【米国】F-35「ライトニングII」、初の超音速飛行実験に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【Technobahn 2008/11/18 11:22】ロッキード・マーチン社が開発を進めているF-35「ライトニングII」
統合打撃戦闘機の生産1号機(F-35/AA-1)が13日、テキサス州フォート・ウォースにある同社の
テスト場で初の超音速飛行実験に成功していたことが同社の発表により明らかとなった。

同社ではF-35/AA-1は計8分間に渡って超音速飛行を行い15日に行われた飛行実験では
最終的にはマッハ1.05の速度にまで到達したと説明している。

F-35/AA-1は2006年12月15日に初飛行に成功したもので、これまで各種の飛行実験が続けられてきている。

2006年12月の初飛行から超音速飛行まで2年もの歳月を要したのは、昨年末に行われた飛行実験で
航行用電子機器とジェットエンジンのブレードに不具合が見つかり、それらの改良のために半年近くも
飛行実験が中断されたことが主な理由。画像を拡大する

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811181122
http://www2.technobahn.com/images/g3Ss2Yi6a2xt2Xy43H6uK4d22X47o8p4Nxhz9To2Wg6r3kq8Zb87Z3pH4w27K44k2m7Csq.gif
2名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:48:52 ID:3ECGzxTU0
らいとにんぐつー
3名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:49:02 ID:qS4fkR4G0
画像を拡大する
4名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:49:38 ID:fU7sj8eO0
来都人靴とな!?
5名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:49:56 ID:2dbA+e5c0

え?ついに音速を超える飛行機ができたの?
6名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:50:51 ID:5l51QNxp0
ようやく・・・
後何年開発に時間がかかることやら
7出世ウホφ ★:2008/11/18(火) 14:51:28 ID:???0
>>3
すいません、消し忘れました><
8名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:51:40 ID:VW91tEvv0
> 2006年12月の初飛行から超音速飛行まで2年もの歳月を要したのは、昨年末に行われた飛行実験で
>航行用電子機器とジェットエンジンのブレードに不具合が見つかり、それらの改良のために半年近くも
>飛行実験が中断されたことが主な理由。

それにしたって、昨年末=2007年の年末までの1年間、最高速度テストやってなかったのか?
9名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:52:34 ID:JSMzKs5AO
でもイーグルの半分も出てないのな
10名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:54:07 ID:VrHTNpGS0
(´・ω・`)音速超えると衝撃で服が吹き飛ぶんだぜ。
11名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:54:08 ID:opx6BfNE0
ちょ、ステルス
12名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:54:17 ID:Xv84bRqf0
ライトニングてあれか1942とかいう非国民シューティングだろ
13名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:54:23 ID:7r8AXALV0
で、結局いくらになるんだこれ?
ラプターより高くなるという説すらあるが。
14名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:55:47 ID:4lRZb9NmO
テクノバーンの画像ムカつくなあ
15名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:55:57 ID:V9yBr/Ov0
ナショジオですっげー宣伝してた。

ベルクトを第5世代ステルス戦闘機と評価してて
さすがにそれは無いと思ったわ。
16名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:55:57 ID:2dbA+e5c0
時速80kmぐらいの車の窓から手を出して風を揉むと
Cカップのおっぱいぐらいの感触だっていうから、
マッハ1だとGカップぐらい?
17名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:56:14 ID:E5e0O9Wp0
音速を超えたってことは、過去にいけるのか?
18名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:57:08 ID:2JoNZ/2cO
携帯から見れん
19名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:58:11 ID:6XzWDzqS0
ハリアーやフォージャーは亜音速だぞ。
それを考えれば垂直離着陸機の音速は一つの金字塔。
20名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:58:12 ID:ljjkg1/A0
遅せぇ
21名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:59:22 ID:ajF/BpDj0
でも、これが万が一来たとしても・・・日本は・・・
22名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:59:42 ID:xrAHSJw00
すごい・・・けど、超音速が生かせる作戦とか有るんだろか。
23名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:00:14 ID:A51EwknVO
>>12
P-38?
24名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:00:58 ID:2dbA+e5c0
>>23
ルパンの拳銃?
25名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:01:13 ID:h8AWxm0P0
最後の有人戦闘機は詐欺だったの?
26名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:01:13 ID:GNUnQknKO
>>16
たぶんGカップに腕を持ってかれて千切れ吹っ飛ぶ感覚かもしれない
 
軽空母に搭載するにはちょうどいいんじゃないかい
でもネックは値段だよね
27名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:02:23 ID:TetmnWAO0
通り過ぎた後に音だけ残るの?
28名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:02:36 ID:XOBnGoUg0
>>19
これはA型。Bはロールアウトしたばっか
29名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:03:32 ID:5l51QNxp0
>>25
F104キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
怪獣映画のやられメカw
30名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:03:50 ID:7r8AXALV0
>>21
老朽化しているF-4の後継機を探しているんだから配備遅すぎ。
政治的問題でいろいろ取り外されてしまう高いだけのF-15ストライクイーグルもいらん。
いっそのこと整備は煩瑣になるがユーロファイター買えや。

しかしそんな決断、与党も野党もできないだろうな・・・
31名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:03:58 ID:LmC5BT540
ハリヤーの後継機?
まだそんな段階だったのか。
ギミック満載で好きなんだけどな。
32名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:04:02 ID:BdIVRvoU0
米国債の利子はF-35百機でいいか
33名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:04:13 ID:2dbA+e5c0
>>26
1機100億円、20年前のお値段です!
34名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:05:24 ID:pbt/bghI0
>>19
P.1154…
35名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:05:54 ID:yEX4xw0gO
マッハ1ってめちゃめちゃ遅いじゃん
マッハ8を超えないと速いと言えんよな
36名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:06:24 ID:+q03AuQY0
だから素直にYF-23を使えばよかったものを・・・・・・
37名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:06:27 ID:xm5ItM3B0
心神はまだですか
38名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:07:00 ID:1wxLLqEG0
>>32
500機分くらいなんですけど(しかも毎年
39名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:08:17 ID:idbBVXxnO
ここまで光速の異名を持ち、重力を自在に操る高貴なる女騎士なし
40名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:08:23 ID:gWQuWwOy0
F-35「ライトニングII」って、変形してホバリングするヤツとしないヤツの二種類作るんじゃなかったけ?
今回のはどっち?
41名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:08:55 ID:x5T2nCjIO
ペリカンの方が全然マシ。
42名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:09:05 ID:gWBWPibcO
またイエーガーか
43名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:09:58 ID:IPizVepN0
じゃあ零戦弐やムスタングIIも作れ
44名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:10:57 ID:DHC1imR20
素人考えだけど、もっと速く飛べるようにしたほうがいいと思う。
45名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:11:38 ID:TmlwGXsS0
ダイハード4.0の話ししようよ。
46名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:13:22 ID:5l51QNxp0
>>40
Aだから垂直離着陸のない奴

確か当初の計画では、今年あたりから配備されるって話だった覚えがw
47名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:13:32 ID:r6HleTbLO
マスタングじゃなかった?
48名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:14:25 ID:p0MLqE0H0
こないだ航空ファン見たら画質が無茶苦茶落ちてて笑った
今風のF-35はまだしもA-4すら色潰れでCGに見えたわ
49名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:14:28 ID:SOUoCdIJO
>>35
おまえどこの幼稚園児?
50名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:14:29 ID:A0JiE5cw0
>>1の記事で他の見てたんだが、F-117が引退なんだな。
知らなかった。

ステルスであんな形だからもっと最近の機体なのかと思ってたら
四半世紀も前の機体だった事に驚きだわ。
良く考えたら、F-22だってお披露目してからもう何年経つんだよって感じだもんなぁ
51名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:15:30 ID:SbRSzKXm0
>最終的にはマッハ1.05の速度にまで到達したと説明している。

遅っ
52名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:15:36 ID:VlKiv5gQ0
まだ実験してなかったのかよ
53名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:15:42 ID:91NAWUty0
【レス抽出】
対象スレ: 【米国】F-35「ライトニングII」、初の超音速飛行実験に成功
キーワード: 1942





抽出レス数:0

おいおいどうしたw
54名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:16:22 ID:42VPARCy0
っつーか、まだ飛んでなかったのかよ。
ダイハードだとビュンビュン飛んでたじゃん。
55名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:16:33 ID:gWQuWwOy0
>>40
自己レス
3種類だった。
F-35A:基本型
F-35B:STOVLタイプ(垂直離着陸能力)
F-35C:空母艦載型
56名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:17:10 ID:qKKtosXW0
JSFをそのまま訳して「統合打撃戦闘機」か。なんかダサいな。
57名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:18:44 ID:gWQuWwOy0
>>46
レスありがと
58名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:19:45 ID:Dl01+8Rb0
フォークランド紛争の時、ミラージュが超音速出せないハリアーにぼろ負けだったことから
「戦闘機のスピードが勝敗を分ける時代では無くなったのだな」と思った工房の頃。
59名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:20:26 ID:TulboeKu0
戦闘機っているの?
地上攻撃ならトマホークみたいなもんでいいし
制空戦ならAWACSあたりにアウトレンジのミサイルいっぱい付ければいいじゃん
60育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/18(火) 15:21:19 ID:bAUB7DLXO
>>55

F35α;高機動変形機
61名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:21:36 ID:9G5oqCuk0
やっとマッハ1.05かよ。画像を拡大する
62名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:21:49 ID:LhD2PxJa0
ライトスタッフの時代に逆戻りwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:22:29 ID:rGCt47l50
ここまでガドガードなし。
64秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 15:24:06 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□  なんだよ、まだガウォークにすら変形できないのか。
(へへ
65名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:24:50 ID:VUrn4UK70
>>64
まだマクロスが落ちてきてないからな('A`)
66名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:24:51 ID:LhD2PxJa0
>>59
戦闘空域まで急いで行くために、超音速出す必要があるんじゃないの?

つまり、AWACSがスーパークルーズ出来たらいいんだよ!!!!!
67名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:25:33 ID:LTl4aByEO
日本は早くヴァルキリー作れよ
68名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:26:03 ID:5gfO8zjt0
F-8クルセイダーは初飛行で音速突破したのにねえ
69秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 15:26:23 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>65
(へへ    どっかの島で槍でも削って備えるとするかw
70名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:26:31 ID:nWgBjRIo0
>>40
3種、輸出用にDも作ると言う噂が有る。
A:CTOL,B:STOVL,C:CV
71名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:27:09 ID:tWjclH2CO
くぼちゃんはいる?
72名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:28:29 ID:CyBbrD18O
>>64
脚なんか飾りで(ry
73名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:28:33 ID:ouRj59d/O
>>59
その議論は50年くらい前からあるよな。
かつてはF-104が最後の有人戦闘機と言われた時代もあった・・
結局ミサイルでは戦闘機の完全な代替にならないってことなんだろうな。
74名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:28:46 ID:ueG/eYgk0
これって変形して足生えるん?
75名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:28:54 ID:D7eUxKLa0
>59
> AWACSあたりにアウトレンジのミサイルいっぱい付ければいいじゃん

敵味方の識別はどうする。「戦場の上を飛ぶやつは落とされてもしかたないだろ」か?
76名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:31:47 ID:AiHdV3VZ0
>>59
長距離ミサイルの命中性を考えると机上の空論w
F−14のフェニックスは戦闘機に全く命中出来ないんだけどw
77名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:31:56 ID:xLyGDTaV0
>>30
F-4の後継ならスパホでいいやん
78名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:32:37 ID:D8lKJapE0
コンコルドについてけないF-35
79秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 15:32:59 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>72
(へへ    足のないガウォーク形態に8割?現時点で100%の能力が発揮できます
       とか言ったら殺されると思うw
80名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:33:58 ID:g6m8Do+OO
都庁は、埋まってるマクロスの一部だと聞いたが…
81名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:34:39 ID:3I5fdPlv0
米国は毎年利子として最新の戦闘機を日本に渡せ
82名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:35:09 ID:34gYj57xO
stovlなのに垂直離着陸っておかしくないか?
てか音速こえたってabなしで?だったらすごいかも
83名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:35:38 ID:xVE0M9Z5O
>>50

> ステルスであんな形だからもっと最近の機体なのかと思ってたら
> 四半世紀も前の機体だった事に驚きだわ。


F117は開発当時の処理速度の遅いコンピュータで計算されながらデザインされた
直線が多いのは計算に時間がかからない形状を求めた結果
今のステルス機なんてみんな丸っとしてるじゃん
84名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:35:46 ID:Z+qS/CoC0
翼の上にタンクをつけるんですね。
85名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:36:22 ID:Op1q+ece0
これって「ひゅうが」とかに載れんの?
86名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:37:13 ID:3I5fdPlv0
>>80
あれ本当に変形しそうだよなwww
免許この間更新にいったけどそう思ったw
87名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:37:18 ID:zba1GemZ0
この戦闘機で脱走兵を狩るんですね。
88秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 15:37:55 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□  F-35も当然スーパークルーズ対応なんだ・・・よなぁ?
(へへ
89名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:38:11 ID:m3+VRUGa0
「統合打撃」戦闘機って何だ?知ってたら教えて。

写真見たが、主翼は短いんだね。
104Fも同ロッキードだったが。
90名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:39:15 ID:LEka4NPk0
F-35Bが、(1)垂直離陸して (2)音速を突破し (3)垂直着陸のフルコースを1回の飛行で
達成したって話が何年か前に出ていたと思ったが…。
91名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:39:51 ID:xLyGDTaV0
>>87
それはエンジン垂直二段重ねのBACライトニングだ
92名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:39:51 ID:51mv4A600
F-117が世界一かっこいい飛行機だと思うんだがこんな俺は異端かな
93名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:40:00 ID:hLOqL4iU0
F-111、トーネードなどと同じかほりがする。
94名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:42:13 ID:ZmbKjwmE0
>>92
艦載機型が造られなくて残念だったね。
95秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 15:42:44 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>92
(へへ    俺は格好良いだけであれば、Su47に敵う物なしだと思ってるw
96名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:43:10 ID:xVE0M9Z5O
グリペンはいつになったら日本に来るの?
そろそろ日本も東と西に分断されると思うんだが・・・
97名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:43:41 ID:dvP9vbxh0
>>92
微妙
あれは好き嫌いがあるだろうが
98名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:43:48 ID:ndPiaJWY0
マッハ3位で飛ぶ奴あるんだろ?
この速度でニュースになるって事は何か違うのか?
99名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:43:56 ID:qMwm+ape0
>>89
空軍、海軍、海兵隊でそれぞれ別々に開発していた戦闘機開発計画を≪統合≫し、
F-22よりも高い対地≪打撃≫能力を有する≪戦闘機≫を開発しよう、と言う計画。

開発スケジュールだが、
先行試験機であるAA-1と、ABC型各機種の試験機を5機づつ15機を生産し、
16機の試験機で4500回の試験飛行をやった後に量産を開始する予定――だった。

現在、2006年に初飛行して2年で約50回の試験飛行を終了。

残り4450回の試験飛行を残すのみであり、
試験でのトラブルもエンジンがオーバーヒートでシステム限界値を突破したり、タービンブレードにクラックが入ったり、
電源装置の容量が要求値の3分の1程度だったりするなどとても少なく、
さらに試験飛行終了前に先行量産が開始されるなど、非常に順調にスケジュールを消化している。
100名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:43:56 ID:MFOqmRhs0
>>95
イタレリのF-19もなかなか
101名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:44:24 ID:bQ2mxnAc0
>>75
別に目視で識別してるわけじゃないが?
102名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:45:26 ID:EF0L6wNp0
まあ、ラプターの代わりにこのオンボロ買わされるわけだが。
103名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:45:29 ID:9G5oqCuk0
>>82
VTOLとSTOLを兼ねているからきた呼称じゃなかった?>STOVL
104名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:45:30 ID:xLyGDTaV0
>>93
様々なミッションをこなそうとして何の特徴も無い凡性能機になるのはよくあること
105名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:45:38 ID:nWgBjRIo0
>>37
2011年初飛行の予定です。
しかしF-3完成までにはそれから7-8年はかかるだろうね、
2020年前後って所か。
106名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:45:40 ID:+A2XLWbu0
>>99
それは…世間では見切り発車というのでは?
107名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:45:43 ID:AiHdV3VZ0
>>89
統合とは
米空軍、海軍、海兵隊、英海軍、輸出国の戦闘機をなるべく統合する、
打撃とは
攻撃機だとパイロットが嫌がるので何とか戦闘機にしたいけど、
対地攻撃任務主体の打撃戦闘機で、
全部まとめて統合打撃戦闘機となる。
108名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:45:58 ID:TulboeKu0
福島瑞穂「(前略) B-52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をするわけです。(後略) 」
http://www.masdf.com/news/pic/b52cv.jpg
109名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:46:07 ID:qMwm+ape0
>>90
それは、レーダーも兵器搭載能力も無く、エンジンも既存の物を流用したX-35Bの時のニュースだな。

>>103
F-35Bは重くなりすぎた結果垂直着陸を諦めかけてる件について
110名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:46:50 ID:5l51QNxp0
>>88
それは軍の要求には入ってないそうな

>>99
-''":::::::::::::`''\ :
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\ :
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ :       __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__ :    : ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、:
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 : .   : 'r ´       ..::::::::::::::.、ン、:
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 : : ,'==─-      -─==', i :
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ : :i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | :   ゆっくり開発していってね
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ : : レリイi (◯),  、(◯)::::| .|、i .|| :
`!  !/レi' (◯),  、(◯) レ'i ノ :   : !Y!""  ,rェェェ、 ".::::「 !ノ i | :
,'  ノ   !'"   ,rェェェ、  "' i .レ' :  .  : L.',.   |,r-r-|   .::::L」 ノ| | :
 (  ,ハ    |,r-r-|   人! :  .    : | ||ヽ、 `ニニ´ .:::::,イ| ||イ| / :
,.ヘ,)、  )>,、_`ニニ´_,.イ  ハ :     : レ ル` ー--─ ´ルレ レ´:
遅れてるとはおもっとったが、トラブルばかりなのかw
111名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:46:53 ID:sjs/lb4v0
やっとこさ音速超えたのか。最終的にマッハ1,5は出ないと迎撃用途に向かないだろう。ほんと欠陥機だよな。
112名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:48:04 ID:bQ2mxnAc0
>>90
それは試作機
今回のは量産原型機
113秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 15:48:30 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>100
(へへ    F-19ってアレ?と思ったらw 調べちゃったよw
確かにあのプラモデルは夢があったw
>>110
スーパークルーズないのかぁ・・・日本の場合基地が節約できると思ったのにw
114名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:48:41 ID:9G5oqCuk0
>>109
ま・・丸腰ならっ・・!
115名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:49:12 ID:5YM0YrmA0
戦闘機としても攻撃機としても中途半端な機体だよなぁ
しかも高いし
116名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:49:21 ID:8rJtGBfA0
P-38 ライトニングの後継機なのか?
なんで名前がライトニング
117名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:50:17 ID:QxkcHgWz0
ν速やプラスではユーロファイター推す人が多いけど、なんで?
118名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:50:25 ID:qMwm+ape0
>>106
>>110
問題ない。

飛行試験の結果に関わらず2013年までに先行量産機を12機作る事は既に決定していた。
スケジュールどおり。


…いや、試験飛行の結果どころか、
そもそも試験すらする前に量産開始が強硬されたのは流石に問題かもしれないが


>>112
AA-1は量産原型機ですらない。
実際、≪システム開発実証機≫のBF-1では機体構造がAA-1からかなり弄られててほとんど別物になってるし。
119名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:50:49 ID:2OJr3cRy0
>>116
強そうな名前の在庫がないんです ><
120名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:51:06 ID:RmFPacu90
実は超音速機を設計するより亜音速機を設計するほうが大変だったりします
理由は亜音速の場合機体の一部の整流が音速を超えるから
121名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:51:24 ID:vSV7QTwK0
「男ならこれを選べ!」
122名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:52:00 ID:bQ2mxnAc0
>>103
チガウ。
短距離「離陸」垂直「着陸」機=STOVL

ふつうのVTOLに対して垂直「離陸」が出来ない
123名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:52:42 ID:AiHdV3VZ0
>>116
その理屈だと英空軍機ライトニングの後継機かよw
ユーロファイターをスピットファイアUにしようとしたらドイツの猛反対でドイツ空軍機だけユーロファイター、
それ以外のはタイフーンと呼称している。
124名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:53:40 ID:Hd6qf7oJO
>>117
好き勝手改造していいとか聞いた
125名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:53:53 ID:COuFoo9aO
>>108
これB-52はコラだよね?
126名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:53:55 ID:FHQ51BcC0
ダイハード4.0やスーパーマン・リターンズじゃ実戦配備されていたのに…
127名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:54:11 ID:m2ZExYI50
もう少し待ってラプター買った方がよくね?
アメも背に腹は代えられないので売ってくれるかもしれない
128名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:54:12 ID:9G5oqCuk0
>>122
トン。
えらいハンパな機体だな。
129名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:54:15 ID:EF0L6wNp0
>>117
アメがラプター売ってくれない
F35はご覧のとおりのカス
なら台風がいいじゃん
NATO規格だし、ライセンス生産OKで条件いいし

ってこと
130名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:54:32 ID:+AdXbqPd0
>>29
> F104キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
> 怪獣映画のやられメカw

「ライトスタッフ」で最高にかっこよかったメカだ。
131名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:54:52 ID:UKsOpn400
日本も垂直離着陸の研究はしてたんだろ?
ttp://edu.jaxa.jp/materialDB/detail.php?material_id=67178
で、心神でステルスの研究もしてる。
両方合わせれば日本だって自前のF-35を作れる筈だ。
日本はF-35を一国で作って特亜を粉砕しよう。
132秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 15:55:51 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>131
(へへ    エンジンがないw 
133名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:56:36 ID:YWdyBIPJ0
>>130
実は映画で使われたのは西ドイツ空軍の(ry
134名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:56:38 ID:l7r290sj0
>>116
そうじゃないの?
同じ、ロ社製だし。
135名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:56:50 ID:hf+0taLJ0
あれ? シグナム姐さんのスレになってない・・・
136名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:56:50 ID:OT7LULESO
マッハ1じゃ迎撃用にしか使い物にならない
領空侵犯した敵が逃げた時には最低マッハ2以上は必要 イスラエル製クフィールがマッハ3
やっぱりマッハ3の戦闘機が欲しい
ステルス機能なんかいらねーから
韓国並のF15改良版とかいらね
イスラエルからクフィール買え日本
137名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:57:07 ID:AiHdV3VZ0
>>131
予算が無い。
片山さつきと小泉首相が減らした物を増やす事は出来ないw
138名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:57:12 ID:xLyGDTaV0
>>124
トラ1らしいからイラネ
139名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:58:09 ID:COuFoo9aO
>>129みたいな意見はよく見るけど
実際日本が台風を購入する可能性ってどれくらいあるの?
140名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:58:23 ID:bQ2mxnAc0
>>118

まー結局AA-1は量産原型とはならなかったが、
>>90の言うX-35時代の話に対して、言えばより量産機に近いってコトですこしはしょった
141名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:58:44 ID:V9yBr/Ov0
国籍法でF22がますます遠くなった。
142名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:58:44 ID:qMwm+ape0
>>128
でも普通に考えた場合、「垂直着陸(VL)」出来るって事は、イコール「垂直離陸(VTO)」能力も持ってる。

実用を考えた場合、離陸直後にちょっとトラブルが見つかった場合、すぐに帰還してVLする場合もあるし、
そうでなくても、使わなかった燃料や弾薬を抱えたまま帰還してVLする事だってある。

帰還するたびに燃料や弾薬を投棄してたら財務担当にどやされるし、
なるべく使わなかった兵装を持ち帰れるようにVL時の推力の余裕は設けてあるのが普通。

そうならば、少なくとも武装が少ない状態でVTOする能力も必然的に持たされてる
使うかどうかはともかくとして。



F-35Bの場合は――うん、なんだ。
VLがヤバい時点で色々察せ。
143名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:58:48 ID:4QqOB92e0
> 統合打撃戦闘機
直訳すぎるだろ
144名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:59:20 ID:UKsOpn400
>>132
日本が総力を挙げれば、
RRやGEにも負けないエンジンを作れるはず。

>>137
戦争放棄の憲法9条改正で弾みをつけて予算を増やそう。
145名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:59:39 ID:AiHdV3VZ0
>>136
お前はかなりの馬鹿かよw
クフィールは1960年代の戦闘機のコピー改造品で、
F−15Eは1980年代の戦闘機だぞw
今更F−4ファントムを新規購入するような物だぞw
146秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 16:01:37 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>144
(へへ     10年は掛かるかもなぁ・・・・。
147名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:01:52 ID:V9yBr/Ov0
すっげーバカな考え方として

キルレシオ1:15とかだったら
F22が攻めて来たらそれに対抗して15機あればなんとかなる
ってことでF4ファントムを3,000機くらい新規で買うか。
148名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:01:54 ID:nWgBjRIo0
>>132
そう、FSXだって結局エンジンが無かったため米国に押し切られた。
今度はその轍を踏むわけにはいかないからね。
XF-5のスケールアップの目処は付いているらしい。
149名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:02:32 ID:9kOd/w+x0
>ライトニングII
名前負けしがちな名前だな
150名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:02:57 ID:OshX54Q00
AAMが2発しか積めねーのにどうするんだ?
151名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:03:10 ID:QSYftjQf0
>>75 その考え方でいくなら見方の戦闘機は飛んでないのでおk
152名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:03:10 ID:bQ2mxnAc0
>>146
10年で出来りゃ上出来だろ
153名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:03:23 ID:MI7SzJ810
>>108
かっこいい
154名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:03:46 ID:AiHdV3VZ0
>>147
F−4ファントムのパイロットは2名でF−22のパイロットの2倍の育成費と人件費が掛かる。
155名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:04:03 ID:rsCEi5dv0
実用化時にはラプター並の高価な戦闘機に
156名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:05:09 ID:EQ7FpMlJ0
>>147
世界中で飛んでるヤツを全部買い集めても無理じゃないのか。
157名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:05:12 ID:V9yBr/Ov0
>154
仮にF-22とゼロ戦のキルレシオが1:1,000だったら(略
158名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:05:23 ID:RmFPacu90
この機体ってリフトエンジンは水平飛行時にデッドウエイトになるんだよね?
ハリアーの思想がどんだけ優秀か良く分る
159名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:05:36 ID:bQ2mxnAc0
>>147
まあ積んでるAAMの数より多く迎撃機上げればフツーは逃げるな
160名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:05:38 ID:d6V2xzYJ0
>>146
10年で追いつくのか?
161バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2008/11/18(火) 16:05:45 ID:V6VaYEWBO
いあ!すとらま!すとらま!
162名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:06:23 ID:ws1Fayk6O
もうMIG-21を6000機買おうぜ
163名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:06:47 ID:Lm4McV/70
>>155
並、つーか超えるんじゃねーか多分。
戦闘機界のΣと呼ばれること間違いなし。
・・・一部業界の人間にしか分からんか
164名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:07:15 ID:6+Ql3fQk0
オタ野郎どもの卓上の知識をひけらかす場所じゃねえんだよばーか
165名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:07:27 ID:NGCIRdcd0
>>151
民間旅客機とかIFFが故障した味方の飛行機は?
166名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:07:51 ID:bQ2mxnAc0
>>158
リフト「ファン」だよ。
エンジン自体は一基
167名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:08:18 ID:3tif+mbI0
何かすっごい高額になりそうだよね、この戦闘機。
出資した国が数を揃えられない面白い事になればいいなぁ。
168名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:08:31 ID:EF0L6wNp0
>>147
誰が操縦するんでつか
169秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 16:09:10 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>152 >>160
(へへ    まぁ国を挙げて全力で挑めばw
>>148
XF-5って5tだっけ。F-22のは12tくらい・・・スケールアップでどこまで行くかだけどw
なんか厳しそうな悪寒がw
170名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:09:34 ID:V9yBr/Ov0
めんどくセーからスホーイごと買っちゃいなYO
171名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:09:52 ID:NyYvI2RI0
>>168
もちろん外人部隊に
172名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:10:36 ID:laFTaPtR0
F-35さんて今まで亜音速機だったんすかwwwww
173名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:10:37 ID:T9yFCORWO
え?まだマッハ1しか出せなかったんだ。もうとっくにマッハ3とか行ってるのかと思ってた。

