【政治】財源確保よりも経済活性化を優先 北海道新幹線 札幌延伸へ最終調整 政府・与党 北陸・九州も含め3区間09年度同時着工へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
535名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 19:56:18 ID:qbvvVw/z0
在来線ならともかく
新幹線で人身事故は年に数回あるかないかだな。
どっちにしろ45分も新幹線に乗り換え余裕を持たせる人なんてほとんどいないよ。
536名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:06:06 ID:A+Je64oF0
>>533
激安飛行機チケットと違って、
乗り遅れても次の電車に乗れるから余裕は最低限でOK
むしろ乗り遅れたら取り返しがつかない飛行機使用時こそよけいに余裕持たせなきゃいけないなw
>誰か関係者が4時間切るのは無理です宣言してたぞ。
で、誰なの?俺も知りたいからURL、出版物なら書名、著者名を。
537名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:11:56 ID:qbvvVw/z0
東京〜新青森 3時間5分の公式発表はコレだな。
http://www.jreast.co.jp/press/2008/20081107.pdf

大宮〜宇都宮(77.7km) 240km/h → 275km/hに引き上げ
宇都宮〜盛岡(387.5km) 275km/h → 320km/hに引き上げ
盛岡〜新青森(178.3km) 260km/hで据え置き
これで東京〜新青森は3時間5分

新青森〜札幌(360km)が最も遅い260km/hのままなら1時間半
大宮〜東京は30分だから
どんなに遅い速度で考えても大宮〜札幌は4時間だな。

新しく開業する新函館〜札幌が260km/hで抑えられたとしても
先行開業している八戸〜新函館(230km)が
260km/hを超えてスピードアップできるかが鍵
275km/h、300km/hとアップしていけば
東京〜新青森が2時間強になるのも何ら無理ではない。

360km/h運転も妄想でもなんでもない。
十分運転できるレベルにまで到達しているが騒音基準がネックとなっているため、
路線の防音設備向上のために投資が必要。

札幌延伸がまだ正式に決定したら
厳しい航空機との競争にさらされるため、
防音設備の強化に乗り出し、速度向上に努めるだろう。
538名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 20:16:10 ID:A+Je64oF0
>>537
>十分運転できるレベルにまで到達しているが騒音基準がネックとなっているため、
>路線の防音設備向上のために投資が必要。
北海道新幹線区間は東北新幹線より人口密度も低く、対策も容易。
住宅地や商業、工業地域には騒音基準があり対策が必要だけど、
農業地域には不要だからね。
539名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:28:14 ID:YUwibjJQO
>>506
呆れるくらい低脳だな。
540名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:35:29 ID:A+Je64oF0
>>539
正確には低能だぜ
>>506が低能なことには同意するがw
541名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:44:42 ID:SkdIR+hh0
>>538
現状は騒音もそうだが、リース料のほうが問題なんだよな。
あまり360km/hで、儲けすぎると、リース料を値上げされる恐れあり
この区間は年間200億とか言われているから、JRは慎重
542名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:49:58 ID:lhD/tY510
お前ら糞共が新幹線反対と、ぐたぐた文句言ったところで3つとも工事始まるわけだ。
出来上がった後のこと考えてろボケ。
543名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 21:56:49 ID:SkdIR+hh0
>>542
航空関係者は、ドル箱路線がなくなるから必死。
このスレにも工作員が沸いているね。
もう、無駄な抵抗だがな。
544名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:05:06 ID:A+Je64oF0
>>541
>現状は騒音もそうだが、リース料のほうが問題なんだよな。
新規開業区間で360km/hで運転できるってことになると、
確かに新規開業区間のリース料が値上げされる可能性があるね。
だから札幌開業からある程度の期間はアリバイ的に260km/h営業運転ってことも考えられる。
545名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:15:24 ID:nivA7I3Y0
実際は八戸〜盛岡間の方がカント量も上げてるから
規格は盛岡以南よりも良いんだよね
後は架線の問題だがシンプルカテナリーでも360`運転に対応し居たっけ?
546名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:35:11 ID:imJAP1nb0
>>506
> 何が悲しくて高々10分やそこら時間を縮めるのになんで何兆円もの国民の血税を使わなければならんのだ。

