【話題】19歳・初挑戦で公認会計士に合格 最年少タイ記録-宮城

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
★19歳で公認会計士合格 最年少タイ記録

宮城県柴田町の専門学校生末永悠二さんが18日、本年度の公認会計士試験に
史上最年少記録タイの19歳で合格した。
「びっくりしている。経済を会計面で支えたい」と抱負を述べている。

試験は全国で2万1168人が受験し、合格者は3625人。合格率は17.1%で、
末永さんは初挑戦で難関を突破した。ほかにも5人が同年齢でパスしている。
最年少記録は前年度、19歳の人が合格し、それまでの20歳を更新した。

末永さんは2007年、大河原商高を卒業し、仙台市の東京IT会計専門学校
仙台校に進んだ。一日7時間の授業のほか、4時間の家庭学習を重ねた。

末永さんは「全力を出したが、合格する自信はなかった。高校生の時から、
縁の下の力持ちの会計士にあこがれていた。将来は監査法人の代表になり、
日本の経済を会計の面から支えたい」と話している

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/11/20081119t15040.htm
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2008/20081119017jd.jpg
2名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:05:45 ID:L9ZJ2s9D0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
3名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:06:36 ID:4smQVeh80
06年の前と後ではレベルが違いすぎるだろ
4名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:06:44 ID:aQuTwFqb0
すげえな。

俺今日簿記3級勉強しはじめたけど、意味わかんねーってのに
5名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:07:31 ID:oX3GxH8A0
歪な笑顔だな
おめでとう
6名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:07:52 ID:obGD3AQAO
そろそろ高校生合格者が出てもおかしくない
7名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:07:59 ID:gQ9QOLYmO
仙台寒いなぁ。
8名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:08:37 ID:4FUUDL240
専門学校生?
すごいな。
9名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:08:51 ID:tzBn5ApF0
ごめん正直な意見として
19歳の公認会計士なんかに経理任せられない
10名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:09:32 ID:53sP5EFg0
>>4
借方と貸方、どっちが右でどっちが左か覚えられなくて挫折するよな
11名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:09:47 ID:ZnxNTZF/0
俺とタメか
来年は大学生になって司法試験目指したいね。

にしても、19歳で合格ってすごいと思うが教養面で大丈夫なの?
弁護士の場合、幅広い社会科学系の学問を修養していないと法解釈の時点で適切な適用が出来ないと思うんだけど。
経済といっても、やっぱりその人間の倫理観が影響するわけではやいうちから専門バカになることで弊害でも出るんじゃないかね。
12名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:09:59 ID:ZJQcR5O40
23歳初受験今年短答落ちですが何か?
13名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:10:02 ID:zlW3ALV30
合格率17.1%ってどんだけ簡単なんだよw上位17%だろ?
偏差値60程度だろw誰でもなれるな。
14名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:10:32 ID:d4SsgEi40
日本の記録だと何歳なんだ?
15名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:10:40 ID:rnapF2ekO
勝間和代の立場は
16名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:12:24 ID:zlW3ALV30
【USA】19歳男、サンドイッチで彼女を殴る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227076667/

こっちの19歳のほうがすげーよ。サンドイッチで殴るなんてありえね。
17名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:12:37 ID:ZnxNTZF/0
>>13
駿台全国偏差値60強あるけど別にそんなもんで図れるものじゃないと思うが。
まあ、日本は大学入試が一番苛烈だから仕方ないけどね。
国Tの数的処理とか教養問題とかセンター試験をさらに簡単にしたような感じするし。
さすがに司法試験は、難関だと思ったが。
18名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:13:11 ID:5Cxd+clN0
これまでの最年少記録って女子大生の小出早織と現・経済評論家の勝間和代だよね
19名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:13:33 ID:OZ/65Rur0
>>10
よし、短答合格者の俺がいいこと教えてやる

か「り」かた    右にはねてるから右
か「し」かた    左にはねてるから左


勉強がんばれよ

20名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:13:43 ID:xCZGWzvj0
>>9
例えば29歳の時には「公認会計士になってからさらに10年
人生経験と職務経験を積んだ人」になっているわけだよ。
お前さんのは妬み以外では決して出てこない発言だw
21名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:13:49 ID:9oFsRHVsO
すごいの?
22名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:14:04 ID:IU5Z8oFg0
昔は合格率8%くらいだったのに
会計士は増員目指してやけに試験簡単にしたんだな。
そっちの方に驚いた。
23名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:14:06 ID:y4JHyIK40
頭のよさを誇りたいなら学者になったほうがいいよ。
その他の職業ってのは政治だから。
コネだったり、腹芸だったり、世渡り上手とかそういう複合的な
要素のほうが強い。
最少合格なんぞ評価されんよ。
それより東大卒とかのほうが百倍いい。学閥で人脈有利だからね。

いずれ思い知らされるときがくると思うけど。
24名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:14:12 ID:6gGv1AaOO
>>13
税理士より合格率高いんだ…
25名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:14:16 ID:jlSttOfB0
>>15
あれは慶応受かってそこから会計士合格だからポテンシャルが雲泥の差だろ
26名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:14:52 ID:peExp/+U0
>19
逆だろwww
27名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:15:02 ID:53sP5EFg0
>>19
ますます混乱した
覚えたと思っても、ふとした拍子にどっちがどっちか分からなくなるんだよな
数列の掛け合わせる順番みたいなものだ(あれで高校数学挫折した)
28名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:15:21 ID:8II0p3iZ0
>>18
違う 去年の早大生
29名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:15:21 ID:RQe94MVfO
俺も初受験合格した
22歳大学生だが。
早くキャリアを積んで行きたいな
さっそく12月から非常勤で働くぜー!
30名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:15:44 ID:lTDusTZ30
つぎはミャンマー記録か
31名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:15:46 ID:rnq66KDz0
しかし大学に入れる頭はなかったわけだが
3219:2008/11/19(水) 16:15:50 ID:OZ/65Rur0
すまん、左右逆だった…
俺、もっとがんばる…
33名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:16:31 ID:h5RScO310
>>23
これで知名度上げて
受験ハウツー本とかだしてりゃ
一生喰うには困らないよ
34名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:16:33 ID:Es9ZDLNBO
>>9はキジョ臭
35名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:16:36 ID:/+ApMyh0O
弁護士とどっちが難しい?
36名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:16:43 ID:uhMtidf60
>>24
会計士合格なら、税理士免許もついてくるでしょ。
一概に合格率だけでは、測れないのでは?
税理士は努力すればとれるけど、会計士は頭の出来次第と聞くが。
37名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:16:47 ID:zlW3ALV30
>>17
まぁ図れないだろうね。

大学入試ってのはどこのクラスにも居る馬鹿から頭いい奴まで全国中の奴が受けるから
偏差値50ってのは誰もが知っているほぼ平均だろう。

会計士試験ってのは東大京大一橋早慶などが母集団でその中の偏差値60程度となると
話は別。
38名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:16:57 ID:qbUXj08hO
専門卒業して資格を活かして会計事務所でバイトしながら商学系の学部がある大学いけばいいと思う
39名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:17:01 ID:xCZGWzvj0
>>23
「あ、頭いいとは思うけど、そんな道を選ぶなんて、世界で一番頭がいいとは言えないね!」か?w
……本人が「ボクは最年少合格したので世界で一番頭がいいと思います」とでも言ったか?
40名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:17:19 ID:REtNDzKVO
科目合格制に変わったんじゃなかったっけ
41名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:17:21 ID:s3QHmH4X0
タイの19歳、やるじゃん。
日本語よくマスターしたな。
42名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:17:37 ID:kXYBUekAO
>>10
かりかたの「り」は左払い
かしかたの「し」は右払い
で覚えた。
43名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:17:39 ID:rmgVEFFy0
Fランク大<商業高校<公認会計士<専門学校<<東大
44名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:17:53 ID:cYcZ4XQR0

タイで少年が公認会計士に!?と思った。
45名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:17:57 ID:IU5Z8oFg0
旧司法試験が消滅したら
弁理士試験というマイナー試験が
最難関になるかもしれんな。
あれ、受験生の出身大1位東大2位京大って
受験生の学歴異常に高いし。
46名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:18:07 ID:KTWQbtFH0
すげえな
34歳の俺なんか確定申告の複式簿記ですら、あまり意味よくわかってねえのに
47名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:18:21 ID:+dm90cVdO
イケメンで会計士か。裏山鹿
48名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:18:23 ID:ML8L6UYL0
最年少世界記録は?
49名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:18:42 ID:Y1Atud5bO
お前ら合格率って言うけど、会計士目指す奴等どれだけ質が高い奴の集まりだと思ってるの?
勉強量としては、東大に入るのより数倍難しいよ。
50名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:19:09 ID:mL/D7pJC0
素晴らしい。
51名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:19:26 ID:y4JHyIK40
大河原商高を卒業し、仙台市の東京IT会計専門学校

アホ過ぎる。

会計士試験資格で一発逆転狙うところも悲しすぎる。
52名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:19:26 ID:yGo0aGwZO
宮城はすげえな
53名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:19:34 ID:84ZYB8HS0
合格するのに越したことないよな
経験なんて後から付いてくるし
54名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:19:45 ID:ZnxNTZF/0
>>37
いや、そんな統一模試はないよw
大手予備校ごとに大学別に開かれる。
東大模試偏差値50とセンターマーク模試偏差値50とではまた違う。
55名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:19:53 ID:t7mNDfpy0
昨年は早稲田大学政経学部一年の学生だった。
56名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:19:54 ID:JxGGOaTR0
やっぱり嫉妬のレスで荒れまくるんだろうな
公認会計士19で合格って凄すぎだろ
57名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:19:56 ID:wwg7JTnb0
>>49
慶応の経済が一番合格者多いのにそんなわけないだろw
58名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:20:01 ID:0I/o1zNP0
>>18
違う、なんちゃって藤原萌実だよ
59名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:20:06 ID:rnapF2ekO
>>23
内容が矛盾しているようだが
60名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:20:06 ID:B3ewwJCBO
>>30
チョイうけw
61名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:20:13 ID:xKCBIZ+A0
弁理士は確かに高学歴すぐるw
それにしてもやっぱ商業高校出身なんだな
62名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:20:15 ID:kQ41Xs2eO
専門がだと…
63名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:21:45 ID:cYcZ4XQR0

東大より東北大のほうが頭イイ?
64名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:21:53 ID:UGUBa5f70
4 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 16:06:44 ID:aQuTwFqb0
すげえな。

俺今日簿記3級勉強しはじめたけど、意味わかんねーってのに

10 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 16:09:32 ID:53sP5EFg0
>>4
借方と貸方、どっちが右でどっちが左か覚えられなくて挫折するよな

19 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/19(水) 16:13:33 ID:OZ/65Rur0
>>10
よし、短答合格者の俺がいいこと教えてやる

か「り」かた    右にはねてるから右
か「し」かた    左にはねてるから左

勉強がんばれよ

26 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/19(水) 16:14:52 ID:peExp/+U0
>19
逆だろwww

27 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 16:15:02 ID:53sP5EFg0
>>19
ますます混乱した
覚えたと思っても、ふとした拍子にどっちがどっちか分からなくなるんだよな
数列の掛け合わせる順番みたいなものだ(あれで高校数学挫折した)

32 名前:19[] 投稿日:2008/11/19(水) 16:15:50 ID:OZ/65Rur0
すまん、左右逆だった…
俺、もっとがんばる…
65名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:22:05 ID:gS6+oFK40
>>19は明らかに工作員
66名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:22:09 ID:MMO1mQb30
凄い資格なんだけど、やることは超地味なんだよな
あんまカッコよくない
67名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:22:29 ID:RQe94MVfO
>>46
その書き込み見る限り簿記わかってないんだろうね
日本は殆ど複式だよ
俺も一応、公認会計士となる資格を有する者だからなんでも聞いてくれ
試験合格者とかこのスレに他にいるのかな?
68名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:22:30 ID:rXiJcz0Y0
2ちゃんが30代ー40代の集まりって本当だったんだな。
公認会計士試験が数年前からチョー簡単になったことを知らないなんて。
司法試験だって現時点で合格者は15年前の3倍。
いずれは6倍になる。
69名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:23:28 ID:mkFka5QC0
公認会計士って二十代のうちに
年収が一千万を余裕で超すんでしょ?
70名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:23:36 ID:Tm5s6hcbO
カツマーは19歳で合格?
71名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:23:57 ID:ZnxNTZF/0
>>49
東大と比較できんだろ。
東大は東大で日本で一番難しいよ。
教養試験なんてまず小さい頃から勉強してないと身につかん。
俺は一橋志望だけど、数学は駄目、挫折したから最小限の勉強しかしてない。
東大は理系より出来る奴が多いし、文系大学の中で最も多くの科目を勉強させられる。

まあ、しかし、その意味でこいつも商業高校からだから速いうちからフライングしてるというかね。
まあ、嫉妬と思われるんだろうけど、俺はこういう人間に仕事を頼まん。
72名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:24:38 ID://2Pp7ZT0
公認会計士試験は税理士試験みたいに科目合格制とかないんだっけ?
73名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:25:17 ID:2/8sIDCo0
東京会計と大原簿記ってどっちがいいの?
74名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:25:31 ID:JxGGOaTR0
>>71
数学できないくせに一橋とか生意気にも程があるな
お前に仕事頼まれないからなんだって話だと思うがw
75公認会計士試験合格者:2008/11/19(水) 16:25:31 ID:RQe94MVfO
東大入るほうが難しい試験になっちゃったかもなー
昔は慶應と一橋ばっかだったらしいのに
この試験、一発で受かる人は努力しまくってるよ
俺も1日10時間は勉強したし
76名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:26:02 ID:Z8hh52wJ0
>>61
弁理士の仕事はつまらんよ

77名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:26:20 ID:6gGv1AaOO
>>73
大原は税理士試験に強くて会計士試験に弱い
78名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:27:16 ID:7STqbZ610


                  /\ フリィイイイイイイイイイイイ
                /  ⌒ \  イルミナティー
              /  <◎>  \  日本人の年金はわれらが
            /            \  いただいてもうないユダ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ (ユダッユダッユダッユダッユダー
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\


79名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:27:16 ID:ZnxNTZF/0
>>74
社会学部志望だからね。
確かに一橋の数学の入試問題は宮廷の理系より難しいけど点数が取れる問題が若干入ってる(微積とか、まあ、俺は整数がなぜか出来るからたまにできるけど)
80名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:27:19 ID:wwg7JTnb0
>>71
誰が高校生の依頼なんか受けるんだよwwww
会社法の大会社で経理担当にでもならなければ依頼することはないだろw
81名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:28:06 ID:rXiJcz0Y0
http://www.cpa-community.com/toukei.html

ここを見ればわかる。
21世紀に入ってからの合格者数増は以上。
少子化を考えれば、みんなが思ってる20年前の試験の難しさとは完全に別世界。
82名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:28:07 ID:5ZTyJjL70
>>71
最後の2行は変ですよ
83名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:28:17 ID:zlW3ALV30
>>72
ある。いまは税理士のほうが難しい。
その一方公認会計士になったら登録するだけで税理士業務が出来る。
84名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:28:43 ID:lxwxqTCr0
オウムの青山弁護士は20歳で司法試験受かってたな
85名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:29:11 ID:6eDDCN3s0
慶應は俺でも合格したから そんなに難しくないよ
86名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:29:43 ID:uYMy0GkhO
>>81
氷河期あたりが一番難しかったのかな?
受験も資格試験も就職も
今の若い人はラクでいいね
87名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:30:06 ID:V0KV4NJ50
司法書士と公認会計士はどっちが難しい?
88名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:30:08 ID:m5pVccKu0
タイ人が記録作ったと聞いてきました
89名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:30:18 ID:RQe94MVfO
>>72
まず短答試験っていうセンター試験みたいな択一試験がある
ただこれは点数はあまり関係なくて、一定ライン越えれば合格。科目は簿記と財務諸表論と監査論と企業法と管理会計論。
次に論文試験があって、科目は短答プラス租税論と選択科目で経営学など。 
2年勉強して勝負できるかどうかって試験だったよ
90名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:30:19 ID:xvENXTn/0
イタイ記録?
91名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:30:26 ID:ZnxNTZF/0
慶応といっても法とその他の学部とではレベルが違うけどな。
92名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:30:39 ID:uwYSuLG6O
今だけ合格者を増やしているって本当?
93名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:30:41 ID://2Pp7ZT0
>>87
司法書士じゃね、合格率3%は相変わらずだし
94名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:31:08 ID:zlW3ALV30
>>85
お前はすごい。慶応は入りたくて入れるような学校ではない。
95名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:31:59 ID:7STqbZ610
アンダーセン(藁)
中央青山(藁)
96名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:32:07 ID:JvB0R69IO
>>75
毎日10時間を超えていたならすごい。
大学で言えば偏差値35の人間が要領悪くてもマーチ程度に3ヶ月で届く勉強時間らしいからな。
それを一年ぐらい続けんだろ?すごいな。俺には考えられないわ。どんだけ深く学ばなきゃなんないんだよ……。
97名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:32:32 ID:CBtXQZcp0
税理士>>公認会計士>全経上級
98名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:32:32 ID:3Yyg5/tJ0
商業高校でも凄い奴はいるんだね
99名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:32:33 ID:lgzMPaiw0
すげえな(´・ω・`)
100名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:32:35 ID:ssUpaQXt0
>>9
会計士が経理やるわけないだろ
監査なりコンサルだよ
101名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:32:57 ID:rXiJcz0Y0
>>79
俺は一橋社会学部卒業だけど、全学部試験は同じだったぞ。
今は学部によって違うのか?
ちなみに偏差値は 法→社→経→商だった。
社会学部を舐めないでくれ。
102名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:33:58 ID:k0cAfGD50
06年に制度改革をして、
司法試験と違って、スムーズに合格者数を増やすことに成功したのが
公認会計士試験の特徴。

もともと日本の公認会計士試験は
世界的に見ても難しすぎると批判が多かった。

制度改革をした人間の話では
「これからは、公認会計士試験合格者、という肩書きで
一般企業で活躍される方が増えれば、と期待している」
という発言もしている。
合格しても、監査法人に入社できず、
監査経験を積めずに「公認会計士」になれない人が
これからウジャウジャでてくるが、
それはあなたに社会人として魅力がなかったというだけなので
企業で簿記1級合格者と同じような待遇でがんばってくれ、という話。
103名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:34:12 ID:RQe94MVfO
>>83
確かに、税理士は難しいかも。でも永久科目合格制だから努力でとれる資格だよ
会計士は努力と才能も必要な試験だと、受かった今も思う

税理士は裏口が多すぎるからね、、大学院や弁護士、会計士や国税OB
まともに受けてとるほどの資格じゃないよ
104名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:34:13 ID:6lkfGItFO
専門が受かるなんてありえない
なんか裏があるんだろ
105名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:34:16 ID:jy0zqAWD0
医師国家試験なんて合格率8割だとクズ大学ですよ

