【社会 】 中3女子「YouTubeから動画をDLして、音声をMP3にしてる」…若者にCDが売れない★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
499名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:50:01 ID:Cw/X2xE50
iPodが国内シェア7割近いのに、それに対応したiTunesストアで極を売らない
レコード会社がある。
そういう音楽は売る気ないのだとみなして、落とすことにしてる。
500名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:51:28 ID:2Yb7PPnh0
こないだツタヤでCDレンタルしてきたらCCCDでやんの
未だにレンタルではあるんだよなぁ…
正規の手段で手に入れたのに取り込むのに一苦労
501名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:59:08 ID:dsjRCxLyO
売上ランクやらの記事みてるとジャニやアニソンなど
ヲタしかお金落としてないのがよくわかる
502名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 01:01:31 ID:dqf3f/ZTO
マクロスFの実写版みたいなやつ作って
100人くらい歌姫登場させて毎週CD出せばバカウレじゃね?
503名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 07:32:52 ID:4AUsvN+a0
ただのキャラソンだろそれJK
504名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 08:16:36 ID:kdpd7y440
AKB48が同じ様な事やってるな
505名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 09:28:29 ID:mJakJVCd0
ミリオン連発楽勝90年代の亡霊にしがみ付く音楽業界・・・
                               ・・・馬鹿w
506名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:29:03 ID:+Skjw+SC0
>>498
目先の暴利ばかり追求して、リスナーの『聴く耳』を
育ててこなかった音楽業界が、激しく愚かなんだな。

“良いか悪いか”は別にして、ちょっとでもオーディオを
かじった世代は『良い音のCD』とかに多少なりとも
反応示すよね。
507名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:47:37 ID:qmJx/uHe0
いい加減カスラックどもは値段が高いことを棚上げしてネットが悪い!って叫んでないで
価格を下げる努力をしたらどうだね
508名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:11:41 ID:fuCD8QOM0
>>134
既出だったらすまんが、ハイハットシンバルといいます。
二枚のシンバルを貝のように重ねて使う。
509名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:39:59 ID:/ObMMeQf0
>>500
一苦労?
最近のPCでは楽になってるけどな
510名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:03:24 ID:XJy9eocA0
むしろ、DLが750万まで
伸びた、宇多田がCDでも60万枚売り上げてるんだよなw
DLのせいとか、ただのいいわけだろうw
511名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:24:12 ID:XoqDI4MW0
てかもう音楽業界なんて完全に終了してんべ
日本だけじゃなくて欧米も
最後の隆盛はラップでもう伸びる要素はない。あとは落ちるだけ
512名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:25:40 ID:mJakJVCd0
つーかCDとか言う脆弱な円盤は要らない。フラッシュメモリにでもデータ記録すれば十分。
ブロ版時代なんだから生データ配信しろよ。
513名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:42:46 ID:VLmhc4mD0
>>512
フラッシュメモリのほうが脆弱に思えるが・・・
514名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:49:34 ID:cmUyZ5CUO
大人が作った便利な物を賢く使ってるのが子供たち
CDが売れないんじゃなく売れなくしてるでしょう
1枚あったらコピーしほうだいだし少ない小遣いでは買いたい物は選ぶさ
515名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 15:21:12 ID:mJakJVCd0
>>513
結構衝撃に強いんだぜ、フラッシュメモリは。

最近の餓鬼(20代も含む)は賢くはなってないよ。ただケチになってるだけ。
節約じゃなくてシミッタレ。時代がそうさせたのかも知らんが、この世代が
世の中心になったら、びっくりする程盛り上がらん社会、経済になりそう。
516名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 15:39:06 ID:+Skjw+SC0
>>515
1円でも安ければお得!タダだともっとお得です!

そうやって情報弱者を洗脳してるのがマスゴミ。
517名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:02:26 ID:pibqiUlz0
>>515
衝撃だったら遙かにCDやDVDの方が強いよw
姉DVDはガラス製のDVDみたいだけどw
518名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:59:58 ID:J3ou2R5F0
最近の若人の金の使わなさは異常
音楽なんて所詮若者のものだし、直撃食らってるね
雑誌、新聞とかの情報媒体とかはネットと競合してる
音楽ゲーム車等の娯楽系は金使わない今の若者のせいだろう

しっかりしてるって感じは正直全然しない。本音単なるシミッタレ鴨w
519名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:36:43 ID:oGVMAMpW0
>>515
けちは倹約の基本だが、若い頃に染みつくと大人になっても
なかなか大盤振る舞いが出来なくなる。そういう人は実際多い。
世代問わずそういうものですが、貯めるのは結構としても、
使ってこそそのけちが生きるのだ。

こんな単純なことなんだが、大人になるとほんとその際に何度も立つことになる。
若い時に気づいて居るなら、是非心入れ替えて成功をお祈り致しますぜ。
別にけちでも出来ますよ。
520名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:12:14 ID:niaEb8Vm0
ソニーはただで儲けようとしすぎ!!
少しは頭を使え
521名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:19:48 ID:oY+RF6Tf0
いいものは買う それだけのこと

だいたいたけーんだよ
富の75パーセントが50歳以上に集中してるこの国はなんなの?
522名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:20:01 ID:mbE21PdQ0
>>517
普通は割れる前に曲がるもんなw
523名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 18:42:18 ID:mb7czbhj0
>>518
Fランク大学で、若い人達といつも接しているが、今の彼らは貧乏なのは
確か。可処分の現金を、持っていない。ではどこに使ってるのかというと、
少なくとも、月数千円から1万を超える現金を、携帯電話会社に払ってる。
気になるので、かなり多人数に聞いて回った結果だ。

