【社会 】 中3女子「YouTubeから動画をDLして、音声をMP3してる」…若者にCDが売れない
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
・「最近の高校生はCDを『マスター』と呼ぶ」―ブログ「小鳥ピヨピヨ」に投稿されたこんな記事が話題になった。
CDは「コピー元のマスター」という扱いで、1人が手に入れたらクラス中で回し、PCに取り込むのが当たり前
らしい、という内容だ。実際に今の中高生は、CDにどのように接しているのだろうか。中3男子と高2男子、
高2女子の3人と、大学1年生に聞いてみた。
音楽を全く聴かない人から好きなアーティストのCDは必ず購入するという人まで、4人の音楽への接し方は
バラバラ。ただCDを「マスター」と呼ぶかについては、「呼ばない、聞いたことがない」と全員が答えた。
「好きなアーティストのCDは新品で購入し、ちょっと好きな場合は中古で。見つからなければ借りることも」
―中3男子CDの買い方は、“CD派”の大人と変わらなかった。高2男子も「本当に欲しかったら買う」という。
メジャーな楽曲ならYouTubeなどを通じて聴くこともできるが、好きなアーティストのものならCDで欲しいという。
理由は「カップリングが聞きたかったり、グッズとして欲しいから」。着うたは音が悪い上「携帯はいつも
マナーモードだから」ダウンロードしないという。
高2男子は「本当に欲しかったら買う」そうだ。「音は実体のないものだから本好きな人が本を買うように、
音が好きな人はCDを買う。わざわざ買うというのはアーティストへの尊敬の念」という意識だ。
中3男子は「CDを持っている人は大切にするから、信頼できる人にしか貸さない」と話す。「貸してと
言われても、雑に扱う人には『持ってない』と言う」――CDは彼にとって、「楽曲データを運ぶ媒体」
以上の価値を持っているようだ。
YouTubeやニコニコ動画をBGMとして利用している中高生は多いようだ。中3女子は、YouTubeから
楽曲付き動画ダウンロードし、動画の音声をMP3ファイルに変換して楽しんでいるという。
高2男子は「YouTubeはBGMとして聴いており、音楽のプロモーションビデオをダウンロードする
こともある。ただ、音質が良くないのでMP3に変換したりはしない」という。
若者にCDが売れないのは「コピーが簡単」という理由だけではなさそうだ、と感じる結果になった。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000070-zdn_n-sci
余裕の2
やるなJK
2get
5 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:50:05 ID:488tDa9P0
2?
ミュージシャンはカスラックをまず潰せよ。
あんな問題の多い組織なかなか無いぞ。
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:50:18 ID:CVEjs1A+0
クラスみんなで同じ音楽を聴く時代は終わっただろ。
MP3=むりやり3Pの隠語
これ豆な
9 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:50:38 ID:N8cx+JzT0
でどうやってやるの?
よくまあそんな糞音質で我慢できるな
そんな糞音質でよく聞く気になるな
12 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:51:04 ID:ydBMJvJ50
ばぐちゃん、これのスレタイはミスリードを誘うものじゃないですか?
スレタイから受ける印象と、記事の結語が正反対になってます。
まあ、そんなとこだろうな。
14 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:51:14 ID:mZvZMCIK0
これ捏造記事だろ
全部が全部嘘っぽい
音質悪そうだな
16 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:51:51 ID:NXAWKdtg0
17 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:52:02 ID:AxDZz3220
スカスカだろそんな音。32kとかなんじゃねーの
18 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:52:17 ID:vE8XuYn00
映画とCDは不当に高い。
19 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:52:22 ID:Kq1ftTZr0
んな面倒くさい真似誰がするか!
20 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:52:35 ID:VoJpoOXT0
以下犯罪者たちによる犯罪談義
21 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:52:41 ID:h2jRpydRO
これさぁ、自分で自分の首を絞めてるんだよ。
気付いた時には、聴きたい音楽が無くなるかもよ。
好きな物には金を使え。
22 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:52:46 ID:NMMecdls0
いまだに3000円とかばかじゃないの
ポータブルオーディオやパソコンで音楽聴くなんて邪道だと嘲笑していた時代が俺にもありました。
>本当に欲しかったら買う
つまり、本当に欲しいCDなんて無いから買わないと
25 :
1000レスを目指す男:2008/11/17(月) 20:52:54 ID:U9pjjFfQ0
でも、内容がわからなきゃ、金出す気にはならないだろう。
大体、子供がそんなに金持ってるわけないし。
また、子供に大金を使わせるような商売をするのは公序良俗に反する。
いまの若い子がうらやましい。
27 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:53:03 ID:mCdfu9rj0
まぁなぁ
こんな不景気だし、お小遣いは減ってるし かと言って万引きなんか出来ないし
しょうがねぇよなぁ・・・
ただ、あんまりおおっぴらに書かないほうがいいぞ>中学生女子
いい事してるわけじゃないんだからな。
>>16 何でも厨つければいいってもんじゃねえだろ
なあ糞ねずみ君?
30 :
オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/11/17(月) 20:54:04 ID:hVtfhHvx0
タダで落としていたら音楽の世界が発展しないだろ常考
ま,ダウンロード違法化を徹底的にやるしかないね.
それともパトロンの時代になるかもw?
>最近の高校生はCDを『マスター』と呼ぶ
>「呼ばない、聞いたことがない」と全員が答えた。
流行らそうとしてる途中ですかね?
32 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:54:12 ID:MksvZXDn0
いいことじゃないか。
cdなんか買ってもどっかの怪しい人間が喜ぶだけ。
33 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:54:31 ID:rQ6alePE0
高校時代必死にバイトして当時大好きだったZIGGYのCD買ったっけなぁ
34 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:54:38 ID:TTIm7KDp0
でも、初回限定版のDVDはCD買わないと
35 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:54:38 ID:hNb64UVh0
レンタルCDで借りてMP3かしている男子中年です!
36 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:54:44 ID:NXAWKdtg0
>>28 糞ねずみ君w
ごめん俺が悪かったよwww
37 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:54:53 ID:C0ePP+si0
>>18 糞同意。両方とも外れの確率が高いくせに
500円くらいが妥当
38 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:54:53 ID:/YGb7xNvO
ほんと今の若い子は金かけずに娯楽がいっぱいあって羨ましい。
映像売れば良いじゃない
今の若い奴はいいよな
俺2ヶ月に1回はタワーのポイント満タンになってた
41 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:54:56 ID:9mQTV02E0
全て金問題
庶民に満遍なく金を振り分けないからこうなる
底上げなくして経済の活性なし
42 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:55:02 ID:04YTjov80
ネットから落とすのは別として、
クラスの友人や友人の家族が買ったCDをMDやカセットにコピーするのなんて、
昔から当然のようにあった気がするけどな。
43 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:55:14 ID:LpKeg89n0
昔は、店内に流れている有線当たりで
曲との接点があったんだけど、
今はその「接点」をカスラックが悉く潰してるからな…。
44 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:55:16 ID:EfLtmXPx0
CDレンタルしてipodに入れて終わり。
買わないな。
基本的にTSUTAYAでレンタルだけど
最近、欲しいCDがレンタルされてないし
しかもレコード専門店しか売ってないという状況になってしまったから
仕方なくネット通販で…
46 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:55:30 ID:YzHTa9t10
ジャスラクをつぶしてもっと安くCDとか売れるようにして
印税をもっとおおくミュージシャンに行くようにすれば
もっとうれるようになるよ
47 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:55:33 ID:gjmVyj+q0
中3女子はどこでDLできますか?
48 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:55:34 ID:7twrO3610
YouTubeから音だけ抜いてMP3・・・
どんなスーパーハカーなんだこの中3女子
一回やったけどめんどくさくてめげたぞ
カスラックに貢ぐ気は起きない
youtubeの音質でいいなんていくらなんでも耳音痴すぎだろ
51 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:55:56 ID:awQmED4M0
CDでボロ儲けしても、小室さんみたいになるだけやな
893が喜ぶだけや
3000円のCD買って期待外れでガッカリって経験
全然必要なかった。何の役にも立たなかった。
もともと歌なんてタダだし。
商売にしちゃったのがダメだろ。
要するにカスラックがまたしゃしゃり出てくるって事か
死ねばいいのに
55 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:56:02 ID:Oyibjaus0
全ての人間が何かを創作するのをやめればいいと思います
57 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:56:15 ID:8M/lpmxI0
音無スレじゃないのか・・・
ライブとグッズで稼ぐしかないな
59 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:56:17 ID:8MOQViuyO
好きなアーティストのは買う。
それは昔も今も変わらないんじゃね?
音楽自体あまり聞かないからなぁ
せいぜいラジオで流れてるのを無意識に聞いてるくらい
昔と違って感動できるような良い曲もないし
女は音質に拘らないんじゃないかな
PCMならともかく、音質考えるとFMラジオを録音すんのと変わらないような。
63 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:56:47 ID:fCndJ8gi0
>>21 もう、CDで売るっていうビジネスモデルが崩壊してると思う。
CDなんてほとんど広告費でしょ。
これからは、動画配信サイトで新曲発表するインディーズバンドが主体になるんじゃね
youtubeごときの音質で満足するんだったら
もとからCDなんか買う層じゃないと思います
65 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:56:59 ID:k/s1pcsZO
今は百度中国語版で検索すれば一発さ
66 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:57:05 ID:Oe+mWMGX0
>>23 > ポータブルオーディオやパソコンで音楽聴くなんて邪道だと嘲笑していた時代が俺にもありました。
オーディオ関係は堕落の一途だよな……不思議だよな……映像系は
どんどん大画面化/高画質化の一途なのに。
67 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:57:14 ID:wnLL0ZZ+O
家族間もだし、ツレにCD貸して貰って録音して返すとかも普通だったな
ソコまで面倒なことスルくらいなら
CDかうなぁ
まぁ、それ以前にきかないから滅多に買わないけど
メドレー系の動画は好きだけど、PCの相性なのかスペックなのか
流しながら作業してると動作がおかしくなったりするんで最近やらなくなった
メドレー系動画の選曲自分でやるには相当な量のCDが必要だから流石に自力では難しいなぁ
> ブログ「小鳥ピヨピヨ」
なんか凄い怪しいな
> 高2男子は「本当に欲しかったら買う」そうだ。「音は実体のないものだから本好きな人が本を買うように、
> 音が好きな人はCDを買う。わざわざ買うというのはアーティストへの尊敬の念」という意識だ。
> 中3男子は「CDを持っている人は大切にするから、信頼できる人にしか貸さない」と話す。「貸してと
> 言われても、雑に扱う人には『持ってない』と言う」――CDは彼にとって、「楽曲データを運ぶ媒体」
> 以上の価値を持っているようだ。
真っ当すぎて驚いた。
中古CD屋に、CD-Rとカラーコピーしたジャケットで「買い取れ」って言ってきた馬鹿男女が来て、
警察呼んだって凄い話を聴いた直後だったから、本当に驚いた。当たり前なんだけどな。
70 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:57:28 ID:5ltoTnN8O
ようつべのおかげで昔のアニメの曲で聞きたい曲はほとんど聞けるようになった。
初代マクロスのエンディングを聞けたときには涙が出た。
71 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:57:30 ID:pH64TiKv0
72 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:57:34 ID:v3zBYnMWO
ネットなくてもCDの貸し借りはするし中古産業はあるしMD→MDコピーはするんだろ
73 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:57:42 ID:zRA1C2YM0
音楽なんてニコニコの素人が歌ってる歌で充分だな
74 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:57:46 ID:ineh/YPy0
75 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:57:47 ID:EfLtmXPx0
192kbps超えたら、音質の差なんてわからんw
76 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:57:48 ID:aVEJohDvO
音質もそうだが、俺の聴く音楽はまずネットに置いてない。
>>42 それなら最低でも1枚は売れているし、
買うという事から物事がスタートしている。
youtubeからは買うという行為は想像もしていない人もいるから、
将来的にも買うという行動に及ばない場合が多くなる。
音楽はミクで充分
79 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:58:11 ID:7bWaO3+70
俺の時代はラジオの音声をだなry
80 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:58:38 ID:FGIXRDag0
こっそりやってるのは俺だってカセットにとったから何も言えないけど
今日は借りてきて焼きましたーとかシネバいい
>>48 FLVで落とした動画をMP3に変換するだけだろ簡単じゃないか
82 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:59:12 ID:HdVsgAG60
カセットからカセットへダビングしてた時代の奴等がよく言うぜ
利益率が高いCDが売れないからウダウダ言ってるのか
シフトしろよ
85 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:59:25 ID:7twrO3610
昔はラジオから音楽を抜いていた世代が、
今はYouTubeに移ったってだけなんじゃね?
この連中は金があまりないから
規制強化したら永遠に音楽から去っていくだけ
86 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:59:25 ID:1FMzQtZ90
なんでもただで手に入るとなると勤労意欲が湧かないのは当然だなこりゃ
自分で自分の首締めてるのに気がつかないほど馬鹿なんだなこいつら
と38歳無職の俺が書き込んでみる
っていうかそもそも、音楽にたいした価値はない。
音楽で大金を得ようという魂胆こそ、変態的だ。
アナログの時代に戻るか
89 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:59:34 ID:Xc0YZqA00
自分もやってるw
自分もニコ動とかYoutubeとかから録音してウォークマンに仕込んだりCDに焼いたりしてる
そしてここ5年以上CDシングルを買ってない。アルバムは特定のアーティストのものだけ買う
いいこと思いついた
CDのジャケットに広告載せれば安くならね?
音楽業界なんてもともと詐欺みたいなもんだしな
古くは民謡をいち早く著作権登録してがっぽり儲けるような業界
なくなるならなくなってもいいよ、金で回ってる音楽産業なんて
93 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:59:48 ID:bFWK2xAb0
>>60 エレクトロニカ聴いてるけど
月一ペースで人生最高の曲に出会う
知らない人が可哀想なくらい
だけどnico動なんか128KBbsの作業用BGMとか平気でうPされてるだろ
192じゃなきゃやだーいっていう高音質厨じゃ仕方ないが
一般人ならこれをnico-soundで変換掛ければ十分じゃねーの?
高いんだもん
96 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:00:00 ID:7ApAZRlM0
昔はラジオの曲をテープに録音したり、テレビの前で歌番組のを録音してたりしたんだろ。
金かけずに音楽楽しむのは昔から変わってないよ。浜田の歌みたいなのが
大ヒットした時代がおかしかっただけ。
>>66 もうホームシアターに拘る方向でしか伸びなくなったな。
それを活かした形の専用音源とかも伸びないし。
もう完全に終わっていると思う。
yourfilehostから動画をDLして・・・
>>1読む限り、漫画と同じスタンスになってきてるよな。音楽。
友達から借りたり、立ち読みしたりして、気に入ったら買う。
おまけにコミックスは400円出せばおつりが来るけど、CDは3000円だからな。
子供の数は減ってるのに飽和状態。こうなるのも当たり前だわな。
まあ、ラジオ→テープみたいなもんだろ
101 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:00:34 ID:XlagrQoN0
「MP3してる」なんて言い方は初めて見た
アニオタって、何故プログレとメタルが好きなんだろうな?
>48
…hugflashに動画ファイル落とすだけじゃねーか
104 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:00:54 ID:oI7f4wk3O
マスター!
焼酎の音割れ一杯!!
音楽は全く聴かないな
昔から中3というかその辺はあんまり
音楽に金払ってなかったと思うよ・・・・・・
>>93 > 月一ペースで人生最高の曲に出会う
釣りですか?
マスターベーション?
109 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:01:35 ID:f8A1RmPoO
そもそもみんなと趣味違うから使い回しなんて出来ない
つか落とし方や変換の仕方知らない奴の方が多いぞ
おかげでいろんな奴に聞かれたからな
ネットのせいにするのは糞利権団体の逃避でしかない
音楽自体の魅力が低下してることに気づけ
まぁ昔はレンタルCDから録音したカセットテープを友達から借りてコピーしてたわけだが。
やっぱ音悪いよつべだと
まあ俺はレンタルばっかですけど
いつも128で聴いてるわ
というかどうやって高音質にするかわからない
デルしました!
手段は違えど音楽のコピーなんて昔からあったじゃんw
いつまで音楽が売れないのをコピーのせいにするんですか?w
115 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:01:53 ID:EfLtmXPx0
116 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:02:06 ID:ZO49MNdUQ
ぉまぇらゎ、誰かがレンタルをWinnyで放流してくれるのを聞くんだろ?
117 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:02:18 ID:fIdvUDL60
>>8 なるほど、勉強になった。
5年前かな買ったのって。
118 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:02:21 ID:HdVsgAG60
PVから音だけ引き剥がして欲しくなかったら、PVだけに変な効果音とか入れとけばいいんだよw
MDって絶滅危惧種なの?
120 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:02:28 ID:fCndJ8gi0
コピープロテクトを雁字搦めにやってみればよい。
音楽業界が収束するからねwwwwwwwwwww。
そんなことは想像に易しいw。
大体にして、中学生とか高校生が月に何枚のCDを買えるのかとww。
もうアフォだねwwww、結局アフォがCDうってるんだしなwwww。
コピープロテクトで雁字搦めにて、CD業界は収束したほうが良いねwwww。
防水携帯は良いよ。
動画を防水携帯に入れて風呂の中で見るのは、結構良い。
風呂の中でも2chできるしネット見れるし。
防水携帯で唯一ステレオスピーカー付いてた鳥取三洋はもう撤退しちゃったけどな('A`)
123 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:03:02 ID:1+vbLc+60
音楽だけじゃなく、ゲームや出版、エロ産業も同じ状況。
インターネットに富をかなり吸い尽くされている。
>>107 俺はニカ以外にもいろいろ聞くけど、本当にちゃんとディグれば素晴らしい音楽に巡り合えるよ。
今はスクリーマデリカばっか聞いてる。プライマル食わず嫌いだった。
CD高いから余程好きじゃないと買わないな。
携帯とかYouTubeとか音質も気になるからダウンロードしない。
聴く=CD購入になっている。
ちょっといいくらいなら過去に買って飽きた楽曲が沢山あるし買おうとまで思わない。それらを聞き直す。CDが安ければ少し良い曲だと思っても買うかもしれない。
レンタルとかあんまり好きじゃないんだよな。
カラオケの練習用程度ならyoutubeとかから抜いたのでも十分だろう。
先が楽しみなJCだ。音は悪いけど、これしか音源の無いものが
多いんだよねえ。特に古い洋楽。
音楽CDは漏れも、好きなアーティストのは必ず買うなあ。
あ、あさってのスタレビのCDは絶対に買う。
127 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:03:26 ID:CgJVKOKVO
俺もコピー厨にCDは貸したくないな。オッサンは俺みたいな奴が多いんじゃね
オリコンみてたらアニソン(声優含む)が多いこと多いこと
一時、マクロスFだらけになるなるし・・・
アニソンの売り上げが上がったんじゃなくて
一般層が買ってた似たようなフレーズ繰り返すクソ曲や
パクリ曲とかに騙される人が減って売り上げ落ちただけだろ?
アニソンは一定購買層の変化が少なく安定しているし・・・
130 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:03:38 ID:txWp/z8A0
CDが売れない理由にはならんよなw昔はFMラジオから録音してたし。
シングルじゃなくても何度もリクエストしてればかけてくれたから。
ガキどももネットに転がってなければわざわざ買ってまで聴かないだろ。
131 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:03:49 ID:wxFJCNVO0
俺の若いころはエロ本手に入れるのにも苦労したのに
今は携帯やパソコンでクリック一つで色々な動画見れるとは
何事だああああああ
132 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:03:50 ID:dTXsn1lbO
雑な記事だなぁ。統計は?
大体CD貸し借りはもちろんビデオやマンガやエロ本の回し読みなんて大昔からやってたじゃねぇか。
で、そういうの踏まえてなんで最近になって売り上げが落ちたのかもういっぺん考えようや。
>>91 しかもなんとお値段据え置き!
レコードからCDに移ってかなり安く作れるようになったってのに値段変わらないんだから、
広告載せて安くするなんてする分けなかろうw
>>102 > アニオタって、何故プログレとメタルが好きなんだろうな?
