【元次官ら連続殺傷】 "識者「『天誅』という誤った正義感アピールかも」" 歴代年金局長、標的か…苦情・嫌がらせ常態化★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:11:43 ID:q3c0DlyVO
幕末のそれはこんなもんじゃなかったぞw

今なら売国議員やクソ官僚なんざ、首が何個あっても足りないだろ〜なwww

とにかく犯人ガンガレ
953名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:11:55 ID:t7cIJD9TO
殺人に関しては反対
目と耳をつぶして舌をぬいて腱を切るくらいにしとけばよかった
954名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:07 ID:6QTbVKRm0
>>931
まあ、現役世代の死ぬ時が団塊の死ぬ時で、
そのころには馬鹿な厨房の年代どもが
移民と殺しあう時代だからどうでもいいことだろ。
955名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:21 ID:RSpUy6uN0
>>936
食いつぶしたのは財投で、公務員じゃないんだ
公務員はその走狗となっていたが、従犯であって主犯でない
956名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:28 ID:iNYufUhL0
>>660
そもそも「年金は払ってるけど、まだ損を体感してない世代」が2CHの世代と認識してるんですが、
変な盛り上がり方が気になりません?

ただ単に、2CHの民度が下がっただけ?なら良いのですが‥
957名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:35 ID:TxmxgD0k0
>>117
殺人ではなく、田畑を荒らす害虫の駆除ですが、なにか?
958名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:40 ID:ZJjsEix50
殺さないで
市中引き回しにしてやれ!
959名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:42 ID:Eb/ar/vN0
これから失業者が万単位で国中に溢れ出すからなー
こんなもんじゃすまんだろ
960名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:43 ID:EoSG8+Pl0
>>182
> 役人や政治家、財界人どもは天誅ってもいいけど、今度から奥さんや子どもは見逃してあげてね。

 やだ! 駄目! ノー! 
 夫婦は一身同体だから、女房を殺すのは当然
 こどもだけ残すのは不憫だから、子供を殺すのは適切
 高齢の親を残すのはかわいそうだから、殺すのは親切

 最後は、葬式を出す手間を省いてあげるために重油で焼く
 まだ意識がある状態で焼いてあげれば、最高ですw
 
961名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:55 ID:w2nX5Map0

国籍法と称する特亜移民法のこともたまには思い出してくださいね
962名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:55 ID:KqVP9i190
>>794
主権は国民に在している。

それが何故政治家にあるかのようにされているのか。
それは国民自身の自覚に問題がある。

何度も問題ある政治家を擁立しているなら、擁立した国民自身に
問題があるのは明らかなこと。
それにも関わらず繰り返される失敗をすべて政治家の責任としている。

なんども失敗人事を繰り返す上司が、ことごとく責任を任命した部下に
押しつけていたとするなら誰がその上司を信じるだろうか。

その問題を無視し続けているのは国民だ。

厚労省は国民の所有する機関だ。政府も国民のもの。
誰かのものというのは妄想。
この国の最大の権力を行使するには相応の自覚が必要ということだ。
今は本当にそれが重要性を増している。
963名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:59 ID:3Bu1CnWB0
>>942
パリじゃダメだよ
フランスは社会保障(年金)問題で、日本がどう潰れるかじっくり見物してるんだから
これじゃ、データが取れないよ…

964名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:07 ID:60d0SVHY0
民主主義がダメという意見が多いが、醍醐味とも言える大統領公選制をやってないじゃないか。

アメリカがでかい国なのにやたら身軽なのはこれのおかげなんだよ?
(大統領が交代すると官僚は全員入れ替わる=殆ど別の国になる)

何で対米追従してこの制度を取り入れないの?
何で対米追従してこの制度を取り入れないの?
何で対米追従してこの制度を取り入れないの?
965名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:14 ID:16ywU0L00

公務員はこれぐらいのリスクあっていいと思うよ〜

だいたい法律で守られすぎでしょ。一生安泰なんて現代の貴族じゃないですか。

966名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:15 ID:4JGKorun0
>>960
お前本当に日本人化よ
ゾッとするわ
967名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:18 ID:nQyqB6xW0
>>884
事実だと思いますよ。私は35歳で一応、正社員ですが、
土日も働いてギリギリ300ぐらいもらってます。
ただ、友人や後輩はみな、バイト扱いとか派遣。
それ以上に過酷で、今宵、開発系の企業では、
正社員になる事すら難しい悲惨な事になってます。
デブの後輩がこの間、会ったら、ガリガリに痩せこけてたのを見て、
ああ、日本も(国民だけ)貧民国になったんだなぁ。と実感しました。

968名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:22 ID:kDo55bKs0
マスゴミが全部、年金問題で厚生省に切れた奴が天誅を下したって報道してる。

