【愛知】公金でPSX(ゲーム用途のコントローラーも)、iPodも買ってました。農水事務所

このエントリーをはてなブックマークに追加

愛知県の不正経理問題で、県豊田加茂農林水産事務所(豊田市)が消耗品の架空発注で
捻出(ねんしゅつ)した公金で、米アップル社のデジタル携帯音楽プレーヤー
「iPod(アイポッド)」1台を購入していたことが分かった。
県は発表した物品リストには「アップルコンピュータ」
とだけ記載。「(パソコンの記録媒体の)USBメモリーとして使い、
音楽は聴いていない」と説明している。
同事務所などによると、iPodは2005年3月に、林務課が2万3075円で購入。
帳簿上は架空の消耗品を購入したことにしていた。

同事務所では治山現場や工事現場などの写真を大量に撮影するため、
デジタルカメラで撮った画像データをiPodに保存し、
必要に応じてパソコンに移して処理しているという。
「当時、容量が2ギガのUSBメモリーは4万円ほどした。
iPodは4ギガで、容量が多くて安いと判断した」と釈明している。

 名古屋市内の家電量販店は「iPodの方が安いということはなかったのでは」と話している。

また、家庭用ゲーム機の「プレイステーション2」の
機能を併せ持ったDVD録画機を購入していた東三河農林水産事務所(豊橋市)は、
これまで「DVDプレーヤーとして使った」と説明していたが、ゲームをするための
別売りのコントローラー(3800円)も一緒に買っていたことが新たに判明。
同事務所は「担当職員がセットで買うものと思い込んでいた。極めて不適切」と話している。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008111990071538.html
2名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:40:53 ID:19jf8FGb0
重複です
【社会】「公金でiPod購入したけど、音楽は聴いていない」…リストにはアップルコンピュータと記載 - 豊田加茂農水事務所
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227054424/
3名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:41:26 ID:Q6QCxEGPO
DVD機能はコントローラーで操作するけど2コン用のコントローラーは遊び用だな
4名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:41:53 ID:AbJep4/m0
農林水産省は、参議院選をみてると小沢の息がかかったような感じだったからなぁ
どんどん叩いていけばいいんじゃね?だいたいあすこの腐敗話は結構酷い話を聞く
5名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:42:04 ID:orMPAlK40
素早いご指摘ありがとうございました。
>>1になりかわりお詫びいたします。
ほんますいません(´・ω・`)人

「愛知」で検索したんだけど・・・

【社会】「公金でiPod購入したけど、音楽は聴いていない」…
リストにはアップルコンピュータと記載 - 豊田加茂農水事務所
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227054424/
7名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:44:28 ID:de23NGLm0
そりゃ中身の素材が同じなんだから
同時期にipodの方が安いなんて事ないだろう。
8名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:44:31 ID:qUsfJjDc0
余った定額給付金の将来ですね、わかります。
9名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:45:04 ID:ZipyqgJv0
年金テロもあったことだし、警備を強化した方が良いよ。この不景気の世の中。
10名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:45:14 ID:zW2CyIL00
ニュースで「ゲーム機能付きDVDプレーヤー」て言ってたから、
てっきりファミコンもどきゲームが内蔵されたシナ製格安DVDかと
思ってたら、PSXかよ。
もろゲーム機じゃん。
11名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:46:45 ID:XRLyXVvX0
お役人っていいな
12名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:47:19 ID:23gUm6EW0
DVDプレイヤーとして使うならPS2で十分だろ
13名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:47:30 ID:1KDR8BSi0
PSXはメディア機能強化されてたんじゃなかったか?
結果はとんだハンパ物が出来上がったわけだが。
つーかこういう人でもPS2でゲームとかするんだなw
14名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:48:44 ID:f0FFIwmO0
林務課だけに林檎のiPodを購入したんですね。
15名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:50:54 ID:orMPAlK40
>>14
果樹は林務扱いじゃないぞ。
16名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:52:04 ID:dANSZQNm0
公務員が不祥事をおこす→自民党に非難の声があつまる→相対的に民主党の議席数がふえる
→支持母体の自治労のパワーが増す

公務員は不祥事をおこすとお得なのです。
17名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:52:39 ID:dANSZQNm0
って、よく考えたら愛知県の公務員は自治労じゃなかったな。
18名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:52:45 ID:RezQzU2u0
公務員「ここで無駄遣いやサボリを止めたらテロに負けることになる!!!」
19名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:52:55 ID:H+taYg0+O
社宅廃止しろ
20名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:53:05 ID:Jc86NmO20
>>7
いや、ある時期はマジでipodのほうが安かった
21名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:53:07 ID:4HFAIIQk0
デジカメから直接 iPod にコピーすんの?
22名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:53:18 ID:8oWlFJy7O
まだこんなに腐ってんのか。
23名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:55:03 ID:joMfzogkO
さっさと懲戒にしろよ
代わりはいくらでもいる
24名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:55:20 ID:eq3+uqRC0
愛知県民は苦情の電話いれまくったほうがいい
もうちょっと怒ったほうがいい
25名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:57:39 ID:+HBgHjXJ0
以外にPSXは使い勝手はいいよ。
26名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:02:43 ID:EZ8Sl0r00
PSXは当時一番安いDVDレコーダーとかじゃなかったっけ?
27名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:04:04 ID:wpWMg+tx0
こりゃまだまだ死人が出る予感w
なんだ理由付けてSPの金要求しそうだな
くされ役人はww
28名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:04:21 ID:UrmRXdvN0
>>21
だとしたらそれは特定の世代のiPodだけ。
iPod Photoと呼ばれていたHDDのiPodで、ドックコネクタ-USB変換のできる
iPodカメラアダプタというものを使い、カメラまたはカードリーダを接続する
というややこしさに漏れはすぐ秋田。
そしてこれができるiPodは1世代だけで終わったし、値段も5万近かったからね。
音楽機能が不要なら、カードリーダつきのポータブルHDDの方がよい選択だった
と思う。
29名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:04:57 ID:cz/3muhp0
税金て感覚まったく無いだろ・・・恨まれる理由も解んねーよなw
30名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:06:48 ID:yWrAk9t70
さすがにこれは言い逃れできてるとは思ってないよなw
なんでも言い訳すればいいとちゃうでー
31名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:07:10 ID:2Ek+CanF0
不謹慎だけど今回の元事務次官連続殺人事件の動機が
こういったことへの憤りなら気持ちはわからないでもない
32名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:07:41 ID:hjORxc68O
結果的に安く済んでるならソレでいいよ。
高いならダメだ。
33名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:08:31 ID:CM6KX3Xa0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

生活苦でたくさん人が死んでるというのに・・・
34名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:08:39 ID:8DY3LDTU0
いいかげんあいつらみたいに殺されるぞ
35名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:10:03 ID:euKNitQe0