そもそも医学士でないと受験できないからめんどうだよなぁ

と、M2が言ってみる
106名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:35:13 ID:rnapF2ekO
実務を積むために30までに受からないとヤバい試験らしいな
107名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:36:01 ID:7STqbZ610
公認会計士って仕事しているときがださい。
108名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:36:52 ID:0RzmNX1o0
俺、すでに35歳だけど人間、努力じゃ超えれない壁が山ほどあると
つくづく感じる。
やっぱり本当に頭が良い奴っているんだよね。
109名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:37:16 ID:L1IX8w0T0
んでだからなんなの?
最年少だとえらいんですか?え?
ばっかじゃねーの
110名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:37:26 ID:RQe94MVfO
>>96
1年じゃ無理だよ
だいたい2年くらいやったかな俺の場合
偏差値35の奴がマーチに受かるぐらいなら努力でなんとかなる
偏差値60の奴が集まる集団で上位17%は大学受験でいう宮廷みたいな者かな
111名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:37:35 ID:y4JHyIK40
会計士が作成する財務諸表をどれだけの人間が真剣に理解し
投資行動に活用するであろうか

税理士が作成する決算書、申告書について何か意味が
あるのだろうか。

よく考えて将来の道を選ぶべき。
全く手に職がつかない恐れすらある・・
112名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:38:00 ID:mD7yjdta0
>>108
あんた何年やってんの?
113名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:38:10 ID:CBtXQZcp0
>>104
専門っていろいろだよ。
そもそも専門学校って、一日中試験勉強やってるんだぞ。
朝9時から昼3時まで。さらにその後も夜7時くらいまで自習とかも。
税理士も会計士も、数学はあまり必要ない。
あっても簡単な方程式程度。文系が努力で取れる資格。
114名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:38:14 ID:cJ/iod2e0
ふと思った
灘高校が学校を挙げて公認会計士を目指したら最年少記録を塗り替えられるんじゃなかろうか
115名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:38:18 ID:M1w2vFrlO
M1とかD2とかって大学用語だったんだ

うちの大学だけだと思ってたw
116名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:38:29 ID:EL37xmRo0
試験に面接は、無いの … 大分教員試験のように、情実採用は。
117名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:39:20 ID:zlW3ALV30
>>103
会計士は短い間でとらなくてはならないと言う意味では難しい。
税理士は長期間絶え継続する意思を持ち続ける意味で難しい。

司法試験は地に落ちた。

なんにせよあんた会計士受かったなら相当すごいよ。
代議士の政策担当秘書になれるのは当該試験に通ったものと
司法試験合格者、会計士試験合格者、国家公務員試験I種試験合格者、博士号取得者だけだからね。
118名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:40:09 ID:uM33r4Ej0
公認会計士の合格者は,
一昨年1300
去年2600
今年3000
と激増中でつ。
今後10年で3万人増やす予定なので19才合格も当たり前になりまつ。

119名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:40:17 ID:mD7yjdta0
>>110
どこの予備校いってた?
120名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:40:23 ID:XLDHpAAp0
俺も来年受けてみよう
たしか受験料が3.5万くらいしたから敬遠してたが。
121名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:41:05 ID:ZnxNTZF/0
ソース見る限り、同年齢が5人受かってる。
122名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:41:37 ID:PBUpsOpK0
日本も安泰だな
123名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:41:38 ID:RQe94MVfO
>>107
確かに、監査はダサいかも
ずっと電卓打って数合わせチェックだもん
俺は大手で5年頑張って、優秀な奴と組んで起業するつもりだよ
コンサルやりたい。
前みたいな合格者数だったら、法人出て起業して失敗してもすぐ法人戻れたらしいのにな…
124名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:42:07 ID:7STqbZ610
>>122
ユダヤにのっとられてるよ。
125名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:42:21 ID:CBtXQZcp0
>>114
その気になれば、中学生でも可能。
東大は才能だけど、会計士とかの国家試験は知能が平均なら、
ほとんどが努力次第。
126名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:43:07 ID:j4RrSDmR0
今一番難しい試験になったな、次が行政書士だな
がんばって取らないとダメだな
127名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:43:09 ID:fgQT7Xvg0
無粋無粋
128名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:43:34 ID:q+9txnJw0
責任取らず間違えたら修正だせばOK
銀行は全然会計士信用してない
だから金貸さない
経済犯罪の裏には必ず会計士
経営に口は出すが責任は取らず
数字見て経営全てが解ると思い込むアホさ加減
お前らに手間とらせんでも財務諸表の見方くらいわかれば
組織の経営くらい出来てる。
節税?
ガタガタやかましいなオフシォアに口座作ればいいだろ
129名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:43:35 ID:2uTCvo650
合格者のうち専門学校、高卒が7%位だと思った
130名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:44:00 ID:5pwwsk+NO
神童
131名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:44:26 ID:S4QjjmzFO
商業卒なら当たり前じゃね?
高2までで簿記終わらせてそこから二年間勉強
132名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:44:43 ID:uRWv5oxMO
会計士って合格者1000人代の頃でもポストなかったのにこれからどうなるんだ?
税務にまわるなら税理士でいいんじゃねーの?
133名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:45:10 ID:eQR1Y7ma0
>>111
会計士は財表は作成しません。
134名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:45:20 ID:oZAmkHyG0
>>126
1級建築士は?
135名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:46:05 ID:zlW3ALV30
>>134
1級建築士って全国に30万人居るんだぞ。
136名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:46:22 ID:ZI28g3UWO
アメリカが国際会計基準にするとか言ってて、日本も国際会計基準が導入の可能性が出てきてるが試験はどうなるんだ。
137名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:46:35 ID:h25jzGhF0
中央なんかも日商簿記1級持ってたら学費免除とかで引っ張ってきてるもんなぁ。

一般受験で入った奴らはちんぷんかんぷんで簿記勉強してるのに・・
138名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:46:45 ID:/yPDQHBU0
遅レスだが「りし(利子)」と覚えればよい。
「借り方」と「貸し方」の左右順だ。
139名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:46:55 ID:j4RrSDmR0
これで平均年収2千万の世界に入れる、一生安泰だな
経営者に気に入られれば、上場前の株も譲り受けて大金持ち
140名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:47:06 ID:RQe94MVfO
>>111
一応教えるけど、会計士は財務諸表なんか作らないよ
経営者が作った財務諸表を承認するかしないかとか、監査報告書で意見を述べるのが仕事。財務諸表作成を会計士なんかがやったら監査が成り立たない
>>117
ありがとう。頑張るよ!
>>119
タックの1、5年ロング通ってた。
141名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:47:20 ID:mD7yjdta0
>>111
お前すごいな
会計士になんかされたの?
142名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:47:39 ID:CBtXQZcp0
>>137
全経上級も?
143名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:47:51 ID:oZAmkHyG0
>>135
それは昭和の連中でしょ?今は7〜8%って聞いたけど。。。
144名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:47:56 ID:fbKKLoBCO
やっぱり才能と努力に嫉妬してる奴ばっかでワロタ
立派な学歴が泣いてますよ
145名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:47:57 ID:EKgWukcw0
金融庁は一般企業に会計士いる状態にしたいんでしょう。
日本も資格で飯食える時代は終わったてことだな
146名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:48:21 ID:6gGv1AaOO
>>136
会計士も税理士もそこが最近の試験のヤマ
147名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:48:23 ID:F/E1Rn+o0
受けるだけなら誰でも出来る。
口で言うだけなら、それ以上に誰でも出来る。

年齢とか関係なく、そこそこの大学を卒業するよりずっと凄いよ。
148名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:48:24 ID:uM33r4Ej0
会社法が大会社に設置を義務づけてる会計監査人になれるのは会計士だけ。
監査業務は弁護士も手出し出来ない聖域。
149名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:49:32 ID:mD7yjdta0
>>140
やっぱタックっていいの?
大原と迷ってるんだけど
150名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:49:39 ID:s1MO3Gmn0
19歳で公認会計士に受かるやつがいる一方
30歳で簿記2級落ちる奴もいる


俺のことだが
151名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:50:55 ID:tnRkhH27O
遊びたい盛りに努力してるのはえらいよ。最近は大学生の方が世の中なめてる。
152名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:51:16 ID:EKgWukcw0
>>136
ここ数年ずっとコンバージェンスで国際基準にすり合わせていってるから
毎年会計基準変わりまくってる状態、今更そんなニュースきいてもふーん
程度だね
153名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:51:32 ID:CBtXQZcp0
ま、実際はこれからだけどな。
154名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:51:36 ID:DMKZILEUO
>>113
俺、大阪IT行ってたが、
朝9時から夜9時までだよ。(税理士クラス)
そっから帰って宿題。
1年4ヵ月で日商1級と簿記論しか取れなかったけどw

税理士試験のが受かりにくくなっちゃったね。
(マスターなしだと)
155名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:52:07 ID:RQe94MVfO
>>132
ポストはまだ空いてるってさ
監査法人は優秀な奴なら10年もいないから
コンサル、CFO、企業の公開準備室、監査役になったりと、会計士の資格は弁護士並に使えるって言われてる
156名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:53:07 ID:TK6xbyfOP
女子高生会計士の事件簿クルー
157名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:53:21 ID:dUHIVmqZ0
公認会計士に合格するには、公認会計士専門の予備校で勉強しないと無理らしいな・・・
結局、金持ちじゃないと厳しい試験ってことらしい・・・

もし、予備校に行かないで完全に独学で合格した例があるのなら知りたい
158名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:53:22 ID:0Mu9Lz8W0
>合格率は17.1%

まさかとは思うが大学生で落ちた奴いるの?wwwwwwwwwww
159名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:54:19 ID:RxKQb8SZO
総計マーチ出でずっとチンタラ受けてる奴よりよほど立派だわ
そういう奴は大学の講義もまともに受けてないし
160名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:54:20 ID:NNE0B3LKO
資格と能力は別だからな
資格持ってても仕事として生かすとなると無能な奴はいくらでもいる
つまりこいつの能力面はまだ未知数
しかし努力は認める
俺が19だった時と比較しても雲泥の差だ
161名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:55:27 ID:S4QjjmzFO
>>150
25日の合格発表楽しみだな
162名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:55:35 ID:F/E1Rn+o0
>>158
自分が大学を出ていない事を大声で発表しなくてもいいと思うよ。
163名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:55:38 ID:rLig8B3I0
164名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:55:56 ID:RQe94MVfO
>>149
俺はタックにしか行かなかったら大原はあまり知らないけど、どっちでも良いと思う
通信なら大原のほうがいいって聞いたけど
会計士試験はどこの予備校かより、どんだけ勉強したかで決まると思う
タックなら、基礎マスター期に絶対怠けるな!ぐらいかな
1講義3時間なんだけど、復習に9時間かけたほうがいいよ
165名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:55:57 ID:uCf4pK5rO
会計士なんざ専門卒の猿でも受かるからな〜
166名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:56:04 ID:b7ffZzlJ0
タイ人の少年かと思った
167名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:56:05 ID:6x9dsk2Z0
公認会計士以前に簿記一級という難関がある
それを合格した精鋭の中での3割なんだからかなり難しい。
東大の倍率と同じ
168名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:56:24 ID:6IDK0mpt0
国際会計基準になると、日本人である必要がなくなるんだよ。
その瞬間、ヤバイ暴落するかも。

グローバル化っちゅうのはそういうこと。
他の職種もみんなそうだよ。

169名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:56:37 ID:n/fgZQ2J0
>>157
大学によっては会計士試験のための講座を開いてるところもある
もちろん予備校に行くよりずっと安く受けられる
170名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:56:41 ID:oh5KrRJh0
最近じゃ会計士って縁の下の力持ちどころか悪の温床になってる印象だけどな
信用得ながらまともに頑張れ
171名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:56:46 ID:8oCLY7BF0
高卒無職の35だけど今から公認会計士の勉強します。
172名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:57:08 ID:uM33r4Ej0
今年は20才未満の合格者が6人,25才未満の合格者が1258人ですた。
173名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:57:30 ID:0HN3/lDw0
日本史上最高の天才  福田赳夫

東京帝国大学法学部(現・東京大学法学部) 首席卒業
高等文官試験行政科(現・国家公務員採用一種試験) 首席合格
高等文官試験司法科(現・司法試験) 首席合格

大蔵省主計局長を経て、内閣総理大臣
174名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:57:43 ID:dUHIVmqZ0
>>159
いや、大学の場合、学生にも問題があるが、教員にも問題がある・・・
ちんたら、自分の本をぶつぶつ読んでいるだけの教授とかいるからね

それに対し、予備校の授業の場合、分かりやすくて試験のためになる講義だから
自然にやる気も出てくるだろうし、集中するようになるんじゃないか?
175名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:58:05 ID:niO0qg5u0
先輩として一言 それなりの大学だけは出ておいて損はないですよ  
176名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:58:25 ID:CBtXQZcp0
>>154
一年一科目で、サラリーマンでもコツコツと合格が可能ってのが売りだけど、
言い換えれば一科目の競争率が高く、10年で五科目合格者は数%くらいだっけ。
最初から簡単に考えて、学校に入ってくるのが多いのも特徴。
あと、横滑りが多いので、モチベーションも下がりやすい。
177名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:58:30 ID:Nuyrmx7XO
司法も会計士も敷居が低くなりすぎて難関資格の価値が暴落やな
医師も確か大卒じゃなくても受けられるようにすること検討してるらしいし
資格に+αで本人の営業力(コミュ力)がなければ食って行くのが難しくなると思う
178名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:59:02 ID:j4RrSDmR0
いろんな会社から先生といわれ毎晩接待、週末はゴルフ
家族の誕生日とか旅行ももらえる、お歳暮も部屋埋まるくらい来る
179名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:59:11 ID:Gdl72uAEO
>>167
会計士には簿記1級いらないよ。
いるのは税理士。

まあ、簿記とれないような奴が取れる資格ではないけど。
180名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:59:34 ID:mD7yjdta0
>>164
ありがと
やっぱ受かるにはそうとう覚悟いるんだな
181名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:59:52 ID:RQe94MVfO
>>158
大学行った人なら考えもしない発言だね
仕事をこなす事務能力なら学歴より資格。
人脈を考えたら学歴。
弁護士、会計士あたりはどっちも持ってる人多いけど、学歴無くても仕事は普通にできるのが専門職の良いところ
182名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:01:58 ID:dUHIVmqZ0
>>169
どこの大学?国立大はそういうことしてないでしょ?
>>163
ほお、これは興味深い・・・読んでみるわ

ttp://ko-hi-1.blog.drecom.jp
183名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:02:09 ID:RxKQb8SZO
どこの業界も甘くないが、会計士もそんなおいしくもないらしいがね
最近まで内部統制に関する特需あったからうまく乗れた奴はかなり儲かったらしいが
大抵は地味に監査法人
一流大卒なら一流の会社いった方が待遇良いよ
184名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:02:15 ID:M+ABwpK7O
か「り」かた
→「り」がつく
→ひだ「り」

でいいじゃん
185名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:02:16 ID:Bsj2+y4IO
昔会社に来た会計士で、「今日のお昼はなんですか〜?」さも、接待されるのが当たり前みたいな勘違い野郎がいた
会計士資格も、もっとデフレ起こしてドカタ並に早くなれ
186名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:02:50 ID:9+ICuHl/0
すごすぎる……
187名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:03:17 ID:ZI28g3UWO
>>157
今後の予想〜
突如として「予備校教育を受けた会計士は使い物にならん!」と金融庁から不満の声が。

なぜか会計改革諮問会議が設置される。

なぜか同時に文科省が動く。

なぜか現在設置されている会計大学院(専門職大学院)の拡大を求める全国の経営、商学部設置大学からの声が大多数に。

なぜか試験改革

なぜか公認会計士は会計大学院卒業が条件に。

続く
188名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:03:21 ID:RQe94MVfO
>>171
受かっても監査法人には入れないと思うけど、この世界、法律、会計、医学のどれかに長けてると何かと便利だよ

189名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:03:48 ID:uCf4pK5rO
会計士は、一発逆転を狙う中卒・高卒の為にある試験だよ
190名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:04:50 ID:CBtXQZcp0
社労士の将来性ってどう?
年金問題で、よく見かけるけど。
191名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:05:01 ID:dvNVnpdw0
>>1
絶対何かやる顔
192名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:05:23 ID:cY4+UWGzO
>>189 高級焼肉学校卒の奴にも一発逆転狙えるかな?
193名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:05:59 ID:mD7yjdta0
>>182
俺のとこやってたよ
関西の私立だけど
194名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:06:12 ID:RQe94MVfO
>>185
昔はあったらしいね
往査に行っても、財務諸表にパパっと目通すだけであとは接待ゴルフとか
難関資格だからって資格持ってるだけでウハウハはダメだと思う
195名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:06:43 ID:I55vgEdO0
弁護士、弁理士、司法書士、公認会計士、行政書士、税理士
理系の俺にこれら何とか士の難しさのランクをドラゴンボールに例えてくれ
196名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:07:08 ID:DaclTlSX0
>>81
会計士試験撤退者?
もう一度頑張ればいいのに。
197名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:07:09 ID:EKgWukcw0
>>179
でも試験内容的には簿記1級が会計士に向けての適正試験みたいだけどな

会計士増えてむしろ割りを食うのはまともに勉強した税理士かな
税務署あがりの税理士はまああれだけどね・・・
198名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:07:26 ID:QBfc6p/x0
ザ・フツメンって感じの顔だな
こいつよりかっこ良ければイケメンと言っていいし
逆なら不細工と言っていい
199名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:08:02 ID:h25jzGhF0
>>190
糞田舎で自分で商工会作って、保険料キックバックの2重取りすれば儲かるよ
200名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:08:07 ID:EEeiaj3l0
新試験とはいえ、これは素直にすごいわ・・・
201名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:08:21 ID:M+ABwpK7O
>>185
今じゃいろいろ自主規制してるのか
「食事は用意しないでください」って言ってきたぞ
202名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:08:37 ID:xv31uJbC0
か「し」かた
→「し」がつく
→ひが「し」

