【政治】民主党、「党首会談17日中に行うよう」自民に申し入れ
952 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:40:59 ID:Reg1d2Q4O
今日の今日でもいいから全録画してニコ動で流せ
953 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:41:02 ID:hnMvuwG10
>>931 でたw
民主の「与党じゃないから責任なもん」発言www
954 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:41:03 ID:P2gieahI0
>>909 可能・不可能の問題じゃなくて
一般社会の常識で言ってるんだがな
せめて明日中だろ
955 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:41:11 ID:Lps9nIeA0
>>930 夜は暇だからホテルで飲んでるんだろ?
アホのくせに勉強もせずにな( ´,_ゝ`)プッ
会談する時間くらいあるだろ
てか、小沢と創価・自民党の一部は話がついたからこの提案してるって意味分かる?
956 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:41:12 ID:9uHk/xtM0
>>923 緊急経済対策が出た時点で
民主は「この段階で二次補正なんてバラまきだ」て叩いてたじゃん。
本当に「自民の反対の事を言ってればいい」
社会党病の末期だな
>>942 すぐになくなる埋蔵金なら恒久的な財源にならないじゃない。
958 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:41:31 ID:9/gjPXCn0
>>933 野党と話すこと自体が重要じゃないんでしょ?で終了。
討論でも会談でもね。
まあ麻生君は野党の協力なしで政権運営していけばいいんじゃないですか?
がんばればできるよw
959 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:41:35 ID:QCcdJqQm0
マスコミが党首会談を行わない麻生を叩き出したら日本終わりだな
国籍法まで時間稼ぎでもしたいのかな?
>921
> 「よし!今日だ!今日、党首会談する!
> 明日?明後日?ダーメッ!とにかく今日!」
党首会談の申し入れ自体は先週既にやっているから。
そういう幼稚な印象論はやめようよ。気持ち悪いからね。
自分の気分と都合で当日に首相に会談要求
多忙の首相への配慮は無し
食後2時間は昼寝の時間 配慮せよ
断られれば首相のせいに出来るしとっても良い策だと考えたか
>>946 んで無理やり呼び出して国民に何の利益があるの?
別にたろうも受けるとも受けないとも反応してないうちから
・・・焦りすぎだよ、あんたら。
965 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:42:33 ID:fmDTG/cY0
>>931 やっぱりシャドーキャビネットはダテかw
966 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:42:36 ID:bPqWcX4Z0
>>956 正しくは
「審議をしていないこの段階で二次補正なんてバラまきだ」
が、正解な。
意図的に歪曲しない様に。
民主って馬鹿なの?
968 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:42:58 ID:haBZrmqd0
今日中って・・・普通に仕事してる人としてどうなのこれ?
すべてのスケジュール終わってから官邸で会うしかないんじゃないのかな。
マスコミがうるさいし。
969 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:43:04 ID:RIDXFIZ/0
いきなり今日って
小沢の逝去が近いのか
970 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:43:13 ID:yc5q3SUq0
>ID:Lps9nIeA0
おまい、夕べの麻生の1000億ドルスレにもいたな
なんか怪しいとは思っていたが、やっぱり民主の工作員だったか
自民党終了!民主党終了!!
974 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:43:37 ID:HVR/r/Tw0
今日中ってwww
どう見ても国籍法改正案絡みだろ
反日民主はこれだから信用できない
975 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:43:38 ID:lI/+ONwp0
>>954 国会って、なによりも優先するもの。
高級官僚も国会中はアポを入れず完全にスケジュールをあけている。
わかった? 学生君
>>947 休養も昼寝もバッチリの状態で他野党党首と徒党を組んで、
やっと疲労状態の麻生に肉薄できるってレベルなんじゃない?
977 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:43:45 ID:9/gjPXCn0
>>953 事実でしょ。
政権を動かすのは麻生内閣と政府与党。
民主党は一人も閣内にいない野党。責任は同じじゃないよね?
むしろ自民党が同じと言ったらそれはそれで問題だわなw
お前らもう下野しろよということになっちゃうw
978 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:43:55 ID:fmDTG/cY0
>>970 民主の工作員て健気だね。
こんなスレ、俺だったら放棄するなwww
979 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:43:59 ID:Oei2xSJF0
麻生がG20で帰ってきたばかりで、なんの準備も出来ないところを狙ったのかw
980 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:44:03 ID:A4Y5Mmok0
じゃあ小沢いきつけの居酒屋wで党首会談やろうぜっ!
981 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:44:05 ID:LTJY+PQJ0
>>969 韓国の逝去も近いんだろ、
1400を切れなくなった。
982 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:44:19 ID:DGOSsW5o0
タイマンはれないのか?
党首会談だと志井さんはともかく福島さんがうるさいぞw
2vs4 は卑怯だと思わないのかな?
983 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:44:26 ID:shXgS2jd0
>>961 自民が受けるともなんとも答えてないのに、
「今日な!」って唐突に言い出すのはどうなんだよ。
な〜んだ、小沢のほうから党首討論を挑んでくるのかと思ったよw
んなわけねぇかw
985 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:44:37 ID:elPu2IfS0
小沢は税金泥棒
>>975 その国会をさんざんサボってる小沢は・・・
988 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:44:42 ID:FfTZMhty0 BE:703362454-2BP(0)
>>958 >野党と話すこと自体が重要じゃないんでしょ?で終了。
公開された討論が必要です。民主党以外のみなさんは全員その必要を認めて言いますよ
で終了。
まぁ小沢君はこのまま討論から逃げ続けるんだろうね
989 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:44:42 ID:irAFlpwi0
麻原総理さん、大丈夫 … 。
990 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:44:45 ID:O/tfNzDXO
991 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:44:58 ID:hnMvuwG10
>>977 こういう責任感のカケラもない奴が民主党支持してんだな
頭おかしいわ
993 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:45:03 ID:TrHt5fkK0
首相がワシントンから帰国したばかりで、22日からペルーでの会議に
備えなきゃならないし、時差ボケでフラフラのところへ抜き打ちで会談すれば、
オレでも勝てると踏んだかな。
マスコミもちゃんと協力して、今回のサミットで麻生は相手にされなかったみたいに
叩いているし。ブッシュがえらそうに総括した3つの方針って、全部日本が
提案して、根回しして、全体の総意を引き出した結果なのに。
994 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:45:08 ID:iMGGuRNQO
>>964 いや、民主が他党の党首の了承を受けて申請してるならいいんだよ。
いきなり単独で、言い出すからおかしいんだよ!
995 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:45:10 ID:LTJY+PQJ0
>>977 おーい、政権交代を目指してるなら
真面目にやろうよ。
996 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:45:12 ID:00AouwHO0
身勝手&自己中心的なのは、やっぱ朝鮮の血筋だからかwww
997 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:45:21 ID:YqhVXYYqO
来月17日かと思ったら今日かよwww
外国の首脳も同じ様に呼び出す気かこいつらwwwww
998 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:45:25 ID:w6k5kXrd0
生中継、1対1でやれよ
速記者連れてきて議事録取れ
どうせまた卑怯な事企んでるんだろ
真っ黒小沢は
999 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:45:34 ID:bPqWcX4Z0
1000 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:45:40 ID:Lps9nIeA0
アホの自民工作員は麻生が第二次補正予算を来年に先送りを決定したから小沢が仕掛けたって意味も理解できないらしいな( ´,_ゝ`)プッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。