【東京】「工事は自然破壊だ!」 圏央道、国交省が行政代執行 住民設置のデッキ強制撤去へ-八王子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
東京都八王子市高尾町の首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の未開通部分を巡り、国土交通省は18日、
建設予定地の高尾山トンネル南口付近に反対住民ら473人が設置した木製デッキ(約30平方メートル)を
強制撤去するため、道路法に基づく行政代執行に乗り出した。圏央道建設に伴う行政代執行は初めて。

国交省相武国道事務所の職員が午前9時、木製デッキ前で代執行を宣言した。これに対し17日夜から
泊まり込んでいた反対派は「工事は自然破壊だ」などと抗議した。撤去対象のデッキは今年2月、
八王子ジャンクション−八王子南インター間(11年度開通予定)に設置された。【内橋寿明】

11月18日10時39分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081118-00000019-mai-soci
2名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:43:57 ID:i7C0zry60
国こそ最強のヤクザ
3名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:44:19 ID:yT+yXsOt0
芋掘り?
4名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:44:19 ID:0Bd2IGzi0
     ×         ' .                    ×
    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',      キラッ☆
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }          x
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ              X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆     ×
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ  × x
5名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:44:52 ID:Wfqr5rh/O
木製デッキは良い環境破壊
6名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:45:13 ID:rwr/PRL20
何でこれを成田空港でやらないの?
7名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:46:54 ID:YMsVKQoC0
圏央道の八王子付近は西に寄りすぎ
8名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:47:12 ID:zwwjqnPWO
幼稚園児の出演はなかったのか?
9名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:47:17 ID:SX7czNJI0
        ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
         ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入人_入_
          `、||i |i i l|,      、_)
           ',||i }i | ;,〃,,     _) 住民は消毒だああああ!!
           .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
            ,.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V⌒W^Y⌒
         ,,{{        ヽ
         ,仆         i
          {   ニ == 二   |
   .      ,| , =、、 ,.=-、  ハ
          t! ィ・=  r・=,  !3!
          `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
           Y { r=、__ ` j ハ─
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
       へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
10名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:48:08 ID:ykZdErJsO
自然保護より、エコロジーよりも道路工事大優先、
その為に道路特定財源復活しても庶民は納得しているのにね。

自然も人間様に破壊されるなら本望でしょうしね。
11名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:48:19 ID:xfWEA4EW0
そもそも東京都に自然はいらない。
人間が作った自然があれば十分。
それが嫌なら、23区より西は山梨でいい。
12名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:49:04 ID:eKw4DlD60
まだ道路なんて作ってたのかw
そんな金あったら光回線を全国に引いてくれよ
13名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:49:52 ID:r/IrpPai0
ずっとそこに住んでたのなら住民かわいそうで国交省NG。
政治的意図があって占拠してただけなら国交省GJ。
14名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:50:14 ID:95Plr+pS0
こいつらの首謀者の背後関係を洗え
15名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:50:18 ID:ooJrS9hRO
プロ市民うぜえ
16名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:51:09 ID:ki6X2r5p0
>>12
って言うか光回線が欲しければ街に下りて来い
17名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:51:49 ID:mnYQs2WJ0
これ、反対「住民」といいつつ八王子の住民じゃないんだよなぁ。
てか、八王子市民は早く開通してくれって人のほうがぜんぜん多いし。
工事予定地に住んでる(た)人の引越しなんかも十年位前に終わってるし。
18相模原市民:2008/11/18(火) 10:52:25 ID:KAIPNbkt0
圏央道が東名と繋がったら、R16の渋滞が幾分解消されるだろうから、
さっさとプロ市民排除汁!!
19名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:52:56 ID:J40gy7Ty0
もういっそのこと道路撤去しようぜ
そうすれば自然保護になるし、公共事業で土建屋儲かるし
トヨタは海外で稼げばいいし
20名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:52:59 ID:eM6bZVE40
法律が気に入らないから、という理由で法律を破る人が増えている。これでは法治国家とは云えない。
気に入らない法律があるのなら、その法律を守ったうえで、改正する努力をするべきである。これが法治国家と云うものである。
21名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:53:01 ID:0nCLPhpF0
>>12
光回線のある地域に来い。その方が早い。
22名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:53:57 ID:ZtHFE6q+0
畑作ってイモ植えておけば良かったのに
23名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:54:48 ID:t/2SlDBuO
その工事を請け負うのが市長様の建設会社ということですね。
わかります。
24名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:55:29 ID:Up8fSANY0
25名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:55:56 ID:HZjH0Xo+0
がんばれ、ヘーハ王子!


・・・誰?
26名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:56:14 ID:ixsVpfxiO
人間ごと撤去するべき
27名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:57:10 ID:eKw4DlD60
>>16
>>21
いや親が持ってる別荘w
自分の家は光だよ
28名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:57:26 ID:TYQpP4Mu0
まぁこいつらが住んでいる家も自然破壊の結果暮らしていけてるわけだが
29名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:58:00 ID:r4q2T2Ab0
デッキちゃった結婚
30B75 ◆LgNBT1a0O6 :2008/11/18(火) 10:58:04 ID:ZiOCoWAZ0
高尾山って霊山だろ?
右翼なら建設に反対しる!
31エヌマタ:2008/11/18(火) 10:58:29 ID:iQK3vojN0
人間はね、自然の中では生きられんとですよ。
32名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 10:58:47 ID:t/2SlDBuO
住民税がなんで高いかって?
それは無駄な道路工事が多いから。建設会社出身の市長てw
封建時代じゃねんだぞ。
33名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:00:09 ID:VLE3XKRR0
>>18
圏央道が東北道や新4号とつながれば16号が!
外環が開通すれば!

それでも、だめなら核都市広域幹線道路を着工。
34名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:00:33 ID:r/IrpPai0
>>27
別荘にいる間くらいはネットから離れてゆっくりしようぜ!
35名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:02:01 ID:mkwL/lCCO
代執行なんてヌルイヌルイ!
山もプロ市民も丸ごと火炎放射器で
焼き払うのが一番!
36名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:02:10 ID:9Miva+zq0
自然は破壊しようとしても破壊できない。
なぜなら人間も自然の一部だからである。
37名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:02:38 ID:Z9uCE+o2O
乱開発だから 辞めろ
38名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:03:21 ID:h2wnG6il0
どうでもいい掘っ立て乞食小屋を立てて、それをデッキと呼んでるのですね なるほど調和も美意識もなにもありませんぜ
39名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:04:17 ID:+AdXbqPd0
こいつらが「自然破壊だ!」と叫びながら大量虐殺テロを起こさないよう
気をつけていてもらいたい。
40名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:06:12 ID:hLtwdA110
子供の頃、行政代執行て強制大執行かと思った。
41名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:07:10 ID:9Miva+zq0
もし客観的に自然を判断できる人たちがいるとすれば、
その人たちは自然を超越した第二の神になってしまう。
42名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:08:47 ID:74V4u8ur0
それでこの住民様は国からどの位掠め取るつもりでいるの?
43名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:09:07 ID:j7PCYFuG0
こういった反社会的な妨害行為する連中は罰金科すなり
刑務所送るなり見せしめに締め上げろよ
44名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:09:28 ID:3gQ7yNRC0
何で大阪の芋掘り園長は叩かれるのに、こっちでは国交省が悪者になってんの?
そんなに大阪人が憎いのかお前ら
45名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:14:09 ID:zITKCV7B0
車海苔にしか恩恵をもたらさない自動車専用道路だから、住民に嫌われる
一般道と統合して建設を進め、立体交差部分に歩道も設ければいいんだよ
46名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:14:19 ID:is2Nuwht0
>>24
ふと浅間山荘を思い出した
47名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:14:49 ID:ykZdErJsO
>>36
違う、自然が人間の一部だ、
人間様の利益の為に破壊されるのは至極当然の事、
それが証拠に山の中だろうが森林の中だろうが
ガンガンぶっ潰して道路やゴルフ場建設しても
皆、完成したら気にせず利用するだろ。
48名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:16:48 ID:Qm2fs14WO
環境団体て基地外ばっかだな
49名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:17:16 ID:NrNdqKOuO
一億年もしたら、人間は死滅してまた自然が蘇るから心配無し
50名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:19:08 ID:r/IrpPai0
>>49
人間が滅亡したら100年もかからず先史時代並の自然が復活するらしいよ
51名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:19:43 ID:uJ7RV/Td0
公共工事の名目で田舎の自然な風景が消えてしまったなぁ。
景勝地にゴミ捨てまくる連中も氏ね。
52名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:20:05 ID:mlacsekU0
住民エゴ粉砕ってとこですね。
でも、騒いでる連中は住民ですらないのかな?
53名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:20:42 ID:Ht+6Xeof0
都市圏環状線は万年渋滞を解消するために本当に必要な道路なんだよね
自動車の絶対数が多いのと道路が都内を経由しないとどこにも行けない仕組みになってるから

こういうところを遺しておいて『道路が足りない』と大多数の都市住民に思わせるのが土建屋の手
54名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:20:45 ID:AlslB86Q0
神奈川のくせに自然環境なんぞ要求する方がおかしい
とっとと山梨か群馬に引っ越せ
55名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:21:54 ID:sXwv9ngmQ
木製デッキ設置は自然破壊にならないの?
56名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:22:48 ID:wTfcdhh+0
圏央道、夜暗いんだよ。
伸ばす前に電灯付けてくれよ。
57名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:22:53 ID:hufozREI0
死のデッキ破壊ウイルス
58名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:23:42 ID:nkqVkfLL0
これ地元住民じゃないって・・・と地元住民が言ってみる。
何かの利権が絡んだ余所者
59名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:24:32 ID:H8mf6m/+0
>>24
オウムみたい
60名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:24:41 ID:2+glFbs0O
>>52
高尾山の山奥に、住民なんて居ないでしょ。
61名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:25:35 ID:22lw5TXO0
圏央道ができれば都内の渋滞も緩和されるのにな。
都内に用がなくても首都高を抜けないと行けないことが多い。
62名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:26:10 ID:CEhVvb/m0
もっとサクサク収用できるようにしろよ。
何年待たせりゃ気が済むんだよ。
63名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:28:38 ID:eXWxWMgF0
暇人ニートまがいの雇われ左翼が
出稼ぎに高尾町に来てるんだろ???
64名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:29:02 ID:A4YvFWq80
「木製デッキ」じゃないなこれは。
大学闘争の頃に、学内にこういう「アジト」とか「拠点」が結構作られていた。
この素人臭いプレハブ以下の「ぼくらのひみつきち」をデッキと呼ぶのはおかしい。

デッキと言われたら、ウッドデッキ的なものか、MTGを思い出すだろJK。
65名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:30:44 ID:GdA6v8wMO
>>45
市街地を迂回させる為に作っているんだから、車乗らない人間にこそ恩恵があるだろ。
66名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:31:42 ID:r/IrpPai0
そういえば俺も子供の頃みんなで作ったひみつ基地を
悪い(子供の主観)大人たちに壊された思い出がある。
67名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:31:50 ID:AgGslb060
>>62
そうだな。どうせ出来るのに無駄な時間かけて、
そのための予算も掛かってしまう無駄を無くす為にも、
議会で決定したらもっと強い強制力を持つべきだ。

警備員とか下らないコストは住民に負担させるべき。
68名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:34:33 ID:JX6SoKAD0
八王子市街地を外して大きく西側にそれた経路図見る度に 
市街地通れればこの問題は無かったのにと思う。
69名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:38:33 ID:BgLy5jD7O
またプロ市民か。
70名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:40:25 ID:uzVqIFmx0
またクソウヨか
71名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:42:45 ID:B2Z2CHeJO
しかし高尾山の地下水脈が涸れつつあるのは事実だが。

そもそも道路なんか作らんで良いだろ。
ジジババは田舎で孤独死してください。

それより北鮮と支那、露助、アメ公の核から国民を守る大深度地下シェルターを日本中に張り巡らせろ。

道路屋をそういう工事ができる技術を持った土建屋に変えて行くべし
72名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:43:13 ID:VA7OfchnO
>>68
未だ大泉から先を着工する気配が無い
外環自動車道の意味が無くなる。
73名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:43:51 ID:uckt4K5e0
ウヨ、サヨ、プロ市民などの言葉をNGワードに指定すると、アラ不思議、工作員が一掃
されてニュー速+を楽しく見られますw
74名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:46:40 ID:+zcijy/hO
道ができないで車が一般道で迂回し続ける方が明らかに環境に悪いのにな
75名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:48:08 ID:F+Pk57RvO
俺んちの実家が、ちょうどこの近辺なんだが、
これの工事のせいで地盤が緩んで土砂崩れとか起きてるんだよな



道路はべつに反対じゃないんだが、
工事だけはしっかりきっちり安全第一でやってほしいわ

圏央道のせいで地元の家族が生き埋めになったら…と思うと(´・ω・`)
76名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:53:20 ID:rDGsXtKSO
プロ市民様。
16号沿線の環境悪化の事は無視ですか?
77名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:54:45 ID:Qi9PLh590
トンネルだから景観的には大して変わらないし、ここを繋がなければ
これまでの工事が意味を成さないから強制撤去も仕方がないと思う

ただ、反対する人達を直ぐにサヨだのプロ市民呼ばわりするネトウヨの
頭の悪さにはウンザリする

78名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:58:52 ID:u5sy0Wz40
自分は入間市民だから確かに圏央道が開通するのはありがたいが費用対効果が悪すぎないか?
79名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 11:59:44 ID:+cqvTmRK0
首都高を迂回させるのに必要な高速路。
こいつら住民でもなんでもない
キチガイプロ死民の所為で
慢性渋滞や一般道への物流トラック流入のインパクトなど
経済損失は計り知れない。



80名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:00:21 ID:czH5D6qs0
高尾山は霊山だと思うから圏央道を作るのは正直どうかと思うが、
この反対派とは相容れないな。
81名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:00:44 ID:iKl2aLet0
>>24
周囲が人工林みたいに見えるけど?
82名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:02:20 ID:u5sy0Wz40
>>79
動労の武蔵野線合理化計画粉砕みたいな物かな?
83名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:04:48 ID:7PFfpcgFO
よく解らんが、大阪で言うと金剛山にトンネルを掘るって感じか?
84名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:06:07 ID:IJMYZlQp0
ガラガラ声のネーチャンがやってる虔十の会か?
85名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:08:50 ID:m3+VRUGa0
あんまり環境破壊・環境破壊と言ってもな。
必要な道路か、無駄な道路か、だ。
圏央道は必要な道路と思う。

が、岐阜や長野の山の奥のそのまた奥に、突然不気味にニョキッと現れる道路のゲタ、あの道路は無駄だろう。
そんな奥の奥まで、高速道路並みに立派で、一時間走っても信号はないわ、すれ違わないわのガラガラ道路が既にあるのだから、
これは本当に無駄。