かんぺき
203名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:09:23 ID:CBtXQZcp0
>>195
それぞれ特質が違うからなんとも言えないよ。
1、弁理士>司法書士>弁護士>>>行書。
2、税理士≧会計士  (ただし、性格によっては逆転)
204名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:09:30 ID:4HFAIIQk0
何だよ、外国人に記録作られてんのかって思った俺は疲れてる。
205名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:09:50 ID:oZAmkHyG0
ここまで酷い負け惜しみ見てると幾らオマイラでも寂しくなる・・・
206名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:09:56 ID:IddbKLw30
>>23
世の中の8割の人間は、思い知らされまくってるんですかね?w
人脈なんて東大だけしか存在しないと思ってるの?w
207名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:10:54 ID:uM33r4Ej0
弁護士→言わずもがなの最強資格。税理士業務・弁理士業務も当然にできる。
会計士→医師・弁護士と並べられる日本の三大資格のひとつ。独占業務は監査。税理士登録もできる。
弁理士→知る人ぞ知る難関資格。特許の申請代理が独占業務。弁護士と一緒に訴訟代理人にもなれる。
司法書士・税理士→独占業務はあるが弁護士が全て扱える業務。将来性なし。
行政書士→食えてる人がたまにいる。
208名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:10:54 ID:EKgWukcw0
>>195
行政書士を抜いて不動産鑑定士を入れるべきだ。
209名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:10:55 ID:6gGv1AaOO
>>195
三大国家資格なのに
いつもハブられる不動産鑑定士…
210名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:10:55 ID:uERU6Uj60
むかつくやろうだな
211名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:11:02 ID:RQe94MVfO
>>187
ありえる。
ロースクールとかも絶対失敗だよな
アメリカの要望なんか受けずに日本なりの司法制度確立させときゃ良かったのに
アカスク作るぐらいなら大学の専門過程でやらせれば良いのに
大学の教養過程なんか必要無いだろあれ
212名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:11:17 ID:oZAmkHyG0
ttp://www.sincerite-elite.com/rule.html#03
エリートネット会員規約
以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方

1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士 ←こいつはココ★
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数 5 年以上の役員・管理職の方
9. 税理士
213名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:11:25 ID:dUHIVmqZ0
>>177
>医師も確か大卒じゃなくても受けられるようにすること検討してる

すまん、ソースある?www 初耳なんだがw
マジだったら、医者目指すよw
214名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:11:47 ID:bz1Y2y/V0
税理士五科目合格だけは難易度が下がらない。
ま、税務署様の老後の利権職だからな。
215名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:12:08 ID:EEeiaj3l0
>>195
こんなもんか?
弁護士 悟空
弁理士 ブウ
司法書士・税理士 フリーザ
公認会計士 セル
行政書士 ヤムチャ
216名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:12:09 ID:vbrY064vO
>>25
勝間和代は中等部→慶女な。

てか慶應の場合、大量の附属が高校の頃から予備校通いしてるから強い。

でも会計士の場合、マーチ出身でも学歴差別がキツくて
汚れの仕事ばかりだそうだか専門卒になると、どうなんだろ。
217名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:12:20 ID:g59Xtz3u0
補充募集かけたときの履歴書見てると他の仕事やってた奴を結構見る
218名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:12:25 ID:r6zxZRK80
受験勉強が好きな秀才君の成れの果てという感じがする。

新しいものを作る天才には決してなれない。

新聞記者も同じ。
219名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:12:31 ID:zcoHTM/q0
友達が公認会計士で監査法人勤めでオーディオヲタ。
新築マンションを購入して、建設中にオーダーでAVルームしつらえて、
天井吊りのHDプロジェクターつけたり、高級オーディオそろえて、
映画館以上のクオリティでBDとか見てる。
一度見せてもらったが、音楽ライブ映像なんて、150インチぐらいの
スクリーンで見ると歌手が等身大なんでワロタよw

ヲタでもちゃんと結婚してるし、正直うらやましい。


220名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:12:46 ID:O5V6gNif0
おまえら夜になったら
妬み嫉妬合戦が始まるから
今のうちに有意義のあるスレッドを進めるぞ
221名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:13:03 ID:2I878Z5q0
>>195
そのうち、税理士は税務署あがり、
司法書士は法務局あがりが多くて
国家試験ほとんど意味ないのでは?
222名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:13:03 ID:6x9dsk2Z0
>>198
お前どんだけコンプなんだよw
223名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:13:18 ID:EQ+KYWxe0
>>203
会計士になれば自動的に税理士になれるのに?
224名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:13:52 ID:ZI28g3UWO
仮に医師の大卒要件無くしたら昔の医専卒業みたいな感じになるんか?
225秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/19(水) 17:13:53 ID:5uv+sG2F0
('A`)q□  凄いなぁ。よっぽど勉強したんだな。
(へへ     下手すれば、30前で10年実務経験かよ・・・立派なもんだw
226名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:14:00 ID:uva9KZBA0
>>218
あ〜、それはあるな
文系の限界じゃないかな
227名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:14:09 ID:DEyqBdZg0
弟と同じ高校なのに、弟にーーーと
228名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:14:35 ID:M+ABwpK7O
>>218
どんだけ上から目線なんだよてめーは
言ってて恥ずかしくないのか
229名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:14:47 ID:TYZ5BKto0
日本記録だと何歳なの?
230名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:14:48 ID:uM33r4Ej0
>>224
大卒要件なくすんじゃなくて医学部卒じゃなくてもなれるメディカルスクールの話しなんじゃないか。
231名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:14:55 ID:SmYpenkQ0
>>223
ほおっておけよw受からなかったんだろ
232名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:15:08 ID:r6zxZRK80
彼は努力の天才という感じがするけどね。

大卒の公認会計士はどうも。
233名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:15:35 ID:bz1Y2y/V0
>>223
5科目試験のことを言ってるんじゃない?
ぶっちゃけ税理士5科目合格を目指すより新公認会計士試験を受けたほうが
税理士になれる確率が高い。 
234名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:15:43 ID:Nuyrmx7XO
>>195
弁理士=フリーザ
司法試験=悟空
会計士=ピッコロ
司法書士=ベジータ
行政書士=キウイ
税理士=悟飯

(ナメック星編限定)
235名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:15:51 ID:at8Qd+tI0
【ブチ富裕層】年収4000万以上の会計士専用サロン 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1225523851/
236名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:16:15 ID:OuMmjCKCO
>>215
行政書士ってwwwww

社会保険労務士の方が難易度高いだろwww
237名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:16:29 ID:RQe94MVfO
>>223
気にしないほうがいいよ
司法書士→弁護士と同じで同じ分野の上位資格は目の上のたんこぶなんだと思う
そりゃ、無試験で税理士になられたら、下の資格ですって認めてるようなものだしね
238名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:16:30 ID:dUHIVmqZ0
>>193
俺の大学(国立)はそんなもの一切無かったな・・・
>>195
フリーザ:弁護士
ザーボン:司法書士
ドドリア:行政書士
ギニュー:弁理士

ベジータ:公認会計士
ナッパ税理士
239名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:17:18 ID:ZI28g3UWO
>>230
なるほどメディカルスクールか。
240名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:17:28 ID:yodYPjTq0
会計士の地位も地に落ちたな・・・
高卒が1年で受かる試験なんて・・・
ロー+新試の弁護士もひどいが、比較にならないね。
241秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/19(水) 17:17:57 ID:5uv+sG2F0
('A`)q□  俺は素直に感嘆してたんだが、スレ一通り眺めるとなんかアレだなw
(へへ
242名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:18:39 ID:SmYpenkQ0
>>233
まじでそれは無い。簿財のレベルも違えば、他の科目の量も違う。
たしかに、税法は税理士のほうがレベル全然高いが、一編にやるのと
1個2個ずつやるのって苦労の度合いが違うよ
243名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:18:45 ID:b7ffZzlJ0
ドラゴンボールじゃなくて、ドラえもんで
244名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:19:17 ID:RQe94MVfO
ちなみに俺の父ちゃんも会計士だけど、今は監査法人辞めていろいろな企業の取締役やってる
その時に学歴は生きてくるみたいだよ
監査法人にいるぶんには学歴より実力だったって言ってた
245名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:19:17 ID:Fk3E+m2H0
公認会計士かー。
内部統制システムの特需で年収が億を超える会計士が一気に増えたらしいが、
その波も終わりつつあるみたいだし。
まぁ、一般のリーマンより儲かるのは確かだけどさ。
246名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:19:38 ID:IddbKLw30
>>240
コイツは高校生時から簿記や会計の勉強してんだよ
247名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:19:57 ID:2I878Z5q0

司法書士と税理士は役人の天下り用の資格なので
若いヤツは目指さないほうがいいよ。
248名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:20:43 ID:CBtXQZcp0
>>223>>231
難易度と資格の強さは違うんだよ。
ようするに既得権(政治)の問題なんだよ。
自動車免許を取ると、自動二輪免許も付いてくる状態が続いてるの。
会計士の試験にある税法は、税理士から見るとたいしたこと無い。
249名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:21:14 ID:6x9dsk2Z0
大学生3年20(一般マーチ)が公認会計士
専門19が公認会計士
仮に前者が商業高校に行き、早くから会計士ルートに入ってたら
どうなってたんだろう。18ぐらいでとってたのか?
250名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:21:20 ID:9+ICuHl/0
19歳で公認会計士に合格するとかありえない。すごすぎ。
経歴見たら、商業高校から会計系専門学校なのか。
一般には、形だけ商業系で中身ゼロって人が多い経歴だけど、
この人はこの経歴が想定する理想中の理想に到達したわけだ。
こういうケースは形骸化した技能系の高校、専門学校に
勇気を与えるな。
251名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:21:28 ID:FlFQbnSr0
20後半職歴なしだか無事、監査法人には入れたよ。
これでやっとまともな生活ができる。
氷河期の人が這い上がるにはちょうどいいぞ。
252名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:21:29 ID:uM33r4Ej0
去年と今年の合格者数の増え方を見れば19才で受かった人が凄いというより
19才でも受かる試験になったと考える方が自然。
253名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:22:12 ID:RQe94MVfO
>>242
確かに法人税と所得税はキツいだろうけど、それだけだよね
簿財なら会計士のほうが上だし。
会計の税務カテゴリなら税理士、
会計全般なら会計士
って感じだと思う
税理士は連結できないから大企業の財務諸表とか全容見れないでしょ
254名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:22:27 ID:EKgWukcw0
>>242
税理士はそれだから受かる気あるのかわからないようなおっちゃんが毎年受けてるからな
255名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:22:33 ID:ZI28g3UWO
社会保険労務士の勉強してる奴はコロコロ法改正される年金法なんかやってて発狂せんのか。
256名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:23:03 ID:dUHIVmqZ0
>>239
メディカルスクールって別に要件緩和じゃないよな

ただ、年齢的に「いまさら学部一年からやり直しはなぁ・・・」
って感じる世代には良いだろうと思うし、工学部とか出身で
医学部の道に針路変更がしやすくなるのもいい

アメリカとか韓国ですらメディカルスクールを設置しているんだから
日本だって出来るはずなんだが、何故か「だったら、再入学しろ」
とか喚くアホがいるんだよな・・・
257名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:23:03 ID:aJZVP5SFO
>>241
99パーセント妬みだから。
特に最年少ネタはおっさんだらけの2ちゃんにとっては妬まれやすい。
258名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:23:27 ID:6gGv1AaOO
>>242
レベルが違うというより最早別物だがな
簿記論の実務家の作った問題とか癖強すぎて
その練習しないと意味がわからない。
259名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:23:37 ID:8gMEXZX70
バイト先に明大卒の28くらいの会計士受験生いるわ。
その人より有能だな。
260名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:23:53 ID:CBtXQZcp0
公認会計士>税理士でいいよ。
261名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:24:07 ID:LZ0Jccx+0
仙台に住んでたことある人ならわかると思うけど学院の経営出て
簿記3級すら取れずに就職しました。4月から証券会社で働いてまつ。
ある意味すごくね?簿記わけわかめ
262名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:24:45 ID:EKgWukcw0
>>253
連結は年配会計士の知識もあやしいもんだがなw
263名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:25:16 ID:XcUYt0jbO
本当、凄いな。
俺も見習って、頑張ろう。
来年は、基本情報と簿記3級。
264名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:25:58 ID:Nuyrmx7XO
会計士目指すならサブプライム-金融危機の仕組みをスラスラと説明できないとな
265名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:26:09 ID:bz1Y2y/V0
>>242
合格率が日商簿記2級並に超インフレ状態では説得力ないな。
昔は弁護士と比べても遜色なかったが、今は地に落ちた。

旧会計士試験>>>>>>(越えられない壁)>>>>税理士試験5科目(国税三法)>>>新会計試験
266名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:26:17 ID:DMKZILEUO
>>176
一応5科目一通りやったから分かってるw
簿財相は合格圏内だったが簿記論しか受からなかった。
運も必要だね。

確かにモチベーションの維持が一番の課題だね。
働きながらとか無理w
267名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:26:34 ID:ZI28g3UWO
>>261
竹中曰く簿記3級で何でもわかるらしいがw
268名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:26:46 ID:RxKQb8SZO
これみて焦る20オーバーの奴多いんだろ?
能率悪いほうが人生長いってエロい人がいってたぞ
そんな気にすんなよ
269らいち ◆/INTEL.GyM :2008/11/19(水) 17:27:06 ID:roIOUEW30
>>263
簿記よりもTOEIC受けた方がいいよー
270名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:27:24 ID:epfpSIzp0
昔に比べてだいぶ簡単になったな。
271名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:27:47 ID:dUHIVmqZ0
>>265
お前、税理士なのか?公認会計士が易化したのが気に食わないのかよ?w
272名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:27:53 ID:KnpWTg2X0
>>193
>>238
俺の大学(マーチ)にも一応あったかな?本校OBによる講座みたいのが・・・。
まあでも普通にみんな専門学校に通うか。

でも意外に(?)慶應だとそういうのは一切ないと聞いた。
この辺りは受験疲れしてない内部上がりの学生が1年の春とかから始めて、
合格者が多くなってるとも聞いた。
273名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:28:00 ID:s4Hyin6mO
>>261
学院wwwwwww

なんだ後輩か
274名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:28:05 ID:zqsWdQX60
全経上級ってどんなもんですか?
275名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:28:11 ID:EKgWukcw0
>>261
簿記3級はおそらく最年少合格者小学生とかいうレベルだと思う
276名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:28:15 ID:5au1IpoH0
19歳で会計士合格・・東大生とかかと思ったら
専門学校生かよw
余計な大学受験科目とか勉強しないだけ、会計士の勉強に
特化できて良かったのかな?
277名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:28:18 ID:8gMEXZX70
簿記とか大学出より商業高校卒の事務のねーちゃんのほうが凄かったりするからな。
適正ってのがあるんだろ。
278名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:28:26 ID:RQe94MVfO
>>264
その辺の大学3年生でもわかってると思う

さて、ローに行って弁護士もとろうかな
ダブルマスターってたまにいるらしいからな
279名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:29:15 ID:Nuyrmx7XO
不況がくるからみんな挙って難関資格目指しにいくのかな
公務員試験、司法試験、会計士、税理士…
いいことだ、 危機が深刻であればあるほど皆ちゃんと将来を考えるようになる
280名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:29:57 ID:eIo1OS6W0
簡単になったら働きながら取ればいいだけでしょ?
281名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:30:04 ID:dUHIVmqZ0
>>272
やっぱ、私立しかないんじゃないの?
国立は、あんまりそういう講座とか開かないんだよ
282名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:30:23 ID:OH7lT2EJ0
283名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:30:36 ID:86/1I+ToO
簿記2級と1級の難易度の差ってどれくらい?
284名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:31:16 ID:HHwnnPEs0
>>101
え?若い?
経済=法>商=社会だったぞwww

早稲田政経政治卒だが、一橋社会は蹴った。
285名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:31:27 ID:TWHtchbt0
儲かるの?
286名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:31:40 ID:EKgWukcw0
>>283
ナッパとギニューくらい
287名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:31:51 ID:28Ex2aJm0
誰か資格板の偏差値ランキング貼ってくれ。
288名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:32:03 ID:RxKQb8SZO
>>283
クリリンとヤムチャ位かな
289名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:32:22 ID:RQe94MVfO
>>282
下位の国立とかはあるらしいけどね
税理士講座がある大学はたいてい下位だし
290名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:33:19 ID:XrBy4pz70
合格率は17.1%


www
291名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:33:34 ID:9+ICuHl/0
俺が持ってる資格の中でのイチオシは、
中小企業診断士だな
資格自体は役に立たないが、知識は役に立つ
292名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:33:52 ID:w2ff57A/0
専門で取れんのかよwww
お前らいつ本気だすの?
293名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:34:03 ID:dUHIVmqZ0
>>79
>確かに一橋の数学の入試問題は宮廷の理系より難しい

ねーよw

>>279
ところで、>>117で述べている「医者が大卒じゃなくいても受けられるようにする」って本当か?
294名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:34:17 ID:SmYpenkQ0
>>280
合格者97人/会社員受験者2601人
合格率3.7%

まぁがんばれ・・・
295名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:34:35 ID:at8Qd+tI0
独立会計士って儲け杉じゃん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1196314788/

最近、会計士の羽振りが妙に良いことについて
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1200010068/

独立会計士って儲け杉じゃん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1196314788/

【ブチ富裕層】年収4000万以上の会計士専用サロン
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1203312007/

【ブチ富裕層】年収4000万以上の会計士専用サロン 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1225523851/
296名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:34:43 ID:Bpx/K8zYO
>>261
簿記3級なんかちょっと勉強したら誰でも取れる。
中卒の俺でさえ仕事しながら1ヶ月勉強しただけで取れたから間違いない。
297名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:34:45 ID:zqsWdQX60
>>274は?
298名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:35:31 ID:EKgWukcw0
>>297
日商簿記一級より少し下
299名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:36:09 ID:LKhDHvG70
タイの人は頭良いんだな
300名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:36:23 ID:RQe94MVfO
>>291
俺も今それちょっと狙ってる
科目が経済学と経営学なんだっけ?
なんかけっこうごちゃごちゃした試験制度だった気がする
研修がめんどくさいんだよなぁ
会計士の補修は嬉々として行くのに
301名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:36:23 ID:mD7yjdta0
>>272
俺立命館なんだけど、大原から講師よんで講座開いてたよ
それプラス、予備校と提携してるから、安くダブルスクールに通えるし、
大学で予備校の講義のDVDの貸し出しもやってた

立命館はもともとそういう見せかけをよくするのが、うまいというか熱心な大学だけど、合格者はそんな多くない
302名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:36:28 ID:RxKQb8SZO
働きながら取れるってさ、残業少なくて疲労も少ない仕事じゃないと無理だろ?
ならその仕事やってるほうが良いよw
303名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:36:53 ID:9+ICuHl/0
公認会計士の平均年収って確か1500万くらいだったような
304名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:37:00 ID:eIo1OS6W0
>>294
意外と高いじゃん
独身か否かでも変わってくるだろうし
会社から容赦なく切らても頭一つで稼げるってのはいいね
305名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:37:04 ID:Nuyrmx7XO
>>293
携帯なのでソース探せないが、確かにそういうスレをこの二ヶ月以内に見た
まだ検討段階だと思うけど
306名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:37:33 ID:DMKZILEUO
>>207
弁護士で会計、税務に手出してるのなんかほんの一握りだろw
失敗するの目に見えてるし、失敗した時のリスクがデカすぎるw
307名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:38:03 ID:EKgWukcw0
>>301
立命といえば若はげ会計士の教授いたな
308名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:38:42 ID:fkrxE5nqO
>>19
幼稚園からやり直せwwwww
309名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:39:16 ID:kfGhMvUH0
>>14
たしか5歳だったっけな
さすがタイだね。知能LV低すぎ
310名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:39:35 ID:DLqfg8aL0
会計士のおまけでついてくる税理士の資格じゃ
実際の税理士実務は無理だな。

それにしても、いつからこんなに簡単になったんだ?
会計士は大学の教養単位ぐらい必要だったと思うが。
311名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:39:49 ID:RxKQb8SZO
>>295
特需があったからね
今からコネ無しがそれで儲けようったって無理だよ
法人勤めだ。それでもサラリーマン平均よりかは恵まれてるが
公務員に近いかも
312名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:40:24 ID:HHwnnPEs0
昔は商業高校から一橋に進んで公認会計士ってのが
商業高校からのエリートコースだった
313名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:41:02 ID:RfDTFJ0MO
>>303
ねえよ。1000で頭打ち
それでもマシな方だが。
銀行員とかのが給料は高い。
独立すれば別だが。
314名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:41:03 ID:XcUYt0jbO
>>269
TOEICは、以前受けた事が有りますが、工業高校卒の私には無理でした。
情報は、学校の授業で勉強していたから、抵抗が無いはず。
簿記も秘書検定でちらっと勉強したから、きっと…
315名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:41:10 ID:9fxwFS+lO
ま、そりゃそうだろ
会計士なんざただの文系資格
理系の宮廷二期の大学あたりの学生ならばサクサク通るレベルだしな
簿記一級レベルならばどんなにかかろうと二週間以内にこなすようじゃないと理系にはなれない
公認会計士の難易度からみた適正年収は五百万程度だわな
ま、理系にいけるが文系にいって公認会計士弁護士程度の資格とったほうが
楽して金はいいんだからそっちのほうがいいのは認める
316名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:42:04 ID:DLqfg8aL0
>>312
商業高校から一橋?
エリートコースというより、ほぼ皆無なコースだなw

それ、40年ぐらい前の話か?