火のない所に煙は立たない
36名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:10:21 ID:j5g9cL6G0
>県豊田加茂農林水産事務所(豊田市)
>東三河農林水産事務所(豊橋市)
ここかwwwwwww

ttp://www.pref.aichi.jp/nourin-toyotakamo/1-01.htm#2
ttp://www.pref.aichi.jp/nourin-higashimikawa/gaiyou/annaizu.html
37名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:13:08 ID:d/tOiy55O
次の標的は農水省だな
38名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:13:27 ID:t4gPQoKlO
国民の物は俺の物
俺の物も俺の物
39名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:16:14 ID:9bZZsZzpO
DVDプレイヤーを買うのに何でPSX買うんだよ
何でipodを買うんだよ
40名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:48:13 ID:EAVHnrqC0
昼休みのレクレーション用にPSX買いました。
って言った方がまだまし。w
41名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:52:41 ID:eEAppn5lO
今回の事件は意義あったな
テロでもなんでもない
ただの世直しとしかみえない
世論と必死なマスゴミの視点の違いに笑える
42名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:52:44 ID:/mSYnKubO
入札しろよ
入札した上で安いDVDプレーヤーがPSXだったなら許す
43名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:54:15 ID:NJlLMybN0
コントローラー買ってる時点で確信犯だろ
44名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:59:02 ID:CEenMWVx0
豊田加茂農林水産事務所<公金=税金=他人の金だから別に何に使おうが勝手だろ、大きなお世話だ
45名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:10:20 ID:bjWg6OEv0
もうどうでもいいや、なんでも買えばいい
そのつけは自分の子や孫に行くんだからな馬鹿公務員ども
国籍法ができたんだから日本滅亡は避けられんし、マジどうでもいい・・・
46名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:11:16 ID:Zmj1ApUbO
公金か
クズばかりだな!死ねば良いのに(o^-^o)
47名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:12:23 ID:KoaIndLyO
農水事務所に就職したいです(>_<)
48名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:13:12 ID:s0TKCxSYO
こいつにも天誅がくだりますように。
平成の必殺仕事人さま、お願いします
49名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:13:33 ID:lrpb1HnKO
すべてに税金っていう概念が無さすぎだろ。
50名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:14:29 ID:uXqVQ8f5O
さて新たな刺客待ち
51名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:14:57 ID:QfJsYZZr0
あからさまな嘘つくな

誰が持ち帰ったんだ?
52名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:17:14 ID:kTlm9PPKO
俺にも税金でゲーム機とipod買ってくれるんだよね。あっコントローラーも付けてね。
53名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:17:20 ID:CIZIcMos0
USBメモリーのが安いだろwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:18:09 ID:2ucpGBV2O
なんとか還元水はなかったか
55名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:18:33 ID:LUtUpeOC0
死ねばいいのに
56名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:18:42 ID:8yXknAFx0
>>7
中身より中身+ガワのが安いってことはあるんだよ
OEMって奴だ
昔4GBのマイクロドライブが4-5万してるのに、それを使ったMP3プレーヤーが2万代で売ってる時期があった

ま、仮にそうでも役所ならそんなインチキじゃなく高くてもちゃんとしたの買えって話だが
57名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:19:33 ID:G2AffeSj0
世紀末だったら、雑魚キャラに速攻やられちゃうレベル
58名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:20:38 ID:niO0qg5u0
公金で「XPS」なら祭りだったかな?
59名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:22:56 ID:sFQJYpMiO
腹が立つのは、失敗は誰にでもあるとしても、
その責任を負わないとかどうなん?

普通なら業務上横領で懲戒免職だろ。
上もやってるから誰も処分できない
60名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:25:22 ID:Y8InGBNWO
こんなのは氷山の一角なんだろうな
61名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:25:47 ID:bgpsf4LEO
さて、抗議先はどこじゃろか?
早速電突しようと思っているのだが。
62名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:26:28 ID:p+LkgzuIO
あれだけ補助金ばらまいても後継いでもらえないっておかしいと思ったら
そりゃ農家の生活楽にならないわな
63名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:26:44 ID:bDmER2bWO
国が潰れてきてる
64名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:26:56 ID:D5gZUd220
>「(パソコンの記録媒体の)USBメモリーとして使い、
>音楽は聴いていない」と説明している。

うちの大学教授も研究費で同じようなことをやっているやつがいるらしい
65名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:27:50 ID:exGgH9sIO
別に買ったものを家に持ち帰り私物にしてたわけじゃあるまいし。
66名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:30:04 ID:i2Ma8bUb0
名古屋市内の家電量販店が冷静すぎ
67名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:30:59 ID:LTZVgjC60

■ 「USBメモリーとして使い、音楽は聴いていない」って、誰が信じるだろう。
■ 今度、ウチの会社でiPod買って経費として計上しても、税務署で通して下さいよ!!

68名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:31:22 ID:P6areHK10
デリヘルを呼んで、行政に対する意見を聴くのならば公金処理してもいいのですね。
もちろん、セックスなどはしませんよ
69名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:33:09 ID:Hhu/JF4U0
ipodは、まだ納得できるけど
ゲームのコントラーラーまで買っていたのは、言い訳には苦しいね。
アレコレ言っても無駄。 横領に近い行為だもの。

公務員って、どこまで腐ってるんだろうか。 やる気のある若者と
入れ替えた方が良いよ。
70名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:33:15 ID:OCxVptj4O
(販売店にて)
職員A「この○○ってソフトやってみたいんだよなwwwこれも経費で買っとく?www」
職員B「さすがにソフトはマズいっしょwwwやめとけwww本体だけでやめとけwww」
職員A「そうだなwwwワリカンにしとこうwwwちなみに○○って2人対戦オモロいらしいよwwwコントローラーはいけるか?www」
職員B「コントローラーwwwまじかよwww付属品みたいなもんだけどさwww」
職員A「付属品wwwそれだwwwカテゴリーが繋がったwwwいけるwww」
71名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:33:26 ID:CcwkqTFl0
俺みたいな一般職員も恨まれているんだろうね。
やってられないな。
72名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:34:11 ID:1qbS9Pr30
>>28
サードパーティーのBelkin製で同様の商品があった。
ttp://catalog.belkin.com/IWCatProductPage.process?Product_Id=178346
一代限りなんてことはないぞ。
パソコンが手元になくデジカメ写真を大量に撮りたい場合
(長期の旅行とか)にはかなり重宝した組み合わせだった。
2年前の話。当時は今ほどメディアは安くなかった。
iPodは場合によりOK、PSXは駄目だろ。
73名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:34:24 ID:h5drIUJB0
まあ、宅配来たら気を付けてドア開けるんだな。
74名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:34:24 ID:jSvtfdO8O
必殺 仕事人さんの出番ですね。
75名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:34:32 ID:XJRIDl5zO
無駄使いした物は連帯責任で職員どもで買い取れ! 因みに使い込みを調べるのも残業代が付くから、ゆっくり調べてんやろな!
76名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:35:04 ID:CIZIcMos0
>>69
しかも今までの言い訳ではコントローラーまで買っていた事実は隠していたんだからな
もうこれは真っ黒だろ
77名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:38:17 ID:s1MO3Gmn0
>担当職員がセットで買うものと思い込んでいた。極めて不適切