プログレもメタルも好きだが、アニメとかは嫌いだなぁ…
135 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:04:03 ID:0j/tct2h0
アルバム3000円は高いよなあ
全曲気に入るかといったらまずないわけだし
今はネットでダウンロード購入なら
アルバムでも曲ごとにばら売りしてるから良いよね
137 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:04:13 ID:ZpzRyKXm0
TubePlayer + hugflash + GetASFStream
これだけあれば聴きたい物はだいたい入手できるなぁ
138 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:04:27 ID:EfLtmXPx0
>>114 流石にデジタルの劣化無し複写は意味が違ってはくるけどな
140 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:04:33 ID:8cDUlfFtO
立ち読みで漫画が売れない出版業界の立場は?
141 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:04:37 ID:Hru2vAmc0
WinMXやりはじめてからCD買う枚数が1/10になった
うん、ニコニコ動画からMP3を抜き出して、
携帯機に入れて聞いてる。
144 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:04:59 ID:lrySJcOc0
昔からクラスでラジオやCD録音したテープやMDの貸し借りやってたよなあ
今さら音質だのマスターだの、何寝ぼけた記事書いてんだか
今の30歳以上の連中が、
FMラジオをカセットテープに録音して聞いていたのと
大して変わらんと思うんだがなぁ・・・・('A`)
厨房の頃、FMラジオで洋楽覚えていったよ。
146 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:05:14 ID:5Zh32Ge20
ユーザーの意識はレコード時代から特に変わってないよ
いまCDが売れないのはネットのせいじゃない
買うに値する楽曲じゃないってだけ
youtubeやニコニコは音は悪いけど、電車の中だしあまり気にしない
メドレー系はいい曲に出会ったり出来て好き
148 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:05:23 ID:kkSW2yjeO
>>1のまとめ方もわかりづらいが、元記事全部読んでもわかりづらかったw
なんとかってブログに「今時の学生は著作権意識ムチャクチャ」みたいな
投稿があったので学生4人集めて意見を聞いたら投稿の内容とはちょっと違ってた
って感じでおk?
149 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:05:40 ID:ZsRQWplAO
なんか本当に情報操作だな
こんなのガキじゃなくてもやってるだろうに
CDはiTunesでAAC128kbpsで変換するのが一番。
無料でこれだけの音楽が聴ける環境があるんだからそろそろ天才が出てくるはずだと思うんだけど
どんどん変な方向に進んでいってる音楽界
152 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:05:50 ID:/TvFrzUP0
153 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:06:02 ID:7bWaO3+70
そもそもようつべの動画ってどうやってdlするんだ?
昔から、CDとかレコード仲間内でテープに落としたり
ラジオとかテレビの音を録音して聞くとかってのも普通にあった話なんだけどな
まあそうゆうことする人の数は増えてるんだろうけども、
数が増えたから法規制するってのは違和感あるな
もし規制考えてるならね
つか、中産女子がcd買うかよっていうか買うんだろうけどメインターゲットにするのは間違いだろ
HMVとAMAZONで簡単に検索出来るようになってから、通販で大量に買うことが増えたな。
わざわざ落とすのが面倒というか、輸入盤の1500円前後の値段なら買った方が良いというか。
ほぼ一律で3000円は高いよな。
157 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:06:26 ID:8kdrKjLe0
映画のDVDよりも高いんだぜ…正直音楽CDたかすぎ
洋楽ならimeemが充実してる
音楽なんてほんと流出しまくってるからなぁ・・・
貰ったあと寝る頃に業界の人大変だな、可哀想だなって泣く
160 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:07:03 ID:H9aJBMFN0
昔は学生なんかはレコード買えずにカセットでFM放送をエアチェックしてたぞ。
CDなんて小遣いでポンポン買える値段でもないだろ?
161 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:07:13 ID:73GDjeiBO
>>86←お前が一番馬鹿でゴミクズだって事は当然分かってるよな(笑)W
162 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:07:21 ID:ZMmJn7PF0
録音開始
;;-、
/ヽ;;)
∧_∧ /
∧_∧_(◎・∀・∩
( ・∀|[__|o|_∧つ ___
| つ ∩( ・∀・)) | i \ \
と_)_)( つ|三|O | i l =l
と_) ̄) | |__ノ ノ
 ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄|
165 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:07:27 ID:C0ePP+si0
レア音源とか見つかるとうれしいし、ブートよりは音質がまし
>>135 高い。中高生、それも昔のガキなんて何枚も買えないもんな。
自然と買うアルバムは輸入版ばっかになった
これCDが売れないのとなんか関係あるのか?
昔だってTVと直結してテープに録音したりあったと思うんだが
なんか音楽業界って売れないのをネットやP2Pに転嫁してないか?
168 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:07:41 ID:PluxpqaD0
時間の無駄
169 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:07:51 ID:24QHeAAL0
>高2男子は「本当に欲しかったら買う」そうだ。
これが事実だろな
最近はみっくみくしか聞いてない
MD録音世代挙手
173 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:08:02 ID:FeVGTDRg0
>>48 それはお前がアフォすぎるだけ
mp3ファイル作るだけなら中学生でも余裕でできるレベル
174 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:08:05 ID:0j/tct2h0
正直、アニメのサントラばっかり聞いてる…
> 若者にCDが売れないのは「コピーが簡単」という理由だけではなさそうだ、と感じる結果になった。
いや、なんで若者だけがターゲット層なんだ?
音楽ってそんなもんなの?
正直いまの音楽でいい曲なんて一つもないよ。コピーもなにも聞きたくもない
今日の責任転嫁スレはここですか?
177 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:08:11 ID:k0JUSDbRO
iTunes(携帯の変換リストに載ってた、スゲエ)で十分だわ…。
円盤を買う気にもならない。
>エロ本
そう言えば昔はネタを仕入れるのが大変だったなぁ
今の状況を見れば、そら少子化にもなるわ。
178 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:08:20 ID:0LN8oP5L0
著作権ヤクザが居なくなれば適正価格に成る。
そしたら金出して買ってやる。
179 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:08:29 ID:7vRo+6S60
180 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:08:30 ID:vdWMLxeo0
はい?昔はテレビやラジオを録音してウォークマンで聞いてましたが何か違いがあるのでしょうか!_?
181 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:08:40 ID:jSdCEf3T0
CD買ったって、MP3に落としたら、
2度と再生しないでただの飾り物にしか
ならないからね。
182 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:08:44 ID:hVwzCH5DO
あれ?いまの高二あたりがゆとりの反発世代なのかな?
>>140 書店が今じゃ椅子まで置いてるのは
一時ビニール掛けて売り上げ下がったからじゃなかったっけ?
184 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:09:06 ID:cMUCfTpE0
iTunesでばら買いした後レンタル屋でアルバム発見して損した気分になる
レンタル屋は検索性が悪いのが残念
185 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:09:07 ID:PZAvsK4d0
昔となんら変わりないと思う。ラジオやTVの音楽番組から録音したりしただろ。
そして、CDショップからレンタルを覚えて、そしてまた家で録音と。
CDが馬鹿売れする時代は終わったのだよ。
マスターなんて呼んでるのこいつだけだろボケ
韓国、中国みたいに酷くなるとクリエイターたちを潰すことになっちゃうから、
こういうことが普及するのも問題だな。
付加価値や、簡単手軽安価に手に入れる仕組みを作るとか工夫しないといけないね。
俺は友達が居ないから、全てアマゾンで購入している
189 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:09:25 ID:sRMntOtnO
ぶっちゃけ皆P2Pだろ
190 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:09:24 ID:BPbuiscoO
まあ、小室が音楽の世界を破壊してしまったのは確かなんだが。
売れないのはタイアップソングばかりになって飽きられたから。
その張本人はソニーと小室だよ。
191 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:09:25 ID:ieOHiVy9O
昔みたいに娯楽の少ない時代と比べるのが間違っている。
時代の変化に合わせなきゃ
ネットがない時代は、巷で流行ってる音楽を聴くっていったら
CDを買うか借りるか、テレビかラジオか。
そんなとこだろう。
今は、ネットでようつべみたいとこで見れるし、
各個人の触れられる音楽の幅も広がったから
みんな分散していってるんだと思うよ。
193 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:09:34 ID:CpFK126V0
バブル崩壊当時の中高生なんかも、こんな感じだったな。
その連中は、超就職氷河期なんかで泣いた連中だ。
先日、駅で一人でベンチに座って電車を待ってる女子高生を見て、
「こいつらに何の責任も無いのに、辛い目に遭うかもな」
って思った。楽しい20代を迎えさせてやれればいいんだが・・・
昔も中学の時はレンタルばっかだっただろ
>>167 激しく同意
つーかシングルCDが高すぎだと思う
「いいものはCDで買うが、中途半端なアーティストは買われなくなる。消費者は頭がよくなったんだろう。ネットで落として聞く人は、その音楽に愛情がないんじゃないか」(高2男子)
これはきっとアニオタだろうなww
196 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:09:54 ID:HrQXyl2Z0
ようつべで聞いてもまったく音質に文句のないオレ。おかげでCDなんてここ10年買ってない
>>129 歌唱力が無い歌手がアーティスト気取りだもんな
平淡な曲が多すぎる
表現を仕事にしてる声優の方が余程感情が入ってて面白い
198 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:09:57 ID:skXPoRFa0
まずカスラック潰すのが先
199 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:10:02 ID:8kdrKjLe0
ようつべってモノラルじゃなかった?
>>173 中学生どころか、小学生でもできるレベルだぞ。
FLVからmp3ぶっこ抜けばいいだけなんだから。
203 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:10:13 ID:kFHtTj1uO
もうCDレコードで稼げる時代は終わった
稼ぎたかったらライヴやれ
204 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:10:14 ID:24QHeAAL0
>>185 >昔となんら変わりないと思う。ラジオやTVの音楽番組から録音したりしただろ。
でもほんとに欲しいものは買ってたから、売れてたんだよな。
今はそれすらないからCDが売れないだけ
205 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:10:18 ID:eQDJmhLN0
携帯プレーヤーで聞くならそれで十分だもんな
>>175 そんなもん
CDの購買層は圧倒的に「おんな・こども」
207 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:10:29 ID:fCndJ8gi0
208 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:10:30 ID:EfLtmXPx0
70、80年代の洋楽popとクラシックしか聞かないw
> わざわざ買うというのはアーティストへの尊敬の念
それは無きにしも非ずだな。
210 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:10:35 ID:EwQV/0zA0
要するにダウンロード禁止法案は何の意味もないって事だなww
211 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:10:45 ID:J9TiTN0w0
小室の時代のように、何百万枚も売れてたのが異常なんだよ。
youtubeってモノラルじゃなかったっけ?最近はステレオもできんの?
213 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:10:58 ID:/PkUHCpxO
エアチェック…
たまにはFM fanでも思い出して下さい
クラオタの俺は中古と輸入版ばかり買っている
215 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:11:15 ID:UIVU3lT2O
今度は何処からむしり取るか…ですな
218 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:11:27 ID:TyAQ36/20
よほどいい物ならDLせずに買うだろオマケついてくる奴もあるし
219 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:11:27 ID:0j/tct2h0
>>162 あるあるwwwwwwwwwww
TVからカセットテープに録音とか、あったわ
録音中だから喋んないでよw
少子化、多嗜好って根本的問題に話を持って行かないのはなんでなんだろな
221 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:11:48 ID:WItda56jO
オレが中3の頃は邦楽を卒業して、ポリスとかフォリナーとかに傾倒してて、
まるっきりクラスメイトと音楽趣味が共有できなかったわ
せいぜいマイコーのスリラーとフラッシュダンスサントラのレコード貸し借りした程度
曲そのものが飽きられてるだけじゃね
223 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:00 ID:wxFJCNVO0
テレビの視聴率が週単位で全番組合わせても20%超える番組が一つも
出ないときもある時代ですよ
224 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:02 ID:HdVsgAG60
最近着うたを売りたいのか知らないけど、着うたで先行配信とかマジで萎える。
CDで出る頃にはあんまり欲しくなくなってたりする。すぐ売れよ、着うたなんかいらねーよボケ
225 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:04 ID:SgJxm2kb0
私の行動
#01 書店やレコード屋で商品名を覚えてくる。
#02 ネット通販で正しい商品名を検索する。
#03 Winny・Shareで地引する。
#04 得たものはDVD-RAM9.4GBやマイクロSDカード16GBに記録。
#05 ノートPCやスマートフォンで楽しむ。
#06 PtoPでGet出来なかったものに限って、書店・通販で購入。
226 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:05 ID:2FZVSCCu0
良い曲だってそうそう売れない
祭りになった作品だけが勢いで購入されるだけ
つまんない
日本の音楽産業はもうダメだろうな、
アニメ歌やエロケ歌だけだよ、残るのは。
229 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:24 ID:0L+Bx1Fx0
youtubeの音質って・・・w
テープより酷いのあるよなw
230 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:29 ID:lTWwwq+T0
そもそもこのソースに出てくる女子の存在自体カスラックとその取り巻きによる捏造の
可能性もあるけどな
利権の為なら捏造情報操作はお手の物だし
まあyoutubeにdevil dollのdies iraeが18分割でアップされてたのはビビッた
こんな辺境マニア的な超大作すらアップされてるんだから、探しゃ大抵はある
それでも先月再発された同作の紙ジャケ盤3650円を昨日Amazonでポチッたさ…
>>153 自分はSmileDownloader使ってる
で
flvからmp3抜くのはhugflash
233 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:32 ID:1kMR/HT10
喫茶店やないんやから
234 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:33 ID:f4kX7ich0
まあyoutubeは音質悪いからなあ…
ツタヤでレンタル、PC取り込みってパターンが一番多いんじゃないか?
235 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:38 ID:MqLYg3TQO
CDたけーよ、ライナーノーツとかDVDとかいらない、盤だけいいから安くしろ
236 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:40 ID:IlvXfAUt0
>>1 中間マージンを経ず、アーティスト本人に直接金を払いたい。
アーティストごとに個人口座を開設して公開し、楽曲に賛同してくれる人から広く寄付金という
名目で金を集めるという方式はどうだろうか?楽曲自体はネットに無料で公開する方向でさ。
途中でカスラックみたいな糞業者が一銭もくすねることができない仕組みにしてくれれば
喜んで寄付するぞ。
237 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:42 ID:kFHtTj1uO
>>221 40のおっさんが2ちゃんなんかやってんなよ
238 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:46 ID:mVGcZ4mgO
いい曲が無いって人は単に知らないだけ。
ジャンルを超えて探せば、自分に合った音楽なんていくらでも見つかる。
239 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:47 ID:KybDW9PsO
V系、メロスピ、アニソンしか聴かない。
>>219 ご飯よー、と母親に呼ばれて最初からとり直したりなw
241 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:12:53 ID:8MOQViuyO
FMをエアチェックしてたのと変わらないっしょ
何か悪いの?
そもそも中高生の小遣いもたかが知れてるんだから
携帯代でCDどころじゃない希ガス
243 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:13:00 ID:AYaRYc6fO
テレビが情報源でなくなった
新しい曲に触れる機会がなくなった
だからCDを買わなくなった
だいたい、詐欺商法みたいので買わせすぎなんだよ。
もうみんな買うのに疲れてるんだよな
どうでもいい曲いっぱい聴かされて。
ほんとに自分が気にいったものは金出すけど、あとの洪水みたいなものは無料で済ます、
しかもほとんど聴かない。これ原則。
金払ってダウンロードした着うたフルだってほとんど聴いてなかったりするのが最近の若者の傾向
>>184 ツタヤに検索端末置いて欲しいよね
探すの面倒臭くなって結局割高なネットの宅配レンタル利用しちゃったり
246 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:13:07 ID:+YEoWEwpO
ったく
CD売り上げが落ちて来ているのは、マーケティングばかりに気を取られ、
使い捨てのアーティストだらけになってきたからだろ。
今現在のヒットチャートにいるアーティスト10年後にまだアーティストやっている奴はどれだけいるのやら。
247 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:13:07 ID:5Zh32Ge20
>>203 それが本来の稼ぎ方だと思う
CDなんかただで配ってもいいレベル
248 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:13:11 ID:8HzYgfGSO
KAMELOTのエピカやDARKMOORの1stなんてジャケットも芸術的だろ?
まぁーもう廃盤になってはいるが・・・
無料DLとレンタル禁止したら面白いだろうなw
CDそのものの単価が安くなっているのに
十年前と変わらぬ値段って、どこの竿竹屋だよ。
251 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:13:39 ID:Xu7iWCWV0
自分は買わなくなったなw
ニコニコで無料で取れるし
CD販売宣伝とかパッケージが無料で見れて両得w
MDに入ってる曲をPCにエクスプローラのD&Dのようにコピーできる
機器があればいいのにな。アナログキャプするのは面倒だし
253 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:13:49 ID:F/EefGyi0
尊敬する表現者にお布施する感覚ってやつか
ぼくたちの洗脳社会って本の通りになりつつあるな
CD高すぎだよ
いちまい200円で売ってみな
もうかるから
うちの息子(中2男子)にも聞いてみた
俺「お前CDとか買ってんの?誰かに借りたりか?」
息子「世の中には親切な人がいてね、アルバムごと圧縮してネットに…」
俺「もういい!聞かなかったことにする」
はぁ…ちゃんと小遣いやってんだけどなぁ…
音楽事情が違うから一概には言えないけど
アメリカは音楽売れてるんだよな
258 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:14:13 ID:an90SxS00 BE:769111946-2BP(22)
流石にようつべの音質で満足はねぇだろう
259 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:14:15 ID:yHf3xqGe0
若者にCDが売れない 言いたいがための捏造記事ですね
こんなのばっか書いてたら誰も信用しなくなる
260 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:14:24 ID:ETW66/uq0
CD借りてきてCDexで320kbpsでmp3にして聴くのが一番いいかな
今は、デビューは簡単なんだって。
でも、売れなきゃその時点でアウト。はいさよなら。
昔は会社がある程度は芽が出るまで育てたもんだと業界人の高齢者が言ってた。
若い人の心には、どんな音楽が響くんだろうか。
262 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:14:34 ID:tJGcT5mZ0
まずCDが高すぎだろ。対象を学生にするのは間違ってる。
本当に好きな歌手ならずっと持っていたいし貢献という意味でも買う。
買うまでも無い曲はレンタル・ipodにDL。YouTubeはPV視聴用。
263 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:14:44 ID:JHEuij5O0
アルバムに入ってる中の1曲だけが聞きたい場合はこういう方法取るわ
保存用と閲覧用とその予備、の最低3枚は買うのが通。
265 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:14:50 ID:acoL52K90
昔はあの粗悪なラジオから録音した音楽で満足してたもんな。
若者だったらダウンロードできたらそれでOKに決まってんじゃん。
ゲームのサントラしか聞かないな。
CD買うときもあれば、midiから録音するときもあるな。
どちらにしろ、好きなアーティスト以外は見向きもしないよ。
俺が高校の時だって、友達どころかレンタルショップから借りて
MDやカセットテープにコピーさせてもらったよ
3000円のCDなんか数ヶ月に1枚しか買えない
他にゲームも購入したもの
今の高校生は週休二日だから金・土曜のラブホ代とか、
学校が怒らないのでアクセや携帯、整髪料とかにお金使うようだね
268 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:14:57 ID:Zaa9THTaO
ろくでもない曲ばかりだからCDが売れないだけ
コピーのせいにするなよ
269 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:15:08 ID:01eVYkQn0
FMからカセットにエアチェック(死語か)して聞いてた人も昔はいたわけで
カスラックはYouTubeからも著作権使用料取ってるから問題無いだろ
>>257 売れてない
アメリカと日本は音楽好きに音楽を買わせないマーケティングだから廃れてるんだよ
イギリスはまだマシでそこまでCD売上落ちてない。
てか昔は、レンタル屋でカセット代払えばダビングとかしてくれなかったっけ?
ゆとりはこういったずる賢い事だけには頭が回るんだな。
273 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:15:35 ID:f4kX7ich0
274 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:15:43 ID:24QHeAAL0
>>247 そんなこと言ってるのはエイベッ糞だけw
CDはタダと思ってますから・・・とか、ただの言い逃れであって、ほんとに買う気になる製品を作ってないだけ。
だいたい、CDもダウンロードもするのメンドウな糞音楽なのに、なんでライブ見に行くんだよwww
どうして焼きそば食べちゃうかな?