それから税理士が連結できないとか言ってる奴がいるが
簿記1級もってりゃ普通に出来るだろ。
317名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:42:42 ID:ZI28g3UWO
>>291
各種簿記やら法学検定やら経済学検定等々の公的資格の総まとめみたいな国家資格だなw
確かに面白そう
318名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:42:45 ID:RxKQb8SZO
そろそろ理系ネタコピペが必要だな
319名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:42:51 ID:Nuyrmx7XO
>>315
なにこの人
320名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:42:53 ID:ZnxNTZF/0
世間知らずのバカ理系は笑えるw
宮廷数学科出身のバカ教師知ってるがそいつも気に食わない奴だったな。
数学しか出来ないから倫理観とか持ってないんだろうな。
哀れな奴らだよ。
321名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:43:01 ID:SmYpenkQ0
>>313
それ監査法人だろ?5年目くらいでコンサル行ってるやついるが、
1200万くらいだぞ。あと1000って4年目シニアくらい。
322名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:43:07 ID:dUHIVmqZ0
>>314
工業高校の何科?
情報より電気とか受けた方が良いよ
>>315
一応、理系の端くれだが、公認会計士は結構、難しいと思うぞ・・・
323名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:43:27 ID:Bvq6K7V6O
小学校教員資格認定試験なんてのもある。
高卒でも教員免許が取得できる。もちろん教育実習なんかもしなくていい。
そのあと採用試験を合格しないと働けないけど。
324名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:43:36 ID:I55vgEdO0
>>203, 208, 209, 215, 221, 234, 238
なるほど、行政書士の戦闘力が著しく低いのか
325名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:43:57 ID:s4Hyin6mO
>>315
理系様お疲れっす
326名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:44:02 ID:at8Qd+tI0
>>313
1000万ぐらい5年で超えるぜ
327名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:44:17 ID:DLqfg8aL0
>>315
携帯らしい馬鹿な文章だなw
おまえは理系でもないだろうw
328名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:44:48 ID:Rw+8UUVqO
嫉みスレか…
329名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:44:54 ID:LZ0Jccx+0
>>323
それで与えられるの2種のほうだな。独学だとかなり難しいけどね。
何年か以内に1種を取らなければいけない。
330名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:45:32 ID:zqsWdQX60
>>310
税務実務では、会計士は相手にされない。
やっぱ税理士だな。
331名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:45:38 ID:RxKQb8SZO
金融工学野郎こいや↓
332名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:45:39 ID:Yk3HsPRf0
妬み 嫉みだらけのスレだな
おまけに自分は取れもしねえくせに挙げ足取り
素直に感嘆できないのか
333名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:45:58 ID:CvsSQiRm0
教養はこの歳で公認会計士持ってれば、マーチレベルならAOで入れるから今からでも何とでもなるんじゃない。
334名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:46:07 ID:yfFuIe86O
>>292
来世あたり
335名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:46:20 ID:s4Hyin6mO
>>314
上目指すならまあいいが
情報で止まるなら止めたほうがいいかな
336名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:46:24 ID:dUHIVmqZ0
>>323
それは、結構、難しいよ
あと、教員免許は更新制度になったし、採用試験受からないと
ただのゴミだからな・・・
俺も実は教員免許持っているけど、教員なる気がないしw
ただのペーパーティーチャー
337名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:46:25 ID:O9l27EDnO
>>316
今でもいるよ。新聞で見た。簿記一級受かるレベルの人だけど。
338名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:46:31 ID:1Xtw9mwI0
高校時代に日商一級には受かってただろうけど
こいつもすごいが、この専門学校もすごい
どんな教育してるんだろ
339名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:46:36 ID:DLqfg8aL0
>>328
公認会計士も学歴必要だからな。
年齢が若いのも良いが、学歴もかなり重要。
正直、商業高校出だけじゃ、この若さで受かっても
その割に評価されんよ。
340名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:47:01 ID:DMKZILEUO
>>242
一年に一つづつとかそんな軽い気持ちで税理士試験には受からんよ。
取るまでに20年かかるわw
そして20年後「税務署勤めりゃよかった」ってなるw
341名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:48:18 ID:RfDTFJ0MO
>>315
理解は難しくなくとも
覚える量は半端ないから
暗記が得意じゃないと厳しいぜ。
更に文科系試験につきものの運もある。
お前は頭悪そうだな。
ぶっちゃけ理工系と一括りにする
辺り駅弁だろうけど…。
342名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:48:20 ID:HHwnnPEs0
>>316
25年ほど前は普通にいたよ。
簿記で受験できたからねw
10年前にも商業高校出身の一橋商学部の新卒を見た。

現在はAO入試で入ってるらしいね。
343名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:48:33 ID:r6zxZRK80
簿記三級に落ちた。
漢字検定2級も落ちた。
英検3級も落ちた。

次は不動産鑑定士を狙ってます。
344名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:48:38 ID:CvsSQiRm0
だから、学歴云々言ってる奴は今はこのレベルの資格持ってればAOで入れると・・・。
345名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:48:42 ID:9+ICuHl/0
学歴なんてこれからどうとでもなるだろ
若いんだし
346名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:48:43 ID:LjuzpA38O
すごいな
347名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:48:57 ID:9fxwFS+lO
ま、戯言は華麗にスルーするとして
中小企業診断士、この知識が役に立つのは確か
理系だろうが文系だろうがこの知識はあった方がよい
古典や歴史みたいなくだらない分野のものは省いて高校の時に教えたらいい知識
理系だけ学んでる人は思考が凝り固まる場合がある
頭を柔らかくするのにいい
348名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:49:08 ID:DLqfg8aL0
>>337
それ、「推薦」入学みたいな奴か?

>>342
なるほど。一橋レベルじゃ、大学入っても簿記だけで対応できないだろうにねえ・・・。
349名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:49:59 ID:1Xtw9mwI0
試験科目や内容が変わったり科目別になった上
大量合格者で受験生の層はゆとりが中心だけれど
ま、全科目一発合格できるのは今年来年当たりまでだな
近く税理士並みにマニアックな問題ぞろいになること間違いなし
350名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:50:15 ID:hxpGlKa3O
このガキが調子のって監査法人に入ると、周りは東大、京大、早慶だらけで、
完全に孤立するんだろうなwww
351名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:50:48 ID:DKWcjk8q0


なんだ高卒かよ

352名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:50:59 ID:09jhHIel0
>>323
2種だからあんまり役に立たないけどね。
353名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:51:26 ID:gh4ET1Fg0
公認会計士試験に合格できない人達の妬みが凄いスレですねw
354名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:51:40 ID:O9l27EDnO
>>348
AO入試。簿記の全国大会で優勝したとか。
355名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:51:55 ID:DLqfg8aL0
>>344
AOで入ったところで、経歴でバレル。
356名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:52:04 ID:jlSttOfB0
>>350
孤立はしないよ、ただのその他大勢になるから
1年で受かる秀才東大、社交性やコネ持ちの一部の慶應とのポテンシャルの違いに絶望すると思う
357名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:52:25 ID:s4Hyin6mO
>>347
歴史がくだらないは有り得ないだろjk
自国の歴史はどの国でもかなり重要な教科だ
教養や常識がない人間を育ててどうする
358名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:52:38 ID:UiHU4sX50
商業高専早く作って税理士とれるようにしてほしい。
頭良かったら会計士も取ればいいし。
商業高校で全商簿記一級でも自営なら十分といえば十分なんだが
359名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:52:38 ID:RfDTFJ0MO
1000軽く越えるなんてありえんぞ。
一握りの独立して成功してる奴くらい。
普通の監査法人の初任給が約500。
それから上がっても1000で頭打ち。
役員クラスまでなれれば別だが、
それは普通のサラリーマンと同じで
なかなか難しい…
360名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:53:08 ID:DPjaXFZX0
ワーキングプア状態なんだろ
会計士も弁護士も合格者増やしすぎてさ。


でも大学院に行かなくても合格できる会計士の方が公平かな
361名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:53:15 ID:7iBs0SFl0
お前らも御託並べてないで
見習えよ
362名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:53:23 ID:zqsWdQX60
誰も言わないから言うぞ。

専門士=準学士
363名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:53:26 ID:LZ0Jccx+0
とりあえずこの少年は今通ってる専門やめて大学入りなおしたほうがいいかもな。
それともこのまま働くのだろうか。
364名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:53:59 ID:1Xtw9mwI0
S60年代の経済の変わりに民法が選択できなかった等
超難しかった時代にここの専門学校から一発合格者が出たけど
出身高校が筑駒だったw 大学よりもあえてここを選んだと。

他に大学に入ったものの退学して
ここの専門に通って受かったやつもいたな
365名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:54:02 ID:XcUYt0jbO
>>322
一応、電気科です。
高校を卒業して10年ぐらい経つので、専門知識は記憶の彼方…。
366名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:54:08 ID:DLqfg8aL0
>>358
税理士も会計士もマーケットが狭いから、資格が難関な割にメリットが少ない。
特に今は弁護士含めそう。
367名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:55:27 ID:SmYpenkQ0
>>359
どこの法人?大手の初任給+残業代で700くらいなんだが
368名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:55:28 ID:at8Qd+tI0
>>355
そんなもんばれるのは採用時ぐらい
対面で客相手に名乗るのになんら支障はない
369名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:55:39 ID:RxKQb8SZO
嫉み臭がきっついわー
若い人多いんだ
370名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:55:59 ID:IddbKLw3O
高卒・専門卒の会計士ってどうなの?
こういう分野って大学行かなくても需要多いの?
371名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:56:09 ID:njjtSETJ0
20過ぎればただの人w
372名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:56:21 ID:DLqfg8aL0
>>368
「採用する側」の問題だ。
373名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:57:02 ID:uM33r4Ej0
>>359
弁護士ですら初任給600前後だから十分だろ。
税理士は初任給300くらいだよ。
374名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:57:51 ID:dUHIVmqZ0
>>360
そうそう
あらゆる人に公開されているからね
弁護士みたいに法科大学院必須なのは夢がない

ただ、公認会計士も殆どは専門の予備校に行くみたいだが。。。
この人みたいに独学で合格する人もいるみたいなんで

ttp://ko-hi-1.blog.drecom.jp
独学で公認会計士試験に合格した学生のブログ
3月から一念発起し、資格試験を目指そうと決める。
そして社会への反骨精神(?)のため、無謀にも独学で合格を目指す。そして奇跡的に合格!
効率的な学習法や会計士試験合格後の動向など様々なことを記載していく。
最近バイオグラフィーを更新。 自分の勉強開始当初の力、経過などを簡単に記載。
半年・独学ということが納得できない方はそちらを参考に、実質的にはどうかを判断ください。
ttp://ko-hi-1.blog.drecom.jp/biography

ここに詳しい経過が書かれている
375名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:58:19 ID:zqsWdQX60
>>363
専修学校なら、専門士の肩書きが手に入るから、
大学の3年に編入はできるよ。

ただし、国立大学は受け入れるかしらない。
有名私立なら普通に入れると思う。
376名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:58:28 ID:RxKQb8SZO
>>370
需要多いも何も、大半は法人でサラリーマンだから
377名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:58:44 ID:jlSttOfB0
>>370
高卒→税務署・国税局なら需要はかなりあるが、この場合はないだろうな
4大監査法人に入れるかどうかでこいつの人生がきまるけど、入れないんじゃないか
就職挫折して大学入りなおすか、事務所勤務→細々自営、のどちらかだろ
378名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:58:46 ID:HHwnnPEs0
こういう合格者は親が公認会計士か税理士。
環境が重要なのさ。

親の事務所に入るのだから学歴は関係ない。
379名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:59:34 ID:9IqKncqU0
公認会計士と東大文2ってどっちが難しい?
380名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:00:16 ID:0Ym7pQFS0
タイのしょうもない記録を、いちいち日本で報道するなよ。
381名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:00:37 ID:SmYpenkQ0
>>378
2世だとホント楽だよな。最初からお客さんいるんだもん。
382名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:01:18 ID:KQPjp1B20
よし俺も公務員やりながら会計し目指すかな
383名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:01:32 ID:at8Qd+tI0
>>372
正直転職時は学歴重視されん
大企業にいくなら別だが
384名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:02:10 ID:DLqfg8aL0
>>383
おまえは、企業内会計士の話をしてるのかw?
オレが言ってるのは、監査法人の話だ。
385名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:02:31 ID:RQe94MVfO
>>315
現実見ろよ……………
なんか悲しくなるよお前見てると
386名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:02:42 ID:dUHIVmqZ0
>>365
なるほど、二十代後半?てことは、俺と同世代だな・・・
俺は電気じゃない分野の大学に行って後悔している

てか、10年くらい勤務しているなら、電気主任技術者とか持っているよね?
無線とかも持っているかな?一陸技とか

まぁ、情報関係の資格て意味ないよ
電気関係の方がよっぽど使える

>>379
公認会計士だろ
東大でも公認会計士受かってない奴は山ほどいる
387名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:03:49 ID:at8Qd+tI0
>>384
監査法人などそれこそ学歴無視だぜwwwww
388名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:03:58 ID:KQPjp1B20
監査法人なんて短答のみ合格者ですら取ってるんだろ
19なら余裕
大学行きながらバイトだな
389名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:03:59 ID:uM33r4Ej0
>>379
東大文U  合格者数353人(2008年)

公認会計士 合格者数3063人(2008年)
390名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:04:19 ID:DLqfg8aL0
>>386
東大入れるレベルの奴が、高校3年間の勉強を会計士のための勉強に振り替えすれば
普通に受かると思われる(相対的なので、全員がやったらまた変わるがなw)。
391名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:05:19 ID:CvsSQiRm0
>>355
経歴でばれてなんなの?高校卒業してるわけだし大学でちゃんと勉強すれば問題ないじゃん。
392名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:05:39 ID:9IqKncqU0
>>389
公認会計士ってこんなに合格者多かったっけ?
旧司法と国Tに準ずる超難関試験と思ってた
393名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:06:13 ID:uM33r4Ej0
4大監査法人入って悩むのは高卒よりも東大卒だろ。
同期が私大卒だらけなんだぜ。早慶でもウンザリなのに明治駒沢レベルも普通にいるんだぜ。
394名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:06:36 ID:RfDTFJ0MO
>>367
逆に知りたいが、初任給で700
でしかも数年で軽く1000超える
法人ってどこ?そんなに
みんなに支払ってて破産
しねえだろうな…。これだけ合格者が
増えてて平の人に払えるのが信じられ
ない。語学堪能とか海外勤務等の
特殊な能力ある人は別だろうけど。
395名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:07:23 ID:DLqfg8aL0
>>391
大学入試そのもので問われる能力がある。
大学の成績よりも学歴が重視されるのはそういうこと。
396名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:07:44 ID:CvsSQiRm0
>>378
ソースは?
397名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:08:07 ID:at8Qd+tI0
>>394
トーマツあずさ新日本あらたその他中小
398名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:08:22 ID:dUHIVmqZ0
>>389
あれ?そんなに少ない?
前期だけとか?

まぁ、東大の文2の試験の難しさと公認会計士の難しさは別だからな・・・
使えるって点では公認会計士だと思う・・・
東大だって新卒時の景気で全て決まるでしょ?
既卒なら相手にされないだろうし・・・

その点、公認会計士は資格さえあれば何とかなるのが強みだろうね
独立もできるだろうし。。。大企業でしがみ付いている生き方より自由だ
399名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:09:25 ID:SmYpenkQ0
>>394
だから4大大手だって。
400名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:09:33 ID:KQPjp1B20
AOっつーか一日11時間やってたんなら、1年それをやれば総計くらい余裕で受かる
401名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:09:38 ID:L+b/3y+Y0
19才はちまちま公認会計士の勉強するより
酒飲んで騒ぎ、女の尻追いかけた方が絶対有意義だと思う
402名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:10:12 ID:5aOPkbGC0
簿財酒持ちで挫折してリーマン
どっか税法の楽な院ある?
403名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:10:18 ID:DLqfg8aL0
>>398
士業は字面に合わずサービス業だから、資格持ってるからと言ってふんぞり返っていられない
粉飾に関わるのも、顧客あっての会計士だからだよ。
404名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:11:03 ID:LZ0Jccx+0
>>401
よく言うじゃん。
若いうちの苦労は買ってでも体験しとけだっけ?