そのうえ、けっこう服に金をかける。
高校まで制服で過ごして、服飾に関する訓練が出来ていないのだろうが、
ブランドショップのいいなりのような、服や装飾品の買い方をする。
女の子は、そういう生活を中学生の頃から、しているような形跡。

彼らは、金を使っていないのではない。
不況で小遣いが少ないとか、そういう問題ではなく、音楽業界が安穏とし
ているうちに、他の業界が若者の財布を、全部持っていったと思える。
524名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 19:21:21 ID:VIDVHw6H0
カスラックが著作権料を取り過ぎなんだよ。
525名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 19:43:45 ID:HHX9HGVf0
>>471
出来るんだが・・・
526名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 20:39:13 ID:4AUsvN+a0
>>523
貧乏じゃなくて、ただのバカだろそれw
今のガキってみんな同じカッコしてるよな確かにw
527名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:34:00 ID:unrGm0bq0
>>519
倹約できないやつの僻みじゃん。
528名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:34:12 ID:TeMlPhpw0
>>526
何言ってんだじじい、そんなの昔も同じだろ
バブルのころはみんなDCブランド着てたらしいしもっと昔はちょんまげでみんな着物だろ
529名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:43:52 ID:y8u0291M0
マスターとマスターベーションの違い



マスター:主人 店主 修士 名人 主調整室 マクドネル・ミラー ヨーダ (コピーや加工前の)オリジナル

マスターベーション:自慰 手淫 オナニー センズリ セルフプレジャー
530名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 21:47:46 ID:Qb6RK/c+0
>>441
釣り?
531岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/11/21(金) 21:54:38 ID:KEpgIp7q0 BE:587866368-2BP(2245)
無駄な。ふつうライン録音だろう。
532名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:35:10 ID:5SwBwXXo0
若者が金を使わなくなったのは
バブル崩壊後苦労している大人たちの背中を
見てすごしたからっていうのを聞いたことがある

533名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:48:17 ID:sCzW4jM80
好きな歌手や作詞作曲家には金を払う(作品に対する愛は数字で貢献)が、カスラックには1銭も払いたくない
534名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 22:53:46 ID:Pu472S670
近田春夫かいとうせいこうかなんかそのへんが
十数年前ぐらいに
「音楽はやがて無料になるだろう」
とか言ってた気がする
535名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 09:16:28 ID:qajDi9C90
もともとホームページ上にzipで出ていた動画を試聴できずにダウンロードした場合だけど。
上のほうに出てるソフトでmp3を取り出せるの?
536名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 09:25:21 ID:RsFeW1Lg0
買った当初はバカバカ曲入れてたけど結局よく聞く曲のローテは決まってるから
何でも入れるのはやめて好きな曲だけ入れるようになったな
537名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 09:27:30 ID:lBA+iGs/0
必ずしも高音質でないがそれで満足してるってのがミソだな
538名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 12:44:40 ID:9lu2RoNF0
イヤホン端子から録音してました
女子中学生にも負けるローテクな俺orz
539名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 13:09:47 ID:K26J65CW0
>>526
同じカッコ?
バブル以降、細分化や多様化もグッと増していったと思うぞ。
540名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 15:02:07 ID:zGfDsKa00
>>506
配信音楽はビットレート下げ過ぎ。
それでCDレベルとか。w
CD買わなくなって当然だわな。
541名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 15:37:08 ID:wB2/8rJX0
>>538
俺はTVを改造して録音端子をつけた。いい音だった。
542名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:37:38 ID:fvr5MYcJ0
>>540
ビットレートなんて気にしない音楽なんだから関係ないでしょ
どっちみちCD自体のマスタリングでコンプかけまくりなんだし
543名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:45:19 ID:zl7/qc4Z0
今の若者はっつーけど、「ごはんよー」じゃないがマイクで無理やり録音して聴くとかエアチェックとかやってたわ。
カセットテープ代以外で金使って音楽聴こうなんぞ発想はなかったわ当時も。
544名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 18:58:16 ID:ozqPJXK00
>>539
与えられた選択肢を選ばされてるだけなのに、選んだ気になってることを
同じカッコと言うんだと思う。
545名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 22:06:45 ID:w8tAC1UC0
>>523

> 彼らは、金を使っていないのではない。
> 不況で小遣いが少ないとか、そういう問題ではなく、音楽業界が安穏とし
> ているうちに、他の業界が若者の財布を、全部持っていったと思える。

言い得て妙だな。
546名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 00:54:17 ID:EygsVuCl0
>>523
でも、服はどちらかというと安くなったよ。
えらく生地が薄い服が増えたような気もするけどw
547名無しさん@九周年:2008/11/23(日) 02:34:41 ID:pJDx+7Mq0
>>542

ビットレート下げてます。
CDの方が音が良いんですよ。
と言っておけば、やっぱりCD買おうとなるだろ。
CDを買う必要が無いと思わせるのが間違い。

実際に音質が上がるかどうかは別問題。

あんたみたいな低脳がCDレベルといって失敗してる。
548名無しさん@九周年
レコード会社やCD屋のやってる配信はCD買わせること前提に出来てるから使い勝手が悪い。