よくこんな言い訳思いつくな
78名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:38:54 ID:CEenMWVx0
豊田加茂農林水産事務所<公務員は税金の無駄使いが仕事だから文句を言うのは筋違い、特権階級の公務員を妬んでるだけですな
79名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:40:15 ID:7aXbn5I70
BDプレーヤーとしてPS3のウイイレパック買う事務所もありそうだな
80名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:40:26 ID:RqI6PnU40
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉  
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  
   | (     `ー─' |ー─'|   
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    
      |      ノ   ヽ  |  県に税金を収めるのを遅らそうかな 
      ∧     ー‐=‐-  ./  もちろんTグループ全体でね   
    /\ヽ         / 
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 
81名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:40:59 ID:DpFq0FkJ0
宅配便が来そうな行為ですね
82名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:41:07 ID:up5YBgmD0
>>42
ゴールドムンドとマランツとSCEに入札させたところ、PSXが一番安かったというオチ
83名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:41:14 ID:jTtzbUii0
iPodは使えるからいいけど
ゲームコントローラー付きPSXは言い訳できないぞ
84名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:43:40 ID:CEenMWVx0
豊田加茂農林水産事務所<勤務中にテレビゲーム位でごちゃごちゃ言いなさんな、児童相談所職員みたいに自宅に帰って昼寝をしたり
                  パチンコに行くよりいいでしょうが
85名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:43:50 ID:+eRb33Mm0
DVDプレーヤーを買おうと思ったらついでにゲームの機能が付いていた
USBメモリを買おうと思ったらついでに音楽プレーヤーの機能が付いてた

特に問題は無いな
86名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:45:20 ID:3c1T2G3o0
ラジカセが良くてアイポッドが悪い論理的・倫理的理由がわからない
嘘はまずいが
87名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:46:55 ID:Tp58GuGsO
あちゃあ 次の標的が決まったね 南無南無
88名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:47:26 ID:0eLbJPB20
ちゃんと納税してるんで俺にxbox360買ってください。
89名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:49:07 ID:clSdSoIU0
この前も見たけど。
今度はIpodか…。

俺も経費で落とさなきゃ。
HDレコ、プラズマTV、PC、ついでにPS3も買って落とすかなw
税務署は文句言うなよ。
90名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:51:40 ID:XBizjS4SO
農水事務所の職員も殺されたりしてw


愛知県の派遣や期間工があぶれはじめてるしな〜
職員名簿とか有ったら危険を予想し守ってあげやすいから

公開して欲しいな〜
91名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:58:30 ID:iQmnsPG0O
フラッシュメモリに使うなら、普通のフラッシュメモリ買えよ
92名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:00:59 ID:LTZVgjC60
松下やSONYなど国内企業製品に出資する訳でもなく
海外の企業製品に拠出する所が笑える
93名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:04:51 ID:YFULPRSrO
セットで買うものとかこんな言い訳して恥ずかしくないんかな。
素直にすいませんて言えよ。
94季節はずれの彼岸花:2008/11/19(水) 13:35:13 ID:ZyD6hsGU0
ピピン@とかリンクスとかアタリジャガーとかだったら
ばれなかったろうに・・・
95名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:40:11 ID:0Wk1Ie680
ものすごい苦しい言い訳してるwwwwwww
恥を知れ!恥を!
96名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:44:19 ID:3jE5D7V4O
別に国を売るような行動じゃないからいいよ
97名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:48:04 ID:M0xFbWDU0
iPodはメモリと言い訳できても
PSXはないだろw
98名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:53:02 ID:wyCd47go0
アウトだろ、逮捕しろよ
音楽聴いてないとか関係ないしな、俺もiPodTouchで音楽なんて聞いたことない
99名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:54:28 ID:DFEATc3KO
また糞公務員か
100名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:02:49 ID:If4KXLfs0
普通に「不適切でした、申し訳ありませんでした」なんてのは絶対言わないよなw
なんのかんのと苦しい(苦しすぎる)言い訳をするよなぁ。
101名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:04:47 ID:SVVURILnO
うわ殴りてぇ・・・
102名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:05:10 ID:XTuwBP3N0
>「ゲーム機能付きDVDプレーヤー」

逆だろw
PS3なら「ゲーム機能付きBDプレーヤー」と言ってもいいかも知れんが。
103名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:05:19 ID:t6x6BSQG0
>>97
iPodはメモリと言い訳でき・・・・ねーよw
104名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:06:48 ID:Ms6Cqdl0O
こいつは死んだな
105名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:07:55 ID:YpqIpVDtO
公務員の仕事は暇だから、ゲームぐらい
やらせてもらわないと、つらい。
106名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:09:36 ID:53sP5EFg0
実はポットと勘違いして買ったってのが真相
107名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:13:24 ID:jTtzbUii0
iPod TouchかClassicなら言い訳が利いたのに

PSXは完全にアウトだけどな
108名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:22:31 ID:t1oasOaZ0
>>101
グロ魔道師どの乙
109名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:57:31 ID:A1eg8C620
ゲーム機能の付いたDVDプレイヤーです@副知事
110名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:18:44 ID:pEy7aQ4r0
どこまで踏ん張るんだろ。とことこん泣くまで問い詰めてやれw
111名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:32:33 ID:FabuDGw+0
確かにiPodの方が安い時代もあったな…
サムソンと提携して激安で入手してた時代だな
今じゃ4GBのメモリなんて安ければ1000円切るけど

…とはいえ4GBも要る事やって無いと思うがなw
112名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:52:02 ID:1+mOP+aV0
農水事務所職員の脳みそは4GB以下
113名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:28:25 ID:h2p0t1bx0
そういうことしてると・・・宅配便で〜す。
114名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:00:19 ID:ctD0VUZ5O
世直しお願いしま〜す
115名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:19:37 ID:B5aOsAhfO
うそやん
116名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:26:01 ID:I5Gbe4gv0
安いものを求めてPSXだのipod miniだのにたどり着くとか
どんな異次元思考だよ、脳みその代わりに八丁味噌が詰まってんだな
117名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:27:15 ID:9G5b/cek0
>>116
部下がゲハ民だったんじゃね?
118河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/19(水) 19:41:34 ID:rmZSidSt0
>>…とはいえ4GBも要る事やって無いと思うがなw
エロいDVDを持ち運びたかったんジャマイカ?
119名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:49:48 ID:6g96aS7Q0
また公務員か!
120名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:41:19 ID:syLE6Liu0
>>65
甘い。こういう支出をやってた以上、ほぼ私物化してた事は容易に想像がつく。

