【社会】薬害被害者らがネット上での大衆薬販売の全面禁止を求める要望書を提出…「消費者の命を軽視するのは絶対許さない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
★薬のネット販売「全面禁止を」薬害被害者らが要望書提出

エイズやスモンなどの薬害被害者団体や消費者団体など24団体は17日、舛添厚生労働相と
甘利規制改革担当相に対し、ネット上での大衆薬販売を全面的に禁止するよう求める要望書
を提出した。

薬事法では大衆薬のネット販売について規定がなく、販売が広がっているため、厚労省は、
年内にも風邪薬などのネット販売を禁じる省令改正を検討。これに、政府の規制改革会議が
反対している。

舛添厚労相との面談後、会見した全国薬害被害者団体連絡協議会の花井十伍・代表世話人
らは「消費者の命を軽視する横やりは絶対許さない」と訴えた。
http://www.asahi.com/health/news/TKY200811170342.html
2名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:10:20 ID:hV2+IFsQ0
2なの?
3名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:11:13 ID:xfWEA4EW0
偽薬も外国から押し寄せてるし
いいんじゃないか。
4名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:12:22 ID:2C0ChhGd0
別にいいじゃねーか
5名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:13:33 ID:uckt4K5e0
>>1
規定がなくても薬事法で取り締まれるでしょ?
それで不十分というなら、ネット販売に関して規定を作り、薬事法を改正すればいいだけ。
全面的禁止だなんて、何か裏がある?
6名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:13:49 ID:lrEOCfwk0
コンビニで買うのとネットで買うの、大して変わらないだろうに。
7名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:13:56 ID:t5QFx2Wz0
薬害で脳までやられてんじゃねーの?
8名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:14:05 ID:pwJSOzKz0
なんでネット販売だけなんだ?
理屈がよーわからん
9名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:14:11 ID:KN4TWHR0O
恥ずかしい薬、薬局じゃ買えないじゃん。
10名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:15:05 ID:H7UEviZF0
これは薬の小売業者の儲けが少なくなるから止めて欲しいと言ってるのか?
マツキヨやヒグチが反対してるのか?
11名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:18:02 ID:k6gYnXMKO
利権の臭いが
12名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:19:57 ID:gWuOBLL50
>>11 薬剤師は強いよ。
ジャスコの薬局を夜間営業中止にまで追い込んだ。
13名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:21:17 ID:AMeigLQRO
何の知識も疑問も持たず、
人体に対して劇的な化学反応を起こす物質を摂取する神経がまず信じ難い。
だからこそ医師の処方箋が必要なのに、薬を魔法か何かと勘違いしてないかね。
特にダイエットだとかで騙される人間を見ると唖然とせざるを得ない。
14名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:22:51 ID:MeO3grwQ0
>>13 予備知識があれば問題ないだろ。
15名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:23:13 ID:Qm2fs14WO
薬屋で買っても別に説明とか受けねーし関係なくね
16名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:23:27 ID:A96y8Yy0O
楽天のアンケートってこれかあ 反対署名集めてた
17B75 ◆LgNBT1a0O6 :2008/11/18(火) 12:24:23 ID:VrZROElv0
正露丸は誰が認可したの?
なんでまだ売ってるの?
18名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:24:26 ID:+UTims630
>>12 医薬分業とかで院外に調剤薬局を作らせたからねえ。
19名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:25:45 ID:1Rxek3Lo0
何か怪しいな。
なんだろこの違和感。
20名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:26:23 ID:Qm2fs14WO
>>18
何かパチ屋みたいだよな
風邪でだるいのに病院の横の薬屋行くのめんどくせぇ
21名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:26:25 ID:zITKCV7B0
説明書読めよ
分からなかったら通販屋にメールしろ
一部の馬鹿のために、正規の使い方をする人が不便を被るのは許されない
こんにゃくゼリー、ATM然り
22名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:30:48 ID:D6Gg0ooWO
これ何で禁止なのか分からん
実際にドラッグストアで薬剤師に説明を受けることはない
対面販売とは名ばかりで売ってるのは薬学とは無関係のバイトの兄ちゃんや姉ちゃんだ

