【文化】 「東京に『ブラボー』と言いたい」 "ミシュラン東京"、今年も星数世界一に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「ミシュラン東京」今年も東京が星数世界一

・21日に発売される「ミシュラン東京」09年版で、今年も東京が世界で最も多く星を獲得した
 ことが明らかになった。

 ミシュランガイド総責任者、ジャン=リュック・ナレ氏は17日、「東京には価値があるレストランが
 多いので、今年も間違いなく世界最多の星を獲得します。東京に『ブラボー』と申し上げたい」と
 述べ、去年に続き、東京が世界で最も多く星を獲得したと明らかにした。

 最新版では調査対象のエリアを拡大し、日本人の覆面調査員を08年版の2人(ほか外国人3人)
 から5人(ほか外国人1人)に増やし、日本人の評価を重要視したという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20081118/20081118-00000022-nnn-soci.html

※動画:http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20081118-00000022-nnn-soci-movie-000&media=wm300k

※関連スレ
・【文化】 「外国のタイヤ会社の評価なんて」 京都の老舗料理店、ミシュラン掲載拒否や保留相次ぐ★4
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221696255/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226972091/
2名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:34:55 ID:cecXWx7X0
2
3名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:35:11 ID:FVVKjsP50
【焼肉】スタミナ苑がミシュランガイド東京の三ツ星に!【ホルモン】

『ミシュランガイド東京2009年版』が11月21日に発売されるが、なんとホルモンの聖地
足立区の「スタミナ苑」がこの度、三ツ星店として掲載されることがわかった

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1220201391/

4名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:36:03 ID:V0Rtol4h0
東京のミシュランにはガッカリというか迷惑だからフランスだけでやれ。
5名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:36:03 ID:BpdedMFa0
タイヤ屋が何してはるんどす?
6名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:36:11 ID:n5VGBOe80
タイヤ屋に誉められて何がうれしいんだなにが
7名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:36:20 ID:ifELoGf4P
雰囲気ランキングが何をいってるんだか
スイーツガイドに名前かえとけよ、喜んで行くやつらいっぱいいるぞ
8名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:37:43 ID:hyUslX9y0
日本は基本的にブリヂストンだからな
9名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:37:54 ID:oXOd4OeX0
ヨーロッパじゃ相手にもう相手にされてないからのう
10名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:38:16 ID:0evkzdh/0
11名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:39:26 ID:Nr/8ROru0
調査員はいくら金もらってんだ
12名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:39:56 ID:u2k4nrlY0
そのうち星減らされて自殺する料理人とかも出てくるんじゃないの?
自殺大国だし。
13名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:40:15 ID:ON1ml14NO
ミシュランよりザガットサーベイの方が信頼出来る。
14名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:40:48 ID:oa12e8lR0
欧米から褒められたら一流に思うのが日本人なんだなw
もしこれが東南アジアとかからだったら余計なお世話じゃボケって
感じなんだろうか
15名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:41:02 ID:qo5DNtU/0
ブラボー! おお…ブラボー!!
16名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:41:51 ID:hR/xCHyE0
フランスって
偉いんですねw
17名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:41:54 ID:XZ9puvcG0
>>13
食べログありゃ十分だろ
いらねーよ
どっちも
18名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:42:01 ID:ZlGJzXkb0
ミシュランとか、★の数とかどうでもいいけど
東京には世界各国料理のレストランがそろってるのは確か
NYもそうだけど....
19名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:42:17 ID:+568k0F30
>>15
ポルポル乙
20名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:42:55 ID:JSaKsrz00
東京ガールズブラボー
21名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:44:14 ID:TK6xbyfOP
なんだこの上から目線wwwww
22名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:44:51 ID:MjQPOjCu0
寧ろ外国にうまい飯ってあんのかね
23名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:46:33 ID:HW8iEobb0
「犯人に『ブラボー』と言いたい」
24名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:46:51 ID:UXNyqtM+0
東京は世界最強じゃあ
25名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:48:04 ID:Sz/DXRFC0
まずい店も世界一あると思う
26名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:49:12 ID:p9yVExAQO
やっぱ日本食は世界一だよな
27名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:49:48 ID:pl5pPJbR0
ミシュランはフレンチだけ評価してればいいよ
和食もスパニッシュもイタリアンも評価偏ってるし
フランス以外じゃ最高権威ってわけでもないし
28名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:50:06 ID:CYl95wFE0
迷惑してる店も多いんだよな
29名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:50:30 ID:5vtIGQhS0
フラシーボ
30名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:50:44 ID:91l0ff5k0
山田うどんにも2つ星プリーズ
31名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:51:24 ID:mHb8cOd30
東京ブラボー思い出した
32名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:51:53 ID:D0YBapyR0
金払っただけじゃん
33名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:51:53 ID:fNMbz0Qv0
自分等だけでやれ よその国の迷惑を考えろ
34名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:52:05 ID:OlKlrMjfP
東京って人口が多いから、そりゃ店も多いから
その分星付の店も多くなるだろうよ。

でも、海外に出張に行って思うのは
東京では1000円で腹一杯、うまいものがどこでも食えるけど、
海外ではうまいものを食おうと思ったら何千円と払わなきゃいけない。
日本人の日常食のクオリティは世界一だと思う。
35名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:52:32 ID:qnJPVYo80
「ブラバー」じゃね?
36名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:55:10 ID:ftvw2+uL0
海外旅行先のホテルの料理と比べると、実際東京の店は本場より旨いと感じる。
有名シェフが監修する金持ち御用達の本当にグレードの高いレストランは
また別格なんだろうけど、日本はランクほど差がない変わりにどこもそれなりの
レベルで十分旨い。
貧富の差や階級格差が欧州ほどない(なかった)から客層ランクが緩やかなのかも。
それが一つ星、二つ星の多さに現れてるんじゃないか?
37名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:55:40 ID:sKA7zwawO
おお、ブラボー!おお、ブラボー!
38名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:55:46 ID:0evkzdh/0
「料金に『ベラボー』と言いたい」
39名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:56:14 ID:rnq66KDz0
寿司、そば、うどん、天ぷら
また世界が日本の料理と勘違いしてしまう
40名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:58:27 ID:C7DA7FNd0
>>39
うどんはサヌキ共和国が発祥だからな。
日本の料理と勘違いしてる奴大杉
41名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:03:19 ID:OlKlrMjfP
>>36
金持ち御用達かどうかは別にして、
ロンドンのゴードンラムゼーとか、ニューヨークのダニエルとか、
このクオリティでこの値段?って思ったな。

別に不味い訳じゃないが、神楽坂あたりにあるフレンチの方が
よほど安くてうまいと思った。

人の金だから知ったこっちゃなかったけどw

ただ、アングロサクソンはうまいものを食った人種としての有史以来の経験が
日本人やラテン系に比べて足りないのかなと、最近思うようになってきた。
表面的なうまいものは金を出せば食えるようになったが、
金を出さなきゃいけない。
金を出して食ってる連中ってのがろくな舌を持ってないから、
低いクオリティで満足してるのかなと。
42名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:04:02 ID:msTW6IsZ0
>>36
バカだなw ホテルのレストランなんてほとんど旨い店はない。
例外は、ホテル・レストランとも超高級で、最初から☆候補の場合だけだ。
43名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:06:47 ID:adUoCXs6O
東京は他の都市に比べて店舗が桁違いに大きいから
44名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:08:07 ID:GM6ank3R0
韓半島からまたネタミ、ソネミ、ヒガミが
45名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:08:18 ID:7W4VQdpz0
東京に『ブラジャー』と言いたい
46名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:08:23 ID:UCyV99Uc0
東京人はおフランス様の犬
47名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:10:13 ID:SpMk/h+t0
21日発売の2009年版が既にヤフオクに出品されている件について
48名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:10:31 ID:msTW6IsZ0
>>41
ゴードン・ラムゼイは食べたことないが、大体想像がつく。アングロサクソン化
したフレンチもどき。モダン・ブリティッシュだな。本場のヌーヴェル・キュイジーヌ
(というか最近のスターシェフの料理)がそもそもそういう感じだから、ごまかせる。

神楽坂のフレンチは、伝統的なのを受け継ぎつつ日本人舌好みの味つけをする。
日本人からすると、こっちの方が旨いに決まってる。
49名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:11:44 ID:cyTsa4HQ0
日本は宣伝が命、袖の下を渡して受け取ったミシュラン覆面調査員。
50名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:13:05 ID:PdW+sd1K0
なんもいえねー




51名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:14:38 ID:bT8GSqtW0
西洋人は、セレブや一流シェフでも実は味音痴だったって事じゃんwww

昔っから旨いという感覚を知っていた、繊細な味覚を持つ人種だからね。
52名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:19:27 ID:8umFtMpCO
>>34

個人的にはイタリアの中部以南の地方都市だな。広場の店は美味いし安いし外れがない。東京は当たり外れが大きいから観光客にはガイド必須だと思う。
53名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:20:35 ID:lAZnAwWC0
こんなの当たり前だろ
フランス全土の店より東京の方が店多いんじゃね?
っていうか何て白人の上から目線
54名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:26:16 ID:uBT5wKHWO
向こうではミシュランはブックスタンドで売ってるような情報誌だろ(簡易版だが)
55名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:26:22 ID:RjgM3noZ0
ミシュランには、思いで横丁に並ぶ店も評価してもらいたいものだ
56名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:26:37 ID:pl5pPJbR0
フォンをしっかりとるクラシックなフレンチって減ったよね
ジュだけで作るソースとかはどうも物足りないんだよなあ
57名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:27:21 ID:4bi2fvbC0
もう1年たったのか・・・

月日の流れるのは早いな
58名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:28:29 ID:4bi2fvbC0
>>51
イギリス人とドイツ人とアメリカ人がいるからな。ハンデがでかすぎる。
それを責めるのは可哀想だよ。
59名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:28:47 ID:FePUuHJn0
ラブホが何だって?
60名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:29:09 ID:TRgiU+ic0
馬鹿舌に誉められてもうれしくない
61名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:31:19 ID:8umFtMpCO
>>41
> 別に不味い訳じゃないが、神楽坂あたりにあるフレンチの方が
> よほど安くてうまいと思った。

