【社会】元厚生省・事務次官宅に男女の遺体、殺人事件として捜査…埼玉県警

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:34:40 ID:4q31A36WO
ドラマなら、トカゲのしっぽ切りだが、リアルでもそうなのかな。
年金問題で余計なこと喋られると困る連中は、政府内にもいっぱいいそうだし。
953名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:52:21 ID:LivjAdRIO
テレビ朝日の放送では「天下り」の単語を使いませんね。慎重に報道してるのが不自然。
954名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:52:47 ID:8t9rBWoj0
そんなに「さいたまんぞう」の事を知りたいのか・・・
955名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:53:48 ID:lO/uTrpy0
年金詐欺団の一人だろwwwww

死んで当然 地獄に堕ちろwwwwwww
956名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:56:01 ID:8t9rBWoj0
自分達だけ特別扱いの「共済年金」なんか受け取らせない!!

って夫婦揃って、やっちゃうんだよ。旦那だけだと遺族年金出ちゃうから。
957名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:57:08 ID:W+qtiVW3O
高級住宅街だな。
金目当ての犯行かな。
958ノーブランドさん:2008/11/18(火) 18:57:39 ID:5afBwN5N0
一番悪いやつが殺された感じだな
959名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:00:08 ID:8t9rBWoj0
昔むかしはね、政治は三流、経済一流。だけど官僚が優秀だから日本はちゃんとしてるんだ。
って云われていたんだよw

今じゃ、元事務次官の老夫婦が殺されても、国民大喜びw
960名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:01:10 ID:aIqo2K8+O
さあて、次に狙われるのは?w

社保 2.1
農水 3.6
厚生 4.4
国交 6.7
警視 10.2
961名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:03:25 ID:Lo+DsOtG0
>>959
マスゴミに騙されてたんだな
962ノーブランドさん:2008/11/18(火) 19:05:42 ID:5afBwN5N0
天下り企業で金もらっていただろ
963名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:08:28 ID:gqSuRCqW0
死体に蹴り入れさせろ。浦和なら近いからよ


俺は日本人だけど、チョンや韓国より官僚の方が嫌いなんだよな
964名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:08:46 ID:4q31A36WO
>961
マスコミが国民を騙し始めたのは小泉以降だと思うが。
それまでは、それなりに社会の公器の役割を果たしていたと思うがね。
965名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:09:13 ID:nXDmICez0
>>957
さいたまだぞw
966名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:12:28 ID:8t9rBWoj0
>>964
吊りだと思う、吊りだと思う、吊りだと思う、吊りだと・・・・・・w
967名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:17:49 ID:fveBW/xt0
  官僚と共に税金泥棒のスペシャリストとして大活躍の麻生太郎のほうは何故無事なんでしょうね?


           さすがエセ右翼の自民党ですね。


http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/55374
968名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:17:49 ID:wYdSPHXyO
>>964
昔は情報自体が少なかったから騙されてることにみんな気付いてなかっただけだろ
969名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:18:10 ID:gc0wwHme0
>>964
中学生がこんなとこきちゃダメだよ
970名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:24:06 ID:BGenIEet0
なんだか,攻殻機動隊STAの第一シーズン21話を彷彿とさせる・・・

政治スキャンダルの当事者の一人が,黒幕に真相を公表する可能性があると
見なされて,警察が確保する前に暗殺されてしまうエピソードなんだよな・・・
971名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:26:21 ID:MHDUQvia0
・製薬会社に天下りするために薬害関係の書類を隠した厚生省
・医者は余ると言って医者を減らす政策をとらせた厚生省
・監督責任があるのにやり放題の社会保険庁を放置した厚生省
 
その責任をとらずにすでになんども高額の退職金をもらって
3度目の天下り先に理事長として就任目前だった男だからな殺されても当たり前
972名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:27:39 ID:iobrcyrM0
天誅なのか陰謀なのか迷うところだな
何はともあれメシウマメシウマ
今日は酒がウマイ!
973名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:28:16 ID:J9aQPpxb0
山口悪人・犯人義賊説がまだ弱いな
ここまで珍奇な説だと宣伝工作するのも楽じゃないと思うが
活動家はもっと頑張らないと食っていけないぞ
974名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:31:34 ID:/lbOFuGlO
>>934