全くもって正論だな。恩恵を受けるのはJRと土建屋だけ。自治体や国民にとっては莫大な損失でしかない。
だいたい新幹線を作ったからといってなんら経済的効果なし、飛行機の客が移動するだけで全体のパイは
変らないのだから。自治体は建設費の一部をたかられ維持費をたかられ在来線の赤字を押し付けられ
おまけに千歳空港の旅客減少による損失も被らないといけない。本当に馬鹿馬鹿しい事業だから
今まで着手されてこなかった。新幹線推進派は経済感覚が幼稚園児並みにでこの辺の事情が理解できないの
だろう。脳の障害だなw
547名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:53:10 ID:imJAP1nb0
国家のためにもストップ、ローカル新幹線だな。
フランスもTGVを拡大し過ぎてこれからやばいという話もあるしな。
経済が疲弊した国で巨大インフラがどれだけ国家の重荷になるか参考になるだろう。
548名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 22:59:17 ID:A+Je64oF0
>>545
>後は架線の問題だがシンプルカテナリーでも360`運転に対応し居たっけ?
架線も320km/hまでは対応できるみたい
549名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:03:37 ID:2ihIT6ef0
札幌の近くで、新幹線は当分来ないだろうと見越して
新幹線予定地にマンションを新築しちゃったデベロッパーがあると聞いたが。
550名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:05:31 ID:SkdIR+hh0
ハア・・・、また沸いてきたよ
巨大インフラはどっちだよ。羽田だけで東海道山陽新幹線前線より面積でかいのに。
大体空港会計なんか毎年2000億以上の赤字で、全部一般財源で補填しているじゃんか。
整備新幹線はたった800億だぜ、しかも毎年数百億の線路使用量が入ってくる。
551名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:12:44 ID:BzFpYqlY0
>>549
建てそうになったところで気づいて慌てて設計変更した。
552名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:16:30 ID:HZekXQrpO
昭和の三大馬鹿査定って
戦艦大和
青函トンネル
あと何だっけ?
553名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:20:05 ID:imJAP1nb0
また頭のどうしようもなく弱いのが沸いてきたな。
空港の話がなんで出てくるのか意味不明だし赤字がどうとか支離滅裂。
これから作るのは新幹線であって空港ではないのだが。
面積が広いから巨大インフラとかもう馬鹿を通り越してるなw
554名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:25:08 ID:BzFpYqlY0
といいながら羽田は拡張の只中なのであった。
555名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:27:52 ID:A+Je64oF0
>>547
>フランスもTGVを拡大し過ぎてこれからやばい
ソースをお願いします。
556名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:31:12 ID:A+Je64oF0
ま、TGVは単なる車両だから
別に購入し続けたところで財政がヤバくなるほどのもんじゃないけどねw
LGV高速新線を建設しすぎてっていうんならまだわかるけどさw
557名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:34:38 ID:imJAP1nb0
羽田空港は日本にとって絶対に必要なものだろ。日本ほどの規模の国の首都にあの程度の空港が無くてどうする。
静岡だの茨城、福島だの中途半端なローカル空港は一切必要ないけどな。それこそ新幹線を使えばいい。

>>555
てめえで探したらどうだ。テレビや出版物で見たものをソースだしょう油だ言われてもな。
経済失速でTGVの収益見通しが狂ったという話はBSで見たが。右肩あがりの利用者増で
計画されたのだから当然だろう。

>>556
屁理屈こねるな馬鹿タレ
558名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:40:29 ID:BzFpYqlY0
>>557
中途半端なローカル空港からの下らん国内線で発着枠埋めて兆かけて拡張とかアホくさいだろ。
559名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:40:32 ID:nivA7I3Y0
>>552
全部マスコミがでっち上げたシロモンばかりです
後から何とでも言えるの典型ですね
560名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:45:26 ID:nivA7I3Y0
>>557
茨城空港は国防上の観点からみれば有益だ。
561名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:46:13 ID:imJAP1nb0
>>558
下らんローカル空港にはまともな発着枠など与えられていない。航空会社にとっても
迷惑な存在でガンガン減便したり廃止してるだろ。航空便にはそういう柔軟性があるのだよ。
羽田に就航したい国際便はいくらでもあるから何の無駄にもならない。成田からシフトして
成田を廃港に出来るかもな。あれほど無駄なものも無いしピーナツ畑に戻せばいい。
562名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:51:39 ID:A+Je64oF0
>>557
屁理屈ってのはお前に都合の悪い理屈のこと
つまり自身が間違ってるのを認めてしまいましたねw

で、LGV高速新線における収益悪化のソースは出せないんですか?w
テレビならどの局がいつ放送したか、出版物なら著者、出版社をヨロw

>>561
>ガンガン減便したり廃止してるだろ。航空便にはそういう柔軟性があるのだよ。
廃止しても、空港は簡単に廃止できませんよ(ワラ
新幹線に例えると列車を簡単に減便できるとかそういうレベルの話w
>成田を廃港に出来るかもな。あれほど無駄なものも無いしピーナツ畑に戻せばいい。
747-400やA380の発着どうすんのさw
そもそも北海道新幹線が出来ないと羽田の国際線発着枠を更に増やす事も不可能なんだがw
563名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:52:12 ID:BzFpYqlY0
>>561
だから新幹線を伸ばせばもっと減便できるだろ?巨額の金かけて拡張するのと同じ効果がある。
564名無しさん@九周年:2008/11/25(火) 23:52:27 ID:nivA7I3Y0
>>561
>日本ほどの規模の国の首都にあの程度の空港が無くてどうする