同意。

>>48

神楽坂の好きな店に外人さん連れて行ったら、反応イマイチなこと度々あった。清水シェフが居た頃のラ・トゥーエルとか。確かに、日本人向けの味付けなねかも。
62名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:33:16 ID:ldSG9Stc0
アルファ,ブラボー,チャーリー,デルタ
63名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:36:47 ID:AOt1Ev9P0
ロオジエやカンテサンス、はたまた、海外の星付きレストランまで行って
一皿一皿ブログに載せてるブログとか見たりするんだが、
まあ、見てる分には楽しいんだけど、
実際こういう人と食事には一緒には行きたくないよな。
B級グルメならいざ知らず、一流店で携帯やデジカメを握り締めて食べるって
ちょっと引くわ。
今も昔も日本人のカメラ好きは変わらないのか知らんが、
海外でもそれをやるとは、相当恥ずかしいな。

本人的には、ブログに載せたくて仕方ないんだろうが。
64名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:38:37 ID:5gWTPNut0
>>39
日帝が盗んだ文化ニダ
65名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:41:28 ID:5gWTPNut0
日本人向け「ミシュラン東京」

外様向け「ミシュラン東京」
を作れば、このスレで論争は起きない
66名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:42:04 ID:sxh6+AO00
>>34

地方民は同じ事思ってるよ
地元じゃ500円でおいしい物食べれるのに
東京だと1000円出さないと駄目だとね
67名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:47:06 ID:4bi2fvbC0
>>66
氷見の回転寿司>>>>>銀座の寿司屋>築地の寿司屋

こんなかんじ?きときと最高や
68名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:47:51 ID:5gWTPNut0
>>66
東京では1000円も出せば、数多くのジャンルから選んで食えるって事じゃないかな。(店の数が多い)

地方で500円で食えると言っても、色々と美味いものが500円で食えるって事はない。

東京では1000円もあれば、(ある程度は)美味いものが食える。ってこと。
69名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:49:35 ID:oM3IknQSO
まあ正直、フランス人の味覚音痴が解ってたらミシュランなど信用できないんだけどな。
3つ星のフランス料理店でも、平気で素材をいじくり回して、生ゴミ並みに台無しにしてたり、
日本の星持ちでも、味付けが安定してなくて酷い店もある。
ミシュランなど普通に本屋に売ってるガイドブックと変わらない。
調査員に冷静な味覚と感覚で評価してる人間がいるとは思えない。
70名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:49:51 ID:0GY/sh5j0
Love you 東京
71名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:51:10 ID:ilJjdSj10
東京でも1000円ではランチの選択の幅が広がるくらい
夜は当然数千円は必要(それでも欧米に比べれば圧倒的にコストパフォーマンスに優れているが)
72名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:52:36 ID:hXC8hypG0
>>63 確かにみっともないと言うか、旨いものを食うことは好きだが、他人に以下に美味しいか
を伝える行為に一生懸命になるのがかっこ悪い。論より証拠でどうしても伝えたかったら、実物を
食べさせるのが一番。ミシュランは指標として存在価値があるけど、素人がブログで講釈たれるのは
痛い。
73名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:53:51 ID:4CLQtJJ20
>>63
とりあえず、よかったブログに
「楽しいブログを書いてくれてありがとう」って書き込みしとけ
74名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:54:27 ID:5gWTPNut0
>>71
あんた東京人じゃないでしょw
東京一般のランチで1000円つったら高いよ。セレブババア共にとっては安いかもしれないけど。
ランチで1000円あれば、選択肢が広がるどころか、食いたいものは大概食える。
75名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:54:49 ID:Rdatz9VS0
>>71
そうなんだよ。失われた10年で
完全に物価が逆転してる。
EU諸国なんて、ふつーの店で
サラダとパスタだけで
3000円オーバーが当たり前。
諸外国と比べちまうと
東京、高くないんだよ。
76名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:56:21 ID:/ENXG9es0
外国行って店はいると大抵まずいんだが、
やっぱり俺の舌は正しかったんか。
日本人の舌に合わないだけかと思ってた。

いや、日本が一番うまいのは同意だよ。
別にミシュランを権威と思っているわけじゃないが。
77名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:58:14 ID:wZLWq6LX0
>>68
頭いいな。
78名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:08:10 ID:5gWTPNut0
>>76
日本人はオタクなんだよねw
凝り性。

海外で食った物が美味かったら、それを日本でアレンジして更に美味い(日本人にとって)物を作ろうとする。
食い物に関せず、日本人ってのは凝り性。

これは日本人にとっての誇りだ。
79名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:08:41 ID:n//8PPKRP
>>75
今のレートでどれぐらい?
80名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:13:05 ID:TVJbrdao0
ミシュランとか気にする物なのかね?
81名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:14:07 ID:gcvmhjNN0
どうしてミシュラン大阪は刊行されないニダ?
82名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:15:25 ID:4bi2fvbC0
>>81
世界一の美食都市圏が大阪・京都だということが証明されてしまうからだな。
東京は必死に妨害している。
83名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:17:53 ID:gcvmhjNN0
大阪京都神戸のミシュランKANSAIなら東京の3倍の星が獲得できるニ・・よね!
84名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:18:01 ID:sCQ8JDDb0
>>82
大阪・京都の店が、自分で一見さんお断りをしてミシュランを妨害しているだけ
85名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:18:13 ID:ilJjdSj10
>>74
代々木とか恵比寿とか表参道あたりだとどの店に行っても
ランチで1000円くらいが判で押したかのように一つの基準になってる
86名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:19:27 ID:ppaX87nu0
生活保護男さんの生放送が始まりました!生活保護受けたい人
は是非みてください!10時までです!
http://www.stickam.jp/pro
file/seikatsuhogo
87名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:19:29 ID:pxx7MBH30
>>82
笑わせんな
88名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:19:34 ID:4bi2fvbC0
おおっとぅ。わが名古屋を差し置いて美食世界一を語るとは笑止!
89名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:22:00 ID:xSiXFpIs0
競争の激しい哀れな外食経営者には、他人事でないだろう。
しかし、外国の一評価に浮かれているJAPメディアはマジ恥ずかしいな。
90名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:22:28 ID:4bi2fvbC0
>>84
一見さんお断りの京都を除いても、大阪単独で世界ナンバーワンになれるだろうな。
味だけなら。

ただミシュランはホスピタリティ重視だから、大阪不利だな。
ソースの二度漬けができない食文化では無理だろう
91名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:22:33 ID:H6w7PLla0
>>38俺はおまえを評価したい。
92名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:23:31 ID:5gWTPNut0
>>85
表参道はわかるけど、代々木と恵比寿は同意しかねる。
93名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:24:26 ID:ExR7yWjYO
>>81
お答えしましょう
ミシュランの評価は店のインテリアや接客態度も含まれます
官僚などが出入りするような東京の店、名士を顧客にする京都の店ならともかく
大阪の外食産業は商家の下働きのような人達がすぐに食べられるファストフード的な店が中心に発展
そもそもミシュランガイドとは相容れない食文化なのです
94名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:25:01 ID:Hr4RoOZf0
ヨーロッパ行くと日本より何倍か払ってやっとファミレスレベルだもんな
95名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:25:55 ID:pHJ0rZqw0
カレーの王様は星いくつ?
96名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:27:37 ID:4sH9zpby0
>>91
俺もおまえの意見を支持する!
>>38は天才
97名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:29:25 ID:4bi2fvbC0
>>94
俺の経験でいえば

スペイン  超うま
オランダ・ドイツ まあまあ
イタリア  日本人の口には合わん
フランス  いったことないからわからん
イギリス  日本人どころかそのへんの犬の口にも合わないだろう

こんなかんじかな。
ヨーロッパの結論としては、イベリア航空の機内食に出てきたパンがいちばんうまかった。
98名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:29:55 ID:msTW6IsZ0
でもねえ、「日本人の舌は世界一ぃ〜」と浮かれる気もしない。
なぜかというと、すべての人類が旨い、と思う食べものなんてないからね。
みんなそれぞれの文化に条件づけられている。日本の食べものマズイ、
というガイジンさんもいるだろうさ。

オレは、海外に行くと、その国向けに舌をリセットする。第一、空気とか
水が日本とは違う。文化とかambience(ふいんき)も違う。
そういうリセットした舌を持って帰ってくると、日本の食べものはどこか
ちっちゃくてセコイ。またすぐに日本向けにリセットするけどね。
99名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:30:56 ID:K6YwuxVk0
>>74

赤坂・溜池・虎ノ門・西新橋界隈で何年も勤務したが,
だいたいランチってのは1000円ってのが一つの基準
というのは間違ってないと思う。

その後西新宿(っても高層ビル街じゃなくてその北側)
でも勤務したが,だいたいそんなもん。

安いとは思わないが,高いとも思わない。
100名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:31:05 ID:61aA+vdk0
東洋タイヤガイドにしようよ
101名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:34:01 ID:1difOaNd0

京都版出せないくせにナニ吼えてんだよ汚腐乱酢野郎wwwwww

102名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:35:18 ID:TbR9e+qN0
欧州での権威で誰でも星を欲しがると思ったんだろうね。実際に日本での評価は
数あるグルメ本の一つとして外人を接待するのに良い店のガイドって程度だった。
103名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:35:18 ID:yx7IUP6i0
枝豆でも食っとけ!
104名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:35:48 ID:iWku9GU/0
フランスに何がわかるんだよ
105名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:36:48 ID:ftvw2+uL0
>>97
イギリス料理がうんこなのは世界の共通認識みたいだな。
そのくせ「鯨肉は野蛮」「フォアグラは動物虐待」だのいちいちうざい。
106名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:37:01 ID:QWb00Cth0
>去年に続き、東京が世界で最も多く星を獲得したと明らかにした
>覆面調査員を08年版の5人から6人に増やし、日本人の評価を重要視したという

バカハケーン!
星ぐらい世界中どこででも見られるだろ、外に出て空を見上げてみろよ
107名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:37:55 ID:TbR9e+qN0
フィッシュ&チップスは一度は食ってみたいな
探してまで食おうとは思わないけど
108名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:38:37 ID:uMIx0mTz0
横浜ゴムは横浜市のグルメガイドと書くのだ
109名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:42:30 ID:fkK0vyH6O
>>107
イギリス人が日本のバーとかで食うとびっくりするそうだぞ
美味くて
110名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:45:28 ID:+OQN9/z00
平均点が高いってことでしょ?
日本らしいね
三ツ星店の数は勝てなさそう
111名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:46:57 ID:5gWTPNut0
>>99
今日でも1000円基準なの?
うーん。私がダウト!か?w

西新宿ビルでも1000円基準とは思えないんだけど・・・。
あんたら年収1000万円超えてるんじゃない?^^;
112名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:47:16 ID:xicIjvMAO
来日した外タレが口を揃えて言う事。