俺は若いうちは気の済むまで遊んでおけだけどな
405名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:11:16 ID:gQrKA2VN0
>>392
○大国家試験とかって、難易度と言うよりも格だったりする。
法律分野では司法試験、商学では公認会計士、医学では医師。
バブル期は不動産鑑定士も、不動産分野の最高峰として数えられていた。
公務員では国家一種。
406名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:11:36 ID:CvsSQiRm0
一般入試にこだわってる10代に全く遊べなかったキモオタが必死だなwwwww
407名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:11:42 ID:RfDTFJ0MO
>>397
トーマツに知り合い結構いるけど
初耳だな。まあ地方だけど。
つうかガチなら弁護士
以上じゃないか。
ウソくさい。
408名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:12:34 ID:dUHIVmqZ0
>>403
いや、贅沢言わなければ生活していけるでしょ

何だかんだ言っても経済系統の最高資格なんだし
税理士の資格までついてくるし

粉飾とかに関わるのって、賄賂とか貰ったり、何か大きな対価を受けているんじゃないの?
さすがに、何の見返りも無く粉飾とかしないでしょ
409名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:12:41 ID:DLqfg8aL0
>>406
文系は数学できれば、ある意味遊んでても入れますw
410名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:12:56 ID:SmYpenkQ0
>>407
ちゃんと聞いてみな。地方でもそこまで変わらんと思う。
おれは東京事務所だが
411名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:13:00 ID:HW8iEobb0
>>4
俺がお前の仕訳をやってやろう

諦め|夢
412名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:13:09 ID:1wLc/kX50
会計士ってのは不正を見抜くセンスが必要なんだってね。
税理士なら税制を知ってれば何とかなりそう。
413名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:13:12 ID:ZnxNTZF/0
>>409
地方雑魚宮廷乙。
414名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:13:16 ID:uM33r4Ej0
長い目で見れば今からでも大学進学したほうがいいとは思う。
415名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:14:18 ID:1Xtw9mwI0
>>392
2,3年前に新制度に変わって
実務よりの試験になったんだよ
新司法試験と同じで旧試験とは比べ物にならない
ほど簡単になったみたい
416名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:14:54 ID:DLqfg8aL0
>>408
「あんたのところにはもう頼みません」と言われれば、監査法人でも普通に困る。
日本のシステムは、大企業が監査法人を「雇ってやってる」というシステム。
>>413
図星w
417名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:15:06 ID:wzOxEhS8O
KOの奴が卒業して3年くらい勉強してるぞ
未だ受からんが
418名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:15:15 ID:ltwa1t6g0
合格してもまだ会計士じゃないからな。
補習所通いと、監査法人等で実務経験積んでそれからだよ。
419名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:15:28 ID:uM33r4Ej0
>>412
仮に不正を見抜いても監査報酬もらってる企業を告発するなんて無理。
結局どう粉飾するかアドバイスする方向になってしまってアボン。
420名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:15:52 ID:H+FqgYED0
知り合いが「独立しなきゃ儲からないし、独立したらいちばん問われるのは営業力だよ」
って言ってたな
421名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:16:12 ID:gQrKA2VN0
お前ら専門士の特典を知っちょうや?
短大卒と同格なにゃでぇ。
422名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:17:28 ID:ZnxNTZF/0
>>416
遊ぶとかいってる時点でレベル低いよおまえ。
何もしてないけど、県大会でベスト8程度ならなれたよ、俺。
勉強できる奴はスポーツも対人能力も人並み以上に備わってる。
それが教養があるという証拠でもあるからね
423名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:17:41 ID:uM33r4Ej0
>>420
独立したら税理士登録しないと食っていけない。
つまり仕事内容が税理士と大差なくなる。
424名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:18:02 ID:1Xtw9mwI0
簿記は数学と同じで適性だからな
理屈で考えてはダメ 体で覚えよ的な科目だから
理屈を追求するようなタイプや30歳以上のやつには向かない
ま、試験科目は簿記だけじゃないけどね
簿記関連がほとんどを占めるから簿記の試験みたいなものだ
425名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:18:47 ID:DLqfg8aL0
>>422

オレに対して、言いたいことがよくわからないw
お前の日本語能力はかなり怪しいなw
426名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:19:02 ID:gQrKA2VN0
税理士法人って、それまでの事務所とは、仕事内の面でどう違うの?
427名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:19:40 ID:RfDTFJ0MO
>>410
初任給は残業や手当て含めて
分からんでもないが…。
確かに30くらいの若さで1000までは
いくがそれから頭打ちじゃないの?
1500なんて聞いたことないが。
1500て大手銀行支店長クラスだぜ。
フジテレビとかの平均だ。
428名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:20:19 ID:uM33r4Ej0
勉強も遊びもガッツリできる奴がこの世には一定数いるよね。
429名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:20:21 ID:ZnxNTZF/0
>>425
主張しただけで、お前如きに伝えたいことなんて何もないからね。
要するにおまえとは格が違うといいたいだけ。
430名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:20:38 ID:1Xtw9mwI0
税理士一発合格の方が100倍難しいけどね
年齢層が高いのと試験がマニアックだから(特に所得、法人税)
431名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:20:49 ID:vYKlWmBDO
そんなに社会の役に立つかね?
432名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:21:07 ID:DLqfg8aL0
>>429
端的に核心をついてやろう。自分のことを「教養がある」という奴は
もれなく教養がない。
433名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:21:36 ID:LZ0Jccx+0
>>428
将来子供が出来たら絶対そういう風に育てる。
もう決めてあるんだ。
434名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:22:32 ID:SmYpenkQ0
>>424
今年の問題見てみ。簿記超少ないからw

>>427
1500は知らない。おれの友達はコンサル1200くらいもらってる。
もちろん監査法人じゃないけど。
頭打ちっていうのはマネージャになるからだろうね。残業代でないから。
これでやめる人がすごい多い。激務。
435名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:22:57 ID:9+ICuHl/0
>>427
俺よく知らないけど、
2年位前に平均年収ランキングで
フジテレビ社員のちょっと下が公認会計士だったのを覚えてる
436名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:23:14 ID:lmTtsJ4x0
すごいな、普通に勉強してれば、東大法も受かるくらい勉強できたんだ。
早慶の連中が顔を真っ赤にしてるのが笑える
437名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:23:16 ID:TfBBJZcx0
よ〜し、おれは司法試験と公認会計士を同時に受かるという
快挙をやってみせるぜ
438名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:23:44 ID:uM33r4Ej0
>>431
会計士の監査がなかったらバランスシートの信用性が全くなくなって
投資家はどこの会社の株を買っていいか分からなくなって東京証券取引所は廃業だろうな。
439名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:24:11 ID:DLqfg8aL0
>>438
まあそんなものの信用性に関しては、前から怪しいもんだけどねw
440名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:25:10 ID:Qtm8FfuP0
コネないとキツイ仕事だと聞くけどな。
コネというより閨閥なんだろうが。
441名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:26:09 ID:uM33r4Ej0
>>440
監査法人勤めの会計士には関係なさすぐるw
442名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:26:29 ID:RfDTFJ0MO
>>424
簿記は数学とは全く違う。
数学を多少なりともかじった人なら
わかるはず。
443名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:26:35 ID:/KLQ4I700
>>19
かわいいなw
444名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:26:50 ID:1Xtw9mwI0
>>428
美人は性格が悪い論じゃないけど
昔は男女間に垣根があって女の中だけで生きていかなければ
ならなかったから、ブスの猛烈な妬みを買って
歪んでいく美人が多かったけど、今は逆だからな
美人の方が生きやすくなって天はニ物も三物も与えるようになった

それと同じで、見た目そこそこ、遊びそこそこ、勉強そこそこできるやつが
最近増えてる
445名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:28:16 ID:DLqfg8aL0
>>444
ってか学者って、元々やってることが趣味みたいな人が多いから
ある種遊びだよな。
446444:2008/11/19(水) 18:30:22 ID:1Xtw9mwI0
逆にブサメンで不器用で性格が捻じ曲がってるやつも増えてるけどね
内向的だと居場所がなくて引きこもりになったりさ
447名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:31:40 ID:dUHIVmqZ0
>>446
昔は真面目で勉強さえ出来れば評価されたし、仲間内でも浮かなかったからな
今じゃ、見た目が全てになってしまっているからね
448名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:32:16 ID:rpRHPGId0
純粋にすごい
今日3級簿記はじめた自分涙目w
449名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:35:19 ID:1Xtw9mwI0
>>447
昔はコンプを補うために勉強に精を出したわけよ
それが報われた時代だったから良かったんだけれど
今の時代はその努力がむくわれない時代だからな
見た目が重視され、それが勉強面とかすべての面において
影響してくる時代ともいえる
450名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:35:22 ID:KnpWTg2X0
>>436
会計士は昔から普通に商業高校卒の中大商学部とかが結構受かったりしてる。

てかなんで東大法学部が出てくるんだ・・・。その発想がわからんw
451名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:37:30 ID:8EJmibZV0
あんまり難しい難しいと聞くからもっと合格率低いのかと思ったけどそうでもないな・・・
452名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:39:22 ID:KnpWTg2X0
>>451
去年辺りから会計士の数増やすために合格者急増した。

今後10年はこんな感じになるらしい。
453名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:41:18 ID:oQlXFbZH0
英語も学んでアメリカの公認会計士の資格取れたら凄い
454名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:42:19 ID:6XpT7e8fO
高校の頃から目指してたのか…やっぱ難関資格目指すなら早ければ早いほどいいよな。
俺2年目だけどまだ一次すら受かってねーやー
455名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:44:30 ID:Yz65S9ME0
会計士は大卒資格必要だったはずだが
456名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:44:52 ID:9+ICuHl/0
アメリカの会計士資格の方が簡単と言われてるが
457名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:46:41 ID:gQrKA2VN0
>>455
改正で制限なしになった。
458名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:46:59 ID:KnpWTg2X0
>>456
合格率で見れば全米平均5割弱で、日本人の合格率の平均は6割強とかだったな。

ただ、受験資格が結構複雑だったような・・・。
459名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:51:36 ID:fi2mbLqb0
これだけ若い合格者がでると、20代後半以降のニート受験生はこれからますます悲惨だな!
19歳で合格後、その気になれば学歴はいくらでもつけれるし。

これからは高齢試験合格者も あ ず さ 裏 口 決定だな(嘲笑)
460名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:57:04 ID:nhmcEjD70
>>456
アメリカの資格系は試験自体は「○点以上の人は全員合格」みたいな
けっこう資格取る自体はかんたんなこと多いんだよ。弁護士等も含めて。
で、資格取得したのちが大変なんだな。「市場原理」だから。
たくさんいる資格取得者と客の奪い合いなわけだ。
市場原理信奉アメリカらしいやりかただけど。

461名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:03:09 ID:dS6kfU6a0
昔の3次試験みたいのはないの?
あれはマジできつかった。合格率5割強くらいだったけど、2次合格者のなかでの割合だからな…
アレに落ちるとまた1年補のままっていう…
462名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:03:35 ID:pSELUq1+0
ゆとりを馬鹿にしてきた結果がこれだよ
463名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:04:22 ID:SmYpenkQ0
>>461
統一考査があるよ。これで結構絞るらしい。
464名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:04:24 ID:YjxV0nGb0
タイでの記録か 凄いな
4654:2008/11/19(水) 19:10:33 ID:HFpPRhRL0
>>411
なんつーか機械的にはわかるんだが、本質がわからん。
2月に2級とって来年には1級とりたいが、このニュース見て萎えたw
466名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:13:41 ID:g1VDsZf9O
大学3年21歳で土地家屋調査士、宅建、FP3級、証券外務員2種持ってるけど
周りは無反応なんだが。資格が地味過ぎたかな。
467名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:19:21 ID:f730ComfO
07から合格率が倍になったんだよ。
07からの合格者はゆとり世代と呼ばれていて、監査法人内ではすさまじくバカにされてる。
ホントに使えないし
468名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:23:25 ID:nhmcEjD70
>>466
ただの資格オタって印象しかうけんな。
大学生なら時間あるんだから難関資格をひとつとったほうが
受けがいいだろ(公認会計士、弁護士、税理士)
469名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:26:01 ID:Vf21+hVY0
>>465
簿記一巡(一通りの処理)で何やるか覚えてからでないと本質は見えにくい。
3級の範囲全部やってようやく簿記一巡だから、とりあえず機械的に覚えてったらいいよ。
4704:2008/11/19(水) 19:32:57 ID:HFpPRhRL0
>>469
そうなのか。
まじ感謝。

全体像がわからないで、迷走してるのがよくわかった。
471名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:35:26 ID:EEeiaj3l0
>>4
3級と2級は帳簿技術の勉強だから面白くないんだよ。
まあ、2級なら株とか社債とか多少面白いかもね。
1級になると理論が色々出てくるからもっと面白いかも。

ただし2級と1級の壁は厚い。
2級を合格水準まで勉強するのはかなり簡単なんだけどねぇ・・
472名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:44:09 ID:EbJIRzHU0
直接減価償却されてる建物や備品の所得原価の逆算法が意味分からん
473名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:47:32 ID:riE41HViO
同じ仙台だったのか。これは素晴らしい。
474名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:49:12 ID:EEeiaj3l0
>>472
耐用年数とか残存価格とか残りの年数がわかれば計算できるんじゃね?
475名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:01:45 ID:85lv5Kz30
これは凄い
てっきり東大生か早慶あたりかと思ってた
おめでとう
476名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:04:37 ID:/aUywyQ30
商業高校でも真面目に簿記やってたタイプだろうな
477名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:06:56 ID:EbJIRzHU0
>>474
取得原価−(取得原価×0.9×残り年数/耐用年数)=直接原価償却額って計算なのは分かるけど
仮に所得原価をx、耐用年数5年、残り年数3年とした場合
x−0.54x=直接原価償却額ってとこでどうしても計算が詰まるんだ・・・
478名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:08:16 ID:a3KU9TVh0
卒業高校の偏差値45
すさまじい努力だね
479名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:14:54 ID:EEeiaj3l0
>>477
俺、バカだからスマン・・
(現在の価格−残存価格)/3×5+残存価格=取得価格

こrであってるのか・・な?
480名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:16:21 ID:r6zxZRK80
2ch縦読み鑑定士
2chバーボン診断士
2ch釣り氏3級
2chスレ立て依頼士
481名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:25:21 ID:EbJIRzHU0
>>479
その問題載ってた過去問引っ張りだして
答えをその式で合わせてみたが駄目だった…
482名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:26:43 ID:Vf21+hVY0
>>477
×取得原価−(取得原価×0.9×残り年数/耐用年数)=直接原価償却額
○取得原価−(取得原価×0.9×償却済み年数/耐用年数)=直接原価償却額

だよ。
483名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:29:09 ID:EEeiaj3l0
なるほど分子が違うのか。
484名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:31:55 ID:EbJIRzHU0
>>482-483
理解できました
dでした
485名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:32:09 ID:NCQjbOQd0
>>478
出た高校は悪くとも
恐ろしく頭のいい奴もいる
486名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:36:01 ID:XYpTv08xO
>>478
中学で遊んで低レベル高校行き→まわりのDQNに感化されず勉学に目覚めた

かもしれん
487名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:45:16 ID:+V/WQSFd0
若杉先生と呼ばれるんだな
488名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:47:32 ID:uRWv5oxMO
ビジネス書の勝間さんも19だっけ?
あっちは慶応だったか
489名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:47:39 ID:hN2eg3v20
>>末永さんは2007年、大河原商高を卒業し

低学歴そうなんだがすげーな。
俺は絶対無理だと思う。
脱帽した。
490名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:48:53 ID:06sNXjKF0
今期大学入試受験してどっか入学した方が後々便利そうだけどねぇ
491名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:49:31 ID:zlq4VOgB0
>経済を会計面で支えたい

無理
492名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:51:25 ID:LInyQnEL0
>>489
偏差値だけみればそうだがパソコンとかギターではかなり有名
493コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/19(水) 20:55:24 ID:p/eDEOTO0 BE:68148342-2BP(34)
簿記 3級落ちた俺様が通りますよ。
494名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:56:21 ID:3ZE7DuWB0
俺の同級に司法試験さいねんしょうで合格ってのがいて、ワイドショーなんかが授業取材にきたり親が天才児の育て方みたいな本出したり結構な騒ぎになった。
それから5年後くらいかな。
そいつのお袋さんが高校の同級に息子が疾走したから心辺りないかって電話しまくってた。
今は完全に行方不明。
495名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:56:23 ID:ghXWygjt0
なんか本いっぱい出してる女の人がいるけどあの人の本業は何なの?
496名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:58:15 ID:a3KU9TVh0
本いっぱい出す 本業 という職業かと
497名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:01:26 ID:DL9GKGxcO
おまえらw
498名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:02:16 ID:3NaGFiBK0
監査法人って入るのに定年ってあるのかい?
499名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:04:26 ID:qdjxHedrO
大河原商業とか馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:04:47 ID:+bqN59vP0
すげーな
俺でも簿記3級受かるかな
501名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:06:40 ID:9eziLQUwP
友達が何回も受けて落ちてる。
あいつアホなんだな。
502名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:08:21 ID:1Xtw9mwI0
>>461
会計士の3次は落ちたら恥だといわれてたけどね
確か大手監査だと首になったんじゃなかったけか?w
3割しか受からないから不動産鑑定士の3次に比べたら
甘い甘い。
補も会計士だと2次に合格したらいいだけだけれど
鑑定士は2年か3年の実務を踏まないと補にすらなれない
その実務がまた曲者で‥
延々2次合格者もしくは補のままってのが結構いたからな
難しさは同じくらいなのに‥
503名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:10:36 ID:KYEbMso00
ここがピークかと
504名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:12:15 ID:lpj5nkkiO
10年前とかの氷河期は狭き門で競争高くて総計出たベテランが5回も6回も受けてた 
俺様も 
いま経理屋で主任でつ
アホな人生
505名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:14:29 ID:3ZE7DuWB0
結論 さっさと大学行って就職した奴の勝ち
506名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:14:59 ID:wziP42vBO
スレタイ適当に読んでて宮城にいるタイ人が最年少公認会計士に合格したのかと思った
507名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:19:33 ID:x0gjbvn30
最初から会計士狙いで、無駄な受験勉強とか進学を見切ったんだな。
学歴はこれから3,4年かけて米の大学で修士までとればいい訳だし、
そこらへんの東大生より引く手あまただろうな。
508名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:23:04 ID:1Xtw9mwI0
簿記は年というか回によって至極受かりにくい時があるんだね
6月が簡単だったら11月は難しいとか交互にくるんだけれど
連続して難しいときがあるからね(2月は総じて難しい 1級は2月にないけど)
かつて2級だけれど2年ほど内1回を除いて
連続して異常に受かりにくかったときがあったな

といっても、3級だと2級商業簿記まで
2級だと1級の工業簿記までやっていればほぼ受かる
なぜか3級だと2級の論点2級だと1級の論点が出てたりするしさ

税理士とか会計士の簿記は1級と
合格点を取るだけだったらそんなに変わらないみたいだけどね
509名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:27:18 ID:s0EEsX660
監査法人行けばサラリーマンだからな、学歴は必要ないってことは無いだろ

弁護士なんて超学歴重視だしな。
東大法学部出身の司法試験合格者しか求めない法律事務所だって山ほどある
510名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:30:43 ID:1Xtw9mwI0
>>509
後者について
それは大企業相手の大型事務所だろ
東大出身者や現役合格者を売りにしてるからなw

