【新型インフルエンザ】 「対象となるのは、保育園、幼稚園、小中学校、高校、大学」 〜感染1人でも都道府県一斉休校…国が指針案

このエントリーをはてなブックマークに追加
245名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:10:02 ID:RL6Ob+rW0
つーか家族が感染した=自分が感染した(する)だよな。
家にいるだけで感染するのに病院にいったらさらに感染しやすい

もう感染者が1人でると周囲100kmは安全地帯無しと考えていいね。
246名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 07:50:05 ID:VlyfIz6PO
>>234
私も子持ちフルタイム共働きだけど、このニュースを聞いて234みたいな発想にはならなかったなぁ。
会社休めなくて困る、とか言ってる場合じゃないと思うんだけど。
247名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 10:17:24 ID:PQcZlMPQO
共働きなんて、いざという時のために困らないようにしてるのであって、
新型インフルエンザなんていざという時以外の何物でもなく。
例え会社クビになろうが有休30日分使って篭城の予定。
それでも収まらなかったら仕事辞めるよ、当然。
職場には悪いと思うが、家族の命にはかえられないしね。
248名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 12:46:35 ID:XJGLuahj0
学校とか会社よりホームレスとか住所不定の奴なんとかした方がいいと思う
もし日本でも感染が報告される事態になったらプチ加藤みたいな奴が
「こうなったらおまえらも巻き添えにしてやる!」って感じで感染広めまくるだろうし
249名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 12:51:46 ID:Qd60mxF3O
>>246
>>247
こういう意見みたら子供は作らない方がいいのかってつくづく感じる。
250名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 13:02:23 ID:C6Fwlk4eO
>>249 まあそう言うことだな
家族持つってそれなりの覚悟は必要だからね
甘えはゆるされないよ
251名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 13:05:39 ID:8cIvW2bw0
パニックになるから横並びで休校になると思うが、
休校より再開のタイミングの判断が難しいと思う
252名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 15:48:29 ID:miBdUort0
>>234
心配しなくてもパニックになるから仕事どころじゃなくなるよ。
周りの人がバタバタ死んで、スーパーの店頭から食料品が消えるんだよ。
オイルショックの時にトイレットペーパーと砂糖が消えただろ、供給能力が十分にあったのに。
現在はPOSの発達で店頭在庫が少ない上に供給が途絶えるのだよ。
その日生きていくだけで必死になるから。

それと罹患したら人にうつすて言ってるやつ、布団から動くことできないからムリ。
253名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 16:03:28 ID:K7q3E+ZV0
>>249
ああ なるほど
少子化推進・国籍法改正で外国移民増殖
日本滅亡計画の一環か

なかなか深謀遠慮な作戦だなww
254名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 16:08:28 ID:K7q3E+ZV0
>>252
村とかド田舎なら、そうだろうけど
一人発症者が出ただけで、大都市圏が、そんなになるわけないだろが
JRや私鉄が全面ストップで交通網が麻痺するか?
普通に動くだろうよ。
もっともオバチャンパートに頼るスーパーとかは保育所や学校の一斉休校で
オバチャン達が子どもの世話で全員休まれたら、スーパーも全店閉鎖になるかもしれんがwww
255名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 16:16:17 ID:EDe3BTW80

                  /\
                /  ⌒ \ ケムトレイルで仕込みは
              /  <◎>  \   完了ユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
256名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 16:26:03 ID:rJJTGKeF0
>>11
撒き散らして拡散していくのが問題。
一家族と何百万人は天秤にもかけられないだろ。
残念だけどね。
257名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 16:55:36 ID:qyn/2iyF0
>>248
ホームレスは感染しないんじゃないか