「日本の食べ物は美味しい!!」

さらに、ハリウッドスターは来日すると開口一番
「神戸ビ−フ!」
と言う。
113名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:48:56 ID:UXNyqtM+0
イギリスって結局何もいいとこないなw
114名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:49:34 ID:Pjxv8rOy0
334 :可愛い奥様:2007/06/26(火) 09:46:19 ID:raxdPvfD0
OLだった頃、会社で働いていた日本に
超詳しいベルギー人が言ったことに納得してた。

日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。
外国文化に負けまいとしているのでは
なく、世に意図的にインパクトを与え
ようとしているのでもなく、
今ここにいる同じ価値観を共有する仲間
からの喝采を浴びたいと考える。

その結果、同じものを志す者同士の
「これすごいだろ、おもしろいだろ」
合戦が始まり、そこで生み出される物が
自然と研ぎ澄まされていく。
でもその競争は、敵対的なものではなく、
お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。

そしてある日、偶然目撃した異文化出身
の人間(外国人)から、それがすごいもの
であることを知らされる。
ほとんどの日本人はその日が来るまで、
自分たちが作り上げた物がすごいものと
は知らない。
もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、アニメ、
他、みんな同じパターンで世界に広まっていった。
だから、日本がここまで発展してきたの
も必然的なものだし、この精神が衰えな
い限り、これからも日本は誰に頼まれる
こともなく、知らないうちに勝手に世界
にインパクトを与え続けていくだろうと。
115名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:49:38 ID:5gWTPNut0
>>107
メークインを1/8にカット⇒揚げる
魚は白身魚⇒タラでいいんじゃね?⇒衣を付けて揚げる

レモン汁ぶっかけタルタル付けて食べる。
家でも簡単に出来るよ。

UKはこれで大喜びw
116名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:50:27 ID:BQBttlPw0
カンテサンスに行く前にアストランスに行け
ひらまつ広尾に行く前にひらまつパリに行け

http://www.pierre-matsuo.com/report-027.html
http://www.pierre-matsuo.com/magazine-043.html
117名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:50:34 ID:Rd5ohZLYO
こんなに近くに三つ星がいくらあろうと
一生行けない俺らには
松屋や吉野家の方が好感がある
118名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:51:06 ID:qp4GaHy20
>>66
一昔前ならともかくさすがに今は500円じゃ無理だ。

700〜800円あれば十分だけど。
119名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:52:46 ID:ilJjdSj10
>>111
東京でランチで食いたいものを大概食えるようになるには2000円は出さないと
120名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:54:43 ID:Ck5MTyug0
>>111
1000円以下で余裕で食べられるけれど
そう言う所へは行かないって人種は多い
121名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:55:00 ID:5gWTPNut0
>>119
皮肉たっぷり有難うw
122名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:55:31 ID:Kr+TKIvE0
自分の好きな店をさがして、それがいくつかあるからそれでいい。

批判してる奴も 嫉妬してる奴も ガイドなんて無視すればいいだけw

まあ 大阪人と 韓国人なら 無理ないか
123名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:00:58 ID:hXC8hypG0
>>114 2チャンで始めて納得した!!
124名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:02:29 ID:q2IMHMKqO
>>115
現地のイモは甘味がある品種なんでメークインじゃだめだと思う。
インカのなんたらとかの少し黄色いやつ、あれに近い。
あとはワインビネガーとブラックペッパーを思い切りかけて。
125名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:03:00 ID:ilJjdSj10
>>121
聞きかじりなので間違ってるのかもしれないが通常外食は
原材料、諸経費、儲けがそれぞれ3分の1になるように価格設定されている
ところが東京だとどうしても賃料が高いので諸経費の占める割合がどうしても高くなってしまう
126名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:03:08 ID:SpMk/h+t0
21日発売の2009年版が既にヤフオクに出品されている件について
127名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:05:24 ID:mEJtLFLJ0
          _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
        ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
       ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
     /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
.    / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
    i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
.     |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
    | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
    |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
    |       ',    `、  ヽ        !   } .}
.     ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
    '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
     `、        '、     ' 、        / .,'
        '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
       \ ヾヾヾヾヾ \          /
        ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
          `' - .,,_       _,. - ''"
              `"'' '' '' ""
128名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:05:54 ID:qHtVYL2c0
>>111
俺は、六本木赤坂界隈だけど、

今週の昼飯
とろろそば950円
鶏唐定食900円
パスタ1,050円

安くても800円だな。
これより安いのは、
弁当か、ファーストフードしかない。
129名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:06:32 ID:l4AGpgrV0
うぜぇ、フランス。外国にわざわざ権威付けにきて馬鹿じゃなーの。
130& ◆u8fsy3ZEvw :2008/11/19(水) 22:08:17 ID:au5cTAAH0
안녕병신새끼들아
131名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:10:59 ID:AOt1Ev9P0
>>114
確かに日本人の食のこだわりってアニメの発展過程と似てるかもな
132名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:12:13 ID:aMURHr9g0
通!!
133名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:13:00 ID:B5O+WTrg0
フランス猿生意気だなwwwwwwwwwwww
134名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:14:13 ID:J61lajiEO
>>110
そもそもレストランの数がパリやニューヨークに比べてべらぼうに多いそうだ。
加えて本当にいい料理人と食材を使ってるのは料亭なんだが、ここは閉鎖的でな
かなか調査出来ないうえに雑誌に紹介されるのを嫌う。
結果こうなる。
135名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:15:31 ID:bfigvo+u0
>>128
渋谷恵比寿周辺だけど、似た感じだな。
1000円が基準だとは思うけど、1200円とかも普通にあるし
「高いなあ」と感じるのは1500円くらいからだわ。
800円以下の外食なんてチェーンのファストフードかファミレスくらい。
136名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:16:17 ID:Yn8aCuwe0
>>56は本当の聞きかじり
137名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:17:02 ID:coQSz3NcO
(´・ω・`)アジオウサマナラミトメルオ
138名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:18:06 ID:1elccanR0
大阪のすし屋がいきなり二つ☆ついてた
139名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:19:19 ID:hXC8hypG0
知られてないが日本のファーストフードとファミレスも海外に比べれば、べらぼうに旨い。
140名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:20:06 ID:k5TGtkdV0
>>122みたいなレス、絶対こういうすれにあるよね。
気にしてるのは自分だと丸わかりで馬鹿みたい
141名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:20:12 ID:WFLRS9wA0
タイヤ会社ごときが権威面してんじゃねーよ
142焼肉ぷらす:2008/11/19(水) 22:21:05 ID:Theaox9/O
フランス人には味の素や昆布の旨さが解らないんじゃなかったか
143名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:25:45 ID:hXC8hypG0
でもミシュランガイドって1900年から続いてるんだろう。
これは一つに権威で京都の老舗が無視するほど、小さな存在じゃないと思うが。
144名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:28:02 ID:+RXxK0xT0
どうせなら、おフランスらしく、ざます口調で語ってほしい
145名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:31:09 ID:OM/991Mn0
なにこれ、毎年やるのかよ
くっだらねえ
146名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:31:56 ID:Qd0IqJzp0
アパカスレじゃないのか
147名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:36:21 ID:bOnDfWlg0
荻窪にミシュランにラーメン店で初めて載った店があるが
ぶっちゃけ全然大した事無いんだが・・・
オープン当初でいきなりスープ激ぬるだったし
春木屋、十八番は相変わらず行列してる現実
所詮ミシュランってその程度
148名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:42:30 ID:dPFrtHfH0
>>127
小さいころこれに食われる夢よく見た。
なんか怖い。
149名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:45:22 ID:/+/lT3vxO
新宿あたりで旨いステーキ食べられるところ知らないか。
150名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:48:01 ID:UXNyqtM+0
春木屋ってほんと笑える。くそ不味い。高い。店汚い。店員も胡散臭い。
151名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:48:04 ID:maxJbT5m0
>>115
モルトビネガーをかけないフィッシュンチップスは認められないよUKじゃ。

まあ別にモルトビネガーがうまいわけじゃないんだけどね。
152名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:49:03 ID:tGCEoXGe0
この日本で俺が唯一信用してたガイドブック

「恐るべきさぬきうどん」

めちゃくちゃ面白くて、しかも美味いうどん店が的確に紹介されていて、
しかも、別に偉そうに「この店はなんたら〜」とか講釈も垂れてない
これ以上のガイドブックがあるならマジで教えて欲しい。
153名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:49:47 ID:n//8PPKRP
154名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:15:47 ID:hoC8FTkK0
>>94
サッカーW杯得点王のスキラッチがジュビロに移籍したとき
本国イタリアのプレスは「あんなまともなパスタもない国にw」
「スキラッチもかわいそうに」と嘲笑したそうな

しかし数年後、日韓W杯で日本に取材に来た彼らは
ファミレスで食べたスパゲッティの予想外の美味さに
驚愕することに…
155名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:23:53 ID:qHtVYL2c0
>>147
>>150
元杉並区民的には、
春木屋載せるんなら、
永福町大勝軒だろ。
(つけめんの店ではありません)
156名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:35:14 ID:QevQNWRZ0
東京に「ラブホー」と言いたい

に見えた
157名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:05:47 ID:BC2dZ08E0


俺は小さい頃から親父にしょっちゅう名店に連れて行かれ
舌はかなり確かな方だと思うが、

大阪の方が総体的に「絶対」上だと思う。
フラ公如きの妄言に惑わされるな、日本人。


by 生粋の東京人。

158名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:16:31 ID:05DZfJzO0
正直ミシュランガイドほど無価値なもんはない。
どこが煽ってるの?例によって電通?
159名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:22:47 ID:r/bC/sUk0
なんかの週刊誌で都内500店の立ち食い蕎麦ベスト10みたいのがあって
近所に8位の店があったんだが、食ってびっくらこいた。
蕎麦ってこんな美味いものだったのかって。そのへんの立ち食い蕎麦がゴミクズだって
ことも知った

それ以来こういうのをあてにするようになった
160名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:24:42 ID:NgOnpuAn0
フランスでミシュランが売れなくなって、東京で売り上げが増えたら東京の星が世界一に
アホらし
161名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:26:23 ID:+sMgqkqp0
トンキン「マンセー」wwwww
162名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:29:27 ID:OFpja2ca0
産地偽装に星だしたガイドね
163名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:31:13 ID:iJSNLcf00
なんで地元民に評判のうちにこねえんだよ。
いかさまだよ
164名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:31:35 ID:o3H284b00
ブリヂストンも格付けを始めればいい。

