa0
>>248
大食漢の鯨抑えられただけで海鮮資源は結構痛いがなw
253名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:31:58 ID:hoAZDFLc0
>>6
>日本人の食い物ネタに対するナショナリズムの凄さを知らんのか?
それは昔の話。
毒餃子に何の対策をとらないばかりか、未だに大量の中国食材を輸入している日本の何処にそんなものがある。
254名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:32:28 ID:1820jN2T0
いや、反捕鯨国も将来は再開するつもりなのよ?
だって本当に捕鯨を根絶するつもりなら
「国際捕鯨委員会」廃止/脱退して
「捕鯨廃絶連盟」でも作り賛同を得リャアいいでしょ
将来の食糧危機対策のためにも温存しておきたい。
でも将来再開するとき、枠の配分には
漁獲実績が大きく物を言うわけ。
だからなんとかして自分達が再開するまでは
他国にも漁獲実績作らせたくないの。
255名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:32:39 ID:Nyk/7IB00
>>243
商業ベースで操業していないから現在の価格が高いのはしょうがない
本格解禁されて量が確保されれば安くなるよ
256名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:32:41 ID:Q0ivjqhW0
>>1
このおっさんは、今の日本に和服着る奴はもう滅多にいないんだから和服禁止にしろ目障りだって
諸外国に言われたら「確かにそうですね、誰も困りませんからそうしましょう」って言うのか?

すげえな、こんな低脳が害務大臣のアドバイザーなんかやってたのか
257名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:32:43 ID:rK0GgL110
>谷口智彦氏
おいおい、勝手に気力を失せるなよ、それおまえらの仕事なんだから。

つーか、アドバイザーて。
まだ外務省に関わってんのかよ、、、
258名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:33:07 ID:hUjHxr7t0
この考え方だと拉致問題も1億分の10とか100とかで小さな問題で、
正当性があっても言うべきじゃないと言う事になるな。

外務省が糞だと言う事がよくわかる。
259名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:33:31 ID:FC+2h7tr0
>>253
毒餃子で、何件の中国食品会社が飛んだか考えてみろw
260名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:33:31 ID:ErOyfHEo0
交渉とかいって
オーストラリアとかゴミみたいな国力の国と
日本でなんで対等に話しなきゃならないのか
しかもクジラがかわいそうだからとか意味不明の理論で
アホらしい
お前らアボリジニはどうした?
261名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:33:42 ID:cyyCIY6L0
かつて世界の捕鯨基地だった国がなぜか反捕鯨に必死だな
反日政策の一環としての反捕鯨なら相手にするのは時間の無駄だろ
262名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:33:48 ID:tQWb3z4p0
竹島の韓国張りに軍事に訴えて捕鯨を守る…って程ではないところがまた捕鯨の微妙なところ
263名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:34:11 ID:4mVNjsg10
鯨の肉はまずい、捕鯨なんてしなくていい
264名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:34:31 ID:1820jN2T0
政府や商社は昔からナショナリズムとは無縁でしょ
日本のナショナリズムの担い手は、はっつあんやトメさん
265名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:34:40 ID:hoAZDFLc0
>>259
>毒餃子で、何件の中国食品会社が飛んだか考えてみろw

何件とんだんだ?
じゃ、大量の食材輸入は幻か?
266名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:35:26 ID:0GHfFWsM0
>>260
オーストラリア「先住民は抵抗する気力がなくなるぐらい叩き潰しましたが何か」
267捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 21:36:26 ID:MOKTVpD90
<<< ふくれあがる捕鯨予算 >>>
21年度は新規で鯨類捕獲調査円滑化事業を始めるそうですよ。
何これ?

6.商業捕鯨再開への対策
鯨類の資源調査及び国内に流通する鯨肉の市場調査を実施します。また、年々激化
する鯨類捕獲調査に対する妨害行為への対策を強化します。
【鯨資源調査等対策推進事業404(404)百万円】
【鯨類捕獲調査円滑化事業795(0)百万円】

ttp://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/pdf/21yokyu.pdf
ttp://www.maff.go.jp/j/budget/2009_2/pdf/02-5.pdf
268名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:36:46 ID:1820jN2T0
輸入しておけば加工食品にして
それを原料に弁当やら外食産業メニューにすりゃ
表示義務を華麗に回避できるし
269名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:36:50 ID:8vc2YI2j0
石炭石油、ロブスター、木材この辺りあきらめて、ネガキャン合戦も面白い。
270名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:38:04 ID:FC+2h7tr0
>>265
相対的に大量じゃなくなったってことさ。

お前みたいに「何もしない派」では勝ち取れない。
一生、泣き言で過ごせw
271名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:38:48 ID:+KjZmtJd0
まぁ冷静に・・・

中国が日本の敵である以上、
オーストラリアを中国陣営に追いやるのは得策ではない。
特にインド洋方面をにらんで、豪は地政学的な要所だ。

まとめる
・北朝鮮の脅威を共有した日豪は、文書無き準同盟関係になった
・資源価格高騰で豪中は接近し、鯨事件で準同盟関係は反故にされた
・日本はサミットで豪の国威失墜を図り、外交慣例をつくった
・資源価格下落で豪経済は失速した
・中国は購入を一方的にキャンセルし、豪の信頼を損なった

・サミットで副報道官だった男が妙な発言 ←今ここ

インド洋のタンザニア近海にまで海賊の活動が広がっている、これが関与してないか?
自衛隊の艦船派遣とリンクした取引だったかもしれない。今後のニュースに注意だ
272名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:38:49 ID:Nyk/7IB00
ぶっちゃけ捕鯨禁止よりもマグロ漁禁止の方が理性的には納得が出来る
273名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:38:55 ID:HD9T7sDn0
今は円高資源安で豪なんぞ
いくらでも買収できる
274名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:39:47 ID:WtcAVr4J0
日本が欧米様に逆らうと、自分が仕事しにくくなるから
日本は欧米様に従えってことかよ
最低だなこいつ
275名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:40:17 ID:1820jN2T0
可哀想な日本の中国地方にあった
中国食品(地場の会社で地元食品取り扱い)の
巻き添え濡れ衣倒産が記憶に新しいですな
276名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:40:52 ID:K9BMGOxR0
谷口氏 「そんなこと言った覚えはない」
麻生氏 「調査捕鯨が問題なのは事実、商業ベースにならなきゃ意味がない」
277名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:41:03 ID:8vc2YI2j0
>>271
彼は外交官としての仕事を全うしたわけだね。
その点は偉い。
278名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:42:03 ID:pPBDC8ve0
あたかも捕鯨問題で日本が孤立しているようなイメージにする奴がいるが、
反捕鯨国でも関心があったりヒステリックになってるのは豪と英ぐらいだから。
シーシェパードを本気で応援してる奴なんてごくわずかのシンパだけだぞ。
日本人に一番効果がある反対は「まわりはみんな反対してますよ〜」だからな。
279名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:42:18 ID:FC+2h7tr0
>>275
それはまた悲惨だな・・・
中国銀行(本社、岡山)は大丈夫なのかw
280名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:42:25 ID:C7Fftq230
       __,,,,,,,,,,,,__
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  
  | (     `ー─' |ー─'|  全てが許される
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ   
    |      ノ   ヽ  |  何故なら、俺が法律だからだ
    ∧     ー‐=‐-  ./   
  /\ヽ         /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノ
281名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:42:52 ID:yQ4PSODw0
オーストラリアって、子供に政治的アピールをさせたり、
人種差別丸出しを正当化してみたり、
生理的に受け付けない技ばかり繰り出してくるのはなぜなんだか。
282名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:43:25 ID:4TkN16Mk0
左右対称じゃん。
283名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:43:26 ID:gpEc7sRa0
流刑民の国だからだろw
284名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:43:45 ID:8GOqdlAC0
まーぶっちゃけ、外務省内部に緑豆海賊団のシンパがいただけつー話でんがな。
欧米の環境ゴロが、エコで自動車業界を脅迫しだしたら、間違いなくヤツラに
同調するってー。

基本的に、この人たちって「批判される事」自体がキライだからなー
285名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:43:52 ID:ErOyfHEo0
>>278
よりにもよってオーストラリアとイギリスかよ

なんか放っておくだけで破綻しそうな連中じゃねえかww
286名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:44:08 ID:1rXEneOl0
>>281
オーストコリアといわれる所以だね

チョンと血族なのではないか、あの野蛮人どもは
287名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:44:25 ID:eQF9nLKg0
まあ、そうだわな
捕鯨に何の利益もねえもんなw
日本人が食う分なんざ沿岸捕鯨で十分だしw
288名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:44:49 ID:Q17UXtpBO
>>1
相手にしてないだけです
289名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:44:50 ID:vcJZgRC+0
竹島や従軍慰安婦、南京大虐殺もそうだが 10年近くあーでもないこーでもないと
言われ続けると反論する気力なくなって 無視するようになる
290名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:45:20 ID:TNaKmnhs0
>>
じゃ、農業も辞めて、全部事故米にしろよww>谷口
金額ベースでしか物事を見られない馬鹿か。

つか、個人的に谷口ってのにろくな奴居ないな。
291名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:46:19 ID:QuMg8QRK0
ちょ〜一流芸能人の仲間入りしたパンツどうなったんだ?
292名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:46:28 ID:gpEc7sRa0
>>285
オージーは所詮一人じゃ何も出来ない国だが、英は馬鹿に出来ないぜw
ヨーロッパの奴等は外交戦には歴史あるから何だかんだでおいしいところを持って行くw
293名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:46:33 ID:FC+2h7tr0
>>289
大丈夫だ。
お前が飽きた分はあとから湧いてくる。

相手も同じなんだがw
294名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:47:30 ID:pPBDC8ve0
日本は乱獲で絶滅に追い込んだりしないからな。昔から共存方法を知っている。
欧米人が加減を知らないだけなんだよ。獲るにしてお保護するにしても。
だからオーストラリア人みたいにスポーツ狩りでタスマニア人を絶滅したかと
思えばクジラの生息海域全てをサンクチュアリにしようとか頭のおかしい行動
しかできない。
295名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:49:14 ID:ErOyfHEo0
>>292
イギリスが今回の金融危機でどれだけヤバイのか知らないのか?
GDP10%の主産業が破産
バカみたいな負債を抱えた消費大国
おまけに普通に金を稼げる産業がなくなった

EUの中でダントツにヤバイ国の一つだぞ

296サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/11/22(土) 21:49:26 ID:rr3rpMhd0
なんつかーか、捕鯨反対している人たちの気持ち悪さというか異常さにもっと目を向けさせないといけないけど、
正直、かかわりたくないというか気持ち悪いンだよね、カルト宗教とか極右や極左団体並に。
297名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:49:26 ID:qCcov2fO0
>>271
面白い分析だし、それだけ明瞭に外交センスがあって国益で発言してるならすげー
って話だ(豪紙のインタビューに答えただけで要は国家的なリップサービスとも
捉えられるから)。ただどうかねえ、今までの外務省を考えると。

ところで
・日本はサミットで豪の国威失墜を図り、外交慣例をつくった
って何のことを言ってる?
298名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:49:34 ID:2tXWNbrm0
捕鯨に関してはウヨの過剰反応きもいわw

いいじゃんしばらくやめれば白んぼがおとなしくなるじゃんw
299名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:49:59 ID:8QNjbsr70
>>294
えぇ〜!
マグロ取り杉なのに?
300名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:50:43 ID:3KZvI5y20

捕鯨はこれから必要不可欠になる。

アメリカの穀物生産が地下水の枯渇でできなくなるからだ。

アメリカの穀物生産の30%は地下水に依存している。

その30%の地下水が失われたら、生産の30%のみ失われるわけでは

ない。例えば毎日3Lの水がないと生きていけない生物が2.5Lの水

があったとしても生きていけるかということだ。その生物は死ぬだろう。

したがって、30%の水が失われたから、穀物生産が30%減るわけでは

ない。もっと深刻なのだ。日本の畜産業は壊滅するだろう。

そのとき、動物性タンパクをどこから持ってくればよいかだ。クジラしか

ないだろう。毎日、魚だけでは飽きるだろうし、動物性タンパクの摂取は

必要だ。捕鯨は日本人が生きながらえるためには維持しなければならないのだ。

くだらない白人の論理にまどわされるべきではない。
301名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:50:45 ID:uFjLVt080
この副報道官が言うこと自体には理はあるけど
そもそも鯨を食ってはいけないということに全く理がないからな
302名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:50:47 ID:pe+6NW7p0
35 :名無しさん 08/11/22 21:46 ID:qpVtDVq.Sz へぇ! / だめぽ… (0)
この問題は、鯨が好きか嫌いかということや、食べるか食べないかという個人の嗜好の問題と
外国の特定の特殊な価値観に基づいて粛々と市場は小さいながらも需要ある食物を否定し消滅
させてしまうという行為の問題は別次元で考えなければいけないわけで、それを一緒くたにして
感情論で「俺は食わないからイラネ」「好きじゃないからどうでもいい」みたいな意見は、
いち文化的な営みをしている人間としていかがなものか。

鯨食の否定に科学的根拠はゼロ。特定の食文化に対する嫌悪感と偽善的ポピュリズムだけ。
そういった理不尽を当事国である日本人は認めるのか認めないのかという話じゃないんでしょうか。
303名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:50:50 ID:0XxvIH7E0
>日本の外務省の副報道官だった彼

過去、こういう立場だった役人が雇用関係がなくなったからといって
こんな発言をする事自体がまったく国益にならないということを理解しろ
売国奴が
304名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:51:09 ID:UP8/At0m0
>>1
ノルウェーは平然と捕鯨を続けてますよ
日本以外の世界中が捕鯨に反対しているかのような印象操作はよくないですね
305名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:51:16 ID:rLT3SH3M0
この先食料不足は必至なのにな。一旦打ち切れば再開するのは至難の業だろう
306名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:51:19 ID:FC+2h7tr0
>>298
え〜と、納豆食いたいのはウヨ?サヨ?
307名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:51:27 ID:+KjZmtJd0
補足ね

タンザニアの海賊が関係するのか? インド洋のアフリカ沿岸なのに

ソマリア沖の海賊増加は、明らかに常軌を逸した、意図的なものです。
民間ベースの携帯電話はともかく、海賊の資金・装備が充実しすぎ。
武器・資金援助があると考えるのは当然です。

明快な根拠はありませんが、中国軍の海外活動の一環と考えられます。
インドネシアのアチェもそういった拠点でしたが、
震災救援で自衛艦が一番乗りして制空権を確保したため、中国側軍事組織の出鼻を挫けました。
穏健な在欧亡命政府がアチェに入れられ、紛い也にも自治権拡大で解決したのは大成功でした。
アチェ独立派ゲリラに武器援助していた中国軍は、フィリピン・パキスタンに続いてインドネシアからも駆逐されたのです。 

残された数少ない拠点がタンザニア。
冷戦中からの付き合いで、資源開発に多数の人員を提供してきた国です。
どうも海賊たちの拠点がタンザニア周辺にあるんじゃないかというのが嫌疑。
国境を聖域にした、通商破壊活動です。

アフリカ本土でのゲリラ掃討作戦には、海上自衛隊だけでは荷が重いのです。
補給や情報提供も含めれば、対岸に地の利のある豪の協力が不可欠。
豪と共同作戦している範囲では、少なくとも中国に接近される危惧はありません。

中国を包囲する”不安定の弧 ”を巡って、日豪の関係は綺麗なばかりじゃ無理っぽいです
308名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:51:44 ID:Q8TBVcPX0
こんなに悲しいのなら、苦しいのなら…鯨など要らぬ!
309名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:52:26 ID:mLtPnAhd0
欧米諸国が「国民のキリスト教比率を50%以上にせよ」と言ってきたら、
国益のためにそうしろと言うんだろうな。
310名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:52:42 ID:ywQgN7cWO
外務省みたいなプライド高すぎる奴らには交渉無理だろ。
批判されること自体にストレス感じてハゲる連中だし。
クレーマー対策は総務省に回せばいいよ。
311名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:52:48 ID:2tXWNbrm0
>>306
共産主義者じゃね?w
312名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:52:52 ID:wCRCO9eL0
損得だけでいったら お前ら外務官僚なんて必要ねーなw
313捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 21:53:04 ID:MOKTVpD90
>>274
うるさいのは主に欧米だが、
捕鯨に反対しているのはインドやブラジルなども。
IWCで中止勧告が出されているのに、
国際社会から孤立する日本は間抜け。
ODAで買収していた小国も方針転換し始めた。

> ドイツ等が提案した、捕獲調査一般の自粛を求める決議案は、
>投票の結果賛成24、反対21、棄権1で可決された。
> 豪州等が提案していた、我が国の南氷洋での捕獲調査の中止
>及びミンク鯨の資源量推定を求める決議案は、
>投票の結果賛成24、反対20、棄権1で可決された。
平成15年
ttp://www.jfa.maff.go.jp/release/15.07.07.1.html

↓ 減り続ける賛成票…

5)調査捕鯨
 ニュージーランドは、南極海における致死的調査の無期限停止を求める旨の決議案を提出。
投票の結果、可決(賛成40、反対2、棄権1、不参加27(我が国含む))。
平成19年
ttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/whale/iwc59_kg.html

【ドミニカ】国際捕鯨委員会年次総会を欠席へ。日本支持を転換か[08/06/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1213095190/47-59

EU、捕鯨反対を確認 IWC総会で共同歩調
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/080606/erp0806061125003-n1.htm

捕鯨反対で米下院議員76人が日本に経済制裁求める 大統領に嘆願書提出
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200712181419372
314名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:53:04 ID:7VM0vABc0
>>275

可哀想ではないよ、民族性が原因の自業自得。
風評被害とはそんなものだ。

信用とは一夕一朝には築かれない。
だから食べ物に毒を入れては駄目なのだ。

315名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:53:55 ID:dJc/P9510
食料を得るための基礎的技術を継承させることは、
果てしなく国益に繋がると思うんだけど。
316名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:54:01 ID:24TMCTVf0



だからって泥棒グリーーーーーンピーーーーーーースは頂けねぇwww



317名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:54:05 ID:ytYY4MRj0
辞めてからいらんことベラベラ喋ってんじゃねーよこのクズ
318名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:54:31 ID:qCcov2fO0
>>311
菜食主義者、じゃなくて豆食主義者か。ついでに緑豆も食っちゃえ。
319名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:54:50 ID:8GOqdlAC0
アメリカは穀物も肉も他国に売るほど有り余っているのに、
自国民による絶滅寸前の固有種の沿岸捕鯨を止めることを、ガンとして認めない。

一方、我が日本の外務省の元官僚ときたら...沿岸捕鯨なんて止めちゃえば〜♪
ダメだコリャ...
320名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:55:03 ID:fDc/rGh+0
釣りに行ったらどうしようもない雨だったんで、仕方ないから、ファミレスで。

雨が上がったら、また再挑戦。外道が釣れる釣れるwね?
321名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:55:10 ID:yIG6GQM30
白人から見たら、日本人よりも鯨のほうが貴重だよね。
人権は白人のものだし。
322名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:55:14 ID:Y8aYNzDR0
>>298
捕鯨賛成するのはウヨ認定されるのか、もう何でもありだなw
ウヨサヨの二極しか考えられないバカっているよな〜
323名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:55:18 ID:2tXWNbrm0
いやさー、捕鯨で引いたら漁業の他でも浸食してきそうって危機感なら
わかるんだけど

いっぺん日本が捕鯨やめてやればあいつら拳の振り下ろし先なくなるわけじゃん?

大体鯨って現代の日本の食卓に根付いてるか?
コンビーフより見たことねぇよw
324名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:55:36 ID:gpEc7sRa0
>>295
そりゃ知ってるがなw
アメリカと同じく金融セッションが主体だからなw
でも何だかんだおいしいところを持って行くのがイギリスの口先外交
まあ見てみなってw
今回の金融崩壊も結果としては英より日本の方が損して終わる展開になるぜw
325名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:55:39 ID:pPBDC8ve0
外務省の就職ってコネだろ?
まともに交渉スキルのある人間はものすごく少ないと思う。ヘラヘラ笑って
相手に合わせるか、衝突するのが怖いからひたすら譲歩しかしない奴とか。
326名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:56:09 ID:m6JOSqdR0
豪新聞記者「あ、谷口さん。おっぱいばいんばいーんな白人美女紹介しますから来て下さいよ」
谷口「あ、まじで!行く行くwwwww」

谷口「で、ここどこ?あれー?怖そうな人たちがいる」
豪新聞記者「で、捕鯨のことなんですがねえー。嫌だったんでしょ?あ?」
谷口「え・・・俺はどうでも・・・」
豪新聞記者「ああ、そこの怖いお兄さん。この黄色いのどうにかしちゃっていいよ」
谷口「え!ああ、捕鯨なんてダメですよねー決まってるじゃないですかwww」


どうせこんな感じだろ
327名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:56:16 ID:Q17UXtpBO
IWCなんて入っとく価値あるの?
脱退してデメリットある?
328名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:56:21 ID:odbxyiKyO
オーストラリア(笑)
野蛮人共は黙って土でも食ってろ
329名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:56:31 ID:71stAIdUO
新聞は主に自分の生活に直結してる内政とか技術関連メインで見てたしニュースじゃサミットの結果まで報道してないから知らん
330名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:56:34 ID:D02A1YLK0
鯨なんてどこもかしこもどうでもいいんだ。ただの切り崩し。
鯨をどうやっても次の要求がまた出てきて、そのまた次も・・・・
嫌ならあれこれしろってたかりだ
331名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:56:55 ID:ddwc6L4Z0
捕鯨すら擁護できないとはなんという無能集団
332名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:57:07 ID:3KRrBodA0
>>299
マグロに限らず、地球規模で魚介類が減少してるのは、いろんな国がとってるから。
特に貧しい国がひどい。
自分たちが食すためじゃなくて売って金にするために乱獲しまくってる。
ろくな教育受けてないうえに生活がかかってるから絶滅なんて頭にない。

まあ、日本も買ってる国の一つなんだけどね・・・。
333名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:57:12 ID:i2D6AOOD0
捕鯨が重要なんじゃないよ、「訳の分からない難癖をつけられて、行動を制限されない」権利が
重要なんだよ。こんなことで譲歩してたら、あらゆる事で譲歩させられる羽目になるぞ。
次は、マグロがだめだ、昆布を取るのが駄目だ、宇宙開発をするのが駄目だ、なんていう事になりかねない。
論理を通す、これほど重要なことはない。それが分かっていない、この谷口とかいう男は売国奴以外の
何物でもない。
334名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:57:43 ID:1820jN2T0
>314
毒入りどころか中華人民共和国産製品を
扱ってすらいなかったんですぞ?

中国、というのは中国地方(日本)のことだったの
335名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:57:46 ID:C5gC/9lpO
国益云々の前に自分の仕事がやりやすいかやりにくいかだけだろ
336名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:58:01 ID:2tXWNbrm0
>>333
マグロと昆布で必死になればいいじゃない
鯨を象徴にしすぎだろw
337名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:58:35 ID:lVkr+n1F0
米軍潜水艦のソナーが鯨を痛めつけまくっている件について
グリンピースを始め反捕鯨団体は抗議してるわけ?
338捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 21:58:44 ID:MOKTVpD90
>>316
犯罪組織グリーンピースやエコテロリストのシーシェパードは言語同断だが、
だからといって、捕鯨が正当化できる訳じゃない。

各国の政府や国際世論を、一部のバカと同一視するのは危険。
朝日新聞が日本の世論を代表していると勘違いするようなもの。
339名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:58:51 ID:Q17UXtpBO
>>314は日本語理解出来ていない
340名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:59:08 ID:273E5xml0
くじらはカドミウムとダイオキシンと水銀、
あらゆる有害物質の宝庫なのである
くじらをたべつづけると、
さらに日本人の脳はアホーになる
341名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:59:30 ID:7tT+yfFL0
日本人が一番納得がいかないのは、
欧米人が食べて良い動物と食べちゃ駄目な動物を、
かわいさとか頭の良さとかの理由で差別している所だろ。
なんだかんだ言って連中は人種差別と同じ事を動物でしようとして、
自分たちの何が悪いのか理解できない。
日本人は、どうせ動物を食べなければ生きていけないのなら、
せめて差別はしないように、控えめに食べていこうと考える。
欧米人は牛や豚は頭が悪いし、自分たちが再生産してるものだから、
いくら殺して喰ってもいいと思ってる。
黒人やアボリジニならいくら殺しても良いと思っていた頃から
全く進歩がないし、気付くのにあと100年ぐらいかかるのだろう。
342名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:59:42 ID:ReTLcWNk0
スーパーで売ってた半額の鯨肉はレバーみたいであまりうまくなかった。
俺のような底辺にももっとうまい部分が食えるようにどんどん流通させるべきだな。
343名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:00:22 ID:i2D6AOOD0
>>336
一度論理を通せなかったら、次も通せない可能性があるっていうの。
あの時お前は譲歩しただろ?なんで今回は駄目なんだ?ということになる。
論理の一貫性が重要なんだよ。
それに、勿論マグロの食文化自体も重要だ。
344名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:00:43 ID:64udC5yR0
田中菌に匹敵する売国奴だな
345名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:00:50 ID:NWAvSktM0
文化にもプライオリティがあると個人的には思う
捕鯨よりも力を入れるべきものは幾らでもある
捕鯨に価値を見出すのは個体数調整しか感じられない
346名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:00:53 ID:UrJtugmZ0
牛肉もカンガル−肉も食わないから、もういいや。
347名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:01:31 ID:p+KMDkiy0
なんで俺が喰うものを欧米に決められなきゃいけないの?
348名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:01:44 ID:f9zFEOGl0
これは文化防衛戦と将来の食料資源戦争を見越した戦いじゃないの
349名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:01:44 ID:pHkEUKtT0

>>302

>>犬食の否定に科学的根拠はゼロ。特定の食文化に対する嫌悪感と偽善的ポピュリズムだけ。
そういった理不尽を当事国である朝鮮人は認めるのか認めないのかという話じゃないんでしょうか。

 こう変換しても、バッチリはまるのはなぜでしょう?




350捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 22:01:54 ID:MOKTVpD90
>>309
そんなわけないだろ。
仏教やイスラム教やヒンズー教の方が多数派なんだから。
351名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:02:30 ID:9WzTJ5wV0
捕鯨容認だったが、乗組員が鯨肉を土産と称して持ち出してる事実を聞いて揺らいだわ
あくまで調査が名目なんだから、鯨肉の管理徹底しなければオージーとは違う意味で反対だな
352名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:02:30 ID:x8EytsvW0
7月に退官したばかりでベラベラと内情喋る奴なんて
自ら使えねー宣言してるようなもんだろw
353名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:02:31 ID:2tXWNbrm0
>>343
日本の外交論理って一貫してるか?w
354名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:02:58 ID:SqM9xTeV0
この谷口氏、なんとも心の無い見識だな。
こんな奴らが国を動かしてるんだと思うと、悲しくなる。
正しいとか善悪は判断の基準には無いといってるんだから。
客が欲しがればどんなものでも売れ、言い悪いは関係ない。と。
多数決、勝ったもん勝ち。キリスト教や層化っぽいな。


355名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:03:08 ID:8351EPMl0
捕鯨問題における日本政府の代弁者は水産庁の役人であって、
売国奴外務省の役人ではないはずだが。
356名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:03:20 ID:aBOwlAKD0
これがガチの売国奴ってやつか(´Д`)
357名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:03:36 ID:/GFFJl6JO
>>4
アルメニアの大量殺戮と釣り合う犯罪は日本の捕鯨ではなく
オージーのアボリジニ民族浄化だろうが。
358名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:03:45 ID:i2D6AOOD0
>>353
させなきゃ駄目だ。特に交渉ごとは。
359名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:04:26 ID:rrT3g7oi0
要するに欧米はクジラを守りたいんじゃなくて、牛肉を買わせたいだけなんだよ。
だから日本は、マグロの養殖でも何でもいいから、
最盛期のクジラの漁獲高に匹敵するタンパク源を作り出せばいいだけ。
360名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:04:30 ID:qCcov2fO0
>>349
俺はくわねえけどさ、犬食の否定に科学的根拠ってあんまないんじゃない?
361名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:04:32 ID:c7BaP2oi0
中国にはチベット問題があり、米国にはグアンタナモ湾の問題を抱えている。そしてトルコには
アルメニアの大量殺戮があり、

オーストラリアにはカンガルー虐殺がある?

バカじゃねぇの?次元が違いすぎだろ?
362名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:04:34 ID:B3Kzbc1D0
カンガルーでもコアラでも好きに食べろよ

ただし、アボリジニーはいじめんなよwww
 
363名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:04:41 ID:FZJ9hohU0
土下座しかできない世界最悪の害務省のくせに。
364名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:04:57 ID:Nyk/7IB00
>>298
こんな形を変えた人種差別がまかり通ってしまったら
グローバルスタンダードの美名の下に少数派のありとあらゆる文化が否定されかねない。
反捕鯨問題は単独の問題ではなく、西洋価値観万能主義への入り口になっている。
365名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:05:30 ID:49//cehr0
でも正直、自然保護(笑)団体が日本の捕鯨船を襲撃するとか、
捕鯨を禁止する理由として「鯨の音波を使ったコミュニケーション能力が将来
宇宙人との交信に役立つ可能性があるから」なんてオカルト説を国際会議で堂々と
述べるとか、
そういう楽しいイベントが無ければ、日本でも捕鯨は自然消滅してただろうにな。
馬鹿だねー
366名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:05:33 ID:+KjZmtJd0
>>297 ごめん こっちも補足すべきだった

夏に豪の首相が来日してたよね。
広島や名古屋で日を費やし、最終日にちょっと会談して帰った来日。

あれとは別に、サミットへむけて非主要国が各自の要望を議長国に伝えるんだが、
日本はオーストラリアの要望を、全く取り次がなかった。
サミットの各国要望には、豪の要望は全く入っていなかった。
これは議長国の裁量なので、誰も文句は言えない。

ただし、外交上の慣例というのは条約と同じ効力を発揮するため、
次回以降のサミッ議長国が、豪の要望書を、それこそ門前払いしても
恐ろしいことに、それは慣例であり、条約と同等なんです。
(次の議長国も甘くは無いでしょう 復帰には条件交渉が必要です)

たかがネグレクト、しかし、豪がグリーンピースの閣僚を庇った代償は
地味にボディーブローのように豪の外交を締め付ける類のものだったのです。
次の議長国が豪の文書を受理してくれるよう交渉するには、
サミット当事者の一言が、どうしても必要だったはずです。
367名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:05:37 ID:Y8aYNzDR0
>>351
俺は逆にGPが無断で宅配所から持ち出したから
こいつら自分が正義なら何でもありかと怖くなって、アンチ環境団体になったけどな
368名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:05:50 ID:24NBkbJM0
辞めてもらってよかったんじゃないの
369名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:06:07 ID:taOO3b3F0
クジラが何倍も人間の食う量より魚を食ってるってのにお気楽だな
370名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:06:10 ID:2tXWNbrm0
>>364
そんな瀬戸際な問題になってんのねぇw

正直大多数の民衆はたぶんそれ実感してないと思うw
371名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:06:34 ID:/1m5DxZl0
豪ドル売ってみれば?
372名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:07:07 ID:4xl1dKMw0
超正論!

2ちゃんのアホウヨニートじゃ敵わないねwww
373名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:07:27 ID:jxnHCQjU0
チベット虐殺と捕鯨を一緒にするなよ。
374名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:07:28 ID:i2D6AOOD0
>>372
どこが。
375名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:07:45 ID:Dqksn6vh0
中国・・・チベット問題(それだけどころじゃなかろうに)
米国・・・グアンタナモ湾の問題(それだけじゃなかろうに)
トルコ・・・アルメニアの大量殺戮(トルコのことはよく知らんw)



日本・・・捕鯨問題



・・・。
これらを本気で同列で並べる人がいるとは。
世の中、私の知らないことばかりでした。



376名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:08:03 ID:7c1/1PLL0
本当に捕鯨止めたら捕鯨反対する団体の寄付が減って
テロリストどもが食って行けなくなるから止めないでください。
377名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:08:21 ID:c7BaP2oi0
>正当性があるとしても世界190ヶ国の
>中でそんなことを言う国は他にありません。

ノルウェーやアイスランドは淡々と捕鯨してるけどな。
378名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:08:26 ID:SqM9xTeV0
>>309
そういうことなんでしょうね。
国益を経済としか見てないようだし。
そういう意味で国益になるのなら、やるんでしょう。
379名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:08:35 ID:ytYY4MRj0
厚生省OBアクメツした義賊には
この売国奴もアクメツして貰いたいわ
380名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:08:35 ID:aY/6/gp00
普通にスーパーで買えてた頃は
牛 > 豚 > 鳥 >= 鯨 くらいだったかな
まあ禿げしく庶民の食物だったのは間違いない
381名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:08:48 ID:O1Otplij0
この程度のクズが外務官僚だから、害務省と言われるんだよ。
商売云々じゃなく、日本人の食材に対して外国人が口を出すなっつう事だよ。
これを認めたら、どんどんエスカレートしていって海から食材を取るなになる事を日本人は恐れているんだよ。
外国人が何も言わなければ、日本政府の支援も無くなるし、商売にならないんだから、じきに衰退していくんだよ。
文句を言う国が有る限り、日本は意地でも捕鯨を続けるべし!
382名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:08:50 ID:9WzTJ5wV0
>>354
一応彼は彼なりに国益に沿った意見は言ってるだろ
日本は資源は無い自給率も低い貿易国なんだから、国際協調は必要だろう
捕鯨止めることは国益と考えてる
それも一つの意見
383名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:09:05 ID:jz9Lg2De0
流刑にされた犯罪者の子孫だけあって血統的にDQNなんだな
384名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:09:18 ID:2tXWNbrm0
日本人が食にうるさいのって
実際に自分の口に入る食べ物の安全性じゃない?

もうみんなが鯨以外の魚食べる今となっては
市井の草の根で捕鯨守るのは無理だよ

そいで国民の強い支持が実感できない外務省が必死になれなくなる
のは自然な流れじゃね?

売国奴って言われそうだがw
385名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:10:11 ID:WgHnw3kXO
鯨なんて食わなくたって今の時代他にいっぱいあるだろw
386捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 22:11:32 ID:MOKTVpD90
>>351
日本国の税金を投入しているのに、
結局うやむやにされちゃったな。まあ、グリーンピースがアホすぎだったんだが。

鯨ベーコンブロック〈約1kg〉
販売価格 20,000円
ttp://mall.cau1.com/t/umisachiokoku/item3936935.html

> 鯨研は捕鯨船団の全乗組員約220人に下船の際、クジラ肉を1人数キロずつ
> 無料で配っていたことは認めたが
【告発】 調査捕鯨のクジラ肉を乗組員12人が大量に横流し? 環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」が告発すると発表 水産庁が調査へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1210828969/

220人 × 数キロ × 2万円 = ???
387名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:12:22 ID:i2D6AOOD0
むしろ、捕鯨問題なんか十何年も前から問題になり続けているが、トヨタの自動車は売れ続け
ソニーのプレーステーションは売れ続け、任天堂のWiiは売れ続けている。
全く問題がないとしか言いようがない。本当にこいつは日本人か。
388名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:12:50 ID:gpEc7sRa0
>>384
鯨はその魚を食い過ぎてうぜぇんだわw
欧米や中韓のやつらも刺身のうまさ知っちゃって取りまくってるし放っておくと
その鯨以外の魚ってものの確保が大変になるんだよw
たまには寿司屋とか行って板前とちょっと喋ってきてみw
389名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:12:52 ID:4uZJE2MWO
これからはさ、色んな外貨を10兆円くらいずつ溜め込んで置くべきだな。
豪ドルも今安いから少し買って置けば良い。対外的な威嚇としては十分な
効果を発揮出来ると思うよ。
390名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:13:01 ID:f0yQQbj50
だから、日本人はそんなにクジラを食ってないんだよ。
一部のクジラ好きが食べてるだけだ。
目クジラたてるほどじゃない。それもわからん役人に担当させた政府がアホだ。
役人もいやならやめりゃよかったろ。
退職後にへんなこというのはいいが、退職金返納してからいえよ。
391名無しさん九周年:2008/11/22(土) 22:13:07 ID:f+18TC/Q0
世界第2位の経済大国である日本のGDPは515兆円に上る額である。捕鯨業はこれの僅か
0.0014パーセントにしかならないのだ。

なんだよこれ。どうしてここでGDPを持ち出してくる必要がある?
じゃあ日本の旅館の年間総売上が仮に三兆円として
0・6%程度のことだから無くなっていいとでも。
反対のための荒唐無稽なペテン師論法だよこいつ
392名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:13:31 ID:49//cehr0
>>376
次のターゲットを見つけるから心配ご無用です^^byテロリスト一同
393名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:13:33 ID:pPBDC8ve0
捕鯨問題でむしろ日本の寝た子を起こした感じでしょ。
マスコミやネットでも日本の反発が予想以上に強くて、逆に日本の目を気にして
今まで問題にしてなかったカンガルーの虐殺とか真摯な対応とらざるを得なく
なってしまった。
環境問題に本気で取り組むと金もかかる経済成長も圧迫する。なにより面倒くさ
い。自分で自分の首絞めてるけどメンツがあるから引き返せないw
394名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:13:34 ID:Bv1crKSs0
げぇ
395名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:13:38 ID:FZJ9hohU0
>>385
じゃあお前牛肉食うなよ? 他にいっぱいあるんだし。
「牛肉食うな」ってのはただのオレの気分だけど、食うなよ?
396名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:14:31 ID:+KjZmtJd0
>>370
単純に牧場の肉牛を売りたいだけだと思うよ。

同じ単純さで、豪国内にヘロインを大量密輸した北朝鮮と、背後の中国に激怒した。
勢いで日本と準同盟にまで突っ走ったが、冷静になって後悔したんだね。
今度は中国との資源貿易を拡大させて、日本とはグリーンピースで対立して・・・
金融危機と資源価格下落で中国が輸入拒否すると、今度は日本と・・・

オーストコリアとはよく言ったもんで、植民地根性と熱くなる悪癖は・・・・・
とにかく、オーストラリア人の単純さと熱さは、日本人には無い性質だ。
慣れれば友人にもなれるだろうが、遠い友達でいたいね。
397名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:14:40 ID:jz9Lg2De0
オーストラリアって元々地価は安いし
今円高なんだから大陸買占めちまえよ
398名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:14:52 ID:ReTLcWNk0
鯨を養殖すればいいんじゃね?
399名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:14:57 ID:Kb2++SM+0
>>386
キロ2万は高くね?
100g¥1000くらいが相場だぞ
通販だともっと安いとこもある
400名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:15:25 ID:OFCG8C0k0
正直、クジラにこだわって税金をつかいまくるのはどーかと思うがな。
そんなにうまいもんじゃないし。
伝統を守るというのはわからんではないが。
401名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:15:49 ID:Y8aYNzDR0
>>384
日本の世論が捕鯨に反対する方が多くなったら、それもありじゃないかな
ただ、今は捕鯨賛成の方が多いからね
鯨が本当に絶滅危機なら捕鯨賛成する人はいなくなるよ
俺も絶滅寸前の生物を食べる気にはなれん
しかし、実際はクジラは増えてるからね
だから、最近の反捕鯨の理屈は捕鯨費用の税金問題で攻撃してくる
逆に、捕鯨が黒字だったら反捕鯨派は賛成してくれるのだろうか?
多分、賛成しないと思うんだよね反捕鯨の理由は何でもいいんだから。
402名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:16:05 ID:gpEc7sRa0
>>387
一片だけで外交と経済を決めつける奴って多いよなw
俺もそうだがw
外国に嫌われるからやめろだの馬鹿みたいな事言ってる奴がいるが
好き嫌い程度じゃ外交に影響でないってのにw
トンチンカンな事言う奴は何のために歴史を勉強してるんだろうなw
403名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:16:23 ID:2tXWNbrm0
まあ捕鯨で漁業守れるならがんばって抵抗してほしいがなーw
404名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:16:30 ID:wGKbSERv0

●● 無限にお金が増えていく方法を編み出した ●●

日本人も、日本人国籍を貰える。

人殺しの犯罪者、多額の借金持ちが別の人間に生まれ変われる。

   ★★★★ 戸籍も複数持てる ★★★★

@中国・韓国・日本の犯罪者が、お金持ちの子供として戸籍を手に入れる。

Aお金持ちの戸籍上の親を殺して資産ゲット。

B前の戸籍では前科が付いたので、さらにべつのお金持ちの戸籍を子供として手に入れる。

Cまたお金持ちの親が死んで財産ゲット。

【資産争奪の無限ループの完成】

一人暮らしのお金持ちの資産家ならその後継者に合法的になれる。

自分の孫や子供や配偶者が人質に取られたら、認知に応じる老人が多いと思う。

何回でも借金が出来る。脱税し放題。

離婚訴訟で奥さんと子供から逃亡可能。男女とも複数同時婚姻も可能。

国際テロ組織・スパイ組織が、日本国籍を複数所持し、国際テロ・国家や企業秘密取り放題。

国内のみならず、海外に大迷惑を掛ける為、テロ支援国家日本誕生。

                     「国政改正法案」
405名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:16:32 ID:2W3x4eAK0

チベット人と鯨を一緒にして平気でいる人間の話など聞けないな。

この男こそが、日本の恥。
406名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:16:50 ID:54CbeyMk0
こいつは、3日後には右翼の猛反発を受けて、
「本心と違った報道をされた」とか、
ふざけたことを言い出すだろう。
407名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:17:15 ID:YtOyGSGy0
所詮官僚なんてこんなものw

一番国益とやらを考えていないのが連中。

408名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:17:23 ID:1820jN2T0
環境抗議と申しながら
酪酸ビンぶちまけるのはもう、なんというか、、、

酪酸は水生生物に有害
環境への放出厳禁

http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss1334c.html
409名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:17:53 ID:jz9Lg2De0
白人て自分達が駄目だと思うものは地球的に駄目って押し付けてくるから嫌い
頭の固いオトンオカンと同レベル
410名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:19:05 ID:llrNZjZt0
とりあえず、おれは今日スーパーでクジラベーコンと、
白いぷりぷりした皮?の部分を買ってきて食べましたよ。
411名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:19:15 ID:h1RVEHwD0
第12議定書

書籍と新聞は両方とも重要な教育手段である。 この理由から、われわれは、大部分の新聞および雑誌、テレビの所有権を
獲得するであろう。 そしてこの武器によって、反ユダヤ的な思想を排除するであろう。

優先順位の第一位には、ユダヤ寄りの公共新聞、公共テレビをすえる。
その任務はわれわれの利益をつねに代表することにある。
 第二位には、ユダヤ寄りの民間新聞、雑誌、テレビをすえる。
その使命はわれわれに対して無関心で微温的な人びとをわれわれの味方に引き入れることにある。

第三位にすえるのは、表面上の反対党派の新聞である。
少なくともわれわれと反対の立場にある機関紙をほゆうしていなくてはならない。
われわれの本当の敵はこの策謀を真に受けて、反対を唱える連中を同志と見なし、
心おきなく自分たちの秘密を彼らに提供することになる。

412名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:19:47 ID:dOShWQci0
お金と文化の両方があって国益なんだよ
お金ほしさに文化を売るのは貧しい心根の持ち主なんです
金だけ欲しけりゃ中国人にでもなりなさい
413名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:19:58 ID:gPIOXMtf0
食っちゃダメな理由が絶滅危惧種の保護だとか生態系バランスの保持とかなら
先進国として国際的な批判に対応しなきゃならないけど
「クジラが可哀想だから」って何だそれ。
そんな馬鹿げた圧力に屈する方がよっぽど国としての誇りが傷つくわ。
外務省ってこんな奴ばっかりなの?
オーストラリア娘のハニトラにでも引っかかってんの?
414名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:20:28 ID:AheDmFwu0
今年、ビックサイトのシーフードショー行ったら
新開発されたクジラの刺身が出ていた。
食べてみたら全くクセがない赤身肉って感じだった。
415名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:20:37 ID:Nyk/7IB00
>>351
調査って絶滅しそうな鯨の保護のためにやってるんじゃないぞ?
継続的な商業捕鯨再開に向けて十分な資源量が回復されているかどうかの調査
あくまでも食べること前提の話
416名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:20:50 ID:OKBm4xo20
捕鯨が利権になってるのもまた事実だが
一度捕鯨の権利を手放すと、再度手に入れるのは難しいかもよ。
手をかけなくても海で勝手に育ってくれる巨大なタンパク源なんて、そうそうないぞ。
417名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:20:54 ID:5U5zVwgs0
>>「日本は抵抗する気力も失せつつある」

ここ笑うとこ?
日本人の6割が捕鯨を支持しているのにwww
418名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:21:07 ID:1820jN2T0
議定書とか、、、陰謀論はトンデモ本でおなかいっぱい
419名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:21:18 ID:gpEc7sRa0
>>403
自分で言っといてなんだが、ぶっちゃけ今の基準は守れないだろうねw
鯨を食おうが、鯨に喰われる予定だった魚を人間が食べれるようになろうが
魚喰う人の絶対数が増える以上どうしようもないw
420名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:21:24 ID:c0vHLjye0
鯨肉は食ったことがない。
何料理に入ってるの
421名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:21:28 ID:GcwDRwi60
オージーみたいな偽善者が一番嫌いだな
422名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:22:16 ID:LvW7KW880
そんなにオージービーフ売りたいん?
423名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:22:39 ID:QgVs0Y860
>中国にはチベット問題があり、米国にはグアンタナモ湾の問題を抱えている。
>そしてトルコには アルメニアの大量殺戮があり、日本には捕鯨問題だ。
あまりにも次元が違うことに気がつかないのか流刑民どもめw
424名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:23:58 ID:Ld11Wipn0
>>420
大和煮の缶詰食べたことない?
500円近くするから高級品になっちゃてるけどw
425名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:23:59 ID:faOcNyytO
>>421
まあ、海が鯨ばかりになったら率先して鯨撃ち殺す連中だからな
426名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:24:30 ID:fDc/rGh+0
>オージービーフ

サイコロステーキにはもってこい。

もう飛翔チャレンジは良いですよね?
427名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:25:02 ID:49//cehr0
オージーもアボリジニー虐殺問題(おかげでニュージーランドの原住民は絶滅した)とか
カンガルー虐殺問題とか色々あって大変なんだよ。
そういう問題から世界の目を逸らさせるいい手段なんだろ>捕鯨
428名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:26:00 ID:e8pv6aVn0
この人はいわゆる外務官僚ではないのでは?
経歴ではジャーナリストでしょ。

官民交流制度の、一時的に「助っ人」で民間人を登用する制度で、
短期間、外務副報道官をしていただけではないの?ちがうの?
429名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:26:51 ID:KIdn+Ry70
>>420
鯨料理っていうのが昔はあったのだよ。
今ではほとんどなくなったがね。
430名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:26:57 ID:fe6IHgVm0
>>385
じゃあ牛なんかも豚なんかも鶏なんかも食わなくたっていいよね
431名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:27:15 ID:Y8aYNzDR0
クジラの数が減って絶滅するから捕鯨禁止なのは説得力があるし理解できるんだよ
しかし、最近はクジラが増えてるし、その事には反捕鯨派もある程度は認めてる
クジラが絶滅するというスローガンが通用しなくなってから出てきたのが
調査捕鯨で税金が投入されてるから反対するという理屈
これは、本来の捕鯨反対理由から大きくかけ離れてると思うんだね。
432名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:27:36 ID:+KjZmtJd0
アフリカ沖に海上自衛隊を派遣したいのだが、母港を貸して欲しい。
補給が良くてレーダーが完備しててアメリカの同盟国で治安が良くて・・・
西オーストラリア以外にありませんよ (南アもあるがちょっと無理)

たぶん中国が支援している海賊を、根拠地ごと征伐するためには、
どうしてもオーストラリアの協力が必要なんです。(参加海軍は日本だけではない)

オーストラリアが欲しい協力は
・サミットでの差別的取扱いを外交慣例として固定しないよう、日本の口添えが欲しい
・中国に輸入拒否された資源の買い手になって欲しい
・安定して牛肉を輸入して欲しい

日本が欲しいのは
・海賊征伐に港を貸してくれ
・中国包囲網に協力し、決して中国に協力しない保証が欲しい
・安定的に資源を売ってほしい(これは合致しつつある)
・食糧安保を認めてほしい (グリーンピース閣僚の更迭がサイン)
433名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:28:00 ID:pPBDC8ve0
今オーストラリアはどんどん砂漠化していて、さらに温暖化でこのまま進むと
農業が壊滅的なダメージを受ける。それが環境問題に関心がある国民性
の理由になってるんだが、入植以来砂漠化の原因になっている牛や羊の放牧
は止められない。その代わり他人のせいにできるクジラ問題は熱心とまさに
ダブルスタンダードもいいとこ。
環境問題で消滅しそうな国家が他国を非難してるんだから笑っちゃうね。
434名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:28:06 ID:kr284+1iO
原住民やカンガルーを虐殺してたくせに!
435名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:28:47 ID:5JtF/N/n0

ドマイナーな鯨利権VS他の捕鯨国スルーで日本だけ攻撃するレイシスト
436名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:28:50 ID:DteWboXg0
この馬鹿はもうオーストコリアに帰化したんだろ?
437エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/22(土) 22:28:54 ID:Xi9xDVOY0
外務省にメール入れといた。

谷口智彦について嘱託解雇と守秘義務違反での訴追を促しておいた。
438名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:29:18 ID:FC+2h7tr0
>>430
強いて言えば米だな。
白人連中なら、パンか芋だろ。

他は、どれかひとつが無くなったからといって問題にはならん。
439名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:29:41 ID:jA9aPp4eP
>>427
日本の馬鹿外交はそういった面でオージーを叩こうとしないからなw
つーか外交で相手の批判をまともに相手にするのが馬鹿過ぎるんだよw
外交の場では叩き合いなんて当たり前だから普通の国はそんなの無視するものw
相手を叩くことも出来ない、相手に叩かれた位で日和始めるカスみたいな国は食い物にされるだけだなw
440名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:30:21 ID:SqM9xTeV0
>>382
そうだね。
一つの意見と思うし、理屈も分かる。
でも、少数派や弱い立場の者には一瞥も無いような、冷たさを感じる。
ドライなんだね。それが心を感じないというところ。
一番いやなのは、担当だからやってただけというところ。
つまり、スレタイの一文を読んで、谷口氏の人間性に対して嫌悪を感じた。
その感想を述べたって所です。
441名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:30:39 ID:kqA39+YX0
国益ねぇ… 自動車守るねぇ… その自動車を海外で売りたい一心で色々工作してたのに
その自動車が海外で売れなくなったから内需回帰とか抜かし始めたのはどこだったかしら
しかも役員と株主だけがウハウハの社会をこさえておいて、お陰で中間層が車興味なし&車維持できないで
回帰どころじゃなくてガス代落ちても車離れ止まらなくて涙目だったのはどこかしら
国益w国益w で自給率どんどこ落としに落として 自給率もう大変><戻さないと戻さないと><
とか言ってる国はどこでしたっけ その割りに減反今年も進めているそうですが
卑しい商人、官僚、政治家は国家を腐らすガンみたいですね
442名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:31:12 ID:dpvVxgf+0
海洋資源保護を考えれば、むしろ捕鯨をした方がいいんだろうけど、
ここまで言われるんだったら、捕鯨を止めて、

