【政治】安倍元総理、町村前官房長官らが麻生総理を支えていくことを確認…中堅・若手議員らは批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
★自民 麻生政権に支持と批判

自民党の派閥の領袖や幹部らが20日夜会談し、麻生政権を支えていくことを確認する一方、
中堅・若手議員の一部には第2次補正予算案の提出を来年の通常国会に先送りしようとする
政府や自民党執行部の調整に批判的な動きも出ています。

麻生総理大臣が、医師のことを「社会的な常識がかなり欠落している人が多い」と述べたこと
や、来年度から道路特定財源を一般財源化するにあたって1兆円を地方が自由に使える財源
として配分したいとしていることなどに対し、自民党内からは批判や異論が出ています。

こうしたなか、安倍元総理大臣と町村前官房長官、それに古賀選挙対策委員長が20日夜会談
し、次の衆議院選挙に向けた党の顔として麻生総理大臣を支えていくことを確認しました。また、
中川元幹事長と伊吹前財務大臣らも会談し、麻生総理大臣を支えていくことで一致するとともに、
定額給付金や道路特定財源をめぐって閣僚の意見が異なっていることを念頭に「支えるからには、
麻生総理大臣も閣僚も自覚を持ってもらわなければならない」といった指摘も出されました。

一方、民主党が今の臨時国会への提出を迫る第2次補正予算案について、政府や自民党執行部が
提出を来年の通常国会に先送りする方向で調整を進めるなか、閣僚経験者を含む自民党の中堅・
若手の国会議員10人余りが20日、会合を開きました。会合の中では「麻生総理大臣は、まずは
景気対策だと言いながら、なぜ第2次補正予算案を今の国会に出さないのか」といった意見が
多く出され、出席者らは21日にも政府などに申し入れることを検討しています。
http://www.nhk.or.jp/news/k10015518371000.html#
2名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:08:13 ID:yv7swU1I0
2
3名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:08:53 ID:yBLHj1Wt0 BE:7655982-PLT(13310)
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
4名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:09:16 ID:kGF9KOLG0
自分達が選んだ総裁だもの。支えていくのが当たり前。
5名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:09:52 ID:+OWV5zPB0
自民党、いい感じだな。
これこそ開かれた政党だw


6名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:10:31 ID:un1aXgLX0
もう日本には麻生しかいないもんな。
7名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:11:32 ID:rsgOisdjO
安倍ちゃんに麻生の図太さがあればもう一度総理やって欲しいところなんだが
8名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:11:44 ID:3MMkIVvd0
×支えていく
○介護していく
9名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:11:58 ID:yCJBAx4H0
安倍る段取り?
10名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:13:05 ID:DrDY0TPa0
確認するなよぉwwwwwwww(笑)
11名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:13:12 ID:oOORj2xH0
もう支えなくていいだろ、こんなの、安倍はやはり元祖KYだな
12名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:13:36 ID:mwLZsMlQO
麻生でいいと思う あまりに叩きすぎる 頑張っている面も沢山あると思うが それは報道が少ない
13名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:13:49 ID:+OWV5zPB0
追い込まれて一枚岩になった時の自民党って、
強いんだろうなあ。
これでまず任期満了まで選挙はないよな。
14名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:13:50 ID:WjzVJ59W0
カナディアンマンとスペシャルマンが、キン肉マンを支えていくことを確認・・・ウォーズマン・ジェロニモらは無視
15名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:14:04 ID:ZwqzNT8u0
>>6
タイゾウもいるじゃないか
16名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:14:54 ID:UzxkKIPk0
支えていくことを確認とか出てきたら末期だなw
17名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:15:10 ID:aZOowf160
自民党の議員が軒並みミンスに移っても
自民が勝つ

自民党って、党員なんにんいると思ってるんだ!
人口の3割入るんだ
投票率6割超えない限り自民が絶対優位に変わりは無い
そういう選挙制度に作り変えてきているし
自民安泰!
18クローズアップジェダイ:2008/11/21(金) 11:15:30 ID:OOd/Rcj40
麻生はばかだから駄目だな、総理の肩書きにしがみついてるだけ見苦しい
何時までしがみつくつもりかなあ?
アメリカみたいに、大統領制にすれば
19名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:15:32 ID:vM/y5M8s0
自民党若手議員の一部には、阿部の動向をヒュンダイにリークした在日利権派
のスパイが紛れ込んでる
多分そいつらじゃね
20名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:16:06 ID:MmebYy6g0
わざわざこういうことを
確認しなきゃならない状況なんだな。
21名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:16:38 ID:un1aXgLX0
できれば安倍ちゃんに総理をもっかいやってほしす
俺はいつまでも待ってるよ(´・ω・`)
22名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:16:40 ID:kQWYfpiD0
首相が池沼の国ニッポン
23名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:17:00 ID:wQ5gVUYfO
阿部ちゃんがやれよ
正露丸飲んで頑張れよ
24名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:17:10 ID:eY3vAbPQ0
それより国籍法に反対して下さい。
25名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:18:36 ID:+OWV5zPB0
>>20

中川女でも伊吹でもしゃべったことを
全て麻生批判に結びつける傾向がマスコミにあるから、
その辺の確認なんじゃね?

26名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:18:56 ID:ZwqzNT8u0
山口の恥 
27名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:19:44 ID:ptKFqdL00
麻生は昼行灯を演じているだけだよ
28名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:20:17 ID:YkBkHDo+0
これは ワロタ
29名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:20:41 ID:vM/y5M8s0
阿部がんばれ
応援しているぞ
30名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:20:53 ID:UXTrsa2p0
ネトウヨの皆さん、
国籍法で退出した議員の名前をください。
31名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:21:52 ID:w70efQdM0
マスコミのネガキャン多し=正しい道

と思うが。
32名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:22:55 ID:zfBCOPLx0
選挙の顔つっても支持率3〜40%で上がる材料もないからなあ
かといってこれ以上交換もできないし実質万事休すなんじゃないの

麻生で総選挙に勝つ方法なんてもう自演で首相暗殺劇とかくらいしか思い付けん
33名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:25:16 ID:QW955lqs0
色々あっても彼の代わりになる人材(外国にキチンとビジョンを示し、連中に分かる形でアピールする能力がある人)が
いるんだろうか?

申し訳ないが、小沢でどうしようと考えているのだろう、ミンス支持者は(w
34名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:27:15 ID:YPEgiAdC0
てか、与謝野なんとかしろよ「来年もプラスになる自信が全くない」この発言を
誰も何も言わないのがおかしいだろ、与謝野やる気ないで。
35フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/11/21(金) 11:28:40 ID:HUk3vtxz0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱

昔:河原乞食
今:メディア乞食

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
36名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:29:10 ID:qOzQde0GO
>>21
私も安倍チャソのいつかの復活を願います。
ボンボンとかKYとか言われたけど、あの おなかの病気が悪化さえしなければ、マスゴミやマスゴミを利用煽動して安倍内閣の崩壊を企んだやつらやそれに乗せられた馬鹿な国民が足引っ張っても、あんな辞任の仕方せずにまだ踏ん張れたんだ。
37名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:30:05 ID:0avOuVn70
自民党様
こうやって首相をコロコロ変えて日本をダメにしてやってくださいw

まるで戦前のワイマールみたいだなw
38名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:30:39 ID:Ttr3C16M0

エッ!?ドレドレ??   ウワァ!!コレハヒドイ支持率ダ!!   イマ麻生ヲ潰シタラ町村派ハ袋叩キニナルゾ
       ∧_∧∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
       ( ・∀・);・∀・) (・∀・; )・∀・ ) ナントカ延命策ヲ
  (○) (   つ  U U )⊂   ⊂  ⊂ ) 
  ヽ|〃 (_)_)(⌒)|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__(_(_)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|\||  VAIO  | ̄ ̄ ̄ ̄
            \,,|==========|
39名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:30:48 ID:Zn9KXLR80
安倍に支えられてもなぁ
40名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:31:08 ID:Q03ccV1c0
>>34
カラ元気の大本営発表されても仕方が無いかと。

今、ウチの会社ではそれをやってるけど、どうせ冬のボーナスで厳しい状況が
バレちゃうんだよなぁ。
41名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:33:00 ID:5pc5CewN0
安部ちゃんはハリセンで麻生に突っ込み入れる立場になるべき
42名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:33:09 ID:ux8MJb04O
>>36
たとえ2ちゃんでも、ちゃんづけで呼ばれるような人の
再登板は勘弁してほしい。
43名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:35:01 ID:qOzQde0GO
だけど、また麻生の足引っ張ったって 他に総理の器はどこにいるんだ?
実はひっそり隠れたところに名医がいるように、実はもっと他に隠れたところに総理の器の人物がいるのかなぁ‥。
44名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:35:12 ID:sND7gIGF0
先に貼っておきますよ

(11/18)−−問題の2次補正予算案だが、今国会に提出する考えは

「あの基本的には、2次補正というものをやりたいというのは最初から申し上げたとおりですが、これ、
どうやら各会社の決算というのはかなりしんどいものになってきているような感じがしますんで、
これは今年の、平成20年度の予算というものが、(税収減などで)減額しなくちゃいかんということになる
状況っていうのは結構出てきているのかなあと思いますんで、そういったものを考えると、今の段階で、
いつ出せます、ということが言えるわけでもないし、それがいくらになるかってのは、まだちょっと予想の
範囲を超えてませんので、なかなか今のところは、これで出せます、という額が出てこないとなかなか
出しにくいというところだと思っています」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081118/plc0811182031006-n3.htm

(11/20)−−2次補正予算案の提出時期だが

「いろんな要素があるということをずーっと申し上げてきた。この話を今の段階では、
30日に出した中身、いわゆる法案、法律になくてもできる、今必要なもの、税制改正
が必要なやつ、いろんな要素を勘案して決めさせていただきます」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081120/plc0811201447007-n2.htm
45名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:35:28 ID:un1aXgLX0
>>42
イミフw
46名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:40:19 ID:UXTrsa2p0


ネトウヨの皆さん、
国籍法で退出した議員の名前をください。

そこに安部(笑)は入っているのですか?
そこに中川(年金未納)は入っているのですか?
俺たちの麻生(漢字読めない)は入っているのですか?

47名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:40:33 ID:TOHaAHKsO
支えていく事を確認しなければならん程ダメなのかよ…

麻生総理も長い事無いな
48名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:41:10 ID:atJmaIQk0
町村君は自分の議員バッジでも心配したらいかがだろうかw
次あたり危ないんじぇねえの?w
49名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:42:15 ID:s5hdjFcr0
安倍は国籍法で何やってたんだよ!
50名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:44:05 ID:kGF9KOLG0
本土決戦!一億玉砕!
って感じ
51名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:44:59 ID:cJPXQNpnO
>>43
石橋ゲルとか・・・
52名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:51:25 ID:UXTrsa2p0


ネトウヨの皆さん、
国籍法で退出した議員の名前をください。

そこに安部(笑)は入っているのですか?
そこに中川(年金未納)は入っているのですか?
俺たちの麻生(漢字読めない)は入っているのですか?


結局こいつらって、いつも「口だけ愛国者」ですよねー^^;
こいつらが本当に保守したいのって、
自民党内での”劇団保守”の身分なんですよねー^^;

53名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:55:58 ID:UXTrsa2p0
口だけ愛国

行動は売国

それが自民党、劇団保守。

劇団員:

麻生太郎(漢字読めない)
安部珍三(年金隠し)
中川昭一(年金18年未納)
54名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:56:32 ID:sND7gIGF0
【国際】 "日本「我が国の世論では、死刑が支持されてる」" 死刑停止の圧力、増加…国連委、死刑一時停止求める決議案採択
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227229940/

日本は07年に続き反対した。
日本は決議採択後、「わが国の世論調査では、死刑が支持されている。死刑については国際的合意もない」
と反対理由を説明した。
55名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:57:19 ID:/B5Cw65p0
もうアホがマスゴミとミンスと自治労のマッチポンプの年金テロをネタに参院選でミンスに票入れて
安倍を引きずり下ろした時点でこの国は終わってんだよ
諦めろカスども
56名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:58:23 ID:Uczy1g/a0
この中堅若手らの議員で民主に鞍替え考えてる人いるのかな
57名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:58:34 ID:/UbEN7f50
会期末、野党が不信任決議案上程、自民党の数十人が同調、微妙な段階になってきた。


58名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:58:49 ID:JcX86MWt0
パチンコホールが日本から消える日 不動産より深刻、店舗数激減の裏側 2008年11月10日(Mon)

 2007年から2008年にかけてパチンコホールの数が激減した背景には、主に2つの要因がある。

 1つは、射幸性が高く、莫大な利益を業界にもたらしたパチスロ機(通称「4号機」)への規制が全国各地
の公安委員会の下で強化されたこと。俗に言う「4号機バブル」が弾けたことで、業界は震撼した。

 もう1つは、「ギャンブル中毒の主婦層や若者層の急増が社会問題化し、貸金業法が改正されたことが響いた。
換言すれば、今まで借金してまでパチンコホールに足を運んでくれた客がいなくなった」(別のコンサルタント)
というのだ。「4号機バブル崩壊という逆風に加えて、貸金業法改正という大津波が業界を襲った」(同)。
2つのネガティブな要素が、過去に例を見ないほどの店舗数激減に直結したのだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/184
59名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:59:43 ID:/6k+Q7jX0
>>34
最近特に思うんだけど
もう閣僚もっかい選びなおして
与謝野やら河村やら二階やらポイしちゃって
安倍ちゃんやら、町村氏やら入れた方が上手く行くんじゃないか?
60名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:00:31 ID:E/PLVczr0
潜水艦とか宇宙戦艦なら艦長が指揮能力を失ったら副長が代わりに
指揮を取るところなんだけどなあ… 自民党はたぶんみんな泥舟から
逃げ出すんだろうな
61名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:01:39 ID:DV2A/c1j0
>中堅・若手議員らは批判
今の自民党の問題点だな
と 言うか考えが違うのだから脱退すれば?
なぜ 居座る?
上層部を自らの意見で納得させられないのなら
脱退するか 上層部の考えに従え
62名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:05:42 ID:UXTrsa2p0


ネトウヨの皆さん、
国籍法で退出した議員の名前をください。

そこに安部(笑)は入っているのですか?
そこに中川(年金未納)は入っているのですか?
俺たちの麻生(漢字読めない)は入っているのですか?