嘘臭いな、どう考えても

糞公務員への天誅なんて、やる奴はいそうで
実はそんなにいないんだよね、たまに宅間とか加藤なんてのがでる位で
高級官僚の住所すら調べられない低能だから。

日本の政治家なんてカルト、マフィア、外国の工作員に完全に抑えられてるから
あとは官僚を支配してしまえば
日本支配は官僚(笑)する。

政治家を舐めきって
金は天下りで安全に合法的に税金から盗める立場の
官僚を手なづけるには暴力が最も効率がいい。

日本終了へのカウントダウン始まったな。
969名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:25 ID:+Gs9fmsP0
>>939
テロとは「何らかの政治的動機をもって行なわれる犯罪行為」のことだから、
今回の件もテロ。
ただしこのテロを続けて政府がつぶれれば。テロリストは英雄として新政府に椅子を得る。
これは革命と呼ばれる。
970名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:26 ID:7aTwHT0n0
>>907
バブル崩壊は団塊のせいじゃないだろ
しかし氷河期世代が団塊ジュニアと被りまくりってのは皮肉だね
971名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:25 ID:99z0cdM8O
>>895
汐留からですか?
乙です。
972名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:36 ID:aLdI/Cpe0
良識ある国民ならこの正義の行為を支持すべき。
テロとか言ってる奴は非国民。

死ね死ね馬鹿官僚!あー楽しい。
俺裁判員に選ばれたら絶対この英雄を無罪にする。
973育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/20(木) 00:13:37 ID:A3GQEJrDO
違う違う

200万以下1000万人はパートの主婦とかも含まれてるよ


本当のワープア男性はもっと少ない
974名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:38 ID:+z+CRbOx0
>>948
現職を殺したら確かにテロ行為だし許せないけど
天下りを殺して何でテロになるんだ?
省内が引き締まって悪い事なんて無い筈だが。
975名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:48 ID:Jo/lxmRD0
民間は毎日、自己責任(他人の責任)で戦わされてます。
976名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:49 ID:TuCDliEp0
>>421
政治家が何かするたびに、生活が苦しくなり、住みにく感じる。
頼むから政治家や官僚は余計なことしないでおとなしくしてろと。
生活に密着しているといえばしているのだが、改悪ばかりで我慢も
限界にきているというのが本音なんじゃね?
977名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:52 ID:MrXnPyLH0
年間3万人自殺する人いるんだから、最期に世直しにトライしてみたんだろ。
978名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:57 ID:FQ0v2uOW0
要するにマンセーしてる奴はストレスのはけ口が欲しいだけだろ

落ち着けよ

これは天誅でもなんでもないよ
979名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:14:05 ID:16ywU0L00
公務員はこれぐらいのリスクあっていいと思うよ〜

だいたい法律で守られすぎでしょ。一生安泰なんて現代の貴族じゃないですか。

980名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:14:07 ID:o4pM5KoO0
>>681
> 自分の家族、自宅、車、給料・・・手放したくは無いからね・・・。

そんなものを持ってない人間が、数千万単位で居るのが今の日本なんだけど。
981名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:14:26 ID:44PA5Ik90
>>776
今の若者はかわいそうだよ
親や祖父母は、自分らの生きてきた実感として
働き出したら実家に金を入れてね
でも実際は給料は低いし家賃は高いし日用品は価格高騰で
1万もいれれるかどうか
実家に1万いれたらその月の可処分所得は3万未満
これでどうやって貯金しろと
982名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:14:32 ID:6ej0ejvL0
犯罪までして何を求めているんだか・・・・・・。
983名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:14:36 ID:6QTbVKRm0
>>956
払い損するのは決定だけど、年金保険料を払え!!
とむしられてる今の若い世代の方がよほど年金制度に憎悪をもってるんだが。