ネット販売を禁止するならドラッグストアでの大衆薬販売時には薬剤師の説明を義務付け、購入者に説明を受けた旨をサインさせるなりなんなりさせろ

今の制度は単なる薬剤師利権だ
23名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:32:11 ID:0YJvEFjw0
ふざけんな
24名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:32:31 ID:WC/ELE78O
薬局で売ってる市販薬まで規制するな
25名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:32:34 ID:WU0tnGY3O
ドラッグストア業界がスッポンサーなんですね。
わかります。
26名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:33:22 ID:WP3khA7T0
>>9
和田さん。来シーズン期待してます
27名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:35:46 ID:aQzXnWZT0
そんな不便な世の中にして欲しくないわ
28名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:37:10 ID:9Ede4Lgk0
大衆薬って風邪薬や胃腸薬だろ。何でこんな大げさな事を。
これってつまり、こんにゃくゼリーと同様に、

(説明書も読まず何も考えないで服用するバカが、
斜め上の使い方をして事故を起こすかもしれないので)
「消費者の命を軽視する横やりは絶対許さない」

と主張しているわけか?
本気なのか裏があるのか知らないけど、アホらしいなあ。
29名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:37:19 ID:SlSI4reIP
楽天やYahoo!Japanも痛いが、ケンコーコムとか
アメリカンビタミンショップとかは、死亡だな

30名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:38:02 ID:vmtUV3ew0
>>22
だよねぇ
睡眠薬代わりにアレルギーの薬買うけど説明なんてされたらうざいわ
31名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:38:08 ID:ZUUzgNY20
マツキヨ、ヒグチの工作員か?
ったく。流れに逆行してどうするよ。
なかなか売ってないクスリ、ネットなら一発なのにな。
普通にまわると5−6ケンまわってもないことあるよ。
薬剤師も薬局にあんまりいらなくね?
中途半端なアドバイスでいつも変なのかわされるw
32名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:39:29 ID:124mM+gc0
ヤクザのにおいが
33名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:40:17 ID:ZUUzgNY20
>>22

まさに、その通り。
禿げ同。

34名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:43:45 ID:DI04M8hzO
薬のやり取りは、
医者か薬剤師だけということになるの?
厚生省の許可式になるの?
利権拡大万歳だね!
35名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:43:51 ID:zDlhG3BD0
コンビニ販売は医薬品も規制緩和
一方ネットは販売規制

こいつら商社とセブンの回し者だろ
36名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:47:13 ID:XR8QhrX10
>>1
何がやりたいのかさっぱり分からない。どうしたいの? それともう一つだけ。薬害と関係無いじゃん?

37名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:49:29 ID:lU/a0RVCO
勝手に調合した薬売ってるならともかく
市販のちゃんとしたやつなんだろ?
ドラッグストアで買うのと変わらんし
どんな被害受けたんだ?
薬剤師の話聞かなかったから一回一錠なのに一箱飲んじゃったとか?
そういうやつは薬屋で買えばいいだろ
38名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:49:55 ID:NYE4le+2O
エイズやスモンの薬害患者がなんで売薬をターゲットにしてるの?

製薬会社の手先になったの?
39フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/11/18(火) 12:50:27 ID:6jGNEAqI0


言ってること、わかんねーwww

海外サーバでおk
40名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:52:54 ID:IJ9C95U4O
スモンの人達は薬店で買ってスモンになったんでしょ?
だったら薬は病院のみで、一般薬は廃止を訴えるべきでは?
説明義務は1類だけなんだから1類売らなきゃ問題ないだろ
説明聞きたい奴は薬店で買えばいいだけ
何かあるとすぐに人のせいにするのはよくない
アメリカの変な所ばかりマネするな
あ、俺は薬局勤務だから、皆さんネットで買わず薬局に薬買いに来て下さい
サーセンw
41名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:53:38 ID:EQXRjZ5rO
ネットで売り買いしないから全面禁止でもかまわないが
禁止を求めるならもうちょっと納得いく理由言ってくれないといかんだろ
42名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:57:18 ID:BxdQ5zX00
とりあえず、患者団体の会報にうさんくさい健康食品の広告取るのやめろ。
たぶんネットなんか全くやらない高齢者が犠牲になってる
43名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:01:04 ID:a4lNQ0fC0
薬害ってことは薬に問題があるから起こるんだろ