マッハ1は時速1400キロくらいか?
174名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:11:20 ID:wpvqtd4L0
Tが駄作機だったの、Uとか笑える
175名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:11:25 ID:bQ2mxnAc0
>>165
無線でコンタクトしてくるだろ。
仮にそれもダメでもフライトプランもあるわけだしな
つーか全ての空対空戦闘が目視で敵機を識別してから行うと?
176名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:11:37 ID:qMwm+ape0
F-22とF-35の判りやすい比較


F-22…F-15Cを上回る機動性を持ち、最新兵器の運用能力も併せ、
     仮にステルス能力が無いと仮定した場合、
     またステルス能力が関係無い有視界戦闘を想定した場合でも世界最高の制空能力を持つ。
     ただし、開発当時の要求から言えば当然だが、対地兵装のバリエーションが少ない。


F-35…想定される機動性は最新のF-16程度。つまり豚。
     仮にステルス能力が無いと仮定した場合、またステルス能力が関係無い有視界戦闘を想定した場合

            「アザラシの子のように撃墜される」

     と言うシミュレーション結果有り。唯一の取り得は対地兵装の豊富さ。
     F-117+α。なお価格は大絶賛高騰中でF-22を越える恐れ有り。
    と言うか開発遅れまくりトラブルでまくり。
177名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:11:45 ID:9G5oqCuk0
>>142
やっぱ丸腰で・・
178名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:12:08 ID:9JR9XucsO
編隊で音速飛行だぜいやっほおおおおおううううぅ…………………ちゅどーん。
179名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:12:57 ID:OT7LULESO
>>145 お前阿呆だろ

クフィール並にマッハ3が出る機体が他にあるのか
ファントムやF15・F18・F22のアメリカ製が出せるならソースだせよ戦闘機オタク(笑)
無能はレスするなよ
180名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:13:02 ID:uA1N+yCj0
やっとナイトホークを超えたか
181名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:13:07 ID:E1tiAFep0
>>169
スケールアップなんて簡単さ。
250ccのエンジンを12個繋げれば3リッターの12気筒エンジンが(ry
182名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:13:22 ID:+AdXbqPd0
>>149
> >ライトニングII
> 名前負けしがちな名前だな

日本語にすると〈雷電〉だな。
183名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:13:37 ID:wpvqtd4L0
>>167
そうなった場合の押し付け先は決まっていますが
184名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:14:27 ID:XHiRBWr50
【キーワード抽出】
対象スレ: 【米国】F-35「ライトニングII」、初の超音速飛行実験に成功
キーワード: シグナム


135 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 15:56:50 ID:hf+0taLJ0
あれ? シグナム姐さんのスレになってない・・・




抽出レス数:1



Wだったらキャロスレになってたのにな…
185名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:14:32 ID:V9yBr/Ov0
>168

えーと、AIかな。
186秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 16:14:52 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>170に一票w
(へへ 
>>181
http://jp.youtube.com/watch?v=8YOtm9UCQEc
つまり、こういう事ですねw C-130のSTOL化w
187名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:15:07 ID:47JuG4Sa0
マッハ1って速いの・・・?
188名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:15:46 ID:nPzW6uhD0
>>163
シグマっていえばコンピュータ関連?
もしかして昔KORGが出してたシンセサイザーかな?
189名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:15:49 ID:9G5oqCuk0
>>186
クリックしなくても何なのか解ったwww
190名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:16:29 ID:qMwm+ape0
>>186
動画を開かずに言う



C-130が爆発炎上してる動画だろそれw
191名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:16:37 ID:3UlwE6yF0
長かったな
でももう無理
192名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:16:52 ID:l7r290sj0
60年代のF111も、空海海兵の統合機種で計画されたが
結局、空が戦術爆撃機として運用しただけ。
F105の後継が必要だった事情があったが。
今度は、Vトールまで含めたがどうなる事やら。

制空専門のラプターの方が、現実味ありなんだが。
193名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:16:53 ID:rgNxWFJs0
>>105
弐零戦か
194名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:17:02 ID:OshX54Q00
>>186
クソワロタwwwwwwwwww
195秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 16:17:08 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□  こっちの方が派手で良いかw
(へへ    http://jp.youtube.com/watch?v=fSFjhWw4DNo
>>189 >>190
ご名答w
196名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:17:10 ID:rWNbkdiU0
>179
機動性悪くて簡単に返り討ちにあうんちゃう?
197名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:17:43 ID:5efVZvUK0
>>169
効率に目をつぶるのであれば、大推力のエンジンなんて比較的簡単に出来るお。
てかJ79とか1950年代の技術で当時あれだけの推力を達成したんだし。

まあ、燃焼室内温度であるとか、燃費であるとか、メンテナンス間隔であるとか、最新エンジンに比べて
落ちまくるのをどう捉えるかだけどw

現実問題として、ロシアもショボイ基礎技術開発・工業能力しかなくても、既存の技術をコツコツと
積み上げてカタログスペック上は西側とそう遜色のないエンジンこさえているし。
198名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:17:51 ID:PWE2QyyR0
今回の速度って
アフターバーナー使って限界の速度や
アフターバーナーなしでもこれくらい余裕でっせ
ちょびっとアフターバーナー使った。まだまだいけるけど量産化されたら本気出す
のどれ?
199名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:19:03 ID:3UlwE6yF0
俺はおならで空を飛べるぜ
俺のおしりはマッハ5千だ
200名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:19:19 ID:uA1N+yCj0
変態イギリスに首を突っ込ませたのがもう運のツキ
201名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:19:30 ID:vETaxgug0
次期主力はsu35辺りでいい気がしてきた。
202名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:20:27 ID:9G5oqCuk0
>>201
Su-31の100機編隊希望。
203名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:20:40 ID:AiHdV3VZ0
>>179
お前のほうが無能以前に池沼だろうw
クフィールはマッハ2.29でF−15のマッハ2.5を下回る旧式機で
クフィールはミラージュVのコピー品でマッハ3なんて出せないよw
ソース以前の問題だw
204名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:20:42 ID:QVcfN6Ux0
>>161

        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u....  ι''"゙''u
205名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:21:08 ID:+Nd/LBUy0



どーもアメリカ軍の命名基準が分からん

ライトニング系列なら、前の機体と同じような性格を持ったものに付けろよ


初代がRX-78なのに
グフにガンダム2って名づけるような違和感がある
206名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:21:37 ID:chK70c6P0
>>197
超音速での処理ができませんぬ…
207名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:22:10 ID:ytp5Z/h70
さすがライトニイングさんは格が違った
208名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:22:16 ID:qMwm+ape0
>>198
今回は燃料を5400lb、2000lb模擬爆弾×2にAAM模擬弾×2を搭載し、
アフターバーナーを使って2〜3分間音速突破状態を維持したもの。


全力かどうかはわからん。
一応、スペック表どおりならもっと出るはず。
209秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 16:22:45 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>197
(へへ    そのコツコツ作業に今まで横やりが入っていたのが一番のネックだよねぇ。
       F2の時に頑張っていればって悔やみきれないなw
>>205
帆船にエンタープライズ、空母にエンタープライズ、コンスティテューション級にエンタープライズry
210名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:24:14 ID:ENJw4Z5n0
>>209
スペースシャトルにエンタープライズ
宇宙戦艦にエンタープライズ
211名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:24:28 ID:qMwm+ape0
>>208修正
今回は、2000lb模擬爆弾×2にAAM模擬弾×2の合計5400lbの模擬兵装を搭載し、
アフターバーナーを使って2〜3分間音速突破状態を維持したもの。

>>209
FSXの時に自前で作ろうとしてたのもXF5と同程度の推力のエンジンだから、
ある意味当時の目標は実現したとも言えるぜ。
212名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:24:29 ID:KLY8fsAu0
>>209
シャトルを忘れて居るぞw
213名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:24:40 ID:U0gtTw7J0
素人に分かり易く説明すると・・・・

F−22  ガンダム
F−35  GM(コスト以外)

214名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:24:56 ID:nWgBjRIo0
>>209
F-2の時は初めからエンジン購入の予定だったでしょ。
215名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:25:06 ID:V9yBr/Ov0
ロシアはどうも開発能力があるのに
おかみに報われない気がする。
216名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:25:40 ID:9G5oqCuk0
>>209
バイクもエンタープライ…
http://data.tumblr.com/UAmmsaL3eayya3y1vuMxqYwa_500.jpg
217名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:27:21 ID:U0gtTw7J0
エンタープライズは縁起のいい名前とされているからな。

218秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 16:27:21 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>210 >>212
(へへ    シャトル忘れてたw しかしあれ実験機だし・・・w
>>212 >>214
そう言えばエンジンは買ってたんだよな・・・あのときから研究してればもちっと進んでいたろうにw
>>216
バカスw
219名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:28:02 ID:qMwm+ape0
>>214
FSXの時は

「しばらくはF404、PW1120、RB119のうちいずれかのエンジンで凌ぎ、
 その間に推力5トン級のエンジンを開発し換装する」

って方針じゃなかったっけ
220名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:29:34 ID:QJkBoVl/O
足生えるなら格好いいけど、何に使うか分からない、舌とか性器が生えてきて闘う戦闘機だったら嫌だな。
221名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:30:37 ID:u4o4cYRi0
>>200
ジョンブルは実戦レベルのVTOL機を完成させたけど、
アメ公は垂直着艦すらままならんレベルじゃん。
222名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:31:01 ID:E4r4mhqw0
「F-35は炎上中」とかいってた炎上厨涙目wwwww
223名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:31:32 ID:QVcfN6Ux0
>>220
ごめん、何を言いたいのかわからない。
224名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:31:43 ID:+esFdDoo0
しかしこの勢いで番号使ったら
またすぐにセンチェリーシリーズになるんじゃないか。
225名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:32:56 ID:qMwm+ape0
>>222

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
226名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:33:33 ID:RhF8XMaE0
>>220
超音速で興奮するとちんこもげる
227名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:34:14 ID:wpvqtd4L0
>>210
エンタープライズは宇宙戦艦じゃないよ
228名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:35:08 ID:uA1N+yCj0
>>222
炎上してますけどなにか?
229名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:36:01 ID:SuVvFQ5t0
双胴の悪魔の再来か。
230名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:36:54 ID:OshX54Q00
双発にした方がスムーズに進んだんじゃね?
231名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:37:32 ID:/bqCDq8N0
F4と比べてどっちが速いんだ?
232名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:37:58 ID:AiHdV3VZ0
>>231
F−4の方が速い。
233名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:38:46 ID:chK70c6P0
>>221
ハリアーのVTOLは実戦というより実験レベルだわなぁw
ペイロードも低いし、操縦も難しいし、実用性が低い。
234名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:39:23 ID:qMwm+ape0
F-35はコンピュータシミュレーションでぶん殴られた
ttp://blog.wired.com/defense/2008/09/us-stealth-figh.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A U.S. air-warfare simulation pitting F-35 Joint Strike Fighters versus
the latest Russian Su-35 heavy fighters resulted in a clear victory ... for the Russians.

"The JSF had been clubbed like baby seals by the simulated Sukhois,"
one Australian opposition politician said, quoting a source close to the simulation.

アメリカの戦闘シミュレーションにて、F-35 JSFと
ロシア軍最新のSu-35重戦闘機を戦わせてみたところ、ロシア軍の圧勝に終わった。

「F-35は『アザラシの子供』のようにSu-35にぶちのめされた」
オーストラリアの野党政治家はシミュレーションの結果を引用して言った。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

まぁ、ステルスを頼った遠距離での長槍の突き合いではまだF-35のが有利でしょうけどー
235秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 16:41:27 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>227
(へへ   日本ではF91を配備するんですね。

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up21190.jpg
これは一種の理想w
236豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/11/18(火) 16:41:47 ID:iVtDFjTuO
>28
この機体は几帳面なんだな

O型やAB型も早くロールアウトするといいね。
237名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:43:14 ID:4ON/oolo0
アイアンマンとどっちが早いんだ?
238名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:43:51 ID:HOCs9YRq0
国籍法が通ったからな
もう最新の戦闘機は売ってくれないだろうな
239名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:46:03 ID:D/RH3SAZ0
>>1
今更こんなの作ってどうすんの?バカ?
誰も買わないよこんな時代遅れなもの。
240名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:46:38 ID:gS7ChJ1U0
>205
サンダーボルトとサンダーボルトUは納得いくネーミングだと思うんだが。
241名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:48:45 ID:4+REccsu0
>>234
ちょっと気にいった。
日本に売り込むならライトニングIIなんて名前より

 F-35「アザラシの子供」

の方がよっぽど日本国民に支持されると思うぞw
242名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:50:29 ID:qgF2+PVp0
ベイビーシールズってネイビーシールズみたいで良いじゃん
243名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:51:12 ID:uA1N+yCj0
>>241
(シャチに襲われる)ゴマちゃんとな?
244名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:51:32 ID:51mv4A600
キュー
245名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:52:07 ID:tpnO5cJI0
正直まだ暫く成功すると思ってなかった
結構無理したと予想
246名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:53:17 ID:4+REccsu0
パーソナルネームで各機「ゴマちゃん」「タマちゃん」って付けて行けば
反対運動も随分とかわせるんじゃなかろうかw
247名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:53:34 ID:8dkYLlW90
>>201
Su-47のブルーインパルスを見たい
248名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:56:54 ID:qMwm+ape0
>>243
Su-35の原型のSu-27のロシア公式愛称は「ジュラーヴリク(若鶴)」だから、
さしずめ「鶴に襲われる子アザラシ」ってところか

>>242
F-35 ベイビーシール

…あれ?よくね?
249名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:56:57 ID:bHFoSM830
250名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:57:11 ID:ns/LgfON0
ちょっと遅かった。
オバマ政権になっちゃうから、発注数大幅減は確実、下手すれば米国から各国への
開発中止申し入れさえしかねないご時世になっちゃったよ・・・
251名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:58:31 ID:0Bd2IGzi0
     ×         ' .                    ×
    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',      キラッ☆
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }          x
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ              X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆     ×
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ  × x
252名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:00:09 ID:U0gtTw7J0
>>250
そしたら金と時間返せって話になる。
F−22を安く売れとか。

253名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:01:06 ID:qMwm+ape0
>>249
F-35の価格見積もり甘すぎワロタ

まぁ、確かに 「年産200機を越える頃には安くなります!」 ってLM社も主張してはいるけれどいつになるやら。
流石に試験飛行が終わるまでは本格量産に移行しないだろうし


>>252
オバマ「F-16の最新モデル売るよwww」
254名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:05:32 ID:dT194X/R0
>>249
Su-50の兵装がバルカン砲なので7砲身パンチの刑
255名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:06:04 ID:GpiONB7T0
ロシアのプラズマでステルスってのはどうなったんだろうなあ
256秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 17:07:46 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>255
(へへ    アクティブステレスは逆に目立ちそうだけどねw
257名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:10:19 ID:9G5oqCuk0
もう日本はF-30でいいよ。
http://www3.vipper.org/vip995555.jpg
258名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:11:13 ID:2Ng/K+BY0
カーズ の主人公だっけ?
259名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:11:16 ID:ns/LgfON0
>>252
多分、オバマだし、対外的にはF-15売って終了ってオチじゃないかな。
260名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:12:43 ID:LhD2PxJa0
>>257
操縦桿の主導権争いでケンカしそうだなw
261名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:13:57 ID:kJyraDIl0
SAMの5・6発ものともしないA-10の後継機まーだー?
262名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:14:11 ID:GpiONB7T0
>>259
もう旧式だし
ステルス戦闘機自国開発するにしても時間が無いしなあ
263名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:15:43 ID:V9yBr/Ov0
いまのF22だって10年後にはHMD化されたりして
お下がりがでるんじゃね?
楽観的過ぎかな?
264名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:16:33 ID:qBOI0yZP0
なんで、こんな遅い飛行機がニュースになるの?
265名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:17:16 ID:SEDlqBAB0
なんとタイフーンが起き上がり、採用して欲しいと言う目でこちらを見ている
266名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:19:13 ID:c69GE4eSO
大体ひとつのプラットフォームでいくつもバリエ作ろうって
車じゃないんだから。
267名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:19:43 ID:ns/LgfON0
>>262
兵器を維持・開発する米国そのものが破産することは想定外だしねえ・・・
268名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:19:48 ID:oiY8uWk10
>>257
なにこれきめえw
269名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:20:57 ID:GpiONB7T0
>>263
ステルス技術の機密性が下がるとすれば他国でそれに匹敵する技術が開発されるか
若しくは漏洩して技術が拡散した時くらいでしょ
あの無茶苦茶なキルレシオ見たらそうおいそれとは輸出できないのは仕方ないかと
270名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:23:11 ID:GpiONB7T0
>>264
この豚みたいな戦闘機が空自のF-4置き換えの候補だからだよ
271名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:26:14 ID:AlslB86Q0
>>257
双胴の悪魔か
272名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:26:48 ID:m3+VRUGa0
>>99
>>107
ありがとう。
273名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:28:57 ID:PUtKsSbF0
中国も先日、最新戦闘機を開発
韓国には最新のストライクイーグルが続々と
日本は、古いF-15Jのまま・・・
ファントムとか未だに使ってるし・・・

マジ防空は大丈夫なのか??と心配になってくる
274名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:31:10 ID:GpiONB7T0
>>273
ストライクイーグルは別に最新じゃないし戦闘爆撃機だろ…
275名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:32:12 ID:qJGe/wbB0
やっとか
276名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:32:17 ID:bQ2mxnAc0
>>269
F-35に使われてるステルス技術はF-22より先進的
絶対的なステルス性は22のほうが上だけど、
35はあれだけ詰め込んだ不恰好な形状の機体にしては
「よくぞココまで抑えこんだ」つーRCSらしい
277名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:34:06 ID:m3+VRUGa0
>>95
youtubeで見たが、翼なんか変わっていて、確かに格好いい。
性能はどうなん?
278名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:34:18 ID:qMwm+ape0
>>273
F-Xの選定を先に延ばし、F-15J/DJを合計86機4個飛行隊分を近代化改修する予定。
さらに、今年にF-2のAAM-4搭載の試改修が終了し、近々近代化が始まる予定……ではある。


が、F-Xが迷走中。

理想→F-22
現実→良くてタイフーン。下手したら2個飛行隊純減

となりつつある。
279名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:34:29 ID:PUtKsSbF0
>>274
連中がトチ狂って
東京爆撃に来たら、日本は対応できるのかな・・・
280秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 17:36:47 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□ >>277
(へへ    機動性は最新世代並に高いはずなんで、空戦格闘なら強いかも知れんw
       が、ステレス性がほとんど無い。一機しか現存しないのが色々裏付けているかと・・w
281名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:37:20 ID:qMwm+ape0
>>279
連中が

・モサドで防空網の穴を調べまくり
・サイバー攻撃で防空システムをかき回し
・防空網の穴を突いて襲撃かます


というイスラエルばりの奇襲攻撃を実行しない限りは大丈夫では。


282名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:37:27 ID:qBOI0yZP0
>>270
ありがとうございます。
283名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:38:24 ID:GpiONB7T0
>>276
てか出資国以外に輸出する際はステルス能力外して出荷するとか聞いてるけど?
開発費出資してる国でも出資率低い所はステルス能力は外すとか言ってなかったけ?
284名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:39:08 ID:xuBgTTpk0
>>277
試作1機のみ。その次のデモンストレータは矩形翼。

アメリカもX-29を作ったけど結局採用されなかったし
285名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:39:52 ID:qMwm+ape0
>>283
アメリカさんは最高度のレベル1パートナーであるイギリス軍に対してまで

 「ステルス技術の提供はまかりならぬ」

などと抜かし始めました。
286名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:40:54 ID:MZQeZ2Oq0
カーター政権の時もB-1が
287名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:41:40 ID:w7SHQs3k0
>>283
技術外すってそんな面倒な仕様変更できる代物なのかしらん。
288名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:41:58 ID:GpiONB7T0
>>285
まあF-22の演習での成績見りゃ色めき立つのも無理は無いが
イギリスにさえか
なんか取引の道具にされてそうだな
289名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:42:17 ID:QMZOKHhS0
ライトニング2って凄くないの?
290名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:42:56 ID:qMwm+ape0
>>287
ワザワザ開発費を余計に使ってステルス能力落とした ≪F-35D≫ を開発するかもしれない

って話なら何度か出てはいる。
もちろんその余計な開発費は購入国の負担。
291名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:43:17 ID:LsuIz9tY0
実は
アメリカの振り込め詐欺
292名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:43:22 ID:PUtKsSbF0
アメリカも経済がガタガタなんだから
日本にF-22売ってくれよ・・・
と言っても、日本にも金が無いか
メーカーは売りたくて仕方無いと聞いたが
293名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:43:42 ID:bQ2mxnAc0
>>283
基本的にステルス技術は気安く「取外し」できない。
だもんで輸出用にモンキーなD型を作る話は一応あるがまだ不確定
294名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:43:48 ID:1Lkjz3uo0
ライトニングボルトとかライトニングプラズマとかあってもいいじゃないか。
295名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:43:53 ID:Tq7tCyIp0
>>247
ダイヤモンドコブラ。

296名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:44:36 ID:cFZ0LaBA0
これって、真ん中に扇風機ついてるんだっけ?
297名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:44:58 ID:19ocJs78O
速けりゃ強いってもんでもなくね?
298名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:45:08 ID:lzaPvQgC0
>>279
F-15E系はフル爆装した状態だと、燃料を空に近い状態にしないと離陸できない。
さらに空中給油機持って無いから、東京まで来るには燃料が持たない。

爆弾一個積んだ状態で、神業的飛行技術で日本の防空網を突破し、そのまま神風アタックかますならF-15Kによる東京爆撃も夢じゃないけど・・・
299名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:45:29 ID:NCbuBCVj0
日本の次期主力戦闘機はF-26 STALMA に決まってるだろうが!
300名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:45:34 ID:SjST7DkhO
一介の刑事に撃墜された戦闘機に画像拡大機能まで付いたって…
301名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:47:35 ID:lzaPvQgC0
>>290
ステルス捨てて空力みなおして調整したF-35Dの方が、F-35A〜Cより使える機体になる可能性が。
302名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:47:52 ID:qMwm+ape0
>>299
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!

>>298
なんとかして日本の防空システム沈黙させなきゃなぁ…
イスラエルはシリア空爆の時にハッキングしてシリアの防空システムを黙らせたそうだけど…
303名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:48:16 ID:PUtKsSbF0
>>298
うーむ
限りなくゼロだね。
だから連中は東京爆撃しないんだな
304名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:48:23 ID:1Lkjz3uo0
>>301
技研の連中に好き勝手に弄らせれば……w
305名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:48:58 ID:m3+VRUGa0
>>257
P-38の現代版か。よくやるよ。
同じロッキードだし。
でも、なんかちょっと、きもい。
306名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:49:32 ID:kv/PySnL0
       、 _
       \_ー、 _f ヽ, ‐───- 、
      _ ─`  l          、  `r< ̄:::/
    /         , 〉. 、       \__j:::::::\_|_
  ∠ -─ フ´   l ./|ヽ_ヘ\__\ 、\:::::::::::::::::\  一時はどうなる事かと心配してたF-35の開発だけど、
     r'/ /  || ! ヘl  \_`ヽ \ヽ、::::::::::::/
     〉 /  -7l.! l  ヽ   \ ヽ ヽ、ヽ:::::::::人 どうやらようやく峠を越えた感じね。
     .' ,'  !  i l       __,rz ヽ} ヽl `::/  \
     l /:l  |  |  _,,z     ==" rへヘー!´ヽ, ‐,  \  F-35については純米国産のF-22ラプターとは違って
     K__|  ヽ ハ彡"    _     __,イ` rヘ / /.    \
       l  /入!、!     く 冫   / ! !  l i' /っ、      \  輸出規制の障害も無さそうだから、順番さえ待てば
.       ∨/ / .>、 _____ /l´ヽ、j/  f  { `l ヽ      \
.        ,' / / !  | /:::;j_ /:::::::/  A そ_,ヘ   \.    \ 調達できそうね。
         l / /  |  イ:::::|´ `!:::::::/  //::ヽ/ ハ、_  \      \
        |/  ,   |,ハ:ヽ::::|  ,'::::::/  //:;;//'/ノ l   \.    \ こいつで敵の艦艇や車両を光学で捉えて、
       /  ,    !ヘ〉、ヽ:! .,':/// /. \// /   ヽ    \      \
        /  ,'    ノ///}_ヘ!.!/´// ,' _ `l、/       }     \     \ 大型通常爆弾2発で撃沈してやるわ。
        ,'   ,   /k  ' ' トV/'//  l    i、`ヽ、    /      \ \   \
.      !   l  イヽ、ヽ、△ヽイ/!  !     \   ̄ ̄  海上作戦では気化爆弾を1隻に1発お見舞いするのもいいわねえ。
307名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:49:51 ID:N6e1BkcBO
詳しそうな人に質問。

最近ヒストリーチャンネルで繰り返し放送されてる、
未来のドッグファイトって番組は軍オタから見てまとも?トンデモ?