学校や会社、満員電車、病院などが主な感染場所だし
ホームレスには近づかんだろ
258名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 16:57:54 ID:SB+nCZ9z0
罹ったら首吊る程度の元気も無くなるのか
恐しいな
259名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:01:22 ID:qyn/2iyF0
医薬品やマスクなどの備蓄は去年にすませたからいいとして
食料備蓄が問題
置く場所がない
260名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:05:25 ID:Ph8p80n90
>>1
もう少し現実的な方法を考えろよ。そんなこと出来るわけ無いだろ。
むしろ正面から戦いを挑んで感染者と非感染者、発病者とそうでない者の差を徹底的に調べろ。
261名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:07:53 ID:CnracIes0
この前インフルエンザの予防接種受けてきたけど効果あるのかな?
262名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:22:35 ID:hTwU/rb60

予防接種した人は安全じゃないの?
それでもバイトとか休業させられるの?
263 ◆eiEe4kbqBA :2008/11/23(日) 17:24:21 ID:d0XGkGv5O
264名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:25:41 ID:y0/bx46ZO
学校内はマスク着用
265名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:28:05 ID:qyn/2iyF0
>>262
新型に対するワクチンは出回ってない
とはいっても他のインフルエンザにかからずにすむなら
予防接種は効果的

新型の予防接種が受けられるのは
まず医療機関などの優先順位の高い人からなので
一般の人間は予防・自衛に徹底しなければいけない
266名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:28:16 ID:/u0mi8Q70
新型インフルエンザで確定する前に蔓延するから
休校しても手遅れじゃないのか?
風邪で一人でも休んだら休校するくらいじゃないと
防げないぞ!無理だと思うけどwww
267名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:28:26 ID:BRwqwzuC0
これ、今年の5月ごろに、なぜか政府が発表していたわ。

ようするにこれは人為的なもので・・・

おや?、後ろにだれか・・・もう来たの?
268名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:30:54 ID:uw8k+OO20
少しくらい人口が減ったっていいだろ
269名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:36:54 ID:plzHLkFG0
ホントにパンデミックが起きて日本にも上陸してきたら、仕事どうしようなんて
心配せずにガッツリ休んでおk。いっぱい死ぬから、解雇できないよ。たとえ
クビになっても再就職も引く手あまただ。
270名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:37:15 ID:78vPl35u0

●● 無限にお金が増えていく方法を編み出した ●●

日本人も、日本人国籍を貰える。

人殺しの犯罪者、多額の借金持ちが別の人間に生まれ変われる。

   ★★★★ 戸籍も複数持てる ★★★★

@中国・韓国・日本の犯罪者が、お金持ちの子供として戸籍を手に入れる。

Aお金持ちの戸籍上の親を殺すか、相続争いで資産ゲット。

B前の戸籍では前科が付いたので、さらにべつのお金持ちの戸籍を子供として手に入れる。

Cまたお金持ちの親が死んで財産ゲット。振り込め詐欺より簡単。

【資産争奪の無限ループの完成】

一人暮らしのお金持ちの資産家ならその後継者に合法的になれる。

自分の孫や子供や配偶者が人質に取られたら、認知に応じる老人。

何回でも借金が出来る。脱税し放題。

離婚訴訟で奥さんと子供から逃亡可能。男女とも複数同時婚姻も可能。

国際テロ組織・スパイ組織が、日本国籍を複数所持し、国際テロ・国家や企業秘密取り放題。

国内のみならず、海外に大迷惑を掛ける為、テロ支援国家日本誕生。

                     「国政改正法案」
271名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:39:52 ID:OlJEoggfO
つうか単に新型のワクチンが遅いんだよ
こういうのに税金使わないから国は白い目で見られるんだろうが
272名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:42:19 ID:qyn/2iyF0
>>271
そんなすぐ簡単にできないんだよ
そもそもまだ発生していないウィルスのワクチンなんて用意できない
273名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:44:01 ID:XPrsVpVn0
会社員はいいんか?
274名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:45:21 ID:plzHLkFG0
>>271
流行始まらないとワクチン作れないよ。