埼京線通る前には何も無かった所だよなぁ。
それ以前に買ってたんならよっぽど先見の明があったか、裏事情を知ってたかだな。
975名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:34:38 ID:ZF60k0WQO
>>973
天網恢々 疎にして漏らさず

…ですか?分かりません!\(><;)/
976名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:43:10 ID:OjJJpFzs0
ネトウヨって何で人の死を喜ぶの?

おまえら人間じゃないよ
977名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:43:51 ID:EPXqvc110
■乞食渡り(旧天下り)退職元役人リスト■ (カッコ内は退職金)
以下の7人だけでも総額44億1640万円が、すべて税金&年金から払われています。
一人平均6億3090万円ですね。上から4人が年金←★の厚生労働省です
No1.加藤陸美(73歳)総額8億6680万円
厚生省時代4億668万円(8588万円)
+社会福祉・医療事業 団副理事長・理事長(1826万円)
+公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円
+健康力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)←★
No2.山下真臣(76歳)総合計8億289万円
厚生省時代4億7135万円(8523万円)
+環境衛生金融公庫理事長時代2億829万円(3127万円)
+全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円)←★
+国民年金協会理事長4900万円←★
No3.吉原健二(72歳)総合計7億9238万円
厚生省時代4億8919万円(8588万円)
+厚生年金基金連合会理事長2億419万円(3066万円)←★
+(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)←★
No4.近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円
旧厚生省時代5億1148万円(8423万円)
+年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)←★
No5.伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円
役所時代5億1033万円(6235万円)
+全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)←★
※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
No6.丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円
役所での報酬4億200万円(6140万円)
+年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)←★
No7.丸田和生(57歳)総合計4億3640万円
役所時代3億8095万円(6998万円)
+厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)←★
ソースはコチラ↓
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php 
978名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:46:10 ID:EPXqvc110
★★★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
★★ 社保庁改革は名ばかり!天下りはそのまま維持!福山民主党議員が追求 ★★
★★<社会保険庁>幹部、再就職5割が厚労省公益法人に天下り★★毎日新聞7月11日3時12分配信
社会保険庁の課長・室長級以上の幹部職員で00〜06年の7年間に再就職した人の5割が、
厚生労働省所管の公益法人に集中していることが分かった。10人以上受け入れた公益法人もあり、
監督、指導の立場から逆の側へと、多数が異動する実態が浮き彫りになった。
全体では再就職先の9割以上を厚労省関連団体が占めた。社保庁改革関連法の成立で、
同庁は10年1月から「日本年金機構」に改組される。幹部らも非公務員となるため、実態が公表されない可能性があり、
新たな公表ルール策定を求める声が出ている。
福山哲郎参院民主党議員の資料請求に対し、社保庁が幹部職員の「再就職先別就職状況」(99年8月16日〜06年8月15日)を示した。
それによると00〜06年に再就職したのは101人。「財団法人」「社団法人」の公益法人が50人で最も多く、
「健康保険組合」と「国民健康保険組合」(計16人)▽「厚生年金基金連合会」と
「厚生年金基金」(計14人)などが続き、厚労省関連団体が9割以上を占めた。
多数の再就職を受け入れた理由について、全社協は
「能力や経験から必要と判断した結果」とする一方、同事業財団は「事業をする上で(社保庁時代の)肩書も大切」と
個人より組織との付き合いも理由に挙げた。天下った職員はほとんどが60歳の定年よりも前で、官庁の慣例によるもの。
厚労省の権限を背景に、公益法人が半ば社保庁の下請けと化している実態をうかがわせる。
中央省庁の幹部職員の再就職状況は01年に閣議決定された「公務員制度改革大綱」に基づき、年1回公表される。
先に成立した公務員制度改革関連法で、再就職のあっせんは内閣府に設置される「官民人材交流センター」に一元化され、
省庁によるあっせんも2011年までに全面禁止される。しかし、社保庁改革関連法により、同庁は10年1月をめどに
非公務員型の組織に変わるためこれまでの規制、公表対象から外れる。柳沢伯夫・厚労相は国会で
「現行と同程度の規制を考えたい」と答弁したが、同庁は「全く未定」としており改組後どうなるかは判然としない。
979名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:48:04 ID:KWXG1rU80
グリーンピアを作った官僚なら死んでもかまわないが。。。
980名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:49:39 ID:ePi5lul40
天下りしてる奴は殺されてもしかたないよ!死に値する
しょうがないと思う国民の方が多いでしょ
次は誰が狙われんだろ
981名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:49:48 ID:EPXqvc110
★★★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
★★国家公務員OBの天下り先へ年間12兆6047億円支出!98.3%は随意契約!★★
★★これで暫定税率維持,消費税増税ですか!? ふざけるな!★★
天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付-3月26日読売新聞
国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、
国が2006年度,事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
衆院内閣委員会の要請を受け,衆院調査局が各省庁や最高裁判所など国の24機関の再就職と契約状況を調査したもので
民主党の長妻昭政調会長代理が3/25の同党代議士会で公表した。
調査によると,再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、再就職者1人当たり4億円だった。
国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、補助金は6兆8173億円だった。
契約の98・3%は随意契約だった。