こっちの反対運動して。応援する。
でも、注目浴びないからやらないか。
86名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:09:29 ID:I9raXTDyO
欧米ではやりすぎると謎の事故死とかで本当に消されるからほどほどにやって引くけど
日本は最後バカ正直にやるからプロ市民もタチが悪い。
87名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:10:08 ID:wpvqtd4L0
>>77
よく分からんのだが、景観よりも排ガスとかの方が問題なのでは?
88名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:12:00 ID:NiOKdLD40
意外とみんな反行政じゃないんだな。

>>78
費用対効果は、一部の区間だけで考えてはいけない。
首都高全体への影響まで含めてどれくらいの効果があるかと。
ちゃんと渋滞解消されたら、それこそ相当な効果があるといえるでしょ。
89名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:12:52 ID:NPUvhVbwO
>>71
どっかの植物学者の話では、高尾山ってマジで世界自然遺産に登録可能らしいな。
あんなに低い山一個でイギリス全土の植物種をはるかに凌ぐ植物種があるそうな。
特に、スミレが貴重らしい。
90名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:13:45 ID:4PHYBEYoO
プロ市民も頭悪いな
中国からトキをつがいで密輸して放せば工事は即時中断だろ
91名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:13:55 ID:IsMF9p4H0
環中央が自然破壊なら、東名高速も自然破壊だな

って言うか、反対している住民の住宅の方が、はるかに自然破壊だろうがwww

92名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:14:03 ID:r/IrpPai0
>>87
ん、でもここに道が出来なければ都内の渋滞が
緩和されずに排気ガスの総量は増えると思うよ。
93名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:14:44 ID:Iow0GZGk0
反対していない住民の家の真横に開通させればいいんでないの?
作ってくれと言っているならさ
94名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:15:05 ID:G7lj7sPh0
自然保護でも、人間が立ち入って小屋を建てたりしたら自然破壊じゃないか?
95名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:15:10 ID:XvEac7hq0
中国とやってることは変わらんな。
96名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:15:13 ID:SlSI4reIP
高尾山の自然
http://www.takaosan.info/
関東山地の南東端にある高尾山は、標高約600メートルの
小さな山ですが、暖温帯の上限に当たり、変化に富んだ
森林が守られてきたため、樹齢数百年にも及ぶブナの
原生林を初め、1320余の植物種、5000種の昆虫、
150種の野鳥など、日本に生息あるいは渡来する野鳥の
うち、3割が見ることができるといいます。

大都会東京の市街地に近接していながら、世界遺産にも
匹敵するといわれるこれだけの自然を持った山は、ほかに
類を見ないもので、自然の触れ合いの場として都民にも
親しまれている場所の一つとなっています。
四季折々の美しい自然や、滝あり吊り橋ありの変化に
富んだ7つの自然研究路、 バードウオッチング、森林浴
と年間約250万人が訪れる「高尾山」は、まさに都会の
オアシスです。


高尾の自然を串刺しにする圏央道の工事ルート
http://www.takaosan.info/root.gif

97名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:16:23 ID:IsMF9p4H0
>>87
最近の排ガス除去はすごいぞw

実例として、山手通下の高速道路
98名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:17:55 ID:qX2nqBzh0
これが出来れば平塚から鶴ヶ島まで80k弱。
東名、中央、関越をここでつなげば劇的に首都圏の交通量が変わる。
99名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:18:36 ID:bjwoxEJs0
自然破壊?
お前の家も撤去な
100名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:18:55 ID:QVhKAjLY0
人間の存在そのものが自然破壊の現況
101名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:18:57 ID:ykZdErJsO
この反対している住民共は、もちろん、
草木一本も生えない不毛の地に住んでいるんだよな?

まさか自然破壊して住宅地にした所には住んでいないよな?
102名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:19:04 ID:IJMYZlQp0
以前、この人たちのイベントを見に行ったけど、山道を歩いていくとスタッフの自動車が
何回も行き来してて、都心から電車に乗って最寄り駅から徒歩でやってきた自分がバカバカしくなったよ。
103名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:19:16 ID:eskf7mcs0
>>87
ネトウヨなんて言ってる時点で、お里が知れますよ。


お前が生きてると資源の無駄。エコのために氏ね。
104名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:19:20 ID:6heSw8nu0
>>88
2ちゃん脳では反対するとすべてプロ市民になるからな
105名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:24:06 ID:m3+VRUGa0
>>96
小河内ダム。都民の飲料水確保並びに電力供給のために建設されましたが、高尾に負けずと劣らぬ立派な自然破壊だったんです。

ですから、無駄な建設か有益な建設かで決めたらどうですか。
ちょっと前まで20号は混んじゃって大変だったんですよ。
渋滞で排出されるCO2と消費されるガソリンはバカにならない量だと思います。

あの辺り、よく通りますが、それ程酷い自然破壊とは思えませんが。
106名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:25:48 ID:IsMF9p4H0
>>68
市街地を通そうとしたら、プロ市民の猛反対に合った訳だが・・・・
107名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:25:48 ID:aJjaVRj/0
>>2
国家ヤクザと、プロ市民ヤクザの対立じゃん
後は、これに報道ヤクザがどう絡んでくるかじゃね?
10887:2008/11/18(火) 12:25:50 ID:wpvqtd4L0
>>103
>ネトウヨなんて言ってる時点で、お里が知れますよ。
おれ、そんなこと言ってないけど・・・死んで
109名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:36:24 ID:D4luaS0e0
110名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:39:54 ID:D4luaS0e0
2008も見てね
111名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:41:33 ID:cNcYkEnZ0
>>18
八王子ICから中央乗る為に地元住民に迷惑かけつつR16の糞渋滞に巻き込まれる横浜市民も応援しております
112名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:46:03 ID:WIB7Sit00
>>111
国道16号を利用する人なら、反対する人はいないんじゃね。
むしろ、利用してて反対してるならそれはそれで。
113名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:48:04 ID:IJMYZlQp0
八王子は草加べったりのゼネコンかあるよーん。
114名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:48:47 ID:mlacsekU0
>>108
じっさい、ネトウヨなんて存在しないでしょう。
ある特定の人達から見れば、普通の人=ネトウヨ なんでしょうけど。
115名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:49:04 ID:5UvTpeJ0O
そんなに環境が大事なら死ねばいい 
お前一人が生活するのにどれだけ自然が破壊されてるか考えろよ
116名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:49:21 ID:Wtc9UpGFO
道路作る金有るなら、高速料金安くしろよ。
どうせ少子化と車販売不振でそのうち渋滞も減っていくんだから。
117名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:56:31 ID:cRXB8NR2O
ここは最重要路線だからな。
一刻を争うよ。
時は金なり。
118名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:57:04 ID:HoiQvmMG0
反対側も早く通してよ
119名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 12:58:38 ID:u10Es9AwO
厚木、狭山の人はメリットあるね。
120名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:02:34 ID:DLV7iFmb0
>>77
いや、実際この人ら左翼だし。
121名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:04:09 ID:yD3k0Yam0
圏央道は不要

車の総量を減らす策を練るべき
122名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:06:08 ID:8OuEJ7NB0
自然破壊なんて言ってるけど
昨日やってたたけしの番組じゃ
人間さえいなくなればわずか100年で自然に戻ってしまうそうだ。
なので一時的な環境破壊なんて気にする必要ない。
123名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:06:39 ID:B8FmeG570
無駄な抵抗をする意味ってあるの?
124名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:07:18 ID:s+Dm6A5f0
原始世界に還れw
125名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:07:48 ID:UlnKkM9l0
生活汚水を垂れ流し自然破壊だ
と叫ぶダブルスタンダード
126名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:09:14 ID:B8FmeG570
反対派は絶対に車乗るなよ。自然破壊だから。
127名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:14:04 ID:fuxk+iPg0
むしろ外国人が反対しそう
ミシュラン掲載以来、高尾山はもう外国でも有名だし
128名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:16:24 ID:OQiIaUVI0
デッキではなく幼稚園児のために芋を植えたほうがよかったのではないか。
129名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:16:40 ID:MsJ6lA17O
>>126
家電すら没収だよ
130名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:17:34 ID:m0cS9lc80
これがダメなら高尾山のケーブルカーもダメだね。
131名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:19:28 ID:Nixpu430O
反対派はすべてを捨ててみろよ。反対派のストリップショーだw
132名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:20:41 ID:6Ld5P7ZqO
そのデッキの材料は
破壊された自然のかけら。
133名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:20:58 ID:+vqxfLkj0
自然を破壊しない工事があるのか?
134名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:23:00 ID:yD3k0Yam0
圏央道に賛成する奴はクズ
135名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:24:17 ID:bVmDUEY50
まあ、自然破壊なんだろう。

でも、それをやる事で多くの人の役に立つ。

公共の福祉だ。

反対派の意見は正しいと思う。

だけど、今はそれをやろう!って言う人が体勢を占めているんだから仕方ない。

自然を破壊して、道路を作ればいい。

つけは後の世代に回せばいい。

今が良ければそれでいい。
136名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:24:44 ID:yg7gdiyA0
どういう状況でも役人側には、与しない。
137名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:26:54 ID:IH+gWLNY0
普段から公共のインフラ利用しておいてよくやるなwww
山で仙人みてーな生活でもしてろやw
138名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:27:51 ID:KtEvu1yaO
一刻も早く東名から都内を通らずに東北道へ行けるようにしろよ
邪魔するバカは死刑だからな
139名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:29:38 ID:rtQZqJ3jO
圏央道は16号を全線二車線&立体交差化の高規格道路に、
北関東道も同様にすれば事足りちゃうんだよな。


だけど外環だけはちゃんとつくってくれ。
首都高のコンテナやタンクの横転も外環がないから起こった惨事だ
140名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:31:12 ID:WZlIBe35O
プロ市民を外して話をできないのかね。
何が問題かっていうとプロ市民の存在なんだよね。
プロ市民がいるために、できる話もできなくなっちまうという。

プロ市民の支援団体民主党はどのように考えているのかね。
141名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:31:15 ID:cNcYkEnZ0
>>139
>16号を全線二車線&立体交差化の高規格道路に
それ圏央道作るより困難じゃないか?
142名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:33:01 ID:lXZh3gcPO
さすがプロ市民
143名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:34:42 ID:kZ14s6rx0
プロ市民は嫌いだが、コンビニの深夜営業すら環境問題でバッシングされてる昨今に
山林切り開いて熱を蓄積放出するアスファルトを敷き詰め、車の利便性アップによる温室効果ガス排出の促進をするとか
お偉ら方の考えてることはホント理不尽なことばかりですねw
144名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:35:58 ID:kk7fbgBU0
結局、この連中も、仲間割れがおきそうなんだよね、、
問題を焚きつけていた連中が極左組織と繋がりがあるとかなんとかで、、
145名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:38:27 ID:7WVGQ2l50
犬の着ぐるみ野郎?女郎?



146名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:38:59 ID:WSu6ulh2O
プロ市民やマスコミの反対をやれば正しい、成田空港は滑走路を8000メートルにしてほしい。
147名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:42:03 ID:JMBeWhoD0
第2東名とかはメリットが良くわからんけど(線形を良くするんだっけ?)
こういう首都圏の環状道路だけはさっさと作ってほしい
地方から地方へ行く車が須く都心通らなきゃいけないのはやっぱり無駄と思う

車を中心に据える社会を変えるべきだって意見もあるだろうけど
人や情報はともかくモノを運ぶのだけはまだしばらく車が使われる気がする・・・

環境については・・・
どういう人が中心になって反対運動をしてるかで判断変わるかな・・・
148名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:42:44 ID:QnGS0Ws50
圏央道作って自然破壊したほうが、地球環境のためにはいいだろ
渋滞へるし、CO2削減になる
地震で東京が壊滅したときにはいろいろなルートがあった方が安全だし
149名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:44:27 ID:chK70c6P0
>>134
経済活動を停滞させる気かい?
圏央道があろうとなかろうと、全体の交通量は変わらん。
逼迫しているから拡張しているんじゃないか。
150名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:45:07 ID:OMDNIZB1O
圏央道が完成すると首都高速の渋滞の半数が減るんじゃないか
流通もスムーズになり経済損失はかなり減る、排ガスも分散するから都民の健康にも良いぞ
151名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:45:43 ID:zITKCV7B0
>>65
自動車の総量規制で解決
なぜそれをしないんだ
152名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:46:51 ID:YKqfc69e0
圏央道の建設反対住人って、
既存の幹線道路沿道の住人の公害被害より、
高尾山に住んでる動物や植物の方が大事なんでしょ?
捕鯨反対している某外国団体みたいだ。

一度でもあの辺りの16号線を走ったことがある人は
なんで圏央道が必要か実感できるはずなんだけどね。
あると便利なんじゃなくて必要なんですが。
153名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:50:06 ID:PBpO2sZe0
田舎者が車で来るのウゼー。
東京都に足を踏み入れたら通行料で1万円くらい取れよ。
東名から関越?
中央道と上信越道を使えや。
154名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:53:08 ID:r7XNCdq90
圏央道より外環を早く東名までつなげてくれ。
都民にはこっちのほうが恩恵は大きい。
155名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:53:56 ID:KtEvu1yaO
トキやパンダが棲息しているわけじゃないんだからキャンキャン吠えるな!
156名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:57:09 ID:WIB7Sit00
>>153
常磐から東名は?
157名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:57:30 ID:/8zhJC130
極力生態系に影響を与えないためにトンネル掘るんだろ?
ほかにどんな方法があるんだよ

圏央道はいらない?
アホか、都心部の渋滞がどんな状況なのか知らないわけじゃないだろ
158名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:00:25 ID:zX7oJZf70
デッキってなんぞや?
って、>>24見たら
ただの掘っ立て小屋じゃないかw
ホームレスかよ
159名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:12:09 ID:PBpO2sZe0
>>156
貨物列車かフェリーでも使え。
他所から来て東京に排ガスを撒き散らすな!!
160名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:18:29 ID:vr0OxBPu0
>157
地元民は賛成しててとっくに退去してるし土地も売り払ってるんだよね
こいつらの所為で工事が伸びると思うと腹が立つ。