マクドナルドの全店舗を対象に、店舗ごとに☆☆☆☆☆評価で。
165名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:32:36 ID:YUi21rdf0
東京人は高いだけが取り得の店にわざわざ行列してまで食いたがるからな。
そこら辺大阪人は合理的だし、安くて美味しい店が多い。
166名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:35:02 ID:OFpja2ca0
>>142
東京の人間も昆布の味わからないだろ
167名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:35:42 ID:RBf8PFYS0
>>63
アレはお店の人に撮ってもらってるんだよ。
168名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:37:15 ID:JozCXC6e0
>>125
昔から食い物3倍酒5倍って言うね。
169名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:38:29 ID:o3H284b00
>>165
モード・ディ・ポンテヴェッキオのランチは最高のコストパフォーマンスだと思う。
170名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:40:35 ID:6rKc2fEt0
>>154
ぶっちゃけまともなパスタが食えるのはイタリアと日本しか無いと思う。
171名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:47:49 ID:RBf8PFYS0
>>114
>>131
中学生が高校生が昼休みに食べる、かーちゃんの手作り弁当に外国人は驚愕するらしい。
日本製のアニメやドラマで出てくる、色とりどりにおかずを詰め込んだランチボックスは
海外ではフィクションだと思われている。
海外の学校では不味い学食やパンだけの貧相な食事なのだそうなw

http://goyaku.seesaa.net/article/103097869.html

日本人にとってはおかずが数品入った弁当なんて当たり前なのだが
海外の特に日本文化に興味がある外国人にとっては
憧れらしい。
172名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:48:17 ID:57klFQKu0
>>170
うどんやおそばのシコシコ感が、アル・デンテにつながる  らしい。
173名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:55:43 ID:beomteGr0
>>168
薬9層倍
174名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:55:56 ID:5yenEOJU0
飯田橋にあるミシュランタイヤが入居しているビルってぼろいんだよな、しかも小さいし
そんなとこが出した本をまともに相手にするのも馬鹿馬鹿しいと思う
175名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:18:35 ID:IBqvRuvI0
>>166
酢昆布うめえ
176名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:46:41 ID:E4pyiI0E0
日本の食が美味いのは確かだが、
なんでお前らに星とか付けられにゃならんのかと思う。
ま、ミーハーな味音痴が行くだけだろ。
177名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:47:19 ID:YCNxy00n0
>>171
そういえば、昔ホームステイで北米に滞在したときに
「ほれ、これ昼に食べれ」とホストマザーにタッパーを渡され、
中を見てみると、バナナ一本と、バターも塗らないパンにチーズがどかっと
はさんであるというしろものが入っていたのを思い出した。
178名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:50:22 ID:IBu68wEjO

中華不遇。マンダリン内の店多いけどな。
179名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:54:28 ID:UN1yg+gW0
         ___
 |:...      |_Bs_|_  ブランボー! ブランボー!
 |:::|::|__    (【 ゚∀゚)  __.||::||
__|::::|::|_|_   ( 24 )  |::::||;;;||.._ ._______
m|::|::|::::|   | 彡つ  |::::||:::||__|__|| |iiii
::::||::::|;;;;;|  し∪J.___||\::|目;;‖:|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦|\ |目;;‖\\\\::|| ;;::||\|≡| ̄|iiii
180名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 02:55:29 ID:63oWqoTo0
ロブション、ピエールガニョエール、小笠原伯爵邸しか行ってないな。
やっぱロブションが一番美味かった。
181名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:09:06 ID:pFFEQbzE0
>>176
日本の外食情報誌が広告料でズブズブだから
182名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:15:41 ID:kh+3UTCLO
ったく東京の欧米コンプレックスはどうしようもないな…
183名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:55:43 ID:twzfZzL+0
ラブホかとおもったのは俺だけじゃないはず
184名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:02:15 ID:64BERo9/0
しかし、自分の舌と足で美味い店を探そうとか思わんのが日本人らしいね。
で、☆3つの店に行ったら、ただただ絶賛するだけだろ?
近所にある、安くて美味い店があってもそいつらには見えもしないんだろうな
185名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:15:34 ID:GUpHhCX80
舌と足で探せるような数量じゃないだろ。東京の店は。
186名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:30:25 ID:BJYPawzpO
正直、ミシュランっていう名前に踊らされすぎ。
ハンコックガイド東京だったら、バカなミーハーは、誰も見向きもしないだろw
187名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 08:39:52 ID:a8Ae4UIy0
ブラベストってほんとに言うのか??
188名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 10:54:54 ID:j4ZJW9v4O
あんだけ頑固親父っぽく見える、
すきやばし次郎の大将はよく掲載OKしたな。
なんでだろう。
189名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:02:24 ID:vXEnp7n80
東洋タイヤだと!
織田裕二の「キターーーー」でランキング?
キター☆3つ
190名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:04:39 ID:mtZpD5290
もう海外のレストラン行く必要なくね?(´・ω・`)
191名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:10:04 ID:wdxb0Avj0
でも、結局格付けのフォーマットが、欧米中心で、ありがたくその格付けに
喜んで賛美している日本人って????  
欧米に踊らされて喜んでる黄色い猿だってことに気付いたほうがいいと思うぞ!
なんでもかんでも欧米カブレはいいと思うのは.................
192名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:31:59 ID:EwX2rrn80
なんで駐車場の無い店がランクインするのよ?
193名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:36:10 ID:AlPqZYi20
>>188
あそこはメディアに出たがってるじゃん
194名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:44:50 ID:C1ihHv8k0
日本はまたいいカモにされてるんだろうな
195名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:58:55 ID:wQKTV7CK0
ちょっと前は
「首相は庶民感覚がない!」って言っていたのに

「いいですね〜三つ星レストラン」とかいってるマスコミ!

師ねよ。
196名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:05:28 ID:Z56ioPK00
その昔、日本でミリオンセラーになったジャパンアズナンバーワン
を思い出す。世界中では誰も知らないこの本が、日本人の自尊心を
くすぐったらしく、売れに売れまくった・・・。今、考えると
鮮人並の浅はかさだったと思う・・・。
197名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:09:11 ID:CG2o3RgL0
東京の店は金払いがいいから、星1つ100〜300万円でのお断り率が低いんだろうな
198名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:11:46 ID:uRJKxthI0
外人はアホ味覚が多いくせに、繊細な味覚を持った人が多い日本を評価するなんて失礼だ。
199名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:11:51 ID:3CtEZOGH0
うーん。料理も地方どころか外国からの寄せ集めで東京が賞賛されてもなぁ。
情けないというかなんというかw
200豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/11/20(木) 13:14:41 ID:a/xf8ZfTO
そもそもタイヤメーカーが料理の格付けやってるのがおかしい。
201名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:23:54 ID:ZwMWSDoG0
>>200
まぁビール屋が世界記録の管理をするくらいだからな
202名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:50:23 ID:0xrRTLEZ0
>>111
西新宿とか新橋みたいな、サラリーマンランチ主体のところは
かなり相場が下がるよ。逆に1500円ぐらいのプチ豪華ランチは少ない
(ちゃんとしたところはもっと高く設定する)。外資の多いところ、
観光地でもあるようなところは相場高めなような気がする。
203名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:54:27 ID:p6ZUz7pL0
>>197
一年に何兆円もの売り上げがある会社が、そんなはした金のために
自分の会社名を付けた本でスキャンダルを起こしたら、それこそ
逆にばく大な損害をこうむる。まずそんなことはしないだろうね。
これ、百年以上前に始めたほとんど慈善事業のようなもうからない
仕事だから。
204名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:17:55 ID:Q9GTmZay0
で、日本政府認定の日本料理店の話はどうなったんだ?
エセ日本料理屋を一掃できるすごくいい案だと思ったんだが
205名無しさん@9倍満:2008/11/20(木) 14:22:08 ID:McgNM0RM0

で、ゲンダイに連載を持っている某・評論家に

尽くボロクソに叩かれてしまうのですね。
206名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:29:58 ID:Bbg/wMcb0
吉野家だって値段と美味さの釣り合いで考えたら、俺的には一つ星くらいあげてもいいと思う。
高くてまずいレストランに行って食事した後は心底頭に来るが、
吉野家で食事した後は毎回100%幸せな気持ちになれる。
値段も要員と一つだが、間違いなくこの味が俺の舌に一番しっくりと来るんだよ。
207名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:30:29 ID:p6ZUz7pL0
>>204
アメリカでニセ日本料理屋を営む韓国人食堂経営者たちが米マスコミをたきつけたらしい。
(アメリカの日本料理屋には表は日本風でtokyoだの京都だのという名前を付けた
韓国人がやってるニセ日本料理屋がものすごく多い。メニューを見てびっくり。
食べてまたびっくり。韓国人は日本が大嫌いなはずなのにこういうときだけ日本を名乗る)
で、米マスコミは「日本政府が寿司ポリス」で取り締まり」という誤ったイメージを垂れ流した。
単に正式の日本流で料理している店にお墨付きを与えるだけなのに。フランスやタイも同じ様な
事をやっている。日本政府には当然だが外国で営業する料理店を取り締まったり潰したりする権限
なんてあるわけ無いのんだが。
"他国の嫌がることをしない”がモットーの弱腰日本の関係者はそれで引っ込んだ。情け無い。
208名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:46:22 ID:81NwJ32a0
>>39
世界各地でこれらの料理店を経営しているのは我々なのにな
209名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:54:27 ID:T9IBgzTJP
>>207
ああいう店って、店名からして日本人のセンスじゃねえよ、って店多いよな。
Fuji Sushiとかそのまんま過ぎて、四ねって毎回思う。

あと店名に使ってるロゴのフォントが、
中華やタイ料理みたいなアジアンエキゾチックを想起させるフォントを
使ってることが多くて、その時点で日本人のセンスではないことが丸わかり。

