【教育】 「私達の授業料で食ってるんでしょ!」 モンスター大学生増加で教授ら嘆き→「幼稚化した教授は教壇去れ!」と紀伊民報★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
721名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 13:56:55 ID:agqDQg4IO
>>702
いい先生だ、大人
722名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:13:48 ID:UVJel63N0
情報化社会は便利になったが複雑化してしまった
付いていける人と付いていけなくなった人
たった10数年で何倍もの知識が必要になってしまった
大変だよ、今から社会に出る世代は
723名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:15:07 ID:QkMTGUMI0
>>644
10年後20年後に同じこと言えてるなら、それはそれで立派だよ。
724名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 16:06:27 ID:httIwZ9T0
>>698
事実なんだが、それを言っちゃおしまい。
どんな甘えきったクズでも、大人に対応して
受け入れてやらなければいけない。それが教師。
725名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:13:51 ID:TY+6H1XR0
>>724
躾は家庭の役割。授業中は静かにするくらいのこと小学生までに
身につけるべきスキルだろ。
726名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:19:42 ID:0E4qf8Qq0
「他の授業料払っている学生さんの授業妨害だから
出て行きなさい」で良いじゃん。JK
727名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:25:50 ID:nvUwd4E4O
>>726
その時間の授業を放棄する旨の念書を書かせないと後で大変そうだな
728名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:28:57 ID:VSjpUSa00
授業料で食ってるとか言ってるけど、私学助成に比べたら授業料なんて
鼻くそみたいなもん。今のゆとり大学生はそんなことも知らないのか?
729名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:16:00 ID:sgombIT6O
>>677
いや、それどうせベンチャーとかだけでしょ
ソニーとか大学見ないなんてアピールしてるけどどうなんだかw
採用者の大学公表してみ?てね
730名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 21:06:39 ID:bJLlDzsS0
まず、小中学校の義務教育という言葉を変えたいね
義務教育は、社会人養成教育にして
高校・大学は、学究教育とかに変えれば
とりあえず、馬鹿は進学しないのでは?
731名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:12:31 ID:DNPw5k6j0
大学進学親の金
就職は親のコネ
親が金持ってればバカでも世の中どうにかなる
732名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:15:52 ID:mi4PWOU30
腐ったみかんが多いから周りのみかんもどんどん腐っていっちゃう
733名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:20:24 ID:9OfmalRn0
親がいなけりゃ一人で歩けない子供が威張る世の中になってしまったんだよね
734名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:26:40 ID:bPAy9wxv0
三流に推薦で入って
だらけてサボって留年して
大学院にいこうか、なんて言ったヤツがいる。実話
735名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:34:50 ID:zMvUOo5TO
ある講師をしているが
最近小学生に

教えるのが仕事でしょ!?
とよく言われトホホ。

何でもらくらく教えてもらえると思ってたら上達しないよ。

親が
月謝払ってるんだから上達して当たり前
的なことを常日頃言ってるんだろうなあ。

これが成長してモンスターになるんだろうなあ。
736名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:48:51 ID:0wA+4VPp0
>>735
>教えるのが仕事でしょ!?
教えるのは講師だが
教えられた事を身につけ自分の力にするのがお前らの仕事だとでもいえばいいじゃんと思うけど駄目なの?
737名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:59:21 ID:Ud637QamO
研修中は絶対に休むなと釘をさしたのに、私用で休んだ新人。
休んだ分のテキストを渡して勉強しておくように伝えたのに
あとになって「休んでいたから分かりません」と偉そうにいう。
挙句の果てには「休んだ時のフォロー体制が調っていない」だの「私にだって用事があるのに、休むなとはパワハラです」とまで言い切った。

このレスをみたら、将来アイツみたいな新人が増えると思うと悲観的になる。
でも新卒採用は減らす方向のようなので、ちょうど良かったか。
738名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:12:49 ID:igosm6ah0
金をもらって教えるのが仕事なのは世界共通だけど、

日本の学生が持つ「お客様気分」は、他国に類例がなく非常に不思議

これは、教育産業だけじゃなく医療や警察サービスにも及んでいる

これは、日本固有ではなく、日本の今の時代に固有の現象だと思う

少なくとも30年前には、まったく話題にすら上らなかった
(もっとも、30年前には30年前の問題があり、過去を美化しているわけではないが)

739名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:28:59 ID:bJLlDzsS0
おバカが許されるのは、テレビの中だけ
それに気づかない人が真性おバカちゃん
740名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:40:38 ID:LQctZHpe0
>>735
これが高校(3年)くらいになると自分で勉強したいと言っても
強制的に授業に出席させるんだよな
741名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 10:54:48 ID:eH3R8KiX0
資本的社会主義でござんすね。
742名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 02:43:43 ID:ZD5/V7uO0
>>735
うーん、それは本当に困ったちゃんだよねぇ。いそうで困る。
そういうのが本当にモンスター大学生になりそう。

勉強なんてのは自分でしたいと思ってするようになってやっとスタートラインだって
大学生にもなって分からないようなのは困るよね。
743名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:23:55 ID:MJAD49XNi
まぁ学生を客だと思ってる教職員なんてほとんどいないだろうし、
それも無理ないことだけど。
744名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:25:16 ID:ZD5/V7uO0
実際客じゃないだろう。
学問ってのは自分で師匠を見つけて、お金を払ってでも頭を下げて教えてもらうものでしょ。
学問に限らず師弟関係ってのは太古の昔からそういうものだったんだが。
745名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:28:06 ID:eY1+QSeu0
>「私達の授業料で食ってるんでしょ!」