結局こいつらって、いつも「口だけ愛国者」ですよねー^^;
こいつらが本当に保守したいのって、
自民党内での”劇団保守”の身分なんですよねー^^;


63名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:10:16 ID:ngXHFGYX0
>>62
総理と閣僚は内閣の人間だから、その流れで非難できるのは安部だけだな

中川昭一は閣議で反対に回らなかったという意味でひはんしなきゃならないし、
総理は閣議に参加しないから(閣僚会議だからな……)また別の切り口がいる。

批判するにしても最低限の知識ぐらいつけろと・・・
64名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:12:44 ID:JMmUPNqJ0
なんて言うか
民主が参院取ってダメさが加速したよな
安倍ちゃんが年金問題をキッチリ対応してれば・・・
自治労の責任とか民主との繋がりとか・・・
65名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:14:05 ID:gVaIa2HS0
>>61
全員が右ならえである必要もないんじゃね?

つか道路財源の時も自民若手が暫定税率の満額維持に反対してたのに
道路族はどんな脅しで頭抑えたのやら・・・
66名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:16:34 ID:ly6mDStk0
安部や中川が国籍法改案に反対しなかった理由って何なんだろ
1 口先だけの人間だから
2 もはや止められない大きな流れ(国際的圧力とか?)だから
67名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:17:57 ID:DV2A/c1j0
>>65
確かに全員が右にならえで有る必要は無いが
決まった事に付いては組織なのだから従うのが道理では?
政党って何のために存在しているのか最近は疑問に思う
68名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:17:57 ID:c4a8yL4+0
その中堅、若手って誰よ
議員だったら、ちゃんと自分の名前出して意見いいなさい
69名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:18:57 ID:ngXHFGYX0
>>66
意外と法案の中身を知らなかったというのは事実なんだろう。

総理経験者は実は外交関係でひっぱりまわされてるから安倍は忙しい。
閣僚、それも実質二つの省庁を監督してる中川昭一も忙しいと。

要するに、必要な情報を自分の親分に伝えなかった、
双方の事務所スタッフがぼんくらぞろいってこった。
70名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:19:20 ID:kVEmbklY0
麻生と心中するような決意で「支える」なのか
当面の体裁を繕うための建前で「支える」なのか
本当はどっちなんですか?
71名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:20:53 ID:mOplS7g60
国籍法を推進した安倍さん偉い
72名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:21:39 ID:+EyQXBfu0
批判してる中堅若手議員って誰だろう
73名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:22:31 ID:cMrdF4sH0
党内で足の引っ張り合いしてたら、誰が党首になっても同じ!

選挙に勝ちたかった、過去のいきさつは水に流して

一致団結して党首をもりたてるしかない。

こんなことも分からないほど自民党はバカになったのか?
74名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:23:42 ID:l2zJFP3kO
>>66
3.日がな1日じゅう2ちゃんねるやってる奴らが働こうとも結婚して子作りしようともしないから
75名無しさん@九:2008/11/21(金) 12:24:46 ID:SSVwAXDzO
【公明党が野党になるなら、ウヨクのオレが共産党に投票する】
麻生内閣さえ誕生しなければ
改正国籍法が衆議院を通過することは無かった!
年内に解散しなかった見返りに創価学会公明党に譲歩。
改正国籍法が衆議院を通過した11月18日は
日本人が創価学会に負けた敗戦記念日。
76名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:27:30 ID:cMrdF4sH0
>>75
共産党政権なら日本がなくなりますが、何か?
77名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:27:33 ID:ahFKay0J0
古賀と与謝野は切ってもいいんじゃないかなあ。
アンカーで青山氏が言ってたが
「小沢と与謝野は密会してる」なんて情報掴んでるらしいし。

小沢と与謝野って囲碁仲間なんだよなー
78名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:30:52 ID:lMkx+eap0
馬鹿なお前らに教えてやろう
中堅議員らとは、茂木、渡辺・・・・だ。
覚えておけ。
79名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:33:17 ID:bkV+hWOWO
こういうの、いっつも名前でないよな。
名前でない(出さない)のをいい事に好き勝手いうのは、ネットの
匿名による批判とどう違うのよ。
80名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:36:31 ID:uEHvuBEr0
>>63
首相は参加する。少なくとも首相の花押を押さなければ通りはしない。
閣議には閣僚会議なんて名称はないし、広義には首相も閣僚。
81名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:37:11 ID:8ff6p5COO
262:名無しさん@九周年 2008/11/20(木) 22:22:19 ID:epBYneit0
ch桜に馬渡さんが出演してるのを見たけど、
今回の国籍法は、わざわざ靖国議連が靖国参拝した日(10/17)に、要するに
保守派議員が出払ってる隙を狙って、しかも、国対が若手議員に地元に帰って
選挙活動しろと地元に帰らせておいて、人がいない時に法務部会を通過させたと。
だから議員が誰も知らないんだと。人権擁護法案の時はそう言う部会の中で
保守派が阻止できたが、今回はその経験を踏まえてか、明らかに隙を狙われたと。

閣議なんてのは、党内で色々と部会やら承認を経て来た法案を承認するだけなんだから
中身を細かくチェックする機関ではないんだよ。

同じようなことを以前松原仁もブログで書いていた。
外国人参政権法案をお盆休みで地方の議員が誰もいない時に党内の委員会を
通そうとしていたのを松原氏が気付いて阻止したとか。

自民も民主も無いんだよ。そういう売国勢力を炙り出して
国民が選挙で制裁を加える以外無いんだよ。
82名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:38:06 ID:9xPKrtvc0
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろうな。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。

民主は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。

あと日本の地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんなど技能労務職員にも
800万は驚きだ。やはり自治労の功績か。
総務省の発表でも地方自治体の人件費率は
90%を越えており、財政難の最大の原因は
給与が高い事だ。

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
83名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:43:05 ID:rrIA5nEx0
【自民党】中堅・若手議員、2次補正予算案を今国会に提出するよう、21日に政府に申し入れることを決める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227184552/

 塩崎恭久元官房長官や茂木敏充前行政改革担当相ら自民党の中堅・若手議員が20日、
都内で会合を開き、2008年度第2次補正予算案を今国会に提出するよう政府に申
し入れることを決めた。21日に河村建夫官房長官に要請する。
 会合には、石原伸晃幹事長代理や渡辺喜美元行革相、世耕弘成元首相補佐官らも含め
計17人が出席した。

■ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112001013
84名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:47:09 ID:+OWV5zPB0
>>83

いいじゃねえか。
おまえらが動かせ。
頭よさそうな奴はいないけどw

85名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:47:42 ID:UXTrsa2p0


ネトウヨの皆さん、
国籍法で退出した議員の名前をください。

そこに安部(笑)は入っているのですか?
そこに中川(年金未納)は入っているのですか?
俺たちの麻生(漢字読めない)は入っているのですか?


結局こいつらって、いつも「口だけ愛国者」ですよねー^^;
こいつらが本当に保守したいのって、
自民党内での”劇団保守”の身分なんですよねー^^;



86名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:51:42 ID:9FHgIZTp0
このgdgd感、イライラするが
これが民主主義のいいところでもあるのかもしれない
87名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:58:07 ID:vM/y5M8s0
>>77
見たよ
フジが何か言いたげに、与謝野の紹介の時小沢と囲碁で向き合っている映像流してたな
88名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:59:25 ID:/6k+Q7jX0
>>69
事務所スタッフがどうこうというより、そっちは
法務省の官僚含めて、あっちよりなのが
こそこそやってるような印象だなあ
>>81じゃないが隙をねらって通したような

もちろん麻生氏並びに閣僚の人も
忙しいのはわかるが、もうちょっとしっかりしてくれと思うね
89名無しの品格:2008/11/21(金) 13:01:42 ID:WcdrophG0
安倍前首相が早く復帰する日を待っています。
90名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:01:54 ID:hasahXk10
安倍に期待してる人ってまだいるんだな

安倍こそが今の日本をいい方向に変えられると思うよ
今回の国籍法のことがあるとまさに戦後体制からの脱却が必要だと思う
教育基本法改正、憲法改正の準備とか安倍じゃなきゃやろうとしないじゃんよ

まぁだからこそマスコミとかに批判されまくったんだろうな
特に中国と結びついてる朝日とかさ・・・
本当に安倍に麻生の図太さがあればなあ
91名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:04:52 ID:JeyG28eK0
>>70
どう見ても後者
スレタイには入ってないが、古賀や中川女までが「支えていくことで一致」
しているくらいだし

上げ潮派の中川女はもともと麻生と相性が悪いし、安倍も国籍法で見限ったと思う
92名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:06:10 ID:UXTrsa2p0
教育基本法改正

ヤンキー先生に税金渡して
「早寝早起き朝ごはん」という小学生級の標語作って終わったね^^;

安部ちゃん最高w
93名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:07:48 ID:9FHgIZTp0
人それぞれ考え方が違うんだから、ちょっとの意見の違いくらい乗り越えて
団結することは必要だな。
94名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:08:39 ID:7kr3M2940
>>91
安倍は国籍法の危険性を了解してるのか?
おれもファックス送ったが。
95名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:10:05 ID:Q473L2C60
>>90は真っ当な安倍サポーターだな。
他のネトウヨは安部とか阿部とか平気で書くもんな。
人名の誤表記って「麻生読み」以上の問題で失礼だという
一般社会的な常識に欠けているネトウヨが多いんだよなw
まあ殉職警官の名前間違えた奴もいたけどな。。。
96名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:13:53 ID:sND7gIGF0
■インド国会における安倍総理大臣演説
 「二つの海の交わり」
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/eabe_0822.html

 最後の一文を読み終えて安倍総理が深い礼をした直後、静寂が打ち破られ、
 インドの国会議員が全員総立ちになり、長く拍手が鳴り止むことのなかった名演説。
 インドの主要一流メディアは新聞の全面を割いて一言も略さず全文を伝えた。
 一方、日本では、内容どころか演説の存在自体がほとんど報道されなかった。
97名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:20:07 ID:LGrDFI0YO
上げ
98名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:20:23 ID:UXTrsa2p0


ネトウヨの皆さん、
国籍法で退出した議員の名前をください。

そこに安部(笑)は入っているのですか?
そこに中川(年金未納)は入っているのですか?
俺たちの麻生(漢字読めない)は入っているのですか?


結局こいつらって、いつも「口だけ愛国者」ですよねー^^;
こいつらが本当に保守したいのって、
自民党内での”劇団保守”の身分なんですよねー^^;


早く教えてくれませんか?
上記三人の愛国者さんたちは反対の意思を表明したんですか?wwww
いつまでこれら保守寄席パンダさんたちに騙されるんですか?


99名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:21:05 ID:fZd85ClbO
>>61
言っていることは正論だと思うが?
100名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:23:32 ID:wXAtRaggO
>>85
無知丸出しコピペうざいよ。
麻生と中川は直後に発言しなきゃいけなかったから退席なんか出来ないんだよ。
安倍は知らん。w
101名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:24:13 ID:0CSrvCl30
◆1「元委員長の竹入義勝 矢野絢也氏が人事はすべて創価学会の云うとおり 影の人が指名する、
何がオカシいんだ」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=GBH6wsZzIp4
◆2「宗教施設1000ヶ所 選挙になると24時間体制 仮設電話引かれて 宗教活動停止、国民全部
知っとるよ ボケるな」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=1ShxCB2IF3g

◆3「選挙の時に ある文化会館で行われた その中のテープそのものです これをオープンにして
差し上げます、邪魔だ ドケ」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=NzkUTUaAkzU
◆4「民主党は仏敵だ 菅直人が来る 仏敵を追い払え、呪いのお経をあげたら 突風と大風大雨が
吹いて 退散した」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=WqpAEZjWa_I

◆5「公明党のいいなり 何でもアリ、影の力に従っている公明党が 政権の中核に入り 政策に
注文を付ける」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=yCn5NPlsQwg
◆6「聖教新聞や公明新聞から激烈な批判 宗教家がなぜそこまで非難するのか、国会で言えない事
をよく言うてくれた」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=Fszn_bdeohQ

◆7「3大紙 朝毎読に 池田大作の一面広告 マスコミも沈黙する異常な事態、オープンの国会で
議論し反論するのが まともじゃないか」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=MbsvAqIbQ1s
◆8「矢野 福本 竹入 場合によって 池田大作名誉会長にも来て頂く、政治と宗教の集中審議を要求」
+公明の反論
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=dpXdgmuesxw
102名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:25:19 ID:UXTrsa2p0
>>100




      反 対 の 意 思 表 明 をしたんですか?wwwwwwwww
 



103名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:26:51 ID:3DNpvEUB0

麻生政権を支えようとする人々
安倍ちゃん・町村

麻生政権を批判する人々
自民党の中堅・若手の国会議員10人余り

だから名前出せよマスゴミ。

本当に批判してる議員存在するのか?

104名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:26:56 ID:ZDCibREY0
国籍法についてマスコミはまだだんまりを決め込んでるの?
105名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:27:27 ID:05hKQH8pO
安倍頑張って安倍
106名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:30:45 ID:dKK43NNT0
第二新自由クラブとかやめてくれよ、必ず潰れるからw
107名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:35:18 ID:Bt23EBUV0
マスコミを舐めすぎたな
108名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:40:28 ID:hasahXk10
つかネトウヨの定義がわからないんだけど

ただ民主支持者が自民支持者を叩くために使ってるのかと思ってたんだけど違うのかな
109名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:05:17 ID:sND7gIGF0
【沖縄】 「そのご労苦に対し敬意を表し慰労します」 〜心の重荷に光、旧陸海軍従軍看護婦の上原さん麻生首相から書状
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227189873/
110名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:29:52 ID:/UbEN7f50
CM

「今、この瞬間も麻生は飲んでいる」

「自民党が迷い続けている」

「党利党略のために、すべて保身のために、利権のために」

「やりぬく!!」

「麻生、飲酒 実行中!」

「やりぬく背任 自民党」


111名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:15:46 ID:JeyG28eK0
>>103
この記事を鵜呑みにするなら

麻生を支えようとする人々
安倍、町村、古賀誠、中川(女)だな

なんでスレタイに安倍と町村だけ入れたのか分からん、恣意的過ぎるだろ
112名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:31:08 ID:9nM3TjhI0
・速やかな政策実現を求める有志議員の会

渡辺喜美 
塩崎恭久 
茂木敏充 
世耕弘成(参) 
丸川珠代(参)
大塚高司
加藤勝信
上川陽子
後藤茂之
新藤義孝
菅原一秀
寺田稔
西村康稔
福岡資麿
水野賢一
山内康一
西村明宏
赤澤亮正
萩生田光一
平井たくや
小野寺五典
山際大志郎
田村耕太郎(参)
古川俊治(参)

以上、党の緊急時に結束を乱す自民党議員24名。
113名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:32:30 ID:+8AN7Tfo0
>>112
>塩崎恭久 

誰かさんの信任厚い人だよな
たしか官房長官にも指名されてた
114名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:36:23 ID:9nM3TjhI0
>>112の者らによる下克上の内容は以下。

第二次補正予算案等の早期国会提出を求める申し入れ
http://www.y-shiozaki.or.jp/contribution/other/081121.html

