【調査】地デジ移行、7割が歓迎せず…主婦連の消費者調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
消費者団体の主婦連合会は17日、2011年の地上デジタル放送完全移行に関する
アンケート調査の結果を発表した。それによると、
「地デジの多機能性をどう思うか」との質問に、
回答者の70.0%が「機能はアナログ放送のままで構わないので、
使いやすい方がいい」と答えるなど、歓迎しない意見が目立った。 

最終更新:11月17日21時0分11月17日21時0分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000140-jij-bus_all
2名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:06:50 ID:Gx44JbpJ0
電磁波を理解しないでアンケートしてもwww
3名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:07:18 ID:TfYK25UN0
チャンネル切り替えに 3 秒かかってる時点で致命的なダウングレード。
アナウンサーの毛穴なんて見ても仕方がないし、今のテレビはギリギリまで使う。
4名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:07:19 ID:Gvy5+5mE0
誰が得するの?
5名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:07:59 ID:LzozKvjO0
>>4
テレビ屋さん
6名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:08:14 ID:Kdf0tIVK0
主婦連(笑)
5060のババァに地デジの事聞いても、そもそも地デジについての理解すら出来ないだろうに。
7名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:08:15 ID:1W/iwaXn0
最下層のバカにアンケートしてもなぁ…
8名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:09:09 ID:zdJDUVjn0
もう買い替えたから、俺は賛成w
反対してるヤツは、まだなんですかね。
9名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:09:10 ID:Ci64da2BO
フジテレビざまぁwwwwwww
10名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:09:36 ID:5rn5Mrpg0
地デジそのものではなく
漏れなくB-CASがセットで付いてくる事が一番の問題なのに
そこ突っ込めなくてどうすんのさ。
11名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:10:49 ID:YJOL4k1+0
アナログでも十分に整理出来るのに

あのCMはないだろうよ
12名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:11:19 ID:5GnUTP450
日本国民は全員ネットやれよ
13名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:11:20 ID:hZrlbHCmO
地デジよりテレビ自体が歓迎されてないんだよな
マスゴミ脂肪w
14名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:11:51 ID:Ko5Q9u3o0
B-CASは廃止になるんじゃないの?
15名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:48 ID:hBa95+kh0
TVなんか朝出勤前のニュース位しか見ないからどうでもいい
16名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:13:05 ID:ij86oYW+0
>>6-7
でもTVを実際に見る層だろ。
TVなんてのは馬鹿向きのメディアなんだから間違ってはいない。
17名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:13:20 ID:2GpuvOBi0
馬鹿主婦共は井戸端会議のネタに困りますもんね テレビがないと
18名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:14:25 ID:v2/YfIUF0
Bカスが廃止になってから考えるよ
19名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:14:28 ID:4KmAcAdx0
基本的にテレビは見ないのでどうしたもんかね。
めんどくせえなあ。
20名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:15:13 ID:QFofyZFH0
コピーフリー環境整えたから明日廃止しても良いよ
21名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:15:23 ID:gu6o5bx00
視聴者の誰も望んでいないのに、勝手に今のテレビを使えなくするなんて
ひどい話だ。

公取は独禁法違反で摘発しろよ。
22名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:16:41 ID:2c6DOVvK0
強制的なハードの買い替えが問題だろ。

まぁ、テレビなんぞ観ないからどうでもいいがw
23名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:17:08 ID:i9K4NRwxO
TVなんて無くても構わんだろ。
何の不便もない。
24名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:17:08 ID:DgvIW4Gr0
アナログ打ち切りとともにテレビを卒業しようと思ってる層がかなりいるな
25名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:17:19 ID:c47VFgkx0
最近の地デジ用の映像は
アナログで見ても、凄く綺麗

アナログで十分じゃん
26名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:17:41 ID:wJuYj0Uf0
テレビが使ってる周波数縮小しろ。
早く完全地デジ化して13チャンネルから40チャンネルくらいにしろよ。
27名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:17:51 ID:9eAPrGLG0
全部、4台とも買い換えたよ、既に
電波障害エリアだったから地デジ大歓迎
共同アンテナの糞画質からおさらば
UHFアンテナを立てて、アナログはこっちで停波したから自分のところではもう見れない
28名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:18:29 ID:LNCeqUXN0
使えなくなつたテレビは政府が買い取るべし
リサイクル料払う奴は居ないな不法投棄の山が
出来るな。
29名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:18:41 ID:UHPQ8vP4O
Bカス廃止にしないだろ。
煙草みたいにあの手この手の汚い手口まで使ってなんとか存続させるだろ。
30名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:19:16 ID:KgTQPfuEO
草薙のツラ見るとムカツク
31名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:19:45 ID:KC7VJaEpO
TV見てないからどーでもええよ
32名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:19:46 ID:esEZhFvr0
停波延期などせず予定通りデジタルに移行して欲しい。全く問題はない。
一部の反対の為の反対論者など放っておいて粛々と進めるべき。






折れは見ないけど。
33名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:21:00 ID:3fS84fZn0
地デジとアナログで同じ番組を流してみると、地デジ遅延しすぎww
34名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:21:04 ID:ixTJjdUnO
正直盛り上がってるのはマスコミとか芸能人だけでしょ
35名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:21:06 ID:eGaQfaGu0
チャンネルの切り替えが遅いからな
36名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:21:35 ID:wGV2cP5P0
>>2
デジタル放送でも電波だが?
37名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:21:44 ID:Sa0YbfB20
血でジになったらテレビは見なくなるな
38名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:21:47 ID:KgTQPfuEO
誰もテレビなんか見ない時代なのに
地デジに切り替わる前にテレビ局が潰れるんじゃねーのw
39名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:22:09 ID:IlvXfAUt0
>>8
ほら、涙を拭きなよw
40名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:22:22 ID:5qII+VKmO
家の近くは山ばかりだから電波障害酷すぎwww
41名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:22:56 ID:f8A1RmPoO
携帯のワンセグで十分
滅多に映らないがww
42名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:14 ID:YIqUuN2k0
TVタックルも朝鮮パチ屋がスポンサーになってからクソになった。
アホくさ・・・
43名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:36 ID:zemuAdSMO
チューナーとか何だとか暗号化しているが要は
「貧乏人はテレビを見るな。見る権利無し!」
って事だからな。
44名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:53 ID:RuBEbCxi0
どうせ観ないから良いけど、散々地デジ移行とB-CAS導入を煽って、
対応機種の購入者も、既にかなりの数になってるだろうし、
もうどうにも収拾つかないだろう。
45名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:24:23 ID:cMpMxIb+0
草薙の顔が嫌いだから地デジは買わない
46名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:24:33 ID:IlklnZVw0
地デジ移行は中止?
47名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:01 ID:2c6DOVvK0
TBSとテレ朝なんていらねんじゃね?
潰せば周波数帯が空くだろw



テレビ観ないからどうでもいいがw
48名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:20 ID:Xu7iWCWV0
世界的にも変わろうとしてるのに
日本だけ遅れるってのもどうかと^^;
49名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:24 ID:S7746Y3M0
しわがはっきり見えるんで女優達も反対らしいな。
50名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:24 ID:AbxGe8o70
>地デジ移行、7割が歓迎せず…主婦連の消費者調査

景気も曲がって地デジ移行がますますお荷物になってきたな
51名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:54 ID:lU5G1rEo0
大したソフトウエアも無いくせに、ハードだけ進化してもなあ。
アナログで全然不便を感じない。

電器屋が儲かるだけだね。
総務省の小役人は電器屋から袖の下でも貰ってんじゃねえの?
52名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:26:07 ID:9Vwv88l50
うちはあと地デジ対応テレビにすればよかったのに、現在受信している放送局が急にデジタル放送しなくなったので東京タワーを使用するはめになった。
その東京タワーにアンテナをあわせたとしても、スカイツリーが動き始めればそちらを使用することになるのでへたするとまたアンテナをいじらなければいけない。
自分で出来ればいいが、かなり傾斜のある屋根にアンテナがあるので業者にやってもらうしかない。
地デジCMで"アンテナの準備、OKですか?"のフレーズを聞くと、すげーむかつく。
53名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:26:20 ID:Kdf0tIVK0
つーか地デジ移行を止められるわけ無いから。
2011年以降、携帯電話も巻き込んだ大幅な周波数帯域の再編が行われて
今アナログVHFで使われている帯域はデジタルラジオに使われることが確定してるんだから。
54名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:26:34 ID:1G7CGbO00
肝心の番組が変わらないと・・・・
55名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:27:21 ID:cpnsrCCp0
>>46
アナログ停波を延期すれば、携帯業界が一揆を起こす。
アナログ停波を強行すれば、テレビの広告費は激減する。

結論、八方塞がりでテレビ局終了。
56名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:27:29 ID:AYaRYc6fO
テレビ局が自滅していくw
もう、これを機会にテレビ捨てるわ
57名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:27:29 ID:YJOL4k1+0
アナログを廃止しなければ
いくらでも好きなだけデジタルやってもいいよ
58名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:27:34 ID:KgTQPfuEO
最近テレビつまんなすぎ
画が綺麗になるなら環境ビデオでも流しといてくれ
59名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:27:52 ID:jzzAtqi30
NHKとテレ東は残して…他どうする?
60名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:16 ID:Td1HerLIO
地デジは確かに画面がきれい。ちらつきとかもないし、音もいい。
UHFのアンテナ立てて地デジ用のテレビを用意するだけ
でも、テレビ離れが進んでるようだね。無理する必要もない。
61名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:31 ID:Rfp+LkjW0
テレビなんてなくても困らないが捨てるほどでもない。という程度だろ。
買い替える気しないのに、なんでテレビ屋は必死になっているんだよ。
62名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:30:15 ID:YlkigTTM0
年金たんまり貰ってる高齢者の方が、薄型テレビとか買ってる事実w
63名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:30:18 ID:vFKP/7ofO
もう4年ぐらい前から地デジ対応してるが
たまに1日中映らないことがある
自衛隊の妨害電波で映らないのかと思ったら
他にも県内でも映らなくなることがわかってから
テレビはゲームかスカパーだけにした。
64名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:30:47 ID:BGuygV5g0
機能てんこ盛りのリモコンは、一番TVのお世話になっている老人が使えない代物。
総務省は、この現実を何とかすべき。
老人が何とか使いこなせるレベル(?)になれば、普通の人はまず問題なく使える。

・・・・多機能なんぞ、いらないということだw
65名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:11 ID:/21J98QqO
>>63
自衛隊のECMかww
66名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:17 ID:SSmwv+oJO
逆に七割もの人間がまだデジタルテレビ持ってない事に驚いた。
俺もそうだが少数派だと思ってたよ。

やっぱり俺と同じように「どうせ買い替え時期が明示されてるならギリギリまで待ってより高性能なものを低価格で」と考えてんのかな。

でもあまりギリだと駆け込み需要で需給バランス崩れて電気屋が強気にでて値下げしなさそうだよな。
67名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:22 ID:qQuW02/o0
PSEマークの付いてないテレビは、使用不可です。
68名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:57 ID:qfubp4jh0
コストとかBCASとかが一番の問題のようだが・・・
アナログの酷い画質はもう時代遅れで、アレに戻る気は全く起きん。
69名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:33:16 ID:8SEDoY+D0
リモコンの反応が遅すぎる
あほやろ
70名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:33:23 ID:VyhfVOeb0
2009〜2010年あたりで
ネットテレビ(仮)の方程式が確立したならば
誰もテレビメディアに戻らないのに。
ビジネスチャンスなのに誰もやらんのかなぁ。

現時点でネットは良くも悪くも「基本、自分で動かなきゃ
受信できないメディア」だから、残念ながらテレビの
かわりにはならないし。金もかかるから貧乏人の
緊急情報確認機器にはなりえない。
71名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:33:45 ID:A5tTu8FJ0
切れ痔にしか聴こえない
72名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:33:53 ID:ebIM2ojg0
今使ってるTVが壊れたら買えかえるからそれまで待ってくれ!
普通の平面じゃないブラウン管だからもうそんなに持たないと思うが
それまでは買えかえる気がせんわな
73ドゥイージル ◆mOEWXqpGeQ :2008/11/17(月) 21:33:55 ID:sjPwrRR20
んだな
74名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:34:01 ID:TfYK25UN0
2011 年の停波後は衛星放送に一本化するわ。
75名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:35:47 ID:yHf3xqGe0
今やテレビなんてアホと思考停止しか観てない

ダビング10迷走と地デジ移行失敗で、はよ死にさらせゴミ業界が
76名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:10 ID:U4UAQb7x0
権利の過剰保護で雁字搦めになって、テレビもネットも終わる。
77名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:42 ID:rBNEsn800
>>33
ビックカメラとかで、どっちが綺麗かってデモを
地デジとアナログ並べてやってるんだけど、
地デジの遅延が酷いことを証明するデモになってる。

おまけにどう見ても、アナログの方はテレビの画質自体を落としてる。
うちのテレビだってもうちょっと綺麗に映るっての
78名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:37:50 ID:OzyLym+80
ずっと前テレビ壊れて仕方なく地デジ対応買ったけどあんまりテレビみないからなー
CSのディスカバリーとかしか見ないし 
79名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:38:21 ID:9Vc/4jRsO
地デジとかブルーレイの一番の狙いは消費の拡大
80名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:38:29 ID:NWcb24/h0
貧乏人には給付金か地デジテレビの2択にしてくれ
81名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:38:30 ID:Kdf0tIVK0
>>70
現行のTVをネットでのストリーミングに置き換えるとなると
バックボーンから末端まで途方も無い設備投資が必要になるんじゃないか?

そうなるとネット通信環境に起因する情報格差は解消されるだろうが、
TVだけ全世帯にあまねく送信というのであれば電波で飛ばしてしまったほうがコストと手間が省ける。
82名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:38:32 ID:cMUCfTpE0
オーバースペックでファンノイズ多めとかは勘弁願いたい
83名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:38:46 ID:HIqlHph40
草ナギのCMもひどい。
地デジ対応のTVまたはチューナーを買わなきゃならない ってことをはっきり言うべき。
お年寄りは2011年にびっくりするぞ。
84名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:38:47 ID:cKWfkwgo0
こいつらが結局一番長い時間テレビを見る層だからな。
その支持を得られないのは致命的。
85名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:40:02 ID:KJTZZbvL0
★総務省、電波利用料を流用・06年度、美術鑑賞などに

 民主党の加賀谷健参院議員は20日午前の参院総務委員会で、総務省が携帯電話会社や
放送局から徴収した電波利用料を2006年度に流用していた事実を指摘して追及した。

 総務省が民主党の求めで本省と出先機関の地方総合通信局を調査したところ、美術鑑賞券、
野球やテニスの用品、貸し切りバス料金など合計44万円の支出が判明。「宿舎の補修工事
23万円」(関東)、「12個で19万円の置き時計」(東海)、「フラワーアレンジメント6万円」(東北)
など業務に直接関係しない支出も含まれている。

 電波利用料は違法電波の監視や過疎地での通信インフラ整備などのため事業者や
個人から徴収している特定財源で、07年度で653億円。携帯電話会社からの収入が
8割以上を占める。増田寛也総務相は「国民の理解を得られない。支出の透明性を
高めることが大事だ」と答弁し、関係部署に近く改善を指示する。 (13:17)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080520AT3S2000420052008.html

86名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:41:24 ID:WoM0e46Q0
ボーナス20万くらいツマんでTV買えよw
20万出せば42型楽勝だろw
87名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:41:52 ID:RuBEbCxi0
テレビ局は連日連夜、不安と不平不満を煽ってばかりだし、
そりゃテレビ買い換えるどころの気分じゃなくなるって。
88名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:42:11 ID:esEZhFvr0
キム薙の次はぺでも連れてきてキャンペーンを張るのかなw
89名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:01 ID:XPK6Z8oX0
こういうスレ立つと、不思議と地デジ反対のやつらが沸いてくるな
大きくてきれいな画面は、普通に楽しいぞ
遅延は、地デジでそろえれば気にならない
90名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:11 ID:cpnsrCCp0
>>81
ネットが目指すものはテレビと対極の位置にあると思う。
91名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:49 ID:/wBQAqMb0
NHKが全世帯に配ればいい
そして、強制的に受信料払わせる
集金させるより、よっほど楽だろ
92名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:45:56 ID:LN+/zE0V0
週刊ポスト 2008.年09/12号
http://www.weeklypost.com/080912jp/index.html

「貧乏人は見なくていい」
年収1800万円「地デジマフィア
18兆円利権ビジネス」騙しの手口
アナログ放送を終了させて、全国民に
1億台のテレビ買い換えを強要!

家電量販店には、一番目立つところに多くの薄型ハイビジョンテレビが置かれ、
休日ともなると、客でごった返している。確かに画面はキレイで、魅力的だ。
しかし、ふと我に返ると、まだ今のテレビが使えるのに、なぜ新しいモノを
買わなければいけないのか、疑問が湧いてくる。
そこには、「地デジ・ビジネス」を食い物にする役人たちが巧妙に仕組んだ
利権の構造があった。徹底的に暴く――。
93名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:47:13 ID:VCKRO0Bw0
・STBをTVに繋いで見てるんだが、最初の電源onで付くのが遅い
・チャンネル切替がトロい。ザッピングがたるい

画質良くなった以外はとっつきにくくなった
94名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:49:35 ID:DTKFSuBd0
地デジなんてどうでもいいから早く高速ブロードバンド環境をどんな糞田舎でも使えるようにしてくれ!
95名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:49:41 ID:AbxGe8o70
>>79
利権が絡んだ時点で成功するわけもなく終了
96名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:49:59 ID:juf7vSdy0
>>6
それなら地デジ移行のメリットとは?
97名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:50:36 ID:Hie8TDyf0
とっくに地デジに移行してるけどテレビをほとんど見てないから意味が無い
98名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:51:48 ID:20gHq8K7O
画質がよくなっても、中身がな……

手厚い保護してないで競争させろよ
99名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:52:27 ID:LN+/zE0V0
総務相、地デジ移行に「2000億円必要」
低所得者がデジタル対応の受信機を買う場合などに、財政支援する計画。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS3S09019%2009062008

電波利用料は・・・民放とNHKの支払いが約38億円
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007050401000542.html
100名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:53:11 ID:yHf3xqGe0
中身スカスカの番組

大手(笑)の誇大広告のCM

ソウカのCM

パチンコのCM

中身スカスカの番組

(これの繰り返し)


映像がはるかに綺麗に写るんだよ?とほざいてる臭いアホが沸いてるけど
それ以前にコンテンツが腐っているだろうに…
もう見続けて頭が麻痺してるのかw
101名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:54:01 ID:jr/27Zn10
>>89
大きくてきれいな画面で木っ端芸人の一発ギャグとか見ても仕方ないし。
102名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:55:36 ID:OzyLym+80
貧乏人はチューナーだけで良いだろ1台5000だっけ?それで良いよ
103名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:55:43 ID:esEZhFvr0
地デジのキラーコンテンツ→高精細画像で見る、テレビタレントの雑談
104名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:56:31 ID:JtT3ahZP0
既に「スカパー」だけに一本化して5年経過
別に不便もないし、どうでもいいよ
永遠に揉めてなさいよ
105名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:56:49 ID:5rn5Mrpg0
「この番組なら高画質で見たい!」

って番組ばかりなら自然に普及してたよね。
106名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:57:06 ID:MDNikOx20
ワンセグ携帯とかで十分だし>地上波コンテンツのレベル
107名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:57:14 ID:jz6pUV3Z0
>>101
アニメの高画質最高です><
108名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:57:34 ID:KJTZZbvL0
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局
【放送免許を入札制にして、適正な電波使用料を取れば、消費税の増税は全く不要!!!】

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
109名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:57:54 ID:XPK6Z8oX0
>101
やけに詳しいな
小さくてゴーストだらけのテレビはよく見てるんだね
110名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:57:56 ID:adIZ40wm0
地デジ=世界で唯一のコピー制御してるデジタル放送
111名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:09 ID:d1QuiICM0
TVかチューナー買うだけで終わるんなら楽だけどさ。

関東みたいに地上波がVHFの地域だとUHFのアンテナが無い家とか多いんだわ。
UHFアンテナあっても、向きを直したり、最悪のケースだと屋内配線やり直し。

そっちの方が面倒でもうやる気無し。
ケーブルTVで見られるだろうから、自分でなんかする気無しになってるw
112名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:17 ID:B5+V3hb3O
このまま地デジに移行したらスポンサー減るだろうし民放終わるだろ
俺は見ないからあまり関係ないかな
この間久しぶりにTVつけたらドラマで人が首しめててワロタ
いいのかあれはww
113名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:19 ID:tox24eZd0
在日タレントだらけのプログラムイラネ
114名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:39 ID:+9pr8ajo0
女に電化製品聞くなよ馬鹿
115名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:46 ID:pIk/ECqs0
>>16
TVを一番見るけど、地デジに移行できないくらい金のない層なんてなぁ・・・
116名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:59:11 ID:yHf3xqGe0
まだテレビに出資している企業(スポンサー)は宣伝のつもりで流しているのだろうか
只の誇大広告の悪徳企業として認定されるだけなのに(クスクスw
117名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:59:27 ID:cVGkaw8O0
>>1
そりゃそうだ
118名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:59:38 ID:DuQGpjmJ0
>>107
現状はアプコンが多いのだが…
119名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:59:45 ID:NVLv/dmM0
2011年にチューナー非搭載のモニタ買って地上波とはさようならだな。
120名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:08 ID:hj+bVmgv0
きれいな大画面、喜んで購入してるのは実はアニヲタだけだという罠・・・
121名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:26 ID:gEGZI7tS0
>>107
地方なんで放送してないっす><
122名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:48 ID:hj+bVmgv0
それなのにメディアはサブカル叩きに必死だという矛盾
なんという現実認識の無さ
123名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:01:58 ID:adIZ40wm0
利権団体の主張が酷すぎる
がんがれ主婦連!
124名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:16 ID:QMJ0Z0O50
東京の人間は落ち着いて考えたほうが良い。
地デジでUHFのアンテナを新調しても、東京タワーから電波がでなけりゃ
アンテナの向きを変えなくちゃならん。どうせ今のままではダメなんだよ
125名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:30 ID:ZO49MNdUQ
電波資源はセルシステムのモバイルIP通信に割り当てて、放送も通信もIP上で
やったらいいのに。
126名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:32 ID:YEBdJCzy0
地デジのキラーコンテンツ→偶然の街頭のパンチら
127名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:42 ID:XPK6Z8oX0
どうも地デジをけなしている連中は
地デジが始まっていないか、
始まっていても、SD画質が多い地方ではないだろうか

確かにSD画質はアナログのほうがきれいだな
128名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:53 ID:Hs2Y/7sx0
80年代にやってりゃ地デジも歓迎されただろーがこんな不景気なときにそんなもんやられたら迷惑だろ
129名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:03:17 ID:QyiB1pWY0
ダビング10のおかげで使い勝手が格段に悪くなったからな。
130名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:03:23 ID:gcNtHVdX0
チューナー付き地デジキャプチャーカード
ttp://ascii.jp/elem/000/000/123/123721/
131名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:05:27 ID:d1QuiICM0
>>124
新東京タワーだか埼玉タワーだかに移るんだっけ?
そこらもハッキリしてないからなー。

はっきり言ってアナログ停波の瞬間を見てから行動しても問題ないよな。
実はTV無くても生活できたって人多そうだ。
132名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:05:35 ID:uuoSJtXe0
ユーザ無視して進めてるからこの結果は当然
133名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:05:41 ID:HLHZYisL0
カーナビも地デジな俺からしたら
今更アナログなんて観る気もないですわw

アナログにこだわる輩って馬鹿?
134名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:06:45 ID:MSVh8PLz0
■トヨタを攻撃する奴ってマスゴミとリストラ社員以外に居るの?■

★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★


一年間各企業からの豪華プレゼント攻撃だ!、CM料安上がりな分、プレゼントが豪華になる!

▼大企業100社がお送りする、大豪華プレゼントチャンネル! ▼

見れば見るほど、もらえるぞ! 今まで企業が注ぎ込んだCM料分全部プレゼント!

★★★総額なんと6兆円だよ〜、全国にばら撒きます〜〜〜!!★★★

おばちゃんは絶対に見るぞ! おばちゃんに負けるなよ!