あれみて是非ともラプター欲しくなったんだけど。
あとレーザー平気の開発なんかは日本が参加すれば実用化までの時間を短縮できそう。
308名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:50:01 ID:GjNRGBhT0
オバマだからF-22も難しいだろうし、今からF-35も入手できるかどうかすら怪しい
どうすんだ?
309秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/18(火) 17:50:03 ID:RLVlzRqx0
('A`)q□  心神にはファンネルが付くから。
(へへ
310名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:50:24 ID:EM9CDcfy0
未だにこんなレベルじゃHAVCAPの護衛付いても自分がKS-172に撃墜されますお(;^ω^)
311名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:51:44 ID:qMwm+ape0
>>306
先生
――まだまだ地獄はこれからですよ?

>>307
番組を見てないからわからんが、F-22はステルス抜きの純粋な機動性でもF-15Cを凌駕するってのはよく言われる。
あと、日本も今後MD名目でレーザー兵器の研究を進める予定はある。
312名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:51:47 ID:4KWpRWeW0
>>298
東京爆撃しなくても原発爆撃すればいいじゃない
313名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:54:45 ID:lzaPvQgC0
>>302
日本の偵察衛星3基にイージス艦4隻、地上のガメラレーダー1基に、中部から首都圏に配備されてる地対空誘導弾全てを沈黙させ、本州と九州の空自基地の通信設備を破壊すれば良いだけなり。

>>312
原発爆破した所で核爆発がおこらないのは、新潟中部地震思い出せば解るだろうに。
314名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:54:49 ID:qMwm+ape0
>>312
なんだそのバビロン作戦。
イスラエル空軍とモサドの教官呼べと。


つか稼動中の原子炉攻撃されたらメルトダウン起こって被害がパネェ
315名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:57:24 ID:GpiONB7T0
>>307
有人戦闘機はラプターで終わるんで無いかなあ
レーザーは動力源の問題解決しないと航空機にはまだでかすぎると思う
そりゃAL-1みたいなのはあるけど
316名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:57:35 ID:NCbuBCVj0
>>281
・自衛隊に潜り込んだ在日が防空網の穴を調べまくり
・自衛隊に潜り込んだ在日が防空システムをかき回し
・自衛隊に潜り込んだ在日があけた防空網の穴を突いて襲撃かますけど何か?


317名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:57:37 ID:QMZOKHhS0
>>307
あのステルス失っても4機だかの敵機全部撃墜ってやつ?
あれはすげーと思った、本当だったらねw
318名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:57:46 ID:1Lkjz3uo0
>>313
仮想戦記の話で恐縮だが、日本を爆撃する羽目になった米軍のB2パイロットが
「世界で最も密度の高い防空レーダー網」と形容していたっけ。
現実的にどうかは知らないけど。

その部分のもう少し後のこのやり取りが面白かったけど。

「いくらB2がステルスとは言っても、AWACSに真上を飛ばれたら意味がない」
「どこの誰だ、日本にAWACSを買わせたのは!」
「うちの大統領だよ!!」
319名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:59:51 ID:ns/LgfON0
>>288
もうアメリカは白人のための国じゃなくなったからねえ
320名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:00:02 ID:1Lkjz3uo0
>>316
F15Kで爆撃しなくても在日が地上で蜂起すればいんじゃね?
「F15Kで東京を空爆した」という実績が欲しいのかも知れんけどw
321名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:01:29 ID:qMwm+ape0
>>313
確かにF-4の直撃でも外壁は大丈夫だが、バンカーバスター叩き込まれたらヤバス。
アレ厚さ6m硬化コンクリート貫通するし、その気になれば自走砲の砲身から自作できるし。

原子炉ってコンクリート製炉建屋の厚さが1m、コンクリート製遮蔽壁の厚さが2mだっけ?
まぁその前に原子炉の上まで侵攻できなきゃ意味がないんだが。


>>318
確かに超高密度ではある。
それとステルス機であっても、例えばレーダーの真上を通れば探知される
322名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:01:36 ID:kv/PySnL0
        / : : ; : : /_..-───- ._: :\
.      / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
     /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ   F-35のもう一つの運用方法は、アラート任務で
     /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
    /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |  スクランブル発進の際に同時に上がって、侵入機が
.     ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
    |:.7 /トr|: : : :?A」_|  \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ  第1波を振り切った際の伏兵ね。
    |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
    |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮    ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|  AMRAAMの実質射程は100kmを超えるから、接近した
    |:ヽ: :.| |、|: : : :|   ゞ-‐’       ̄´l | | l': :!
    l: : : └ : ヘ: : :|、         '   ノ } リ : |  先発機が落ちた際はこれで迎撃するわ。
    ∨: : : : : :|ヘ: :.l \     r─ャ _.  '´   l: ,l: |
   ,.、ヘ\ : : | ト: l  `   ._  ,r´       イ、 j/  できれば、先発機がミサイルを撃たざるを得ない状況
  ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ     / 「|    ィ ´|||',
  / ',. ', ',  V  |          ム -‐ ´ } ||| |   になった場合には同時攻撃をすべきだけど。
323名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:02:42 ID:u0+AncmD0
再三に渡り指摘していることだが、ステルスってのは航空力学を無視した形状を強いるので
航空機としての性能は、どうしても既存機に劣るのだよ
F22の場合は強力な双発エンジンとか使って、4.5世代戦闘機と同等以上の空戦能力を得ているが
F35の場合は同等以下と言われている
つまり有視界での戦闘のような、ステルスが意味のない状況下であれば、F35はタイフーンやSu30に太刀打ちできない
ステルスを絶対視していたら、とんでもない事になりかねないよ
324名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:03:09 ID:GpiONB7T0
>>289
採用決定れさた当時の機体のままだったらまあなんとか
今は各方面の要求満たすために色々詰め込みすぎてフォルムまで変わっちゃってまるで豚
325名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:04:47 ID:pjILezERO
それで、旧ザクができるのはいつですか?
326名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:05:41 ID:bQ2mxnAc0
>>315
AL-1も多くの人がイメージするみたいに
レーザーが一瞬でミサイルを貫通するわけではない。
ブースターの燃料タンクを数秒加熱してボンと破裂させるだけの代物
仮に戦闘機相手に使うとしてもパイロット失明させるか火傷を負わすのがやっとじゃね?
327名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:07:02 ID:GpiONB7T0
>>326
燃料タンク狙えば一応役には立つんじゃない?
328名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:07:06 ID:67ODRrh80
なんでおれ数学科に進学したんだろ
工学部行って物作りすればよかった
俺も飛行機とか作りたいよー
ああああ
329名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:08:21 ID:QVcfN6Ux0
>>323
F15との模擬戦闘で、F15のパイロットが「目で見えていてもロックオンできない」って言ってなかった?F22。
330名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:08:41 ID:Vu6yNBy80
中国の戦闘爆撃機やF-15Kでの東京爆撃の話が挙がってるけど、
現実問題その必要性ってないんじゃないか・・・?

東京爆撃だって、目的はその無差別性よりも工業地帯の破壊だったけど、
高高度からだと精度が落ちるからこその絨毯爆撃で、
今日の場合、同様の目標なら一発のJDAMで事が済むあたり、
二次大戦みたいなことは起こらないだろう…長文スマソ。
331名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:08:51 ID:bQ2mxnAc0
>>317
フライトエンベロープも大幅に拡大してるし、
搭載レーダーも物凄く進化してるから
別に不思議じゃないスコアだと思うよ
332名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:09:02 ID:jQ/DyqqU0
>>324
豚っていうな。アザラシの子供だよ。
333名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:10:04 ID:qMwm+ape0
>>329
「何処にも敵が見えないのに撃墜判定だけがコールされる。どうしようもないヽ(`Д´)ノ」


って敵役を勤めたパイロットのコメントなら聞いた事があるけど。
「見えていても〜」ってのはエスコン辺りの台詞が元ネタじゃね?
334名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:10:36 ID:47ofzj560
F-22 ガンダム
F-22J-Ex 陸戦型ガンダム
F-35 GM
335名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:10:36 ID:1Lkjz3uo0
>>332
子供じゃなくてもいいじゃないか。
ttp://www.futami-seaparadise.com/syokai/attraction/img/photo05.jpg
336名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:11:19 ID:cMlTBGHx0
ステルスが行き着くとこまで行くと有視界戦闘に有利な戦闘機がでてくるんじゃないの?


ドップみたいな
337名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:12:03 ID:RAAl3WWa0
>>328
どっちにせよ、東工大くらい行かないと飛行機の仕事なんてできんぞ。
338名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:12:08 ID:FA0FY1axO
>>330
日本はVF-0を開発するべき
339名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:12:24 ID:qMwm+ape0
>>330
いやまぁ、JDAMってGPS誘導やん?
で、GPS用のナブスター衛星って変な表現だがいわば米軍の私物やん?

で、GPSには軍用のPコード(精度:1m以内)と民生用のC/Aコード(精度:数m)があるのよ。
そして、JDAMの誘導にも使うPコードを使うにはアメリカの許可がいる。

日本の作戦行動用の船舶、および航空機には全てPコードGPS受信機が搭載されている。
そして韓国にはPコードの利用権限がない。



これが何を意味するか分かるな?
340名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:12:53 ID:RAAl3WWa0
>>336
ステルス機はふつー夜に行動するから、尚のこと役に立たないんじゃね?
341名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:13:19 ID:bQ2mxnAc0
>>326
弾道ミサイルの燃料タンクと戦闘機のそれは全く別物
スプレー缶と燃料携行缶ぐらいチガウ
342名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:14:29 ID:PIQOolGzO
熱源とか電波じゃなくてカメラで動くもの追っかけるミサイル最強ですか
343名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:14:46 ID:qW2AlU9H0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士ですね><
344名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:15:03 ID:FDBS6oZp0
もうヴァルキリーか、ストライカーユニットか、コスモタイガーU作れよ
345名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:15:08 ID:e3nCbMQp0
>>333
確か実話のはずだよそれ。F-22とのあまりの性能差により、F-15やF-16の
パイロットの中には、それが原因で鬱病になっちゃう者もいるって話もあるらしい。
346名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:16:12 ID:bQ2mxnAc0
あ、ミス。
>>341>>327
347名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:16:12 ID:ZTsq4lnY0
>>325
まずミノフスキー粒子が開発されないと・・・
348名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:17:04 ID:QVcfN6Ux0
>>333
そっか、なんかのガセだったのかな…
目視できててレーダーに映らないって言うのは、ぐぐったらあったけど(1次ソースはありませんでしたが)。
349名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:18:46 ID:Vu6yNBy80
>>339
スマソ・・・うっかりしてたorz

候補に挙げた兵器がめちゃくちゃ誤ったけど、
近代兵器の精密性を考えたら、米国のみならずとも
東京空襲みたいな絨毯爆撃の必然性はないかなって思ったけど、
…改めてどうだろう?
350名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:19:10 ID:GpiONB7T0
>>341
なんか安価間違ってるような気がするがまあいいか

レーザーの出力上げればいいんだろ?
どの道燃料が沸騰すればまともに飛べなくなるだろうし
てか今の話してるんじゃないよな?
将来的にどうなのかって言う可能性の話だよな?
351名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:19:50 ID:bQ2mxnAc0
>>333
いんや。
ステルス機も理論上は近づけば敵機のレーダーにも映るわけだが
実際にはお互いに激しく機動してるので継続して捕捉する(ロックする)コトは困難だったりする
352名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:20:06 ID:u0+AncmD0
>>329
F22は強力なエンジンとか搭載して、第四世代戦闘機以上の空戦能力を保持していると書いているだろ。
ただ、それでも機動性に関してはSu30に劣る
ま、有視界での戦闘では超音速巡航による一撃離脱戦法で対処するのでしょうけど。
353名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:20:36 ID:qMwm+ape0
>>345
いや……手持ちのニュースソースをあさってみたが、
「F-22×1機でF-15×5機を3分で殲滅」とか
「F-22×2機でF-16CやF-15Eら6機を殲滅」は見つかるんだが、
有視界戦で補足できなかったってニュースは見当たらんかったなぁ。


「(どうせかわんねーんだから)T-38(練習機)でも飛ばしてた方がマシだ」

とかあるわ。
354名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:22:54 ID:u0+AncmD0
>>333
航空自衛隊幹部が、国産ステルス機の技術実証機の心神に関して、レーダーには鳥よりも小さく昆虫より大きい程度にしか映らないと述べているだろ。
完全なステルスは、目に見えないも飛行機を作れと言う様なものでもとより不可能だよ
355名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:23:32 ID:kReQnEyI0
で、マクロスはいつ落ちてくるんだ?
356名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:23:41 ID:qMwm+ape0
>>351
それはステルスかどうかはあまり関係あるめぇ。

特に有視界でドッグファイトやってる時は赤外線誘導ミサイルのミサイルシーカーに捉えるかどうかが最重要だし、
どの道レーダーで長時間ロックするのは無理。


>>349
イスラエルがイラクの原子炉空爆した時は訓練しまくった末に無誘導爆弾でピンポイント爆撃やってたわ。
357名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:23:45 ID:QVcfN6Ux0
>>352
そのためにAWACSなりの早期警戒網があるわけだしね。
敵と接触する前に落せれば、自軍の被害はなくて済むし。
>>353
T38ワラタ
358名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:23:47 ID:N6e1BkcBO
>>315>>317
レスありがとう。
その番組では10だったか20年後の空中戦を想定してて、そこでもF22はバリバリ現役で主力。
F22以降も有人飛行が前提で、番組の締めは、「WW1から未来に至るまで、
空中戦は絶え間なく進化したが、変わらないのはパイロットの勇気」って言ってたな。
ヘルメットマウントディスプレイなるものが進化し、敵を見ただけでロックオンできるそうな。
これの扱いに長けたニュータイプが本当に出てきそう。
レーザー兵器は敵機を2機ほど撃墜してた。宇宙での戦闘でも反力のないレーザー兵器が唯一の武器なんだと。
詳しくないから無邪気にwktkしながら見てたよ。

359名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:24:19 ID:pTK2xdJe0
>>329
見えていて後ろに回り込めば赤外線誘導の方はロックできるんじゃないの?
JHMCSがあれば真横でもロックオンできるみたいだし。

ただF-22も変態的な機動するしパワーもあるので
そもそも後ろに回り込めるのかどうかが問題だけど。
360名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:24:33 ID:5OmBem6i0
まだ実験やってんのか
361名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:26:18 ID:qtBRdzlJ0
ファントムにも出来る程度のことを今更・・・って感じだな。
362名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:26:36 ID:p87yS/cw0
とりあえず、戦争の兵器とかいいですから、『足』付けてくだしあ
363名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:27:03 ID:qMwm+ape0
>>359
今のサイドワインダーは主翼前縁の空力摩擦の熱を探知して真正面からロックオンできたはず。
364名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:27:43 ID:bQ2mxnAc0
>>350
現状がんばっても747にやっと載るくらいの大きさが限度で
出力もタンクを「加熱」するのがやっとなところを勘案すると
最低でも30年は戦闘機に搭載できなさそう。

>どの道燃料が沸騰すればまともに飛べなくなるだろうし
さっきも言ったが、加熱→即破裂な弾道ミサイルと違い
対戦闘機では沸騰を維持できなければ意味が無い。
お互いが激しく機動する中照射を維持するのは困難である
さらに、SR-71のように燃料の加熱対策をとる余地も十分ある
365名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:28:21 ID:bef8XqJWO
さにっくむー
366名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:29:28 ID:GpiONB7T0
>>358
なんだかなり近未来の話なのね
20年程度ならF-15見りゃ判るけど余裕で主力張れるでしょ
367名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:29:31 ID:qMwm+ape0
>>364
F-35Bのリフトファンと取り払って、そのスペースに小型レーザーを搭載するアイディアなら 『あった』 よ。
もちろん出力は弱くて、戦闘機撃ち落すどころじゃなく、精々地上の人間焼き殺す程度だそうだけど。


ただF-35の開発が遅延するにしたがって出てこなくなったなこの話
368名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:31:46 ID:kv/PySnL0
               ___   /ヽ、
        ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
          /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
         // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
          /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
       / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./ >>323、有視界での空対空戦闘なんて
        /  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
         |   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|  ほとんど想定しなくていいのよ。
        | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
        |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |   見当だけではミサイルは撃てないわ。
          |ヽ∧} '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |
          | | | ` 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |   現代の空対空戦闘の交戦領域は100km
          | | l    |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      r‐‐'"¨¨V | |    |  |  / \/    / |   |   を超えてるんだから、その中でマッハの
      ≧=   ?、 |   │ /-<   〃     /   |   |
    と´r─'  _,イヽ、  ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |   3次元機動をしてる標的を有視界で捕捉
      `ー┬´   |  /  厂::| ∨    / │   │  |
        |    丿 /  /:::::::| /    /   |    |  │   するのは至難ね。
369名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:31:49 ID:GrsuJ6FNO
>>1

総合打撃戦闘機ってなに?
370名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:32:59 ID:bQ2mxnAc0
>>356

>それはステルスかどうかはあまり関係あるめぇ。

おおあり。
反応は大きいほど捕捉を維持しやすいのは明白

>特に有視界でドッグファイトやってる時は赤外線誘導ミサイルのミサイルシーカーに捉えるかどうかが最重要だし、

「有視界」戦闘で常にパイロットの「視界」に敵機がいるとでも?
人間の「死角」はなくなりませんよ?
それを補うのがレーダー
371名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:33:04 ID:QVcfN6Ux0
>>369
JSFの直訳じゃないか?
372名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:34:27 ID:9SfX8SRA0
風間真ならグリペンNGが完成したらそっちに乗ると思うぞ
373名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:34:34 ID:soypYp7X0
>>326
それだけできれば十分な気がするよw
374名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:34:54 ID:0nCLPhpF0
そんなことよりB型をなんとかしろ。もう大炎上中のF-35なんか捨てちまえ。
375名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:35:33 ID:GpiONB7T0
>>364
まー戦略ミサイルは物によるんだろうけど軽量化させるのに遠慮はイランからペラペラだもんね
それ以前にレーザー技術で何かブレイクスルーが起きない限りは航空機用ってのは難しいだろうな
艦載用なら出来るだろうけど
376名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:35:45 ID:0GpbnmBX0
F22とF35は、パッと見区別できない。
単発か双発かで見分けられるけど。
377名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:36:09 ID:bQ2mxnAc0
>>367
知ってる。
あーゆうポシャると分かってるアイディアにも金が一応つくところが
アメリカの底力つーか怖さだよな。
AL-1が一応実用になったのもそのおかげだろうし。
378名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:36:20 ID:qMwm+ape0
>>370
確かに、反応が大きいほど維持はしやすい。
でもそれもレーダーの視界に入ってなければ意味が無いし、
有視界戦では相手がステルスだろうとなかろうと反応の大きさは十分大きい。

それにレーダーってのは機首前方の三角錐の範囲しか見えんし、それはAESAでも変わらん。
レーダーの死角はパイロットの視界より大きい。

レーダーの視界の中なら、パイロットより遠くを見ることはできるけれど。
379名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:37:39 ID:3/2kvFq10
F-35は垂直離陸型も統合したのが敗因だな・・・
素直にF-16/18の後継ステルスにすりゃよかったのに・・・
380名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:39:12 ID:+k0ZW7HW0
ステルスッつーかレーダー断面積は重要だけどそれだけでも駄目
F-35は実際はステルス攻撃機で空戦はほぼ無理だろ
何事もバランスが大事
381名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:39:48 ID:+KyvKOXx0
飛行機なんて見たことも乗ったこともない
航空ヲタだらけw
382名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:39:59 ID:QIION1DP0
>今のサイドワインダーは主翼前縁の空力摩擦の熱を探知して真正面からロックオンできたはず。

摩擦じゃなく空気の断熱圧縮な。

それとAIM-9Xはイメージング赤外線センサーだから熱感知ではなく画像認知方式なので、真正面だろうが撃てる。
383名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:41:47 ID:EM9CDcfy0
>>345
単純な性能差でショックを受ける話じゃなくて、
互いの中の人の腕はそれほど変わらんのに撃墜されてしまう。
何だか戦闘機乗りとしての自分の腕前を否定されてしまっているようで、ストレスが溜まるわ('д`)
的なことをネリス空軍基地での訓練のときに、アグレッサーで参加した
オーストラリア人パイロットがコメントしてたような。
384名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:42:08 ID:bQ2mxnAc0
>>378
>有視界戦では相手がステルスだろうとなかろうと反応の大きさは十分大きい。

理論上はそーなるはずだったが
実際目視距離でも、条件によってf-22は良好なステルス性を示した


>レーダーの死角はパイロットの視界より大きい。

それはウソ
ノーズコーンでさえパイロットの視界を塞ぐ
AESA世代になってからは首振り機構の物理的制約もないし

385名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:42:52 ID:1Lkjz3uo0
>>383
F104Jに乗ったロック岩崎に撃墜判定出されてしまったF15パイロットのようなもんか(違)
386名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:43:15 ID:uBQQ2lip0
>>381
んな事言ったら

芸能界に入った事ないアイドルヲタ
プロ野球チームに所属した事もない野球ヲタ
永田町で働いた事もない政治ヲタ

だらけなわけだがw
387名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:44:06 ID:H9OLenHz0
>>5
ガセネタ
388名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:44:24 ID:bQ2mxnAc0
>>383
F-22の転換要員に選ばれなかったストレスじゃねw

>>386
天文学者とか大変だなw
389名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:45:22 ID:qMwm+ape0
>>384
確かに、最適な条件ならステルス性は高いだろう。

それと、APG-63のレーダー帯域のイメージがこんな感じ
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up21145.png

このコーンの外側はレーダーでは見えない。
AESAは首フリの制約がなくなっただけで、このコーンが劇的に広くなるわけではないのでそこは注意。


で、パイロットから見てノーズコーンの死角に入られちまうとほとんどレーダーからも死角になっちまう
390名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:46:06 ID:NCbuBCVj0
>>367
>出力は弱くて、戦闘機撃ち落すどころじゃなく、精々地上の人間焼き殺す程度
>だそうだけど

十分敵のパイロット殺せそうだけど・・・
391名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:47:28 ID:uBQQ2lip0
なんかF-22は缶詰くらいにしかレーダーに写らないらしいが、缶詰サイズの
金属が飛んでるって有り得無すぎてバレバレじゃね?
392名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:47:34 ID:GpiONB7T0
>>379
でもあんまりステルス能力良くしたら議会に承認通らなくて外国に売れなくなる罠
それで目をつけたギミックがVTOL能力

んなわけはないか
393名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:48:02 ID:LEka4NPk0
>387
いまどき単機でのカバーエリアを言っても仕方ないと思うが…。
394名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:48:52 ID:qMwm+ape0
>>391
その場合

「缶詰が空飛んでるわけねーだろ」

ってレーダーのコンピュータが判断してノイズとして処理される。
これをノイズとして処理しない場合、既存レーダーだと他のノイズが一緒に画面に表示されてカオスになる。
395名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:49:49 ID:QVcfN6Ux0
>>394
実は小型のUFOが(ry
396名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:52:31 ID:uBQQ2lip0
>>394
でも今の時代は米軍相手なら缶詰にも対応しなきゃいかんのじゃないか?w
航行中のF-22にクラスター缶詰をばら撒かれたら終わりだがw
397名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:54:58 ID:qMwm+ape0
>>396
だから各国はノイズの処理能力上げようとしてみたり、
新形式のレーダーを作ってみようとしたり、
純粋にレーダーの出力を上げてみようとしたり、色々開発してる
398名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:55:46 ID:uA1N+yCj0
>>306
またおまえか
399名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:56:19 ID:kv/PySnL0
ぶっちゃけ、赤外線誘導ミサイルなんてステルス機対
通常機では使う前に決着が付いちゃうのよね。
赤外線誘導ミサイルを撃つためには、まずレーダーで
敵機の位置を探って赤外線で捕捉できるような位置関係
を保たないとならない訳だけど、ステルス機はそれが
可能なら真後ろから撃ってくるわよ。
通常機が気付けるのは、ステルス機が攻撃をした後なんだもの。
    __
  , ´,r== 、ヽ     
  !くl人ノ从)ト、カタ… 
  Wリ ゚ワ ゚ノiノ  カタタタ…  
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
  .\/    ./
400名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:58:32 ID:jDmZXvOZ0
ガウォークとバトロイドの写真がないんだが?
401名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:00:10 ID:LEka4NPk0
>400
検討はしたみたいだが、著作権料を払うとコストが跳ね上がるので断念したらしい。
402名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:00:40 ID:G6F2GfFL0
目刺しのことかと思った(90歳童貞)
403名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:01:01 ID:bQ2mxnAc0
>>391
RCSを純粋に前面投影面積と捉えたお調子者が数字見て
「うはwwww缶詰くらいwwww」と騒いだだけ
実際に缶詰にレーダーを当てるともっと大きな反応が返ってくる
404名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:03:17 ID:NC3HVbic0
どうせ歌の力にはかなわないんだろ。
405痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/11/18(火) 19:03:41 ID:lk4nhq8q0
F−22買えない時の候補の一つではあるんですよね・・・
配備終わる頃には,無人戦闘機の時代が来てそうですねぇ・・・

心神のラジコンに,爆薬つんで無人対空機つくっちゃえば・・・
406名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:04:40 ID:KvendTOl0
で、これの実戦配備は永遠の10年後なのかしら?
407名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:05:31 ID:uBQQ2lip0
>>403
マヂかよw
じゃあホントは何くらいなんだ!?
408名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:06:07 ID:BXoxfrt40
>>384
だからといって後ろまで見えるわけではないだろw > AESA
てか何の為にスマートスキンとか構想されていると思っているんだ?
正面120度そこらしか見渡せなくてレーダーの捜査範囲も極めて限定されている事には何も
変わらんぞ。 確かに捜査速度とかは改善されているが。
409名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:06:34 ID:3/2kvFq10
F-35なら20年後の日本の国産機に期待だな・・・
410名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:07:21 ID:bQ2mxnAc0
>>389
なんつーいい加減な図でw
レーダーはそんな単純なものじゃあないよ
レンジを削ることで視野角拡大したり出来るからな
パイロットがノーズコーンの死角でみえない前下方を見たり
雲に隠れて見えないのを見たりドッグファイトでも不可欠
411名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:08:10 ID:B2Z2CHeJO
>>399
ステルス塗料は、低周波数では能力が低下してよく反射する。

今のXバンドレーダーで探知できなくても、CバンドLバンド、ロシアみたいにVHFを使うと探知可能。

エアパワーオーストラリアというサイトには、戦車並みの重さのレーダーシステムが紹介されてる
412名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:09:20 ID:BXoxfrt40
>>410
視野角拡大して一体何度まで見えるんだ? 具体的なソースを宜しくなw
413名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:09:44 ID:v+JNEIpC0
病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏なものだ。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。
「お兄ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を開いた。
「……なんだ?」
「わたし、飛行機が見たいよ。」
飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。
「飛行機か。……どんなのが見たいんだ?」
「うん。」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。