どう考えても、今日は和田アキコのラーメソに決まってるだろ
昔だってレコードからカセットにダビングしてたし
洋楽なんかはFMラジオからカセットになんて話も聞いた事あるけど
ようするに著作権者はもう作品を世の中に発表しないで自分で作って自分で聞いて悦に浸ってればいいよw
ほんと、CD買わなくなった。
買い漁ったものを聴いているだけでも多分人生の残り時間が足らない。
そのくせホームシアターセット組んだから、
ムラヴンスキーやアバドの指揮しているDVD買い漁りまくって見ているし。
動画は良いよ(;゚∀゚)=3
本やCD、DVDをDL販売にすれば
かなりのエコだよな。
280 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:16:27 ID:vXnXXkrP0
昔は少しでも早くカラオケで歌えるようになりたい奴等が競ってCD買ってたんだよ。
今は焦ってCD買うのは握手権目当てのオタクだけ。
>>213 中高生なら鈴木英人目的でFM STATIONだろ。シャンプーはTOP BOYな
282 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:16:36 ID:MMUYuXc60
18歳未満と60歳以上はCDタダでいいよ
落ちてる場所さえ知ってれば新曲も昔の曲も洋楽邦楽アニソンと何でも手に入るからなあ
クラシックだけが見つからない。唯一知ってたサイトは閉鎖しちゃったし。
284 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:16:44 ID:2R6OJHZ+O
あんなクソ音質で満足する奴はCDかわねーだろ
285 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:16:46 ID:2GpuvOBi0
とわざわざDLLするよりcabos使えよ
286 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:16:47 ID:lTWwwq+T0
>>249 CD売り上げの貴重な大口を禁止して、あとはどこに売ればいいんだ?>レンタル
>>220 後は不景気か。本来は売れるもんらしいが。
まぁ携帯がなかったのとカラオケブームだった全盛期が基準になってるのもおかしいわな。
CDが売れなくなったのは、インターネットが影響してるとは思うが
不法ダウンロードが増えたとか、そんなんじゃないな
289 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:16:54 ID:iJH6lxch0
記事よくみたら糞音質で満足してるのは中3女子だけだよなw
290 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:16:55 ID:qhiL2WOp0
子供の小遣いの相場がどのくらいなのか知らないがCD1枚買ったら1ヶ月オケラじゃねーの?
無料でとれる方法があればそりゃ飛びつくわな。
291 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:16:55 ID:8ZvnDyob0
FLVからMP3抜くのか・・・なるへそ
大学生だが、たしかにCD買う必要なくなった
この女子中学生と同じことしてる
でもそれ以上に、今のミュージシャンが好きになれないからCD買わないってことかな
293 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:16:59 ID:dTXsn1lbO
厨房の頃持ってたCDなんて親とかから買ってもらった奴10枚くらいだったな。
Mステとかからがんばってテープに録音したもんだ。
工房になってからやっとレンタルCDからMDにとれるようになったな。
そんなもんだべ。
294 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:17:09 ID:HqMxaL4n0
エアチェック・・・そういやしてたわw
295 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:17:14 ID:fIdvUDL60
中身が悪い
297 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:17:17 ID:QsbTDFET0
>1人が手に入れたらクラス中で回し、PCに取り込むのが当たり前
これは昔もそうだったろ
テープやMDがPCになっただけ
数人で何枚かレンタルしたりとかもあった
CDとは別にアーティストにより金が入る方法があれば
そっちを選ぶな。
実現は難しいかもしれないけど、アーティストのHPで
直接DLして100円とかなら、そっちの方がうれしい。
299 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:17:23 ID:3m80zt7G0
大学時代まではレンタルCDをMDやMP3化して聞いてた。
働きだして、お金に余裕が出てきたら、CDを買っているが、
いま音楽を聴きたいと思うのは、学生時代の経験があったからで、
なんでも違法化したら、結局音楽業界全体が下火になるんだろうなというのは、
知識や理論的には分からないが、実感として感じます。
300 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:17:30 ID:0Vl3bahXO
301 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:17:42 ID:kFHtTj1uO
洋楽に関してはニコニコの方が充実してるな
海外のレコード会社が関与できないせいか
CD-Rの次はYoutubeですか
大変ですねえ(´∀`)
>>264 俺の高校のときのダチにいたわ。3枚とかもうアホかと。
特定の曲聴きたくなったらNETで検索
聞き流しならラジオ聴いてるだけでいいと思う今日この頃
>>183 そんな店あんの?田舎者だから見たこと無いよ
本当に有るならやっぱ満喫と古本屋のチェーン化の影響だろうね
CD売り上げ減だってレンタルの影響だったんだから
まあカセットでよくやってたので特にどうということはないな。
今も昔もあんま変わらんね。
306 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:18:13 ID:YUeCUazE0
イヤホン耳につけて歩いている人間、すげー減ったよな。
そもそも昔だってCDやレコードからカセットにコピーはやってたんだし、興味なくなっただけの話じゃねえの
YouTubeから日本の著作権者にちゃんと金は払われてるのか?
もしそうならガンガン通報してやるんだけど。払われてないなら面倒なだけだし。
CD買うくらいならマンガ買うわ
309 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:18:29 ID:TBB5MnhS0
↓ブンブンリクエストをカセットテープに録音してたオッサンから一言
今でもCDって売れていると思うけどな。
トップ10が全部ミリオンセールスだった時代がオカシイ。
いくら何でもようつべの音源をMP3にしたって
音質悪すぎるだろ。
前にやったけどぜんぜん低音拾えてなくて
ヘッドフォンじゃスッカスカで聞けたもんじゃなかったぞ。
感覚的にはラジオ録音して曲だけ抜いて編集みたいな感じなんだろうな
音質云々言う人いるけど、そもそも拘ってるならCD買うわけだし。そうじゃないからこういうやり方してんだし
ラジオから編集なんて昔っからいたわけだしそんな違和感は無い考え方だけどな
今ようつべってジャスラックに金落としてるんだっけ?そうなると今後金蔓になる可能性を考えると
こういう記事は痛し痒しなんだろうなあ
313 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:18:59 ID:wxFJCNVO0
エロビデオ鑑賞会なんて時代遅れもハナハダシイ友人がいるw
314 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:19:02 ID:7lcD4yJ70
可愛い女の子が歌うアイドルソングならいくらでも金を出して手に入れたいと思うが
自称アーチストの自己満足オナニーソングなんて聴く気にもならない
音楽好きがCD買わなくなっただけ。
そもそも音楽が特に好きではない大多数を購買層にしてただけ。
タワレコとかで平日の夕方に洋楽階にいる人間はそこまで減ってない。
グラサンのあんちゃんとか、仕事帰りのりーまんとかな
若者は元々CDなんか買わなくない?
いいとこレンタルでしょ。
317 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:19:09 ID:f4kX7ich0
>>261 >でも、売れなきゃその時点でアウト。はいさよなら。
そういう境遇なら、今風の音+底辺労働者悲哀歌詞だろう。
フォークソングの今風w
318 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:19:10 ID:IlirlvrB0
>>269 FMfunとかの雑誌は必読だったなぁ。
洋楽の新譜紹介なんてときは気合いいれてエアチェックしたもんだ。
319 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:19:12 ID:NWW3f/Fh0
スレタイの「MP3する」って動詞化したのか
エンコードする という意味でOK?
時代はt○○○○○○だろ
321 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:19:46 ID:3rFphIEH0
若者はもっとメタルに触れるべき
メタルこそ究極の芸術
322 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:19:55 ID:QZrxpbvB0
323 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:19:57 ID:s2y1BWOLO
3000円のCD10枚、よく中学の頃買ったな。
小遣いが月3000円なのに。
完全に音楽、特にJPOPはランク上だと踊らされていた時代だったな
324 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:20:12 ID:an90SxS00 BE:2018917297-2BP(22)
MP3でもCDからのエンコードで160kbps以下だと聞く気にならんね
325 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:20:28 ID:QHu/wTM3O
おまいらだってガキの頃に
テレビのスピーカーにラジカセ近づけてテープに録音してたろ?
基本は一緒だ
326 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:20:29 ID:EzoyzHrJO
え?カセットテープやMDにダビングしてのがCDになっただけだろ?
メディアの金額は安くなったけど、それは課金しない企業側の問題。
DVDみたいにCPRMみたいなの付ければ?
327 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:20:32 ID:YyV072Np0
おいらはyoutube等の動画を見て「これ良い!」と思ったものを買っている。
『CDやDVDは違法コピーで売り上げが激減してる』といまだに言っているヤツは
はっきり言って才能無さ過ぎなので転職をした方がいいと思う。
328 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:20:34 ID:3m80zt7G0
>>321 メタルは芸術になんてなりたくないんじゃない?
ラジカセのタイマーよくミスったな・・
330 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:20:37 ID:cNQ2sPDW0
youtube音質悪いだろwww
331 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:20:39 ID:lNb/JeWC0
音楽、楽曲の情報源が
ラジオ、TVだけじゃなくなったのがCDが売れなくなった最大の原因なのでは?
いまは、ラジオとTVで曲が流れるタイミングを逃すと、次聞けるのは・・・。
とやきもちしなくてもよくなったから、CDが発売されても飛びつかなくなったような。
CDの発売日を待ち遠しくなくなった。
ちょっと高いヘッドホンとか買うと、mp3とCDじゃ音質が全然違う事が分かるぞ。
直ぐ壊れる2000円のヘッドホンならどっちでも同じだが。
ニコニコならともかくようつべって
そうか・・俺が小さい頃は、テレビの音楽番組で
好きな歌手が歌うときに、スピーカーの近くに
ラジカセ近づけて録音したもんだがな
335 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:20:51 ID:1nFgDcXd0
>>299 俺は逆だ。
学生時代は金がなくてもCDを買ってた。
今3000円出してまで聞きたいCDは年に1枚出会えればいいほう
NINが全曲タダでmp3配信したとき、結局CD出た時買ったなぁ。
今はMySpaceやらオフィシャルで試聴できるバンドも増えたし、ハズレ引く確立落ちたしアタリ探すのも随分楽に
なった。
337 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:21:25 ID:zRA1C2YM0
売れないのはゲーム音楽のせいだとおもうけどなあ
ゲーム音楽は好きだけどカラオケもJポップも嫌いな奴がやけに多くなってると思う
>>329 録音ボタン押したと思ったら、きちんと押せてなくて、バコン!ってボタンが戻ってきたりな
最近の10代は金の使い道が増えて、
相対的に音楽のプライオリティが下がってるだけのような気がする。
俺も社会人になってからはジャケ買いみたいな衝動買いしなくなったし。
340 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:21:51 ID:8HzYgfGSO
>>321 シンフォニティかなりよかったぞ
19日はダークムーアに期待!
youtubeもモノによっては音質いいぞ。
200kbps overの動画も結構あった気がする
342 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:21:59 ID:0j/tct2h0
ドラマの主題歌って今も売れるのかな
343 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:22:00 ID:vqgZKtqi0
パルセットあたりにマスターと呼ばれたい
>>323 自分も中学の頃はオリコン上位の曲しか聴いてなかっわw
高校に入ってからは好きな曲しか聴かなくなった
345 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:22:05 ID:wyruTAI4O
IT系の会社入ってPCに慣れだして、ツールを探したり使う事にはまってた頃よくやってたな。
今じゃ面倒臭くてとてもじゃないがやってられん。
ツールも定番探してそれでたいしたカスタマイズせず使って満足してる。
糞音質でもいいやって音楽ばっかってことでFAだろ
ジャズにしてもハードコアにしても糞音源では聴けないからな
そもそも日本のCD価格の高値は異常
もう30も目前となった今、音楽の趣向性も確立されて
本当に好きな音楽家のCDしか買わなくなった。
まぁ、その人も最近は配信が多いんだけどね。
349 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:22:26 ID:MpVva82N0
元 記 事 は 捏 造 だ ろ www
だってCD買って貢いでも香港の詐欺師にだまされて全部パーにしちゃうんだもんな。
聞きたい様なCDはwebに流れないしレンタルもされないから買うことたまにあるけどな。
売れたら安くして、オリコン調査至上主義やめれば良いのにと思うよ。
テレビが駄目になりはじめたのって、テレビから歌番組がなくなってからだと思う。
最近までアレは一部アーティストがテレビに出なくなったからだと思ってたけど
そうじゃなくてファン投票に支えられてたのが売り上げと乖離してるのが
ばれちゃったからなんだよな。それで行き場失ったジャニーズみたいのが
ドラマとかバラエティに苦肉の策で出るようになって、どうしようもなくなった。
普通に欲しいCDを買えるようになったのって社会人になってからだな。
ガキの頃なんてよほど欲しいCD以外殆どレンタルからダビングか万引きだよ
352 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:22:43 ID:3m80zt7G0
>>335 新しいのはねー
昔借りてたようなやつを、今買ってます。
あと、気持ちと懐に余裕のあるときは、
ニコニコ動画ぶらぶらしてて気になったのを買ったり。
邦楽は、ほんと欲しいのみつからない。
マクセルUDU
俺はPerfumeのCD買ってるよ
好きだからね
そういやミュージシャンのCD、二枚くらいしか持ってない
あと全部サントラとか作曲家のアルバムくらいだな
356 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:22:55 ID:kFHtTj1uO
漫画ならともかく音楽なんかCDに焼いて出荷する必要なんかないだろ
357 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:22:58 ID:sPEFOZcE0
>中3女子「YouTubeから動画をDLして、音声をMP3してる」
こんなのごく一部だろ。誰でも簡単に出来るようなことじゃない。
CD売れないのはDL販売とかも色々あるが一番は 音 楽 の 質 が 落 ち て る か ら だろ。
テレビ局のプロ野球中継の視聴率低下防げなかったことがいい例だ。
「野球の数字が悪いのは巨人が弱いから、ゲーム終了まで放送しないから」
だとか都合のいい捏造された言い訳だけ並べて問題解決から逃げてきたのがこのザマだ。
この野球中継の事みたいにそうやって何時までも問題の本質から逃げてろよ。
その内マジでCDなんて誰も買わなくなるぞ。
俺は最近CD買わないけど、高校の時買ったCDを今でもよく聞くよ。
今年31になったけど。
ニコニコやyoutubeからMP3抜くこともあるけど、ボーカロイドのくらいだな
ニットキャップマンはオリジナルよるいいわ
>>274 生ライブとCDは全然違うだろ
セクロスとエロビデオ位違う…………ふぅ、
ビデオもそんなに嫌いじゃないな
360 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:10 ID:qTAk3rzc0
最後に買ったCDは宇多田のHEART STATION
確かに本当に欲しかったら買う。欲しいものが少ないってだけ。
俺が厨房の頃はラルクがアルバム2枚出したり、ジュディマリのベストだ、椎名林檎だ
立て続けに欲しいのが出て少ない金絞り出して買ったもんだ。
361 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:16 ID:IlirlvrB0
>>334 そんなものすらない俺の少年時代は必死で歌を覚えたもんだよ。
362 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:22 ID:acoL52K90
本当に好きならCD買うだろ。
いずれな。
だか、学生時代はこんなもんだ。金ないしな。
今、種まいておけば何十年後には売れるって事わかってないんだな。
363 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:22 ID:w5EVZ7Db0
昔だってラジオから録音してたけどそこから更に複製するのは難しかったんだよな
今との違いは3次コピーが簡単か否かってところだろう
でも携帯のお金がそのままCD等のお金に変わったと考えたら妥当だな
364 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:26 ID:PeN601tk0
JKの浅知恵バロスwwww
365 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:28 ID:dYwfY0oh0
オリコン1位が10万枚20万枚でよく商売として成り立ってるな
367 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:38 ID:xmhFI0N60
> 若者にCDが売れないのは「コピーが簡単」という理由だけではなさそうだ
それだけだよ
「コピーが簡単」だからだよ
368 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:39 ID:QHu/wTM3O
テレビソースの古いライブ映像とかアップされてるの見つけると、
mp3化して音だけ保管するのはよくやるわ
いい時代になったよなぁ…
370 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:23:53 ID:ae2sh08E0
CDを販売する側が全然音楽を愛さずに金づる程度にしか考えていないから
当然こんな結果になるんだよ。
371 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:24:00 ID:QZrxpbvB0
>>335 確かに。
音楽とかにやたらと拘るのは高校生くらいまで。
シーケンシャルメディアの没落と、がまんできなくなった日本人との関連性での話。
今や若者の余暇時間は殆どがネットだと思う。ネットは好きな時に、好きな情報に
好きな速さ(読む)で触れる事ができる。これは恐ろしくランダム性に優れたメディアで
反面、例えばTVは流れている物を見るシーケンシャルメディアだろう。
さて、パソコン上のファイルという形の音楽は、なぜか最後まで聞き通す事が
少ないと思う。ランダム性に優れている故に、直ぐに止めたり、とばしたりする。
CDも一応ランダム性のあるメディアだけど、曲をランダムで選ぶのは容易でも
曲内でのシークはやりづらかった。
もっと時代を遡れば、カセットがある。カセット全盛期は、曲を最後まで聞きとおすのは
勿論、A面を聞きとおすのもザラだった。
さて、初めに今の若者はランダム性に優れたネットの虜だと書いた。故に今の若者は
我慢が聞かず、CDなどまどろっこしいのだ。それに、TVもまどろっこしいので見ない
だから、世代をつき通す話題が出てこない。個人個人で流行が著しく異なる時代といえよう。
373 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:24:16 ID:/PkUHCpxO
今はPS3にCDから取り込んでライブラリーにして
直接再生して超高音質を楽しんでいるが今のアーティストは全く聴かない
70年〜90年中盤位かな
CDは200枚以上持っていてMP3は10年前からしているが…
単に良い曲が無いだけ。
CDを買わせる程の曲が無い
只で配布していても聴かないだろう
374 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:24:17 ID:NWW3f/Fh0
しかし、youtubeの音質なんてどんなに頑張ってもカスカスだろ
常人な俺の耳でも鑑賞に堪えられないレベル
オーディオマニアが聞いたら血反吐はいて倒れるな
375 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:24:36 ID:rfJUk9rY0
>>367 DLに30秒
変換に2秒
これくらいだもんな
あっという間だ
376 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:24:46 ID:g7lXgdo/0
音割れしてたり、音質悪かったり、キンキンゴニョゴニョしてて耳障りなのが多くないか?
と、日中は社用車に缶詰でFMしか聞かなくなったな
最後に音楽CD買ったのって何年前だったか・・・
昔だってレンタルやラジオのエアチェックでコピーとかしていた。
ただ、それは学生とかお金がない人だけで、大人になったら
好きなアーティストのためにお金をきちんと払って買うようになった。
CDが売れないのは、むしろ大人が買わなくなったからじゃないのか。
378 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:24:52 ID:Z+fgJioA0
ダンスをやってる知り合いに頼まれて日本で出回ってない曲を
YouTubeからCDに焼いてあげてるが、中学生でもそんなことしてるのか…
380 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:00 ID:F/EefGyi0
アニメもニコ動・ようつべで見て面白ければDVD買う
俺の場合、ドクロちゃんがそうだった
>>365 携帯着うたが売れてる。アレって結構ボロ儲けって話。
>>270 ほーなん?
何か全体的にはCDより音楽ダウンローでの収益が増えて
ここ最近では最高益だとかなんか見たけど違ったかな?
そもそも稼ぎのない子供から金とろうって発想がおかしい。
今は不景気で小遣いも減ってるだろうからな。
ターゲットの年齢をもっとあげるべきだろ。
アイドルとかも低年齢化し過ぎだ。
音楽が好きな子供は大人と同じ音楽を聴いて満足するから子供向けは要らない。
子供向けはアニソンだけで十分。
384 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:08 ID:sPEFOZcE0
385 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:09 ID:RUZa54LCO
そうじゃなくても買わないよ
ハロプロ好きならドアップだよな
かなり音質がいいから音源として十分使える
387 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:24 ID:txWp/z8A0
ネットで無料で自分の曲垂れ流すアーティストたまにいるけど
こういうの増えたら商業音楽業界は潰れるんだろうな
なんで時代に沿った戦略が出来ないのか不思議
音楽だけ聴いてもつまらない
やっぱりMADがいいな
389 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:25 ID:2ckPS4giP
このスレタイはひどい
390 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:39 ID:ZlMDIAYe0
中身がクソ
海外と比べるとバカ高い(2曲1500円とかザラ)
コピーガード付
誰が買うのよ・・・
>>348 飯前はまだいい。洗い物の時間だと母ちゃんは言うことを聞いてくれない。うちの歌謡曲のテープは殆ど食器のガチャガチャ音が入ってる
393 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:44 ID:TLJIvLZA0
そもそも今までのCD商売が殿様商売すぎたんじゃねの?
適正価格で売っていればいまでも影響なかったと思うんだが
数曲入って三千とか
実際の素材価格は100円以下なわけだろ?