裏高尾〜海老名間が繋がれば、都内の交通渋滞は相当緩和される。
わざわざ23区通らなくても良いんだからね。
161名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:19:28 ID:FwiLQMWo0
>>1
これの映像が見たいんだが、どこかアップしてないのか?
162名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:22:15 ID:DLV7iFmb0
163名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:22:28 ID:VxxfmXueO
大歩危小歩危のコンクリートデッキだいぶ風化してたけど、作った時に死亡事故とか起きてそうな場所に作られてて圧巻
164名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:25:11 ID:h0djySDCO
これが完成すると日本にかなりメリットがあるから反対。
165名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:25:35 ID:DLV7iFmb0
166名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:27:51 ID:NJ470MC/O
自然破壊www
167名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:33:09 ID:WIB7Sit00
>>160
そうえいば、海上の行政区分どうなってるんだろうな。
168名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:35:19 ID:OwDtcXwZ0
圏央道も外環も中央環状も、1日も早く全通させなきゃならん道路だよ。
不要とか言ってる奴はどこか無人島にでも行って、一切の文明や物流から
隔離された完全自給自足の生活をしてから言いやがれ。お前らの食ってる
食料もトラックで運ばれてんだよ。
169名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:38:10 ID:zW2v2EVUO
>自然破壊
ちょw
木製デッキとやらは、どうやって作ったんだよw
170名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:41:10 ID:T2QOM8cy0
環境破壊、多種族虐殺のかぎりを尽くしての俺ら人間の豊かな
生活。
これを否定するなら地球から出て行くしかないな。
散々人間がやりたい放題やった事の恩恵を受けてるくせに、そこは
当然のような顔してるくせに、クソバカどもがっ!
171名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:41:27 ID:F4cNvZGd0
木製デッキも自然破壊だろうが。
天然素材だから地球に優しい♪とか言ってんじゃねーぞ。
172名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:41:34 ID:w4ECrYDAO
まぁ自然破壊なのは違いない
で、っていう
173名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:47:47 ID:4ChcU8HQ0
まぁお前の存在も自然破壊なのは違いない
で、っていう
174名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:48:47 ID:5SgForKe0
圏央道は遠回りしすぎ
175名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:48:49 ID:gMcKOzVr0
国際空港とか、首都環状道路とか重要そうな場所に限ってプロ市民が出るなあ
背後には日本の発展を望まない団体でもいるのかな?
176名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:55:08 ID:m4JnVujy0
地方分権が進めば
道路はそんなに要らなくなるね。
177名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:55:50 ID:h/UKwiI/0
高尾山は、東京から一番近い霊山だから、破壊するのは気が引けるなぁ・・・
178名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:58:14 ID:iH8Hzama0
首都圏はプロ市民と活動家が強いからいつ出来るだろ。
成田や伊丹の影に隠れてるけど東北新幹線もえぐいよな。
新線だけで済まずに新幹線が在来線の速度で走る結果になった。
179名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:02:23 ID:Lzr5wnVEO
エコ開発っすな〜
180名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:04:25 ID:HtQIJIGJ0
圏央道建設で行政代執行 自然保護団体が設置した木造のデッキ状建造物を強制的に撤去
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008111818_all.html

自然保護のためなら、植物を踏み倒して何を建造しても許されるのです。
もちろん、建築法違反でも自然保護のためなら許されるのです。

って考えで桶?
181名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:07:19 ID:aRPqtUsnO
八王子JCTまだ造ってたのかよ!
もう十年は経つだろ。
182名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:08:28 ID:gsR+UTMX0
横浜から八王子まで4時間かかったことがある。
圏央道も外環もガンガン強制執行して早く作れや
こういう必要な道路はちゃんと作ってくれよ
183名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:14:05 ID:YIlBQSCLO
外環と圏央道は必要
184名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:42:32 ID:ZTfGcJQ60
そもそも建造物がある時点で、十分自然破壊なのだが
185名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:49:00 ID:N6DDqfiN0
>>112
R16の渋滞は深刻だからなぁ。。
圏央道と東名横浜町田ICの陸橋にはマジで期待してる俺は鵜野森交差点付近在住。
186名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:49:43 ID:/jOgpumx0
こういう嫌がらせを熱心にやるのは、ストーカー気質がある。
しっかり確認して身元を洗っておけ。
187名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:51:18 ID:JX6SoKAD0
国内の自動車産業をもっと盛り上げようとするなら
もっと走りやすい道路作らなきゃ
188名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:00:04 ID:Q/3p6JCW0
高尾山の山頂に登って車の音が聞こえるのもな・・・
189名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:03:05 ID:F4cNvZGd0
高速反対集会のために、どっかの山に
大挙して車で押し寄せて大渋滞作ったとかな。

高速反対ならまず車を捨てろよw
190名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:03:57 ID:+cqvTmRK0
>>177

まあ気持ちはわかるけど、しかし既にトンネルは掘っている。

霊峰富士山だって、山腹に向かってドッカンドッカン砲弾ぶちこんでるけど、
その地域は国定公園から除外されてる。同じ山麓なのに。
国益や公益と天秤なんだよね。
191名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:04:09 ID:/gPs61440
左翼は基本無防備マンなんだから抵抗しちゃいかんだろ
192名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:05:25 ID:p+xKBvDAO
八王子は創価のホームグラウンド
193名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:09:11 ID:BxdQ5zX00
「天狗裁判」で検索推奨

>>164
冗談みたいだけど、本当にそういう動機だよね。
194名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:13:00 ID:/lI4nTTj0
ウッドデッキと聞いて
カードの図柄が具現化して戦い始めるものを思い出した。

そんなアーティファクトを保全しない国交省は死すべし。
195名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:49:09 ID:ycZZi36o0
渋滞くらい我慢しろよ
その分早く家出たらいいだろ
排ガス?好きこのんで都会に住んでるんだろイヤなら田舎へ引っ越せや


と田舎の道路整備にケチ付けられている田舎ものからの燃料投下
196名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:54:31 ID:7I6RYc1P0
自然なんてどうでも良いじゃん。
全部科学で捻じ伏せていく方向で話を進めようぜ。
超マクロ的に見れば、人間様が作った物だって自然の一部だよ。
197名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:21:56 ID:httIwZ9T0
自然保護とかもうどうでもいい。関係ない。
権力持ってる奴がやりたいことやるのがこの世界の真理。
みんなやりたいことやればいい。地球なんてさっさと滅びればいい。
滅びる前にどれだけやりたいことやりまくれるか。
俺も権力者と仲良くなって、気持ちいいこと一杯やってやる。
反対運動とか、超だっせー。w
198名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:27:39 ID:/jOgpumx0
>>195
田舎の林道もこれからガンガン通すでしょ?
重機も通らん林道じゃ、森林の維持保全なんかできない。
199名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:32:36 ID:ycZZi36o0
>>198
そうだよ。こんな道路工事に予算使うなんて無駄。
都会住人は、排ガスと渋滞の喧噪が好きで住んでるんだから
その予算をもっと地方に回すべき。
200名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:33:39 ID:iCs98loz0
いやさぁ確かに自然破壊かもしれんが、
反対してる奴が住んでる家だって、自然
破壊して作ったもんだろ?
201名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:34:59 ID:CsGmdXUj0
ここは、自民党が強いよ。層化の候補は、比例に回ったし
まだまだ、大丈夫でしょ。
202名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:38:44 ID:/jOgpumx0
>>199
圏央道は地方にも有益だろう、東京だけの話じゃないし
繋がないとそもそも意味が無い。
203名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:39:36 ID:HMzUZw7tO
自然は大事だって主張していくことはたしかに大切だが、それを理由に行政に歯向かう奴ってたいてい
自然を守る気なんてさらさらないよな。
自分の利益が守れればいいだけであって
204名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:44:26 ID:A51EwknVO
こういうのって何故か解放同盟とかも参加してるんだよね
205名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:48:18 ID:nzphPPQQ0
この道路いるの?
206名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:49:19 ID:dBQTFfToO
もうちょっといい所通せよ
207名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:49:49 ID:/jOgpumx0
第二東名も造ってるし、放置すれば首都高が死ぬだろ。
208名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:53:29 ID:x1U9EnLq0
反対住民じゃないだろ。市民グループだろ。
全国から集まってきた在とBと赤と自治労だろ。
なにしろ、市民グループ=うさんくさい連中という図式が一般的になっちまって、
マスコミも市民グループという用語を使えなくなったんだろ。
209名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:13:43 ID:zkPb3zRf0
国や都の財政状態考えたら必要ないね。
そんな金あるんなら、石原がぼろぼろにした
都の医療環境の改善に使ってほしいね。
210名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:17:20 ID:n7kn5NilO
住民?


どうせ団塊の活動家くずれだろ。
211名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:26:04 ID:iOZxR7uIO
地裁で却下されたんだろ
法律にすら従えないのかコイツら

で、コイツらも道開通したら使うんだろ

反対の意味わかんねーよ
212名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:29:16 ID:zkPb3zRf0
>>211
生まれながらの都民なら、高尾山の重要性は知っているから
当然反対するな。
賛成しているのは、層化の土建屋と、土建屋の手先の政治屋と、八王子珍走団だけ。
213名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:30:21 ID:qgF2+PVp0
今更って話だけど、外環を東名とつなげた方が良かったんじゃないの?
214名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:30:30 ID:pTK2xdJe0
>>212
「高尾山の重要性」って?
215名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:32:09 ID:EANWzFQ10
>>1
住民??????

日本テレビのニュースでは、自然保護活動家と言っていたぞ。
216名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:34:14 ID:zkPb3zRf0
>>214
高尾山は、都民にとっては重要な憩いの場であり、修験者の修行場であり、聖地でもある。
君も、富士山にトンネル掘るっていったら反対するだろ?
217名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:34:58 ID:pTK2xdJe0
>>200
もちろん家は自然をぶっ壊して造ったものだし
食い物も着るものも、自然をぶっ壊して造った道路を使って運んできて
自然をぶっ壊して作った店で売られているものを買ったもの。

自分らの生活が自然をぶっ壊した上に成り立っていることを忘れて
身近な自然さえ守ってりゃ良いことした気分になれるんだろう。
218名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:35:14 ID:86exBNH7O
住民なのか
219名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:40:00 ID:O+EIn9JpO
渋滞を放って置く方が環境破壊だと思うが‥
220名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:40:57 ID:cMlTBGHx0
>>216
御岳山あるから高尾山なんてどうでもいいあきる野市民ですが
どっちも京王グループだしね
221名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:41:04 ID:NEUi1gq50
>>217
そう。しかも日本の家の寿命は欧米先進各国に比べたら1/3
立てては壊し立てては壊し。環境破壊だのリサイクルだのって言う以前の問題です。
222名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:42:26 ID:vr0OxBPu0
>214
八王子に住んでない人が叫ぶ所の「動植物の宝庫」

しかし現実は八王子に用事がある奴なんか居ないのに
電車と川が沢山あるから橋と踏切に集中するんだよね。

厚木抜けて東名行く連中も下道通るから込む。
だから高速降りてから国道まで渋滞してるのがお約束。
圏央道があればこれらは全部解決。

故に地元民からしたら、スパッと穴開けて迂回してくれやって感じ。
日曜日なんか何処にも出かけられないもの。
223名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:42:27 ID:pTK2xdJe0
>>216
トンネル掘るだけで山自体を切り崩そうって話じゃないし別に問題なかろう。
すでにケーブルカーだの車が通れる道路だのあるし
トンネルに比べたらそっちの方が表に見えるだけに気になるけど。

富士山だってトンネル掘れるなら掘ればいいんじゃないか?
224名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:42:45 ID:ycZZi36o0
>>217
そこまで自然保護が嫌いなら、今後、行楽には行くなよw
花見も、綺麗な海も、紅葉狩りも禁止
225名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:43:13 ID:KaRqJ3Sw0
大阪のイモ堀りは笑えたなぁ
226名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:45:40 ID:T4boW1KrO
>>224
行楽が自然保護??????
227名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:46:04 ID:bQ5lT2BE0
この圏央道で東名、中央、関越が繋がるから、経済効果は本当に計り知れない。
神奈川県人、東京都民だったらこの圏央道の重要性は分かるはず。
下道の厚木市内、129号、16号の渋滞もほんと酷いから、1日も早くできて欲しい。
228名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:46:44 ID:ZgoMuNVQO
成田空港もこの調子でよろしく
229名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:47:29 ID:yGujNVmhO
>>203が全て
230名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:49:05 ID:bQ5lT2BE0
>>229
自分達の利益を守ってるわけでもなくて、関係ないところにやってきて、
反対運動してるだけじゃないの?
231名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:49:35 ID:zkPb3zRf0
>>223
高尾山は、浅川の源流にもなっている。山内に滝があり、修験場にもなっている。
トンネル掘って、水路がズタズタになったら、これらの源泉がどうなるか分からない。
それに自然地帯のど真ん中に道路が通るから、これらが分断される。

232名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:52:37 ID:O+EIn9JpO
富士の裾野で自衛隊の戦車などが、ドンパチやってますが‥
233名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:55:20 ID:pTK2xdJe0
>>224
その行楽に行くのにも道路は必要なんだぜ?
自然保護云々を考えたらいろは坂を車で上って紅葉見ようなんて論外だろう。
234名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:55:54 ID:/jknvCMcO
圏央道がつながることで、CO2が減るなら環境に良いんじゃないのか?
235名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:56:36 ID:Az9WBikQ0
出来たところで馬鹿高い通行料で死亡フラグだな。
236名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:56:40 ID:vr0OxBPu0
>231
その浅川に掛かってる橋が混んで迷惑してるのは、
他ならぬ地元民なんだぞ。

中央線、多摩川、浅川のトリオで
南北抜けるのにエライ手間掛かるからな。
237名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:58:17 ID:zkPb3zRf0
>>233
別に道路そのものを否定しているわけではないよ。
高尾山にトンネル掘るなんて無茶な計画で、おまけに莫大な費用がかかる
圏央道はいらないっていっているだけで。
そんな金あるんなら、石原が潰した都民病院を元に戻せつーの。
238名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:58:58 ID:VyNQNBpW0
>撤去対象のデッキは今年2月、八王子ジャンクション−八王子南インター間(11年度開通予定)に設置された。
犬阪の芋掘り幼稚園と全く同じ構図だな。やはり邪魔してるのはアカかw
239名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:00:27 ID:8z78yd/QO
確かに圏央道より外環の方が急務
240名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:02:52 ID:hStYCfKE0
1.東京都心部の渋滞緩和
2.都心に用のない人のガソリン代・時間の節約
3.CO2削減
4.沿線住民の利便性

どう考えても、反対しないほうが多くの人に対して有益だろ
241名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:03:59 ID:pTK2xdJe0
>>237
高尾山にトンネルってそんなに無茶な話かね?
奥多摩あたりの山と変わらんと思うんだけど。
南アルプスにリニアのトンネル掘ろうなんて話とは違うんだぜ?