でも、現地人にはわかんねえんだろうな…
210名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 15:27:20 ID:p6ZUz7pL0
>>209
そうだね。アメリカ人にとってまさに日本と感じるど真ん中の名詞を付けあがる。
レストラン富士とか、イチロー・レストランとかだったら全米で10や20は軽く有りそうだ。
そんな店のメニューを見て笑うのは、韓国料理も堂々と載っていて、しかも
日本料理より上のほうにちょっと高めに売ってること。日本より韓国が勝ってるんだ
という隠れた自己主張なのかw
211名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 16:32:32 ID:+p+9OEI10
俺が贔屓にしているイタリアンのお店に☆が付いてなくて、ほっとするやら、がっかりやらw
212名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 16:50:42 ID:qYiE07YS0
何にでもソースで味をごまかす味音痴のフランス人に評価されても嬉しくない
だろー。日本の料理人も地に落ちたなー、贅沢な食材しか使わず法外な料金を
とる、職人なら安い食材で美味い物をだしてみろ、て今の日本の料理界に職人
なんて居ないか〜
213名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 17:02:32 ID:5merOa9lO
タイヤを 売れよ! タイヤを な!
214名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 17:09:40 ID:gy3iNtxV0
なんで伸びてんだこのスレ
東京なんてまずい店だらけwと関西人が嫉妬に狂ってるのかな
215名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 17:12:23 ID:PLobHqtE0
松屋や吉野家の牛丼だって、費用対効果を考えれば大変なもんだ。
なかなか諸外国でああいうレベルの食事は出来ない。
牛丼をテイクアウトして、
古伊万里の蓋物の飯茶碗に移し変えて出せば
☆一つくらいいけそうだよ。
216名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 17:30:37 ID:V0/zhmboO
>>211
掲載拒否かも。
217名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 17:47:56 ID:p6ZUz7pL0
>>214
もしそうなら、来年になったら関西版が出るから解消される。
218名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 18:20:16 ID:rNSmnWlp0

>>170

日本のパスタなんて旨いと思ったこと1度も無いねw

俺の知ってる限り、パスタはアメリカのが一番旨かった。
NYのリトルイタリーとハリウッドのリングイネは
最高。10年間たびたび食した。
219名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 18:21:12 ID:BuJDUcoO0
豚食いが世界一ってwww
220名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 18:24:07 ID:GUBcwCwL0
>>17
ある程度同意。
だがサイトが重い。
221名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 18:25:45 ID:dFd9maCx0
>>217
関西版にも京都の店は掲載拒否するはず。
一見客以外が店の周りをうろうろされると迷惑。
大坂のたこ焼き、お好み焼きの店ばかりになりそう。
222名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 18:30:00 ID:npGd9GZ60
食い物と洋服への執着は異常
どんな国も勝てまい
223名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 18:34:46 ID:CIUjMmOs0
ゴーゴーカレーは入ってないのか?
224名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 19:22:04 ID:WGDROIA30
>>218 はいはい 10年間リトルイタリーで、三食パスタだったんだね?苦労してたんだww
225名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:21:29 ID:nIn0hIwc0
トンキンの店の産地偽装は見事にスルーだなwww
226名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:18 ID:3yOhS5G40
はいはい創価学会♪
227名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:36 ID:E+KPv8uE0
江戸っ子のうちの爺ちゃんが、ミシュラン東京にもんじゃ焼きが選ばれるまで信用できんと言ってた。
228名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:31:34 ID:+dfx3o1b0
日本人は、パスタの「アル・デンテ」にこだわりすぎる。
イタリア人でも、あんなに固ゆでにはしない。
229名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:37:32 ID:WGDROIA30
イタリアといっても北と南じゃ別の国みたいなもの。南の方じゃしっかりしたアルデンテが合うだろう?
230樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/11/20(木) 20:43:23 ID:9zbQTE8p0
何だかんだ言っても他人の評価、特に外人の評価を気にする日本人って素敵。
俺の居る本屋にも大量入荷確定してる。
231名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:45:01 ID:MuaLLGwx0
ミシュランの調査はHANAKOを情報源として行われますww
232名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:50:56 ID:nIn0hIwc0
こんなバカらしい事は頭狂だけで良いなww
233名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:54:35 ID:ko3n4e/W0
何処とは言わないが、うちの田舎はたとえば
牡蠣がバケツ一杯1000円でその場で海を見ながら網焼きで食べられる。
舟の入出航を港でぼーっと見ながらウニ丼食べられたりとか。
田舎のほうが美味しいものがたくさんあると思う。並ばなくてもいいし。
帰りの道には地元でとれた新鮮で色の濃い野菜や果物が直売所で安く手に入るし
生みたての色の濃い卵や地鶏、鯨肉や馬肉もブロックで手に入る。
親戚のおじさんには狩って来たばかりの猪肉や鹿肉を貰い、
そのへんで釣りをすれば魚拓取れるほどの鯛が釣れる。
どの国でも田舎のほうがそんなかんじじゃないかな。
234樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/11/20(木) 21:03:54 ID:9zbQTE8p0
>>233
基本的に産地ならそうだろ。
東京に出荷されないような規格外の旨いものが腐るほど有るんだろうな。

親戚からもらった規格外のトマトは滅茶苦茶旨かった。
235名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:05:52 ID:rNSmnWlp0

>>233

その通りだと思うけど
当該スレとは論点がずれてるね。

素材は命に近いが、問題は店の質と料理の腕だからね。
236名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:11:35 ID:+dfx3o1b0
まあ言うてやるな。田舎モンは想像力が働かないのだ。
日本にはレストラン・ゴーイング文化がないから、ただ食べるだけでは
ないということがわからんのだよ。サーヴィスやアンビエンスを知らない。
東京に住んでるビンボー人も、近所の定食屋とか立ち食いソバ、
吉野家が美食の頂点だと幸せにも思い込んでおる。憫笑してあげなw
237名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:14:15 ID:iXOIUkAL0
全国ネットで東京ローカルの話すんなよっていつも思う。
あとリポーターや芸能人がひたすら美味い料理食って
おいしですね〜とか言ってるだけの番組。何の罰ゲームだよ。
238名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:16:13 ID:iYxUJxoA0
>>233 >何処とは言わないが、
そこまで言うなら、何処か言ってくれ。
あり得ないとまでは断言しないが、文面の全てが成立する地方というのは
かなり少ないとも思えるので。
そこまで安いなら、報せる人が大量に押し寄せて困るどころか
少しは人を呼び寄せた方がいいのではあるまいか。
239名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:18:26 ID:ko3n4e/W0
一応、今東京に住んでるけど
安いものを食べるにしろ高いものを食べるにしろ、
人が多すぎて、評価がどーたらとか並んだりとか予約とか
いろいろと食べるということにめんどくさいことが纏わりつきすぎて疲れるよ…
田舎者だと言われればそれでしまいかもしれんけどさ。
240田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug :2008/11/20(木) 21:25:44 ID:efFQwFRVO
ブランドを定着させちゃえば手堅く利益を確保できるからな
滑り出しの数年に餌をまいて煽てて乗せておくのは正攻法か
241名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:27:01 ID:ZzrGYsGN0
前スレ>>846
星を削る話しを、シェフに聞かれてしまったんですね
242名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:35:54 ID:ko3n4e/W0
>>238
じゃあヒントだけ。
つ【九州】
243名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:44:25 ID:WGDROIA30
>>238 地元の人間は知ってるよ。カキ小屋ってのがあるところ、北部九州の海岸は大体そんなところが多いから
心配しなくても一箇所に押し寄せない。俺もカキをバケツいっぱい買ってオイスターチャウダーを作ってみんなに振舞うぞ!
244名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:45:26 ID:F9Rs3p2z0
都心部だと美味しい店は例外なく混んでるからな。
多摩あたりまで下れば「安くて美味しくてそんなに混んでない」って
店も存在するけど、都心部では皆無。
「高くて不味くて、しかも何故か妙に混んでる」店まで存在するからビビる。
245241:2008/11/20(木) 21:48:40 ID:56RBqu1W0
前スレ>>849だた

ミワコスペサル食ってくる…
246名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:54:06 ID:fwBD+2Tp0
>>242>>243 そなの。
鯨肉が普通のスーパーで刺身可肉でも安く売ってるのは
長崎辺りで目撃したけど。
商業的に有利で、市場の規模が大きくて比較的安価になるというのなら
博多辺りが有利なのかな?
大都市的になると逆に安く調達はやはり難しい?
247名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:58:04 ID:3iTMHuPq0
働いてて健康で腹が減ってりゃなんでもうまい
248名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:02:41 ID:WGDROIA30
小倉の旦下市場行ってみな。カキ、鯨、ホルモン全部そろってる。
242はおそらく糸島あたりか。福岡近郊のフレンチはジビエのいいのも食べれるから、オベルタージュに最適。
近い将来ブレークするよ。
249名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:42:04 ID:ko3n4e/W0
ここまで晒されたら隠す必要もないか…
>>233は、北部九州は長崎です。
地味に漁獲高一位だったりします。
その辺の海にウニやサザエがごろごろ落ちてるよ。
親戚が糸島。
みんな一度は遊びにおいで。
250名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:55:43 ID:F9Rs3p2z0
そりゃ長崎と比べたら東京の魚なんて話にならんよ。
日本全国結構旅したけど、食べ物は九州が一番バランスよく美味だね。
魚も肉も野菜も酒も美味しい。鹿児島の焼酎なんて東京の半値以下だし。
並んで北陸。魚も酒も良いが、ここはなんといっても米がガチで旨い。
北海道は魚ばっかり言われるけど、野菜が最強。甘味十分。
東京は・・・・マグロと蕎麦かな。どっちも素材はよそ者だけど。
251名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:02:52 ID:bqNSEXfB0
>>249 さんくす。
鯨からしても長崎かなと。
長崎のスーパーで普通に売ってる、レンガみたいなブロック鯨肉(冷凍だけど刺身可)は
あれは結構美味しいの?
本州などの他地方に比べれば破格値的に安かったように思ったのだけれど。
まあ旅行者だったので、目撃した程度でよくは知らないんだけどね。

しかし、ミシュランなどはきっと全く圏外に置いてるのだろうけど
そういった地方の地力こそ貴重だと思いますた。
まああんまし世界的に注目されたりしない方がいいと思いますです。


252名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:07:58 ID:K0uNFkkI0
東京でこの扱いなら北海道はすごいことになるな。
北海道から上京して心からそう思うんだが。
253名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:10:09 ID:rNSmnWlp0

アフォ
254名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:13:12 ID:a+w2AyaV0
こんな物をありがたがる奴の気が知れない。

美味い物なんて自分の足で見つけた方が嬉しいのに。
日本人は権威に弱いから仕方ないかw
255名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:15:57 ID:WGDROIA30
10数年前までは腕のある料理人は、大都市近辺にしかいなかったが、最近は九州の片田舎でもプロ中のプロがいるもんナ。
俺の近所の中国料理の親父も辻調の先生だった人。地元の食材ですげーうまい広東料理を作ってくれる。
256名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:16:57 ID:shlpiBUT0
>>254
自分の足だけで探すのは不可能。
手当たり次第にフランス料理店を毎日食べ歩きしてたら
肝臓がやられて死ぬれ