■電通に流れた6兆円!全部まとめて貴方に、アナタに、貴女にプレゼント〜〜〜〜オ■

(コピペ許可不要です、どこなとお好きなところに張りまくってください、特に企業が目にするところキボンヌ!オヤスミナサイ)
135名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:06:49 ID:2c6DOVvK0
        し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ド マ 今    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   テ え
  M ス時    L_ /                /        ヽ  レ  |
  だ ゴテ    / '                '           i  ビ マ
  け ミ レ    /                 /           く  !? ジ
 だ 洗 ビ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /,
 よ 脳 観   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
 ね 大て   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   好 る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   き の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   な は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
136名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:07:23 ID:Uq3/sZzE0
地デジの環境が完全に整ってからアナログの廃止の議論しろよ。
おれの家は地デジだとアナログの2/3しか映らない。
民放はしかたないにしてもNHK教育も見れないんだぜ。
家の近くに中継局が建つ予定らしいけど2009年中って事しか決まって無い。
地デジの画質が綺麗なのは認めるけど制約あり過ぎで使いにくい。
パソコンやPSPに動画を移すために同じ番組を地デジとアナログW録画してるし。

アナログ放送が停止すれば面倒なんでやりたくないけどパソコンやPSPに動画を
移すためにフリーオとか買うかもな。
137名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:07:24 ID:swGGdU1Z0
>アナログにこだわる輩

誰と戦ってんだw
138名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:07:30 ID:pWT6YIUf0
39 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/17(月) 21:22:09 ID:IlvXfAUt0
>>8
ほら、涙を拭きなよw
139名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:08:37 ID:n/TE18g90
番組表が出るのが良い
テレビ雑誌おわったな
140名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:08:42 ID:v2/YfIUF0
一日30分も見ないのに20万円払うのは馬鹿馬鹿しい
141名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:08:45 ID:XPK6Z8oX0
>133

世の中には、壊れない限り、買い換えない層がいる
ハードディスクレコーダが便利だといっても
いまだにビデオテープレコーダを使い続ける人がいるように
142名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:09:17 ID:5JwdqKmf0
そうだよなぁ、べつに画質もアナログのままで十分だった。
16:9になってスポーツ中継とか見易くなったくらいしかメリットが無い。
143名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:13:03 ID:G0wUbrylO
>>133
なぜ見る気がしないかを書かないと賛成も反対もできないよ。

もしかして馬鹿?
144名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:13:06 ID:PEGAHExL0
主婦に聞けば、否定的な意見しか出ないに決まっとる。

大型液晶ハイビジョンTV・ブルーレイレコーダー・AVアンプ・
サラウンドスピーカーセット等がデンと鎮座しているような
女の部屋なんてそもそも見たこと無いぞ。
145名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:14:09 ID:LWrz+irk0
まあ画質がいいってだけだからな
146名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:14:28 ID:iMvZWeQg0
高画質で糞テロップとか一発芸とか見せられてもむしろウザイだけだったりw
147名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:14:39 ID:QFofyZFH0
>>110
既にコピー制御なんて完全崩壊してるよ?

それでもコピー制御を廃止しないのは利権構造を残したいからと
導入した人達が失敗を認めて責任取りたくないから
148名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:15:48 ID:BM/bApM80
自動検索予約でfriioでとっておいてあとからぱっぱとジャンプしながら見る。
まあ田舎じゃアニメはやってないがNHKだけでもHDならこれはこれでおkだわ
149名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:17:14 ID:d1QuiICM0
TVを見る・見ない
画質を気にする・気にしない
使い勝手を気にする・気にしない
新型を持っていること自体がステータス・気にしない

自分がどこに属してるかでも意見が変わるな。
150名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:17:15 ID:TaV0jEWD0
ただひとついえるのは、
エコだのゴミ削減だのの真逆をいってるってこと。

何千万もの(ただ使える)大型家電がゴミと化す。
政府は環境とか口にするな、マジむかつく。
151名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:18:07 ID:5IR6EDWMO
デジタルだろうが何だろうが構わないが、カス利権でウハウハの連中には死を与えるべきだろう

152名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:18:51 ID:17FHTkIQO
地デジて見えない端っこの部分が映ってるだけだしな。
153名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:19:07 ID:3Jmm7LiQ0
12年前に買ったテレビで最後まで引っ張る。
このテレビが壊れるか、2011年が来るかの時点で
俺のテレビライフは終わるw
どうせ今もほとんど見ないから問題ない。
154おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2008/11/17(月) 22:19:22 ID:sVdceCFLO
画質とかはともかく、緊急地震速報が遅れるのは痛いよ
もう少しなんとかならんかな
155名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:19:28 ID:bwLs+Zs30
素人考えだけど衛星打ち上げてそれを各家庭がパラボラで受信する衛星デジタルの方がテレビ局も視聴者も負担が少なくて便利じゃないのか。
衛星なら地上デジタルみたいに基地局をそこらに立てる必要もないし、難視聴地域なんてなくなる。
156名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:19:36 ID:0oKf/tXu0
ショボイながらもシアタールーム作ってる毒女だけど
映すの専らBDやDVDやPC画面で、
テレビ見ないから地デジになろうと関係なす
157名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:19:41 ID:HQtAqpa40
80年代の家なんてテレビコンセントが300Ωとかザラだぜ。
http://denki.omu.jp/img/antjirei1.jpg
158名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:20:38 ID:/ZXtYb5J0
>>150
家電はリサイクルできるから問題なし
159名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:20:41 ID:m5wUCL9u0
難視聴地域の俺からすれば大歓迎。
はやく血出痔にして。
160名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:20:49 ID:XPK6Z8oX0
>150

画質を気にしない層は、地デジチューナのアダプタを
今のTVに接続して見れば、ごみにはならない

そのうち安いチューナが出てくるよ
161名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:20:49 ID:pVKn9wcE0
もはやいらない機能を組み込みまくった多機能なんてどの機器でも敬遠されるからな
地デジなんて誰も歓迎しないだろ
162名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:21:15 ID:/ZXtYb5J0
>>153
じゃあ今すぐ終われよw
163名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:21:28 ID:YKPdO591O
説明書もろくに読まない女に聞いてどうする
164名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:21:34 ID:TSHo5ahE0
テレビなんか見ない方が時間有効に使えるから
明日にでもアナログ停波にすればみんな幸せになれるよ
165名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:21:39 ID:MSVh8PLz0
>大型液晶ハイビジョンTV・ブルーレイレコーダー・AVアンプ・
>サラウンドスピーカーセット等がデンと鎮座しているような
>女の部屋なんてそもそも見たこと無いぞ。


そんなに立派なシステムで地デジを見る価値はないわな…
DVDシアターだけで十分な環境だな!

むしろサラウンドで地デジ見てる奴きも〜い!
166名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:21:54 ID:g3VuQyN40
番組がつまらなくなった。だからいくら機械の性能をよくしても魅力が無い。
吐き気のするような芸人ばかり出ている番組や面白くも無いドラマが多い。
167名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:22:26 ID:d1QuiICM0
>>150
どう考えてもそっちの方が良いんだけど、地方局がつぶれる!とか
いろいろのいろいろ利権がらみで没にされた。
168名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:23:06 ID:XPK6Z8oX0
>156

確かにしょぼいな
169名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:23:17 ID:NamXEL4v0
無能なお笑い芸人ばかり起用して
TV見てくれと言われても
170松戸市のジャックバウアー:2008/11/17(月) 22:23:27 ID:nMmRRfwDO
家電業界を潤しただけ
リサイクルなんかしないで海外に輸出してんだろ
どうせ
171名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:24:37 ID:Jzahiilu0
アナログ放送が停波したら、そのままテレビ観るのやめる。
今ですらすでに、NHKの一部の番組と、テレ東のワールドビジネスサテライト
しか観てないし。

民放のほとんどの番組は、金太郎飴みたいなくだらないバラエティと
金太郎飴みたいにどのチャンネルに合わせても同じ芸人が出てる
低俗な番組ばかり。
おまけに、創価学会芸人とか、韓国系芸能人ばっかりだ。

民放の番組の本質って、見せるべきものはスポンサー企業のCMであって、
番組そのものはCMを見せる為のオマケなわけだし。

ごくごく一部の番組を除き、現行のテレビ番組なんて観ていたら、
バカになるよ。
172名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:25:04 ID:AbxGe8o70
>>160
まともに録画予約できるのかどうか怪しいな

結局ゴミを増やすだけになりそうな悪寒
173名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:25:12 ID:LSaWkmCs0
かーちゃんに地デジテレビ買ってやったら
「綺麗に映る」と喜んでたぞ
174名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:25:20 ID:HQtAqpa40
屋内配線がリボンフィーダとか。VHFだけの地域だと結構ある。
古い日本家屋だと土壁に埋まってるから交換もできない。
175名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:25:29 ID:XPK6Z8oX0
>171

しか見ていないやつが詳しいな
176名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:25:33 ID:946LYPjb0
カーTVはアナログの方が良いよな。アナログだと画像は確かに汚いし乱れるんだけど
音声はノイズが入りながらも聞き取れるから、だけどデジタルだと画像は止まるわ音声は途切れるわ・・・とても見てらんないし
山間部だったら圧倒的にアナログの方が受信できるし、アナログの利点の方が多いと思う。
たまにラジオ代わりにテレビ音声流してる俺からすると音声が途切れるのは激しくイラつく。
177名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:26:03 ID:OqJSH7kK0
俺の実家は田舎で山奥だったからアナログだと画面がちらついて
非常に見づらかった。

だからデジタルが来たと聞いた途端に、電機屋に行ってデジタルテレビを買って来たよ。
今は高画質で視聴できて大変満足している。

アンケートを田舎限定にすれば結果は劇的に変わるんじゃないかな。
178名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:26:06 ID:uNktsvxaO
3波チューナー一万以下で売れや
179名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:26:23 ID:QF6lVfwN0
主視聴層だから主婦に聞いたんだろうが
当然の結果だな。
オヤジ層すらもスルーして推し進めた結果が今更出てきたかw
180名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:26:43 ID:R45w857bP
【政治】総務省:財源は”国債” 地デジ移行に必要な経費、分割払いで検討へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218545839/

【放送】生活保護世帯にチューナー無料配布、アンテナ改修も国費で…総務省、地デジ対策に600億円 今年度の10倍に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219570130/

<ヽ`∀´> 祖国の番組も映るBS、CS、地デジチューナーをアンテナつきでよこさないのはシャベツニダ
       ちなみにシャベツの代償としてウリはNHK受信料免除ニダ
181名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:27:13 ID:e1BTbb2e0
TV見て笑ってる両親見るとアホだなぁと思う。

小学生の時しかTVなんて見てない
182名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:27:47 ID:rGp0L8o/0
いいかげん昔の映像とCM以外全部HDにしてくれ
あと画質なら同じ東京ドームでも地デジよりBShiのほうがきれい
183名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:27:51 ID:XPK6Z8oX0
>174

俺んちは室内アンテナでも十分
184名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:28:07 ID:PoVYe4aB0
>>177
田舎はデジタルだと電波届かないところが多い。
185名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:29:11 ID:cXGrRJ570
地デジにすると、いままで見られていた局が見られなくなってしまうケースが続出なんだってね
地方局の縄張り意識による囲い込みが原因とか?
家は東京だけど、TVKとかテレ埼とかも見られなくなっちゃうのかな
186名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:29:17 ID:Vjm21dpl0
今、TV付けてぱっぱとチャンネル変えてみたが
SMAPがメシ食わす番組と
住宅宣伝番組と
変なドラマと
フルタテだった。

すぐ消した。
187名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:29:28 ID:7stoVGbz0
そのうちごねるやつ出てくるだろう。

配達員:無料もチューナーお持ちしました。今あるテレビにつないでください。
主婦連:ハイビジョンテレビ持ってこいや、ゴルア
188名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:30:02 ID:cpnsrCCp0
>>175
昔、新聞の投書欄で、大みそかの野球拳番組の批判の投書で、
内容がこと細かく書いてあって
お前も見てんじゃんって突っ込んだときを思い出した。
189名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:30:11 ID:Jvc+eB1EO
なんか地デジ対応の液晶?テレビ買ったんだが
ゲームの時の画質悪くない?
190ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/11/17(月) 22:30:57 ID:7e1Wr8GaO
地デジに完全移行しても見る番組は限られてるし
歌番組やお笑い番組はまず見ないし
下らない番組多すぎなんだよねテレビは
191名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:31:13 ID:MdqutjtY0
現行の薄型の性能が未だにHDブラウン管を画面サイズ以外で超えていない件
192名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:31:41 ID:KxYIwts30
当たり前だ
なんでチャンネル切り替えるだけなのに、いちいち2〜3秒もかからなきゃならんのだ
それに買い替えで費用の負担を強いられるのも嫌だろ 現状で特に不満はないのに
193名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:32:14 ID:APF9Lb4D0
実家のアナログは特定の局が上手く映ってなかったが、
地デジにしてからは鮮明に映るようになったよ。
194名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:32:15 ID:cpnsrCCp0
>>189
液晶テレビというのは、元々画質は糞です。
195名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:33:36 ID:9D648Erm0
>>155
なんかね、難視聴で地デジが電波がどうしても飛ばせない地域もあるんだけど
そこには変わりに衛星で視聴できるようなサポートをするらしいよ

じゃあはじめから衛星でいいじゃんと思ったわ
そのほうがコストも安いし
地デジ用の中継ってひとつ立てるのに1億だっけ?
196名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:34:17 ID:bNG3PrulO
>>192
今はさすがにもうちょい早いぞw でもイラつくな
197名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:34:27 ID:cpnsrCCp0
>>195
衛星再送信は期間限定
198名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:35:59 ID:GDLb4l5U0
地上波停止まで、あと979日
199名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:36:25 ID:pUvHX/FzO
最近本当に、テレビを見なくなったから
何を放送してるのかすら、わからない。


それで何の不便も無いや。
200名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:36:28 ID:mv6Z1yn20
VHF帯を空けるだけなら全局をUHFにすればいいだけなんだよね。
まぁ、もうTVは1年以上見ていないからどうでもいい話だけど。
201名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:36:42 ID:SWBRUe4R0
WBSはもちろんネタで見てるんだよな?

「戦後最長の好景気」とか「今高級品が売れている。投資用マンションバカ売れ」とか報道していたんだぞ
あとITゴロを持ち上げていたり
202名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:36:53 ID:/tfz0S2I0
ハードヲタ、スペック厨が満足するような「番組」がどれだけあるよ。
203名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:36:57 ID:5as2j5WXO
デジタルテレビ買えない奴に会わせてたらいつまでたっても駄目だろ。

チューナーばらまいて移行しろ

204名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:37:17 ID:MSVh8PLz0
■トヨタを攻撃する奴ってマスゴミとリストラ社員以外に居るの?■

★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★


一年間各企業からの豪華プレゼント攻撃だ!、CM料安上がりな分、プレゼントが豪華になる!

▼大企業100社がお送りする、大豪華プレゼントチャンネル! ▼

見れば見るほど、もらえるぞ! 今まで企業が注ぎ込んだCM料分全部プレゼント!

★★★総額なんと6兆円だよ〜、全国にばら撒きます〜〜〜!!★★★

おばちゃんは絶対に見るぞ! おばちゃんに負けるなよ!

■電通に流れた6兆円!全部まとめて貴方に、アナタに、貴女にプレゼント〜〜〜〜オ■

(コピペ許可不要です、どこなとお好きなところに張りまくってください、特に企業が目にするところキボンヌ!オヤスミナサイ)
205名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:37:41 ID:rGp0L8o/0
>>189
PS2とかWiiとかそれ以前のゲーム機はHDテレビだと汚くなる
D端子で繋ぐとすこしは良くなるけどそれでもボケボケ
PS3をHDMIとかD端子で映すとHD対応で綺麗に映る
206名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:37:54 ID:NamXEL4v0
歓迎しない人もやがて地デジ導入するんだろうな
207名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:37:56 ID:Z5mLAKYR0
>>198
アルマゲドンなのか、ディープインパクトなのか、それが問題だ
208名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:37:57 ID:OqJSH7kK0
それよりも、早く光を田舎にも敷設してくれ!
ISDNの遅さから解放されたい・・・
209名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:38:30 ID:5AKCN/x70
TV見なくなったからどーでもえーわ
210名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:38:51 ID:K8jXu1qw0
俺も地デジ環境に移行したぜ
地デジx2 BS/CSx2の4番組録画出来て19800円だったわ
211名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:38:59 ID:QF6lVfwN0
最近TV見たのは、アニメと映画だけだな。
バラエティとか、見なくなった。
報道もだな。ネットで足りる。
地デジになったら、間違いなくBS、CSだけしかみねーよ。
212名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:39:58 ID:OmzjQCZ/0
地デジどうこうじゃなくてB-CASがいらない。
213名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:40:30 ID:pUvHX/FzO
>>206
テレビ持たない人が増えると思う。

うちも、子供が教育テレビ見るんでなきゃ
テレビはいらんな。
DVDはパソコンで見れるし。
214名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:40:32 ID:PEGAHExL0
BSデジタルとスカパー!e2が見たくて、それでTVを買い替えた。
地デジはNHKのローカルニュースくらいしか見てない。
215名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:40:33 ID:Qf8d7L0R0
時報も合わないのはどうでも良いようで結構
致命的じゃないのかなぁ?

これが知れたらサラリーマンと主婦は恐ろしく
反発すると思う。
216名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:40:55 ID:mxgYVE1x0
お金の無駄遣い
217名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:41:31 ID:r6R2K3Zc0
地デジのおかげでフィギュアスケートとか新体操とか割れ目ちゃんとか谷間クッキリ見えてオカズ度アップしたからどんどん進んでいいよwwwwwwwwwwww
218名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:41:47 ID:Z5mLAKYR0
地デジ工事ついでにケーブルテレビ入れたから別にいいよ
毎日時代劇漬けになっちまったぜ
219名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:41:47 ID:EwQV/0zA0
地デジチューナーも廉価版が出て来たしもういいじゃんか
TV1台当たりたった1万円が払えないのか?
220名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:42:10 ID:5as2j5WXO
今じゃブラウン管の画質がゴミだ。

昔は液晶は見れたもんじゃなかったが、倍速液晶が出だしてから良くなった。
221名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:42:19 ID:2HsL5uo90
え、既女版がアップしたってこと?あんましあそこの事よくしんないけど。


テレビはバラエティもアニメもやらずにニュースを延々と流してくれるだけでいいよ。
222名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:42:24 ID:XPK6Z8oX0
>215

時計は電波時計だし
俺は数秒違っても気にならないな
223名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:42:49 ID:4Fz0ZmLQO
Bカス利権で自民党ウハウハです
大作工事で創価ウハウハです
224名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:42:56 ID:qRz1Gx2r0
地デジなんていらねーよ
普段TV見ないし。
225名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:43:07 ID:ZSca4poR0
>>219
テレビ買い換えたらゴミになるものに1万も払えと?
226名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:43:35 ID:Jba2vHFP0
>>1
取説を読まない奴らに聞いても無駄だよ
227名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:43:51 ID:G0wUbryl0
うちみたいな家庭は結局地デジ移行時までに
テレビを買い換えるんだよなあ。
nhkニュースくらいしか見ないのに。もったいない。
228名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:43:54 ID:HacRFZFJ0
地デジ移行に反対する奴は2011年以降は見なけりゃいいんだよ。
俺は見ない。
229名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:44:00 ID:Uq/mL0sDO
観れなくなったらテレビを捨てるだけ。
230名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:44:17 ID:HZ90dYu80
前まで地デジ反対だったけど
今は賛成。

どんどん推進してマスゴミを潰してくれ。
231名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:44:59 ID:rVcEPNkN0
PCあればもはやTVなど無用の長物
232名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:45:13 ID:cpnsrCCp0
>>215
時刻情報は常に放送波に乗ってるんだから
テレビ側で、時刻表示を出す機能を搭載すればいいだけの話なんだけどね。
233名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:45:29 ID:XPK6Z8oX0
>230

そう、買うとわかる
強制されるのは気に入らないが
234名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:46:19 ID:rhnKps910
とっとと電波よこせ
もうアナログは嫌だ
235名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:47:15 ID:FJaFsnjtO
地デジになったって、多チャンネル化する訳でもないし、何が目的?金?利権?
236名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:47:30 ID:owXDij0Y0
画質も音質も良くなったうえに番組表にデータ放送まで付いてんだから便利にきまってんじゃん。
ダビングだって10回もできれば十分すぎるんだよ。
未だにケチつけるのはただの貧乏人だろwww
237名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:47:47 ID:e1BTbb2e0
>>219
プラズマ買ったけどPCとDVDにつなげてある
TVチューナーは使ってない。
238名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:48:24 ID:3BmOhPn40
車業界も今ヤバスだから、デジデジ詐欺が成功するようなら
「2015年までに年式古い燃費悪い車は道路走れなくします。
みんなそれまでにエコ車に買い換えてくださいね^^」
とかやりそう。
239名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:48:54 ID:QSd+axNt0
>>219
低脳が作ったくだらないコンテンツ見るのに1万も出せねえな
240名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:49:03 ID:MdqutjtY0
もっててよかったHDブラウン管
241名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:49:19 ID:gwBdsOqO0
くさぞり
242名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:49:37 ID:XPK6Z8oX0
>237

プラズマを
PCに
つなげている
243名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:49:37 ID:RYjHDmQy0
不当に広い帯域を占有しているから
約束どおり2011年に返却しないといけない
244名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:49:55 ID:OqJSH7kK0
ていうか、主婦の皆さんは機械オンチじゃないですか。
新しい機器に対してアレルギーがあるだろ。
そりゃ、歓迎しない。
245名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:49:57 ID:vCVBFJg30
>>238
「エゴ替え」か?
246名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:50:14 ID:27Xw6GOnO
最初そう思ったよ、でもすぐなれて今じゃアナログには戻りたくない。
地デジ歴4年ですが。
247名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:50:47 ID:QF6lVfwN0
>>219
払えないじゃなくて払いたくない。
なんかその理論どっかで見たことあるデジャブ。
車だったかな、なんだったかな。
248名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:50:52 ID:n/Z1On9T0
主婦層の「安い事のみが良い」の単純思考


食品の中国産や景気の悪化などを招く一因となり、打開する障害となっていることを主婦層は知らない。
249名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:51:28 ID:cpnsrCCp0
>>236
電子番組表がデフォになって、リアルタイムで更新されるようになれば
DVDレコで録画するときも野球中継の延長に悩まされずにすむぞ、キタコレと思っていたら、
十分に活躍する前に、野球中継の延長がなくなってしまったというw
250名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:51:46 ID:JgVui4sa0
アナログが終わったら、スカパーに移行しよう。
良い契機だw
251名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:51:47 ID:rhg+Rpox0
貧乏人はほっとけよ
252名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:52:07 ID:knD/5snQ0
>地デジの多機能性をどう思うか

質問が悪いんじゃないか?