ネットで買っても医者からもらっても一緒じゃね
44名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:02:02 ID:pwJSOzKz0
薬剤師連中が自分の勤めてる薬局の売り上げが下がったんで、ネット販売を目の敵にしだしたんね
なっとく……
くたばれ、アホども
45名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:06:39 ID:Ta2xBAPz0
 体に害がある薬はいっぱいあるんだろうな 
46名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:20:38 ID:D6Gg0ooWO
>>45

どんな薬だって飲み方間違えたり、飲み合わせ間違えたら毒だよ
47名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:23:03 ID:ojCeO8q+0
>>1
ネットで危ない薬でも買ったのか?自業自得だアホ、人のせいにすんな。
48名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:52:49 ID:0URXipjOO
そもそも薬局の薬剤師から添付の注意書き以上の情報も得られないから、ネット販売を規制する意味ないだろ。
むしろネットで検索したほうが知識を得られるし。
49名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:41:12 ID:XiQFSeUZ0
健康食品とかもそうだが、よく得体の知れないネット業者から買ったものを口に入れる気になるな。
何が入ってるかわからんぞ。
50名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:11:44 ID:B4njssHtO
市販薬で体壊しても病院には来るなよ。
こういう馬鹿が時々病院に来やがる。
51名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:53:00 ID:D6Gg0ooWO
>>50

市販薬で体調崩したら病院または医院に行くのは当たり前だろ
52名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:36:30 ID:4y3C4G+C0
ああ?ネオサン通販で買えなくなんのか?
生で出来なくなるじゃねぇか!
市ね!
53名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:09:17 ID:B4njssHtO
>>51
何が当然だ。
最初から病院に行けばいいのに
自己責任で市販薬を飲んで(ネット通販しかり)
体調悪くなったから病院だと?
そんな奴に限って早く診ろとかうるさいww
54名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:48:35 ID:4Hm6dGJT0
売薬での対応はいちいち保険を使われたくない国には都合がいいはずだがな
55名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:51:33 ID:BhfPQYsv0
【速報】元厚生事務次官で社会保険庁長官の吉原健二さん(76)宅へ刃物男、応対した妻刺され重体★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227010773/

薬害エイズ事件と関係があったりするのかな…
なんだか怖い時代です
56名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:51:46 ID:MhnUktVq0
てst
57名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:58:22 ID:J4wTdjF00
マツキヨで買うのとネットで買うのとで、どれだけ違うというんだ。

・・・ウェルパス高いよね。。。
58名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:00:51 ID:qQ5liLj2O
>>48
そもそも・むしろ厨乙
59名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:02:32 ID:YiNy/EOa0
>22
薬買うときはその場で開封して薬剤師にとことんまで質問しろ!
・・・と教えられた。実行した事はないがw

少なくとも医者に掛かって処方薬飲んでるような奴は絶対に相談せずに買うな!!!
60名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:03:12 ID:g7WVkBgw0
これは甘利と舛添が手打ちする運びになってる。
61名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:03:56 ID:OnMzfry/0
日本やくざいし槐とまつきよグル
62名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:10:18 ID:oPk5Cf4n0
>>9
店頭だと店員に知られるだけだけど、ネットは顧客情報流出時には世界中に知られるよ。

サクセスでエロゲー買ったヤツ激怒してたw
63名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:27:12 ID:jIVLTZz30
薬害被害者は、店頭で大衆薬購入して薬害にあったんだろ。

ネット通販で購入した訳ではないはず。

販売形態の違いで薬害が発生するわけない。

薬の成分と飲み方とその人の体質で薬害は発生するはず。
64名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:28:37 ID:48ITABaD0
大衆薬で薬害エイズになったの?
65名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:47:12 ID:z0zsXsh+0
この薬害関係者ってのは、どっかのドラッグストア関係者のこと?
66名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:51:22 ID:Uo+dNAiZ0
ウェルパスかぁ。
5g入りがそろそろなくなるんだよな。
67名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:14:06 ID:NQoU0msA0
>>1
ものにも依るんだろうけど
自分はアトピーで漢方系の軟膏は田舎だからネットじゃないと手にはいらないんだけど?
ステロイドのは使いたくないし、仮に売ってたとしても小さくて高いし、
これが禁止されたら冬場地獄ですよ・・・
対面販売したところで薬の説明なんてしないし薬害が起きても責任なんてとらないでしょう?
68名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 06:16:26 ID:1dwQso+c0
これって、コレステロールの薬も販売認可される予定のやつだっけ?