あと東京都の事業じゃないから病院云々は関係なくね?
242名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:05:18 ID:bQ5lT2BE0
>>231
これ最初はトンネルではない計画だったんだけど、
自然破壊だと反対運動があったから、トンネルに変更したのじゃなかったかな?
トンネルに変更したら、今度は水路がズタズタになるので反対というけれど、
水路に対する対策は設計や工事の人が充分に考えているから心配することはない。
243名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:08:11 ID:zkPb3zRf0
>>236
豊田あたりまで迂回すれば簡単にわたれるんだが。

>>240
1.都民にとっての貴重な憩いの場の破壊
2.大規模工事による予期せぬ自然のしっぺ返し
3.都の財政の破綻
4.都の医療、福祉、教育サービスの低下
5.伝統の破壊

どう考えても、こんな計画辞めさせるべきだろう。

244名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:10:25 ID:O+EIn9JpO
エコって何が良いのかわからない‥
電気自動車が環境に良いって言うけど‥電気は、原発で発電されていたりして‥
245名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:12:07 ID:9ZXPt2Wp0
そして俺は空いた16号を使う。

死ね道路公団。
246名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:12:50 ID:GP8lLeIyO
左翼活動家は退場してくれ
247名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:13:27 ID:W/OcSi1jO
拳王道
248名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:13:49 ID:xjaTteTe0
マジキチだろ
249名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:14:49 ID:BxdQ5zX00
>>211
たぶん開通したらもう来ない。他に行く・・・どこに行くんだろう。

浅川地下壕があるんだから、技術的には問題ないんじゃないか
250名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:15:37 ID:0LeXch4d0
車乗らないから道路いらない、なんて短絡的に考える奴が
いくら2chとはいえここまで多いとは思わなかった。ちょっとビビッた。
251名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:16:21 ID:O+EIn9JpO
工事代が浮いたとしても‥福祉にまわるとは思わない‥
大体‥福祉ってなに‥?
252名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:17:10 ID:zkPb3zRf0
>>241
>高尾山にトンネルってそんなに無茶な話かね?
東京に生まれ育った人間じゃなきゃ、わかんないよ。
都民なら遠足等で一度は必ず高尾山に行っている。

>あと東京都の事業じゃないから病院云々は関係なくね?
石原が都知事になって、財政難を理由にどれだけ都立病院が潰され、医療費が削られたと思っているんだよ!!
その一方、土建屋が喜びそうな、こういうむちゃな道路を造ったり、
意味のない東京湾の埋め立てに税金使いまくり。
どう考えても、優先順位が違うだろ!!
253名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:17:19 ID:vr0OxBPu0
>241
圏央道の八王子南出口のすぐ先に
八王子医療センターがあるって事を
無視してる様な奴は無視するに限る。

救急なら入間から相模原まで網羅できるし
東海大へのアクセスも良くなるし、八王子南出口からなら
都立小児病院までのアクセスも楽。川も線路も越えないからね。

>243
八王子駅以西の連中に豊田まで行けと?バカじゃねーか。
朝鮮人がゴネて町田街道の南北だって遅れてエライ迷惑被ったのに
これ以上プロ市民のアホに付き合ってる程、暇じゃない。
254名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:18:00 ID:ELZlwSPG0
高尾山は霊山だから右翼なら建設に反対しる!


とか言う馬鹿とか
255名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:20:23 ID:VPqwFljUO
圏央道は効果絶大。
外環と合わせて早期に東名まで開通を!
256名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:20:34 ID:m3V9jvVY0
いま創価の下で造ってる道路とか16号の八王子バイパスってもともと圏央道にする予定だったのに妨害して高尾山にトンネル
掘るはめになったんだろ?
257名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:23:13 ID:KFTa+Dt0O
>>244
原発って一番エコだろ
爆発しても二十年でなんとかなって人もいなくなるって昨日まる見えで言ってた
258名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:24:21 ID:VyNQNBpW0
高井戸に中央道のオンランプが出来なかったのも、あの辺のアカのせいだったね。
環八→中央道って上がれなくて甲州街道が混んで大変。
アカい連中的には市民運動動の成果なんだろうね(笑)
259名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:24:23 ID:E/9WVn3B0
迂回させて自動車から更なる排ガス吐き出させる方がより環境破壊する。
反対派は住民の健康被害なんてどうでもいいのな。
260名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:24:26 ID:v3euQYZ0O
第2東名高速が「三千丁の火縄銃」で有名な長篠合戦の古戦場をぶったぎりで通るのが許せない。
261名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:25:33 ID:zkPb3zRf0
>>256
だから八王子土民って言われるんだよ。
八王子から豊田なんてほんの1駅、数キロだろうが。
その程度の迂回しろや。
八王子土民がちょっと便利になるために、何千億も税金使えるほど都の財政は豊かじゃねーんだよ。
262名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:27:18 ID:VyNQNBpW0
あ、「動」がダブっちゃったorz
263名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:28:30 ID:FHe+q5w50
早いとこ外環と東名繋げて欲しいな。
264名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:30:21 ID:DbmrPlkm0
圏央道は無駄な道路じゃないだろ。
全線が開通したら、東北と西日本の行き来に首都高を使わなくて済むようになる。
渋滞で排気ガスが無駄に出て自然破壊されるのはいいのかね。
265名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:32:32 ID:vr0OxBPu0
>261
益々クソバカだな。

常磐道や東北道経由、関越道経由の連中が
23区と八王子抜けないと東名に乗っかれない不経済な状況を打破する為の道路だ。
環状線から3号経由で大渋滞に嵌る理由はないし、迂回するには距離が出過ぎ。

結果的に八王子の渋滞が解消されるだけだ。
都内の渋滞が解消されれば、尚経済効果は上がる。

病院がどうのと言ってたが、平日の昼間、
東海大や医療センターには都外から患者が沢山来てる。
圏央道ができれば武蔵野日赤や杏林まで視野に入れられる。

都外の連中にとっても圏央道は利益に適ってる。
だから作るべき。

コンクリ作りの山頂とビアガーデン作ってるような山なんか所詮その程度。
薬王院は拝むけど、それとこれとは別だ。
266名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:32:47 ID:zkPb3zRf0
>>264
外環があれば十分だろ。
267名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:33:35 ID:h9kQ+u3VO
木を見て森を考えないのが反対派。
268名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:33:59 ID:c0obm5aN0
>>252
石原になってから、医療費ってどれくらい削られたの?
269名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:35:42 ID:ycZZi36o0
>反対派は住民の健康被害なんてどうでもいいのな。

どうでもいいよ。
それを覚悟で「遊ぶところがあるから」って都会へ出てきたんだろ
270名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:37:12 ID:O+EIn9JpO
大泉から用賀までって、もう計画倒れナンでしょう?
271名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:37:20 ID:ELZlwSPG0
自動車があるから道がある。
道があるから自動車がある。
なぜ自動車メーカーに内燃機関のエンジン積んだ自動車の生産を止めさせようとは思わないのかね。
環境破壊の恩恵を受けながら環境破壊を止めさせようとする様は非常に滑稽だ
隣国の国民性ともよく似ているな
272名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:39:52 ID:SsHq9snq0
しかし八王子は道路造りすぎだよな
久しぶりに、みなみ野周辺運転してたら
新しい道路があちこち出来てて、びっくりしますた
273名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:42:11 ID:zkPb3zRf0
>>265
だから八王子土民は。
迂回路なら、外環があれば十分だろ。
それに八王子は病院が足りているかもしれんが、他の地域は医療難民状態だ。
この間も、妊婦が死んだしな。
石原は国の性にしたけど、財政難に託けて都の医療網を崩壊させた石原による人災だ。
財政難なら圏央道なんて真っ先に中止すべきだろうに。
274名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:44:52 ID:pTK2xdJe0
>>273
だから圏央道は都の事業じゃねーと何度も。
275名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:45:40 ID:+rfGfnX20
あきる野の話になるが、当時反対運動してたほとんどの人が、昔から住んでる人じゃなかったよね
276名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:46:34 ID:vr0OxBPu0
>273
日本語も読めないんだな。

八王子にある総合病院には都外の連中が沢山来てるんだよ。
それも全部、将来を見越して高速からアクセスし易い場所に作ってる。
医療センターなんか30年前からあの場所にある。

中央道の渋滞が無くなれば、
日赤武蔵野だって杏林だってアクセス時間が短縮されるし、
入間、所沢、相模原の連中だってアクセスできる様になる。

おまえみたいに土民とかほざいてるバカが居るから妊婦が死ぬんだよ。
277名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:48:54 ID:DbmrPlkm0
>>266
東名まで行ければ外環で十分だけど
大泉から先は繋がるのか?
278名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:50:13 ID:zkPb3zRf0
>>272
そう八王子は沢山南北道がある。
そして八王子バイパスなんてすいすい走れる。
でも16号は、込んでいる。なぜか?
それは八王子バイパスが有料で、16号がただだからだ。
きっと圏央道が出来ても、バカ高い料金が設定されるだろうからみんな使わないで
相変わらず、16号は混雑するよ。

>>274
都が建設費の半分を負担しているのをしらネーのかよ。
279名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:52:16 ID:fnxcYKxt0
水路を切断するようなトンネルを掘ろうとしたらトンネル水没で大惨事じゃない?
280名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:55:31 ID:pTK2xdJe0
>>278
都の事業じゃないから都が勝手に止めるなんてできないんだっつーの。
281名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:55:38 ID:ifl9qCrW0
プロ市民っていうか、ガチの過激派のブント(共産主義者同盟・荒派)だろ、ここって。
ttp://www.actio.gr.jp
ttp://www.actio.gr.jp/info/bundtop.htm

その昔、成田の三里塚闘争でも大暴れ。
ところが名前まで変えて環境団体に衣替えしたヘタレ集団。
現在のHPは環境保護っぽい顔をしておきながらも、所々に昔の名残が出てますな。
282名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:57:06 ID:9creYRNh0
>>276
 問題になってる妊婦の大半は十分な医療を受けられる施設にいてもおそらく亡くなってるはず。

 妊娠で人は死ぬことがあるかもしれないってことを覚えておいてください。
283名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:58:22 ID:cGUzeEAv0
>>275
 先祖代々その土地に住んでいると自分で選んだ土地じゃないから、何が新しく
出来ても意外とそんなもんかと思うことも多いな。だいたい近所の親戚とか知り
合いが土地を手放した結果だから将来的にはお互い様かと。
 新しく越してきた人は回りの環境を吟味して、大枚はたいてくるから、土着民
よりある意味でその時の環境に思い入れが強いんじゃないかな。身勝手と言えば
身勝手なんだけど。
284名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:58:26 ID:hStYCfKE0
行政代執行か・・・また貴重な税金がかさんだもんだ
285名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 19:59:22 ID:gUT2eRFR0
環境保全を学んでいる者より。

環境保護にも、本来の自然保全を大事にしている団体と環境保護のお面をかぶった団体がいるから注意するように。
286名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:00:12 ID:l6r0KS3o0
246と横浜町田ICの間もなんとかしてくださいorz
何年工事すりゃ気が済むんだ?!
287名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:00:56 ID:GLZTtf2XO
環境もええけどさぁ…早く拳王道を完成させてくんない?
288名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:01:47 ID:slFHdhHJ0
国土交通省職員の無駄使い場と化している。
今すぐ計画を無くせ
289名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:01:53 ID:cGUzeEAv0
>>281
 ドリームキャッチャー バリケード プロジェクトってすごいな。自然にとけ込んでる
どころか、中野のゴミ屋敷だよ。こりゃ。
290名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:02:48 ID:h/UKwiI/0
昼間と違って、反対派が盛り返してきたね。
やはり、ニートやひきこもりは国家と自分を重ね合わせて、
自分の感情的安全保障をはかっているんだろうね。
その点、社会人は自分の力で生きてるから、
国家のやることに何でもかんでも賛成しないんだろうな。
291名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:03:48 ID:VyNQNBpW0
>>281
やっぱりアカだw
292名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:04:50 ID:OY9KyEak0
>>286
あと2年お待ちください
293名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:05:28 ID:zkPb3zRf0
>>276
だから、都内の患者をどうやって八王子の病院で救うんだよ。たとえ重体が無くなったとしても、いったい何キロあると思っているんだ?

>>280
青島知事時代までは、止めていたんだが。

>>282
もちろん、ちゃんとした医療を受けても無くなる方はいる。
だが、現状は病院や医者の数が足らなくて、たらい回しだ。
そしてその現況を作ったのが、財政難を理由として都立病院の医者の給料を下げたせい。
圏央道みたいな八王子土民しか恩恵を受けない道路に何千億単位で金使うなら、もっと医療に金使えよって話し。

294名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:05:53 ID:le6+3f4U0
>>242
十分に考えて工事したはずなのに箕面の滝は涸れましたが何か?
295名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:06:47 ID:pTK2xdJe0
>>278
つーか高速道路の建設費って国と高速道路会社で負担するんじゃねーの?
そのための特定財源と通行料プール制度だろ?
地元が負担するのはインター周辺道路の整備とかじゃね?
296名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:10:24 ID:FxFtRk8Q0
>>288
反対運動する奴がいなければ、無駄は減るよ。
297名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:14:15 ID:c0obm5aN0
>>293
論に自信があるなら、土民なんて言葉は使わないほうがいいじゃないの。
298名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:18:20 ID:BxdQ5zX00
>>297
にじみ出る本性は仕方ないんじゃないですか。
どうみても反対してるのは現地の住民じゃないでしょう。
ていうか高尾山の中に住民がどんだけ居るのかというと
299名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:18:52 ID:slFHdhHJ0
>>296
計画なくせばこれ以上金は掛からない
300名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:20:38 ID:FxFtRk8Q0
>>299
東名、中央をつなぐこの圏央道ができることによる経済効果は
計り知れない。
301名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:21:14 ID:wPcK0l4R0
まあ八王子JCできても渋滞が移動しただけしな。
302名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:21:22 ID:pTK2xdJe0
まぁ個人的には三環状じゃなくて二環状でも良かったような気はするけど
三環状って決まって作り始めてから文句を言ってもしょうがないよな。
303名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:23:15 ID:ycZZi36o0

そんなに渋滞がイヤならJターンとかして田舎へ移れよアホ
304名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:24:41 ID:pKban63+0
むしろ圏央道だけで十分です
中央線総武線沿線は人口多すぎて環状道路を通す意味無し
305名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:25:08 ID:ifl9qCrW0
>>278
八王子BPが無料になったらすぐにでも渋滞多発だろうが。
現状でも3万台/日の通行量(ttp://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/soshiki/somuka/toukei/18toukei_hachioji/H18_116.xls
があるんだからすぐパンクだぜ。せっかくの速達効果が無くなる愚策もいいところ。

>>299
そして未来永劫、渋滞はなくならない、物流コストは減らない
16号線沿線の排気ガスも減らない。っと。
306名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:29:08 ID:qgwDERPKO
ソースが毎日新聞かよ。
主催のラリーで自然破壊しまくったくせによく言えるな。
307名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:32:21 ID:FxFtRk8Q0
八王子バイパスと中央道が交差するところで
スマートICでもできればいいんだけどなあ。
308名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:36:53 ID:AOzHvwAzO
入間から八王子がクソ高い!
何とかならんものか!
309名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:42:20 ID:kK62rBIe0
八王子に自然?ただの雑木林だろ。
樹齢百年のブナ林でもあるまいし、騒ぎ過ぎ。
自然が見たけりゃ山梨でも群馬でも行きゃいいんだ。それより数万人の利便性。
310名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:44:43 ID:u7t7RsSfO
自然なんて破壊しつくせばいいんだよ
311名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:47:36 ID:YjuvMUeC0
高尾山程度の自然なら破壊されても別段惜しくない。
312名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:51:10 ID:H24nRf2bO
自然って、何ですか?
313名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:57:14 ID:E/9WVn3B0
>>305
都内に住んでいたがかつては首都高に対して全く同じ事を考えていた。周りの人間も
「永遠に首都高の渋滞は直らない。」と文句ばかりであった。しかし今流れは昔に較べて遥かにマシに
なっている。当時だって永遠渋滞説を裏付けるデータは幾らでもあったにも関わらずにね。
314名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:58:24 ID:0us1ttwIO
国交省GJ