「……F-108レイピアに護衛されて飛ぶXB-70ヴァルキリーが見たいよ。」





ちょwwwwwおまwwwwwww無理wwwwwwwwww
414名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:10:07 ID:GFVa1i1H0
すごいよ。超音速飛行だよ。(棒
415名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:10:09 ID:kCZK3OFmO
アメは何処と戦争するきなんだ?
416名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:10:11 ID:3/2kvFq10
対ステルス用AEWなんて出来そうな予感・・・
417名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:10:11 ID:MhDzER1gO
サキ「マッコイ爺さんに頼み込んで……」
418名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:13:27 ID:bQ2mxnAc0
>>412
>正面120度そこらしか
おまえ…正面は180度しかないことを理解してるんだろうなw
419名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:13:38 ID:qMwm+ape0
>>410
防衛省に文句言って来いww>いい加減な図
420名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:14:43 ID:B2Z2CHeJO
>>403
まあΣΔとかスワリングケースも知らない素人じゃ仕方ないよな

若くて向こう見ずの馬鹿は、低収入で税金も納めないから本当に役に立たない。
黙ってて欲しいよね
421名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:14:58 ID:EoYH7cLZ0
422名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:15:13 ID:ivs1YPeb0
へぇ
423名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:15:23 ID:kCZK3OFmO
で、これは何語で考えれば飛ぶんだ?
424名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:15:33 ID:uA1N+yCj0
>>407
すずめ
425名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:15:37 ID:1Lkjz3uo0
>>413
ツインバルキリーといわないあたり優しい妹だな。
426名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:16:33 ID:qMwm+ape0
>>418
180度中の120度と言う事で別に変な事言ってなくねぇか

>>410
つーか、視野角削って見える範囲がそのコーンだわ。

特にAESAは正面以外を見る場合は常に視野角削ってるぞ。
宮本勲氏がよく書いてたろ
427名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:16:47 ID:MXG6kiYc0
>>278
機体もアレだけど、パイロット含む要員の維持が大丈夫か心配になりますな・・・
428名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:17:04 ID:Oaeex4UL0
F-35の完成を祝って海兵隊がアップを始めました。
429名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:17:25 ID:bQ2mxnAc0
>>419
情報を取捨選択できないお前がアホなだけw
その図のコーンの角度が実際と一致すると思ってんの?
「ぼ…ぼうえいしょうのずだから正確なんだい!」ってかw
430名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:18:37 ID:B2Z2CHeJO
>>412
アジマス、エレベーションの綴りも知らんガキに、海外のサイト紹介する必要なんか無いだろw

豚に真珠だw
431名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:18:55 ID:qMwm+ape0
>>429
おいおい、罵るしかできなくなったんかよ。

視野角削ってノーズコーンの真下の目標が見えるっつーソースでも出してくれないと永遠に平行線だぜ?
432名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:20:05 ID:Oaeex4UL0
量産費用込みで35兆円くらい使ってるけど
もう4兆円くらい予算超過すんだっけ?
433名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:20:10 ID:4jpJtA+00
F-35って、これじゃないロボ並にがっかりな存在だと思う。
434名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:21:47 ID:tgSyZF/r0
重力あやつる高貴な女戦士早くだせよ
435名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:22:39 ID:3gVAEyG90
こんな軍事費にお金使うんだったら他に使い道あると思う
まず、社会保障費にお金をかけるべき。どうせ自衛隊なんて宝の持ち腐れなんだし。
436名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:22:50 ID:CKNyEy7k0
質問房で申し訳ないが
F−35とF−2って大きさやら性能やら比較したらどんなもんなの?
F−4の後継機ってまだ決まってないんでしょ?
個人的にはF−2生産ライン再開でいいような気がしてきた
437名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:23:13 ID:w6LTh8Py0
438名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:23:54 ID:qMwm+ape0
>>436
そもそも開発目的が違うから単純比較は不可能としか言い様が無いぞ。

ある目的を設定して、それに対してどっちが適してるか?
って質問なら答えようがあるが
439名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:24:16 ID:VoaM5qB/0
やっとやっとギリギリ音速か。
軍板でも意見分かれてたけど、やっぱ今まで超音速出せてなかったんだな。
440名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:24:22 ID:CS4P6Gr50
期待通りだな
いまからF22の劣化版作った方がF35の完成より早く出来るんじゃないか?
441名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:24:35 ID:AiHdV3VZ0
>>435
中国軍
兵力226万人
戦車8000両、野戦砲15000門、
戦闘機1200機、爆撃機440機、輸送機600機、
駆逐艦30隻、フリゲート47隻、
原潜8隻、潜水艦60隻、揚陸艦艇60隻、

ロシア軍
兵力100万人
戦車23000両、自走砲/野戦砲26121門、
戦闘機1000機、攻撃機800機、
爆撃機213機、輸送機350機、
空母1隻、巡洋艦3隻、駆逐艦12隻、フリゲート47隻、
原潜30隻、潜水艦35隻、揚陸艦艇49隻、

韓国軍
兵力67万人
戦車2100両、自走砲/野戦砲4500門、
戦闘機460機、輸送機30機、
駆逐艦10隻、フリゲート9隻、コルベット24隻、
潜水艦9隻、揚陸艦11隻、

日本の自衛隊
兵力22万人
戦車900両→600両、自走砲/野戦砲900門→600門、
戦闘機360機→260機、輸送機30機、
護衛艦50隻→47隻、潜水艦16隻、輸送艦5隻。
442名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:24:39 ID:WXsfdKco0
F-35がライトニングIIでF-4がファントムIIだよね?

先代のライトニングとファントムってどんな機体だったのん?
443名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:24:50 ID:GJWq1Rvl0
>>436
F−35 >>>>>>>>>>>>>>>>>> F−2

F−35は米国が主力戦闘機に推薦しているぐらい。
F−2は対艦番長だろ。
444名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:25:26 ID:EoYH7cLZ0
>>290
Dてダウングレード?

Windowsもダウングレード販売してるし、アメリカのお得意手法かも
445名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:26:17 ID:35LZT6w/0
アパの社長が乗りたがってるんですね、わかります

446名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:27:48 ID:Vu6yNBy80
>>443
>>438の言うとおり用途やコンセプトが違うものを比較して、
オレ最強みたいなのを決めること自体ナンセンスだと思うし、
その上でだとしてもまだ開発途上のそれと、
既に配備されてるものでは比較し難いんじゃないか?
447名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:27:50 ID:EoYH7cLZ0
>>298
カタパルト使えば発射できそうじゃね?


そういえばガンダムにカタパルトがある理由が分からない。
448名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:28:45 ID:HnTxZiPs0
>>442
先代のライトニングは双胴機
ほとんどの人が見たことはあると思う
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/P-38_(航空機)

ファントムは、世界で初めて実用化されたジェット戦闘機
でも超マイナー。ほとんどの人は見たこともない
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FH-1_(戦闘機)
449名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:30:01 ID:AiHdV3VZ0
>>435
防衛費削減・自衛隊廃止派・創価学会とサヨクに聞きたいんだけどよ?

オマエラが防衛予算削るから陸自は装甲車も買えないワケ。

バカ母親が監督怠って子供が死傷するのは自衛隊が悪い!
敵に占領されて母親が強姦されて子供が殺されてもいいから
自衛隊廃止しろとかバカなことを騒ぐのも結構だけど

クラスターの鉄の雨に生身を露出してひき肉にされる
陸自の兵隊の人権問題はどう考えているんだよ?
防衛費削減しろ=陸自隊員の奥さんに「あんたのだんなは装甲車なしで
敵のクラスターで引き裂かれて死ね」と暴言を吐いているのも同然ですが何か?
防衛費削減というならオマエが敵のクラスターに引き裂かれてひき肉になれよ!

さらに、陸自は人海中国より戦車が足りなくて歩兵ばかりのアフリカ途上国型陸軍になっていますが?
中国戦車8000両/兵員160万=50両/1万人
陸自戦車 600両/兵員16万=38両/1万人 米軍は150両/1万人

人件費高い国で、戦車削りすぎて歩兵ばかりにしたら、費用対効果墜落なのはわかるよね?
橋の建設費けちって強度不足の橋作って、誰も通れない欠陥橋にしているのと同じなんだが?
450名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:30:37 ID:WXsfdKco0
>>448
どもども

ダグラスとくっつく前の機体か・・・・
451名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:30:46 ID:XFqitMuO0
>>435
そうですな。憲法9条唱えてれば全てがうまくいきますな
452名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:31:25 ID:uA1N+yCj0
>>447
おそらく全て、「なんとか粒子」ってので説明できる
453名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:31:42 ID:GpiONB7T0
>>442
ライトニングはP-38でググって見れば判るんじゃないかな
山本五十六の搭乗した一式陸攻を打ち落とした戦闘機だったような
初代ファントムはFHって言う世界初の艦上ジェット戦闘機だ

でも聞いてばかりよりWikipediaで調べるべきだと思うぞ
すぐ見つかるし
454名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:31:55 ID:iobrcyrM0
>>16
手が吹き飛ぶ
昔、防護が無い状態で超音速から脱出したパイロットは鼻や唇がもげてのっぺらぼうになったそうだ
455名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:33:34 ID:bQ2mxnAc0
>>431
謝る準備はおk?
F-15のパイロットの目の位置と敵機を結ぶ線にノーズコーンが入る状況で
レーダーの視野角に敵機を捉えることは出来ないつーのがお前の主張ね?

1、F-15の機首側面図を用意しろ
2、レーダーの位置に機軸線との角度が60度になる線を上下に引け
3、パイロットの目の位置に定規を当て(Pの視線代わり)目の位置を中心に定規をノーズコーンに接するまで下げろ
4、視線がノーズに接したところで線を引け
5、レーダーの視野に十分入りますね?
6、謝れ

456名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:33:35 ID:oVrK327f0
日本は首突っ込まなくてよかったお
457名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:33:42 ID:HnTxZiPs0
>>450
ファントムUもくっつく前だよん
458名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:33:43 ID:uA1N+yCj0
>>435
日本はコレに関与してないが
459名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:35:21 ID:2lTeNh050
わざわざ超音速にまでなるメリットあるん?
攻撃するだけならミサイルの方がいいわけだし、
戦闘機同士の空中戦だと旋回性能とステルス性が
重要視されるものだと思うんだが。
460名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:36:41 ID:9gQ2GImTO
これラプタとどっちが強いの?
つかなぜかサンダーボルトUと読んでしまった
461名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:37:28 ID:GpiONB7T0
>>459
あんまのろいと対地攻撃の時携行対空ミサイルとかの餌食だよん
一応マルチロールファイターだからなー
462名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:37:44 ID:uA1N+yCj0
ラプターは着艦できないしなあ
どっちが強いかとか聞かれても
463名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:38:00 ID:qMwm+ape0
>>455
ああ、レーダーの厳密な搭載位置を見た場合って言いたかったのか。
それなら見える角度はある。
それはすまなかった。


で、視野角削って下が見えるってソースはまだかいな。
そら、アンテナ面が向ける方向は見えるのは当然だわな。
464名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:41:03 ID:AiHdV3VZ0
>>459
対地ミサイルは価格が高いし、
実戦では対空機関砲や地対空ミサイルでハリアーがバタバタ落とされているけど。
465名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:41:06 ID:qJNJEoHr0
間違いなく買わされるよな('A`)んで莫大な金を払わされる
466名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:41:17 ID:hbzlMEwI0
双胴の悪魔
467名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:42:09 ID:VoaM5qB/0
>>249
Su-50レーダー400kmwwwwwwww
どんなAWACSwwwwwwwww
468名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:42:36 ID:HnTxZiPs0
>>460
ラプタンはF15の後継機
こっちはF16とF/A18とハリアーの後継機
空中戦ならラプタンに軍パイが上がる(はず)
469名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:44:37 ID:bQ2mxnAc0
>>463
>ああ、レーダーの厳密な搭載位置を見た場合って言いたかったのか。

何話の前提ひっくり返してんだよw
ワザワザ見通しの良いノーズって位置をえらんでレーダー積んでるんだから当然だろ
パイロットの見えない位置のものも見ようって機械なんだから

>視野角削って下が見えるってソースはまだかいな。

人の言葉を捏造しないでぇぇぇぇ!
レンジを削って視野角を稼ぐモードね
それから「真下」が見えるなんて言ってないからな?
ネットに上がってて信憑性のあるところ探すのダリーから引っ込めてもいいが
それでも120度前後の視野角は普通にあるからな
470名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:46:17 ID:t4uyRfn40
これが日本の次の防空をやりそうなんだよな?
471名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:47:23 ID:Szof5PtV0
>>1
webビーコン?
472名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:48:17 ID:qMwm+ape0
>>469
いや、始めから120度見れるって事は否定してないぞ?
まぁ確かに、ノーズコーンの下が見えないってのは失言だった。

ただ「レンジを削ることで視野角拡大したり出来る」といのを、
その120度のコーンの外側を見る技術があると主張してる、と解釈してたんだが。

だってアンテナ面を真正面に向ける場合レンジを全く削ってないしな
473名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:52:09 ID:uA1N+yCj0
>>470
いやすぎる
474名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:52:32 ID:1XoOoL4m0
>>249
30mmのバルカン砲なんて有るの?
475名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:53:02 ID:AiHdV3VZ0
>>474
無い。
476名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:53:34 ID:bQ2mxnAc0
>>472
はいはい、
おまえが示したぼうえいしょうの図は60度くらいの円錐が描かれてましたねぇw

>レーダーの死角はパイロットの視界より大きい。
とも言ってましたねぇw

苦しすぎだ、ばーか
477名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:53:58 ID:CKNyEy7k0
>>436です

>>438>>443
レスdクス
いや、戯言のF−2スーパー改とかってプランあったでしょ?
あそこまでやらなくてもAAM4運用能力付加してやればいいのかな?って
マルチロールファイター化したら日本で使う分には十分かなぁ?って

F−22はF−15の後継機ってことでいいんじゃないかなぁ?
F−35は・・・いつ日の目見るかわかんないし
478名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:55:30 ID:qMwm+ape0
>>476
おいおい、また罵りモードかいな。
常識的に考えてレーダーの視界よりパイロットの視界のが広いだろ。
479名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:57:07 ID:bQ2mxnAc0
>>478
また逃げ逃げ言い訳モードかいな
常識的に考えてレーダーはドッグファイトに有効だしステルス性は有視界レンジでも重要だろ。
480名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:58:05 ID:XV+RQePWO
>>474
対地だべ
481名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:59:05 ID:GG48kZMWO
どんなハイテク兵器よりも、経済破綻に勝る兵器はないよな。

482名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:59:23 ID:RMWmwgcs0
インドみたいにスホーイと共同開発しようぜ。
483名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:59:32 ID:mRA5GtY9O
順調にフライトエンペロープ拡大してるな。
ってか、元々順調じゃないか…

所で、35はイスラエルもカスタマーになるらしいな、買うだけでもおKならJSADFも混ぜて貰うヨロシ。
484名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:59:44 ID:yOQlN9Kh0
統合打撃戦闘機ってカテゴリ的には何?
ファイター?アタッカー?ボンバー?
485名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:00:01 ID:hmD5+h8d0
なんかずんぐりむっくりだし単発だし、あんまり強そうじゃないけどどうなの?失敗作?
486名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:00:31 ID:P7KyFUAk0
F35は刑事に堕とされるからな〜・・・
487名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:00:54 ID:bQ2mxnAc0
>>480
アベンジャーと呼べってこったろ
「バルカン」はM61の固有名詞だと
488名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:01:52 ID:kDdbMR3s0
ここまでライトニングさんは無し

光速を(ryもすっかり堕ちたもんだ
489名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:02:21 ID:AiHdV3VZ0
>>484
俺の概念だと攻撃機だけど、
開発国が戦闘攻撃機にしている。
490名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:02:21 ID:qMwm+ape0
>>477
F-2のAAM-4運用試験は今年にある。
来年か再来年かわからんが量産改修もそのうちあんじゃないのか

>>479
始めから無効だとは言ってねぇぞ?
視界に入ってれば有効で、ただ、その視界はパイロットの目のほうが広いって主張しただけで。
確かにノーズコーンの下のパイロットの死角をレーダーで見れる場合があるってのは了解した。

あとステルス性に関しては、レーダーの視界に入ってさえいれば、
反射は十分大きいんだから後は機体側の処理能力の問題だろう。
491名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:02:40 ID:Oaeex4UL0
もともと海兵のハリアーの後継にするやつだったからね
なにをトチ狂ったか全軍の後継機種これのカテゴリでまとめろ
いわれててんやわんやに....
492名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:02:58 ID:HnTxZiPs0
>>484
F35のFはFighterの頭文字でござる
493名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:03:55 ID:OBLW5hJK0
所さんの世田谷ベースに隠されてんじゃないの?
494名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:04:12 ID:GDyjuOMl0
でもやっぱ自衛隊は、ユーロファイター買ったほうがいいと思う。
495名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:04:35 ID:uA1N+yCj0
496名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:05:38 ID:3gVAEyG90
>>449
そんなことは絶対に起こらない未来永劫
497名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:07:01 ID:FwxJm6NEO
これは失敗作だろどう考えても
498名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:07:46 ID:bQ2mxnAc0
>>490

>反射は十分大きいんだから後は機体側の処理能力の問題だろう。

だから、その反射が有視界レンジでも十分以下になる例が出たんだわ
ステルスと対戦した場合。
499名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:07:52 ID:3v7KQIBEO
計画は小さくスタートし、話がどんどん大きくなり、主旨まで変わって巨額を使うが、一応形になるあたり、日本のダムと同じだな。まさに公共事業。
500名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:08:11 ID:qfbDwNf10
>統合打撃戦闘機

打撃?
機銃やミサイルとかじゃなくて打撃なの?
殴る蹴るなの?
501痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/11/18(火) 20:08:25 ID:lk4nhq8q0
>477
ステルス以外でも現場レベルで要求されている性能の,スーパークルーズと双発はF-22位しか選択肢が無いんですよねぇ・・・
ただ,もう今更売る話にはならないところまで来ちゃってるみたいですからねぇ・・・
個人的には,F-15の繋ぎならタイフーンでいいと思うんですが・・・
502名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:08:35 ID:3gVAEyG90
これを日本政府は買おうとしてるんだろ
役立たずF4の純減でいい

503名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:09:22 ID:GpiONB7T0
>>499
多分オスプレイみたいに引くに引けなくなっちゃったんだろ
504名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:10:37 ID:HnTxZiPs0
>>500
strikeの訳だからねー
「敵に打撃を与えた」って報道があっても、蹴ったり殴ったりしたわけじゃないんだぞw
505名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:10:43 ID:NyW+0CgS0
1942を靖国神社に合祀せよ
506名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:11:03 ID:qMwm+ape0
>>498
>十分以下
10分の1以下、でいいのかそこは。
なるほどそういうことならわかった。
その場合探知距離は半分以下になっちまうな。
507名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:11:29 ID:pJP683Ig0
そこまで速さを求めるより垂直に離着陸できる方が良いような気がする
508名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:13:38 ID:cFZ0LaBA0
>>507 日本のヘリ空母にも乗るんけ?それならいいね〜
509名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:13:42 ID:XaU1TOWG0
で、超音速ってどれぐらいの速度なの?
賢者求ム
510名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:14:02 ID:mRA5GtY9O
レーダーがAESAでAMRAAM運用可で9G迄のマニューバ出来りゃ戦闘機って呼んで良いだろ。
つかラファルもEFAも22も初期バッチは制空戦闘のみ、マルチロール化は後のバッチ。

にしてもあの360°モニターはスゲェ、IRSTが冷却問題解決出来て同じ様に360°視野取れるようになればもっとスゲェだろな。
511名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:14:16 ID:bQ2mxnAc0
>>506
ちげーよロックオンを維持するのに十分な反射という意味だw
つまり、ドッグファイトでもステルスが圧倒的優位に立つ
512名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:15:44 ID:+bkKWQZ70
>>509
おおざっぱにいって1200km/h以上くらい
513名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:15:58 ID:AiHdV3VZ0
>>509
日本のへリ空母では噴射炎に耐えられないから無理。
甲板の強度、エレベータの間取り、
艦載機の管制装置とかを改装するくらいなら新造した方が合理的。
514名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:16:16 ID:qMwm+ape0
>>511
ああそっちね。
こっちで適当に確認してみるわ。
515名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:17:35 ID:WOWCpDAc0
結局コスト抑える為が莫大なコストと時間掛かってるような気がする
516名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:18:22 ID:cFZ0LaBA0
>>513 そうなんか、残念
でも、いざというとき、離島の小さい空港とかヘリポートにいけるっていうのは
メリットありそうだけど、どうなんだろそのへん
517名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:19:05 ID:RyCs4QtB0
>>515
各国の思惑が交差して、いろんな条件を満たそうとするからだよね…
A型だけの開発だったら、安かったんじゃないかな(^^;
518名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:19:05 ID:Xt923EJY0
        |ト、   .-y=====┐..    イ!
        || >:':.:/      ヽ.:`く ||
        |レ'.:.:ノ   ̄ ̄ ̄ \:.:ヽ!!
       /_/      ∞    \ ',
      [___________]
       l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/  l.:/ -',.:.:.:.:,
      V.:.>‐l .:.:>ちホ:::::::::::/ちホV.:.:.', 
     ,.:'.:.:.{  |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j l∧.:.'、
.    ∠イ',八__|/_  `´      `´ ハ.∧.:.\
         )ハ::\  'ー=-'  ノ    ̄ 
            Vl:::〕  r≦
           ,x<:::::::<    ヽ:::`x
        / \ヽ:::\___}::://ヽ
519名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:20:19 ID:2qWLcuCl0
F-35買うくらいならF-15E買ったほうがマシ
まあ、現実にはF-4の後継はF-15Eになるんだろうけど。
そっちのほうが安いし機動性も十分だし

ステルス性は聞くな
520名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:20:20 ID:AiHdV3VZ0
>>513>>508宛てです。
521名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:20:23 ID:wAYTwEMW0
最高速度なんてのは攻撃面では戦域までの到達時間以外役に立たず
戦闘中は防御面の回避行動用として使えるかどうかしかない。
ドッグファイトは原則攻撃するための行動ではなく逃げるための行動。
いかに中の人を文字通り「潰さず」に最高速になるまでの時間を短縮できるか
という加速性能と上昇性能がメイン。

ゲームじゃないんだから攻撃するために敵のケツをマッハ1以上でぐるぐる追いまわすなんて
中の人が持ちませんwww
522名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:21:14 ID:qMwm+ape0
>>517
確かに素直にF-22の縮小版だけだったら今よりかなり楽ではあったろうが。
と言うかB型はASTOVLのままにしてやればよかったのに…
523名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:21:34 ID:bIbsiHki0
戦闘機に実際に人間が乗る必要はないね
全てリモートコントール、もしくは完全自立型で自動的にミッションを果たせばよい
524名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:22:22 ID:O/sOYbTu0
つーか、まだこんな段階だったのか。
525名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:25:17 ID:CKNyEy7k0
>>501

まぁ沖縄で見せびらかされましたからねぇ(--:
にしてもF−4じぃさんに早く安息の日々を送ってもらいたい
是非国産でと思ってるが現実無理ですもんね

526名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:27:32 ID:9G5oqCuk0
RF-4Eの後継はどうなるん?
527名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:28:24 ID:RyCs4QtB0
>>522
A型とC型はいいけど、B型は違う機種開発をするべきだったと思うよね、B型にならないけど。
C-XとP-Xは、単一国家による開発で用途も限定的だから、幾分開発のしやすさもあるのかな…
というわけで、次はF-XとO-Xの開発を(ry
528名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:28:45 ID:qMwm+ape0
>>526
RF-4EJ→退役。高高度無人偵察機に更新?
RF-4→RF-15Jに更新

の予定だったはず。
RF-15J用の偵察ポッドの開発は始まってる

ただ無人機がどうなるかは判らん。
529名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:29:08 ID:bQ2mxnAc0
>>525
オジロ鷲はいつ百里に帰ってくるんだろ?
530名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:30:02 ID:wAYTwEMW0
>>523
無人機はもうちょっと安くならないと戦闘機としてはなぁ・・・

気球みたいな安上がりの自立型自動航空機雷なんてどうでしょ?
高度3万ぐらいにAMRAAMの発射機付けて浮かべとくの。

落下も含めて運動量確保できそうだから射程も延びそうだし。
531名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:30:22 ID:JGFW0M1n0
なんか、試作機と比べると妙にメタボになってる気が・・・
532名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:30:40 ID:XaU1TOWG0
>>512
意外とそんなものなんだな。

車でもそのぐらいスピード出して世界記録つくってたっけ。
533名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:31:29 ID:bQ2mxnAc0
>>528
RF-15Jってなんかものすげー豪華だよなぁ
偵察飛行隊だけで小国の空軍ぐらい軽くひねれるというw
534名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:32:09 ID:qMwm+ape0
>>527
もともと海兵隊のB型オンリーだったところに、空軍(A型)と海軍(C型)が後から要求捻じ込んだようなもんだから…

C/P-Xは共通化って言っても
主翼の一部とかコクピットレイアウトとか無理しない範囲での統合だったから、
なんとか順調に(他国開発計画との相対評価)に開発できた。

>>530
「飛行船に早期警戒レーダー付けて浮かべておく」ってアイディアはあるっちゃあった。
535名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:32:29 ID:kjnE7cpCO
Migー1.44って実用化されないの?
すごいカッコイイのに・・

Mig-35とかは?
536名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:33:49 ID:9G5oqCuk0
>>528
おお、ありがと。
やっぱF-15ベースか。
・・って、高高度無人偵察機の構想にちょとビックリ!
537名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:34:49 ID:mRA5GtY9O
>>533
プレMだしアビオニクスは完全時代遅れだけどな。
538名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:35:52 ID:qMwm+ape0
>>533
なんか「複座は訓練用に使うから貴重」って理由で単座型を改造するようだしな。
まぁ単座の偵察機ってのは他国にも無いわけじゃないけど。

それと電子戦型のEF-15Jをつくろうって話、どうなるんだろうな。
今後どう転ぶか知らんが。

>>536
コレだったか
ttp://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/14/jizen/youshi/09.pdf

一時期国産にするかアメリカのグローバルホーク買うかでもめてたような
539名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:36:34 ID:m2GFErjG0
駄目利加が不可能を可能にした!?
540名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:38:14 ID:kTKDuLC80
F-22A Kulbit and Cobra maneuvers.
http://jp.youtube.com/watch?v=GrBx6G2O6A4

こういう変態飛行は無理?
541名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:40:28 ID:OMxCbDr/0
dてステルスなかったらそもそもF-35の意味なくないか?
542名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:41:41 ID:wAYTwEMW0
>>534
で「運用コストが」とか「無防備だから落とされた時の損失が」でおじゃんだったか。