>機能はアナログ放送のままで構わないので、使いやすい方がいい

別にチャンネル選択して見るだけにすれば良いじゃないか
253名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:52:25 ID:soAEqi8i0
得られるものがないからだろ?
254名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:52:27 ID:nFjDRhrS0
うちのアパートはVHFアンテナしかないが、ブースター2個つないで
無理やり血出痔みてる。スカパーのHDチューナーのおまけ機能。
イヌアッチケー写らないのがイイ。でも地方から新幹線通勤してる
カレシがイヌアッチケー見れないとつまらんのだそう。
地上波はイヌアッチケーだけにして、CSとか色んな経度でまわして
北向きアパートでも受かるようにしてくれたほうが実用的
255名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:52:42 ID:TSHo5ahE0
それよりアナログ停波の時にはテレビの処分費無料にしてね
地デジチューナーなんかいらないから
256名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:52:51 ID:I2Oyk5640
>>238
十分考えられます
というか、そういうふうになるんじゃね?
257名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:53:01 ID:KxYIwts30
番組表が表示できる機能っつーのは、何気に新聞販売部数に影響出そうな気がするね
折込チラシ目当ても多いだろうけど、番組表目当てでとってる人も少なくないハズ
258名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:53:02 ID:1pB+sOSd0
>>10
B-CAS廃止じゃねーの?
259名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:53:06 ID:e1BTbb2e0
>>238
それ一回トラックでやったw
今からは白色電球
260サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/11/17(月) 22:53:17 ID:teRNb+oL0
>>158
そのリサイクルで取り出せる金属の相場がとんでもないことになってまして。

このままいくと不法投棄やらなんやらでメチャクチャになるよ。
261名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:53:22 ID:Nvh7bTPM0
>>1
何かと反対って言うのが日本人の悪い癖なんだよなー


で、始まったらあ〜ら〜大変 これ凄いのよぉ 奥さんもやって観たら〜

ってな〜  低脳なんだよ〜〜〜
262名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:54:01 ID:OmvgGItY0
俺も当然歓迎はしない。

地デジに移行して緊急地震速報が3秒遅れ。
3秒遅れなきゃ何とか家の外に。

3秒遅れたため瓦に当たって死亡。
こんな事になる人も多そう。
俺はお断り。

アナログ地上派を延長しろ!
263名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:54:29 ID:8AQ/uk4+0
まあいらんからな
264名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:54:34 ID:knD/5snQ0
>>254
VHFアンテナしかないの?
地デジならUHFのアンテナに代えなきゃ
そうしたらブースター2個もいらないかもよ
265名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:55:00 ID:7KqXFgis0
地震の3秒って、生死にかかわるだろ
大げさじゃなくて
266名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:55:02 ID:K8jXu1qw0
地デジやるならPCが最高だわ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/pt1up/source/up0055.jpg
267名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:55:03 ID:I2Oyk5640
未だに地デジ電波届いてないのに、買い換えろとかふざけんなよ
268名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:55:49 ID:RuBEbCxi0
B-CAS無ければPS3をHDDレコーダーとして使えたのにな。
デジタルでもアナログでもどっちでも良いんだけど、
とにかく現状デジタルは不便すぎる。
269名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:56:08 ID:soAEqi8i0
>>210
録画してまで、何の番組を見るのさ?
270名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:56:11 ID:XPK6Z8oX0
電子メールなんて何故するの
電話すればいいじゃない、馬鹿みたい

携帯電話なんていらないよ
公衆電話があれば十分
271名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:56:14 ID:sLeka9Rb0
くだらんお笑い芸人がバカ騒ぎしているクソつまんないバラエティーを、
なんでそんな高画質でみなきゃいけないのか理解ができん。
高画質、高画質って煽っているけど、実際、その高画質が生かされる番組が
皆無なことの方が大問題。ソフトあってのハードなのに、ハード先行で
物事が進んでいるから普及しない。PS3と同じ失敗をしようとしてるね。
272名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:56:44 ID:qE9WprcV0
まあ、もうTVみてないし
273名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:57:27 ID:ls/U9JBh0
俺のところ市の公共施設による電波障害区域でUV変換によるアナログ放送見てるんだけど
地デジになると見れなくなるんだよな。

個別にアンテナを立てれば見れるし、市からの回答は国が勝手に決めたことだから予算がありません。
総務省に問い合わせると市へ相談してください。
一応問題提起はしておきますが、解決する期待はしないでください。
だとよ。

それが2年前から進展なし。

集合アンテナでシステム化されてるのを個別に改修なんて出来ない。
見れるようにするには帯域の広いケーブルへの交換やら、
集合アンテナ交換やら高額な配線工事等が必要になる。

もうどうにもならん状況だよ。

因みに室内アンテナで地デジ見るとNHK総合だけ見れん。
NHKに、地デジになってNHK総合見れなくなるんだけど
その時は受信料払わなくていいのか?
って聞いたら、もちろんですよ。
と言われた。
ほんとかな?
274名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:58:16 ID:IcWCnKrdO
俺はテレビ買い換えてからテレビ観なくなったわ
ゲームぐらいだな使ってんの
普段は携帯とかPCで済ましてる
275名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:58:32 ID:jaA3qf/30
>262

つラジオ
276名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:58:54 ID:PJz75A120
今日の午前中はひいた風邪が長引いて家にいた。

フジテレビを見ていたら料理番組。
アナがチョンのコックを「○○先生」とか言って紹介。

チョンをあんな感じで使うならテレビはいらないよ。
チョン出演を見るたびにそう思う。
277名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:58:55 ID:dLrub9U+0
どうせ国籍法改正みたいな都合の悪いニュースは流さないんだろ
テレビなんかイラネ
278名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:59:19 ID:jaol0U+M0
20011年にアナログ強制終了なんて強引なことしなきゃ
ここまで反発されるもんでもないんだがね。

便利機能が欲しい→デジ移行
べつにいいや→そのまま

で、年月経て自然と移行というソフトランディングが一番なんだが
どうしても急ぎたい利権が絡むからムリなんだろうな。
279名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:59:43 ID:gRr7XhIpO
アンテナやその他諸経費を無料で配布しなけりゃねぇ…
280名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:59:58 ID:7KqXFgis0
TVじゃ倍速再生できねえじゃん
それに咥えて過去の番組を好きな時に好きなだけ見られるようにしろ
281名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:00:54 ID:2fiumLob0
こんなアンケート結果どうでもいいから予定通りに地デジ始めろ。
マスゴミ終焉の日を心待ちにしているんだ。
282名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:00:54 ID:DeYsnbnr0
>>270
誤爆だろうが・・・

> 携帯電話なんていらないよ
> 公衆電話があれば十分

着信する時はどうするんだ?
283名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:01:09 ID:u4f7qDp/P
工作員わきすぎwww

地デジなんていらねえよ。チューナーの売上だけでいったい
どれだけになるのやら。あれは国家規模の詐欺だぜ。こんな
馬鹿なことがまかり通るのは日本くらいだ。
284名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:01:13 ID:K8jXu1qw0
>>269
WOWOWとFOXと世界遺産とCNN見てるわ
映画と海外ドラマが俺の数少ない楽しみ
285:2008/11/17(月) 23:01:14 ID:SXIB4nOR0
>>210
録画してまで、見る価値のある番組って何?

連続ドラマを見ないと気が済まない、スイーツなら、むしろくだらないドラマなど見ない方がいい
286名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:01:18 ID:e1BTbb2e0
>>278
まだまだ先だな18000年もあるなw
287名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:01:32 ID:QF6lVfwN0
>>276
2ch脳乙
でも、確かに無駄に韓国人とか中国人もてはやしすぎだよな。韓流以来。
288名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:01:36 ID:knD/5snQ0
>>273
室内アンテナでそれだけ映れば上出来じゃないかね
室外アンテナ設置で全部映る
289名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:01:45 ID:NyK1BvUq0
かつては100%近くTVは各家庭に普及していたけど
今って若者の一人暮らしでTV無いの多くなって何%ぐらいなんだろ?
デジタル移行したらさらに減るだろうね
今はチャンネルつけるのさえ面倒で何週間TV見てないないのか忘れた
高校野球を数分だけ見たのを覚えてるぐらいだ
290名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:01:48 ID:jaA3qf/30
>273
何で改修できないのか全く理解できないのだが。
電波障害なくなれば自分で金出して屋根の上に
アンテナたてるのが当然だろ?

291名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:02:07 ID:fbeW6oiw0
くだらない番組ばっかりでデジタルに移行しても先が見えてるじゃない、
わざわざメンドクサイ思いしてまでテレビ見ようとは思わないわ、正直テレビいらない。
292名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:03:49 ID:BN9aj85W0
3年も経ちゃ普通にネットで地上波が見れるようになってる気がするの。
だからTV買い替えなんてするつもりは全く無い。 主婦/45才/埼玉
293名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:03:51 ID:XPK6Z8oX0
>282

ちょっと前まではそうだったんだよ
携帯持ってない人が
持ってる人に、携帯なんて、といっていたんだよ
それと似ているといいたいわけ
294名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:04:15 ID:jaA3qf/30
>285

おまえ+ちゃねらーの価値観がすべてではない
295名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:04:21 ID:ls/U9JBh0
>>288
室外アンテナ設置できないんだよ。
296名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:04:53 ID:gDgTSrM70
>>292
ようつべでHD画質で観れるみたいだし、確かにそうなるかもね
297名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:04:53 ID:DeYsnbnr0
俺は産経新聞を愛読。
愛読って程でもないがまあ論調は支持。
フジと産経が喧嘩して産経の社長を首にしようとしたらしい。
それ以来喧嘩状態でフジでも産経のCMは流さない。
俺もニュースとかも産経論調から外れたフジはほとんどみない(例外は深夜)。
フジへのチャンネルあわせは極力避けている。
298名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:04:56 ID:w4NfLJFK0
確かに。選択枝を与えずに一方的すぎる。
先日チューナー買いに行ったら「大体6万円くらいですね」だと!
おいおい、6万あったら新品のPC買えるじゃねえか。
なんでテレビ見るのにそんな金払わなきゃならん?
結局買わずに帰った。もうテレビみねえ。
299名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:05:05 ID:knD/5snQ0
>>295
なんで?
300名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:06:05 ID:7d9n8kh40
2011年初頭あたりから、液晶の26インチ位を激安で3万円位とかで大量生産して売りまくるはず。

それまでは、煽りに煽って10万位で売って、儲けておく。
メーカーのいつもの常とう手段。
バレバレだからな。
焦って買わなくても、チューナーなんて買わなくても、薄型テレビが安くなるよ。

俺はプラズマ買っちゃったけどな。
もう、画質が悪過ぎて、ブラウン管は見れない。
良い画質で安いモノになれば、あっという間にデジタルに移行しちゃうよ。
301名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:06:36 ID:gORaIlR+0
>>293
「携帯電話は便利なんで固定電話も公衆電話も○○年で終了しますね^^」
なんて無茶苦茶はやってないわけだが。
302名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:06:41 ID:zCEBGdOF0
もう商人どもの詐欺は通用せんよ
詐欺じゃなくまともなものを作って売りなさい
本当にいいものなら売れます
できなければジャガイモでも作るかイワシを獲って売ったほうがまし
303名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:06:56 ID:OHOkJZX/O
老夫婦のみの世帯じゃ録画は無理
「じいさん、ビデオのほうが簡単だったね」ってなるわな
304名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:06:56 ID:dekSNi2v0
いまだにインターレース放送とかあほだろ。
305名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:06:59 ID:QF6lVfwN0
>>298
6万w
あえて地デジみたいなら、PC用「キャップチャボード」のが安いねwww
306名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:07:03 ID:D5alSX+u0
「移行しないと携帯電話が使えなくなるかもしれません」
って先に言っとけば、回答は変わるだろう
307名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:07:06 ID:PVMwaL/S0
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/
↑このサイトの地デジの項でも見てな
308名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:07:58 ID:CTVAzYwY0
主婦はバカだと思うが、この調査に関しては真っ当な結論だと思う
309名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:08:23 ID:XPK6Z8oX0
>300

画質はあまり関係ない
大きさと安さだ

実際、色はでたらめ、ゴーストだらけのTVを
何の疑問も感じずに見ている人はかなりいる
310名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:08:29 ID:d1QuiICM0
>>290
地域の集合アンテナのタイプって、山とかビルが電波障害の理由の所が多い。

デジタルに変わったからって、電波が届かないのは一緒。
ビルなどの場合はTV放送が先、後からビル建設ってパターンが多く
その時は行政やビルの持ち主が補償してた。

デジタル移行に当たっては電波の側が後なので
ビルの側の補償はない。

自分の家の屋根にアンテナを建てたって、電波は届きません。
自分の金で山の上にアンテナ建てろってのは相当無理があるぞ。
だからこそ共同アンテナがだったわけで。
311名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:08:32 ID:M8maHyzh0
>面倒臭いな。

こう思っていた人が地デジに切り替えてない。
そこへ降って湧いたのが緊急地震速報も地デジでは3秒遅れるっていう問題。
この問題を解決しないで移行はないし、地上波の停波もない。
312名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:08:34 ID:VVTqCh3tP
今回の移行で

シャープとかいくら儲けたのかな

テレビは時代遅れ
今時みるやつは田舎者だろ
313名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:08:56 ID:8JpSdkd70
まだ使えるテレビあるのに何で移行せにゃいかんの?
という意見が多いんだろうな。
不景気なのに高いテレビ買ったり、場合によってはアンテナ工事しないといけないし。
一般の人には地デジのアドバンテージなんてないから。
他県の放送視れなくなるのも痛い。
314名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:09:40 ID:cBziIeoi0
TVの番組が本当につまらなくて見るものがない。
TVなんてタダでも見たくない。もう娯楽にはなりえない。
315名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:10:04 ID:cI7mu4DK0
>>235
LPレコードで全ての電波補ってるとして
TVの電波がドーナツ版位使ってるとすると

TVの電波がSDカード並に小さくって
余った部分を色んな事に使える










まぁなんだその・・・便利になるんだよ
316名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:10:22 ID:BGpbEdMBO
俺、県境に住んでて地元のテレビ局は3局。地デジ移行で県外の6局が見れなくなる。


そんな地デジなんて要るわけないわなw
317名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:10:35 ID:bDmZuc2c0
地上波停波は10年延長。
10年くらい有れば問題は解決するんじゃ?
地震の問題も。
318名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:10:36 ID:gKQw9i6y0



そもそもテレビを見ていない



319名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:10:47 ID:knD/5snQ0
>>310
いや、室内アンテナでそこそこ映ってるっていってるからさ
320名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:11:18 ID:ykoJ6tU30
おなににテレビお使わなくなって5年になる
321名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:11:30 ID:8JpSdkd70
CMは、パチンコ関連ばっかだしな。
322名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:11:31 ID:B/x0bUxa0
2011年7月にアナログ放送が停波したら量販店に買いに行くよ
323名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:11:36 ID:2K/wANox0
収入の少ない家庭は無理して買い換えても、テレビのローンの支払いで
CMの商品なんて必要最低限しか買えません。
324名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:11:46 ID:NyK1BvUq0
2011年になっても普及率が低く
もう少しだけアナログ放送を延長します
って他国の関わりとか関係無い言い訳してそうなると思う
その延長終了が来ると、さらにまた延長
325名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:12:01 ID:dFyVF8rh0
完全に説明不足なんだよな。
地デジにしたら、ケーブルの形はどうなるの?とか、そんなのどこにも出てないし、
そもそも同じ地デジを利用したワンセグの汚さを見たら、12セグでも見る気がしなくなる。
326名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:12:15 ID:7d9n8kh40
>>309
色はでたらめ、ゴースト(二重とかだろ)がよく出てたけど、気にしてなかったのは俺もw

でも、そういう映りの悪さがないと、ハッキリクッキリ映るから見てて楽だよ。
ま、買ってから気づくことだが。
327名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:12:27 ID:PVMwaL/S0
ゲームするためだけにテレビがある
328名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:13:03 ID:XP9grNSOO
平日は残業、休みは合コンでテレビをみる暇がねえ
329名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:14:06 ID:ls/U9JBh0
>>299
アパート・マンション

配線が集合アンテナ向けの既設の範囲でしかいじれない。
既設設備は市の管理設備。
賃貸では壁ぶっ壊しての全面改修もできない。
工事業者もお手上げ。
330名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:14:06 ID:YzHTa9t1O
未だに電波来ないんだもん@(旧)日光市民
331名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:14:11 ID:d1QuiICM0
>>325
草薙もアホなCMしてないで、この地域の皆様は
「アンテナ交換して」「屋内配線やり直して」「チューナーかTVごと買い換えろ」
ってCMに変えればいいのにな。

反発を恐れてか、あの意味不明なCMしかやってねえ。
332名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:14:13 ID:Ohzd9xCl0
実況で

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
SUGEEEEEEEEEEEE

?(´Д`;三;´Д`)?

数秒後
  ↓
TV「GOOOOOOOOOOOOOOOOOL」

( ´_ゝ`)・・・
333名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:14:19 ID:e1BTbb2e0
>>328
携帯で2chする暇はあるんだな
334名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:14:29 ID:x4vRNtaz0
以前実家に帰省したときのこと、
親父とテレビを見ていた。とあるテレビ製品のCMが流れたとき、
親父が、「このテレビ欲しいんだよな、だって画質きれいだろ?みてみろよこのきれいさ」と言ったので、
オレはこう問い返した。「電気屋で見てきたのか。いくらくらいだった?ネット通販と比べてみるわ。」
親父「いや?まだ電気屋には行ってないよ。でもみてくれよこの画質の美しさ。」
オレ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

オレは、親父には高画質テレビは必要ないと確信した。
335名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:15:09 ID:jaA3qf/30
>310

まず>273を読め。

あと反射波でも拾えれば地デジなら映る。
山の反射波でもブースターかませば何とかなる。
奥多摩の山奥では山にアンテナ向けて地デジ受信できてる。
当然ブースターは必須。
336名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:15:30 ID:5qPH0eb60
多分、その70%の人はVHS録画使っている。
337名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:15:48 ID:+ikSolcc0
主婦なんかDVDプレーヤーどころか、ビデオデッキの操作すらおぼつかないからな。
多機能とか高画質なんてのはどうでもいいだろ。
338名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:16:20 ID:yQ6bf7Ck0
これもある意味、電機メーカー向けの景気対策だからなあー
画質がちょっと良くなる程度で、他のメリットはほとんど無し。

最近話題の改正国籍法と一緒で、
本当にメリットがある組織は黙って裏で着々と法制化して、
世間が気づいた時は手遅れの典型的パターン。

一部の利益のために、
世間全体が不利益を蒙る。
339名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:16:56 ID:5fRpV2eg0
2011年7月からついでに電波帯域利用料も大幅にアップすればテレビ局はずいぶん潰れてくれると思うのだが。
デジタル化したければ衛星でやれば地域格差もなくなるし移行費用も大してかからないのにな
340名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:17:05 ID:FupH/Zmz0
つーか
>>1 は「地デジの多機能性をどう思うか」との質問 だろ
地デジの要不要でも、地デジにしてるかどうかの質問でもないんだが
「多機能」はイラネってだけなのに、なんで「移行を歓迎しない」に化けるんだ
341名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:17:11 ID:Ux9/iDg50
>>334
テレビで綺麗だって言ってるから綺麗。
田舎に住んでる人はこう考えがち。

テレビがミンスの支持が厚いって言ってるからミンスに投票。
参院選で結果が出て国が混乱中。
総選挙でも注意しよう。
342サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/11/17(月) 23:18:25 ID:teRNb+oL0
あ。
なんか難視聴地域の話が出てるけど、
FTTHでカバーとかいってたのに
いつのまにかB-SATが動いてるの知ってる?

各自、調べたほうがいいですよ。
Bカス並みに胡散臭いからw



ほな

343名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:18:43 ID:M3OYTQGH0
>>310
地デジは地デジ用の中継ポイントが必要。
山奥だと、新規で中継ポイントを造るための予算が着かないので
後回しか造らないかのどっちか。
344名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:19:26 ID:+hGohbMi0
>>340
だから・・・

多機能は不要。
多機能の地デジ移行は迷惑。

不思議でもないが。
345アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/11/17(月) 23:20:27 ID:Ev8gQVyZ0
スカパー!は見るが地上デジタルなど見ない。
346名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:20:30 ID:MSVh8PLz0
■トヨタを攻撃する奴ってマスゴミとリストラ社員以外に居るの?■

★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★


一年間各企業からの豪華プレゼント攻撃だ!、CM料安上がりな分、プレゼントが豪華になる!

▼大企業100社がお送りする、大豪華プレゼントチャンネル! ▼

見れば見るほど、もらえるぞ! 今まで企業が注ぎ込んだCM料分全部プレゼント!

★★★総額なんと6兆円だよ〜、全国にばら撒きます〜〜〜!!★★★

おばちゃんは絶対に見るぞ! おばちゃんに負けるなよ!

■電通に流れた6兆円!全部まとめて貴方に、アナタに、貴女にプレゼント〜〜〜〜オ■

(コピペ許可不要です、どこなとお好きなところに張りまくってください、特に企業が目にするところキボンヌ!オヤスミナサイ)
347名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:20:43 ID:pVsmlFxC0
>地デジの多機能性をどう思うか

多機能になるんだよ、すごいでしょ、嬉しいでしょ

って質問なのに7割がイラネってザマアw
348名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:20:55 ID:knD/5snQ0
>>344
多機能が迷惑って?
使わなきゃいいだけではないか
349名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:21:05 ID:cpnsrCCp0
機能が減る方ならともかく、増える方だから
必要ないと思えば使わなければいいだけの話なんだけどな。
350名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:21:10 ID:pjp2wIWo0
そんな高画質で見る価値のあるコンテンツが少ない。

映画はDVDで十分きれい
351名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:21:20 ID:jaA3qf/30
>329

集合アンテナでも各部屋に75オームで配線されているのでは?
それなら元からやればどうにかなるだろうに。
300もしくは200オーム配線なら手強いが。
352名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:21:42 ID:5iNS2zc6O
保護機能だらけの煩わしさ・使い辛さは、実は何も知らない人でもなんとなく感じてるのよね
353名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:22:02 ID:0tOSzDhgO
主婦なんて馬鹿なんだから地デジが何かも理解してないよ
354名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:22:04 ID:Gyr0awIC0
>>348
使わない機能に高額な出費はお断り。
俺は男だが主婦の回答に同感。
355名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:22:06 ID:VsX9DBgiO
>>311
地デジの圧縮アルゴリズムは、技術的に遅延は無くせないからなぁ…
地震速報だけ別に送信して、画面にテロップを描画する仕組みでもないと無理。
しかも、それでも遅延は0にはできない。
むしろフレームにテロップを書き加える作業が入る分、
更に悪化するかもしれない。
356名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:24:03 ID:knD/5snQ0
>>329
ベランダに室外アンテナ設置するくらいは咎められないんじゃないの?

>>354
値段が高いってのが困るって話なら同意だが
機能が迷惑とか言われると戸惑うわ
357名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:24:30 ID:rlCjo0di0
>>355
別なアナロク電波で出してそれが入ったときはそっちに切り替えるとか・・・
俺は素人だが10年かければ色々考えられるんじゃ?
358名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:25:03 ID:1xAwd1hMO
いや 地デジでも何でもいいんだけどさ。とにかくテレビを見れるようにして下さい
359名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:25:09 ID:fZ/1Cg/X0
それよか2011年まで日本が残ってればいいがな…
360名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:25:21 ID:FupH/Zmz0
多機能って何だろ?

アナログと違うところは
データ放送と番組表ぐらいじゃないのか
機械音痴の主婦にはわかりにくくとも便利には違いないと思うがなぁ
361名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:25:39 ID:AbxGe8o70
>>356
>機能が迷惑とか言われると戸惑うわ

抱き合わせ販売みたいなものと捉えたら理解できるんじゃね?
362名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:26:00 ID:+0FKx8Br0
家ではメガネかけないのでテレビが高画質とか全然メリットないw
でも番組表が出るのはいいな、これらをカーチャン達が使いこなせるとは思えないけど。
363名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:26:01 ID:jaA3qf/30
>355

地震速報に期待ができるのか?
期待できるならテレビ・ラジオより警報システムにした方が良くないか?
364名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:26:02 ID:aHxrxW0x0
>>77
以前、テレビ朝日(アナログ放送)で、デジタル放送とアナログ放送の
比較ってことで、2つの画像を並べて放送していたけど、アナログ放送の
画質を露骨に落としてあって笑った・・・

そもそも放送自体がアナログ放送なんだからデジタル放送なんて再現できないっちゅーの!!
365名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:26:17 ID:7d9n8kh40
>>340

>回答者の70.0%が「機能はアナログ放送のままで構わないので、
使いやすい方がいい」と答えるなど、

ってなってるじゃん。
ハッキリ、移行しない方がいいと言ってる。
っても、多機能なんていらないっていうのは、デジタルTVを使っててもそう思う。
データ放送とか、いらねえよ。
せいぜい、天気予報だけど、ネットでも充分だし。
多機能をアピールしても、意味ないってことだろね。
でも画質の良さだけは、お勧め。
で、大画面でAVとか見てみ。
窓からのぞき見してるみたいな、等身大の人間がエッチしてるみたいな、大迫力だぞw
366名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:26:20 ID:cpnsrCCp0
>>357
というか、遅延が無かったとしても、緊急地震速報自体がお粗末な失敗物なので
そこまでして改善する必要性も感じない。数年後には消えている。
367名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:26:40 ID:5MZ6jLzU0
実家がでかい液晶と地デジ導入してた。
確かに地デジは綺麗だったわ。

でもスイッチ入れて数秒経たないと反応しないようなシロモノは、イラネと思ったw
368名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:26:49 ID:GDLb4l5U0
>>311
だったら早く電波法改正しろよ
電波法も変えないで地上波停波しないなんて妄想にふけるのはかまわないけど
369名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:26:52 ID:kT3NEu+W0
>>360
どっちも興味ないな。
2ちゃんとかはやってもSNSとかは話題になっても興味はない。
それと同じじゃないかな?
370名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:26:56 ID:ydmXQlU70
いまだにブラウン管テレビでVHSのビデオデッキだがなんの不満もない。
DVDは再生専用。たまにドキュメンタリーみたり、レンタルDVDみたり
するくらいだからこれで十分。ニュースなんてネットの数百分の一程度
の情報だし、ドラマやバラエティみるくらいならエレキの練習してる
ほうが100倍有効に時間が使えるわい。地デジになっても買い替え
しねえよ。
371名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:27:09 ID:NTIs+sgM0
つかド田舎で最近ケーブルTV通ってやっとNHK以外のチャンネル見ることが出来ると思ったらもう地デジって感があるしなー
電波帯域空けて携帯なんかにまわしたいって言う通信業界とB-カスでたらふく儲けたいって言う放送業界(正しいのか良くわからん)の思惑が一致したからなんだろうけど
デジタルBSとかなんか登録いるらしいし金取るのかあれ?
普通の人なら設置業者任せでぼったくられると思うな
372名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:27:16 ID:opNo7e/HO
こんなモン急いで買ってる奴は田舎者か変態ヲタクだけだよwww
373名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:27:29 ID:B4ufB0mN0
田母神の国会中継をNHKがスルーして、

もう、これは地デジを買うべきではないと悟った。

地デジはもう絶対に買わない。
374名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:27:32 ID:+ikSolcc0
>>334
ワロタ。そのきれいな画面は、このテレビで見てるんだろという話だなw

>>348
ボタンが増えて説明書が厚くなって迷惑。

冷蔵庫にインターネット機能とか、アホな多機能はいらんわな。
375名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:27:57 ID:me+UHLfK0
地デジってタイムラグあるんでしょ?
実況向きじゃないね。
376名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:28:00 ID:MSVh8PLz0






■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■







377名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:28:18 ID:YHZADb0n0
>>368
ミンスが審議拒否は関係ないか?w
378名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:28:26 ID:5iNS2zc6O
メニューボタン押してずらーっと機能が表示されたら機械音痴は引くわな
379名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:28:44 ID:knD/5snQ0
>>361
多機能がいらないって話と機器の価格の話しは分けたほうが話が通りやすいよ
値段がはこなれても多機能が迷惑なのかよって話になっちゃう
いや、実際多機能はいらないって人はいるだろうけど
そういう人と、値段がこなれたら多機能大歓迎って人もいる田尾牛
380名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:29:01 ID:CuOpbTHY0
>>362
それ以前に、実際は少し離れてテレビ見るから、
画質の綺麗さってそんなに関係ないんだけどね・・・・・
381名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:29:04 ID:BM/bApM80
本気になれば3ch分放送できるからいちおう多機能なんじゃねーの。
SDになるけど
382名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:29:32 ID:AbxGe8o70
>>379
>多機能がいらないって話と機器の価格の話しは分けたほうが話が通りやすいよ

多機能がコストゼロで実装できてるとでも思ってるの?w
383名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:29:50 ID:153RwNm+0
どうせテレビなんて木曜洋画劇場と金曜ロードショーと日曜洋画劇場しかみてないからどうでもいいよ。
384名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:30:15 ID:cpnsrCCp0
まあ、多機能っていうほど機能増えてないんだけどなw
385名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:30:31 ID:BN9aj85W0
>>355
そのうち地震速報も進化して、直下型でなければ1分前→3分前→5分前くらいまで延びるんじゃないの。
正直10秒前と言われてもオロオロして終わるだけでさ。
試験的にやって、これからどんどん延ばしていくもんだと思ってた。
386名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:30:54 ID:Pa/kWrrv0
家族でテレビを見る習慣が消えた家庭ではテレビはもう買わないんじゃ?