平成20年11月21日
内閣総理大臣
麻生太郎殿

第二次補正予算案等の早期国会提出を求める申し入れ

 「100年に一度の危機」と言われる世界的な金融危機は、日本経済に深刻な影響を与えつつあります。実体経済は予想以上のスピードで悪化しており、
昨日の株価も再び7000円台まで下落、国民の雇用や生活への不安が高まりつつあります。今こそ強力かつ迅速な経済対策により、最悪の事態を回避しなければなりません。

 麻生内閣はスピードを重んじ、これまで補正予算成立、「生活対策」発表、IMFへの融資表明など、矢継ぎ早に手を打って来ました。この上は、
「生活対策」を1日も早く実行するため、第二次補正予算案および関連法案の早期成立が求められます。

 もちろん、衆参ねじれの状況下、野党が国民生活より政局を重んじれば、今春同様の極めて厳しい国会運営も予想されます。
しかし麻生総理が先頭に立ち、我々自民党所属国会議員も一丸となって年内成立の必要性を国民世論に訴えれば、必ず道は拓かれます。

 また、小沢民主党代表自身、首相官邸にて総理に対し、二次補正に関しては可及的速やかに結論を得る事を約束したと報道されています。
二次補正予算案、関連法案提出に当たっては、民主党に対しこの点での言行一致を厳格に求めていかねばなりません。

 国民は「結果の出ない政治」に辟易しており、政治の強力なリーダーシップによる国民生活の充実に期待しています。
今こそ経済危機克服に向けた総理の不退転の決意を示すため、第二次補正予算案、関連法案を早期に今国会に提出し、
確実な年内成立へ向けて全力を挙げられるよう、強く要請いたします。

速やかな政策実現を求める有志議員の会 一同
115名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:38:28 ID:JeyG28eK0
>>112
萩生田光一 って清和会で安倍側近の一人だな
人権擁護法案反対運動でも活躍してたバリバリの保守

水野賢一 もばりばりの保守。
小泉政権下、外務政務官時代に台湾に行こうとして、
上司の川口よりこに反対されたことに怒って政務官を辞職した親台湾派

この辺が見放したとなると終わりだぞ
116名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:39:46 ID:PSV60dRl0
>>112

安倍?
117名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:39:51 ID:W5D2rLA9O
普通は支えるもんじゃないの?
118名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:41:00 ID:sND7gIGF0
>>114
>二次補正予算案、関連法案提出に当たっては、民主党に対しこの点での言行一致を厳格に求めていかねばなりません。

どうせ一致しないから微妙だな
119名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:43:27 ID:sND7gIGF0
党内で民主主義が機能してるようだ

>>115
>>114を読む限り、見放したわけでもなさそう
120名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:46:40 ID:TfCLgGpU0
>>7
賛成!
今は時代が悪すぎるけど、こんな時代だからこそ頑張って欲しい気もする。
でも、安倍ちゃんを時代の犠牲にしたくはない。
活動しやすい時代に出てきてもらって、そして国を根本から変えて貰いたい。
121名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:49:27 ID:+8AN7Tfo0
>>115
>萩生田光一

青少年ネット規制法推進派のトップじゃんw
122名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:06:37 ID:kQWYfpiD0
リーマン破綻?ハチが刺した程度 これで日本の金融機関が痛むことは絶対にない
から来年も景気後退宣言してる池沼無気力与謝野も叩いてくれ
123名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 19:06:01 ID:+OWV5zPB0
>>114

俺はこいつらの判断が正しいと思う。
麻生とともに頑張れ。


124名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 19:24:21 ID:rrIA5nEx0
そんなもろい柱じゃあ
耐震強度が足りませんよw
125名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 19:39:55 ID:7d5qqCmA0

(CM)麻生自民党CM「生活破滅!編」


「今日のくらしに、明日のはたらく現場に、不安の種を」

「自民党は打算的に動いている」

「家計を壊し、中小企業をつぶし、地方を疲弊させるための、利権対策実現へ」

「公団回復!!」

「麻生、実行中!」

「やりぬく背任 自民党」
126名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:19:05 ID:wgCMHDDi0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 総理を、小池君に Change 〜
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \   Yes,We can〜〜
    ,.|\、    ' /|、       \_________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

127名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:22:03 ID:2iNkv3aV0
野党が不信任案出したら自民から造反者が出るという噂ですけど。
128名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:29:47 ID:kqaXWN8e0
安倍支持者だけどさ、麻生は支持できないんだわ
129名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:32:36 ID:E/PLVczr0
やはり安倍は空気が読めないな… この流れは麻生降ろし→首相の座に
再チャレンジでGO! だろ
130名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:33:11 ID:TE7Fc/+u0
>>125

笑えないが、その通りだな・・・
131名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:38:26 ID:2cQj48frO
今、麻生さんを助けたら、安倍さんはもう表舞台に立てなくなる。
本当に風を読めない人だったんだといまだ支持している者にまでが離れるだろう。

時々思うことがある。
「美しい国」と小泉流の短いワードではなく、
「貧しくとも清く正しく美しくの日本に還ろう」だったら、
批判材料にキャッチコピーを使われてあそこまでのダメージを受けることはなかったんじゃないかと。
安倍さんの言わんとしたことはわかるが、みんなが貧しかったり、みんなが成長できてる時代とは違うから、暢気さに苛立つ人たちもいたのだろう。

今回も、支えたい男気はわかるが、もう一度政治家としてキーマンのポジションに就き、解決したい問題を何とかしたいなら、
総理として社会人として問題ありの麻生さんからは表面上だけでも遠ざかるべきだ。
こここそは小泉さんの処世術を真似てもいいのでは。
以前は、三宅久之氏等いろんな人がアドバイスしてたみたいだが、もう安倍さんには誰も忠告する人がいなくなったのだろうか。
麻生批判を始めている自民党若手議員は安倍さんに進言してほしい。

132名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:48:00 ID:vM/y5M8s0
麻生批判の自民党中堅若手って、自民党の一部の媚中派、在日利権派、草加支援連中だよ
133名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:51:44 ID:sKVjE2020
清和会信者涙目wwwwww
チルドレン(笑)涙目w

まあ、自分たちが総裁選と言う民主的手続きを得て
麻生を選んだんだから支えるのは当たり前だよな。
「選挙で代表を選ぶことができないで何が”民主党”だ」
ってボロクソに言ってたよな、あんたらw
134名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:53:39 ID:GU+M0C+ZO
貧乏神の安倍が付いたら終りだろう
135名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:07:42 ID:MTGGsokUO
総理の大変さが身に沁みてるから手助けするんだろ
そんなこともわからんのか
穢れた国民め
136名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:08:08 ID:qDNaQW4v0
阿部ちゃんがんばれ!
応援してるぞ
137名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:08:45 ID:aTZ7M1Qt0

ぬるぽ
138名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:11:32 ID:e0ofTQ2i0

自民党ゆとり政治
   ↓
自民党問題連発
   ↓
自民党内部分裂 ←今ここ
   ↓
自民党選挙大敗
 
139名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:14:41 ID:sND7gIGF0
前向きな提言であって造反ではないんだがナ
文化の違いで理解できない人もいるようだ
140名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:18:07 ID:fbus2ZE50
NHKとzakzak。もう決まったなw
さすが底辺のメディア

【俺達の麻生(笑)】麻生、袋だたき…党内の不満噴出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227263200/
141名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:20:15 ID:gppKvABf0
麻生総理を支えるっての別にイエスマンになれっていうわけではないのに
何で一致団結して総理に意見する時はきっちりする
みたいな形で一枚岩になれないのかな
142名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:21:51 ID:QWdoyjxm0
>安倍元総理大臣と町村前官房長官、それに古賀選挙対策委員長

終わってる
143名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:29:22 ID:zqUPN4qL0
〔2006年〕の2月に,イーホームズがアパの物件の構造計算書の偽装を見抜いた時に,
ソッコーでアパの取締役と責任者がイーホームズに飛んでって,必死になって偽装を
インペイするように頼み込んだ事実,そして,藤田社長が,そのアパ側からの申し出を断わり,
公表するって言ったトタンに,まるで口封じのように藤田社長が別件逮捕された事実,
これらの事実を見れば,元谷芙美子の発言が大ウソだってことはバレバレだし,
アパの後ろにいる森 喜朗やアベシンゾーが,裏でどんなコソクなことをやったのかも,誰の目にも明らかだろう。

 だから,民主党の議員たちは,くだらない政治資金のことなんかで大事な国会を潰さないで,
アパグループとアベシンゾーのつながりについて,徹底的に追及して欲しいと思う。
144名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:31:46 ID:rBYgrBoF0
全ての流れは安倍政権から始まった、これから国民は
公務員とマスコミによる結果責任論によって洗脳されて
行くだろう、安部政権が公務員改革をしようとしたら
出るわ出るわ、の公務員の不祥事の数々、この結果責任
によって安倍は参院選に勝てなかった、もともと不祥事
を起したのは公務員や自治労に所属してる連中だったのに
彼らは年金問題の美名のもとやけ太していった、マスコミは
結果責任という良い材料を手に入れて、政府を叩きまくった
、それどころか公務員は民主党に取り入って、多くの元公務員
や自治労幹部を国会に送り込んだのだ、皆もう一度考えて
本当に結果責任だけで不祥事が発覚した時の政治家を攻めて
いいのかということを、公務員はこの結果責任論を利用して
自分達に都合の割る奴が出てきた時、または出てくるまでに
不祥事を隠し、不祥事を行い、そして発覚させるというパターンで
真に国民の為になる政治家を潰していくだろう
145名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:33:51 ID:LqgS1HU00
>>129
そんなこと出来るような安倍じゃないから・・・
いや出来るくらいの腹黒さは欲しいけど
146名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:34:37 ID:TG3HZuvP0
中核派 辞書:文化用語の基礎知識 政治国内編 (LPOLIJ)
読み:ちゅうかくは

最近の活動状況

●レッテル貼り活動
中核派には、全ての極左以外の人間が極右に見えるらしい。
そもそも彼らからすれば日本共産党さえも「右翼」なのである。一般の感覚からは、およそ想像できない思想の偏った世界である。
●近年の動向
近年の動向では、彼らは敵対勢力の「評判」を下げようと必死である。
なぜなら討論では絶対に歯が立たないので、レッテル貼りくらいしか出来ることが無いためである。
●レッテル例
そして思想的習性から、何とかして「カルト宗教」やら「街宣右翼」と結び付けようとする。
最近だと、統一協会(原理)やキリストの幕屋への結び付けにご執心のようであるが、
現実に結びつく訳がないので、最後は根拠のない決め付けレッテル貼りとなる。
●2ちゃんねるの観察
対 安倍晋三
2006(平成18)年夏。秋の自民党総裁選で、安倍晋三が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、中核派はこれを恐れた。
そこで、安倍晋三と統一協会を結びつけることとして、2ちゃんねるに「安倍壺売りコピペ」を繰り返す者が現われた。
2ちゃんねらーが調べた所、この工作員は「元エロ漫画家のフリーター」やら、
カナダ在住の反日工作員「54歳の元過激派(中核派)」やらと判明した。
147名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:36:20 ID:zLlmDXiwO
正直、麻生のやり方に不満な人は日本から出て行けばいいと思う。
日本のリーダーなんだから。
148名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:37:53 ID:bBKvl2TP0
また自民党の左翼が麻生の足を引っ張ってるのか。
安部の時と同じ。
149名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:39:26 ID:bLgaiCjF0
しかし今思えば安倍時代が日本の黄金期だった気がする。
150名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:42:01 ID:JwXX2oEh0
自民の中堅若手はまだ少しは可能性あるから他の党に移ればいいんだよ。
二世三世は論外だけど、それ以外は出たほうがいい。
151名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:42:39 ID:LRku9b7n0
もう三文芝居は止めたら?
景気浮揚さくもできない無能政府
いるだけで税金の無駄
152名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:44:07 ID:kweJcwnW0
俺も変わらず麻生を支持するぞ。
マスコミのネガキャン何か気にするな。
153名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:50:59 ID:NOR5g55d0
安倍、町村・・・死亡フラグ?
154名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:52:01 ID:CeEblg6RO
補正予算案は早く出すべきじゃないか?
例え民主が反対するとしても
155名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:57:31 ID:/pzAoiVK0
安倍、町村はわかるが、なんで中川(女)まで支持するの?
小池に捨てられたから?
156名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:58:19 ID:+OWV5zPB0
>>154

出せるところだけ分離して出すと思うぞ。
157名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:00:54 ID:ZVH1e6VR0


  支えてくれればジオンは勝つよ。。

158名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:03:14 ID:c4VEZtPJ0
自民党GJ!