★懲戒処分の社保庁職員、町村官房長官「厚労省で採用も」
町村官房長官は7月23日午前の記者会見で、社会保険庁で懲戒処分を受けた職員に
ついて、「一部は厚生労働省での採用もあるだろう。ただ、年金にかかわる業務には
最低限タッチしない、そういう職種にはつかない、というのは当然だ」と述べ、日本年金
機構では不採用とするものの、厚労省には採用する方針であることを明らかにした。
ただ、その場合、年金関連業務には従事させない考えを示した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080723-OYT1T00354.htm?from=nwlb
982名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:54:56 ID:a8TeVZwZ0
不適切なのは分かるが全く同情できない事件だ
983名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:58:16 ID:EPXqvc110
★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★
★★独立行政法人労働政策研究・研修機構(旧特殊法人日本労働研究機構)の★★
★★理事長の海外出張は毎月、愛人同伴で7泊8日!1回の経費1000万円!★★
★★これで消費税増税ですか!? ふざけるな!★★
私たちの税金や年金を湯水のように使っている「特別会計」へ流れているお金の使い道を知りたければ
「ホージンノススメ-特殊法人職員の優雅で怠惰な生活日誌」を読む事を御奨めする
図書館で借りても良いよ(ISBN4-02-257819-X)驚くべきその内容は
・遅れて、休んで、働かない-ホージンの勤労三原則
・ODA(政府開発援助)で官官接待
・ODAのヒミツ-3万円のファックスを贈って300万円の「検収団」(現地視察)を送る
・政府白書のナゾ-(予算を消化するために)棄てるために増刷
・ホージン経理の鉄則1-官官接待は青天井
・ホージン経理の鉄則2-数字があわなければ作ってしまえ!
・ホージン経理の鉄則3-書類偽造は必殺の会計検査対策
・ホージン経理の鉄則4-会計検査院の調査官もグルで接待受けまくり
・ホージン職員の請求書はヤミ愛人手当て
・ホージンはつらいよ-自民党議員のパーティ券購入(実例:村上正邦、森山真弓)
・使わない2億円ショールームと捨てた1000万円のポスター
・ホージンは全てコネ入社
・政府の大赤字はホージンの浪費-「節約は悪」(予算は余らせてはいけない、国に返すな!)
・ホージン理事長の海外出張は愛人同伴で七泊八日で経費1000万円!しかも毎月!
・ホウジンの海外奨学金は公募にせずコネで渡して成果ゼロ
・予算は拡大あるのみ、一度増やした予算はぜったいに削らせない
・クビは絶対に切らせない、天下りは絶対減らさない
・税金は湯水のように使え(ポストは予算についてくる)
・予算の節約は罪、返納は悪(予算は年度末に必ず使いきれ)
・得意技は看板の掛け替え、ギョーカクとは業務拡大の事!
・現代の「皇族」それは官僚
●税金から給料を貰って働く実質的な公務員は多い。それはUR都市公団等の独立行政法人や
財団法人等の国や自治体の外郭団体職員であり、これは公務員試験を受けずに入れ、
多くの政治家や官僚の子弟ががコネで入り納税者一人当たりから年に55万円を盗み取っている。
984名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:03:08 ID:IlkfCm0sO
死んでも何とも思わないのは官僚だからかしら