俺も都道府県で補助金扱ってるが、ipod買うとかいう発想はあり得ない。
USBメモリとして使ってたなんてのは、どう考えても後付けの理屈だと断言できる。
121名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:43:50 ID:Ph85JSjK0
当然解雇して刑事告発だよな
122名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:49:12 ID:pUuswz5R0
愛知県民だし、殺していんじゃね、同情の余地もないだろ
123名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:59:43 ID:arzO4cdA0
i-podが容量的に割安感のあった時期は確かにある。
ただし「誤解を招く恐れ」があるなら避けるのが常識だろ。
今回に限っては、PSXのコントローラまで買ってるところをみると、
誤解じゃないようだけどねw
ところで俺は個人事業主なんだが、俺がi-podを買って領収書をもらったら、
経費になるのかね?あるいはアップルコンピュータだと申告して、
バレても問題ないのかね?税務署さん、どうですか?
124名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:00:41 ID:RIdWXc9/0
クズ
125名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:05:57 ID:arzO4cdA0
それと、4Gって容量がわからんな。
デジイチでROWで大量撮影ならわかるが、
工事現場の撮影用なんて、普通コンパクトカメラだろ?
3年前なんて画素数もたいしたことがないし、1Gで200枚以上保存できるぞ。
そもそもデジカメからUSBなりのメモリに移すのにはパソコン必須なんだし、
パソコンのHDDに直接記録すりゃいいじゃん。速度的にもそっちの方がよほど早い。
嘘をつくならもう少しうまくついて欲しいもんだわ。素人もだませないよ。
126名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:10:05 ID:jDfWp0jg0
>担当職員がセットで買うものと思い込んでいた。極めて不適切
じゃあコントローラーは当然未開封だよな?
127名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:12:04 ID:+0k6Q+w+0
物騒な世の中になったからね
気をつけないといけないね
128名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:12:38 ID:C/eRRGlA0
適切も不適切もないだろ。
問題外だよ。きちんとした処分をすべきだ。
129名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:15:32 ID:EqK6mlBk0
130名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:17:33 ID:+vPaxZp90
PSXはゲーム機じゃないと
マルチメディアマシンだと、言いたい訳だな
131名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:20:31 ID:+vPaxZp90
>デジタルカメラで撮った画像データをiPodに保存し、
>必要に応じてパソコンに移して処理しているという。

言い訳が苦しすぎてワラタ
132名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:20:55 ID:vojJ2v5s0
物だけでなくて女も買ってたんじゃないかと思う今日この頃いかがお過ごしでしょうか
133名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:21:08 ID:CYl95wFE0
金返せ
134名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:23:12 ID:c3ikZpob0
県民のみんな、他所の自治体にふるさと納税しましょう〜
こんな自治体に金やる事ないっ!! by地元民
135名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:24:27 ID:VXqWvRRh0
愛知のこんなのなんてまだまだヌルい。研究費で家族旅行してる奴らがいるというのに
136名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:25:28 ID:TIZl+dy+0
ここの職員が自殺(笑)するのも時間の問題かなw
137名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:28:28 ID:9/0fcsuz0
>農水事務所

死ね屑
138名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:28:57 ID:Rdatz9VS0
ゲーム会社でもPSXねーぞ。
動作確認はSCE任せ。
139名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:30:31 ID:kFhmo1ht0
間違えてPC−FXを買ってしまったら許す。
140名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:31:32 ID:wy2GmgCJ0
はいはい、逮捕逮捕
141名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:32:37 ID:naCi7a5G0
往生際も悪い。
ほんとクズだな。
142名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:33:15 ID:OJre4JCY0
これ横領じゃね?
143名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:33:15 ID:nYNJI6u00
この虚偽説明で押し通すような所潰せよ
144名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:37:05 ID:p8JR0YwT0
信用失墜行為
145名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:38:22 ID:DuFJ8tmMO
>>139
今買えばいくらすると思ってんだ!
146名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:39:15 ID:fDIzQZm6O
こういう人達って、自分の子供に胸をはって自分の仕事を誇れるのだろうか…
147名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:41:19 ID:exfsADlf0
明らかに公金横領じゃねーか!マジふざけんなよ。
税金は自分達の物を思い込んでやがる蛆虫公務員め!
148名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:41:46 ID:PzKG+9w70
こいつらにも天誅を
149名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:43:59 ID:nYNJI6u00
しかし、これジャスラックのiPODなどへの著作権料課金の反論証拠になるな
150名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:44:22 ID:ZhNF5MKqO
もう「天誅」愛知に現れないかな〜
151名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:45:03 ID:wBPS96ib0

なんか公務員って屑の集まりってあらためて実感したわ・・・
なんだろうなぁこの国は
152名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:45:31 ID:/v3M1aVF0
鉄道の調査で必要だったんだよ
買ったゲームは例のアレだ
153名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:49:02 ID:PVZEfsJSO
いいんじゃね。
この珍問答集を印刷して町中に貼っといたら。
154名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:49:08 ID:3bG70xikO
「税金だから」じゃなくて「会社の金で買うから」という考え方だから
ちょっとしたモノでも伝票切ってホイホイ使うんだろうな
しっかりして欲しい。
155名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:52:39 ID:LPvV2JHs0
>>126
買ったからにはドラクエ8をみっちりプレイするものだと思い込んでいた
156名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:53:04 ID:ekyaAymJ0
普通のDVDプレーヤやUSBメモリを買っていたら、問題にならなかったと言う点に
役人の意識のダメさ加減が現れていると思うんだな。
こういう変な言い訳をするってことは、言い訳に使う名目の物ですら、本来は必要
無いということだからな。
157名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:06:17 ID:GLN7MDsP0
あれ ipodにストレージ機能あったんだ?
158名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:11:54 ID:sVuvKbTv0
ソーニータイマーでPSXぶっ壊れてたらしいw
159名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:13:57 ID:Mz3nv37c0
>>157
昔のiPodはPCにつなぐと、一般的なストレージ(ドライブ)がマウントされたように見える
今のは知らん
160名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:15:29 ID:WsJZizOO0
せっかくUSBメモリーより安い(笑)iPodを買っても、
普通のDVDプレイヤーよりもはるかに高価なPSX買ってる時点でダウト
161名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:19:41 ID:qCF+F1dq0
>>125
誰もツッコんでくれないのな

×  ROW
○ RAW
162名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:22:15 ID:r/MkNHVi0
ごめんなさい
163名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:48:41 ID:ncuQYacU0
>>157
Macなら、OSインストールして起動すらできるという話。
ただ、最近の正方形とかプレステ3型ナノとかtouchは知らん
(touchはストレージに使えないので、FTPソフトで転送する必要があるそうな。
 それが原因で俺は手を出す気にならない。最高の手元プレゼンツールだとは思うが。)
164名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:37:55 ID:5b2A0K0x0
PSX(笑)
165名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:41:14 ID:R0YUtAAm0
これが通るならラジオを聴くために車も買えるな
166名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:45:23 ID:f0XrVnyzO
この不景気な世の中だからこそ
公務員になりたがる人が山の様にいるので
不正をした輩はサッサと排除してくれ
167名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:48:27 ID:yHXQpuu+0
何で素直に謝らないんだコイツら。
どうせ返す気ないんだから、せめて潔く謝れよ。
根性がねじ曲がっているんだろうな。
子供の嘘見え見えのいい訳を聞いているみたいで不愉快。
168名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:49:23 ID:1/LezwpS0
PSX…廃品回収じゃなくて?
169名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:49:26 ID:7JETjXX6O
まじで腐ってるな愛知
170名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:09:45 ID:oxK90bA40
今度から公金をふざけたことに使用したら
その百倍の金額賠償
使途について虚偽報告行なったら
同じく賠償にすればいいのにね