ここらへんが漫画と大きく差をわけたな
395 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:50 ID:3m80zt7G0
30になって、初めてビートルズのCD買ったしね。
いい音楽(ってのも人によるんでしょうけど)なら、
>>362の言ってる、種まいとくというのがほんとぴったりくる。
まあ、その時期だけのファッション音楽が多いってことでしょうね。
>>382 うん。全く違ったね。
過去最高益なのは「ライブ」だよ。
特にロックフェスな。
397 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:25:56 ID:PeN601tk0
ようつべで落とすぐらいならTVの音源かラジオでいいだろwwww
糞音質でつんぼになるJKバロスwww
398 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:26:15 ID:/Do4Rgt20
昔だって歌番組録音して聞いてた時代があったのにな
そもそも100万枚売れないと生活できない業界がおかしい
小室を批判出来ないような生活してるんだろ
399 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:26:20 ID:OsYgTfC1O
それすらしない奴も多いだろ
CHF
>>334 サビにかかったところで「早くごはん食べなさい!」って言われるんだなw
あとレコードで前の曲のフェードアウト部分を録音しない様、針に耳近づけたりしたなー
403 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:26:36 ID:ymB9Iv0R0
要するに謙虚に違法行為を自覚すると日本人の言い分に近くなって、
強気に肯定すると中国人の言い分に近くなるってだけで、民度、つまり中身は一緒なんだよな・・・。
こんなのネットやPCが普及する前からだろ。
好きなミュージシャンのCDは買う。
どうでも良いのはレンタル屋で借りてダビングする。
一部ではWAVEで配信してるところもあるから侮れない。
406 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:26:42 ID:MgtySHUS0
MP3してる
MP3してる・・・
あとなんで再エンコすんの。FLVコンテナから分離すりゃいいだけじゃん
最近の女子中生はしっかりしてやがるなw
録音中にテープが終る
少しでもテープを無駄にしたくないから、録音するときは透明なところを指で巻いて、黒いところから始めるようにする
テレビの前にラジカセ(ry
ごはん(ry
寝ながら聞いていたのに、終った瞬間のガコン!ってボタンが戻る音で起きて涙目
暇なとき、指で全て巻き戻してみる
(゚∀゚)
409 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/17(月) 21:27:04 ID:/ILrLuC/O
確かにダウンロードソフト
Woopie
一つあれば全て出来るからな
まぁ良い音楽が出尽くしているって部分もあるだろうな。
そしてこの先は『新しいものを作り出すこと』自体が
より困難になってくる。
音楽業界は根本的に考えを変えなきゃならんかもな。
ピエールとカトリーヌは聴いた翌日にCD屋に走ったなぁ…
412 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:27:29 ID:f4kX7ich0
>>334 これから録音するから妹に「騒ぐな!」と一喝するが、
小さな声で兄批判する妹の声や、母の皿洗う音がBGMだったりw
413 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:27:29 ID:y2DyXLFH0
【国籍法改悪】抗議メッセージ!Youtube&ニコニコ動画【自民党公式チャンネル】
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/ この問題は思想的な左も右もありません
日本人の父親と名乗る人物が中国人や朝鮮人等の反日教育を受けた人々の子供を
''認知(DNA検査も無く認める)のみで日本国籍を与える''という悪法です
これを実施することにより、反日思想を受けた人物の日本国籍取得を安易に増加させる
事になり、国会議員制度や国家公務員、選挙権、社会保障制度の根幹を揺るがす重要な問題です
中国がチベットに実施した国家侵略と同じ事が合法化されてしまいます
又、偽装結婚や人身売買、日本国籍売買ビジネスなど多くの犯罪を誘発する事にもなり
''先進国では移民法などにも必ずDNA鑑定を用いる事''になっております
しかも、この法案は違反した場合の刑罰が20万円以下の罰金という軽微な罰則であり
国家形成の根本である日本国籍を愚弄した悪法である
また、この法案は11月18日に成立の方向で、ある議員グループが意図的に流れ作業にして
可決させる行動を起こしています
断固反対コメント&メッセージを自民党公式チャンネルに送りましょう
自民党や民主党を支持する方は特にご協力下さい
もしこの法案が可決されてしまえば、自民党や民主党は崩壊するでしょう
http://jp.youtube.com/user/LDPchannel ↑Youtubeの自民党のチャンネル
http://www.nicovideo.jp/official/asou ↑ニコニコ動画の自民党公式チャンネル
FAXやチラシが出来ない方はメッセージ&コメントを公式チャンネル&動画に書き込んで抗議しましょう!
Youtubeの自民党公式チャンネルにはこの法案の張本人である河野太郎議員の動画もあります。抗議しましょう。
414 :
青山真一朗ことチェボンヘは創価・公明の単独政権に賛成します:2008/11/17(月) 21:27:33 ID:FEqbiSIy0
私、青山真一朗ことチェボンヘは国籍法改正と創価・公明の単独政権に賛成します
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226921340/441 菅沼氏「ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/06/30(月) 20:35:43 ID:UzeK+7J2
,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
,';;" ヽ;. _,,-====-、
r';;' ,,,..... ,, ,, .......,, ヾ_ ,,r'ソ'' ''`ヽ
l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7 //' Y⌒`、
、;l `ー- ''ノ .、`ー--' l∫ /:/'',,...-,,, ,,,,...__ `iヾ
l''l /_,.,__,.,)ヽ | /y' ー=- .__` |;;;i、
ヘl / ,,...___,,,.. l l /;:l ,  ̄ |ミヾ
ヽ r'エエエエア / ヘ''r' /o._..o、 |川
`. {i''''"Y`''''i} / (ノレ /,,______,,ヽ l'ミミ
_,,..r-yゝ ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l : (''"Y"''');' /ノ:|ハ
,.-'l | | l ` ..  ̄ ̄ ./l' ヽ ソ/彡ノ、 `ー=-'. /《川h、
..しl_ヽヽ ヽ  ̄ | ゝ 彡丿彡/ゝ -- /巛|r-y'`n
~丶_)'\ ノ 彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
,, ,. `ー----- ' ソ彡ノ彡丿/| 彡ノ彡ミミ'ーー'_ノ_ノ
>>387 ネットで無料で自分の曲垂れ流すアーティストが作ったCD、
オリコンでデイリー2位、ウィークリー5位だったんですけどね。
416 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:27:52 ID:S4vOoNUi0
youtubeの糞動画からmp3にしてる奴なんていねーよwwwwwwwwwwwwwwww
低脳記者wwwwwwwwwwwwww
417 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:02 ID:w5EVZ7Db0
>>370 それは同意
アーティスト同士が貶しあってる洋楽とか好きな種類の音楽以外をこき下ろす評論とか
所詮金の奪い合いだと思うと音楽を聞いてもそれだけじゃ夢なんか持てないよなあ
音楽にパワーが合った時代はベルリンの壁が壊れてジョンレノンが歌われた所で終わったんだよな
今は金金金
418 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:02 ID:VNbq0sEUO
CD音源がupされてる掲示板もあるからなぁ
金持ち連中に一千も出したくないねw
419 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:04 ID:S+9s/csU0
winnyのせいで売れなかったんじゃ無いの?
一般人が買ってたのが、もうオタクしか買わなくなっただけだよ。
売り上げが激減してるテレビゲームと同じだ。
ニンテンドーDSなんかは新規を取り込んだから売り上げ伸びたが、
音楽売ってるのはそれをしようとしないし、もうJPOPの終焉も近いでしょう。
421 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:08 ID:qkD/RCgq0
あと20年もしたら昔は動画から音声だけ抜いてなぁ…
とかこのスレみたいに言い出す訳ですね
422 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:10 ID:nnzroTnW0
おばちゃんたちのカラオケサークルだって一本のミュージックテープをダビングしてまたダビングしてまたダビングしているぞ。
423 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:17 ID:MoGu8pKe0
424 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:18 ID:3m80zt7G0
>>394 伊坂幸太郎の「モダンタイムス」は100年弱くらい先の話で、
その世界では、ほんとにいいものだけが、紙化されてるって感じだった。
ものによるでしょうね。
>>
>>153 IEを開いて「インターネットオプション」「全般」「閲覧の履歴」「設定」「ファイルの表示」で
出てきたファイルの中から動画っぽいのを適当な所に保存して見てみな
音質に拘らなくなった・・・っていうか拘らなくても問題ない楽曲が増えたってことでしょ。
これからは趣味で作曲して無料で動画流して有名になるみたいな流れで良いんじゃないの
428 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:20 ID:+YEoWEwpO
つーか昔だってレンタル屋から借りてカセットテープにみんなダビングしてた訳で
ハイポジ、メタル、ノーマル
そして気に入った大好きなアーティストのレコードやCDを泣け無しの金で買うから更に思い入れも深くなったんだよな
こんなの昔からじゃん
別にTVから録音しても良いんだし
なんでyoutubeだけ?恣意的すぎて気持ち悪い
>>384 無意味なレスはお前のほうだ。
「そもそもいいものが売れる」なんて認識はマシな大学出てれば誰でも捨ててる。
「そこそこで潮流にのったものが売れる」のが一般常識だろw
その潮流の部分が、
>>1のように恵まれてないだけ
431 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:32 ID:qTAk3rzc0
昔はレンタルでもカセットだから色々デメリット多かったんだよな
MDからほぼそのままコピーできるようになっておかしくなった
・・・てかMDの天下って短かったよな・・・
432 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:34 ID:Oe+mWMGX0
>>328 > メタルは芸術になんてなりたくないんじゃない?
でもクラシックになりたがってるね。
好きなアーティストだったらCD即買い(amazon)
そうでも無かったらレンタルか音楽配信、もしくは中古。
こんなもんじゃないの?
ここ10年くらいCDショップでは買わないな。そういや。
つんくがあれだけ売れてても「自分の取り分はビックリするくらい少ない。一生分稼いでるとか思われてるけど
実際の金額言ったらみんな驚くくらいしか貰ってない」なんて言ってたな
どこまで信憑性あるかはわからんし、どれだけ貰ってるかはわからんが、他の人の話も総合するとなんか信じられるし
ホントにそこまで貰ってナインだろうなって思える
なんかおかしいよね
435 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:47 ID:wxFJCNVO0
おっくせんまんですね わかります
436 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:48 ID:lNb/JeWC0
>>392 音楽TV番組の時間がゴールデンタイムだったからなぁ。
ご飯時にTVを見るなと言われていたから、録音はつらかったわ。
なんとか頼み込んで録音させてもらってた。
437 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:28:51 ID:sPEFOZcE0
つーか日本の若者の家にネット繋がってる訳じゃないしな
この前、押入れを掃除してたら
親父が若い頃の写真と、その頃聴いていたであろうレコードが出てきた。
今はすっかり禿げた親父がロン毛でパンタロンでタートルネックなんだが・・・。
出てきたレコードは、ドアーズ、ピンクフロイド、キングクリムゾン等。
親父に見せたら、えらい懐かしがってたな。
レコードを聴く機械がないので、今度買って来るそうだ。
中学の頃、電波が悪いラジオから流れるチャゲアスや米米を
頑張ってテープにダビングしていた俺も、いつか懐かしがってテープを聴くんだろうか。
>>325 A面とB面逆にセットしてしまって録音を始めた直後に
テープが止まって涙目になったのを思い出した
売れない言い訳はいいから良曲を作れ
441 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:29:33 ID:HqMxaL4n0
ここ読んでたらマクセルとかAXIA思い出した(´・ω・`)
443 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:29:39 ID:4sfxF6qx0
■ 日本の放送事業者に対する 電波利用料 は不当に安い
http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070505/1178384231 電波利用料の総額が諸外国に比べて極めて小さい事が分かるが、
放送局に対する 電波利用料 がわずか 【7億円】 というのは破格である。
暫定的に地上波デジタルへの移行に伴うアナアナ変換対策事務のための
追加的電波料30億円が発生しているが、それを合わせてもわずか38億円であり、
TV広告市場規模が日本(188億ドル)の1/3の62億ドルしかない英国と比べても
1/20以下という激安特価である。
仮に英国と同水準の負担を放送局に求めるとすると、現行の60倍強の
【2,500億円】 程度の電波利用料を徴収してもおかしくない
コピーのほうが利便性があるからでしょ
気軽に手に入るダウンロード販売みたいなのがあればコピーも減るだろう
CDの不便なところ
1.要らなくなった場合ゴミになる
2.無駄に場所をとる
3.もれなく要らないカップリング曲が付いてくる
4.高い
抱き合わせの上に値段高いし、邪魔 これじゃ購買意欲もわかんよ
445 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/17(月) 21:29:49 ID:/ILrLuC/O
>>334 昔の方が面白かったなwww
ファミコン ダンボールで作って脳内でやったりさ
447 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:30:00 ID:IlirlvrB0
LPのジャケットは凝ったの多かったし、購入後の満足感があったけど
CDはなんか味気ないなぁ。
448 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:30:22 ID:PeN601tk0
昔からCDが売れてるのはカラオケ用だろwww
音源規制より歌詞規制した方がいいぞwwwwむのうぎょうかいっww
>>428 擦り切れるほど聴いたってのは言い得て妙だなぁ
>>408 俺は昔、電池式のラジカセしかもっていなかったので、電池を少しでも使わないように
カセットの巻き戻しや早送りは、鉛筆をさしてカセットをグルグル回していた…
>>417 お前は何を言ってるんだ?
ジョン・レノン以上に他人をこきおろしたミュージシャンがいると思ってるの?
>中3女子は、YouTubeから楽曲付き動画ダウンロードし、動画の音声をMP3ファイルに
>変換して楽しんでいるという。
変換じゃなく、FLVコンテナから音声のmp3を抜いてるだけだろ。
454 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:30:49 ID:vXnXXkrP0
>>426 聴いてる環境も携帯のスピーカだしね。
どっちみちスカスカな音にしかならない。
455 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:30:52 ID:9KXrIZyR0
このあいだ、たかじんの番組見てたら
今テレビで「替え歌」ってダメなんだってね。
おどろいた!
これって2chでうわさのJASRACのせいなの?
未だにMP3って長い間進歩無いな。
MP4とかMP5とか出ないの?
っていうか採算が採れないからって理由で再発されてない音源なんかをDL販売で流通させてほしいよ
簡単じゃん?そんなのさ
458 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:30:55 ID:S4vOoNUi0
ファミコンをピコピコって言ってるジジイ程度の知識しか無いだろコイツwwwwwwwwww
459 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:31:07 ID:beCef1rx0
0と1
以上
461 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:31:08 ID:GScRda/i0
まあ昔の若者とやってることは変わりないが
アナログなやりとり
(曲は聴きながらしかダビングできない、友人同士の狭い範囲での手渡し貸し借り)
に比べて簡単便利でワールドワイドで速過ぎるのが問題なんだろうな。
カスラックのエロやつが記憶媒体課金とか馬鹿なことぬかしてたが
ネットの利用料に上乗せ課金が一番現実的か?
462 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:31:31 ID:3iSommCY0
40歳過ぎのおっさんから言わせてもらうけどねぇ、MP3は音良くないよ。
FMからカセットテープに録音の方がよほどいい音だよ。
俺が中高生の時はFMのエアチェックに精をだしていて、レコードなんか
よほどお気に入りのアーティストしか買わなかったなぁ。
今の若い人たちはipodシャカシャカ、携帯カチカチでゆっくり音楽を
聴く余裕もないって感じがするねぇ。
まるで音楽を聴く行為まで圧縮をかけているようだ。
463 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:31:38 ID:vmSkA++F0
CDを買わなくなった理由は、面白そうなの無いかなと思ってふらっと入った
某個人CD屋親父の「買うもん決まってないんなら出てってくれ!」という人を窃盗犯のように蔑んだ一言。
それまではジャケ買いとか、店員のコメント買いとかしてたのに。。
それ以来買ってもアマゾン。もちろんyoutubeで原曲聞いてからね。
464 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:31:40 ID:0j/tct2h0
>>419 そういえば、そんな言い分もありました・・
465 :
153:2008/11/17(月) 21:31:50 ID:7bWaO3+70
お前ら優しいな
お前らの好意に感動した
ありがとうな
466 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:31:58 ID:wxFJCNVO0
これからは葬儀屋が儲かる!!
467 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:02 ID:h6TskSeZO
今はCDは同人音楽CDしか買わないな
レンタルできないしすぐ廃盤になるから
500円〜1000円で値段も適価
でもその人が商業デビューすると買わなくなる
レンタルできるから
469 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:14 ID:f4kX7ich0
>>450 実際擦り切れてテープだめにした絶望感は…w
470 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:16 ID:GgjdXFqt0
音質劣化が激しいだろ
信じられんな
>>434 でも、シャ乱Qの陰の薄い変な髪型のやつは、高級外車数台所有してたぞ。
あいつらの感覚がおかしいだけで、一般人からしたら天文学的な金額じゃないのか?
>>447 だからこそ、マニア向けに紙ジャケを作っているのだろうね。
473 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:29 ID:YyV072Np0
ここ数年のj-popで『チーターマンのBGM』に勝てるクオリティーを持った
作品がいったいいくつあっただろう・・・。
474 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:33 ID:3m80zt7G0
>>432 そうなんだ。
よく知らないけど、知ったかぶりでいってみたかっただけなんだ。
ごめんね。
>>451 その内聞きたい曲がある場所が大体分かってくるんですね 分かります
476 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:40 ID:OxsDG1x00
ゆとりのくせにPCだけはどの世代よりも詳しいからこまるw
477 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:40 ID:N3ZG+zrLO
ネットがいろんな分野の消費を鈍らせてるのは間違いない。
本当の事を言うと、稼ぎもない、ネットこじきが騒いでるがな。
ニート、ひきこもりあたりに無償で何かを提供しても、見返りは微々たるもんだ。
>>438 WAVEとかMP3とかデジタル化して保存できるレコードプレイヤーもあるよ。
479 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:32:44 ID:w8lqXDI90
パソコンやり始めてMP3の変換方法知った時、狂ったように自分の持ってる音楽CDをMP3にしまくったな。
その後1度も聞いてないけどな。
>>21 今のメジャーに聞きたい音楽なんてないがたしかに
いい音楽作ってる人は普段はメジャーアーティストのサポートで
食ってたりするからな。
彼らの仕事がなくなるときつい。
481 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:33:11 ID:g7lXgdo/0
再生+録音ボタンを同時に押さなくてよくなった時は21世紀の到来をひしひしと感じたな
483 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:33:15 ID:acoL52K90
LPは今じゃ不用の長物になってしまったな。
だが、最近、大切なLPからCDに録音できるプレーヤーが出た。
いつか買いたい。LPがCD化されても不要な部分カットされてる
から。やっぱり全部聞きたい。
ネットは最強のアカ
>>441 Super Metal MasterとかFermoとか思い出した。多分まだ何本かある。
486 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:33:29 ID:qk7n9hZP0
ニコニコ動画にゲロゲリゲゲゲがあってびっくりした
487 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:33:38 ID:vd5CExjP0
最近、パチンコ業界の窮状が朝鮮系マスコミでたびたび報道されるようになり、朝鮮人による朝鮮人のための政党、民主党も
パチンコ擁護に必死のようだが、ここまであからさまに業界擁護だと呆れるを通り越して笑ってしまう。この民主党の議員は、
換金は違法だから法的にきちんと認めろと言っているが、これは違法な民間賭博が日本社会に非合法に根を下ろしていることを
暗に認めているのに等しい。その上で、経済産業省に管轄を移し、救済しろと言っているのだから、さすがに売国政党と呼ばれるだけのことはある。
http://ameblo.jp/koramu/entry-10037190488.html 北朝鮮の手先パチンコマネー売国議員を斬る!
http://jp.youtube.com/watch?v=kjSwMCQlGWc 10月19日名古屋街頭活動---愛知3区選出の近藤昭一、同5区選出の赤松広隆、朝鮮総連やパチンコ関連企業からの献金(違法献金も含む)で、
北朝鮮の犬となり下がった反日議員の問題を訴えました。反日議員を落選させる市民の会
在日特権を許さない市民の会名古屋支部
>>438 カラオケ行ってほぼ初対面の新人に「ヤマタツとかユーミン歌って下さいよ」って言われてすごく凹んだw
489 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:33:47 ID:qtiAP5TwO
491 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:33:57 ID:fda4Y7dU0
カスラックの偉い奴がネット叩きたさに「昔はCDを学校にもって行ったら英雄になれたのに、今ときたら・・」
みたいなこと言ってたのに
今度はそれすら許せんってマジキチ
492 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:33:58 ID:fw9LkUaj0
昔はFMをエアチェックしてカセットに撮ってたりしてたんだから
構造はたいして変わってないと思うんだが
音源はガキにゃ高価過ぎる点も含めてね
493 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:34:23 ID:lvNzBDOt0
厨房の時は、高いコンポ持ってる友達んとこへ、
音源持ちよりで集まってダビングしてたな。
最近になって、もうメタルテープ売ってないって知って、
ちょっと寂しくなった。
494 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:34:25 ID:TLJIvLZA0
しっかし現代の子はいいよなー
お小遣いとか何に使っているんだ?