早期警戒無人飛行船だったら地上からのひも付きでアメリカが運用してたよなぁ、たしか。

つか、パイロット一人とF-15のスクランブル用年間運用コストで
無人ミサイル気球だったら100個は浮かべられるだろ。
気象条件でも高度3万ぐらい上げればなんとかならんか?
543名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:42:38 ID:B2Z2CHeJO
日本の国防をよりきちんとしたものにするためには、「これってガンダムに例えると」とか言う思考停止馬鹿を追い出すのが一番重要だと思う。
命のやりとりなんだから、真面目過ぎて重くてつまらないのが軍事の本質だろ。
それでも議論していかんといけないところに辛いところがあるわけで
544名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:44:57 ID:uA1N+yCj0
>>535
> Migー1.44
プラズマステルスつーのがどーも眉唾で
しかも使ってる間は自分もレーダーが使えないという代物らしいので
試作機段階以上のGOサインが出ないんでしょう。
545名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:45:40 ID:wAYTwEMW0
>>543
日本はその「命のやり取り」すらまじで人も金も無いから無人機開発こそ必須だと思うんだがなぁ。
546名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:46:26 ID:K8KuMCYG0
>>543
そのはなしガンダムに例えてくれないかな
そうすればみんな良く解るんじゃないかな
547名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:47:58 ID:RyCs4QtB0
>>545
まあ、いきなり無人機は作れないから、今ある西側で最強の機体を求めてるだけなんだけどね…
548名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:49:18 ID:qMwm+ape0
>>542
スクランブルの場合、近くまで近づいて相手の航空機の写真を取り
どのような機体がどのような任務で来てたのかを外見から識別するのも重要な任務だし、
領空に入られる前に追い払うってのも重要な任務だぞ。

ミサイル気球の場合、領空に入られなきゃ迎撃不可能だから、その外で電子偵察やられたら手も足も出ない。
それに、航空ルートを外れた民間機や、トランスポンダが故障した民間機がヤバい目に合うことになるぞ。

もちろん一度戦端が開かれた後はひたすら撃ち落せばいいだけだからひょっとしたら有効かもしれんが。
549名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:50:43 ID:wAYTwEMW0
>>547
だから自動航空機雷(気球)というか気球形ミサイルポートなら有線も可能で開発早いかなと。
550名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:53:37 ID:wAYTwEMW0
>>548
あ、もちろん有事の臨戦状態での話だけどね。
防衛には向いてるんじゃないかなぁ・・・と。
551名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:54:35 ID:ICXg7+vo0
>>532
あれはもう車とは呼べんだろうw
主翼がない戦闘機が滑走してるようなものだ
552名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:56:17 ID:RyCs4QtB0
>>549
太平洋戦争のときの風船爆弾思い出した。
>>551
スターファイターの翼とって、タイヤつけただけだったような…
TopGearって番組に出てたぜ?
553名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:56:25 ID:qMwm+ape0
>>550
「阻塞気球」でググってみるといい。
似たようなアイディアは第二次大戦の頃に既にある。
ミサイルじゃないが爆弾を装備したヤツも当時あった。

ただ、気球を浮かべるにはどこかに結びつけるのが原則だが、ケーブルが重くて高度が制限されたりする。
554名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:58:07 ID:m2GFErjG0
>>549
そんなもん用意するなら、素直に対空ミサイルを使った方が早いよ。
555名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:58:09 ID:wAYTwEMW0
>>551
動力をタイヤ駆動にまわしてこそ車・・・・やっぱそうだろうなぁ。
ヘリのターボジェットの動力をタイヤ駆動に使ってるバイクもあるしね。

ジェット推進だもんなぁwwwあれはwwww
556名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:58:27 ID:pKban63+0
>>533
もちろんすぐに邀撃型に戻せる前提
557名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:58:52 ID:4Hm6dGJT0
胴部が一本しかないじゃん
558名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:58:55 ID:Jy3WxasB0
あんな不細工ほっといて
日本はさっさとバルキリー作れよ
559名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:00:18 ID:RyCs4QtB0
>>558
超音速戦略爆撃機造ってどうするんだよ。
560名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:02:20 ID:wAYTwEMW0
>>554
いや目標到達時間とミサイル量産性でね・・・航空機搭載用ミサイルの量産効果(コスト)狙えるかなと。

「地対空大量に作ってハリネズミ防御」のほうが安くなるのかなぁ・・・
561名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:04:45 ID:Vu6yNBy80
>>558
板野サーカスにありがちな、脚部を用いた急減速や急旋回したら
YF-19どころかVF-0でも中の人がただでは済まない罠
562名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:04:47 ID:6lSPrPp9O
最新鋭機が音速をやっと超えてニュースになる21世紀ってどうよ
563名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:05:01 ID:JGFW0M1n0
こんなのより、A-10にベクターノズル付けてグラスコクピット化しろよ。
564名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:05:43 ID:qMwm+ape0
>>560
気球の場合一回撃った後の再装填が面倒だし、
そもそも風に流されないように地面に固定する以上領土内にしか配備できない…

となれば地対空ミサイルの在庫作っといたほうがいいんじゃないのか<
565名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:08:00 ID:8hP+vi6k0
F-35のレーダーって探索&捕捉をしつつ、敵のミサイルやレーダーに対して強力な妨害が
できるんだよな。ヘルメットディスプレイでのパイロットの情報の把握処理能力もけた違いだし(´・ω・`)
566名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:09:33 ID:kjnE7cpCO
>>544
そーなんだぁ。。好きな形なんだけどなぁー

残念・・orz
567名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:09:38 ID:Nnyv/4oT0
>>125
カタパルトが壊れても絶対に打ち出してやるさ
568名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:11:04 ID:ICXg7+vo0
>>560
それだと中東戦争でイスラエルがやったみたいに
大量のデコイ飛ばされて一杯食わされませんかね?
569名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:11:43 ID:RyCs4QtB0
>>567
シャトル打ち上げ用補助ロケットを使うんですよね。
570名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:11:43 ID:IQdT2oae0
ステルス大百科
初めてのチャフ
571名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:14:10 ID:wAYTwEMW0
>>564
いや、だから「機雷」と言う表現だったんだが。そうか、そう考えると
パイロット一人+F-15+年間運用コストで100ぐらいじゃ割に合わないかぁ・・・・うーん。
572名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:15:05 ID:R3iHlY2mO
>>530

ステルス性能を備えているなら悪くないアイディアではある。
問題は晴天の時に衛星から位置を捕えられ易いという点と、ジャミングに弱い点か。
ただし地上指令を妨害するジャムについては、自動的に自律発射モードに移行する機能である程度対策が取れる。
平事に使うと形状や特性を把握され易そうだな。
有事に秘密兵器として登場し、六方最密構造やその複合形で展開するなら防空網として非常に厄介なものになると思う。
573名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:15:45 ID:RyCs4QtB0
>>571
あれだ、静止軌道上に配置してアルテミスの首輪(ry
574名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:17:07 ID:pOV5jyXr0
>>558
どこかの大学で真面目に研究したら、今現在地球上にある素材じゃ造れない事が分かった
575名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:18:54 ID:wAYTwEMW0
>>572
無人機よりはまだジャミングには強いんじゃないかなぁ、「とちくるっても落ちない」って一点だけど
576名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:21:31 ID:ZiVybCda0
全然こういうの分からないけどF−22が最強でいいの?
577名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:27:47 ID:3/2kvFq10
やっぱり、SWBM(衝撃波弾道弾ミサイル)でしょ・・・
578名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:28:27 ID:R3iHlY2mO
当然、無線操縦(ラジコン)で高度と位置を操作できる機能を備えるべきだろう。
再装填は1機につき4発積載できるとしても、x機を1グループとする4×x発で1つの防空圏を維持すればいいんだから問題無い。
1機が撃ち尽くしたら、残りをその場に留まらせ帰投すればいい。
仮に4機1グループとして、16発撃ち尽くすような大規模な敵の航空集団が向かって来たとしたら、気球まかせにせずに戦闘機も発進させればいい。
気球は露払い。
579名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:28:37 ID:Ox91uwrp0
やっぱりこういうのがいい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1ZstHPBJCV8&feature=related
580名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:28:47 ID:pML0IKMTO
俺のピストンはマッハ3も出るのだが
581名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:31:34 ID:dAbPYosw0
翼の上に増槽をつけてよく飛ぶもんだ
582名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:35:07 ID:JDsByf7VO
>>581
クンクン…イギリス臭がするぞ?
583名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:35:22 ID:ONvRdQFV0
やっとかよ
584名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:36:19 ID:wAYTwEMW0
>>578
うん、そんな感じなんだけどね。運用としては機雷というよりも自立型浮き砲台・・・かな?
気球部分に被弾して墜落する時は落下センサーで自動発射モードに即時移行
センサーが最終検知した敵目標に対してAMRAAM発射・・・・だめ?
585名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:36:37 ID:S2O/fNjU0
>>580
マッハって何の単位かご存知ですか?
586名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:40:24 ID:P3oMu6z/0
>>7
この添付画像が白いのはステルスだから?
587名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:43:14 ID:qgF2+PVp0
軍事関係のスレって必ずこの手の>>585見下しクンが居るよな
素人を「お客さん」とか言ったりしてさ
588名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:43:39 ID:ZDKLVYUb0
やっとかw
589名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:45:14 ID:Yrp5VQhi0
F/A-18みたいに完成してから致命的欠陥が見つかって
改修という名目で再設計というか作り直すよりは全然いいと思うけど。
590名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:46:33 ID:lCyFrnCC0
事故起きて、開発が遅れるのは仕方ないが
各国は開発に撤退できないジレンマがある
やっと音速突破か先はまだ長いな
591名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:47:38 ID:S2O/fNjU0
>>587
俺は見下してる訳じゃないよ?
解っててギャグとかジョークで使ってるのか?
ゆとりにありがちなマジボケなのか?
ボケたのならレス欲しいだろうし、どう反応してあげたら良いか解らないよ
592名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:50:17 ID:Syu2xWN50
同じ35でもえらい違いだな↓

【ネット】 35歳ひきこもり男性「友だちもいません。孤独です」…メール悩み相談広がる。言葉交わさぬ気軽さ、匿名の安心感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226828637/
593名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:52:11 ID:XxTTFi9aO
アメリカは武力より 互恵の精神を養う事が肝要だ
武力に頼り他国に内政干渉して世界を経済的にも物質的にも破壊したいのか
アメリカが世界の警察官と呼ばれたのは 遠い昔話
今では、世界一のならず者国家だからな
594名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:59:26 ID:Syu2xWN50
>>43
零式艦上戦闘機

零弐式艦上戦闘機

零弐式超音速艦上戦闘機

零聖天八極式超音速ステルス艦上戦闘機
595名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:00:08 ID:9H6FL88k0
>>249
ロシアSu50と米国F-22が戦ったら、どっちが強いんだ?
596名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:00:21 ID:R3iHlY2mO
>>584

空の戦いでは相討ちはほとんど無い。
ステルスなのも光学でしか捕らえられない事を前提としている。
したがって、有事にはまず気球から先に発射できる。
アムラームの命中率が95%とするなら、1つの目標に2発発射すればほぼ100%撃墜。
アムラームの射程を80kmとするなら1グループの気球は直径160kmの防空圏を持つ。
これを6グループ1組で最密構造で配置すると160kmの円が触れる部分で直径240kmの丸い防空圏を築ける。
六角形と考えるならもっと広い。
事故で墜落する事に備えて、落下を感知して開くパラシュートと、海面衝突時の衝撃を和らげるエアバックをつければいい。
597名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:00:28 ID:Syu2xWN50
>>559
見たいよ・・・・・
598名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:04:37 ID:gD9wINpX0
X-43が2005年でマッハ9.8を達成してるのに今更マッハ1.05ですか?
サイドワインダーですらマッハ2.5、AAM-5ならマッハ3くらい出てるところに
機動力の無い中途半端なものは格好の的じゃね?

ヘリの改良型にしとけよ。安いし。
599名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:09:28 ID:qgF2+PVp0
>>598
軍事スレってほんとこういう「俺は知ってる方の人」アピールが目的のレスばっかだ。
600名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:10:10 ID:pOV5jyXr0
>>598
F-35はステルス機なんで、ロックオンするのが難しい
601名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:12:59 ID:EXW17O6g0
F−111への道を着々と歩んでるようだな
602名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:15:05 ID:7S1VGlnQ0
日本にはLE-7Aという国産エンジンがあるんだから
これで何とか国産戦闘機を
603名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:15:16 ID:enuYsCIY0
>>601
それじゃ大成功だな
604名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:16:44 ID:il7JH/uT0
>>602
ロケットエンジン積ませて有人ICBMにでもする気かw
605名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:17:20 ID:TRxC/swl0
>>598
は、アフォか?
開発中のテストだから無理せずマッハ1で止めたんだろ。

606名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:20:30 ID:R3iHlY2mO
>>598

そんな事を言ったら、現存・開発中も含めてあらゆる戦闘機は中途半端。
単純に速度でミサイルを凌駕する戦闘機は存在しない。
ゲリラが持ってる旧式のものならいざしらず、最新のミサイルを旋回で振り切る事もまた不可能。
高々100kg程度しかない鉛筆形の飛翔体と何トンもある戦闘機では慣性が違い過ぎる。
さらに、戦闘機は人が乗っている以上、旋回で生じるGも無視できない。
仮にミサイルを振り切れる旋回を超技術で実現したとしても、パイロットが座席に押し付けられて潰れるか飛び出すかして死ぬ。
つまり、撃たれたらそこでおしまいなのが現代のミサイルであって、べイルアウトが唯一の希望。
F16や15がラプター相手にキルされるのも、ミサイルの振り切りなんて不可能だからだ。
607名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:22:03 ID:Syu2xWN50
>>605
でも予定最大速度が1.7だからなあ・・・・
608名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:26:54 ID:Ow1jEAoE0
性能云々は置いておくとしても
できるできる詐欺だよなぁ・・・ドラクエ並に完成延期しまくってるし
下手にマルチロールにするくらいならベース機のみ開発して
各国が勝手に魔改造する方が手っ取り早くて安そうだ
609名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:31:28 ID:WW46DNU/0
>>1 【米国】F-35「ライトニングII」、初の超音速飛行実験に成功

多分もう既にさんざん言われていると思うが・・・・

今は2008年11月です。ジェット機ができた1950年代ではありません。
「超音速」が話題になる時代じゃないんです。それは
今はなき植木等がクレイジーキャッツでデビューしていた頃の話です。

こんなものしか発表できないF35って一体・・・・・
610名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:31:55 ID:2MCUTTEF0
日本もヤバクなってきたね。
とりあえず金を銀行からガッツリ下ろしてきた。
引き落とし2年分くらいしか残してない。
これで銀行がロックしても大丈夫。
ロックする時は事前の案内なんかないぜw
あれれ、人々が銀行を取り巻いているぞ。
一体どうしたというのだろうか?
な、なんだって〜!!
611名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:36:02 ID:R3iHlY2mO
>>600

進行方向も高度も速度も編隊機数も分からないステルス機を先に落とすなんてまず不可能だが、仮想敵国はステルス機を持っていないから、気球を使った空中機雷の戦略的有用性能は揺るがない。
日本も既に形状的なステルス技術は持ってるから、これは十分に実現性がある。
仮に敵がステルス機で侵入しても、気球もステルスされているから偶然に肉眼で捕らえた場合を覗いて発見は不可能。
開戦後、しばらくたってから衛星で捕らえようとしたところで、ダミーとの区別もまた不可能。
ステルス機以外がうっかり近づけば80km先からミサイルが煙を吹いて飛んでくる。
気球を撃墜すれば今度は地上にそれが知れて戦闘機が上がってくる。
また、敵機が防空圏内に入った直後には発射せず、懐深く入り込んでから全方位から一斉射撃で袋叩きという鬼畜も可能、この辺りの戦術は地雷や水中機雷で既にノウハウがある。
612名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:37:14 ID:WW46DNU/0
 
いや、まあ前向きに行こうか・・・・

凄いよ、F35って!F104スターファイヤーと同レベルだよ!
マッハだよ、マッハ!音より早いんだ!衝撃波に負けないんだ!
音速の壁を破ったんだよ!

プ
613名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:39:35 ID:WXAW7isn0
いつ完成するのこれ?
ラプター並みの値段になったりして・・・
614名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:41:01 ID:ZiVybCda0
su-50ってのは「凄いの作るよ!」って言ってるだけで
実際の出来上がりは期待できなそうなの?
615名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:42:14 ID:Syu2xWN50
>>610
アホかw
金か株式か外貨に変えないと意味ないがなww
616名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:42:42 ID:fXru03B70
>>602
桜花ですね、わかります
617名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:43:53 ID:3rVR/KNE0
>>610
風説の流布って罪になるって知ってた?
618名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:45:43 ID:afo1S2B/0
>>607
音速時代の空戦の歴史調べると
航続距離の加減で音速域は実戦でほとんど使われてないんで
速度性能は重要視しない方向に向かってるみたいよ
619名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:45:56 ID:gD9wINpX0
有事において一番の問題は日本にスパイ防止法が無いことだよな

情報の防衛すら出来ない日本はいろんな面でマズイと思うぞ。
もう作っちゃえよ。
620名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:46:19 ID:P5B+uU3c0
>>602
大型バスを宇宙空間に打ち上げて、何がしたい?
621名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:47:35 ID:F67Q3CX80
円高の今の内に大量購入しておけよ
622名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:48:22 ID:IOQLou8QO
取り敢えず
ラプたん最高!実写版スタスク最高!
623名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:50:23 ID:7UhkXSKyO
〈メビウスワン、エンゲージ〉
624名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:52:25 ID:dFxoIBFcO
最大速度なんて加速力などを良くした結果ついでに出るようになった程度でいいっしょ
目的によっては最大速度が重視される機体もあるでしょうけど
625名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:52:46 ID:zzcqP3IP0
>>623
誰に婚約?
626名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:00:35 ID:R3iHlY2mO
実際、ステルス機を捕らえる方法は無いと言っていい。
レーダーには鳥や昆虫くらいの大きさにしか映らない。
赤外線もせいぜいが十数kmの範囲が限界。
現代のセンサーの性能からしたら真空中なら1,000km離れていても発見できるが、大気中ではこれくらいだ。
だからラプターは無敵と言われる。
627名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:05:18 ID:HlaamhZa0
日本はガンダム作ればいいんじゃないの?
ビームライフルでF-35をばきゅーんって。
628名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:05:50 ID:1T3QldUn0

飛ぶ飛ぶ詐欺
629名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:06:22 ID:/s3LbmKO0
空自F2F4F15が全部アメ製ってのが気に入らん(F2突込み断る)
そろそろ国産でやれ
630名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:08:30 ID:rTRtjKm10
これの何がすごいの?
音速ってとっくに超えてるんじゃないの?
631名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:11:24 ID:5MInePGZ0
日本には不知火そして武御雷が
632名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:11:36 ID:5A5GEnTD0
ジョワジョワ
633名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:16:12 ID:1af3P2QJ0
一方、日本は気球でアメリカ本土を攻撃した。
634名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:18:05 ID:RyCs4QtB0
>>585
ふみあき?
635名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:19:08 ID:5MInePGZ0
>>585
バロン?
636名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:20:02 ID:WW46DNU/0
>>626 ステルス機を捕らえる方法は無いと言っていい

あのねぇ、知ったかぶりの坊や。教えてあげるね。

「昆虫より小さいレーダー反射面積」ってのは通常あり得ないほど
理想的な真ん前からの話なんだよ。ちょっとでもそこから
外れると桁違いに増えるものなんだ、レーダー反射面積(RCS)って。
大体それにしたってそんなに小さくはない。発表しているのは
GMみたいに破綻が続く欲呆けアメリカ企業の幹部であるは忘れちゃ
いけない。どこまで本当か分からないんだよ。

仮に真っ正面からのRCSが小さくても横からや上から下からレーダーを
当てればそれなりに反射する。だから「見えない」なんてのは
誇大広告なんだ。洗剤会社が「なんでも落ちます」と言っているのと同じさw

もちろんRCSが小さければ敵より早く探知できるし
より近づかないとロックオンできないから有利には間違いないけどね。
坊やが考えるほどのものではないよ。「F15が何十機いても
全然敵わなかった」なんてロッキードの宣伝以上のものではないんだよ
637名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:26:46 ID:gD9wINpX0
ステルスはレーダーで捉えられにくいって言うけどさ、
今時、衛星で映像認識とその認識した機体に対しロックオン→GPS誘導→近距離で排気熱誘導に切り替え
があってもおかしくないだろ・・・・ま妄想だけど
638名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:29:47 ID:IOQLou8QO
>>636
おいミリオタ
口調がキモい。二度と喋るな。知識をひけらかすんじゃねーよ。気持ち悪い。
639名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:35:41 ID:R3iHlY2mO
>>636

昆虫より小さいではなく昆虫程度。
有り得無い程中心から見た場合で無くてもそれが虫から鳥になるだけの話。
そして、防空圏の範囲にいる全ての鳥をレーダーで捕らえる事は不可能、見えてはいても他のノイズと区別がつかない。
透過率が非常に高いガラスを光源と視点の間に垂直に立てているようなもの。
それと気付かずに体をぶつける。
640名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:38:36 ID:/s3LbmKO0
>>636,639
どーでもいいからステルスでもミサイルぶッこめるように魔改造するんだ
日本ならできる
641名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:41:01 ID:pOV5jyXr0
できねーよ
魔改造に夢を持ち過ぎ
642名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:41:21 ID:L+0vkPCA0
日本の軍事技術って零戦以後は遅れっぱなしなんじゃないの?(´・ω・`)
643名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:43:40 ID:/s3LbmKO0
じゃあステルス性能が仇になる空域作り出すようにするんだ
ミノ粉でもいいぞ
644名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:44:28 ID:RyCs4QtB0
>>642
アメリカを基準に考えればそうかもしれません。
645名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:45:10 ID:R3iHlY2mO
レーダーの分解能を上げれば透明なガラスも磨りガラスに変わるが、ステルス機もその中に紛れ込んで区別が付かない。
これが、見えてはいるが捕らえられない理由。
玉砂利しかない砂利置き場に何粒か四角い石を置いても見つけるのは難しいのと変わらない。
646名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:50:10 ID:Ox91uwrp0
>>595
スカパーでやってたけど
基本的に互角みたいだったが
ドッグファイトになって
熟練度で米軍が勝っていて辛勝みたいな感じだった
647名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:50:31 ID:gD9wINpX0
>>642
特亜系政党の抵抗が凄いからなぁ
彼らは日本の防衛能力を無力化することに全力だから
648名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:50:44 ID:3rVR/KNE0
>>642
零戦も先進とは言えない。既存技術を組み合わせて、無理に無理を重ねた機体だった。
太平洋戦争当時、先進的と言える技術は酸素魚雷と磁気探知装置くらいか。

まあ、複数の空母機動部隊を運用していたという時点で凄いことなんだけどな。
649名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:50:54 ID:XN/DL+fNO
ライトニングプラズマにはまだ程遠いな
650名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:51:27 ID:Vu6yNBy80
>>642
軍事とは違うけど、それに関係する素材技術や電子技術だと、
日本の方が一線を画して秀でたのを作ってた希ガス。
651名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:52:18 ID:B0qnECuu0
652名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:54:38 ID:Ox91uwrp0
>>640
今のコンピューター技術では瞬時の解析が難しいが
将来的に低周波レーダー追尾型ミサイルというのが出来て
ラプターのステルス性が無効になった瞬間というのもスカパーでやってた
653名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:55:39 ID:3rVR/KNE0
>>642
最近の自衛隊でも戦車とか対戦車ミサイル、
空対空ミサイル、偵察ヘリなんかは世界最先端のものを作っているよ。
あと迎撃ミサイルも優れた研究をしている。

ただ、他の国みたいに輸出できないから、どうしても単価が高くなるし
実戦で性能評価できないのが問題ではある。
654名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:57:55 ID:VsA9AjqQ0
>643
魔改造で魔空間に引きずり込めだな
655名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:58:47 ID:pOV5jyXr0
そもそも、日本はまだ純国産の量産された超音速機を飛ばしてない
656名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:01:23 ID:rc9pTWat0
>>193
零戦は皇紀2600年採用の零なのだから、
西暦(キリスト教暦)は相応しくない。
657名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:03:23 ID:9VSU75sJ0
日本が自前で作らないのは何で?
ノウハウねーし今更作り出しても追いつけないし って事?
658名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:05:22 ID:btoegPzc0
あと、コスト面もあるし。
659名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:05:58 ID:VsA9AjqQ0
>657
最近ゴルフはじめたばっかりの俺がウッズに憧れて毎日練習場行くのに近い感じかもな
660名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:07:35 ID:uQOjZym10
エンジン以外のノウハウはそれなりにあるんじゃないかな、F2とかあるし今現在P-X,C-Xの開発をしてるから。
自主的に輸出ができない現状、割高になるのは仕方ないよね…
661名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:08:35 ID:wNM3FW0U0
>>567
yes,ケストレレレレる
662名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:12:42 ID:HUfYbqga0
まだそんな悠長なことやってたのか
663名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:17:20 ID:6WLf2Ru00
AA-1でできたってのは好材料だな
後はBだ
664名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:18:06 ID:7x5GdJLB0
なんか…段々、JSFを作るメリットがわからなくなってきた。
全軍の機体を統合することや新しく切り替えることに魅力はありそうだけど、
スーパーホーネット、ストライク・イーグル、ラプターもまだ活用できそうな希ガスるし・・・
665名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:18:18 ID:B81ITupM0
>>609 名前:名無しさん@九周年[ ] 投稿日:2008/11/18(火) 22:31:28 ID:WW46DNU/0

スペックの知識しかないミリタリーヲタ坊や。
リンク先のニュースソースをみて
そこのニュースサイトがどんな情報を専門に扱う誰向けのところだとか、
関連ニュースを見て、その機体がどういう段階なのかとか、
軍事用航空機の開発プロセスとかも勉強しようね。

666名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:25:31 ID:s6Zvfkwy0
まだまだ先だな・・・・

エンジンのブレードって・・・
今更新開発なんか?
667名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:26:33 ID:wNM3FW0U0
>>666
改修で済ますんじゃなかったかな・・・。AA-1用のは今のとこ順調らしい。
668名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:27:01 ID:EpAQ2Rch0
これがそんなにすごいニュースなの?
超光速飛行に成功したならともかく。
669名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:28:51 ID:wNM3FW0U0
>>668
今日もフォートワースに朝が来た
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスンテストパイロット、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がリフトファンを指して『はりあー』と抜かしたためフリースタイルキックを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、垂直着陸は1にも2にもクソ度胸だ
 横風の息吹を感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスンテストパイロットの件は不問に処そう。
 だがリフトファンを知らないオカマの海軍機乗りでも顧客は顧客だ。LM社員の貴様はそこを忘れないように。 ではF-35開発訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
  F-35を作る為だ!!
何のためにF-35を作るのだ!?
  給料をもらうためだ!!
F-35は何故開発するのだ!?
  国防予算を使う為だ!!
お前がペンタゴンにすべき事は何だ!?
  スケジュール遅延の言い訳!!!
スケジュールは何故遅延するのだ!?
  X-32のアクビ野郎が高性能だからだ!!
スケジュールとは何だ!?
  納品まで雇われ、納品したら路頭に迷う!!
F-35とは何だ!?
  A-10よりヤワで!AV-8Bより飛べず!F-18より積めず!どれよりも高価い!
F-35開発部隊がが飲むものは!?
  20年ものの貴腐ワイン!!
ボジョーレヌーボーを飲むのは誰だ!?
  バージョン過多のF-16!!お手軽改良で顧客をだます!!
お前の親父は誰だ!?
  万能機のF-111!炎上させれば気合いが違うッ!!