もちろん仕事は懲戒免職・退職金なしで
171名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:11:19 ID:VVLCadYu0
なんで犯罪じゃないんですか?
172名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:13:51 ID:6+p4c86aO
また恨まれましたねwww
173名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:17:30 ID:sYsSJqkQ0
>>97
PSXはDVDレコーダーとして、第一世代と第二世代投売り時期に買うならOK
XMBの元にもなった使いやすさと安さと品質が同居してたからな
でも、リモコン付きなのにゲーム用コントローラー買った時点でアウトwwwwww

iPodはありえねえwww
当時でも数十GBのHDDのバックアップストレージはあった
174名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:24:11 ID:cTAz1Gmy0
こんな凄まじい事言ってたら、自分の子供がまともに育たないぞw
でも、自分の子供がこんな言い訳したらひっぱたくんだろうなコイツw
175名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:31:25 ID:hnOizBBL0
農水省は人員整理しろよ。

仕事ないなら人減らせ。
176名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:35:45 ID:vfsyql6P0
屁理屈こねてんじゃないわよ!
ってうちのママンがおこってますた
177名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:41:34 ID:U/plKcuWO
俺が抗議団でも作ってデモしてやんよ
178名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:41:47 ID:7FvIhLp3O
遊び道具は自費で買ってね
公務員は高収入なんだし
もう予算使い切りのシステムはダメ
いい加減にした方がいい
179名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:44:26 ID:KCJm/nnBO
また泥棒のニュースだね
横領の時とかも無駄とか虚偽じゃなく
そろそろ「この人は泥棒です」とシンプルに書いて欲しいわ
普通にダメージでかいと思う
180名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:46:31 ID:In9ddB42O
こんな言い訳してればそりゃ刺されるわ公務員www
181名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:49:34 ID:lqt3+WQkO
朝の地元のニュースでiPodの事についてやってたけど、批判のみに終始して画像保存が出来るかどうかについては触れられていなかったんだが実際どうなの?
教えてエロい人
182名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:50:47 ID:cP4/97J60
地方公務員の汚職でも狙われるのは中央の官僚なんだよな
可哀相に
183名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:51:37 ID:QJIBnz6c0
狙われる理由がわからないby公務員(笑)
184名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:53:43 ID:bZwDlTCcO
>>181
そりゃ出来るさ
185名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:56:57 ID:QVe+k4dr0
建前上殺人予告があれば通報するが本音は殺されればいいと思ってるし犯人支持する
186名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:58:16 ID:dhYdjMkGO
こういうやつらはどんどん殺されるべき
187名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:01:49 ID:lqt3+WQkO
>>184
d

地元テレビ局の伝え方が、そういう機能を有してるって事に触れずに批判してたからちょっと違和感を感じてね。
ありがとう
188名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:03:34 ID:FSRd87Ri0
本当にどうしようもないな
国民に毒米食わせておいて
国民の金でゲームに音楽かよ
こんなことばかりしてるから刺されるんだよ

189名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:08:11 ID:TwzImrfzO
税金で明らかに業務に必要ないもの買ったら死刑でいいよ

これだけやっても無くならなそうだけど
190名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:09:17 ID:0EAsBL350
>>64
うちの大学では実際にリストにあるものを買ったのか、
頻繁に事務員が調査しにくるよ。
ただ、適切な購入かどうかは考えてないっぽい
191名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:11:22 ID:jtbWlyFkO
公金横領は死刑にしたほうがいいよ。
192名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:13:31 ID:hm+GJ7XSO
可愛いほうだな、まだw
オタクの俺からしたら妬ましいが
193名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:13:59 ID:6FhMsd6nO
コントローラー買わなきゃゲーム出来ないのかよ
194名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:16:30 ID:Quo2aUbvO





創価神田が知事の愛知は始まる前に終わってる






195茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2008/11/20(木) 07:18:40 ID:8Njt1PFS0
もう好きにしたら。
196名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:22:04 ID:rLuZphxWO
やましいから嘘の項目で計上してんだろうがボケが。

こういう罰するべきを当たり前に罰しないから歪みが生じるんだ。
このままじゃ模倣犯も出てテロ大国になっちまうぜ、ケツに火がついてることを自覚しなよ自民党さんよ。
197名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:28:41 ID:d8M+Wpz4O
同じ容量ならいぽdより安いMP3プレーヤーが普通にあった筈。
198名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:38:45 ID:okkiSp31O
こんな事やってるから玄関先で刺されて殺されるんですよ^^


199名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:40:17 ID:UmMaWMZ70
農水省なんか解体してしまえ。
200名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:40:55 ID:zGWQFkObO
マスゴミで『年金のエキスパート』と報道される例の二人。
二人は年金記録のコンピューター導入や番号制導入にかかわり、その時に【年金記録が宙に浮いた】…と言われている。
だがちょっと待って欲しい。【年金記録が宙に浮いた】のではない、【年金記録が消え、その年金の『カネ』が消えた】のである。
膨大な額面の【カネが消えた】のだ。誰かが【私的に流用】した疑いがある。当時の最高責任者・厚生大臣は菅なおあたくはいがきた
201名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:42:44 ID:1q0lApWqO
バーロ!!
PS2のコントローラーが壊れても
低収入だから未だに交換できない俺を怒らせるなw
202名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:44:30 ID:sm/L9joI0
まったく言い訳が失笑懸命だな
203名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:49:24 ID:UB/2+uwJO
>>202
(´゚д゚`)
204名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:49:57 ID:H0PFxiBPO
こんなんじゃ殺されても仕方ないな
どこの組織が殺ってるのか知らないが応援してるぜ
205名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:51:59 ID:0GwPjPv00
>>64
bモバイルを消耗品で買ってる教授知ってる。
206名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:53:31 ID:XmfwooPP0
カメラについては、専用の防塵、防水のカメラ使ってると思う。
画素はそれほど高くないからそんなに容量のいるUSBメモリいるか?
というのは同意だがw
飛び込みプレゼンに使うのにPSPとかならわかるけどお役人がそういう風に
使うとも思えんしなぁ・・・
207名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:53:51 ID:lf20vUopO
次はこいつらか…
208名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:54:58 ID:01XgKzUhO
誰か不正や悪どいことやってる奴等のリスト作ってくれ。あくまで単なるリストな。
209名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:56:38 ID:RjhldRHAO
漏れiPodの使い方いまいちわからんのだけど
いや、マジで笑19歳なのに笑
210名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:57:44 ID:ED+aH+/pO
こいつらも殺してもいいな。テロ組織応援してるぜ!
211名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:58:02 ID:uaTS/RNh0
勤務中にゲームをやってたかどうかはログみりゃわかるなw
セーブデータも残ってるかもしれんし。
212名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 08:03:03 ID:/GgLXzRd0
PSX
213名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 08:03:15 ID:+5TNv7FgO
クズウジ虫公務員は公金横領しても処罰されない


死んで詫びろ
214名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 08:24:02 ID:JZPlHKzZ0
>物品リストには「アップルコンピュータ」
>USBメモリーとして使い
>当時、容量が2ギガのUSBメモリーは4万円ほどした。
>iPodは4ギガで、容量が多くて安いと判断した

>DVDプレーヤーとして使った
>別売りのコントローラー(3800円)も一緒に買っていた
>担当職員がセットで買うものと思い込んでいた

価格帯や用途を把握している輩が、知らなかったフリをしているな。
215名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 08:34:42 ID:vXWRv+J2O
【血盟団事件】