あの薬ってヤバイ副作用(筋肉の崩壊)が一定の確率で起こるって
聞いたことがあるんだけど、そんな薬まで一般販売は、そりゃ薬害
被害者が騒ぎ出すわけだわ。
69名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 06:57:24 ID:JP4vLoD60
>>薬害被害者団体や消費者団体など24団体

このご時世、団体名を書かない・知らせない・隠す時点で
朝日は、国民の知る権利を妨げています
70名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 07:12:01 ID:+OhyqHxD0
大衆薬であっても特定の薬との飲み合わせがよくないとか、
妊婦が胎児の催奇性の可能性ありの薬買っちまうとかやばい事例もあるからな。

タウリン入り栄養ドリンクくらいなら普通に売ってもいいだろうが、
物によっては大衆薬でも一定の規制は必要だろう。
71名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 07:54:30 ID:QUnELDe80
エイズ患者の外出も全面禁止な。
健常者に迷惑かけんじゃねえ。おとなしく死んでゆけよwwwwwwwww.
72名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 07:59:00 ID:D1yu02g1O
けど、個人輸入じゃないと手に入らないとかだと、
役人に不便だとか非難凄いけど。
個人の自由に関する問題なんだよな。
73名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:23:37 ID:AdNR5HRW0

> 舛添厚生労働相と
> 甘利規制改革担当相に対し、

野田のところにも行ってやれよw
74名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:34:05 ID:4LpTDlsC0

薬は相互作用あるし、飲食物との相互作用もあるし・・・。
栄養ドリンクもその例外じゃないよ。

ギョーカイは、つくった責任、売った責任で、訴訟頻発だよ。

で、ネット規制反対論調は、一転というお約束だろ。

いいかげん、みんな学習しろよ。
75名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:40:25 ID:+8Ns4clo0
>>13
お食事しない人
76名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:41:24 ID:+8Ns4clo0
ま、黙って欲しければっていう薬品業界への圧力だろ?
77名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:44:58 ID:1ANX5Jbl0
2類、3類なら問題ないんじゃないの?

この人たちは、海外からの個人輸入とネットで購入が区別ついていないんだと思う。

でも俺は薬局関係だから、みんな薬局で買ってねwww
78名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:46:18 ID:DOP6LrcgO
被害者面した加害者とはよくいったもんだな。
79名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:50:41 ID:EiSpO6MNO
こんにゃくゼリーは解禁しろよ
80名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:54:53 ID:H7vkx7qNO
その個人輸入で買った薬で何かあったら、
「規制してなかった国が悪い」
と言うんですね、わかります。
81名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:58:31 ID:DDq8viQ+O
>>13
市販薬の否定かよw
論題が違う
82名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 09:05:33 ID:plM7TbWV0
ネットで風邪薬買う奴なんているのか?

風邪ひく

ネットで注文

届くまで待つ

2日後に届く

飲む


どう考えても変だろ。
83名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:58:12 ID:yYRxS+oF0
>82

「高血圧は飲めないと書いてあった」と言って返品

を付け加えといて下さい
84名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:20:04 ID:oCf94NHs0
>>22
そんな単純な理由で禁止を求めてるとは思えんが
85名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 05:00:30 ID:j+5PYgv20
>>84
単純じゃない、立派な利権だ。

薬剤師利権、ドラックストア利権。

ネットで医薬品売れ出したら、ドラックストアの利益の元の医薬品販売が減少する。
86名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:09:23 ID:p6PKd6E70
u-mu
87名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 06:27:04 ID:ITQOizSV0
610ハップの製造元が終了寸前らしいけど、
販売自粛要請って、そんなに厳格に守ってたの?
88名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 07:56:39 ID:rS2tgQj50
>>68
メバロチンの副作用って
めったに出ないんでしょ?
89名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 19:20:14 ID:wl6ZadAw0
店舗販売業より通販業のほうが、コスト低いもんな。
通販業者は、高い家賃でわざわざ立地の良い一等地を借りる必要はない。
倉庫があれば十分だろう。