むしろザマぁ
985名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:03:09 ID:EPXqvc110
★自民党津島氏「無駄があっても消費税アップを先行させる」★
★自民税調、霞が関埋蔵金などは「無い」で一致★
★「無駄があるかもしれないという理由で財政改革を先送りしたら日本は大変危うい」★
自民党税制調査会(津島雄二会長)は4日、正副会長らの会合で、国の特別会計の余剰金等を念頭に置いた
「霞が関埋蔵金」について「経常的に当てにできる財源は見当たらない」との認識で大筋で一致した.
会合では「財政再建重視派」が主導する党財政改革研究会(与謝野馨会長)が先にまとめた
「埋蔵金は存在しない」とする報告書を検討。
●「特別会計の積立金はいずれ(今まで通り好き勝手に使ってしまえば)なくなる」等●
埋蔵金に否定的な意見が相次ぎ,消費税率引き上げもやむを得ないとの声も出た.津島氏は記者団に
●「無駄があるかもしれないという理由で財政改革を先送りしたら日本は大変危うい」と指摘.●
08/03/05日本経済新聞


★民主党長妻氏「消費税アップは税金の浪費を無くしてから」★
08/9/28フジテレビ番組「報道2001」
民主党の長妻昭政調会長代理は9/28にフジテレビ番組「報道2001」に出演し、
消費税増税問題について
「永久に消費税を上げずにバラ色の社会が築けるとは思っていない。
だが、日本は、他の先進国に類を見ない規模の税金の浪費をしている。
このまま消費税を上げればまた浪費に吸い込まれる。まずは大掃除をさせてほしい」
と述べ、行財政改革を先行することを強調。
「欧米なみに浪費がなくなったときに、必要があれば堂々とご負担をお願いする」と述べた。
また、民主党がマニフェスト(政権公約)で打ち出している「子ども手当」の支給など
新規事業の財源について
「われわれが政権を取れば官邸主導の予算編成を行う。
子ども手当や高速道路無料化は優先的に(予算を)付けさせ、
それ以外のお金で(他の事業の予算措置を)やりなさいという」
と述べ、優先的に予算を計上する考えを示した。

986名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:09:48 ID:EPXqvc110
★公務員,天下り規制改革を邪魔する最大の抵抗勢力★
諸悪の根源は↓
NO.1町村信孝官房長官(北海道5区)
NO.1谷垣禎一さだかず自由民主党政務調査会長(京都2区)官僚が選ぶ次期総理になって欲しい政治家ランキング1位
NO.2二橋正弘ふたはしまさひろ(官房副長官)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/koizumidaijin/050921/21futahasi.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%A9%8B%E6%AD%A3%E5%BC%98
NO.3坂篤郎さかあつお(官房副長官補
ttp://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/kanbu/2006/saka.html
そして実行部隊としての公務員制度改革等担当の
NO.4株丹達也(かぶたんたつや)行政改革推進本部事務局次長
ttp://www.recpas.or.jp/jigyo/report_web/kenkyu_giji/5th/images/068b.jpg
彼ら↑が公務員改革を潰そうとする張本人
987名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:10:41 ID:9QbEC28i0
消されたにせよ単なる殺人にせよ
社会の害悪が死んだのは確かだから
同情はできんね
988名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:12:10 ID:slFHdhHJ0
今度は国土交通相と社会保険庁あたりに
着ますように
989名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:12:26 ID:066G4YgJ0
アクメツ始まったな
990名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:13:20 ID:fluemTQS0