俺のことは音楽とか漫画とかでがっぽりなくなったけど
495 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:34:36 ID:beCef1rx0
>>478 でも名前の挙がっているアーティストのCDって普通に売ってそうだw
496 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:34:37 ID:c5pwFaPd0
別にCDの事をマスターと呼ばなくてもいいんじゃ・・・
>>467 いや、詳しくもなにも常識だろw
それと、ジョンは最後の最後には裏切ったんだからな。アメリカ政権や新自由主義と戦う人々を。 自分の保身と金から。
もちろん、それは現在のジョンの評価とは全く関係ない。それでいて素晴らしいミュージシャンだった
今時の中高生に「こだわり」を持っている人は、そんなにいないだろ。
聴ければいいや〜ってレベルが多そうだ。
ただ、レコードからCDへシフトして行く頃に、コストが安い分
レコードより価格を低く出来るとしていたのに、何故か昔のレコードと
同じ価格帯なんだよな。シングルに至ってはそれより高いと。
いつになったら安くなるのかなぁ〜と、思うことはあるな。
499 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:34:46 ID:S+9s/csU0
>>434 つんくは曲作ってるだけで、歌ってるのはモー娘じゃねーかw
一人の脳みその中で生産されたたかだ恋だの愛だのの文章をちゃんちゃら歌っているだけなのに高すぎだ
農家とかのコストと比べたらCD800円でいいだろ
501 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:35:03 ID:1Cytzvq90
ラジオ→テープよりはyoutube→mp3の方が便利だけど,
本当に気に入ったらCD買うし…素人が聞いてもこの程度の音質の違いはわかるからね。
マンネリしてるJ-popに魅力が無いとしか…。
最近のJPOPよりVOCALOIDの初音ミクの歌のほうが人気だったりするからなー
作曲とか作詞できる野生のアマの方が受ける世の中。
任天堂DSもDSiでAACで音楽聴けるからなー音質良くないけど
503 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:35:13 ID:n5zeizJMO
>479
よう俺
そしてHDD飛んで二度と聞かなくなる
10年前は一人が手に入れたら仲間内でまわして
ラジカセに録音だったな
趣味趣向の多様化ってのはあるだろうなあ。
プロでない人の音楽も容易に手に入るし。
みんなが知ってて当たり前っていう音楽の時代ではないね。
デジタル技術で劣化する事が無くなり積み重なった音楽が
購買層を分散させてるのも今の音楽が売れにくい原因だとは思う
今の音楽が駄作だとは思わない
ただ今も昔も名曲が生まれ続けてあれもこれも劣化せず聞ける時代で
最新のヒット曲に売上が傾倒するはずもない
幅広い音楽を聞きたいけど金がいくらあっても足りないぜ
そりゃあ、携帯に何千円も払ってたらCD買う金も無い罠。
ネットは関係ない。
508 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:35:56 ID:9+JOSuBf0
CDが売れてたころは携帯なんかなかったんだから
携帯市場が大きくなったってことは
CDにつかわれるお金が携帯に使われるようになったってことだよ
509 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:35:58 ID:xDiTl4N60
PCに疎いじいちゃんばあちゃんが買う演歌は売れてる法則
PCに疎いじいちゃんばあちゃんが買う演歌は売れてる法則
PCに疎いじいちゃんばあちゃんが買う演歌は売れてる法則
PCに疎いじいちゃんばあちゃんが買う演歌は売れてる法則
PCに疎いじいちゃんばあちゃんが買う演歌は売れてる法則
510 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:07 ID:F/EefGyi0
スレタイみて、おっさんがひとつ説教してやろう、と飛んできたが、
>>1をちゃんと
読むと、おっさんと大して変わらんな。
つまらん。
512 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:10 ID:LWGb6HGVO
513 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:21 ID:E7Vql+jP0
514 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:29 ID:Wriiclwc0
シングルばっか出すからだ。
今のアルバムは単なるSingls。
アルバム通して聞きたいというアーティスト日本にほとんどいない・・・
515 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:30 ID:HqMxaL4n0
485>>メタルテープとか懐かしい
<ヽ`∀´> <isoでおk
517 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:48 ID:3m80zt7G0
広島のバーで、
LPを、真空管のアンプで、すごくいいスピーカーで聞かせてくれるところがあって、
同じ「スリラー」の違いにびっくりした。
518 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:51 ID:0j/tct2h0
>>509 爺さん婆さん向けは未だにカセットテープだよな確か・・
519 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:54 ID:m0UDVJeu0
CDは飽きたと思って処分すると後悔すること多いんだよね
廃盤になってオクで高値付いてるの見つけたりするともう
520 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:54 ID:tVTzq+oF0
やっぱり商業ベースだとどうしてもまず売れないと駄目だから無難な曲になっちゃってつまんないんだよね
その点初音ミクとか個人がフリーで公開してる奴って技量はプロに全然劣るけどおもしろい
そうすると金出して買った音楽よりただで聞く音楽の方が優れてるってなっちゃう
この先音楽だけで食っていく人間ってのはいなくなるかもしれない
でも楽器がなくなるわけじゃないしネット技術の発達で音楽そのものはどんどん広がっていく
それって結局いいことだと思う
521 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:36:55 ID:QHu/wTM3O
テープの爪を折ったら二重録音の防止になるんだぜ?って教えてもらった時
すげえテクノロジーだな!と感動したのを覚えている
今となってはいい思い出
523 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:37:02 ID:tR7oo+WY0
だからもう何してもCD売れないって
いい加減CDっていう媒体にこだわるのやめたらいいのにw
524 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:37:09 ID:acoL52K90
>>452 ジョン・レノンは他人も自分もけなしてたけどな。
イギリス人らしいな。
メタルテープとクロームテープとノーマルテープの音質差が判別できなかったあの頃
カスがいままでボリ過ぎた弊害だわな
527 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:37:18 ID:YNgLwK0Y0
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
ようつべやニコニコからもカスラックへ著作権料が入るようになったんだから何の問題もないだろ?
528 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:37:19 ID:dFyVF8rh0
カセットテープの時代と変わらん
>>475 うおーーーーそういやそうだった。
>>477 結果としてネットは地球温暖化防止にかなり役立ちます。
530 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:37:25 ID:f4kX7ich0
>>456 エンコードの著作権フリーなのがMP3だった気が。
他の規格は大人の事情でガチガチで、大して普及していないと思った。
wmaがWindows標準で、多少普及している。
531 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:37:31 ID:fda4Y7dU0
そもそもyoutubeも微笑動画もいちゃもんつけてみかじめ料払わすようにしただろ
まだ因縁つけるとか
マジキチ
>>1 若いうちは金が無いから、
昔は個人間の貸し借りでやってたのを、
ネットに置き換えているだけでしょう。
533 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:37:49 ID:hvDwbVd50
まぁ容易に手にはいるなら買わない罠
それに、手に入るものを聴こうと思うんじゃないかな
昔だってFMとかラジオから録音して聴いたりしてただろ?
買うのはあまり売れていないアーティスト、マイナーな曲、
そしてアルバムだった
そういう感覚が欠如しているんだろう
>>482 カセットテープ…
(´・ω・`)ナツカシス
>>520 全然面白くない
初音ミクのクリエイターにジョン・マッケンタイアとかDJシャドウみたいな人間はいねえよ。
でも今の子は恵まれてるよな。昔はインディーズのアルバムなんて買うしかなかったから『音』自体がめちゃくちゃ貴重だった
538 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:38:30 ID:aDYDoIQU0
昔から、買わない奴は買わない。買う奴は買う。
ただ、買わないとそのアーティストが
やっていけないのも理解していて、財布に余裕が
あれば買う層が結構いる。
それが携帯電話のせいで、極端に減った。
出版不況も、基本的に同じ構造。
539 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:38:33 ID:g7lXgdo/0
>>441 アクシア懐かしいな 昔のパトレイバーでCM入ってたの思い出したw
あー、あのころに戻りたいわー
540 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:38:33 ID:JsAdDJVa0
>>514 わかるわ。メインの曲以外どう考えてもやっつけだもんな。
541 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:38:35 ID:q2ezQfBn0
AKB48ヲタだけだな鬼みたいに買ってるのってw
今の若者にCDが売れないんじゃなくて、
90年代の音楽バブルに買ってた世代に見捨てられたってのが原因じゃないの?
544 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:39:00 ID:sPEFOZcE0
シングルCD高すぎ。
545 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:39:01 ID:EwG22deu0
高校生じゃなく全国民だろ、すべてはデータでやり取りする
546 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:39:09 ID:jnZzUJKz0
>>1 >実際に今の中高生は、CDにどのように接しているのだろうか。
>中学3年生男子(15)と高校2年生男子(16)、高校2年生女子(17)の3人と、大学1年生(20)に聞いてみた。
>YouTubeやニコニコ動画をBGMとして利用している中高生は多いようだ。
>中3女子は、YouTubeから楽曲付き動画ダウンロードし、動画の音声をMP3ファイルに変換して楽しんでいるという。
おいwwwwww
中3女子はどっから湧いてきたんだwwww
547 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:39:13 ID:oK8dwAtZ0
おまえらつい数日前、アメリカのレーベル撤退で韓国を嗤ってたよな。
548 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:39:22 ID:RwWc+iz70
完ジャニとかわけの分からん歌が売れるのはなぜだ
549 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:39:30 ID:BmDfVDe/0
2ちゃん脳
1、「真実をしってしまった。みんなに伝えなければ」といてもたってもいられなくなる。
2、一般人はなぜ、こんなことも知らないのかと危機感をもつ。
3、「来年から核戦争がおこる」「あなたたちは知ったから行動ができる」などといって
不安と使命感をあおって勧誘してくる、組織や宗教についてかかれているパンフレットは他人事。
4、国家や大企業はなにかよからぬことを考える悪の結社であると思っている。
5、9・11はアメリカがやった。コンクリ事件にはやたら詳しい。
6、マスコミに対してネットで得た知識をもとに饒舌に批判する。
7、 危 機 感 と 自 信 を も っ て ひ と に 2 ち ゃ ん 理 論 を つ た え て し ま う 。
電車イヤホンで聞く分には音質関係なくね?と思うのは素人なんでしょうか?
551 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:39:41 ID:N3ZG+zrLO
>>507 ネット“も”関係あるに決まってるだろ。
利権を手放したくないから目を背けてるところは政治屋と変わらん。
>中3女子は、YouTubeから楽曲付き動画ダウンロードし、動画の音声をMP3ファイルに変換して楽しんでいるという。
最近の女子中学生はすごいな
携帯て数年前ぐらいから普及したんだっけ
まー、アニソンやサンホラや初音ミクがオリコンに入ってきてる時点で、メジャー音楽って末期だよねw
>>456 MP5もあるぞ。ルフトハンザ航空181便で大活躍だ。
一曲を探すために50枚ぐらいCDを買った昔が懐かしい
あの頃に検索があれば・・・
558 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:40:38 ID:f/zZjIOT0
さすがにCDで出てる楽曲はYouTubeじゃ満足できない。
オレは昔の夜ヒットとかの松田聖子をMP3してるよ。
生演奏だから音質以前にアレンジ等で楽しんでる。
ラジオや視聴で十分残したいとも思わない。
560 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:40:54 ID:y27H/SBt0
全ては少子化が原因。
野球はイチロー、松井以降いい打者が出てこない。
サッカーは中田、中村、小野以降が出てこない。
相撲は貴ノ花以降が出てこない。
陸上は朝原、為末、末續以降が出てこない。
水泳も北島以降が出てこない。
女子マラソンは高橋、野口以降が出てこない。
女子テニスは伊達、杉山以降が出てこない。
女子柔道はヤワラ以降が出てこない。
若い世代で活躍してるのはフィギュア、ゴルフなど金持ちスポーツだけ。
そして音楽業界は
男性ミュージシャンはB’z、ミスチル、福山、平井堅以降が出てこない。
女性ミュージシャンは安室、浜崎、宇多田以降が出てこない。
アイドルは20年間スマップ。
日本終了です。
海外のアルバムは1000円前後だと言うのに
日本はマキシで1200〜1500、アルバムで3000〜4000円なのはどうにかならないのですか
563 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:41:03 ID:F/EefGyi0
>>548 池田大作とか大川隆法の本が売れるのと同じ理由
一部の信者がお布施買いしてるんだろう
或る意味正しい商売だ
>>495 ああ確かにw でもレコードで聞きたい人も居る。
あと著作権切れのレコードなんか持ってると有効。
565 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:41:23 ID:dYV0iM3Z0
霊夢でエンコードすれば全て解決!!
一件落着だね☆
566 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:41:31 ID:b6KmHaOg0
このyoutubeからPCへ
PCの動画から音声抽出
音声をトリミング、MP3化
って結構難易度高いぞw
>>546 >4人の音楽への接し方は
( ゚ω゚ )4人?
昔は自費で自分のレコードを出すのは大変だったけど、今ぢゃライブハウスでPCで作ったCDを売ってるもんな。
録画開始
;;-、
/ヽ;;)
∧_∧ /
∧_∧_(◎・∀・∩
( ・∀|[__|o|_∧つ ___
| つ ∩( ・∀・)) | i \ \
と_)_)( つ|三|O | i l =l
と_) ̄) | |__ノ ノ
 ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄|
570 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:41:46 ID:beCef1rx0
>>550 音質にこだわる人に言わせればポータブルオーディオ自体が邪道じゃないのかな
571 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:41:48 ID:8lpbkOzT0
気違いチョン、チャン並の奴はそうおらんということだろ。
まあ、気違いチョン、チャンだらけのマスゴミには世間のことなんか
わからんだろうが
>>428 うわあ‥‥ノーマル、ハイポジ、メタルとか懐かしすぎる
素人の俺でも音の違いがわかったから凄いよな
573 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:41:52 ID:3m80zt7G0
>>560 あーそんな感じかも。
iTunesのリストも。
こういう音楽スレでバカを露呈する発言集
・売れないのは音楽の質が下がったから
・初音未来のようなアマチュアのほうが面白い
・でもダウンロードは売れてるんだろ?
575 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:42:11 ID:pPleOUVi0
コピー制限のあるWMAをMP3に変えて使うようなものか。
576 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:42:42 ID:e1BTbb2e0
YouTudeって事にしとけばいいよw
ま、どうせCD買ってもカスが儲かるだけで、
アーティストは潤わないから、買うだけ無駄なんだよね。
どーせテレビで口パクで踊るんだったら、スタジオの観客とかのノイズ抜きで、口パク用音源をそのままダイレクトに流してくれればいいのに(´・ω・`)
579 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:42:52 ID:lNb/JeWC0
580 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:42:54 ID:jr/27Zn10
100万人の為に歌われたラブソングなんぞに
俺は簡単に想いを重ねたりはしねーよ。
漏れにはp-vineさえあればいい。
同人みたいなレーベルだが。
582 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:02 ID:fLPJTtHv0
音質はどうでもいいのか・・
時代は変わったなぁ
俺が中学の頃は単品で揃えていく高級オーディオ憧れたけどなぁ
良い物は必ず売れる
584 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:09 ID:bYLi6SnQ0
デジタルコピーが当たり前になったせいで
一クラスで一人デジタルコピーするやつがいたら他の生徒はみんなコピーしてもらって聞くのよね
CD買うのは友達がいない子だけとか
おまいらも音楽を作ってみよう
作曲 フリーソフトでググれ
586 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:18 ID:S+9s/csU0
>>556 たしかに、今は便利だよな。
仕事でも調べ物はあっという間
587 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:19 ID:acoL52K90
カーペンターズのような透明な魅力か、ビートルズのような
性的魅力がないと売れないよな。音楽は。
588 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:31 ID:7iEYBcR10
まぁ、どーせ劣化物だし。
本当に欲しければ、ちゃんとした定位を持つ物を買うっての。
形でとっておきたいってのもあるし。
つーか、大衆は基本的に程度の低い物に流れれいくもんだから、もう、こーいう流れも自然になるんzにゃねーの?
やれマランツだ、マークレビンソンだで聴いている奴なんてほんの一握りだし。
つーか、日本の歌自体、Auto-tuneで補正されまくっていてCDの時点ですでに、偽りの塊でどーしよーもねーんですけどね。
589 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:32 ID:hwi/LSx6O
1枚500円なら余裕で買う。大量生産のくせして1000円や3000円(DVD付きなら許す)。
ボり過ぎだろ。まだ気付かないのか。
>>509 おじいちゃんおばあちゃんに売れているのはCDじゃなくてカセットだけどなw
591 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:35 ID:ebIM2ojg0
>>6 カスを通さずにCD売ってヒットしたら一年で22億円だしな〜
592 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:37 ID:F/EefGyi0
>>554 メジャー音楽と言うか、メディアに支えられた主流と言う発想、存在そのものがなくなる
考えてみればアニソン・エロゲソンがメジャー以下だと言う理由なんてない訳で
593 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:38 ID:KfmPySZN0
>>1 スレタイと抜粋記事があってないじゃねーか!
>>572 クロムなんてのもあったような気がするが誰か覚えてる?
595 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:41 ID:HQtAqpa40
メタルテープに別の曲重ね録りして再生した時に前の曲が被ってた時の悲しさ…
テレビの主題歌を録音しようと静かにしてたのに父ちゃんがコイた屁がバッチリ入ってた時の絶望感…
全てがナツカシス…
(´・ω・`)
597 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:53 ID:IjM2edCv0
今の子はいいな
昔はラジオを録音してたもんだ・・・w
598 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:43:54 ID:QHu/wTM3O
売れないなら値下げしたらいいじゃん
それだけのこと
アルバム3000円なんてありえないだろJK
音楽CDなんて全然買ってない
最近の音楽はつまらんから無料でDLできたとしてもDLしない
愛の歌だの何だのばっかりでつまらない
アニソンCDは絵の収集目的も兼ねて買うけどね。
600 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:44:03 ID:3m80zt7G0
オーディオのいいものが高すぎます。
この前大須でみたけど、20,30万あたりまえ。100万オーバーもざら。
手が出にくすぎ。
601 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:44:04 ID:txWp/z8A0
希少な曲がテレビでやっとかかるという数秒前、
録音ボタンと再生ボタンにかかった汗ばんだプルプル震える指先。
よし今だ!これ以上はないというベストタイミングを見切り両指に力を込めるが
海よりも深い絶望という名の抵抗が録音ボタンにかかった指をはじき返す。
テ、テープのツメが、、、折 れ て い る、、、、、、、、
>>516 今は音楽CDなら効率考えてisoよりもflacやtta、apeだな。
603 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:44:17 ID:jrPb0Qek0
>>566 情報弱者乙。
うちは一発でmp3まで変換できるぞ。
中3女子は俺よりPCスキルが上だ
「買ってみようかな?」と思うCDがあっても、
そこらへんのCD店で売ってないんだよな。
かと言って、予約してまで買おうとは思わん・・・
>>537 売ってる所が限られてたりな。
地方に住んでると入手するのが難しかった。
607 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:44:39 ID:/5R9Y6wo0
昔からそうじゃん
俺らの時はカセットテープとかMDだったけどな
デジタルコピーだから問題って思ってる奴もいるらしいが
ぶっちゃけそんなに拘ってないだろw
608 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:44:45 ID:T9RZaC7A0
今の中学生もミニコンポ持ってるのかな。
レンタル屋いったほうがいいだろ
いしわたり淳治が言ってたことだが、今、CDを買うってのは、そのアーティストに対する
募金のようなものだ。ただ単に、いい曲というだけではダメで、そのアーティストの音楽
活動を支えたい、と思ってもらうことが大切なんだと。
バンプとかYUIとか、いまの時代でもCDを売れるアーティストってそういうファン層が、
ちゃんとついてるんだよね。
>>569 「ごはんできたわよ〜」
>>477 > ネットこじきが騒いでるがな。
これってあるよな。
ネットは、基本的に無料でものを手に入れることが出来なければいけないと、考えている人が多い気がする。
>>554 メジャー音楽=TV音楽 初音ミク=ネット音楽 だからね。若者の余暇時間を
支配しているのは今やネットでしょう。故にそれは仕方が無い。
613 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:45:17 ID:pkwXc84K0
│KASRAC
│丶`∀´>!!