我等LM開発部隊!炎上上等!キャンセル上等!GAOが怖くて開発できるか!!(×3回)
670名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:29:58 ID:s6Zvfkwy0
>>668
ビッグプロジェクトだからねえ

大風呂敷広げたものの
頓挫しまくりワロス状態だから

F-22も金無いから調達しないのに・・・
671名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:30:46 ID:+r5J0qJb0
しかし、こういう兵器の開発関係のスレでいつも思うことだが
不具合や計画遅延等々を得意げに叩いてるやつってなんなんだろう?
世の中、なんでも順風満帆に開発できるのが当然だと思っているのだろうか?
672名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:32:42 ID:wNM3FW0U0
>>671

A)出来の悪い子ほど可愛い
B)他人の不幸で今日もメシウマ
673名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:35:30 ID:pNPqOisc0
日本は敗戦後、国産飛行機の開発禁止になったけど、いつから解禁になったの。
なんで最新の戦闘機を日本はつくらないの?
674名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:36:09 ID:pasmMGrI0
パッシブレーダーっていうんだっけ。
既存の放送電波をレーダー波として使って、
受信装置と計算だけでレーダーを構成すれば画期的だよね。
地デジは実は巨大な防空レーダー計画だったりして。
675名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:36:22 ID:dQZXJBHT0
今になってやっと?
676名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:36:37 ID:QBxnZCwmO
超高速て新幹線よりはやいのかな
677名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:36:42 ID:L4PkvnAqO
>>668
音速の壁ってのがあってな。
音速超えるとソニックブームってのを作り出して人を切り裂けるんだよ。
678名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:38:21 ID:btoegPzc0
>>671
まあ、純粋に面白いと思う。
値段3倍でやっと音速越えだからねwww
679名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:38:28 ID:Ckz6WSdE0
やっとオチンチンの皮が剥けたか。
680名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:38:56 ID:b/0LKemS0
昔のライトニング 格好良かったなぁ
今でも宇宙飛行の訓練とかに使われてるのな
681名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:39:18 ID:nenfUtQ10
ん?これってラプターと違うの?
682名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:39:40 ID:6eKfud9d0
A-10は敵地上部隊・重防御陣地と被弾上等で殴り合いして勝つためにある漢の機体。
A-10は不整地でも運用できる。
A-10はおよそ10億円である、安すぎる。
A-10は翼の三分の二が吹き飛ばされても帰還する頑丈さである。
A-10は湾岸戦争で260発も被弾しながら帰還している。
A-10の垂直尾翼は整備性配慮で左右使いまわしができる。
A-10のエンジンが上にあるのは下からの防御のためであり、
離陸時に砂埃を吸わないためで、排気の赤外線が隠れるから。
A-10は高い運動性を誇る
A-10にはサイドワインダーが搭載可能で格闘戦もできる。
A-10には撃墜記録もある。
A-10は700km/hまでしか速度が出ない。
A-10は7トンものペイロードを持っている。
A-10のエンジンは低燃費であり、
戦闘行動半径1500キロ、フェリー航続距離4100キロを誇る

そんなに飛んでどこへ行く気だA-10
683名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:40:35 ID:RqI6PnU40
F-35って本当に飛ぶんだ・・・。
684名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:42:41 ID:s6Zvfkwy0
>>681
低機能廉価版
685名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:44:06 ID:z0+jEvDJ0
F-35
ズムウォルト級駆逐艦
LCS

絶賛価格沸騰中
686名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:45:48 ID:79Ti04KT0
>>1 しかしまぁ、なんでもできちゃう航空機だな……
人殺しとかもできるかもしれんわ
687名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:47:05 ID:3C8VcRRC0
これで巨大UFOと戦うのか
688名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:48:43 ID:wNM3FW0U0
>>673
いまからじゃがんばっても10年かかる。その頃にファントムじいさんは土に返ってる。
逆に、十年前に遡ってみると・・・・?

>>682
量産型ルーデル閣下も今じゃ飛行停止だけどね。
689名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:49:59 ID:b6fY3Ol90
やっとか…
F-22量産すりゃ済んだ話じゃないのかね、これ。
690名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:51:15 ID:3C8VcRRC0
お前らに聞きたいんだが、インデペンデンスデイで「イーグルシックスななじ(さんじ)」とか言ってたんだが
このななじとかは一体なんだ?方角?一列に並んで撃ってた気がするんだが
691名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:52:17 ID:6WLf2Ru00
>>689
F-22は攻撃任務には力不足だし、STOは兎も角VLはできんし、発着艦もできない
何より高い
692名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:52:46 ID:wNM3FW0U0
>>690
時計の文字盤に合わせてる。

チェックシックス(6時の方角)だと後ろ、12時は前、3時は・・・ってな風
693ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/11/19(水) 00:57:09 ID:uBC1Kyg90


                                  .,(;,   )  )
                              (  .,(;,   ´;; "  )
                         .,(;,   ´;;) ,",,  )   ( ,
                             (.,(, ゙" ,"゙', ,", ´;;) "  )
                           ,   (,゙,"  ,,",゙,  ,) ,') )
                            (,;゙   ,, "(";( ,,)::)  ) "
                             /ィ' "゙  ),
  .                            /ィ'´ (  ,,  )
       l二二二ム               /ィ'´
         [二ll    ___./|       /ィ'∧´
         \\ [|(〇 |      /ィ'( =゚-゚)
           \\|| |ヽl________./~l'´ ;===ij
            \゙[二]~ / 、、 / ̄ ̄ ̄ ゙̄l
             | |   |// |           |
             |__|_ ヽ__/       ,.ィ"
    ________\\__/二ヾヨヽ_,.ィ'" ____
    |____________ヽ[Ool、 ̄ ̄  \loO]
     | ,..----------------------、ヽ-ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ .ヽ-ヽ
     (〇)" ヽ" ヽ" ヽ" ヽ" ヽ〇))=;)       /));=;)
     \_ヽ ノヽ ノヽ ノヽ ノヽ ノ_/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
  ''''""""''"""'''''"""''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''''""''''""''"'''"''"
694名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:59:33 ID:3C8VcRRC0
>>692
丁寧な解説ありがとうございます、土曜プレミアムで見て以来ずっと疑問に思ってたもんだからw
695バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2008/11/19(水) 01:07:00 ID:919JY9ki0
いあ!すとらま!すとらま!
696名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:10:05 ID:w2vwpIZI0
GAOとか議会が予算ケチることしか考えてないのがね.....
無理な仕様や流用強要してかえって費用高騰+開発炎上する黄金パターンが
697名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:10:31 ID:Zs8eK6Z20
>>691
F-22の複座艦上型ってのが出てくるロリコンラノベがあったなw
698名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:24:14 ID:fkgcNNL/0
>>668
超音速飛行が凄いからニュースじゃなくて単なる経過報告でしょ
建設中の新東京タワーが100m突破、みたいな
699名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:28:57 ID:YPdk796e0
>>25
でも、直系の高々度偵察機のU−2が、まだ飛んでいる。
700名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:35:04 ID:FjHHk7Te0
速すぎるだろ。

野田、早く規制しろ。
701名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:37:06 ID:70flqLI40
年金マフィアとその情婦!
(゚Д゚)ノ
年金マフィアとその情婦!
702名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:41:23 ID:RwNfQqMRO
今までの戦闘機って音速超えれなかったのか?ラプターだか何だか。
全然わからん。
703名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:42:19 ID:Jmc6DZHf0
>>669
ひでえが
実際そんな感じに見える
704名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:42:48 ID:dnmQct5J0
アメリカのもうひとつの不良債権だよな…F-35って
705名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:44:21 ID:wNM3FW0U0
>>702
超音速飛行は今ある戦闘機じゃ当たり前の機能ですがな。
ようするに、 なんでも詰め込んだせいで駄目な子だったけど頑張ったらデキタヨ〜!! って記事。
706名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:45:26 ID:pLR3Cqs/0
>>704
金を出してるのはアメリカだけじゃないよ
707名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:49:04 ID:+V/WQSFd0
防衛省系列の研究所いけば、戦闘機の開発とか出来るのか?
708名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:52:11 ID:zrXbmyEf0
>>706
どこが出してるの?
日本は独自に開発しないと将来的にはやばいよね
709名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:52:35 ID:yqGmwmDR0
>>1
>統合打撃戦闘機

まーたマスゴミが分けの分からない新語を捏造してるなぁ
マルチロールファイターをマルロチーズファイターとか誤読してればいいと思うよ
710名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:53:45 ID:FjHHk7Te0
>>708
コクピットの横にたくさん国旗がペイントされてる画像を探せばイイ。
711名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:55:01 ID:JinNng+j0
信用できねぇw
712名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:55:48 ID:wNM3FW0U0
>>707
やるにしてもあくまで下請けみたいな内容だな。
というのもこーいった「内緒だよ」の事業は
「よくわかんないけどエンジン作ってる」
「え?オレはレーダー」
「うちはFCSやってるんだけど・・・これはF-3フラグっすか?」
見たいな感じで中の人にも全貌が分からないようにしてあるからね。

・・・・・・ちなみに中の人を束ねるお偉方の脳内がお花畑だとまったくイミが無いシステムでもある。
713名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:58:32 ID:+V/WQSFd0
>>712
お偉い方の脳内って………


新型ジェットエンジン開発して、バルキリーを作りたかったのに……
Gの対策がしっかり出来れば、新次元の戦いが出来るはずだ‥‥…
714名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:00:25 ID:7x5GdJLB0
>>707
兵器や装備の開発なら、多分防衛省技術研究本部だと思うけど
就職関連の情報は、大抵就職関連の資料室にあるはず。
(見るだけなら、大学の就職課とかキャリアセンターを見ても良いかも)

余談だけど、そこで院卒でもない文系でもエントリーシートと論文提出他
諸々の試験を経て入れる安全保障系シンクタンクがあったのを覚えてる。
715名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:01:49 ID:9VSU75sJ0
これは完成すればとんでもないのが出来る訳?
716名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:02:08 ID:J6+80dZ50
>>709
ジョイントストライクファイターの意訳だろう。
717名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:04:41 ID:A/PguDil0
どこのライトニングさんも
開発遅れてるんだな。
718名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:04:50 ID:wNM3FW0U0
>>709
あの〜。JSF計画(統合打撃戦闘機計画)の名前付けたのはペンタゴンとユカイな仲間たちなんですが・・・・・・(^_^;)



>>708
* Level-I(出資割合10%程度):要求性能に対し決定的な発言権を持つ - イギリス
* Level-II(出資割合5%程度):要求性能に対し限定的な発言権を持つ - イタリア、オランダ
* Level-III(出資割合1-2%程度):開発資料に対するアクセス権を持つ - オーストラリア・カナダ・デンマーク・トルコ・ノルウェー
* Security Cooperation Participation($5,000万程度):Foreign Military Salesの優先顧客 - イスラエル・シンガポール

>>715
F-16とAV-8とA-10とFA18がこのあざらしに取って代わられますです。
719名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:05:21 ID:+V/WQSFd0
>>714
ありがとう、就職出来る様に頑張るわ……
720名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:06:24 ID:G/atO2JE0
エアインテイクの形状の欠陥で、高速になると空気流入量が著しく減るからだ
と言う説が一番納得できたなぁ。
改善できたのか、力わざでねじ伏せたのか、原因が別だったのか興味深いなぁ。
721名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:07:20 ID:Le4zl+H9O
技研は基礎研究と企画だけ。

開発やりたいなら川崎か三菱に行け。
722名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:08:18 ID:5lWzd20B0
VTOLで音速って初だっけ?
723名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:08:29 ID:z0+jEvDJ0
>>718
F-16E/Fやスパホに勝ってる面ってステルスくらいか?
724名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:09:37 ID:+V/WQSFd0
>>721
やっぱ、三菱・川崎の方が開発するには有利なんだろうか‥‥

まだ時間があるからゆっきり考えよう……
725名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:09:43 ID:7x5GdJLB0
>>716
っというか、テクノバーンの誤訳数は異常。

先日のグルジアの戦争で使われたイスカンダルミサイルが
ゴリ市内に不発弾として大量にあった事件でも、
「グルジア在住のゴリさん、(中略)自宅のベッドルームには
 巨大なロシア軍のミサイルが直撃していた」
みたいな怪記事を仕立て上げた位だしな。
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809090053

ちなみに↓が翻訳元の軍の記事
ttp://www.navy.mil/view_single.asp?id=63024
726名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:10:24 ID:eIZnKnTx0
>>720
んなもん安っぽいデマに決まってるジャンw
本気で音速出せないと思ってた連中もいたようだしw
727名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:11:18 ID:y3LPeR9x0
ドッグファイトに持ち込まれたらF-16にすら負けるじゃねーかw
728名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:11:51 ID:wNM3FW0U0
>>720

ゲテモノ機に化け物エンジン積むのは二次大戦からの伝統ですからw。

>>722
今回のは空軍型でCTOL

>>723
従来機よりレーダーも強いしエンジン出力もパネェッスwwwだけどそれで何がしたいのかが不明。
729名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:12:02 ID:xEd1peNYO
>>58
ハリアーは小回りがきくんだ、コンピュータに頼っていたら命取りになるぜ
730名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:16:17 ID:wNM3FW0U0
>>726
ttp://www8.ttvnol.com/uploaded2/dtdmos/x352.jpg
ホントは赤線がインテークに入らない設計にしたかったらしい。まあデマじゃなかったりするんだなこれがwww
731名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:17:06 ID:5lWzd20B0
>>728
thx.
海軍型はやっぱ、先送りか・・・
732名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:19:45 ID:7x5GdJLB0
>>724
まぁメーカー系は年明けだろうし、研究所や安全保障関連のも4月以降だろうから、
時間はあるとは思うけど、いざ迫ると焦るかもしれないから説明会の類は逃さない様にな。
733名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:21:47 ID:o2dm5tMw0
>>722
ハリアーは急降下で音速突破だけならできる
ただアフターバーナー付いてないから音速飛行は無理だけど
734名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:22:36 ID:HtZu0oK30
F-22 ガンダム
F-35 ジム
735名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:23:05 ID:NPOpd7EH0
>>669
フリースタイルキックwww
736名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:23:18 ID:eIZnKnTx0
>>730
うん、見事にデマw
流速の遅い気流が混入するのはインテイクが胴体に張り付く形状である以上避けられない
そんなことはF-4の時代から分かりきっている
737名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:23:42 ID:UMzodPXM0
じゃあT-4は?
738名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:26:17 ID:fTKLZ6Zc0
>>718
まあ海軍は新たにF/A-18EFを発注したってぐらい駄目駄目だけどな、F-35
739名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:26:33 ID:y3LPeR9x0
つーか足遅すぎるな、行動範囲も狭いし、ドッグファイトになったら第四世代にはかなわないだろうし

F-35を単独で使うのは無理w

存在意義ないじゃんwww
740名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:27:32 ID:eIZnKnTx0
馬鹿だよなー
浅はかな憶測で音速でねーとかはしゃいじゃってさw
まぁ順調ではないが、素人が思いつくようなショボイ原因で遅滞するほど
LMその他の技術者はボンクラじゃねーよw
741名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:27:44 ID:wNM3FW0U0
>>736
知ったかは境界層についてググッてからつっこめ。
無知を晒してまで自説を押し通してなんになる?
742名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:29:40 ID:fTKLZ6Zc0
>>739
ステルス生かして開幕の対地攻撃をするための機体であって空戦しちゃいけません
743名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:31:06 ID:UxdcXhHs0
>>731
A型はF-35の基本型だしね。これがうまくいかなきゃB/Cへ展開できない。
744名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:31:47 ID:1uUtIqou0
>>738
F-35とF/A-18EFって平行運用でしょ?
745名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:32:15 ID:kaCn3+jo0
ラプタン…(´;ω;`)ブワッ
746名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:34:31 ID:eIZnKnTx0
>>741
ぷw
境界層デスカー
そんな得意げに叫ぶような単語じゃないだろw
だからF-4の時代から胴体にへばりつく境界層を吸い込まないために
インテイクはすこし浮かせた構造になってるつーの、常識も常識、イロハのイ
ステルス性のために胴体にインテイクがへばりつく構造な時点で
ある程度境界層流を吸い込むつーのは分かりきっていたこと
いまさらそれを図示したイラスト掲げて「インテイクに欠陥が!」って馬鹿丸出しw
747名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:36:24 ID:UxdcXhHs0
>>741
横レスだけど
境界層対策としてDSIを採用したのは事実
だけど、DSIが機能不良かどうかは推測にすぎない。

君も自説に固執してるだろ
748名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:38:46 ID:wNM3FW0U0
>>746
>インテイクはすこし浮かせた構造になってるつーの、常識も常識、イロハのイ
浮かせた構造って・・・お前・・・それは無いだろ知ったかクン。
アレはダイバーターで剥がしてるんだぞ?X-35のインテークとは別物
749名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:39:09 ID:y3LPeR9x0
>>742
それだったらF-16やF-15Eに搭載可能な高性能の対地ミサイルを開発すればよかったんだよ

対地ミサイルを迎撃するなんて難しいし

F-22で制空、F-16やF-15Eで対地をすればF-35を開発するより安いし確実だしw
750名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:39:20 ID:UxdcXhHs0
>>742
CはそれでいいとしてもAとかまずいんじゃね?
米空軍はそれでも他の機種でなんとかするにしても、主力戦闘機として使おうとしてる国はどうすんだ?
751名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:42:40 ID:1uUtIqou0
>>750
Aも基本的には対地メインな気がする。
752名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:45:18 ID:UxdcXhHs0
>>749
対地ミサイルあるいは巡航ミサイルは高い・しょぼい・遅いの三拍子だ

爆弾・ミサイルともにそれぞれの特性に応じた役割がある
753名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:47:07 ID:wNM3FW0U0
>>747
720 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 02:06:24 ID:G/atO2JE0
エアインテイクの形状の欠陥で、高速になると空気流入量が著しく減るからだ
と言う説が一番納得できたなぁ。
改善できたのか、力わざでねじ伏せたのか、原因が別だったのか興味深いなぁ。

で出てきた説の一環として

730 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 02:16:17 ID:wNM3FW0U0
>>726
ttp://www8.ttvnol.com/uploaded2/dtdmos/x352.jpg
ホントは赤線がインテークに入らない設計にしたかったらしい。まあデマじゃなかったりするんだなこれがwww

って話もあるよ〜って話だったんだけどね。なんか「F35は欠陥wwww」みたいに取られてるよーですがそういう意図は無いんで悪しからず。

>DSIが機能不良かどうかは推測にすぎない
それはおっしゃるとおりです。でも「説」を「デマ」と決め付けられる根拠にもならない訳で・・・。

>>750
2015年まで残存機とハイローで騙し騙し使うとか。
754名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:48:01 ID:eIZnKnTx0
>748
>浮かせた構造って・・・お前・・・それは無いだろ知ったかクン。
は?インテイクと胴体の間に隙間を持たないとでも?
頭ダイジョーブ?
755名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:48:39 ID:pLR3Cqs/0
ステルスを確保したまま搭載出来る対空兵器は少ないし
ペイロード1杯に搭載すればステルスの意味ないし
756名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:51:26 ID:KvnYH7x80
どんだけ炎上してるかよくわかる記事だなw
757名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:54:31 ID:wNM3FW0U0
>>754
「浮かせた構造」がどうなったら「隙間」という表現に昇華するの?
F-16のインテークは機体から浮かせてたの?
ストラマはいつ初飛行するの?
758名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:58:31 ID:G/atO2JE0
>>757
すとらま様の悪口言うな!

いくらなんでもアメリカの軍需専門企業が設計してるから
エアインテークの欠陥なんて初歩的なミスはするわきゃねーだろーと思うところだけど
絶賛大炎上中のP8とかあるし、あながち嘘でも無さそうだなぁと思ってみたりする今日この頃。
759名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:59:25 ID:eIZnKnTx0
>>757
おいおいw
くだらねえ言葉遊びかよ、無知な人間にお似合いだな。

ファンネルみたいに機体のそばをインテイクが浮遊してないと
「浮かせた構造」にはなりませんか、ごめんねぇw
おじさんの国では隙間を開けることを「浮かす」と言うのよ
半立体的な彫刻を「浮き彫り」と言ったりね。
きっとお前の国ではホログラムばりに飛び出さないと「浮き彫り」とは言わないんだろうね。
760名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:02:38 ID:5lWzd20B0
>>749
兵器の高性能化で有人機の高性能化の有効性が揺らいでるからだよ。

これ以上
有人機が高機動、高能力兵器積載可能になっても人間の体がついていかない。
(肉体的、兵器操作や判断能力面などで)
それで陸海空同じ部品使えるコストフルで生存性の高い有人機。

高機能兵器は遠隔誘導無人機かミサイルに任せるってことでしょ。
761名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:04:15 ID:OkVtsrSI0
はだしのゲンも一安心だな
762名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:14:26 ID:wNM3FW0U0
>>759
>ファンネルみたいに機体のそばをインテイクが浮遊してないと

どんどん日本語不自由になってるねオッサン・・・。
「境界層とインテークを分けない」技術の話を一方的にガセ認定したかと思えば何故おじさんのお国自慢になるんだい?。
763名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:17:48 ID:GD0GMOCYO
>>759
おもしろいね、俺は日本人だけどさw
764名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:19:25 ID:eIZnKnTx0
>>762
あーもういいよ、お前。
とっとと勝利宣言でもして寝てくれ。
一方的にガセ流してるんで突っ込んだまでさw

>どんどん日本語不自由になってるね
そりゃおまえのこった↓
>「境界層とインテークを分けない」技術

境界層制御にインテイクを分割しない構造とでも言いたかったのかい?
落ち着けよ、な。今日は寝ろw
765名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:21:32 ID:G/atO2JE0
うーん、らぷたんの画像も見たけど、マジでインテークの形状が致命的問題じゃないかと思えてきた。
内側に切り込み入れたら良くなるとしても、ここからの大改造は難しそうだなぁ。
と素人が思ってみた。
766名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:25:08 ID:wNM3FW0U0
>>764
バカでも分かるwikiより転

F-35は、F-22に似た、ステルス性に優れた菱形翼のすぐ後方に、主翼と似た平面形の全遊動式水平尾翼を持ち、2枚の垂直尾翼はステルス性向上のために外側に傾けられている。
主翼付け根前縁から機首先端まで続くチャインは機体の上面と下面を明確に分けており、エアインテーク(インレット)はチャインの下、コックピット後方の左右にある。従来の超音速ジェット機にあったような境界層分離板(boundary layer diverter)が無く、
胴体側面の出っ張りによって境界層を押しやる仕組みになっており、ダイバーターレス(diverterless)超音速インレットなどと呼ばれている。


736 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/19(水) 02:23:18 ID:eIZnKnTx0
>>730
うん、見事にデマw
流速の遅い気流が混入するのはインテイクが胴体に張り付く形状である以上避けられない
そんなことはF-4の時代から分かりきっている

746 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/19(水) 02:34:31 ID:eIZnKnTx0
>>741
ぷw
境界層デスカー
そんな得意げに叫ぶような単語じゃないだろw
だからF-4の時代から胴体にへばりつく境界層を吸い込まないために
インテイクはすこし浮かせた構造になってるつーの、常識も常識、イロハのイ
ステルス性のために胴体にインテイクがへばりつく構造な時点で
ある程度境界層流を吸い込むつーのは分かりきっていたこと
いまさらそれを図示したイラスト掲げて「インテイクに欠陥が!」って馬鹿丸出しw




・・・・・・・・・・・・もう寝ろ、オッサン。
767名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:25:46 ID:eIZnKnTx0
素人が画像見て思いつく程度の形状問題なワケねーだろ
768名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:27:31 ID:h0M8afHPO
>>764
おまいの負け
769名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:29:52 ID:wNM3FW0U0
>>767
向かって左がX-35A、右がF-35
ttp://i146.photobucket.com/albums/r279/sampaix/Earlyconfiguration.jpg


これが「素人が画像見て思いつく程度の形状問題」と?
一般人どんだけ舐められてるんだw
770名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:31:13 ID:eIZnKnTx0
>>766

何一つ矛盾は無いが?
つーかお前が得意げに貼ったイラストってLMが出したDSIの説明図だろ?
そこでもある程度境界層を吸入することを認めてるわけで欠陥では全くない
771名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:33:27 ID:eIZnKnTx0
>>768
はいはい、ケイタイまで使ってご苦労なこったw
772名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:33:37 ID:wNM3FW0U0
>>769
×これが「素人が画像見て思いつく程度の形状問題」と?
○これが「素人が画像見て思いつく程度の形状問題ワケねーだろ」と?


>>770
再びバカでも分かるwikiより転
従来の超音速ジェット機にあったような境界層分離板(boundary layer diverter)が無く、胴体側面の出っ張りによって境界層を押しやる仕組みになっており、
ダイバーターレス(diverterless)超音速インレットなどと呼ばれている。

>>746
>インテイクはすこし浮かせた構造になってるつーの、常識も常識、イロハのイ



・・・・・・・?
773名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:35:55 ID:eIZnKnTx0
>ホントは赤線がインテークに入らない設計にしたかったらしい。まあデマじゃなかったりするんだなこれがwww



ID:wNM3FW0U0がヤンチャだった頃の名言w
774名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:37:55 ID:qQAMyJJoO
ウィキ: 胴体側面の出っ張りによって境界層を押しやる仕組みになっており、

ID:eIZnKnTx0 インテイクはすこし浮かせた構造になってるつーの、常識も常識、イロハのイ

ど、どっちを信じればいいんですかっ!
775名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:38:32 ID:N9e9SEB90
マケインならF-22の可能性も僅かながらって話も一部にはあったけど、
結局ダメってことか。
んで、日本は欧州機買うのかね。
776名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:39:46 ID:wNM3FW0U0
>>775
F-15「ちょw俺は蚊帳の外かよwww」
777名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:42:49 ID:eIZnKnTx0
>>772
お前はwikiを一言一句信仰してるのかも知れねえが
インテイク周りの境界層制御なんて千差万別だからな?
ただし胴体から少し離して設置する(浮かすと言う表現がお気に召さなかったよーだがw)
と言う点だけは基本的に共通する。


778名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:43:47 ID:N9e9SEB90
>>776
なんか軍事板では基本設計古いF-15系買うのは
米の脅しに負けた時だけだろって言われてたが、やっぱF-15EJなのか。
つまらんな。
779名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:47:55 ID:eIZnKnTx0
>>772
>ステルス性のために胴体にインテイクがへばりつく構造な時点で
>ある程度境界層流を吸い込むつーのは分かりきっていたこと
780名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:48:32 ID:CBa0iBNJ0
エアバスA-380といい、きょうびの飛行機は完成するのにえらい時間かかるもんだなオイ
781名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:49:27 ID:qQAMyJJoO
>>777
wikiにあるDSIの記述が理解出来ない?