やっぱりネットや本や知り合いの口コミ情報は必要。
257名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:20:05 ID:/9AvhRsy0
去年、バカ売れしちゃったから
調子に乗せちゃったね
258名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:30:27 ID:bqNSEXfB0
田舎の方が情報が健全に流れてるかもね。      
大都市では、店舗数多すぎてある程度の把握をするにも
実は何らかの補助手段が必要だと思う。    
259名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:35:54 ID:FcHWO6D80
>>255
結局は、素材が一番重要なのかもね。


ソースで味を誤魔化すのは、好きくない。
260樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/11/20(木) 23:37:30 ID:9zbQTE8p0
>>259
だが一方でマヨネーズを使いたがる味覚音痴の調理人も増えているわけで。
261名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:38:37 ID:T/MUFxa6O
今六本木ヒルズのTSUTAYAでカウントダウンパーティー(笑)してる
ジャンリュックナレ氏のサイン会(笑)をやるって
明日のニュース(笑)映るかも
262樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/11/20(木) 23:43:58 ID:9zbQTE8p0
>>258
物差しは幾らあっても構わない。腐った物差しが多いがな。
毎年年末になると大量のグルメガイドが出るのはなぜなのかと。
263名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:28:16 ID:3iXGPTRp0
>>262 そりゃタイアップ。言うまでもなく全部広告本みたいなものよ。
264名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:30:08 ID:OcVZntJJ0
トンキンの馬鹿がフランスに乗せられてるだけだろww
265名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:30:38 ID:CrST282s0
外国人の物差しにそれなりの店が急に一喜一憂させられるようになったのが嫌だな
266名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:30:46 ID:vRKxFY5H0
かっぱ寿司も載せろ
267名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:36:42 ID:ZxS3OcrnO
長崎の外れに呼子って寂れた漁港があるがこのフランス人どもにそこのイカ料理を食わしてやれ。
こんなど田舎が町中3つ星レストランだらけになるぞ。
268名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:45:33 ID:3iXGPTRp0
>>267 >イカ料理を食わしてやれ。
日本標準では美味そうだとは思うのだが、煮付け系などだと西欧人にはかなりの拒否感を示されるかも。
それから生食系の刺身なんかも、イカは欧米人相手だとちょっと不利かもね。
269名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:49:01 ID:vgZ5NGES0
これ否定してる奴は、外国いったことないだろw
ヨーロッパなんて、まじで糞まずいレストランばっかりなんだぜ。
日本はまじで外食天国
270名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:54:51 ID:TVORY/QTO
>>269

レストランは知らないけど、日本のその辺の店のケーキは凄い…
中国人留学生のねーちゃんが日本ほど生クリームを使わせたら凄い国はないって言っていたが本当にそうだった。
アメリカのとか、まじありえんかった…

いや、あちらさんのピザは最高だったが
271名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:55:04 ID:9POViwNK0
そういえば、フルハウスで、イカとかタコとかが嫌われてたな

しかし俺に言わせれば、オイスターよりは、イカ・タコのほうがマシ
272名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:00:36 ID:etBGxS6G0
フランス人に格付けされて喜んでる
東京は馬鹿としか言いようがない。

喜んでるんだぞ東京の馬鹿どもは。
恥ずかしいだろ。

日本の文化を省みずに、フランスのブランドで着飾って
銀座の一等地を欧米のブランドに占拠されて喜んでるんだからな。

とにかくフランス人に格付けされて喜んでいることを笑ってやるわw
273名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:00:49 ID:a7m9U0Ju0
そう言えば日本のパンも、ダチのフランス人がむちゃくちゃうまいと言っていた。ただ開店が7時過ぎてのが遅すぎるとも
言っている。
274名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:01:20 ID:tiZ8IGQ40
もう欧州人にリップサービスされても嬉しがる日本人なんていないだろ。

これからは中国様に褒められるとうれしくてしょうがなくなる日本人が増えるぞww
275名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:03:57 ID:g6rK7gUz0
エキゾチックなアジア的補正がかかってるんだろ
意味も無くヨーロッパ圏を信仰してる日本人がいるように
276名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:05:12 ID:a7m9U0Ju0
日本じゃ海沿いの町に住み、自分で魚さばけりゃ、もうめちゃくちゃレベルの高い食事をただ同然で出来る。
東京大阪じゃ無理だが、それ以外の都市なら、どこでも出来るんじゃないの?
277名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:08:47 ID:x+Hvs+0d0
今回日本人スタッフが増えたらしい

調査員のメインがフランス人=フレンチ共に日本の料理がわかるわけねぇだろ
調査員のメインが日本人=だったらその辺のグルメ本でいいだろ

という事で全然興味がわかない
278名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:10:48 ID:Hp28WmFIO
B級グルメこそ至高
279名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:15:15 ID:a7m9U0Ju0
よく考えたらミシュランガイドって外人が日本旅行するときのガイドだから、調査員が外人で奴らの味覚で、評価
するのは正しいんじゃないの?むしろ外人の旅行ガイドを日本人が話題にするのがおかしくて、外人はこんな意外な
ところに、感心するんだって興味深く見ればいいんじゃないの。
280名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:17:34 ID:Vc2Mijh90
地方はまずい飯しか食ってないのに
東京は違うんだな
281名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:30:10 ID:DBSX1e690
>>276 しかし日本以外ではそれを味わう舌がない。もしくは少ない。
ひっそりと日本国内で美味いのが最良だと思うよ。
282名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:32:31 ID:KBccxJ2F0
変人バーガーの星は幾つですか?
283名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:37:11 ID:ISAk5UCV0
フランスは西フランス、イタリアは南イタリアもしくはベネチアが
魚介が美味しいくて日本人向きかもと思うけど。
からすみとかウニとか牡蠣とか…
284名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:50:34 ID:IfQCDSMQ0
>>276
おれも茨城の太平洋側の街に住んでた時、魚介類も米も一部の野菜も
現地のものが当たり前に食えてた
東京じゃ考えられん
285名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:57:55 ID:PDhf57HD0
日本人はどうして欧州コンプレックスが酷いのかね?
286名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:59:14 ID:Uh7/4SEK0
観光客増加に役立つなら、これはこれでいいと思う。
287名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:03:50 ID:CHUY5Q2qO
ふるさと沼津の港近くの定食屋のアジフライがこの世で一番うみゃーら?
288名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:04:00 ID:PDhf57HD0
俺から言わせてもらえば、
旅行に行って現地の食材を使った料理を食わずに
フランス料理やらイタリア料理だの食う奴の気が知れないな。

殆どがスイーツ(笑)だろうが。
289名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:04:21 ID:VD4j5STn0
フランスでなぜかタイカレーもどきを喰った時は酷かったな〜
ココナツミルクかけご飯って感じだった。
奴らの味覚なんて大した事無いでマジで。
290名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:10:30 ID:tTseuv+f0
頭狂で美味い店なんか無い。
291名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:10:43 ID:b7aILr7N0
環境基準だの安全基準だの 自動車評価だの これだの

欧米人は寄生虫よろしく、勝手に評価して公表して、勝手に評価基準を作り上げて
自分の権威を持ち上げさせて、その基準を盾に貿易にまで介入して、
更に更にと儲けて行くような、紳士的なヤクザ商売がうまいよな。

もしかして こいつらもユダヤか?
292名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:26:54 ID:PFKxYw3TP
>>205
うせえ
死ねよ糞コテ
293名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:30:56 ID:Kq7aJboS0
「ブラジャー」
294名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:34:08 ID:3Ba5ssim0
調査する区域って決まってるんだよね。東京でも中野区は入ってないとか。
295名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:31:10 ID:UhDZOLvK0
去年掲載された店のうち4店つぶれたらしい
どこだろ
296名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:31:38 ID:3T3OR4ZGO
日テレでミシュラン特集やってるぞ

297名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:34:26 ID:x51BQRoZ0
ああ・・・同じ金を出しても客を差別するらしいな
298名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:50:45 ID:miYdFZ6n0
ことしもジャップは金で買ったか
299名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:54:22 ID:WdNIgZL/O
我々も対抗して「ねらーが選ぶ東京の店」でも出版するか(・ω・´)
300名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:57:26 ID:fILAEHVf0
>>297
あれはやっぱり、フレンチ初心者には手を抜くという趣旨でFA?
301名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 19:47:02 ID:fR1EBmLW0
>>299
秋葉原のサンボの一票
302名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 19:48:11 ID:xOUVx54/0
トンキンブラボー
303名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 19:52:34 ID:N5rsuroEP
>>287
漁港付近の魚の料理はまあ外れは無い罠。
境港で食ったマグロ丼、また食いに行こうかなあ。
304名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:29:14 ID:a7m9U0Ju0
アジフライとかマグロ丼とかは、家でもうまいのが食べれるけど、新鮮な日本の魚介類
を使ったフレンチやイタリアンが80年代バブルまでは、地方に無かった・・・
ところが、バブル崩壊の90年代以降1流の腕を持った料理人が、オーナーシェフとして田舎に進出。
それまで煮付けか刺身にしかされてなかった魚を、その技で調理してくれた。今、都会より地方都市近郊の
ベットタウンのほうがコストパフォーマンスのあるレストランが多い。
あんましド田舎じゃあ。だめだがな。
305名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:29:35 ID:b7aILr7N0
何がミシュランだよ。タイヤだけやってればそれでいいものを。
ヤクザが店のみかじめ料の換わりに、噂を流してるのと同じジャンよ。

一見さん お断りじゃなくて、老舗はそこを分かってるから相手にしない。

調子にのってTVで流せば流すほど こいつらの思う壺だよ。
306名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:42:44 ID:1RMri5Xe0
>>304
でも地方のそういうフレンチの店って
オーナーシェフのやる気はとても感じられるんだけど
雇われてるホールスタッフ(ってかババア)に全然やる気がなくて
なんだかなぁって感じる店も多いような。
307名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:54:15 ID:Ki79F4+s0
ブラボー東京人2008
308名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:12:52 ID:YHGQvVCQ0
トレビアン、じゃないのか?
309名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:41:10 ID:nkjN3NZK0
こんだけ円高でなければ、国外から客も来るだろうが、
ユーロと元、もうちっとガンバレ。
310名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:43:36 ID:a7m9U0Ju0
>>そこが田舎さ。自分の働いてるとこのシェフが実はとんでもない、実力者ってこと
知らない。ホールのサービスは上客がついて評判になれば、自然そんなババアは淘汰されるだろう。
311名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:19:26 ID:+yDfuauP0
スポーツの世界と同じで、どれだけいい素材を集められるかが勝負。
調理技術は二の次、三の次。大事なのは素材を見抜く目と資金、人脈。
312名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:31:31 ID:dsmwSN/C0
星の店目当てに海外から金持った客が来るなら別に文句いう必要を感じないんだけど
タイヤ屋と文句いう奴らは何が不満なの?
どっちみち俺らには関係ない店ばっかりだし、老舗とやらは拒否してるんだろう?
313名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:37:53 ID:7J6RnzpV0
日本のパンがまずいのは、何とかしてほしい。
314名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:41:56 ID:z0ZkWySj0
ヨーロッパの上流階級の
旧植民地(主にアジア・アフリカ)地域の食に対する偏見が
良くも悪くも現れていて大好きです>ミシュラン