アメリカアメリカアメリカアメリカアメリカダメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカ


http://www.trend-review.net/blog/2007/06/000290.html


991名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:13:47 ID:VUCLwLlu0
典型的な因果応報なのだろうか。
992名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:13:58 ID:X2Rb2q/H0
全部殺してしまえ
993名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:15:15 ID:a8TeVZwZ0
50年前からずっと国民を騙し続けてきた・・・そろそろそのツケがそろそろ
落ちるとき
994名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:20:48 ID:lSprsfLE0
まさに義挙
天誅!!
995名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:22:20 ID:EPXqvc110
民主党の長妻昭氏は2/8の衆院予算委員会で昨年10月の衆院厚生労働委員会で
与党を批判した長妻氏の発言が、茂木敏充厚労委員長(自民)の職権で、
長妻氏の了解なく議事録から削除されていた事を明らかにした.
議事録削除は通常、委員会の理事の合意を受けて行われており職権での削除 は異例.
衆院委員部によると、長妻氏は昨年10月24日の厚労委で

「与党というものは一度でも(政府の) 不祥事を追及したことがあるのか」と発言.

委員会後の理事会で与党側が議事録削除を求めたが折り合わず
茂木氏は1月15日、委員長職権で発言を削除した.
この日の予算委で長妻氏は
「理事会の合意もなく強制的に自民党の委員長が(発言を)削除する.今は戦前ですか」
と激しく批判した。民主党は1月18日、茂木氏に抗議文を送っている.
08/2/9http://jp.youtube.com/watch?v=smqKZl9jeHE

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080209k0000m010030000c.html
996名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:25:30 ID:9hHtzzl70
>>563
キャリアの忙しさは外資の比じゃなんだが・・・
マスコミ報道しか知らないお馬鹿さん
997名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:27:37 ID:vUFqc+dK0
>>996
問題はその忙しさの中身だろ
国民の利益に資する何かをやったことあるのか?
998名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:28:58 ID:siDBtNdkO
1000なら明日犯人タイーホ
999名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:29:12 ID:YvzcQBEW0
強盗だろ。
1000名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:29:15 ID:EPXqvc110
キャリア官僚「忙しい忙しい。俺たちが毎朝4〜5時まで激務に励んでやってるから」
会社員   「具体的には何をやってるわけ?」
キャリア官僚「お前らにはわかるはずない高度なレベルの仕事だよ」
会社員   「だから具体的には何をやってるわけ?」
キャリア官僚「民間企業を監督したり、規制する法律を作ったり、増税の方法考えたりだ」
会社員   「生産的じゃない仕事ばかりだね」
キャリア官僚「十分生産的だろ。民間企業が生産的な仕事をするための土台を作ってるわけだから」
会社員   「むしろ民間企業の活動の邪魔ばっかりしてるんじゃないの?」
キャリア官僚「邪魔と見えるかもしれん。しかし長期的な視野から見ると」
会社員   「国家債務が1000兆円になるまで放っておいて長期的視野もないだろ?」
キャリア官僚「それは俺の担当じゃないんで」

2005年の郵政民営化選挙の際、自民党は「改革を止めるな」の
スローガンの元に「自民党の約束」と題した120の政策を並べた
カラーのリーフレットを配った。しかしこの自民党のマニュフェストの
素案は自民党の政務調査会が中央官庁各省に丸投げして作らせた物だった。
週刊ポストの2005年9月16日号にすっぱぬかれている。

その証拠にこのマニュフェストは勇ましい掛け声とはうらはらに
●国家公務員キャリアの減給やリストラには一切触れていないし●
●郵政民営化しても年金や郵貯のカネが独立行政法人という●
●官僚の天下り団体に流れるシステムは変わらなかった。●

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。