血盟団事件(けつめいだんじけん)とは、1932年(昭和7年)2月から3月にかけて発生した連続テロ事件である

政党政治家・財閥重鎮及び特権階級など20余名を、「ただ私利私欲のみに没頭し国防を軽視し国利民福を思わない極悪人」
と名指ししてその暗殺を企て、配下の血盟団メンバーに対し「一人一殺」を指令した。
「紀元節前後を目途としてまず民間から血盟団がテロを開始すれば、これに続いて海軍内部の同調者がクーデター決行に踏み切り、
天皇中心主義にもとづく国家革新が成るであろう」というのが日召の構想であった。
日召は「否定は徹底すれば肯定になる」「破壊は大慈悲」などの言葉を遺している。
216名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:17:32 ID:aLenmFxj0
USBメモリーとして使うにしても、あの時期は
同スペックならipodよりGIGABEATの方が圧倒的に安かったぞ
217名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:19:11 ID:D02qxT4s0
wiiなら叩かれなかったのにな
218名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:21:55 ID:u0ztCMhr0
テロに屈することなく税金を食む。
219名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:24:40 ID:59WN4bx2O
もういらないよこんな嘘吐き公務員。どうせクビにもならないんだろ。血税をゴミのように使うんだな。
220名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:26:20 ID:jS3MJJ+70
色々言い訳を考えるもんだなw
221名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:27:24 ID:xYe564MW0
公務員の頭の中なんてこんなもんだよ
氏ね
222名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:32:10 ID:O8Jp6jwP0
この職員ってさ、公金で購入して

実際は自分で持ち歩いたんだろw

俺は某外郭団体で臨時してるからそのことはよくあることw
問題は、数年に1回チェックする監査院が世間にあまり問題にならないように
注意躍起程度の調査しかしないだけ。場合によって公金返還とか要求したら

そもそもこんな問題にもならないw 問題はやる本人も問題だが、監査院のふたを閉める行為を非難しろw
223名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:49:53 ID:dLAWp50F0
で、そのPSPとipodはどこにあるんですか?
224名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:03:03 ID:yC9ySfZiO
こういう奴らが年金課長殺したようなもんだ
225名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:06:56 ID:sSVkSudXO
ギガビートは20ギガだった
226名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:11:15 ID:f+j4hP+p0
>担当職員がセットで買うものと思い込んでいた。
言い訳苦しすぎw
227名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:20:56 ID:fkN7ggKHO
もう人として終わってるな
カスが
228名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:21:47 ID:CklUFdmE0
PSXてwwwwwwwwww
229名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:23:21 ID:CklUFdmE0
PSXはレコーダー
230名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:32:38 ID:rFJu3TTt0
また公僕テロか
231名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:40:53 ID:MtnVXbxX0
ipodは会議録音用ですよ
アニソンでも聞いてると思ってたのですか
おたくどもw
232名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:47:00 ID:7MXOeeO60
そりゃ、天誅テロもおこるわなあ・・・
233名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:49:56 ID:2GGqngAiO
天誅希望
234名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:50:49 ID:j8JppNbp0
PSXは欲しいと思っても仕方ない
経費で買うことは普通しないが
235名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:56:21 ID:r+z8//uwO
wiiなら健康器具で通ったのに・・
236名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:57:22 ID:1/LezwpS0
まぁipodは兎も角
PSXが再安DVD,HDレコーダーだった時期はあった
237名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:01:52 ID:FimNrw7VO
予算を節約した公務員ほど偉いという当たり前の仕組みを作らないとダメ。
238名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:03:10 ID:O8Jp6jwP0
年末の予算消化を摘発したら、全部の公務員が懲戒免職ものw

なんで誰も指摘しないの?マスコミはだんまり?
239名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:09:05 ID:8PE/Ukr30
車をぶつけて、止めるところを探す為に100キロ以上のスピードで爆走した
公務員と同レベル。
240名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:35:23 ID:RvRCcUR40
で、ゲームソフトは自腹なの?
241名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:36:56 ID:D4xfexK/O
こりゃあ殺されるね。
242名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:41:50 ID:jjTbrAKuI
まあ誰が何の曲をどれだけきいてたか全部公表してくれるなら
許してやろう。
243名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:57:12 ID:f/sGNYLGO
写真保存や間違えてセット買い?
もう少しましな釈明が出来んのか
愛知は連日、凶悪事件や職員による不正流用の報道ばかり
つくづく住みづらい土地になってしまったなorz
244名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:58:54 ID:dVt3jJxJ0
DVDプレーヤー、PC用DVDドライブ
どっちにしてもPSXが一番安かったからといって、選択するのは脳がいかれてる。
ipodが一番安かったからといって、選択するのは脳がおかしい。

差額はほんの少しのはずだし、業務で使うなら一般的なDVDプレーヤー、DVDドライブ、USBメモリを選択するべき
差額は他の経費節減で十分回収できる。
245名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:01:50 ID:8A7IdC9r0
消費税上げなくても、公務員の無駄省けば十分財源確保できるだろうな
246名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:04:30 ID:FGe6sSak0
次世代PSX(PS3+BDレコーダー)まだ〜?
247名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:04:52 ID:FiWA2xNd0
おまえら公金=血税無駄使いしてると殺されるぞ!いい加減気が付けよ、お天道様はお見通しだぞm9
248名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:06:17 ID:+0TWsnlj0
「マルチメディア機器」(iPod)を費用請求したうちの教授がどうかした?
249名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:06:33 ID:V+hX5T150
ソフトは?ソフトは買ったの?
250名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:07:41 ID:H91TsZU80
「ラブホには入ったけど、セクロスはしていない」
という援交オヤジの言い訳のようだなw
251名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:09:47 ID:Nkdcq2jnO
見せしめ、足らないのかな?
学べない阿呆は、魚の餌にしてやろうかな
252名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:11:53 ID:M3hZTjKY0
iPodは役に立つからいいけど
PSXはダメだろ。
253名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:15:12 ID:8A7IdC9r0
きちんと処罰されればいいんだが、結局公務員同士なーなーで終わるから許せないんだよな
馬鹿は死ななきゃ治らない
過去の人はよく言ったもんだなw
254名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:18:49 ID:oIefcqg70
また自称公のためだから訴えずか

そんなことをして公務員の犯罪を放置するから、公務員が殺されても公のためだから無罪だねとなる
255名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:22:27 ID:3wCQ+Bm9O
うちの教授は研究費と称して最近Touch買ったお
256名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:37:15 ID:Lc92QV910
>>255
きっとTouchの耐水性とか耐久性やらを研究するんだと思うぞwww
257名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:45:51 ID:viTMHTou0
>物品リストには「アップルコンピュータ」 とだけ記載。