あと、昔みたいに毎年小学生全員にインフルエンザの予防接種してたら、生産
ルートが出来てて、それを新型に振り向ければ容易に大量のワクチンが確保で
きるんだけど、今やってないからね。
皆でがんばって毎年フツーのインフルエンザワクチン受けて、生産量をガッツ
リ増やして工場の生産ライン増やせばイイかもね。
275名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:56:45 ID:zXvjtMK10
ワクチンを作りたくても、ヒト−ヒト伝染型に変性してからでなくては、作れ無いそうだよ
また、そのために発症後6ヶ月が必要らしい

国は、副作用をいろいろ言われても、本音を言わずにタミフルを粛々と備蓄している
それは、新型インフルエンザに対して、唯一効くと言っても良い薬だからね
全世界のタミフル消費の8割は日本だそうだ

ただ実際には、タミフル耐性を持つインフルエンザウィルスが、すでに見つかっている
なんとも皮肉な事だね

276名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 17:58:53 ID:TtM6ogIgO
>>15
フイタwwwww
277名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:05:23 ID:yUVfD4oV0
>>275
それも「タミフル耐性型ウイルス」が確認されているのは、
殆どが
「タミフルの使用量が低い」ヨーロッパ地域なんだよね。
これもかなり謎、というか「不自然」
278名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:08:18 ID:C7qKDw880
新型インフルエンザなんて都市伝説だろうな。

発生しなから。間違いなく。
279名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:10:16 ID:A26FQBBp0
>>1
社会人の俺はどうすりゃいいんだよ。
会社も休みにしてくれよ。
280名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:11:37 ID:UFqEXRAT0
ついでに会社も休みにしよう!( ´∀`)ニコ
281名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:12:01 ID:k0/rzUi/0
学級閉鎖ならぬ日本閉鎖なったらおまえらどうするよ

もれは2ch
282名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:13:03 ID:wUq86Nh20
キムチを食べる人だけに感染して死ぬようなインフルエンザってないの?
283名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:13:24 ID:5G2WQ+eA0
人に迷惑かけても平気な面してる馬鹿にだけかかるインフルエンザでねえかなあ
284名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:16:41 ID:YxEQmais0
どこかの会社員が新型インフルエンザにかかったら、その会社を休みにするんじゃなくて
学校を休みにすると感染が防げるんだね。
やっぱ、日本の厚労省は凄いよね。
285名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:17:16 ID:SB+nCZ9z0
幸せな気分になって苦しまずにぽっくい逝けるインフルエンザ希望
286名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:24:34 ID:y9hsNYfPO
今更な質問で申し訳ないんだが、新型インフルエンザって簡単に診断されるもの?咽頭こすってAかBか見るキットで新型かどうかわかるのか、他にキットがあるのか。田舎町の小さい病院でも大丈夫?
287名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:25:12 ID:cziFQDamO
今電車の中で咳してるおっさんうぜえ
マスクしろよ。
288名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 18:49:45 ID:G+bwQCxN0
やばそうになってきたら外出禁止令とか出るのかな?
ま、それで蔓延をある程度防げるんなら絶対出ないよ
289名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 19:04:33 ID:hTwU/rb60


なんで人以前に鳥の死骸喰ってそうな獣には感染しないのか、謎。
290名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:08:17 ID:RIcFQXSJ0
ついに来たな
ひきこもりが勝ち組となる時が
291名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:09:29 ID:hvZ1e8WE0
>>286
私もそれ知りたいなあ。
もしもヒトヒト感染の新型が発生したとして、それが公になる前(大騒ぎになる前)に
感染して発症した人が普通に近所の診療所に行ったりするかもしれない。
とりあえず高熱だからインフルエンザの検査・・・なんつって普通のA型だと判断されたら
なんか色々大変になる気がする。
(H5N1鳥インフルエンザはA型の一種だったよね?)
292名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 21:13:19 ID:0FkNjZ1E0
富士山観測所勤務か、南極越冬隊だな。
293名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 22:14:05 ID:+ONhMEUe0
オメガトライブみたいなことになってきたな
294名無しさん@九周年
とりあえず『復活の日』をもう一回読んで予習しておくかな