テレビでなくても携帯やPCで必要最小限の映像は見れるから。
387名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:31:09 ID:NTIs+sgM0
>>375
見直したいシーンあった時にアナログからデジタルに切り替えると同じシーンまた見れるなんてのがあったなw
あれじゃ地震速報意味無いよねw
388名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:31:23 ID:knD/5snQ0
>>382
量産体制が整えば
機能を絞ってもそんなに価格が下がらないということもある

それにしても多機能って具体的にどんな機能の事を言ってるんだろうかね
389名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:31:25 ID:3fXQsGV50
カラー化のときも音声多重の時も古いテレビを使う事は出来た
今回はあえてやらないんだよね

テレビに使用する周波数帯を変えたいために消費者にテレビの買い替えを迫る総務省
実は現在の周波数でも地デジは可能なのに
390名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:31:33 ID:Icy59zNk0
UHFアンテナに変えるのが気にイラネー
VHFをデジタルにすりゃ良いじゃんかよー
391名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:31:43 ID:5AKCN/x70
高画質で多機能w


観たい番組がありませんが・・・
392名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:31:44 ID:AbxGe8o70
>>388
>量産体制が整えば

結局タラレバで逃げるのかw
393名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:32:27 ID:TziNt0LE0
つーか、ラジオをデジタルにするのやめてくれよ!
テレビはディスカバ系しか見ないのでどうでもいい。
394名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:32:39 ID:I2Oyk5640
>>383
DVDでいいじゃん・・・
395名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:32:55 ID:fHXwCL9a0
テレビ放送なんて、べつに見れればキレイな画質でばくていい。
キレイな映像を見たかったら、BDのコンテンツを金出して買って見る。

録画とかやりにくくなって不便になるだけで、
なーんもいいことない。

地デジって、誰が得するのだ?

396名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:33:22 ID:aHxrxW0x0
>>378
うちのAQUOSは、メニュー画面開くとパソコン並にたくさんのメニューがあるぞ・・・
あんなのオバサンに使いこなせるとは思えん・・・
397名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:33:29 ID:4MgcbNd70
これってPCある場合、
PCにテレビチューナーとりつけるのが一番安上がりなんだろ?
398名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:33:32 ID:knD/5snQ0
>>392
逃げてないよw
どうせこのアンケートの回答者の言ってる「多機能」なんて
地デジのテレビなら必須の機能くらいの話しだろ
399名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:33:45 ID:cpnsrCCp0
>>389
いや、同じ周波数では無理だろうよw
400名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:33:46 ID:M29x7Vpq0
>>395
メーカーとテレビ局と関係の役人w
401名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:33:53 ID:B22M1zLl0
地デジを奨励してる人って右翼なの?
402名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:34:23 ID:jaA3qf/30
>380

醜いゴースト画像の地域は世の中にたくさんあるのだよ
403名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:34:48 ID:Krn9t8gK0
>>1
国籍法が改正されれば、誰も旧日本人(オールドタイプ)の歓迎云々なんか気にしないよ。
404名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:35:30 ID:TYEvqoaL0
>>397
ワンセグなら数千円。
だから俺はアナログのテレビを大事に使ってる。
405名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:35:43 ID:7d9n8kh40
テレビがつまらないから見ないって、その意見だけは理解できないんだよな。

確かに、バラエティーはアホみたいにつまらんよ。
三の倍数だの、グーだの、反吐が出る。
子供番組でやっとけよってのばかり。
でも、情報番組とか、おもしろいよ。
ガッテンとかガイアとかカンブリア宮殿とか、すごく役に立つ。
書籍からのパクリが多いわけだが、つまり、活字で読む情報を動画で表現したのが情報番組。
だから、テレビは見やすい方がいいわけだよ。
406名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:36:11 ID:PoVYe4aB0
高画質っていっても、多くの今のアナログTVなんて20インチ以下、せいぜい25インチってとこなんだし
必要性は薄いわな。
大画面高画質が欲しい人は、ほとんどがとっくに移行してるだろう。
407名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:36:16 ID:B/m3KZbN0
災害時はテレビよりラジオの方が役に立つだろうしなぁ・・・

何度考えてもすでにテレビがいらない生活になっちゃってるし。
ビデオデッキすら持ってないしなぁ
408名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:36:44 ID:JvRkWYcS0
>>401
俺は右翼だが地デジ不要のレスをしてるなw
409名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:36:48 ID:O1Seu6750
支持率低すぎなんですけどマスゴミ様www
410名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:36:49 ID:3fXQsGV50
>>390

それは無理な願いだよ
VHF帯からテレビを追い出すためのプロジェクトなんだから

地デジ移行の最大の目的はVHF帯を空けてテレビ以外に使用することです
411名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:37:20 ID:BdAdWjA20
テレビが国民を洗脳した時代の終わり
412名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:37:30 ID:FupH/Zmz0
>>392
どんなことがあっても「多機能」に一銭も出したくない貴方には、こんなのもあります。

オリオン 地上デジタルチューナー内蔵15型フラットテレビ(SDTV)
http://www.orion-electric.co.jp/jp/products/td15fx-11.html

本機は字幕放送、データ放送、双方向サービス、EPG(電子番組表)に対応しておりません
413名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:37:32 ID:ls/U9JBh0
>>356
ベランダ設置しても無理。

414名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:38:14 ID:aUvVWvftO
もうテレビ自体廃止しろよ
415名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:38:26 ID:VsX9DBgiO
>>366
観測所が初期微動を観測→各メディアに送信→メディアが速報を発信→視聴者が情報を得る→行動を起こす
という一連の流れが完了するまでに、
致命的被害がある地域には本震動が来ると思う。
また、適切な行動を取れるほど余裕のある地域では、むしろそれほど被害がないだろう。
システム云々はよくわからないけど、有意な結果を得られる地域は限られるだろうね。
416名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:38:31 ID:NyK1BvUq0
>>395
>誰が得すのだ?
TV業界、家電業界とか一部の人達だけ
一部の人間の儲けで多数の人間が損をする
最近の政府の政策ってそんなのばっかり
417名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:38:45 ID:6ZUJp/n70
地デジはテレビによって微妙にタイムラグが発生したりするからな。
家電量販店で複数のテレビが同じチャンネルを映していると、音声にエコーがかかりまくってるw
418名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:38:48 ID:uBWwzr2WO
笑える
地デジなんていらねーよw
419名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:39:02 ID:hZrlbHCmO
地上は自体もう無くせ
NHKのニュースだけでじゅうぶん
420名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:39:32 ID:jaA3qf/30
>413

何でも無理って、結局やる気ないだけでしょ
421名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:39:42 ID:6U81CgG70
>>411
アカヒの記者も呆れる古館の偏向解説。
そんな奴が出演の地デジに高い金は出せないw
422名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:40:17 ID:Icy59zNk0
>>410
それが分からない。
テレビ以外をUHFで好きなだけやれば良いと思うのに
423名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:41:11 ID:PoVYe4aB0
>>420
やる気とか努力とか金とか必要にさせてる時点で失敗だろう。
欲しい人はとっくに買ってる。
424名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:41:20 ID:6EILpMHKO
>>405
一度CNNとか見た方がいいよ。

425名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:41:39 ID:NcW/4gbj0
まじめ顔ばかりの徴収放送局でも、質が薄い‥笑顔が消えた
いよいよ困窮時代のはじまりか 方式など一部の高度技術者たちの遊び
426名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:41:41 ID:fLPJTtHv0
そろそろNHKしか見ないって奴が現れる頃だな
427名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:41:50 ID:cpnsrCCp0
>>422
UHFも結構テレビで埋まってますが・・
428名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:41:57 ID:YaULEDk70
映りゃいんだろう要するに
429名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:41:57 ID:NTIs+sgM0
>>412
既に付いている機能に結構いらないのあるんだよねー
特にこれいるのか?と思ったのがデータ放送
受像機側にも問題あるんだろうが表示やたら遅いし
チャンネル毎に違いがありすぎて統一感無いから操作性悪いし
あまり見栄えがしない
430名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:42:03 ID:PBfPirgE0
>>412
つうか、ウチに落ちてるよ、地デジチューナー。
PC内蔵の買ったから余ってる。
こういうのそのうち出回るから、チューナー単体なら2,3千円で買えるだろ。
同じ理由でB-CASは、視聴者数と同数ぐらい余って落ちてるだろうし、
そもそもB-CAS自体どうよって話も出てるから、
B-CAS無くなれば本当にチューナーなんて無料で配れるかも。
431名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:42:23 ID:Ik/e44uNO
地デジの高画質で見る番組てないよな。
ネイチャー系とかCMでぶつ切りの映画くらいしかないよ(´・ω・`)
432名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:42:57 ID:x6/Sjx3Z0





天安門事件から4年後のクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門事件の死者はいなかった」と報じた。
海外メディ アが凄惨な天安門虐殺を報じる中
NHKは中国様のために、あれほど凄惨な虐殺を無かったと報じたのだ

実はNHKとは世界最低のメディアなのである
http://jp.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg

NHKの実態
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/




433名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:42:59 ID:HcemXI7B0
>>4
家電業界
434名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:43:14 ID:CXgGtYAq0
B-CAS=カス
435名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:43:21 ID:Ii+zPLPgO
地デジ(笑)
436名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:43:22 ID:RDV3olIL0
地デジはちゃんと届いてないと映りが悪いとかじゃなくて映らないからな〜
ほんとに日本全域カバーするの間に合うのかよ。埼玉でもちらほら映らんとこあるのに
437名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:43:40 ID:QKiZt4Yt0
TVなんてアナログで十分と思ってた派だが、
デジタル化したら、正直戻るのはムリだわ。
いまさらアナログ画像みると、よくこんなで我慢できたなと。
その上、ボタンひとつで番組プログラム出て、選んで、も一回押せば予約完了。
デジタル知らない主婦連もこれに慣れたら、結果は明らかなんだが。
438名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:45:04 ID:ls/U9JBh0
>>410

何に割り当てるか決めないで、
移行する事だけ決めたんだよ。

携帯の800MHz帯からの移行もそうだけど、
周波数再編がもともといい加減な処置。

GHz帯の通信技術が進歩した今となっては不要な策。
アナログ帯が停波してからの用途をまだ決めてない。
変な面子の都合上、後戻りできないだけ。
439名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:45:07 ID:3eoezk8Q0
横暴すぎて笑える
440名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:45:34 ID:BN9aj85W0
>>431
あんだけ多機能にできるのにCMカット機能だけがないのはおかしいッスよねえ兄貴
441名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:45:57 ID:AbxGe8o70
>>398
>逃げてないよw

じゃあそういうことにしといてあげやうw
442名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:46:32 ID:/UYXtjXC0
>>6
地デジが糞というニュースなのに
最下層を求めて自分が上になった気のするN+民アワレ

>>44
対応して無いテレビのが圧倒的に多い
一人1台テレビの時代なんで、ざっと1億台が視聴不可能になるといわれている
443名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:46:50 ID:hieDGq75O
うむ
444名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:46:50 ID:YaULEDk70
売り文句が多すぎるから分からんだけだろう
単純にアンテナとチューナー変えれば今までどうり見れますでいんだよ
B-CASで地上波まで管理すんな
445名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:46:50 ID:3fXQsGV50
>>399
>>422

説明するよ
VHF帯は一番電波の高率が良い周波数帯なのです
それを日本ではテレビが独占しています
いろいろな情報機器が出てきた現代ではみんなが良い周波数帯を望んでいます

そこでテレビをVHF帯から追い出す事に総務省が決めました
しかし餌が無いと消費者は納得しないのでデジタル化にして高画質にしたのです
これは別にVHF帯でも可能な事です
総務省はこのことを隠してはいませんが、自ら説明する事もありません
446名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:47:20 ID:aHxrxW0x0
>>405
俺はワールドビジネスサテライトとか、ドキュメンタリー系統の番組は見てる。
バラエティは・・・週に1回、土曜日にエンタの神様を見ながら「つまんね(^ω^;)」って
書きこむくらいだな。
447名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:47:27 ID:OX9TNWs40
チュプの力で地デジ対応テレビがもっと安くなるのなら賛同してもいい
448名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:47:41 ID:B/m3KZbN0
>>436
電気だってまともに来てない埼玉じゃ当然だろw
埼玉県民の俺が言うんだから間違いない
449名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:47:45 ID:PBfPirgE0
>>420
いやあ、うちにも地デジの室内室外兼用のアンテナあるんだけどね、
室内はもちろんベランダに設置してもNHK以外まるで写らない。
アンテナ回してもたまにNテレTBSが入る程度。たまに。ちょっと揺れるともうダメw

まあうちは集合アンテナに地デジ来てて、そこからは余裕で入るんだけどね。
450名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:47:45 ID:153RwNm+0
>>394
「お、これ好きなんだよラッキー」ってなのを、片手間に見るのがいいんだよ…
451名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:49:08 ID:cBziIeoi0
TVをつける→髪の毛の色が金色っぽいネーチャンがゲラゲラ笑ってる→チャンネル変える→キムチ鍋グツグツ→チャンネル変える
→野球選手がバット持ってる→チャンネル変える→天気予報(取りあえず見る)→チャンネル変える→火サスみたいなのやってる
→チャンネル変える→CMやってる→チャンネル変える→TVを消す。

それがおよそ5分間くらい。
452名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:49:23 ID:2TVcZ9bsO
秋田の対応エリアをサイトで見たが、まだ半分にも満たなかったぞ

完全に間に合わないだろ
大した番組も無く、制作側は、馬鹿相手に番組を作るのに苦労してると
ナメた発言をしてるし、テレビなんぞ、もう無くて良いよ。
453名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:49:30 ID:sU0TcoQ30
内需拡大を狙うならコピワン廃止を検討すべきだよ
454名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:49:31 ID:me+UHLfK0
田舎のおばあちゃんは地デジに対応できるかなぁ・・・(´・ω・`)
455名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:49:34 ID:YsNcKBto0
>437
操作が煩雑だよ。慣れれば便利だけど家電じゃないんだよね。
利権ありきで戦略見失ってるし、多チャンネル化なんだから一定方向に
皆が行くとは限らないわけで。見る番組が集中すれば儲けもでかいけど、
多チャンネルで分散すれば資本が均等になるという考え方がないのかね・・・
456名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:49:40 ID:BN9aj85W0
>>450
そうそう、アナコンダだのターミネーターだの、絶対に借りてまで観ないけど、映ってるとそれなりに楽しいってやつよね。
457名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:49:44 ID:x6/Sjx3Z0


NHKインサイダー事件
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/insider.html

NHKのニュース
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/NEWS.htm

反日親中国番組
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm

クローズアップ現代

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/Closeupgendai.htm

NHKを解約したい方はこちらを参考に
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kaiyaku.htm


458名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:49:57 ID:153RwNm+0
>>451
電気代がもったいねぇwwww
459名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:50:01 ID:OWgaWMIo0
それより、ウチの課長が何度いっても
地デジを「ぢでぢ」というのが治らないのをなんとかして
460名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:50:13 ID:cpnsrCCp0
>>445
そんなことは知っとるがなw
俺が言ったのは、同じ周波数でアナ、デジ同時放送は無理だということ。
461名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:50:29 ID:DYyvz1WxO
>>6
5060歳にもなって地デジを理解できないなんてな…
462名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:50:32 ID:EghHTgXO0
チャンネル変えるとき一瞬止まるからな。
あのストレスは半端ないっすハンパないっす
463名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:50:47 ID:3eTzDol20
どっちにしろ見ないので、どうでもいい。
ネットがあれば、TVは要らない。
464名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:51:05 ID:Fi1a1bgO0
そのままB-CAS続けて欲しいんだが。
マスゴミ離れが加速して、より正確な情報を求めようとする人が増える。
465名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:51:12 ID:P+PrZ/51O
>>437
そうだよな。
ウチのオカン今年65でPC使うの「フリーズしたらわからんくなるから横ついて教えて」てレベルだけど、普通にEPG使いこなしてるし、データ放送も最低限の使い方はわかってる。
わかるようになりゃ使いやすくなってくるもんなんだが、オバハンは機械はわからんと最初から逃げ打ってるからな。

地デジ化の最大のメリットはキー局が1局3CH持てる、ということ。そっちをスルーして画質と音質しかアピールしないから敬遠されるんだよ。
466名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:51:12 ID:6S5mrSgSO
いくら技術が進んでも作る奴も出る奴も今と変わんねーんだろ。
ならいらねーや。
467名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:51:27 ID:4k8guZAn0
主婦連なんて入ってるの、ほとんどキチガイだろ
468名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:51:27 ID:3fXQsGV50
>>460

こりゃ失礼した
469名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:51:36 ID:7d9n8kh40
>>424
CNNは見ないなあ。

情報番組が役に立つって、たとえばこういうことだよ。
たとえば、俺は「スロートレーニング」とかに興味がある。
いつもトレーニングしてるし、でも酒が好きでメタボってる。
だから、実際どうなんだと思うだろ。
そこでよくやってるのが、スロトレとかその元になったチューブを巻きつけてやるトレーニングでのダイエット。
今、森三中がやってるじゃん。
その他、色んなタレントが、同時進行で、色んなダイエットを試してる。
あくまで一例。確かに痩せてんじゃん、
最近のテレビはこういうのが多い。だからおもしろいんだよ。
470名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:51:48 ID:nTHWYMyv0
山間地で電波状況良くないしデジタルは困ります。
471名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:52:01 ID:a3JEBCUA0
無知を集めてアンケートとってもなぁ
472名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:52:04 ID:RqcmdhPf0
地デジのCMで、ザブングルが「地デジよし。ぼくつよし」とか
言ってるのを見るとムカつく。
473名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:52:36 ID:YsNcKBto0
>445
矛盾だらけだよ。
474名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:53:25 ID:opNo7e/HO
こんなモン急いで買ってる奴は田舎者か変態ヲタクだけだろwww
475名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:54:03 ID:ztYLAZqM0
つか、テレビ見ないし放送波自体停止して欲しい。
ラジオもいらん、ネットもいらん。
みんな手紙でやりとりしろ。
476名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:54:16 ID:rvMYmqsM0
地方住まいだから一部のチャンネルがキレイに映るだけでもありがたいが
そもそもスカパーしかまともに見てなかったことにテレビ買った後気付いた
477名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:54:43 ID:u4XQTXWS0
まだ2年ちょいあるし、値段まだまだ下がるだろうからいいや。
478名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:54:45 ID:lx7ZPpMU0
うちにテレビ2台あるんだけど、どうすればいいんだ?
どっちももらいものだけどな。

時給750円、1日10時間、毎週6日働いてやっと月収18万。
国保と年金払ったらテレビなんて買う余裕ありません。
479名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:54:53 ID:2TVcZ9bsO
>>451
俺と同じ事をしてますな
同じ様な番組しかないから、滅多にテレビは見なくなったわ
480名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:55:11 ID:F0m+8mPD0
>「地デジの多機能性をどう思うか」との質問に、
>回答者の70.0%が「機能はアナログ放送のままで構わないので、
>使いやすい方がいい」と答えるなど、歓迎しない意見が目立った。

この質問と回答内容から

「地デジ移行、7割が歓迎せず」

というタイトルをつけるのはいくらなんでも無茶だろ
典型的な印象操作のマスゴミじゃねーか
481名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:55:14 ID:Fd5S8yts0
確かに画質は良いのだが
最近視力が落ちたので意味無いんだよね
それに売国や反日を高画質で見たって面白くないしね
482名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:55:23 ID:RelrzTtM0
広報の仕方が間違ってるんだよ。

「電波帯域の効率的利用のために、帯域を移動し放送方式を変更します。
 現状維持を望まれる方もおられるでしょうが、
 未来の発展のためにご協力下さい。
 地デジ完全移行・アナログ停波まで、あとXXX日」
483名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:55:27 ID:Us3pcxi6O
ブロックノイズが凄いからメーカー呼んで見てもらったら、マンションの外から電波が入ってきてて(東京タワーだと思う)テレビ自体がどっちから電波を取っていいか迷ってる状態だと。電波逃すシールドしてないみたいだ。
484名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:55:39 ID:Icy59zNk0
>>445
そうなん?
ってかチューナー在ってもアンテナが無いから未だに地上デジタル見たことが無い
集合アンテナで家だけ個別にアンテナ立てるのも馬鹿らしいしさ
室内アンテナじゃ電波拾えないしムカついて来るよ



485名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:55:52 ID:ctJPTkw/0
あと数年で消える物

CD、DVD、アナログブラウン管TV・・・

DVDはブルーレイ次第だけど。
486名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:55:55 ID:153RwNm+0
>>469
そしてバナナダイエットですね、分かります
487名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:57:03 ID:mda5MaKX0
テレビラジオ新聞ネットで7兆円の広告費が使われているけれども、それは僕らが意識せずに払っています。
カップヌードル150円、缶コーヒー120円の中の何円が広告費なのかはわからないですけど。
輸出で利益を稼いでいる業者は僕らが払っているわけではないかもしれませんが、
従業員は日本人ですし、日本の企業であると考えます。

それでもってさらに新聞・雑誌は購読費を支払う。お金を払ってまた、その中の広告を見て購買する。
テレビやラジオで気に入った歌手のCDやDVDを買ったり、ライブに行ってお金をまた払う。
すでに彼らのギャラの一定部分はすでに支払っているのにまた追加で料金を払っており2重3重に料金を徴収しています。
しかも、テレビを見ない人も広告費を払っている不公平感がある。その上、公益性を考えたジャーナリズムになっていない。
なんという不公正で不公平なシステムなのかと思うわけです。

この部分に変革のメスを入れると内需が爆発的に喚起されると思うわけです。
488名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:57:03 ID:qmhZTaaJ0
ところで全国各地に基地局を乱立させなくても人工衛星一基飛ばせば
ずっと安いコストと労力で出来るのにそれをやらないのは利権が絡んで
いるからだろ。
489名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:57:24 ID:ZxxSNe8V0
>445
FEN(AFN)の周波数と電波出してる局潰してみろとw
あれもいい電波だよ。飛ぶし廻るもんね
490名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:57:25 ID:7d9n8kh40
>>446
WBSは特に、この金融危機でおもしろくなったよな。
俺も毎日のように見てる。
どーなってんだ・・?
サッパリわからなかった部分が、こんがらかった紐を解くように、理解できるようになったよ。
491名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:57:38 ID:GOFSvYfh0
>>485
ブルーレイが消えるんじゃね?w
492名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:57:59 ID:opNo7e/HO
>>485 無くならないよ。馬鹿だなあwww
493名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:58:25 ID:ls/U9JBh0
主婦の感覚ってコストパフォーマンス重視なんだろ。