紅毛人に日本のご飯と味噌汁の
美味しさが理解できるとは到底思えません

私はアフリカや東南アジアの美味しい料理はあまり知らないけど、
きっとミシュランに載ることはないんだろうな〜
欧米人が美味さを理解できないから(笑)
315名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:43:26 ID:I0tE6u2w0
ミシュラン(笑)
316名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:43:31 ID:LKFFPxejO
関西の飯の不味さは笑える(笑)
317名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:44:58 ID:bmNnuTQ60
フランス系は全てインサイダーです。

【金融】仏最大手のBNPパリバ、先日破綻したアーバンコーポとの取引でインサイダー疑惑が浮上 [08/11/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226407557/
318名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:47:13 ID:qh1T/vlyO
>>314
fuck outta here , lol stupid jap.
319名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:47:18 ID:z0ZkWySj0
>ところが、バブル崩壊の90年代以降
>1流の腕を持った料理人が、オーナーシェフとして田舎に進出。
>それまで煮付けか刺身にしかされてなかった魚をその技で調理してくれた。

日本の魚料理は煮つけと刺身しかありません(笑)

日本人に対して、結構失礼なレスですね
320名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:48:21 ID:+Yg4aMpF0
>>312
まぁ拒否したのは京都の連中らしいけどなw
で、ミシュラン京都は出せなかったので
ミシュラン香港をだすらしいな連中は。
321名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:49:07 ID:dVZVy06CO
誇らしいニダ
322名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:52:42 ID:bgrXtgp30
当たり前のこと
でもその当たり前のことを言えるフランスはやはり欧州では一番図抜けてるといえる
323名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:02:31 ID:L+F83RaC0
俺は食い物に金をかけないので>>1をみてアホかと思うタイプ。
2ちゃんねらでミシュラン参考に飯食いに行く奴は何割いるんだろうw
324名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:11:53 ID:8Yx9BEq90
>>314
アフリカは北アフリカ除いて、
大抵の食事不味いよ。
325名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 02:38:31 ID:2GguP6Wb0
東京人は頭も舌も馬鹿だからなww
326名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 05:41:55 ID:FVhai2eZ0
でもまあここでミシュランに反発している人たちも
ミシュランの評価を拒否した京都の人たちも
逆に言えばミシュランの影響力を認めているということだよなあ
327名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 05:57:48 ID:NSmrtKVS0
吉牛ってミシュランに入ってるの?めちゃくちゃうまいよな。
328_:2008/11/22(土) 06:12:55 ID:P+YwO4vD0
世界の大企業トップ500の本社数 
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/cities/

---------50社---------------------------
東京(47)

---------40社---------------------------


---------30社---------------------------

パリ(25)
ロンドン(22) 北京(21) ニューヨーク(20)
---------20社---------------------------

ソウル(13)
---------10社---------------------------
トロント(9) マドリード(8) チューリッヒ(7) ミュンヘン(7) 大阪(7)
ヒューストン(6) ムンバイ(5) アムステルダム(5) アトランタ(5)
デュッセルドルフ(4) フランクフルト(4) エッセン(4) ローマ(4)
モスクワ(4) ストックホルム(4) 台北(4) メルボルン(4)
ブリュッセル(4) 香港(4)
----------4社---------------------------
329名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 07:09:29 ID:wl/CUVQG0
ミシュラン無視して一言?
営業なので国内も海外も比較的出張の機会が多いが、ヨーロッパもアメリカも
外食のレベルは味もサービスも総じて低い(やたら甘かったり薄かったり愛想笑いするだけだったり)。
アジアは化学調味料に頼りすぎw
国内の地方も食材の新鮮さは認めるが、外食の店舗数が少ないため、サービスの
意識が低い。地方出身の人間はよく素材にけちをつけたがるが、正直うまい店に出会う機会は少ない。
結論
東京大阪圏は世界的に見ても全体的にレベルが高く、店も豊富にある。競争原理がしっかり働いているのだと思う。

偉そうに書いてスマン子
330名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 07:19:01 ID:SBgLi5GlO
>>329
北海道、新潟も入れてくれ。
このふたつは地方では別格。
331名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 07:20:17 ID:qedoxY880
>>288
イギリス旅行で現地の料理を食ったら死ぬw
332329:2008/11/22(土) 07:40:12 ID:wl/CUVQG0
レスがついたので最後に
確かに北海道(鹿刺うまかったなぁ)、新潟(凍った烏賊の沖漬け大好き)の食材は
新鮮で豊富だけど、なんていうか調理後(加工)の味が台無しになってたりする。
フランス料理だって、食材もさることながらソースを味わうことだって醍醐味じゃない。
俺が言いたいのは、バラエティに富んだ料理を外れが少なく食べられるのは世界中でも東京大阪圏だと。
(正直中南米阿弗利加は知らん)
特定の料理であれば海外にも地方にも美味しいものがあることは認めますよ。
ただレンジ?は狭い。
333名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 07:45:20 ID:J6ZsbP940
愛してるブラボー!!!
334名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 07:46:19 ID:vhK3Zyti0
俺のひいきの店は辞退したけど、捜査員がコロンつけてたんで追い出して塩ふったそうだ。
335名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 08:31:48 ID:v2/QGbrL0
四川広東北京の本格中華が地下鉄乗っただけで食べ歩けるのは日本だけ。
しかも安全で美味い。
上海行ったときに現地料理があまりにも口に合わなくて驚いた〜
336名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 08:35:22 ID:G/hofc2w0
>>332 いやいやバブルのとき東京にいて食文化の隆盛期を実感した俺が思うに、
福岡を忘れてもらっては困る。今の博多は凄いことになってるよ。フレンチ、イタリアン
エスニックすべて高レベル。とお国自慢になるので止めとく。
337名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 08:36:16 ID:UeGBIBxIO
>>335
そりゃ日本人向けに調整されているだけだ
338名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 09:10:13 ID:GuAd5aVr0
>>332
どういうレベルでの話をしてるのかイマイチわからんが東京は結構外れ多くないか?
まあ俺が東京出身で外れの店をたくさん知ってるからそう思うのかもしれんけど。
ぶらっと入った店の外れ率の低さは>>336の言うように博多のほうが上だと思う。
大阪は個人的にあまり行く機会がないのでよくわからん。
札幌は住んでたことあるが、フレンチは確かに素材の良さを生かせていない感あり。
ただ居酒屋のレベルが高い。魚や一丁ですら旨い。
339名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 10:26:12 ID:5f3cJH4/0
一番、本が売れるからとか?
340名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:31:19 ID:sgXEnSJZ0
>>332
>新鮮で豊富だけど、なんていうか調理後(加工)の味が台無しになってたりする。

一様に「醤油・味噌・塩」でべったりした味付けにし、香りや見た目は全く無視、飾りつけない、
かつ香辛料と言うと今の時代でも昭和のままの「胡椒・唐辛子」しか知らない人が多い。
それが北海道の料理だよ。

札幌の一流店(しかもフレンチの専門)辺りに来ると多少はマシになるが、北海道は香りを
使えない調理人が多い。特に、30〜40代の調理人の味付けは昭和の時代で止まってる。
北海道の味付けは、札幌に住む自分から見ても古臭くて保守的で頭が固いね。

ちなみに自分は、マイ・スパイス持参で歩いてます。
シナモンやカルダモンなど、そばやうどんに入れたりします。
341名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:42:54 ID:sgXEnSJZ0
ちなみに、札幌市内で一番有名な店は「ひらまつ」の支店のフレンチレストラン。
円山公園の近くにあり、地元のシェフはおりませぬ。

札幌は調理人のレベルが低いだけじゃなく、田舎の僻みゆえか高級料理店を嫌い、
一流料理店や料亭の味を一度も食べたことが無いシェフが包丁握ってます。
言わば、「つぼ八」レベルの技量の低さが目立つのが札幌に限らず北海道の味。

昔から「素材一流・接客二流・味は三流」と揶揄されてます。
すべてが、大衆居酒屋レベルの味に堕落しちゃうのが北海道の悲しさ。
そうした味を、「やん衆文化」と呼ぶそうですが元々は田舎の漁師の味付けのレベルを超えません。
342名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:47:59 ID:YomLAxT+0
センスのないネクタイ締めて
くたびれたブレザー羽織って行けば店の本質が分かるよ
343名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 14:19:33 ID:zElqQdkJ0
フランス人とアメリカ人の友達が
千円でこれだけのランチが食べられる日本はすごいって言ってた
連れてったのはなんでもないパスタ屋とか定食屋とかアジア料理店だけど
344名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:32:35 ID:EgA56ZJA0
>>342
差別的な待遇を受けるということ?

