【政治】 明日にも成立?国籍法改正案、有志議員が慎重審議の申し入れ★15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:29:06 ID:8GvOA6pJO
戦えない豚どもが日々努力を怠らない
在日や革新派団体・労組にかなうはずが無いだろうが。
お前達は自分の生き様が生み出した結果として
自分達にふさわしい地位に落とされるのだ。
953名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:29:08 ID:6HdwZl1uO
河野太郎のホムペでコメントできますよ!
954名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:29:23 ID:xAUY/1UMO
いいね、テキストからでも窺い知れる己の無力さに
怒る様、焦燥する様、屈辱感に敗北感
ヨダレが出るまでに大好物だ…
こうまでも一連の政治ゴッコが無力だと、やがては疲労、諦めに至るのだろうか

まぁ、ハナから幻想の民主主義に、リアルで打ちのめされた国士様であった
955名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:29:37 ID:fB2HjNqbO
>>943
サンクス参考にします
956名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:29:54 ID:jReJZb6Y0
>>940
議員年金なんて数年前になくなってるだろw
中国共産党と一緒にするなよw
957名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:29:57 ID:swYdrRG2O
これなんとかなんないの?
958名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:30:03 ID:kuZiPPyhO
>>909
まだ各議員のブログ更新されてないからね
太郎会は夜だから仕方ない
959名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:30:11 ID:8l/rUO1pO
FAX 送りたい人ここをみてくれ。
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/
960名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:30:15 ID:CmcS8RNR0
>>842
その通りでございます。
アニメーターになってハルビンでも大量生産してください。


日本でテロが起きる日も近いな。
売国奴どものせいで。
961名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:30:30 ID:jKnbfJv00
>>842
実は日本は世界第6位の海洋国家で、
日本海にはメタンハイドレードという枯渇する石油に代わる燃料として
有望な資源が豊富にあり技術開発をして燃料として使えば
少なく見積もっても100年は使えるといわれている

それだけでなく日本の周りの海溝にはレアメタルが豊富にある可能性が大きく
(ちなみにレアメタルとは携帯、液晶パネル、太陽光発電、リチウムイオン電池などに使われる金属)
じつは開発すれば世界有数の資源国なんですよ
962名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:30:43 ID:kUNJk5FD0
>>932
そういうプロレタリアート的思想は止めた方が止めた方がいいよ。
あまり急激なやり方はそれだけ大きな損失も生む。
それに今の世の中はそういったことに拒否反応を示す世の中。
はっきり言って一般人と距離が開くだけだと思う。
963名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:30:54 ID:sDsmhyB0O
>>896
お前みてーなのばっかだな、反対してるやつって。

誰かやれ
誰か頼む
誰かいねーか

で、「あ?オレは高見の見物だからさあ」だろ?

964名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:30:58 ID:A25p2oRqO
携帯の俺にできるこてはなにかないかな?
965名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:31:00 ID:RpBGATFJ0
>>948
外国人嫁か夫と結婚してそっちのコミュニティーにはいるしか生き延びる道はねえだろ。
日本人が助けてくれるか?助けてくれてるならワープア問題とか生活保護もらえないで
餓死とかありえん。
966名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:31:03 ID:OwYirxuX0
>>946
可愛そうに自分の居場所はもう内のよその子達
哀れんであげなさい
日本人より韓国人に嫌われてる方々ですから
967名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:31:10 ID:uRD6bLlO0

隣人がエラ張りとかマジ勘弁してほしいんですけど
968名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:31:10 ID:Nmxr+a8U0
>>943
とりあえず右派と保守、左派とリベラルを一緒にするな
2chでは区別できてないバカがかなり多い。
969名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:31:12 ID:ARlnmLwZ0
すまん、今有効な送信先を教えてくれ

20枚送る
970名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:31:41 ID:oW4pX9Dp0
              -=::::丶,.-―z_
            ≦::::::::::::::::;:::::::::::::>      カカカ・・・・・・
           ∠::::::::ハヘ::::::!:::;::::::}:::ヽ      キキキ・・・・・・
           //|/  |::::::::!::::!:::::::N       ククク・・・・・・クク・・・
          ///  ゙i /iV!::::::!:::}:::}       カカカ・・・・・・・・!
           /゙⌒゙y  '"⌒"ヽ:::!::/
           / r‐-'' u  v /::::/        やった・・・・・・!
          //'エェェェェエ7 /;;::/        終わり・・・・! 終了・・・・!
          //......,,,,_,,,,......../ /ノ〃           ネトウヨ死亡・・・・!
         〈 「エェェェェェン /:::":〈
         ./ヽ ≡    ,.ノ::::/!::::i           あ〜〜〜?
    ,,. -‐''"~i:::;ヘ_,,, -‐'"/::/:::!゙'''゙-、
  /:::::::::::::::::/i/Y:/!   /〃/:::::::|:::::::::::゙''‐ 、     ククク・・・・・・
//:::::::::::::::::/:::::::::/ ヽ /: : /::::::::::|:::::::::::::::::::::゙''‐ 、 カカカ・・・
971名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:31:52 ID:Vy5w3asO0
もう鎖国しちまえよ
乗っ取られるよりもマシだ
972名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:31:56 ID:jrKM3ETX0
>>929
サンクス
でも全員に送付したらFAX代いくらかかるのやら・・・