⊂ また金ヅルを発見したニダ!!ホルホルホルホル
│
カセットテープの無い時代は必死で真似して覚えたもんさ
615 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:45:36 ID:tR7oo+WY0
時代とともにメディアだって変わってきたんだし
なんでまだCD基準にしてんのカスラックバカなのしぬの
くだらない安易な音楽が氾濫しすぎだな
わざわざ金出してまで聞きたい曲ないだろ
なにげにエアチェックすれ
618 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:45:59 ID:m9iYoyjwO
>>566 PC音痴の俺でも一時間あればできたよ。意外と簡単
ちなみに俺は気に入ったら、その後でCD買ってるが
619 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:46:01 ID:beCef1rx0
>>572 昔使ってたデッキはメタルに対応してなくて録音すると音がつぶれちまってたな
CDからのinput levelもつまみ回して設定(上げすぎるとコレも音がつぶれる)
自動でinput levelをあわせてくれるデッキを買った時はうれしかった
620 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:46:06 ID:L6/XtVAw0
テレビの音楽番組もラジオも聴かなくなって今はもうダウンロードすらしなくなったわ
そもそも
「邦楽」も「JPOP」も存在しない
って気づけと言いたい
購買層もここのバカどももな
622 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:46:07 ID:2GpuvOBi0
なんだお前らcabos知らないのか?
音楽だけならウィルスかかる心配ねーよ?
聴きたいと思う音楽が無い
鳥のさえずり聞いてた方がマシ
626 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:46:26 ID:2fiumLob0
CDは買うんだが、海賊版ばかりだな。
クライバーやチェリビダッケの。
627 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:46:29 ID:2xgwmk8S0
簡単に手に入るようになったからアルバムもよほど気に入らないと
何回も聞かないよな。
一度聞いてイマイチだとほぼ聞かない。
昔は繰り返し繰り返し聞いたもんだが。
628 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:46:36 ID:1Cytzvq90
>>502 >最近のJPOPよりVOCALOIDの初音ミクの歌のほうが人気だったりするからなー
それは視野が狭すぎるので内科医?(゚д゚)
629 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:46:42 ID:T7Gsm0nPO
このスレ覗いてたら、
遊歩人を思い出した。
630 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:46:46 ID:g7lXgdo/0
>>579 A1未開封ってところが凄いわ
10年ちょっと押入れだったのね(゚д゚)スゲー
631 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:46:47 ID:GLpC8faJ0
原価数十倍の売価がついているコーラのようにCDも流通費を含ませ、
さらにアッーティストのレベルに応じて売価を差別化したら?
中高生だったら貯金して買うだろうし、コピーする人は課金して元をとるんじゃないかな。
売れるアッーティストはこれで少しは稼げるかな。
632 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:46:51 ID:tVTzq+oF0
>>536 俺が言いたいのは商業やフリーに関係なく個人で気軽に発信できることで音楽の幅が広がるんじゃないかなって言うこと
初音ミクは例の一つ
どのクリエイターが優れてるなんて個々人の感覚によるものだからね
DJシャドウにしたって最低だって奴から最高だって言う奴まで様々だろう
633 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:46:53 ID:cmowZLcA0
>>1 やたら使いこなしてるな。でも音質悪いだろ。
634 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:47:11 ID:f5YAMArm0
子供の方が正論じゃん
>>592 劇場版ガンダムやらマクロスか
昔は、CD屋の視聴コーナで何買うか決めたな〜
MDがはやり始めたころでも、カセットで聞いていた・・・周りから異端に見られたw
驚け 自分の鼻歌で作曲できるフリーソフトがあるそうだ
637 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:47:20 ID:f4kX7ich0
>>560 >アイドルは20年間スマップ。
この辺が本当に凄いなあ。40歳近いおっさんがアイドルだもの、
本当に停滞しているわな、芸能はw
638 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:47:22 ID:HQtAqpa40
別にCD媒体で売らなくてもいいだろ
既に懐古スレと化したな
糞音質でいいなら、別にいいだろ。
あと数年もすれば、生の時代になるんだし・・・
自分は、若者ではないので
つべで落とす→iPodで何度か聴く→CDを買う
だな。
>>530 いや、MP3も結構ガッチガチで、敬遠されてた気が。
有名な「午後のこ〜だ」は一時期ソースとMinGWをセットで配布してたけど
そこらへんの問題じゃなかったっけ?
そこでvorbisですよ。素人にはおすすめできない。
今は自分のパソコンさえ持ってれば中学生でも
無修正動画見まくりなんだもんな
関係ないけど凄い変化だ
エロゲは使いまわす奴が少ないのは何故なんだぜ?
644 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:48:11 ID:beCef1rx0
>>592 テレビで大々的に広報打って、半分芸能人の有名アーティストに歌わせて〜みたいな今迄のメジャーの
売り方が通用しなくなってるのかなーっていうのは感じる。
とはいえ、未だに浜崎とか化け物的に売れてるけどさ。
646 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:48:19 ID:v2/YfIUF0
youtubeのダウンロードはよくてp2pのダウンロードはダメってホント意味わかんねーな
647 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:48:20 ID:3m80zt7G0
海賊版ではないけれど、
(少なくとも僕には)より上質な洋楽の輸入版の方が、
邦楽よりもずっと安いっていうのが、
邦楽CDの売れない理由の一つにありそう。
半額になれば、邦楽好きな中高生も買ってもいいかなって思うでしょうに。
648 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:48:28 ID:tR7oo+WY0
>>560 ついでに言うと車が売れないのもマンションが売れないのも、だな
そもそも
ここ20年で売れた邦楽アーティストの中で、自分のやりたいことをやって、かつ素晴らしいものができた例なんてあるのか?
俺はほとんど知らない。3年に一人もいない。
650 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:48:33 ID:JsAdDJVa0
そのうち学校とかで音楽聞いてるヤツが暗いやつみたいなイメージができるかもな。
まぁ音楽業界がクソだから仕方ないだろ
今までがぼったくり過ぎてたんだよ
それでも買う奴は買うしこんなもんだろ
ネットで情報量が半端なく増えたから好みの多様化とかも影響してるんだろ
まぁそれでもテレビ番組の一貫で作ったような曲はそこそこ売れてるだろ
日本で売れるのは基本的にコミックソングだな
>>567 >中学3年生男子(15)
>高校2年生男子(16)
>高校2年生女子(17)
>大学1年生(20)
うむ、四人だ
そして何処にも中3女子がいない
>>566 FLVだったら音声データはMP3だから抽出すれば終わりじゃないか?
654 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:48:43 ID:n2cp+xTP0
この手の話題になると音質音質って言い始める奴いるけどさ
つい10年くらい前まではカセットテープ()にダビングwして何回も聴いて
テープが伸びてニョロニョロになっても一生懸命聴いてたじゃん。
あれとmp3比べたら天地の差でしょ?
昔から音質重視で聞いてる人なんて、最初から一握りなもんだよ。
656 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:48:49 ID:CrewSMpf0
ようつべのおかげで糞CDを掴む事は少なくなったな
事前に内容を確認できるから初めて買うアーもノンリスクで選べるし
逆に欲しいCDが増えすぎて困る。
英国で、新聞の付録に新作のアルバムCDをつけたら、
馬鹿みたいに売れたという大御所がいたよな。プリンスだっけ?
658 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:48:50 ID:X/kIQdLm0
俺はKOKIAさん以外はCD買ってないな。
>>560 KOKIAさんを聞いてみて下さい。 他のアーティストの曲聞けなくなります。
659 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:48:51 ID:pPleOUVi0
>>566 そうでも無いよ。
フリーソフトで簡単に出来るよ。
たしかに、もっと時代が進めば、限りなく生に近い音を聞けるようになるんだろうな。
MP3とか聞いてる場合じゃないですよ。
まぁ、後から限りなく音をいじることもできるんだろうけど・・・・
661 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:49:00 ID:usb1SlLT0
つうか買いたい音楽が無いぞ
音楽は車内で一番聞くけどFMで十分だし
ジャニタレとかアイドルにはハマれないし
CD聞くならもっぱらワーグナーとか
カラオケも相手への受けを考える年代で
邦楽や思い出の音楽も中高大学時代に買ったCDで足りちゃてるし
663 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:49:12 ID:+YEoWEwpO
まぁCDと映画が実態価値より高すぎて衰退している事は間違いないな。
コカ・コーラのリングプル集めたらABBAとかのカセットテープをプレゼントすんのを再開すりゃいいんだよ。
もしかしたらまた音楽ソフト需要が増えるかも知れないぞ
そりゃそうだ
667 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:49:24 ID:/rn3isUb0
抜き出したmp3を着うたに変換してます
mp3抜き出し、曲の分割、着うた化
全部フリーソフトで出来るもんね、
簡単な手順を覚えると、金払ってDLするのがアホらしくなってくるよ。
668 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:49:36 ID:lQb9lqr7O
…そもそもガキの財布をあてにすることが間違い。
669 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:49:37 ID:YX7jhIDA0
>>438 母親と物置の片付けをしていたら、(壊れた?)レコードプレイヤーと、古いレコードが沢山出てきた。
どれもこれも両親が若い頃の古臭い流行歌ばかり。ジャケットを掴んだら、レコードが落っこちた。
それを除けようと、フリスビーのように飛ばしたら、粉々に割れてしまった。
俺「あはは、割れたわw」と笑うと、母は割れたレコードを集めて破片を合わせながら、
母「これプレーヤーとレコードねえ・・・、あんた達(兄弟)が大人になって、子育てがひと段落したら、
お父さんと二人で聴こうって買ったのよ」と言って肩を落とした。
かあちゃんごめん
>>1 結論は、音質を気にしない女にはCDは売れないってことか。
そうなると、特典ポスターやノベルティグッズ、シークレットライブ応募券とかで釣るしかないんだろうなぁ。
672 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:50:14 ID:sPEFOZcE0
シングルCDは滅多に買わないな。
少し待てばレンタルアップ品で300円ぐらいで買えるし。
>>646 改正著作権法で
そのへんもやられるみたい。
著作利権保護法だよねもうこれ。
674 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:50:25 ID:g7lXgdo/0
675 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:50:27 ID:GXNxEU/x0
677 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:50:46 ID:vOI5A3fp0
いまだにCDが売れない原因ウンヌンとか言ってるのかよ・・・
もうCDとかいう時代じゃないだろ
いつの時代の話だよ・・・
CDが売れないなら新たなビジネスモデルを開拓しろよ
バカか?
678 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:50:47 ID:SSmwv+oJO
もうCDの時代じゃないというのに流れ読みきれてないんだな小室みたく。
今はMDだろjk
>>632 ぜんぜん論旨分かってない。
初音未来の曲はすべて欧米の音楽のクリシェ(=JPOPと方法論が同じ)じゃねえか。
全く進化のない音楽。そして変化もない音楽。
初音未来という媒体自体に評価はできるが、その音楽は極めてつまらない。
勿論、つまらないか重要かどうかと、いいか、悪いかは違うぞ。分かってる?
681 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:51:03 ID:93Bah5R80
パターンのみえる曲がガンガン増えるだけ。大したセンスも感じないものとJASラック
に入金するよりおひねりみたいな扱いの方が文化にとってはイイ気がするの
じゃ鷲は。
CDは買わんなぁ。どうせアーティストにお伏せするなら、ライブに金使う方がいい。
683 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:51:19 ID:z+j/2gkV0
>>649 おそらく、そういったアーティストの楽曲は販売早々に廃盤になっている。
684 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:51:19 ID:gZVvb96b0
最近音楽なんて聴かない・・・
って人が増えるかもね
686 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:51:33 ID:1OxuF2E/0
>>69 > CD-Rとカラーコピーしたジャケットで「買い取れ」
凄い話だわ・・・('A`)
687 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:51:38 ID:L3DvlA3r0
洋楽⇒BitComet
邦楽⇒WinnyかPDか中華
これが普通だろ?
CDが売れた時って、カラオケがえらい流行ってた頃じゃないか。
聴きたい曲じゃなく、歌いたい曲や歌える曲を選んで買っていた人も多いんじゃないかな。
売れていた曲も、カラオケで歌いやすい曲ばかり。
昔も、フォークソングとか流行っていたのもみんなで歌うからじゃないか?
聴きに徹する音楽はもともとそんなにヒットするものじゃないけど、ファンが必ずいるから
そこそこ売れるんだよな。ジャズとかクラシックとか。
売れない売れない言っているのは、昔の栄華が忘れられないJ-POPあたりだろう。
689 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:51:50 ID:OWXcYSDD0
今、しきりに聴いてる曲が90年代後半のgirlspop。
で、こんな古いの、中古CD屋でもなかなかそろわない。 で、結局ダウソします。
最新の曲とか聴きたいのないわ。
昔の今井美樹とか神がかってるな。
690 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:52:00 ID:dDoi4BU30
そういうのは所詮使い捨ての音楽だろ。
691 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:52:28 ID:2xgwmk8S0
>>669 かあちゃんに「YouTubeから動画をDLして音声をMP3しろ」
と言ってあげるんだ
692 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:52:30 ID:tAQIK3/kO
ダウンロードできる環境にあっても昔のB'zのCDは予約して買ってたな
最近の新曲は聞くことすらないが
あんまお金ないけど絶望大殺界は買った
CDが高い
695 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:52:53 ID:8n++DWuS0
さいきんのゆとりって音質とか気にしないの?分からないの???
もっとちゃんとした音源落とせよwww
696 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:53:09 ID:wX8CoCsuO
AMラジオからカセットに録音する事を考えたら余裕の高音質だな
つまりFMをメタルテープに録音するのが最強
697 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:53:10 ID:1V939PB60
最近の曲ってホントつまんなくて。
トシとったせいだねぇ。
やれやれ。
698 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:53:18 ID:KxfsxVlhO
ほんとにいい音楽ならCD買うよ
ただ最近はそういう音楽が本当少なくなった
グーグル先生使えばいくらでも見つかるからな
そりゃこれだけそこら中にゴロゴロ落ちてれば、CDなんて買う奴減るだろうよ
エロ画像や動画にしても、最近はネットでぽんぽん手に入るから
ありがたみがほtんどないだろうね。
昔は多重ダビングで糞糞画質でも、友達から「例のブツ仕入れたぜ・・」
なんて言われて、ありがたや〜ありがたや〜って拝み倒したw
>>689 昔のCDは神がかってたから売れてたのか
なんで神様CD買わなくなってしもたん・・・(´・ω・`)
Last.fmで垂れ流してる
704 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:54:10 ID:sPEFOZcE0
>>680 初めて買ったカセットテープが、ともさかりえがCMやってた「どっちでもIN」とかいうテープだったわ
>>689 漏れは斉藤由貴だな。
中古CDすげえ高いよ。
706 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:54:14 ID:3m80zt7G0
先日買ったのはABBAのBEST版。
次買うのはミスチルのベストだけど。
このスレッド楽しいが風呂に入ってこよう。
学生の頃によく聞いていた曲をいまだに聴く。
まあほとんどの人がそうだと思うけれど。やっぱりいろんな補正がいるよね。
J-POPの場合は特に。アニソンだと、そのアニメの背景があるから新しくてもよく聞くけれど。
最近の中高生は頭いいな
俺なら間違いなく理解できなかったはず
709 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:54:14 ID:z+j/2gkV0
欲しいと思うCDはショップに置いてない。
今は膨大な数のアーティストやレーベルがあるから、目当てのものが見付からない。
だからCD媒体ではなくiTMSを利用するようになった。
とりあえずトップランディングのBGMの格好良さはガチ。
711 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:54:24 ID:VrzlnJxB0
俺も今もし中高生なら絶対にコピーしまくってただろうな
そりゃ金がないんだから違法でもタダのものに釣られるよ
アナログコピーだった昔と違って音質も気にならないし
712 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:54:24 ID:fIdvUDL60
DVDは20日発売の買うけどな。
713 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:54:34 ID:f5YAMArm0
>649
80年代から90年代は前半までは結構居たでしょ。
714 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:54:49 ID:IZABZPV30
俺が中坊のときはFM→テープ。
土曜の午後から、邦&洋のベスト10番組があって
よく録ってた。DJもたしか音楽に声が被らんように
曲紹介してくれてた気が。
それでも、ホントに欲しいのは小遣い貯めてLP買ってた
中坊なんぞ、金はないけど、時間あったし
手間かけることは大して苦にはならので。
それと大して変わらん。
ネットを悪者扱いしすぎだろ。
10年以上かけてようやく、あれ?おかしいぞの境地かよ
結論までいくのに後何10年かける気だ?
716 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:54:58 ID:6HL+DYT7O
音楽は残すモノであるべきなのに消費するモノにしたツケ。
最近の曲わからなくても第九や運命は知ってるだろ?そういう事
>>700 そして、親が寝ている間にこっそりとばれないように見るんだよなw
なんか、こういう昔の話思い出すと、便利になった反面置いてきたものがあるな
と感じるw
>>647 30年前からタワレコはあったけど…って書こうと思ったけどやめた
>>676 だよね。いつからハイポジって言い方になったんだろ
AHF,BHF,CHF…
>>698 俺の小学生の頃もそういうこと言う人いたよ
上の年代に向けたアーティストが居ないってことだよね
720 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:55:26 ID:vkWJK1is0
高音質は聞いてて耳が疲れる
やっぱカセットテープ、レコードが一番落ち着く
俺も年取って、CD買ってないし借りてない。今時の音楽を語るより、懐メロきいてるや。
724 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:55:40 ID:NySKo8300
>>700 わかるw
昔は女優が多少不細工でもありがたいと思ってちゃんと抜いてた
今じゃアイドル級の女優の中から選び放題だもんなwww
つかMP3よりWAVのが音いいだろ なぜMP3?
726 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:55:43 ID:HdPDXzeu0
>>48に対して見当違いなレスをしている人が多いね。
727 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:55:46 ID:3Y1sl05O0
過去のJ-POP丸パクリしてるようなアニソン崇めてる奴が
「最近の邦楽はクソ」とか言ってるの見ると哀れに思う
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 うちはニコ動からMP3抽出してるのね。
勝ったね。
729 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:55:57 ID:Iflo3JW90
MP3だけなら可愛いじゃないか
俺ならEACで吸い出してから、可逆圧縮でPCに保存しといて、
必要に応じてVorbisとかAACとかMP3とかお好みでってとこだな
730 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:56:06 ID:HqMxaL4n0
>>713 確かにそのころはたまに居た。
でも90年代はいってからはそんなアーティストはいない。
サザンだって苦悩して国民をバカにする立場選んだしな
732 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:56:27 ID:YX7jhIDA0
>>720 TERUMIかっ?!TERUMIなのかっ?!
ただCDやDVDは狭い家だと保管場所に困るんだな
>>619 メタルの音が潰れるってのもたしかにあったね。
うまく録れても音がキンキンしすぎてあんま好きになれなかったから
結局ハイポジ愛用してたよ
735 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:56:36 ID:+9pr8ajo0
ようつべ逮捕したらええやん
736 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:56:41 ID:cnMoXaig0
最近音楽なんて聴かない・:
>>674 だからさ、何故6行目で質問対象の4人の中にいない中3女子が急に出てくるのか?ってことよ
738 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:56:43 ID:2gTcpz5vO
中高生がバカスカCD買える金を持っている方がおかしいと思うのだが
アニソンとかミクとか馬鹿にする人がいるけど俺は好きだぞ。
歌が多少下手だったりしても歌詞が楽しめたり、映像が思い浮かんでくる。
それになんて言うか歌詞とか音楽の自由さってのが残ってる
最近のメジャーな愛の歌とかはもうお腹いっぱいです
740 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:56:49 ID:z+j/2gkV0
>>716 廃盤主義のお陰で、良曲の発掘は至難を極めるね。
741 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:57:03 ID:qk7n9hZP0
>>649 ゆらゆら帝国の空洞ですってアルバムがすごいよかった
742 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:57:03 ID:+ez0hHJN0
携帯で聞くならつべ音質でもおkってことか。
昔みたいに同じ曲を誰もが聴いているってのが終わったんだよ。
こっちもメジャーほとんど聞かなくなったし。
中華や台湾に腐るほどmp3がある。
どうでもいい話題だな。
利益が絡んでる奴らが騒いでるだけ。くだらん。
746 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:57:27 ID:JKquHOKsO
今の若いみなさんの心配なんてする必要ねーし
しようがない
たぶん大丈夫
747 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:57:31 ID:OF314xdg0
mp3でも全然高音質だし
>>717 ばれないように見るのは今も同じゃないか?