多摩地域から秩父、埼玉以北に行くのにどれだけ無駄な時間が掛かった事か。この道が出来てすごくありがたかった。

なので関係ない人はさっさと居なくなってください。 後、早く町田にも延ばして
315名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 20:59:50 ID:NP6e7AA+0
  |┃           
  |┃                 
  |┃            
  |┃            _ _
  |┃    ガラッ     イ´   `ゝ、
  |┃ 三      / /     {{ \ ハァハァ
  |┃       /_/、ヽ    ヽΥへ_
  |┃      [____|_|____|_|___] 風呂からからあがったら俺のパンツがねーお
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |   
  |┃   ハァ  \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
316名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:01:23 ID:INl8aFEx0


「天狗参上 高尾」でググると面白いブログに遭遇するよ

317名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:02:00 ID:4Hm6dGJT0
ああ、土建省ね
318名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:03:49 ID:x2o3cFFh0
反対派の着てるもの
森を破壊してできた工場で作られたもの
森を破壊してできた道路を使って作られている
反対派の住んでるところ
森を破壊してできた場所

この件に関してどうお考えか。

まさか素っ裸で森に住んでるわけじゃないよね?
319名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:08:59 ID:pTK2xdJe0
>>313
首都高の渋滞が減ってるのは他に道路を作った効果じゃないのか?
外環とか圏央道とかアクアラインとか。
全通すればもっと減るだろう。
320名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:17:09 ID:ifl9qCrW0
>>313
そりゃ流れるようになるだろ。
渋滞ってのは許容交通量をだいたい1割程度上回るだけで発生する。
それ以下だったら案外スムーズに流れるってもの。
たとえば新潟バイパスは10万台/日という首都高以上の交通量があるのは、
首都高みたいなボトルネックがあまり存在しないおかげ。

外環道、中央環状線、湾岸線の開通やらJCTの微妙な改良があればこそ
大昔みたいな悲惨な渋滞が減ったってことさ。
この前の中央環状線通行止めで渋滞が悪化したのがある意味ケーススタディになったと思うよ。
321名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:24:31 ID:6Wms+j0G0
反対しているの左翼だろ?
左翼は忌むべき国が疲弊すれば、自然だろうが何だろうが戦争の道具に使うんだな。
そういえば、連合赤軍の残党は忌むべき国から生活保護もらってたな。
これも奴らの高尚な作戦なんだろうなw
322名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:35:18 ID:MIhiTAouO
圏央道なんてどうでもいいから関越道を練馬から先まで伸ばしてくれ
323名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:40:34 ID:UxjH2U+aO
東京に自然を求めるなよ 例えそれが奥多摩の田舎でも
324名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:43:01 ID:2QvZwywg0
天狗が怒って地震が起きても知らんぞ
325名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:44:22 ID:XDn3m1mK0
>>324
それで地震が起きて東京が壊滅すれば一から都市計画がやり直せるね
326名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:46:35 ID:ujR+bwX80
早く東名と東北繋がらないかな
327名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:46:45 ID:xFgaL9D0O
おまえら早く死んでください
328名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:55:01 ID:EOyvoCJy0

日本人が自然破壊ってお題目唱えるなんぞ厚かましいってもんだ!
329名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:56:11 ID:qBe0pWiM0
>293
都内の総合病院の立地と首都高、中央道の関連くらい調べてからカキコしろ。
それとトラックが何故首都高の上に居るのかもな。

それとあんたは東京の何処に住んでるんだ?
都民と名乗り都の利益を謳う以上、圏央道の有用性を否定するカキコは幾らでも論破してやるぞ。
330名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:57:11 ID:uckt4K5e0
16号は車線が減るところで無茶苦茶混むからね
福生と大和の渋滞は異常だよ 一刻も早く横須賀まで伸ばすべき
そうすれば厚木の渋滞もかなり緩和されるだろうし
331名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:58:54 ID:ZWtZ+x8ZO
>>1こういうマトモな人達がいなくなったら
地球なんてあっという間だろーなぁ
332名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:01:57 ID:SlSI4reIP
高尾山って植生上、非常に貴重な存在なんだけど、知られてないんだよな。
勿体ない。

333名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:02:33 ID:m5YCuAzX0
環境破壊を避けてわざわざコスト高のトンネルにしたのに、
出口部分にいちゃもん付けてくるなんて、建設側もたまらんな。
すぐ横の住宅地は環境破壊じゃないのかと。
334名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:04:36 ID:qBe0pWiM0
>305
八王子バイパスは北が中途半端なんだよね。

一応、圏央道八王子南ICから連絡できるけど直通じゃないし、
左入まで横から入り放題なので結局混む。

圏央道見越して無駄が無いようにしたんだろうけど
今も中途半端過ぎて使えないから、東名に行きたい車はまだ不便だな。

昭和橋の川沿いがバイパスになってるようじゃダメなんだよ。

下道16号は20号の所でT字の連結になってるし、
手前に中央線の踏み切りあるしで終わってる。
335名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:05:08 ID:2ev17qN20
国道の渋滞は、道路の改良やバイパスの設置でなされるべきで、有料道路によって解決すべきではないし、解決にならない。
336名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:05:42 ID:m5YCuAzX0
>>332
地元八王子だけど、そんな所通ってないぞ。
住宅地の脇の丘の所に作ってんだよ。
昔、バイクですずかけ台って所に35km通学してた時
16号八王子IC-横浜町田IC間抜け道無しだとすり抜け使っても
所要時間2時間掛かった。
337名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:08:14 ID:3+W22+6P0
八王子なんか東京から外せよ
338名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:08:17 ID:m5YCuAzX0
>>335
は〜、それ屁理屈だよ。
八王子バイパス(八王子-橋本)が旧圏央道計画の名残りなんだよ。
あれも馬鹿住民の反対でとん挫してね。
予定では俺は楽々、大学に通ってる筈だったんだが…、今は全然関係無い
°田舎勤務だよ。道だけはやたらとりっぱで空いてます。
マジでさ、さっさと作ってよ。
339名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:08:52 ID:q5HAiUX60
所詮この程度の抵抗で満足するバカサヨクwww
もはやまともな仕事にも就けない年頃w
340名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:09:22 ID:qBe0pWiM0
>330
八王子は鬼門の橋で車線を減少せざるを得ないからね。橋の拡張は大変だし。

それと20号が拡張できないから、右折専用で脇にある街道用に車線を一本潰すハメになる。
16号なんか左折→右折(五日市街道と三鷹通りのクランクと同じ)しないとダメだし。
341名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:11:24 ID:mTkk4m2Z0
圏央道が全線開通する前に俺は死んでるんだろうな
342名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:11:39 ID:m5YCuAzX0
あと、ついてでに言うとこの件に関しては、最高裁で人間の利便性>自然環境保護、
という画期的判決が出てるので、行政代執行に関するいかなる抵抗も違法状態です。
判決、一年前くらいだったかな?
プロ市民、頭の悪いやつが多いから理解してないと思うけど。
俺、地元に残ってれば良かったかな。
343名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:13:08 ID:DLV7iFmb0
>>341
あと4年で東名から東関東まで繋がるそ
344名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:14:59 ID:m5YCuAzX0
>>341
俺もそんな気がしてる。
圏央道計画を考慮に入れて俺くらいの歳の時に、近くに
住宅買った親は、確実に死んでると思う。
すでに年金生活入ってるので、ちっとも便利な人生じゃなかったね。
やりきれない所では有る。
345名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:16:40 ID:g7WVkBgw0
俺のデッキよ
俺を導け
346名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:17:10 ID:m5YCuAzX0
>>340
浅川橋なら、歩道を車線に変えれば二車線になるじゃん。
歩道橋を別に作れば問題無し。
という夢をバス通で遅刻ばっかしてた中学時代に夢想してたよ。
347名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:18:35 ID:SJiFpBCJ0
>>345
トイレ、空いたよ。
348名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:19:32 ID:Q58aG0bJO
自然破壊したくないならターザンの生活をするか、氏ぬしかない。
349名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:21:22 ID:SJiFpBCJ0
>>332
なんの植生だよ?

まあ、基地外プロ市民の植生としては貴重な方かなw
外来種のくせに自生してるとか言い張るし。
350名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:21:25 ID:mTkk4m2Z0
早く横浜環状南線だけでもできてくれないかな
藤沢方面行くのにいつも苦労する
351名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:21:46 ID:Gvq03FRd0
反対派連中が住んでる家もかつて乱開発された
場所ってのが多いんじゃないの?
352名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:22:43 ID:YjuvMUeC0
>>332
特色はあるが別に貴重ではない。
353名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:25:28 ID:nC4lk1LL0
わざわざ高尾山をぶち抜かなくても、高尾駅あたりを通しておけば良かったのに。
住宅地買収費>>>トンネル工事費だから仕方ないのか。
354名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:26:42 ID:hbuk+39k0
なんていうか気持ちはわからんでもないが24の画像みると説得力がw
355名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:27:29 ID:zyXS4Bg+0
高尾でもコアな部分はトンネル化してるから大丈夫だよ。

あと、みんな感じてると思うが、中央道小仏トンネルは
これを機に車線増やした方がいいと思うがね。
あのガソリン高でも毎週末15km-30km渋滞恒常化。
あれを容認している奴は頭がおかしい。
道路は関西の方が発達してるぜ。
356名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:32:35 ID:qBe0pWiM0
>355
小仏の渋滞は車線数の問題じゃないんだな。

ホリデードライバー登りでアクセル踏まないから速度が落ちて・・・と
うねうね区間で車線増やしても速度落とす・・・の数珠つなぎと
強烈な西日が原因。だから「夕方の」風物詩になってる。

あのうねうね区間で車線増やしても速度落ちるから無駄なんだな。
あの区間は足が柔らかくてアンダー強い車だと結構怖い。
357名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:33:40 ID:zyXS4Bg+0
>>353
高尾駅のそばじゃん。
というか高尾駅から見えます。
あと言いづらい話だが、あそこら辺の山、昔は不法投棄とか
産廃置場とか、じゃんじゃん色んな物捨てたりしてたんだってば。
高尾には航空機作る軍需の地下工場もあったしね。
今更地下水脈がどうこうとか、なんなの、という気は有る。
高尾の面積の広さと道路の面積の幅考えてみれば
まあチイセェ話だよね、と、すぐ解ると思うがね。
358名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:35:24 ID:OpSTdG5Y0
八王子は多摩丘陵も宇津貫の里山も八王子城址周辺も壊滅したし
今更自然環境云々言われても何を今更…としか思えん
359名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:36:52 ID:SlSI4reIP
>>352
どんな尺度だ?

あれだけの植生の多様性があり、かつ、都心から近い低山は他にないよ。

成田の反対派は用地収容の際の政府の性急な手段が、左翼の目にかかった
訳で、自然云々は関係ないが、高尾山の場合は、純粋に自然保護が理由だよ。

まあ日本にいると、日本の自然のありがたみが解らんだろうな。

360名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:37:50 ID:zyXS4Bg+0
>>356
談合坂手前から断続的に渋滞が始まるって奴ね。
でもどうだろう?その他の道路、例えば恵那山トンネル
抜けた後の土岐JCに下って行く道なんか、事故でもない限り
交通量は多いもののあそこまでは滅多にこまないんだな
(除くGWと夏休み)。
恒常的にパンクしてんだよ、やっぱり。
361名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:38:19 ID:DLV7iFmb0
>>359
トンネル=自然破壊 という考えそのものが眉唾
362名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:40:23 ID:SlSI4reIP
>>361
トンネルだけじゃないよ

363名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:41:33 ID:zyXS4Bg+0
>>359
おいおい、地元住民なら秋川方面、奥多摩まで続いてるのしってっだろ。
秩父山系まで一体の連山だっての。
で高尾の南は丹沢まで連なってるんだぞ?
もっとよく勉強しましょう、ネトウヨ君。
364名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:41:37 ID:c0obm5aN0
>>362
というと?
365名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:44:10 ID:zyXS4Bg+0
手軽な高尾だけで考えてるだけだからこうなる。
奥多摩も含めて考えれば、むしろ寒帯系植物なら
より標高が高く寒い奥多摩の方が良く見られる。
行くの面倒だけど。
まあ奥多摩なんかも大規模採石場とか有るんだけどね。
366名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:44:53 ID:OpSTdG5Y0
高尾山は保護されてるけど
その周りの現状は酷いもんですけどね…
八王子に最後に残されてた宇津貫の里山が破壊された時の方が
遥かにショックだったし悲しかったよ

高尾山は確かに重要だがこの道路は絶対に必要
市民としては複雑な感情はあるがこの件は仕方ない

プロ市民は派手にアピールできる高尾山にばかり力を注いで他はガン無視だからな…
367名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:47:34 ID:zyXS4Bg+0
>>362
圏央道秋川方面走った事有る?
橋とトンネルの連続で、生物の生息環境を道路によって分断しない
配慮になってるじゃないか。
道路作ると車が走ってきて轢き殺されるから、野生動物が警戒して
けもの道にしなくなる結果、テリトリーの減少から個体数急減とか
良くある話だが、あれなら大丈夫と思うよ。
368名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:49:10 ID:DLV7iFmb0
>>362
こいつらが反対してるのはトンネルだろ
369名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:50:00 ID:qBe0pWiM0
>360
あとは大月JCの分岐の分かり難さかなぁと。あそこは事故多いし。

先読みできれば西日や登りでアクセルゆるめる事もないし
カーブも全開で突っ込めるんだけど、ダブル、トリプルで減速する要素があるからね。
上りだとコーナー破ったら崖下だからビビるのも分かる。

小仏超えたら、何も無かったかの様に流れるから
渋滞の法則は侮れないって事だな。
370名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:50:25 ID:zyXS4Bg+0
>>366
あ、それ、俺も同じ事感じてた。
目立ちたいだけか、圏央道を作らせない事によって物流を阻害するのが
目的でその結果もっと大きな大気汚染が起こっていたのは無視かって。
371名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:50:42 ID:ifl9qCrW0
>>359
リンク貼るだけでもいいから、その貴重さとやらを教えてくれや.。
さっきの反対派のリンクはナシでヨロ。

トンネル掘るにあたってムダ金はたいて、水源の維持やらに使っているんだ。
さらに何か必要かね?
関東平野に住む3500万人の便益と比較しても守るべきものがあるんかい?
できる限り自然は守るべきとは思うが、人口密集地に住んで便利な生活してるんだ。
昔みたいに山を削って無くしたわけであるまいし、谷を埋め尽くしたわけでもなし、妥協すべきところじゃないのか?
372名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:52:36 ID:mTkk4m2Z0
さすがあの宗教団体が幅利かせてるだけあってキチガイが多いね八王子は
373名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:53:29 ID:zyXS4Bg+0
>>369
小仏より山梨方面に昭和トンネルだっけ?忘れたけど三車線化した、やたら綺麗で
広くてガラガラで走りやすいトンネルあるでしょ。
あんなの先に作るなら、小仏拡張か東名の足柄の所みたいに
もう一本トンネル作るのが先だろとは思ってるんだけどもね。
374名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:53:33 ID:SlSI4reIP
高尾山にトンネルを開けるのが問題な訳じゃない。
トンネルの前には当然、道がある。排ガスをまくことになる。
あと、周辺の山々の自然も大事だが、高尾山については植生が
貴重なんだよ。
高尾山と東北地方にしかない植生もある。
植物を学ぶ者にとっては、非常にありがたい。

運動家がいるかどうかは知らんが、国の工事に反対する=運動家とは
限らないよ。

なんだろうね。成田、諫早、色々あったが、反対している人間は
全て運動家なんだろうかね?