1000万都市である東京の周辺に国際空港が成田一つだけの現状の方が明らかに異常なのに
羽田国際化したら成田廃港しろだなんてそれこそ無茶苦茶だ
565名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:17:46 ID:EIuX3Vxj0
>>564
大東京は1000万どころか3500万だぞ。
1000万なら京阪神クラスだな。
566名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:18:28 ID:HnmxzyuR0
ニヤニヤ。
どんなに騒ごうと3新幹線は着工するだけづら。
費用とか、効果とか全く関係なーーーーーーーーい。wwwww
567名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:26:20 ID:/PnVw3go0
田中角栄の全国新幹線網から今の整備新幹線に計画が変わった時点で、根拠は不明だが費用対効果の良さそうなものだけが残された。
荒唐無稽なものはその時点で消えてる。だからまったく考えてないともいえない。
568名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 00:37:03 ID:IpnCLkhI0
>>565
東京、さいたま、千葉、横浜、川崎
人口から考えればこれらに1個ずつあってもおかしくないよねえw
まぁ川崎と東京は羽田で、千葉は成田で良いとしても、第三空港があっても良いぐらいの需要はある。
>>567
まぁ整備新幹線終わったらどうなるかわからんけどねw
老朽化が激しい山陽新幹線のバイパスとして山陰新幹線ぐらいはあってもいいかもしれんけどな
569名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:23:02 ID:ozJ+ktIa0
新幹線無駄とか言ってるアフォはasshole首相の2兆バラ撒きに
身を挺してでも反対してこいよ。話はそれからだ。
570名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 01:26:59 ID:LcKND4rL0
鉄板の北海道新幹線スレって熱い人多いよね。
571名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 02:05:00 ID:IpnCLkhI0
>>570
そもそも鉄道板には北海道新幹線スレが無い訳だが
572名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:15:21 ID:5RSwsw7/0
別に無駄ではないし、有ったら有ったで便利に使うのは間違いないが、
だからって、財源の限られる中、投じる優先順位があろう。

まず函館まで、さっさと速やかに整備しろ。
札幌〜倶知安とか、しょうもないツギハギやってるんじゃない。
そんなルート作っても、その先の函館本線が遅ければ無意味だろうが。
573名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:21:28 ID:QFfy212RO
四国がこのスレに反応したようです。

∀・)wktk
574名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:32:39 ID:cPBKYzzo0
新大阪−敦賀をどうにかしろよ
すごく長い「盲腸線」のままか
575名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:44:15 ID:5RSwsw7/0
なるほど熊本〜鹿児島の新幹線は、先んじて整備したら需要が伸びたが、
それは素人でも分かる通り、博多〜熊本が既にまあまあ速いからだ。
急ぐ乗客には十分の利点がある。

札幌〜倶知安なんか作っても、ろくな整備もされてない函館本線に乗り換えにゃならんから、
ただ倶知安に行きたい乗客しか使わない。つまりは、全くペイしない。
JRも、その段階で、運行を引き受ける訳がない。だから部分建設しても
開通するまで使われず放置されることになる。

札幌〜長万部まで建設するなら、スーパー北斗号に乗り継げるので、
運行してもペイする可能性は有ろうがな。
576名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:48:49 ID:PFifdTh6O
ニセコ行くなら絶対に車だしな。観光客にはありがたいだろうけど
577名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 04:51:39 ID:jFiiLRfR0
必要度は
新函館−札幌間>>>金沢−敦賀間>諫早−長崎間
くらいなイメージ

てか大阪まで伸ばすならともかく金沢−敦賀間だけだと
なんの役にも立たない気が。
諫早−長崎間にいたっては誰得w
578名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 05:36:42 ID:MSjzzp2R0
東北新幹線が開業して長らく終着駅だった盛岡から
北の八戸に伸ばすのに20年かかった。
青森に伸びるのはそれから8年、
函館に伸びるのはさらに5年だ。
せめて札幌に伸びるのも函館延伸の5年後には完成してもらいたい。
つまりあと12年だ。
579名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:29:29 ID:KDnVWbO90
ID:imJAP1nb0は航空関係者?

頭が悪いことは確かだろうがw
580名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:33:05 ID:gbiCSDEG0
>>577
同意
北海道新幹線は必要
北陸はあったら便利
長崎は要らない

新函館−札幌間>金沢−敦賀間>>>>>>>>>>>>>>>諫早−長崎間
くらいなイメージ
581名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:33:58 ID:+Q1w5elUO
山陰新幹線はよせな
582名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:35:07 ID:gB7YIYHR0
>>570
道民は粘着キチガイだからどこでも暴れてるよ
583名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 06:59:28 ID:mQKPfBPjO
九州新幹線よりも本当なら優先順位が上だろ。
なんで鹿児島なんて地方の小都市に新幹線が必要なのか。
ましてや、長崎なんてチャンポンしか無い。
584名無しさん@九周年
長崎は人口30万くらいか?
埼玉の川越か所沢に新幹線通すようなものだよな