隠れやすさはかなり向上したな
752 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:00 ID:3Y1sl05O0
753 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:05 ID:VkX8FBUE0
TMネットワークが好きだった奴は100%中二病だった。
754 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:13 ID:pPleOUVi0
アーティストが多少貧乏臭くないと買う気がしない。
誰がとは言わんけど。w
仕事中にラジオ聴いてても最近の邦楽で良いと思う物が全くないけど
意味なくラップになってたり、吐き気がする
こんな音楽、何年も聴くやついないと思う
全く中身が無い
756 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:20 ID:f5YAMArm0
>695
見かけのキレイさよりも心に響くかどうかじゃないの?
例えば43インチのフルハイビジョンで何を見るの?
アルバムとか高いのがいけない
シングルなんか2曲くらい入ってるだけで1000円以上するだろ
ジャケもダサイし、馬鹿馬鹿しい
758 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:26 ID:zRA1C2YM0
|{ /\ ____ j /
( ヽ '.l. ___/ ヽ´ ー-=ニ.¨`7 r '
r──’ `ヽ .ゞ ' ´ '. `丶、 /
(´_ ̄ ヽ / | \ \/
‘ー⊂. \ / , l | |、 ヽ‐-,ヽ
 ̄ ̄\ \. / / ! ∧ ||ヽ__| ∨ `
\ \ / / | / ' ||'´ヽ l l. ',
\ \l ' | ,ィ´′ ∨ ハ. | Nヽ. |、 i
\ \l. | /|/ / / ', |、ヽ! 日本オワタ
\ ヽ、. | i ∨ 三三 ハ. ! \
\. /\ | | xィ彡 ・{ l. ∧ /
/\ / }'ヽ! "´ ,、_, l |∨ ∨
/ / / \ ‘7´ ) .ノ | l
{ / ',\ 、__,. ' ,/ | /
\ / ', ヽ----r ' ´ | | ./
18日の衆院審議には出席、民主党
民主党は賛成方針の国籍法改正案などの採決を優先、18日の衆院委員会、本会議には出席の方針
共同通信
http://www.47news.jp/news/flashnews/
759 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:35 ID:tVTzq+oF0
>>679 どうやら全然お互いに論点が違うようだね
俺が言ってるのは初音ミクそのものの話ではなくて
商業やフリーに関係なく音楽を発信する源が増えたらそれだけ多様性がでて楽しいんじゃないかって言ってるんだよ
つまるつまらないというのは個人の感覚の話で議論する余地は最初から無いからね
最初のレスでつまらないと書いてはいるけど
最近の若者は音声のみに飽き足らず、動画がないと興味をもたないらしいぞ
中高生にはCDなんて手が出せないだろ
1曲か2曲で1000円以上なんておかしい
>>741 よかったね。空洞です
でも大ヒットじゃないでしょ。予想外に売れたけどw
CDってのは、曲聞くために買うんじゃなくてコレクショングッズだろ。
コミックもおなじ。読むだけならマンガ喫茶でいい。
764 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:58:57 ID:bQZsL+DE0
最近買って良かったのは、娘トラくらいだな。
765 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:59:02 ID:7FP0syLG0
P2Pとかは関係ないのか
766 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:59:03 ID:CrewSMpf0
CD売りたかったら、国内勢はもっとサンプル配れよ
1分とかじゃわかんねーよ、海外じゃフルサイズ配布なんか珍しくないぞ。
>>680 54分とか懐かしいw
録音時間がさまざまだったのとか完全に忘れてたわー
>>743 1TB以上のHDDが安価で手に入るようになってもサイズって気になるものなん?
もう無圧縮でガンガン入れてもグングン大丈夫みたいな気がするんだが
シンガーやミュージシャンが大挙して脱退してしまえばカスなんぞ即効潰せるのに。
海外を見ても権利はアーティストが個人で守る風潮が出始めてきている。
要するにカスが無いと存在すらできない輩が多いのが問題。
耳バカになるな
771 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:59:18 ID:L3DvlA3r0
773 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:59:33 ID:93Bah5R80
ネツトの速度があがったからだよね。音だけのデータ保存なら音楽CDの額だけで
CD-R(使ってる人いるのかれ)大分買えるがね。って昔ばなし蝶
>>748 さぁ選べ
HugFlash
SplitFLV
FLV Extract
3GP
ffmpeg
RichFLV
FLVExtract
幸魂
BitComet FLV Converter
Craving Explorer
Online FLV Converter
Youtube to MP3 Online Converter
FLV2MP3
mp3tu.be
vixy.net
音質厨にはあの平面的な平たい音の良さがわかんねーんだよ
776 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:59:45 ID:mIRbB6jN0
ピュア板の基地外は相手にしないほうがいい。
777 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:59:45 ID:pnGyCuk9O
前は、ファイル共有ソフトでダウソ→HD保存してたな。
お好みでCDに焼いてた。
ここ7、8年CDを買ってないな。
>>700 なぜかいつも洋画のタイトルが貼られていて
内容は知らないが洋画のタイトルだけはやたら詳しくなったぜ
>>714 >俺が中坊のときはFM→テープ。
私も小学校中学校の頃やったなw私はクロスオーバー11だったな。
780 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:59:54 ID:m9iYoyjwO
>>741 ゆら帝はちゃんとした音楽を作ってるよね
2000年ごろまではこういうアーティスト沢山いたのにね・・・
781 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:03 ID:f4VIa8vr0
ダウソ販売の方はそれなりに伸びてるんだろ?
その分CDが売れなくなって当然だと思うんだけど。
782 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:09 ID:JsAdDJVa0
>>727 逆に身の回りで「最近の邦楽最高」とか言っても、なんか引かれるだろ?
そういう空気になっちゃったんだからしょうがない。J-POPって商品を大量に消費して
その分世間が飽きちゃったんだよ、J-POPって商品に。
783 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:11 ID:ZMmJn7PF0
+ (0゚・∀・)RECカンリョウ /
(0゚∪ ∪ ___/ ♪
+ +と_)__) [●|圖|●] ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄
_,._
( ゚Д゚) ガーン… /
( つ O / ♪
と_)_) [●|圖|●] …ゴハンヨー
 ̄ ̄ ̄
>>763 俺は漫画1冊で1時間以上掛けて読むから、買ったほうがマシだ。
785 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:15 ID:tR7oo+WY0
今まで自分が聴いたことある曲の数は、聴いたことのない曲の何万分の1ぐらいの数でしかないだろう
それ考えても、もう新しい安っぽい曲を消費してすぐ飽きるよりは、自分にとっての良曲を発掘したいわ
786 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:24 ID:17FHTkIQO
パソコンとインターネットの普及率なんて地方だと6割いくかどうかじゃない?。
まあネットやってる層が購買層なのかもしらんがね。
787 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:25 ID:j1cB0p8NO
>>727 ビーイング全盛期マンセーの奴にいるね
そんな奴に限って、「エイベッ糞」とか(笑)
788 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:30 ID:2FZVSCCu0
元曲を加工して歌詞つけて音楽として発信してるニコとかの作品も
カラオケで歌えたりすると面白いのに
そういうルートをもっとオープンにできれば良い商売になると思うんですけど
カスラックさん
789 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:42 ID:I17ED8u20
正確には、携帯で音楽聴いてるわけで、
それこそあんたらが着うたで小銭稼いだ結果だろうが。
あとそんなにMP3が嫌ならまずレンタルCD屋を禁止しろ。
なんでも違法DLのせいにするな。
790 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:47 ID:qk7n9hZP0
>>762 俺の中の大ヒットだったw
けどメジャーであんなアルバム作ってくれてうれしかった
791 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:00:49 ID:/OWz5aNk0
今はMP3プレイヤーが主流だからな
ネットからタダで直にプレイヤーに入れられるからCDを買って〜の手順が面倒でしょうがなく感じるんじゃね
>>678 いやいやDCCでしょ。なんたってアナログカセットとデッキがコンパチ
やるなJK
未だにCDなんて古過ぎるだろJK
時代と共に商売の仕方を変えなければ潰れる
自らを変えず周りを変えさせようとする姿勢では明日は無い
>>774 つffmpeg
これもらっておきますね。
>>747 大体ポピュラーで「やりたいこと」をやろうとするアーティストって
結局ロクに作曲もできないから失敗するっていうパターンが多いようなー
800 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:01:57 ID:X6NFgx2B0
土曜お昼のコーセー化粧品歌謡ベスト10から
そのままポップスベスト10を必死にテープに取ってた小学生時代・・・
テープはもちろんマクセルUD−2
ネーナのロックバルーンは99聞きてえーなー
>>759 多様性というほど多様性はないだろう。
マイスペ巡ってみろよ。ニコニコ動画の初音未来の百倍はバリエーションがあるぞ
メタル ハードロック シューゲイザー ノイズ パンク オルタナ ポップ ファンク クラブ ダンス
レイブ ポストロック ニューウェーブ ロックンロール ミクスチャー その他形容できないものいっぱい
んで、初音未来(というか日本人の大多数のアマチュア)が提示しているのは歌モノだけ
それで多様性かw
ヒント 三大都市圏に全人口の半分以上 地方には翁多し
>>795 それが解れば苦労はしないってwwww
さっさと滅んでもらうのが一番のクスリwwww
>>688 それにしたって、TVの衰退が関わっている。みんなが知っている音楽という
物が無い時代。
>>689 昔の発掘は、失敗が少ないから良いんだよね。でも何となく、それでは
何時新しい物がまた広まるんだろうか?とも思う。
805 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:25 ID:NIAlKlPNO
昔から中高生がCDなんてほとんど買わないだろ。
>>566 えっと・・変換してくれるサイトがあってだね。
音質悪いんでデビュー前のバンドとかしか落とさないけどさ。
808 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:34 ID:NySKo8300
ゆらゆら帝国とか意外と聞くのなw
+見直したw
809 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:35 ID:aMMScQGl0
本とかCDが棚に飾るのという楽しみもあるのに
810 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:44 ID:SSmwv+oJO
金があるが時間ないやつ、時間あるが金ないやつで意見分かれそうだな。
俺はあまりCD買わないが欲しいものはCD屋で買うわ。
PC立ち上げるのもめんどいからDLして焼くとかいくらfreeでもあり得ない。
ネット通販ですらめんどいのに。
時間はたかが数千円では買えないというのが持論だな。
時は金なりだし。
upするときにエンコされないようにできるニコニコが動画サイトの中で一番音質が良いって聞いたんだけど本当なのかね
812 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:50 ID:QTcnq6P4O
>>428 >>527 ついでに…『タイプV』ってのもあったよな?
確か、『フェリ・クローム』とかって。
まっ、ソニーだけだった気もするが(笑)
813 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:56 ID:sPEFOZcE0
ラジオの「うさんくさいポップス」録音するのにテープ大活躍したっけな・・・そんな時代が懐かしい
814 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:56 ID:wX8CoCsuO
>>717 おっさん乙と言いたい所だが俺もおっさんだった
今の若い人はエロビデオみんなで集まって見たりしないんだろうな
815 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:02:58 ID:DSI1PjYu0
マジかよJCスキルあるなJC
816 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:03:11 ID:tAQIK3/kO
そういや仲居の映画のミスチルが歌ってる主題歌が仲居が歌ってるように聞こえるのは俺だけ?
817 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:03:15 ID:HQtAqpa40
818 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:03:16 ID:RwaYD2yQ0
ラジオで流れる曲をカセットに録音して聴いてたのは俺だけじゃないはず
819 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:03:21 ID:FPH4KAPV0
今売れないものをあげてみると、新聞、雑誌、音楽。
いずれも再販売価格維持政策がとられているものばかり。
デフレ不況のなか所得も物価も下がったのに、ぬるま湯につかり
価格の下方硬直を守ってるから、消費者に見放されたのがわかっていない。
ちなみに音楽ソフトの再販行為を容認している国は日本だけである。
>>752 MP3でも320kbpsとかビットレート高めにすれば、ほとんど変わらんような気がする
高価なオーディオ機器で聞くとか、超高性能な耳を持って生まれない限りMP3で十分
821 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:03:30 ID:1OxuF2E/0
>>789 確かにレンタルCDの存在が不思議で仕方ない…
そういえば洋楽の1年間レンタル禁止は売上げにどれくらい影響が出たんだろう
粗悪品を垂れ流してきたツケだろ。
823 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:03:41 ID:CVEjs1A+0
JKが「shareでCDのisoを落として聞いてます」って言ったらどうしようかと思ったがこの程度なら
カワイイもんじゃん。
>>652 そんなことより、大学1年で20ってのが驚き
>>800 POPSベスト10は絶対に逃せなかったな。部活があったから、わざわざタイマー付きの時計(笑)買って録音してたよ
米国で1曲$1でネットでワンクリックで買えるiTunes Storeは順調に売り上げを伸ばし
CDは売れなくなった
日本で1曲300円な上にDRMでガチガチにしたMoraは全く売れず違法ダウンロードが流行り
CDは売れなくなった
日本の音楽業界ってバカだろw
827 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:03:51 ID:PAG1u+8Q0
42が真実。
828 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:04:17 ID:f5YAMArm0
自分に金が入らなければ悪者に仕立てるだけ。末期症状なんだよ。
既得権益にしがみつくだけだから。そこで新しいルールを作る奴が出てくるだけだし。
829 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:04:17 ID:R4WCm5OB0
830 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:04:20 ID:qk7n9hZP0
CDからMDとかMP3プレイヤーに落としたら、それでもうCDって用済みじゃん。
そんなものに千円以上かけてられるかよ
>>783 レコードからテープに録音してて針が飛んだ時もガーンだったよなww
CD買いたくなるようなアーティストを出せよ能無しが
833 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:05:07 ID:e1BTbb2e0
うち有線有るから一回もCD買ったこと無いわ。
音質語る奴に限って使ってる機材うPしてみろっていうと逃げるんだよな。
自称東大生が学生証うPで逃亡すんのと一緒
835 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:05:17 ID:vkWJK1is0
>>768 ポータブルだとそんな容量がないしね。
それと音質重視ならPCで聴かないんじゃねーかなー、とか。
サイズでかいと移動させたりするときにも時間かかるからMP3の方がうれしいかな
837 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:05:20 ID:sBUY/2dm0
ようつべはこういう事態も含めて著作権料をカスラックに払ってるんだから何の問題も無いよな
838 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:05:30 ID:f4VIa8vr0
>>809 パッケージものは場所を取るのが鬱陶しい。
増えて結局場所が足りなくなるのは目に見えてるわけで
それならレンタルとかで吸い出すだけでいいやとなる。
839 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:05:34 ID:g7lXgdo/0
>>737 CDからのBGM派と、動画からのBGM派ってことじゃない?
ん、高2女子はどこだ??
夜の10時ごろにFMラジオのアンテナを
あーでもなこーでもないと傾けながら電波拾って
音楽聴いてテープに録音していた俺にしてみれば
音質がどうこうなんて、贅沢だったな。
ただ聴ければ、それで幸せ。音楽を聴くことが楽しかったよ。
雑音交じりでも、なぜか朝鮮語のアナウンスが入っちゃってもね。
841 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:05:48 ID:NySKo8300
>>814 懐かしwww持ち寄って集まってたwwwww
AV・エロ本の交換は友情の証みたいなw
842 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:05:49 ID:tVTzq+oF0
>>801 やれやれ
こっちは初音ミクに限らずと言っているのに
そっちはやたら初音ミクにこだわる
あんたは音楽について議論したいんじゃなくて単に初音ミクのネガティブキャンペーンを張りたいだけか
相手して損した
変な条件無しでmp3を200円で売ってれば買うかも?
まぁ携帯+100円のイヤフォンで聞くから音質なんてどーでもいいし
やっぱりさ、今の時代を象徴する音楽ってないというのもあるだろ
90年代のこの時期はこれ!とか
いまだにスキー場の定番がロマンスの神様というのと似たようなもの
それを超えるものがなく、ただ同じようなの量産してオワリというね
>>830 この間、ジャンヌダルクとシャムシェイドのシングルとアルバムを
オークションに出品したら、12万で落札されたよ
全部初回だったってのがよかった
>818
中学の頃散々やりましたともさ。
848 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:06:52 ID:z+j/2gkV0
>>826 しかも日本のレコード会社はMora寄りだしね。
849 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:07:13 ID:kdrbPxk/O
金の使い道が無かった中学生のときは、ジャケがきれーな洋楽CDを、熱心に聴きもしないのに買い集めてたな
今は専ら同人CDです(^q^)
やすくておいしいです(^q^)
>>842 そんなものできちんとしたレスになってると自分で思ってないくせに
851 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:07:14 ID:UWpfnpKY0
俺は中学入った頃から邦楽聴くのやめて、P2Pで洋楽落とし始めたな。
高校時代に、住んでた場所の回線速度が超遅かったことがあって、そのときには何枚かCD買ったけど。
大学にいる今は、音楽はもっぱらtorrentで落としてる。新譜なら、マイナーなもの以外は大抵速く落とせる
最近の曲に馴染めず、80年代〜90年代を聞いていたのだが、
だんだん古さに拍車がかかってきた。
今は江利チエミや越路吹雪にハマってるんだけど、本当に良い歌手だな。
でもこういう世界をみんな夢見てたんじゃないのか?
小さくてもって歩ける電話、レコードやカセットが無くてもいつでも音楽が聴ける機械
854 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:07:53 ID:txWp/z8A0
テレビが普及したときも映画館とか娯楽施設が結構潰れていったよな
855 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:07:55 ID:f4VIa8vr0
>>820 wavとmp3なら同じ曲をイヤホンとかで聞き比べれば分かるよ。
あえて聞き比べなきゃ分からんけどねw
856 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:08:31 ID:I8N+NKnwO
昔土曜日一時からコーセー化粧品のベスト10録音してたな。一番音がよかったな。プペハウスのCM思い出しました
>>841 エロは正直あんま自分で買ったこと無かったが友人の兄とか部活の先輩とかどこかしらから流れてきたなw
859 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:08:43 ID:9lZNKf+fO
数十年後には、
「今の若いやつらはいいな…昔はネットでわざわざダウンロードして、そこから音声抽出してたもんだ」
なんてゆとりが言ってるんだろうな
聴かなくても生活困んない
>>845 クリスマスソングも変わらんしな。最近のCMは昔の曲しか使わんし。まさか21世紀になって中村あゆみを聴くとは思ってなかったよ
そんなんで満足してる俗物女ってチンケなジャニーズ系ヲタだろ?
話は変わるが中学んときは誰かがCD買えばそれを複数人にテープやらMDに録音して、
「あげてた」もんだよ。それと大して変わっちゃいねえ。
mp3の利点はID3タグなんじゃないかと思う
864 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:09:11 ID:bjf3B3l50
カスラックw
865 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:09:11 ID:CxqFoY2L0
866 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:09:29 ID:1bizyDpD0
別に今に始まったことじゃないよ。
アルバムとか友達に借りてカセットに録音してたし
エアチェックと言ってラジカセで音楽チャートを録音してたりしてた。
CDは1000枚くらいしか持ってないけど 買うのは本当に聞きたい音楽。
867 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:09:30 ID:CVEjs1A+0
日本の場合はアーティストやレコード会社の利権の他に、CDショップの利権も考えないといけないから
安くネット販売すりゃいいってもんじゃないからややこしい。
868 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:09:31 ID:54O4Pg0J0
ダウソできなくなってもCD買わないけどな
数百円だしてレンタルするだけだ
音楽なのに音を聴いても楽しくない曲が増えたんだよ
>>774 どこかで聞いたことあるのばっかりなんだけど、意味を知らない・・・から無理ぽ
871 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:09:42 ID:DElELAAQ0
圧縮したら音質糞だろwって思ってても、今の若者はそんなの関係ない。
だから300円以上だして着うた買うし、mp3からwavに変換してCDにする。
中高生が小遣いを貯金するなんてありっこないんだから
他の産業に客を奪われてるだけだろ
音楽を聴くってのは一般的な行為だと思われるが、実は特殊な行為で、
商業的な力によって一般化・大衆化されたような気がする。
たとえば、クリスマスを日本で祝うのように。
近年このような商業的な呪縛から離れた人が増え、
テレビ全く見ない人、一方では酒を飲まない人が増えた。
その流れで音楽一切聴かない人種が増えてもおかしくないよね。
俺は必要出ない限り女とは話さない族だけど。
3000円は高すぎる
はずれだったら悲しい医師
875 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:10:09 ID:4x2wr8pb0
今時小学生でもつべから動画DLして
PSPで見れるように変換して…
このくらい出来るんだぜ
876 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:10:14 ID:txWp/z8A0
>>840 あったね朝鮮語で永遠と数字なんかを読み上げてるやつ
今でも聴けるんだろうか
>>761 確かに
頑張って節約して買っても1年後にはゴミになるし
あの後悔っぷりはヤバい
ブックオフで30円で買い取られたり
つか1曲2曲のためにCDを出してセットしたりするのが面倒くさい
通勤途中に聞く分にはMP3で充分だしな
どうせ細やかな音を聴けるほど大音量で聴けないし
ようつべとか全く聞くにたえないと真面目に思うが、
今の中高生は着うたというさらにひどい音質になれてるから大丈夫なんかな
なんかちょっと懐かしスレになってんな。
昔は音源貴重だったから、しっかりFM雑誌で時間チェックして録音。
CDやレコード買ったりレンタルするのも、すごく吟味してたから
曲に愛着が湧いたもんだ。レンタルは革命的だったが、
LPレンタル400円くらいした記憶がある。
デジタルみたいに曲シャッフルして聴けないから、1枚通して聴く
アルバムは重みがあったなぁ。
882 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:11:11 ID:reBGuzz/O
また著作権法かぶれか、関係者の擁護ちゃんがお前ら全員、
違法者とか難癖つけて、お前らとは話にならないと
最後は暴言吐いて逃げるスレですか。
883 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:11:23 ID:cjen8rec0
>>755 同意!