「鯨たちよ。世界中の魚を食い尽くせ!」

と言いたいね。貧乏な国の人間が、魚を食えなくなっても、
日本は知ったことかと。

貧乏国の人間が、魚を食うなど、100年早い。
もう、それでいいと思う。ここまで言われるんだったら。
443名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:31:21 ID:VBWft2AhO
捕鯨を経済問題とだけ考えているのか?
このバカは

伝統とか文化ってのをわかってないのか?
444捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 22:31:35 ID:MOKTVpD90
>>415
資源量を調査するためにやってるんならまだいいが、
鯨肉を税金の援助を受けつつ販売目的でやってるだけだろ。
十数年も調査してきて、数もろくに発表していないって、
科学雑誌ネイチャーで批判されている。

>学術的価値を疑問視する意見を掲載した最も有名なものとしては、
>自然科学雑誌『ネイチャー』に2005年に査読の上掲載された、
>日本の科学調査事業の策定計画にも携わった粕谷俊雄博士[30]、
>オーストラリアのニコラス・ゲイルズ (Nicholas J. Gales) 博士、
>米国のフィリップ・クラパム (Phillip J. Clapham) 博士、
>同じく米国のロバート・ブラウネル (Robert L. Brownell) 博士[31]による
>「Japan's whaling plan under scrutiny」という論文[32]が挙げられる。
>同論文は、こうした致死的捕獲を必然的に伴う日本政府の科学研究プログラムから
>「生じた査読論文は極めて少数にとどまっているばかりか、
>(IWC科学委員会発行の)『Journal of Cetacean Research and Management』に掲載された論文本数はゼロであり、
>そればかりか種の管理のために用いられる科学的パラメーターに関連した査読論文は、
>たった1本(系群構造に関するもの)であるに過ぎない[29]」と論難している(同上論文883頁)。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

マスコミのソースが見つからんが、
日本は情報統制でもやってるのかね…?
445名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:31:36 ID:wGKbSERv0

●● 無限にお金が増えていく方法を編み出した ●●

日本人も、日本人国籍を貰える。

人殺しの犯罪者、多額の借金持ちが別の人間に生まれ変われる。

   ★★★★ 戸籍も複数持てる ★★★★

@中国・韓国・日本の犯罪者が、お金持ちの子供として戸籍を手に入れる。

Aお金持ちの戸籍上の親を殺して資産ゲット。

B前の戸籍では前科が付いたので、さらにべつのお金持ちの戸籍を子供として手に入れる。

Cまたお金持ちの親が死んで財産ゲット。

【資産争奪の無限ループの完成】

一人暮らしのお金持ちの資産家ならその後継者に合法的になれる。

自分の孫や子供や配偶者が人質に取られたら、認知に応じる老人が多いと思う。

何回でも借金が出来る。脱税し放題。

離婚訴訟で奥さんと子供から逃亡可能。男女とも複数同時婚姻も可能。

国際テロ組織・スパイ組織が、日本国籍を複数所持し、国際テロ・国家や企業秘密取り放題。

国内のみならず、海外に大迷惑を掛ける為、テロ支援国家日本誕生。

                     「国政改正法案」
446名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:32:17 ID:T4ESKpNO0
>>194
アホか。
日本が撮ってる鯨はオーストラリアの所有物じゃないが、
拉致されたのは日本国民だ。

日本がオーストラリアの海域で勝手に鯨とったっていうことなら
オーストラリアのいうことにも理があるだろが。
447名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:32:26 ID:DU0XnTkyO
売国奴か
448名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:34:01 ID:eQF9nLKg0
伝統とか鯨食文化云々ってだけなら
IWC対象外のクジラの沿岸捕鯨で十分賄える
伝統とか文化を言うなら
わざわざ南氷洋に遠征する必要はあんまりない
449名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:34:05 ID:CGj1iVUD0
あいつらがダメって言うから止めようとかどこの属国だよw
450名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:34:38 ID:dpvVxgf+0
捕鯨を止めても、日本は別に困らない。

困るのは、グリーンピースやシーシェパードのような、
環境保護テロ団体。

だったら、止めるというのも、一つの選択肢だと思う。
451名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:34:45 ID:9y+ggvCF0
捕鯨国なんていくらでもあるだろ。
捕鯨は近海だけでいいと思うけどな。
452名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:34:52 ID:jA9aPp4eP
>>446
オーストラリアの海域じゃないぞw
勝手に向こうが主張してるだけwww
つまり君の言うとおり、相手には全く理がないwww
453名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:35:00 ID:o81MD4BG0
ハルヒの売り上げは、GDPの0.001%に過ぎないとか言ってるようなもんだぞ
454名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:35:20 ID:+KjZmtJd0
>>439
次の戦争は中国とやるんですよ。
インド洋の軍事拠点であるオーストラリアを味方に留めておけるなら、
土下座でもウソでも、いいじゃね?

オーストラリアが欲しがったのは、サミットの次期議長国との交渉もありますが、
再び日本と組む、その不可解なのを、真直ぐで熱い国民どもに
分りやすく説明するための材料なんですよ。

いいじゃありませんか? 辞職した役人のリップサービスに何のかちがあります?
もちろん、海賊征伐のために港は貸してもらわないと困りますけどねw
455名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:35:22 ID:Nyk/7IB00
>>360
ないよ
日本ではネタにはなっても大きな問題として捉えられていないし、
日本にも犬肉を輸入して食べている人たちがいるが大規模な抗議行動等は起こってない。

本来なら食文化差別への反対運動で共闘できる相手だが
飼育環境の劣悪さと屠殺方法の残酷さの問題もあるためそれには至っていない
456名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:35:46 ID:dvsvzdQN0
まーた外務省だよ、やめた後まで売国奴
457名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:35:50 ID:FC+2h7tr0
>>448
それは建前だからな。
美味いシロナガスが食いたい!それだけなんだよwww
458名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:36:03 ID:T4ESKpNO0
>>442
とはいえ魚が食えなくなって一番困るのは日本人だからなあ。
459名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:36:36 ID:8tNSq9xvO
テロに屈するな!
460捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 22:37:09 ID:MOKTVpD90
>>446
勝手にやってんじゃん。

【捕鯨問題】オーストラリアが領有権を主張する南極海での日本の捕鯨は「違法」・・・豪裁判所
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1200388920/

そもそもオーストラリアの船が竹島へやってきて、
「ここは日本の領土とは確定されてないから、俺らが違法行為をやっても問題ないぜ! ヒャッハー」
なんてやったらいくら温厚な日本人でも怒ると思うがな。
461名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:37:23 ID:psxaWEZt0
外務省だな
つぎ
462名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:37:43 ID:dpvVxgf+0
鯨肉は、ノルウェーやアイスランドのような、白人国から買えばいい。

奴らは、とにかく、有色人種ごときが賢い鯨様を殺すことに反対なのだから、
分かりましたと。我々有色人種ごときは、白人様から売っていただく鯨肉を、
食べるだけにします、と。

それで一番困るのが、シーシェパードのような、環境保護テロ団体。
463名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:38:03 ID:jA9aPp4eP
>>454
俺はそういう妄想は好きだぞwww
でも妄想に囚われているだけじゃダメダヨ☆
464名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:38:24 ID:o81MD4BG0
鯨だけ守らなくてはならないという根拠がない。
465名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:38:25 ID:+KjZmtJd0
>>461
むしろ防衛省
Next
466名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:38:51 ID:pl1O61NS0
>>460
南極は全人類の共有地なんだぜ
467名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:38:58 ID:0Q6Wg+/sO
しかし、日本にどれだけの鯨肉の需要があるのかしら。
欧米の反捕鯨は気チガイ沙汰だが、日本にはどうしても鯨肉が必要だという根拠がないんじゃ。
赤字の捕鯨に税金投入して南氷洋にいく理由は?
近海で伝統的捕鯨を細々やってるくらいでいいのかも。
南氷洋で調査捕鯨するのになんかメリットあるの?
468名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:39:10 ID:2A5r1z4I0
大体、こちらが一歩引いてしまえばいい、という
考え方自体か危険。
一歩引けば、御しやすい奴と思われて二歩踏み込まれる。
タフネゴシエーターこそが尊敬される。
469名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:39:25 ID:ErOyfHEo0
>>462
なにも困らない
あいつら魚の生け作りにも文句いってきてるしな







魚痛覚ないんだけどなww


470名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:40:26 ID:KDwytISt0
南太平洋朝鮮人がまたたわ言を叫んでいるのか
471名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:40:39 ID:jA9aPp4eP
>>466
日本はちゃんと然るべき許可取ってから捕鯨してるがなw
オージーのカスがテロ起こしてるだけw
472名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:41:28 ID:i2D6AOOD0
>>467
いつ食糧難になるか分からんぞ。鯨は大事なタンパク源になる。
473名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:41:52 ID:+KjZmtJd0
>>463
最近は珍走団といわず、妄想族っていうそうでつw

もゎん もゎん   もゎんもゎん!  妄想するぜぇ ヒャッハー!!
474名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:41:57 ID:6cfGnjGB0
損得で考えたら日本はアメリカの一州となるべきだとか
中国に主権を譲渡しましょうとかいう議論も成り立つぞ。
475名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:42:27 ID:3KRrBodA0
>>462
シー・シェパードはアメリカの捕鯨船に体当たりとかしてる。
やつらにとって捕鯨を妨害することが人生の目的になってる。
476名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:42:43 ID:KIxFVOoY0
オーストラリアの反捕鯨は南極を自分たちの物にするっていう野心によるもの
絶対に認めてはならない
477名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:43:34 ID:gdI2UaWU0
外務省の官僚の大半は、売国奴だろ。
全員首にして水産庁に外交やらせた方が遥かに日本の国益になる。
478名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:44:05 ID:0Q6Wg+/sO
>>472
そのときにまた再開すれば?今はいらないよね。
479名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:44:21 ID:o81MD4BG0
他国の漁業に対して、干渉する権利がない。
てかこれがまかり通ると主権が脅かされるマジで
480名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:44:36 ID:jA9aPp4eP
>>473
熱い国インドが暴走してパキスタン・中国に核打ち込む妄想とか素敵すぐるwwww
481名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:44:38 ID:LcWQAGGe0
退職金返上ものだな
482名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:44:53 ID:aNueMHuj0
>>1を読んだが捕鯨をやめなければならない明確な理由が分からなかった。
外国の感情を損ねる?
だから外務省はダメなんだよ。
483名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:45:09 ID:ZyuyW0270
捕鯨問題は人種差別と同じ
賢い動物は生かし、賢くない動物は殺し
白人は生かし、有色人種は殺してもいい
484名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:45:12 ID:jRwefewl0
クジラが絶滅しかけた原因自体が白人なんだけど死ねば?
日本人がクジラの隅々まで使うのに対して、こいつらは
大量に捕獲しては脂搾り取ったら捨ててたんだからな
他国の文化まで破壊してんじゃねーよ流刑地のエタヒニンが
485名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:45:12 ID:kqA39+YX0
>>469
オーストコリアとか生きた魚は調理前に苦しまないように殺さないとあかんのよな
店の水槽から取り出してそのまま包丁入れると逮捕される
486名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:45:18 ID:i2D6AOOD0
>>478
再開しようとしても、禁止されてたらできないだろ。
487名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:45:30 ID:lyWaMTsRO
75億って調査捕鯨だけだからだよね
488名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:45:43 ID:psxaWEZt0
外務省内部の創価学会組織「おおとりかい/大鳳会」って知ってる?
300人以上の創価学会信者のグループだよ。
日本のODAの不良債権額は、1兆円もあり、このほとんどが、大鳳会
のトップの榎 泰邦(中近東アフリカ局長)の管轄と一致したバラマキ
に原因があり、鈴木宗男も、この榎 泰邦の利権に相乗りしていたんだよ。
489名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:46:05 ID:Hh9k9+na0
感情論だけで捕鯨に反対するのは愚かだろ
490名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:46:16 ID:LRdAvMdP0


毎年毎年、鯨獲りどもらのこの行事のせいで、日本は世界中から批判を浴びる。

鯨肉を必要としている栄養不足な者は日本にはもういないのにな。
捕鯨船に乗るしか仕事のない連中のせいだろ?この行事は。

鯨獲りは、日本の沿岸で捕鯨して恥をさらしてろよ。
赤道越えて他所まで日本の恥をさらしに行ってんじゃねーよ!!

491名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:46:30 ID:o81MD4BG0
>>485
鍋に生きたエビ放り込んだら逮捕されるんだよな
492名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:46:35 ID:FC+2h7tr0
>>478
釣りじゃなくて、馬鹿なんだろw
オージーは、食糧難になっても十年は捕鯨再開できないよ。

船を造るにも、捕鯨そのものにも技術の伝承が必要なんだ。
493名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:46:55 ID:pPBDC8ve0
シーシェパードは日本が豪州の排他的経済水域内で捕鯨してると思ってるんだな。
軍艦だせと主張する議員や国民もそういう認識。
というのは、南極条約は南極海がどこの国も属さないという取り決めだが、一方で
「自国の領海として主張してはならない」という条文はない。だから複数の国が
自国領海を主張している(豪州、英国、ノルウェーなど)。
もちろん、主張はするけど現実に自国領海として外国船に鉄砲向けたら戦争になる
のでそんなことはできない。でも日本の捕鯨をはじめ他国の遠洋漁業を苦々しく
思っているだろうね。
それが英や豪が南極海の捕鯨に反対する理由でしょ。ミンクより数が少ない
ツチクジラの沿岸捕鯨やアメリカのナガスクジラの生存捕鯨は認めてもいいような
ことをいうのは個体数維持の視点からいえば明らかに矛盾している。
494名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:47:24 ID:OsN7d5ii0
>>478

今 必要だろ。
食糧自給率知らないバカか?
495名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:47:59 ID:kqA39+YX0
>>483
同じ白人の学者が、牛や馬等が人間が思っている以上に高度な知性を持ち合わす…
という研究/実験結果をあげていたけど、同じ白人の言でも都合が悪いと無視されるのです
今日も賢い牛さんが頭いいから鯨殺すの可哀想とかぬかす白豚にばっさばっさ殺されてます
496名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:48:44 ID:+KjZmtJd0
>>478
技量の維持には、ある程度の漁獲は維持しないとね。

食糧輸出国の言値で牛肉を売りつけられないためにも、
代替手段は維持していないと困る。現に韓国は不利な条件で押し込まれた。

捕鯨船は歴史的に準海軍として機能してきた。(今はフェリーの方が大事)
軍隊のない日本が南極海域にプレゼンスを発揮する、またとない手段だ。
(軍隊が無いからこそ、南極条約を遵守させる圧力が必要)

南極条約エリアの部分領有を主張しているのは、豪 アルゼンチン チリ 南アなど
497名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:49:10 ID:0Q6Wg+/sO
>>479
野生生物の資源利用は世界との協調が必要ですよね。公海での漁業は好き勝手できませんよね?
498名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:49:13 ID:9y+ggvCF0
>>1
テキサス親父の動画を見ろ!
499捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 22:49:53 ID:MOKTVpD90
>>467
グリーンピースのソースだと95%が食ってないなんてのもあるらしいが、
常食してる奴は少ないだろうし、食べてる奴が減ってるのは事実だろう。
日本は別に先住民が鯨で生きてるってわけでもなし、
絶滅寸前の捕鯨産業を税金を投入してまで維持する理由がわからん。

捕鯨世論調査:20代の3人に1人が鯨肉未経験 内閣府 (毎日新聞)
ttp://www.asyura2.com/2002/hasan8/msg/262.html

> 朝日新聞による2002年3月の世論調査では、
> 「鯨肉を食べない」という人が60歳以上では32%。
> 30代前半では41%、20代前半では53%と、若い世代ほど顕著に遠ざかっている。
ttp://www.fps-net.com/topics/426.html

【食】余るクジラ肉、水産庁が売り込み必死 でも価格は高く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157890266/
500名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:50:11 ID:jA9aPp4eP
>>497
好き勝手じゃないって言ってるじゃんw
ちゃんと許可取ってるのw
501名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:50:53 ID:jRwefewl0
オーストラリアってアボリジニ迫害して今も絶滅危惧種のワンコ
殺しまくってる低脳島だろ。よくクジラが可哀相だの言えるわ。
502名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:51:03 ID:o81MD4BG0
スパゲッティーモンスターのように、
「捕牛問題」とかアメリカの学者が言い出してくれないかなぁ
503名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:51:05 ID:FC+2h7tr0
>>497
国際捕鯨委員会って知ってるか?
504名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:51:10 ID:71stAIdUO
planet greenの番組とかって、日本では勝手にエコだの地球を守るだのタイトルつけられてるけど
これ開発研究の内容的には完全に、乾燥地帯の農地かだよね
505名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:51:15 ID:Ok6//MjN0
この人は結局捕鯨に関してあんまり勉強してなくて、
反論する言葉をもってなかったから嫌だったんだろ。
勉強してたら捕鯨の議論で欧米人に負けることはほんとないよ。
506名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:51:46 ID:WOlEknhE0
>>86
あー、見るからに頭悪そうな小役人面だわwwww
507名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:53:36 ID:LRdAvMdP0


鯨で生計を立ててる貧乏漁師と、
「土産」と称して、タダで持ち帰った鯨肉を食してる連中と、
欲の皮が突っ張った鯨業者と、
うだつが上がらない科学者と、
天下り役人とが、
結託して出来たのが「調査捕鯨」


コイツらのために税金を使われて、カス肉を高値で食べさせられようというのに・・・
わざわざ南極まで鯨を獲りに行かないで、地元でコソコソ獲って見つからないように食ってろよ。
このゲテモノ食いどもらが!


508名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:53:38 ID:ktDNrAi+0
誰だって基地外に抵抗する気力なんか失せるよ。
最初はがんばるけど、そのうち、抵抗するだけ無駄、放っておこうとなる。
509名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:56:12 ID:0Q6Wg+/sO
>>484
CO2は先進国が出しまくって温暖化を引き起こした。
だから中国はCO2を削減する義務はない。
こんなことを中国はじめ発展途上国は言ってます。
もう今や、そーゆー場合じゃないですよ。
地球の環境は国際的に協調して考えないと。
510名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:56:53 ID:OsN7d5ii0
>>507

お前みたいなバカはアメやオーストコリアの言い値で肉買うんだろうね。

食の多様を認めないのはアホ以外の何者でもないよ。
511名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:56:56 ID:mFk/Oxhk0
http://www.explore.ne.jp/feature/taniguchi/index.php3

谷口智彦

1957(昭和32)年生まれ、1981年東京大学法学部卒業

『現代コリア』編集、メーカー勤務を経て1985年12月より日経ビジネス誌記者、現在日経BP社編集委員室主任編集委員。


法則発動
512名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:57:35 ID:ocOZYorm0
無駄に改行してるレス乞食に餌やるのはやめようぜー。
こいつら汚い言葉を使わなきゃ相手にもされない、小学生以下のメンタルなんだしさ。
513名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:57:43 ID:24NBkbJM0
>>509
前から疑問だったんだが捕鯨と環境問題ってどういう関係があるの?
鯨が増えたら二酸化炭素が削減されるわけ?
514捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 22:57:55 ID:MOKTVpD90
>>466
南極の領有権を主張している国は数カ国あるが、
日本は南極の領有権は持っていないし、主張もしていない。

(2)南極における領土権問題
 現在、南極地域で実質的な科学的研究活動を行っている国の中には、
南極の一部に領土権を主張している7か国(クレイマント:英、ノルウェー、仏、豪、NZ、チリ、アルゼンチン)
と領土権を主張しないと同時に他国の主張も否認する国(ノン・クレイマント:米、ロシア、我が国、ベルギー、南ア等)があり対立している。
また、ノン・クレイマントの中でも、米、ロは現状では領土権を主張しないが、過去の活動を特別の権益として留保している。
外務省
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/jyoyaku/s_pole.html

>>471
許可なんて取ってないでしょ。
国際機関の許可を取ってるならソースをくれ。
日本が一国で強行している調査捕鯨は
「IWCで中止勧告が出されている」←ソースは外務省。
ttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/whale/iwc59_kg.html
515名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:58:25 ID:kgz1UdvR0
今日、クジラの刺身とから揚げを食したが、あまり美味いモンじゃないな。
でも捕鯨は続けるべき(´・ω・`)
516名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:58:35 ID:S3OqPNEa0
>>450
他のを見つけてくるよ
517名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:58:53 ID:d8dOjHka0
・『我々の価値観こそ正義』と押し付けるくせ、人種差別的な人間の割合がどの人種より多く
 自分が正しいと信じた正義を貫く為ならどんな手段でもやってのける――これが白人

Youtubeへ行くと、在日白人が「我々は差別問題や人権問題で100年進んでる。日本人は差別的」と顔出し動画で意気込んでいる。

だが中村の「犬食い」の垂れ幕、クジラ問題の日本人をモリで挿すレポート、
アジア人の家を笑いながら襲撃するYoutubeのビデオに、
日本の作品というだけで、生来からの生理的嫌悪感で差別的な発言をつける輩など、白人の差別も目に余るものがある。

確かに白人には人権問題で意識の高い奴らもいる。だがそれは裏を返せば国内に内包される差別のため「意識を高くせざるをえない」のだ。
割合的に考えれば、日本より差別的な奴らが確実に多い。またソイツらの差別といったら日本に存在する差別の非じゃない。
中国や韓国の(稚拙にせよ政治的)理屈ありきの反日とは違う。ただただ白人至上の生理的感情でゴミのように差別しているのだ。
そりゃ数十年前まで黒人のトイレや道まで分け、アジア人を麻薬付けにして奴隷化していた糞どもだ。いきなり差別が消えるわけがない。

自分等の内包する問題すら解決できてない癖に、一部の意識が高くならざるをえなかった人間ばかりが
他国に「我々(違う!「自分」だろが!)は、あんた等○○人と比べ人権意識意識が高い」「○○人は差別的で100年遅れてる」と正義を押し付けてくる現状。
まさに「お前らが言うな」状態。

もう一度言う

『我々の価値観こそ正義』と押し付けるくせ、人種差別的な人間の割合がどの人種より多く
自分が正しいと信じた正義を貫く為ならどんな手段でもやってのける――朝鮮人と同じくらいゴミ・・・これが白人
518名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:58:51 ID:o81MD4BG0
なんかこういう話題が出たとき、
捕鯨反対の擁護派って必ず「そんなに需要がないからやらなくていい」みたいな
理論持ち出してくるよな。
519名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:59:28 ID:0Q6Wg+/sO
>>492
>>494
南氷洋に捕鯨に行く燃料
520名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:59:30 ID:+KjZmtJd0
ともかく、日本と豪州の手打ちは必要だな。

日本はサミットで豪に対して行った、屈辱的な外交慣例を否定し、
関係者が非公式にでも、豪国民に遺憾の意を表明する ←今回はこれだけ

豪政府はグリーンピース出身者に閣僚ポストを与える慣習を取り止め、
相互の食糧・資源安保を承認し、非公式にでも同盟の有効性を確認する
(ついでに港へ寄らせてw)

これで解決するんだけどなぁ・・・・中国と一緒に滅ぶなら、それはそれだが・・
なんだ、この喧嘩に鯨の資源保護なんて、何の関係も無いや
521名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:59:47 ID:o7uPaoVC0
>>18
だからこそ外務省なんかに棲息できていたのですよ。
しょせん害務省。
522名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:00:04 ID:24NBkbJM0
需要が無いとおもうのなら商業捕鯨を認めれば良いのに
その方が鯨の命を救えるでしょ
523名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:00:07 ID:LRdAvMdP0


今は少しでも日本のイメージ良くして自動車を買ってもらいたいというのに、
この糞鯨獲りどもがまた日本の恥をさらしに行ってるんだろ?
524名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:00:36 ID:MmsvZWtl0
正直、鯨なんかどうだっていいな。
ただ、暴力や侮辱的なCMやらのキャンペーンが勝利したと思われるのが我慢ならない。
だから、捕鯨をやめるんだったら条約破棄してIWC脱退して、今後一切鯨には関わらないとかしてほしい
525名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:00:55 ID:pPBDC8ve0
日本は泰然自若として捕鯨を続ければばいいだけ。
孤立としてるとか見えないイメージに怯えて止めようとするのが最も下策だ。
豪や英の反捕鯨グループは日本の食文化を野蛮と非難するけど日本料理と
英豪の自国料理のどっちが世界的な評価を受けてるかなんて確認するまでもないでしょ?
イメージ調査で日本人が残虐とか言ってるのは韓国人ぐらいだw
526名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:01:03 ID:FC+2h7tr0
>>519
すまんが、日本語で頼むw
527名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:01:18 ID:jA9aPp4eP
>>509
お前がネタに思えてきたぜw
CO2での温暖化って話はただの政治の新しい材料で環境には関係ない可能性が高いぞw
CO2が増えて温暖化したんじゃなくて、温暖化したからCO2が増えたんだとw
温暖化問題は今は太陽活動変化の影響って話が主流www
更に人間の活動(自動車の排気ガスや工場の煙)が出すチリや埃は逆に雲を作るので
温暖化阻止に役立ってるときたもんだwww