511ギリギリ君 ◆D1A7cJqOrA :2008/11/19(水) 21:36:19 ID:ZXlPsAyP0
ちなみに俺、合格率10パーセントの英検準一級に合格しました!!
512名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:38:20 ID:96EKgGFI0
お前らって否定しかしないよね
513名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:47:18 ID:kFhmo1ht0
こういう場合の「タイ」って言葉の使い方が未だに納得できない。
514名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:49:03 ID:TiOGe8kz0

原価計算0点&不慣れな会計係死ね
515名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:50:43 ID:RQZqecxo0
>>111が核心を突くことを言った。
516名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:52:47 ID:Hmsm4TH90
公認会計士として何年か働けば、学部出てなくても大学院にいけるだろ。
517名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:53:10 ID:Vf21+hVY0
>>508
114回の1級は何が起きたんだって感じだなw
合格率3.5%ってwww
518名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:53:41 ID:lCcPONV40
簿記2.3級を二ヶ月ほど勉強したらまとめて受かったので調子乗って
税理士の道進んだらまじきつい。
仕事の後勉強とかまじすげーよお前ら。俺挫折しそう
519名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:54:12 ID:JOw+ikrK0
弥生会計、会計王等ソフト全盛のいま、税理士、会計士になって食べていけるのか? w
520名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:54:15 ID:TiOGe8kz0
>>518
その前に一級においでよ・・・・・ヘヘヘヘヘ
521名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:55:49 ID:Pq2X3MZR0
学生の頃5年使って士業資格(行書にあらず)とったけど、仕事しながらやっている奴はマジすごい

しかし、給料は全然よくない
無資格者といっしょ

バカ臭くなって最近は業務中に隠れてFXや株やっているwww
522名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:03:06 ID:THV+Bxei0
>>509
例外的事例ではあるが、監査チームメンバーを国立大卒に限るとする会社がある。
すると事実上、東京本社の場合東大・一橋・横国、大阪本社の場合京大・神戸のみ受け入
れということになる。そんな企業は少数だから対応できているが、増えたらまことに困る。
523名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:05:26 ID:96EKgGFI0
増えるわけねーだろカスw
524名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:05:50 ID:5w/wiA4U0
俺も商業高校卒だけど珠算6級に落ちた実績しか無いぜw
525名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:06:43 ID:A7Irh9wH0
どんなに頭が良くても田舎の高校行ってたら
3流大学くらいしか行けなかっただろう。
ヘタな大学出るより、専門行ってよかったじゃないか。
526名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:06:46 ID:lj34/4rnO
会計士なら大学は推薦で行けるだろ
527名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:09:22 ID:OYhLFpvH0
商業高校→専門学校→会計士
おそらくは全国の一流企業からオファー殺到だろう。御眼鏡違いでも
まだ19歳なんでリスクゼロ。
528名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:09:27 ID:dUHIVmqZ0
まぁ、大学は通信制でも十分だろ
公認会計士あれば、放送大で学士とれば、後は法科大学院にでもいけるだろうし
529名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:09:55 ID:uHqZFxvr0
予想通りの嫉妬レスと学歴レスで埋め尽くされてて吹いたw
530名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:11:08 ID:ue9QaaEt0
>>9
別に何歳であっても、経験ゼロ年のやつには任せたくないわw
531名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:12:48 ID:ecfiWOghO
しかし新(笑)試験でしょww
532名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:13:20 ID:96EKgGFI0
つか
商業高校行って会計士ってめちゃくちゃ理に適ってるっていうか
筋通ってるよね
この人はお前らみたいな学歴の価値観持ってないと思うよ
自分のやりたいことやるだけ。
純粋に大学行ってみたいとは思ってるかもしれないが。
533名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:15:37 ID:m5WCGbftO
写真見る限りそこそこ遊んでそうなんだがなぁ
534名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:15:37 ID:jY0E/7NF0
卒業後は大学へ3年次編入するんだろ
公認会計士持ってるなら
中堅私大ぐらいなら奨学金出してでも欲しがるだろ
535名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:16:34 ID:FLtjyTWb0
普通に今からでも大学に進学して、色々と経験を積むが良いぞ。
人生とは、あんまり一直線に目標に向かって突き進むと、却って成功せんものだ。
536名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:20:33 ID:pjGlBOoe0
ええのう 将来約束されてて −−;)
537名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:23:10 ID:XsEFZeRtO
大河原商業から公認会計士って出るんだな
田舎のアホ高かと思ってたけど見直したよ
538名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:23:30 ID:Jmc6DZHf0
公認会計士の試験内容と会計学は別物なの?
539名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:24:13 ID:gQrKA2VN0
>>126
弁理士とか鑑定士とか無視かいなw
540名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:24:22 ID:DVsV5RQR0
535じゃないけど、
学歴はやはり必要かと・・。専門だけだとどんな資格でも(公認会計士含)嫌味を
言われたり苛められたりするよ。
541名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:27:30 ID:KYEbMso00
おれは理工学部だったが
海を見ているだけで数式が頭に浮かんでくる
という天才的な同級生がいた

三回生の頃には
行方不明になったよ
542名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:27:34 ID:ue9QaaEt0
>>173
理系の俺から見ると、試験の高得点者を"天才"と呼ぶのは抵抗があるな。
543名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:30:24 ID:+RXxK0xT0
ニッチな部門が肥大化するとロクな事にならないって見本のような業種だな
544名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:34:32 ID:fi2mbLqb0
ここで、ルサンチマンをどれだけ募らせようが、

専門卒19歳合格者>>>>>高学歴ニート受験生(笑)

は変えようがない真実!!



それこそ法人と相談して、常勤として経験をつむか、非常勤で働きながら大学卒業するか
キャリアに選択肢があるわけ。
早慶くらいだったらAO入試とかですぐ入れるだろww
545名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:35:38 ID:ue9QaaEt0
>>535
そうやっていつまでもモラトリアム楽しんでりゃいいのさ
546名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:36:38 ID:ZDaRVkyh0
>>19 >>32
リアルでもわざとでも悪質すぐる。

かりかたの「り」は、ひだりの「り」!
547名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:39:20 ID:Lm+XcGH10
努力自体はもの凄い

ただ、19歳で合格したこと自体はどうってことない
経験が必要とされる試験ではないし、
結局はどの年齢で取り組んだかの違いでしかないもの

漬けこめば、難関中学を受験するような小学生の大半は受かるだろう
548名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:42:05 ID:WPPmy7WK0
参考書の数がハンパないもんな。

でもそれでいうならWindowsの扱いの方が難しいぜ。
549名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:42:08 ID:nhmcEjD70
>>541
30年後くらいにとつぜん「(数十年世界中の数学者を
なやませてきた)なんちゃら定理の解法」とかを論文発表
するんじゃね?
550名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:42:37 ID:96EKgGFI0
ここで「たいしたことない」的なこと言ってる奴の職業が知りたいw
551名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:42:52 ID:Oi+8KpO70
俺、今年で29なんだけど、今から目指しても合格して就職できる?
552名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:43:26 ID:uEvTPng40
何にせよ普通の大卒公認会計士より評価は高い。
553名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:43:54 ID:3ZE7DuWB0
>>551
本当に無理らしいよ。
554名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:44:31 ID:2VYcuRuKO
学歴厨が死にたくなるスレだな
555名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:44:57 ID:ue9QaaEt0
>>547
俺から見たら、19才で人生の進路決めてるってことが羨ましいぜ。

おれも戻りたい。あの頃に・・・
556名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:48:26 ID:Hmsm4TH90
>>547
東大出身だってガンガン落ちてる試験らしいがな。記念受験できるようなもん
じゃないから、かなり頑張って勉強して落ちたんだろう
557名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:49:40 ID:nhmcEjD70
>>518
なんか税理士すごい難しいらしいな今..
下手すると会計士より難しいとか資格板にゃかいてあったが.
558名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:50:18 ID:ruh8+x0lO
19ってことは大学受験で言えば2浪中?
今から勉強して適当な大学滑りこめば新卒で企業入れるな。
559名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:53:57 ID:24LzR5fi0
会計士に簿記習ったことあるけどかなり丼勘定だったよ
560名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:55:01 ID:sJix4D5KO
>>542
煽りじゃなく本気で、そこで理系であることをアピールする意味がわからない
561名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:55:18 ID:MhVccozz0
勤め先さえ選ばなければ年収400万ぐらいで雇ってもらえるよ
高卒の俺は22歳で資格とって今年収400万で勤めてる
500〜800万とか、もしくはそれ以上でで採用するところもあるけど
そこはそれなりに倍率高いし、仕事もきつい
今のところマターリやれて俺は結構満足してる
562名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:57:27 ID:Vf21+hVY0
>>551
30↑で働きながら試験勉強してる人もけっこういるよ。
あんまり年齢が気にされる職ではない。
ただ「4000時間勉強しろ」とか言われるから、それなりの覚悟はいる。
563名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:57:42 ID:MhVccozz0
↑は去年の話だから今は23歳な
564名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:58:01 ID:hvAMz8Rb0
すげーなあ
俺は行書とビジ法2級とって調子に乗って司法書士の勉強始めたがヒイヒイ言ってる
思えば民法大嫌いだったわ
565名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:59:10 ID:VFqKqrYiO
会計士大学3年でうかった俺が登場
とりあえずうかりすぎ 会計士うかってからもさらに専門化を進めて他人と差をつけなきゃいけなくなってきたな
あと会計士の勉強はむき不向きが結構ある
566名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:59:53 ID:YO0AJfOK0
タイ人に抜かれる日本人
567名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:00:46 ID:mEb1AeNCO
ウイングパートナーズって給料いくらくらいかな?
568名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:00:51 ID:8qfVMaFG0
>>519
ソフトは道具に過ぎないでしょ。
データー入れて処理するのは人間なんだから。
569名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:02:26 ID:ue9QaaEt0
>>551
俺の知り合いが35才で会社辞めて2年勉強した後合格した
予備校行って
570名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:03:20 ID:8F8EeOju0
簿記ちょっとしかやったことないけど、会計士の勉強ってかなりつまんなそう。
若いのにそんな実務的な勉強よく頑張れたな。
571551:2008/11/19(水) 23:04:49 ID:Oi+8KpO70
レスありがとう。
まずは簿記から始めてみるよ。
572名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:05:14 ID:MhVccozz0
今はまだ若干売り手市場なんじゃないかと思う
ただ将来はわからないけど、まぁそれでもまだまだ圧倒的に足りないから
新卒年収500万で良いって人たちにはお勧めできるよ
今後10年ぐらいは十分に安定して就職できるだろうけどそれ以降はやっぱり
差別化を図っていかないと駄目かもね(海外の会計士の資格を取る等
573名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:07:12 ID:hXoDeuft0
>>570
普通にパズルみたいで面白いと思うけど。
574名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:07:41 ID:UIGsjMZh0
目標があって商業高校に進んだんだな。
いいことだ!
575名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:09:45 ID:t/bu7tuE0
日本の資格なのに タイの記録ってどーゆーことよ
576名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:17:47 ID:zuEfBSD60
ほとんど誰も萌ちゃんの話をしないのに驚き
577名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:22:06 ID:uxIaLMsS0
監査法人の初任給
新日本・トーマツ・あずさ=基本給550万+残業代=600〜700万
あらた監査法人=基本給600万+残業代=650〜750万
これが真実。
19歳でこの収入を得るわけだ。
なんちゅう資格だ。
司法のほうが今は給料低いな。
公認会計士最強なわけだ。
現時点では。
578名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:24:39 ID:otOTskDbO
それに比べておまいらときたら
579名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:27:26 ID:9jIYnPzD0
バブル最中だった昭和62,3年頃でも300人台の合格者数だった。

法律の改正により業務が広がってもここまで合格者が多いと
やばいんじゃないか?
税務は税理士にかなわないし。
給料は銀行やマスコミ、保険にはかなわないかも。


会計士は典型的私立文系タイプで経済学の授業で数学が
よくわからずにつまずくひとが多く、丸暗記にたよっていた。
ラグランジュ関数とかわけわからん。

東大にに合格するほうが大変かも。


580名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:28:42 ID:dUHIVmqZ0
>>579
ラグランジュ関数でつまずいているのか?
m9(^Д^)プギャー!!

理系なら、もっと大変だぞ
Maxwell方程式とかSchrodinger方程式とか
581名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:29:02 ID:ofWunMdl0
不動産鑑定士の合格率2%
来年受験時に三十路無職の俺涙目
582名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:30:03 ID:3dX1qV4w0
是非政治家になってください
583名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:31:11 ID:ue9QaaEt0
>>579
理系の先生が書いた会計講座
http://www.moge.org/okabe/temp/balance/index.html
584名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:31:14 ID:pkXfAJrm0
未来ある日本人、集合!

臨時ニュースです。

http://jp.youtube.com/watch?v=UJElrEBWVsM
585名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:32:02 ID:pBbrVSSl0
税理士は専門学校生でも合格できるが、公認会計士は難しいと言われており実際にほとんどいない。

合格おめでとう。
586名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:32:16 ID:NRaWg/zA0
こういう、暗記だけで、通れる資格って、無意味だと思う
その辺の芝生の本数数えるのと同じくらいに
587名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:34:16 ID:pBbrVSSl0
会計大学院(アカウンティングスクール)は不要だということですね。わかります。
588名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:35:19 ID:Ks8jCV7Z0
国専から税理士になった方が実務的に使えそうな希ガス
589名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:35:41 ID:dUHIVmqZ0
>>587
まぁ、本来は大学の経済学部とか商学部で、公認会計士になれるくらいの講義を行うべきなんだよね
590名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:38:22 ID:u7z+F6Vm0
かつては3%くらいの合格率だった会計士もこの合格率か。
かなりお買い得な資格になりさがったな〜
591名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:38:34 ID:P+epneTAO
工業簿記なんかわすれたな

592名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:43:18 ID:N0STbdv6O
>>586
暗記だけなんて見当違いも甚だしいし、芝生の例えもわけわからん。勉強しろ。
593名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:43:43 ID:9jIYnPzD0
>>580
あまりにも数学ができなさすぎるので、経済学の講師が数学だけの
補講を何回か行うしまつ。まず微分から(藁)。
昭和の頃でもそれですから。典型的私立文系の世界。
当時は東大生は見向きもしなかった。


会計士は30歳くらいで行き止まりになるのがやばいかも。
開業も飽和状態だし。
594名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:44:40 ID:u7z+F6Vm0
>>570
それはちょいと違いますね。
会社が業務を行ったり、会社法の規定があったり、そういうものを
数字で把握していく学問が会計学というものなんだよ。
お金は会社の血液みたいなものでそれがどこにどのように流れていくのか、
それを見極める。これは結構突き詰めると面白いんだ。
595名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:44:56 ID:NRaWg/zA0
>>592
あれ?違うの?
実務経験ゼロで取れちゃうバカな資格って
暗記だけってことだろ?あれ?w
596名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:45:20 ID:1WLu0Ld2O
工業簿記は、原価計算が難しかった気がした。
普通に理解出来ない。w
597名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:46:06 ID:sI5j9KZt0
結局、税理士と公認会計士ってどっちが難しいの?
598名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:46:16 ID:lnvatMRP0
22歳で2次試験受かったが今はプログラマ。
とりあえず年収1200万で仕事もかなり面白いが自分は道を誤ったんだろうか(´・ω・`)
599名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:47:53 ID:4WSEZOy00
>>207

207 :名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:10:54 ID:uM33r4Ej0
弁護士→言わずもがなの最強資格。税理士業務・弁理士業務も当然にできる

しかし現実にやっている弁護士はいない。
就職難なりまくり。年収が暴落中。食えない弁護士増産中 

会計士→医師・弁護士と並べられる日本の三大資格のひとつ。独占業務は監査。税理士登録もできる。
しかしこのニュースのように高卒や専門でも合格できる試験になってしまった。
そろそろ増員の結果、就職難になりそうなのが実情。
弁理士→知る人ぞ知る難関資格。特許の申請代理が独占業務。弁護士と一緒に訴訟代理人にもなれる。
↑弁護士が無試験で登録できる。
司法書士・税理士→独占業務はあるが弁護士が全て扱える業務。将来性なし。
行政書士→食えてる人がたまにいる。


600名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:51:41 ID:DLqfg8aL0
>>599
司法書士も税理士も、弁護士がそのままやれるようなもんじゃない。
司法書士も書式は意外と大変だし、会計知識が必要な税理士も当然。
601名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:52:11 ID:aBi+1jCcO
タイ関係の事かと思った
602名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:52:50 ID:eyrZZoW7O
2ちゃんって高収入の奴が多いけど、年収1000万越えてる人って実際何割位?
そして監査法人って給料いいの?
603名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:53:00 ID:iQPKQDgF0
>>595
なんかかわいそう…
604名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:53:07 ID:4WSEZOy00
そうです。弁護士って実はあんまり大したことがない資格なんですよね。
金持ちだとか言うイメージがあるけど、あれは嘘。一部の弁護士が稼いでいて
それが目立つだけ。ほとんどの弁護士は苦しいらしいよ。
605名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:53:18 ID:NRaWg/zA0
で、暗記だけの馬鹿資格って、学生のほうが取りやすかったりするんだよなwww
606名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:54:10 ID:FtfoA6mTO
クライシス君は頑張ってるんだろうか
必死に勉強して、ようやく受かった頃には
難易度が下がって若い奴らが大勢合格する状態とは気の毒だな。
607名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:54:35 ID:aBi+1jCcO
>>207
三大国家資格は、弁護士・会計士・不動産鑑定士じゃなかったっけ?
608名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:55:34 ID:1WLu0Ld2O
弁理士は確かに最強かも、業務知識の他に内容によって物理化学数学全ての知識が必要になる。
609名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:56:35 ID:RQCSR8KS0
>>598
すげぇ

プログラマーって今何歳?
610名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:57:39 ID:u7z+F6Vm0
まあ、結局今のところ最大の勝ち組は国税の大物OB税理士。
退職時に優良企業の顧客を紹介してもらってそこに年に1回くらい訪問すれば
それで年収1億いく。
いわゆる寝てて金が入る職業ってやつ。
まあ、天下りとの批判もあるかも知れないけど下手に会計士や弁護士
目指すよりよっぽど待遇はいいよ。
611名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:58:47 ID:UqbMVY6uO
あとの5人は名前とかださないの?