375名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:54:14 ID:qBe0pWiM0
>366
元由井中の人からすると、旧宇津貫住人(現みなみ野住人)は
全校生徒中、唯一自転車通学が認められてるくらい宇津貫は辺鄙だった訳で、
あまり不便を押しつけるのもどうかと思う。

宇津貫はバスも電車も二車線道路もない亜空間で夜は真っ暗だったからね。
376名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:56:54 ID:DLV7iFmb0
>>372
八王子市民は7割が建設賛成だよ。16号の渋滞でウンザリしてるから
377名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:57:29 ID:zyXS4Bg+0
>>372
美濃部の政策で23区外は高層オフィスビル駄目、とかで色々制限掛かっちゃってるから、
意外と働く場所が無いのよ。
んで、だいたい都心とか相模原町田横浜方面に働きに行っちゃう。
俺の出た公立小学校とか一クラス32-3人から平均2人くらい東大行った代も有るから
馬鹿ばっかじゃねーんだとは思うんだけど。
378名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:00:11 ID:zyXS4Bg+0
>>374
だからそんなに山側に作って無いじゃん。
詳しげなら当然、知ってんだろ?
まして裏高尾なんか関係ねーこともさ。
いい加減にしてくんないかな?
379名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:04:33 ID:BxdQ5zX00
>>349
都内でも国立・杉並・大久保とかあるから、そんなに貴重でもないかもしれない・・・
が、野生化亜種を沖縄以外で観察できる数少ないポイントであることは認める。
380名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:06:09 ID:qBe0pWiM0
>379
中大にもガラパゴス化した亜種が居ましたなw
381名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:16:56 ID:8ddRe3BDO
この前、この団体の講演を偶然聞いた。確かに的を得てるし賛成
でもさ、 いちぶの人たちが、終わってからタバコ吸ってたんだよなあ
あれみて、いやになった。 高尾山を汚してるじゃん。ニコチンで。
382名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:20:47 ID:dswOkEa/0
>>381
喫煙が一番環境を汚しているからな。
喫煙は何のメリットも生まないし。
自動車は排気ガスをだすけど移動手段としての役割があるからな。
383名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:20:55 ID:OpSTdG5Y0
つーか高尾山の植生を本気で保護したいなら
工事もさることながら平気で踏み荒らしたり盗掘していく
近年激増してるDQNジジイやババアも何とかしないと片手落ちだぞ
384名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:21:19 ID:OuoS0SnE0
町田に住んでるけど、車道を拡張するらしくて山というか雑木林が切り開かれて小川が埋め立てられて脚柱が立ち始めた。
ハクビシンやタヌキやイタチやドジョウやタニシやザリガニは全滅だな。
せっかく町なかに残ってた山もこれでオシマイ。後にどこかから持ってきた木をチョボチョボ植えればそれで自然は復活するとでも思ってんだろうな。
樹齢何百年の大樹が年々葉を落として培ってきた土壌はもう二度と元には戻らない。あーあ、だ。
385名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:25:36 ID:c0obm5aN0
>>384
それって、どこのこと?
386名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:28:44 ID:zyXS4Bg+0
圏央道が開通すれば生活道路に喰い込んだ抜け道渋滞も減るのにね。
俺、一時期16号なんて全く使って無かった。
町田街道から多摩ニューに抜けてそっから橋本に出て八王子帰ってた。
同じ事やってる車やダンプが山ほど居たね。
10分くらい早かったかな。
387名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:32:40 ID:qBe0pWiM0
>386
>町田街道から多摩ニューに抜けてそっから橋本に出て八王子帰ってた。

それって唐木田経由の事か?それでも橋本は要らないだろ。
388名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:33:53 ID:OpSTdG5Y0
あと高尾山は最近あの辺の山系で激増してる猪の被害が酷い
百合なんて根っ子ごとまるまる食われて全滅するような箇所も結構あるし

工事反対派住民はこの手の地道系の努力もして欲しいもんだが…
登山客に対する対応は地元も本当に苦慮してるし
389名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:36:55 ID:zyXS4Bg+0
>>381
自分たちに都合のいい事しか言ってないぞ。
俺、大学一年の授業で大気中微粒子の測定した事あるんだ。
超渋滞してる左入の交差点(高速入れたら8-9車線が集中)と裏高尾と差乳ICから
直線100m無い自分の家の庭に仕掛けた。
結果、左入>>>>>>>50分の一くらいの俺んち>半分くらいの裏高尾。
あれだ、左入はちょっとした盆地になってるから空気たまりやすいんだけど、
圏央道みたいに車が流れている高速でさらにトンネルにして排気上に逃がしちまえば
多分、問題無い。大半がトンネルと橋だし、そんな問題無いよ。
あと、なぜ高尾で観察をお手軽に済まそうとするんだろう?
俺は田舎に出て気付いた。田舎はまだまだ自然が一杯あるなぁ、と。
390名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:41:30 ID:zyXS4Bg+0
>>387
日野の方から行っても良かったけど、橋本に抜ける道、レンタルビデオ屋とか
有る所の方へ向かう道があってそっちの方が速かった。
つーか学生時代の昔なのでイマイチ記憶が判然としない。唐木田だっけ?
町田方面からだと町田街道から続く道で二車線のENDの三叉路で右折して混んでる一車線から
左折して丘を登るガラガラの二車線道路が有る所。
391名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:50:13 ID:mTkk4m2Z0
横浜から多摩センター方面に行く時は大体町田街道から鎌倉街道通ってるな
圏央道もいいけど横浜町田と鵜の森もなんとかしてほしいね
392名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:55:01 ID:cRXB8NR2O
>>357
そうだよな。
もともと不法投棄が多かったところで圏央道の相模原部分ではルートが不法投棄されたところの上を
通ることになってて問題になってる。
393名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:56:10 ID:qBe0pWiM0
>390
町田街道から橋本の順なら日金相模のガード潜った先(一本南の道)から
ニュータウン通り、或いは小山経由ってのは分かるけど、
そこまで行くならまっすぐ16号でも似たようなもんじゃないかと。ジャスコ渋滞避けてるんだし。
394名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:56:57 ID:zyXS4Bg+0
>>391
そうそう、それ。
俺もそれ使ってたよ。
鎌倉街道、二車線に…、なってる訳ね〜よな。
395名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:58:08 ID:4KjOKeQ40
>>384
ハクビシンやタヌキやイタチは杉並にもいます。
かわいいけど迷惑ちゃんです。田舎へ帰ってくんないかな?
396名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:02:15 ID:ILqx1Gkp0
>>393
ごめん10年くらい前の話で良く覚えてない。
ジャスコなんてあったっけ…?横浜方面行く時、鵜野森から先で
どっかの駅近くのホムセンに入る為の渋滞が有ったのは覚えてる。
町田IC、鵜野森、橋本、中央線踏切、浅川橋、左入、全部渋滞だった。
迂回路使いまくり。5差路が出来る前。
397名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:09:43 ID:DaHna3930
>396
ジャスコは相模原南署の手前くらいにある。ヨーカドーだかと並んでて酷く混む。

鵜野森からだと、小野路抜けての鎌倉街道か図師抜けて唐木田、
町田街道の一本南から小山&ニュータウン通りから中山小のコースくらいかな。

八王子市街に入るなら16号ちょっと乗って相原から法政大、
めじろ台から入るとか、今ならみなみ野経由とかね。
398名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:14:02 ID:DL6cYR890
地元民からのヒント
高尾の山奥は共産党のテリトリー

純粋な地元民は道路が早く出来て欲しいと願ってます。
土日や連休、甲州街道が県外ナンバーの車で渋滞しすぎで嫌気がさしてます。
399名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:17:24 ID:DaHna3930
>398
甲州街道は高尾駅の西側の踏切(みころもに通じてる奴)超えたら、
西側は千木良のヘアピンまで抜け道ないからな・・・地元民ならキレるわ。
400名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:17:24 ID:ILqx1Gkp0
最近は使ってないから、ごくたまに東名厚木で降りて129→16で帰京する位かな。
その場合でも橋が2個続く所は渋滞だたよな。あとは下りは金森か。
とにかく抜け道通るのはかなりうんざり。
東名厚木手前後か知らないけど、圏央道でつながってれば、恐ろしく効率いいと
久々にでも、たまにでも、怒りをもって感じる。
401名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:21:12 ID:DaHna3930
>400
時間帯にも拠るけどそれなら厚木の町中から川沿い入って
昭和橋抜けて田名から津久井抜けるコースが速いと思う。
海老名(今泉)からも同じコースで帰って来られる。

ぶっちゃけコースは圏央道とほぼ同じなんけどね。
402名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:28:36 ID:ILqx1Gkp0
>>401
厚木の町中から川沿いは、それ、俺の経験だと最悪だよ。
朝方の下りとか。川沿いで全然動かないの。
あれなら、金森の右折を1個飛ばして、1車線の狭い道通って129合流した方が良かった記憶。
上りは、246との二重国道、陸橋二つは我慢して橋渡ると16号左折待ちの金森の渋滞があるから
手前で左折してそっからもう良く覚えてない道を通って帰ってたかな。
どっちにしろ東名厚木-八王子ICですいてて飛ばしてても1時間以上掛かるでしょ。
時速30`くらいかな。混んでると15`/hくらい。
403名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:39:55 ID:DaHna3930
>402
確かに朝は129の右折待ち、厚木の左折待ちで動けないからダメだな。

海老名(厚木)まで圏央道ができるとかなり楽だな。
鬼門の20号、16号、浅川、多摩川、中央線を一気に超えられるから
金田陸橋から手前はかなり空くだろうなぁと。
404名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:48:25 ID:JFo58Vmr0
芋でも植えて「芋掘りまで待ってくれ」って抵抗すれば良いのに。
405名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 00:59:42 ID:ILqx1Gkp0
どっちにしろ首都圏の交通渋滞にまで関与し、省エネ-大気汚染
にも関連する波及効果の大きい案件だし、極力ンネル化、橋脚化で自然への影響も抑えている。
裁判所の判決でGOも出ている。
たまにやってきてニコニコ笑って小屋で飯食ってるレベルなら、あきらめろ。
一時的泣き叫んでみて必死感をアピールしても、1時間もすりゃ
テレビ見て馬鹿笑いしてるレベルだろ。
406名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:33:30 ID:oGFqvl0q0
>>281のカキコがあった後、アカ側の勢いがまるでなくなっているのが笑えるw
407名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:39:59 ID:SzRd9tGv0
俺は思想的にはちょこっと左寄りだけど、この件に関して抵抗を見せてる側は
行動範囲の狭い小学生の学級会的なニオイを強く感じる。
408名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:46:37 ID:oGFqvl0q0
五味川順平が30年以上前に既に、共産主義活動してた連中の事を、金持ちのインテリ
坊ちゃんのお遊び呼ばわりしてたよ。
409名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:53:28 ID:oGFqvl0q0
>共産主義活動してた連中
昭和初期→太平洋戦争の頃の左翼活動家の事でつ
410名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 01:59:46 ID:apK5cPM10
国家権力に歯向かう事こそ、自然の摂理に反するってことだ。
411名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:05:22 ID:lLl0uCHg0
>>404
泣く子供が手配できなかったんじゃない?
412名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:10:06 ID:DaHna3930
成田で散々ごねた連中も海外行く時はしれっと成田空港使ってるからね

国家への嫌がらせが仕事だから、プライベートでは平気で使うんだよ。クズが。
413名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 02:10:41 ID:i92qGDWw0
地下にしてこの周辺には入口つくらないきゃいいのに
414名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:37:31 ID:CFa9jJtLO
>>284
行政代執行は、原則的には撤去対象物の所有者に費用請求するものなので、結果的には税金はかからないはず。奴等が費用を払えばねw
415名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 03:59:16 ID:w24y0aWq0
>>1
あなた方が住んでる家も自然破壊して作られてますから立ち退きなさい。
416名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 04:21:16 ID:/kdbmVcC0
どんどん工事を進めてください
ただでさえ予定が遅れてるんだから
417名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 05:36:19 ID:Ma/o7V3+0
八王子周辺はマジで道路が糞
418名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 05:43:28 ID:QMnhCzMi0
大体、圏央道訴訟の原告に「鳥」やら「木」やら「天狗」を名乗るものが参加してる時点で、
どういうモノなのか知るには十分だろ
419名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 07:55:44 ID:mGyv/4zW0
その間に、国土交通省航空局の男性キャリア職員(27)が勤務時間中にデリバリーヘルスを利用
「領収書は、国土交通省で。」
420電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/11/19(水) 07:58:02 ID:gZYtKPEXO
やっと代執行かよ
421名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:02:53 ID:CF19oGYo0
地球にとってどうのこうのって、おかしいんだよな。
先日の丸見えでもあったが、自然に任せるってことは何も手を加えないってこと。
いや、人間も自然の一部なんだから、
人間の活動を制約しないほうが良いのかもしれん。
いずれにせよ、自然がどうのこうのなんて言うな。
「他の人たちがどうであれ、私にとって都合が良いから緑を残して欲しい」って言えば良いんだよ。
422名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:04:25 ID:AhbrqjUH0
圏央道よりも外環を先に作ってくれ。
423名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:11:19 ID:yIYkhw7ZO
>>421
>人間も自然の一部

この道づくりに反対しないが、それは言わない事だ。
人間は、火を使った時点で破壊力が他の生物から突出した。まして現代の人間の自然破壊は地球史空前のものだ。
それを自覚していないとだめだ。
424名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:13:20 ID:ebCdV2tVO
反対派住民による垂れ幕の

やめて
私たち
ナイーブ なんだから



やめて
私たち
スイーツ なんだから

に見えた俺
425名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:22:10 ID:kg+8VaCv0
そろそろ道路いらんでしょ。
426名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 08:30:24 ID:0p39PmeXO
外環を東名まで繋げて!って言ってるやつは無知。