ドラックストアからしてみれば、通販で医薬品安売りされたら、対抗して値段を下げるのは苦しいだろ。


ましてや大衆薬メーカーが、通販始めたら、ドラックストアのマージンはガタ減り。

ドラックストアのビジネスモデルは、雑貨と食品で客を集め、
医薬品の販売で利益を出す構造、だから医薬品の販売が減るのは、
ドラックストアにとってかなりの痛手、資金繰りに影響が出るし、その為に出店がし難くなる。
90名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:14:03 ID:IcRj2gjj0
>>88
薬害被害者が行動を起こすのは、滅多に起こすか起こさないかと
いう確率の問題ではなく、被害の大きさの問題。

えてして、そのことが支援の輪が広がらない理由でもあるんだがな。
91名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:16:16 ID:+ss+21ZH0
ネットでの販売でも、店舗での販売でも
医師との相談も検査もなく、自己判断で服用するって点で
健康被害へのリスクは同じだと思うんだけど、
何がちがうの?
92名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 23:24:32 ID:WEi0FLDDP
通常とは異なる「薬」の販売の温床になることを防止しようとしているのでは?

93名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 00:04:49 ID:aLmMEVJy0
>>92
薬害被害者ってそっちのヤクかよw
94名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:09:30 ID:VZEoggUo0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081122-OYT1T00100.htm
ネット通販の市販薬で初の副作用被害…厚労省が答弁書

インターネットで一般用医薬品(市販薬)を購入した30歳代の女性が昨年8月、肝障害で入院していたことがわかった。
厚生労働省が21日、民主党の前原誠司衆院議員の質問主意書に対する答弁書で明らかにした。

同省によると、ネット販売の市販薬で副作用被害が報告されたのは初。
女性は生薬を含む滋養強壮剤をネット通販で購入して
服用したところ肝障害を患った。2〜3週間で回復し退院したという。

厚労省は来年6月の改正薬事法施行に伴い、医師の処方せんのいらない市販薬のうち
副作用リスクの高いものについて、ネット販売を認めない方針を打ち出しているが、
政府の規制改革会議が反対を表明しており、議論の行方に影響が出る可能性もある。

(2008年11月22日00時58分 読売新聞)
95名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:14:48 ID:obvK2arLO
>エイズやスモンなどの薬害被害者団体や消費者団体など24団体


うっぜええええええええ!!!
早く死ねよクソども余計なことしてんじゃねえよバカ死ね!
96名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:19:08 ID:IoBmDB+D0
ミドリ十字の薬を販売禁止にしろとかなら分かるが(それもムチャクチャだけど)
ネット販売を禁止にして何が変わるの?
さっぱり分からん。
97名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:32:18 ID:26/4DysS0
誰が得するんだろう。いまいちわからんな。薬剤師しか思いつかない。
98名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 01:34:10 ID:oup3ivXd0

骨髄腫に効果のあるサリドマイドが、
サリドマイドの被害者の反対のために、
ずっと未承認だったんだよな。

サリドマイドを妊婦が飲んだら奇形児が生まれるなんていうのは
常識中の常識だし、骨髄腫限定に処方されるんだから、
反対する理由なんてないよ。
サリドマイド被害者は頭がおかしいじゃないのか。

サリドマイドは解禁が決まったから良かったが、
被害者のわがままは困ったもんだぜ。


99名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 04:54:14 ID:RoheQGTl0
テレビで見たが、この件なんか変な裏がありそうな不自然な感じだったな。
100名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 09:19:30 ID:U4nnBmrSO

【社会】ネットで購入の大衆薬で肝障害 副作用被害が確認されたのは初めて…女性入院、厚労省調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227308526/
101名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 09:24:23 ID:JIx0apOh0
>>82
常備薬きれそうになった時の補充とか
102名無しさん@九周年
ネット販売しているの薬局だよ?