612名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:58:47 ID:+JinV9Zf0
この人、会計士試験合格者ってことで、早稲田でも慶応でも、AO入試で入れるよ。
馬鹿学生と机を並べるのが阿呆くさいかもだけど、
後々のために一応入ったほうがいいんじゃね?
613名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:59:12 ID:4WSEZOy00
公認会計士は簡単になったんだから別にニュースにするまでもないだろ。
614名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:00:10 ID:qbS+RSV00
俺も監査法人勤務者だが、まあ確かに受かりすぎだな。
でも4%とかがいいとは思わない。
監査はチームワークだから、受かりさえすれば
どんな変人でも監査法人に入れるというのは良くないと思うぜ。
俺の職場にもいてみんな困ってるんだよ。
10%くらいのほどほど難しい試験と、
基地外が入れないくらいのゆるい入社面接でちょうどいいと思うよ。
現状がザルなのは同意だが、
これからは資格だけで食ってけるような時代じゃないし、
自分で他の能力身につけるしかないな。
615名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:01:02 ID:x0gjbvn3O
ちょっと簿記かじった程度(日商簿記2級)だが、頑張って勉強すれば公認会計士には
なれるかなとは思う。医者、弁護士は努力+才能+国立大に通う程度の財力がいると思う。
616名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:01:20 ID:XIlcKdqA0
>>598
フリーでやってるの?

組んでるのは業務系システム?
617名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:01:30 ID:DG2BI1kO0
ID:4WSEZOy00
お前はいくら稼いでてどんな資格持ってんの?w
618名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:01:40 ID:UtHKKYIQ0
俺なんか小6でオラクルマスターだが?
619名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:02:08 ID:4WSEZOy00
会計士は結局はサラリーマン資格。独立開業の税理士の方が上。
難易度も今は地に落ちた状態wまだ会計士が最難関だとか信じている>>612みたいな
バカは本当にバカだと思う
620名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:02:38 ID:NRaWg/zA0
>>618
オラクルマスターw
覚えるだけのベンダー資格w

まさに馬鹿学生向け
621名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:03:38 ID:XC7WZdoA0
俺の出身大、ちょっと前まで公認会計士試験は
せいぜい10〜20人程度の合格者しか出せてなかったのに
最近は60名以上とか出してて「はぁ?」って感じだったんだが
そうか、簡単になってたのか。
622名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:04:39 ID:PEdLGYtU0
>>617
なに?君公認会計士のヴェテ受験生?
どう?高卒でも楽に受かるようになったという現実はw
623名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:05:53 ID:ue9QaaEt0
>>618
かわいげのないガキだなw
624名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:05:54 ID:0x/XvtRN0
最近処女鑑定士を聞かなくなったんだが斜陽なのか?
625名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:06:41 ID:MGbOtsUW0
17%って宅建と同じくらいか
626名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:08:58 ID:XIlcKdqA0
>>624
素人処女当てクイズが載ってたのはポパイだっけ?ホットドッグだっけ?
627名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:13:03 ID:p1cnrNCMO
>>625
短答を突破した内の83%が落ちてんだぜ?
628名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:03 ID:KNufiOqb0
>>615
>国立大に通う程度の財力
国立って授業料免除通りやすいから貧乏人も結構いるよ
629名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:16:01 ID:m5kv4myh0
>>627
いや違うw論文の合格率は40%だよ。
630名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:17:23 ID:sKO7TJUo0
>>581
今年の社労士試験であと少しのところだった俺も悲惨w
去年の試験が簡単すぎたらしく、今年の合格率7.5%はねぇよ・・・

会計士試験で合格率17.5%ってのは、新司法試験と同様で職に就けない人が出てくるんじゃね?
近い内に有資格者を減らすべく、合格基準が高めになって合格率が一気に低くなる試験がでてくるだろう
631 ◆C.Hou68... :2008/11/20(木) 00:17:38 ID:r5O1gFoR0
顔見たら・・・うーん、、、
パートナー目指してがんばれ
632名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:19:06 ID:djIlcVA00
だから
そんなに簡単って言うなら受けろよお前らw
年収1000万は堅いぞ
お前らの今の糞みてーな仕事の給料いくらだよ?
633名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:19:37 ID:MQBZDopxO
素直にすごいと思うわ
うちの大学は合格者数しばらくトップだけど、挫折する奴も多いから
634名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:30:18 ID:2VDDwT0l0
ネットで吠える資格評論家の気色悪さは異常
ただの理屈っぽいキモヲタなだけ
635名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:30:21 ID:V5dhkj9y0
>>614
来年の就職はどんなかんじですか?
636名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:31:16 ID:UnHv0JQmO
>>628
そだね。奨学金とかもあるだろし。ただ地方の人は一人暮らしだろうから金かかる。
実際にはいないだろうけど、公認会計士て参考書と過去問やってれば通りそうなイメージ。
医者と司法試験は学校で勉強しないと無理そうなイメージ。
637名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:31:46 ID:NAAWGkPfO
去年からの大量合格で、食えない資格に落ちたな。
実際人余ってるし。
638名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:31:50 ID:SGLd6yNx0
すげえ。マジっすか。
639名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:35:43 ID:V5dhkj9y0
っていうか医者が一番楽になれるよ。
お金があれば。

医学部はピンキリ、国家試験は簡単。
大学にさえ入れれば自動的になれる。

みんないい大学の医学部に入りたいから難しいイメージがあるだけ。

最近はリスクの低い皮膚科とかがはやってんでしょ。
美容関係でもうかるから。
640名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:41:22 ID:bXga1szB0





        ナマ言ってんじゃねえぞガキ!なにが日本経済を支えるだ、調子乗ってんじゃねえ難しい資格手にしたぐらいで






轢かれて死ね
641名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:45:22 ID:oWremfyg0
>>639
西川史子みたいな屑女でも医者になれるからなw
「年収4000万以下の男とは付き合えない」とか「不細工は生きる価値が無い」とか
医者としても人間としても間違っているわな
642名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:45:33 ID:QF/mxGDW0
>>631
そんなに酷い顔か?
643名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:46:48 ID:V5dhkj9y0
正確には間接的に支える資格。

メインプレーヤーはやっぱり企業の人であり、
中核は技術者や研究職。

とくに研究職の人の給料はあげてやってほしいなあとおもう。
日本の力の源泉はそういう人達だから大事にしないといけないし
後進を育てないといけない。
644名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:49:46 ID:3nKuS/YZ0
会計士は弁護士と違って数増やしていいってものじゃない。
競争原理働かせたら駄目な分野。
だって企業から報酬貰ってるんだもの。
企業が会計士選ぶときに「うちの監査は甘いですよ」みたいな競争されたら
たまったもんじゃない。
645名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:52:08 ID:pwq7D1cm0
ませたガキなら、この位の年齢の方が勉強は頭に入りやすいだろうな。
無茶な勉強にも耐えられるし。
646名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:54:07 ID:QF/mxGDW0
公認会計士 ← 学生が試験勉強して取れるしょーもない資格

ということですね。
647名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:55:05 ID:n2YdfzfW0
これはすごいなあ。
648名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:01:12 ID:uJv5lmOnO
>>644
監査が四半期制に移行してるのに会計士の数増やさないでどないすんねん
649井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2008/11/20(木) 01:08:18 ID:AT9b4ri10
二十歳で大佐になるのとどっちがすごいんだ?
650名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:09:12 ID:/Shk/AnI0
凄いなぁ
651名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:11:39 ID:NAAWGkPfO
>>648
四半期はそんなに忙しくないよ。
逆に中間の時の方が忙しかった。
652名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:12:13 ID:RoP+uExt0
俺も頑張るわ
弁理士は難しいけど・・・
653名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:20:06 ID:sDUtOm6KO
>>641
テレビのキャラを真に受けてるの?
654名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:27:46 ID:HsdXGNrq0
合格率17%って、高すぎるだろ
655名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:30:04 ID:urEV2N1/0
昔ほど高くない。
今の会計士は税理士に毛がはえたようなもん。
656名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:43:26 ID:4cpX99u+0
会計士って17%以上だったのか
意外と高いな
657名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:43:31 ID:Bbg/wMcb0
英検1級合格したからといって
英語がぺらぺらなわけではないのと一緒
実務できなきゃ意味はない
658名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:46:59 ID:ZY3wn/ekO
弁護士←学生が試験勉強して取れるしょーもない資格

東大←学生が試験勉強して入れるしょーもない大学

医学部←学生が試験勉強して入れるしょーもない学部
659名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 02:06:47 ID:rlvdJ82b0
17%というのは数字のトリックだよ。
まず、今年の短答式試験受験者が16,217人、合格者が3,515人で、合格率は21.7%
そして、今年の論文式試験受験者は8,463人。なぜ上記の数字と異なるかというと、
試験制度の改正によって短答合格はその年を含めて3年間有効になったので、過年度短答合格者も
今年の論文式試験を受けている(3,519人)のと、旧試験制度の論文合格者だが会計士になっていな
かった者(会計士補)は改正後新しく必修になった科目(監査論・租税法)に合格しなければ会計士に
なれない決まりになったため、会計士補も論文式試験を受験する(1,429人、合格者は601人)
会計士補は一部科目しか受けないし特殊な存在なので除くと、結局、
ノーマルな論文式試験受験者は7,034人、そのうち合格者が3,024人、合格率は43.0%
よって短答式→論文式と1回で合格する確率は21.7%×43.0%=9.3%
短答合格後2年目以降も考慮すれば合格率は上がるけど、それ考えだしたらほかの試験だって
2回受ければ合格率2倍ぐらいになるわけだし、上記の合格率が一つの目安になるかと
660名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 02:17:53 ID:K2earHGz0
合格率17%って高杉じゃないの?
ほかの士業でこんなに高い合格率ある?
661名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 02:24:34 ID:m5kv4myh0
弁護士
662名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 02:35:26 ID:yxTDJ8Ss0
公務員とか倍率だけなら30倍とかあるけど受ける人間の学歴考えるとね…
合格率だけで考えるのはナンセンス
663ゆとり:2008/11/20(木) 03:28:51 ID:bNIB0K+6O
>>659
(゚д゚ )ポカーン
664名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 03:29:46 ID:4cpX99u+0
文系の大学生だらしねぇ〜なw
何しに大学に入学したんだかw
665名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 03:40:50 ID:yhN9D9pP0
666名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 03:59:56 ID:R+N2SPWMO
公認会計士予備校・TACの創業者も、
米国公認会計士予備校・アビタスの創業者も、
東北大経済学部のOBですね。
こりゃまた奇遇ですな。
667名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 04:29:23 ID:kD9RibHm0
やるじゃん、けさい。
668名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 04:38:51 ID:v5mVJL3T0
就活大変らしいねー
669名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:35:06 ID:tKKn+ZEY0
まぁ、俺からしたら自動車免許が最強なんだけどなwwwwwwww
670名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:39:46 ID:NwQpe7Uh0
>>669
公認会計士って終身免許だっけ?
普通第一種免許って3年期限だよな。バイクと合わせて40万円金かかるけど
671名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:42:56 ID:iOrrQyPNO
>>670
30満?
672名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:52:55 ID:tKKn+ZEY0
>>669
いや、俺馬鹿だからマジレスされてもwwww

ただ、上に書かれていた年収1500万で頭打ちってあったからさ。
楽しい楽しい10代から20代前半を遊びに目もくれず
勉強してその程度なら自動車免許のカスほどの意味もないんじゃないのかなとwww
資格持って働いて、年収が億超えるなら凄いと思うけどさ。

年収1500で青春を犠牲にしたのなら逆に哀れすぎると思ってさwwwww
673名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:53:32 ID:fieVOHQU0
タイ記録ってなんだよw 日本の試験だろーがw
674名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:07:28 ID:8yNaQEQOO
四大監査法人の給料はだいたい分かった。中堅の三優とか、小さいが話題のウイングパートナーズの給料は?
675名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:24:43 ID:PcVZHPK+O
>>673
ひょっとしてそれはギャグで(ry
676名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:32:12 ID:Fd+aIYIX0
それでも年収0円でさらに青春を犠牲にした俺よりマシ
677名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:49:05 ID:63oWqoTo0
負け惜しみばっかりだなw 19歳会計士なら普通に企業の会計係として
採用してもらえるだろう。ペーパー試験が得意そうだから公務員試験も
いけるだろうし。
678名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:54:08 ID:tXfmCTLI0
まーた
誰と戦ってんの?
679名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 08:22:16 ID:lxoIUVaoO
予想通りの嫉妬スレでワロタ
680名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 08:41:58 ID:hZv8sKKl0
お前ら、使える資格をひとつ忘れているぞ。
それは力士だ!
681名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 09:21:26 ID:CvrOOdTh0
口だけなら何とでも言える、の典型だなネットのやつらって
しまいには関係ない話するし。誰が司法試験や大学の話しろっつったよ
682名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 09:22:13 ID:twzfZzL+0
タイ人すげー
683名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 09:25:32 ID:lzduQ3+10
思っていたより合格率高いね
684名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 09:28:52 ID:lzduQ3+10
>>681

いつもそういう展開だから気にしないこと、無視
685名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 09:29:09 ID:ruVqfTwf0
税理士と会計士じゃ会計士の方がこれからはいいよね?
686名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 09:30:26 ID:4ziEXKpc0
すっげー。素直におめでとう。
687名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 10:03:20 ID:69sCbPMj0
実務はきついの?
688名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 10:07:24 ID:bF4W+rWM0
さんざん馬鹿にしてきたゆとりがすごい結果出したわけだからな
ゆとり叩きを生き甲斐にしてるネット弁慶共はさぞ涙目なことだろう
689名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 10:10:55 ID:o9pfvy8HO
すげえな
簿記二級で挫折した俺にすれば神のような頭脳の持ち主だな
690名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 10:12:53 ID:4QYILuiJ0
43歳にもなってまだ合格できない俺\(^o^)/
691名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 10:20:29 ID:YAi/AO0e0
学歴どうの言ってもさ
この人はこれでもう飯が食えるんだぜ?
遊べるだけの金も手に入れられるし。
素晴らしい。
692名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 10:43:52 ID:Vyz6XieA0
>>632
ウチは毎年民商に頼んでるから、そんなムダ金必要ナシ。

あと会計ソフトあればいらねーよこんな資格者。
693名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:01:13 ID:5NoqIWmP0
会計ソフトの質どんどん上がってるからな。
もう数年もしたら公認会計士は淘汰されるだろうね。
多分珠算検定者みたいな扱いになるんじゃないかな?
「すごいね!すごいけど・・・だから何?」みたいなw
694名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:03:34 ID:4QYILuiJ0
>>693
それ税理士
695名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:31:48 ID:VR6LQ9aR0
会計ソフトがあるから会計士は必要ないとか・・・
全然わかってないんだな・・・
696名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:06:00 ID:8bhcMkjF0
俺簿記1級持ってるからわかってるけど、良い会計ソフトがあれば会計士いらないよ。
面倒な連結だってボタンひとつでできる時代だもん。
伝票を元にパソコンに打ち込む程度のジム仕事だけできればOK。
アルバイトにだってできるw
697名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:06:57 ID:gvYEa8Hi0
でもさ、他の学生が大学入試の英数理その他や大学の一般教養等に忙しい盛りの時に
資格試験の勉強だけに懸命って、何か欠落してたりしないの?
もちろんこの人は大したものなんだろうけど何か釈然としない
698名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:11:20 ID:VR6LQ9aR0
>698
会計士は帳簿作成する職業じゃないって
帳簿作るのは経営者の仕事。
会計士はその監査をする仕事。
699名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:12:01 ID:Sslxl6LS0
会計ソフトの質が上がって食えなくなるのは記帳代行業者だよ
税理士も記帳代行兼ねてる人多いけど、あまりレベルの高い仕事ではない

まー会計士というだけで飯が食える時代もそう長くは続かないと思うけどね
700名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:16:27 ID:o9pfvy8HO
>>692
企業が1000万で公認会計士を社員雇用するとか思ってる?
701名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:18:14 ID:mmPXn9Dj0
すごいなぁ・・・私は簿記1級で躓いたよ・・・
702名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:18:34 ID:8bhcMkjF0
>>698
コンピューターの計算を人間が検算するような無駄はいらないでしょ。
703名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:19:16 ID:RwjM+E02O
昨日から簿記を始めたんだけど、2月の試験に二級は間に合いますか?
ちなみに全くの素人・会社員・平日4時間(休日8時間)勉強時間有り・独学です。
スレ違いですみません。
704名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:21:59 ID:8bhcMkjF0
3ヶ月あれば1級だって取れる。
まぁ取って役に立つかは別問題だけどw
705名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:23:10 ID:7QKHLgFIO
珍しくいいニュースだな
706名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:23:13 ID:TWm3I5vf0
コンピュータは入力された計算はするが
その入力された数値が正しいわけではない・
数が増えない限り公認会計士は安定するのでは?
増えてもいきなり監査法人からリストラされるわけでも無し。
税理士のほうが危ない
申告も個人でやってる人も多いから
707名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:23:33 ID:6xdimizN0
>>703
16日に2級受けてきたばかりだが(落ちてるはず)
4時間一心不乱に勉強してたら受かるはず。
過去問は絶対やっておいたほうが良い
708名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:24:38 ID:U6YAzWDT0
麒麟児だな
709名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:25:46 ID:Sslxl6LS0
>>702
実務やってないでしょ
ソフトは仕訳になった結果を処理するだけ
取引・事象を仕訳に変換する過程でさまざまな判断がはいるわけで…
710名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:29:33 ID:TWm3I5vf0
まあ会計ソフトで一番打撃を喰らうのは
日商簿記取得者じゃない?なんであの試験の難易度が高いのか
わからないけど。税理士も正しい税務処理の仕事をが
ある限り、コンピュータには負けない。
711名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:50:48 ID:8bhcMkjF0
>>710
別に難易度高くないよ。
ちゃんと時間とってまじめに試験勉強すれば誰でも受かる。
商業高校の学生とか事務仕事の人とかが
そんな欲しくないけど受けろって言われたしー何度か受けて受かればいいしー
みたいな気分で受けるから、見た目の合格率が低くなってるだけ。
712名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:02:28 ID:KJ216YB10
日商簿記1級っても普通に専門学校卒のおんにゃのこがもってるしなぁ。
713名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:08:36 ID:/KYq4UptO
会計ソフトがあるから会計士はいらないとか書いてるやつをみると、
逆にこっちが恥ずかしくなってくるな。
714名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:10:24 ID:KJ216YB10
公共会計監査士 とかに名前かえればいいのに。
715名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:14:42 ID:HTfbN+rO0
日本の出来事なのにタイ記録ってどういうことだ!?
716名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:31:58 ID:8yNaQEQOO
会計士がどんな仕事するか分かってから書き込んでほしいもんだね。会計士の仕事と会計ソフトは関係ないだろ。
717名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:38:33 ID:RwjM+E02O
>>704
>>707
ありがとうございます。
これから三ヶ月間、必死に勉強して、二級を取りたいと思います。
718名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:52:37 ID:o9pfvy8HO
監査いやだ監査いやだ
きっとまた重箱の隅をつついてネチネチネチネチ言われるんだorz
719名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 15:20:16 ID:QRjEY3/+O
専門卒ですら会計士楽々受かっているのに、おまいらときたら・・・
720名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 17:31:55 ID:oWremfyg0
>>653
「キャラだから」「ネタだから」「芸風だから」とか通用しないよ?
本当に人格が優れているなら、嘘でもああいう発言はしないはず
TVで全国放送なら、何を言って良いか、悪いか位の弁別は出来るだろ?
721名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 17:58:50 ID:hPG3p5P70
>>2
そのAAウゼェ

ともかく良いニュースだな
722名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 19:40:02 ID:Vyz6XieA0
>>713
実際要らないし。

会計士や税理士必要ってのは、よっぽどの大企業だろ?