どっちの説が正しいにしろ、温暖化問題なんてそんなコロコロ変わる話でしかなくて
これといった証拠なんて未だ出てねーよww
528名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:01:33 ID:SFucw1YoP
オージードル下落で反対運動どころではないと思うのだが
529名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:01:54 ID:ktDNrAi+0
>>513
捕鯨を大問題に仕立て上げてるオーストラリアの目玉商品である牛が減れば、
二酸化炭素は減るって話じゃないの?
530名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:02:25 ID:vWDV2EKnO
歴史、伝統、文化…
すべてが金と天秤か。
外務省にも売国的な輩がここまで巣食っていたとは。
531名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:02:38 ID:LRdAvMdP0


車が売れないんだから、捕鯨なんかしてイメージ下げるなよ。糞鯨獲りども。


532名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:02:56 ID:0Q6Wg+/sO
>>492
>>494
南氷洋に捕鯨に行く燃料はなんです?石油ですよね。石油は輸入してますよね?つまり南氷洋での捕鯨は食料の自給と言えないのです。
533名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:03:31 ID:Nyk/7IB00
人間を除けば生きとし生けるものは基本的に平等であるというのが日本の価値観
動物を食うのは罪ではあるが人間が生きていくうえでの業として受け入れ
全ての生命に『いただきます』と感謝するのが我々の考え方。

動物に順列つけて家畜は神が食物とするために人間に与えたものであるから何も問題ないが
自分たちの食べない動物を他人が食べることは罪深く愚かしいことであるから
他人もこれに従えというのは宗教観の押し付け

ヒンズー教徒は他人に牛を食べるなとは言わないし、イスラム教徒は他人に豚を食べるなとは言わない。いったい野蛮人なのは誰なのか?
534名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:03:36 ID:+KjZmtJd0
>>514 ありがとん 南アの主張を間違えとった;
    非公式だが、南アは南極海で原爆実験をやった。
    軍事活動に制限を受けないと主張してたが、今は違うのね。
535名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:03:42 ID:GqIN1gqa0
>>520
どんな微罪であれ日本船に対して敵対行動を取った船の寄港拒否か船員の逮捕拘束するのが最低条件だと思うけどなー
まあ首相からして白い中国人だからまず今の政権である限り一切信用しない方がいいと思うけど
536名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:04:13 ID:gpEc7sRa0
ID:0Q6Wg+/sOは都合の悪いレスはスルーしてるんで釣りだろw
537名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:05:19 ID:SqM9xTeV0
>>511
あら、文屋さんだったのね。
国を動かすとこまではないか。
でも、世論の扇動はできるかな。
538名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:05:24 ID:FC+2h7tr0
>>532
日本語で頼むと言ったろ・・・
輸入肥料で育てる、穀物も野菜も酪農も少量の自給とは言えんわなwww
539名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:06:34 ID:VIZV+Ifv0
>>37
ハァ?
アボリジニは下等生物なので問題ないよ

鯨のように賢い動物は保護すべき
540名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:06:36 ID:qvqLf4DF0
文化ってのは守らないと「社会」が存続できなくなるようなものではないからな。
だからこそ、他の文化に(自分たちに実害がないにもかかわらず)クチを出すのは野暮って物だ
541名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:06:38 ID:OsN7d5ii0
まぁ一部の過激な奴の発言が耳につくのはいつの時代もそう。

そんなアホを相手せずにこちらの主張を続ければいいよ。
542名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:06:57 ID:kqA39+YX0
>>529
そういえば牛のげっぷと二酸化炭素についてオーストコリアに対して日本は研究協力を表明していた気がする
頭にうんこつまってるオーストコリア豚に手を差し伸べても日本得しないよね
だから白豚が日本に何か譲歩とか日本の課題に研究協力申し出とか聞いた事が無い

そういえば、アジア圏でEUみたいな協力体制をとかいう話が出たときに
オーストコリアが俺も混ぜてくれとかいってたなぁ
てめぇはアジアじゃねーだろが カンガルーと殴り合ってろ豚 と思ったもんです
543名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:07:08 ID:+KjZmtJd0
>>531
リゾートが売れないんだから、捕鯨妨害なんかしてイメージ下げるなよ。糞牛肉売りども。
544名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:07:26 ID:Y9E8PoGV0
クジラを野放しにしたばっかりにサカナを食べまくって数が激減って
調査結果があったような気が・・・

オーストコリアやチョンの巣窟のカナダに遠慮して
貴重な海産資源をクジラに食い荒らされるのをほおっておけとwww
545名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:08:18 ID:oeXmDXBT0

>中国にはチベット問題があり、米国にはグアンタナモ湾の問題を抱えている。そしてトルコには
>アルメニアの大量殺戮があり、日本には捕鯨問題だ。

捕鯨と人間の虐殺を同列に扱うバカw
546名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:09:53 ID:ZwWHgzui0
オーストラリアとか捕鯨反対国が毎年75億円の保証金出せば解決するんじゃねーの?
547名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:10:16 ID:o81MD4BG0
農業国だから、漁業国の文化ってのが分からないだけだろ、
正直。
一方的な感情論で押しつけてくるのはエゴ。
548捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 23:10:20 ID:MOKTVpD90
>>517
捕鯨賛成派は白人に差別されてるっていう論を持ち出す人がいるが、
アメリカやフランスには黒人もいるし、
欧米だけが日本の捕鯨に反対しているわけでもない。

そもそもノルウェーなど、白人が多い国でも捕鯨をやってるところは
あるんだから、
白人 vs 日本人の構図にはならない。

オーストラリアはノルウェーの捕鯨にも反対しているが、
日本にやたらと攻撃的なのは南極の領有権がからんでいるため。
ノルウェーはわざわざ揉めるところまで出張ってこない。
しかも、商業捕鯨をやっているノルウェーより多い数を調査で取っているって、
そりゃおかしいと俺でも思うわ。

> どうしてオーストラリアは反捕鯨活動において、
> 日本にばかり注目するのですか?

> オーストラリアの反捕鯨政策が現在日本に焦点を当てているのは、
> 捕獲が隣に位置する南極海で行われるためです。
> しかしアイスランドやノルウェーも含め、あらゆる捕鯨活動にオーストラリアは反対しています。

> オーストラリアが日本の活動に懸念を持つのは、
> 日本が世界で最大の捕鯨プログラムを行っており、
> 鯨の捕獲に‘調査捕鯨’というレッテルを使い誤解を与えているためです。
> 日本は近年、鯨の捕獲目標数を増やしています。

オージー政府
ttp://www.australia.or.jp/seifu/newscentre/faq_whaling.html
549名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:10:39 ID:QGeAFeAb0
身長162センチ…低っ
550名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:10:52 ID:0Q6Wg+/sO
>>492
日本だけが食料危機になる事態とはどういうことでしょう。考えられません。
日本が食料危機になるなら世界中が食料危機です。
鯨も奪いあいで強いものが獲得します。
今捕鯨してるのは意味ないでしょ?
551名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:12:14 ID:GqIN1gqa0
>>543
糞牛肉売りは日本語使えないだろうからそいつらの肉便器とかで無い?
552名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:12:15 ID:uyWkQO570
とりあえずはサッカーで潰す
553名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:12:57 ID:7z7ec3sD0
汚点を誇りにしている国それがオージーランド
554名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:13:49 ID:OsN7d5ii0
>>532

地球温暖化を考えると鯨を獲るのは良いよな。

環境破壊してる原因は牛だって国連食糧農業機関(FAO)も発表してるし
環境保護の観点からも捕鯨を推進して牛を育てるのは中止しないと。
555名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:13:50 ID:qCcov2fO0
>>420
長崎卓袱料理には欠かせない。高知の土佐料理(大皿)も鯨が出ることが多いな
556名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:14:41 ID:0Q6Wg+/sO
>>496
たしか鯨肉は食肉消費量の1%くらいだったかと?

捕鯨に関して、食料安保のような問題提起は意味成さないんじゃないですか?
557名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:15:37 ID:U+U6YTPH0
鯨を救えなんてやってる連中は白人の中でも極一部だよ
こんなもん相手にする必要ナッシング
ちゃんと資源の量を見極めて獲ってれば何の問題もない
558名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:15:37 ID:sH4FYPEj0
オーストコリアって呼び方日本以外じゃ通用しないでしょ。
もっと良い表現ないか?
レイプとか犯罪者の子孫とか言うのを引っ掛けたナイスな奴。
559名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:15:44 ID:AKwF5KMK0
反論も討論もせずに無視して淡々ととり続ければいいのに
560名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:16:24 ID:jn0AunxJ0
鯨の次はマグロですから譲れません。
561名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:17:16 ID:ZwWHgzui0
>>548
海外のフォーラムとか見たら?
日本非難ばかりだよ。
他の国は捕鯨のニュースのスレすら無い
562名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:17:24 ID:bKKkQsS/0
外交問題で不条理な要求を呑めば、次々に無理難題要求される。
アドバイザーのくせに表に見える数字しか見てないのかよ。
563名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:17:43 ID:0Q6Wg+/sO
>>500
国際捕鯨委員会は裁判所でもなんでもないのは知ってますよね?
564名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:17:55 ID:pPBDC8ve0
今やクジラは食害。人間の重要な食料である水産物をあの巨体で食い荒らされたら
たまらんよ。
サンクチュアリ指定なんて単なる無差別保護だろ。個体数維持や人間を含めた生態系
バランスとか全く考えていない。
加減を知らない環境保護ほどはた迷惑で有害なものはないな。
565名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:18:17 ID:FC+2h7tr0
>>550
なんで、そこまで馬鹿なん?

日本だけが食料危機になる事態なんかあるわけないだろw
捕鯨技術と流通を確保してれば、欧米豪が新たに確立する間は独り占めだろ。
どういう理屈を付けて欧米豪が捕鯨再開するのか、wktkして観てれば良いw
566名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:18:31 ID:OsN7d5ii0
>>556

お前 地球温暖化の話出して都合悪くなったら即逃亡かよ。

環境の為にも鯨を有効利用しないとね。
567名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:18:31 ID:YrW9+/Vl0
バン バン
   /⌒ヽ  書き込めないぞ!
バン∩ ^ω^)
  /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
    \/___/


バンバンバンバンバンバンバン
バン /⌒ヽ バンバンバン
バン∩#^ω^)
  /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
    \/___/
568名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:18:32 ID:+KjZmtJd0
>>547
エゴでいいなじゃないかな?
豪政府ってのは、その領土内に限定された、いわば地域政府。
世界全体を管理する義務なんか無い。住民本位、国民本位。

日本は違うよ。まがいなりにも先進国だ。力の及ぶ範囲で世界に責任がある。
(安保理で常任じゃないので、恒常的な軍事的責任は無い)
それでも基本的には地域国家同士なんだから、エゴをぶつけ合えばいいんだよ。

次の戦争が日米 VS 中国 という枠組みになると考えてるんだが、
オーストラリアをこっちの陣営に留めておくってのもエゴなんだよ。
独立国は自分の運命を自分で決める権利がありますよ。
(ま、中国は資源買い付けをドタキャンして、港に在庫を放置したけどね)

エゴである以上、戦争には勝たなくてはいけない(戦わずに勝てるのがベスト)
そのためには、強引にでも同盟に加わっていただかないと困る。これはエゴ。
だからエゴは否定しない。
569名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:18:33 ID:ToNoIWfF0
売国奴を持ち上げるとか
韓国と同じ手口だな
570名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:18:43 ID:ktDNrAi+0
>>556
1パーセントって、結構大きいぞ。
お前の県には、何人の人間が住んでる?その1パーセントは何人?
おまえの今までのクラスメートはのべ何人?その1パーセントは何人?
お前は今日という日まで何日生きてきた?その1パーセントは何日?
お前は今日という日まで何回食事をしてきた?その1パーセントは何食?
571名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:19:30 ID:UaX0zjio0
鯨を妥協したら次は鮪、そして次は・・・際限なく要求されるよ。
572名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:19:33 ID:G1DsGiHB0
別に鯨もカンガルーも犬も食っていいじゃん。
なに言ってるの?
573名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:19:44 ID:zBU8uey20
コイツ住所は?
574名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:20:02 ID:fgSUByup0
裏をかえせば反捕鯨運動は日本人の対白人キリスト教徒感情を悪化させ欧米豪の不利益につながる。

反捕鯨運動は欧米豪の国益に反するのを承知でやっているのに日本が悪いと決めつける点に害務省
特有の白人崇拝を感じる。
575名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:20:03 ID:zhLKGCsS0
利益とかそんなもんじゃないんだよな、この問題。
鯨問題とは、俺が法律とばかりの白人のエゴにたいする抵抗だよな。
576名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:20:12 ID:0Q6Wg+/sO
>>513
捕鯨とCO2は関係ないでしょ。
577捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 23:20:52 ID:MOKTVpD90
>>496
牛肉はいざとなれば買わない食わないということもできる。
アメリカ牛肉には堂々と禁輸をやった。
食の安全保障を考えるなら、まず、主食の米だろ?
あとは大豆や小麦。
日本人はステーキを常食する肉食獣じゃないし。

絶滅が危惧されている鯨を命綱にしてしまったら、
鯨が絶滅したら日本人も全滅してしまう。

それからミンクは増えていると言うけど、鯨を捕る側が主張しているので、
科学的に信憑性がないと国際社会には思われてしまっている。
578名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:20:54 ID:3KRrBodA0
日本に捕鯨をやめさせることのできる唯一正当性がある理由は絶滅回避だけ
579名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:21:16 ID:95RN62B20
鯨原理主義はオーストラリアの宗教だからもう仕方ないと思うよ。
イスラム原理主義に比べればカワイイもんだよ。
580名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:21:34 ID:Y8EARr4o0
谷口さんの後継担当者はこんな考えじゃないだろうな??
581名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:22:42 ID:G1DsGiHB0
他国の文化を尊重できないのを野蛮と言います。
牛も豚も食うなってか?頭悪すぎ。
野蛮人がちょっと裕福になって勘違いしてるんだろ?
582名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:22:50 ID:5T476CQb0
捕鯨が忌むべき汚点だって? まさか!
反捕鯨の盲目性こそ反知性の証であり、
忌むべき汚点だな。
ちなみに、GDPの視点からいえば、ほぼ
あらゆる伝統的なものが否定されうるのだ
が、この馬鹿はそれを考慮にいれているの
だろうか?
583名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:22:57 ID:dvIWgFQ+0
ぶっちゃけ鯨なんてどうでもいいしなあ。マグロやサバ確保するほうが
よっぽど大事だし。なんでこんな捕鯨に必死なのか理解できん。大して美味くもなし、
昔は給食の不人気メニューだったくらいだ。
584名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:23:18 ID:FC+2h7tr0
>>577
捕鯨も牛肉も命綱じゃない。
選択肢を確保しておけばな。
585名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:23:26 ID:pPBDC8ve0
イスラムでも異教徒に豚食うなとは言わないよなあ。
白人の十字軍イズムほど迷惑極まりないものはないわ。
586名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:23:34 ID:Ok6//MjN0
>>561
日本人叩くのが一番金になるからグリンピとかが一生懸命やる。
差別感情だか経済で負けて引け目感じてるだかで、白人の中にも
日本人叩きたい理由がほしいやつらがいて、そういう馬鹿がのってくる。
馬鹿は声でかいから。まあそういう奴らは白人でも確かに一部。少なくとも
ヨーロッパやアメリカでは。オーストラリアは知らん。
587名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:23:55 ID:ZwWHgzui0
>>561
>他の国は捕鯨のニュースのスレすら無い
他の捕鯨国に関する捕鯨のニュースのスレすら無い
588名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:23:57 ID:8W/FZqO40
日本に牛食文化が入ってくる前は
牛を食べるなんて野蛮だ、って欧米人を非難してたんだし
同じようなものなのかなぁ…

つーか、捕鯨国のアメリカは、まず自国の捕鯨団体をどうにかしろw
589名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:24:51 ID:95RN62B20
イスラム豚の場合と
オーストラリア鯨の場合じゃ意味合いが全然違うからな
コーラン=鯨 と考えればいいんじゃないか?
590名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:25:27 ID:0Q6Wg+/sO
>>527
先にしたのはそっちだから、オレも後からするのに文句を言うなという論に対して、その論はダメだと言ってるんでしょ。
ちゃんと読みましょう。
591名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:25:29 ID:h+S30sBU0
捕鯨問題って実際は鯨を隠れ蓑にした人種差別問題だろ

神聖な鯨を食べるような野蛮な人種を懲らしめてやる

日本人への差別意識を「かわいそうな鯨のため」って言葉で隠蔽してるんだよ
592名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:25:53 ID:dvIWgFQ+0
大して利益の出ない捕鯨問題に外務省の力使わせるより対北朝鮮とか中国とか
いくらでもやらなきゃいけないことあるだろうに。
593名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:25:58 ID:SqM9xTeV0
>>478
日本だけが食糧危機になるとは、読めませんよ。
そして、そのなったら日本の取り分は無いとも思います。
そういう意味でも、継続していないとマズイのでは。
他国は冷たいから。
いまは反対してるくせ、いざ欲しいとなったら
なかなか、日本にはくれないと思うよ。
594名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:26:15 ID:FC+2h7tr0
>>588
おいおい、日本人もイスラム教徒も「野蛮だから食うな!」なんて野蛮なことは言わないぞw
595名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:26:17 ID:i2D6AOOD0
>>576
CO2とは関係ないけど、鯨肉に切り替えれば牧畜によって生まれるメタンガス(ゲップ)を削減できるという
事はあるな。
596オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/11/22(土) 23:26:27 ID:QFl4hj6b0
捕鯨反対派の日本人に聞きたいんだけど,どこまでなら譲歩するの?距離感が知りたい.
マグロは禁止されてもおk?魚自体は?米は?
少なくともクジラが禁止されたら次の標的はほぼ確実にマグロだが.
597名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:26:49 ID:G1DsGiHB0
>>588
選挙があるからおおっぴらに言えないんだよ。
逆に自分の食い扶持が減るからね。
環境保護団体の力は強い。鯨なんて食わないからどうでもいいだろうし。
598名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:26:54 ID:+KjZmtJd0
>>575
欧米の愚民がどんなエゴを持とうと、知ったことじゃないんだよ。
問題は食糧安保。
牛肉を有利な条件で売るためには、日本に代替食糧を持たせてはいけない。
これが食糧輸出国の利益。エゴというより、単純な利益計算。

捕鯨を放棄したロシアは穀物市場をメジャーに独占され、
捕鯨を持たない韓国はBSE検査で日本より不利な条件を強要されました。
抵抗しなければ喰われます。

オーストラリアの喧嘩も、行き着くところは日本と中国の戦争、馬鹿馬鹿しいですよね?
599名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:27:03 ID:9oo2EVGK0
>彼は(歯がなくてオキアミや小魚を主食とする)ヒゲクジラ類以外は大量の魚を食べる点を指摘
>して、「証明するのは難しいが、これらのクジラが増えると魚種資源を枯渇させる恐れがなくは
>ない」としている。

ヒゲ鯨類のナガスクジラも鰯食べるようになったけどね。
原因は南極海の氷山減少に伴うオキアミの大減少のせい。
人類も鯨類も滅亡寸前だなw
多くは人類のせいだけど。
鯨類は「滅べ人類」とか心の中で叫んでるかもしれないねw
600名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:27:19 ID:r9zFB7fOO
捕鯨は出来るようにしなきゃなぁ。
これから先世界の人口が増えれば必ず食料不足に成るからなぁ、
そうなった場合、海外から輸入出来る魚介類、その他食料は確実に減る。
そうなれば輸入に頼っている食料の価格は跳ね上がる。
バイオ燃料の為に輸出国が作物を変えただけで小麦粉やなんかの価格は上がった。
これが今度は魚介類で起きる様になるだろう。
先を見越して捕鯨を出来る様にしておくのは、重要だな。
601捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 23:27:26 ID:MOKTVpD90
>>564
鯨は人間が存在する前から海にいるのに、
鯨が水産資源を食い尽くすという論はナンセンス。

魚が減っているという論をむやみに使うと、
「それって日本人が魚を食い過ぎてるのが問題だろ?」
と突っ込みを入れられ、「減ってる魚を食わずにうちの牛肉を食えばいいよ♪」
とおかしな方向へ話が進んでしまう。
602名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:27:33 ID:14nTddecP
外務省の官僚はGDPに占める割合の少ない活動は、なくしてしまってもよい
という考えなのですね。すごく低レベルで、哲学や知性が皆無の金儲け主義
の馬鹿ですね。
603名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:27:48 ID:DsjSF//VO
政府、外務省は事実確認しろ!
事実なら国家反逆罪で即刻処分しろ!!
604名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:27:55 ID:OsN7d5ii0
>>576

うは 必死で温暖化がどうとか言ってたのに旗色が悪くなると

>>捕鯨とCO2は関係ないでしょ。

とか
恥ずかしくないのかね。

反捕鯨はほんとアカの臭いが染み付いてる
605名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:28:07 ID:95RN62B20
でもさ、捕鯨やめたところで日本全然困らないんだよな
オレも食ったことないし、わざわざ食べたいとは思わない。
何で日本人はこんなことだけは意地張るんだろうか。食い意地オソロシス
もっと別のところで気合見せて欲しい・・・
606名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:28:33 ID:0Q6Wg+/sO
>>538
あなたは分かってるじゃないですか。
では、なんで南氷洋の捕鯨が食料自給に必要だと主張するのです?
607名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:28:58 ID:T3ms1D2xO
一事が万事です。

印象などと言う曖昧なモノを国益とは呼びません。
逆にいかに微々たるモノであれ、捕鯨業が無くなれば明らかな損失です。

また相手国の言いなりを友好と呼ぶ事は亡国の一里塚となるは自明です。


これは外交です。
テイクなきキブに応じるは馬鹿はいません。
608名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:28:58 ID:LmNibvwo0
金額しかものさしにできないやつを交渉役にした時点でダメだ。
こいつは日本の”忌むべき汚点”。
609名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:29:03 ID:D0+W1eUWO
昨日初めて鯨のスジ肉をおでんに入れて食べた
臭みはあるけど牛スジよりとろっとしてて美味い
610名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:29:05 ID:ZwWHgzui0
>>586
果たして一部かな?
コメントの数とその票を見ると反捕鯨が大多数だよ。
日本擁護のコメントしてコミュニティから追い出されそうになってる人すらいた。
611名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:29:27 ID:mZT+/pdp0
>>605
だって、鯨を神聖化する欧米人は異様で不気味だから。
日本人だけでもまともでいないと、地球はどうなる?
612名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:29:50 ID:1y8R8Il20
オーストラリア
w
613名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:29:50 ID:FC+2h7tr0
>>605
そんなことは、ウニでもホヤでも同じだ。
他人の食い物に口を出す様な野蛮人に対する怒りだろ。
614名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:30:10 ID:Z6aZwD9q0
鯨の佃煮美味かったw
今度は竜田揚げが食べたい
615名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:30:56 ID:bDLEOX8O0
オージーを名誉特ア国家に列する
今オレが決めた
616名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:31:26 ID:8W/FZqO40
現在の捕鯨問題を三行でまとめてみた

日本「食う」
欧米「食うな、獲るな、息するな」
鯨「…オレたちの意見もだれか聞いてくれよ」
617名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:31:33 ID:14nTddecP
>>601
海洋生物に限らず、多くの種は絶滅しています。
それは、食物連鎖バランスの人為的もしくは急激な気候変動によっています。
鯨が原因で絶滅した種が存在しないというあなたの論理の方が、非科学的
ではないでしょうか。
618名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:31:37 ID:zBU8uey20
日本で反捕鯨って言ってる奴って
人の顔色しか気にしない事なかれ主義か
日本を貶めるためなら何でもする左まきかどちらか。
>>1の馬鹿にしてもそんなに外国の顔色が気になるかねえ
まあ、それしか行動原理がない奴多いからね
差別主義者のご機嫌とって捕鯨辞めたって、そんな連中が
日本を好いてくれるようにはならんと思うよw
逆にそこまでして好かれる必要もない
619名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:31:38 ID:95RN62B20
>>611
しかし、そのためにあまりにも
損な役回りじゃないか?いらぬ恨みまで買って。

癪だが国益的には捕鯨やめてもいいんじゃないか?
頭おかしい人には何言っても無駄じゃん。
620名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:31:41 ID:XtyXLCzI0
今のオージー政権が変われば落ち着く問題だろ。ほっとけ。
あと、オージーはカンガルーとアボリジニ食うな、殺すな、可哀想だろ。
まったく。
621名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:31:55 ID:pPBDC8ve0
>>586
日本人を叩くのがカネになるっていうのは確かにそうだ。
何故なら反発しないで黙って受け入れるから叩く方からすればこれほど
ノーリスクでキモチいいものはないからね。
ただ政府やメディアがだんまりでもネットで反発するから今までように
サンドバッグにされることはもうないだろう。クジラ肉を盗んで告発し
たグリーンピースが逆にフルボッコにされたのが象徴的。
あれ以来、海外メディアや反捕鯨の個人ブログも明らかにテンション落ちた。
結局黙ってたらいいようにやられるという国際社会の常識にすぎないんだけどね。
622名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:31:59 ID:G1DsGiHB0
>>589
ヒンズーの牛は神じゃなかったっけ?