既に試算が出ていて、支払った額の三分の一程度しか給付が約束されてねーんだぞ?
しかも、試算だから確実にそれ以下に下がるだろうってことで。
984名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:14:48 ID:8ZmnqWpQO
で、官僚やってるならもちろん分かってるだろうけど特別な技能の無い臨時職員は手取り12万がいいとこで長くやっても昇給無し
民間バイトはそれ以下なのな
985名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:14:49 ID:RSpUy6uN0
>>938
豊田商事は金の流れに関する口止めだろう
詐欺やカルトの類で人と金が集まるところには、意外なほど政治家がからんでいる
986名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:14:56 ID:kOXHNAqV0
日本の公務員が酷すぎる
これに尽きる
987名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:14:56 ID:DQg2rgoR0
゚o+ |!*。*  ゚ |o。_ ,−、 *。 |o。!   |!  o+ |!*。*  ゚ |o。 |  *。 |o。!    |!
゚ | ・ | .+o / `i .ノ *  ゚ |   o。 |  *。 |o。!    |!゚ | ・  | .+o
* ゚  l|  _人_.ノ/  ./ヽ. ___ /ヽ.*。 。 |!*。*  ゚ |   o。 |  *。 |o。
・| + ゚ o/    ll.   /.           ヽ、o゚!* . −、 *  。○ |o 。  !
*。 |  /      |!、  ノ        (≡)   ヽ  (   ) |! o゚!* ゚||   |
o○./      ./ ヽ./ (≡) 、_,.. |  """   ', ノ` ー ';  *゚・ ゚  |  |
 /      /i    { """  ヽ  lヽ、__.  j´     j *  。○  。 |o。!
 !.      /  l.   '、       ヽj`ー、_ `ー、    / |! o゚!* ||   |
 ヽ、   /o○  !    ヽ          `ー-'   Ο  *゚・ ゚ *  。○
|o。!` ー´  |・   | _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_  。*゚ 。 |o。!
             >                  <     |!゚  | ・
           /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
           /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
               \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
988名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:10 ID:hLd/fVBY0
ユダヤの頭がよいのには感心してしまいますね! 原爆を落としたアメリカに非はないことになっている。

まあ、正々堂々と、原爆の「人体実験」をやった国も珍しいでしょう。
989名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:31 ID:oPrMzRwH0
>>962
何が自覚だよww
洗脳って言葉を知らないのか?ww
ゆとり乙ってとこだなwwwwwwwwwww
990名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:33 ID:BSZX/KmB0
>>931
江戸幕府を打ち倒したのは薩長同盟。
規模の問題よりも、士気の問題だろうね。
怨恨は強力な武器になる。
991名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:33 ID:960fgPtI0

麻生はバカだから「天誅」って漢字を「テンチョウ」って読んだって!

「テンチョウ(店長)!はいりま〜〜す」ってか!

バカ麻生!ゲラゲラゲラ

医師会を「常識無い」呼ばわりして、常識ネエのは

バカ麻生だよ!

もう麻生と自民創価はおわりだよアハハハハ最高だね!




992名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:33 ID:yRAX3xhA0
たぶん、もう・・・いろいろ限界まできちゃったんだと思う。この国
993名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:34 ID:dNzqCVGI0
まあ 殺さなくても 顔と実名をそこらじゅうの電柱に貼り付けておくだけでも地味に嫌だけどな・・・
第二第三とこういうのが ちょっとでもよくなるまで続くのを祈る
994名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:35 ID:Cg9Q4sdo0
世田谷区 パトカーが騒いでる 殺されたか?
995名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:36 ID:s+cQr/9HO
公務員をひとくくりにしないでくれ。
悪いのは上の連中。
命がけの人達を忘れないでくれ。
皆が寝てる間も仕事だよ
996名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:43 ID:0A3w7hTy0
にしても何で厚労省なんだろう。。
997名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:50 ID:+z+CRbOx0
>>969
拡大解釈のような気がするけどね・・・
998名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:16:01 ID:DehHPt8b0
吉原健二(72歳)厚生年金事業振興団理事長
 1955年 4月 旧厚生省入省
 86年6月〜88年6月 社会保険庁長官
   88年 6月 厚生省事務次官
   88年 6月 厚生省事務次官
 1990年 6月 退職
 1990年11月 厚生年金基金連合会理事長
 1999年12月 (財)厚生年金事業振興団理事長

   厚生省での報酬・合計 4億8919万円
      給与 4億0331万円
      退職金  8588万円
   厚生年金基金連合会理事長の報酬・合計 2億0419万円
      給与 1億7353万円
      退職金  3066万円
   (財)厚生年金事業振興団理事長の報酬・合計 9900万円
      給与 8414万円
      退職金1486万円

   総合計 7億9238万円 (※2003年3月時点での推計、もっと多いらしい)

●年金福祉還元事業:102法人に天下り663人 (毎日新聞 2007年7月16日 3時00分)
サンピアなど89カ所を運営する財団法人「厚生年金事業振興団」は、理事長の
 吉原健二
・元社保庁長官ら全常勤役員4人が両省庁のOBだった。常務理事は▽元厚生省児童家庭局長▽元国立医療・病院管理研究所長▽元社保庁地方課長。歴代理事長に4000万円前後の退職金が出ている。

仕事しません!ミスした責任もとりません!
でも天下りして8億円ゲットします!庶民は黙ってろ!
年金制度、崩壊させちゃいました!てへっ☆ お前ら飢え死にでもしてね!俺8億あるから関係ないし!

♪天下り〜天下り〜 天下りの秘密はね ♪天下り〜天下り〜 教えてあげないよっ!チーン…南無南無
999名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:16:06 ID:Eb/ar/vN0
1000ならブリーフ1000枚
1000名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:16:11 ID:eXKXQMkWO
年金破綻させた奴は国家転覆罪で・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。