ラップは未だに音楽とは思えない。
「喋楽」(自分でも読めないが)とかにして欲しい。
以前のヒット曲も、最新版は殆どラップ系でガッカリ。
884 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:11:43 ID:f4VIa8vr0
ラジオとカセットテープがようつべとmp3に変わっただけで
中高生のやることなんて昔からたいして変わらんってだけの話じゃねーの?
金持ってない、ってのも昔から変わらんのだし。
>>873 日本の音楽に回帰するんじゃなく捨てるのかよ。。
886 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:11:55 ID:B14xBrYdO
>>852 大御所だなW
俺は今だに杉山清貴やカルロストシキが好きだな。
887 :
870:2008/11/17(月) 22:12:02 ID:OxsDG1x00
>>774 いや、やっぱりありがたくそれらでググってみるよ!
ありがとう!
オレッチは昔っからマブダチが友&愛でレンタルしたのをダビングさせてもらってたから
889 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:12:12 ID:54O4Pg0J0
DLが無かった時代も、ヒットチャートのラジオ番組の曲の部分部分だけカセットテープにダビングしたもんだ
890 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:12:13 ID:OWXcYSDD0
>>705 ああ、俺も聴いてる。 雪の断章とかいいよな。
あとは谷村有美と森川美穂。 コレのローテーションしてりゃ新譜なんて特に必要ない。
テルマとかわけわからんのいらんわ。
891 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:12:14 ID:Wfb5LGivO
>>876 乱数表だっけ。
実際に聞いたら気持ちわるいんだろうなぁ('A`)
CDは、歌手に対するお布施みたいなもんです。
お布施したくなるような楽曲出してから、売れないとか文句言ってくださいよ。
来年年明けは、坂本真綾のALが出るから買うよ!
>>876 秋の昼間にFMエアチェックしてたら京劇中継が混じったことあるよ
>>881 レタリングシートを貼る努力と苦労があるからカセットにも愛着がわくんだよ
894 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:12:24 ID:NySKo8300
Youtubeとか音悪すぎだろ
897 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:12:36 ID:f4kX7ich0
>>749 カセットテープよりはいいな128kbでも、みゅいんみゅいんいわない。
64kbだと、みゅいんみゅいんいい始める。
>>878 お前ID同じってまさか俺と同じマンションかよ!
899 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:12:49 ID:4cgLtmF20
へぇー、このニュース勉強になったわー。
CD買わなくても無料で曲が手に入るんだ。知らなかったよ。
もうCD買うのやめるわ。
900 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:13:07 ID:KS0VIwW00
>>91がいい事言った
CDや映画はちと高いよな…
2曲で1千円って考えるとなんかね。
アメリカで1500円くらいのが、日本だと2800円とかじゃ、あほらしくて
買わんよ。変なおまけくらいで騙されるかよ。
902 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:13:15 ID:JP8Uh3Hj0
youtubeってもの64kbpsだろ
903 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:13:17 ID:1OxuF2E/0
>>851 お金もかからんし、それだけジャンル関係なく雑多に幅広く聴ける環境があると、
若い世代から物凄いミュージシャン(細野晴臣みたいな人?)が続々出てきそうだ…
一般人には高音質など必要ない
905 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:13:36 ID:2DVZ3O4m0
906 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:13:37 ID:cBKD3+b90
小中学生、高校生あたりの小遣いを、
大の大人が巻き上げるビジネスモデルが崩壊しただけのこと。
907 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:13:39 ID:iJH6lxch0
>>884 むしろいい歳こいた大人がp2pで済ましてそうw
908 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:13:48 ID:CrewSMpf0
今時CDを持ち歩く奴なんかいないんだから
音楽CDにMP3データを入れてリッピング・エンコの手間を省くぐらいしてみろよ。
>>880 ニコニコにたまに高音質なのがうpされる時があるけどwww
910 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:13:56 ID:fIdvUDL60
911 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:14:02 ID:OwYirxuX0
価値観の多様化で昔ほど音楽に価値はないことくらい
いい加減気付けよw
912 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:14:23 ID:z+j/2gkV0
>>886 最近聞き始めました。
miss lonely eyes最高っす。
913 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:14:40 ID:qk7n9hZP0
>>896 最近の中高生、って俺もだが聞ければいいって思ってるやつ多そう。
俺が今聞いてる音楽なんてどれもこれもニコ動やyoutubeから落としてきたやつだけど
音質なんて多分最悪。つかノイズ入ってるし。でも、別にCD買おうとは思わないね
音だけで楽しむ時代はもうとっくに終わってんだよ
テレビ離れに音楽離れか
致命的だな
昔から、ラジオで流れたのをカセットテープに録音したり友だちから借りてダビングしたりしてたろうが
別にユーチューブがどうとかって話ではないと思うけどね
917 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:15:17 ID:TSHo5ahE0
へえ
>>912 最高だよな
レコードでも8cmシングルでも持ってるよ
小説は一冊せいぜい500円なのに・・・。
>>883 クラシックでもレチタティーヴォとか無声音とかあるわけだが。
921 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/11/17(月) 22:15:44 ID:Yn8cbUWd0
音楽なんか無くてもいいだろqqqq
今のCD高いっすwwwwwwwwww
アルバムぱねぇっすwwwwwwwww
923 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:15:54 ID:CVEjs1A+0
正直カセットよりYouTubeの方が音良いと思う
925 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:16:08 ID:heECwbWw0
S○○○の曲を低ビットレートのMP3で聴いた後、
CDで聴いたけど、差は感じなかった。って言うか、
「高音質」で聴く価値の有る楽曲って最近少ないと
思う。それに歌詞にしても恋愛物ばっかで、語彙も
少ないし、つまらん。
中間搾取のせいにして、コンテンツに金出さないって理屈は
野菜に害虫が付くからといって、畑ごと焼いてしまうような暴論な希ガス。
ピュアを覗いていると自分の周りがみんな、それなりのオーディオ機器に
囲まれて音楽を聴いているような気になる
実際には、1%もいないんだろうけど(苦笑
スタックスのヘッドホンなんか、部屋に人が来ても値段なんか言えない orz
>>855 PCのファイルにした時点で、「補正」や「加工」も楽だから、それ程MP3でも
苦労しないんだろう。
大体、ネットをしている時点で「じっくり音楽を聴く」生活じゃないのは容易に想像できる。
俺の高校生の頃なんて、余暇が有れば、なけなしの金で買ったAIWAのXG-530Gという
安いコンポでひたすら音楽を聞いていたものだ。そのコンポについている残響機能を
アレコレ変えてね。でもそういう生活をいまの高校生はするわけが無いだろう。
929 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:16:35 ID:1bizyDpD0
まあ torrentやlimewireはな。。
あれはCD出してる人間は大変だと思うよ。
俺は検索として使って原盤は原音で聴くけどな。
音が違い過ぎる。
厨房時代お年玉代わりにもらった図書券握り締め、じじいが店主の
商店街の本屋まで自転車を走らせる事30分。
本命『デラベッピン』と囮の『PLAYBOY』の二点勝負。
気分は麻薬の取り引き状態。
「じじい勝負だ!」・・・・・・「まいど〜」
し ゃ あ お ら あ〜〜〜!!!てな感じですよ。
今時の子は音楽もエロもネットでポンだろ。羨ましいわ。
931 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:16:43 ID:bjf3B3l50
MP3プレーヤーってのは凄いと思う。
手のひら以下のサイズで千曲単位の音楽が入れれるんだからな。
かさばるCDには後戻りで金だろう。
最近俺の周りでよくあるんだが
youtubeのプロモの音源をCDに焼いてくれって‥
発売日前でCD買うけどその前に多少音が悪くてもガンガン聴きたいならわかるが
そいつらのほぼ全員はCD買うことしないんだよなぁ‥
そういうのを平気で言うからもう焼く作業もやめたし無理とかいうとケチって言うんだよなぁ‥
PCはなんでもやってくれる箱じゃねえぞ
933 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:16:46 ID:f4VIa8vr0
>>913 音質の善し悪しを気にするのは
昔アナログテープで苦労した世代だけなのかもね。
音楽業界の未来、暗そうだね・・・
こういうのって引き篭もりやニートや低所得の人達だけに許された特権みたいなものじゃないの???
親に守られて生活してる学生がやったら犯罪じゃないかなあ???
936 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:17:12 ID:y27H/SBt0
>>658 KOKIAってググったら32歳じゃん。次世代って感じじゃないな。
おれもゲームとかCDをケースにしまわず
だしっぱなしの奴には絶対貸したくないね。
938 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:17:13 ID:VX2ErV1z0
オーディオヲタ以外はMP3で十分だからな
帰りたくなったよ
愛をこめて花束を
の2枚は買った、今年。
シングルはそれだけだー
ま、これからCDはコレクターズアイテムになってオタにしか売れないよ。
オリコンが全部アニソンで埋め尽くされるのも時間の問題。
941 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:17:31 ID:5t+iaWlG0
CD屋行かなくてもじっくり試聴できるようになった分、返って昔よりCD買うようになったな。
より自分の好みを探せる分、マニアックな音楽にも投資出来るようになったし。
昔はジャケ買いや短時間での試聴で買ってはガッカリ、みたいなのが多かった。
>>880 一概にひどいと言えないよ
Youtubeだってエンコ次第でまともな音になるよ。
高音質って言っちゃうと一部の人が怒るけどさ。
ここ数年で買ったCDの中で最高の曲は
グレン・グールド演奏のバッハ作曲「ゴールドベルク変奏曲」かな。
やっぱ、グールド天才だわ。
カスラックがウォーミングアップ始めちゃうだろ
>>933 今の子はJPOPのCDのダイナミックレンジにやられちゃってる、
という話は聞く。
クラシックやレコーディング時に妙な拘りを持ってたり楽器数がやたら多いならともかく
普通のJ-POPやバンドを聴く程度なら音質気にしないな
明らかにヒスノイズ乗ってるようなのは残念だけどさ
鍵探しでエロ動画なんて過去の出来事だなw
俺の中学時代なんてラジカセでCBCラジオの土曜天国から録音だ
電池みたいにいらなくなったCDの回収ボックスをCD店に設置してほしい。
エンコした後分別して会社の産廃袋に捨てるのメンドクサイ。
回収ボックスの横に試聴機を置いて、リサイクルした分割引けば小金持ちの独身リーマンにうけるんじゃなかろうか。
950 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:18:45 ID:dK7gRAnt0
アーティストへの尊敬について
CDが高いのもあるけど、CDショップの品ぞろえが悪いのも売れない原因だろうね。
蔦屋に発売日に行っても有名系は大量入荷して場所も取っているのに対してその裏では普通に未入荷で売ってないCDがあるし。
買いたいときに欲しいCDが売ってなくて買えないという機会損失してるのもあると思う。
音楽配信等普及してきて選択しが増えたし、CDバカ売れの時代は終わったと思う。
というか配信でもボロ儲けてCDでもボロ儲けするには日本の経済状況が悪すぎ。
お店側がリスク回避して品ぞろえが悪いのに客にはリスク回避するなというのは無理な話だと思う。
952 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:19:04 ID:uUcAZN3PO
そんな音質で音楽を聞ける耳がすげー
ありえない
>>936 KOKIAがKOTOKOに見えたorz
アイポッドシャッフルに99のANNと数曲好きな曲いれとけば通勤と休憩時間はなんとかなる
そんな時代
中3男子は「CDを持っている人は大切にするから、信頼できる人にしか貸さない」と話す。
「貸してと言われても、雑に扱う人には『持ってない』と言う」――
CDは彼にとって、「楽曲データを運ぶ媒体」以上の価値を持っているようだ。
これははげど
借りたものを返さない人には貸したくない、特にプレミアがついているCDはね
956 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:20:09 ID:a3JEBCUA0
良い曲なら良い音質で聞きたくなるものだ
今の曲は商品レベルになっていない
957 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:20:17 ID:CVEjs1A+0
駆け出しのミュージシャンにとっては、手っ取り早く自分たちの音楽を世に広めるチャンスができたって考えれば。
TVやラジオは利権まみれで純粋に音楽的要素だけじゃ出られないからな。
958 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:20:19 ID:Fi1a1bgO0
・出費の選択肢が増えた
・現在の音楽・映画作品自体がクソ&高すぎる
これが真実だろ。
959 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:20:22 ID:5t+iaWlG0
>>951 まあCD屋にも行くけど、欲しいのは殆ど通販で買うしかないんだよな。
まあダウンロードなら数秒なんだけどさ。
960 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:20:32 ID:aWpW+0Oc0
初版のおまけ 目当てなら買う
CDを買って聴く方がジャケット見て楽しんだり
歌詞カード見ながら鼻歌も歌えるだろうに
そっちのほうが満足度が違うぞ
廃盤でヤフオクでいくら探してもないものならyoutubeという手もあるが
それは最終手段だな
962 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:20:43 ID:14SCtJ0K0
>>1 昔と全く変わってないと思うんだが…。
レコードの貸し借り、CDの貸し借りは普通だったし、
テープだのMDだのに録音してたし、
それで充分と思った物は買わなかったよ?
それで昔はCDが売れて、今は売れないなら、
中身に問題があるに決まってるわな。
つうか、大量に売ることを目指しすぎじゃね?
本と一緒で、音楽なんて、みんながみんな聞く物じゃないんだよ、本当は。
963 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:20:49 ID:e1BTbb2e0
どうせ歌手が大元で音いじってんだから音質とかどーでもよくねw
メロディーラインさえ把握できれば充分
自分はジャズとかレアグルーヴとか聴いてて再発があると
必ず押さえるから年間100枚ぐらい買っているほうだけど
中高生らの友達との貸し借りとか、違法コピーで十分。って考えも
かなり理解できるな。その辺の世代が聴くものって、所詮その程度のものだから・・・
もう、思い切って邦楽新譜CD1枚\680とかにすべき段階だと思うよ。
紙ジャケにCDだけ入れて販売して、歌詞カードは配信してコード入力後、各自でコピーさせればいい。
レンタル屋逝きも半年のプロテクトかければいい。
>>520 音楽だけで食って行く人間も普通に居てくれるのがベストじゃね?
年に2〜30曲くらい書いてくれるようなさ。
金の絡まない個人じゃあ、どうせ年に数曲だよ。
他の仕事が忙しいもん。音楽以外の趣味も楽しみたいし。
そうなると、世の中で生まれる曲の数はかなり下がるはずだ。
なんとなくだけど、あまりファンの多くないジャンルは
かなり寂しい思いをするんじゃないかと思う。
ちょっとおどけたジャズや、キチガイじみたファンクとか
金管どもが暴れまくるのが好きな俺は特に。
売っているCDより
無料のボカロ曲の方が聴きたい曲が多い
969 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:21:49 ID:f4VIa8vr0
>>955 吸い出してUSBメモリとかSDカードで貸してやればいいよ。
安いし何回も使えるし。
昔はレンタルあるのにCD買うなんて高すぎ
今はネットに無料でフル音源で視聴できるのにレンタルするなんて高すぎ!!!
これが心理よ くくく・・・・
カセットもMDもとびこえてPCはなんかかわいそう
972 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:21:56 ID:qk7n9hZP0
>>961 ジャケットを見て何を楽しむのか今一理解できないけど
歌詞カードならうたまっぷでもなんでもあるよ
973 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:22:20 ID:6WNqLERZ0
CD10枚買ったら、その歌手と握手できるチケットを貰える
これからは、そういう商売だけをやればいいじゃんか
どんどんエスカレートさせて、1000枚買えば、スターと10分間話せるとか
なんぼでもネタはあるだろ
974 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:22:22 ID:bjf3B3l50
最終的にはラジオで充分だという事に気付く
977 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:22:49 ID:3picfZU60
中三女子と仲良くなって純愛して調教ハメ取りしたいお(;´Д`)ハァハァ
直接アーティストに金が入る仕組だったら入金しまくりなんだがな。 俺の金が著作権ヤクザに搾り取られるのは我慢ならん
979 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:23:15 ID:MvdOqRQe0
CDが一番音質がいい。
MP3なんかにすると音質が落ちる。
マニアはMP3やMDは使わない。
>>969 そっか!その手があったか!ありがとう
貸したら歌詞カードくしゃくしゃにして返してきた人がいたからさ・・・
お、おれより高度でショックだ・・・俺DLの仕方知らない
CDをエイベックスの株にすればいい
レンタルで音飛びするCDを掴まされた時のガッカリ感は異常
984 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:23:56 ID:UWpfnpKY0
そういえばCDレンタル屋って、どういう経緯でできたんだろう?
少なくともアメリカでは見たことないんだけど
FMをエアチェックしてそれをダビング編集したカセットの音で満足してた俺
よく知らないアーティストだけどいい曲に出会った時の気分はたまらなかったなあ
>>972 俺は現物がなきゃ落ち着かないな
気質の問題かもしれんが
987 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:24:00 ID:f4VIa8vr0
988 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:24:20 ID:j2slZrmv0
youtubeの音質なんてなんてラジオ録音して聴くのと変わらない
それで満足してるなら、その音楽自体に魅力がないんだろう
>>980 俺はディスクだけ返されたことあるな
箱の部分なくしたとか言って
990 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:24:48 ID:fIdvUDL60
991 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:24:54 ID:sPEFOZcE0
>>959 オレ、サントラ買うこと多いんだが、サントラってある程度時期経ったら
すぐ店頭から外されるんだよな・・
992 :
名無しさん@八周年:2008/11/17(月) 22:25:05 ID:U3HAg6vE0
邦楽CDの値段3000円じゃ誰も買わないだろ。
今の適正価格はせいぜい1000円。
洋楽レベルまで値段下げないと誰も買わないよ。
アルバム1000円、シングル2,300円くらいが妥当だろ。
儲けがどうこうあるのかもしれないけどな。
これくらいじゃなきゃ誰も買わない。
それこそ本当に聴きたいCDなら買うだろうけど
今の邦楽にそれほどの価値無いだろ。
多少売れるのも昔の歌の焼き直し(WW
JPOPの歌とかもう根本的なところからやり直した方がいいよ。
ダサいと思われても日本を髣髴とさせる歌作るとかさ。
今の歌全部同じに聞こえる。
>>966 年間100枚ってすごいなぁ
部屋の中CDだらけか‥羨ましいなぁ‥
>>972 ジャケ買いというのがあってだなぁ‥
さあみなさんさようなら
997 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:25:29 ID:MvdOqRQe0
これはオーディオマニアは絶対にやらない。
そもそもようつべからDLしてる時点で音質落ちてるし。
>>972 印刷物は良いものだよ!
紙の種類、インクの種類、裁断の仕方、型押しその他、もうたまらない('A`*)
>>989 最悪だね・・・それ
そういう人には二度と貸したくない
1000 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:25:36 ID:jZFaP6A40
1000なら May the force be with you.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。