地デジにしたって遊び心が増えるだけで、
生活のコストパフォーマンスが上がるわけじゃないからな。

それ、重要なことだと思う。
494名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:58:48 ID:dYbBVZuV0
>>485
今やDVDにもハイビジョン録画ができる&メディアが安い
消えるのはBDかも
495名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:08 ID:aHxrxW0x0
>>437
「録画なんてVHSビデオで十分!」とか言ってた奴が、最近ビデオが壊れたとかで、
HDDレコーダー買ったけど、「もう戻れねぇわ・・・ビデオには・・・」とか言ってた。
496名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:18 ID:SPXXRk/e0
youtubeでHD映像見るから地デジはいらん

キーワードは&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=W8X_0hPExCU&fmt=22 
497名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:20 ID:qsO9tGTp0
TV見るのやめればいいんじゃないか?
498名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:27 ID:kaC1FBDC0
地デジTVを買いに行く服が無い
499名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:35 ID:S9wJx0/80
デジタルで緊急通信とかありえないしね。
500名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:40 ID:H3YNgINXO
>>485
ブルーレイ?馬鹿か?
501名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:51 ID:cpnsrCCp0
>>465
EPGから、DVDレコに予約するというのは、むしろVHSよりシンプル。
ほとんどの人は、HDDに録画して見て消しだから、VHSよりはるかに使いやすいはず。
レコ使えないのは、食わず嫌いしてるか、そもそもVHSすら使いこなせない機械音痴のいずれか。
502名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:00:23 ID:NTIs+sgM0
>>474
いや買う人が多いのは購買力があって金持っててあまり出歩かない高齢者が多いはず(少なくとも今の時点では)
で、拡張した機能は全く使ってない
ひどい時にはそれで態々アナログ切り替えて見る
何故かって?
そりゃ地デジのチャンネル覚えられないからだw
それで「TV変えてよかったねえ画質が良くなってるよ」って喜ぶw
実際はアンテナ変える時にブースター増設したからのようだがw
503名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:00:28 ID:IImtvKDW0
そう言えば、いつのまにか地上波全然見なくなったな
パチンコサラ金のCMが多くなった頃からか
番組の質があまりにも低い上にあれでは見る気を無くす

BSの方はかなりマシだが積極的に見るほどでも無いなあ
504名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:00:37 ID:6ZUJp/n70
>>487
新聞・雑誌は流通・販売に金を支払ってると考えればよい。
どれだけ広告を増やしても流通・販売に金は入らないからね。
505名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:01:44 ID:H3YNgINXO
>>503
別に言わなくていいです
506名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:03:04 ID:A5ZzCp2D0
>>488
衛星放送にすれば助かるのは確かに中継局不要になる放送局側ですが、
現在のBS普及率(事にビル・集合住宅は低い)からすれば国民側が受信設備として負担する金額は半端でない事になります。
関東圏を除けばUHF受信設備はほとんどは既設です。
507名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:03:44 ID:C8T6yx5H0
>>505
や、これは失礼

TVが面白かった時代から生きてたおっさんから見ると
今の状況には愚痴らずにはいられませんで
508名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:03:48 ID:GOFSvYfh0
地デジのメリット

1.ゴーストがなくなります→元から気になってませんが何か
2.高画質です→番組自身は低品質ですよね
3.ニュースや天気予報をいつでも見れます→PCでまにあってます
4.番組表が見られます→PCで(ry
5.番組に参加できます→お断りします
6.字幕放送が楽しめます→楽しいの?
509名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:04:34 ID:suQYdIiQ0
DVDはハイビジョン画質じゃないから、HDTVで見ると
汚く見えるよ。

ブルーレイはレンタル普及していけばの話。
510名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:04:56 ID:cpnsrCCp0
>>488
雷雲がきた程度で受信できなくなるメディアのどこがいいんだか
と個人的には思う。
511名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:05:54 ID:Kt+v8F3j0
まぁ、ババァは機械に弱いからなww
でも、地デジに移行してまで見たい番組あるかといえば
どうかなとふと思ってしまう。
正直、ワンセグでいいやと思うこともあるな。
録画も最近は携帯のワンセグで録画してるし。
512名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:06:06 ID:jFueT6sa0
>>508
>5.番組に参加できます→お断りします

これは確か、ネットにつないでないとできないよ。
テレビにネットをつないでる人は少ないだろな。
513名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:06:07 ID:rslhq4wz0
>>508
2.高画質です→アナウンサーのシワシワ画像
3.ニュースや天気予報をいつでも見れます→主婦連が求めるチューナーでは見られません。
4.番組表が見られます→主婦連が求めるチューナーには搭載されません
5.番組に参加できます→主婦連が求めるチューナーに双方向機能なんて搭載されません
6.字幕放送が楽しめます→これは必須だから、どんなに安いチューナーでも表示できるが、放送局側で殆ど対応していない
514名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:07:06 ID:txVyZDCK0
>歓迎しない意見が目立った

あたりめーだ。
515名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:07:07 ID:Y45ZS2YzO
>>507
なんかプライド高そうだな
例の昔はよかったって奴ですか
516名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:07:31 ID:RmG0NRu80
>>503
俺もだ。気がついたらテレビ見る時間がどんどん減っていってた。
特定の番組見るためにテレビつけたのなんて、深夜アニメが最後だ。
それもよみ空とからき☆すたとか、だいぶ前のやつ。
517名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:07:31 ID:buU1dKE60
地上波は綺麗だからで売りたいんだろ?
白黒からカラーへは移行できた。
色が付いているのといないのとでは大違いだったから。
しかし今回は鮮明さが違うだけ。
わざわざ鮮明にしなくても大体のことは分かる。
もち論世の中からの遅れもない。
だから地上波はいらないw
518名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:08:52 ID:PratH0vW0
>>512
そもそも参加できる番組がほとんどないw
ただ、TBSのオールスター感謝祭は、タレントとほぼ同じルールで参加できる。
(ネットにつなげてなくても解答だけならできる)
519名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:08:59 ID:OmARqzhm0
先日宿泊したホテルで初めて地デジを見た。
たしかにワイドで解像度が高いとキレイに見えるのはわかった。
でも、それだけ。放送している番組の内容が上がるわけではない。
自然を映すような番組ならメリットあるかもだが、
女優やアナウンサーの肌が汚すぎることに驚いた。
民法よりもNHK穴のほうが肌がきれいだった。
そんなことわかっても、何にも意味ないよwww
520名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:09:13 ID:rslhq4wz0
>>512
ネットがなければ電話回線を接続すればいいじゃない。
激安チューナーには電話端子すらついてないけど
521名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:09:45 ID:pMg6Ap7G0
>>517の訂正
×地上波
○地デジ
522名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:10:01 ID:p/F5jFn80
あと、暗号放送&コピー制限を止めれば、機器が安くなって使い勝手も
退化しないから、もっと推進しやすくなる。つーか、これが足引っ張ってるな

何で無料放送で暗号化やコピー制限?
やりたい局は、BS・CSに移れ
523名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:10:19 ID:X9Uw05wr0
質の低下が問題視されてるところに画質重視ですよ
画質はいいに越したことはないけど、ますますハリボテになりゃせんかと
524名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:10:21 ID:Kt+v8F3j0
>>516
10代のころは深夜とか実験的な感じというか
数字気にせずやりたいことやってたしな。
ラジオのノリというか。
今深夜といったら、アニメしか見てねぇww
525名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:10:32 ID:TBrpZliE0
久しぶりにTV見てさんまが劣化して見えるのは地デジのせいか
526名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:11:24 ID:Y45ZS2YzO
>>509
ビデオ→DVDは根本的な機能の改善があったが
DVD→ブルーレイは画質以外ほとんどの機能が同じまま
527名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:11:40 ID:LAUgvTt10
まぁ見たいときはワンセグで見ればいいし。
528名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:11:44 ID:Jqion3s+0
ハイビジョンってめちゃくちゃ綺麗なんだけど
ハイビジョンのアダルトビデオってもう出てる?
529名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:12:44 ID:1MsxZjmR0
>>420
方法がない状態だから困ってるだけだ。

因みに集合アンテナから配線まで全て対処するとなると
約350万円かかる。

公共施設による電波障害でUV変換による視聴をしている
ところは、全て同様の悩みを抱えてると思うよ。
530名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:12:56 ID:jmX6xAQ70
今から10万円以上もする買い物を

TVCMで洗脳してあおってるけどさ

2011年7月までに壊れてる可能性も結構あるんだよねwww

531名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:13:21 ID:Kt+v8F3j0
>>527
俺もめんどくさくなってワンセグで済ませそうww 
532名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:14:23 ID:Ov6pt9NY0
肝心の番組がつまらないからなぁ
どのチャンネルでも創価芸人がヘラヘラしてるか物食ってるかクイズしてるかしかないし。
今まともに見れる番組なんて映像散歩くらいだろ。それも地デジに変えてまで見たいとは思わない。
533名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:14:47 ID:DXhZQQ990
NHKが地デジ時代にも存在しようとするから普及しない。
534名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:15:14 ID:4bK1bl5L0
どうせ二束三文で変換チューナー也が出るだろ
535名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:15:25 ID:GpiONB7T0
>>520
それ以前に視聴者参加可能な番組って思ったよりかなり少なかったりする
民放は電話しろって奴だったような
それとNHKはTV上で登録できるようにボタンがあるが他のチャンネルじゃ見かけないし
あれって局ごとの対応なんだろうけどどれ位対応してんの訳わからん
折角お袋に双方向機能で楽しんでもらおうと調べても意味無しだったもんなー
536名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:15:30 ID:jFueT6sa0
>>518
感謝祭なw
やったやった。
やってみたけど、ネットにつないでないから意味がない。
つか、感謝祭そのものをあんまり見る習慣がないから、ほんの5分見てた程度じゃ、楽しめなかったのかもしれんけど。

>>520
つなぎ方が分からない。こーどつなぐだけじゃないだろ、たぶん。
設定とか。
コードも増えるし、全面端子とかだったら、絡まって困る。
ただでさえ、アナログビデオとアンプにつないでこんがらかってんのに、
いらないネットをつなぐなんて、ありえん。
よほどメリットがないと。
537名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:15:40 ID:LmBfF2Xn0
>>529
景気対策で工事させるんだから、金掛かるのは当然だわな。
それが目的なんだもの。
538名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:15:44 ID:r/IrpPai0
今日地デジ対応の見に行ったら地デジでもいろいろあんのなあ
補正かけすぎてのっぺりした塗り絵画質には笑った
注意して選ばないと大変だ

いっそワンセグでいいかも
539名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:15:54 ID:DB9S+4kM0
だいたい、時報がずれるような代物だから要らない。
540名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:16:49 ID:xl1lAwjR0
主婦層ってのはどんなに説明しても、
デジタルとアナログの違いが解らない人がほとんど
この不景気に訳の解らない理由で
テレビを買い換えないといけないってのが、単純に嫌なだけなんだろうな
デジタルにかえても、次の番組を確認するのに、いまだ新聞紙を探したりするんだ
541名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:16:51 ID:jmX6xAQ70
>>534
もう1万円切ってるからなw

PC用地デジチューナーの原価とか聞くともう・・・・・
542名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:17:23 ID:sUfXyXuk0
543名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:17:58 ID:ZxHJzef50
主婦はテレビ大好きだからアナログが終了したら
必死になって買いにいくだろう
544名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:18:08 ID:6RfRlgAy0
>>534
単なるチューナーだと不便になるだけだよ。
・画質→良くならない
・操作性→最悪
・予約機能→1つの番組を録画するのに2つの機器で予約しろってか?
・電気代→余分にかかる
545名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:19:07 ID:LWwMYPXV0
テレビがゲーム専用モニターになるまであと数年かぁ
546名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:19:21 ID:yYrqms8A0
>>530
まぁ3年以内ならメーカー保証がきくだろうし、その点は大丈夫じゃね?
まぁ3年後にはチャンネル切り替えがもっとマシになってるだろうから焦って今買う必要なんてないと思うけどね
547名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:20:31 ID:c9tgpa7s0
アンテナの工事をしないと見れないんじゃ
お年寄りや低所得の家庭は見れないだろうな
548名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:21:46 ID:oVQcfDVQ0
主婦連合会・・・
おそろしい鬼女の集まりかマジハンパな岩
549名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:21:52 ID:ugRbOFRa0
地デジなんて面倒なことせずに、全員を電脳化してしまえば片づく話だよなw

インプラントにして、ヒジュラネットワークを構築するってのでもいいけどさ
550名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:22:05 ID:5mWT9ITs0
>>522
PC用チューナ使えば9800円も出せば制限無しで撮れるよ
2万出せば制限無しで4局同時撮りも出切るし
551名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:22:20 ID:pTK2xdJe0
金払ってアンテナ工事しても
新東京タワーができたら向きを変えなきゃならないとか
どう考えてもバカにしすぎだろ。
552名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:23:04 ID:HhaDd8b5O
>>547
UHFなら変えなくても平気。
553名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:23:41 ID:ZDKLVYUb0
地デジは出力弱いからいろいろ問題起きそうだな。
554名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:24:09 ID:sUfXyXuk0
>>547
VHFしか無いのは東京ぐらいだろ
台風でアンテナ飛んだと思ってそれぐらい出せよどうせン十年前に付けたままのボロだろうし

>>551
両方の真ん中を狙っておけば充分。ってか位置が違って見えるほどの都心住まいか?
555名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:24:52 ID:6RfRlgAy0
>>550
ネット巡回程度ならいいけど、重い作業は同時にできないしHDD容量が必要(HDDは消耗品だし)だから
出費9800円ってのはちょっと違うだろう。
556名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:25:00 ID:pTK2xdJe0
>>550
4局の方は知ってるけど9800円の方って何?
557名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:25:23 ID:jFueT6sa0
>>540
いや、主婦じゃなくても、番組欄は新聞の方が便利だよ。
予約録画は、画面でやった方が便利だけどな。
でも、予約録画だけはデジタルの方が便利だよね。
野球やスポーツ中継で伸びても、調整して録画してくれるし。
特番で番組が変わっても、枠に合わせて録画する。
アナログはその芸当はできない。
558名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:25:33 ID:1MsxZjmR0
アナログ見れても、地デジが見れないところがある状況を
解決する見通しがない限り地デジは頓挫するだろうな。

どうせ、アナログ終了後の明確な利用計画もないんだから、
延長か並行サービスになるだろう。
559名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:25:40 ID:9Miva+zq0
地デジにして転送できる情報量が増えた分、画質を上げるより
多チャンネル化して、コンテンツを充実させればよかったのに。
画質よりコンテンツのほうが重要なのは、Youtubeがこれだけ広まったのを見れば明らかだろう。

電波帯域の既得権に守られてるテレビ業界は新規の参入を極端に嫌うからな。
560名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:27:06 ID:rslhq4wz0
>>559
野球延長時でもドラマは定時にスタートして裏表同時放送
放送開始前、そんな宣伝を信じていた事がありました。
561名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:27:07 ID:jmX6xAQ70
>>546
2011年に修理済のボロテレビで見るのも悲しいぜw

まあその頃には
37〜40型フルHDで5万円とかで、もっと綺麗な画面になってて・・・・・
2008年に散財したのがスゲエ馬鹿らしくなって・・・
562名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:27:50 ID:ZflUI+STO
>>549
売国奴にゴーストハックさせるんですね、わかります。
563名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:28:19 ID:WSwj6IJK0
主婦はようわかってるわ
だいたい双方向がどうとか画面がきれいとかどうでもええわってかんじよなw
564名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:29:10 ID:bsSVdwwo0
鬼女連合が出来るのも時間の問題だな
565名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:29:24 ID:v2yTMfY80
なにこの捏造記事。
この主婦たちは、B−CASとダビ10に反対しているわけで、地デジじゃないといいうのに
566名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:29:32 ID:6RfRlgAy0
>>559
視聴者にとっては多チャンネル化のほうがいいが、局側にとっちゃ無理。
というのも、用意するコンテンツが倍になっても、広告料収入が倍になるわけではないからだ。
っていうか頭打ちでむしろ減る傾向。
かといって再放送っていっても、権利関係で難しいし結局金かかるのは一緒だしな。

時代劇とか昔のバラエティとか延々流してくれれば……ってそれはスカパーでいいんだ。
567名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:29:37 ID:EGjMDByV0
というか、最低限
スケートとかでうっとうしい実況とかを
自由に選択で外して見れたり、できるんだよな?
568名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:29:49 ID:KbfA68hP0

アメリカみたいにCSでやればカバー率100%
設備投資節約で即解決なのに

基地局を作り、TVを買いなおさせるって
どうみても利権+購買力↑要因

なぜ主婦は文句を言わないのかね・・・
本来、第二東京タワー(スカイツリー)なぞ不要の産物なのに
569名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:29:49 ID:I06ktsWL0
うちはレグザ
ハードディスクを繋いでいるので、テレビはどんどん録画して
暇な時にみてる、これじゃcmも見やしない
地デジっていってもたいして感動もないよ
でかいテレビもなれればたいしたことないし
570名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:30:11 ID:Ymp8GL5M0
>>555
HDDレコを買ったほうが安上がりだと思う。
録画専用PCを買うのは無駄。
571名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:30:12 ID:akQ6PmXV0
>>561
2〜3万ならな。
テレビはなくていいようなもの。
そんなもんに大金は出せんよw
572名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:30:37 ID:fNZ28gsNO
空いた周波数帯はドコが使うの?
573名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:30:49 ID:5mWT9ITs0
>>555
アナログと違ってエンコードする必要ないからそんなに重くないよ
HDDはまあ仕方ないわな

>>556
最近HDUSFもOKになった
574名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:31:05 ID:X9Uw05wr0
>>567
スケートなあ…解説がちょいちょい先回りするあのうっとうしさは異常w
575名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:33:26 ID:UGCFz/xOO
正直テレビなんかよりネットの方が万倍面白い。
自称お笑い芸人が奇声あげてるのを見て何が面白いの?
そんなものを綺麗に写して、何がしたいの?
偏向報道無しのニュースだけやってれば十分。

あと20年もすれば大手テレビ局なんてNHKとフジくらいしか残ってないんじゃね?
その前にこいつらがネットを潰すかな?
576名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:33:51 ID:jFueT6sa0
>>569
俺も、見たい番組は予約録画で見てる。
CMチャプターは、全部削除してから。
577名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:34:04 ID:ZDKLVYUb0
>>559
同感。
あと、全国一律で番組が視られるようになるとかじゃないと。
個人的には地上波なんてアンテナ外して、テレビ視たい人は多チャンネルのCATV等に
加入すればいいんじゃね?と思う。
これ以上、マスゴミに洗脳されたりせずに済むし。
個人的には、テレビ視る時間をネットに割り当てる方が有意義だと思う。
578名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:34:21 ID:Kt+v8F3j0
正直、テレビよりようつべの動画見ることのほうが多くなったw
素人の投稿からプロの映像までまさに多チャンネルだしな。

579名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:35:09 ID:Y45ZS2YzO
>>575
自分の価値観や感受性を人に押し付けるのはやめようね
580名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:36:05 ID:sUfXyXuk0

ネット中毒症の中でも2ch病はもっとも悪性で予後も悪いです
581名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:36:07 ID:McBb/Y1XP
在日になればチューナーもNHK受信料も無料
582名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:36:31 ID:M5nqG/Zj0
>>508
1と4は役立ってる
583名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:36:43 ID:Ymp8GL5M0
>>573
確か高いスペックを要求してなかった?

584名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:38:58 ID:55yhOA0c0






■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■
■ テレビ局 糸冬 了  まで、あと979日 ■







585名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:40:08 ID:6RfRlgAy0
>>570
だな。PCの使い方次第ではあるけど、待機電力の差も大きいし……

>>573
ネトゲがCPU100%食うんだわ。
586名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:40:19 ID:1MsxZjmR0
>>572
全く決めてない。
防災用に割り当てる意見はある。
一応、普及が伸びなかった時、当面アナログ・デジタル並行サービスする事も視野に入れてんだろう。
GHz帯の通信技術が発達し多彩な可能性が見えてきた今ではどうでもよくなっているんだが、
後戻りしたくないという状況なだけだと思う。

587名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:41:02 ID:LAUgvTt10
民放ってスポンサーから金貰ってるのに、みんなテレビ見なくなったらどうすんの?
588名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:41:54 ID:e6dG6ySS0
映画とか大画面で見て楽しむコンテンツは別だけども
芸能人が雛壇でダベるだけの番組とか画質を上げてもしょうがなかろうよ。
目が疲れるだけだ。
589名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:42:15 ID:uPThbu/10
>568

で、大雨や雪で映らなくなるんですね。
590名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:42:20 ID:uYobCG9J0
画質を落として録画したデジタル放送はコピー制限つけるのやめてほしい
591名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:42:43 ID:ytD0ebY80
ってか、まだこんなにアナログ見てるのか。
もう、ほとんど移行したのかと思ってた。
592名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:43:44 ID:Uamev2v30
痔デジTVで昔のSD画像を写すと、アナログの時よりすげー汚くなる物もあるけど
超解像のはそれ程でも無いよね
593名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:44:34 ID:p/F5jFn80
>>591
世帯普及率はかなり伸びたけど、一家にテレビは何台もあるんだよ。
594名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:46:08 ID:qVcTMQiJ0
地デジ買ってもテレビが増えただけ。
従来の地上波テレビは別の部屋で活躍。
一部屋しかない人は別だが・・・w
595名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:46:44 ID:yYrqms8A0
>>591
アンケートだと世帯普及率が5割もいってないんじゃなかったっけ?
まぁ富裕層ですら7割くらいらしいしなぁ
うちは地デジ機器一つあるけど、正直早まった感が強い
周りの人にもゴーストが酷い家庭以外薦めてない
596名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:47:39 ID:Y+n9CAXf0
テレビってのは馬鹿が一番見るんだから
馬鹿が簡単に使えなきゃいけない
597名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:47:48 ID:5mWT9ITs0
>>583
要求スペック高いのはメーカ謹製のアプリを使った場合
フリーソフトを使って録画するなら大したことないよ
アナログモニタでも見れるしね
598名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:47:57 ID:aM+IMge90
受信料泥棒のNHKとろくな番組やらない民放から逃れるいいチャンスだろ
599名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:48:28 ID:psDG8h9F0
テレビもエコ替え
600名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:49:30 ID:Ymp8GL5M0
>>597
そういう使い方してるのは統計的には誤差の範囲内だと思うよ。
601名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:49:48 ID:3O+GtMMJ0
くだらない芸人とやらせ番組と不安煽りCMばかりだからTVイラネ
602名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:50:21 ID:39NvFwyO0
俺もイラネ。
603名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:50:58 ID:CsDOVS08O
NHKと民放見るために何万、何十万もの買い物するなんてよっぽどのMだろ
604名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:51:33 ID:lKJAN6Ir0
>>596
2ちゃんに書き込む程度ですら自分で考えない人がテレビを見る。
それがテレビの主要な客w
605名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:52:45 ID:BknAZih/0
無駄な機能いっぱい付けすぎて
ウチの親をはじめとして殆どの人が
機能の半分くらいしか使いこなしてないよな
606名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:52:48 ID:1MsxZjmR0
>>593
そんな伸びてないよ。
今のペースでは、NHKの受信料徴収に大きく影響する。
民放も広告効果に危機感を感じてる。
607名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:53:54 ID:e6dG6ySS0
>>591
移行する気は今の所無いね。
見られなくなってから考えれば良いことだ。

そもそもテレビ自体ほとんど見てないのに。
テレビに出てくる人は知らん人だらけになった。
でも困ったことは一度もない。
608名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:55:15 ID:viqm6Ox30
B-CASが廃止になって
B-CAS無しの製品が出回りだしてから考えるよ。
609名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:01:09 ID:NX7G2Qxn0
うちは地デジ対応と非対応が同居してるけど
同時につける音がずれて嫌な感じになる・・。
そしてNHKくらいしか見てない・・。
民放とかはなんかイラっとする番組しかやってないしなぁ・・
NHKも最近やばいけど。
610名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:01:53 ID:Nl7t7Rn/0
B-CASはカードやめてチップ内蔵する方向じゃねえの?
独禁法も表に見えなければ問題ないとばかりに
何処までも利権に食い込むつもりだろう
611名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:02:30 ID:pTK2xdJe0
>>605
双方向も要らないしB-CASも要らないんだよな。
使いもしない役に立たないものを載せてるせいで値段も高いし。
612名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:03:49 ID:3O+GtMMJ0
Bカスは国の機関にして批判を逃れる気がするな
613名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:05:17 ID:N9NnXHA30
アニオタ的には地デジ大歓迎
BSデジタル黎明期からD-VHSで録ってたくらいだからねぇ
コピワンだろうがダビング10だろうが綺麗に遺せりゃなんでもええ
614名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:05:32 ID:s8xd085Z0
>>596
簡単に使えるだろ。
一戸建てに住んで、電気屋呼んで地デジと一言言えば、
アンテナからテレビまで全部やって請求書までくれる。
615名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:07:03 ID:h85MxLhP0
下宿してる学生の香具師ってこのスレにおる?