昨日の夕方のニュースでやってたけど、
「リストの枠が小さかったので正式名称を書ききれなかった。」
こんな感じの言い訳していた。

フォント小さくするなり、リストの枠広げるなりしろよと思った。
258名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 14:49:47 ID:RvRCcUR40
で、コントローラは未開封で置いてあるんだよな?
259名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 15:18:16 ID:2mS7zLRo0
こうやってソニーにお金が入っていたのか
260名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 15:20:46 ID:Y/WqczTP0
天誅起きない事を祈れ!!!!
261名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 15:22:14 ID:30UEAmeg0
PSXは実は名機
非常に使いやすい
262名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 15:43:00 ID:w0waAjPS0
>デジタルカメラで撮った画像データをiPodに保存し、
>必要に応じてパソコンに移して処理しているという。
んー外付けのHDDとかではだめなんか?DVDとかCDRとか
263名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 16:00:02 ID:+QKK7LL40
田宮健一、世直し便はじめます!
264名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 17:07:47 ID:bz0ExoBM0
公務員「ここで無駄遣いやサボリを止めたらテロに負けることになる!!!」
265名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:46:53 ID:FxFOcct00
快傑ズバットがアップを始めました。
266名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:47:39 ID:be88mVWB0
どうせなら
ぴゅう太とかバーチャルボーイとかの確保とかに充てろよ。
267名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:49:11 ID:du6BgqqNO
世直し仕事人降臨せよ!
268名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:50:17 ID:daF598Ye0
なんで素直に反省して、無駄遣いしましたごめんなさい、が言えないんですか?
269名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:49:09 ID:rTfr11uPO
工事現場の写真を2ギガ分って…
270名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:03:00 ID:tat2isUD0
271名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:46:33 ID:zDt0L3fz0
不適切でしたごめんなさいですむのかw
公務員ってなんなの
272名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:09:19 ID:4gtodhXkO
>>271

ダニだよ
273名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:35:06 ID:hLf/g6Zi0
パソコンのスピーカーとしてRolly買ったのなら許しても良いなw
あ、寺西じゃないよ。
274名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:37:15 ID:uR1mVQOp0
指摘されて困るようなことを
最初からやるんじゃねーよ。
275名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 05:25:06 ID:ow4LwLHT0
125 小牧市職員によるブログ 2008/10/18(土) 22:41:11
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10084478031.html
時効だよね
テーマ:ブログ
生意気な都会からの転校生は、おれの住んでいる地域のアパートに住んでいた。便所でいじめをやっ
とったら「そんあアホなことするな」とええかっこうしいしてくるようなむかつく都会人だ。おれは阪のヤツが嫌いなのでむかついていたのだけど。
中学のころだけど、こいつに弟がいると、地域のおばさんがいっていた。このおばさんも、
まいきな都会人の家族にむかついていたらしく、なんとかせんとかんな、とそうだんした。
でもって、このおばさんには小学生の子供がいて、生意気な都会人の弟と通学団が
一緒になるとかで、いっちょしめたらなかんと。
こいつ弟を溺愛してたみたいで、よく公園で弟と遊んでいた。
生意気な都会人が中学でおれんたらーにたいしてへーこらしてきたんで、便所濃いといったら
おびえた表情をしていたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「弟だけはやめてくれー」
こんなこといったらオレのプライドがつぶれるがね、たわけww
「名古屋弁で喋れ、大阪弁むかつく出よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
そいつなみだ目で
「弟だけはやめてチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつは中学卒業までリンチ、奴隷だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中学で手から家族まるごと引っ越して残念。
弟へのいじめはやめせん勝ったとか。
愛知のいじめは地域ぐるみだがね。wwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 06:39:44 ID:p0MGS5jTO
>>275
ざっとブログ見てみた。
こんな情緒不安定というかキチガイが縁故で公務員やってるって…
何かと「530運動に参加しない奴は子供が登校団でどうなるか知らんぞ」
とか連呼してるし怖いな。
そもそもブログのタイトル「戦え!!神聖愛知帝国騎士団!!よそ者をたたき出せ!!」
にゾッとする
277名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 07:30:11 ID:RYFsdOzOO
国民が汗水流して働いて得た大切な給料から納めた血税でゲーム機買って遊び三昧
天誅頼むわw
278名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 07:30:35 ID:sFezkQpk0
難しいことはどうでもいい。
経済の専門家とか政治家の偉い人がテレビで言っていたとかそういうことは
本当にどうでもいい。

誰かの意見に耳を傾けるとき大切なのは他人の意見にすんなり騙され自分を失うなということ。
おまいらを騙そうとする相手はおまいらの良さを確信していてそれを悪用する努力をする。
それにおまいらが気づくことも確信していてその場合はキチガイにされる。
誰が何をしどの集団がそうなのか知っていてもぼくのように軽く口にださず騙されないよう絶えてみてくれ。
相手がどれだけ強くどこまでやっているかを騙されないまま知ることが出来たら上出来。
http://jp.youtube.com/watch?v=uHW1K2LeQXE
279名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 07:41:57 ID:yM5asePuO
次のターゲットでいいんでない?
280名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:53:29 ID:8qDfGP3T0
僕にも買ってよパパ
281名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:58:54 ID:Orja/2I9O

テロを煽ってるのか?
282名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:59:01 ID:+HhFvsjx0
俺もフラッシュメモリのかわりにiPodを買える身分になりたい。
283名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:05:15 ID:Yb8+EgOY0
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
284名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:15:06 ID:/n6goQAF0
公金でゲーム機、iPODですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、誰か刑務所に入るんでしょう?
285名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:25:32 ID:/YBdb4610
よりによって、あの超使えないハードを買ったのか・・・wwww
286名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:53:10 ID:rlJsFnNcO
PSX使いすぎで壊れたらしいね
コントローラーもしっかり開封されてたしゲームばっかやってたんだろ
マジでしね
287名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:56:34 ID:98TXSI6T0
また農水省なの〜あぁ・・・・
ここ解体するしかないね
288名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:57:05 ID:Q2E+5Qlr0
公僕は呑気なものですなぁw
289名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:57:14 ID:jzc8LonQ0
当初、「ゲームソフトはない。ゲーム機として使ったことはない」って言ってたけど、
一気に信用できなくなったな。

元から信用してなかったか。
290名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:02:26 ID:IQI9ufNR0
天誅したかったんですね
291名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:14:15 ID:jzc8LonQ0
>「当時、容量が2ギガのUSBメモリーは4万円ほどした。
>iPodは4ギガで、容量が多くて安いと判断した」

ここは安さを理由にしてるのに、DVDプレイヤーを買うときは
わざわざPSXを選んだんですね。
292名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:14:41 ID:OTOSNqkrP
別にゲームやりたければ自分の金で買ってきてやればいいのに
なんでこんなバレバレな事やるんだろ
行動が小学生並だなwその言い訳も小学生レベルwww
293名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:15:28 ID:LGJVGfVWO
294名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:17:33 ID:OTOSNqkrP
農水省も警備強化したほうがいいんじゃないの?
295名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:18:53 ID:EFIVkVaj0
これで増税したら暴動がおきるな
おきなきゃおかしい
296名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:30:10 ID:lSDRc2zTO
>>269
それは有り得る
297名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:32:31 ID:DxHBtx6N0
安いところ探せば全然違ってくるだろ。
つか当時USBメモリなんて買うならHDDなりCDRなり他の安い媒体がいくらでもあったわ。
298名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:32:54 ID:c8eoxd0UO
言い訳ふいた
299名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:37:40 ID:J4obzW7XO
救世主様、ぜひこのものどもに天誅をお願いします。
( ̄人 ̄)
300名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:43:57 ID:80q8Ued70
          〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ P S X  l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|  
   ,/  L__[]っ /       /  
301名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:46:55 ID:oUveGFE0O
DVD見るなら普通のPS2で見れるのに何故PSXをチョイスしたのか
302名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:49:29 ID:uJDkdWCh0
どうせ俺の金じゃねーし、高いほう買っとくか、って感じじゃね
303名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 14:52:06 ID:0cNEj0tO0
うちではいまだにPSXが大活躍なんだが、久々にWebニュースで
PSXっていう言葉を見たよw
304名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:20:15 ID:5Ragq7Lz0
>>301
売れ残り押しつけられただけなんじゃね?
305名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:25:40 ID:6ggyPzyFO
PSXwww
うちのもまだまだ現役だわ
306名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 01:41:09 ID:RfjIv0Rc0
>>305
PSX買っちゃったんだ・・・・