宗教とか食糧危機とかどうでもいいんだよ
食うんだから捕る。いいじゃないか?何が問題?
それこそ牛食うのやめる?なぜ鯨だけ?
絶滅なんてしないよ。捕鯨する数を決めてるんだから。
623名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:32:03 ID:jA9aPp4eP
>>563
最初に好き勝手出来ないつったのはお前で、俺はそれに反論したんだろうがwww
好き勝手に主張してるのはオージーの方だぞww
オージーこそ何様だよw
624名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:32:35 ID:FC+2h7tr0
>>606
日本人が食うためだ。
馬鹿でも構わんが、論理くらいは繋いでおけ。
625名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:32:42 ID:VQ1Abrez0
>「日本の捕鯨業は年75億円の収入をあげますが、それは僅かな金額です」。
>世界第2位の経済大国である日本のGDPは515兆円に上る額である。捕鯨業はこれの僅か
>0.0014パーセントにしかならないのだ。

みなさん覚えておいてください
日本にとって75億円は僅かな金額です
たとえば60億円の迎撃ミサイル実験失敗で騒ぐのは
現実をみない愚か者です
626名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:33:08 ID:JOQ/Sln00
つうかさ、過去一年以内に鯨肉食ったことのある国民って一体何%なのかね。
1%切るんじゃないの?
627名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:33:22 ID:qvqLf4DF0
>>605
セミクジラノヒゲとか文楽に必須なんだよな
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~gara/ongyoku/jouhou34.htm

まあ、化繊で代用品つくることもできるかもしらんが。
文化ってのはなくなっても困らないけど、民族のアイデンティティが減っていく、そんなもの。
628名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:33:30 ID:Ok6//MjN0
>>610
ヨーロッパ住んでるけど、おれの感覚では一部。
狩猟やフォックスハンティングする人も多いから。
Youtubeとかのコメント見ても一部と思う。
イギリスはちょっと多いかも知れん。あそこはメディアが扇動してるし。
あの国は俺達が日本で想像するより半日だからな。
629名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:33:51 ID:yai2H+X90
アドバイザーだかなんだか知らないが、ペラペラ喋っちゃってるけどいいのかねえ
ウソこいたら今の外務省はガンガン訴えるよ?
630名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:34:00 ID:OsN7d5ii0
捕鯨反対のバカに聞きたいんだけどもし日本が捕鯨を止めたらどんなメリットがあるんだ?
631名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:34:04 ID:95RN62B20
排出権取引で損して
鯨で損して

ああ、アホらしい。
でも、逆に言うと日本が捕鯨してくれた
方がおいしい人の方が多いから
これも誘導されてるのかね?
632名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:34:30 ID:14nTddecP
>>619
じゃあ、あなたは、ここにいる捕鯨反対の人には、意見の言うけど、
白人には反論したくないわけですか?
あなたは、ただの人種差別主義者ではないでしょうか?
白人に反論するのが嫌なら、ここにいる捕鯨賛成派にもだまった従ったらどうです?
633名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:34:39 ID:BTiky3Kb0
オーストラリアは何で捕鯨禁止とかいってるんだ?
634名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:35:19 ID:KrBOSIX+0
谷口か
635名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:35:34 ID:FC+2h7tr0
>>626
お前はホヤを食ったことがあるか?
もしかして、キャビア程度も食ったことが無いんじゃないか?
636名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:35:34 ID:U+U6YTPH0
鯨に恋するなんてなかなかできなるもんじゃないよ
ペットにもできないし、ペットにされてる猫や犬でも日常的に虐待されてる有様だからね
まあ殺し方の映像が世界にばら撒かれてるのは問題だが
あんなもん牛や豚でもそう変わらんってのは理性ある奴なら分かるはず
日本は何の引け目も感じる必要は無いね
637名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:35:52 ID:bDLEOX8O0
>>1に登場する元官僚
このスレにも涌いてるような「日本に物申す俺様カコイイ!」の人だろw
クソだな
638名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:36:22 ID:fxsX9EK40
しかしミンククジラは増えすぎてるんだろ?
639名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:36:39 ID:+KjZmtJd0
>>604
>反捕鯨はほんとアカの臭いが染み付いてる

罵詈雑言の類だが、的を得ているね。
捕鯨は食糧安保の一環で、争いは日本とオーストラリアのものだが、
その背景にはオーストラリアが中国に付くか、日米に付き続けるか、
何となく迷っていることだ。

日本も行動がぶれるオーストラリアを信用できず、食糧を依存したくない。
何となく牛肉の値段が振るわず、何となく景気が悪い。
鉄鉱石だって日本は炭素に乗り換えるそぶりを見せていて、何となく安い。
漠然とした不安や不満があるなか、中国は実力以上に明確な態度を示して見せた。
結局、実行されなかったから嘘だったのだが、オーストラリア人は一時的にせよ希望を持てた。
そう、結局は中国をめぐる動きなんだ。
オーストラリア人の不安や不満は背景であって、中国はそれを最大限に活用した。

中国は日本への浸透も行っているが、歴史的に左翼との縁が深い。
それで、行動のはしばしから『アカ』の腐臭がするんだな。直感って大事だ。(そういう漏れは妄想族w)
640名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:38:10 ID:JOQ/Sln00
うは、2005年度の鯨肉の消費量、国民一人あたり50gだって。
このスレで「食文化! 食文化!」と爺の繰り言みたいに言ってる奴もほとんどが
絶対に食ってねえ、お前ら口だけ星人かよ、食えよw

これたぶん、猪肉とか鹿肉の方が消費量多いんじゃないか?
641名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:38:17 ID:OsN7d5ii0
>>631

あのさ 捕鯨止めたらオーストラリアは文句言わなくなると思ってるの?
642名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:38:22 ID:95RN62B20
>>632
反論した方がいいときはするけど
反論しても無駄なときがあるだろ
宗教が絡む時はなおさらだ

今回の場合は後者でかつ、
捕鯨やめても日本が損をしない


既に日本と英国、オーストラリアの世論は形成された。
643名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:38:42 ID:TiGPI4yu0
まーた谷口かー
644名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:38:43 ID:lnAXm4cNO
日本の代表ではありません
645名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:38:45 ID:FC+2h7tr0
>>639
なんでもいいが、的は「射る」ものだぞw
646名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:38:47 ID:14nTddecP
次は、元外務官僚が刺し殺されれば良いのに。
647名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:38:50 ID:RpEDK2m90
鯨の心配よりデフォルトの心配でもしてろよ。
648捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 23:39:05 ID:MOKTVpD90
>>596
マグロは国際的な枠組みを作って漁獲量を調整しないと、
食えなくなるよ?
中国がマグロを乱獲しているのが原因だけど、
日本が絶滅しようと関係ねーなんて言っていたら、
中国も同じ論理で反論してくるのは目に見えてる。

お米は断固拒否。主食を譲ってしまったら、それこそ安全保障に関わる。
お米は農家が絶滅の危機だが、そっちに金を使えよ。

【漁業】マグロ フィリピン近海、乱獲で減少 遠洋もの加工に活路[07/12/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197960959/
【水産資源】マグロ資源管理、漁船監視採択へ 合同国際会合26日閉幕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169764470/

マグロの減少、依然深刻 水産庁が資源評価
ttp://www.47news.jp/CN/200604/CN2006041701000218.html

@公海の水産資源やまぐろ類(高度回遊性魚種)等の国際的な管理
を要する水産資源の適切な保存及び管理が図られるよう、国際機関等に協力する
水産庁
ttp://www.jfa.maff.go.jp/evaluate/senmon/17dai1/06kokusaisigenkanririyou.pdf
649名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:39:21 ID:ATRh1nbz0
大体、メタンを大量に出す牛が良くて魚類掃除機の鯨が駄目なのは理解できない

絶滅危惧?絶滅どころか増えすぎて困ってますが
650名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:40:38 ID:JOQ/Sln00
>>635
猪、鹿は言うに及ばず。
熊や蜂の子やツグ○も毎年食べますが何か?

何か?
651名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:41:15 ID:LRdAvMdP0


今の状況を見て、鯨産業よりも海外への自動車産業が日本の柱なんだよ。
日本のイメージを下げる鯨肉食いは、いい加減死ねよ!
652名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:41:16 ID:ZZr3vFmF0
>>51
韓国に行けば食べ放題な、
ウォン安&翁爺もヌルーしてる今が食べ時
653名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:41:18 ID:Ux9jO2j50
アングロサクソンが鯨に拘るのは、戦後の日本が鯨を食って復興したからだ
アングロサクソンの基本的戦略は、相手の力は徹底的に削ぐということ
お前ら、甘すぎるんだよ

白人の善意を信じすぎ

言葉と本心は違う
654名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:41:44 ID:OsN7d5ii0
>>642
なるほど 損をしないなら止めた方が良いって訳ですね。

ではここへ書き込み止めてもらえますか?
貴方 ここへ書き込みしなくても損はないですよね?
655名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:41:58 ID:14nTddecP
>>642
じゃあ、捕鯨を止める代わりに、何十億円の保障金をださせろ。
てめーが出してもいいぞ。
宗教が絡んでいるからというのも、白人が絡んでいるからというのも同じ論理だ。
お前は、白人やら宗教には、反論しないが、日本人に対しては反論するし、
押し付けもするといってるダブスタもしくは差別主義者だ。しかも自分が
ダブスタであったり、あるいは差別主義的な行為を行っているという認識すら
持っていない可能性さえ見える。
656名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:42:00 ID:1y8R8Il20
>>605
次はマグロですよ
よく考えようなw
657名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:42:49 ID:95RN62B20
なぜ、排出権取引で不利な条件を押し付けられたくらいダメダメなのに
鯨問題だけこんなに突っ張れるのか、よくわからない。

もちろん、鯨問題は向こうの理屈があまりにもキチガイだとしてもだ。
658名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:43:09 ID:0Q6Wg+/sO
>>554
鯨肉の消費量は世界の食肉消費量の0.0000001だとか。
さて、国際捕鯨委員会によれば、今、4000頭くらいの鯨捕獲枠が、今後に増えても二万頭くらいらしいですよ。
CO2の削減ができるほど、牛肉のかわりに鯨肉をというのは無理ではないでしょうか?
659名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:43:13 ID:pPBDC8ve0
>>639
反捕鯨やCO2問題のような環境保護運動全体がアカくさい。
60年代の共産主義運動が人権運動に変わって今その残党が環境保護運動に熱心だ。
これはグリーンピースの創始者が言っていた。
政治運動の神輿になる「絶対正義」の対象を次から次へと変えてるんだな。
これは日本の左派メディアの変遷を見てもすごくわかる。
660名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:43:24 ID:+KjZmtJd0
鯨で譲歩したらマグロが! という主張だが、
マグロは包括的な禁猟が必要。
鯨の方が資源的に安定してると思うよ。(量は違うが)

マグロ類は消費ベースで、少なくとも半減させる必要があると思う。
期間は海域を絞って完全禁猟5年 徐々に規制を緩める。
市場価格に高額の課税を行い、消費そのものを減らすのがベスト。
漁獲規制なんか役に立たない。

マグロ消費の2割がムダ 純粋な廃棄量なので、これを利用するべく市場に知恵を絞らせる。
(鯨は既に利用率が高い)
661名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:43:24 ID:bDLEOX8O0
オージーはなんで捕鯨に狂信的なほど反対してるか
・日本が叩いても文句を言われない&反撃がこない「先進国(弱者ではない)」国だから
正義漢ぶることができる
・シナのご機嫌を取るのに日本叩きが有効だから
・おまけに捕鯨に圧力をかけることでオージービーフの消費が増やせるという思惑(幻想)があるから
662名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:43:29 ID:FC+2h7tr0
>>650
で、1%切るからなに?と聞いてるわけだがw
663名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:43:41 ID:sDiBc5PZ0
>>645
同感

>>639
レス番通り無策かよ
664名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:43:49 ID:Ok6//MjN0
>>621
まったくそのとおりで、捕鯨をたたくのはfeel good要素が大きかったと思う。
なにしろ反論されないから、「自分は世界のためにいいことしてるー」って思うことが
できてたんでしょう。でもここ2、3年で大きく変わってきたと思う。Youtubeや
SNSなんかで日本人や持続的捕鯨擁護の人たちの声が生で届くようになったのが
でかい。反捕鯨に乗せられてる人の中にはほんとにセンシティブな優しくて正義感の
強い人も多かったから、マルチカルチャリズムの視点でつつくと、ほんとにすぐに転ぶよ。

この谷口って人は「日本は抵抗する気力も失せつつある」」って思ってるらしいが、
おれは全く逆で、反捕鯨団体は扇動のための嘘が通用しなくなってきたんで、
手詰まりになってると思う。
665名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:44:16 ID:1y8R8Il20
捕鯨反対のキチガイは鯨が水産資源を食いつぶすわけがないと根拠無く叫ぶ

日本人は捕鯨で譲歩すると
鯨が食い尽くすマグロ激減の責任は日本にある等と
根拠無く言われ次はマグロが食えなくなりますよ

日本人って不甲斐ない
666名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:44:36 ID:ZVb199sV0
> 日本の捕鯨業は年75億円の収入をあげますが、それは僅かな金額です
> 捕鯨業を守ることが日本の国益になるわけではありません。利益になることなんて殆どないの
です。
これだから民間で働いた事がない奴はダメなんだよな
あたま自体は、悪いわけじゃないんだろうけど、外務省の人間がこんなのばっかじゃ
日本はやせ細るしかなくなるわな・・
667名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:44:53 ID:lnAXm4cNO
次は和牛な気がする
和牛の生産方法は牛を虐待してるとか言い出しそう
668捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 23:45:03 ID:MOKTVpD90
>>604
捕鯨に関しては共産党も社民党も賛成の立場。

2008年1月31日(木)「しんぶん赤旗」
捕鯨 どう考える?
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-31/ftp20080131faq12_01_0.html

今年も「鯨を食べる会」をやります
社民党の政策〜総務部会&国土交通部会〜
ttp://pub.ne.jp/syokota/?entry_id=1439990

アカと言うなら共産党はともかく、
社民党が全力で賛成の時点で何かおかしいと気づいてくれよ…
669名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:45:04 ID:JOQ/Sln00
670名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:45:29 ID:G1DsGiHB0
まあラリアのバブルもはじけたから声は小さくなるよ。
海賊も生活のための反捕鯨だし。
信念なんてねーよ。ちょっと楽しいからやってるだけ。
注目されてのぼせ上がってるだけ。
671名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:45:30 ID:VgE444940
結局、自分の国の目と鼻の先の南氷洋で、
自分たちが活用できない鯨(資源)を日本が獲っていることが気に入らんのだろう。

谷口氏も最後に、オーストラリア人ってカンガルー殺して食ってんだって?
あんな可愛い動物を食べるなんて、日本の子供たちから見たら信じられないよね、
とイヤミは言っているので許してやろう。
672名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:45:37 ID:FC+2h7tr0
>>669
で?
673名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:46:41 ID:rXN6aV490
日本人の大半はきっと捕鯨自体についてはどうでもいいと思ってるんだよ。
単に、反捕鯨の根っこにある醜悪なものに対して反発してるだけ。
674名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:46:42 ID:14nTddecP
>>671
許しや譲歩などもはや不要。こんな奴は刺されて死ぬべき。
675名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:47:49 ID:D0+W1eUWO
>>637
クソじゃないよ
クソの役にもたたないやつだよ
676名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:47:58 ID:bDLEOX8O0
捕鯨反対は結局のところ反吐がでるような生臭い思惑を綺麗事のオブラートで包んだものだから
捕鯨で日本が折れたとしてもオージーが図に乗って第二第三の“捕鯨問題”を突きつけてくることは必至
早い話、オーストコリアにナメられてんだよ
677名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:48:00 ID:ZwWHgzui0
>>628
それって見るサイトが偏ってるんじゃないのかな?
英語圏で2chみたいにソースのリンク張ってコメントしてるようなニュースサイトでは日本擁護しようものならマジでぼこぼこにされる。
678名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:48:12 ID:RpEDK2m90
>>670
まあそういうことだろうな。不況で日本人観光客も減ることだろうしな。
679名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:48:33 ID:1y8R8Il20
鯨は食わないからどうでもいいとはバカで無知なのに恥知らずだ

鯨が水産資源を食いつぶすんだぞ

鯨が増えたからマグロ激減

だが反捕鯨のキチガイはマグロ激減は日本のせいだと根拠無くほざく


捕鯨をあきらめるとマグロが日本人の口に入らなくなるのを知れ
680名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:48:44 ID:OsN7d5ii0
>>669

ん? 今捕鯨禁止なんだから食えなくて当然だろ。
681名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:49:23 ID:ErOyfHEo0
そう、ぶっちゃけこいつらはアカの手先
682名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:49:30 ID:fgSUByup0
わざわざ太平洋の植民地で核実験したフランスは多くの批判を受けたが経済への影響は皆無
中国も色々と批判され警戒されているが経済的な影響は皆無

日本は他国の目を気にしすぎ

好感をもたれても経済に寄与せず
反感を買っても経済に悪影響は出ない
683名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:49:39 ID:14nTddecP
クジラ以前に、こんな奴が外務省で出世すること自体が許せない。
684名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:49:44 ID:0Dfvx+Js0
その期間に貰ってた給料返せよ
685名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:49:46 ID:vjkFTmmM0
微々たる物といえ利益が出てる以上廃止する理由がない
686名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:49:51 ID:zBU8uey20
国益を考えると称しつつ国への信義則にもとる行為を外国メディアの前で
嬉々として行うのって完全に矛盾してるんだがw
687名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:49:56 ID:sOvdqW3l0
いや、なんでオーストラリアに好かれないといけないのか
688名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:50:05 ID:3uCNrWRa0
食った事が無い奴は食ってから言え
話はそれからだ
689名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:50:23 ID:GqIN1gqa0
>>668
今の社民の党首って暴緑団日本支部の幹部と愛人関係にあるんだろ?
やっぱアカなんじゃ無い?
690名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:50:45 ID:JOQ/Sln00
>>672
で? って言うしかないわなw
691名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:50:49 ID:ATRh1nbz0
牛は食べた草を巨大な胃で発酵させて消化しやすいようにする
その過程で大量のメタンガスが放出される

メタンは二酸化炭素の21倍の温室効果があるといわれている。
692名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:51:03 ID:24NBkbJM0
>>576
君が環境やCO2を持ち出してきたわけだが
693捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/22(土) 23:51:03 ID:MOKTVpD90
>>628
BBCがやたらと煽ってるからな。
あいつら、日本人に「あなたは犬を食いますか?」と質問して、
犬と鯨を同列に見てる節がある。
694名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:51:15 ID:iq/g3msNO
「絶滅危惧種だから穫るな」ならまだしも「かわいい」とか「賢い」だからな…
醜いバカは殺していいと言っているに等しい
ダテにアボリジニ狩りをしてたワケじゃないんだな
695名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:51:18 ID:0Q6Wg+/sO
>>565
食料危機が原因で世界が捕鯨を始めるなら、それまでの漁獲実績は関係なく、世界が協調して世界中にどう配分するかになるでしょう。日本は逆らえません。
もし、世界の協調が失われるなら、力で決まるでしょう。
そうなったら軍事力です。
食料危機と捕鯨はリンクすべき話しではないです。
696オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/11/22(土) 23:51:29 ID:QFl4hj6b0
ID:pPBDC8ve0さん参考になりましたー

つーかアメリカ人に言えよシーなんとかさんw
697名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:51:44 ID:iDHGqfKr0
「日本の自動車産業を攻撃するようなことがあれば、私たちはそれを守ろうと手を尽くしますが」


トヨタ様に逆らう奴は国賊ってことだ
よーく覚えとけよw
698名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:51:58 ID:G1DsGiHB0
>>688
旨いやつね。牛でも出来不出来があるように鯨にもあることを言っておかないと。
699名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:52:16 ID:yxFTY+rj0
>>682
正しくは経済の寡占
両国ともそれが原因で暴動が頻発
700名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:52:18 ID:FC+2h7tr0
>>688
食ったことがあるかどうかなど関係ない。
俺は、お前ら野蛮人が焼き鳥を食ってるのをやめさせようとは思わないw
701名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:52:43 ID:+KjZmtJd0
>>664
内部協力者が強く疑われた西濃運輸も、
不明瞭な決算が続いていた健保組合を解散しちゃいましたね。
これで左翼(ヤクザ?)への資金洗浄装置が、大きく減らせました。
会社が正常化するのは良いことです。

グリーンピースへの風当たりも強く、安定した資金提供を受け続けるのは無理でしょう。
この傾向がもっと一般化するといいのですが、残念ながら、労働力依存型企業は
どうしても人足(にんそく 差別用語なの?変換出来ない)を暴力で束ねるヤクザを必要とします。
あるいは左翼か。 どちらにしても、会社に寄生し続ける存在です。

北朝鮮制裁で山口組が衰退し、同時に左翼も力を失いました。一体化してた?
気力がうせる、というより、抵抗勢力が衰退したというのが正解ですね。
702名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:52:53 ID:sDiBc5PZ0
水産資源採るならバランス考えて採らんとな
特定の品種に、それも絶滅の恐れも無いのに訳の分からない理由で捕獲制限を設けるのはおかしい
そして、そのおかしな論理を振りかざす頭のおかしい奴が多すぎるのが問題
703名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:52:57 ID:Nyk/7IB00
>>640
食えよってw
商業レベルで捕鯨してないから食いたいと思ってもそれ以上食えないだけだろ
704名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:53:27 ID:4n5hO9az0
まあ、どっちにしろ無くなって行くものだからな。
今後捕鯨が発展していくというのも考えにくいし。
地方のお祭りみたいな感じで残せればいいのではないかと思うね。
705名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:53:27 ID:AXoyr00B0
鯨はカロリーが低いし捨てるところがない
おまけに旨い
油だけのために獲った白人とは違うんです
鯨もっと食いたい
706名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:54:09 ID:vN1W5ago0
捕鯨しなけりゃ鯨が増えすぎて漁業資源が枯渇する
・・・
ってんなら、近代捕鯨が始まる前にとっくに枯渇してるはずじゃね?その頃の鯨は自由に繁殖してたんだから
707名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:54:13 ID:KWjx5TpB0
売国奴は詩ね
708名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:54:35 ID:FC+2h7tr0
>>690
そりゃそうだ。
お前は意見すら言ってないんだから。

早く言えよ。
709名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:55:06 ID:wYc0A7o40
内需の拡大の為に捕鯨は必須
吉野家、松屋は旨い鯨丼の開発を急ぐようにな
710名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:55:13 ID:0Q6Wg+/sO
>>570
すいませんね、1%もない。ですね。
食料問題としては、鯨を論じる意味はないわけです。
守るべきは文化でしょう。
711名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:55:14 ID:PZJb1kJl0
オーストラリアって重要な貿易相手じゃん。
712名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:55:15 ID:14nTddecP
そもそもオーストラリアと友好関係を結ぶのは、対中安全保障という戦略目標がある
からであって、そもそも、心中派政権に譲歩したり、利益を与える行為は、対中戦略に
逆行しているし、クジラ漁を止めるという戦術は、戦略目標に反する行為ですらある。
むしろ、クジラ漁で日本に強硬姿勢をとる現政権に対して、日本が強行に反発し、
オーストラリアのアジア地域における安全保障において、日本との強力が得られなくなるぞ
という強いメッセージを出し、現在の親中政権では、オーストラリアの未来は暗いものになると
オーストラリア国民に認識させるべきなんだ。そういう風にして親中政権をオーストラリアで
弱体化させることこそ、親日政権をオーストラリアに成立させ、日本の戦略目標を達成
することにつながるからだ。そんなことも分からない馬鹿が外務省にいたとは驚きだ。
713名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:55:44 ID:Ok6//MjN0
>>677
うーん、偏ってるとは思わないけど。おれも書き込むことあるけどぼこぼこにされた記憶はない。
ニュースサイトってどういうのかわからないけど、モデレーターが仕切ってるようなサイトはだめだよ。
あれは、モデレーターによってどうにでも操作できる。名の通った新聞社のサイトでもそう。
捕鯨養護のコメントは全部はじくとか。おれも弾かれたことある。
714名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:55:47 ID:r0GfqPjT0
>>90
まあ、基本的にはそう言うことだろうな。
某らのadvantageを握っていたいんだろう。
虐め甲斐がある日本には。
715名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:56:16 ID:D4Sq37a60
捕鯨関係の交渉は水産庁だろ
どうもコイツ胡散臭くないか?
716名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:56:15 ID:h8xQMpB1O
害務省にはマジでロクな人物がいないな
解体しても全く困らない
717名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:56:16 ID:JOQ/Sln00
>>680
> ん? 今捕鯨禁止なんだから食えなくて当然だろ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20060905gr01.htm

> 物流冷蔵庫などに保管されている05年の鯨肉流通在庫(年平均)は
> 前年比45%増の3945トンとなり、10年前の約2倍に膨らんだ。

何が食えないんだよ、余ってるんだから食ってやれよw
75億円の収入も、倉庫代で逆ざやになってたりしてな。まさかそれ税金か?