【自民党】拉致問題進展なければ国際開発金融機関による北朝鮮支援阻止 拉致問題対策特命委員会、北朝鮮人権法の改正案まとめる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227240450/

159名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:02:25 ID:CP9W+Dri0
>>152
マスコミの偏向報道は酷いが
もう少し柔軟に対応しても良いかも

マスコミに対して
安倍も麻生も頑固なんだよな

マスコミが利権を守ろうとするため
必死に抵抗するのはあたりまえなんだし
160名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:04:39 ID:E/PLVczr0
義理と人情の世界もいいけど、いつまでもバカに船長を任せていると
遠からず座礁するぞ
161名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:07:32 ID:PxxqG4MF0
自民党でこういう「支えて行く」発言が出るってのは、政権末期w
アリバイ作りでしかなく、倒閣する気満々ということだww
162名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:09:06 ID:cV/278lKO
アホウ繋がりか
163名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:09:35 ID:gn1w1blP0
>>151
二十兆円の中小企業向け融資や日銀砲による円切り下げでは不満なのか?
なぜかマスゴミは報道しないけど。
164名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:14:34 ID:idhBZRvs0
AはアーホウーのA〜♪
165名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:18:15 ID:/pzAoiVK0
安倍、町村の動きはある意味わかりやすい。
麻生をかついだのは町村派であり、麻生がいよいよ
立ち行かなくなれば俺たちが代わりをつとめますよ、
ってことか。
166名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:19:33 ID:/IXBlQke0
第二次補正予算案は速やかに提出すべき。
野党に参院で小突き回されるのが嫌だなんて論外。
現状からして、予算審議を妨害するような党は、
それ自体、国民から糾弾される筈であるから、
民主党は審議に応じざるを得ない。
その事が自民党のい古参議員が嫌うなんてことに
なると、それこそ選挙で自民党古参議員は落選必至。
167名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:21:02 ID:sND7gIGF0
作業中

【政治】「地域経済活性化の効果大きい」 地下鉄東西線に30億円 国交省、2次補正計上へ 宮城・仙台
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227256384/
【社会】 "中国や韓国からのゴミも" 海岸漂着ごみ、国が撤去へ…2次補正予算に計上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226919513/
168名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:22:02 ID:gBy853xTO
所詮犬HK報道wwwマスゴミ報道なんぞ当てにならんわい。
169名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:23:43 ID:TEBkxh9TO
>>167
1月に出すならもう本予算でいいだろ
170名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 00:45:53 ID:Q952z/vu0
安倍晋三とは

たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛省昇格を成し遂げ、
就任早々から各国との外交を精力的にこなし、
経団連の圧力に負けずにWCエグゼンプションの対象者を
目標だった年収1000万円以上の近くで踏みとどめ、
それでいて企業側に非正社員の社会保険と厚生年金の適用を
認めさせ、 児童福祉と子育て手当てとフリーター自立支援を
予算に設けつつ、国債を減らして財源建て直しをスピードアップ、
北朝鮮制裁をガンガン強化して朝鮮総連をガサ入れ、
パチンコ屋を税務調査の波状攻撃で締め上げて総連を逆ギレさせ、
貸金規正法を改正してグレーゾーン完全廃止で悪徳サラ金業者を締めだし、
「負けたら即引退スペシャル」の重圧下でも重要な選挙に連勝し、
「女系天皇容認」を白紙に戻し、「日本海」を「平和の海」
に改名しようと提案した盧武鉉大統領のアホな要求を見事に拒否し、
人権擁護法案を凍結し日本国民の言論と表現の自由を守って、
国民の大多数が疑問に感じていた「ゆとり教育」の見直しを明記し、
中国への武器輸出禁止解除反対をEUに働きかけて、
在日や凶悪犯罪を取り締まる共謀罪成立に全力をあげた政治家。

これが、在任1年での功績。
しかし、報道されなかった。
171名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 00:54:18 ID:BoE7jW73O
安倍さんは結構良かったのになあ。
今の麻生と同じようにネガキャンで潰されて行った。

2chもコピペだらけだったし。
172名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 00:58:22 ID:L86fWDlI0
逆に福田のときはマスゴミの上げが凄かったがあのザマ。
173名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:17:54 ID:I9vN2W8xO
安倍と古賀が普通に会談して協調してるのが凄いな。
福田とも国会で仲良く隣同士に席替えされてるし。
山拓だけはちょっと前も場外乱闘して相変わらず許せないみたいだがw
174名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:22:40 ID:XdcZEhQmO
そりゃ支えるだろ
支えて時間が経つだけで民主党は干上がるんだから(笑)
175名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:28:20 ID:X2+fu0H/0
>>152
ぶら下がりであんな喧嘩腰の態度取られたら誰でも阿多真にくるよ
176名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:30:19 ID:ZZ3LbwqK0
国籍法を何とかしてくれ
177名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:31:35 ID:BoE7jW73O
>>175
ぶら下がり取材みたけど、あれってなんでわざわざ新人記者を使うんだろうな?
回答者を困らせるだけで回答が期待できないというとんちんかんな質問内容ばっかで時間の無駄。
178【来週強行・革命成立?】最凶の国籍法改正案 vs 最強のFAX凸撃:2008/11/22(土) 01:33:32 ID:EGpcU7pU0
179名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:39:01 ID:+L1WKlUvO
ぶら下がりで新人記者に毒づいたところで得することなんか何にもないのに…。

気持ちはわかるが大人気ない。
180名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:42:33 ID:XdcZEhQmO
ぶら下がりでバトルしてる映像なんて流れない
効果があるからだよ(笑)
181名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:43:34 ID:4hoO6ufQ0
というか選挙まで数ヶ月という状況で
麻生を支えないという選択肢はない。
182名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:44:37 ID:BoE7jW73O
麻生もおとなげないが、一番酷いのは使えない記者を寄越す担当者だろ。
新人だってもっとましなのいるだろうに。
せっかくの貴重な取材時間をドブに捨てて放送する人達に申し訳ないと思わないのかねえ。
しかもあんなに疲れてるところに無理矢理時間取ってるのに
183名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:44:50 ID:gP5QVcdI0
麻生の次は安倍でお願い。
もう精神の病もだいぶ持ち直しただろうから
あのお笑い内閣劇場の続きが見たい。
日本はどうせ誰がやっても変らん
184名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:46:29 ID:Q952z/vu0
>>175>>179
ヒント: 橋下
185名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:49:29 ID:MnR+vnOL0
>>181
自称安倍応援団山本一太みたいに
安倍のポスターひっくり返して
自民党と総理の色を消したほうが選挙で勝つ可能性高いならそうするでしょ

大体選挙後に自民党が与党で入れるかどうかわからんし
泥船乗って無職になる
受かれば新党立ち上げとかにも加わり
状況次第で与党入りとか出来るわけで
186名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:54:36 ID:+L1WKlUvO
>>184
どうかなあ。
同じ記者批判にしても橋下のほうがかなりスマートな気がするんだよね。
単にオレの印象でさかなくて、すまんだけれども,
187名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:55:33 ID:uA8YeRLH0
★★★★★★大手マスコミが報道しない日本の真実★★★★★★

☆警察の目の前でも暴力を振るう中国人!
http://jp.youtube.com/watch?v=OLp6BkQ5Mp4&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=vUUoMx1IQnM&feature=related
☆【TBS】長野聖火リレー 日本の偏向報道【朝日】
http://jp.youtube.com/watch?v=1JGSyP46K48&feature=related

◎TBSの修正画像 TBSフィルター炸裂!!!
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP491E4EDD2D248
◎元画像 バカ民主の鳩山夫妻と田母神・アパオーナー夫妻
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP491E4EEB1538E

☆お口直しに笑える動画 ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390
☆ゴルゴ13最高傑作の一つ 白龍昇り立つ
http://tibet.turigane.com/golgopanchen.html
☆「拉致被害者を助けるため、日本人がすべきこと」
http://jp.youtube.com/watch?v=8jfJqbues4k&feature=related
☆民主党の正体
http://jp.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8

☆2ちゃんでもっともアクティブな人員は、長野の例から推測すると約1000人
この人数で日本を動かすとなると、自分の会社の労働組合の職場委員に
なるのが一番効果的。年2、3回選挙応援に動因されるだけで、民主党議員
と話せる。日当も出るし、研修と称して温泉旅行もある。自分がならなくても
他の人が嫌々やるだけ。労働組合を日本人の手に取り戻せ。
188名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:56:08 ID:EM3m5+WUO
元はと言えばコイツが総理辞めなければこんなことになってなかったわけだよ。支えるというか、お前が…
189名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:56:22 ID:5RYtIqxZ0
麻生を下ろして、与謝野が出てきてまた下ろされて、日本の転機か、滅亡か。
190名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 02:12:21 ID:zDu+opg40
自民党内部は分裂状態だね。
保守vs朝鮮・シナシンパ+創価 という構図。
一旦分裂してくれれば保守に入れるのに。
新風は保守層の票を散らして
無効票にするためのデコイだからタチが悪い。
191名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 02:34:34 ID:gbfTNdAx0
>>182
麻生がぶら下がりで新人記者の質問に一回でもまともに答えたことがあるなら
それがどの問題のときなのか教えてくれ。
麻生が政策について何も分かってないということが、ぶら下がりの詳報を読んで
よ〜〜くわかった。
192名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 02:39:13 ID:ak58CaFl0
>>191
まともに答えたら報道しません
まともじゃない質問に対する返答は、編集して報道しますがw
193名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 02:47:18 ID:oZHj2Cu70
いつかもう一度安倍ちゃんに復活してほしい、何年かかってもいいから
コキントウが来日して日本の歴代首相と歓談したとき、チベット問題に言及したのは
KYKYと叩かれる安倍ちゃんだけだった
194名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 02:57:23 ID:zBDsxmbI0


自民党から重要なお知らせ

弊党が2008年9月から販売しました「麻生太郎」において、アルコール依存症と、
セレブ体質、学力不足、総理資質の欠落により、麻生実行中に漢字が読めない、
許されない失言、党内不一致を伴う政策ミスリードが発生しました。当該機種を
ご使用の国民の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、無料点検・修理
または代品交換をさせていただきます。


195名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:00:02 ID:Y7svkHde0
いま思えばまだ安倍のほうがましだった気もする
が、辞任会見のあの情けない顔もまだ忘れられない
というか今の自民は誰が総裁になろうが結局利権が入り乱れて
足の引っ張り合いになって同じ末路を辿ると思う
196名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:05:44 ID:wWKFW70i0
安倍は立派だった。

だが、中堅たちも麻生をささえるんだ。
197名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:07:54 ID:gzebjIFj0
>>170
全ての流れは安倍政権から始まった、これから国民は
公務員とマスコミによる結果責任論によって洗脳されて
行くだろう、安部政権が公務員改革をしようとしたら
出るわ出るわ、の公務員の不祥事の数々、この結果責任
によって安倍は参院選に勝てなかった、もともと不祥事
を起したのは公務員や自治労に所属してる連中だったのに
彼らは年金問題の美名のもとやけ太していった、マスコミは
結果責任という良い材料を手に入れて、政府を叩きまくった
、それどころか公務員は民主党に取り入って、多くの元公務員
や自治労幹部を国会に送り込んだのだ、皆もう一度考えて
本当に結果責任だけで不祥事が発覚した時の政治家を攻めて
いいのかということを、公務員はこの結果責任論を利用して
自分達に都合の悪い奴が出てきた時、または出てくるまでに
不祥事を隠し、不祥事を行い、そして発覚させるというパターンで
真に国民の為になる政治家を潰していくだろう
198名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:08:16 ID:SKA+HJmc0
民主が政権取っても維持する気なっしんぐ〜♪
政権ある間に今の隠し法案みたいなやばい法案通るだけ通すのが目的なだけ!
すなわち!
ネトウヨ諸君!
麻生が馬鹿だろうがアホだろうが担ぐのは今こいつしか居ないのだ!w
まあ、無駄な努力頑張りたまえ。
人の意見聞いてどっちがいいか分からんなぁてのは、調べて民主か自民の保守派に入れろ!
調べて分からんなら共産か無所属に入れろ。
公明と社民には入れるな!w
199名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:08:27 ID:mg3E+emm0
>中堅・若手議員の一部

3人でも「一部」だからな。公然と麻生を批判してる若手なんていねーよw
200名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:11:46 ID:SOpTyrP+O
自民の誰がなろうが大して変わんないんだからせめて一致団結して景気良くしてくれよ
民主党っつーか小沢には全く期待出来ないんだから
201名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:12:36 ID:EH4fl6CP0
>>193 
KYっていうと朝日新聞の朝日珊瑚事件が思い出されるんだが。

麻生支持しない自民党の奴は、責任感がないから投票しない。
202 :2008/11/22(土) 03:14:44 ID:hBw/bevA0
203名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:15:30 ID:uQcwU2qc0
まー 民主もオザワさんが引退したら

かなりクリーンな印象になることは間違いない。
しかし間違いなく分裂する。自民は老害を駆逐しないと自滅。
時代に即応するには、根性やらしがらみではムリだから
リストラしないとねw 

首相に必要な資質としては

1)日本人としての正しい素性と血筋
2)おおらかさと辛辣さ
3)すこし抜けたところと臨機応変さ
4)自信と正確な決断力

これさえあれば、あとはブレーンが命懸けでサポートするよw
204名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:18:21 ID:dqtcM/ue0
批判してるのって、一部だろ?
マスコミが言う事はマジあてにならん
205 :2008/11/22(土) 03:26:33 ID:hBw/bevA0
World Bank の一人当たりの GDP
順位 国名 2007年
― 世界 8,219.41
― 欧州連合[20] 33,911.70
1 ルクセンブルク 99,879.17
2 ノルウェー 81,110.85
3 アイスランド 62,733.12
4 アイルランド 58,398.99
5 サンマリノ 58,275.86
6 デンマーク 56,427.29
7 スイス 55,671.66
8 カタール 50,793.06
9 スウェーデン 48,583.62
10 フィンランド 46,515.41
11 オランダ 46,041.33
12 アメリカ合衆国 45,789.92
13 オーストリア 45,343.11
14 イギリス 44,693.22
15 ベルギー 42,213.44
16 フランス 41,523.46
17 カナダ 40,222.46
18 ドイツ 40,079.17
19 オーストラリア 39,097.68
20 クウェート 38,338.34
― マン島(英国王室属領) 37,870.13
21 イタリア 35,494.42
22 シンガポール 35,159.51
23 日本 34,254.29 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単位 US$
206名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:29:33 ID:IrTSS2gQ0
>まー 民主もオザワさんが引退したら
>かなりクリーンな印象になることは間違いない。
>しかし間違いなく分裂する。自民は老害を駆逐しないと自滅。

汚沢も大嫌いだが!詐欺師小泉チルドレンというか?
現在の苦境を作った森派議員の全員落選を望む!
207名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:32:52 ID:XDXiSCfF0
三        三三
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__     _、 ._
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-(;;:?兪) ← 麻生
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|自民党\-‐'"´ ̄ ̄ll
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ポイ、
          oノ oノ     
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/       |`----| ← 麻生
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /                     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
208名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:45:51 ID:eQoJnimgO
最近は菅や弟鳩すらフォローしなくなってる
本当に人間的に嫌われてるんだな
209名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 03:47:06 ID:B+KH39Rt0
>>205
3位のアイスランドは先日IMF送りとなりました。
何の意味も無いランキングだとよく分かりますね。
210名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 07:26:28 ID:1/+Rf/fc0
>>191

ちゃんと答えてるよ。

211名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 07:30:08 ID:1/+Rf/fc0
二次補正提出の要望書出すのが
批判になるんだから、
マスコミにかかれば
なんでも批判になるわ。
212名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 10:05:25 ID:Q952z/vu0
これも批判扱い

【政治】小泉元首相「次の選挙の事を考えるのは本当の政治家ではない。次の時代を考えるのが真の政治家だ」 郵政見直し論に苦言?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227182775/

「次の選挙のことを考えるのは本当の政治家ではない。次の時代を考えるのが真の政治家だ」。
自民党の小泉純一郎元首相は20日夜、国会近くの憲政記念館で開かれた尾崎行雄の
生誕150周年記念集会で講演し、こう語った。

小泉氏は、「憲政の神様」と呼ばれた尾崎が残した
「人生の本舞台は常に将来に在り」という言葉を引き合いに、
「目先のことよりも将来を考えて努力しないといけない」と強調した。
213名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 12:52:01 ID:lrzvx2HO0
正直に言うと安倍ちゃんが懐かしい。
214名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 12:54:37 ID:j5dApUSs0
安倍は国籍法についてどう思ってるんだ?
215名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 12:54:44 ID:MxwZAr1h0
>>205
今年は日本がベスト10いりだな。アイスランドなんか崩壊したし。
216名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 12:58:43 ID:HDUGGy120
矢吹シャルロッテ わき毛
http://jp.youtube.com/watch?v=uBFNnCNbOS4
217名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:01:13 ID:vCuLFuWu0
お、町村といや、高村(会長)の下で、日中友好議連の
副会長努めて、中国にゴマすってるじいさんだよな。
218名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:01:50 ID:zBDsxmbI0