いやいや、この際そんなこと言ってられない。がんばるわ!
973名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:32:00 ID:PGInwvsh0
テレビ局もお客様商売。やっぱり、ただほど高いものはないね。
政党に寄付したことないし、寄付するのは、困ってるマイナーな人達。
ひとまかせは、だめだね。 気がついたら投票する政党もない国になっていた。
気がつくのが、遅いね。
974名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:32:00 ID:Dc+vdCGOO
>>796 俺も支援させてもらうぜ!
975名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:32:03 ID:iRHxxwZX0
>>842
昔は金銀算出する資源大国だったよ
石見銀山が世界遺産になったのは何故か調べてみぃ
976名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:32:13 ID:v3zBYnMWO
>>943
いっそのこと何も考えない

あるいは、おまいが無所属で出馬
977名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:32:50 ID:BprgwQ4+0
那須弘平
涌井紀夫
田原睦夫
近藤崇晴


次の衆院選と一緒に行われる国民審査でこいつらに×印をつけましょう
978名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:32:54 ID:eulyK5v30
ミンスが出席することは、当初から想定されてたことだろ!

出席→議決拒否→やっぱり出席
って、もといになっただけで、状況は悪化も良化もしていないよ!

むしろYahoo!で掲載されだしたのはいい知らせじゃないか!

まだ何も終わってないよ
979名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:32:58 ID:kuZiPPyhO
>>913
忘れてはいない
今ある問題に真摯に対処しているだけだろ
980名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:33:21 ID:MGWXmGvw0
>>961
つまり、「ちゃんと主権を守れさえすれば」
将来的な展望では世界一優れている国家なんだろうよ、日本ってのは。
だからこそ主権を守るのも難しくなる。

水と安全はただで手に入るが、主権は苦労して守らなくてはいけない国家、それが日本。

主権を守るのをやめたから、「安全」がただで手に入らなくなった。
981名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:33:59 ID:nhciU7zm0
>>962
動かないよりマシ
982名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:33:59 ID:cmowZLcA0
在日とか同和とか、権利を不当にむさぼるやつらを世の中から消し去れば

この暗い世の中にも光が差すんじゃないか

そういう時期が来たんだろうとおもうよ
983名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:34:28 ID:GWXBcSus0
>>964
都道府県別衆議院名簿     ttp://ic.39.kg/kaworu/meibo20.html
比例代表地区別衆議院名簿   ttp://ic.39.kg/kaworu/meibo22.html
984名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:34:37 ID:dOHfib0f0
684 :可愛い奥様:2008/11/17(月) 21:34:23 ID:XQh1nRjG0
麻生太郎会メンバーFAX
麻生太郎  0 3 - 3 5 0 1 - 7 5 2 8   鳩山邦夫  0 3 - 3 5 8 0 - 8 0 0 1  森英介   0 3 - 3 5 9 2 - 9 0 3 6    
西川京子  0 3 - 3 5 0 8 - 3 6 4 0   戸井田徹  0 3 - 3 5 0 8 - 3 3 2 5   馬渡龍治  0 3 - 3 5 0 8 - 3 8 3 7
薗浦健太郎 0 3 - 3 5 0 8 - 3 4 5 1   山口俊一  0 3 - 3 5 0 3 - 2 1 3 8  鍵田忠兵衛 0 3 - 3 5 0 8 - 3 3 8 3
武藤容治  0 3 - 3 5 0 8 - 3 8 2 9   永岡桂子  0 3 - 3 5 0 8 - 3 7 2 4   浅野勝人 0 3 - 3 5 0 8 - 9 7 2 4
稲田朋美 0 3 - 3 5 0 8 - 3 8 3 5    三原朝彦 0 3 - 3 5 0 8 - 3 4 0 9    鈴木俊一 0 3 - 3 5 0 2 - 5 8 8 0    鈴木恒夫
江渡聡徳 0 3 - 3 5 0 8 - 3961    鴻池祥肇 0 3 - 3 5 0 2 - 7 0 0 9    原田義昭 0 3 - 3 5 9 7 - 2 7 7 3    
松本純 0 3 - 3 5 0 8 - 3 4 5 5     岩屋毅 0 3 - 3 5 0 9 - 7 6 1 0     松山政司 0 3 - 5 5 1 2 - 2 7 3 9
中馬弘毅 0 3 - 3 5 9 3 - 7 1 2 6    舛添要一 0 3 - 5 5 1 2 - 2 2 1 9    保岡興治 0 3 - 3 5 0 6 - 8 7 2 8    
安倍晋三事務所  国会事務所FAX:0 3 - 3 5 0 8 - 3 6 0 2  地元事務所FAX:0 8 3 2 - 6 7 - 6 1 2 8
985労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2008/11/17(月) 22:34:50 ID:13cbYWzG0
>>974
ありがとう、頑張りましょう。
まずは人材を集めて活動の橋頭堡を建設することからです。

