【政治】 「国籍法改正、ほとんどの人が中身知らないまま手続き進んでる」の声も…ドイツでは悪用された例も★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:57:12 ID:cFfiEfIAO
>>918
だけどネットで真実知ってるのは若い世代の中でも、
せいぜい1割強程度だろ。
あとは、自分より半径10mより外には無関心、自分の事だけで精一杯。

期待するだけ無駄
953名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:57:13 ID:qfZo3vUF0
>>909
だから右翼団体って、右翼=うざい って思わせようとする勢力が
やっている自作自演だから。

本当の愛国者達はたくさんいる。はず。このスレの連中だってそうだ。
954名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:57:14 ID:qu6DKajw0

お前らって本当にバカというかこの国の制度も知らんのか?

この改正は最高裁判決に基づくもので改正しなくとも権利関係の確定は最高裁判例に基づく。

よって、法律との整合性の問題から改正するだけの話だ。

何を勘違いしておるのだ?

そんなに政局にして民主攻撃に使いたいのか?

この法改正が無くとも認知のみによる届け出は受理しなければいけないのだよ( ´,_ゝ`)プッ

この法改正が無くとも認知のみによる届け出は受理しなければいけないのだよ( ´,_ゝ`)プッ

この法改正が無くとも認知のみによる届け出は受理しなければいけないのだよ( ´,_ゝ`)プッ

この法改正が無くとも認知のみによる届け出は受理しなければいけないのだよ( ´,_ゝ`)プッ


大事なことなので四回言いました・・・
955名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:57:33 ID:00AouwHO0
自民民主問わず、自分の選挙区の議員に法案に反対するようFAX しようぜ!
956名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:57:35 ID:ilN9FLKT0
>>940
正直江戸時代クラスの生活で、諸外国からすべてシャットアウト出来ればそれが一番良いと思う。
多分日本史上、江戸時代が日本人が一番幸せだった時代だと思う。
957名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:58:25 ID:cA/TOvdN0
>>918
そうだな
微力ながら出来る事はやる事にするよ
自分どころか自分等の子供が泣きをみるからな・・
958名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:58:42 ID:98LeuzQx0
914 可愛い奥様 New! 2008/11/17(月) 23:21:49 ID:FyRjshQq0
緊急事態 盛り上がりすぎ 最終作戦指令

麻生も中川昭一も法案の中身を知らずに閣議を通したと声明。
赤池、戸井田、馬渡議員は連絡に奔走してブログの更新もできない模様。

自民党本部は反対の方針です。

マスコミ側がその報道を拒絶しており、

連絡不足で本会議や委員会で勘違いした自民党議員が賛成票を
出してしまう可能性があるので、明日の採決まで
FAXや電話でその旨を地元議員及び全議員にFAX、電話せよ!

・内容は「自民党本部、麻生総理は今法案に反対である。間違えるな」と。

981 :可愛い奥様:2008/11/17(月) 23:39:46 ID:FyRjshQq0
ソース

「18日衆院本会議に対し自民党党員に会議の欠席、造反を呼びかけている。
造反は個人の意思にまかせる。閣議決定時に麻生総理及び閣僚は国籍法改正案の内容を知らなかった為。
ほとんどの議員が皆さんからのFAXを見て内容を知った。
組織でなく個人からのFAXがこの量なので事態が尋常ではないと気づいている。
なお、参議院では法案は必ず通過する。法務委員と反対派議員にはFAXが届きすぎ、職務に差し支えている。
なのでFAXをするなら月火はそれ以外の自民党員と法務委員会の理事などのみにして下さい。」   

衆議院議員 赤池誠章

上記は17日の請願書OFF参加者に面会した際の赤池氏の発言。
959名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:00 ID:FNBb3zdY0
>>956
それはない
960名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:28 ID:8VOekELs0
これなにがまずいの?
そんなに問題かな。
961名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:33 ID:YlphnQvm0
お前達本当ゴキブリみたいだなw
962名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:34 ID:B80OfUIC0
こーゆーあほな法案を通さないのが自民の存在価値だったんだがな・・・
いよいよもっていらない政党になったな。麻生は明日解散しろ、党首会談の結果がよくなかったとか理由にして。
963名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:35 ID:oUUbQib50
Q.最高裁判所が違憲判決出したから改正するのは当然じゃない、なんで反対するの?