俺らが学生の頃は下宿先にテレビを置かないことはインテリ学生の証としてクラスの仲間から
賞賛されていたんだが今の学生はどうなんだろう?やっぱりテレビを置かないとインテリとして
あがめられているんだろうか?
616名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:08:37 ID:A5ZzCp2D0
>>615
おまえテレビも無いほど貧乏なの?
おまえテレビ見るヒマもないくらいネット厨なの?
617名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:08:38 ID:dcQ2Mf63O
たまにしか見ないから今のテレビで十分。
買い替えめんどくさ。金もかかるし。
618名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:08:47 ID:39NvFwyO0
>>615
偏差値57程度の学部だけど、テレビ買えないんだ…ってなる。
619名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:08:57 ID:TLwadYL30
アタック25などクイズ番組の実況は、デジタルでは遅いので地上波で参加。
620名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:09:58 ID:EEU+TcnlO
地デジ位使えなくて良く電卓使えるよ


どーせ、メモリー計算とか出来ないのだろうが
621名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:10:12 ID:CSuWC+cU0
アナログ>>>>>>画質を落とした地上デジタル
タイムラグはあるわ、切り替えに時間がかかるわ、
画質を落として、さらに録画したものをアーカイブして
おくのもままならないわ……そんな放送、なんもメリットない
622名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:10:30 ID:Ww/kC8b40
>>615
今時の学生一人暮らしは「たまに見たいのは携帯のワンセグで十分だし」で固定 TV 持ってない奴も
多い。
623名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:11:15 ID:ibOKzdAC0
テレビ自体いらないよ。
何見る?
624名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:11:52 ID:pplb0wUJ0
地デジの方が画面キレイだし、ドラマも横ぶった切りになってないからいい。今更アナログには戻れないよ。
でも、「オレ、つよし」のCMがウザいのは確か。
625名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:13:32 ID:omWV4B230
そんなに地デジ対応機って高いのかな
3年くらい前に32型の地デジ対応ブラウン管9万円で買ったよ
かなりでかいけど画質はハイビジョンだからきれい
626名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:16:05 ID:6RfRlgAy0
>>625
買い替えまたは買い足しだからなぁ。
その新しいテレビに9万円の価値を見出すかどうかで判断がわかれる。で、欲しい人はもう買っちゃって
るわけで、今買ってない人はそれだけの価値を見出してない。
2万円で買った25インチブラウン管アナログテレビで十分って人が多いはず。俺がそうだ。
627名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:17:13 ID:BKG+hyRw0
7割歓迎せずって言っても、もうアナログオンリーのテレビなんか売ってないでしょ。
628名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:17:49 ID:55yhOA0c0
■トヨタを攻撃する奴ってマスゴミとリストラ社員以外に居るの?■

★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★


一年間各企業からの豪華プレゼント攻撃だ!、CM料安上がりな分、プレゼントが豪華になる!

▼大企業100社がお送りする、大豪華プレゼントチャンネル! ▼

見れば見るほど、もらえるぞ! 今まで企業が注ぎ込んだCM料分全部プレゼント!

★★★総額なんと6兆円だよ〜、全国にばら撒きます〜〜〜!!★★★

おばちゃんは絶対に見るぞ! おばちゃんに負けるなよ!

■電通に流れた6兆円!全部まとめて貴方に、アナタに、貴女にプレゼント〜〜〜〜オ■

(コピペ許可不要です、どこなとお好きなところに張りまくってください、特に企業が目にするところキボンヌ!オヤスミナサイ)
629名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:17:51 ID:fUZJPSyO0
実際のところ、地デジ放送を観てる人って知りあいには居ない。
地デジチューナーが付いていてもアナログ放送を観てる人ばっかりだ。
630名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:18:33 ID:N5FnhW/d0
テレビ捨て買い換えはエコに思いっきり反してるよねw
(今のエコエコブーム自体もあやしいけど)
631名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:18:43 ID:05FFe9yR0
B-CASとかETCとかタスポとか、もともと要らないシステムを構築して
余計な費用をわざわざ発生させて、てめえら天下り団体が潤うような構造作るな、糞政府
くらい言ってくれればいいのに。
632名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:18:48 ID:xdRyInsP0
2年くらい前にテレビのリモコン見失ってからテレビつけたことないな
たぶん部屋の中のどこかにはあると思うんだけど
633名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:18:50 ID:/Pqnr/eA0
コピー制限さえ緩和すれば反発なくなるのに。
634名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:20:22 ID:pM4RXvkP0
今十分に使えてるものを買い換えさせるんだから、歓迎するわきゃないな。
家電業界と役人の思うようにいくかよ
635名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:20:58 ID:yYrqms8A0
>>625
必要な人にとっては別に高くもないんじゃない?
何となく見てる人にとっては高いかもね
あと複数のテレビ、レコーダーを全部地デジ対応のものにしようとしてる人は大変かも

>>631
ETCやタスポは批判してもB-CASには絶対に触れないのが今のテレビ局、って誰か言ってたな
636名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:21:03 ID:nZC8BuMn0
>>632
ブラックホールみたいな部屋に住んでんだな。
ウラヤマスィ〜
637名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:21:11 ID:K76QJkF1O
地デジ対応のでかい奴買ったけど、チャンネル切り替えがもたもたしすぎるのが凄く不満。なので見てもアナログ。基本黒い鏡。
638名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:21:19 ID:A5ZzCp2D0
>>626
テレビの平均買い替え期間は8〜9年だという
毎年新品のテレビが800万〜1000万台は売れてるからそんなものだろう。
何もなくても毎年10%ぐらいが新品に買い変わるのがテレビ

>>629
どっかの離島かよ
639名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:22:52 ID:6RfRlgAy0
>>638
年間1000万台ペースだと入れ替えまったく追いつかないんじゃ?
640名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:23:14 ID:L/Gru6Q9O
テレビなんて1日5分しか見ないんだから携帯ワンセグで十分
641名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:24:39 ID:pM4RXvkP0
少なくとも、地デジ対応テレビの普及率が9割5分を超えるまでは
アナログ地上波を停止するべきじゃないし、結局2011の停波なんて無理だと思うよ。
642名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:24:52 ID:05FFe9yR0
>>635
やつらマスゴミの「報道の自由」とやらは
「報道する自由」はもちろん、都合の悪いことは一切知らせない「報道しない自由」も含まれてるからな。
ニュースとして必要無いと判断すれば報道しない。自分達の首を絞めることも報道しない。
日本のマスゴミには公正中立って言葉はあてはまらんよな。
643名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:25:12 ID:nZC8BuMn0
オレは、テレビってのは娯楽機器と割り切ってるので、ドラマくらいしか見ない。
まあ、ドラマならネットでも見られるので、地デジ移行したら基本的にテレビは廃棄の予定。
644名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:25:53 ID:rTRtjKm1O
テレビ壊れたからワンセグで1年観てたな
夜は布団で2ちゃんだから問題ない
645名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:27:54 ID:TuUjPXA70
デジタル化でメリットあるのはワンセグのポータブルTV位だよな。
646名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:28:42 ID:QCWnSajR0
>>645
ゴーストがないのが最大のメリットだと思う

647名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:28:57 ID:A5ZzCp2D0
>>639
今年あたりは1100-1200万台ペース
すでに世帯普及率47%で、あと3年で「世帯普及率なら」+40%は行くだろうから他の外付けチューナーやケーブルテレビ世帯を考慮すれば当面の言い訳たる世帯普及率は余裕だな
648名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:29:14 ID:afo1S2B/0
ただでさえ不評なのに
デジアナ変換前の重要な時期に大不況確定みたいになってるし
失敗確定フラグ立ちまくってる感じだな
649名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:29:21 ID:Z9uCE+o2O
アナログで十分なんだよ
650名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:29:50 ID:au3TycVe0
ネットで動画を見るようになってから、本当にテレビを見なくなった。
年配の人と話してて、テレビの話題になると困るけど、テレビを見たいと思わない。
好きなスポーツの中継だけは見るけどねw
651名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:30:08 ID:UV8HSr+v0
今回、国籍法改正を全く報道しなかったことで10割がそっぽ向くだろうな。」

まぁ。民放はスポンサーの意向もあるだろうけど

大罪を犯したのはNHKだな。ご愁傷様ってこった。総務省も死ぬの?
652名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:30:26 ID:VIarAx590
>>646
最近のHDDレコについてるキャンセリング機能でほとんどでなくなるよ
653窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/18(火) 01:30:29 ID:Nc7JBGLV0
( ´D`)ノ<時報どうすんだよ?録画ずれたら几帳面なワラシは発狂しそうになるんだけど。
654名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:31:17 ID:kg3/hphg0
地デジ導入したけどなんなんだろうな、この虚しさは。
ひな壇に芸人が並んで反日報道垂れ流しで。
655名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:31:40 ID:QCWnSajR0
CATVが無い地域、ゴーストが酷い地域以外メリット無し。
地域によっては県外のテレビが高画質で受信できることも。
656名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:31:41 ID:vsAfpIypO
テレビなんてDVD見るかゲームするかしか使わないから、どうでもいいな
657名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:32:19 ID:au3TycVe0
>>653
電話(有料)で合わせろw
つか、パソコン使ってるなら、NTP(桜時計等)使えやw
658名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:32:46 ID:gB+n+84Z0
まだテレビなんかみてるの?wwww
659名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:33:12 ID:Gdp5i3I1O
地デジってアナログより数秒遅れるじゃん!
660名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:33:15 ID:A5ZzCp2D0
>>654
別に番組はアナログと変わりないから
661名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:33:27 ID:3nNpSR590
この恐慌のさなかにテレビの為に何万も出せとか滑稽にしか見えない
国民が年金も保険料も払えなくなりつつあるのにテレビにお金を掛けろとか業界のエゴむき出し
どう考えても馬鹿国家としか見えない
国民がそっぽ向くのもあたり前
662名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:33:28 ID:6RfRlgAy0
>>647
世帯数で単純に考えればそうかもしれんけど……
663窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/18(火) 01:34:40 ID:Nc7JBGLV0
>>657
( ´D`)ノ<そういう問題ではないと思うが。
664名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:35:05 ID:ddmkMJyvO
違いがよくわからん。ケーブルテレビだけどなんかつけないかんの?
665名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:35:10 ID:Jqion3s+0
スポーツ好きならデジタルハイビジョンはたまらないよ!
ただし勿論見るのはスカパーかWOWOWで地上波なんて見ないけど。
666名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:35:29 ID:QCWnSajR0
>>652
山間部はあんなんじゃ全然取れないよ。
うちなんて山に囲まれてるから電波の入りは良いがゴーストが酷い。
2重3重なんてレベルじゃない。
アンテナもゴースト改善用の物を付けても殆ど効果が無い。
667名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:35:54 ID:y9k4XOQs0
テレビ(笑)
668名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:36:45 ID:pM4RXvkP0
>>647
>あと3年で「世帯普及率なら」+40%は行くだろうから

行くわけないでしょw
669名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:37:12 ID:3nNpSR590
CATVなんてデジタル移行で料金がすごく上がる
電話とネットとセットにしろとか言うけど緊急通報システムもあるし無理
どうもCATVと地域の電気屋が結託して只で見られるはずのデジタルを金にしようとしてるのにも気がついた
こういう既存のCATV業者の暗部は放置されたままだしね

>>664
切替えないといけない
そして料金が5千円越える
670名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:37:17 ID:au3TycVe0
>>663
つまり、あらかじめ地デジの遅延分を計算してだな.....
確かに面倒くさいなw
671名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:38:52 ID:FkFMNMPqO
テレビかうならMDT243WG買ってPCモニターと併用するかな
PS3の出力装置としてはHDMIあるし問題ない
今見るもんなんてワールドビジネスサテライトと朝生くらいだし
672名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:38:52 ID:MtIloeqS0
>>592
液晶なんか買うからだよ。
ブラウン管最強!
673名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:38:55 ID:pTK2xdJe0
家に単体のテレビが4台、PC用チューナーが5台あるけど
全部買い換えてアンテナも立てかえるのはさすがにしんどい。
674名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:39:04 ID:CzIkDkoaO
生中継のモニターでエアーが使えなくなるのは痛いねえ
675名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:39:50 ID:0ADDNY060
増えたチャンネルに新規参入をしやすくして現在の地上波民放
独占状態を何とかしてほしい。
676名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:40:30 ID:A5ZzCp2D0
>>661
恐慌の今どうしても買い替えろとか誰も言ってないし、
3年後までに壊れなければ\5000のチューナー買えば映るし
イヤならようつべで我慢するかワンセグ見ればいいし

>>668
国内テレビの総数が1億台と言われている。
これから3年で毎年1100万台×3年で3300万台売れるならテレビ総数の33%は替わる
総世帯5000万世帯に換算すれば余裕で40%にはなるだろ
677名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:41:12 ID:k4yUGrSu0
画質が良くなる以外にも使える帯域幅が増えるとかメリットはたくさんある
あとはマスゴミがちゃんと伝えれば納得する人増えるだろ
678名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:41:45 ID:nla+a6wM0
>>5
設備投資とか大変らしいぜ?
U局や地方局なんてHD率まだ低いぜ?
679名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:42:22 ID:0Exd8NKXO
ケーブルTVにデジタル契約で加入して、送らて来たデコーダが韓国製でHDMI端子が搭載されて無いから、アナログ接続のまま。せっかくのデジタル契約が活きて無いんだけど。契約おかしいよね? ジェイコム杉並さん。
680名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:43:03 ID:4usJctft0
地デジは女優殺しだな
スピードのヒトエのキャプはグロ画像以上だった
681窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/18(火) 01:43:17 ID:Nc7JBGLV0
>>677
( ´D`)ノ<そりゃ送信者側だけのメリットであって見る側に関係なし。
       だいたい録画したものが他機器で見れないってだけでアウアウ。
682名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:44:11 ID:nla+a6wM0
>>673
オレのアパートはアナログのアンテナだけどUHFのアンテナあるからデジタルも入るよ。
BSもアナログのアンテナだからNHK以外はちゃんと映るよ。
CSはさすがに無理だけど。
683名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:44:22 ID:au3TycVe0
>>671
HDMIなんて驚くほど知っている人少ないからw
最低限アナログの入出力ポートは残しておかないと、買わない人ばかりになると思うよ。
684名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:44:52 ID:K8VeYK2wP
ブルーレイとかどうなんだ
常識的に考えて書き込みに半端ない時間かかるだろうし

ドライブからのファイルのコピーにしても何分も待てねえし

DVDかDVD+
最強すぎ

DVD+なんでもっと安くならんのかね
685名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:45:07 ID:pM4RXvkP0
>>676
これから3年間、毎年1000万台のテレビが売れるという根拠は?
この期に及んで買ってない人というのは、「今は買わない」という選択肢を選んでるんだよ?
686名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:45:14 ID:FkFMNMPqO
はっきり言って番組がつまらないのが買い替えるまでもねーって1番の原因じゃないかと
687名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:45:21 ID:3nNpSR590
CATV会社は伝橋受診困難地域だから仕方なく入ったのに
今じゃデジタルに変えれば本来は民放はただで見れる
だがその事を説明せずに高い料金のデジタルセットへ移行せようと勧誘しまくってるよ
こういうのは説明責任の義務ってあるはずだけどね
それを支持しない政府って何がしたくてこんな事をし始めたんだろうと疑いたくなる
688名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:45:27 ID:55yhOA0c0
■トヨタを攻撃する奴ってマスゴミとリストラ社員以外に居るの?■

★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★


一年間各企業からの豪華プレゼント攻撃だ!、CM料安上がりな分、プレゼントが豪華になる!

▼大企業100社がお送りする、大豪華プレゼントチャンネル! ▼

見れば見るほど、もらえるぞ! 今まで企業が注ぎ込んだCM料分全部プレゼント!

★★★総額なんと6兆円だよ〜、全国にばら撒きます〜〜〜!!★★★

おばちゃんは絶対に見るぞ! おばちゃんに負けるなよ!

■電通に流れた6兆円!全部まとめて貴方に、アナタに、貴女にプレゼント〜〜〜〜オ■

(コピペ許可不要です、どこなとお好きなところに張りまくってください、特に企業が目にするところキボンヌ!オヤスミナサイ)
689名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:45:52 ID:QCWnSajR0
録るのは古い再放送のドラマばっかりだな。せっかくのBDなのに意味ねえw
火サスとか最近だとアルフとか。

>>678
あと共同受信設備の改修で揉めてるところ多いね。
誰が金出すんだよってことで。
まあ国がばら撒きやることは決まってるんだろうけどw
690名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:46:00 ID:4usJctft0
>>681
そんなにどうしても見たいものなんてあるか?
テレビなんか見ねえよというレスが多いN速+で地デジ反対が多いのは意味がよくわからん
見ないならどうでもよかんべ
691名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:46:53 ID:ddmkMJyvO
>>669
d。値上がりかぁ…ネット繋げるのがケーブルテレビしかないから辛いなぁ。
覚悟するか…
692名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:47:13 ID:pTK2xdJe0
>>682
うちにもUアンテナはあるけどtvk専用なんだ。
東京タワーから来るキー局の電波を拾うにはもう1本必要なんだよ。
全部のテレビを一斉に入替でもしないかぎりUとVを併存させなきゃならんし
アナログ停波後に新タワー稼働とかもう訳が分からんw
693名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:47:21 ID:6RfRlgAy0
>>690
多額の税金が使われるから。
694名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:48:49 ID:1SluAC4S0
早く地デジに移行してくれよ〜。
そしたら惰性でテレビのスイッチ入れるのをやめて
論文書きに集中できるからさ〜。
695名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:49:10 ID:A5ZzCp2D0
696名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:49:11 ID:1c810QzO0
>>615
そいつがいい大学通ってておされでイケメンで友達多かったら「あいつちょっとカッコイイよな」だけど
ダサくてキモメンで友達少なかったら「テレビもない貧乏人なんだね」になる
つうかおじさん40↑ぐらい?
697名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:50:25 ID:oGdJwC+30
デジタルテレビ持ってはいるが
今の仕様用途はゲームするのとガンダム観るくらいだ…
698名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:50:43 ID:lYd4bSWVO
もう…皆が何について話してるのかも解らない…
どんなテレビを購入して、接続に何がいるのか、手続きの流れとか考えたら面倒になってテレビ無し生活になりそうだ。
699名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:51:47 ID:IJu5HaxG0
古舘伊知郎氏が「格差社会」を語る気味悪さ
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/752be25ddb6c6ea45413d3cf1e81a546

・・・しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。素材の情報より、スタジオでみのもんたが大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者(特に女性)は喜ぶからだ。
私がNHKに勤務していたころ教わったのは、「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」ということだった(politically incorrectだが)。
たぶん民放はもっと低く設定しているだろう。それが市場メカニズムでは正解である。1億人の知的水準の平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。
それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい。
700名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:52:26 ID:m2GFErjG0
デジタルデバイド層のカスども
701名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:53:11 ID:4lRZb9Nm0
さんざん地デジ煽りやがって、とっくの昔に見れる体制になってるのに
田舎だからいつまでも見れない

702名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:53:19 ID:Ymp8GL5M0
地デジはチャンネルを切り替えたときの遅さも気になるね。
703名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:54:07 ID:ZCrSK65z0
新規参入業者も無く、超安い電波利用料など恵まれた環境で儲けているTV局

・日本
電波利用料収入653.2億円(平成19年度)。そのうち80%を携帯電話会社が負担。
テレビ局に対する電波利用料はわずか7億円。
アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。合計38億円。

このことについては、携帯電話会社が多く負担することで間接的に
国民の負担する額と比較してテレビ局が負担する額が微々たるものであり、
一部で国民の負担が大きすぎるのではないか、各自業者間に不公平感があるのではないか、
放送局に対して社会的責任を認識させるには不十分な額であり
放送局の暴走を許しているのではないか、といった指摘がなされている。

・アメリカ
電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。
放送局の免許も、原則オークションの対象。

・イギリス
電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円
放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。
放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。

・フランス
電波利用料収入約94億円、第三世代携帯電話免許料年平均約113億円+売上げの1%
放送局に対する電波利用料は免除。代わりに映画産業等の支援のための目的税等約380億円を徴収。

・韓国
電波利用料収入約200億円、出損金による収入約250億円
放送局に対する電波利用料は免除。
代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当
704名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:54:10 ID:fFJimK2K0
コピー10まじで糞だな。地デジ導入したけど画面が綺麗になるのと
録画番組の自動追跡はメリットだったけど、他が全て不便になった。
705名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:54:20 ID:au3TycVe0
>>693
それプラス、各世帯にバカにならない程度の出費を強いるからw
706名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:54:26 ID:PNYgyN4J0
一応関東だけど、1〜8チャンネルまで映りが悪い我が家は終わってる・・
707名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:55:12 ID:mIw2eQwBO
地デジテレビが高すぎるんだよ
Bカスの審査料3000円だっけ?これにBカススロットとかコピー制御とか付けたらコストで5000円くらいムダになってるだろう
販売価格にすると1万以上は変わるだろうな
708名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:57:54 ID:pM4RXvkP0
>>695
繰り返しになるが、
「今まで」買ってない人が「これから」買う保証はないっての。
709名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:58:19 ID:NtXfNJbc0
だってさぁ
ワイドショーとか再放送のサスペンスとか
バラエティー番組とか高画質で見ても仕方ないだろ?
電波的なことを考えず画質云々考えたら主婦は正しいよ

昔の作画崩壊したようなアニメばっかりみてるヲタにも画質関係ないし
今の萌えヲタは気に入った作品はDVD買うから関係ないし

年よりは老眼だから画質の違いなんかわからないし
ガキはPCとゲームでテレビなんか見ないし

スポーツ好きのおっさんとか映画好きだけどDVD買わない奴とか
微妙なポジションの人しか地デジの画質喜ばないよ?
ニュースキャスターのおっさんやぶさいくなタレントの毛穴まで見たい奇特な人がそんなに多いとも思えないし

710名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:58:52 ID:N3YZdsSs0
2011年だろ、地デジ移行は?
草薙のCMがやたら煽るから、ウチの親が気にしちゃって困るんだよな。
マジ、ウゼェ〜!
今年、何年だと思ってんだよ?
まだあと、3年もあるだろうが…。
3年もあったらテレビの機能も上がるだろうし、価格も安くなるだろうよ。
アンテナ立てて、チューナー付けるとかすれば、
今のテレビでも見られるんだろうし…。
なんで、たかがテレビに総務省がこんなに騒ぎ立てているのか分からん。
711名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 01:59:34 ID:ZDKLVYUb0
テレビなんて各部屋にあるからな。
全部置き換えるのは大変。
712名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:01:38 ID:FkFMNMPqO
まーブラウンなら個人用で3万出せば満足行くの買えたけど
液晶に買い替えなら7,8万は出さないといかんしな
しかもバックライトの件でブラウンより寿命短いし
713名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:02:12 ID:au3TycVe0
>>708
最近はテレビそのものを見なくなるということも想定されてきたしねw
現にここに書き込んでいる連中は、今テレビ見ながらしてるのか?w
714名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:02:52 ID:IIZhSgne0
安くしたら終わりだろ
さっさと21インチ2,3万程度に引き下げろ
715名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:03:29 ID:QCWnSajR0
安いやつでも買って早く楽しんだほうが得に決まってるよ。
100年も200年も生きれるなら安くなって買った方が絶対得だろうがw
716名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:03:39 ID:N9NnXHA30
>>684
俺の持ってる松下の最新鋭のブルレイレコーダは6倍速ドライブでコピーも超高速ですよ。
何分は掛かるけど何十分もは掛からない。
717名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:03:51 ID:Ymp8GL5M0
>>713
全く観ないというわけじゃないが、ここ数年TVを観る時間が激減してるw
だからこそ、新しくTVを買うのがものすごく無駄に感じるんだよね。
718名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:04:00 ID:QbljCr6Q0
山間部とかマジで電波届かんよ。
719名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:04:41 ID:/+M1al+a0
地デジいらんでしょ
ニュースも質が低いし
各局つぶれてうつらないテレビ買わされて損するのは国民
720名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:05:00 ID:sUfXyXuk0
>>707
そんなにするかよ
カス付で1万以下で売ってる地デジチューナーもあるのに

>>708
アホの個人的趣味はどうでもいいが、毎年ずっと売れ続けてきて来年から突然売れなくなるものでもあるまいし
たかが「テレビ」にそこまで敵対心を燃やすのは2ch洗脳のネット中毒者ぐらいだろう
721名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:05:38 ID:Y94lOElHO
一度デジタルに慣れたらもうアナログには戻れない
722名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:06:36 ID:DekEFvXt0
>たかが「テレビ」にそこまで敵対心を燃やすのは2ch洗脳のネット中毒者ぐらいだろう
その掲示板に書き込んでる、おまえさんは何者なんだwwwwww
723名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:06:41 ID:NtXfNJbc0
ハイビジョンテレビとかプラズマレビのユーザーはチューナーの買い替えで止めるか
ギリギリまで粘ってチューナー内蔵のやつに切り替えるか考えるだろうし