そんな処はとっくに別の会計士が食い込んでて、余地は無い。
723名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 19:44:08 ID:rSEewwOC0
こいつ就職説明会で会ったわwwwwww
一緒にコンビニに飯買いに行った。純粋な子でしたよ。

受かってたのか‥


俺は落ちたけどなwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 19:46:42 ID:eDSgwkZq0
>>703
まだ見てるかな・・・・
社会人高卒。2年ぐらい前に2,3級に一発合格の俺のそのときのスケジュール
10月3級講座受講〜終了
11月3級合格、2級受講開始
12月下旬2級講座終了1級講座開始
2月2級合格
6月1級轟沈

ちなみにリハビリに11月の2級受けたら落ちたw
標準製造間接費の差異分析覚えていれば合格だったんだけどな・・・・・
社会人でも3ヶ月ならきっちりやれば満点かと思います。頑張ってください。
725名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:45 ID:TLx3mAU50
>>660
介護福祉士、社会福祉士
726名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:18:40 ID:ntzDokWa0
♪ファイト!戦う君の歌を〜戦わない奴らが笑うだろ〜。
727名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:13:35 ID:3nKuS/YZ0
会計士の仕事は競争原理を働かせていい仕事ではない。
金を払うのは企業のためでより企業よりの監査が横行すれば資本主義の
土台が揺らぐ。
恐らくは経団連などの監査対象の企業は会計士が増えてくれると自分たちに
甘い監査をしてくれるのではと思っているのでは?
現状人が余ってる状況でこれ以上人を増やす意図がわからない。
728名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:15:34 ID:lM7ohjy50
すげえや
729名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:33:36 ID:GGVT0yST0
会計士をとっても監査法人を辞めれば
税金の勉強をしなおさなければならないものな
730名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:42:52 ID:p5lCw+Yn0
こういうのに因縁つけてる人って
おそらく低賃金重労働のIT土方が多いと思う。

「公認会計士といっても所詮低脳揃いの文系資格だろ?
俺のほうが数学が出来るから、俺のほうがはるかに偉いはずなのに
なんで俺はこんな境遇で、こいつがもてはやされるんだ!おかしい!」

こういう思考形態なんだろう。
731名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:43:45 ID:eDSgwkZq0
>>730
工場のラインにもそんなのいっぱいいるよ。
732703:2008/11/20(木) 23:07:12 ID:Hy8g2GS+0
>>724
スケジュール、非常に参考になりました。
1ヶ月で3級・2ヶ月で2級の勉強を一通り終わらせるのがポイントみたいですね。
頑張って2月の試験に合格したいと思います。
733名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:10:29 ID:3nKuS/YZ0
>>722
会計士っていうのは大企業が粉飾決算したり、違法な取引をしていないかと
チェックするのが仕事。

会計ソフトがあれば会計士がいらない?
じゃあ、経理部の職員が会計ソフトを使って作った書類を誰がチェックするの?
チェックする人がいなかったら粉飾でも脱税でもやりたい放題なんだよ?
734名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:22:05 ID:Lk1Nwb8Q0
コーニンカイケーシになると
いい車やいい女に乗れて
アエルの最上階に住めるんだよね?
735名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:23:09 ID:H83ZHSvn0
俺は公認下位軽視。お前らm9(^Д^)プギャー!
736名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:28:24 ID:bNIB0K+6O
公認会計士=弁護士=医師
税理士=司法書士=柔道整復師
簿記一級=行政書士=看護師
737名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:31:13 ID:QF/mxGDW0
>>677
ありえねえーーw
単に、この資格は社会人経験ゼロ、実務経験ゼロでも取れてしまう
完璧に意味のない資格ということが実証されただけじゃねーかww
738名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:44:11 ID:E2BDav9R0
忘年会の会計係をやってもらおうか
739名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:50:07 ID:Lk1Nwb8Q0
>>738
y=宴会費÷(n-1)のテクを使っちゃうけどいいの?
おれは本気だよ?
740名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:51:09 ID:O07sYnAx0
>>737
いや、元々資格って大半がそういうものなんだが・・・。
実務経験を必要としない資格が大半だし、社会人経験が必要な資格って何だ?
741名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:51:57 ID:sdCSZ3QB0
>>合格率は17.1%

難関なのか?
742名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:54:37 ID:mzxaV5Sm0
>>737
31歳無職乙
743名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:54:39 ID:XIlcKdqA0
>>730
>俺のほうが数学が出来るから

ITドカタって、たいてい文系大卒とか専門卒だぜ
744名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:54:59 ID:y4lh9+POO
>>732
3級なんかやらんでいいから
2級の過去問ばっかやっとけば2級受かる。
どうせ同じ問題しかでないから。
745名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:57:30 ID:hCxkX3kp0
>>740
後任内閣総理大臣士(試験は漢字のテスト他)
麻生のあとはこの資格が必要と痛感した。
746名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:57:55 ID:0q5cFzSLO
すげー妬みだらけのスレだなw
747名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:59:04 ID:u1BCo/680
748名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:00:31 ID:poqQOoZBO
>>740
建築士1級
749名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:00:58 ID:uEacqW8+0
>>746
そうか?
そんなに妬みレスは多くないように見えるけどなあ
750名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:04:43 ID:Dy6TgT1Z0
運転免許意外に、
何の資格もなしで
自営で稼げる俺にはよくわからんが、
まあとにかくがんばれよ!
751名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:16:45 ID:PahNV6pC0
公認会計士  短答40% 論文40% 最終16%
不動産鑑定士 短答10% 論文20% 最終02%
752名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:19:39 ID:wWDb5xaa0
すげー拓海だらけのスレだなw
753名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:20:11 ID:PahNV6pC0
公認会計士  短答40% 論文40% 最終16%
不動産鑑定士 短答20% 論文10% 最終02%
754名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:28:15 ID:zNqI+pk00
>>748
一級建築士は大学院まで行けば実務経験無しで取れるんだが・・・
755名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:54:17 ID:FYAvLS5S0
>>753
合格率ベースはあまり当てにならん
合格率ベースで見るならば簿記1級の方が会計士試験よりも難しい事になる

>>737
公認会計士試験≠公認会計士な
合格→実務経験等→公認会計士という手順になってる
「試験」ならともかく「資格」としてみてみるとその意見は妥当ではない

http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/toroku.html
756名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:55:06 ID:TnkwA7Ut0
つかまず短答受けるまで脱落者が出るからw
757名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:58:23 ID:jJwh7j3EO
アクチュアリーだけど質問ある?
758名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:17:15 ID:a1gKorKx0
>>751
短答合格率20%だよ。
短答免除がいるから合格率16%になる。

759名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:23:39 ID:ZDCibREY0
よくわからんな。
旧二次試験合格者やら短刀免除やらがあるから実際どれほど簡単になったのかイマイチわからん。
ただ年間合格者が増えてるのだから簡単になったのだろう。
760名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:28:13 ID:IOvYvQLv0
へー、すごいな!
将来が楽しみな若者だ。がんばれ!!
761名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 05:02:22 ID:NxnVcdIT0
>>759
とりあえず、短答通れば4割受かる。上にもあったが、短答受けるまでに
8割くらい消える。まぁ論文も上のレベルの4割だからきついんだけどさ。
受かりやすくなったのは事実。ただ、相当勉強しないと受からないのも事実
762名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 05:07:34 ID:D33LGCHkO
>>761
国立中位の医学部に受かる頭あればどのくらいで受かる?
どっちがマシだろう?
763名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 07:17:26 ID:d5SwqlwA0
無資格者がうるさいスレだなw
764名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 09:08:22 ID:xbg1wjX40
この少年にはマジで頑張って欲しい。
765名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:27:33 ID:NxnVcdIT0
>>762
正直、頭の良し悪しってあんまり関係ない。どれだけコツコツやり続けられるかだから。
まぁ国立医学部受かるくらい、勉強に慣れてれば2・3回受ければ受かると思う。
766名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:52:05 ID:xoHtfB4a0
税理士が飽和状態とは何十年か前からずっと言われてるよね。
しかも
これからも
税務署を退職して税理士になる人が
どんどん増えるしね
いまどき税理士の試験を受ける人は頭がおかしいw

夢ばかり妄想してないで現実を見ろ
税理士の3分の1は年収3百万以下
国税OBの高い壁
(プレジデント、東洋経済)
767名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:59:37 ID:hPwhaiOa0
>>759
試験内容そのものが大幅に変わってる
司法試験もそうだけどね
768767:2008/11/21(金) 12:01:53 ID:hPwhaiOa0
ほかに
科目別合格制度になった
択一に受かれば3年有効
おまけに受験者層はゆとりが中心

だから旧試験と新試験はまったく別物だよ
769名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:03:52 ID:o8Bn1Vum0
>>762
国立医学部に入学できる、商業高校生
公認会計士に入学できる、商業高校生

前者のほうが荒行とみた
だって商業高校なら簿記やってるじゃん
770名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:32:24 ID:3DZLe4sv0
頑張る人間と頑張れない人間の二極化が激しい
771名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:04:30 ID:NxnVcdIT0
>>768
2年間だよ。3回の猶予だけど。科目って言っても合格者の平均とらなきゃいけないから
かなり厳しい。はっきり言ってあんまり変わってない。短答がらくになったくらい
772名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:16:12 ID:AshSpzyK0
受からなかった科目にだけ試験勉強時間を集中できるから、
複数年計画で受かろうって人には相当楽になったと思うが。
まぁ「受かりました!でも管理会計は1年まるっきり触ってないので忘れました!」
みたいなのが就職活動でどういう扱いを受けるかは簡単に想像できるけどw
773名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:19:50 ID:NxnVcdIT0
管理のみ科目合格っていうのは無いんだけど、確かに会計学1年やってなかったらきつい
ものはある。科目1つでも取れれば、かなり全科目合格が有利になるのは間違いない
774名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:56:01 ID:D/j5U4OK0
>>207 最近だと人大杉って弁護士すら将来性がなくなってきているのに
司法書士はどうなるの
775名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 15:12:06 ID:zqxx95Pt0
不動産が動かないから当然暇。
バブル崩壊以来、基本的に斜陽の資格>司法書士
776らいち ◆/INTEL.GyM :2008/11/21(金) 15:18:29 ID:h3y4v4770
>>774
人増えてるとは言え、ロースクール(未収)出た人でも30%の合格率だとか
777名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:16:43 ID:DI7/MZWJO
>>722
知らない世界のことをイメージで語っちゃうお前がすごい。
778名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:20:31 ID:+R3jJ4Wy0
>>111
無職のお前に言われても…
779名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:58:13 ID:Pe2AJUQe0
>>769
女子バレーで有名な古川商業高校から、東大は毎年何人かいるけどな
これも宮城県だ。
ちなみに2年ぐらい前に、読売WLYで国家公務員キャリアの出身高校をまとめたら
宮城県は、仙台一高→古川高校→小牛田農林高校の順だったw
780名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:27:30 ID:D/j5U4OK0
>>776 受かった人も就職先がないって新聞に載っていたけど大変そう
あの〜、法律板ですごい危険なスレをたてた人でしょうか?
781名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:36:47 ID:oiieKgDg0
>>736
公認会計士=弁護士=医師
税理士=司法書士=柔道整復師
簿記一級=行政書士=看護師

ちょ〜、柔道整復師と税理士が一緒ってありえない。柔道〜のほうが下だろ
あと、行政書士と看護師が一緒もありえない。行政書士なんて宅建と同レベルw
782名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:50:03 ID:+hcUfAQk0
>>779
古川商業から東大が複数?
ソース見せろ。
783名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:43:00 ID:Pe2AJUQe0
学校のHP見りゃわかるだろ

古川商業高校東大合格者数(学校HPより)
H10→2人、h11→2、h12→1、h13→3、h14→4、h15→2
h16→1、h17→4、h18→3、h19→0

同東北大合格者数
H10→11人、h11→4、h12→12、h13→10、h14→5、h15→10
h16→14人、h17→15、h18→14、h19→13

ちなみに
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/古川学園高等学校

「古川商業高校」
非常に進学に力を入れており、
毎年、東京大学をはじめ、東京工業大学・慶應義塾大学・早稲田大学・
東北大学等、有名大学へ多数合格者を輩出している。
784名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:46:12 ID:Pe2AJUQe0
ちなみに、ビーチバレーに転向した「かおる姫」も古川商業な
それと、ビーチバレーの浅尾とコンビ組んでるやつも古川商業
785名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:16:31 ID:zNqI+pk00
>>765
どうなんだろうね
現状、極僅かの例外を除いて、公認会計士受験予備校に通って
試験対策に特化した勉強を1〜2年しないと受からないんでしょ?
たとえ、国立医学部に受かる頭脳でも、独学だとどうなることやら・・・

>>779>>783
へー
宮城って普通科よりも商業とか農業高校が強いんだな
でも、良いことだな
本来、職業高校がその道に進むのに有利であるべきだと思うよ
普通科高校なんて受験特化で面白くないわ
工業高校から工学部とか農業高校から農学部、商業高校から公認会計士とかもっと多くの例があって良い

まぁ、俺の出身都道府県じゃ、普通科ばかりが進学校で工業高校とか商業高校はDQNの巣窟だったが・・・
786名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:19:15 ID:E7x1QZ2S0
これがゆとりとだめ氷河期のレベルの差
ゆとりはすべてにおいて余裕
氷河期はがつがつしててむのうってイメージ
実際に氷河期あたりから景気悪くなったし
787名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:28:26 ID:gR78E5fYO
>>759
昔は公認会計士の受験資格が「四年制大学卒」だった。合格者が増えたのは、在学中の若い受験者が増えたんじゃないか?合格率はわからないが。
788名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:32:03 ID:O2wYd6tnO
会計士は簡単になった。とるに足らない資格となったのである。
今や税理士のほうが上である。万歳。
789名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:36:20 ID:O2wYd6tnO
>>775
不動産が動かないって要するに日本自体が斜陽なんだけどw
790名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:38:24 ID:hPwhaiOa0
税理士と鑑定士は氷河期世代が中心だから未だに難しいわな
10年前までは公務員も含めた全資格が氷河期世代だったけどな
791名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:41:26 ID:AR9IDFTT0
早くから専門学校とかで勉強始めたってだけじゃね?
レベル高い大学だと、1年みっちり勉強したら取れるのが会計士だし
792名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:55:07 ID:hPwhaiOa0
第二氷河期になって資格ブームが再来
来年当たりから難しくなるぞ〜 
いくらゆとり世代が中心だといっても競争試験だからな
覚悟しとけよw
793名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:56:36 ID:zNqI+pk00
>>787
いつの時代よ?
少し前は司法試験と同じで大学の教養課程の単位を取得していればOKじゃなかった?
794名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:58:43 ID:+GcB7vVk0
このままいけば会計士も弁護士同様数が増えすぎて
喰えない会計士が続出するだろう
そしてそのシワ寄せが税理士に及ぶと
795名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 00:09:31 ID:SKOO8YqC0
東大卒の俺が会計士2次試験に受からないというのに・・・・なんてことだ!
796名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 02:32:32 ID:LjhiWlraO
もう完全に低学歴向けの資格になっちゃったな
敷居低すぎ。
797名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:11:38 ID:YfWKD2hd0
司法試験以上に就職先がない気がする
798名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:13:18 ID:8UClITKM0
会計士の価値がどうの言ってるが、
会計士なんてもともとそんなもんで上等。
あんなもんは学問でもなんでもないただの技術。
あとは実務で差別化しなさい。
799名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:16:34 ID:/wHROGj00
彼にはおめでとうといってやりたいけど
この専門学校がウハウハなのが気に食わん
800名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:20:07 ID:aVJ6FUu40
 この子が来年あたり東北大学に推薦入学できるとかないのかね。
高卒は勿体ないでしょう。千葉大や筑波なら可能かな。
801名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:22:11 ID:0/MaNf96O
どうやって一年で合格したか
その体験を本人と学校がWebで公開して
まとめて書籍化すればいい
802名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:25:46 ID:Y1xCaydp0
>>783
なんだよ、86年から進学コースとやらを作ってるのかよw
商業科から出てるわけじゃないな、勘違いさせるようなこと書くな。

それに、93年に東北の法学部に入ったが、古川商業なんていなかったぞ。
803名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:29:33 ID:S9/zLfqr0
%だけで見ると、宅建よりも簡単に見えるな…
804名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:36:51 ID:T8I9MKPq0
大学出てなくても受けられるの?
805名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:40:18 ID:c/enuloF0
>>804
司法試験だと通信教育で一般教養試験免除が出来るようだ。
会計士も同じようなことが出来るんじゃないかな。
806名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:41:27 ID:71otjxp/0
納得出来ない事
公認会計士に決算を任せていたのに
税務所の監査で追徴金1200万円追徴課税の決定
おまけに延滞利息15パーセント加算で総額1350万円
どうしてくれるのよー 毎月15万円と決算料30万円
807名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:41:29 ID:Yad5gLPs0
すげえwww商業高校卒の人でも取れるもんなんかwwww
東大経済の俺はいったい・・・orz
808コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/22(土) 04:42:22 ID:3vj1eY+c0 BE:306666094-2BP(34)
昔の情報処理技術者試験は簿記っぽいのが出題されていたけど、
簿記分野だけは勘弁。
809名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:43:31 ID:8lwVsIMZ0
またタイ記録か。ありとあらゆる分野でタイ記録が席巻してるな。
ほんとはすごい国だったんだな、タイって。
810名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:45:53 ID:szX63HqY0
公認会計士など未成年でもなれる。

811名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:48:52 ID:QmOxSc3F0
専門行ってるやつが取れるのかよ。
マーチ卒の俺なら楽勝だな。
812名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:49:00 ID:kYslYlBSO
またタイか
813名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:49:20 ID:GyEl1MBx0
>>807
簿記3級とそろばんの研究でもしろよ
814名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:50:10 ID:S9/zLfqr0
>>807
逆に、税理士なら商業高校を出て取るのが専門出なら一般的らしい
815名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 05:07:58 ID:ekPQgczW0
>>807

東大入れる自頭があるんだから頑張れ
816名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 05:45:26 ID:LjhiWlraO
>>804
高卒、中卒
どんなに低学歴でも大丈夫。
817名無しさん@九周年
凄いな、高校卒業から1年の勉強で合格したのか

去年1年間、俺は何をやってたんだろう・・・