【国籍法改正】 閣僚「流れ作業でサインしたが…とんでもない法案が通る!助けて」 誰も理解せぬまま、参院審議入り…28日成立へ★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
576名無しさん@九周年
この法案とともに、民法の改正があるんです、
これからは、嫡出子と、非嫡出子の相続が等分となるんです。

これ、地味だけど、この国籍法改正とあわせると大変なことになるよ。
父親が亡くなっていても、行方不明でも認知ができるってことだから、
書類提出の手続きだけで、認知されたら、相続権も手に入るってわけです。

お父さんがなくなってから、自分はあなたの兄弟です。認知されてますって
 DNA鑑定も意味無いんだよ、要求も出来ないけど、認知したいという気持ちだけで、認知できるんだから。
そして、相続分を、現金で請求されたら?

相続が家だけだったら、高く売れなくてもすぐ売り払わないといけないんだよ?
わけ判らない間に、住むとこなくなるんだよ。家を売りたくなかったら、
あなたは銀行から家を担保にお金を借りてまで、突然できた兄弟にお金を払わないといけない。
あなた、相続した家に住み続けながら銀行に謝金の返済をしないといけない。
突然出来た兄弟は現金を持ってさよなら、って帰っていくのはまだ良い方。

お父さんが亡くなってお葬式を出した。
あなたはまだ独身で家族がなかった、ある日、不慮の事故で不幸にも亡くなってしまった。
貴方の家、貯金から何から全て、突然出来た見知らぬ兄弟のもの。

生命保険かけてたら、相続分の現金寄越せで、それも持ってかれる。
それと怖いのは、父親がなくなって保険金が支払われた家庭にひょっこり
今まであったことも聞いたことも無い、あなたの兄弟や、あなたのまだ小さい兄弟をつれた
見知らぬ女性が現れるかもしれないよ。

さらに、保険会社があなたとお父さんのような家族をピックアップして、
お父さんの死亡保険金が支払われると、すぐにあなたの兄弟たちに
知らされるようになってるかもしれないんだよ。