テレビとスーファミが合体したアレくらい、アレな商品なのに・・・・

奇特な方ね
307名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 10:42:07 ID:rFTG7fE80
ゲームソフトはどういう名目で落とされたか当てようぜ
308名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 11:21:36 ID:f3aoS4pE0
>>306
それPSoneじゃね?
309名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 12:54:09 ID:8ZDdeKWV0
>>1
まず、その担当者と責任者の氏名と写真を公表しようか
310名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 12:58:26 ID:qMNL0X7nO
この決済をした大バカタレに天誅をお願いします。
311名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 13:16:17 ID:HZzpw2Zf0
色々ないいわけってあるんだなぁ
勉強になるわ
312名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 14:35:25 ID:14XZ9eSu0
ジャパネットたかたで買ったらコントローラー付きだったに…
313名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:38:35 ID:6TnT/XD40
公金の使い方って最終的には倫理の問題。
ただ年度毎に予算閉め切るのだけは無駄遣いを増やしてる気がする。
314名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:50:43 ID:9HEtG2sA0
早く殺してくれよ!

315名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:32:05 ID:fcBoaTc00
この税金泥棒を逮捕できない理由はなんかあるの?
316名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:38:14 ID:0O3PiFoP0
仕事は昼で終わるから
昼飯食った後は夕方まで暇つぶしの道具が必要不可欠なんですよ
仕方がないでしょう
認めます

どこの県か忘れたが(山口県庁だったような気が)
県庁出入り(指定業者)の文房具屋の営業マン登場
課長から自宅用の大型テレビを買って配達するように言われたり
係長の妻からビデオが壊れたから持ってきてと言われたり
が当たり前だった
今でも裏金はやってますと建設業者が断言
農水事務所の担当者から渡された地元銀行の架空銀行カードが
入出金専用で200万、300万と頻繁に入金
使途不明金
個人的に相当使っているだろうから完全な公金横領罪
県庁は調査する気なし
さすが安倍坊ちゃんの地元だね
317名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:40:25 ID:+wB83AoN0
こいつら手取り20以下とかじゃないんだろ。
自分で買えよ・・・
318名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:54:20 ID:nvar2ydAO
民営化は絶対に必要
319名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:54:30 ID:8W/FTEIe0
公務員の仕事は暇だからゲームぐらい税金で出すのは当たり前
どこでもやってることだよ
320名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:58:41 ID:8W/FTEIe0
毎日仕事も無いのに働かされる身にもなってみろよ
公務員はつらいぞ
ゲームで時間つぶさんとやってられん
これで手取り40万だし
安すぎる
321名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:09:32 ID:xOQK/emZO
地方公務員の、今までの日常じゃないか。
322名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:10:08 ID:j94MWpcd0
ttp://www.pref.aichi.jp/0000019331.html
会計検査院の平成19年度決算検査報告のうち
『都道府県等における国庫補助事業に係る事務費等の経理の状況について』

○現時点で把握している会計検査院が問題としている不適正な経理処理による額は、
約1億3千万円。その内訳は、需用費約6千万円、賃金約1千万円、旅費約6千万円。


をいをい!
323名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:11:03 ID:m5fPNllx0
>>321
明日から先の姿でもあるけどな。
横領しない公務員などいない。
324名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:15:20 ID:QVo4wpps0
>>1
>「(パソコンの記録媒体の)USBメモリーとして使い、
>音楽は聴いていない」と説明している。

USBメモリー買えよ、小泉送るぞ
325名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:18:57 ID:c/BWG+CO0
これぐらい許してやれよ
社保庁の乱脈と比べたら、職員の福祉厚生で認められる範囲だろ
326名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:24:22 ID:1CMYfv+o0
物品購入する前に伺いを立てることとか無いのか?
PSXやマックの購入伺いをしただけで大目玉になりそうな気がするが。

と行政職の自分が言ってみる。
327名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:27:10 ID:raXdmLf70
>別売りのコントローラー(3800円)も一緒に買っていたことが新たに判明。
>同事務所は「担当職員がセットで買うものと思い込んでいた。極めて不適切」と話している。
は?普通DVDプレイヤーを買う時、素人ならDVDプレイヤー売り場に行くでしょうねぇ。何でプレステ買ってんでしょうねぇ。
何で?っていうかゲーム目的でしょ?死んで下さい〜。
328名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:42:24 ID:F4WqhnZZ0
>>1
こいつらも、小泉にやられれば良かったのにな。
329名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:52:36 ID:I7oW1Qeh0
公務員によると、PSXはゲームが付いてるDVDプレイヤーだそうです
330名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:54:13 ID:xnGbJx25O
>>1
こゆの見ると、小泉を讃えたくなるから困るわ。
理不尽って、誰が誰に対して感じてんだろうね…
331名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 20:55:52 ID:OdK0GWgd0
>>1

> 県は発表した物品リストには「アップルコンピュータ」
> とだけ記載。「(パソコンの記録媒体の)USBメモリーとして使い、
> 音楽は聴いていない」と説明している。

そんなバカな言い訳が通用するのは、お役所だけだ。

USBメモリを買えよ。500円もシナイダロ。

332名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:00:45 ID:WIBF+GTyO
>>1
( ゚Д゚ )……

あんたらの家と土地と財産を、苦しんでる国民の為に有効活用したいので無償提供しなさい
333名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:02:25 ID:sSukyabY0

過去に県豊田加茂農林水産事務所職員にペットの金魚を殺された恨みを
持つ奴が出てこないかな〜w
334名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:03:26 ID:Jyq42Guf0
公務員の公金に対する認識が良く分かる。
経費をいくら無駄遣いしても、自分の地位と貰える給与は変わらないから、
何とも感じてないのだろう。
335名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:05:20 ID:gB16OY8k0
牧場物語とか、そっち系のゲームやって、農林漁業に対する造詣を深めていたんだろう、結構結構・・・な訳あるか
336名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:16:17 ID:JfZ0nsVG0
だから問題は公金で買った事じゃなく、裏金作ってやってることなんだよ
別に福利厚生としてしっかり申請して認められてるのなら何も言わないんだから
無知を地でいくようなアホなタイトル付けるなよ
337名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:20:11 ID:OdK0GWgd0

どこのどいつだ。iPodとUSBメモリの違いも分らないやつは。
そんなもの、今時の小学生でも間違わないぞ。

338名無しさん@九周年
iPod分解したほうが安かった時期って確かにあった。