スーパーにもよく並んでるぞ、いつも閉店間近に「値下げ」のシールが貼られてる定番だが。
そこらの回転寿司屋でも食えるぞ。

種類や部位によっては高級食材だろうが、当たり前にありふれた食材だぞ。
ネットでもいくらでも買える。

食えなくて当然じゃねえよ、馬鹿か、食えw
718名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:56:19 ID:Cb4+i+VcO
ミンク鯨が増えすぎて水産資源がかなりピンチになってるって聞いたことあるんだが。
マグロはたくさん食うくせに鯨は許されないって理論的におかしいな。
719名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:56:43 ID:bDLEOX8O0
そう言えば鬼女板で叩かれまくってるライアン・コネルも糞オージーだったな
あいつらマジで日本をナメ腐ってるな
720名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:56:53 ID:YkPQAqa4O
つ「食物連鎖」
721名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:57:56 ID:gQWQNUDkO
他の国が抱える問題に比べて捕鯨の小さいこと
722名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:58:05 ID:gzebjIFj0
>>706
近代捕鯨の前は人間が取れる魚の量は限られていた
だからバランスが取れていた、しかし人口の増大と
漁業の技術革新と共に漁獲量も増大した結果、
鯨と人間の魚を掛けた隠れた戦いが始まりだした
723名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:58:06 ID:pPBDC8ve0
>>693
イギリスは馬肉食うフランスやイタリアも野蛮だのなんだの非難してるからねえw
フランス人に「おめーらみてえなまずい料理の国に言われたかねえよ」と嘲笑されてるけど。
豪州も英連邦の一因だし、食文化の低さがこうした許容のない姿勢になってるのかも
しれん。
724名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:58:18 ID:+vPFHbxoO


  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) ヨナと言うよりユダだな!

725エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/22(土) 23:58:59 ID:Xi9xDVOY0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199105393/l50
【捕鯨】著名な豪学者「日本の捕鯨はOK。心配なのはオキアミや小型甲殻類の方だ」→豪紙社説で猛批判を浴びる
726名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:59:42 ID:vIeX3/b20

外務省 おわったな
727名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:00:08 ID:rjgzOv2z0
>>708
で?
728名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:00:36 ID:woDphA2eO
>>593
よく分かってるじゃないですか。そのとおり。
食料危機になったら今捕鯨してるなんてなんの意味もないですよね?
729名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:00:37 ID:FC+2h7tr0
>>723
イギリス人に飯のことは言うな。
あいつらには僻む資格が有るw
730名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:00:48 ID:kLUU/sRB0
>>725
チョンの日派みたいなもんだな
あいつらにとって客観的な分析がどうでもいい話だってのがよくわかる
731名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:01:04 ID:+KjZmtJd0
>>712
まったく同感です。
私も考えてはみるのですが、大事な点が一つ。
 ◇中国との対立を、どのような形で終結させるか。
これ、戦争より難解ですよねw
現状では中国内戦に介入する形で日米が侵攻し、
北京政府を解体するシナリオにしか現実味はありません。
戦争を最小限に抑えて、中国を穏健化・正常化する、よい知恵は無いものでしょうか?
(無いものねだりでスマソ)
732名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:01:45 ID:gjARsCQ5O
>>702
現にクジラは総体倍以上に増えてるのに、漁獲量は半分以下になってる。
そのクジラ達は人間の約5倍もの魚介類を捕食しているのに、水産資源とクジラは関係が無いかのように一部の人間は言う。
んなわけない。
クジラは海の食物連鎖の頂点なんだ。
733名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:02:07 ID:uIoYX48A0
>>713
分かりやすい所で言うと
diggみたいなとこに行けばいいよ
734名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:02:07 ID:/uyWjNAeO
油のためだけに鯨とって捨ててたやつらに捕鯨云々で文句言われたくないです
735名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:02:26 ID:T66AwWmb0
理論何か全部突っぱねて感情論だけで押し通せる国だと思われるのがヤバいんじゃないの?
736名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 00:02:33 ID:WyLtn/Ag0
局所的な損得でしか語れない外交官
737捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/23(日) 00:02:47 ID:/+biieMM0
>>706
鯨が減ったのは欧米が乱獲したからだが、
魚も中国人が刺身やすしを食い始めたから、どんどん減ってる。
鯨については日本も戦後の食糧難の時代に近代化して
大量に捕ったから責任の一端はある。
欧米が捕って減ったんだから、俺らは関係ない、俺らにも捕る権利がある
と言う主張をしてしまうと、
中国が「環境問題は先進国の問題アル。我は発展するまで二酸化炭素の削減を
しなくても良いアル。もちろん、マグロも捕るアルヨ」
と言いだしたときに困ってしまう。

> 捕鯨漁業の技術体系は,そのなかでも最も近代化されている。
> 最近にいたって,やっとトン数も大きくなり,レーダ装置も整い,
> 捕鯨量も外国に劣らないところまできたという状況である。
昭和33年版科学技術白書
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa195801/hpaa195801_2_131.html
738名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:02:57 ID:5biO5zeT0
>>640
希少性のある文化ってものあるからさ。
739名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:02:58 ID:xeQSQOBD0
>>728
ID変わっても、日本語が苦手なのは変わらないんだなw
740名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:04:00 ID:Og3Y+KlL0
>>718
マグロの規制ってスポーツフィッシングやってた奴らがだんだん大物が取れなくなってきたから騒ぎ出したってどっか聞いた事があるな
真偽は良く知らないけど
この手のろくでもない活動に手を出す奴らってそう言うファッション感覚なスポーツから入ってくる奴が多いのも特徴

要するに食うに困らない白豚や屑の道楽なんだよ
741名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:04:08 ID:woDphA2eO
>>595
CO2を削減するほどのレベルで、牛肉に置き換えられるほどの鯨肉を漁獲するのは無理ですね。
鯨が絶滅しても無理。
742名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:05:13 ID:wHyvqQXv0
>>717

あのさ お前自分で書いてるじゃん

一人当たり 年間50グラムって。
日本の人口1億2500万として50グラムを掛けると
年間消費量は6250d

調査捕鯨で鯨肉が入荷するのは一年の内に7月ぐらいに1回だけ
でお前が言ってる在庫が4000dもない。
足らない部分は沿岸捕鯨でツチクジラとか獲って補ってる状況だっての。

どこが余ってるんだよ。
743名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:05:19 ID:Z/i0syTR0
道理の無いことを吹っかけられて、何で引く必要があろうか
仲が悪くなるからとか、経済的損失になるからとか、そういう考えで
相手の無理を呑んでいて独立国と言えるか
そういう態度で今までどれだけ国益を損なったよ
744名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:05:47 ID:kLUU/sRB0
>>737
さて問題です
日本が捕鯨を止めて中国の環境問題に苦言を呈しても
彼らは聞く耳を持つでしょうか?w
745名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:05:58 ID:JJJ7wrA50
また害務症か
自動車産業なんてほうっておけよ
746名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:06:39 ID:qv/IMg3D0


鯨肉の1人当たりの年間消費量は長崎、宮城、佐賀、山口、福岡の順。

2008年 小学生全国学力テスト ランキング
33位 佐賀
34位 宮城
39位 福岡
44位 長崎
45位 山口
文部省が、鯨肉を食べる県の子供は頭が悪いという調査結果を出したよ。

鯨食いは、馬鹿地域の風習でいいんじゃない?
あんまり恥かしいものを日本の食文化にするなよ。


日本の学力の平均を落としてんじゃねーよ!!
鯨を獲ったり食ったりして、日本人全体のイメージを下げてるんじゃねーよ!!

747名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:06:40 ID:bBz+ii4g0
「 日本(国民)は(無能政権に)抵抗する気力も失せつつある 」

に見えた
748名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:06:48 ID:5biO5zeT0
インコを食ってた人達に言われたくないわね。
749名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:06:49 ID:rjgzOv2z0
>>738
あるね、でもそれはその文化を支えてる人間が言うべきなんだな。

年間消費量が国民一人あたり50gなんて状況だと、このスレで愚痴ってる人間の
ほとんどは言うほど食ってないって事になっちゃうんだな。

それが証拠に「規制掛かってるから市場に流通してない、だから食えない」的な趣旨の
レスが出る始末だろ? 食ってない証拠だもん、これ。
750名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:07:25 ID:aP4E4m2R0
>>705
不味いじゃん
751名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:07:37 ID:fbdHAWdJ0
703 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 14:05:58 ID:???
>>701
革○は4千人、中カクも4千人も未だいる。全キョウとかも2千人近くいるんだ。
某党員は38万、眠精胴も2万、真腐人は20万もいる。


これに対して右翼って言われているのは街頭在日ヤクザさんを合わせて2万ない。
世論が右翼化しているって言ってるが日本はこんな国なんだ。わかったかいのびた君?

         -───-  、
     /    / ⌒ヽ./⌒ヽ\
    /   , -{  / ハヽ  } 、 ヽ
   /  /  ゝ _ ノ, ‐ヽ-'  \ヽ
   / ‐┼──-   ゝ ノ  - ‐一!|‐
   |   l.、, -一    |  ー─- lL_
   |  / \./     |  ー-./ !
   、 ' l. /\_   | _/ /\
   ヽ  X        ̄ ̄   /
    /、二二二二二二二二 く
   /      /  ( 〒)\ ヽ
   !  /  /         }   !
752名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:08:22 ID:WPM/vDKxO
>>209 そもそも、ソマリア近海に鯨いるのか?
753名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:08:34 ID:vfXaixjE0
普段、普通の生活していれば鯨を食べる機会はほとんど無いな。
もう鯨を食べたがる日本人もあまりいないと思うけど
捕鯨にそれほどこだわる人ってどういう人なんだろう。
754名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:08:42 ID:hlRhjn3/0
前は日本の国益を損なう理由で捕鯨反対でした
しかし過剰なオーストラリアのパッシングで
賛成に転じました

俺みたいな人多いと思うね
755名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:08:45 ID:nEvjKHJY0
あのさ〜、
捕鯨は日本の   【伝統文化】
GDP       【国民の消費量】

伝統文化を守ることとGDPに占めるクジラの需要が低い事は全く別問題じゃないのか?
この人のいっている事は「金にならないからこんな伝統止めてしまえ」ということと同義ではないのか?

金にならない伝統を止めろというなら、日本の伝統も全て金に換算してGDPに占める需要の割合が低いものは全て破壊してしまってもいい事になる
伝統は子孫が守っていくもの。

756名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:09:01 ID:xeQSQOBD0
>>746
まぁまぁ、お前は朝鮮人の学力でも気にしてれば良いw
757名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:09:02 ID:T66AwWmb0
>>746
お前がナンバーワンだ!(馬鹿の)
758名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:09:04 ID:DmI4L7VlO
捕鯨がダメなら養殖すればいいじゃない
759名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:09:07 ID:VI75BgYYP
>>731
もれは、戦略と戦術が矛盾していることを指摘したが、戦略が正しいとは考えていない。
一連の状況を分析すれば、オーストラリアのような頭の悪い連中と協力するより、
中国と協力関係(日本だけが譲歩するのではなく、相互利益的な協力関係)を
作る方が、はるかに早道であると考えるから。
ことあるごとに、米国は中国と日本が離反するように歴史問題などを使って両国の
国民感情が対立するように工作しているふしがある。だが、日本はもうそろそろ
アメリカなどの融通の利かない連中との関係を清算する時期に来ていると思う。
また、そういった日本の機運を中国も把握し始めているし、日本の変化を理解し、
より相互利益的な時代へと進むべきだという理解が広がり始めていると思う。
760名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:09:12 ID:gjARsCQ5O
/+biieMM0
こいつ…まだいたのかよ。
>>737
つまり「資源保護のため捕るな!」という意見があったら禁止すべきってことだな。
この時点で破綻している
761名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:09:43 ID:624bsscv0
>>753
鯨の刺身を食いつつ、ビールを飲みながら
書き込んでる俺
762名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:09:52 ID:aP4E4m2R0
>>717
結局誰も食べないんだよな。
一体誰が捕鯨を望んでるんだか。

鯨を取り続ける理由が見当たらないしさ、
これってさ、ただの利権なんじゃねーの???
763名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:10:03 ID:nN+lT//g0
ID:MOKTVpD90 
すでに他のスレで論破されている内容を何度も貼り付けて印象操作するのはやめれ
ちょっと勉強したなら調査捕鯨をやめさせる正当性なんて無いんだから
無駄なことにエネルギー費やすよりもっと他にやることがあるだろうに・・・・

哀れだなwww
764名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:10:08 ID:Byw2xsMY0
反捕鯨についてはオーストラリアは何言ってんだこの野郎、と思うが、
親米国でありながら、インドの民生原子力協定に最後まで抵抗していたのは、
骨があるなぁ、と思った。

その点、真っ先に抵抗すべき日本は、何故反対しなかったんだろうか?
765名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:10:39 ID:rjgzOv2z0
>>742
現実見みようよw
766名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:10:47 ID:27z+0iL+0

まあ、どこの国もマスコミは適当に書き散らしているってコトだな。
767名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:10:47 ID:Ui+8y1UYO
日本の外務省は売国無条件譲歩しすぎで信用に値しない
768名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:10:56 ID:jni1DxY/0
鯨って別に旨くないし、安くもないじゃん。世界から非難を浴びてまで保護するようなもんじゃない。一部の既得権益保持者以外の日本人はみんなそう思ってる。
769名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:10:54 ID:UYcaQDFw0
官僚制度は日本のイメージを損ねているので、官僚は即刻全員クビで宜しいですね。
770名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:11:01 ID:E79TSYnY0
外務省は庁に格下げしろ
771名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:11:46 ID:xeQSQOBD0
>>762
誰も食わないものが、スーパーに並ぶわけないだろw
772名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:11:59 ID:T66AwWmb0
>>762
俺が2chなんて馬鹿になるから今すぐ書き込みも閲覧もやめろと言ったら素直に止めてくれる?
国単位でそういうことを言われてるのが現状。
773名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:12:02 ID:nXv5Hc810
魚の漁獲量だが、『白身魚のフライ』のような雑魚が減ってる。
むしろ激減してる。
原因は中国の輸入拡大。

スリランカの漁村では地引網が昔から盛んなのだが
(アントン・ウィッキーさんはそこの漁業学者で来日)
白身なら種類は何でもいいので、とにかく乱獲される。
逆に言えば白身でない魚は仲買人が買わないので、
大量に撮った魚の、6割! が海に棄てられている。
(日本でも似たようなものだが、まだ少ない)
流通機構が未熟だと、漁業は非効率なものになる好例だ。最低
こういった漁獲のムダが漁業資源全体を圧迫している現状があり、
クジラと魚を争っているという、単純明快な図式では事を誤る。


ちなみに米マクドナルドのフィレオフィッシュバーガーの『白身魚フライ』は
アマゾン川の大型ナマズの数種。
少なくとも4種類が乱獲で絶滅した。マクドナルドの罪だ
774名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:12:21 ID:aP4E4m2R0
>>749
>ほとんどは言うほど食ってないって事になっちゃうんだな

てゆーか、誰も食ってネーだろww
775名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:13:19 ID:rjgzOv2z0
>>771
しょっちゅう並んでるから、そしていつも売れ残ってるからw
もしかして北陸だけか? んなわけないだろうよ。
776名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:13:22 ID:eqJgI1xh0
オージー軍は第二次大戦で日本軍にグチャグチャにされたからな。
戦後、もう黄色いサルが付け上がることも無いだろうと思ってたら、
いきなり経済でごぼう抜きされて、何百年か先行かれちゃったモンな。
なんか変な、心穏やかでないコンプレックスを持ってる奴もいるんだろうな。
777名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:13:24 ID:WPM/vDKxO
>>242 ついでに仇討ちも許可しなきゃね。
778名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:13:29 ID:woDphA2eO
>>600
そうなったら、なおのこと世界中が協調して漁業資源を管理することになり、日本の漁獲も制限される。今の漁獲は関係ない。
そんな食料危機の時代に、各国が漁獲資源にたいしてエゴを主張しだしたら戦争になる。
それまでの南氷洋での捕鯨なんか関係ない。
軍事力が物を言うことになる。
779名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:13:37 ID:kLUU/sRB0
戦後の日本が囚われた欧米崇拝の呪縛を利用して内部分裂を喚起する
白豪主義おするべし!
780名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:13:44 ID:9cgo6PCu0
オーストラリアの研究グループによればカンガルーは人間に近いそうだから
そのうちオーストラリア大陸全体をサンクチュアリ指定にしてくれるはずだよ。
クジラは世界中にいるが大陸は絶滅危惧種の宝庫だからね。
そうなればアボリジニ以外の入植者は全て欧米に帰って、ロストワールドの
サイトBみたいに遠くから眺めるだけになるんだろう。
それぐらいの覚悟があるなら捕鯨禁止に強力してやってもいいよ。
781名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:14:03 ID:2fHSaH9VO
元から抵抗以前の無視しかしてない罠www
爆竹で逃げ出しちゃうようじゃ日本は本気になれんじゃん。
782名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:14:23 ID:VI75BgYYP
公務員法に定められた守秘義務というのがあって、そもそも官僚が
官僚時代に知りえた知識を、公表するのは違法だろ。
外務省は本当に間抜けな馬鹿しかいないんだろうな。
血縁関係が強く働く省庁なんてなくしてしまえ。麻生みたいに漢字が読めないのも
多いんじゃないか。
783名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:14:26 ID:eM+NGXoFO
ホゲ〜
784名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:14:32 ID:xdecGIqM0
ほげぇ><
785捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/23(日) 00:14:42 ID:/+biieMM0
>>740
マグロの魚釣りなんて楽しんでる奴がいるのか?
マグロはでかすぎて普通の人は釣れないと思うが…
外国人には衝撃の大きさらしい。俺も初めて見たときはビビッた。

マグロの写真
ttp://news.bbc.co.uk/2/low/asia-pacific/7537011.stm

【観光】築地市場:外国人大興奮、マグロとハグ・見学制限も…2〜3年で観光客急増 [08/04/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208615150/-100
786名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:14:50 ID:624bsscv0
>>774
いやいやスーパーには普通に置いてあって
普通に買って食ってるぞ

実際ね いま冷凍鯨の刺身を食いながら書き込んでるんだが・・・
787名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:14:50 ID:7u04DpEl0
俺は一昨日も鯨大和煮缶食ったから言う権利あるよ。

>>750
きちんと冷解凍された鯨肉はウマいんだけどなあ、獣肉と魚肉の合わせ技みたいで。
海に近いとこのフィッシャーマンズワーフみたいなところで買えばそれなりに
手に入るんだが、案外足がはやい(ギャグではない)ので都内のスーパーとかで
超薄切りになったまま売れ残ってるようなのを食うと金臭いようなマズイの
があるのも事実。
ただ、いいもんを食ったことがないのに「あれは不味い物」って決め付けちゃうのは
食文化として貧しいと思う。
788名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:14:50 ID:wHyvqQXv0
>>765
ほんと 現実見ろよ。
お前が食ってないだけで実際消費されてるんだし。

今は無いから食えない状況。

まぁ沿岸捕鯨で獲った不味いクジラはそこそこ食う機会があるけどな。
789名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:14:55 ID:+fZdmLgc0
こういう国賊って殺せば良いんだろ

小泉がそう教えてくれた
790名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:15:09 ID:kma0hHLR0
おまいら
外務省に何期待してんの?
791名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:15:11 ID:Og3Y+KlL0
>>768
今年の上半期やった新聞の世論調査でで調査捕鯨は(ものによっては7割以上)6割以上も支持されてるって結果が出てるのに良くそんな嘘を平気で言えるな
792名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:15:23 ID:sN/lwKbB0
まあ日本は捕鯨をやめないけどな
793名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:16:10 ID:Alg2cuVQ0
正月に食べるクジラ汁はガチ
794名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:16:19 ID:rjgzOv2z0
>>788
> 今は無いから食えない状況。

他の人も書いてるだろ? スーパーで普通に買えるって。
見えないフリをするなw
795名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:16:29 ID:VbiTZwoT0
豪「アナタはニホンジンですか?」
日「えぇそうですけど」
豪「じゃあ殺してもイイですね!」
こんなレベルですよ、連中の頭w
796名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:16:55 ID:xeQSQOBD0
>>775
関西もそうだ。
鮨も天麩羅も太巻きもだがな。
毎日残るってのは、それだけ売れてるんだよ。

あぁ、ホッケ(煮付けではない)もだw
797名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:17:00 ID:xdecGIqM0
>>786
いいな、ウチの方最近は滅多にスーパーに並ばないよ
798名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:17:06 ID:91k53QuR0
辞めたらグリンピースの社員、半捕鯨団体が路頭に迷うぞw
799名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:17:25 ID:0xeTlj+L0
>>749
俺、まつたけやウナギもそれくらいしか食ってないんだけどな・・・
800名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:17:29 ID:MkGO3WcC0
コレは政府の方針に反する政治的発言だろう。
退職金は没収でw
801名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:18:00 ID:wHyvqQXv0
>>794

はぁ?
沿岸捕鯨で獲ったクジラはそこそこ食えるって書いてるだろ。

お前スーパーで並んでるクジラがすべて調査捕鯨だと思ってるのか?
802名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:18:00 ID:624bsscv0
捕鯨は反対だけど、カンガルーの間引きはOK
これが、白人クオリティ
803名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:18:14 ID:jni1DxY/0
犬を食べる人間とか、猫を食べる人間が、世界から親愛を持たれるわけないわな。こんなしょうもないことで、一部の抵抗勢力が日本人の評判を下げるから、いつまでたっても国連の理事国になれないんだよ。
804名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:18:17 ID:nXv5Hc810
>>759
ありがとう 軍事的な緊張感をもった共存関係を維持できるという理解でおK?
805名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:18:36 ID:gjARsCQ5O
>>792
IWCで資源管理しながら捕っていいことになってるし、禁止する理由はないよな。
特定国の非難は内政干渉。IWCでやることだ
806名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:18:39 ID:egw1bL+e0
かえるだぁ〜って
おけらだぁ〜って〜
アメンボだぁ〜って〜


みんなみんな生きているんだ


友達なぁ〜ん〜だぁ〜♪
807名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:19:31 ID:T66AwWmb0
>>803
犬や猫を食べる人間の国が常任理事国になっているような・・・。
808名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:19:47 ID:9cgo6PCu0
クジラのおいしい料理(寿司)なら「将太の寿司」に載ってるよ。
809名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:19:55 ID:GYE8GZt20
>>1
谷口氏は、日経の記者だった方みたい。キャリアorノンキャリア外交官じゃない。

元日経BP社主任編集委員→米ブルッキングズ研究所→前外務副報道官→JR東海の顧問

もし間違っていたら、訂正よろ 
810名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:20:07 ID:fSQlkvUw0
必要ないから辞めるべきってんならいろんな食品や嗜好品をダダこねてバッシングすれば
販売・製造中止に出来る図式が成り立つ。
捕鯨はその前例になりかねないから守らなければならんのだ。もちろん文化的価値も含めて。
オーストラリアは所詮牛肉売りたいがためのバッシングにすぎない。

というかそれ以前に、カンガルー虐殺を「駆除だ。われわれの文化だ」言ってるような国に
捕鯨を批判されることがまず頭にくるだろ。
811名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:20:21 ID:kLUU/sRB0
欧米に逆らう日本人イクナイ!と糾弾する世界市民がイパーイなスレはここですか?w
812名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:20:39 ID:ioB0MhYy0
食料自給率が低いからなんでも食うよ!ということにしとけ
813名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:20:59 ID:rjgzOv2z0
>>801
こっちも
> 種類や部位によっては高級食材だろうが
って書いてるじゃん?