月10万首都高使ってる俺から言わせてもらうと、
一番車の流れが多いのは川口線三郷線から大井までのコンテナ等のトラック。
繋げるなら大井あたりまで繋げないと意味ない
427名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 09:24:48 ID:gGeZ2L/T0
>>406
あれか、半年くらい前に中国からのアクセスが殺到して6%超えたときに
「六四天安門って書くと工作員が来なくなるよ」って書かれてたのと同じようなもんか
428名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 09:31:20 ID:oN+71RVo0
デッキの所有者である「むささび党」と
KYババアの「ケンジュウの会」との分裂ですね!
ざまみろ!!!
http://kenju.tamaliver.jp/e41545.html
429名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 09:45:42 ID:31SImRty0
まあ、関東近県の人間の大部分は「さっさと圏央道作れ」って思ってる
こういう反対派のブサヨを見てるとエコロジストじゃなくてエゴイストだなって思うよ
430名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 09:46:21 ID:YQXGn/O40
>>426
ところがどっこい、毎日朝昼晩と首都高を縦横無尽に駆け巡る仕事をしている
俺から言わせると、君が大井から、と思ってる海コンのトレーラーの半分以上は
実は横浜から流れてくる罠。
大井の海コンは千葉方面に流れるほうが多いよ。
431名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 09:54:01 ID:689U18M/0
俺は1980年代までや
90年代初頭までに高速道路は殆どの地域で
建設しておけば良かったと思うよ。
自然破壊してまで建設する必要はないと思うけど、
田中角栄の日本列島改造論はある程度正しいと思うよ。
何か迂回路とかは無かったのかな?
432名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:01:46 ID:/vJhU3XiO
鳥取県民の俺にわかるように説明しろ
433名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:04:06 ID:02HxPlzi0
ドリームキャッチャーってなによ?ww
宗教?
434名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:05:08 ID:0p39PmeXO
>>430
大井も横浜も方面的には変わらないだろ。
東西に走るなら湾岸線があるから問題ないが、東北道や常磐道、埼玉に抜ける車は
竹橋やハープ橋、あるいは6番で混まれるの恐れ
仕方無しに環七や環八を走ってる。
しかもコンテナの高バンは湾岸線・中環しか走れないからなおさらだ。
そういうのも含めると、一刻も早くぐるりと回る外環道建設を求む。
435名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:06:43 ID:4VG5lJWz0
工事は自然破壊だから何?としか言いようがない
お前の家は自然のものは一切使ってないんだな
436名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:11:23 ID:PMUztT1QO
>>433
キング原作のハズレ映画
437名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:11:42 ID:h25jzGhF0
>>1
自然なら何でもいいのか、と言う話になっちゃうから
ここ2,30年くらいの流れで「環境保護」という
思想・表現が主流なんだよね

かといって、この件で「環境破壊」かというと、
適度に保ってるからやむを得ないだろう、というのが
おおかたの見方だろう

ちなみに俺も地元の人間としても、できればあんな所に
通して欲しくなかったが、今更だw
438名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:12:59 ID:t9BLVeN5O
アカからミドリへってやつか
439名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:14:00 ID:gEEhPVMP0
>>435
まあそりゃ自然破壊はしないにこしたことはないんだけどね。

結局、この手の市民運動もひとつの利権なんだろうな。
一つの運動が終わればまた別の運動が作られる。
そうしないと専従プロ市民や活動家は食っていけないからなあ…

例えば世田谷の小田急高架反対で動いていた土地持ってないプロ市民だって、
今は下北沢の都市開発反対とか、沼津の高架反対に関与してるって話を聞くし。
440名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:18:02 ID:oN+71RVo0
441名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:20:39 ID:yecffIrB0
>>437
もうちょっと東でも良かったよね。
多摩御料を通ったらすげえんだが。
結局、市街地を通すと建設費が鬼のように掛かるから山を通したんだよな。
442名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:23:31 ID:kdk1GGSgO
なら生きてるだけで自然破壊だろ
443名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:30:23 ID:gEEhPVMP0
>>441
それこそ住宅地だと世田谷の小田急高架のときのように泥沼化しかねないからなあ…
このときの判例だと騒音がありうるだろう周辺の住民にも訴訟適格があることになるから、
それこそ利害関係の人が多くなる。
それでいて住宅地の土地収用…ってことにもなるしな。

住宅地の地下を利用って手もないけど、これも防災上どうなんだ?ってオチが出てくるし。

結局新しい道路とかを作る場合は、山奥の方の土地を買って、走らせるのが一番いいんだろうな。
それ以前にクルマ社会をどうにかすりゃ一番いいんだろうけど。
444名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:36:04 ID:kXw11WnY0
>>17-18
なんだじもっちーはさっさと道開けろて言ってんのか
じゃあプロ市民ざまあwww
445名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:38:48 ID:a5u5ugBJ0
っていうか、首都高速とかの容量が、
今の2倍から3倍ぐらいあれば、
今の渋滞も解消されてるだろうし、
外郭環状高速とかをもっと早く完成させて居れば。
446名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:43:56 ID:LCfT7R/S0
圏央道は後回しで言いから、早く外郭を完成させてほしい・・・
447名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 10:53:28 ID:gEEhPVMP0
>>444
つうかどこの市民運動でも地元住民は圧倒的に賛成なことは多いでしょ。

極少数の地権者とそのあおりに気づいた大多数のプロ市民によるものが圧倒的に多い。
448名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:05:21 ID:mRUvCMke0
そんなに自然が好きなら樹海にでも住めばいいのに、なぜ街中にいるんだろ?
449名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:19:34 ID:+TWHq9hL0
東北道まで遠いから、圏央道は早くできてほしい。

16号をひたすら行くのは時間がかかりすぎる。
450名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 11:51:11 ID:Jm7Dlt150
そりゃ自然破壊でしょ。でも、自然破壊じゃない開発って存在するの?


てか、強制代執行の時、着ぐるみ着てたでしょ。あれってどうかと思うなぁ
おふざけの、その場のノリで反対しているとしか思えない。
451名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:17:03 ID:oN+71RVo0
452名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 13:48:38 ID:4t9ZNn8qO
そのデッキにはレアカードがなかったんだな
453名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 14:42:22 ID:C0Okjq3z0
ID:/AGdKd180と高尾山トンネル建設反対住民ら473人は戦後教育に洗脳されたブサヨだ!
奴等の頭をかち割られ死んでしまえ!
454名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:25:20 ID:DLTVwmP10

地 球 は 子 孫 か ら の 借 り 物 で す
455名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:26:54 ID:ZwwPEHwr0
国土交通省の皆さん

2chに書き込んでないで、仕事してください。

ついこないだも、
国土交通省航空局の男性キャリア職員(27)が勤務時間中にデリバリーヘルスを利用してたし。

456 :2008/11/19(水) 15:34:50 ID:UoaPn2eP0
自然破壊省www。
457名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:36:14 ID:C80uJTcd0
地下に通せばいいじゃまいか
458名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:37:44 ID:UuBeL6pa0
>>454

何だこれ?子孫から借りるの??
459名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:45:56 ID:eUT2+sg10
環境省は何やってたんだよ。
460名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:46:53 ID:ImUNx+Wr0
もう、ふるさとに道路いらねーよ
461名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:51:43 ID:1a8N75+K0
こいつら威力業務妨害で逮捕してほしい。
どうせ地元住民じゃなくて、当事者能力なんかないんだろ。
462名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 15:57:35 ID:r6ZhH/dVO
道路ぐらいは通してもいいと思う
今更遅いが住宅やゴルフ場のほうがずっと環境破壊だ
463名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:03:20 ID:Ulkzbcxc0
ゴネ得は本当に許せん。
田舎道で不自然に10mくらい車線が減ってる区間とかかなりイラっとする。
464名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 16:53:02 ID:a5u5ugBJ0
>>461
こいつらは、道路建設に反対している状態で、
公務執行妨害の可能性だってあるのではないか?
威力業務妨害の可能性だってあるはず。
ネットの行き過ぎた書き込みを取り締まっているんだから、
こういういやがらせのプロ市民もやはり検挙する必要があると思うのだが?
465名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:05:15 ID:1A79GC0+O
>>463
1.5車線の道路を見てこれはいい感じの酷道だと言える俺には理解出来ない
466名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:09:34 ID:oN+71RVo0
467名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:23:01 ID:nEsotUaw0
北京市だって、第五環状高速道路を既に整備済み。

第四環状、第五環状は当初は有料だったけれど、有料にしてると通行量げ減少し運営費に莫大なコストがかかるからと無料化したわけだ。
保守費用は、国費で賄う事にしてな。
そのかわり、高速道路沿いに大看板を建てて、広告費で稼いだり、スタンド用地を賃貸したりしてるわけだ。
どうも日本人は、中国人よりもお馬鹿さんのようだ。

468名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 17:26:16 ID:2I878Z5q0
圏央道意味なし、
特に千葉、茨城ルート。
469名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:40:31 ID:D1+arnor0
>>465
道路と言えば1.5車線の中央線がないのが当然な田舎ものの俺にとっては
このスレで渋滞がどうとかほざいてるのは基地害にしか見えないw
470名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:47:02 ID:U5SyW6g30
反対派blog炎上中!
http://kenju.tamaliver.jp/e41548.html
471名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:50:19 ID:MRDyOLok0
とにかく三環状は早急に完成させるべき
472名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:53:34 ID:OH16EVGv0
結局ゼニになりそう、エゴが満たされそうならこうやって
外から得体のしれないのが集まってくるのか。

着々と進むやつは無駄、騒がれるやつは有益、
ってプロ市民てのはリトマス紙みてーなもんだなww
473名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 19:57:14 ID:axHvaC0b0

完成はまだか?
474名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:11:13 ID:JBjQL3hD0
アホが道路道路と連呼して騒いでるが、
発想変えて、他の移動手段を開発するとかないのか
この調子で道路作り続けるとプール方式別名どんぶり勘定の
親方日の丸根性で巨額の建設費が税金or通行料の跳ね返る
個別に採算管理し減価償却終わったものから無料にしなと
永遠に有料のままだ
475名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:14:41 ID:eUT2+sg10
道路も大事だが環境保護も大事だよ。
環境を犠牲にして造られる道路、有難く使わせてもらえよ!
476名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:15:15 ID:2Mnc8PGa0
>>474
圏央道西側は鹿やタヌキしか通らない道路じゃないんでな
477名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:23:10 ID:L3yba6Ip0
>>476
外環があれば無用な道路という意味じゃ、鹿やタヌキしか通らない道路と変わりないな。
478名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:27:17 ID:2Mnc8PGa0
>>477
そんなことない
東名や神奈川中央部から北関東へ行くには圏央道の方が便利
だいたい外環なんて10年はかかるだろ
479名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:28:42 ID:3eV79W880
こいつら昔秋川のあたりで一坪地主とかやってた連中だろ・・・
マジ迷惑
地元で圏央道に反対してるやつなんかいねえつうの
480名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:32:00 ID:81jAN3pn0
>>472
そんなところだろうなw
これが終わったらまた次のネタ探してどっかに小屋でも建てるんだろ。

ケンジュウノカイ(虔十の会代表・坂田昌子)
ttp://kenju.tamaliver.jp/
ttp://homepage2.nifty.com/kenju/index.html(ケンジュウノカイHP)
>>ttp://homepage2.nifty.com/kenju/htm/link.html
>BUND
>人権と環境をテーマに行動するNGO。 毎年、ワークショップや合宿などを行なっている。公正と正義にみちた社会の実現がブントの目的。

いくらなんでも、過激派テロリスト集団が環境保護NGOってのはないだろwww
しかも↓
------------------------------------------------------------------------------------------
205 名前:革命的名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 09:02:48
>>204 坂田昌子は有名人だから荒が次期代表に推薦した。
会費撤廃派の水澤氏に代わってね。
というわけで、会費撤廃派で各地区完全独立派でアクティオ解体しても別に構わない派が水澤氏の真なる姿なんだよ、正ちゃん。
君とニャンケは途中から入ったから知らなかっただろうけどね。
それから、別に水澤氏は旧荒体制の総括が面倒くさくてやらないわけじゃない。
旧荒体制は既に死滅したものと考え、まったく別体系のネットワークにすることによって旧荒体制の呪縛から完全に解放しようとしている。
そういうわけで、旧地区党がアクティオネットワークを脱退しても、また戦旗派とは脈絡が全然関係ないグループが加入しても良いシステム。
------------------------------------------------------------------------------------------
将来の過激派の統領になりそうな人がトップだってさ。
もう環境団体だから過激派じゃありません? イヤイヤ、まだやる気マンマンでしょ?
「襲撃の事実をねじ曲げる「ブント」の宣伝に反論します」
ttp://www.t3.rim.or.jp/~punsuka/hanron.html →新宿「ロフトプラスワン」暴行事件
481名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:46:24 ID:L3yba6Ip0
>>478
その程度の利便性のために、東京の部分だけで何千億もの建設費をかけて圏央道を造るのは愚の骨頂。
それに時間的にも圏央道は10年じゃすまないよ。

482名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:55:39 ID:Sh7+OPTD0
外環の松戸市川間も、とっとと代執行しろよ。
483名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:56:46 ID:D1+arnor0
結局、「あれば便利かな」程度なわけか
484名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:59:36 ID:z2CZbH8z0
はいはい、プロ市民プロ市民www
485名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:01:34 ID:9UCL3X1S0
まあ、ダムとかは良く分らんが、道路に関してはあって邪魔なものでもないし
計画と同時に代執行すればいいんだよ!
486名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:03:32 ID:L3yba6Ip0
>>485
国や地方の財政に余裕があるんなら道路でも何でも造ればいいさ。
だけど、いま国も地方も借金だらけなんだよ!!
こんなときに圏央道みたいな無駄な道路を造っている場合じゃないだろ。
487名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:04:35 ID:DPjaXFZX0
税金無駄遣いするなボケ反対派

バカ官僚と同レベル
488名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:05:57 ID:u5zcxOLo0
圏央道建設が遅れた事による経済損失をこいつらに請求して欲しい。
高尾駅周辺の渋滞とか激しくムカつくんじゃ。
489名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:09:43 ID:8hg9SAsV0
>>487
>>488
ほんとだよ。
こういう超幹線道路が未開通による損失のほうが
めちゃめちゃでかい
490名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:11:08 ID:UKWJGaE90
高尾山をそれ程守りたいくらい自然を愛してるはずの人たちが
何故周辺の緑豊かだった地域が宅地造成で破壊されていくのは黙って見てたんかね

その方が納得いかんわ
491名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:18:02 ID:hl25gsMfO
まあ、圏央道みたいな道路は、世界的大都市にはあって当たり前のものなんだけどな。
492名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:18:36 ID:0xiohZxy0
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
493名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:20:18 ID:vnaJAXw20
山奥に住めよ
いくらでも過疎地あるじゃんw
494名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:22:56 ID:cUrtUnELO
平日にこういう所に行ける人がうらやましい。
495名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:23:01 ID:baoaSiKoO
工事遅延して発生した損害額をこいつらに請求してほしい
496名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:24:22 ID:Jm7Dlt150
>>492
>  【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください

そりゃいくらなんでも過剰投与だろw
ぜひとも、公明党バージョンも作ってくれ
497名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:24:54 ID:etNgdLe5O
高尾にすんでるから言わせてもらうが
道ができれば町田街道がスムーズになるし