自民党から重要なお知らせ

弊党が2008年9月から販売しました「麻生太郎」において、アルコール依存症と、
セレブ体質、学力不足、総理資質の欠落により、麻生実行中に漢字が読めない、
許されない失言、党内不一致を伴う政策ミスリードが発生しました。当該機種を
ご使用の国民の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、無料点検・修理
または代品交換をさせていただきます。


219名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:02:49 ID:Jg4XpDT+0
ぱっぱと麻生切って総裁選やってそのまま解散したほうが自民党のためになると思う・・・
220名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:02:52 ID:DcyOMs/d0
町村さんは自分の選挙も危ないらしいし
選挙やらない麻生のがいいんじゃね
最大派閥の領袖がこの有様
なんか哀愁漂うよな。
221名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:18:09 ID:ikNRTCiUO
麻生切る理由、ないしなぁ。
マスコミの言う「失言」で国益が損われてるなら別だけど。
国籍法スルーくらいか?あれはマスコミもスルーしてたが。
222名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:25:56 ID:Y7svkHde0
“失言”で間違いなく国益失われているよ
気付かないのは鈍感視野狭窄だから
あの“失言”を個性とか言ってるドアホウな自民幹部がいたが
頭の中お花畑だと思う
223名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:34:55 ID:divPMC010
>>219
無理無理。
この後に及んで速攻トップ変えたらそれこそ自民は求心力失う

>>222
具体例頼む
224名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:38:22 ID:2+dWTkC+0
国籍法改正は安倍ちゃんが賛成したんだから、きっとアイコク的な政策に違いないwwwwwwwwwwww

■■■安倍ちゃん(笑)の美しい売国■■■

・今後の外国人の受入れに関する基本的な考え方 今後の外国人の受入れに関するプロジェクトチーム
http://www.moj.go.jp/NYUKAN/nyukan51-3.pdf

>「今後の外国人の受入れに関するプロジェクトチーム」(主査:河野太郎法務副大臣)
こいつ、こんなところでも一枚噛んでやがるwwwwwwwwwwww

みんな知ってたと思うけど、「国籍法改正」は外国人労働者受け入れの一環です。
そりゃあ国籍さえ認めれば、外国人労働者もその子供も、不法滞在者も、「合法的」に安く雇えるからなぁwwwwwwwwwwwwww

で、この外国人労働者受け入れ政策を党の基本方針に決めたのはこいつ。

・単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/

>「アジア・ゲートウエー戦略会議」(議長・安倍首相)
>法務省内のプロジェクトチーム

安wwww倍wwwwちゃwwwwwんwwww乙wwwwwwwwwwwww
で、これがいよいよ実現しようとしているわけだ。

・外国人労働者問題で自民PTが提言
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080723AT3S2201P22072008.html

>自民党の国家戦略本部の外国人労働者問題プロジェクトチーム(長勢甚遠座長)
↑↑↑安倍内閣法務大臣wwwwwwwwwwwwwww

流石はアジア的優しさに溢れすぎている、アイコクの戦士・安倍晋三将軍様ですなwwwwwwww
225Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2008/11/22(土) 13:46:26 ID:Xk0XrmzD0

安倍は弱かったとか言う奴いるけど、考えてもみろよ。
・マスコミ
・官僚
・在日
という驚異的なチームと面と向かって対立したんだぞ。
彼ほど勇敢な総理大臣は今まで存在しなかったよ。
226名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:51:18 ID:jdbHbtpZ0
アホウでは総理は務まらないからといっても
逆に総理が官僚派閥の国会議員に替わってしまったら
国民にとっては万事休す。

長期政権が必然的に生み出す弊害が国民の利益を
食い潰している。
現政権党のなかでも良識のある国会議員なら
そのことはよく分かってるかもしれない。

政権にしがみつくことが本音だというのであれば
政権交代に立ち向かう勇気こそが必要なのではないか。
227名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:51:42 ID:ikNRTCiUO
>>222
俺が視野狭窄でいいから、具体的に何が失われたかを教えてくれ。
228名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:53:47 ID:zBDsxmbI0

(CM)麻生自民党CM「麻生、飲む!編」


「今、この瞬間も麻生は飲んでいる」

「自民党が迷い続けている」

「党利党略のために、すべて保身のために、利権のために」

「やりぬく!!」

「麻生、飲酒 実行中!」

「やりぬく背任 自民党」

229名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:55:19 ID:RyigtUL00
耐震偽装のアパ論文パーティーについて(2)

発起人リストにあった主な人たち

<承諾>
小松崎和夫(報知新聞社社長)
デヴィ・スカルノ(タレント)
鈴木宗男(新党大地・衆議院議員)
戸塚宏(戸塚ヨットスクール社長)

<辞退>(1)
森喜朗(自民党・衆議院議員)
安倍晋三(同上)
平沢勝栄(同上)
中川秀直(同上)
鳩山邦夫(同上)
山本一太(自民党・参議院議員)
池坊保子(公明党・衆議院議員)
浅尾慶一郎(民主党・参議院議員)
海江田万里(元衆議院議員)
松沢成文(神奈川県知事)


〔2006年〕の2月に,イーホームズがアパの物件の構造計算書の偽装を見抜いた時に,
ソッコーでアパの取締役と責任者がイーホームズに飛んでって,必死になって偽装を
インペイするように頼み込んだ事実,そして,藤田社長が,そのアパ側からの申し出を断わり,
公表するって言ったトタンに,まるで口封じのように藤田社長が別件逮捕された事実,
これらの事実を見れば,元谷芙美子の発言が大ウソだってことはバレバレだし,
アパの後ろにいる森 喜朗やアベシンゾーが,裏でどんなコソクなことをやったのかも,誰の目にも明らかだろう。

 だから,民主党の議員たちは,くだらない政治資金のことなんかで大事な国会を潰さないで,
アパグループとアベシンゾーのつながりについて,徹底的に追及して欲しいと思う。
230名無しさん:2008/11/22(土) 14:01:20 ID:lVJ7uX3CO
ダブルKWは仲が良い、初代あべちゃんとあそうちゃん
231名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 16:14:01 ID:Jx7JPanx0
>>225
政権投げ出して「勇敢」はない。
当分表に出てくるな,が与党議員の本音だろう。
232名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 16:19:15 ID:I19NPRulO
安倍福田の末期に似てきたな…
233名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 16:43:48 ID:I+MEyfut0
>>225
その三つだけとならやりあえたと思う
社保庁の保身で…国民が敵にさえ回らなきゃな
234名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:07:14 ID:zBDsxmbI0

(CM)麻生自民党CM「生活破滅!編」


「今日のくらしに、明日のはたらく現場に、不安の種を」

「自民党は打算的に動いている」

「家計を壊し、中小企業をつぶし、地方を疲弊させるための、利権対策実現へ」

「独法回復!!」

「麻生、実行中!」

「やりぬく背任 自民党」


235名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:09:10 ID:iybr7nsw0
これ批判してる奴らって何様のつもり?
自分が選んだんだから最後まで責任持てよ
236名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:09:50 ID:08TBmunv0
>>19
>>56

産経の記事にはこう書いてあった

 有志議員グループには9月の自民党総裁選で麻生首相を推した議員もいるが、
中心メンバーは麻生首相以外の石原伸晃幹事長代理や小池百合子元防衛相を
推した面々だ。メンバーの1人は「麻生降ろしが動機の者もいるし、穏健なのもいる
ごった煮だ」と語る。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081122/stt0811220026001-n1.htm

穏健なのはつられやすい(自分では考えない)だけだと思うが…。
小池百合子関連はともかく、
総裁選で石原を推したメンバーもアンチ麻生なのな。
マスコミの意見がほんとに世論だと信じて疑わないやつら、いい加減にしてほしい
正確なメンバー表が見たいよ
237名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:16:40 ID:IYu5WSylO
>>235
もう一回公民の教科書でも読めや。
麻生のどこが民意を経てるんだよ。
お前の言ってることは原則論だろ。
麻生が民意を反映された首相というなら無投票選出された自治体の首長も民意が反映されていると言えるのか?
民主主義の根本がわかってないな。
238名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:19:08 ID:08TBmunv0
>>237

無投票といえば、直近の民主党総裁選も無投票だったね
立候補しようとした人もいたのに、「事前に」潰されたよ
小沢党首は「国民は政治の細かいことまで知らなくていい」と発言したこともあるそうだし、
民主党はどこまで民主主義の根本わかってるのかな?
239名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:22:17 ID:kgz1UdvR0
中堅若手の議員って誰だ?
240名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:24:46 ID:IYu5WSylO
>>238
そういう意味では民主党も同類。
しかし同じ穴のムジナでも責任の軽重があってだな、政権党の自民党と民主党は同列には論じられない。
241名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:28:40 ID:qdOehhlgO
わざわざ確認せねばならない時点で末期
242名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:28:48 ID:kJZd5b600



行け!バカ麻生1号!

オマエは自民創価をメチャクチャにする為に選ばれた

最高の 無能・バカ・知能ゼロ・卑怯・ヘタレ・威張りという兵器を備えた

馬鹿ロボットなのだ!

行け!バカ麻生1号!バー通いでアルコール満タンにして

自民創価をぶっ壊せ!

この日本国の為にオマエを自民創価の腐った人間どもが

自らオマエの様な糞を総理に選んだのだ!バカ麻生1号!



243名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:29:09 ID:08TBmunv0
>>240
じゃあ、無投票で選ばれた党首のいる民主党は、
間違っても政権をとってはいけないことになるね。
その理屈でいけば
もともと政権を持たない前提で党の首脳が選ばれているんだろ?
…とても参考になったよ。
244名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:34:51 ID:0yVT+fBz0
年金問題なんて
国民の中じゃ安倍が深夜真っ暗な社保庁の事務所で背中丸めて記録を改ざんしてたかのような妄想持ってる奴も多いが

アレ、けっきょくのところ末端の地方公務員の職務怠慢と横領の結果なんだよな

で、参院選ではその地方公務員が民主党から出した候補をトップ当選させてる

まぁ、ネットウヨクも参院選でアホな妄想に取り付かれて
お灸お灸喚いてたから結局のところマスコミに載せられやすいアホの一員なんだよね

仕舞いにゃ>>59これだ
参院選で”保守派”が選挙に負けた、大敗だ
麻生に発言権なんて無いんだよ

今の麻生は自民党の左派と公明党の調整役でしかない
閣僚の椅子も公明党と有力派閥で分け合うだけだ
国籍法だって知ってただろうて、知ってても通さざるを得ない
拒否したら内閣不信任案が通りかねない状態だ
だから全部わかった上で閣議決定したんだよ
所詮はお飾りに過ぎん
支持率本格的に落ちてきたら選挙前にチェンジだろうね
だが次に保守派がでてきても結果は一緒、まぁ恐らく保守派をぶつけてくるだろう
”次の衆院選で負けた責任取らせるため”にね、被害担当、敗戦処理って奴だ

59 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/21(金) 11:59:43 ID:/6k+Q7jX0
>>34
最近特に思うんだけど
もう閣僚もっかい選びなおして
与謝野やら河村やら二階やらポイしちゃって
安倍ちゃんやら、町村氏やら入れた方が上手く行くんじゃないか?
245名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:36:33 ID:83MoXgo90
安倍元
何か中国人みたいだ
246名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:40:02 ID:XA1et2aKO
安倍の時をもう忘れたのか?
247名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:41:49 ID:0yVT+fBz0
安倍内閣のときは
党内からも「安倍を叩けば選挙に勝てる」って状態だったからねぇ…

それで人気取りやって大臣になったのが桝添
248名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:43:17 ID:KmxfV9miO
麻生の叩かれ方は異常。
マスコミは福田の時、完全スルーだったのに。
249名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:43:49 ID:zBDsxmbI0



自民党から重要なお知らせ

弊党が2008年9月から販売しました「麻生太郎」において、アルコール依存症と、
セレブ体質、学力不足、総理資質の欠落により、麻生実行中に漢字が読めない、
許されない失言、党内不一致を伴う政策ミスリードが発生しました。当該機種を
ご使用の国民の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、無料点検・修理
または代品交換をさせていただきます。



250名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:48:30 ID:eQoJnimgO
>>243
個人的な支持不支持は別にして国政選挙で勝てば小沢は信任された事にはなるんだよ
党首選までは党の都合だから選挙があっても無くても極端どうでもいい
251名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:48:52 ID:N0FuG7lo0
>248
漢字は読めたし、給付金とかもしなかったから突っ込みどころがない
他の事で麻生を批判してはないでしょ
他は福田と同じかそれ以上なんだから批判しようが無い
252名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:50:22 ID:0yVT+fBz0
253名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:56:22 ID:xFd9ndEw0
自分が首相だったころのやり方とちがっていても
現首相のもとで働くならば支えてやらなあかん。
254名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:58:48 ID:XTPUpcZ70
共産党みたいに中央委員会に少しでも反発したら即除名と異論も言える党とどっちがいいのか。
255名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 17:59:05 ID:WvwZyJ+CO
別段いい事をしたとは思わない
むしろ常識的な判断だろう
中で対立があるのは仕方のないことだし、議論は大いに結構
だが、一旦決まったことに対して文句言うのはただのキチガイ
自民党の若手とか、民主支持者とか、アンチ麻生とかは、その辺りを誤解してる

まぁ、常識的なことを常識的に判断できるのは、現状では貴重だからなぁ…
256名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:00:00 ID:ZvKAW7AB0
安倍晋三が「翌年3月までに最後の1人まで責任をもって正しい年金の支払いを約束します」としていた07年7月の参院選公約

参院選の年金公約、自民機関紙が“書き換え”
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071222/stt0712222041005-n1.htm

グリーンピア破たんの責任は
消えた年金4000億円
歴代厚相の地元に集中
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-30/15_01.html

社保庁元長官 天下り先で報酬3億円
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.sponichi.co.jp%2Fsociety%2Fnews%2F2007%2F06%2F02%2F01.html&date=20070602142820

歴代の長官は
天下り 多額の退職金
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/feature/20070618ik0f.htm
歴代社会保険庁長官の再就職先と退職金
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/photo/IK20070618141202529L0.jpg

 人事院などによると、長官の年収は2036万円。勤続期間が35年前後の
官僚出身の長官ならば、退職金は6000万円以上になるという。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%AD
アメリカのベストセラー作家のカプランとデュブロは、日本ではヤクザ、右翼、建設会社の3つはほぼ同一のものであり
区別が付かない、として岸信介(満州の支配者でA 級戦犯の後に首相。安倍晋三の祖父)、笹川良一、児玉誉士夫なども広義でのヤクザに分類している。

アメリカのジャーナリストも同様の見解を示している。
257名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:06:33 ID:zBDsxmbI0


麻生”酔っ払い”内閣に苦情殺到!