既成の政権構造を捨て去り、新たに国民政党を創り上げるこのプロジェクト、
なんとしても成功させねばなりません。

諦めから行動への転換を御願いします。
986名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:34:53 ID:iRHxxwZX0
>>911
このままいけば、来年あることが起こるはずだから
頭の良いひとは必ず手遅れということを痛感するはずである
日本人でその情報を知っている人は非情に少ない
987名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:34:57 ID:NOkEgnRfO
麻生と中川は賛成表明したの?
閣議決定じゃなくて!
988名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:35:12 ID:jReJZb6Y0
>>943
徹底して税金をとられない方法で稼いで税金を納めないようにするとかしかないな
ただでも自分が作ったわけでもない社会保障費の使い込みにとよる余分なコストや
不良債権押し付けられるのにこんな露骨にさらに押し付けられるんじゃそういう方法で
しか対抗しようがないしな
989名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:35:17 ID:wVVuLlEU0
いやだああああああああああああああああああ
990名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:35:19 ID:Ii3HN/140
たった4人でいいんだ、空自のスクランブル機を使える隊員が真剣に日本のこと考えてくれれば・・・

この法案が通れば日本は、いや日本人の血が絶える。

まじで中国に併合されないなら軍事政権になってもいいと思えるほど悲壮だよ・・・

最後の最後までできることはやる。が、それでも駄目だったら・・・
991名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:35:29 ID:LT5TGhIB0
企業「これからの日本は少子化で労働者が・・・」

992名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:35:33 ID:yA0m2EtH0
1000なら国籍法改正阻止!
民巣解体
層化解体
993名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:35:58 ID:jKnbfJv00
>>961
付け加えて言えば
中国が勝手に掘って横取りしてるガス田だって
日本の領土のもの
994名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:36:06 ID:PufsUN/q0
>>985
がんばれ
995名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:36:15 ID:7/p/uKqCO
この時間にFAX送っても大丈夫ですか?
夜だと迷惑でしょうか?
996名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:36:29 ID:pHGgD8jo0
858本当にあった怖い名無し2008/11/17(月) 22:30:01 ID:rzJYxt27Oお祈り提案者で、本日、議員会館に請願書のオフ参加してきたものです。

議員さんとジャーナリストさんとお話してきましたが、みなさまの言ってるとおり地元議員FAXメール電話凸が最優先です。
寺、神社も効果があります。
賛成議員は作業を妨げるのでもういらないようです。
あと麻生総理はこの法案の内容についてはご存知じゃありませんでした。ジャーナリストの方がはっきりと断言されていました
もう手続きがほぼすんでおり今から、覆すには採択時に過半数をとらせないことです。
採択時に、着席と会議場からの退席、欠席のお願いを地元議員さんにお願いするFAXメールを送り続けるしかありません。




FAXにメール送っている人たち、地元議員FAXメール電話凸が最優先です。
寺、神社も効果があるってよー協力よろしく。
997名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:36:35 ID:hztRIIyi0
【民主党】18日、衆院審議には出席します 国籍法改正案など採決を優先する方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226925848/768
998名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:36:39 ID:cmowZLcA0
自衛隊が決起してクーデターでも起こしてくれねえかな。

この国の政治家にはうんざりだよ。なにが文民統制だ、カスばかりじゃねえか。
999名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:37:15 ID:kuZiPPyhO
>>964
下記を見てメールを送ればいいよ
>>922
ここに書いてあるよ
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/
1000名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:37:26 ID:kUNJk5FD0
>>981
動くのは大事。でも
そういう考え方だと結局目的が達成されないってことになりかねない。
動くこと自体が目的ではないのだからもっと冷静にならないと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。