A.国会に違憲状態を解消する義務があるとしても、国民生活の根幹に関わるような
 法案に対し、国民の意見を吟味した上で議論する猶予がないわけではありません。
      
 そしてこの法案には既に諸外国で起きている偽装認知など、問題を容易にしてしまう
 致命的なずさんさがあります。それを修正しないままは当然受け入れられません。


Q.でも最高裁判所が婚姻を国籍取得の要因にするのは違憲っていったんでしょ?

A..その通りです、が同時に「例えば、仮装認知を防止するために、父としてその子を
認知しようとするものとその子との間に生物学上の父子関係が存することが科学的に

証明されることを国籍取得要件として付加することは、将来に向けての選択肢になり
得ないものではないであろう。」と対抗策としてのDNA検査もまた認めています。


Q.でもDNA検査っていっても完全じゃないでしょ?本当に必要?

A.DNA検査は先に挙げたような国籍問題が顕在化している諸外国でも修正案として
 取り入れられています。それに問題は「犯罪利用を容易にする法整備のずさんさ」
 
 であり、DNA検査は反対側として提案する一つの手段に過ぎません。「DNA検査は
 100%の検証性はない、だから法案はこのままでいい」という話にはなりません。
964コピペ:2008/11/17(月) 23:59:48 ID:q1XzCJMz0
今気づいた

これって「戦争」だったんだな、比喩でなく
テロとかクーデターってレベルではない

民主国家の土地、権利、金を奪うならば、武器で脅すより「選挙権」を得るのが一番効果的だ
金で選挙民や議員を買うというのも常習だが、
人だけは余ってる中国からすれば選挙権を手に入れてしまうのが一番効率が良い
勿論、既に在日が多く日本に入り込んでいる朝鮮にとっても


この国籍法(河野が進める二重国籍含め)の問題は、「日、中朝戦争」だよ

採決ギリギリまでボーっとしすぎたw
これが通ったら、日本は完全に敗戦だわ

マスゴミに問題黙殺を強行しているのも頷ける、これ以上ないほどに本気なんだなw
965名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 23:59:52 ID:ni33pj3w0
810 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 22:21:10 ID:evxdebXRO
この法律の危険性がよくわかる小説思い出した。

星新一の「コビト」というお話。

短いので確かAA化されていたと思う。
携帯からだからアドレス貼れないけど是非ググって読んでみてください。

最後の一行はゾッとしますよ


820 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/11/17(月) 22:28:09 ID:RFNSsNhw0
>>810
http://www.toofectarts.com/videoshelf/shortshort/400/494.htm
これですね
うん、たしかにそうだ、このまんまだ
966名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:00:07 ID:M8ZUKeQD0
まわたりさんのブログが更新してる
やはり各議員FAX攻撃で業務に支障が出てたのは本当のよう
明日も頑張ってくれるし、通った場合も
不備を修正するための委員会を作って引き続きやってくれるって
967名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:00:08 ID:0NAVdVDx0
>>900
この後に及んで、自民のほうが民主よりマシとか戯れ言はやめてくれ
もはや、完全に同レベルの売国政党だぞ
968名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:00:18 ID:eh+P3Aa2O
ソースないが麻生さんはこの法案反対だって
969名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:00:28 ID:ajA9FgGX0
>>961
ゴキブリでもいいよ。平和が訪れるなら。
970名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:00:45 ID:yUnxvMEM0
なんでこんなザル法になるのがわかってる改悪を急ぐんだ?
なんのために憲法をはじめとする法があるのかを完全に見失ってる。
法のための法なのか?違うだろ!馬鹿どもが。
971名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:00:49 ID:rhg+Rpox0
大阪の衆議院特集
http://www.shuugiin-osaka2008.jp/
972名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:00:53 ID:0mddqsVL0
>>926
俺はいわゆる愛国者じゃないし
日本人が好きでも、日本が好きでもない
しかし国際という観念で見た一国家をないがしろにする事は
文明に対する挑戦だ。
今回の話とは関係ないかもしれないが
そういう観点からも
日本は核兵器を持ち他国に対して堂々と意見を言える国になるべき。
973名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:00:54 ID:igfeYECy0
>>895
三権分立は何処へ行ったんだ??
974名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:01:09 ID:yZpjIRgo0
>>958