BSデジタルのときもそうだったけど導入前は大騒ぎするけどすぐに空気になって廃れると思うよ
システム変わってもテレビなんか
724名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:08:25 ID:ztCtAgor0
>>721
そうでもない。チャンネルが切り替わるの遅いし。
アナログの方がいいよ。
725名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:09:58 ID:wTXN/JDF0
テレビ見れなくなるだけでしょ。別にいいじゃん。
726名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:10:10 ID:6RfRlgAy0
>>716
6倍速だと120分コピーに20分なんじゃ?240分だと40分だよね?
727名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:10:17 ID:QbIdM7Cj0
内需拡大を考えると、全国の家庭でテレビを買い換えるのはスゲー国益にかなってるよ
愛国者はテレビを買い換えろ
728名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:10:32 ID:QCWnSajR0
地デジの次はネット放送対応がトレンドになるだろう。
それに対応してない旧型はゴミに。
729名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:10:59 ID:R8JvzDI80
1年程前にテレビ見るのやめた。どうせ週に2〜3時間見る程度だったので特に不自由は感じない。
テレビってイギリスが中国人にアヘン売ってた様な物。愚衆を愚衆に留めるための道具。
タバコやめろとか言う前にテレビやめた方がいい。
730名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:11:04 ID:pE65hM8z0
こういう意見をテレビで取り上げてるのを見たことない
何でだろ?
731名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:11:09 ID:pM4RXvkP0
>>720
「はやく地デジにしなと!」って煽るだけ煽って売れてきたわけだけど、
さて、これからも同じ煽りで順調に売れ続けるものかね?と思わないかい?
732名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:11:17 ID:wTXN/JDF0
正直、PCだけで十分だよ。テレビいらね。
733名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:11:17 ID:pe4uLQKmO
ドラマがクソ過ぎなんで、とっくの昔に窓から投げすてた。
スカパーの海外ドラマ(韓ドラ除く)見れるから無問題w
734名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:11:44 ID:NtXfNJbc0
ていうかうちの地方のケーブルテレビの導入率6割超えてるし
山間部は共同アンテナで一括だし
地デジの機器なんかたいていの家で買わないよ
735名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:11:47 ID:iZqPwevHO
>>547アパート住まいの人も。現に自分がそうだ。
アパートだとパソコンのプロバイダ工事もできないしな。
736名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:11:52 ID:IIZhSgne0
来年ぐらいから'11年ぐらいまでにチャンネルの切替速度とか不満点改善されたのが
発売されてくるらしいね
737名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:12:35 ID:Th8apQVL0
>>709
BSの通販番組のがもっと高画質なんだぜw
738名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:12:37 ID:au3TycVe0
>>730
自浄能力というものは幻想にすぎない。
ただそれだけのこと。
739名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:13:22 ID:QCWnSajR0
>>736
今のはモッサリばっかりだからまたサクサクとか言い出すんだろうねえ・・・
740名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:13:52 ID:5McnUJzhO
遅デジのテレビが寿命短いって本当か、ブラウン管に遅デジビデオで十分な気もするが。
741名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:14:56 ID:pM4RXvkP0
>>740
ブラウン管よりも液晶の方が寿命が短いという一般論はあるだろうなあ
742名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:14:56 ID:sUfXyXuk0
>>722
別に2chしたって普通の人間は洗脳されないが、新興宗教とかすぐはまるアホは一定数いるからな

>>724
今どきチャンネル切替が遅いなんて感じるテレビは安物以外無いだろ。いつのテレビの話だよ

>>731
過去ずっと800-1000万台の間で売れてきてメーカーも家電屋もそれで飯を食ってきてる
お前らの個人的テレビ敵対心は1億分の1台に過ぎない
743名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:15:07 ID:xSiXEs+30
電機メーカー、放送業界特需だろ、こんなの
744名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:16:29 ID:yFGxKBnP0
歓迎されないのはそりゃ当たり前だろう
不便になるんだから
745名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:16:46 ID:9WqzwD1+0
ゴースト酷かったからデジタルになって良かった。
746名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:17:14 ID:QCWnSajR0
>>740
陳腐化が恐ろしく早い。

カラー化の時もそうだたったが人間ってのは人の家にあると欲しくなるんだよw
だからそうやって徐々に普及していく。大きさを競うようにw

747名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:17:53 ID:NtXfNJbc0
正直地デジの双方向性ってネットとかケータイ使っちゃダメなのって感じの機能だよね?
748名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:18:10 ID:VIarAx590
>>742
デジタル放送のチャンネルの切り替えの遅さはテレビのせいじゃなくね
749名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:18:21 ID:sUfXyXuk0
>>743
本筋は総務省が携帯屋に電波を売って莫大な電波使用料を取るためにテレビを電波一等地から追い出したいだけなのです
750名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:18:31 ID:StrcyOQd0
腐りきった業界ですからね
見ないにかぎるねw
751名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:18:35 ID:wTXN/JDF0
>>746
何十年前の話だよ?今は車が売れない時代だぜ。
752名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:18:40 ID:lPITpgQ70
スクランブル化を強硬に拒否する理由に金払ってないやつが見られなくなるからという意味不明な理由を付けるほど、
見られなくなる人がでないようにするということを重視しているはずなのに、地デジには反対しないNHK。
アナログテレビ廃棄という超反エコなのに全然報じないマスコミ。
753名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:19:47 ID:GpiONB7T0
>>742
>今どきチャンネル切替が遅いなんて感じるテレビ
お袋がつい最近買った14万近くしたビエラの37インチでもそう思うよw
てかあれだけでかくて保証が短い部材だと1年しかないってのはどうなんだろうな
754名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:19:52 ID:A615uh7J0
テレビにそんな高品質求めてないからなぁ
有料でこだわって観たいようなチャンネルなら別だけど
って、そのうちどのテレビ局も有料になったりするんだろうか
755名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:20:24 ID:9CfsQG530
こぴ10(核爆)がなくならない限り不要
756名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:21:31 ID:kb6N2x1V0
>機能はアナログ放送のままで構わないので、使いやすい方がいい

あからさまに何もわかってない感じだなw
757名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:22:18 ID:pM4RXvkP0
>>742
もう既に液晶テレビの売れ行きは昨年と比べて落ち込んでて
メーカーも減産体制なんだけど。
758名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:22:21 ID:sUfXyXuk0
>>748
わずか1GOPのバッファを全チャンネルに持てばいいだけだ
759名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:22:44 ID:VIarAx590
地デジ移行ではキー局も負担が大きいんだよな
日テレ・テレ東はその影響もあって赤字を計上

いったい誰が得をするというのか・・・
760名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:22:48 ID:aRNy6QTg0
今更アナログになぞに戻れるかよ、、
761名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:22:57 ID:ktU95yIU0
真の敵は「消費者団体」(主婦連合会)? : メカAG
http://www.asks.jp/users/mechag/174284.html
762名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:23:28 ID:4KFJlXoV0
高画質!→いらない
高音質!→いらない
多機能!→結局使い道ない
763名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:23:57 ID:xjd8h9ZUO
デジタル自体は良いことだと思うが、そこに利権が絡むから面倒になる。
だったらアナログでいいよ、みたいな感じ。
764名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:23:59 ID:wTXN/JDF0
>>760
やりたい奴だけでやってろ。強制すんじゃねー。
765名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:24:24 ID:NtXfNJbc0
>>745
出力が弱いのか録画してるとプッツンプッツン切れるという悲鳴が
ふたばとここの実況によく書き込まれているが?w
766名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:24:30 ID:sUfXyXuk0
>>757
世界向けパネルの話だな。年初の大増産体制からは確かに落ちてるが、国内需要にそれほどの落ち込みはない
767名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:24:31 ID:pM4RXvkP0
>>760
戻れと要求してる奴はほとんどいなくて、
地デジの不便な点と、アナログ停波の性急さが批判されてると思うんだけど。
768名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:26:06 ID:QCWnSajR0
>>757
欲しい人が買ってしまったのが大きいんだろうな。
しかしレコーダーは売れてるね。
769名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:26:27 ID:GpiONB7T0
>>764
何故か知らないけど機種によってはアナログ放送がやたら汚い地デジ対応TVってのがあるからね
機種によるんだよね
そう言うのつかまされたからじゃない?
770名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:28:26 ID:wTXN/JDF0
これだけ消費者から抵抗あるなら、
まずはNHK、NHK教育だけ、アナログ停波してみてはどうだろうか。
771名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:28:27 ID:CInau5UH0
うちはレコーダーだけ地デジ対応でBSデジタルが見られるんだが、
この夏大雨降ってたとき、全然映らなかった。
アナログはちゃんと映ってるのに。
この件もうとっくに解決したの?
772名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:28:54 ID:OkEnhDxr0
テレビなんかにアナログのいい帯域を使わせるのはもったいないから
アナログから追い出して当然。
773名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:28:59 ID:zj32msgH0
地デジどうこうよりさっさと次世代モニタの決定版出してほしいよ・・・
CRT死にかけだからせめてこれより綺麗で動画に強いのが欲しい
774名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:29:39 ID:QbljCr6Q0
>>762
日本製品ピンチやん
775名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:29:40 ID:QCWnSajR0
>>771
90cmぐらいのアンテナを建てる。
それでも駄目ならそれ以上は無理。
776名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:30:47 ID:8MSZ2fNe0
ブラウン管邪魔でしょうがない。でかいし重いし
777名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:32:01 ID:mIw2eQwBO
>>758
地上波、BS、CS全部合わせていくつだ
778名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:32:24 ID:GpiONB7T0
>>774
中東で100インチクラスの超大型プラズマ売っている所は好調らしいけどね
779名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:32:30 ID:chKnNYUG0
TVの血デジ買い替えもウザいが、携帯の3G買い替えもウザい。
780名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:32:51 ID:zITKCV7B0
地デジはHDへの画質向上信号をNTSCの帰線部、レターボックス、フレーム間相関部分、
VSB対称部分にディジタル重畳、ワンセグ相当画質を6MHz全体にスペクトラム拡散で
重畳すればよかったと思う。こうすればアナログテレビでも受信できるし、ワンセグ相当
画質は混信に強いので遠距離受信も容易になっていた。しかしこの方式だと、ワイド
クリアビジョンやAMステレオみたいな事になっていたのか
781窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/18(火) 02:34:01 ID:Nc7JBGLV0
( ´D`)ノ<まあ2011年7月24日をもって停波するんだけどね










      地デジが。
782名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:34:32 ID:hoD02saZ0
自分の住んでいる地域にキャンペーンとか言って回り始める輩が出始めた。
止めなさいと言ったんだが老人だけの時間帯を狙われて祖父母が契約しちまった。
もういいよ好きにしろよ、と勝手にさせておいて、自分の部屋のチャンネルを回していたら
突然エロい声がw
あの、すみませんが、七十を過ぎた老人対象に売るのならアダルト含むパックは
止めていただけませんかね……彼らにどう説明すりゃいいのか皆目検討つかんよ。
783名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:35:13 ID:mIw2eQwBO
>>775
まだブースターという最後の手段がw
784名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:37:26 ID:zj32msgH0
>>777
CS全部カバーすんの!?w

アホかと
785名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:38:08 ID:uqUP3SeYO
北米販売仕様のパナプラズマなんて国内モデルより10万安いんだよね。
日本で地デジマンセーしてるのは、単なる情報弱者。
786名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:38:11 ID:OZuwoLlA0
こんなの調べてどうすんの。地デジを中止できるわけでもなく。
787名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:38:17 ID:VJ9L+Cba0
見れなければ見れないでいいような気もするw
788名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:39:22 ID:aRNy6QTg0
貧乏人が泣きながら書き込むスレだった、、
789名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:39:43 ID:wTXN/JDF0
>>786
中止はないが延期はされるだろう。
790名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:40:18 ID:Q38B7xx10
先月にうちの東芝32D3000が、この型でよく起こるらしい不具合を発症してぶっ壊れた。
下調べを怠ったのも悪いが、もう少しだけもってくれよ…
791名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:40:32 ID:AOtv2HEx0
TV&DVD と ブルーレイ の違い
http://www3.uploda.org/uporg1791770.jpg
792名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:41:06 ID:/91ALcC00
2011年になって地上デジタル移行が完了したら
今度はMPEGからH.264に変わりますといって
またテレビを買い換えさせるんだろうなぁ。
793名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:41:05 ID:zj32msgH0
>>788


テレビで暇つぶしするのは貧乏人です、、、
794名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:42:17 ID:wEAT96Os0
だいじょうぶだお
3年後消費税率アップ

さらに景気悪化

テレビ買えない人続出
アンテナ買えない人続出

視聴率激減試算

民放各社ゴネ出す

総務省延期を発表
795名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:42:53 ID:ETYqypWG0
>>1
庶民の味方ぶってるTVがなあw
796名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:44:13 ID:FIZARA7j0
例えば、今日の19時から23時までで見る番組ある?
797名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:44:19 ID:pM4RXvkP0
まあ、3年後には楽観的な見通しどおり世帯普及率が7割を超えたとして、
それくらいの普及率じゃアナログ停波なんて出来やしないでしょ。
798名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:48:36 ID:gB+n+84Z0
視聴率つーかテレビ視聴者の全体数下がると思うんだが
テレビ局はやってけるのか?
799名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:50:17 ID:dQuu24eS0
>>788
金持ちはテレビやその画質なんかどうでもよく外で人脈作りか遊びまわってます
たかが数十万の買い物で金持ち気分になるのは見事に貧乏人の範疇ですw
800名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:52:35 ID:8T1lCNeo0
地デジ放送の仕組みを理解できる人間って どれくらいいるの?
文系なんて全員理解できないんじゃないの。
801名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:53:14 ID:jM2dU6Wh0
業界関係者はTV離れを加速させたいんだろ
良いことだ
802名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:54:43 ID:Vp7EnV9L0
>>1
県域廃止したら歓迎するだろうな
803名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:56:20 ID:wTXN/JDF0
よく知らんけど、デジタルは録画もややこしいんだろ?
難しくなって面倒なるなんて時代に逆行してるね。年とってる人はついていけないね。
804名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:57:41 ID:/91ALcC00
地デジになると視聴者の数は2割から3割は確実に減ると思うよ
自分はPCモニターでビデオを見るつもり
テレビはいらない
805名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:58:53 ID:swQ4fLaiO
地デジに移行しなきゃならない必要性はなんなんだ?
経済的効果云々はおいといて
806名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 02:59:08 ID:tUb+Jzty0
>>804
地デジになると確実にNHKが映らなくなるから
NHKの収入も3割ぐらい減るだろうね。
当然、そのまま見なくなるだろうし。
807名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:00:59 ID:wTXN/JDF0
ほんとアナログ停波はNHKだけでいいよね。みんな喜ぶと思うよ。
808名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:01:00 ID:xanE8hQ90
って言うか、ある程度のオンデマンド性が無きゃ今のアナログで十分。
例えば週単位で見逃した番組いつでも見られるとかだったら速攻乗り換えるメリットはあるがね。
画質良くなったとかマジどうでもいい話だよ。
809名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:01:17 ID:hFF+8BVs0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||テレビ芸能界は   。    ∧_∧  いいですね。
          ||麻薬・覚せい剤    \ (゚ー゚*)
          ||売春斡旋・レイプの巣靴 ⊂⊂ |   
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧       | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧    |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧   ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

加勢大周を覚せい剤取締法違反で逮捕★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223196797/
大物女優・大空真弓さんの長男、覚せい剤で三度目の逮捕 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207802236/
【週刊現代】 被害女性激白 今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也たちによる“恐怖のホームパーティ”★15
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205927399/
韓国出身の歌手・桂銀淑容疑者を覚せい剤取締法違反の現行犯で逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196159363/
「教育の失敗」「息子は鬱状態で…」 三田佳子、涙の会見…二男が覚醒剤で3回目の逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195293739/
BPO放送倫理・番組向上機構の「放送と青少年に関する委員会」委員・教育論者が大麻所持、斎藤次郎容疑者逮捕
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070922-259539.html
「覚せい剤への依存性」元ドリカムの西川被告に懲役1年6ヶ月の実刑
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147327485/
元サザン「ター坊」こと大森隆志、覚せい剤&大麻所持で現行犯逮捕 使用目的と供述
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147432115/
芸能プロが女性アイドルに売春強要、約320万円の賠償 社長ら「芸能界では当たり前」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135173454/
芸能プロ社長を逮捕、少年にわいせつ行為を強要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061002-00000306-yom-soci
810名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:01:37 ID:Bmfp6mRB0
もう5ヶ月 TV見てないけど困ることは無いな
余計な宣伝見なくてすむから脳みそスッキリ
811名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:02:37 ID:jFHIWxkx0
>>803
録画は簡単
編集が困難
812名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:02:45 ID:StrcyOQd0
テレビ見るとバカになるからな
813名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:04:14 ID:KLY8fsAu0
余計な出費が増えるから地デジ移行はしないで欲しい
814名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:04:49 ID:zj32msgH0
テレビ見なくなって長い俺が久々に1セット揃えようかと真剣になってる理由が実はある
と言ってもまぁNASATVのスペースシャトル打ち上げ実況なんだけどねw
なんでも電波のおこぼれを日本で拾う事ができるらしい
これは面白い
815名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:05:36 ID:HOXY/Th70
地デジはマジでいらねぇ
816名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:05:47 ID:Bmfp6mRB0
CMって寝ている間に何回も繰り返し脳みそに焼きつくんだってね
だから企業は高い金出してCMやるんだな
817名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:07:00 ID:B+orW5ds0
一日で慣れました
もうアナログとか見れない、画質悪くて
818名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:07:11 ID:iw/UnQFv0
>>809
懐かしいAAだな
819名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:08:22 ID:i2n1YDR40
金の力は偉大だよな
CMバンバン流してるからマスコミが批判しやがらねえよ
820名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:08:59 ID:zj32msgH0
>>811
編集なんてほとんどの人は興味無いと思いますけどね
821名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:09:04 ID:wYEl9BdX0
地デジって何?
822名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:09:18 ID:tUb+Jzty0
.>>816
焼きついてるけど、俺はパチンコとサラ金とリーブ21とアリコに対する
恨みが焼きついてるから、絶対利用しないし買わないと思ってるんだが
そういうアンチ効果については誰も調べてないだろうなw
823名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:09:50 ID:4KFJlXoV0
>>820
CMカットくらいするだろ
824名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:09:57 ID:NshrWJgU0
画質上げる前に番組の質上げろ。
825名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:10:53 ID:dvZFHS+I0
先日TVで見た草薙のCMはとてもウザかった
826名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:11:10 ID:G/Cds96p0
これも
電波の有効活用の為だと吠えているけど
すべて利権がからんでる。

ある大手企業の圧力で進んだ法案
827名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:11:21 ID:wQwHLOMn0
やっとNHKの映らないテレビに成ってくれるんだな。助かるわw
NHKから取り立てられてた分のお金でCSに加入しよう。
828名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:11:54 ID:Bmfp6mRB0
>>822 それも効果のうちだよって事とに気づかなきゃ おのずとメーカー名を書いている
もうひとつ言うと
CMって意味がわからないやつとかあるでしょ、そういうのを寝ているときに
脳みそは一生懸命解明しようとするの。
829名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:13:22 ID:UV8HSr+v0
>>670
TV局側で遅延分を考慮して、早く送波すればいい。ん?
830名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:14:29 ID:Bmfp6mRB0
>>829 時報はそうしてるって
831名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:15:18 ID:9W7lvej70
アナログ放送が終了した時の為に今からテレビを見ないようにしたんだが
テレビを見ないとこんなに時間を有意義に使えるとは気付かなかったよ
832名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:15:41 ID:UV8HSr+v0
>>676
あほだなぁ。嫌なら見なければいい、じゃ宣伝効果が無くなって、スポンサーが
降りて、番組がひな壇に芸人2人になって、TV局が潰れるんだよ。
833名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:15:50 ID:zj32msgH0
>>824
質が下がってもスポンサーが払ってくれるので
視聴率は質や評価を隠蔽するには格好のシステムなのです
834名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:16:09 ID:w9zDPkgC0
>>825
老人とかあのCMのせいでびびりまくってるんだろうなw
835名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:17:28 ID:gB+n+84Z0
>>831 2chをやってる時点で有意義に使えてるかは怪しいなw
836名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:19:21 ID:w9zDPkgC0
プラネットアースとかダーウィンがきたなどの生物環境系の番組だけ残してあとつぶしていいよ
それしか見てないなあ
837名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:19:26 ID:fu/ZJ0CW0
テレビって置いとくだけの装飾品じゃなかったんだ・・・('A`
838名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:19:46 ID:9W7lvej70
>>835
あははは、そうだな。
ただ、時間の流れが遅くなったような気がするんだわ。
839名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:20:53 ID:Bmfp6mRB0
TV見ないと 夜静かだわ
昔の人は月見てたんだろうな
俺は2chだけど
840名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:21:44 ID:1c810QzO0
>>833
今まではそれで良かったけど
アナログ停波→視聴者が単純に減る→スポンサーがお金出すの渋るから
先細りなのにね

結局のところテレビ局がゴネてアナログ停波延期になるでそ
収入が減って一番困るのは所詮テレビ関係者
一体誰がこんなムチャな事やろうとか言い出したんだろうね
841名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:22:43 ID:pM4RXvkP0
PSE問題って、結局どうなった?
842名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:22:43 ID:zj32msgH0
>>838
それに気付いただけでも上出来かと

時間はお金で買えないから高くつく
一番高いものをゆっくり楽しめるならそれが贅沢というものです
843名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:22:58 ID:dQuu24eS0
>>820
しかし編集する人ほど何かのオタクや収集家だったりで
金落としてくれるから大事にしたほうがいいのに
なぜか業界は切り捨ててるよなwあれは不思議
844名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:23:52 ID:ZGmUtJH50
TV自体必要無い
845名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:23:56 ID:UV8HSr+v0
はっきり申し上げますけど

聴視者の求める偏りの無い報道、必要な報道をしない、NHKをはじめとする既存TV局に
存在価値がありませんので、もうどうしようもありませんね。

放送倫理ってのは無いんですか?自己崩壊ですね。
846名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:24:26 ID:Bmfp6mRB0
ネットでNHKラジオが聞ければいいのにな
ラジオ買わなくてすむから
847名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:25:43 ID:NrNQC2oq0
このmpeg2っていう大昔の規格は、あと何十年くらい使う予定なんですか?
848名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:26:28 ID:XYDlAg/EO
オレも移行を機にテレビ卒業しよ
849名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:28:07 ID:oXMNyiYyO
アナログ放送終了してもチューナーやアンテナ買う気がしない。
お金使いたくない。別にテレビ見れなくても困らない。
850名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:28:14 ID:MSOG6dm70
地デジ=麻生が総務相時代の大手柄wwww
851名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:29:11 ID:mpe+5CSB0
もうフーリオ買うた。
どうでもいい。
852名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:30:08 ID:rVarZpp+0
正直なところ、地デジに移行するならアンテナ設置をもっと急いでくれ、対応機器の低価格販売と低所得者層への配布も忘れるなよ
でなければアナログ放送を継続しろ
853名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:30:16 ID:uo2HzdCt0
テレビなんか見るのやめたらいいよ
快適www
854名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:30:28 ID:UV8HSr+v0
>>786
中止しなくたっていいよ。国民がそっぽ向くだけだから。
855窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/18(火) 03:30:40 ID:Nc7JBGLV0
( ´D`)ノ<マジでフリーオかっとこうかな、地デジ持ってないけど。
856名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:31:11 ID:NrNQC2oq0
最近のデジタルレコーダってCM自動チャプターとか
すごい精度高いじゃん
あれをTVにも搭載して、CM時にオートMUTEしてくれるなら
買い換えても良いんだが
857名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:31:20 ID:Bmfp6mRB0
■テレビを見ない生活(/〜\)2日目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1200026619/
【アンテナ】地デジアンテナを自作で作ろう・・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1167027117/

過疎スレだけど
858名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:32:25 ID:zj32msgH0
>>845
放送局は別に国民の幸福のために存在しているわけではありません
あくまで出資者の利益のためだけに存在する単なる営利企業群です
日本に限らず世界中捜したところで平等で公平、公正なマスメディアなんかありません
それはあなたの幻想の中にしか存在しないと思われます