毎晩のように酒をあおり、葉巻をくゆらせ人生を謳歌しているようだが
翌日は二日酔いで仕事にまるで集中できないようだ。

結果として不適切な発言で各方面に誤解を招き
せっかく作った政策案も生煮え状態で放り出している。

ぶらさがり取材では呂律も回らず逆ギレし、記者に噛みつく始末。
大事な会議に出席しても無意識発言で、場は冷え込み呆れさせている。

もはやアルコール中毒患者が政権を執っているようなものであろう。

もう解散総選挙もできない、議会運営にも支障をきたしている。


258名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:30:12 ID:1jgFgK5vO
マスゴミの麻生叩きは異常
与党の麻生おろしは、一部の媚中議員、在日利権派、草加支援の議員どもだろ
259名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:32:21 ID:sbyLtNe40
朝鮮マスゴミをどうにかするのが先だな
260名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:33:22 ID:TIl1ob6a0
麻生も使い捨てだから使い捨て同士仲良くやっていくと言うことかw
選挙前に人が死んでいるような状態だしwwww
261名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:48:15 ID:MeeQk9JOO

自民の人材の無さには笑えるなw

下痢便漏らしたアベシンゾーに、チンパンジーに、口曲がりアホウ太郎w
トップがこんなバカで自民支持者って恥ずかしく思わないの?


262名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:52:21 ID:LLxR/8Q40
取りあえず貼っておく。誰が正しく誰が正しくないのかはお前ら自身の頭で考えろ。

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/080410/stt0804101908005-p1.htm
263名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:53:00 ID:yuUzthLpO
今まで総理になれなかった理由がわかったよ……
264名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:54:10 ID:6VwBl0jS0
何もしないという意味で福田がゼロなら麻生はマイナス。
行動的なバカという、少年漫画以外では存在してはならない生物
265名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:54:34 ID:HukgqjKZ0
所信表明演説した後辞任した綾部
 
こんなに見っとも無い辞め方した指導者を
観たのは生まれて初めてだよ
人前に出てこれるから凄いよな
ぼんぼんで許されるのか?
この綾部を押したのは森元総理と古泉だ
その後人気ない朝生を推したのも森元総理だ
空気読めない人間たちのオンパレードか?
266名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:58:20 ID:zBDsxmbI0

(CM)麻生自民党CM「麻生、飲む!編」


「今、この瞬間も麻生は飲んでいる」

「自民党が迷い続けている」

「党利党略のために、すべて保身のために、利権のために」

「やりぬく!!」

「麻生、飲酒 実行中!」

「やりぬく背任 自民党」


267名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:59:36 ID:N0FuG7lo0
ていうか麻生さんって右派向けのことはせいぜい対ソマリア海賊のあれだけで
他はなにもないよね
おれはサヨだからけっこう支持できるけど
268名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 19:01:12 ID:N0FuG7lo0
そういう意味で今麻生支持って言う人がどういう人なのか良く分からないところはあす
おれと同じサヨってみなしていいのね?
269名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 19:04:04 ID:N0FuG7lo0
あす→ある
270名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:31:50 ID:HMmyHlPy0
>>266
ミンス工作員コピペしまくりw
ip抜かれてるにアホwww
271名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:36:15 ID:I+MEyfut0
どうせピックル系だろ
272名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:59:27 ID:+DUee3910
>自民党の派閥の領袖や幹部らが20日夜会談し、麻生政権を支えていくことを確認

なんでいちいち確認しなきゃいけないんだ(怒)
いい加減にしろ
273名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:06:14 ID:jgKrFhgq0
>>272
本来支えるに値しないからじゃね?
274名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:08:26 ID:hWkLHWQp0
まあ、中堅・若手が10人かそこら集まったってなんの意味もない。
倒閣もできんくせに。
275名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:09:00 ID:aVEcVGzm0
そーだろうねえ
つか、記事を読むと中川女や古賀誠も「支えることで一致」しているあたり
安倍や町村に関しても、口先だけの感がぬぐえない
276名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:09:06 ID:fVdkd33QO
みんな泥船に乗って沈めばいいよ。
どうせ自民党はせいぜい70人ぐらいしか当選しないんだから。
277名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:31:27 ID:5kucowrP0
あれだけの圧倒的人気と議席数を誇った小泉でさえ、公務員改革は断行出来なかった、
それが自民の限界なのだろうと思うな。

まぁ代替最有力候補の民主は公務員改革どころか日本を崩壊させかねない訳だが
278名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:03:37 ID:zNrzbzKO0
>>252
こっこれが本物の工作員なのかなヽ(・_・;)ノ
それにしても自民党が一枚岩で無いことが哀しい。
俺は渡辺元行革担当相の先物業界からの巨額献金と↓の事を絶対忘れない!!!!!

【円ドル人民元】「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」

7月16日、渡辺喜美金融担当相は訪ねてきた米政府元高官に語りかけた。
 「米住宅抵当金融公社の経営不安を憂慮しています。まず、日本は政府の保有分はもとより、
民間に対しても住宅公社関連の債券を売らないように言います」
 うなずく米要人に対し、渡辺氏は続けた。「米政府が必要とすれば日本の外貨準備の一部を
公社救済のために米国に提供するべきだと考えている」

 渡辺案は、米国の自力による住宅公社再建には限界があるとみて、この6月末で1兆ドルを
超えた日本の外貨準備を米国の公的資金注入の資金源として提供する思い切った対米協調である。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n1.htm

一兆ドルだよ危なかった。。。
279名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:06:01 ID:1vCY168z0
民主党はオザワヒューラーによって統率されているのに
自民党の結束は随分緩いな
280名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 23:11:17 ID:uDM6OHSl0
スパイ防止法を制定してください
281名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:36:10 ID:MOoV38KJ0
>>279
鳩ポッポは「早く死ね」と思ってるよ。

あれだけ露骨に腰巾着だと「どうせ老い先短いから今のうちだけゴマ擦っとけ」感が強い。
282名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 11:20:56 ID:DOqQ3yBKO
>>274
彼らは場当たり的に発言する麻生とは違う。


森、青木がお墨付き与えたから公然と反旗翻したんだろう?
283名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 12:00:45 ID:62m59MaN0
お、安倍か。そういやそんなのいたな。

前任者の威光を引き継いで、周りにおだてられてるときだけは
威勢がいいけど、ちょっとばかり状況がお気に召さなくなると
「だって、みんなが優しくしてくれないもの」なんてグズって、
いい歳して涙目逃亡した、あのバカね。
284名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 12:21:18 ID:vZvtRAeV0
安部の二の舞は避けないとな
麻生降ろしにチョンも必死だな、wonも1$1500ウォン割れたことだしクライマックスは近いな
285名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 12:22:48 ID:aJFzo5rT0
安倍や町村のいうこと聞くやつなんているのか?
286名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 12:25:05 ID:eUk14AFzO
安倍がもういっかい総理になればメディアの負けだな
287名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 12:45:41 ID:xU7wCs2VO
安倍総理の方が選挙勝てると思うけどな
288名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 13:10:25 ID:QDrgJReU0
安倍がやろうとしてることはすぐに結果が出るわけじゃないし、マスコミがやらせないように
批判ばっかりするから安倍は選挙に向かないでしょ。

自民が強いときに安倍が長期政権をやってくれるのがいいけど今後しばらくはこないだろうな・・・
289名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 13:13:08 ID:SULlm2bX0
麻生の発言を全部代読してやることが一番の支えになるぞ
290名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 13:17:26 ID:tOuDJxgA0


田母神俊雄のトンデモ論文については、「日中関係史」を専門とする都留文科大の笠原十九司(とくし)教授は、「国際法の常識を知らない軍の上層部というのでは戦前と同じ。あまりにも酷すぎる。
小学校から勉強し直した方がいい」って言ってるし、「近現代政治史」を専門とする山口大の纐纈(こうけつ)厚教授は、「根拠がなく一笑に付すしかない。レベルが低すぎる」って言ってる。
また、慶応大の小林節教授は、「民族派右翼の主張と同じであまりに稚拙」って切り捨ててるし、早大の水島朝穂教授は、「内容の酷さは言うまでもないが、最高幹部が底の抜けたような政治的発言をして300万円もの賞金をもらうのは資金援助に近い」って言及してる。
他にも、数多くの有識者たちが揃って呆れ果ててる事実がすべて物語ってるから、あたしがここで繰り返す必要はないと思う。

問題だと思ってるのは、田母神俊雄と耐震偽装で多くの人から金を騙し取っていたアパの元谷外志雄(安倍晋三の後援会安晋会副会長)との関係であり、その背後で糸を引いてた安倍であり、すべてのシナリオを書いてた森喜朗といったファシズム人脈に関してだ。
聖域ある構造改悪で金持ちに大減税をして一般市民に大増税した小泉政権下で、小松基地のトップの座にいた田母神は、おんなじ考えを持つアパの元谷と仲良しになった。
そして02年には、自衛隊の高級幹部を育成する「統合幕僚学校」の校長になり、勝手に「東京裁判」などをテーマにした講座を新設、「東京裁判の本質」「東京裁判史観」「大東亜戦争史観」なんかの講義を一般課程に盛り込んじゃった。
もちろん、これらは、田母神が以前から繰り返して来た通りに、歴史的事実や現在の政府見解を否定する内容で、過去の過ちを反省して平和を目指すことを「反日」と呼び、他国を武力で制圧することを「愛国」と呼ぶ、時代錯誤のズレまくったものだった。
それにしても、あたしたちの税金を使って、こんな北朝鮮みたいな洗脳教育が行なわれてたなんて、今さらながらに全身が脱力しちゃう。
安倍は首相になると田母神を「第29代航空幕僚長」に大抜擢。完全な確信犯だよね。
自分とおんなじ考えを持った人間に自衛隊内での重要なポストを与えて、内部から少しずつ洗脳して勢力を拡大してこうってやり方。まるでファシズム時代みたいだ。
291名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 13:20:45 ID:vrMxs+W+0
>>283
>「だって、みんなが優しくしてくれないもの」なんてグズって

安部たんハァハァ(*´Д`)
292名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 13:37:26 ID:62m59MaN0
>>288
最強だったときにあのザマですから、無理無理(笑)
293名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 14:06:54 ID:UuxZiZQI0







さすがに支離滅裂なひょっとこだな。

294名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 14:36:41 ID:3yyvuPku0


自民党から重要なお知らせ

弊党が2008年9月から販売しました「麻生太郎」において、アルコール依存症と、
セレブ体質、学力不足、総理資質の欠落により、麻生実行中に漢字が読めない、
許されない失言、党内不一致を伴う政策ミスリードが発生しました。当該機種を
ご使用の国民の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、無料点検・修理
または代品交換をさせていただきます。


295名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 15:59:46 ID:do6wv2C80
麻生総理は、今現在たくさんの仕事を抱えてがんばってるけど、
小沢党首は何やってるんですか?
296名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:10:58 ID:Jf8Gl1mF0
>>295
韓国に行って、在日韓国人の参政権が遅れててすみません
って謝ってたらしい。

ニュースの画像つきでコピペされてた
297名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:42:53 ID:3yyvuPku0

自民党議員の服を脱がすと

腹には「公明党」、背中には「南無妙法蓮華経」と

書いてあります。

298名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:14:42 ID:62m59MaN0
>>297
安倍・麻生は統一教会メンバーだね
299名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 05:21:58 ID:4/IyHYzz0
>>296
あれっていつのニュースだ?
300名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 11:17:17 ID:fsdRpACc0

(CM)麻生自民党CM「麻生、飲む!編」


「今、この瞬間も麻生は飲んでいる」

「自民党が迷い続けている」

「党利党略のために、すべて保身のために、利権のために」

「やりぬく!!」

「麻生、飲酒 実行中!」

「やりぬく背任 自民党」


301名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 12:34:12 ID:1K1F2v3cO
頑張って
302名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 17:41:23 ID:S3Y117xh0
麻生がクリスチャンというのは統一系か
303名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 17:51:48 ID:W635PXAR0
>>300
おい、せっかくの3連休だったのに麻生のテレビCM見なかったぞ。どうなってるんだ?
304名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 17:52:43 ID:3ehiACMY0
閣僚経験者を含む自民党の中堅・若手の国会議員・・・・

自民党の若手って、50歳くらい?
305名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:25:23 ID:7h3BqYWy0
安倍や中川が麻生側にいるのならそっちを支持するしかないじゃん
306名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:28:46 ID:fsdRpACc0


自民党から重要なお知らせ

弊党が2008年9月から販売しました「麻生太郎」において、アルコール依存症と、
セレブ体質、学力不足、総理資質の欠落により、麻生実行中に漢字が読めない、
許されない失言、党内不一致を伴う政策ミスリードが発生しました。当該機種を
ご使用の国民の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、無料点検・修理
または代品交換をさせていただきます。

307名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:33:53 ID:tBSyltwMO
安倍がやらしたんか
308名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:34:36 ID:9ZK95uNy0
壮大な裏工作はある。就任時に国益って言ったのを忘れたか?
309名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:38:26 ID:EX1cV6Fv0
>中川元幹事長と伊吹前財務大臣らも会談し、麻生総理大臣を支えていくことで一致するとともに、

中川女、こいつ先日、麻生を突き上げしてたじゃねぇか。

つーかウザイからお前もう出てくんな。
310名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:38:59 ID:fsdRpACc0


御祈りを「ごいのり」だとさ。w

アルコール中毒は困るな!

ニュースもペルーの地酒を飲んでるシーンばっかりだったな!

記者を見下した態度ばかりだから、そうなるんだよ!

311名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:42:00 ID:6RWtyp/K0
>>278

渡辺喜美は、数日前の麻生おろしに集まった中堅若手議員80人の報道で
塩崎恭久と共に映像が流れていた

塩崎は移民推進派議員 名簿にも名前が載っている

で、この麻生降ろしに集まった80人は、与謝野を担いで小沢との連立するつもり
だと金曜のアカヒやじうまプラスで言ってた
与謝野は草加支援
国民新党の亀井が、「草加と係争中の矢野が、草加ストーカーの被害に遭い
命の危険も感じて与謝野の真向かいに引越したが、草加から支援を受けている
与謝野大臣はそのことについてどう思うか」と国会でバラしてたよ

渡辺喜美も化けの皮がはがれたな
312名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:48:37 ID:2vpGEXzY0
とりあえず総裁選またやれば。
麻生でいいのか?
病気の治った安部ちゃんがいいんじゃねーか?
313名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:50:02 ID:Amg8ER2k0

安倍って今何してんの?

国籍法とかスルーしてんの?