F-35は「押しやる」と書いてあり「空間を設ける」とは書いてない。
実際、ペイロードを入れる為にインテークの仕様は変更されてるが如何?
782名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:50:22 ID:9k6CDZac0
>>775
タイフーンなんか空自の現場がいやがるでそ
工具の規格が違う機体をポンと放り込まれれば
現在90%以上ある稼働率が大幅に低下すると思うし

そえにタイフーンがライセンス生産OKっていっても機体だけで
肝心なエンジンは含まれてないのでは?
エンジンがライセンスできないのであれば稼働率が下がらない分
F-15EかF-2Super改の方が良いような気が・・・・
783名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:51:28 ID:eIZnKnTx0
>>781
お前が同一人物でケイタイ片手に自演じゃないと言う確証が得られたら答えてやるよw
784 ◆51ebKlLnVc :2008/11/19(水) 03:53:07 ID:qQAMyJJoO
785 ◆51ebKlLnVc :2008/11/19(水) 03:53:08 ID:wNM3FW0U0
786名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:54:22 ID:eIZnKnTx0
無知な人にもわかるようにわざと平易な言葉を選んだのが災いしたかな?

>ステルス性のために胴体にインテイクがへばりつく構造な時点で
>ある程度境界層流を吸い込むつーのは分かりきっていたこと

DSIと言っとけば良かったのか
787名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:55:41 ID:9rzV4Ub60
まだスーパーソニッククルーズしてなかったの?
788名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:55:57 ID:N9e9SEB90
>>782
詳しくないが、さすがにF-2云々とかはないんじゃないのか?
現実的な選択肢なのか?
789名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:56:33 ID:eIZnKnTx0
>>784-785

ちょwwwおまwwwww正直すぎwwwwwwww
790名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:58:51 ID:9k6CDZac0
>>788
聞きかじっただけなので詳しくないけど
以前、対艦番長のF-2をマルチロール化する計画があったの

FXには無理かな?
791名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:59:47 ID:wNM3FW0U0
768 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/19(水) 03:27:31 ID:h0M8afHPO
>>764
おまいの負け
771 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/19(水) 03:33:27 ID:eIZnKnTx0
>>768
はいはい、ケイタイまで使ってご苦労なこったw


あやまれ!!なんだかしらんが勘違いされた>>768さんにあやまれ!!
792名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:00:22 ID:eIZnKnTx0
>>782
F-2Super改はLMのギャグだろ
793名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:01:14 ID:N9e9SEB90
>>790
なんか模型みたいなので提案されてたやつか。
まあカッコいいデザインではあったが。
794名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:02:14 ID:wNM3FW0U0
>>790

早い話が「高性能なアメリカ産ミサイルとレーダーを一杯買ってね!俺儲かるから」ってプランだからね・・・。
それにばいぱーぜろに復活されちゃうとFS-Xに引導を渡した某A省が叩かれちゃう
795名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:02:23 ID:9k6CDZac0
>>792
胴体のでこぼこがステキなのに。
796名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:03:32 ID:eIZnKnTx0
>>791
>>784-785
お前がPCケイタイ二刀流する姑息な人間の時点で信憑性ねーなw
ケイタイが一個とは限らねーからな
797名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:05:25 ID:h/6iWE400
【レス抽出】
対象スレ: 【米国】F-35「ライトニングII」、初の超音速飛行実験に成功
キーワード: 光速

39 # [sage] DATE:2008/11/18(火) 15:08:17 ID:idbBVXxnO (携帯)
ここまで光速の異名を持ち、重力を自在に操る高貴なる女騎士なし

343 # [sage] DATE:2008/11/18(火) 18:14:46 ID:qW2AlU9H0 (PC)
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士ですね><

488 # [sage] DATE:2008/11/18(火) 20:01:52 ID:kDdbMR3s0 (PC)
ここまでライトニングさんは無し

光速を(ryもすっかり堕ちたもんだ

668 # [] DATE:2008/11/19(水) 00:27:01 ID:EpAQ2Rch0 (PC)
これがそんなにすごいニュースなの?
超光速飛行に成功したならともかく。


抽出レス数:4

ええええええええええええええええええええええぇぇぇぇぇ
798名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:06:02 ID:eIZnKnTx0
>>795
そもそもF-2はミツビシの製品なワケでLMが勝手に改造案を提案するのはどーかとw
たしかにCFT付きはカッコいいけどね。
799名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:11:19 ID:wNM3FW0U0
>>796
>>768さん可哀想・・・・。

>>798
B40からB60へスペックうpはお値段も性能も魅力的と。
800名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:14:45 ID:eIZnKnTx0
>>799
お前キショイから関わらないでくれ
801名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:18:26 ID:wNM3FW0U0
>>800
え、F-2はBlock40ベースで大丈夫だろ?
802名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:18:45 ID:1LaUNMN/0
>>58
だってミサイルによるアウトレンジ攻撃できるほうが圧倒的に有利なんだもん
803名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:23:19 ID:eIZnKnTx0
>>801
俺以外の誰かに遊んでもらえ。
心ゆくまでケイタイで自演してろ
804名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:25:30 ID:gjo6JJA+0
また軍オタがニュー速板に来て、言い争いしているの?w
805名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:30:50 ID:VKiYCj4f0
双胴の悪魔と聞いて
806名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:34:42 ID:wNM3FW0U0
>>804
お客様でサーセン。でも言うこと言ったんでROMに戻って暖かく見守りますノシ

にしてもニュー速の粘着の恐さは異常w。伊達に日常的に戦ってるだけあって他板を圧倒してるんですが・・・。
807名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:42:26 ID:6gQf8wCc0
F2改ならグリペンだろ。JK
808名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:50:57 ID:eIZnKnTx0
>>806
ケイタイ使って自演こいてた馬鹿が粘着とは恐れ入るw
809名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:55:20 ID:eIZnKnTx0
>>807
グリペンNGはいいかもね。
810名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:57:02 ID:IeAn+69H0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士

どっかで聞いたな・・・
811名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 05:45:56 ID:ZeWCthNe0
>>808
それ以前に自演を自ら自慢げにばらして罵倒とかどう見ても頭おかしい罠
相手にしないのが吉でしょ
812名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 05:59:41 ID:gjsQC7Gl0
音速を遥かに超える戦闘機なんて今までにいくらでもあったろうに何がニュースのポイントなのか分からん。
813名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 06:05:56 ID:Ckz6WSdE0
こいつの噴射口がムニュって動く姿は、なんか猥褻だよな
814名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 06:08:36 ID:OffQlQORO
>>812 「愛子様も○歳になられました」
…みたいなもん
815名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 06:43:31 ID:QmPWJHX50
「最新最強絶対無敵豪華絢爛!」
「それはいいけどいつになったら完成すんの?」
「もうすぐです!いいとこまで来てます!だから追加予算下さい」

これを繰り返して膨大な予算を飲み込んだ挙げ句、
途中で政権が変わって廃案にされたXB-70ってのがあったね。
SPIWとかMBT-70とか含めてアメリカの持病だろう。

ヤコブレフから技術買ったついでにSTOVL型はYak141改良型にしちゃえよ。
しかし画期的だよな。アメリカ戦闘機のメカがソ連生まれって。
ロシア人が作ったアメリカ機なら珍しくもないが。
816名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 06:45:35 ID:XxsocTGJO
>>812
開発を開始してうん十年、やっと音速の壁を越えることが出来たという。
基礎設計のダメダメさを笑えと言う事じゃないか。
817名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 06:49:44 ID:X00L16Lp0
>>815
買ったというかパテント払ってるのはエンジンの可変の特許であって技術じゃないよ。
F-35はYAK-141のVTOとはエンジンの配置も使い方も異なるから。
818名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 07:37:00 ID:OzS3+pEw0
>>176は本当なのか? F-16と変わらない機動力とかうそ臭いぞ。
1世代前の戦闘機と機動性能が同じなわけないじゃん。
莫大な金をかけて開発してるのにさあ。


>F-35…想定される機動性は最新のF-16程度。つまり豚。
>仮にステルス能力が無いと仮定した場合、またステルス能力が
>関係無い有視界戦闘を想定した場合 「アザラシの子のように撃墜される」
>と言うシミュレーション結果有り。唯一の取り得は対地兵装の豊富さ。
>F-117+α。なお価格は大絶賛高騰中でF-22を越える恐れ有り。
>と言うか開発遅れまくりトラブルでまくり。
819名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 07:52:57 ID:VnlJhVRv0
いいからラプターよこせ
820名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:00:26 ID:u0aBtKtF0
なんでミリオタって現場の人間でもないのにそんな詳しいの?
821名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:03:22 ID:TZFkxaolO
>>805
ペロ八ともいう
822名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:04:22 ID:u1tYZBuaO
SuperZen
823名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:06:23 ID:y/ZxUO5Q0
機動性は重量に依存する。
いくらメカが最新鋭になっても、重ければ機動性は低下する。
これは当然だな。

むしろ、重くなっても現行機に対して機動性において劣化してないなら、
それはかなり頑張った開発だと思うよ。
824名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:07:56 ID:xMlw712VO
グリペンが飛んでる姿が今すぐ見てーんだよ!
さっさと買えよ!
F4の後継ならコレでいいだろ?何の不満があるか。
825名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:08:40 ID:WQDmx9AVQ
よくわかんねえな。詳しい奴に聞きたいんだが、日本はこれを買うべきなのか?
826名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:11:59 ID:JG5dWkcKO
ラプターは超音速「巡航」できるんだろ?
ライトニングは何やってんだ
827名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:13:00 ID:fTKLZ6Zc0
>>818
嘘だよ
F-35はF-16より遥かに機動性悪いです
828名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:15:40 ID:2AsM30yt0
レーザー積む話はどうなった
829名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:17:32 ID:Xl3AKxkn0
>>825
プロジェクトは炎上中 → 資金の拠出を求められる可能性
第5世代ステルス機 → だけどメタボすぎ

というわけでイギリス軍が余らせてるユーロファイターが
良いと思う。とにかくF-4EJの繋ぎが必要
830名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:19:42 ID:JWCxW9Lp0
F22の失敗作くせえ格好だな
831名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:19:48 ID:9k6CDZac0
>>820

現場の人間は自分が所属している部署しか知らないよ、周りを見ている暇は無いから
ミリオタや軍事評論家は広範囲に、政治や科学と言った他のジャンルを絡めて
全体を見れるから本物の軍人より詳しいケースが多い

・・・と思う。
832名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:21:40 ID:2AsM30yt0
>>829
エロい人に聞きたいんだが
うーろファイターって日本のミサイルとか積める?また改造?
あと、保守とか問題ない?

デザイン的には、ああいう形なら、おフランスの機体の方が好みだが関係ないな。
833名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:25:15 ID:Wc6lfDkM0
シグナム速いな
834名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:29:43 ID:fTKLZ6Zc0
>>832
NATO規格なんでAMRAAMは積める
日本製を積むには改修が必要
つってもアメリカ製でも改修は必要だが
F-22やらF-35の場合はウェポンベイの都合上そもそも積めない
835名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:33:08 ID:2AsM30yt0
>>834
ありがとうエロい人!

で、国産ミサイルって性能いいのかい?
他国製のミサイルで性能がいい奴色々あるような感じだが。
836名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:37:52 ID:uAffWYPa0
>>835
99式空対空誘導弾はAMRAAMと同等もしくはそれ以上の性能だとか。
開発時に「あまりに命中率が高すぎて近接信管のテストが出来なかった」なんていう逸話もある。
837名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:42:15 ID:2AsM30yt0
>>836
ありがとう、禿しくエロい人!

なるほど、ミサイルは良いけど、乗せる飛行機に寿命切れが居るわけね。
で、らいとんは未配備、他のアメリカ製はちょい古で、なんたら世代もランク落ちと。
かっこ悪いけどうーろふぁいたーは性能良い感じだよ、って事でおk?
838名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:52:46 ID:PXXjAdH1O
百発百中の長距離離地対空ミサイルをたくさんたくさん作っておけばいのではないのか?
戦闘機なんて移動式ミサイル発射台だろ。巴戦なんてないんだから。
領空侵犯に注意するのは可視レーザーでもパイロットにあててやりゃいいじゃん。
839名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 09:00:56 ID:MkqG+q0W0
んで、いつ海中に突っ込んで潜行し、なおかつ海面に出て再離水できますか。
あと、大気圏離脱と再突入も。
840名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 09:05:55 ID:jtLI+n8E0
>>100
イタレリなら漏れ的には「Mig-37」が
841名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 09:07:09 ID:1xzq0+gY0
>838
仮に百発百中のミサイルが製造出来たとして
領空侵犯した不明機に目視出来る距離まで戦闘機で近付いて警告して、
尚かつ相手に撃たれるまでこちらは攻撃出来ない(攻撃したらパイロットは殺人罪)現状で
どうやって運用するんだ。
842名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 09:07:15 ID:JUhzRowOO
F-22とSuー27とどっちが強いですか?エロい人教えて
843名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 09:36:58 ID:l2pf2ZABO
>>834
F-35は通常のハードポイントがあるから、ステルス性を犠牲にすれば積めるぞ
空自としては対艦ミサイルも積む気満々だ

てか、AMRAAMってウェポンベイに入るんじゃないか?
中距離AAMのない戦闘機なんて張り子の虎もいいとこだぞ?
84407011310081413_mh:2008/11/19(水) 10:16:54 ID:h0M8afHPO
>>786だ俺のレス以降が荒れててワロタ
粘着妄想戦士殿に敬意を表してフシアナしといてやる
845名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:35:15 ID:2AsM30yt0
>>843
エロい人が多いスレだな。

ところで、軍事に疎い俺だが、どっかで、あむら〜むはステルス機用もあるとか聞いた気がしる。
制御翼?が小さいんだか、折りたためるんだか?説明聞いたんだが忘れた。

でもって>>834が言ってる、ウエポンベイに搭載できないミサイルは国産の奴だと思ふ。
ステルスがない日本じゃ、ウエポンベイ用のミサイルなんか作らないだろうし。

ではお休みノシ
846845:2008/11/19(水) 10:46:26 ID:2AsM30yt0
念のためwiki覗いてみたら、どうも勘違いだったようだ。

ステルス機用と通常機用分けるって話は停滞してるっぽ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AMRAAM

こっちが国産のミサイル?よくわからんが、翼幅でかいような?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AAM-4

やはり俺はエロい人にはなれんようだ。寝る。
847名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:09:44 ID:apprGjAC0
地味に重要なニュースだから挙げ

F22はロシア・インドが2010-2015年に就役させるステルスPAK-FA
と戦えるが「田母神のバカが米国にケンカ売ったせいもあって」
購入はかなり厳しくなっただろう

F35購入に向けた布石を打つべき。早く列に並べ!


848神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/11/19(水) 11:11:05 ID:NAweBYl1O
>>841
スクランブルが目視ぜんてなのは世界共通。
戦時なら当然目視外戦闘になる。自衛隊も。
849名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:14:44 ID:Ume82CAr0
何はともあれステルス性の確保ができたら後は荷物詰めるようにするだけで
十分開発した成果はあるってもんだろ。
色々欲張りすぎなんだよ。
絶対どれか一つ開発タイプを削った方が良いと思うわ。
850名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:18:01 ID:apprGjAC0
F35はエンジン1基の上、計画重量をオーバーしているらしいので
非ステルスはタイフーンだろうがF35のエサだが
相手がPAK-FAだと赤外線か目視距離で相互に気づき
PAK-FAのほうが軽く大推力で圧倒的に機動力がある

遠距離探知小型IRST(赤外線レーダー)開発「複数搭載」で
遠距離・広大視角で「先に見つける」

中間指令誘導で「横や後ろも撃てる」IRST連動本格オフボアサイト
40km赤外線ミサイル開発

じゃなかろうか? 海自のフリゲート用20km赤外線と共同開発でどうよ
エアブリージングでAIM9Xの大きさで2倍の射程いけるだろ?
851名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:21:30 ID:Ume82CAr0
そんな最強を目指してもしょうがないじゃないの。
迎撃機が上がってくるようなシチュエーションで飛ばすような飛行機じゃないでしょ。
ぶっちゃけた話、平時の軍事バランスで優位を保つために
「数」を揃えておくことに最大の意義があるみたいな機体でしょうに。
852名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:22:39 ID:pHPKjf6b0
何でも詰め込むとろくな事にならないと言うF-111の失敗がまったく生かされていないな…
真の意味での万能戦闘機は、F-4ファントムだけ。
853名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:23:45 ID:72Lkw2HA0
>>848
パワーズ事件や大韓航空機事件じゃ目視してなかったようだが
854名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:25:52 ID:BPQEnh9s0
>>1
今ごろ音速ってw
使い物にならないじゃん
ハリアの方が安上がりだろ
855名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:26:57 ID:ud+fI/GW0
F-35、まだ開発してたんすか
856名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:28:11 ID:pHPKjf6b0
>>853
大韓航空機撃墜事件は、ソ連軍が領空侵犯をした大韓航空機を
ほぼ同時刻に領空ギリギリを飛行していたアメリカ軍の偵察機と誤認して撃墜。
857名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:30:32 ID:NAweBYl1O
>>853
大韓航空機は目視してるぞ。 
威嚇射撃もしてる。
ただ機関砲に曳光弾混ぜてなかったから無意味だったけど。
858名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:30:36 ID:IKD7XN4zO
今までの戦闘機は超音速ではなかったの?
サボってたのかな
859名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:31:17 ID:j9/VFZatO
ダメな子程可愛いっていうのは本当だなw
860名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:32:34 ID:8hl24+YkO
日本の用途だと使えないんだよなコイツ
垂直離着陸省いて、推力があり軽いエンジン積んで
AAM4を四発はつめなきゃ。
861名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:32:54 ID:ud+fI/GW0
>>858
当たり前の事が出来なかったから、こうしてニュースになりました
862名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:33:59 ID:pHPKjf6b0
>>855
× 開発
〇 炎上
やっぱり軽戦闘機、艦上戦闘機、VTOL戦闘機は、別々に開発すべき
863名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:34:33 ID:dqNqKvTw0
とんでるのをみようとしてもみえないくらいなのかきっと。
864名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:34:58 ID:JhxfeCJQ0
>>842
Su-27コクピットのアナログな計器見たら、絶望するぞ
せめてSu-35と比べろ
それでも、コンピュータ関連じゃ足元にも及ばないそうだが
865名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:38:24 ID:pHPKjf6b0
>>863
エリア51にいけば見れるぞ
命の保障は、出来んが(w

一連のUFO騒動は、こういったステルス戦闘機開発から目をそらす為のガセ
ラプターの変態機動を見たら誰だってUFOだと思っちまうわ。
866名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:44:57 ID:UEbOQoHp0
無人機やミサイルの足元にも及ばないけどねー
867名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:50:55 ID:u0aBtKtF0
>>831
でも戦闘機の機動性とか乗ってみなくちゃわからなくね?
ネットで仕入れた情報を書き込んでるだけ?
868名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:54:32 ID:Zm/GO0kD0
よくわからん、コンコルドの方が速いんじゃあ・・・・・
これのどこにニュース性があるのか教えてほしい。
869名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:58:02 ID:4ENV8s1e0
>>868
・こんなことをニュースにしないといけないくらい、開発が遅れている
・国際共同開発だが参加各国の空軍は通常の兵器更新後回しにする勢いでこの開発に投資しちゃってる
・老朽化で飛ぶかどうかも怪しい機体で定数埋めてる日本は次の機体を買いたいと強く願っている
870名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:11:46 ID:AxdHOoWM0
新型機開発には費用超過とかそれに伴う価格高騰と開発期間の延長が、双子の申し子のごとく常に就いて回るものよ
F35も当初の予定では単価は40億円くらいに抑える方針だったが
結局、100億円以下ってことはないだろう。
輸出価格では150億円には達するはずだ。
150億円でF35を購入するなら、300億円でもF22を購入した方がメリットが大きいのは事実だが
アメリカはF22を売りたくないようだし、どうにもならないな
871名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:12:21 ID:iv939Ifa0
F-187の初飛行まだぁ?
872名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:13:49 ID:ymVc2iR90
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  安いよ安いよ〜〜〜
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
       Y { r=、__ ` j ハ─  そこのお客さん寄ってって〜
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  旅行? 留学? お仕事? どんどん持ってって頂戴〜〜
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!       
  /|   ' /)   | \ | . |    、
 l     |       ̄ . | ̄ .l   `~ ヽ...ノ___
 . ... / ̄ ̄ ̄ ̄/|_.ヽ-'..../.._._._____/|
  ___| 日本国籍 |/.____| 日本国籍 |/|
/  ___/|_____| 日本国籍 |/|_____
| 日本国籍 |/_______/| 日本国籍 |/_______/|
| 日本国籍 | 日本国籍 |/| 日本国籍 | 日本国籍 |/|
| 日本国籍 | 日本国籍 |/| 日本国籍 | 日本国籍 |/|
| 日本国籍 | 日本国籍 |/| 日本国籍 | 日本国籍 |/
873名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:16:02 ID:/WoamFZkO
数字が大きいからラプタンより強い?
日本は買わせてもらえるの?

教えて詳しい人
874名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:21:49 ID:IlzZS0ct0
>>1
これってアフターバーナーなしでの超音速飛行のことだよね?
875名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:26:38 ID:M8wbx6FK0
あくまでバイパーの代替だろオデブちゃん
876名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:29:40 ID:4ENV8s1e0
ハリアーの代替でもありライノの代替でもあろうとしちゃうからこんな訳わからないことになる

機種統合すれば得になる! っていう発想、アメリカ人の業なんだろうね。
何処の国にもそーいうのあるわな。 何回惨めに失敗しても、ついついやっちゃう発想っての。
877名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:44:08 ID:AxdHOoWM0
>>873
ラプターは強力だが、それだけに価格が高い
だから数をそろえることが出来ないので、その分を補うために開発された廉価版の戦闘機がF35
開発がラプターより遅いから開発ナンバーが多いが、
能力的には空戦能力でF22が9に対して、F35が4と、半分以下とされている。
ただ、対地攻撃能力に関しては低空での安定性がF22より上の分
F35が6に対してF22が5と、幾分、上だが
878名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:49:23 ID:AxdHOoWM0
>>876
F35開発には四兆円が費やされている
F22開発にも同じくらい費やされているのだよ
さらにそこから戦闘機を量産して配備するとなれば、最低、その数倍の価格が必要となる。
そのクセ経済効果は小さいと来ている。
新世代戦闘機開発は、どこの国も躊躇するのは当たり前だろう
879名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 12:56:35 ID:/WoamFZkO
>>877
すごくわかりやすい、ありがとうー
880名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:13:07 ID:UYKUNAcz0
数字だけならB747とかメッチャ強そうだな
881名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:18:49 ID:pHPKjf6b0
>>880
ミラージュ4000と言うのがある。
882名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:21:20 ID:IKD7XN4zO
F23〜34までは失敗したの?
883名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:25:50 ID:UYKUNAcz0
>>881
現時点でミラージュ4000が最強?
884名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:29:48 ID:NW+XYkkt0
>>882

YF-23はYF-22にコンペで負けたのでF-23は永久欠番。
ライトニング2本来ならF-24のはずなんだけど
X-35の35がそのまま使われた。
885名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:36:06 ID:xe1584Du0
>>882
実験機に使われている。有名なところでは前進翼のX-29とか。
886名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:39:10 ID:IKD7XN4zO
サンクス

表舞台に出て来れなかったものがあるんですね
887名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:53:23 ID:eIZnKnTx0
>>885
本来、FナンバーとXナンバーは無関係だよ。
888名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:59:50 ID:f+dZQk0p0
>>586
こういう事ですね(><)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up21217.jpg
889名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:44:53 ID:fTKLZ6Zc0
>>843
国産ミサイルは入らんと言ってるんだが
良く文章嫁
あとウエポンベイの外に積んだらいろんな意味でF-35はF-16以下だ
890名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:07:24 ID:BPQEnh9s0
>>889
F16にロシアが開発してるプラズマステルスだっけ?
を搭載した方がよっぽど役に立ちそうw
891名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:35:30 ID:6P+xoGF/0
プラズマステルスwwwwwwwwww
892名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:07:46 ID:dnmQct5J0
プラズマでレーダーに映らないそうだが、
きっと機体ごと亜空間へ消えてなくなってしまうんじゃないのか…
893名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:44:44 ID:I0DO0+Tv0
>>888
すっげー
熱光学迷彩実用化されてたのか
894名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:49:40 ID:WmOiUM3f0
勿論アフターバーナー全開にとかじゃないよな?
895名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 18:47:57 ID:EXjN1tPV0
どうせ次世代機はスクラムジェットエンジンを搭載することになるんだから、
それまでの繋ぎと割り切って、ユーロファイターにすればいいと思うんだが。
896名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:06:28 ID:jtLI+n8E0
>>883
日本のヘリにSH-60Kってのがあります。

60K=60,000で最強?
897名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:43:25 ID:0VjwPDme0
まずはガウォークからだな
898名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:44:38 ID:T7OFW1VdO
>>877

量産するんだから1機当たりの価格は低くなる。
F-2より若干高いくらい。
このシリーズはアメリカ軍のほぼ全ての戦闘・攻撃機の後継となるから、艦積のホーネットやハリアー、対地のサンダーボルトはもうしばらくで見納めだ。
ステルスが必要無い任務用にサンダーボルトは残るかも知れないが。
イーグルと言った純粋な空対空の機はまだ防空用にハイローミックスで運用されると思う。
899名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:52:01 ID:jtLI+n8E0
>>898
「撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!! 」

魔王ルーデルの思想は、21世紀にも引き継がれるか否か?