噛みついてきてもいいけど、もう少しましなレスしてくれ。
814名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:21:27 ID:7u04DpEl0
>>803
今の国連事務総長がどこの出身だと…w
815名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:21:47 ID:JJJ7wrA50
>中国にはチベット問題があり、米国にはグアンタナモ湾の問題を抱えている。そしてトルコには
>アルメニアの大量殺戮があり、日本には捕鯨問題だ。

国賊として退職金を没収すべき
816名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:21:47 ID:5G2WQ+eA0
>>775
少なくともうちの近所のスーパーじゃほとんどみかけない@千葉
高い店ならあんのかなあ
817名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:22:00 ID:3JhWdbU10
何この大本営発www
818名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:22:15 ID:9kyZGWyt0
>>28
は?なにいってんのこいつ
819名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:22:27 ID:aP4E4m2R0
>>804
オージーのアジア人蔑視はハンパねーよ。
特に日本人の位は一番低くて差別の対象だよ
820名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:22:28 ID:624bsscv0
>>803
それいっちゃうと、牛食う奴は、インド人から見ると外道
食文化とはそういうもんだ
821名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:22:53 ID:xeQSQOBD0
>>813
なんでもいいけど、対話できる程度な日本語は身に付けろよw
822捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/23(日) 00:24:26 ID:/+biieMM0
>>787
松阪牛の霜降りや神戸牛のサーロインステーキを食わずに
牛肉がまずいなんて言うな、と言う話はもっともだけど、
鯨の平均値が牛肉やマグロより旨いか? と聞かれたら、
そこは正直に、マグロや牛肉の方が旨いよと答えるべきなんじゃないのか?
最近の若い人は鯨を食ったこともない人がいるんだから、
鯨が全部が全部、旨いと言っちゃうのもね。

イルカとわにはもっとまずかった。
823名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:24:43 ID:624bsscv0
>>819
オージー自体が差別の対象だからだね
流刑者の子孫だから

差別されるから、他を差別したがる。なので黄色を差別する。
824名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:24:43 ID:aP4E4m2R0
>>816
田舎だと結構売ってる。
でも不味いよ。
825名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:24:43 ID:vfXaixjE0
給食の硬くて血なまぐさい感じの脂っこい鯨肉のイメージがあるから
大人になっても絶対食べようと思わないな。
826名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:25:03 ID:uqYSXjTm0
麻生もうだめだ
827名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:25:33 ID:woDphA2eO
>>604
私は、こんにちの世界を考えれば、歴史上のいきさつを越えて、全世界が地球環境について考えなければならないと思っています。
「鯨を絶滅に追い込んだのはアメリカだ、だから日本は鯨を捕っていいんだ。」
そういう意見がありました。
だから、上記の意味で、
「温暖化は先進国がCO2を排出しまくったせいであって、中国他の発展途上国はCO2の排出をしてもいいんだ」とはならないでしょ?といいました。
ちゃんと読みましょう。
828名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:25:54 ID:rjgzOv2z0
>>821
> 対話できる程度な日本語

ああ! そうか、すまんすまん。



で?
829名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:26:04 ID:xeQSQOBD0
>>827
日本語で書いてくれないと読めないよw
830名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:26:06 ID:nN+lT//g0
>>813
まあ、お前がどんなに頑張っても
日本国民の七割が調査捕鯨を支持していることは揺るがないんだけどなw
831名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:26:08 ID:xkf7gaUwO
ことなかれ主義の外務省だからな。日本国の国益は二の次で楽な道を行く。


この件は水産庁に聞かないと本気の答えは返らない。

鯨のベーコンは安くて旨かった。
ご飯何杯もいけた。
832名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:26:10 ID:KgOhg8OL0
まさか+民に鯨なんて食ってる基地外はいないだろな。
833名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:26:41 ID:1vtItYFH0
>>467,499
商業捕鯨と調査捕鯨一緒にしてる時点で話にならん。
調査捕鯨は研究で行われているのだから赤字云々っていうのはそもそも論点からずれる。
商業捕鯨は限られた枠の中で日本近海で民間が行ってるわけでこれまた黒字、赤字の問題はそれぞれの会社の問題。
834名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:26:54 ID:624bsscv0
>>825
個人的だが
馬刺しと鯨は、ときどき無性に食いたくなるな
無くても良いけど、あってほしい
835名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:26:59 ID:aP4E4m2R0
>>822

マンボウも不味いんだよなw
836名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:27:26 ID:9cgo6PCu0
いろんな食材があるから豊かな食文化が成立するんだよ。
鯨食わなくても生きていけるが、それは牛や豚でも同じこと。環境負荷を
考えるならクロレラ培養して食べてればいい。人はクロレラだけで生きて
いけるから。
そんな単調な食生活はいやだろ?
それに環境負荷なら牛肉より鯨肉が優れているのは多くの科学者が認めるところ。
837名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:27:28 ID:T66AwWmb0
>>832
鯨食ってる奴を基地外扱いする基地外ならいます><
838名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:27:39 ID:nXv5Hc810
>>778
むしろ軍事力による調整が機能「していない」 この現状に問題があるのでは?
漁業資源の争奪ってのは、要するにエゴのぶつかりあいです。
規制を守り、秩序を維持する動機は、『法を犯せば制裁される』という無言の圧迫。
警察があればこそ、人は秩序を自覚して、尊厳と敬意をもって他人と接することができます。
国家も同じ。
軍事力による制裁があればこそ、国際秩序を遵守しようと動機付けられます。

漁業資源は明らかに乱獲です。漁獲を減らさねばなりません。
豊かな食生活が遠のく? 飢えて死ぬ?
それでも、それであればなおのこと、秩序は守らねばなりません。乱獲すればもっと餓死します。
どうするか?
外交交渉が主体ですが、最後は軍事力です。
また、背景の軍事力が会ってこそ、互いに紳士的な交渉が可能なのです。

冷戦以降、ちょっと戦争がやりにくくてかないません。
もっと手軽に戦争を行い、衝突が大きくなるのを防ぐべきなんです。
戦争が人口や産業を調節する機能を、もっと正当に評価してよいのでは?
(WWT&U の惨劇への反省が効きすぎた)
839名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:27:49 ID:E79TSYnY0
年間5億円ぽっちの公共事業ごときに利権だの騒いでるやつはアホか?
某反捕鯨テロリスト団体は政治屋にケツ差し出して年間200億円もかき集めてるというのに。
その政治屋も今回は余裕なくて金出してくれなかったみたいだがw
840名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:27:51 ID:wHyvqQXv0
ID:rjgzOv2z0はカスだなぁ

絶対数が余ってるように印象操作するのに必死。
全然余ってないっての。

年間消費6000トンに対して在庫4000トンだし

そもそもID:rjgzOv2z0は
「捕鯨禁止だからクジラは足らない」ってのに 余ってるとか適当な事を言って引っ込みがつかなくなったんだからな。
841名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:28:56 ID:bFQzi43k0
環境変化が無い前提じゃ話にもならないな
842名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:29:17 ID:aP4E4m2R0
>>834
馬刺しは旨いと思う。結構よく食べる。
鯨は寿司でたまに食べる。不味い。
843名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:29:26 ID:YU6EJE150
>>810
牛肉消費に影響あるほど鯨肉の消費量は多くない
捕鯨問題は単純に利権と感情の問題
充分な補償と転業措置、移行期における優遇税制で南氷洋での捕鯨はやめられる
食文化面を考慮して(といっても食肉としての捕鯨文化は一部の地域を除いて日本
では百年ちょっとしかないが)沿岸捕鯨の枠を確保して遠洋捕鯨は中止した方がいいよ
844名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:29:55 ID:3JhWdbU10
>>827

地球温暖化はCo2だけが原因じゃありませんが何か?(藁
反捕鯨の皆さん大好きの畜産によって排出されるメタンの方が
Co2よりも温暖化を促進するんだが??

無論知ってるよな?
エコ戦士だもんなぁチミは?

ゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwww
845名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:30:36 ID:UUj7YqWZ0
水産庁が聞いたらキレそうな発言だね〜。
さすが害務省といったところか。
846名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:30:45 ID:xeQSQOBD0
ボチボチ飽きたな・・・テレビでも観るか。

小泉が自首したみたいだが、どうなってるかな?
パンツは出たのだろうか?
847名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:30:47 ID:rjgzOv2z0
>>830
いや、俺は食ってる方だと思うぞw

ロクに消費してもないのに捕鯨しようったってそりゃ無理だ、捕った物は食うのが
日本人だろ、馬鹿か、食ってから喚け。

と言ってるだけ。
848名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:31:14 ID:gjARsCQ5O
>>833
現にノルウェーやアイスランドは大資本で超大型捕鯨船を作り利益を上げている。
849名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:31:36 ID:aP4E4m2R0
>>836
言いたいことは解るような気がするが、
やはり日本で犬料理屋があったら気持ち悪い。
多分そういうことだと思うんだ。
日本国内の話だろと反論するかもしれないが、
その反論はちょっと弱いということも解って欲しい
850名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:31:50 ID:624bsscv0
>>842
でもな。馬食うよって欧米人にいると白い目で見られるよ
韓国人が犬食ってるのと同じレベルらしい
日本人は、馬食ってるてのが、大々的に宣伝されると
鯨のように叩かれると思われる。

日本人が馬食ってることを知ってる欧米人は少ない。
851名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:31:59 ID:8NhL9Cr90
どうせやるならやる気のあるやつにやらせろよ。
だからダメなんだよ。
CWニコルにでも頼めよ。
852名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:32:26 ID:r91aTkBp0
>>1

捕鯨やめてもいいかもしれないけど、魚を捕りあいになると思うけどそれはどうするの?
853名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:32:29 ID:eqJgI1xh0
これ、日本の勝利ってことでOK?

反捕鯨姿勢、トーンダウン=調査船監視は見送りか−豪政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081116-00000034-jij-int

11月16日14時21分配信 時事通信

 【シドニー16日時事】南極海で日本の調査捕鯨が12月に再開されるのを控え、
反捕鯨国であるオーストラリアのラッド政権は当初の対決姿勢を弱め、対話によって
捕鯨停止を求める方針に転換している。今年初めに行ったような捕鯨船の監視も、
今回は見送られる公算が大きい。 
854名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:33:37 ID:rjgzOv2z0
>>840
不足してりゃ在庫に頭抱える必要も売り上げ伸ばす必要もないよねえw
不思議だねえ。
855名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:33:45 ID:YU6EJE150
>>853
中国から金が出なくなったからだろ
856名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:33:56 ID:1vtItYFH0
>>640
つまり少なくとも50万tonの鯨肉が市場に流通してるってわけだな。結構な量だな。水揚げ量からすればもっと多いわけか。
そもそも全体に鯨肉の需要なくとも確実に需要が存在する地域があるわけで、そういった地域で多く消費されてるわけでしょう?
それが何の問題なんだ?
857名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:34:04 ID:aP4E4m2R0
>>850
そこは今後の課題になるかもしれないな。
858名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:34:16 ID:JADoBXiA0
>>1
なんでこういう奴が外務省に居るの?
いつも疑問なんだけど、海外詳しくても日本のこと詳しくないなら意味ないじゃん。
859名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:34:32 ID:T66AwWmb0
>>849
外国の犬肉屋を潰そうとしている連中の方がよっぽど気持ち悪いけどな。
860名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:34:41 ID:DO+hvZP30

■中共に弱みを握られ、協力者になるのを強要される欧米の政界要人」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181354841/l50

欧米の政界要人や政府関係者への中国当局による工作方法について、陳用林氏は
実例を挙げ、以下のように説明した。

「豪州のある議員は、中国を訪れる際に、16歳未満の少女と性的関係を持った。
後に身柄が拘束され、取調べを受け、自供記録が作成され、すぐに秘密裏に釈放
された。
その後、この議員は頻繁にテレビや、その他の公の場で、中国共産党(中共)政権
を擁護する発言をした。
他国の重要人物が中国を訪問する際、必ず監視されている。
必要があれば、中国当局は罠を仕掛け、ターゲットを陥れる」
861名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:34:44 ID:E79TSYnY0
>>843
鯨資源の保全に影響あるほど調査捕鯨の捕獲数は多くない
反捕鯨は単純に利権と感情の問題
862名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:34:52 ID:x+RHajkk0
たった75億の市場規模なら利権のうまみも少ないんだろうな
そりゃ公務員にとっては必死になって守るほどの価値はないな
863名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:34:53 ID:3JhWdbU10
>>849

>やはり日本で犬料理屋があったら気持ち悪い。

世の中にはゲテモノ料理屋という物があってだな
ザザムシやら蛇やら鼠やらを調理して食わせてる店もある
嫌なら行かなきゃいいだけ

他人の趣向に口を出せるのは親か恋人だけだろ(藁
864yupite14:2008/11/23(日) 00:34:56 ID:fkn3IkKV0
捕鯨をつずけることは、酸性雨で人類を絶滅させること、それを知ってて、捕鯨続ずけるのは、自殺行為、
865名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:35:37 ID:nN+lT//g0
>>847
反論になってないんだがwwwwww
866名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:35:38 ID:nXv5Hc810
冷凍馬刺し、産地を見たらポーランドだった。
そうか・・・トラクターが入ったら、用無しで輸出か・・・   美味かったw

マンボウの刺身、通でげすねぇ/
あれは特にキモが美味い! 鮮度の都合、港町の珍味(築地にも入る?)

イルカが不味い? あぁ、皮の脂身の料理を間違えましたね? もったいないなぁ
あれは脂を焼いて、食べるんじゃない、じゅわっと噛んで、脂を飲み干すんです。
素晴らしく高純度の脂ですから、そのまま飲めちゃいます。それぐらいのもの。
867名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:36:08 ID:rjgzOv2z0
自分が食わない物を食ってる人間を白眼視するのもまた文化だろ。
生理的嫌悪感を抱く物まで無理矢理に尊重する必要はない。

俺だって犬食うなんてあり得んわ、考えるだけで気持ちが悪い。

ただ、それでも阻止をしようとするのは間違いと言うだけのこと。
868名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:36:19 ID:qitx4tpW0
矢面に立つ立場の人だったみたいだから、
事あるごとにほとんど糾弾会状態の扱いを受けてて
いつのまにか心が折れてたんじゃないのかな。
相手側も最初からそうするつもりでさ。
ましてや外務省なら内部の人間からも突き上げられてただろうし。
869名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:36:34 ID:RXpXOBnK0
ほとんど納得のいく記事だったけど
>>中国にはチベット問題があり、
海洋生物と人命を同列に語るキチガイオージー死ねよ。マジ死ね。
870名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:36:41 ID:9cgo6PCu0
>>849
シドニーで鯨料理店を出してるわけじゃないし、言っている意味がちょっと
わからないな。日本でも大久保行けば犬肉料理は食えるけどそれが問題に
なったなんて話は聞いたことがない。
871名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:36:54 ID:nN+lT//g0
>>854
お前が何を言っても調査捕鯨はなくならないよw
無駄な努力はやめろ
872名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:37:15 ID:1vtItYFH0
計算間違えてやんの俺。アホだなorz
873名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:37:27 ID:DO+hvZP30
■「日本の捕鯨に断固反対」98.90%、中国で強い反発。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/686948.html
■中韓と同じ歴史観を持っているらしいシーシェパード。黒幕が誰かバレバレ
シーシェパード「日本の歴史は嘘だらけ。南京大虐殺や慰安婦も否定している」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205146167/

116 ::2008/09/05(金) 03:01:24 ID:lcDBNaSX0
英『Times誌』のポニョ評より
ttp://entertainment.timesonline.co.uk/tol/arts_and_entertainment/film/film_reviews/article4653020.ece
Like most animations〜からの数行
海を舞台にするアニメの大半と同様、「ポニョ」にも環境保護の訴えが仄めかされている
といっても、日本のより疑わしい海での活動は覆い隠されてしまっている。
ポニョの海では、鯨やイルカは、デボン紀の古代魚たちと共に、危険にさらされることなく泳いでいる。

『Times誌』
ルパート・マードック率いるニューズ・コーポレーションのNews Internationalの傘下。
マードックの保守的政治思考が紙面に反映されることも多い。

150 名前::04/06/10 10:34 ID:nnlXZedD
マードックって70歳のときに32歳の中国人と結婚して2児をもうけた爺だぜ。 
奥の中国メディアとのパイプをフルに活用。中国よりの偏向報道でも有名。
マードックが所有しているメディアのリストを見るとプロパガンダ戦略が良く分かるよ。フォックスもそうだし。。
アメリカ人しかアメリカの放送局は所有出来ない法律なのであっさりアメリカ人になったオーストラリア人。
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/tv_and_radio/1238870.stm
874名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:37:36 ID:3JhWdbU10
>>866

ロシア名物「脂身だけのハム」みたいなもんですか?
875名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:37:42 ID:wHyvqQXv0
>>854
在庫に頭抱えてるように見えるの?
年間消費量が6000d 在庫が4000d 年一回の仕入れ。
2000d足らないけど。
876名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:37:48 ID:woDphA2eO
>>623あのですね、
まずこんな論がありました↓
『最初に鯨を捕りまくったのは欧米だから日本が今捕鯨するのに文句を言うな』
こういう論に対して、こんにちの世界は、今や『最初にしたのはそっちだから〜』というわけにいかないでしょと言ってるわけです。
ちゃんと読みましょうよ。あなたは馬鹿なんですか?
877名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:38:05 ID:7CQhbkhk0
>>14
そのチベットと同列にまで問題を大きくする必要があるの
オーストラリアがあそこまで問題を煽るのはバックに支那が居るから

捕鯨を止めたら止めたでまた違う問題が起こるからね
多分次は外国人の人権を日本人は侵害してるとかなんとか
捕鯨を防波堤にしてある意味永遠に解決しない問題にしてしまえば
それ以上にはならないかもしれない
878名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:38:27 ID:fXmkDlLZ0
日本も大昔は犬食ってたらしい。
879名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:38:32 ID:gjARsCQ5O
>>855
俺もそう思う。そもそも豪州は人種差別が残っていながら親日だった。
彼らは日本製品をたくさん買っている。自国では作れないそうだ。
苦渋の選択として親日だったんだ。
880名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:39:36 ID:nN+lT//g0
>>853
気候変動や農業崩壊でオーストラリアはクジラなんかに関わっている余裕なんてもともと無かった。
そこに世界同時不況で調査船を出して無駄な石油を消費するのももったいないってことだろ
881名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:40:40 ID:E79TSYnY0
>>850
レイシストに白い目で見られると具体的にどんな不利益があるの?
犬食うようなきめぇ連中のTVなんざ買わねーよwwwとかいわれてんの?
882名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:40:47 ID:xagxD/+q0
中国の陰謀とか言ってるのあほ過ぎるよ
そりゃ加勢してるかもしれんけど
一番の問題はやっぱりアホ白人だよ
883名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:40:58 ID:aP4E4m2R0
>>878
江戸あたりまでは食ってたみたいだな。
884名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:41:11 ID:624bsscv0
>>863
新大久保行ったら、犬料理店あるよね
885名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:41:18 ID:JjEnzK9Y0
中国も豪州も経済ガタガタだし
数年はたいした活動できなくなりそうだな
886名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:41:29 ID:f08FPqwz0
■ヨハネの黙示録
…この千年が終わるとサタンはその牢屋から開放され、 地上の四方にいる諸国の民、ゴグとマゴグを惑わそうとして出て行き、
かれらを集めて戦わせようとする。その数は海の砂のように多い。

【豪中】オーストラリアへの国別学生数は第1位は中国!留学生ビザでの滞在者、豪州総人口の1割以上占める[01/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199620422/
【オーストラリア】海軍、チャイナ・マネーで骨抜きに[03/13]
http://same.u.la/test/r.so/news24.2ch.net/news4plus/1205378644/l10n
【豪州】ラッド首相ら政権幹部、野党時代に中国企業の旅費負担で海外出張[03/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206119410/
【豪州】「中国は豪州の政治植民地化を画策」4人目の亡命者元北京大教授語る[050615]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118823814/
【豪州】中国を真似てインターネットの検閲開始[01/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199865865/
【国際】中国胡主席と豪ラッド首相が会談。中国「チベットは内政問題だ。」 豪「豪はチベットと台湾が中国主権と認めている。」[4/12]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207994320/
【オーストラリア】少年犯罪、激増 低年齢化進む…判事「何かがおかしい」[06/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1214848084/
【海外】若者グループ、野生コアラに卑劣な虐待。頭蓋骨を割られ目をえぐられたコアラの死体も…オーストラリア[8/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218625376/l50
【オーストラリア】少年4人、「世界で最も高齢のフラミンゴ」に重傷を負わせる[10/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225371515/l50
【オーストラリア】キャンベラで初の対日戦勝記念式、就任後初の東アジア外遊で中国を選んだ発案ラッド首相も出席[09/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220452356/
【国際】首相の先祖は下着ドロ、豪で見直される流刑地としての過去 オーストラリア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217601731/
887名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:41:48 ID:Qna35SGxO
オージーがホエールウォッチングするのに邪魔なんだろうな
鯨も頭のいい部類の生き物だから捕鯨すると船に近づかなくなる
888名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:41:48 ID:9cgo6PCu0
IWCで中国は中立。どっちかといえば捕鯨賛成より。
ただネットで世論調査すれば9割が反対にまわる。それは鯨なんかどうでも
よくてただ日本の味方をするのが嫌だからw
889名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:41:48 ID:fXmkDlLZ0
環境「保護」って言葉自体、
人間様が保護してやってるって感じで嫌いだ。
日本人ならこの感覚は分かるはず。

この点に関しちゃ、早く欧米が日本に追いつくべき。
890名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:42:06 ID:7u04DpEl0
>>850
ウィキはソースとして全く認めんと言う原理主義者だったらスルーしてくれ。

馬肉食を容認する社会

日本以外で馬肉食が一般的な社会は欧州フランス語圏である。
フランスでは、「仔牛のステーキ」が馬肉であることもある。
他に、オーストリア、イタリア、スイス、ベルギー、ルーマニア、アイスランド、
カザフスタン、マルタ、モンゴル、オランダ、ノルウェー、スロベニア、スウェーデン、
カナダのケベック州などがある。こららの国や地域では、食用の馬肉が生産され、
ソーセージなどに加工するなどして消費されている。世界の馬肉産業に強いのはベルギー系である。
891名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:42:45 ID:rjgzOv2z0
>>875
面倒くさい奴だなあ。

鯨肉 在庫

でググってみるぐらいしてもいいのでは? お前は駄目な子か?

ttp://www.news.janjan.jp/living/0811/0811140481/1.php

さあ、全部読んでみよう。
不思議だねえ、としか言わざるを得ないw
892名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:42:52 ID:ODpDtW1JO
日本人が殺される豪のCM見て
恐ろしくなったの思い出した。
彼らにとって
鯨の命>>>>>越えられない壁>>>>>日本人の命
なのが分かったよ。
豪は旅行先にいいかもって思ってたけど、
ご飯まずいし殺されそうだからやめたよ。
893名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:43:14 ID:nXv5Hc810
>>874 ロシア名物 脂身だけのハム  そんなのあるんですか!食べてみたいなぁ

>>877 チベットと同列?
 意外と関連してるんですよ。
 豪の首相が首脳会談もせず、広島や名古屋で時間つぶししてたのは、
 ダライ・ラマが訪豪してるのを避けて、日本へ逃げたと評されています。
 中国への過剰なサービスですね。
 オーストラリアの中国への気遣いは、常軌を逸したところがあります。
894名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:43:58 ID:3JhWdbU10
>>876
鯨油とヒゲだけ捕って後は海に捨てそれを一日辺り10数頭やってた白人
捕れば捕るほど金持ちになれるからウハウハで捕っていた

一方…
白人ほど人口の居ない我が日本はそんなに捕る必要が無い上
一頭を余さず使っていた

で、今日に至って「日本人が乱獲したから絶滅しそうなんだ!!!」ってww
アレですか?
世界の人口統計では日本が最も人口が多いんですかな?ww

チミ…バカ?www
895名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:44:38 ID:t5F05IK10
捕鯨問題で日本の為に頑張ってきたのは外無能省じゃなくて水産庁だからな。
896名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:45:14 ID:iWSOVdblO
>>1
あれ?おかしいな…

商業捕鯨の経緯説明が無いぞ?