まぁ日本のマスメディアもカルテル状態なので酷さで言ったら
中国のそれと変わりないのも事実かもしれませんがね・・・

>>847
システムフォーマットはそのままにAVCという上位規格にいずれそっくり入れ替わる予定
ただその時に所期の機械はまたスクラップになるのが目に見えてるんですよこれがw
859名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:33:33 ID:jfxy2V8R0
とーちゃんかーちゃんにヘキサゴン見せてやりたいから新しいテレビ買うよ
860名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:33:42 ID:Bmfp6mRB0
TV見るほうが 余計なストレスたまる希ガス
861名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:34:37 ID:mpe+5CSB0
>>855
本当は録画する気ないけど、
利権がらみが醜すぎたので批判の意味を込めて買ったよw

2マンなら安いもんだし。
862名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:34:44 ID:3XO5Fb9a0
今次は電気自動車かねぇ・・・
863名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:36:11 ID:NrNQC2oq0
書き忘れた
ついでにCM時にオートで電源ON/OFFもして
エコ替えとかならなお良いよね
864名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:37:10 ID:mpe+5CSB0
>>862
それも利権に群がる輩がいるので、いっそ蒸気機関に・・・
865名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:40:03 ID:tqyTjx2r0
AQUOSの52V最近買ったけどゲームだけにしか使ってない
しかも一人暮らしのアパートだからテレビだけが目立ちすぎる
866名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:40:31 ID:r7XNCdq90
>>863
そうなると地上波でCMを財源に放送している各局は放送する意味が無くなる。
CMが嫌いなら録画してからCMをカットして見るか、有料放送を見なさいな。
867名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:40:51 ID:3XO5Fb9a0
>>864
で・・・そん次は下水道も普及したというのに
オガクズ堆肥精製型のトイレかねぇ・・・

ゲーム機商売で味覚えたな・・・
868名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:41:23 ID:IIZhSgne0
>>866
有料放送にはCMがないと思っていた頃がありました・・・
MHKの方がマシだな
869名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:42:44 ID:cImXxm0A0
これを機にテレビ所持しない人が増えるんだな
話題が少なくなるのは寂しいが、時間潰しならネットで出来るし
870名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:44:34 ID:r7XNCdq90
>>868
視聴者からの視聴料収入で多くを賄っている放送局なら
少なくとも本編中にCMなんか入れないよ。
本編中にもCM入れるのは安い視聴料とCM収入の
両方で成り立っているような放送局。
871名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:44:38 ID:Bmfp6mRB0
まあ 定額給付金でアンテナとTVとチューナー買えって事だ
872名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:46:14 ID:NshrWJgU0
>>864
つ自転車
873名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:47:32 ID:qex15nrp0
なんでこうネガティブな意見のほうが多いのか
強制されるのが嫌なのはわかるが

デカイのはいいよ
もっと大きなのにすればよかったとおもうよ
874名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:48:21 ID:fFJimK2K0
>>771
もともとBSの電波の帯域は大雨など悪天候時は苦手。
地上デジタルで使われている帯域は悪天候でもそれほど
影響がない。という理由でBSは電波の性質上も地上波とは
性格が異なるので地上波の代わりにはならない。
875名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:49:22 ID:StrcyOQd0
最近、地デジ詐欺が多発してるらしいけど
テレビで報道しないよねw
876名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:52:24 ID:r7XNCdq90
つーか、時代に取り残された人たちなんかどうでもいいから
さっさと前倒しで完全移行しちゃってくれw
くだらないワイドショーやバラエティを見ていた層が
ついて来なければ、放送内容も自然と変わっていくだろう。
877名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:54:59 ID:Bmfp6mRB0
>>875 2chで知ったw
878名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:55:53 ID:3HfcvA+2O
地デジで朝からみのさんの顔が怖い、
昼は昼でみのさんの顔が怖いです
879名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:58:28 ID:pJLacb/x0
地デジよし(笑)アンテナよし(笑)
880名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 03:59:46 ID:L9cUNNaU0
有料の「朝日ニュースター」にCMがあるんだよね・・
881名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 04:07:09 ID:TFtdedtT0
882名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 04:15:57 ID:MGJBIBgy0
画質なんて問題にしない層には全くメリットがない
画質画質って、そんなに美しく見たい映像なんてないよ
携帯の小さい画面でも充分な程度のものばかり
883名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 04:31:14 ID:0ADDNY060
画質は断然いいんだよ。
884名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 04:34:52 ID:fnhPamuN0
>>883
パソコンのモニターでテレビ見てるオレにはまったく関係ない
885名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 04:39:53 ID:wTXN/JDF0
>>883
テレビは携帯についてるワンセグしか持ってないけど全然良くないよ。
あれで十分だけど。
886名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 05:01:51 ID:kzc9ks3u0
都内でさえ、電波状況が悪く地デジを見れない地域があるわけで。。。
こんなことしてたら、テレビ自体が売れなくなるんじゃない?
887名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 05:13:41 ID:XWxmQZKT0
すべてのチャンネルを常に受信状態にしておいてチャンネルを切り替えたらすぐに画面がでるようにしないと、
誰もリアルタイムで見なくなるよ。それこそ録画しておいて好きな時間にCMを飛ばしながら見て、
最初の3分でつまらなければ消してしまう見方に変わってしまうだろうな。
888名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 05:14:04 ID:r7XNCdq90
>こんなことしてたら、テレビ自体が売れなくなるんじゃない?
もうテレビには大衆娯楽の多くを担うような役割は必要ないし、
良いんじゃないのそれで。(テレビ局的には良くないだろうがw

デジタルの場合、電波受信状況がエラー訂正を行えるレベル
以下になると、いきなり映らなくなるという性質がある。
多少受信状況が悪い場所でもノイズの無い映像が得られる一方で
かなり悪い場所だとかえって悪い結果(全く映らない)になる。
889名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 05:18:14 ID:r7XNCdq90
>>887
それはデジタル放送以前のHDDレコーダ登場時点で
既にそういう視聴スタイルが確立されてしまっている。
俺もほとんど放送中にリアルタイムで見ないもの。
録画してから後で見たほうが有利な点が多すぎる。
890名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 05:20:32 ID:Ngg8peQv0
残りの3割は内容知らんとかの無評価だろ

こんなもん誰も歓迎する訳ねーだろ
一切自浄も出来ないくせに国民にリンチ食らわす著作利権ゴロは全員針の山に落ちて死ね
891名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 05:23:55 ID:cM2y8MHrO
自称日本人芸能人の発言



「竹島なんて韓国にやれ」



テレビっていいですね
892名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 05:24:09 ID:zITKCV7B0
もうね、6MHzの帯域に、ワンセグ画質をCDMAで64ch押し込めばいいんだよ
地元波は一旦受信してエラー訂正して再変調して受信波に逆相合成すると除去
できるので、遠距離受信が容易になる
アンテナ複数用意すれば最強
893名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 05:25:09 ID:9Pi75r4X0
今日、久しぶりにTVつけてみた
外国人が経営している飲食店を紹介する番組を延々とやっていた
くだらないと思いつつ、飯食いながら横目で見ていた
CMに入る時のテロップを見て愕然とした
この番組はニュース番組だった
894名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 05:26:56 ID:D2dgFL0U0
ユーザーメリットが何もないもの。当たり前。
キレイな画質?そんなの必要な番組ないし。
895名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 05:27:38 ID:wTXN/JDF0
>>891
実際、おまえみたいな番組の流れも読まずに
言葉の一部分を切り出して勘違いするバカが多いのも事実。
テレビはほんとバカな視聴者を増やすだけだよな。
896名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 05:34:38 ID:r7XNCdq90
NHKが莫大な予算を湯水のように使ってHD機材を取り揃えている一方で
民放の貧乏番組の制作会社では相変わらずSD画質なのが泣けるw
897名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:10:27 ID:A615uh7J0
>>889
実況は?実況板はいかないの?!
898名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:12:36 ID:ns/LgfON0
この間、NHKの集金人が来た。
転居して初だったんだが、うちはインターネットだけでテレビとか見ないんだけどって言ったら、
ああ…って肩を落として帰った。

うちだけじゃなく、テレビのない家が増えてるみたいね。
899名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:13:09 ID:dAbPYosw0
親父が突然「地デジ」にするとかいってケーブルTV会社となんか契約してる
使い方とか全部俺が教えなきゃならんからうんざり
900名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:15:57 ID:DtcrEfUf0
まともな企業はテレビCMのコスパの悪さを嫌ってネット広告に転換中。

民放ビジネスは既に崩壊の一途をたどっている。血で痔で息の根が止まるだろう。
901名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:19:58 ID:kQz47SBh0
スイッチ入れてチャンネルつまみを回すだけの
昔のシンプルなテレビを返して。
ついてけん。ビデオはSVHSの辺りで落ちこぼれた
902名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:21:20 ID:r7XNCdq90
>>899
なんか騙されてるみたいだね。
これから意味もなく月額料金を払わされることになる。
903名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:22:34 ID:Lmk8noQk0
キムチばかりじゃ飽きる
904名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:22:48 ID:OshX54Q00
B-CAS無し+コピーフリーなら今すぐ買ってやる
905名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:25:09 ID:kDdbMR3s0
>>899
どう見ても地デジ詐欺ですw
906名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:27:16 ID:dAbPYosw0
>>902
めっちゃ騙されてるよw
安くなるとか言われたんだろうけど、電話とネットの契約までケーブルTVのやつにしてんの
考えるってことができないからホイホイ契約しちゃって困る…
907名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:30:49 ID:a9GMmRZWO
ワンセグは極端に画質か悪くて見れたもんじゃないけど
あんなものをプッシュしてたメディアって何なんだろう。
908名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:36:15 ID:Lvhtw3g3O
32インチ超の低価格地デジ対応テレビと称して、ワンセグしか表示されないテレビとかってあるの?
909名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:36:29 ID:S7b/rnI+0
つか、今更こんなアンケート取るところが、頭の弱い証拠だな
910名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:44:46 ID:ytD0ebY80
3年前TV壊れた際、3,4万のブラウン管つなぎのつもりで買ってて、
先日、ネットで購入した地デジに乗り換えた。
ブラウン管は処分費かかんなきゃ、タダでもいいやって、中古屋もってたら
5千円位で引き取ってもらえたんで、良かったよ。
古いのはダメらしいけど。
911名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:46:10 ID:X53vLUy00
むしろ3割も歓迎してるのも凄いと思うけど。

それは置いといて、約7割とかじゃなくて70.0%なんて数字が出るのが不思議だw
まさか回答数10人とか言わないだろうな…
912名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:46:57 ID:xtakxVa/0
CATVにしたからどうでもいい
まだまだ使えるテレビを買い換えること考えたら、スカパー見れるしよかったよ
913名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:47:58 ID:ywYqOPnk0
つーかテレビ見るの止めるいいきっかけだ
914名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:48:54 ID:Lmk8noQk0
アンテナ立替えが高すぎるからな
衛星受信できるところなら、衛星からも同じチャネル拾えるようにしてくれれば、まだ助かるけど
視聴者優先じゃないからな この体制
915名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:49:03 ID:kQz47SBh0
説明書読んでいろいろ設定する手間を思うと
気が重くなって薄型テレビもDVDレコーダーも
買ってない。簡単なのをお願いします
916名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:50:18 ID:ns/LgfON0
>>910
ブラウン管のテレビは、廃棄物扱いでアジアとか南米、アフリカあたりに輸出して現地で
修理したことにして販売するニーズがあるらしいね。
917名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:50:52 ID:8AVTnHlG0
>>897
いちご100%の実況のために百度への攻撃の手が緩んだという失態があったからなw
918名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:53:54 ID:aZcIbGWgO
定額給付金じゃなく32型のテレビ二台くれ
919名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:55:20 ID:4KBbiFYX0
>>896
おっと、タモリ倶楽部の悪口はそこまでだ。
920名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:58:15 ID:t4N28FovO
テレビ離れがますます加速するね
921名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 06:58:44 ID:0xD/u9yU0
病院とか大変だよ全室TVを、、
922名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:07:26 ID:Uamev2v30
ノートPCの液晶バックライトの寿命みれば、地デジTVの寿命も
推測できるだろ。買い換え需要うほ だな
923名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:08:38 ID:KFyIGdqX0
>>705
バカになるための出費だろ
924名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:09:16 ID:g6m8Do+OO
Wikipediaのテレビ離れの項目が酷いな。
編集の後が切ない。必死なんだろな、斜陽産業は。
925名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:09:52 ID:R6bViNrx0
ビーチクカードがなぁw
926名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:11:38 ID:o+IvYMmE0
ビデオデッキが使えなくなるのが、痛いな。
927名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:14:36 ID:4KBbiFYX0
もはやデジタル化の意義はほとんどない。
チャンネル数を増やして新規参入させるなら意味はあったが、
誰も期待していない高画質、高音質化だけがメリットで、
引き換えにコピーガードで利便性は著しく低下した。
電波の有効利用にしてもデジタル化しなくても
今や技術の進歩のおかげで実現できる。
多額の財政投入と投資は無駄だったね。
928名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:18:18 ID:Bmfp6mRB0
>>924 どういう意味?
929名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:19:12 ID:mX264J+A0
関西では朝日、毎日のアナログ放送を止めたんだか、出力を下げたんだかで、映らなく
なってる地域がある。まだ3年ほどあるのにヤクザの嫌がらせみたいなことを
やってる。総務省やらフジ読売のしわざか?
930名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:19:27 ID:l2sTXlQtO
残り3割は「どうでもいい」「もう買い換えた」だな

見る側としちゃ画質向上なんざ求めちゃいない
931名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:21:17 ID:rmRKKwkI0
もうスカパーでいいよ。地上波はニュースも捏造反日ニュースで腹が立つし、
質の悪い半島ドラマなんて流してたり、バラエティも在日芸人の馬鹿騒ぎだしな。
932名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:22:29 ID:yfk8KZWC0
おれなんてPSPのワンセグで見てるお
933名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:25:12 ID:Bmfp6mRB0
【報道への挑戦】トヨタ自動車株式会社・奥田碩相談役の報復発言にビビる腰抜けテレビ局
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226945309/
それに、今回の“奥田発言”がなくても、すでに政府批判や不景気情報を控えるように通達を出しているキー局
もあるほどだ。あるテレビ関係者は「テレビで不況をあおると視聴者が財布のヒモを締め、企業の業績も悪化して
広告主に影響するので、不況をテーマにした番組などをやめるように言われている」という。
934名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:28:37 ID:zxRcUlKj0
>>926
地デジチューナー使えばビデオデッキ使えるだろ。
外部入力で録画しなくちゃならんだろうから不便だろうけどな。
935名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:29:09 ID:x7BhyyLf0
>>70
Rimoっていう言う受け身の動画サイトがあったんだけど潰れた。
何種類もある動画の中から観たい奴を選ぶと、後はそれに関連した動画が
勝手に流れる仕組み。拾って来る元はYoutubeだから無限大に楽しめた。

Youtubeがこういうサービスを始めればいいのに。
936名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:31:13 ID:ZGmUtJH50
TVがこの世から消えますように
937名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:35:32 ID:XbxHUkHk0
チャンネル切り替えたら即切り替えるようにしろよ。
シャープの獣数万の液晶でもこれだからな。金払ったらちゃんと利便性が手に入るようなもん作れアホが
938名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:37:07 ID:qqrUDYx60
5千円で売れる物を5万で売ろうとしたり
利権に金払わないと見れなかったり
勝手に電波垂れ流しておいて受信料強制したり
洗脳CMと電通がタッグを組んでたり

ネットで十分です
939名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:37:32 ID:vVzOMKRcO
とりあえずは、地デジチューナー内蔵ブラウン管テレビでいいや。
940名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:38:52 ID:Bmfp6mRB0
CM見るのに金払ってくれる国民性が素敵
941名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:39:53 ID:ScM025P90
電機メーカーと放送界と役人の談合だろ。
国民の方は見てません。
早く地デジ買えという態度、いい加減にしろ。
旧テレビは捨てろか。もったいないは…ばかにするな。
テレビ局も、もったいないとは言えないだろ。
942名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:40:58 ID:wNDNV1b9O
電源はいるのは遅い
チャンネル変えるのも遅い
番組表も遅い

20万以上払ってあれじゃなぁ。
ふざけてるとしか思えない。
943名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:41:02 ID:Gc0+h+3p0
いまやテレビは機械操作に疎い情報弱者向けなのに、
機能あれこれ詰め込みすぎで使いにくくなった。
年寄りや女子供は混乱する。
アナログやラジオは単純明快だったから普及したが、デジタルは間違いなく普及しないな
944名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:41:06 ID:f1Lex5Sq0
【放送】地デジの難視聴対策、総務省が衛星事業者に免許を交付[08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226587341/2
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20383567,00.htm
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   <だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
945名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:43:38 ID:EeVHbyCF0
金がかかる以前にTVなんて漠然と流れてればいい、って人間が多いんだろ。
そういう者にとってはたとえタダでも地デジは要らん。
946名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:44:05 ID:R6bViNrx0
>>942
これがまたイラッとくる遅さなんだよな。w
947名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:44:05 ID:dNbevJaR0
都合で地デジのTVを購入したが、近くをヘリが飛ぶとブロックノイズが出る。
東京タワーから直線で8kmだけどw
948名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:44:49 ID:aB+4Kj6E0
早くテレビが無くなりますように
949名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:46:03 ID:5xS8tv8wO
どうせ番組の内容とか変わらないんだ
なにが悲しくて高画質でくだらんバラエティー見なきゃいかんのよ。
950名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:46:15 ID:ObNFuqPmO
1日分の番組録画が、できる機械を作って欲しい
今時、生活を放送に合わせられるかボケ
951名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:49:31 ID:2b+w0QhuO
>>942

商品の選び方が下手糞でワロタ
952名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:49:44 ID:O/sOYbTu0
庶民的にはずっと不景気続きだったのに、
地デジの大画面高画質みたいなリッチさは
強制されてうれしいようなものではないな。
953名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:52:08 ID:DKgUkGaW0
マスゴミの垂れ流すものなんか見てたまるか
さっさと潰れろマスゴミ
日本人の敵だ
954名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:54:52 ID:Bmfp6mRB0
液晶って36インチで200wくらいか 電気代食うな
955名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:55:59 ID:wNDNV1b9O
>>951
選ぶも糞も、全部なんだが…
お前は満足なのか。
うらやましいな。
956名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:56:28 ID:L5hOhCnp0
もうずっとテレビなんか見てない。
957名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:57:16 ID:JER9gNGI0
>>955
20万も出すなよ馬鹿w
958名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:57:59 ID:bWxkwiD+O
見もしないテレビを買い換えるなんて馬鹿らしい
959名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:58:22 ID:t6io/nPpO
>>951のデジタルディバイドにワロタ
960名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 07:59:27 ID:SK3Ca39n0
アプローチのミスがもろに出たと。
便利や高機能にする為ってペテンが先行した為、
本来の目的である限りある資源な電波の無駄使いをやめようってのが誰の頭にも無いと。
961名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:00:07 ID:kvLrwFQbO
反対してるのは大画面テレビ買えない貧乏人だけ
40インチ超えるとアナログなんて汚くて見てらんない
962名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:00:27 ID:ZIjAjuCu0
稼働中のビデオデッキ3台、HDDレコ1台、テレビ4台に手当が必要になるが
健闘むなしく現時点では余力無し。
停波時NHK解約でもしようかと思うこのごろ。
963名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:01:40 ID:Bmfp6mRB0
ってか 家電店で見ると 液晶って残像(動いている人物など)があって、よく買う人が
いるなって感心する。
964名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:02:23 ID:SK3Ca39n0
>>929
同時出力できないほどに財政がピンチなのではないかと
965名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:03:12 ID:d2ZqcrMS0
地デジに移行する理由が、「アナログ廃止だから」しかない
966名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:04:03 ID:dln4MwAeO
ブースターみたいなの挟むと、全チャンネル同時デコードしてRF信号に変換しててくれれば
家の全機器を買い換えずに
チャンネル切り換えが早くて、安く地デジ移行完了になるのに。
967名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:04:20 ID:qqrUDYx60
TVのCMだってそうだろ
今のTVでCMの綺麗って言ってる画面が再現できるなら
じゃあ買わなくてもいいじゃん
って話になる
968名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:04:40 ID:Bmfp6mRB0
>>961 放送内容の話もあったけどな
969名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:05:55 ID:A173titJ0
>961
金持ちなのにテレビ観てるんだw
970名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:06:53 ID:t6io/nPpO
>>961
>反対しているのは貧乏人だけ

「だけ」って、金持ちが多数派だったか、この国は?
971名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:09:46 ID:5G+BP4CKO
チャンネル切り替えの遅さに関してはCell
972名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:11:20 ID:CvHF56cIO
テレビ見ないからどうでもいいや…と思ってたけど
アナログ放送が終わってデジタルが見れないままだったらNHKの受信料は払わなくていいの?
973名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:12:09 ID:pMV9E7D90
芸人もどきの芸を高画質で見ても別に。。
974名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:12:55 ID:ymCVa/MG0
結局なんなの?利権がらみなの?
975名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:14:19 ID:TmK7Mtmh0
>>972
解約する理由にはなる。
976名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:15:27 ID:uXx7zSfk0
まあ、デジタルハイビジョンもアナログテレビも両方持ってるんだけど
地デジのテレビは短所も長所もあるな。

サイマル放送でアナログ波とデジタル波、両方飛ばし続けろよ。

あと10年くらいwwwwww
977名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:15:45 ID:ZGmUtJH50
利権利権
978名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:16:12 ID:Bmfp6mRB0
画面は綺麗なのかもしれないが、ドラマなんかは手前と奥では焦点のとりかたで
ピンボケして、顔がキモイ。舞台セットやカメラワーク(演出)のソフトの部分が
まだまだ追いついてない。
979名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:17:10 ID:BCiWP2KO0
買い替え可能な金持ちが地デジ製品をバンバン買ってやればいいんだよ
むしろ1人100台義務くらいで。家族4人で400台。
貧乏人はTVからラジオにシフト。それ以外はネットで十分。
980名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:19:37 ID:LnIIzQOZO
まあやってることは変わらないしな。
明快な金銭的利点はないから
歓迎する根拠が見いだせないのだろう。
981名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:22:05 ID:KSN4KYBX0
地デジテレビにしたら8chがモザイクになってしまうのだけど
そういうのはどこかに苦情とか言えるの?
アナログテレビでは映っているのに。
982名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:22:24 ID:v2Nx4Q4Y0
余計な金がかかるとしか思っていない。
画像とか機能とかアナログで不満はない。
半強制的な地デジ移行にはかなり抵抗がある。
983名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:24:30 ID:sgWhjf6OO
984名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:24:36 ID:YXmdaHy/0
>>6
一番のお客様層だろ?
985名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:26:47 ID:FeeTDfnVO
>>981
そこ地デジの空きチャンネルじゃないの?アナログとはチャンネル違うはずだし…
986名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:26:48 ID:qYPyGP590
うちの母親も同じような感じだったけど、アナログとデジタルを目の前で比較してやったら180度意見が変わったな
987名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:30:57 ID:7eu96PXi0
テレビの画面が埃で真っ白になってる俺にデジタルだと綺麗に見えますよと言われてもだなあ。
988名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:35:26 ID:S46XY87V0
うちはもうテレビ買わないよ。
ニュースはネットで仕入れるし
娯楽は光テレビが映るから民放はいらない。
989名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:35:36 ID:RyHlp0kG0
>>986
 うちもそれやったら、360度意見が変わったよ。
990名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:36:47 ID:wvlmnXFVO
俺プラズマ46型先週購入したが、確かに画面は綺麗。
しかし半分はまだアナログ放送だし、番組表出るの遅いし、チャンネル変えてもすぐに変わらんし、おまけに電源いれてからテレビ映るのもかなり遅い…
熱も半端じゃないな…
壊れたから買い替えしたが液晶のがよかったかな…
991名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:39:37 ID:xjd8h9ZUO
給付金については馬鹿みたいに批判するけど、この件については一切批判しないマスゴミ。
992名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:39:42 ID:9z684RlJ0
>>990
プラズマは電気代もャバィ・・(-ω-;)
993名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:39:55 ID:jhQf0Uur0
>990
> プラズマ46型
来月の電気代の請求金額がお楽しみw
994名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:39:56 ID:kF662Rc3O
賛成がいる?
995名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:42:30 ID:7KpXihJcO
テレビはマスゴミだから自分たちを批判するわけがない。
かなりの利権がありそうだからね。
996名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:43:45 ID:udTo9l7Y0
対応TVですが近所に大きな建物があって電波が届かず見らないよ
997名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:44:46 ID:5xS8tv8wO
高画質みのもんたw
998名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:45:36 ID:Zuvn9VgLO
1000ならB-CASは地獄逝き
999名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:46:10 ID:ggGobRbv0
一度地デジのハイビジョン放送を見てしまうと、もうアナログには戻れない。
1000名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:46:47 ID:1vNP+O6v0
賛成とか反対とか関係ないのに主婦は馬鹿だな
テレビなんかに有限の電波は使えないの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。