つーか、F-35って「前線早漏F−16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!! 」の
系譜に連なりそうな悪寒w
900名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:11:05 ID:T7OFW1VdO
空対空用の戦闘機なんてものは元来、ミサイルを運んで発射するための母機、単なるキャリアーなんだから撃ったらとっとと転進・帰投していい。
ミサイルを積んで無い戦闘機などただの的でしかないからな。
いざ有事ともなれば専守防衛で、例の気球を利用した滞空機雷でステルス機以外は突破不可能な防空圏を築けばいい。
901名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:31:00 ID:NAweBYl1O
>>898
スパホの退役は当分先だろ。
何せスパホはFー22の次に新しい機体だし。

ちなみに、Fー15もあと20年以上は使われる予定なんだが、
製造不良が見つかって耐用年数の見直しを迫られてるので、
もう少し早まるかもしれない。

ただ不良がないE型に関しては、FBー22が開発される気配もないし、
へたすりゃ30年先ぐらいまで使われるかもな。
とはいえ、攻撃機は無人機に取って代わられる可能性も高いが。
902名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:34:29 ID:zjLPxjpd0
F−117の退役しばらく先延ばしのほうが良かったんかな
903名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:38:42 ID:cxw2cooJ0
都庁にミサイル配備されてるのは内緒だぞ。
904名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:42:40 ID:RgJLWBfO0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士U
905名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:45:28 ID:IMTx4SuX0
>>903
ロボットに変形するって聞いたけど
906名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:45:58 ID:T7OFW1VdO
機体自体の耐久性はいずれにしても、仮想敵国のミサイルの性能が向上する将来では棺桶になりそうだな。
ストライク(ryもいい機体だが、いかんせんイーグルシリーズはステルス性を全く考慮していないあの気違いじみた垂直尾翼が駄目だ。
横からレーダー誘導タイプのミサイルが向かって来たら、真っ先にあの近くに食いつかれてエンジンがやられる。
あれをラプターやライトニングのように斜めにするシンプルかつ大胆な改修をするだけで、随分とレーダー反射が減らせそうなんだが。
無論、垂直尾翼の根元や吸気口のような切り立った部分をなだらかにする細かな作業も必要だが。
907名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:46:30 ID:GN+QUrDrO
>>903
俺のケツにも、毎日座薬という名のミサイルが打ち込まれている。
908名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:47:43 ID:zjLPxjpd0
>>905
山のように書類書いてあちこち稟議通さなきゃならないから
変形は実質無理らしい。
909名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:48:30 ID:ZUNReGdAO
>>900
ミサイルは100%当たり、例え敵機を倒せなくても全然OKということか。


910名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:48:31 ID:TmNgXnz10
日本はF−2があるだろ(>_<)
911名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:49:21 ID:fMnkIXm20
日本よりも、中国が先にF-22を配備する可能性が高まりましたね。
912名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:49:54 ID:XjcjPpjDP
USMC「コケたらハリアーラインもうねえしどうしよう(*´д`)」
913名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:50:32 ID:T7OFW1VdO
この際、ラプターのあれをそのまま移植する魔改造でもいい。
エンジン後方のノズルも適当にノコギリ刃にして全面に電波吸収塗料を塗れば、割といけるに違い無い。
914名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:51:13 ID:6WLf2Ru00
F-15はまずエアインテークが最大の問題だろ
915名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:57:18 ID:fMnkIXm20
すぐ魔改造とかいって、実は日本の技術は、スゴイ!世界一とか、
悦にはいるのは、もう恥ずかしいからやめにしようよ。
市販車に違法改造して、600馬力のモンスターとか言って、ベース車メーカーを侮っているのと変わらない。
一から作ってからデカイ顔しような。
まあ、ニートのお前らには、どっちにしろ関係ないとだが。
916名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:04:11 ID:Cs8/0f9U0
ええ〜今頃?
こんなんFSX候補なんて日本もナメられたもんだな。
悪いことは言わん。タイフーンUなんかやめてグリペンにしろ。安いぞ。
917名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:05:35 ID:T7OFW1VdO
もはやロートルとしか言いようがない吸気口はF-2のやつを2つ貰って来て、90度回転させて取り付ける。
スカイホークのように。
あるいは、ビジュアル的にはラファールのを貰うのもいいな。
いかにもステルス改修と言った感じがする。
918名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:07:58 ID:Xl3AKxkn0
>>911
親心で書いてやるが、ギャグだとしてもびっくりするほど面白くない
マジで書いてるなら病院に行け。できるだけでかいとこ
919名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:14:14 ID:T7OFW1VdO
ユーロファイターもスーパークルーズ能力はいいんだが、イーグルと似たような駄目吸気口が全てを台無しにしてる。
幸いライトニングについてはアメリカの方から買う分を譲ってもいいと言ってるからアレだが、情報管理をしっかりしないからラプターが手に入らなくなる。
ライトニングも、再び議会が日本への輸出を差し止める可能性も無いとは言えない。
920名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:17:10 ID:J74R3vz50
つドラッケン
921名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:28:56 ID:i8PO+z2M0
超光速はまだですか?
922名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:32:20 ID:wKnYqrU1O
ライトニング2→ライトニング2+→ライトニングturboR
923名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:34:57 ID:T7OFW1VdO
超光速?
チェレンコフ光と関係があるのか。
924名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:35:27 ID:WQDmx9AVQ
軍事オタクって何の役にも立たない。
925名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:37:30 ID:caeHXO210
>>900
ミノフスキー粒子。

ってのはおいといて、ベトナム戦争初期はその思想が災いして米国は敗走を重ねたんだったな。
926名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:39:31 ID:0zw1aKzo0
>>900
ラプターとデーターリンクして空対空ミサイル乱れ撃ちするB1改はかっこよかった
927名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:40:31 ID:pEldDine0
比例は共産
928名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:48:03 ID:kFLzuMA20
>>925
相手の射程外からミサイルを撃てる全面戦争時ならともかく、
敵機を有視界で確認してからミサイル撃つRoEなら当然の様に相手も応戦してくる訳だから
少なくともミサイルから逃げられる程度の運動性とかミサイル使い切っても敵機を追い払える能力が無かったら駄目という…
929名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:50:22 ID:T7OFW1VdO
様々な方面のオタクはパンピーの誤った認識を正してちょっとした知識を授け、オタク商品の購入・自前生産で世界経済に貢献している。
全体の1〜2割を占める何のオタクでもない万事ライトなパンピーほど経済に貢献しない顧客層は無い。
オタクやその予備軍は放っておいてもミサイルのごとく自ら商品をサーチして勝手に食いついてくるから、一定規模がいればそれ専用で出せるお得意様になる。
それプラス、普通のパンピーにも満足できる商品であれば大抵赤字にはならない。
こうした現状を把握せずにオタクを見下す自称一般人のライトパンピーこそ、全体の9〜8割から疎外された存在だ。
930名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:00:08 ID:T7OFW1VdO
現代の先進国が保有してる空対空ミサイルは、ロックされて発射されたらそれで終わりというオールオアナッシングな代物だ。
したがって、国際法でもロックされた時点で即座に相手へ致命的なダメージを与えるいかなる手段の先制攻撃も行っていい事になっている。
ただし、昨日レスしたようにゲリラやマフィアが持ってるような旧式の携帯ミサイル等々なら、まだフレアー使用&高速回避の方法で対処する余地がある。
931名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:00:22 ID:6WLf2Ru00
生兵法のオタクほど厄介な者はない
なまじ知識がある体だから矢鱈と他人に教えたがるし、納得もされる
そしてまた不思議な通説が生まれていく

と、自戒も込めて言ってみたりして
932名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:04:48 ID:5lAB2Jmk0
双胴の悪魔もずいぶん速くなったもんだねえ。
933名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:05:04 ID:0XwB0ixO0
>>920
既にライン無いです><
934名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:07:41 ID:T7OFW1VdO
軍事オタクが軍人になったらそれはオタクとは言わない。
料理人をグルメ、ソムリエをワインオタクと言わないのと同じだ。
無茶苦茶な生兵法をやりがちなのは、むしろパンピーの方。
何をしでかすか分からないのはある意味脅威だが、それとてセミプロのオタクに掛かれば、個々の戦さでは負ける事はあっても戦争全体では大抵勝つ。
ビギナーズラックは時々起きるが、結局の所、実際の戦力とは程遠い現象だ。
935名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:10:59 ID:StTaXg8S0
>>932
スプリットSやっちゃったのか
死のダイブを…
936名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:15:40 ID:T7OFW1VdO
もっとも、無茶をしがちなのはプロもそうだが。
油断をして甘い認識で下手な行動を起こせば、現実は必ず牙を向いて襲い掛かってくる。
モガディシュの戦闘もそう。
行動には常に責任が伴い、代償は支払わねばならない時が来る。
937マッコイ商会:2008/11/19(水) 22:20:06 ID:5lAB2Jmk0
予約特典で1割引!さあ買った!
938名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:22:09 ID:T7OFW1VdO
油断や独断先行はあらゆる局面での華かも知れないが、さりとて、咲いた華は散るのが悲しいながらこの世の定めだ。
物事が見えていないというのは、かくも重大な結果を招くという例に事欠かない。
939名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:23:54 ID:ZUNReGdAO
>>926
あれはよかった。

ラファールがバタバタ墜ちてたしwww
940名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:25:59 ID:T7OFW1VdO
そして、最強の悪とは正義の事を指す。
本心から正義を掲げる側同士の戦いはまさに血みどろとなる。
オウムしかり、タリバンしかりだ。
941名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:26:49 ID:zIrG7B0I0
ガムあるか?
942名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:30:08 ID:/eY4m2wM0
「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なるJSF
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
自分のことをまったく語らず、唯一みずからをライトニングIIと呼称する。
だが、これが本名かは不明。
もともと、とある組織で階級のある立場にいた。
が、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は高貴と言えるが、決して高飛車なわけではなく、
誰もいないところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ。
943名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:31:31 ID:T7OFW1VdO
悪とはそれ自体将来の持続的な活動が難しい存在だが、正義は違う。
ここらへんが宗教がらみの戦争と
アメリカやイラクが崩壊しても、人権思想を支持する連中やイスラム過激派は消えない。
原理主義は何であれそれ自体悪だから、やがて消えるが。
944名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:37:56 ID:XxsocTGJO
>>928
ベトナムの時、視界外のミサイル発射を禁止したのは、敵味方識別装置が無かったから、味方を撃墜しまくったから。
と言う理由もある。
945名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:52:40 ID:T7OFW1VdO
敵味方識別装置もそうだが、レーダーを筆頭とする無線技術が発達した現代では、標的の視認が必ずしも必須では無くなったと言うのもある。
例えば、潜水艦同士の戦いでは魚雷の誤射などほとんど起きない。
肉眼で捕らえなくともスクリューや船体の水切り音といった音波だけで、ほぼ完全に既知の船舶は判別できるからだが、これは対空レーダーの電波にも同じような事が言える。
ステルス化されていない機体の反射特性と言うのはそれ自体かなりはっきり判別できるもので、先進国のレーダー誘導ミサイルがチャフやECMで容易に撹乱されないのも、この特性の分析を母機やミサイル搭載の誘導装置がやっているからでもある。
はっきり言ってチャフは、現代に先端配備されているレーダーシステムにはほとんど意味が無い。
アルミ箔の反射と航空機のそれでは、全く違うからな。
946名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:56:40 ID:kFLzuMA20
>>945
>例えば、潜水艦同士の戦いでは魚雷の誤射などほとんど起きない。

そうなんだけどさ…
何故かは知らないんだが、緊急浮上したい海上にいる船は見えないし避けられないんだな…(ww
947名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:59:27 ID:pLR3Cqs/0
>>946
書き殴ってるだけだからレスしても無駄
948名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:59:33 ID:fTKLZ6Zc0
>>944
視界内で撃っても当たらんかったから問題になったんだよ
あれ以降、バルカン積むことになったんだから
949名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:00:55 ID:T7OFW1VdO
それでもイージス艦や潜水艦が民間の船舶とぶつかるのは、要するに油断をしたからだ。
戦闘態勢なら、レーダースクリーンとオシロスコープを血走った目で見張り耳を澄ますからあんな事故は起きないが、船は生活の場でもある以上どうしても気が緩み、当然すべきチェックを怠るケースが生まれやすい。
この辺りは車の運転にも同じ事が言える。
950名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:02:05 ID:bsP2Ilht0
>>948
バルカンのおかげでエンジンぶっ壊しやすくなってるよね
951名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:11:49 ID:T7OFW1VdO
>>948

現代の戦闘機で、機銃で撃墜した例は1例も無い。
サンダーボルトが例の自慢の30mm機関砲でヘリを撃墜した例が1〜2例あるが。
それとて、数え切れない出撃数のうちにたまたま生じた幸運な例に過ぎない。
超音速で3次元機動をする標的をガンキル(機銃で撃墜)なんてまず不可能。
と言うより、ミサイルで100〜80kmも先から顔も合わせずに終わるのが現代の空対空戦闘だ。
仮に相手の機体の後ろを取り合うドッグファイトをしなければならないとしたら、作戦自体が誤りという認識になる。
952名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:16:50 ID:T7OFW1VdO
ステルス機の場合は特にその傾向が強い。
ドッグファイトでも肉眼とレーダーで標的を追う訳だが、パイロットは異常視力の持ち主では無いから、レーダーに映らない敵を目で見付けて後ろを取るなんてほぼ不可能。
ラプターの例だが、活躍中の機体が様々な状況で300回戦っても勝てない。
それくらい今の空戦はミサイルメインになっている。
953名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:19:10 ID:oH8dfmGN0
F-302とか開発されて秘密裏に運用されているいまになって、F-35がいまだに
就役せずにいるってのがわかが分からん・・・
954名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:22:35 ID:T7OFW1VdO
これは単純に300機同時に戦うよりもすさまじい記録になる。
なぜなら、ラプターvs複数のステルス化されていない現役機という演習内容がほとんどだろうからだ。
1vs1なんてやるだけ燃料と時間と整備の無駄だからな。
つまり、ステルス機なのかそうでないかと言うのはそれくらい圧倒的な質的戦力差な訳だ。
955名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:24:23 ID:z0+jEvDJ0
ステルス機同士の戦いになったら
どうなるんだ
956名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:30:36 ID:hJ7Xn01p0
>951
ベトナムで旧式のMig17が、当時最新鋭の戦闘爆撃機F105サンダーチーフを墜としてるよ。
F-4ファントムでさえ、ミサイルを撃ち尽くした後は、自衛の固定武装を持たなかった初期型は
散々Mig17、Mig19に追い回されてる。それと現在でも超音速で飛行しながらの格闘戦なんか
しない。せいぜい時速600〜800キロで、これは第二次大戦時の格闘戦と速度的には、大きく
変わってない。米軍パイロットの評価だと、相手がMig21よりMig17の方が手強かったそうだ。
957名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:31:24 ID:iv939Ifa0
>>955
目視でバルカン
958名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:31:47 ID:KbYBifDO0
打ちっぱなし能力を持った自律誘導ミサイルの現在と
レシプロ機に誘導し続け必須の旧式ミサイルで外しまくってたのベトナム時代

比較するだけナンセンス。
959名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:33:03 ID:T7OFW1VdO
>>955

ステルス機はその接近を防空レーダーで感知できないから交戦自体考え難いが、仮にステルス機同士だったらお互いに相手を発見できずに終わるだろう。
過疎ったMMOのこれまたマイナーなダンジョンの奥深いエリアみたいなものだ。
周囲に誰もいないからまるでオフゲーのようと言う。
960名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:37:58 ID:KbYBifDO0
ステルス機同士での戦闘=侵攻して来たAと、迎撃に上がったBの戦い。
と考えると、侵攻がばれて迎撃に上がられた時点でAが不利。
何処からともなくロックされ、いきなり警告→撃墜となる。
 イコールコンディションのドッグファイトなどありえん。
逆に、見つからなければBは出撃も出来ない。ステルス性も発揮できず、
Aはそのステルス性により無傷で作戦成功。
961名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:40:05 ID:v/2cLuLe0
>>958
フォークランド紛争とレバノン紛争の航空戦で機銃を使った空戦が有ったのは昔のことですかw
962名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:45:39 ID:T7OFW1VdO
>>956

それにはこう答えよう。
まず、ベトナム戦争自体、現代戦ではない。
現代の戦闘機が参加する戦闘とは、要するにイーグルとかフランカーとかミラージュとかラファールとかホーネットとかハリアーとか、あるいはトムキャットとか、つまりはそう言った機体を指す。
まるでクラシック・カーのような風体をしたブリキ細工のような昔のミグを見ると、とても悲しい気持ちになる。
スホーイ設計局には心から賛辞を送りたい。
963名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:45:53 ID:KbYBifDO0
大体、ミサイルを翼に一杯ぶら下げてるのと腹に収めてるのとでは
完全に設計思想の世代が違う。
 ただし、日本に必要なのは迎撃ならF-22かF-35だが、本土防衛と言う観点で
F-4やF-2の代替まで視野に入れてマルチロールさせるならF-15Eが最適。
もう安いしタフだし寿命も長い。すぐに戦力化できる。
 F-22だと戦力化までに10年は掛かる。
964名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:46:10 ID:eIZnKnTx0
>>889
35はともかく22には国産ミサイルも物理的には入るよ
6発入るところが4発になるけどね
あと、当然統合作業は別腹
965名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:46:44 ID:+6VBBJIB0
>>955
ステルス機といえども次世代のレーダーには映りますし、赤外線も発します。

日本の心神において同時に研究されてるスマートスキンのレーダーやら
ロシアお得意のIRSTによる赤外線探知はそのためにある。
966名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:49:03 ID:AUoucTpA0
IRSTは西側機にも着き始めたし、F-15Jの近代化改修でもテストしてるな。
967名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:52:43 ID:T7OFW1VdO
さらに、機銃を使ったドッグファイト自体も戦術的戦略的意味を見出せない。
搭載している機銃の弾数など、たかが知れているからせいぜい数秒で撃ち尽くす事になる。
普通にアフターバーナーを吹かして逃げ回り、高価な機体を基地に戻した方が絶対に賢い。
その場で組んずほぐれつのドッグファイトをしてる間に、敵の増援が100km先からミサイルを撃ってきたらベイルアウトしか無い。
ドッグファイトは激しく燃料を消費するから、ミサイルを撃ち尽くしたらさっさと(ry
これはさっきレスしたな。
968名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:54:38 ID:KbYBifDO0
>>961
だってミサイルは高価だし、携行数も少ないから状況によっては仕方が無いじゃんw
高G稼動の戦闘機でキャノピーの後方視界を云々するようなレベルの素人じゃないんなら、
費用対効果で使う場面もあることは想像できるでしょう?
 でも最早必須の兵装じゃない。船だってCIWSは積まなくなってきている。
実際、機銃弾は高い割りに迎撃には射程が短すぎて、迎撃専用なら採用する意味は無くなってる。
日本の艦船はテロボート対策に使う目的で採用しているけど、テロボートにタングステン撒くの
は超もったいないw 閑話休題。
 機関砲は好きだが、20ミリは空でも海でも中途半端。
969名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:59:18 ID:KbYBifDO0
相手がヘリや、3世代機ならミサイルもったいないから機銃でもいいんじゃない?
たぶん気付かれずに後ろにつけるし。
 まだ3世代現役の国は多くあるし。費用対効果だよ。
970名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:02:36 ID:T7OFW1VdO
赤外線についても昨日レスした。
真空中なら←これで検s(ry
ステルス機をレーダーで検知するのはまず不可能。
莫大な計算が必要になる。
量子コンピューターが実用化した暁には、ステルス機の反射特性を鳥や昆虫や舞い上がったゴミから抽出できるんだろうが。
971名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:10:55 ID:hX/AFjSx0
機銃は領空侵犯機への警告のために必要。
972名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:37 ID:3HKmTfMa0
>>970
もしくは、その機体を実際に鹵獲してあらゆる角度、距離からの写り方の特徴
”クセ”みたいなものを解読して判別と言う方法もある。
ただし、ステルス機を開発するより何倍も難しい。
ステルス技術の延長線上にステルス発見技術がある。飛ばなくても心神には意味は
あるんだが、まぁ普通に5世代機は売ってもらったほうが安いよ。ぼられても。
973名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:12:43 ID:aSPBv4eLO
ステルス機だと思って近所の森に急行したらクワガタだった。
と言うようなポルナレフな自体を避ける為には、昆虫や鳥の飛行中のレーダー反射を1種ずつ蓄積していく必要がある。
これ自体、気が遠くなる作業だが、レーダーに映るそれらを寄り分ける処理はペンティアム4搭載パソコンが100個でもまだ追い付かない。
分散コンピューティングを持ってしてもステルス機が防空圏から領空に到達するまでには間に合わないだろう。
最速で攻撃を受けた週の再来週には、その機の接近が分かるだろうが。
974名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:14:35 ID:FqARoEN70
>962
それは単に一線級の戦闘機名を羅列しただけでしょ?その理屈なら、40年間もF-4ファントムが
現役の、航空自衛隊は「クラシック・カーのような風体をしたブリキ細工」を未だに運用し続ける、
旧態依然とした前時代の遺物って事になるよ?世界中が第一線機だけを使っている訳じゃない。
ベトナムと同じ状況は現在も続いてるし、教訓もそのまま生きているよ。
975名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:15:19 ID:aEWeefLY0
>>968
>船だってCIWSは積まなくなってきている。
アーレイバーク級フライトUAと23型フリゲート、ホライズン型フリゲート、ザクセン級フリゲート以外にCIWS積んでない新造艦は有るのか?
976名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:21:04 ID:aEWeefLY0
>>974
ベトナム戦争時代の戦闘機

日本
F−4EJ改
中国
J−7、J−8、JH−8
韓国
F−5E、F−4E
台湾
F−5E
北朝鮮
Mig−15、Mig−17、Mig−19、Mig−21、Mig−23
タイ
F−5
カンボジア
Mig−21

アジアはベトナム戦争時の同窓会だなw
977名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:26:24 ID:06Oq4uI/0
垂直離着陸機なのか・・・


何で音速超えが大ニュースなのか、50レス読むまで分からなかった
978名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:27:23 ID:aSPBv4eLO
>>974

旧式の機体相手ならガンキルも考えられなくは無い。
ただし、ドッグファイトという行為自体が経費の面でもリスクの面でも様々な無駄を生む。
エグゾゼの命中がそうであったように、スタンドオフが破られ敵の交戦距離に入ったら、銃弾であれミサイルであれ命中し被害を被る事はある。
したがって、仮にステルス機であっても早期に決着を付けて帰投し、速やかに戦線を離脱する事が肝要な訳だ。
979名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:27:28 ID:3HKmTfMa0
F-4は良い機体なんだよ。
当時としては飛びぬけて高価なうえ、実績も伴っていた。
空中給油能力を外さなきゃアジア諸国の脅威になるとか行って野党が許さなかったくらいなw
空中給油機持ってもいないのにww
980名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:35:42 ID:aSPBv4eLO
それでまた空中給油口を取り付けてるんだから馬鹿な話だ。
あの件は税金の無駄の最たるものだな。
しかし、現代の航空機には機銃が必要無くなっているのは本当にそうだからしっかり覚えておいた方がいい。
ライトニングも1種をのぞいて機銃は取り外されたからな。
対地攻撃なんて危なっかしくて、頑丈なサンダーボルト以外は慎んでいる。
20mm前後では口径から来る威力も十分では無いし。
981名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:37:14 ID:uD2P8i4y0
機関砲ポッド・・・
982名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:39:42 ID:zWS9rJTC0
>>973
> ペンティアム4搭載パソコンが100個でもまだ追い付かない。

PS3なら10個くらいで足りそうだね。

>>980
機銃は後ろ向きにつけたらいいと思う。
映画では後ろにぴったりつかれたりしてるし。
ミサイル打ち落とせたりするかも。
983名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:45:06 ID:aSPBv4eLO
>>981

あのステルスポッドはオプションだ。
標準にはついて無い。
つまり、ラーメン屋のトッピングのようなもので別料金で買う必要がある。

>>982

足らない、できない。
接近戦に備えるのでは無く、最初から接近戦にしないのが肝心だ。
984名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:45:46 ID:uD2P8i4y0
>>983
必要ない物わざわざ開発しないよね・・・
985名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:45:52 ID:3HKmTfMa0
>>980
逆にCIWSの20ミリで接近するテロボート撃ったら木っ端微塵になって証拠も消滅してしまうし、
港湾施設だと流れ弾数発でも設備を破壊してしまうので実際は撃てないと思う。
 威力が中途半端にでかい上に射程は1Km程度(命中精度捨てれば4kmくらい)と短い。
986名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:52:41 ID:qX5cq/LsO
戦闘機による格闘戦が廃れた過去の戦術というのなら、フランカーなんかは世界最弱クラスのザコ戦闘機という事になるが
987名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:58:08 ID:3HKmTfMa0
>>986
5世代機の前の4世代機は平等にザコ。
4.5世代でも、単に機動のいい4世代機でしかない。
3世代機で4世代機に勝つ戦略はあったが、5世代機の場合はもう性能差ではなく
運用思想の差になってるので、落とされているか、逃げられているかのどちらかし
かない。
 まぁ次の5世代機はロシアのぱくふぁなんだろうけど。
988名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:58:49 ID:uD2P8i4y0
>>986
あの機体、別に格闘戦に的を絞った機体じゃねえぞ
それをさっ引いても十分に脅威と呼べる存在だ
989名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:35:55 ID:/3r6eAHk0
>>973
君の言ってることは現在のレーダーでも極々基本的な機能なんだけどなw

ノイズ・クラッター除去こそがレーダー発展の歴史だ

非ステルス機とされるタイフーンのRCSは大型の鳥と同程度とされてるが、
ちゃんと区別できてるだろ。

ステルス機探知には更なる演算速度向上が必要とされる、という点には同意
990名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:50:50 ID:/3r6eAHk0
>>963
F-22はともかく、F-35は足が遅すぎて迎撃には向いてない

邀撃に必要なのは防空レーダー群もしくはAWACSにより探知された目標に
限られた数しかない基地から迅速に到達すること。
必要なのは速度(not最高速度)と航続距離。

タイフーンはまさにこのために作られた戦闘機だ


攻撃機としての色が強いF-35は空自には向いてない。
991名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 08:28:18 ID:PsW99/If0
プラズマで説明がつきます
992名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 10:49:49 ID:bYf+svCM0
>>990
タイフーンが自衛隊のスクランブル機として適しているように思えるな。
993名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:39:16 ID:zLFlmq2B0
>>990
タイフーンならF-15J改で十分
994名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:41:30 ID:soKZMcDp0
もうそこまできた♪
タイフーン♪
995名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:45:54 ID:zLFlmq2B0
欲しいのは敵基地攻撃能力を含めたマルチロール機だよ。
その点、タイフーンのトランシェ 2でも不足。
996名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:54:01 ID:cOrJY376O
日本人の心に寅さん
997名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 12:09:26 ID:BZOZUMFK0
1000
998名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:01:39 ID:nO06hpEQ0
F-35は亜音速でしか飛べないと思ってたわw
999名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:10:18 ID:fKoOFUhmP
1000なららぷたん購入
1000名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 13:14:53 ID:2O1W+edL0
らぷたん1000の風に乗る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。