ホワイトカラーイグゼンプションはマズイだろ、なんで2chをやらないんだよ?
314名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:57:52 ID:uwKpBGJCO
久しぶりに能力の高い首相が就任したわけだし、しっかり支えてほしい。
世界的に景気が不安定なときだしね。
315名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 20:10:13 ID:JPm646Kl0
>>314
> 久しぶりに能力の高い首相が就任した
釣り?
スルーしてあげる
316名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 20:16:53 ID:Amg8ER2k0
>>315

福田よりマシ。
特に額賀が酷かった。

マジであいつはサブプライムローン問題対策を全くしなかった。
「注視している」で終了。
正直額賀には死んで欲しい。

G7でも馬鹿にされたし、日本の恥。


317名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 20:45:56 ID:PSKVR1nhO
アベって誰? あ〜あ あのバックレ下痢安倍か いやもういいよ スッコンでな あと50年は口出しすんなよ
318名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 20:52:10 ID:Amg8ER2k0
>>317

自民党が負ける理由は、経団連の政策を優遇したから。
もうどうしようもないね。
とくに安倍の後に福田を推薦した奴は、その責任を取るべきだ。
319名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 20:52:33 ID:fsdRpACc0


御祈りを「ごいのり」だとさ。w

アルコール中毒は困るな!

ニュースもペルーの地酒を飲んでるシーンばっかりだったな!

記者を見下した態度ばかりだから、そうなるんだよ!

320名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 21:00:01 ID:tr7ALWeD0

先日のG20で世界の指導者の全員がブッシュと握手をしなかった。
http://jp.youtube.com/watch?v=uRMAAXNHkh8

世界の外交上の暗黙の了解として、ブッシュが指導するアメリカは
完全に村八分になったという意味らしいが、要するにアメリカ帝国が
終わったという意味だとすると、

そんな沈没して行くアメリカ持ち上げ犬手下バンザイで麻生さんだけが

     ドル機軸、バメリカ帝国マンセーで
     これからもがんばりますデぇ−ス!!

で尻尾振り続けている姿はどう映るんだろうねw

     > バメ犬手下自民党 <
     >    マンセーー   <

日本ってずっとずっとこれで行くつもりなんかな?
321名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 21:00:46 ID:bdEZqDkaO
総裁選で麻生を選んだ議員はきちんと支えろよ
322名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 21:04:39 ID:u70qtRuD0
党員ってなんかメリットあるの?
うちの近所の金持ちはみんな自民党員なんだが
323名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 21:11:24 ID:c795WKH/0
麻生を批判してる人=自民党の左翼(売国奴)、反日マスコミ、シナチョン。
国民の皆さんはまたマスコミに騙されるの?
324名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 21:21:27 ID:A1Kof92w0
【赤旗】厚労省調査にみる 所得格差は過去最大 再分配で改善というが 税による効果は大幅減
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-14/2007091402_02_0.html
ジニ係数とは? その算出方法は?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-28/20061228faq12_01_0.html
非正規労働・生活保護相談 2日間に電話1万件 日弁連実施
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-25/2008092514_02_0.html
OECD「消費税は格差拡大」 低所得者に負担集中
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-30/2008103001_02_0.html
雇用破壊が貧困生む 日弁連が人権擁護大会
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-03/2008100304_01_0.html
名ばかり店長に基準 厚労省 指導強化へ通達
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-10/2008091005_01_0.html
非正規雇用の実態聞く 志位氏、トヨタ労働者と懇談
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-17/2008091704_02_0.html
介護・福祉労働者 賃金20万円未満 43%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-16/2008081605_01_0.html
契約店長の過労死認定 すかいらーく 残業200時間超
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-18/2008071801_03_0.html
労働者の自殺2万4000人 「実態白書」 愛知・豊田が最多
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-05/2008070514_01_0.html
職務給廃止は凍結 店長に残業代、8月から マクドナルド
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-24/2008062404_01_0.html
過労死・過労自殺110番 労災補償など相談 全国ネット
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-16/2008061615_02_0.html
84時間連続勤務 名ばかり管理職 東京地裁 SHOP99元店長提訴 賃金8万円減 残業代なし
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-05-10/2008051001_03_0.html
名ばかり管理職正せ 厚労省、世論に押され通達
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-03/2008040304_01_0.html
【赤旗】トヨタは社会的責任果たせ 愛知 総行動実行委が申し入れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-09/2008020905_01_0.html
325名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 21:35:57 ID:2XS+tO+O0
中核派 辞書:文化用語の基礎知識 政治国内編 (LPOLIJ)
読み:ちゅうかくは

最近の活動状況

●レッテル貼り活動
中核派には、全ての極左以外の人間が極右に見えるらしい。
そもそも彼らからすれば日本共産党さえも「右翼」なのである。一般の感覚からは、およそ想像できない思想の偏った世界である。
●近年の動向
近年の動向では、彼らは敵対勢力の「評判」を下げようと必死である。
なぜなら討論では絶対に歯が立たないので、レッテル貼りくらいしか出来ることが無いためである。
●レッテル例
そして思想的習性から、何とかして「カルト宗教」やら「街宣右翼」と結び付けようとする。
最近だと、統一協会(原理)やキリストの幕屋への結び付けにご執心のようであるが、
現実に結びつく訳がないので、最後は根拠のない決め付けレッテル貼りとなる。
●2ちゃんねるの観察
対 安倍晋三
2006(平成18)年夏。秋の自民党総裁選で、安倍晋三が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、中核派はこれを恐れた。
そこで、安倍晋三と統一協会を結びつけることとして、2ちゃんねるに「安倍壺売りコピペ」を繰り返す者が現われた。
2ちゃんねらーが調べた所、この工作員は「元エロ漫画家のフリーター」やら、
カナダ在住の反日工作員「54歳の元過激派(中核派)」やらと判明した。
326名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 21:41:43 ID:JPm646Kl0
>>323
オマエでも麻生の代わりが務まりそうだな
327名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 21:44:34 ID:7h3BqYWy0
>>326
お前でも小沢の代わりが務まりそうだなw
328名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 21:54:02 ID:c795WKH/0
小沢さんの美人韓国人秘書。
http://jp.youtube.com/watch?v=o-lXuggolkk
「麻生総裁」海外の報道 韓国では「極右」
http://jp.youtube.com/watch?v=qa4bjDEsuTE
日本のマスコミのスポンサー=パチンコ、サラ金(在日)、ロッテ。
329名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 21:54:39 ID:fsdRpACc0


前回総裁選挙の総括イメージ


石原伸晃:おやじが恐いのでダメ

小池百合子:小泉路線の踏襲に思われるからダメ

石破茂:イージス艦のイメージでダメ

与謝野馨:増税イメージでダメ

麻生太郎:ダメなのは承知しているが、しかたなく消去法で決定

330名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 21:56:42 ID:JPm646Kl0
>>305>>327
のこのこ麻生に付いていったら,安倍から切られるぞ。
331名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 23:46:39 ID:dyi9qeBT0
小沢さん、国会での党首討論には応じないって、どうして
そんなに小心者なの?
332名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 23:54:39 ID:fsdRpACc0
>>331

討論にならないから

漢字読めないから意味が通じないでしょ

とんちんかんな答弁するのを全国放送されたら

困るのは誰でしょう?
333名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 23:58:26 ID:AHrdNCvW0
自民・民主を問わず、原理にかぶれた議員は団結して頑張れよ。
いつまで、統一主催の「プロレス」に熱中しているんだよw
334名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 00:06:49 ID:/DwYomIl0
重要法案である国籍法改正の報道をしないマスコミが、今麻生叩きを
やってるから、麻生は悪くないのだろう。

しかし、何故古賀さん?
335名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 01:03:17 ID:68RN5kLu0
>>332
どうでもいいけど党首討論を国会で、筆談でさせる気なのか?
とんちんかんな弁舌は、小沢さんの専売特許だから
そこはお譲りしますよ、民主党良識派(まだいれば)の支持者として。
336名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 03:37:03 ID:fkvtjelsO
>>314 はぁ? 誰ティーチユー?
337名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 03:44:19 ID:OCSoHw/G0
>>331

漢字読めないバカを相手にできるか( ´,_ゝ`)プッ
338名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 12:00:29 ID:v5y3cPwV0
麻生太郎 推薦人

推薦人代表:鳩山邦夫
選挙責任者:島村宜伸
甘利明
稲田朋美
江渡聡徳
大野功統
梶山弘志
亀岡偉民
菅義偉
高市早苗
寺田稔
中川昭一
西川京子
浜田靖一
船田元
古屋圭司
渡辺具能
泉信也
鴻池祥肇
末松信介
このメンバー静かだな。バッシングが通り過ぎるのを待ってるだけ?
339名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:25:53 ID:Ki2jzMBwO
麻生太郎「おれっち学習院なんだけど(胸張りながら)、下地もはどこでたのかな?」
町村信孝「東大です」

麻生太郎「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる
舛添要一「私も東大です。ちなみにちょっと頭がいいだけですから」
福島瑞穂「私も東大です。ちなみに首席卒業です」
鳩山由紀夫「私も東大です。ちなみに一家揃って東大です」
阿倍知子「私も東大です。ちなみに医学部です」
神崎武法「私も東大です。ちなみに在学中に司法試験に受かりました」
片山さつき「私も東大です。ちなみに駿台模試で全国1位取りました」
志位和夫「私も東大です。ちなみに共産党です」
久間章生「私も東大です。ちなみに長崎の原爆はしょうがないと思ってます」
畑正憲「私も東大です。ちなみに馬のおしっこ飲むのが大好きです」
堀江貴文「私も東大です。ちなみに中退で、今は引きこもりです」
小沢一郎「俺は東大に3回落ちて慶應経済だがな・・・」
小泉純一郎「はっはっは気にすること無いよ小沢さん。私だって慶應経済なんだから」
杉村太蔵「首相!安心してください!僕は筑波です!しかも中退です!」
麻生太郎「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(総辞職する)」
340名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:37:47 ID:MjBleio40


小沢を潰す人なら菅直人でも支持する。



341名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:52:13 ID:uw8EgQHG0
いや、管は駄目だろw

本当になんでアレが党首なのか理解不能だ
民主党ないから反対でないのかな
342名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:15:59 ID:v5y3cPwV0

漢字が読めないので二次補正は1月に先送り。

予算委員会でズタボロに叩かれるのが恐いか?

政策実行スピードよりも内閣延命スピードを優先する。

これだけで資質無し

それが麻生。

それにしてもセレブ高飛車な言動、どうにかならないか?

343名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:36:22 ID:rjFENpzE0
>>339
ムツゴロウも東大卒なの?

一体何を学んだんだ…
344名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:40:08 ID:ixiT+Ygk0
安倍に小泉の十分の一程の冷酷さがあれば、名宰相になれたかも知れないのになあ。
345名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:40:51 ID:RnAE+By10
安倍が麻生を支えるって、腐った木で生ゴミを支えるようなもんだろ。
346名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:46:04 ID:oHTVw9UJ0
閣下に期待した私達が馬鹿だったわ・・・
     .ィ/~~~' 、   ┌- 、,. -┐     _        ___   ┌──┐
    、_/ /  ̄`ヽ}   く|_,.ヘ_|〉   ,'´r==ミ、  く/',二二ヽ> i二ニニ二i  , '´ ̄`ヽ   r@ ̄~@,
    ,》@ i(从_从))  ノ イ从|从)、  卯,iリノ)))〉  |l |ノノイハ)) i´ノノノヽ))). i ノ '\@   /ノリliiハilハ
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||  |ミ|ミ!゚ ヮ゚ノミ!|  |l〉l.゚ ー゚ノl|l  |l |リ゚ ヮ゚ノl|  Wリ゚ -゚ノリ  ξ ゚ ヮ゚ノξ ノ从゚ - $从
    || 〈iミ''介ミi〉||  `'' ([{.∞}]) '  ''|!/'i)卯iつ  ノl⊂l_介」つ ⊂)_介」つ  kOi∞iミつ  ノ从とi,,ξ,,,iつ
    ≦ ノ,ノハヽ、≧   /__ハ_|     ''y /x lヽ   ≦ノ`ヽノヘ≧   〈__l__〉    (,,( ),,) ノリ从く,,,,ξ,,,,>リ从
    テ ` -tッァ-' テ   `もテ     l†/しソ†|   ミく二二二〉ミ  〈_ハ_〉     じ'ノ'       UU
347名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:23:36 ID:yJlKR88VP
もう二人で総理やってくれよ
348名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:24:49 ID:tfw7basF0
これだけで如何に麻生政権がボロボロなのかが分かる
349名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:51:07 ID:v5y3cPwV0

<イギリス>景気対策で消費税引き下げ 2兆円規模発表へ

 ブラウン首相は24日の講演で、「異例な時だからこそ、異例な行動が必要だ」と述べた。
ガソリンにかかる燃料税の引き上げや中古車への課税を先送りするほか、中小企業への法人税の
引き上げも見送る。


<日本>
 2次補正予算案先送りを決定。目玉の定額給付金やその他もろもろが来年へ。
緊急経済対策が必要と言っておきながら、野党が信用できないから来年に先送りします。


情けない国 日本
350名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:56:46 ID:I2W7e+Xz0
ちょっと一応言っておきたいんだが、
麻生って俺は保守だと思ってたし、いまでも7割くらいはそう思ってるんだが、
たとえば国籍法改正がその麻生内閣で成立するこの状況っていったいなんなんだろうな。
ブレーンが朝日の編集委員だって話とか、
なんか気づいてみたら麻生の周辺には左翼的な臭いがぷんぷんしてるんだよ。
君側の奸がいて、それが麻生を騙して左翼政策を通そうとしてるってことならわかる。
でもそうだとすると麻生って側近に騙されちゃう程度の政治家だったのかって話になるだろ。
いったいなにがどうなってるんだろう。
左翼の顔をした左翼は恐ろしくない。
保守の顔した左翼こそ恐ろしい。
351名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:02:16 ID:LNqabTXJ0
>>349
イギリスは野党もともに危機へ向かっていくが
日本の野党民主党は、危機のときなぜか自民へ向かってくる

352名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:02:17 ID:YBPfHqXC0
安倍は麻生を最後まで支持すると思うよ。
麻生の醜態のおかげで、ウンコ漏らした過去とかが問題にならなくなったからね。
まずは「麻生よりマシ」で安倍ちゃん復権だな、麻生のおかげで福田も復権済みだし
このままだと村山や宇野も復権だなw
353名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:04:07 ID:r41ji9fh0
安倍がいかに、いい総理大臣だったかがよくわかったよ。稀有の人材を失ってしまった。
麻生は期待はずれだった。