反対してるやつらは高尾民じゃないよ
498名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:25:49 ID:CYl95wFE0
芋掘るまで待てよ
499名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:29:11 ID:Jm7Dlt150
>>498
掘った芋いじくるな
500名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:31:26 ID:etNgdLe5O
高尾の館町にすんでる
そこは反対する人もいないし呼び掛けもビラチラシも無い

道が出来ればトラックが町田街道通らなくて済むし 渋滞もない

いままで酷い時は10分で着ける高尾が50分かかった時あった
501名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:36:03 ID:c8rF/9Ts0
人間は全員死ね
502名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:36:19 ID:BdJY37stO
先進国ならではの科学と数々の資源(他国のも含)に頼って悠々と生きていながら
自然破壊を叫ぶってのはあまりにも説得力がないと思うんだけど…
まあ資源の無駄遣いは減らし自然を守るべきだとは自分も思うけどさ
工事だけに自然破壊と叫ぶのは何か違うと思うんだよな…
自然破壊なんて本当はどうでもよくて
見栄えのいい言葉だから反対の理由に使っているだけにしか見えないよ
503名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:37:18 ID:O7IqNkQe0
高尾⇔拓大のバスがいつも渋滞に巻き込まれてるな。
504名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:42:42 ID:FEQQ+AWX0
圏央道が完成する方が、自然にやさしいだろ。
505名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:01:39 ID:JBjQL3hD0
高尾て地図で判断する限り山だらけて感じ
需要が伸びそうにない。
16号バイパスを改修し無料化した方が
実際問題有益だと思う。
毎日1000円程度高速に使って、年20万円以上
なら既存のバイパスを無料化し
気楽な足として利用できる。
田舎に高規格の新幹線を建設するより
既存の線路を使って新幹線を走らせる
山形、秋田新幹線の道路版があってもいい。
506名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:02:37 ID:SJYhV+5+0
>>499
万次郎乙!
507名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:02:41 ID:UKWJGaE90
現状だと八王子西部で生活するには原チャリがないとキツイな

チャリも悪くないんだが、変態チャリダーはともかく
一般人にとっちゃ八王子は丘や峠の坂道があまりにも多すぎるからな

好き者にとっては奥多摩近いわ津久井近いわで最高の場所だが
508名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:04:54 ID:Sl8lBvWbO
埋蔵金が出てこないかな。
509名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:10:00 ID:+Kp5oFbG0
>>505
いや、それでも移動速度が倍以上違う。
つか半年間くらい通勤通学で使ってみりゃ解るよ。
八王子BPなんて数ある渋滞ポイントのほんの一個でしかないから。
さらに問題は16号も八王子BPもどっちもパンクしてる事が多いって事。
基本的にキャパが足りてない。
みんな駅までバスで行ってるんだけど朝なんかトラック渋滞とすし詰めバスで
阿鼻叫喚。中央線乗る奴は更にそこから別のすし詰め。
大昔、市長が八王子市内に鉄道をもう一本引くとかいう公約で
当選したけど、もちろんひかれていない。
510名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:22:31 ID:+Kp5oFbG0
誰も使わない八日町の夢なんちゃら地下駐車場に1千億円なんかつぎ込んでるから
工事が遅れるんだよ…。
まああれこそ利権なんだがな。
511名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:00:08 ID:OR/omLUZO
圏央道近隣の声
「外環道と中環があれば圏央道は不要」


外環道近隣の声
「圏央道と中環があれば外環道は不要」


中環近隣の声
「外環道と圏央道があれば中環は不要だった。
中環だけでは無理。どっちでも良いから早く完成を。」

512名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:49:11 ID:81jAN3pn0
反対派BLOG炎上中! 晒し上げ
http://kenju.tamaliver.jp/e41545.html#comments

注目されてるとか言って勝手に勝利宣言だとさ。
513名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:51:16 ID:2QcX9NmZ0
ラジオで聞いて
拳王道って何だ?黒王号専用?と思った
514名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:55:26 ID:3FxGZrZUO
>>509
さらに入間のアウトレットで16号も圏央道も詰まる詰まる。
これじゃドライブと洒落こもうにも走る道が無ぇでやんのwww
何とかしてくれぇ!


by入間市民
515名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:59:47 ID:PPVJtxD40
高尾にトンネル掘るぐらいなんだ。
多摩ニュータウンの外縁部は、
雑木林を切り開きながら絶賛拡大中だぞw
516名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:09:02 ID:a3xAK9+u0
>>481
八王子市内の南北方向の渋滞は「そんなこと」で片付けられるレベルじゃない
不見識にもほどがある。知ったような事を言うな
だいたい圏央道の主要部は10年もかからんわ
4年後には東名から東関東道まで繋がる
このトンネルだってもう半分掘終わってるんだよ
何にも知らないんだな、お前
517名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:54:04 ID:sf3S/Zco0
>>516
全く民度の低い書き込みだ。
宮崎や鳥取と同じ程度の民度だな。
だから八王子の人間は他の都民から八王子度民って蔑称で呼ばれるんだよ!!
あの程度の渋滞は問う今日中いたるところにあるわ!!
そんな門解消のために何千億も使うのは、無駄以外の何者でもない。
518名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:00:53 ID:i7EJd/Jd0
>>517
圏央道通れば、かなり緩和されるよ。
首都高湾岸線開通で千葉側では実証済みでしょうが。
あの程度の渋滞つーけど、東京流入組の一応、少なくても5割は
東京に用があるんじゃなくて単なる通過組なのをお忘れなく。
519名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:07:50 ID:a3xAK9+u0
>>517
圏央道の完成予定年も知らなかった奴が言っても何の説得力も無いよ
無知を晒してるだけ
520名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:08:51 ID:pBctWE0d0
鹿しか通らないような高速道路作る金があったら
とっとと3環状作ってくれよ…
521名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:13:44 ID:x2vb1HrQ0
>>517

いや。八王子市内から神奈川方面までの渋滞は異常。ってか、道が悪すぎる。
16号でもっとも酷い渋滞区間なのも八王子市内。
522名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:15:06 ID:pBctWE0d0
>>517
至る所にあるわけねえだろw
今時都心でもあそこまで滅茶苦茶じゃねーよ
なんでそんなバレバレなウソついてんだよwww
523名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:20:51 ID:i9/s5YO3O
今でも圏央道ガラガラなんですけど
見込み大外れ中だよ
大して関越道にも流れてないしな
524名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:26:36 ID:a3xAK9+u0
東名まで繋がってからでないと意味無いだろ
525名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:31:47 ID:yxTDJ8Ss0
>>2
野望の王国ですね、わかります
526名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 02:11:31 ID:qjJSXqD60
>>523
圏央道つながったおかげで
福生・羽村・入間の16号がどれだけ渋滞緩和されたか知ってる?

外環の埼玉区間も最初はガラガラだったけど
環状道路は主要幹線道路とつながる度
その利便性がさらに進んで行くんだよ。
527名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 02:44:54 ID:Oc7mEiqp0
この反対住民にとっては
自分トコの木々や緑だけが”自然”なんだろうな。

この工事で多くの渋滞が緩和され、ムダなエンジンの燃焼や
排気ガスが激減することなど何にも考えてはいないんだろ。
528名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 03:12:47 ID:fYvo4cee0
>>470 IPで自演ばれているぞ。
529名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 03:21:45 ID:QNPRMu280
16号渋滞に関しては,アウトレットによって増えたともいえるけど,
これを除けばよくなったところも多いな。
圏央道がなければアウトレットもなく,その分の渋滞もないともいえるが,
アウトレット自体が圏央道ができた効果ともいえるし・・まあ入間民としては
プラスだな。

あと,今でも八王子から南へ行くのには相当抵抗がある。
それくらい八王子バリアは高い。
16号は大渋滞で,それ以外も,渋滞か,そうでなければ距離が遠い。
圏央道があると大分違う。

圏央道がらがらというけど,そりゃ,中央道,関越道,東名道には
かなわないと思うけど,深夜でなければ,そんなにがらがらじゃないよ。
530名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 03:29:18 ID:vx5HhtW+0
16号ってどこもかしこも渋滞してるよね
片側1車線の箇所が多すぎるよ
531名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 03:30:54 ID:a3xAK9+u0
>>527
こいつら住民ですらない
532名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 04:47:54 ID:neEuRefd0
533名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 09:03:47 ID:AOcWsLxO0
534名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 09:19:16 ID:3jwhioui0
>>527,531
>>281 によると彼ら元過激派の連中みたいね、三里塚で検索したらスゴい映像がでてきたよ

成田三里塚闘争 VS機動隊 に火炎瓶
http://jp.youtube.com/watch?v=HJoFM8ynyMQ
535名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 09:30:07 ID:x2vb1HrQ0
>>530
16号って全体の7割ぐらいが片側2車線以上だったと思うけど?
ともかく酷いのが八王子市内ぐらいで・・・
536名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:12:20 ID:EBRVGuK60
自然破壊って言ったって、人間の存在自体が自然破壊なんだけどな
要は程度の問題
537名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:16:48 ID:60O4qrWxO
幹線道路に面して大きな店を作るのは禁止してくれんかな。
道路を駐車場にして自分だけ儲けるなよ。

ほんの少し裏に作るだけでいいからさ。
538名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 11:32:19 ID:kdyUp9zC0
>>252
じゃ、首都の移転に賛成しろよ。
首都機能をどっかの地方にもっていけば、東京の自然とやらもこれ以上傷つけられることはないだろ。
だけど、それには反対なんだろ。
539名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 16:20:36 ID:HpoWnf/k0
>535
専用レーン。大きい通りに交差してる交差点は1車線潰される。
交差点拡張しても右折待ちが多くて右が潰れたりして余り効果がない。

これは八王子だけではなくて、神奈川、埼玉にもある現象。
540名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 19:46:15 ID:kLWomdZ2P
動いてるのってブントなの?
541名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:50 ID:/3F5WRto0
>動いてるのってブントなの?

何でも反対主義の過激派以外に反対する理由を持つ奴は居ない。
542名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 23:55:59 ID:ynawKtcu0
>>522
青梅街道、甲州街道、明治通り、練馬杉並あたりの西武線で分断される南北道、etc.、いくらでもあるが。
八王子土民は、八王子から東にはいかんのか?

>>521
八王子バイパスはすいているし、八王子市街は豊田あたりまで迂回すれば何の問題もないよ。

>>519
完成予定なんてそのとうり行かないのが通例だぜ。
外環道の完成予定年知っているか?
543名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:00:12 ID:h93T+IxQ0
>反対派は「工事は自然破壊だ」などと抗議した。

ちなみに“畑を耕す”ってのも「環境破壊」ですからね。
自然に対して人為的に手を加えているから。
544名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:00:29 ID:Se/tTJxg0
昨日の低脳が今頃来たか
また知ったかぶりして嘘ついてるし
545名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:11:56 ID:TqZeJLoy0
>542
おまえは嘘付きな上、スレ汚しだから消えろ。
546名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:27:09 ID:70fqq3kB0
>>544-545
民度が低い書き込み。
さすが八王子土民。
547名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:33:54 ID:Se/tTJxg0
15分必死に考えてそのレスか
頭悪すぎ
548名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:34:41 ID:jd67RZ5j0
圏央道大賛成だが、八王子JCTの構造はちょっと山を削りすぎなんじゃないかと思うんだ。
もっとコンパクトに作れるだろと思う。

でもそれじゃ土建屋が儲からないんだろうな。
549名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 00:40:20 ID:sI63zjfR0
>>548
あの奥はずーっと山だぞ。山梨だもん。
心霊スポットとして有名な八王子城址の下をトンネル通してるだけだ。
あと城山の下もトンネル。
圏央道あきる野インターから八王子JCTまでトンネルだが、上の山なんか
大自然そのものだよ。
まあ行った事有る奴いねーだろーけど。
550名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 04:17:51 ID:m8DibC/S0
凄く・・・痛いです・・・
ttp://kenju.tamaliver.jp/e41545.html
551名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:44:31 ID:vfccVgRd0
>>549
こんなのもあるよ。
ttp://www.rekishi.sagami.in/sensou2.html
米軍による高尾山付近を通過中の列車への機銃掃射で死者52人(非公式には死傷者900名以上)とも
552名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:56:03 ID:GOZ0qPdG0
日本の国土開発は昔からその筋(神仏・霊・風水関係)にお伺いは立ててるだろ。
553名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:02:29 ID:X+OIODhl0
>>505
高尾なんて通過地帯。誰もそこ自体の需要は期待してないだろうけど、もっと先まで伸びたとき埼玉―神奈川間の需要は相当あるだろう。
八王子南インターが無駄ってことなら話は別だが。
554名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:40:28 ID:3UdEkywK0
>>553
八王子南ICは重要だぜw
ほぼ全線立体の八王子南バイパスが出来るから、
圏央道から八王子みなみ野や片倉、中央線南側八王子市街へのアクセスは、
八王子南ICが担うようになる
555名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:14:40 ID:X+OIODhl0
>>551
それって非戦闘員大量虐殺のモロ戦争犯罪じゃん。


>>535
八王子付近の16号というと昔は多摩川の北側など昭島あたりが交差点曲がるところが多くてよく混んでた記憶があるけど、最近はどうなんだろう。
556名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:16:32 ID:PONN6Tvr0

広義の社会インフラしすてむがわかってないな。
仕切屋のオンナみたいな狭量、イジメ姑みたいなヤツラ。

557名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:22:37 ID:E0yyq08V0
早く東名と繋げてくれ。
あと何年かかるの?
558名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:48:00 ID:Se/tTJxg0
>>557
順調にいって4年
559名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 16:59:46 ID:xOUVx54/0
トンキンの存在自体が自然破壊な件
560名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:02:29 ID:Uh7/4SEK0
自然破壊なのは確かだな
561名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:07:30 ID:kBLkX9MA0
自然破壊がいけない理由を、住民は説明しないといけないよね
ま、そうすると論理的に必ず自分の首を絞めるわけだがw
562名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:09:34 ID:zwhGyQqg0
>>423

くだらん。
人間が地球その物を爆発できるのか?
仮にそれが将来可能になったとしても、
たかだか一惑星のことだ。
宇宙という大自然から比べれば、
地球の命なんて米粒以下なんだよ。
563名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:18:50 ID:3uqD9Mru0
>>548
トンネル作ったり特殊な構造にするほうが金額がかかるんですけど。

そもそも公共工事は90年代に比べて7割程度に削られてるわけで。
国交省も土建屋は3割くらいは減ってもしゃーないという方針ですから。
実際かなり減ってるし。
564名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:19:42 ID:1J0F0epX0
大成建設の橋脚施工ミスを知らない人が多そうだ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081101k0000m040126000c.html
565名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 17:23:50 ID:mhDZk5BG0
>>564
圏央道でもこの手のミスが多発しているの?ちょっと不安。
566名無しさん@九周年
うちにもナギ様こないかなぁ…