何故だ(笑)
897名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:45:18 ID:z2X9P7HA0
俺、この前はじめてクジラの肉を食った。
普通に美味かった。

たぶん、牛肉の代わりにクジラ肉になっても平気かも。
吉野家とかなら、大抵の肉を上手く味付けしそうだし、
もう牛を止めてクジラにしないか?
898名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:45:39 ID:f08FPqwz0

「脳に出血、多数が死亡」:クジラに致命的な米軍の強力ソナー、最高裁判決で推進
http://wiredvision.jp/news/200811/2008111421.html
【裁判】「米海軍のソナーのせいでクジラが座礁死している」→「海軍の訓練は不可欠」連邦最高裁、環境保護団体の訴えを退ける
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226677282/

【捕鯨問題】「グリーンピース(GP)は資金だけ集めて逃げた」…抗議船派遣を止めたGPにシーシェパードが激怒
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225937041/
【グリーンピース】今年は日本の南極海捕鯨船の追跡は行わず、活動家の捕鯨肉持ち出し事件の公判に注力 [11/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225785921/
【オーストラリア】ラッド政権、反捕鯨姿勢をトーンダウン…日本との対決姿勢を弱め、対話によって捕鯨停止を求める方針[11/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1226829614/
899名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:45:43 ID:wHyvqQXv0
>>842

熊本で馬食った 旨かった。正直ナガスクジラの赤身と同じぐらい旨いと思ったよ。

クジラも馬も種類によって味が変わるから一度や二度で味を決められない。
いろんな店で食わないと。
ちなみに犬は一度しか食ってないのでなんとも。
まぁ不味くはなかったな
900名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:45:46 ID:624bsscv0
オーストラリア人はね。
自分たちか、犯罪者の子孫だと言って、欧州・米州から差別を受けてきたから
はけ口を見つけたら一気に不満爆発する素因があるんだよな

日本人 経済大国なのに 捕鯨 そんでイエロー    徹底的に叩きます
901名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:47:30 ID:eqJgI1xh0
>>898
うわぁ・・・
902名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:48:27 ID:wBrP8Zu/0

外務省ふんばれよぉ〜
903名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:48:27 ID:Ou3rq7zQ0
だからぁ〜…政府から官僚に至るまで、馬鹿揃いの日本なんだから、未来なんて
在るわけないだろ???
いい加減、諦めろよ。
904名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:48:46 ID:3JhWdbU10
>>893
クジラの…ではないですよw
聞いた話では確かブタの脂身を纏めてハムにしたもので
ロシア料理の中ではとても高価なもののようです。

因みにヴォトカと一緒に食すのが一般的で
脂身のお陰で胃に膜が張られ二日酔いになり辛いとして重宝されてるそうです
905名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:49:17 ID:woDphA2eO
>>662
一人あたりの消費量50グラムだって書き込みもありましたよ。
ほとんど誰も食べてないんでしょ。
ごく一部の人のために何故南氷洋で捕鯨しなきゃいけないの?食料安保にもならないのに。
世界の反発くらって。
なんのメリットにもならないのに税金使って赤字じゃ。
夕張炭鉱に税金投入して無意味に石炭掘るのに賛成しますか?
906名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:49:28 ID:E79TSYnY0
>>854
昔、出荷前の倉庫見て「うはwww不良在庫www」とか喜んでた馬鹿がいたけど
まだ生き残ってたんだな。
907名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:49:37 ID:624bsscv0
豪ドル 爆安で通貨危機なので 見逃してやります
ざまあみろ
908名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:50:06 ID:9cgo6PCu0
>>898
オーストラリアの戦艦や潜水艦がアクティブソナー使ったらyoutubeで
世界中に教えてやらないとw
909名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:50:35 ID:JJJ7wrA50
>>905
>世界の反発
糞オージーや一部の環境キチガイが世界だと
910名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:50:37 ID:rjgzOv2z0
捕鯨問題に一家言ある人は、是非一読をオススメする。

「増える在庫/消える在庫・鯨肉在庫統計のカラクリを読む」
ttp://www.news.janjan.jp/living/0811/0811140481/1.php

最新のデータを元に、鯨肉在庫の不思議を追求してる、実に興味深い。
911わけわからん連中だ。:2008/11/23(日) 00:50:44 ID:f08FPqwz0
【豪韓】 オーストラリア人、韓国に対する好感度低い〜輸出国第3位、移民十万人以上いるのに[11/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226409313/

オーストラリアの3大輸出国で、10万人を越える韓国移民者が暮らしているオーストラリアの国民
は果して韓国に対してどのくらい好意を持っているだろうか。簡単に言えば「無関心」水準だ。
好感度を最高100にした場合、50に止まり、豪州人たちは韓国が好きでも嫌いでもない国と認識し
ていることが調査された。11日オーストラリアの国際戦略問題研究所であるLowy研究所が今年7月、
豪州人1千1人を対象に実施した「オーストラリア及び世界世論及び外交政策」アンケート調査結
果によれば韓国に対する好感度はこのように低調であることが把握された。
調査対象17ヶ国のうち、好感度が一番高い国はイギリスで77を記録し、フランス(69)、フィジー(67)、
シンガポール(65)、日本・米国(64)、パプア・ニューギニア(60)、インド(57)、ロシア(55)などの
順序だった。一方、好感度が一番低い国はイラクで37に止まり、イランは38、パキスタンは46だった。
韓国はインドネシアと一緒に好感度50でイラク等と共に好感度が低いグループに属したことが分かった。
(略)
アメリカが世界に及ぼす影響に対しては、37%だけが「肯定的」と回答したが、57%は「否定的」と
答えてアメリカに対してはあまり良い印象を持っていないことが分かった。

関連スレ:
【豪韓】英語が出来ないオーストラリアへの留学生〜中でも韓国人が最悪★2[01/31]2007
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170233084/
【豪韓】 シドニーで幅を利かせる「コリアン・ガール性売買」広告★2[12/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198417752/
【韓国】サイバー民間外交使節団VANK:「中国人の嫌韓感情、私たちが正します」 … 中国のネットをパトロールへ ★2 [10/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224161926/
912名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:50:49 ID:wHyvqQXv0
>>891

何そのソース 市民が編集する記事って事はお前が書いたんじゃねーの?
913名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:51:18 ID:nXv5Hc810
>>897
吉野家でクジラ丼はメニューにならんな
原因は単純に肉の品質。
牛肉よりも身の部位による品質の差が大きいんだ。
脂身と赤身が混じらないから、当然といえば当然。
牛肉が神業のような冷凍管理なのもあるが、
クジラ肉は管理者の技量に恵まれないと、その美味が発揮できない。
(漏れも最初はイルカの焼き方を失敗した)

うん、やっぱり牛肉ってのはよくできた『商品』だよ。
バッファロー肉とか食べてみる機会があれば、牛がどれほど美味かわかるはず。
914名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:51:22 ID:gjARsCQ5O
>>892
飯はガチで不味いというか、あっちにはこれといった独自の料理文化なんてない。
むしろどこに行っても寿司屋かピザ屋かバーガー屋がある。

ゲームセンターも所々にあってほとんどが日本製。
トイザらスも見つけた。プラモコーナーとゲームコーナーがまた日本製
915名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:52:10 ID:3JhWdbU10
>>891
反捕鯨の出せる資料って怪しげな団体の所からばっかりだよね  



プッw
916名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:52:15 ID:kd6q5ZBj0
捕鯨やめたらいいじゃん
一般家庭の食卓に上ることなんて皆無なんだし
中国の15億インドの20億を食わせるための海洋資源確保として
そのうち嫌でも獲らないといけない時代が来るから    
917名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:53:16 ID:XNCpBDlB0
海から魚とか資源採るなら、鯨もとらなきゃ
生態バランス崩れるんじゃないの?
918名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:53:29 ID:wHyvqQXv0
>>891
>>910

どっちの記事もカメクジラネコって奴が記者

でそいつのページが
http://chikyu-to-umi.com/kkneko/


どうみてもただの緑豆です。
919名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:54:04 ID:YU6EJE150
>>861
>鯨資源の保全に影響あるほど調査捕鯨の捕獲数は多くない
>反捕鯨は単純に利権と感情の問題

あのさ反捕鯨がオーストラリアの牛肉がらみって意見があったから
鯨肉の消費量は牛肉消費に影響が無いって書いてるだけで、調査捕鯨の頭数が問題じゃないと思うよ。

捕鯨擁護も反捕鯨も両方とも「単純に利益と感情の問題」なのは水産庁も外務省もわかってるんじゃないの?
実際調査捕鯨で取れている鯨肉がどれだけ一般消費者に渡っているかといえば、判ってもらえる?
鯨食文化を守るなら遠洋捕鯨はやめて沿岸捕鯨を守るべきだと思うよ。
920名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:54:05 ID:rjgzOv2z0
>>912
読んだ? 読んでないだろ。
認めたくないかもしれないが、データを追うとそうなるという話だぞ?
921名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:55:12 ID:UYcaQDFw0
>>916
捕鯨をやめて捕豪をしろと?
まぁ、アボリジニを散々捕獲して殺していたから因果応報でしょうがないかもしれないが・・・。
美味しいのかねぇ>豪肉
922名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:55:40 ID:3JhWdbU10
>>920
オーム信者の書いた滅ぶ滅ぶ詐欺の資料なんて誰も見ねぇよwwwwww
923名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:55:48 ID:xRlGh4Bj0
泣こうが喚こうが
後100年は捕鯨が続く。
それだけはかわらん
924名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:56:10 ID:0hvZ90sa0
>>773

>>>フィレオフィッシュバーガーの『白身魚フライ』は
>>>アマゾン川の大型ナマズの数種


これって都市伝説じゃないの?

925名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:56:22 ID:woDphA2eO
>>673
あなたが正しい。
ここで捕鯨に賛成の人もほとんどは食べてないし、食べたいわけでもない。
で、南氷洋の捕鯨は止めて困らない。
だから南氷洋からは撤退して、沿岸の伝統捕鯨を死守すべきなんだが、感情的に頭に血がのぼってしまって、損得勘定が分からないんだな。
926名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:56:23 ID:nXv5Hc810
>>919
今、どれだけ獲ってる、が問題じゃなくて
売り渋られたら、どれだけ代替できるか、  これが大事なんでないかい?
927名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:56:47 ID:H0ZiI5/10
>>913
吉野家の味は米国産牛でしか出せないから、
豪州牛の輸入はできてたのに無視ぶっちぎりで豚丼だしてたけど……
928名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:57:10 ID:Wu304jOMO
他人の食い物に文句言うな!
食いもしないのに、カンガルーを殺す方が理解できない。
929名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:57:24 ID:wHyvqQXv0
>>920
ん?

お前はアレをソースだと思ってるの?
本気?
930名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:57:24 ID:63824EkX0
コイツは子供か?
どんな産業もパーセントで言ったら僅かだろうに
端にへたれなだけか?
931名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:57:56 ID:XlsUq+PC0
トロと霜降りの対極にある肉じゃん
こんなのに必死になってるやつはダチョウ倶楽部と同じ単細胞
932名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:58:01 ID:3JhWdbU10
>>925
居酒屋に行けば普通に喰えるんだが…
チミ、未成年?(=ω=;
933名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:58:55 ID:Og3Y+KlL0
>>925
あんたにとって有利な希望的観測並べたってなんも出てこないかと
調査捕鯨に対する支持率ははっきり出ているけどなー
934名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:58:57 ID:XNCpBDlB0
>>930
オージーって本当にアタマ悪いよね。
お金持ちの国・日本は捕鯨しなくても他の肉を買えばいいだろ!
って真顔で言うくらい。
935名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:59:33 ID:GcARpSuN0
食料自給率が…  なんて政府が言っているのに
この人は何を言ってるんだろうか

貴重な食料になり得るのに
936名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:59:37 ID:rjgzOv2z0
>>918
少なくともデータの出所は水産庁をはじめとした確かな所じゃね?
おかしかったら具体的につっこめばよくね?

認めたくない→著者の身元を探ってみる→ほら反補源派だ→だから書いてることも間違いだ

そういう盲目的な物の見方はしないね、それは馬鹿な人間のやることだぞ?
お前は馬鹿か? 違うならどうすればいか分かるよなw
937名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:59:42 ID:UYcaQDFw0
>>925
寿司屋で食っているのだが・・・・鯨肉。
938名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:59:49 ID:trnCRPUN0
海犬との直接対決はいつごろなんだ?
939名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:00:04 ID:9cgo6PCu0
クジラなんぞよりずっと絶滅の危機に瀕しているジュゴン漁に関しては
オーストラリアは黙認している。かつて自分らが絶滅の危機に追い込んだ
アボリジニに負い目があるからな。
やってることのつじつまが合わないことはなはだしい。
940名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:00:34 ID:wHyvqQXv0
>>925

その妥協案 すでに蹴られてるから。
感情的に反対したのはオーストリアとニュージーランド
941名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:00:52 ID:woDphA2eO
>>682核は日本は持ったほうがいいかも。南氷洋の捕鯨は止めたほうがいい。
>>685税金使って毎年赤字だ。
942名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:00:56 ID:JJJ7wrA50
>>934
オージーはイギリスの属国だけあって料理という文化がない
943名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:01:05 ID:xagxD/+q0
いくら反捕鯨派が吼えても無駄
日本人自身が外圧にムカついてて捕鯨支持してんだから
止めて欲しいなら見返りよこしな
944名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:01:12 ID:0c7xtOcD0
コリアンオーストなどに屈服してはならん
945名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:02:17 ID:eRVuiV4AO
こいつが日本政府の方針と反対のこと言ってもマスコミは叩きません。だが田母神発言は糾弾します!ペッ
946名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:03:01 ID:1JTAq1b60
え〜?クジラっておいしいよ。
みんなで食べようよ。
947名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:03:17 ID:fXmkDlLZ0
>>925
ニコルもその意見。
つーかそれしか選択肢がないだろうとさ。
948名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:03:21 ID:pXtZJnW2O
仕事ってもんを舐めてないか?
販売員てのは商品の良し悪しを語るもんじゃないし、ましてや自分の信念や哲学で売る訳じゃない。
給料もらってるんだろ? 黙って仕事しろ。
949名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:04:16 ID:rjgzOv2z0
>>929
次レスでいいからちゃんと反論書いてな。
出せるなら外部のURLでもいいぞ、お前と違って偏見無しに見てやるから。
950捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/23(日) 01:04:27 ID:/+biieMM0
>>853
金融危機と資源価格の下落で、オーストラリアは今、大ピンチ。
オージードルは三ヶ月くらいで半分の価値になってしまった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_aud.htm
日本からの観光客も減っているし、
日本人の思わぬ反発(環境問題だから日本人も言えば
分かってくれると思ってたんだろうが)
で国益にならないと判断したんだろうな。
環境問題が選挙の争点になったオーストラリアは
近年の干ばつという原因があったんだろうけど、
一人当たりの二酸化炭素排出量や羊の動物虐待など、
自分のところも突っ込まれるとまずい問題が結構ある。

しかし、日本も外交や国益を考えて、環境問題等々に取り組んでもらいたいが、
食い物の話になるとみんな本気で怒るからな…

オーストラリアへの観光客数が減少
ttp://news.jams.tv/jlog/view/id-3677

一人当たり二酸化炭素排出量
1 ルクセンブルク 24.94
2 アメリカ合衆国 19.73
3 オーストラリア 17.53
11 韓国 9.61
12 日本 9.52
ttp://dataranking.com/table.cgi?LG=j&TP=ee02-1&RG=1
951名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:04:38 ID:N6XkcK5L0
経済的問題ではない。

かわいそうかもしれないが俺が隣の晩御飯にケチをつけて「犬は食べるな」と言ったらどうだろう?

しかし日本政府も言わない。

日本の捕鯨文化は1000年以上ある。

自分が食べないだけなら良いが、食べるなと強制した時点から話は異なる。

こういう話を通しては法もモラルもあったものではない。

捕鯨を継続する意義は十分にある。

自然に考えてもある種の動物は良いがある種の動物はダメだと言う方がムリがある。

そのような不自然を助長する方が本来おかしい。

人類は環境によって食物や文化が異なることは当然で、それを認めないことの方がおかしい。

打算だけなら止めてもいいかもしれないが、世の中は打算だけでは守れないのだ。
952名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:04:48 ID:624bsscv0
>>942
たしかに
本国は、ウサギを食ってるのにな
953名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:05:38 ID:N57uwRH20
単に抗議に弱いんだろう
こいつだけじゃなくて官僚全体が
だから圧力団体に屈してばかり
954名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:06:09 ID:3JhWdbU10
>>949

バカ涙目wwwww
真夜中に壁うちするなよ〜wwww
ご近所に迷惑だぞ〜wwwヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
955名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:06:17 ID:H0ZiI5/10
>>937
近所の寿司屋が、調査捕鯨だけだと全然供給量が足りないから、
あんまり大きな声では言えないルートで仕入れるしかないって言ってた。
捕鯨反対野郎は本当に迷惑。
956940はラが抜けてた 反省はしない。:2008/11/23(日) 01:06:34 ID:wHyvqQXv0
>>936


あのさそいつの作った診断テスト
http://chikyu-to-umi.com/kkneko/sindan.htm

すべて一番下を選べば「貴方はクジラの味方です♪」だってさ
957名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:06:39 ID:z2X9P7HA0
>>947
なぜか反捕鯨国が沿岸捕鯨に反対してるんだよな・・・。
日本は、それに対する報復を兼ねて南氷洋で捕鯨してるんだと思う。

まぁ、公海上で何を獲ろうがオージーには関係ない話。
オージーにとっては南氷洋は自分の海なんだろうが、そんなことは
本人以外だれも認めてないしなw
958名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:06:47 ID:woDphA2eO
>>692
『最初に捕鯨して絶滅に追い込んだのは欧米だ、だから日本がの捕鯨に文句いうな』にこたえて、中国が『最初にCO2を出しまくったのは先進国だ』って主張してるけど、こんにち、そうはいかないでしょと言ってます。
あんた馬鹿ですか?
959名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:06:59 ID:1qJvfazA0
つーかさ
非白人で非キリスト教国の日本が経済大国やってること自体が我慢ならないんだよ奴らは
でも経済じゃ勝てない、戦争もできる世の中じゃなくなった
だから死刑廃止しろだの鯨取るなだの難癖つけてきてんの
黄色人種に嫌がらせするのが目的で、鯨も死刑もただのこじつけだから
鯨で折れてもまた別の理由探してくるよ
960名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:07:06 ID:fXmkDlLZ0
>>950
つーか経済的に困ってるから、日本に擦り寄ってきてるんだよね。
ようは単なる外交カード。

オージーなんぞほっときゃいい。
961名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:07:21 ID:nXv5Hc810
>>924
口頭だからねぇ・・・・確かにソースが無い
でも水産系の大学で聞いた話だよ

ナマズ類はアメリカでも多く養殖され、消費されています。
日本に帰化しそうで困ってる、チャネルキャット(正式な和名は違うはず)
あれを皮剥いて冷凍フィレにして、手軽に売ってます。

アメリカ人は概して魚の経験値が低く、サケが漁獲される地域ですら
『頭を食べる』なんてのは気味悪がられるほど。フィレの需要あるわけだ。
ナマズはフライの揚げ油との相性もよく、フライに最適です。ただ、安くはない。
そういう辺りも考えると、マクドナルドが南米から調達したのが、
天然ナマズ肉であってもおかしくはありません。

アジア地域でブラックバスが使われたという噂もありますが、
マクドナルドでは使っていないでしょう。
(安いので使ってるかな? バスは美味ですが脂が乗りすぎてフィレオフィッシュには不向き)
962名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:07:32 ID:9cgo6PCu0
IWCが問題にしてるのは鯨の個体数であって、鯨の頭数に対する捕鯨の
割合で考えたら沿岸のツチクジラより南氷洋でミンク獲った方がずっと環境保護
的には正しいんだよ。
オーストラリアやイギリスが沿岸でとっても南氷洋にくるなというのは
矛盾していて最初から鯨の個体数維持なんか興味がない証拠。
鯨神聖論のような情緒的理由と南極領海のナワバリ意識があるだけだ。
963名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:09:23 ID:Og3Y+KlL0
>>950
豪$が強かった頃に傲慢な素顔がもろに出たからな
TVのバラエティで捕鯨止めないから日本人殺していいとか平気で言っていたし
お陰で人口当たりのレイプア発生率の異常なほどの高さとか知られたくないことまでばれちゃって
そんな国に観光に行く奴なんかいない罠
964名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:09:45 ID:JJJ7wrA50
今年の冬は捕鯨にとっては追い風
1)オージーの弱体化
2)原油安
3)グリーンピースの刑事事件

いまこそ増産して積極的に捕鯨すべき
965名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:09:45 ID:xagxD/+q0
せめて沿岸捕鯨は絶対にケチ付けません、支持しますって言えよな公に
それを全世界に流してコンセンサス取れたら南極海やめてもいいよ
今の風潮ってクジラそのものを神聖化するようような感じだから
ここで引いたらいくらでも付け込まれるって日本人は危機感抱いてるんでしょ
ハリウッド女優が日本に乗り込んでムチャするとかあんなの見たら
誰でも腹立つわ死ね
966名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:11:12 ID:H0ZiI5/10
>>956
俺は脳のベーコン化が進んでるんだそうだ。
怖いねえ。
967名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:11:20 ID:gjARsCQ5O
>>959
いや、感情的にはそうかもしれないが、政治的にはそうはいかないぞ。
あの国には資源しかない。貿易対象、経済協力としてアジアを選ばざるを得ない状況にある。
968名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:12:14 ID:Y57YS5eU0
そんな騒ぎあった事忘れて鯨食ってたわw
969名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:13:08 ID:eqJgI1xh0
>>950
もしかしたら、自国民に国内のそういった問題から目を逸らさせる為に
こーいうことやってんのかもね。
970名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:13:49 ID:fXmkDlLZ0
>>950
それなんて韓国?w
971名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:13:50 ID:Qjl6Qktb0
日本はアメリカに対しては召使のように従順だが、
豪州くんだりに意見されるとブチ切れるんだな・・・。
972名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:14:16 ID:nXv5Hc810
>>966
しっかり燻製しないと、柔らかいベーコンになっちまうぞw 桜なんかお奨め

アメリカの田舎では、牛の脳を揚げた料理が名物だったらしいが、
狂牛病で出せなくなっちまったんだと。残念なことだ
973名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:15:36 ID:9cgo6PCu0
>>964
あと資源の下落と為替もでかい。
ニセコでオージーが買った別荘はみんな売りに出されてる。
日本にとって豪州の貿易依存度は高いが、それ以上に豪州にとって日本は
世界最大の貿易輸出国だしな。
974名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:15:38 ID:jczjHw3w0
商業捕鯨というより文化保護という位置付けすらわからないバカ
いざというときの食料源を少しでも確保しておくことが国益に繋がらないとかw
975名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:15:45 ID:woDphA2eO
>>703
商業捕鯨禁止のずっと前から鯨肉の需要は減退し、禁止の時点で今とそう変わらなかった。
だから、商業捕鯨が禁止されても特に日本国内で何の混乱もなかった。
鯨肉は戦後の食糧難の時代に需要があっただけ。
歴史的に日本人は鯨は食べてない。ほんの珍味程度。
その意味で伝統料理にちょこっと顔をだすが、けっして日本人の伝統的な食文化と言えない。
976名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:15:49 ID:JJJ7wrA50
豪勢にクジラ鍋もいいよね
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kujira-oasis/29.html
977名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:16:23 ID:fXmkDlLZ0
間違えた
>>970>>969
978名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:16:33 ID:624bsscv0
豪ドル  4か月でほぼ半値に下落
観光客 シェパード問題で激減
オージー涙目 wwww

実際、うちの家族旅行も、シェパードの問題で
オーストラリア旅行を変更してニューカレドニアにしたなwww
979名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:16:42 ID:8DiK+/U80
文化なんて日々変わってるの
そんなに過去が大事ならトロも捨てればいい
980名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:17:57 ID:JJJ7wrA50
捕鯨問題は日本の国益を害すという害務省は、捕鯨問題で国益を損なった糞オージーのことをどうフォローするんだか
981捕鯨は即刻中止せよ!:2008/11/23(日) 01:18:18 ID:/+biieMM0
>>959
ノルウェーやアイスランドも捕鯨仲間なのに、
自分から同盟国を敵に回すような主張はやめろよ。

AUSTRALIA URGES ICELAND AND NORWAY TO RESPECT WHALING BAN
オーストラリアはアイスランドとノルウェーに捕鯨禁止を尊重するよう求める
The Hon Peter Garrett MP 
Minister for the Environment, Heritage and the Arts
元グリーンピース ピーターギャレット環境相
19 March 2008
オージー政府
ttp://www.environment.gov.au/minister/garrett/2008/pubs/mr20080319a.pdf
982名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:19:11 ID:E79TSYnY0
いまだに在庫と消費量の区別がついてない馬鹿がいると聞いて
983名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:19:19 ID:MG7g/WP+O
この前テレビショッピングで鯨肉のパックの宣伝してて笑いまくった
つかヒステリックに言うが
この外務報道官は腹立たしくて仕方がない
最後の発言はよかった
984名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:20:57 ID:woDphA2eO
>>717
やっぱりね。
鯨肉は需要が無くて余ってるんだ。
税金つぎこんで赤字で、需要がなくて余ってる。
それを反発されてまで続ける意味はない。

985名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:21:03 ID:3JhWdbU10
>>975
縄文時代の遺跡からクジラの骨が出てきてますよw
物知りさんw

次は「輸入機械を使ってるから文化じゃない」ですか?w
じゃぁ早速アボリジニのジュゴン猟も抗議しないとね〜
船外機のついたボートで狩してるから文化じゃないよね〜(・∀・)アヒャヒャヒャヒャ
986名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:21:20 ID:W2tyvrO50
捕鯨によって国際的な非難と損得勘定を考慮すれば中止と言いたいのだろうけど、
こういう裏切り者の戯言を聞くと、存続しなきゃいけないものだと再認識させられる。
987名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:23:06 ID:wHyvqQXv0
>>984

とりあえずお前は日本語ができるようになってから書き込めよ。
韓国人緑豆
988名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:23:07 ID:E79TSYnY0
年間50g以下の食品全部消したらどんだけ残るんだろうな
989名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:23:17 ID:XNCpBDlB0
>歴史的に日本人は鯨は食べてない

じゃあなんでいのししが「山鯨」って呼ばれるんだろう
990名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:24:29 ID:nN+lT//g0
>>971
国民レベルでは豪州にもアメリカにも文句ブーブーだけど
日本政府がいつ豪州にブチ切れた?
豪州はブチ切れてるけどなwwww
991名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:24:35 ID:xagxD/+q0
捕鯨そのものが悪みたいな風潮に屈することは絶対許さん
オーストラリア人なんて害獣と判断したらカンガルーでもコアラでも
虐殺しまくってるじゃねえか
奴らの言い訳聞いてみろ、非難されたら害獣だかで済ましてる
クジラを保護しすぎたらいずれクジラもそうなる
あいつらこそ動物の敵だ
992名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:24:51 ID:DS57FiVH0
そう読むのか
993名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:25:04 ID:McRWpha60
まぁ所詮犯罪者で開拓された国に、食文化に関しては口出される筋合はない。
自国先住民やカンガルーに対しての見直しができてからにしろ。
994名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:25:55 ID:S4m0KViG0
>>981
なんだ北欧にも反対してたんだ。
995名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:26:11 ID:H0ZiI5/10
有袋類でも食ってろオージー
996名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:26:40 ID:9cgo6PCu0
絶滅と聖域しかできないオージー
997名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:26:47 ID:wHyvqQXv0
そうそう 日本国内は一部のクジラ愛護が異様な反発してるだけで捕鯨への理解度は高いから
一歩一歩確実に捕鯨への理解を広めるしかないね。
998名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:27:11 ID:8DiK+/U80
美しい国日本w
2チャンネルの高齢化をまじまじと感じるスレだな
999名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:27:32 ID:3JhWdbU10
1000なら凶暴な殺人カンガルーが大量発生してオージー滅亡
1000名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:27:32 ID:624bsscv0
流刑地
豪ドル安
資源安
金融危機

ゆるしてやるよ。生活頑張れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。