【国会】「ダガーナイフ所持禁止」 銃刀法改正案が衆院本会議で全会一致で可決
>>789 こういうマニアックと思われる物をどんどんスケープゴートにして行くのなら、ゲームだってそのうち規制対象になりうるだろ。
>>789 これに加えて、銃刀法では、刃が付けられるなら刃物と見なすし、
今回の規制では「少許の改造」でダガーになる物も対象になる。
だから、剣型のナイフは全て片刃でも回収対象だし、警察の解釈次第では刃物と言うだけでダガーと見なされるかも、と言う可能性がある
>>790 刃を落とせば良いんじゃないの? コレクションならさ。
モデルガンだってアレなんだしさ。
793 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:08:56 ID:jHY4i+AC0
自分の趣味に波及せんとも限らんしな。とりあえず規制には反対。
つうか通り魔も日用品でやりゃマニアックな連中に迷惑かけずにすむのに。
まあ、暴れた時点で迷惑人間の頂上に立ったわけだがww
こういうのって陣取りゲームなのかもしれないな。
なんか適当な解禁運動でもやって、成功すれば
規制されても解除されやすい風潮を作っておけると思う。
794 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:10:50 ID:bkXQCVw/O
タガーナイフごとき
タガーが知れてる
795 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:17:39 ID:55lV4Pve0
【レス抽出】
対象スレ: 【国会】「ダガーナイフ所持禁止」 銃刀法改正案が衆院本会議で全会一致で可決
キーワード: レンタカー
抽出レス数:10
最近よく思うが別に俺が書かなくても
誰かが必ず代弁してくれてるよなぁ・・・
あと
>>794 うわおもしれ
796 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:23:15 ID:jHY4i+AC0
不意をつけば俺でも警察署を吹っ飛ばせる。
まあ、やる気も無けりゃ道理も無く、むしろそんな
事を計画してる奴が他にいたらお巡りさんにチクるよw
ただ、真正面から戦う事になったら機関銃があっても落とせないだろな。
で?鎧通しがなんだって?
通り魔での大量殺人なんかたこ焼きピックでも出来る、というかあっちの方が安くて楽。
ベルトやサポーターに数本巻いといて一殺あたり2〜3本使えば加藤の記録は誰でも抜けるよ。
車に爆発物にガス。なんだって使える。で、日常的に大量殺人は起こってるか?
普通の人は人殺しなんてしないんだよ。
殺人者にしたって憤怒とか、人間臭い理由で非人道的な事してるのが実態。
銃刀法からして不要の物である気がしてきた。
まあ銃の解禁には個人的には反対するだろうけどね。
強盗や殺人より誤射が怖い。
797 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:23:26 ID:ksweOWQz0
どのみち刃物であればカッターでも包丁でもそのままバッグなんかに入れて歩いて
職質でもされたら任意同行も止められるがな。
798 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:24:20 ID:2BXSDZAhO
内服
799 :
名無しさん@九週年:2008/11/25(火) 20:26:55 ID:5oUZvWBr0
>>772 美術で使用する彫刻等や木彫りに使う鑿もお目こぼしになると思う
800 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:27:11 ID:ncm1tUCfO
これを規制すれば、本当に犯罪が減ると思ってる
お花畑て凄いな
>>800 加藤智宏が使ったのは殺傷能力を高めた特殊ダガー。
普通のナイフだと人を刺した場合に油などによって
切れ味が落ちるので、連続して何人も殺傷するのは難しいが、
加藤が使ったダガーは軍でも使用されているもので
連続使用しても切れ味が落ちないものであった。
何本もナイフぶら下げていると目立つんで、
多数の人を殺傷するのは難しくなるだろうね。良いことだ。
802 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:41:37 ID:tdJx+rujO
>>801 特殊でも軍用でもないよ。
S&W社の普通の安物ダガー
ただ、つや消し黒色だったので刺された人が気付かなかった。
ダガーナイフは銃と同じ扱いで良いと思うよ。
対人殺傷兵器として作られているわけだから。
狩猟やその他の専門家がコレを必要とするならば個別に許可を申請すればよい。
加藤智宏みたいな人間にとっては痛手なのかもしれんがw
804 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:46:38 ID:Zd6H3L810
そして教科書には、RPGからダガーナイフが装備として消えた日として後世に伝えられたそうな。
805 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:50:46 ID:jHY4i+AC0
>>803 どう誤れば人を刺すのかがよく解からんという問題がある。
あと変わり者だとは思うが、加藤のようなってのは
何のコレクターに対しても失礼な言い草だと思う。
806 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:52:49 ID:tdJx+rujO
>>793 愛好家連帯責任あるいは魔女狩り
規制をしやすいようにするはじめの一歩がダガー
アニメーション、ゲーム、インターネットだっていつかは規制されるかもしれない。
807 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:54:57 ID:jHY4i+AC0
>>806 そこだな。
なんでロリコンや刃物フェチのために一言を
差し込まないとならんのかって時々思うけどなw
808 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:00:27 ID:tdJx+rujO
加藤は刃物コレクターでもマニアでもないよ。
犯行の前日にナイフをまとめ買いしただけ。
日本刀と同じ扱いにして、登録制の方が現実的
まぁ、今の時点で政府としては日本刀以外の美術的価値は認めないらしいが
裁判所の方で違憲認定されないかな
中坊でも分かる財産権の侵害だろ
趣味でない実用には影響ないだろうけど運用がなんとも頼りない気がしないでもない。
生活や生業に密接な実用品は記名と印鑑ってしてもいいかもね。
いまでも大した劇薬でもないのに同じようなことしてるわけだし。
811 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:22:56 ID:tdJx+rujO
>>810 警察庁はしきりに「社会的有益性が無い」ことがダガー規制の正当性の根幹にしているが、
過去10年以上ダガー愛好家は誰ひとり傷付けていない。
社会的有益性がある包丁や斧やカッターナイフでは毎日どこかで人が殺傷されている。
平易や実用で無い刃物で事件が起こればなにかしら動きはあるわさ。
何にも無しじゃ社会へ言い訳できんし。
当事者を恨むか運が悪かったと諦めるしかあるまい。
あとは日本刀と同じ扱いと運用をしてもらうよう働きかけるとか。
>>811 包丁や斧やカッターナイフは、それほどまでに社会的有益性が認められてるということだね。
逆に言えば、刃物としての有用性という拠り所があるから存在が許されてるだけで、
考え方としては、基本的に刃物は全部禁止なんだよ。
814 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:13:29 ID:jHY4i+AC0
>>810 だよな。外国にだって宝剣くらいあるだろうに。
自分は中国刀の使い方の方を勉強してる身だから木製の
イミテーションで足るけど、これがコレクターだと輸入前に
10cm単位で切断、日本国内で溶接し殺傷能力を失わせる
手順が必要になる。この手順には二箇所の突っ込みどころがある。
・凶器として充分にあぶねぇよww
・お宝とか美術品の扱いじゃねぇ!!