ネットを駆使していればそんな事起きないのになw

FAXとかジジイだろw
975名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:02:29 ID:4H1GTwaA0
>>974
視覚効果を考えてネット上でFAX送付を呼び掛けた事すら知らんのか?
976名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:02:39 ID:w3Gay7kz0
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもとぅーれいと〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
977名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:02:43 ID:fRU9CnooO
頑張らなきゃしぬよこれは
978名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:02:48 ID:naVnA/pt0
さぁ、どうなるかな
どっちに転んでもメシウマな俺には最高の娯楽だぜ
979名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:02:51 ID:qSRnZzedO
>外国人同士の子供でも、日本人が認知すれば日本国籍がとれるそうです。

⇒日本人の暴力団やホームレスに金渡して、どっかの貧国の子供を認知してもらえば誰でも日本人になって、
生活保護もらい放題、選挙権あり

さらに、日本人が関与するのは、最初の1回だけ

日本国籍取得すればその元外人も日本人になるから、あとはネズミ算的hに
認知できる

980名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:02:57 ID:oaHvH2SE0
>>963
まとめ乙
981名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:03:05 ID:/+M1al+a0
テレビ局はもう放送権返せ
ぜんぶつぶれろ
いいか、おまえらは絶対この先消えていく運命だ
はやく廃業しろ
982名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:03:09 ID:EVZCkXPY0
>>958
ナイス貼りサンクス!
983名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:03:15 ID:Mtan6q750
>>958
これが本当だということに望みをたくそう
とにかく、地元議員へFAX送ろう


家になくても送れるぞ
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/
984名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:03:17 ID:WCD/6N8K0
でもなあもう

きれいなマスコミ

を作ることは不可能なんだぜ?
985名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:03:27 ID:y9E4SZIaO
で、AA略
ネガキャンくり広げてた工作員は次はどんな言い訳する?
こっちは麻生さんや中川さんにファックス送るのに忙しいんだ

おしがんがん送るぞ!!
986名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:03:32 ID:s4JHM2DP0
ニュースでまったく見ないんだけど、通っちゃうの?
987名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:03:55 ID:YlphnQvm0
頭おかしいでしょ君達
988名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:04:01 ID:wK5O9QHuO
秦野市民ですが


ウチの河野豚がすいませんw

もう先は長くないと思うので・・・
989名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:04:06 ID:D6Gg0ooW0
>>963
認知届け出の要件としてDNA検査を義務づけるのは可能と思うけど、この改正自体は良いと言うことだな。

990名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:04:19 ID:7yTs5/8gO
>>960
考えてもわからないなら教えてもわかってもらえないね君は
991名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:04:44 ID:kuZiPPyhO
>>958
おおっ!!!!
992名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:05:15 ID:VoCfo2SL0
さすが産経だな
こういうのちゃんと報じてくれるから好きよ
993名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:05:27 ID:du3muu/u0
ある日、突然中国軍が日本に侵攻してもマスコミは報道せんかも知れんぞ

それぐらい信用できない
994名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:05:41 ID:ajA9FgGX0
1000なら否決!
995名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:06:20 ID:8acENRmu0
1000でも1000でなくても否決
996名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:06:32 ID:xskkzzO30
1000なら廃案
997名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:06:52 ID:Hkx9/8K80
>>984
知恵があれば、フィルターを通して綺麗な情報のみを漉し取る事は可能だ
報道されない以上はどうにもならん
998名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:06:54 ID:7wV4nTCu0
1000なら廃案
999名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:06:57 ID:a4K5X1ys0
絶対反対!
1000名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 00:06:57 ID:gRnFbS6S0
【政治】「偽装認知の危険あり」 国籍法改正案に反対の議連結成(発起人代表・平沼赳夫氏)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226929205/618

【政治】 「18日は審議拒否」の民主党、国籍法改正案などの採決優先するめに衆院審議には出席★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226930258/327

●まとめwikiつ>>950

>>958
まさに、目前の氷山にやっと気付いたタイタ(ry
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。