>>343
吉牛をみせたら、ショック死すると思う。
345名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:35:22 ID:PkBPDPU+0
審査員と店がぐるのイカサマ
346名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:36:01 ID:HmiOUi6XO
>>342
出入り口か配膳口か便所前でメシ食いたい奴は居まい。
347名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:41:54 ID:MMglluOm0
ワインだのフォワグラだの糞まずいものありがたがってるくらいだから
普段ろくなもん食ってないんだろうねww
348名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:57:06 ID:W+S5bzpi0
ソース大好きフランス人ごときが、日本の素材を尊ぶ食文化わかるのかよ・・・
なめられすぎだな、日本は。女子供並みの精神構造で情けないよ。
349名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:57:39 ID:8IaOLVHZP
>>344
それ言ったら香港の麺とか大衆食堂もかなりうまいが激安レベルだぞ。
350名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 19:52:05 ID:G/hofc2w0
>>340
人様の嗜好にあれこれ言うのは野暮天だが、my香辛料を持ち歩くぐらいなら
俺は外食しない。まして、カルダモンやシナモンなんて・・・自分でうまい七味を
調合して家で食べるな。
351名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 20:59:33 ID:w6h/fksq0
おれがまとめてやる
御託を並べるのも結構だがな

味なんて個人の好みの問題だボケ
352名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:15:05 ID:evC+5NyB0
選んでる調査員のほとんどが日本人の時点で全く意味なしの格付け。
353名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:26:01 ID:xeEImjhyO
勘違いのフランス人の上から目線w
何様のつもりだw
354名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:43:11 ID:5yz/cmfj0
おフランスのシェフは焼き鳥のタレが世界一の美味ソースと言う舌。
355名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:59:02 ID:9z+HurJh0
>>354
オレには、そのセンスがわかるけどなあ…フランス人はいいセンスしてるよ。
自分たちのところにはないソースだが、「洗練」を感じ取ったんだろう。
もちろん、「世界一」というのはお世辞だろうが。自分の料理が一番だと思ってるに違いない。
356名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 21:59:42 ID:bkW+mZiI0
>>348
お前の母ちゃんそんなに情けないのか
身内を悪く言うもんじゃないよ
357名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:00:50 ID:u2vf0mdM0
ブラボーって言いたいだけやん
358名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:22:55 ID:bKD1aiWa0
>>74
京王線沿線だけど、1000円じゃ食べたい物が限られてる。
1200〜1500円あれば大概食べられる。
359名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:25:54 ID:bKD1aiWa0
>>88
味噌料理は旨いよね。
味噌カツを初めて食べた時の感動は忘れないw
360名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:29:15 ID:bKD1aiWa0
>>202
そうかもしれない。
うちの市も大手の外資が知ってるだけで3社ある。
361名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:45:04 ID:ee07OhcN0
日本は中産階級がまだ多いから、1〜2ッ星のレストランが多いんだろ。
どっちかっていうと日本はボトムアップ
欧州はトップダウンだから、裕福な中産階級が多い都市が、
2つの流れがかち合って、最も恩恵を受けるであろうと推測される。

まあ、外国人接待向けガイドではあるけどね。
ところで銀座アスターはノミネートされたの?
362名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:07:50 ID:9yVi2+wH0
今日2つ星取った店行ったけどおいしかったよ
363名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 08:10:31 ID:l6XqbwTKO
東京の飯屋はさほど旨くなくても高いんだよな
364名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 11:58:36 ID:I5rIA02EO
>>354
それ、テレビで見たw
確か、日本のある会社の社員がミシュランのお偉いさんを日本で接待した時、
どんな高級店にいっても満足してくれなくて、
歩き疲れたから、仕方なく一休みしようと、自分の馴染みの焼鳥屋に連れてったら、
「旨い」って言ったんだよね。
なんか、焼鳥の肉汁とタレのバランスが最高だった
とか言ってたっけ。
365名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 12:24:55 ID:TWm/BdZ50
大阪、名古屋、京都?

格が違うんだよ、東京は



●ミシュラン東京☆☆店、今度は無農薬野菜偽装 ヒルトン東京

http://www.asahi.com/national/update/1105/TKY200811040352.html




366名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:35:52 ID:7oWR9Kda0
食品偽装店に星か。トンキンなんて所詮こんなもんだろwwwww
367名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:38:09 ID:jb4akRQ40
>>363
同意。関西と比べると肉はマズイのに高い
368名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:41:46 ID:y/wxfp+z0
俺は海外いったことないから比較対象がないからわかんねーけど
ミシュランが評価してるんだから世界の中でもうまい店は多いほうなんだろうな
つかフランスやイタリアやアメリカや中国は?
369名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:43:01 ID:U+LJ+4qQ0
京都なら東京の2.5倍星がつくぜ
370名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:45:46 ID:ZtYPijh80
地方の皆様
東京のデパートのグルメ街はどこにいっても混雑、混雑ですよ
東京だけこんなに栄えてて申し訳ありませんねぇ
371名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:49:37 ID:h3NXLqZj0
サイバラ&コータリはやくきてくれー
372名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:51:07 ID:2G9ocNgc0
「アジアのくせにやるじゃん」って感じだろ?

とうに凋落したフランスが銚子にのるなよ
373名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:52:28 ID:GcUYKuAn0
>>370
地方に来ると空気が旨いよ
374名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:52:32 ID:UuxZiZQI0

日本の食の豊富さ、味、盛り付け等、
その繊細さはズバ抜けてると思う。
中国とか韓国とかは、基本的な安全が怪しいし、
アメリカ?
動物国家じゃないの?
やっぱり、食だけじゃなく、すべては
その国の文化そのものなんだろね。
375名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:57:32 ID:QWFDStNpO
>>370
あんなマズいもの食えないよ
まだ、地方の定食屋の方がうまい
376名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:18:40 ID:yYEuhFkH0
デパートの中の店でありがたがって食うのは、東京観光おのぼりサン、
田舎者(含千葉、埼玉)、下層(DQN、低学歴、etc.)だけだよ。
実際、ああいう業種がよく成り立ってるな、と思う。
有名店の出店があったりするが、評判を下げてることに気づかないのだろうか。
377名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:20:50 ID:7+S7D+Cg0
なんで日本のミシュランガイドだけ他の国と編集の仕方が違うのか?
378名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:39:27 ID:CW2aztyVO
>>368
今の支那じゃ料理なんて信用出来る店は無いだろ
毒入りや化学物質料理とか当たり前に有りそうだし
379名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:47:40 ID:UuxZiZQI0

そもそも、肉食西洋白豚どもが、
世界最高の大日本帝国の食を評価すること自体、
おこがましいだろ?

380名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:54:13 ID:62m59MaN0
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html

いや、もう熱いのなんのw
381名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:56:31 ID:62m59MaN0
>>152
同意。
麺通団はブームの火付け役になっちゃったねw
382名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:58:41 ID:6t4r0+7a0
                 /  ̄`Y  ̄ ヽ
                /  /       ヽ
               ,i / // / i   i l ヽ
               |  // / l | | | | ト、 |
               | || i/  ノ ヽ、 | |
               (S|| |  (●) (●) |    だお…
               | || |     .ノ  )|
       __     | || |ヽ、_ 〜'_/| | 
       `ー⊂`  ̄ ̄ノノノノ⌒    ⌒ノ从   ̄ つ
            ̄`ー( (ヽ))        ノヽ))´ ̄
                  |  ・  ・ノ
                  /     〈
                 ,;'       l
                 ',     ゚  ノ
                 \   Y  |
                  ノ  ノ  ノ
              三  (_)ノ /
                    `ー''
383名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:00:59 ID:CnRcxKtlO
黄色いサルもちあげておけば、お金儲けできるもん。
384名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:39:00 ID:8ntmniq30
>>88
名古屋(つうか中京エリア)は奇食で世界に挑めるじゃあないか。

ttp://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/
ttp://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/ice5.htm
ttp://www.kuramasand.jp/ (三重・鈴鹿)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/chu1.htm (岐阜・多治見)
385名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:41:34 ID:Qx4wYJaNO
まぁたチョンが喚いてんなw

チョン国の店はどの国の人間にもシカトだからなぁw
まーしょうがないよ
先進国の集まりG8の中ですら議長国になったりする日本には、
先進国白人も簡単に気を許して素直になっちゃうのが現実さ

チョンとは余りにも信頼度が違う
386名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:19:21 ID:OEIDdyBk0
ここまでアメリカの巨大食料が貼られてないなw
387名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:22:20 ID:qZAF9xSl0
388名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 00:33:42 ID:SluLqRU50
>>384
なんだ、うまそうじゃないか。手羽先アイス以外。
389名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:44:30 ID:k6XkWuT40
原点に立ち返って、津々浦々のドライブ+食事みたいな、
B級グルメ本を出して欲しい。むしろブリヂストンにやってもらいたい。
390名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 11:34:38 ID:6rrwNWjR0
値段高けりゃいい店も多いだろうが,コストパフォーマンスの評価もあっていいと思う。
何万もする店にたまに行くようでは,店も困るだろうし,常連も当惑するだろう。
391名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 11:42:12 ID:dUtuUBk6O
何故ブラボーなのかはそれは秘密
何故ならそのほうがカッコイイから。
392名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 11:53:33 ID:95Ns1axC0
>>304
もっと消極的な理由でな
バブル崩壊で、東京で職をなくしたんだよみんな

だからコストが少なくてすみ、同業者の少ないところ、ということで地方に落ち着いたわけ

393名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 12:39:11 ID:8Iqpb7Mu0
フランスの食文化は、イタリアの劣化コピーだろカトリヌーヌ メディチ
が食文化紹介するまでロクなモン食ってなかったんだから。
素材を大切にするイタリアなんかフランスをバカにしてるからミシュラン
の星の数が驚くほど少ない。
394名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 12:43:59 ID:95Ns1axC0
というよりイタリアは伝統的に中産階級が育たなかったので、
結果としてよいレストランが少ない。

高級レストランで食べる層というのは、中産階級。
上流階級というのは、自分の家でバンケットを開く。
したがって、中産階級が育たないと、よいレストランが維持できない。

395名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 12:50:10 ID:nxknffwiO
こんなどうでもいいスレとっとと終わらせろ。
396名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 15:12:20 ID:/p/Wa8VT0
東京が世界一ニダ!
397名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 15:13:18 ID:oo6h/0fS0
正直恥ずかしいだろ これ

398名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 15:19:21 ID:wj48MNQz0
東京は世界一の楽園だからな

東京人以外は野蛮人だから仕方ない罠

東京人が一番有能で優秀だからな

地方人はゴミ以下だから仕方ない

東京、最高!


399名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 15:30:21 ID:YnMFF+jo0
住む町としては最悪の部類だ
400名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 15:41:08 ID:j7L6+GeZ0
吉兆以降この手の格付けが一気に茶番化したな
401名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 15:47:11 ID:svljZCJd0
よく行く店(と言っても年に2,3回だが)がミシュランに載ってしまった。 (´・ω・`)
402名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 16:58:46 ID:w8gQ2Xpm0
家で炊き立てのご飯と作りたてのおかずを食べるのが一番うまい
403名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 18:13:29 ID:USfADU/W0
おまえら、すげーなぁ

おれなんか、何食っても美味いし、満足だし、幸福になる。
こんなのは、駄目なのかな? 
ときどき、他のことに没頭してメシ食うの面倒になることもある。
そう言えば
以前、フランスの船で1ヶ月旅をして毎日フランス料理食ったこともあるな。

冗談でも、皮肉でも、アイロニーでもない。
何食っても美味い。
404名無しさん@九周年
>>403
他人の不幸で(ry