登録制はありかもしれないが、日本刀だけってのも変な話だ。
>>814 日本刀と同じようにしてもらうよう運動すればいいんじゃないかと。
ルールも運用も含めて同じにしてもらえば文句も出ないのでは?
816 :
名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:25:55 ID:tBTGH4qE0
>>751 パーセンテージでいうとそうなるが、
たった一件だけのために立法化か。。。
政治家ども馬鹿じゃね??
>>816 上手く行けば名前は売れる
「犯罪を減らす事に貢献した」
所詮政治なんてそんなもん
芸術品としてもアウトかー
雑誌に載ったりしてるやつホント綺麗だよなぁ
まぁ、ダガーナイフwは駄目でも工具店にでもいけばそれ以上の買えるからな・・・・w
ちなみに斧は大丈夫だw
820 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:19:00 ID:h+qORY5VO
>>815 輸入差し止め食らったサーベルの愛好家が高裁まで争ったけど、
日本国内における美術的刀剣は伝統工芸たる「日本刀」だけで他の物は一切認められないのだそうだ。
んじゃ終わりだね。
外国に保管場所用意してWebカメラで鑑賞するとか。
ナイフに凝った時期があって何本か集めてみたけど、結局人頃すぐらいしか使い道ないんで
アホらしくなって卒業した。包丁とか研ぐ技術が身に付いたのは役に立ってる。
823 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:54:24 ID:h+qORY5VO
左右対象型の刃物は神話の時代から存在し、世界各地の遺跡から出土している。
日本でも古墳などから鉾、つるぎなどが出土している。
ダガーを見て「美しい」と感じてしまうのは人類に刻まれたDNEなんだよね。
kwsk!!
美しいとかどうでもいいのですが、
左利きで片刃だと使いにくくて(道具という道具は右利き用ばかりで左利き可能は探しまくります)
包丁は四国の両刃三徳を愛用しております。
ダガーも(元の意味での殺人用ナイフ)とかどうでもいい。
ただ、現状左で扱う刃物が少ないので色々制限されて、両刃自体が悪とされるのは困ります。
DNE!!
DNE!!
827 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:18:41 ID:h+qORY5VO
うわっ!DNEってなんだ(汗)
もちろんDNAですから
ダガーナイフよりも派遣を禁止した方が良いんじゃないだろうか
警察の言う社会的有益性も皆無だし
単純労働派遣ならね
>>828 殆どの人が定年全う出来た時代の頃の企業に戻ればいいとは思う。
変なのを排除は致し方ないけどそれすら何かの逃げを作れば良い。
ただ、某国籍で職に一度も就かないで恩恵を受けているやつらの改正も欲しい。
ああ、理想ですとも。
831 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:43:43 ID:W1xqyGJU0
労働契約や業種間ユニオンのまったく整備されていない日本で「派遣」や「期間工」の制度だけを導入すること自体が時期早々だったんだよ。
企業に都合よく使い捨てにされることが最初から予測できていたじゃないか。
徒弟制度を株式会社化してきた日本でいきなり「契約」「年俸」とか言われてもみんなポカーンだろ、
そう言った部分を見ない振りして「ダガーが悪い、ダガーさえなければ秋葉原事件は起きなかった」って言うのか?
業種間ユニオンってなに?
ググって出てきたのは継接ぎだらけだった^^;
よろしければ教えてください。
833 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 08:31:44 ID:h+qORY5VO
>>832 職種ごとの労働組合の意味で使いたかったんだけど、
なんて言ったかなぁー
ユニオンはユニオンではないかと。
日本において結成されるユニオンは毛色がちょっと違うけど。
835 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 09:48:46 ID:JFMSY1Hm0
ペンは剣よりも強し
はやく毎日朝日を規制しろ
まあ無理やりこんな提案出されたらダガーナイフ持ち歩いていいよってわざわざ言う人は居ないだろうな
837 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 10:18:41 ID:h+qORY5VO
衆議院で反対意見がまったく無くて、採決したら全員賛成なんてどこの独裁国家だよ?
838 :
名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 10:20:55 ID:mdvj1jl1O
職場の雑談も法で規制しろ
まだ決まってなかったのかよ