金払ったのはおまえではなく、おまえの親だ
親は子にきちんと勉強して欲しくて金払ってる
よってその言い分はおかしい
746名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:30:26 ID:MJAD49XNi
そもそも自分達より明らかに格下の人間を敬う訳がないしな。
747名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:31:53 ID:ZD5/V7uO0
なら大学なんて入らなければいい。
748名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 10:41:42 ID:f9Ty8kx80
学生の口撃

教授に14のダメージ!

(テレテレテレッ)

教授 は 単位やらんぞ を唱えた!

学生 は なにもできない!
749名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:08:59 ID:UjYISWiW0
>>728
補助金は多く見積もっても総収入の数パーセント程度だと思うよ。
ほとんどのだいがくでは授業料は大きなウェイトを占めていると思う。
だからって授業中に騒いでいい理由には全くならないけどねw
750名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:35:09 ID:X+OIODhl0
>>704
優秀かもな。
正社員を派遣に置き換えまくったり。
751名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:44:13 ID:xj2MmLLR0
ゆとりの新入社員には気をつけなければなw
まぁまたすぐ就職氷河期がくるだろw
無能すぎてw
752名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 11:50:07 ID:hPwhaiOa0
文系では真面目に講義を聞いてるやつは
単位取り目的のチキンしかいない
中身のある講義だと興味本位でまともにきいているやつも多いけどさ
大学の講義なんてスカスカか偏ってるかどっちかだからね
753名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 12:57:48 ID:zymm4jD40
他のお客様に迷惑です って言えばいいのに
754名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 13:01:36 ID:0ayD0EDC0
>>753
お客様は神様です脳の人間って、その場に他の神様がいるっていう発想が
ないんだよな・・・
755名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:00:11 ID:USaOn66k0
>しかし、学内を歩いていると、教室からバタバタと出てきて、「今、授業だから」と携帯電話で話して、
 また教室に慌しく戻る学生の姿も目に付くという。


これは許せる範囲内だよね
756名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:01:57 ID:qBqJhLRV0
×モンスターなんちゃら
○キチガイ

まじめな生徒や学生、親なんかが気の毒だ。
757名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:06:27 ID:Prw4AHai0
校則とかって入学する前にわかるものなのか
入学した後わかるものなのか
758名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:07:29 ID:zrc5bA1i0
20以下のガキなんざ往復ビンタとケツバットでしか理解しないんだよ
759名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:13:16 ID:vawSGcLu0
>>755
ゆとりは携帯にマナーモード設定することも出来ないのか
760名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:13:50 ID:YnXjcjhJ0
勉強する気が無いなら自分から出て行ってくれよw
単位なんかとっととくれてやればいい。
講義を聞く気で来てる学生には迷惑でしかない。
芝居やコンサートの途中で携帯着信したからと出入りするバカいるのかと。
761育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/21(金) 14:18:39 ID:CliAMjTXO
>>授業中に帽子をかぶる生徒


おい!これ若ハゲが隠すために帽子被ってんだよ

察してやれよ!!
762名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:32:01 ID:L+OOCmBg0
帽子云々てのは元々外国のマナーなわけで、
他人に直接的に迷惑をかけるものじゃないだけに
教えられないとわからないしなぁ。

ってか大人でも屋内で人と接する時は基本男は帽子取るっての知らないんじゃないか。
763名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:33:21 ID:U2jtcvqUO
大学多すぎ
大学は各都道府県に一校で十分
764名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:37:30 ID:U2jtcvqUO
書きかけ送信した…orz
大学多すぎ
大学は各都道府県に一校で十分
そうすれば質の高い生徒しか入れなくなるし
教授になるのも大変になるから講義の質も上がる
765名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:38:42 ID:oFsctomsO
般教の授業がやりたくて教員やってるやつなんて一人でもいるのだろうか
ゼミなら分かるが
766名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:39:38 ID:axUQq+NU0
>>761
それなら事前にそう告げればよろしい
それに隠すためにかぶる帽子にもいろいろあるだろうし
767名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:40:46 ID:8EMZnx8d0
望んで大学に入ってて何を言ってるんだか
大学が土下座してどうか入ってくださいって言ったわけじゃあるまいに
何を勘違いしてるんだか
768名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 14:59:53 ID:XjHFe4Cg0
もともと教鞭を取りたい教授なんか多くないだろ。
むしろ自分の研究に没頭したいが、授業しないと研究もできないから仕方ない。
地方紙はレベル低いな。
769名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 15:09:20 ID:Ga7lFZEO0
>>762
江戸時代も傘をとって、礼をするってあったよね。
目上の人や教えを請う人の前では外したり。
770名無しさん@九周年
>>769
ああ、おれ傘のマナー知らなかったわ。

まぁこんな感じで思いっきり文化が断絶してるからなぁ。
俺はたまたま爺さんが、帽子だけは自分で買いに行くっていう帽子好きだったんで
いろいろ聞いただけだし。