だからと言って、韓国をIMF抜きで直接支援したり、従軍慰安婦を無批判に認め賠償するとか言ってる
日教組、自治労、外道、民潭の犬政党、には任せられないがな。

平沼グループや改革クラブ、新風あたりに期待するか。
354名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:08:34 ID:IXAUw7ld0
ま、マスゴミの発表だからどこまで脚色がかかっているかは知らないが
今のボスが嫌なら、辞めるか自ら表舞台に出るかしたら?>中堅・若手
匿名でうじうじしていても、有権者は認めないぞ?
355名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:12:21 ID:mxG4Cz84O
>>350
激しく同意。
正直麻生さんには失望したよ。
もちろん民主党がもっとダメなのも分かってる。
選択肢がない現状には失望というより絶望といったほうが
しっくりくる。
356名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:26:33 ID:uw8EgQHG0
>>350
党内部の保守派に力がなさすぎるからだろう。
あと、官僚が完全に敵なのと。

安倍総理の時に閣議決定のシステムを壊しそこなったのが痛かったな。

保守勢力が期待したほど強くないことに不満なのは判るが
支えないとより更に弱くなり侵食が進むだけだ。
弱った時こそ支えが必要だろう。
357名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:42:58 ID:ojfq6XXa0
安倍も麻生も総理やったらダメな人材だったんだ
官房長官とかで中国北朝鮮の悪口言っていれば
それでいい(それしかできない)人材だったんだ
358名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:53:26 ID:xI3wjaS40
内部分裂をマスコミが煽ってるのかー。
日本分断計画みたいだな。
359名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:00:42 ID:ojfq6XXa0
何が安倍ちゃんに総理やってほしいだよ
ホワイトカラーエグゼンプションの時は
あれほど叩いていたくせに

安倍がまた総理になったら
経団連の言う通りの労働者奴隷化政策で
またみんな涙目になるよ

それともお前ら北朝鮮に強気ならそれでいいんか
360名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:03:16 ID:qm7YJcYB0
まあ安倍は外務省にでもいって
外交でもやっていればよかったんじゃないのかと
361名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:21:42 ID:wRFhbC790
何を最初から安倍や麻生に期待してんだか。人間なんか、顔や振る舞いを見てればどの程度の人間か分かる。
362名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:29:31 ID:12Hg+/GO0
>>357
福田もそこに加えてくれ。

なんつーか、最高権力者ってやっぱり誰でもいいわけではなくて
器があるみたいだね。
363名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:30:29 ID:AfolQtkEO
一つ間違いないのは、
漢字うんぬんで批判してる奴は、
マスゴミ同様に、
日本を混乱させたいだけの、
低レベルな売国キチガイ
364名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:58:05 ID:G3KJeSpX0

日本を混乱させているのは、
低レベルな亡国麻生。

365名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:05:18 ID:VnIqFoRx0
与謝野の造反
「こんなに骨のない男とは思わなかった」
 経済運営の舵取りを担う与謝野馨・経済財政相が側近にそんな首相批判を口にしたのは、
2兆円の定額給付金に「所得制限」を設けるかどうかで閣内が割れた時だ。
 麻生首相は「高所得者に給付金は必要ない」「オレはもらわない」と、いったんは与謝野氏が主張する所得制限に賛成したが、
盟友の中川昭一・財務相や鳩山邦夫・総務相らが所得制限に反対して巻き返すと、自分では決断できずに最後は「自治体の判断」と責任を放棄した。
 与謝野氏は返す刀で中川財務相をこう切り捨てた。

「あんなバカとは思わなかったよ」
 与謝野側近の自民党幹部はこう語る。
「与謝野さんは総選挙延期論者で、『今は政局より政策が優先』という麻生首相の解散先送りを支持していた。
それなら公明党向けの選挙対策である2兆円バラ撒きなど必要はない。金融危機対策に取り組むべきだ。
与謝野さんが閣内不一致を覚悟で所得制限を言い出したのは、麻生首相が解散先送りの口実に金融危機を使っているのか、
それとも泥をかぶっても無意味な2兆円バラ撒き政策を転換して経済政策に本腰を入れて取り組むつもりなのかを試すためだった。
結局、麻生という人に本気で経済を立て直す力量はないし、中川財務相には与謝野さんの投じた一石の意味さえわかっていないと失望した」
“骨のない”総理大臣と“バカ”な財務大臣にこの金融危機を乗り切れるはずがないという判断だ。
http://www.data-max.co.jp/2008/11/post_3586.html
366名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:09:10 ID:4/UX08AX0
>>365
2-3代目の大馬鹿どもに本当に国をつぶされるな、このままだとなw

だいたいあの漢字の読めない程度でどの程度のアホウかはわかるな。
こんな馬鹿が総理になったのは歴史的珍事だよwww
367名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:14:09 ID:G2nfL94bO
>>366
おまえの大好きな小沢もだよ
368麻生は有無も読めない大馬鹿www:2008/11/26(水) 03:19:24 ID:4/UX08AX0
>>367
へー、小沢がそんなに漢字よめなかったか?

おまえ、有無って読めるの?馬鹿総理支持者としてはさww
369名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:20:25 ID:np7gXrgC0
>>367
小沢は字くらい読めるだろ
370名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:24:28 ID:OfLMx7So0
少なくとも総裁選で現総理に投票した者は、駄目な彼を支えなければ、
あまりにも無責任で、筋が通らない。
総選挙を前に空中分解なんて見苦しいマネはやめろ。
371名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:26:13 ID:G2nfL94bO
>>368-369
いや、世襲っことが
372名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:27:20 ID:6sXwdXCf0
びゃかうよw
373名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:29:13 ID:frE5FmUmO
>>368は頭悪いなw
>>367は小沢も二世議員ってことについて、小沢もだよ、って言ってんだよw

小沢信者は文盲のバカばっか(爆笑)
374名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:31:36 ID:idtke7A30
>>363
中国みたいに政治批判すれば捕まる国にもなって欲しくないけどな
375名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:34:02 ID:0++EZwgu0
安倍こそ引っ込んでろ、と言いたいんだが。
376名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:34:06 ID:np7gXrgC0
>>373
おまえのレスなら両方とも該当するって意味になるだろ。
麻生並みのバカだなお前は。
377名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:35:11 ID:6sXwdXCf0
愛国心でオナニーする変態びゃかうよw
378名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:37:50 ID:G2nfL94bO
>>376
おれのレスだけどな
379麻生は有無も読めない大馬鹿www:2008/11/26(水) 03:39:17 ID:4/UX08AX0
>>373
文盲は麻生の方が近いだろw謙遜すんなよwww
>>378
だから、お前は有無はどう読むんだよ、言ってみろよ!
380名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:41:28 ID:frE5FmUmO
>>376
はい?意味わかりませんw日本語よろw
381麻生は有無も読めない大馬鹿www:2008/11/26(水) 03:44:54 ID:4/UX08AX0
>>380
お前でいいやw
有無の読み方は?ユウムか?
382名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:45:59 ID:idtke7A30
>>381
うむ
383名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:47:31 ID:bgDPubX50
小沢が首相になったら日本は間違いなく崩壊するぞ。
384名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:48:50 ID:frE5FmUmO
>>383
うむ
385名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:49:14 ID:bYn/8CWUO
麻生が総理だとジワジワと日本が滅びてゆく

小沢が総理だと3秒で日本は世界地図から消える
386名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:49:50 ID:idtke7A30
>>383
気にする事は無い
すでに崩壊しかけているから
387名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:51:39 ID:6RGtH5diO
小沢さんはさすがだな
民主党内で異論が出ないほど全員一致で支持されてるし
世論調査の数字はともかくとして、
マスコミ各社も小沢代表に期待をかける報道姿勢となっている
388名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:51:45 ID:+EaW0g1u0
安部さん又頼むよ・・・
389名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:53:33 ID:frE5FmUmO
>>387
さすが僕たちの一郎!
390名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:55:49 ID:U3HO2pk40
次の総理は安倍しかいない。血筋、人気、知名度、実績どれをとっても最高レベル。
きっと歴史に残る名宰相になる。
391名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:56:05 ID:idtke7A30
>>387
マスコミは小泉の時に持ち上げすぎたから
今度は民主を上げてるだけじゃない
392麻生は有無も読めない大馬鹿www:2008/11/26(水) 03:56:50 ID:4/UX08AX0
>>388>>390
お腹痛いってさw
>>384
お前のアンカーが意味不明なんだけどww
あ、同意してんのね、麻生語録は難しいなww
393名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:56:58 ID:bgDPubX50
麻生さんはマスコミ対策として、何か手を打った方がいいな。
ヘキサゴンあたりに出演してみるとか。かなり自虐的か。
394名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 03:58:45 ID:VAd+vIj20
てか安部さんよ、おまえの腰巾着のアパが問題おこして麻生にめいわく
かけてるじゃねーかwwww
395名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:00:02 ID:CkijDmZuO
小沢はどうせ選挙終われば用済み
あとは菅が日本を破壊する
396名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:03:07 ID:v8Dyew6rO
民主党内ではありえない話だな。
本当は小沢執行部にかなりの文句言いたい若手が沢山いるくせに、誰も声を出さない。
本会議での重要法案採決や首班指名選挙を次々と欠席したり、
国会サボって銀座のホテルで昼寝してるような奴を党首にしていて恥ずかしくないのかね?
397麻生は有無も読めない大馬鹿www:2008/11/26(水) 04:05:13 ID:4/UX08AX0
>>396
まぁ漢字読めないよりいいだろww
398名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:05:29 ID:wRFhbC790
>>363
麻生を支持することが「愛国」だと思ってるお前って、ヤバいよ。
399名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:06:15 ID:Lzwpab8PO
小沢民主だけはないわ。
愚痴ってばかりでまっとうな仕事してないじゃん。
健康上でも安心出来ないし。いつポックリ逝くかも分からん人間にこの時期、首相なんかさせられっかつーの。
400名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:06:25 ID:6RGtH5diO
>>394
鳩山兄「…ごめんなさい」
401名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:07:29 ID:lKmyy/yg0
この若手は在日や中国の息がかかってる議員なんだろ?
誰かに炊きつけられてるな。
402麻生は有無も読めない大馬鹿www:2008/11/26(水) 04:11:51 ID:4/UX08AX0
>>400
そうだ、ハトは大学の先生だったんだから
馬鹿総理に漢字ドリルで教えてやればいいんだろ?

どうせ馬鹿で他にやることないんだから漢字ドリルでもやってろよ。
景気対策も後回しなんだから、どうせ暇だろ?馬鹿なんだし。
403名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:12:08 ID:Cnakq9Yg0
麻生太郎、初めての選挙。
その第一声。

「下 々 の 皆 さ ま !」
404名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:15:26 ID:yn8LQ9v2O
安倍さんが支えてくれるとかなり助かるだろう
これでまた叩きが一層強くなるけど、そんな事は本人達が一番わかってるからな
頑張って耐えてほしい
405麻生は有無も読めない大馬鹿www:2008/11/26(水) 04:18:17 ID:4/UX08AX0
麻生は吉田茂の面汚しだなww

頭は悪いし、やるこたぁグズだし、風采は上がらないし、

どうすんだ与党は?また暗殺すっか??
>>404
無理だよ。お腹痛くなるからw

それとな、耐えているのは国民の方だよ。んな馬鹿にいつまでも総理で
いて欲しいやつなんかどんどん減るよ。馬鹿の上にグズだろw
406名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:19:43 ID:DwY1gLQbO
◎福田
工作員→ヨイショ、ネラ→フルボッコ
◎麻生
工作員→フルボッコ、ネラ→ヨイショ

結論:麻生がんがれ
407名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:21:46 ID:QNbujMhC0
あべちゃんはなんか盛られたと思っている
408麻生は有無も読めない大馬鹿www:2008/11/26(水) 04:22:20 ID:4/UX08AX0
>>406
えーと、どこに漢字読めない馬鹿ヨイショしてるネラーが
いるんだ?
こう見えてもネラーは馬鹿は嫌い。
409名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:22:36 ID:eq+gJnHEO
自民党の若手中堅てネラーより役に立たなそうだな、自民党は大丈夫か?こんな奴らに金使って
410名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:25:47 ID:YtHT+u+M0

売国すること=「河野ってる」を流行らせて下さい!
これがネットで流行ると、河野は選挙で落とせます!
411名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:26:12 ID:yn8LQ9v2O
>>405
お、これだよ来た来た
数分もしないうちにさっそく断末魔の叫びが
412名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:27:38 ID:BsxHopdE0
麻生内閣が国籍法のザル改正案を閣議決定したんだもんな
自民党は応援したいけど、麻生についてはもはや何もいえねーよ
413名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:30:38 ID:PKvcLTvw0
政策より政局最優先だなw
生活者のことより個人的な権力の座を選んだ麻生。
414名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:31:59 ID:lzBfYYKD0
なんやと、便所総理に自分の汚いケツも拭けない馬鹿がもうひとり増えたって話かいw
415名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:30:13 ID:LpcOoE6q0
町村って麻生と犬猿の仲だろ
416名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:57:08 ID:PKvcLTvw0
安倍町村古賀中川伊吹
こんなんに支えられても困るがなw
417名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 07:00:20 ID:JFMSY1Hm0
★公務員,天下り規制改革を邪魔する最大の抵抗勢力★
諸悪の根源は↓
NO.1町村信孝官房長官(北海道5区)
NO.1谷垣禎一さだかず自由民主党政務調査会長(京都2区)官僚が選ぶ次期総理になって欲しい政治家ランキング1位
NO.2二橋正弘ふたはしまさひろ(官房副長官)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/koizumidaijin/050921/21futahasi.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%A9%8B%E6%AD%A3%E5%BC%98
NO.3坂篤郎さかあつお(官房副長官補
ttp://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/kanbu/2006/saka.html
そして実行部隊としての公務員制度改革等担当の
NO.4株丹達也(かぶたんたつや)行政改革推進本部事務局次長
ttp://www.recpas.or.jp/jigyo/report_web/kenkyu_giji/5th/images/068b.jpg
彼ら↑が公務員改革を潰そうとする張本人
★公務員改革巡りまた閣内不一致・行革相と官房長官★
渡辺喜美行革担当相は3/11の閣僚懇談会で「閣僚全員が集まって議論する時間がなく
個別の会談をしている.これを了する必要がある」と述べ,今国会に提出予定の
国家公務員制度改革基本法案(仮称)の内容を協議する閣僚会議を開くよう求めた.
一方,町村信孝官房長官は「そういう場をつくるのは難しい」とはねつけ,ここでも閣内の不協和音が表面化した.
行革相の要求は各閣僚との個別協議では「内閣人事庁の権限や官僚と政治家の接触の制限」等
法案内容の意見集約が難しいとの判断に基づく。(07:03)
418名無しさん@九周年
皇室に入りこんで支配をしょうとした池田創価・福田清和会・OWDが
麻生降ろしに必死なのがよくわかるね